【生きる】市議の「遺言」、非常通路が児童救う 津波被害の小学校 岩手・大船渡
952 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:17:38.91 ID:+Uf5iGf80
大船渡市の市議会選挙の報告見たら、この人無所属だったお
>>10も
>>415もこういう呼吸するかのように嘘つくヤツって何なんだろうな
955 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:43:40.10 ID:CqQ9C+C60
こういう人が早くに亡くなって、東電の社長がノホホンと生きているのは
悲しいことだな。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:50:12.68 ID:7h8+3Q1CO
12月に完成して3月に津波か
ギリギリ間に合ってほんとによかった。たくさんの子供の命を救ったよ。
>>11 仕事の内容をできるだけ良い物に、と思えばそれだって結構プラスになる。
仕事なら何でも良いからとりあえず作るだとだめだ
958 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 08:57:32.82 ID:peERJplN0
>>957 何をどう考えても無駄なものは駄目だけどなw
田舎に1つは立派な建物とかなら
台風や地震の時の避難所をかねて設計するとか
そういう話を色々と組み合わせろ、という事だ
地震、台風、火山と日本は災害多いしね
子供を救うのが、本当の子供手当さ。
960 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:24:11.64 ID:dFSReS7G0
まっさきにこの人の銅像を建てようね
961 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:28:19.00 ID:S/8ZUL970
>>30 どこに?
岩手1区 階猛(民主党)
岩手2区 畑浩治(民主党)
岩手3区 黄川田徹(民主党)
岩手4区 小沢一郎(民主党)
宮城1区 郡和子(民主党)
宮城2区 斎藤恭紀(民主党)
宮城3区 橋本清仁(民主党)
宮城4区 石山敬貴(民主党)
宮城5区 安住淳(民主党)
宮城6区 小野寺五典(自民党)
福島1区 鹿野道彦(民主党)
福島2区 太田和美(民主党)
福島3区 玄葉光一郎(民主党)
福島4区 渡部恒三(民主党) ←甥の福島県知事と一緒に福島原発を誘致した奴
福島5区 吉田泉(民主党)
http://www.hasenet.org/ そういえば、公報には、民主党の部門会議の日程がゼロ。
「どうしてんだろ?」
と、誰かが聞いたら、
「政府から、止められてるんだって。 それどころじゃない(民主党からの要望に応えている場合じゃない)からって。」
・・・開いた口がふさがらない。
全国の民主党県連や、支援団体からの要望を取りまとめて、政策に反映させるのが政権与党の強みなのに、それを放棄しているとは・・・・
政府与党は一体だから、党内議論は必要ないとでも思っているのか?
それとも与党からの突き上げが、足手まといになるとでもいうのか?
「自民党さん頑張ってくださいって、民主党議員に言われましたよ。 僕らの分も政府に言ってやってください、って!」
とは、まるで漫画のような話ではないか?
とにかく、今日中に、自民党の震災対策案はとりまとめて政府に提出するし、すでに与野党幹事長会談でも大くくりのところは谷垣総裁や石原幹事長から進言している。
例えば、総理や官房長官記者会見の時の手話通訳の登用も自民党提案だし、与野党合同の震災対策会議の提案も自民党から。
とにかく、原発事故などを含めて、想定外のことが起きているのだから、オールジャパンで対処するしかない。
海岸沿いでの公共施設建設の、重要な安全基準をつくってくれたな。
今後この形の建物構造を模範とすべき。
963 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:36:32.03 ID:8YfrkavMO
現代の『稲むらの火』だな。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:39:04.37 ID:PkxoadgH0
■大船渡市議会議員選挙
2004年04月25日投票
当1238票 滝田松男 56 共産
当0804票 平田 武 58 無所属
当0700票 山本和義 44 共産
落0642票 村上妙太郎 63 共産
共産党得票数 2580票
2008年04月27日投票
当1035票 滝田松男 60 共産
当0924票 三浦正明 56 共産
当0804票 平田 武 62 無所属
落0650票 山本和義 48 共産
共産党得票数 2609票
965 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:43:20.55 ID:3EhNlObR0
去年の12月に出来て3月にその役目をはたして津波にのまれたわけだ
たった3か月の短い命だったがその価値は計りしれんな
石巻にも平田さんがいれば…
967 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:44:45.84 ID:ZAS+voB90
>>935 >一方、周辺では指定避難場所も津波に襲われ、多くの人が犠牲になった。佐藤さんはこれまで「大きな津波は、
>建物ではダメ。高台に逃げるのが鉄則」と市に訴えたこともあったが、「佐藤山」は指定されなかった。
なんか今回の地震では宮城の行政の甘さが目立つな、点呼して壊滅した小学校も宮城だし。
地震てんでんこの教えを取り入れて執拗に訓練した釜石は岩手だし、このスレや
>>952とか
みたいに避難経路を常に考えていたのも岩手。なんか対象的だ。
こーいせよーおーとめ
970 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:47:37.49 ID:wD/9ImoaO
その時伝説が生まれた
972 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 09:53:30.11 ID:S/8ZUL970
>>737 じゃあ、これについてどう思う?
551 :名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 07:34:56.27 ID:DiYAl9Kx0
俺の家は仙台市宮城野区にある小さな河、梅田川の側にある。
ここには3/11以前までは典型的な「無駄」だと思われていたでかい堤防がある。
でも、あの日の津波は、この堤防の限界ギリギリまで押し寄せてた。
来る訳が無いとレベルの津波を想定した箱物が真価を発揮するとは思ってなかった。
975 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 10:40:49.10 ID:aS4MDwzp0
この場で政党の話してるやつ多いが・・・
政党なんて何の意味もねーな、って思わんか?
主権者(一般国民)のためにできることをやるのが政治家なんだよな。
政党制民主主義はもう限界が来てる気がする。
本当に1階に降りて避難していたら間に合わなかったんですか?
いつ来るか分からない津波のために避難通路を作る必要があったんですか?
次回は仕分けします!
978 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:05:43.77 ID:wOC4lVDhO
涙が止まらない…
あなたの願いを込めた橋は子供達をちゃんと救ったお…
民主党ではありえないな。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:11:48.62 ID:6ufJRwA+O
テロ朝がドラマ化しそうだな
981 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 11:39:30.89 ID:rTp5IT2H0
今回、「生きる」や「氷雪の門」「ノアの箱舟」を地でやってのける人々が多数居たことに、
日本の底力を感じた。
俺らももう少し進化しないとなぁ。
思うの
おネエ市議だったんだな
単に柔らかい言い方にしか聞こえん。
やさしい人だったんだよ。
「〜かしら」とかも使う男性いるやん
>>965 児童の命を救ったことも重要だけど、それ以上に
「知恵を働かせれば市議レベルでもできることはたくさんある」って証明したことも大事かと
986 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:41:58.38 ID:DENbkESK0
悲惨な話も多い中でのよかった話だなぁ
たった400万で救える命、400年掛けても失う命m9w#
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 13:52:03.38 ID:3UHmS6CL0
でも銅像建てるのは止めようね。
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:02:25.30 ID:vxbr9aNk0
990 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:12:15.51 ID:PalFQZfi0
991 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:16:05.34 ID:gLrZEh/GO
せんまさお
ブラックジャックで、崖の補強を訴えたけど聞き入れられなくて
がけ崩れのときに子供をかばって死んだ教師の話があったな
993 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:26:30.56 ID:zv8AtHKQO
泣いたわ
994 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:31:41.53 ID:zv8AtHKQO
銅像立てろよ
995 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:34:34.87 ID:zv8AtHKQO
良い話過ぎる
996 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:36:53.67 ID:U/rwvmu+O
まさに命の階段、これは後世に語り継ぐべき
997 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:37:46.13 ID:zv8AtHKQO
こういう人が必要
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:42:21.48 ID:U/rwvmu+O
1000ならこういう建築物が増える
先人たちの知恵と教訓は活用すべき!
時代が違うとか今の世の中には整合性がないとか言われるが、根本は同じなんだからそれなりにアレンジできるはず!
事業仕分けはそういうとこみてたんか?
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/03/31(木) 14:45:13.58 ID:n3jBfD1n0
このひと、何かを予知したんだね。
間に合って本望だったろう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。