【原発問題】宮城県 セシウム等の放射性物質を葉物野菜から検出 基準を下回る「健康には全く影響がない」 3/29
福島と宮城の間には
200〜800メートル級の山が十数以上聳えてる(霊山とか)
それも大きいんじゃないかね
毎夏、宮城の気温は福島より3〜4度低いんだが
それはそうした山々で空気が遮られるからなんだと
要は福島が典型的な盆地ってことなんだけど
501 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:48:18.00 ID:ixNile7n0
a
全くというからには責任を持ってくれるんだよなー
503 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 19:50:18.16 ID:7oTc60GZ0
Youtubeで「チェルノブイリ原発事故その10年後」
「汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実」
を見てください。以前、NHKで放映されたものです。
急性障害の数値を引き合いに出しながら、「まったく問題ない」と言い放ち、
小線量でも起こりうる晩発障害(癌・白血病・記憶障害・子供の奇形など)
には全く触れようとしない国・東電・御用学者は、信用できません。
晩発障害が出る10年後には、民主党は政権の座にいるはずもなく、
・・・彼らには関係ないんでしょうね。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:03:39.27 ID:cymv8iXl0
>>220 コレに尽きる
非常時暫定基準値なのにそれを更に緩和した
終わっている
霞が関の小役人どもは許さんぞ
506 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:10:29.97 ID:Cc4iWuHH0
>>1 その基準が危険な数値に引き上げられているわけですから
安心なんてできる訳がない。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:14:13.25 ID:hWURPr/UO
俺はしっかり買い取って速達で送り返すぜ
508 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:15:58.91 ID:mTtv2EH10
旧基準は大幅に上回ってるんだろ
絶対仙台帰らねえ。このまま実家の西日本で暮らす
>>494 ありえないことではないね
高等生物の祖先は化学細菌などの古細菌で、大腸菌のような真性細菌ではない
古細菌は硫化水素が噴出する熱水鉱床など過酷な環境で進化してきた
酸素は有毒物質で、酸素に順応した菌以外は有酸素の環境では生きられない
高等生物にとっても酸素は依然として有毒、それは酸素フリーラジカルにより
遺伝子が損傷するから(酸素フリーラジカルは強力な酸化作用がある発がん性物質である)
つまり我々は呼吸するごとに、酸素という発がん性物質を吸ってることになる
α線による内部被曝により、細胞内の酸素からフリーラジカルを生じる
α線が直接遺伝子を破壊するのではなく、フリーラジカルが破壊する
フリーラジカルによる酸化反応をエネルギー産生に使うような反応パスがあれば
α線がいくら照射されてもへっちゃらである
全く影響なしwwwwwwwwww
仙台市民ですがほとんど誰も原発事故のことなど気にしてないようです。
親しい人に事故について困ったよねなどと話しかけても、大丈夫だよとか。
考えすぎなんじゃないのか。といった言葉が返ってくるだけでなんですよ(つД`)
東北は農業が主要産業だがこれからは厳しいだろうな
513 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:54:14.99 ID:DT7FuFYOO
>>511 は?何言ってんの?
水とか長期保存可能な食料品とかめっちゃ買い貯めされてんじゃん。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 20:57:52.14 ID:4j6tl6L80
安心できる、安心できるってひとつの品だけ言うけど
一日に数十品食べて、水も飲むけど数年後は安心なのか?
515 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:00:20.48 ID:iFqFeu/B0
>>511 同じく宮城県民だがマジできにしてないよ
511の言うとおり
だがもう気にしたってしょうがないというかどうにもならん
517 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 21:17:43.38 ID:ud16+3Zd0
少し高いな。
日本が輸入する食品に対する基準が370ベクレル/kg以下だから、現在の暫定基準値を下回ろうが、
それまでより危険性の高い食品が出回るのは間違いない。
だから行政のやることは暫定基準値を下回ってるから大丈夫じゃなく、
可能な限り放射能汚染が食卓に乗らないようにする努力ではないだろうか。
基準値が信じられん時点で終了
えーと、引き上げる前の基準値はいくつだったっけ?w
これは高い数値。
もう宮城県の野菜や魚も関西にアウト
福島県内の野菜から検出された放射能値でも分かるけど、
場所によって、品種によって全然違うんだよな。
ある特定の農地がひどく汚染されたのかも知れないし、その辺時間はかかるけど調査するしかないのでは。
522 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 22:45:50.57 ID:k/HKshx70
>>519 2000Bq/kgはヨウ素で国内の基準がなかった
だって基準決めたら「原発は安全」と言う建前が崩れるから
CODEXというWHOとFAOが作った国際的な輸出基準では
他の数種類の放射性物質あわせて100Bq/kgまで
これにあわせて、シンガポールは禁止措置に踏み切った
523 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:46:09.40 ID:h4jXEtG10
>>500 原発がある「浜通り」地域と福島の背骨である「中通り」地域との間にも500〜1000m級の山があるため、そこである程度の放射能は遮られるんじゃないかと思うけど
海面に沿って福島から宮城経由で放射能の風が流れ込むことは阻止できない
524 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:57:42.52 ID:xpCOx/GP0
もう政府のいうことは何一つ信用できんわ
525 :
名無しさん@十一周年:2011/04/02(土) 23:58:30.39 ID:0orMtlfk0
★★★御用学者VS武田教授★★★
●御用学者・諸葛宗男(東大)
核実験が盛んな頃は、セシウム・ストロンチウムは現在の1万倍だった。
今、千倍ぐらいになったところで、その頃よりはるかに低い。
あまり、危険を煽り立てるべきでない。
(核実験は、その放射性物質の危険性で、中止されたとのことなんだが・・)
●御用学者・松本義久(東工大)
今の被曝レベルは、宇宙ステーションで作業している人以下で、問題ない。
(妊婦・幼児は無視。宇宙には放射性物質はなく、内部被曝はない。
宇宙飛行士は危険は承知の覚悟であって、しかも安全対策を十分に行なっている。
犯罪レベルの暴論)
●御用学者・渡邉正己(京大)
100ミリシーベルトでも100人に1人がガンになるレベル。
100人に50人はガンになるのだから、それほど健康に影響はない。
(100万人のうち1万人ぐらいガンになっても、問題ないとは・・)
★武田教授
食品の安全基準を勝手に緩めるのはよくない。
日本の食品全体の安全性に信用性がなくなり、輸出にも打撃を与える。
危険なものは、危険であると、はっきり言うべき。
危険、危険と言われて、安全だったら、もうけもの。
安全、安全と言われて、危険だったら、取り返しがつかない。
基準を思いっきり引き上げておいて
「基準を下回る〜」ってなめとんのか
527 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:02:43.71 ID:tNAIXJ/y0
三号機の爆発時に福島や近隣県に露地栽培されてた野菜を無理して安全という必要はないと思うんだが
ましてや出荷とか
風評被害とかこういう安易な安全宣言的なものが招いてるって気づいてほしい
528 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:05:48.59 ID:tmOqJxJu0
日々風向きや潮流が変化して、各地で計測される放射線の値だって時々刻々変化しているだろうに
海産物は「安全宣言」、農産物は「食べても大丈夫」。
田舎代議士の圧力で、群発地震が一日止んだだけで力強い「安全宣言」を出しちゃった東伊豆の観光協会を思い出した。
Present and future environmental impact of the Chernobyl accident (IAEA-TECDOC-1240)
http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/te_1240_prn.pdf p.116
137-Cs soil deposition
37-185 kBq/m2 Radiological control
185-555 kBq/m2 Voluntary resettlement
555-1480 kBq/m2 Obligatory (subsequent) resettlement
>1480 kBq/m2 Obligatory (immediate) resettlement
福島第1原発北西25-58km地点での137-Cs土壌の汚染密度(IAEA報告)
http://www.iaea.org/newscenter/news/2011/fukushima300311.html IAEA Briefing on Fukushima Nuclear Accident (30 March 2011, 14.30 UTC)
cesium-137 from 0.02-3.7 Megabecquerel per square metre.
First assessment indicates that one of the IAEA operational criteria for evacuation is exceeded
in Iitate village. We advised the counterpart to carefully assess the situation.
飯舘村の汚染濃度を直接は言及はしていないが、25-58km圏での137-Csの汚染密度の最高値は
3.7 MBq/m2であったとしている。
これはIAEA-TECDOC-1240による緊急強制移住の基準となる1.48MBq/m2を2倍以上上回っている。
これだけの汚染濃度が、未だ不正確ではあるがIAEAにより指摘されている、ということだ。
確認作業が必要であるが、濃密な放射性降下物(フォールアウト)があったことを示唆しており、
こうした地域は避難対象地域に指定するべきであろう。
※日本独自の汚染濃度の調査地図作成が必要です。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:14:44.08 ID:XThCIs5D0
「葉物野菜」と聞くとどうしてもお茶を思い浮かべてしまうのは俺だけですか?
531 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:16:17.39 ID:vsZyS84yO
人間は常に紫外線に晒されながら生きている、だから紫外線がこれまでの100倍になっても死にはしない、安全だ。と言われて納得できるか?
532 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:16:38.60 ID:/LsKY78R0
533 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:19:32.79 ID:d9wQEotY0
笹森 清(元東京電力労働組合委員長)←←←菅内閣特別顧問
10 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/04/02(土) 18:22:59.26 ID:ShTl+HSK0
つばさ 2011年3/8 全国電力関連産業労働組合総連合
http://www.denryokusoren.or.jp/kikanshi/tsubasa/168.pdf 第17回統一地方選挙が4月に施行されます。私たちの
電力総連の組織内からも約90名の候補者がこの戦いに挑みます。
東京都足立区 工藤 哲也 くどう てつや 5月15日選挙予定 東京電労 民主公認
東京都杉並区 安齋 昭 あんざいあきら 東京電労 民主公認
東京都中央区 宮下 理香子 みやした りかこ 東京電労 民主公認
東京都練馬区 石黒 達男 いしぐろ たつお 東京電労 民主公認
東京都八王子市 相澤 耕太 あいざわ こうた 東京電労 民主公認
神奈川県川崎市 山田 益男 やまだ ますお 東京電労 民主公認
神奈川県横浜市 石渡 由紀夫 いしわた ゆきお 東京電労 民主公認
神奈川県小田原市 井原 義雄 いはら よしお 東京電労 民主公認
千葉県稲毛区 天野 行雄 あまの ゆきお 東京電労 民主公認
千葉県船橋市 大澤 久 おおさわ ひさし 東京電労 無所属
千葉県市原市 吉田 峰行 よしだ みねゆき 6月選挙予定 東京電労 民主公認
埼玉県熊谷市 黒澤 三千夫 くろさわ みちお 東京電労 民主公認
茨城県水戸市 小室 正巳 こむろ まさみ 東京電労 民主公認
栃木県宇都宮市 駒場 昭夫 こまば あきお 東京電労 無所属
群馬県桐生市 園田 恵三 そのだ けいぞう 東京電労 無所属
山梨県富士吉田市 渡辺 貞治 わたなべ ていじ 東電交渉員組合協議会 無所属
福島県双葉町 高萩 文孝 たかはぎ ふみたか 東京電労 無所属
福島県会津若松市 渡辺 優生 わたなべ ゆうせい 尾瀬林業労組 民主公認
新潟県柏崎市 相澤 宗一 あいざわ そういち 東京電労 無所属
静岡県沼津市 鈴木 秀郷 すずき ひでさと 東京電労 無所属
534 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:19:47.04 ID:+oeYwqq90
★★★政府や御用学者のいうことを信じていると・・・★★★
チェルノブイリ原発事故とその10年後(NHK)
http://www.youtube.com/watch?v=lNkd_d-Andw&feature=related ●チェルノブイリから、200q離れたある村の子どもの調査
子どもの23%が白内障・失明。
83%が不整脈で心筋梗塞を起こす危険性。
80%が胃炎や胃かいよう。
これは、体内で酵素を作る機能が失われたためと考えられる。
●博士がお父さんに、
「この食品は70ベクレルあります。子どもに37ベクレル以上の食品を食べさせるのは危険です」
⇒現在の日本のホウレンソウの安全基準⇒500ベクレル
535 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:20:44.36 ID:zDbksZyi0
536 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:21:21.64 ID:k0Nu2jyM0
民主党議員と安保委の連中とその一族全員、幼子に至るまで
全国民の目の前で飲み食いしてもらおうか
537 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:25:37.79 ID:ypMOKe290
>>1 外国の基準値で比較してくれ
簡単に言えば輸出して受け取ってもらえるかどうか
538 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:26:03.29 ID:j1+l2DoN0
親父が宮城産と思われる牛乳を買ってきたので、激怒して全部排水口に流し込んだ。
539 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:27:23.00 ID:agEfGGoj0
540 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 00:48:19.47 ID:ohS1mo+zO
普通に暮らせないから実家に帰ってたが、会社命令で仙台に戻ってきてしまった。。
風向き次第で放射性物質大量に飛んで来るんだろうか?
生活きついけど会社辞めて仙台離れることも考えなきゃいけないな。
宮城もだめなんか
野菜の産地がどんどん減ってくな
545 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:35:52.01 ID:zrCI7TfP0
************0.111 アメリカの法令基準(水)
************0.5 ドイツガス水道協会
************1 WHO基準(水)
***********10 WHO基準(野菜)
***********10 日本の3月16日までの基準値(水)
**********100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
**********170 アメリカの法令基準(飲食物)
**********210 東京都金町浄水場
**********300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
**********370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
**********965 福島県飯館村の水道水
*********1000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
*********2000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
*********8300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
********54100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
******5190000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
***3900000000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2900000000000 2号機の溜まり水
チェルノブイリの時に今より酷いの食べてたって本当なの?
547 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:38:48.22 ID:d9wQEotY0
>>535 地方選挙だから東電関連会社の組織票だけで何とかなると思ってるんじゃないですかぁ|
548 :
名無しさん@十一周年:2011/04/03(日) 01:40:49.36 ID:+oeYwqq90
>>546 NHKの番組で、子どもが70ベクレルの食品を
食べようとするところを、教授が止めた。
「37ベクレル以上の食品を食べるのは、危険だからダメです」
なお、日本のホウレンソウの基準値⇒500ベクレル。
よし、仙台の野菜アウトだな
買わない
2000ベクレルは論外だしな
元の基準超えたら買わない事に決めてた