【東北大震災】内閣官房参与の松本健一氏、沿岸被災者の「山間移住」を提案 菅直人首相「その方向性でいいと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アリエッティφ ★
沿岸被災者の「山間移住」提案 首相に松本参与

 菅直人首相は28日、内閣官房参与の松本健一氏と首相官邸で会い、
東日本大震災からの復興について意見交換した。

松本氏は、津波で集落が丸ごと流された被災地に関し
「山の中腹に住んでもらい、そこから漁港に通ってもらう。山に集団移住する方法を考えないといけない」と提言した。

松本氏は「流された所を全部国が買い上げ、漁港、魚市場、加工場、駐車場を整備する」ことを提案した。
松本氏によると、首相は「その方向性でいいと思う」と述べ「そういうことは考えていたが、
なかなか言い出す機会がなかった」と語っていたという。【大場伸也】

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329ddm005040170000c.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:53:11.24 ID:TPAdRbaM0
もう笑うしかないw
3名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:53:18.30 ID:OPaSQCUL0
山間部の方が仮設住宅建てるコスト高いよ
4名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:53:24.97 ID:7MimRgE70
財源どこにあるのかよ?
無責任な場当たり的な馬鹿
5名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:53:59.55 ID:dQ3kjXcf0
漁師の生活知らないだろ。l
6名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:54:35.28 ID:h5DCmcOH0
山の民にされちまったwww
7名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:54:46.80 ID:CVTLPD4PO
原発の方向性は一切無視
8名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:54:51.26 ID:8urZP7ZyO
頭悪すぎ
9名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:04.28 ID:8K6J/bCn0
>>3
高くてもやるしかないだろ?
10名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:04.96 ID:lB8+NuK00
>>4
財源なんて埋蔵金があるじゃないですか。
流石の民主党もいい加減に埋蔵金を掘り当ててくれると信じているよ。
11名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:16.08 ID:sKD9o0kA0
>>1
それは国がやることではない
なら東京の海抜ゼロメートル地帯はすべて退去すべき
12名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:20.34 ID:7MnxnvnU0
今度は土砂崩れが来るのか?
13名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:28.78 ID:QLndPpHn0
「そういうことは考えていたが、
なかなか言い出す機会がなかった」

なんじゃそりゃ
シャイボーイかよ
14名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:32.90 ID:4N2hIPlV0
気を遣わなくてもお前らの仕事じゃないから。
15名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:48.26 ID:BV5vILfpO
今度は土砂崩れの被害に…………
16名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:55:53.50 ID:OPaSQCUL0
>>9
いやいやだから平地でいいんだって他県のw
なんでわざわざ不便な山間部にするの?
もうアホかと。
17名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:56:20.10 ID:xdNfaQ1d0
田老町だっけ? 防災の観点から、住民がみんな高台に住んでいたから
津波の犠牲者がほとんど出なかった。
18名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:56:21.43 ID:OAAZl3BQ0
>>1

  /|
/  |ミ
\  |        スカン
  \|_______
   |::::::::|  ─  ・ ─ |;ノ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |
   ヽ,,,,    (__人__) /     「それでいい」
    \   `ー' ノ

       ↑

   とんでもない 馬鹿っぷり
19名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:57:38.65 ID:Y0HqfYwC0 BE:46323623-2BP(0)
>>1
こいつら最高にアホwww

数十年後。内陸を震源とする地震で山津波発生、中腹部集落壊滅。多数の行方不明者が・・・。
カンチョクト3世「どうしてこうなった・・・」
3代目マツケン「津波のことしか考えなかった・・・」
20名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:57:51.08 ID:8K6J/bCn0
>>16
山って言ってもリアス式だからすぐ近くだよ?
21名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:57:56.27 ID:INR2lVqpO
復興に大金や人手かけて被曝させて期待もたせて、原発で使えません…になったらどうすんの?
22名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:58:12.06 ID:ebyVC/lR0
 しかし菅直人首相は12日早朝、原子力安全委員会の班目春樹委員長と予定通り現地を視察。
政府与党内からは、溶融の兆候が表れた非常時の視察敢行で、応急措置の実施を含めた政策決定に
遅れが生じたとの見方も出ている。初動判断のミスで事態深刻化を招いた可能性があり、
首相と班目氏の責任が問われそうだ。政府原子力災害対策本部の文書によると、保安院は11日午後10時に
「福島第1(原発)2号機の今後のプラント状況の評価結果」を策定。
炉内への注水機能停止で50分後に「炉心露出」が起き、12日午前0時50分には
炉心溶融である「燃料溶融」に至るとの予測を示し、午前3時20分には放射性物質
を含んだ蒸気を排出する応急措置「ベント」を行うとしている。保安院当局者は「最悪の事態を予測したもの」としている。評価結果は11日午後10時半、
首相に説明されていた。この後、2号機の原子炉圧力容器内の水位が安定したが、12日午前1時前には1号機の
原子炉格納容器内の圧力が異常上昇。4時ごろには1号機の中央制御室で毎時150マイクロ
シーベルトのガンマ線、5時ごろには原発正門付近でヨウ素も検出された。事態悪化を受け、東電幹部と班目氏らが協議し、1、2号機の炉内圧力を下げるため、
ベントの必要性を確認、4時には保安院に実施を相談した。また菅首相は5時44分、
原発の半径10キロ圏内からの退避を指示した。だが東電がベント実施を政府に通報したのは、首相の視察終了後の8時半で、
作業着手は9時4分。排出には二つの弁を開く必要があるが、備え付けの空気圧縮ボンベの不調で
一つが開かなかった上、代替用の空気圧縮機の調達に約4時間を費やし、排出が行われたのは午後2時半だった。

与党関係者は「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と言明。政府当局者は
「ベントで現場の首相を被ばくさせられない」との判断が働き、現場作業にも影響が出たとの見方を示した。

政府に近い専門家は「時間的ロスが大きい」とし、ベントの遅れが海水注入の遅延も招いたと解説。
1号機では排出開始から約1時間後、水素爆発で同機建屋の外壁が吹き飛んだ。

2011/03/28 08:20 【共同通信】
つぶやく
23名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:58:42.61 ID:sKD9o0kA0
>>17
明治や昭和の三陸津波を経験してるところは
「ここより下に家を建てるな」っていう石碑が多いんだよね
それを忠実に守ったインフラ整備をした町は助かってるし
なし崩しになった町は大変なことになってる

ただ、それは国がやるんじゃなくて、
その土地々々の住民がやるべき範囲の話だと思うなあ
24名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:59:03.73 ID:0yJ+AMxYO
菅がそう思うんなら…

最悪の選択じゃね?
25名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:59:19.28 ID:UZEBZ9E+O
>>11
まあギリギリ地方自治体が条例で定めるか、普通に自己責任で、って話だよな。
そこまで国が首突っ込むのはいけん。
26名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:59:42.19 ID:ASfLsbwb0
なかなか言い出す機会がなかった って何?
下手に方向性はいわないほうがいいと思った じゃないの
もうそう指示している じゃないの

菅 ぼけすぎだろ
27名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:00:05.65 ID:Y4y3UoYG0
>>1
区画整理で道路も海岸線に対して直角、垂直に整備してくれ。

一目散、スムーズに内陸方面に逃げることができるように。

津波の映像見ていると、道路が海岸線に対して斜めならまだマシな方で、
ほぼ平行に走っていて、津波に飲み込まれた・逃げ切れなかった車を何台も見たよ。
28名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:00:43.43 ID:7MnxnvnU0
>>17
今回は田老町もぶっ壊れた
29名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:00:46.33 ID:67iwuP2HO
岩手は良いとして
宮城・福島はどーすんだよ?
30名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:01:09.17 ID:ZYomVOuE0
単純に「俺も考えてたw そう思ってたwww」ってノリだと思う
31名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:01:10.67 ID:NWkH9v+o0
海抜15m以上に住まなきゃならなくなるんだがわかってんのか?
32名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:01:14.02 ID:N0yisDB20
だから思いつきで決めるなと・・
なんで高齢者間近のくせに仕事の仕方知らないんだよ
33名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:01:33.87 ID:QLndPpHn0
>>26
菅「そうそう、俺も言おうと思ってたんだよねぇw
  先に言われちゃったなぁw」
って事だな
34名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:01:48.30 ID:C5c5Ac2M0
そうですか
足腰が弱ってたり、移動手段を持たないジジイ、ババアを山間移住させて
買い物で苦労させる訳ですね。
管らしい陰険さでつね

35名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:01:49.36 ID:ebyVC/lR0
36名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:01:54.10 ID:HcKZyB3y0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301336795/l50
東京電力の一時国有化案、政府内に浮上

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301349147/l50
内閣官房参与の松本健一氏、沿岸被災者の「山間移住」を提案 バカ「その方向性でいいと思う」
37名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:02:09.46 ID:LsXw6Lv0O
そんな大がかりな事するなら、港近くに頑丈な基礎の上に高層マンション築いてそこから通えばいいじゃん。

港で働くなら、津波の危険は避けられない。
山に住宅があれば、なにかあったらその遠くの住宅目指して避難が殺到するから、やっぱり逃げられない。

38名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:02:35.65 ID:se1WqRrF0

>「そういうことは考えていたが、
>なかなか言い出す機会がなかった」
>と語っていたという。


この記事の一番のポイントはここ。
基地外が総理をやってるとこのような悲劇が次々に起こる。
39名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:04:14.78 ID:oCw7TsnD0
山には山の津波あり〜♪

自分たちで、決めてもらうことだ。
40名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:04:35.39 ID:qmXJu0t+0
内輪だけで決めんなよ
41名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:04:35.73 ID:6X2mc0JE0
政治家って、こういう事態でも
自分が目立つことや権力を振り回すことしか考えないんだな。
42名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:04:59.23 ID:F6y8Js6R0
>>1
漫才やってるのか、このバカどもは?
43名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:05:00.15 ID:se1WqRrF0
伸子 「夫は、そのうちヒットを打ちます」
44名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:05:08.83 ID:bheZzhGE0
船頭無能にして漁師山に登る
45名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:05:17.99 ID:sKD9o0kA0
http://parasiteeve2.blog65.fc2.com/blog-entry-614.html

”失敗は伝わらない”

大津浪記念碑

高き住居(すまい)は 児孫(こまご)に和楽(わらく)
想へ(おもえ)惨禍(さんか)の 大津浪(おおつなみ)
此処(ここ)より下に 家を建てるな
46名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:05:25.60 ID:uFgXbcsGO
コイツら当事者の思いとか理解できない『人非人』だからな

そういう奴に政治はできねーよ
ひたすら死ね
47名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:05:27.39 ID:OAAZl3BQ0
           /\
          /   \
        /      \
       /バカ出没注意. \
     /    _,..,_,.-ー-..,   \
    /   //"ヽ、;;;;;;;;;;;;ヽ   \   ← 「それでいい」
  /    /  (   。    l:|   \
../     |  | ー-   -ー |:|     \
..\     |  / ,-・‐  ‐・-, ||:     /
  \    ,ヘ;;|  -ー'  'ー  |    /
    \  |6   (__人__)  |  /           まるでシムシティの、お馬鹿PLAY状態
     \ ヽ,,,,    |┬{  / ./ 
       \ ヽ   `ー' // 彡巛ノノ゛;;ミ
        \ -t---t''^/´⌒ヽエ__ェ ヾ 
          \   /´     ヽ `ノj` 、
           \/ ""⌒⌒\ )_Ll_l...ハ_)
            | |/   \  ヽ) \ヽl
            | |・)` ´ (・ ) i´〈●〉 i
            | | (__人_)  |人_)  |
            | |  `ー'  /`ー'  /
            | |      \    \
48名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:05:36.44 ID:/lrYroXT0
馬鹿が馬鹿とつるむ結果は馬鹿
民主は驚くほど正しい方程式

もう脱力
49名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:05:38.72 ID:kl/73QKLP
>>31
実際そうしないと無理だろ、この地域は
50名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:06:04.06 ID:6Ohabbo7O
>>44
うまいっ!
51名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:06:16.60 ID:SN//iDCr0



船頭多くして船山に登る


52名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:06:19.96 ID:Y0HqfYwC0 BE:486392279-2BP(0)
>>23
そういうこと、
「(チリ地震以上の)津波なんて来ない」、「千年に一度のことに気を使ってどうする」
みんなそう思って沿岸地に家を建てていったんだからな。
許可出した自治体が悪いんじゃない、自治体に許可出すように無言の圧力をかけた住民の責任だよ。

>>27
そして、今度はそのまっつぐな道路を津波が勢いよく突き進むのか?
53名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:07:02.68 ID:8df3KoS+0
高台に移住させるというのはやるべきだよね
元の場所にすみたいという気持ちは痛い程分かるが
また、同じ規模の地震が起きたら確実にまた被災する
自己責任とかでは補えないよ
54名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:07:11.94 ID:pfQJdF+hP
まあ、でもこういうのは国がやらんと無理だろ。
55名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:07:13.34 ID:um11L3nj0

バ菅「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

ほとばしる小物臭、さすが能無しミンスの頭やってるだけあるわ
56名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:07:39.95 ID:Y0HqfYwC0 BE:185292746-2BP(0)
>>34
老人や障害者が思い立ったらすぐ行動できるように、
菅直人や松本の一族郎党が運転手を勤めるんだろ。
57名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:08:43.63 ID:0aMEtHJ80
菅「なかなか言い出せなくてさ〜」

じゃねーよボケ
初恋かよ!ふざけんな
58名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:09:17.60 ID:B1Y7jbPs0
小学校の学級会の会話かよ…
59名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:10:37.27 ID:se21OLPv0
やめとけ!菅が言う事は全て裏目にでる!
崖崩れ 地すべりあるで。
60名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:10:46.67 ID:OAAZl3BQ0

>>1

つまり。。。

海抜ZEROメートル以下の、東京荒川区にスーパー堤防は、必要って事を認めたんですね!

                                   バカ ミンス の バカ総理 wwwww
61名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:11:15.27 ID:zyMAppyn0
江戸や明治時代に試したものの、
結局、不便さでまた海側に移住したのでは?
62名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:11:20.02 ID:eSB9AVzd0
何も考えてなかったわけではないよ
ってアピールね、最低総理
63名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:11:23.38 ID:5pChED1J0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./ 「君が代を唄わない総理は歴代俺だけだ」だと?!
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',         「不倫で叩かれながら総理になったのは俺くらいだ」だと?!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.        
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    「俺ほど原子力に強い政治家はいない」だと!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \     
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ         菅は驕り高ぶって舞い上がったな! つまらん自慢はやめろ!  
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i                    俺は恩人の奥さんを寝取ったが結婚して責任とったぞ!
                                      
                     菅は一夜は共にしたが男女の関係は無かったと言い張り戸野本優子から嘲笑されてたな!
                                   
64名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:11:50.46 ID:jV5fZoca0
>>46

それなら普天間周辺の住民も遠くに移住させろよ。尖閣とか。
65名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:11:58.97 ID:aHbKnAPB0
>そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった

嘘つき・・・。
66名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:12:05.08 ID:SDK4GY5o0
でも、あの防災センターまで流された街でさえ
早く帰って再建したい、とか言ってる住民いたけど
また流されるの覚悟で住むのかねえ
67名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:12:21.37 ID:VRFYDgN30
>>1
愚か者。

宰相は、提言を聞き、「早急に実行にうつる」と言えばいいのだ、
「考えていたが、言いだす機会が無かった」など二重に間違っている。

1.言うのは宰相の仕事ではない点
2.考えているのに、実行に移してない点

おまえは、役割を100%履き違えている。評論家なら
TVで茶坊主相手に遊んでろ。
68名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:12:35.09 ID:qC7+LEzI0
菅「そして沿岸部の良好な土地は中国人、韓国人に差し上げます。」
69名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:13:12.23 ID:9NwaeGNwO

>>51

誰がうまい(ry
70”菅直”人:2011/03/29(火) 07:13:12.40 ID:dvr5cJkuO
菅がイメージしてるのは下放なんじゃね
文化大革命の
71名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:14:18.88 ID:8K6J/bCn0
まじめに住民の事考えたらこの案がは悪くない
とにかく菅が何言おうが何やろうが叩きたいだけの脊髄馬鹿だらけでどうにもならないね…
72名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:15:00.36 ID:NQHW6ZyM0
山間部に住むって

高齢化社会とかぜんぜん考えてないだろ

老人に坂道毎日あがったりくだったりしろと

なんとも場当たり的な発想だわ


日本は元来国土を粗末にする

切り捨てるなんてことは許されない国 堤防もう一度こさえろ

福島も同様

広島 長崎も復興させたんだぜ あんたらの親父どもは
73名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:15:10.26 ID:OAAZl3BQ0
>>71
バカだろ おまえw
74名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:15:17.81 ID:STRpHiNw0
>>1
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

管がドヤ顔で言ってそうで笑っちまう




死んでくれ・・・ってか今すぐ死ねよ
75名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:15:21.10 ID:LsXw6Lv0O
仕事の開始や終わりに数十分余計に時間がかかるわけだな。

小規模な津波がきた場合、係留した船を壊さないために沖に逃げることもあるようだが、遠くに住んでたらそれも出来ない。

養殖漁業の場合なら、少しのゴミ詰まりや潮の変化で魚を殺してしまうが、遠くに住んでたら細やかな世話も出来ない。

76名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:16:04.69 ID:FNL7uXXw0
>>1
これからは、一見良さそうな意見が出てきたら・・・

バ感「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」


そして批判されたら・・・

バ感「そういう問題は考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」



なんだこいつ。最悪('A`)
77名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:16:04.97 ID:0yJ+AMxYO
菅はとにかく
自分の手柄を一つでも作りたくて必死なんだよ。

この期に及んで自分の事しか考えてない。
78名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:16:45.62 ID:2wAsb8fL0
本当にダメだなこの屑連中寝ないで議論できねえのかよ。
山でも何でもいいけどもっと大枠でどう言う方向性の復興にするのか
ある程度決めてアナウンスしろや。しどろもどろしてる間に東北の産業
全部外国に持っていかれて取り返しつかない事になんぞ。
79名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:16:52.13 ID:4bPMzRlH0
>>72
津波30mオーバーのとこあったみたいなんすけど
高さ50mくらいの堤防造るんすか?
80名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:17:21.96 ID:/lrYroXT0
山を切り崩せば土砂災害、毎年かい!(突っ込みたくもなる)
津波を完全に組み伏せられる事は今は難しい

それなら都市計画するんだろうが普通
建物の形、道路、堤防等専門家に計画させる
こういう事を主導するのが政府だろうがよ
お前らはよぉ 馬鹿菅!
81名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:17:31.44 ID:F991y/v40
>>1
クソワロタwww
やっぱ菅は真性のアホだわw
82名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:17:38.85 ID:37yN9GQn0
そんなことより原発はやく解決しろよばかたれ
早くしねーとどんどん死土地がふえるだろが
83名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:17:40.92 ID:rk0gcG2q0
>>77この期に及び続けて長い、長すぎる
84名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:17:58.44 ID:CBMfPe3B0
大前研一そのまんまじゃん
85名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:18:10.07 ID:Y0HqfYwC0 BE:216174274-2BP(0)
>>71
マジレスしとくが、

山に作っても一緒なんだよ。特に今回は地盤が逝ってる。梅雨の長雨で土砂崩れが大発生だぞ。
しかもそのときに震度5程度の地震があれば、一昨年の内陸部のようなような山津波だ。
86名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:19:14.48 ID:eSB9AVzd0
>>71
叩いてるのそこじゃねーだろお前の目は節穴かよ
87名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:19:42.84 ID:ra7a8+dj0
山間部に住んでもらって
ロープウエイとか整備してもらえばいいんじゃないか。
88名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:19:57.78 ID:BMGeAyyX0
誰もろくな案もってねえから批判もバラバラwww
この件に限っては菅のがましだわ
89名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:20:32.57 ID:kE97bIcM0
>そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった

この台詞は誰が仕込んだんだよw
90名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:20:40.76 ID:qpEfnzVLO
うんうんそれがいい
俺も今言おうと思ってた
  ∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・菅・)
  `ヽっ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
(´・ω・`)役立たず
91アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/29(火) 07:21:24.05 ID:SdkD2oy5Q
>>1
> 「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

国会をサボってるからだよ。
92名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:21:24.46 ID:dBjWpCHu0
>>71
お前みたいなのが一番むかつくわ

首相は「その方向性でいいと思う」と述べ「そういうことは考えていたが、
なかなか言い出す機会がなかった」と語っていたという。

これについて叩いてるのに
話すり替えてただ単に叩いてるとか
マジで氏ね
93名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:21:35.24 ID:Y0HqfYwC0 BE:270217875-2BP(0)
>>88
俺も今言おうと思ってた
94名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:22:00.56 ID:7kMyKJVE0
山津波対策は政府」がするんだよな?
インフラを全部整備、ライフライン確保。

いったい、いくらかかるんだ?

試算は済んでるんでしょうね?
思いつきじゃないですよね?

ばか+馬鹿+バカ=民主党






orz
95名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:22:21.59 ID:xdNfaQ1d0
とりあえず小学校や老人ホームは山の方に作るべきだろ。
いざというとき逃げられないんだから
96名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:22:27.01 ID:tjeNSTrJ0
>>85
そんなんじゃ2万人ももってかれてないからw
おまえのマジレスって底が浅すぎじゃね?
97名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:22:29.59 ID:RLize9u40
こういっちゃなんだが震災の津波リスクがあるのにゼロ地帯やら海の目の前に住んでるは自己責任だろ
98名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:22:30.15 ID:Je8l/W7y0
考えてから発言しよう!
小学生でも知っているけどな。
議員に対して言うことになるとは!
99名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:23:27.80 ID:M5PO8IxX0
仙谷の小沢つぶしが終わってないから何もしないよ。
100名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:23:34.87 ID:YKavJwZC0
言われるのを待つことしか出来ないのかよ菅は
101名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:23:50.01 ID:8c4+tEYl0

山から通う漁師なんていねーよ

こんな馬鹿しかいないのか・・・民主は・・・
102名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:24:16.09 ID:gLlevvSDO
なるほど、次は土砂崩れで死ぬと
103名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:24:43.83 ID:LsXw6Lv0O
職住の距離短縮は重要。
山から漁港に通うのはナンセンス。

比較的に高層ビルを建てて、下層部は頑丈に又津波の水流を逃がす形状に工夫して、上層に人が住むようにすべき。

104名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:24:48.17 ID:/7XUjK+F0
菅自体は結構有能だと思うけどブレーンが最悪なんだろうな
105名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:24:52.05 ID:7NrpQX7W0
意見交換wwwwwwwwwwww 死ねよwwwwwwww
指示出せよちゃっちゃとwwwwwwwwww
106名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:25:17.69 ID:CMjJdJbzO
政府無能にして漁師山に登る
107名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:25:18.77 ID:lCKFhXxl0
自民は60年かけて日本をボロボロにしたけど
民主は2年で日本を物理的に潰したな。しかも自爆で。
108名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:25:43.16 ID:duaPqo620
プールにガソリンと同レベルだな
109名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:25:51.66 ID:uMaDc+eZ0
>内閣官房参与の松本健一氏、沿岸被災者の「山間移住」を提案

お前ごときが決めれる話じゃないからw
110名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:25:52.19 ID:F991y/v40
>>104
その発想は無かったwwww
111名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:26:10.29 ID:e+Qi7Fcm0
人さえ助かればいい、という話なら、避難体制さえきちんとすれば
沿岸でも大丈夫、かもしれない。

というか、震災の観点からいきゃ、東京も十分危険なんだから遷都
すればいいんじゃない?
112名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:26:19.55 ID:77HEh5F00


   >>1

  数億年に一度の巨大津波が来たらどうするんだ?
  数億年に一度の巨大津波が来たらどうするんだ?
  数億年に一度の巨大津波が来たらどうするんだ?
  数億年に一度の巨大津波が来たらどうするんだ?
  数億年に一度の巨大津波が来たらどうするんだ?
113名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:26:24.49 ID:lB8+NuK00
海辺に海に対して鋭角三角形の形をした高層マンションを立てたほうがいいんじゃね。
面で津波を受けると何百トンって圧力がかかって鉄筋のマンションもお陀仏だけど、
三角形の角で受けるようにすれば波を真っ二つにして勢いを防げそうじゃん。
114名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:27:12.02 ID:5yNjlGF3O
>>76
良さそうだったら自分の手柄、やばくなったら自分は無関係…


魔法の言葉だが、完や枝野の言葉遊びは苛々するわ。
115名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:27:51.13 ID:yP8SNl9T0
こいつら思い付きで言い散らかすバッカリで試算とかシミュレーションとかぜんっぜんやらないよね。
政権交代前からのお花畑ぶりから分かりきってたのに何でこんな連中に投票するバカが多かったのか・・・。
116名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:28:06.44 ID:6t0gx93j0
野党時代から無能っぷり発揮してたのに
もうどう取り繕っても隠せないだろ
117名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:29:02.59 ID:YXXMRziN0
これは糞に政権とらした国民の責任
118名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:29:15.24 ID:2wAsb8fL0
>>113
つ引き波
119名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:29:23.57 ID:SIu1C9HfO
西会津町には来るなよ!
120 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/29(火) 07:29:34.47 ID:HES+BY6C0
アフォ缶念願の林業でしょうか
121名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:30:05.76 ID:kMhLPPVuO
相変わらずアホだな

同じ事を言ってる評論家がテレビでいたけど、
平地の利便性と、山地の不便さを理解してない空論だな

税金をガッポリ使えば、ある程度は形になるだろうけど、
過度の額だと実質的にバラマキと同じ
122名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:30:35.08 ID:j6egiA7N0
いいのか?その方向性で
123名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:31:05.19 ID:8tvH7/a20
でその移転先では山崩れは絶対に起きないのか?山崩れは山津波とも言うけどね。
124名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:31:14.32 ID:5EQaqMjt0
いやあ民主党のみなさんは本当にギャグが冴えてるなあ
いっそ皆さん国会議員を辞めて吉本興業にでも再就職すればどうですか
125名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:31:33.20 ID:c5U5bHUr0
高台なら最低でも標高30mは必要だな
126名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:31:54.56 ID:P6n/cNQ3O
俺がシムシティ風にやった方が多分マシ
127名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:31:59.31 ID:+ka/Nfpn0
老人に急勾配は無理でしょ、車運転するのだってある程度体がいうこと効くうちなのに
128名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:32:11.09 ID:R8wxEuxfO
だだっ広くて地価下がりまくった便利な平野を更地にしておけるほど人間は無欲じゃない。
水が高所から下に落ちるみたいに必ずだんだんと元の場所に集落が戻り始めるよ。そういう歴史の繰り返し。
129名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:32:22.83 ID:K53RtaLV0
こんなバカ政権煽ったマスゴミにも大いに特にTBS,テレ朝のゴミにも大いに問題だ
御免テーター他人事の様に言ってがこの原発事故の原因がお前達にも大いに有るんだよ
テレ朝、TBSの勘違いゴミ御免テーター肝に銘じろ
130名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:32:26.46 ID:WtNfHbsv0
管「お、俺も今そう言おうと思ってたんだ!w」
131名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:32:35.08 ID:HYmb3CSYO
そして梅雨の大雨で土砂災害…
132名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:32:42.67 ID:bY5lalm40
>>103
昔と違って今は車があるからそうでもない

堤防がダメなんだから高台に街移すしかないだろ
133名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:32:54.26 ID:5pChED1J0


                 


   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| 俺ほど原子力に強い政治家はどこにもいない!
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||     
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  不倫で叩かれながら総理にまでなったのは俺ぐらいだ!
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|         
     |\   ̄二´ /    「君が代」を唄わない総理は歴代俺しかいないんだ!
   _ /:|\   ....,,,,./\___         
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::       
                 どうだ 俺の凄さが判ったか!  

                無知な国民はウダウダ文句言わずに黙って俺の云うとおりにすればいいんだ!
134名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:32:59.84 ID:UsWP2L360
これから住む場所なんて、それこそ自己責任でいいじゃん
135名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:33:10.16 ID:7NrpQX7W0
「海に近いのが津波でダメなら、山に住めばいいじゃない」 ←マジこんなレベルwwwww
136名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:33:10.36 ID:7/eCFjPG0
車やも運転できない老人は仕事なんてできない。
137名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:33:29.70 ID:P7WJx6pP0
何が問題か分かってないから変な提案しか出来なくて親分も歴史に残る暗愚だからウナヅイたりする
日本と民主党切り離す方策ないのかね
138名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:33:44.57 ID:SIu1C9HfO
よそ者は来るな!原発野郎共どっか行け!
139名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:03.43 ID:uVWoX81c0
海彦山彦案
140名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:05.30 ID:E8Mb1i7jO
菅「国が買い上げた土地はチャイナタウンにします」
141名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:19.20 ID:kMhLPPVuO
まぁ、復興したのは民主党だと形にして残したいんだろうな

安全を考えるなら、日本中の港を買い上げて、
山地は国が家を建ててやれよ
142名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:24.23 ID:Eovm5Y820
つーか
喰える肴なんか無いのに漁って
143名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:32.81 ID:fMS0xoye0
ん、よきに計らえ
144名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:47.08 ID:ERKqiBUt0
漁師は高台に住んでって、大前氏が提案してたことだな。
145名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:49.09 ID:cObM4uZT0
山に住むより、高層マンションの6階以上むに住むとかしたほうがいいんじゃね?
146名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:53.72 ID:BVWyCG10O
市バスがバンバン走っている神戸でも不便なのに
アホなん?
147名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:34:59.22 ID:nrUzeg8Z0
バカには茶番劇がお似合いだわ。
148名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:35:05.06 ID:+pBRtgQr0
>>113
三角よりも波の向きに葉型の高台か堤防のほうがよさそうじゃね
149名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:35:20.94 ID:jSFogoS/0
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

自分からは言いだせないよね?
バ管者扱いされるのが怖いもんね?



ってどこの小学生だよ
150名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:35:22.14 ID:um11L3nj0
>>138
世界から見りゃ日本ひとくくりでそんな感じだけど現状理解できてねーの?
151名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:35:24.84 ID:FuzeUL38O
いいか悪いかはとりあえず横に置くとして

いいと思ったんならやれよ。
152名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:35:31.91 ID:ThM+6eQYO
スーパー堤防で全部海抜40mぐらいにしちゃえば?
153名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:35:36.94 ID:FpTCcz4W0
>>1
どこに住もうが住民の自由だろうに。
海は危険と思ったら住民は勝手に山に新築する。
それでも海に行きたがる住民のほうが多いと思うぞ。
154名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:35:48.21 ID:UaEyMt5cO
数年前の東北上越地震で山崩れが多発した事
バカ菅はもう忘れてるのか
155名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:35:59.08 ID:Y4y3UoYG0
>>52
津波は道路でなくても田んぼでも畑でも宅地でも進むんだよ。
156名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:36:50.35 ID:77HEh5F00

 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな
 
 海底に都市を作れば津波イパーイでも怖くない(^p^
 それで観光客誘致w
157名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:36:50.61 ID:wcdrcAlJO
そこまでやるなら山に海もつくってやれよ
158名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:37:03.21 ID:/eNn1T8WO
リーダー不在の政権

色々な人に意見を求める。

船に船頭がいっぱいいる状態

船が、あっち行ったり、こっち行ったりして、遂には船が山に上ってしまった。

ここで、問題です。
このような事態になる事を、「ことわざ」で何と言うでしょう。
159名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:37:13.34 ID:gz9M6PUb0
ゲーム感覚w
160名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:37:22.33 ID:aXZqKyHd0
菅は自分の考えねえだろ。
早く代わってもらいまさい。
161名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:37:38.39 ID:wCErJ/ux0
なんだかちがう……。
住民の考えはどうなんだろう?
162名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:37:48.16 ID:J1Qf4wVrO
海や川に人々が集うのは、太古の昔から繰り返し行われて来たこと。

内陸の埼玉や群馬の惨状を見れば一目瞭然!


まだ、海沿いの高台に移転する方が現実的だね。
163名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:37:49.07 ID:pbr96axC0
>>154
それで何万人死んだの?
164名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:39:17.04 ID:77HEh5F00

 漁師は山で魚の養殖に従事すればいい
 今は真水でも海の魚養殖できるって婆っちゃが言ってた
165名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:39:43.59 ID:nAB68zckO
不便な僻地で
また餓死させるの?
民主党が餓死させた
今回の被災者

民主党が餓死させた
今回の被災者は
166名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:40:13.70 ID:tIxmdlZq0
もう、言ってることがココの妄言レベルだな。
167名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:40:17.38 ID:6fAFBl360
土地の造成に何年かける気だ?
168名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:40:41.53 ID:e3lSPli00
やっと林業で雇用創出&景気回復きたね!

これがやりたかったんだよね

民主党は
169名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:40:58.26 ID:J8ICWgu00
汚染地の買収を別名目でやりたいんだろ
170名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:41:18.72 ID:KgBnwn+iP
山間じゃなく東京に引っ越しさせろよ。
171名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:41:23.20 ID:gVjUvJi/0
山側は土石流とかが怖いんだよな
172名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:41:33.42 ID:XTLc459x0
圧力容器がポポポポ〜ん!
173名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:41:36.36 ID:LsXw6Lv0O
>>118

ひし形、ないしは円形・楕円形。

下層部は独自形状で、上は四角でもよい。
174名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:41:49.19 ID:gXc5wXlp0
>>38
まぁ病気で良いだろ精神疾患で。前首相も病気だったが。
早く追い出せ。
175名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:42:21.12 ID:/lrYroXT0
こんな話をマジでやっているのか・・・・
目の前の原発 被災者 なあ〜〜〜んにも目に入って無いのね
176名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:43:00.92 ID:tqo41i6W0
>>17
田老町はギネスブックにものるような防潮堤があったが今回は耐えられなかった

>>18
想像してたとおりのAAがあってワロタ
177名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:43:14.09 ID:77HEh5F00
どこかの記事でノアの箱舟が見つかったってアレ本当だったのかな

ノアの大洪水に備えとかないとアカンやろ
178名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:43:40.81 ID:kMhLPPVuO
そもそも、こんな事は市レベルの話で、
首相が考えるべき事じゃないだろ

首相としてやるべき事が分かってないから、
こんな子供が考えそうな発想に飛び付いて、自我を保とうとしてるんだろうな
179名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:43:49.85 ID:bh2niC220
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

名言いただき
180名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:43:52.74 ID:0yJ+AMxYO
>>155

うちは海から3kmの住宅街だけど津波で浸水したよ。

今は原発で町が死にそうだな…
181名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:44:04.96 ID:w69LqMdG0
政府が指示することじゃねえw
危険なだけ地価が安くなるんだから家建てるヤツが自分で判断すればいいだけ
馬鹿かw
182名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:46:34.63 ID:tRE1hrE00
絶対に土地売るなよ。
安く買いたたいて大規模開発するから。
米軍基地になるかもしれんけど。
183名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:47:33.52 ID:+bCJbtMMO
町全体をメガフロート上に作ればいい
184羅癒鬼@携帯ハッカー ◆dXi5LXVxdI :2011/03/29(火) 07:48:01.13 ID:1m9BO4uAO
>>1
阪神淡路の地震でも、区画整理しようとしたけど、住民が何人か残って挫折したんじゃなかったっけ?
海岸線国有地にして住まわせないって事かい?
馬鹿なんじゃないのか?
185名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:48:32.17 ID:quh+8Rsb0
>>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」
   ,.- 、.,             ,,. -┐
  /:::::::::::::\         /::::::::::',
  |:::::::::::::::::::::\_,,,... -─--' 、:;:::::_:::::|
   !::::::::::::::>''"         `ヽ、:::L_
   |:::::::/               ヽ、!  、.,人_
  /::::/   /  / ,     i      ヽ.    ,ゝ
 く::::::;'   ,:'/   / メ! /!  /!  ;     ':,  (
  L_i  / ,'   ,ハ /_」_、!  ,' | /|  ,'   i  r'´
    !.イ  !  /'ァ'´ ,.-、ヽ,!  レ'、,_!,,./!   ! ',
   /! `ヽ,ハ /.イ  '、,り    'ァ'-、! !  / ,ゝ
  /::i     !ヘ!、ヽ、.,__       ;',i i7レ'!イ 
 く:::::!     ! ! ,.,.,.         `'ン'i  レ'   /´`;/i
  `7  ,'   | ', u  / ̄"'' ー┐  ,.,.ハ ヽ、/   / /,! -、
  /  /   .,'  ト.、  ,'      i  ,.イ ,..!__ァ'   / / /
  ! /    / ,へバi'ヽ、.,,______,.イイァ'" ァ'/  /''  ∠__,,,..、 
  レヘ /! レ'/ _,.!ィカ  ! / /;:'´  _!ノ_     ´    __,ン
    )' レ'/´ ,'::::::└'rく_,.イ:::::/ r'"´    `ヽ    <´
     r/   i:::::::::くム>:::::::::::i  `''ーr 、,        ,._ `ヽ.
     k    !::::::::::/ハ〉:::::::::::',    `ヽ二iヽ、.,__,.イ  `' ー'
186名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:48:35.06 ID:J7a24phR0
山の中腹に、集団移住するほどの土地があるの?
新たに切り開いて整地するわけ?
187名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:49:07.06 ID:6OjuNRa6P
映画のCrisis of Americaみたいに管は洗脳されてロボットになってるんじゃないか?
多分脳にチップが埋め込まれてると思う
188アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/29(火) 07:50:04.39 ID:SdkD2oy5Q
>>136
そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった。
車運転できないけど漁船は運転する漁師がどれほどいるのかはともかく、通勤のバスくらいは出すだろう。
189名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:50:25.14 ID:5Ms1ho0/0
そんなところに新興の住宅地作ったら、雪崩、土砂崩れが心配。
逆に津波はもうむこう30年こないでしょ。
190名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:51:55.57 ID:jLWwRnEwO

とにかく外国人に
水源地売ったらどうなるか、分かったろう
191名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:52:13.66 ID:vSAJVCVy0
なんか小学生の会話みたいで頭痛くなってきた
192名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:52:16.46 ID:18RQ+JnJ0
都内に用意しろ。

議員と盗電の社員は福島に来い。
193名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:52:41.58 ID:yP8SNl9T0
もう、みんなで月にでも移住しようよ。
194名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:52:43.78 ID:0SF2Qxso0
一応言っておくが、
「山間部」という言葉を見て「山の斜面」とか「崖のそば」みたいに勘違いしているのか、
「山崩れ」とか言っているのがいるが、
「山間部」ってのは、皆そういう場所ってわけじゃないぞ。

山岳地帯の中の平地にある村をイメージしてもらえばわかると思う。
家が全部崖のそばにあるわけじゃない。
195名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:52:55.61 ID:HR7Y2A+10
こいつら馬鹿だろ…
196三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/29(火) 07:53:33.34 ID:fsTqbhcpO
>>189
短絡的だよな。
天災は何も津波だけじゃないのに。
197名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:53:40.95 ID:lTqBpZ3D0
>>194
あの…それで道ががけ崩れでふさがったらどうするんですか?
198アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/29(火) 07:54:44.38 ID:SdkD2oy5Q
週末の討論番組で「復興とは、元通りにする再建とは違って、新たな都市計画を立てて作り直すこと」と言ってたの聞いて、感化されたのだろうな。
199名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:55:28.05 ID:rNaIr5Su0
>196
雪崩、土砂崩れ等の山の災害で二万人の死者が出た例を教えて下さい。
200名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:55:29.42 ID:nWsPzQ9V0
津波に対応できないとこより
北海道の限界集落へ強制移住させた方がはるかに安全だよ
201名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:55:35.92 ID:LsXw6Lv0O
>>194

海の近くの高台ならまだしも、山間部に漁師が住んでたら仕事にならないよ。

漁師をやめて猟師にでもなるのか?
202名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:55:40.19 ID:jdLWGHXgO
安易な考え方だな。 
シムシティ出来ないなこいつらwww
203名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:55:55.25 ID:OAAZl3BQ0
>>1

30mの津波は1000年に一度

でも

地震で山崩れ、台風で土砂崩れは、3年に1度は起こるだろうねwwww  ばか総理wwwwwwwww
204名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:56:30.90 ID:lTqBpZ3D0
>>202
シム人は原発の隣の家でも余裕で住んでくれるんだが、それでもこいつらがやったら確実に無理だなwwww
205名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:56:42.75 ID:T67F1hZy0
>>196
津波が30年来ないなんて笑い話だし何万人も一度に死ぬような別の天災って?
206名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:56:50.03 ID:ck1LvXZQ0
鳩山と同等のメモリー上書き性能
207名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:56:56.12 ID:0SF2Qxso0
>>197
もちろん、山奥になるほどそういう危険性はある。

別に、山間部に災害がないと言っているわけではない。
「山間部=崖崩れで家がつぶれる」のような意見について、その認識はどうよ、と言った。
208名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:57:41.19 ID:HTeFQ9xD0
>>199
これからその例とやらができるんだろw
数万の住民を山に強制移住させんだから
209名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:57:52.28 ID:YtLe72g/O
集中豪雨が起きて、山の中腹の移住地が土石流で流されたらどうするんだろう?
210名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:57:56.18 ID:Y8+CkABV0
ていうかあの辺はむしろ今後1000年は安全なんだからそんな短絡的な防災措置は無意味なんじゃ?
211名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:58:14.10 ID:ROnEw2RB0
>>201
ゆとりってリアス式しらないの?
212名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:58:33.17 ID:J7a24phR0
大前研一が言ってたのを、ネットで見たんだろうなぁ。お二人とも。

「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」
じゃなくて、
「ネットで見たけどなかなか言い出す機会がなかった」
だよね。


民主党がやると、海岸部には中国人が集団で住み着きそう。
山間部より便利だから、そっちの方が発展しそう。
213名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:58:36.40 ID:omZOvxku0
これはネトウヨ自身が得意気に吹聴してた案じゃねーかww
民主党の大臣が主張したら駄目出しって
ネトウヨあほすぎw
214名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:58:41.21 ID:lTqBpZ3D0
>>199
なんで二万人にこだわってるのかよくわからんのだが
単純にどういう意図で言ってるのか意味がわからん
215名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:58:46.13 ID:6fAFBl360
>>211
被災したのは、リアス式部分だけじゃないからな。
216名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:59:25.31 ID:LsXw6Lv0O
だいたい、その日の海の様子などいろんな観察をして漁に出てるはずなんだから、判断不能な時間や無駄な移動時間を要することはナンセンスだ。
217名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:59:44.67 ID:rNaIr5Su0
>197
物資や住人搬送はヘリ使えばいいし道路掘り出すだけなら一週間で余裕。
中越地震の山古志村は何とかなったぞ?
218名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:00:02.30 ID:azlGKX3f0
>>1
> そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった
> そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった
> そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった
> そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
219名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:00:33.94 ID:77HEh5F00
 平地でも大地震が起きたら大規模な地割れが起きる可能性はある
 日本は住む場所ないじゃん
 
220名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:01:27.98 ID:YChJG1s80
>>96
ふーん。1000年に1回ともいわれる津波に耐えるように、毎年大雨が来るたび土砂崩れで死んでたら世話ねえわ
221名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:01:30.84 ID:+dBPRa0Q0
>>199
人数ではないだろ。
土砂崩れが起きたら・・・ということだ。
大事故は悲惨で一人死んだのは悲惨ではないってか。
人の命に変わりはない。
それに、大勢が山を削ってすめば山は死ぬぞ、海も死ぬぞ。
222名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:01:36.27 ID:Zl3zYplq0
50年後に山間部落民として様々な利権をむさぼる人々の誕生である。
223名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:01:55.75 ID:p1k+alak0
超大規模公共工事が必要だね

民主党があれほど忌み嫌ってた公共工事しなくちゃならない
ほんと政治って皮肉なもんだwww
224名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:02:07.54 ID:6fAFBl360
三陸はそれでもいいけど、山からすぐに崖で海みたいなとこだから、
宅地造成が大変。
移住に何年かけるのか、プラン作って試算してんだろか?
225名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:02:18.86 ID:p99eizYc0
船に乗って沖に避難した方が安全なのでは?
226名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:02:22.20 ID:ChCV6gHa0
まさにトーシローw
その辺のオッサンレベルの会話
227名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:02:30.34 ID:YtLe72g/O
被災地の復興に金使いたくないって正直に言えよ
228名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:02:50.35 ID:cnPAxTm80
非現実的、集落といっても田畑なんかもある
第一金がないだろ
国が全部買い上げる必要はないい
・河川近くを買い上げて遊水地
・港湾から数百メートルを公的機関用地として買い上げる
ここまでだな
人は便利な所に自然と集まるから全部を買い上げるなんて無駄
229名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:02:50.90 ID:ROnEw2RB0
>>215
集落丸ごとはリアス式が大部分だぜ?
リアス式のように山から通って漁ができるところはこれでやるって話だろ?
全部一律にやるって言ってるわけじゃないだろ? 頭固いぜ?
230名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:03:06.10 ID:77HEh5F00

 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな
 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな
 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな
 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな
 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな
 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな
 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな
 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな
 おまえらって文句は言うけど実用的な対案って出さないんだよな ^p^
231名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:03:22.79 ID:kE97bIcM0
次回会議で今日出た意見をまとめよう
232名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:03:42.72 ID:WLl3fAr+P
なんつー短絡的な 確かに津波は怖いだろうが
前の土地に戻りたい人も多いんじゃないか
233名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:03:48.76 ID:LQEjDYPs0

   これさ〜移住させたとしても

   次の1000年に一度の津波が来る頃には忘れられて平地に住んでると思うよ

   1000年後まで見越して計画建てないと捨て銭になるよ
234名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:03:50.09 ID:rNaIr5Su0
>214
今回の死者行方不明者が二万だから。
山地の地震で同等の死者出した例が無いなら、山のほうが被害のリスクは少ないよね?
235名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:04:00.30 ID:s/ikU3EXO
スーパー堤防は?
立ち退きあらない今こそやるべきだろ

236名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:04:05.92 ID:Oz02ZAjlO
三陸の山間部はたびたび土砂崩れ起こして下流域にまで被害出てるから治水のためにダムもつくらなきゃだなw
237名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:04:16.22 ID:6fAFBl360
>>234
2万じゃないよ。現時点で約3万
238名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:04:19.92 ID:lTqBpZ3D0
> 松本氏は「流された所を全部国が買い上げ、漁港、魚市場、加工場、駐車場を整備する」ことを提案した。
ってとこも個人的には国が買い上げた後どうやっていくのかが怖すぎる。

問題なのは漁港通いする山間暮らしってのがどれだけ負担かってことだろ
そんな簡単に地元離れて暮らせるもんなのか?大体若いのはいいけど、高齢者はどうするんだ?朝早いんだろ?
それが簡単な事だったら今までだってやってるんじゃねえの?っつかそんな暮らししてる漁師って東北以外にもいるのか?
東北以外だって同じことやらなくちゃ防災にはつながらんだろ。
239名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:04:57.28 ID:AYfNcMFE0
山間部に住んだら夏の集中豪雨で土砂崩れになりました、ってオチじゃないだろうな
240名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:05:24.93 ID:0XsXnnOP0
沿岸部を超高層ビル群にして
下のほうは、堤防 居住スペースは10Fから55Fにしたらいいと思う
241名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:05:29.72 ID:RX1BEqPl0
242名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:05:30.05 ID:t+kYdMPp0
これって意味ないよな。
山間部から住宅地を作っていって場所が無くなれば段々沿岸部に建物が増えていくだろう。
243名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:05:48.42 ID:OAAZl3BQ0
>>1
こんな馬鹿な発言で、さらに土地の価値が下落して、また自殺者が出るぞwww

             また、よけーな 人災 起こす気か????

                                         馬鹿総理
244名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:05:59.16 ID:ZltOTbjC0
もう自治体を再建するという発想を捨てろよ。
津波で流されたところはそのまま緑地化すればいい。
漁港なんかもうあのへんで漁業は成立しないよ。
245名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:06:11.94 ID:LQEjDYPs0

   次の地震が起きたら山崩れで被害が出て

   そうなったら次の地震に備えて平地に住みましょうと言うわけ?
246名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:06:15.44 ID:Y4y3UoYG0
小学生でも出来る発想だなw
247名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:06:28.97 ID:VnSrZ/PmO
これ大前健一か誰かがダイヤモンドかなんかで書いてなかったか
248名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:06:35.05 ID:77HEh5F00
>>240
想定外の地震が来てビル崩落したらどうするんだw
249名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:06:37.79 ID:ybKm6DgB0
この会話が民主党のすべてを語ってくれてるな
視野がご近所の主婦以下だろ
250名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:07:14.29 ID:ROnEw2RB0
>>242
日本は人口減少、少子化ですから
特に東北なんか減る事はあっても増える事なんてないですから
251名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:07:47.23 ID:XwNAkECn0
はるかに多い土砂崩れ
252名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:07:54.30 ID:6ObgJOqD0
今度は
地滑りや崖崩れで(ry
253名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:08:08.03 ID:ZltOTbjC0
あるいは津波で壊滅したところに米軍基地でも誘致したらどうだろうな。
住民は西日本に集団移民させればいい。
過疎で困ってる農村や漁村はいくらでもある。
254名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:08:17.38 ID:nsmbny5T0
これパクリだろ。
村の名前忘れたけど、テレビで見たぞ。

明治時代に村全体を高台に移転したところは、今回助かったんだそうな。
村の有力者が津波に備えて、移転することを説得して回ったらしい。

有能なリーダをもった村や市や県や国は救われるよ。
無能なリーダは国をつぶす(泣
255名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:09:04.61 ID:A8yVjtBm0
思いつきで政治やるのいい加減にやめろよ
256名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:09:09.17 ID:YtLe72g/O
地元の人たちが山間部へ逃げた隙に、中国人が入植するんでしょうね。

で、中国向けに東北の海産物を独占。
257名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:09:32.34 ID:0XsXnnOP0
超高層ビルがダメなら
沖合で巨大フロートはどうだろうか
そのまま漁も可能
258名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:10:06.16 ID:P6n/cNQ3O
移住よりは集落毎で要塞みたいなマンション建てた方が安くつかね?
259名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:10:37.10 ID:77HEh5F00
>>257
海皇記を思い出したw
260名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:11:03.80 ID:p1k+alak0
山を崩して宅地にするんだろ
さらに港湾整備して冷凍倉庫製氷工場加工場などなど

今回漁村がどんだけやられたと思ってるんだよ
税金いくらかかるんだよwww

ほんとに生活再建に資するならいいけどね
261名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:11:36.20 ID:ZltOTbjC0
もしどうしても再建するんなら建設物を例外なく鉄筋高層化する。
まあ100年に1度の大震災だし、確率的に言えば1階だって普通に住めばいいよ。
ただなにかことが起こった場合はすぐに上階に非難出来ればいいわけで。
津波から逃げて高台に避難というのは時間的に無理があることは明らかになった。
だったら津波では流れない丈夫な高層構造物を作ればいい。
262名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:11:52.85 ID:7L8mTahy0
もうラピュタかマクロス作ろうぜ
263名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:12:03.33 ID:QyA2Iblm0
岩手宮城の山間部には内陸地震というのがあるんだが・・・菅が朝鮮人なら法則ありそうで怖い
264名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:12:28.65 ID:OAAZl3BQ0
>>1
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  そうだ! 山間部に住民を移住させよう!
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,   へー
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  ところで
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |     国が買い上げた平地どーするの? 使い道ないでしょ?
    ヽ     ノ    |     |┬{   | 
     >          \    `ー'  /
    / 原発作ればいいお      \
265名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:13:03.18 ID:sfX+HTLz0
例え被災者は納得して山間部に移住しても
しばらくしたら別の誰かが海の近くに住みつくと思うけどなぁ
そしていずれ集落ができる
それとも国が今回津波にあった土地全部買い上げてしまうのか?
266名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:13:26.84 ID:v314nqXpO
こいつら、ホントに思いつきばっかだな。
思いつきで政治が出来るなら、俺でも出来るわwwww
267名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:13:56.25 ID:yP8SNl9T0
沿岸部を水産加工場にくる中国人研修生が独占してチャイナタウン化していくんだろうね。
268名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:14:02.29 ID:77HEh5F00

>>260

マジレスすると山を崩したらまともな漁は出来なくなるよ

豊かな漁場は山川豊かだからだ
269名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:14:23.21 ID:+6fR6oRI0
税金は自分の金だと思ってるんだな。
実際、私物化してるけどw
270名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:14:40.85 ID:uUMQPY2V0
>>163

中越地震での直接の死亡者はそれほど多くない
なぜなら山間部に住んでる人はそれほど多くなかったから
それと、昔から人が住んでた集落ってのは結構地盤がしっかりしているところに
建ててるから土砂災害は少なかったよ
集落同士を結ぶ道路が土砂災害に合ってる
これから山間部に移住ってそういった土地を整地せざるをえないんだろうけど
地盤がどうなっているんだろうかな?って感じではあるよ。
271名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:14:44.97 ID:ZltOTbjC0
いずれにせよ国がすべての費用を負担するのは物理的に無理。
子や孫を巻き込んで100年ローンを組ませてあるていど自助努力でやってもらうしかない。
そのためにも100年後に来るかもしれない大津波に負けない街づくりは必要。
ベストは集団移住だと思うけどね。
272名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:15:32.80 ID:plI8mpuV0
こんな前例作ったら、東京で津波被害が出たときどうするのさ。全部買う金も移転先も無いだろ。
都民全員が長野県民にされるのではいか?
273名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:15:35.30 ID:nu6X/I4E0
>>1
と勝手に申しております
274名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:15:39.81 ID:ECpzytS0O
いずれは沿岸に住むかもしれないが
いったん人が居なくなれば治水整備が楽だろ
275名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:15:40.78 ID:0XsXnnOP0
ところで、魚は食べれるの?
276名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:17:26.75 ID:SN8AVmCSP
>>9
>>17
こういうバカが未だにいるって、日本大丈夫?
ゆとりなのか民主党なのか。
277名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:18:12.74 ID:3wuGAkQrO
夏になればゲリラ豪雨の土石流に襲われるってオチかw

こんな責任逃れ政権に救済策なんか出してもらいたくないね。
278名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:18:32.74 ID:mczmuX95P
山間部移住で菅の推進する林業をやるのか
279名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:18:43.43 ID:KSdC5xmmO
>>1
参与も総理も無駄飯食っている暇人だから、
定期的に思いつきの愚案を提示して働いてるふりをしているだけ
腐敗した組織はどこも一緒
税金の無駄遣い
280名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:18:55.23 ID:77HEh5F00
>>271
移住がベストだけど船が立ち寄れる湾岸整備ぐらいはするべきだと思う

>>276
馬鹿でもいい対案を出すんだ。
話はそれからだ^p^
281名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:19:41.15 ID:FMGLR8Fm0
で、今度は地滑りでやられるってオチか?
282名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:19:53.65 ID:dCTIFdHrO
誰か、こいつらをつまみ出してくれ。
国内からとは言わん。
政府から、で譲歩する。
283名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:20:01.24 ID:2vRVTn7q0
いや、これは実際アリ。
昔は海のそばには仕事場しか作らなかった。
ただ、これをやると階段だらけになってお年寄りにはキツいし、車社会にはなじまない。
284名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:20:25.86 ID:I7sHvibB0
この素晴らしい案なら住民の皆さんも納得間違いなしだな!
285名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:20:30.51 ID:ZltOTbjC0
>>280
米軍基地にでもすればいいんだよ。
今回のことで米軍へのシンパシィ、被災地では上がりまくりだし。
286名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:21:42.86 ID:Zr6ttOQn0
参与選びの基準は「都合のいい未来予想図が描ける人」
287名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:22:05.69 ID:5BWLqkrg0
>>283
スキー場のリフトみたいなやつで
288名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:22:18.84 ID:1Bh10kPj0
今後確実に石棺永久立入り禁止エリアになるのに漁業が可能とかアホか
菅はどこまで財政悪化させて日本を破壊する気か
もはや確信犯だろこの帰化人
289名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:23:25.06 ID:IugKMXDW0
そのうち知識分子を農村に下放するとか言い出すぞ
290名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:23:47.56 ID:2K9aE/8AO
山上まで巨大エスカレーターをひくんですね。土建屋ですね。わかります。
291名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:24:30.97 ID:4yvTm6uI0
>>280
普通に復興すりゃいいだろ、アホか。
292名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:25:19.91 ID:p1k+alak0
総理がGOサイン出したんだから実行しろよな
勿論すべて税金だ

その財源や工程表はやく被災地の住民に発表して
安心させてやれ

それがいますぐ求められてる政治の仕事だよwwwアホ菅さん
293名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:25:28.63 ID:Jm7Rfx3xO
病院とかインフラなんにも考えてないだろ、馬鹿政府
294名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:25:59.10 ID:Oz02ZAjlO
>>268
気仙沼じゃ山は海の恋人ってスローガンで漁民が上流の旧室根村に植林したりしてたからな
295名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:26:27.47 ID:5EcD0wumO
元の居住地は【復興しません、】放置します、ということね
296名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:26:34.54 ID:Krs/Yy8S0
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

あっ?そう!そうそれそれ!
俺も思いついてたわーw前から思いついてたわーw

クズすぎて泣ける
297名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:26:47.62 ID:knwIY4ZX0
北海道に集団移住がいちばんいいだろう、広大な土地があるのはあそこぐらいだ
農村は営農、漁業の人は漁業と今までの生き方を活かせる環境を用意してやれよ
自治体丸ごとなら、心理的にもましだとおもうよ

原発の状況考えたら、できるだけ大規模な移住に備えたインフラを作りはじめたほうがいい
とにかく緊急食糧増産を国家プロジェクトにして今すぐ猛プッシュすべき
298名無しさん@十一周年::2011/03/29(火) 08:26:57.37 ID:aYwN2wSM0
こいつの発言は無視してください
299名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:28:00.03 ID:SN8AVmCSP
>>280
対案もクソもあるかよ。
単純にその場所への人の居住を許可するかどうかの話だろ。
そんなの埋めたて地の工業地帯なんてみんなそうなのを知らんのか。

居住禁止と集落の移転を同時に語ってる時点ですでに筋が違うし問題外。
しかも住人の意思を聞かないで。
300名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:28:06.42 ID:5pChED1J0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、       /  ./ 「君が代を唄わない総理は歴代俺だけだ」だと?!
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  /  /
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',         「不倫で叩かれながら総理になったのは俺くらいだ」だと?!
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.        
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|  \    「俺ほど原子力に強い政治家はいない」だと!
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \     
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ         菅は驕り高ぶって舞い上がったな! つまらん自慢はやめろ!  
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i                    俺は恩人の奥さんを寝取ったが結婚して責任とったぞ!
                                      
                     菅は一夜は共にしたが男女の関係は無かったと言い張り戸野本優子から嘲笑されてたな!
                                   
301名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:28:11.92 ID:6htnZV420
姥捨て山か?

津波で被害を受ける前からの限界集落は、もともと地方都市が吸収するしかな
いでしょ。地方都市もセントラルに高齢者施設や病院を配置し、歩いて生活で
きるコンパクトな都市計画にせにゃならん。
302名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:28:28.39 ID:nc0HIaOi0
しかし、これしかないよ。

お前ら、全部の村の復興費用、全部負担する気あるのか?
70過ぎのジジーたちのために、一個一個村復興する金
出せるほどの消費税、お前ら払うのか。

一番安上がりのプランで集約するしかないだろうが。
303名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:28:56.52 ID:Zsa4m/E80
鉄筋コンクリートの家って強いんだなと思った。
さらに、海に対して流線型に作れば家を流されなくて済むんじゃないか?
304名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:29:20.37 ID:77HEh5F00
>>291
普通に復興して沿岸部に巨大な堤防作るのか?
数千年に一度の震災対策は必要だし何もしないわけにはいかない
305名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:30:07.93 ID:Zr6ttOQn0
>>302
これは山に住宅+平地は産業設備
平地に復興するより高くつく
306名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:30:23.23 ID:4yvTm6uI0
まあ、部外者が勝手に「ここに住むな」とか何様なんだろうな。
307名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:31:15.27 ID:cnPAxTm80
>>250
出生率が低いのは首都圏、一番低いのが東京
田舎に行けば行くほど出生率は高くなるんだよ
308名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:31:38.33 ID:PrhtZA9/0
とりあえずあと3世代くらいは津波の心配はないぞ。
309名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:31:40.38 ID:NYP6kphr0
ひとは動かすべきだがなんでわざわざ山間とか言うの
つか現地はインフラ整うまで使っちゃだめだろw
インフラ使える他県の空き地にプレハブ村作るのが正解だろ

そんでいつまでも援助援助言ってらんねーから
企業からなんか仕事も回させる
臨時の問屋なり人力コンベア流れ作業なり
掘っ立て小屋みたいな工場もどき置ければそれでいい

そんで臨時のプレハブ学校とプレハブ病院作れれば当座はしのげる
310名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:31:55.40 ID:zs65YceWP
こんなスーパーアホが総理とか最大不幸だわ
311名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:32:10.79 ID:SN8AVmCSP
>>304
それは自治体と住人が決めることで菅直人が決めることではないぞ。
312名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:32:15.71 ID:nc0HIaOi0
>>306

別にいいんじゃねーか。なんのインフラないところで
自分たちで、家たてて、村たててすむなら文句はいわないが、
税金使うなら、当然、金出す奴の意見が一番強いだろーが。
313名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:32:24.95 ID:zUm26wROO
>>52
昔からいる人達はあらかじめリスクわかってたはず。
314名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:33:11.69 ID:nIJjpeZSO
ミンス議員、倒電、不安院…こいつら本気で今年の流行語大賞狙いにきてるな。
315名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:33:36.72 ID:57k+u5sx0
それよりも何よりも菅がまだ生きていることが許せない
316名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:33:41.01 ID:pafIlKhz0
移住するなら、青森、秋田、新潟に分散して移住させろよ。

どうせ、今後10年単位で、風評被害で、フクシマ近辺の魚はちっとも売れないんだから。
そんな状況で、港に通って仕事があるわけがない。

どうしてこう、民主ってのは、思いつきはその場のムードに流された、行き当たりばったりの政策ばっかなんだよ。
鳩山からちっとも進化してねーぞ。
317名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:34:50.99 ID:3JtPBcokO
>>303流されなくても住めなくなるし、流れて来たものでグチャグチャになるだろw
しかも高さが無ければ溺死するし何の意味があるんだよ。
318名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:35:29.08 ID:JGmIAfNE0
なんか本気で俺が政治やった方がマシな気がしてきた
すくなくとも今ここでばら撒きの話してるやつはどやしつけるわ
319名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:36:16.89 ID:77HEh5F00
>>311
危険と想定される場所に勧告も何もしなければ行政は叩かれるし
湾岸整備の税金でかなりかかりそうじゃね?
俺としては税金を使わず自己責任ならどうぞ住んで下さいとは思うよ
320名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:36:28.88 ID:4lQPBJPt0
勝手に決めるなよ。
321名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:37:34.65 ID:B03XrJB70
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    |
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  < 僕は漁師の生活に詳しいんだ
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________
     |\  しw /´ /
   _ /:|\   ..∪,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
322名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:37:43.07 ID:0XsXnnOP0
RCだと流されないけど 解体費用がかかる
木造で潰れて流されたほうが再建築しやすいのではなかろうか
323名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:38:18.79 ID:kZo8iAe90
日本が段々ソビエトみたいになってきたな。
管直人率いる民主党という国民無視の無能集団。
住民をとりあえず移住。

ソビエトがかつて少数民族を強制移住させたみたいだ。
おまけに原発事故まで起こすし。

324名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:38:30.57 ID:8HzzDL8fP
>>1
wwwwwwwwwwww
325名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:38:30.62 ID:fK80AG/f0
>>277

大津波にあう確率より大雨土石流にあう確率の方が高いよな
326名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:39:03.25 ID:V/bSQnxq0
菅首相「それはね私もそう言おうと思っていたところなんですよ、そうなんですよ」
327名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:39:06.61 ID:zUm26wROO
>>66
30年位周期のツナミガー!!なのに…学ばないのかな? 30年毎に建て替えするつもりかな?
328名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:39:19.27 ID:na+qTwE8O
その方向性でいいと思う。

何にも考えてない空気が漂ってる気がします。
329名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:39:31.22 ID:PE+tZL7/0
コンクリの建物はほとんど壊れてない。
いっそのこと水の町にしてしまえば。
330名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:39:47.28 ID:ZltOTbjC0
もう流れたところは緑地化or米軍基地。
住民は集団移住。
これしかない。
331名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:40:06.25 ID:aaI9E+xXO
簡単に提案に飛び付くから、利益誘導し放題だね。
332名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:40:13.84 ID:PrhtZA9/0
何のために科学があると思ってるんだ。
無知蒙昧にもほどがある。
大津波を起こす三陸沖プレートは数百年分のエネルギーを出し切ってしまった
ので、これから新築する家屋が寿命を全うする程度の短期間なら大津波の心配
はない。高台に移住すべきなのはむしろ関東から西の太平洋沿岸の住民だろう。
333名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:41:11.12 ID:QRGG3Y0hP
>>1
そんなことが簡単にできるなら、とっくにやっているだろwwwww
過去何回津波がきていると思ってんだよwwwww
334名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:41:25.47 ID:0XsXnnOP0
ああ、黒川紀章先生が生きていてくれれば
素敵な街を作って頂けたのに
残念だ
335名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:42:11.05 ID:FMAroo5r0
>>331
なんにも考えてないから、誘導し放題だね・・・
336名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:42:20.99 ID:2EZMt1TMO
>>312
お前頭大丈夫か?金出す奴の言うこと聞くって(笑)
なら金持ちはたくさん税金納めるから金持ちの言うこと聞くのかよ。税金ってもの勉強してからこい、アホ
337名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:42:37.35 ID:hVKaAWR8O
土建屋万歳
338名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:42:51.66 ID:lLYQ711j0
山は土砂崩れに気を付けてね。
339名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:43:35.58 ID:3JtPBcokO
でも実際、海に戻りたくないって言う人もいるんだってな。
どうせ政権が変わって、流れてまた同じ様にろくな津波対策とらないならば山間部移住でも仕方ないだろ。
前の津波を乗り切れる技術が発案されるまで使わない様にする方がいいと思う。
そうすれば全国の低地も改善させられるだろ。
340名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:43:38.55 ID:nIJjpeZSO
管のお友達「布団が吹っ飛んだ」

バ管「そういうことは考えていたが、なかなか言いだす機会がなかった。エタ野君はどう思う?」

エタ野「タダチニモンダイハナイ」
341名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:44:42.35 ID:acnkjNP+0
平成のスターリンktkr
342名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:44:48.18 ID:I8whePeP0
今時の土木技術ならこっちの方が安く上がるんじゃないの?
新しく開発した宅地が高いなんて余り聞かないし。
平地を買い上げるのと引き換えに、高台を開発して。
343名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:45:36.38 ID:8Gr9rqIVO
漁師は住む場所選べないからいかだみたいな家を開発するしかないな
344名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:46:06.33 ID:ReKZMVSfO
海がダメなので山という発想
345名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:46:08.85 ID:B03XrJB70
毛沢東とか金日成と同じレベルだw
346名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:46:47.26 ID:GknrimCV0
>>338
海の津波と違って、山津波、
土石流からは、誰も逃げられないような気がする。
347名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:46:56.35 ID:77HEh5F00
牡蠣の養殖を山間部で大規模にやれるようにできればいいのにな。
348名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:46:58.53 ID:H8LPDqAnO
山間部って大概土砂崩れの危険区域になってね?
349名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:47:01.54 ID:bIKkI6D60
チリ津波の高さをやすやすと超えたのだから、
堤防を作ったとしても、また被害をこうむるだろうし、
鉄筋でも3階〜4階建てでも、それを超えるような勢いだったんでしょ?
350名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:47:39.63 ID:RcQfi4mYO
まぁ言うだけで何もやらんのだから大丈夫だろ
351名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:48:14.27 ID:VMnEtOEFO
津波を避けたら山津波が来たでござる の巻
352名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:49:08.53 ID:3JtPBcokO
>>348深層崩壊っていう昨今の大雨での地層毎土砂崩れになる可能性のあるところはハザードマップが作られてたと思う。
353名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:49:20.33 ID:GNrAqVxt0
土砂崩れの心配のないような土地が、うまいこと漁に通えるくらいの
ところにあるような場所ばかりじゃないだろ。
こいつ、今度は日本の漁業を崩壊させる気満々なんじゃ……
354名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:51:11.48 ID:pfuyH9uW0
壊滅面積を津波と比べるな。
山津波が数十キロメートルに及ぶような災害時、平地や海岸が無傷とは
思えない。そんな事例が一般的に存在するのか。
355名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:52:11.95 ID:e3vclh4N0
沿岸部に津波で壊れない設計のタワーマンション作れ
356名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:52:58.28 ID:77HEh5F00
海沿いを除いて平地が少ないんだから山間部か海底に住むのがベストだと思うぞw
357名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:53:56.86 ID:V+1dQgCb0
これだと津波はいいが山崩れはどうするんだ
冬は雪の問題もあるぞ
358名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:54:08.03 ID:+6fR6oRI0
予想される災害としては
ポールシフトがあるな。
359名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:54:32.55 ID:ReKZMVSfO
海底都市を作ろうぜ
360名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:54:39.54 ID:SUG1rhmkO
山間部で住める所は、すでに村があるから軋轢は生まれるよ!
361名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:55:27.45 ID:e7RBiVdb0
結局公共事業じゃないかw
362名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:56:49.46 ID:AS/rtOXg0
漁村一個に100億規模のプロジェクトか
100億のプロジェクト仕切ればおいしい思いもできるよな
363名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:57:39.53 ID:ny4Amby3O
大前が考えた案じゃないか?
364名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:57:48.31 ID:hiizRVSu0
山崩れ…

活火山…
365名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:00:52.75 ID:8MUn3EWYO
日銀が10兆円くらいお札刷れば余裕

被災者にドカタで働かせろ立派な公共工事
366名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:01:52.90 ID:icmzr2Ao0
>>332
無知蒙昧にもほどがある
百年に1度の頻度で同規模の津波が押し寄せてるのに
だいたい震源地がチリとかでも100人以上死んでるのに
367名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:01:53.03 ID:QsoDbKYR0
蓮舫「百年に一度の災害にそこまでの大金投じる意味あるんですか?」

ぜひともこの台詞をもう一度言っていただきたい。
言えないのなら土下座した後議員辞めるべきだ。
368名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:04:25.18 ID:77HEh5F00
>>367
スーパー堤防は別だぞw

あれは土建屋の飯の種。
369名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:05:25.87 ID:AgdFvLJO0
まあ残った市町村と住民の力でまともな都市計画なんでできないのも事実だからな
その人材と財力が戻る見込みはほぼないだろうから国か県がやることになる
必ずしも高台にしろとまでは言えないが、
集落ではなく都市という規模で作り直すなら別の土地にしたほうが早いし、
完成後の生活・経済の効率がいい、となると山林・国有林の活用だろう
自然破壊といえばそうだし、砂防工事とかは必要になるが

まさか生存者の分を歯抜けで建物復活させて「できました」とは言えないだろ
それこそ生活していけないし自治体が回っていかない
370名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:06:27.95 ID:PrhtZA9/0
>>366
無知蒙昧さん。
同規模の津波は数百年に1回だよ。
371名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:06:35.52 ID:e7RBiVdb0
堤防と住居と避難所をすべて兼ねたスーパーマンションでも建てるか?
372名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:08:07.84 ID:JOaLf6INO
でも魚が捕れなかったので韓国と中国から輸入します
373名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:08:14.72 ID:dXgzF6xn0
無表情でマウスクリックしながら横向いてOK出してるような雰囲気が
するのは気のせい?>その方向ってなんだよ
374名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:09:25.58 ID:+cnz428H0
高台じゃなくて山間なのか?
山間部はいろいろ不便だったり工事が大変だぞ、なぜ山間なんだ。
375名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:09:48.47 ID:10+EpVO/0
民主党が言い出したってこと=悪い案
376名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:10:09.98 ID:+M6SrND+0
>>360
過疎が進んで休耕田だらけだから誰でも来てくれたら有難いって状態だな。

反対している奴は、今から防潮堤をグレードアップする間ずっと仮設住宅とか、体育館で暮らせっていうのか。
377名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:10:13.96 ID:f/eAd7v9O
2008年内陸地震の悪夢再び
378名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:11:44.02 ID:vT4N8XiA0
空き菅も奥多摩に住んで毎日通え
379名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:11:47.54 ID:icmzr2Ao0
>>370
無知蒙昧君。
正確なデータがない現状で明治三陸津波が同規模じゃなかったって?
今の所、今回の方が広範囲だけど津波の大きさは
明治三陸津波の方が大きかったんだけど
だいたい当時の人口密度で2万人以上死んだ津波が同規模じゃないってバカにしてるの?
380名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:11:48.10 ID:f6IXejVu0
知能が低い連中が10年もすれば低地に住み始め
だんだん崩れていくだろう、そしてまた被災になり
大量に死ぬ、その程度の人間達という事だな
381名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:12:28.86 ID:7WcbnVL+0
わざわざ同じ場所に限界集落を再構築して電話線一本引くのに数百万みたいなコスト掛けるより
全員集めて新たな都市作った方がいいよ。
382名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:12:47.42 ID:hJUhzkLD0
>>371
意外とそれが現実的かも
383名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:13:06.01 ID:e7RBiVdb0
>>376
まるで集団移住をする人の数と規模と場所をすでに把握してるような人みたいだが
384名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:14:06.33 ID:UufnOssoO
マツケンサンヨ
ここまで無し
385名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:16:01.63 ID:atpXmF9DO
実務するのは強烈に忙しい各自治体なんだけどね・・・
どんな方針かはともかく、閣議決定とか党内統一見解とか与野党すり合わせとか
ちゃんとやるべきことを経て全部決めてから表に出してくれないか?
振り回されるほうが半端なく迷惑するから
386名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:17:03.28 ID:+M6SrND+0
>>383
元の場所に戻す方が狂っているだろ。
387名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:19:08.49 ID:uNTNfe490
>>374
前にニートに林業をとか言ってたのと同じじゃねぇの?
年寄り多いし猟師に林業やれと言ってもやんないよ。
また流されても猟師やりたいみたいな連中ばっかだもん。
388名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:19:17.45 ID:zUm26wROO
スーパー堤防兼ねた街を沿岸部に作ったらコンパクトに収まりそう。 軍艦島な町にすれば今の場所でもオケ?
389名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:20:13.54 ID:l4u6dYGO0
そんな先の事を議論しないで今困ってる被災者を助けてろよ!ボケ!!
390名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:20:19.08 ID:NGgBPidc0
菅ができることはカネを出すこと、それに全力を注ぐ
それでいい
予算はすべて東北にまわす
391名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:20:41.72 ID:+M6SrND+0
>>388
金がかかってしょうがない。
392名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:21:59.38 ID:6LmM0R6j0
国が買い上げた土地は格安で在日に販売されますwww
393名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:22:50.46 ID:+M6SrND+0
今から沿岸部を津波対応に改造するのに何年かかるんだよ。
ニートは馬鹿だから、図面を書いたらもう完成したと思っている。

実際の土木作業っていうのは、汗水垂らしてやるものなんだよ。
394名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:23:14.59 ID:XB9pJ/JW0
>>254
>>1の言ってるのは被災移転のことだな。
良くは知らないが、TVでも取り上げたんだろう。
http://dil.bosai.go.jp/library/prevent/s06iten/relocation.htm

立派な成功例なのに、このスレでは非難する人の多いこと多いこと。
菅が言う事は何でも気に入らないって感じだ。
395名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:24:32.99 ID:FJJWFN0b0
それだけの広さの土地が果たして残っているのだろうか
396名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:25:10.93 ID:e7RBiVdb0
>>386
で、何人が移住する?
どこの山間部へ?
それにいくら使う?
どうせそんな事も考えずにこの参与は言って、
マウスくるくる回しながらそれでいいって答えたんだろ?

逆にどうしてそんな単純なプランに賛同するかね?
397名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:26:15.95 ID:zUm26wROO
>>391
山間部切り開いてインフラ整備して戸建てや病院や自治体の建物やら全ての都市機能を一からする事考えたら…全部巨大な堤防件マンソンにしたほうが安上がりな希ガス…
398名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:27:55.61 ID:+M6SrND+0
>>396
じゃあ、君は沿岸部に住民を戻したい訳ね。

で津波想定をして、その想定内なら安全だっていうのね。
そして大きな津波に襲われたら、想定外だからしょうがないというわけだ。
399名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:29:44.99 ID:C6mg+M+l0
お前が山奥から国会に通え
あ、引き篭もってるだけだから国会行かないか
400名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:29:51.05 ID:XB9pJ/JW0
>>396
そういう子供みたいな議論したってしょうがないだろ。
地元が話し合って「それがいい」となったら国に申請するような制度で十分だ。

逆に、国が勝手に、何人が何処に移動しろなんて命令できるとでも思ってるのか?
そんな計画を国が勝手に立てる意味はないだろう?
401名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:29:55.91 ID:3JtPBcokO
確かに>>1だとこれから起こる東海地震南海地震で津波の被害に遭うところはこのままでいいのか?
ってなるな。
鉄筋の高台を海岸沿いのハザードマップ内の町に作る事を義務付ける方が、コストの面でもいいのかも知れない。
402名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:30:39.40 ID:+M6SrND+0
>>396
おまえだろ。マウスくるくる回しながら、机上の空論で住民を沿岸部に戻して
また津波の被害を受けさせたい奴は。

今は昔と違って漁民も全員軽トラック所有だ。
別に沿岸部に暮らす必要などないんだよ。
安全なところから毎日浜に通えばいい。

これは農民と一緒だ。みんな軽トラックで田んぼに通勤している。
403名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:33:29.89 ID:es2IBS010
国が口出すことじゃない
404名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:34:06.82 ID:+M6SrND+0
>>397
安全な堤防を作るために、
いくらかかると思っている。何年かかると思っている。

浜は危険、人は暮らすなと割り切った方がいい。
405名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:36:11.88 ID:XB9pJ/JW0
>>397
今回大打撃を受けた三陸海岸では観光が主要な産業なんだよ。
それを、浜辺に軍艦島みたいなコンクリート建築物並べるんだって?
そりゃ駄目だ。
406名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:37:30.62 ID:RoOl36rA0
菅は遊んでないで、東電は国の言う事聞けよ法とか、東電社員全員動員法とかを国会で
早く通せよ
407名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:37:39.41 ID:e7RBiVdb0
>>402
安全なところとはどこで、それは何人だって俺は知りたいんだよ
408名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:40:40.37 ID:tnCnUweO0
小沢に力があれば復興が早かっただろう
409名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:42:49.43 ID:zUm26wROO
>>404
堤防件マンソンだから1階〜4階くらいまでは流されるかもしれないが、上の階に逃げればいいし 建て替えしないで洗えば又利用できる仕様にすればオケ?
410名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:45:30.75 ID:icmzr2Ao0
>>407
自治体単位では前から高台移住計画があった所、
これから計画を作ろうとしている所とかあるよ

田老地区の高台への宅地造成について
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/499583/

これらの計画を国がバックアップするかしないかで全然違うだろ
411名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:45:32.53 ID:e7RBiVdb0
>>404
> 浜は危険、人は暮らすなと割り切った方がいい。

移住しろって参与が言ってるのは漁業の人だけでなく「沿岸被災者」
それに被害地域の標高は浜とそれほど変わらないから、
浜で食ってきた被災者だけを山に住まわせたところで、それ以外の被災者のリスクは変わらないから
俺が何人だどれぐらいの規模だという疑問をもつのは、
それを考えずに参与が口走ってると思ってるからだ
412名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:45:36.47 ID:D+PapU42O
沿岸部に建てるならドームハウスはどうだろう
413名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:45:50.54 ID:PrhtZA9/0
>>379
>明治三陸津波の方が大きかったんだけど

それは防波堤が現在のように整備されてない時代の話。
しかも「高さ」は部分的な到達高さであって水没高さではない。
今回は当時の津波を防ぐための堤防があっさり乗り越えられた。
もっと勉強しないさい。無知蒙昧君
414名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:46:24.38 ID:+M6SrND+0
>>409
じゃあ、財産は守られないね。アルバムとか位牌とか。
体が不自由になったあとは、避難も期待できないね。

お前らの机上の空論で叩かれる政治家や識者は可哀想。
415名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:47:01.36 ID:zUm26wROO
>>405
じゃあベニスみたいな街かヨーロッパみたいにするか外見は何でもいいんジャマイカ。
416名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:48:02.61 ID:0d+UzB0WO
津波や高潮でも浸水しない地下シェルター避難所作れよ
417名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:49:12.52 ID:1Nq0GwQY0
そんで平地の一等地はパチンコ屋になるんだろ
いい加減学べや
418名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:50:40.95 ID:aplLDTqP0

首相動静(朝日新聞)―3月28日2011年3月28日23時5分

 【午前】8時59分、官邸。10時57分、末松内閣府副大臣。
     11時16分、芝首相補佐官。51分、松本健一内閣官房参与。

 【午後】0時23分、民主党の寺田学衆院議員。38分、寺田氏出る。
     4時28分、東京・市谷本村町の防衛省。視察、職員を激励。同省災害対策本部であいさつ。
     5時13分、官邸。22分、民主党の安住国対委員長、斎藤勁国対委員長代理。
     48分、野田財務相、財務省の勝事務次官、真砂主計局長。6時、全員出る。
     8時、田坂広志多摩大大学院教授。25分、公邸。

月曜日、国家が危機的状況なのにスケジュ-ルがスッカスカのスッカラ菅w
そんな中で松本参与と会ったのは長くて32分。
こんな短時間で意見交換なんて出来ないだろうw 一方的に聞いてただけだろww
419名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:52:40.39 ID:cbaXgGRUO
家は高層マンションでいいとして、鉄道や道路、ショッピングセンター、工場、魚市場なんかはどうすればいいのかな?
420名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:54:04.17 ID:zUm26wROO
>>414
アルバムとか位牌とか。って残したいのはまず住まいじゃないか?
体が不自由な人達は上の階に住んでればいいし、避難もくそもないよ。 すこが全ての都市機能持った建物だから、病院もあれば自治体機能もあるし屋上には緑化した畑もヘリポートあるわ
421名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:56:06.55 ID:icmzr2Ao0
>>413
すげーな
いつの間に当時の38.2mの津波を防ぐ堤防が作られてんだ

今の所、到達高38.2mを越えるデータ知らないんだけどソース出してくれ
もしかしたら到達高50mいくかもぐらいしか知らないんだが
規模が違うって事は今回は70mぐらいになるのか?
422名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:57:27.92 ID:e7RBiVdb0
>>410
上にも書いたが、沿岸被災者と言っても
被害地域はほとんど沿岸と標高は変わらないから、
そのリンク先の5000戸にも満たない規模じゃ足りない?
そして、沿岸被災者の多くが現時点で難民状態だ
家建ててあげてその後どうする?
結局三陸やその他の被害地域は昔から沿岸地域で暮らしを建ててきた人達だから、
山に住まわせたところで、仕事としてのインフラは沿岸に作ってあげるしかない
結果として移動の自由を規制しない限り、住人は沿岸に戻るだろう
人生を再建させるための現実的な選択として
一時的にどこかへ引っ越させても、結果として安全な沿岸を構築するしかない
423名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:58:32.13 ID:PFxyKbY6O
大前研一のパクリ。
424名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:00:48.04 ID:FJJWFN0b0
まあ仙台空港があった周辺とかだと、高台自体がないし

他のところも人が住めるような緩やかな傾斜ってのはそれほど多くないと思うんだが
425名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:02:56.29 ID:GoXwgg7z0
で、思いつきで現地住民を不便を強要したあげく、今度は土砂崩れで殺すんだろうな。
「想定外でした」って。
426PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/03/29(火) 10:06:24.89 ID:uKCGLED5O
平地で暮らしてた年寄りに山間部で暮らせと言う
無理強いですね

わかりますbear
427名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:12:36.87 ID:uvjekJsX0
千年に一度の台風がやってきて
山間いったい壊滅

千年に一度の内陸断層地震がやってきて
山間いったい壊滅

千年に一度の竜巻がやってきて
山間いったい壊滅

沿岸とどっちが安全化なんて決められるわけないっつーの
428名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:14:04.29 ID:YEicgm/E0
また思いつき
429名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:15:40.79 ID:QJ5YLq5u0
まず、安全な避難所がどこに作れるかを検討して、
そこから徒歩10分圏内の居住は可能。
当然海辺は人が住んではだめとなりそう
430名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:15:43.12 ID:E3ZrimlE0
津波の事しか考えとらんのか、この馬鹿どもは。
沿岸部に何万人住んでんだよ。
山を切り開いたら洪水が起きやすくなるって、今日日小学生でも知ってるわ。
431名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:16:44.37 ID:Q1UhIP+x0
>>1 >>422
スマトラ西方沖地震後のビーチ復興、神戸震災による沿岸復興がモデル
政府の復興案もこれを軸にしてるんだろ?観光地だから産業、生活は
沿湾岸に限定される。神戸行けばわかるが、夜の湾岸は高層ホテルを
余震避難所として機能させ、元の住民住居は高台、よって昔の湾岸を
知る人には機械的殺風景な街になったが仕方ない。夜の神戸は有る意味
死の街だよ、生活臭が無いから。

「ブーケット島(県)(タイ)wiki
>しかし2004年12月26日に、スマトラ島沖地震によって発生した大津波に襲われ、海岸隣接地を中心に多数の死傷者を出し、
海岸に面したホテルやレストラン、商店などの観光施設のほか、住宅街も破壊されて各種インフラストラクチャーに大打撃を受けた。

その後、復興は急速に進み、同時に国際リゾート地としての更なる発展を目指しビーチ通りの区画整理などがすすめられ、
特にパトンビーチではきれいなビーチロードが完成した。また、タイ政府観光庁や航空会社によるキャンペーンも行われ、
その後観光客数も大津波以前の水準に回復を果たした。」
432名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:19:20.67 ID:5JPD2KMJO
北西はアウト!
433名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:19:35.53 ID:UitganweO
山間部は土砂崩れや崖崩れがあるよな
434名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:21:26.88 ID:8ZX6gz4QO
素人でも問題点がいくつもあるとわかるわけだが
435名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:24:11.90 ID:77BOb54OO
本当にバカなんだな…つくづくバカだわ…呆れて言葉も出ない位バカだわ…イヤになる位バカだわ…見るのも耐え難いほどのバカだわ…
436名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:26:08.16 ID:KS/B/Ist0

1000年に1度の直後だから100%対応可能で安全なモノをつくるなんて
バカなこと考えないこった。
437名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:26:23.98 ID:3OP1wVQz0
太平洋戦争で言えばサイパン陥落みたいなものだ
次の襲来が何時になるかはわからないが、また水際撃滅作戦を継続するのかよ
当時は内陸持久作戦に変更して硫黄島を守ったことが成功とされているんだぜ?

安全性を優先するのか、効率性を優先するのか、生命を賭けて選べ
俺は、あの瓦礫の山を片付けて住むぐらいなら、山の中腹を削って平地にして住むのも悪くないと思う
438名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:03.03 ID:woQH+9080
さっきNHKで被災地の90歳のおばあちゃんが
非難生活で大変なのに「日本はほんとに豊かになった」
って言っててなんか心に来るもんがあった

とりあえず震災にとどめさした管は死んでいいよ
439名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:28:10.14 ID:+M6SrND+0
>>422
漁港の作業場は元々防潮堤の外側にある。
これが津波で全滅するのは織り込み済み。

問題は住居まで被災したこと。
漁師だけでなく、漁業に直接関わっていない家族まで被災したことだ。

だから漁民が軽トラで仕事まで通えばいいんだよ。
で、家族は安全な高台に住むと。
こんな当然の施策を反対する奴がいるとは。
440名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:29:41.76 ID:mv5T9VMt0
震災で打撃を受けた地区を単に復興するのではなく、未来を先導する地域にするための素案である。

1. 都市計画
地震及び津波の被害を千年単位で受けない都市造りとする。
具体的には、M9でも倒壊しない建築物のみとする。
30メートルの津波でも被害に逢わない地域に居住地域をおく。
また、30メートルの津波で被害を受ける地域には、それでも大丈夫な避難用の建物を建てる。

2. 交通網
鉄道、道路交通が遮断されても空路での緊急対応が可能な設備を常備する。特にヘリポートの整備を中心とする。
道路も国道は基本的に片側3車線以上のものに整備する。

3. 産業
知識集約型の産業誘致とする。
研究施設の誘致には補助金を活用する。
また海外の優秀な研究者誘致にも補助金を活用する。
国の研究機関の1/3は強制的に東北へ移動する。

4. 教育
海外の大学及び大学院を誘致する。このために補助金を大規模に活用する。
特にノーベル賞級の研究者には超高額な報酬と研究設備を与えて招聘する。
東北の大学、特に被災地区で学ぶ大学生には特別奨学金を与える。

5. 財源
東北復興資金は日銀引き受けの国債でとりあえずまかなう。まず100兆円レベルでよい。
441名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:30:45.62 ID:zrNp62J20
>>436
地震は1000年に1度の大きさだが、
津波は100年で3度目だが
442名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:31:37.98 ID:I8whePeP0
今は全国各地そこらじゅうに山を切り開いてゴルフ場が有るでしょ?
あれと同じイメージなのでは。
一からインフラをというのも、今回の場合全部波にさらわれたのだから同じだし。
沿岸部には漁業施設と残りはだだっ広い公園にしてしまえば良い。
15分くらいのクルマ通勤くらい何が負担なのか?
443名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:33:33.60 ID:e7RBiVdb0
>>439
だから漁民以外の住民はどう対応するのかと
漁民だけ高台へ逃して漁民と同じ高低差に住む住民はいいのか?
漁民の安全だけなら誰も反対しないさ
参与は「沿岸被災者」と言ってる
444名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:36:38.87 ID:J8qcpQEO0
>>437
元々木が根を張っていた土地を削り取って造成するとだな、その部分は保水力を失うし崩れやすくもなる。
急ピッチで進めるとなれば尚更で、土砂災害の危険性が通常より増すことになる。
それに、港湾施設は当然ながら津波が来れば壊滅するので、産業を根こそぎ破壊される事態は変わらん。
内陸部の平地、盆地のようなところに住むのがリスクは少なくなる。
漁業に関わり続けるなら無理な選択肢だがね。
445名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:38:29.34 ID:3OP1wVQz0
国民の安全と財産を完全に守れる方法があるだなんて思い上がってはいない
でも進歩が必要じゃないか
これまでと同様に繁栄し、なおかつ安全な町を作る抜本的なアイディアが必要

海岸で津波を阻止できるか、あるいは即座に退避できる仕組みが作れるなら、そっちでもいいよ
446名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:39:27.94 ID:FGiIJ6q90
船上で生活するというのは
447名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:39:46.14 ID:j9TwcXYd0
キチガイ内閣
448名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:02.70 ID:JGmIAfNE0
缶も民主も共産も修復不可能なのは良くわかった

うちの町内会の方がマシなレベル
449名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:44:18.83 ID:5RPFTuCk0
もう当面津波は来ないわけだが・・・
450名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:45:42.34 ID:n5cvFUlT0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧     良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒)    よく頭のおかしい技術者やデザイナー気取りのバカが
   │ ヽー ―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /    「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |      大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |      基礎が何故大切か理解できない人間にまともな商品は開発できないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
451名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:46:43.98 ID:+M6SrND+0
>>443
だから職業にかかわらず、集落自体を廃止して移転する訳なんだが。
漁民でなければなおさらそこにいる意味がない。

何でそんなことにこだわって、回答を求めているの。
分かりきった話じゃないの。

うちの義理の兄の住宅、集落もこの施策の対象になるだろう。

>>444
それぐらいの開発、今までいっぱいやってきたが。
なんとかニュータウンとか知らないのか。
お前は何人だよ。
452名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:48:01.18 ID:3OP1wVQz0
三陸の長大な海岸線に高さ数十メートルの堤防を並べるのか?
それだってコスト負担も環境破壊も大きいじゃないか。別に名案じゃねーよ
453名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:52:19.55 ID:3OP1wVQz0
今回の震災で各地から義援金が送られてきているけれど、本音で言えばカネなんか出したく無いんだよ
津波が来ても犠牲を出さないで欲しい。世界の人の本音はそれだと思うぞ
454名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:52:22.94 ID:Q1UhIP+x0
確か、明治三陸を教訓にして住民の反対を押し切って住居だけ高台に作った
町(村?)が全員助かったのだよな?もちろん漁業施設は破壊されたが、人
と行政中枢が残っている限り希望は持てるからね。
455名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:53:58.19 ID:77HEh5F00
456名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:56:01.13 ID:5swMXr6Y0
昔から人が住んでいないところは、それなりの理由があるんだよ
457名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:57:07.76 ID:zvE+tHOpO
頼むから沿岸部には住まないでくれ。また津波は来るぞ。
瓦礫の撤去やら捜索、被災者支援、金かかりすぎだろ。
458名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:58:39.82 ID:VhbWmKEm0
次の大津波が来るのは1000年後だろ
459名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:59:15.90 ID:e7RBiVdb0
>>451
今回被害に遭った地域や住民はほとんどが沿岸の住人だ
そして津波の映像を隈なく見てみればわかると思うが、
大部分の産業も沿岸に集中してる
漁民でなければそこにいる意味がないというのは当てはまらない
漁民でない人間の方が多いのだから

それから太平洋側の山間部は深層がけ崩れの危険が常につきまとっていて、
特に岩手県は日本一の危険地帯だ
土石流の危険度は他県を圧倒している
沿岸部よりも危険がつきまとう確率の高い山間部への移住提言は、
軽薄な参与が現地の事情を知らずに発言しているとしか思えない
460名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:00:35.02 ID:+M6SrND+0
>>459
じゃあ、また元いた場所に戻って1000年後まで津波が来ないから安心してねっていうのね。
461名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:01:37.76 ID:77HEh5F00
>>456
交通の便が通ってないなら道を切り開けばいい。
それで病院も老人ホームも建つぞ
リアス式の美しい海岸で高台なら景色もいいから人も集まる。
都市部のタンス預金蓄えてる老人を収容して若者が都市部で暮らす。
老人は安泰でそ

という空想をしてみた。
462名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:03:17.93 ID:YqAoCqhD0
>>458
大津波は別にそんな長い感覚かかってないよ。
明治三陸は100年前の上、今回より津波でかいし
昭和三陸も大津波着てるし。
しかも三陸だけでこの有様だぜ。
463名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:05:37.62 ID:SN8AVmCSP
・日本て住居や職業は自分で選べる民主国家だったはずだけど
・住民と自治体の意見は拾ったの?
・津波地区って数万〜数十万戸に至るんじゃない?
・なんでもう被災地に建ち始めてる仮設住宅建設前に言わないの?
・原発の20キロ県内から全員退避すらさせられない政府が何言ってんの?
・てか、これを言うなら原発の永久立ち入り禁止区域設定の協議とかが先じゃないの?
・東京含め海抜数m内の地震頻発地域はどうするつもり?
464名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:06:58.28 ID:4yvTm6uI0
このスレには民主党員、いや菅直人か松本健一がいます。

ID:77HEh5F00
465名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:08:14.01 ID:C6u322j40
必死に移住させたがってるバカがいるな。
工作員丸出し。
466名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:08:17.03 ID:RrImBLZ90
住民が部分負担するのは当然だろ
国・市町村は3割くらいでいい

安い危険な土地買って穴埋めも全部国に、ってのはダメだろ
民主は粗雑すぎ
リッチな家にこども手当ては払うべきじゃないし
リッチな外車乗りに高速無料で走らせる必要はないし
全壊半壊の区別はできるはずだし
ちゃんと目や耳を使え、ヴァカが。
政府のどこに金があるんだよ、罪務症が操っているのだろうが
その官僚を叩き出せ。名前を出せ。さらせ。

.
467名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:08:54.57 ID:e7RBiVdb0
>>460
今回の被災者は東北の住人だったが、
日本人の多くが同じような沿岸部に住み、そこで生活して産業を起こし、
日本の富の多くが沿岸部により生み出されている
つまり、日本の国土がみんなそうなっているから、
沿岸での安全をどうやって確保しているのかというのは、
日本国・日本人の永遠のテーマであって、山で暮らそうが谷で暮らそうが、
そのテーマから逃げられる日本人はほとんどいない
高い所へ住めばとりあえずそれでいいでしょみたいな、
お気軽参与の意見で国が動いていれば、金・人材・時間すべての無駄遣いになり、
何も進歩しないということだと思う。
それでも命が守れればそれでいいのだが、おそらくそれも無理だろう
468名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:11:39.42 ID:J8qcpQEO0
>>451
そのニュータウンのような悠長なことはやってられないんだよ。
そんな何年も待たせられる事態になったら、漁業と関連産業は崩壊してその地に暮らす意味を喪失する。
そういうのに従事しない人たちがわざわざ被災地近くに住む理由も無くなる。
そしてニュータウンを建設した頃と違って、金も人も足りなすぎる。
土建屋叩いていた連中が2ちゃんにも多かったが、今更アレ作れコレ作れってバカじゃねーのと思うわ。
469名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:12:25.10 ID:PbhnvJ/TO
山の方が危ないだろ
470名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:12:36.49 ID:77HEh5F00
>>464
馬鹿か?
何でも民主党にすればいいってもんじゃなかろう
どのレスのどの単語に反応してるんだ?

ネタにするにも俺より寒い奴がいるとはw
471名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:12:39.12 ID:SN8AVmCSP
【政治】 菅首相 「原発視察は政治的パフォーマンス?全く違う」「 現地の状況把握をすることは大変重要と考え、視察した」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301359254/

こんな政府が国民の安全を担保できるわきゃないだろうに。
そして日本国内で山間部含め安全な土地などあるのか?
地震もなく火山もなく崖も崩れず洪水・鉄砲水・ダム崩壊もなく雪での孤立化もない山間部探すだけでも大変だろうに。
目先の津波だけしか見れないのはアホ。
472名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:14:20.51 ID:C6u322j40
>>470
こいつリアルきちがいか民主党員なw
レス抽出すりゃわかるw
473名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:15:01.70 ID:77HEh5F00
>>472
だからどのレスだっつーのw
474名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:15:09.09 ID:4yvTm6uI0
>>470
お前、いろいろ大丈夫か(笑)
475名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:16:01.96 ID:SN8AVmCSP
>>473
そろそろ辞めたら?
不快だし、基本あぼんされてるからそうそうレスもつかないぞ。
476名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:17:56.12 ID:77HEh5F00
>>474
オッス!オラ、民主党員ってか?w
何でもミンスが!とか言ってれば楽だなw

>>475
俺がこれだけレス返すの忙しくて人気者なのにあぼんされてるわけないだろw
477名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:17:57.68 ID:C6u322j40
164 名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 07:39:17.04 ID:77HEh5F00

 漁師は山で魚の養殖に従事すればいい
 今は真水でも海の魚養殖できるって婆っちゃが言ってた

wwwww
478名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:19:17.00 ID:4yvTm6uI0
>>474
オッス!オラ、民主党員ってか?w
何でもミンスが!とか言ってれば楽だなw

>>475
俺がこれだけレス返すの忙しくて人気者なのにあぼんされてるわけないだろw

479名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:20:16.58 ID:oziFugYVO
明治三陸津波の後、多くの集落は高台に移り住んだ。
しかし、時が移るとともに、不便さに堪えかね、多くの住民が海辺に戻り、以前のような集落が出来上がった。
そこを、明治の大津波から37年後の1933年、M8.1の巨大地震による津波が襲った。家屋流出四千戸、死者行方不明者は3046人に及んだ。

高台移住のアイディアは間違いではない。悲劇なのは、今の為政者にはそれを実行に移すために何をすればよいかが分かっていないことだろう。
480名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:20:52.81 ID:77HEh5F00
ID:SN8AVmCSP

どのレスが民主党員なのか教えてくれよwwww
もしかして高台に移住するのはミンス党員だけなのか?
自分たちの意見にあわないと民主党員にすればいいから楽だよなw

>>477
ネタにマジレスされるとは思わんかったわwwwww
481名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:21:29.82 ID:SN8AVmCSP
>>476

304 名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 08:29:20.37 ID:77HEh5F00
>>291
普通に復興して沿岸部に巨大な堤防作るのか?
数千年に一度の震災対策は必要だし何もしないわけにはいかない



368 名前:名無しさん@十一周年 :2011/03/29(火) 09:04:25.18 ID:77HEh5F00
>>367
スーパー堤防は別だぞw

あれは土建屋の飯の種。


民主党員乙
482名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:23:03.02 ID:C6u322j40
>>480

>ネタにマジレスされるとは思わんかったわwwwww

釣り宣言きたーwwwww
483名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:23:52.46 ID:SN8AVmCSP
>>480

恥ずかしげもなく釣り宣言(笑)
以後こいつスルーでいいだろ(笑)
484名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:23:59.50 ID:77HEh5F00
>>481
スーパー堤防を反対してる奴が民主党員なのかよw
おもしれーやつだなwwww
数千年に一度の震災対策なら高台に移住のほうが現実的だろ

スーパー堤防作るのに何年かかるんだよw
485名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:24:52.99 ID:3OP1wVQz0
自民党か?また国民を大津波で押し流そうとしているのは。
役立たずの無駄な防災施設をいくつも作りやがって。
お前らがピンハネしただけで役に立っていないから犠牲が出たんだろ
防災対策費はお前らの小遣いじゃねーっての
486名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:24:56.71 ID:Uar7n9ap0
津波で被害を受けた地域など地盤沈下で住めやしない。
大勢の市民が亡くなった場所に住みたい奴がいるか?
リスクを最小限にとどめる意味でも、高い場所に住むべきだと思う。
487名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:25:00.56 ID:4yvTm6uI0
>>484
釣り師(笑)

あぼんでいいな。
488名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:26:09.71 ID:77HEh5F00
ID:C6u322j40
ID:SN8AVmCSP

釣り宣言も何もレス抽出すればネタだとわかるだろうにw
489名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:27:14.63 ID:qnkSiC8o0
堤防を作るコスト>>山間部を整地するコスト

堤防作る方が金がかかる
490名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:27:46.21 ID:g+kODQrw0
>>13
シャイボーイ(笑)ウケタ
491名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:28:21.54 ID:SN8AVmCSP
>>486
三陸沖地震のあとに復興した場所なんだけどね。
住む住まないは住民が決めること。
とりあえず、福島第一原発の周りに立ち入り禁止区域を作るほうが重要だし、それも出来ないうちから言う事でもない。
492名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:28:51.77 ID:77HEh5F00
ID:4yvTm6uI0
ID:4yvTm6uI0
ID:4yvTm6uI0
ID:4yvTm6uI0

あぼんしちゃうのか?
もったいねーなwwwwww
相手してくれやw

民主党員ならたくさんいるでよwwww
493名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:29:05.71 ID:C6u322j40
>>488
痛さ倍増w
494名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:29:25.45 ID:3OP1wVQz0
>>467
長い文章だな。そして何の対策案にもなっていない。
津波が来るから高いところに逃げる。これなら確実に安全性が高まるじゃないか。
お前の文章を読んでも安全性は高まらない
495名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:30:57.13 ID:SN8AVmCSP
>>492
惨めったらしくて涙でてくるわ、マジで。
とりあえず、俺の前からは消えてもらおう。
まあ、楽しんでくれ。
496名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:06.36 ID:+U3TgHQ+0
ってか松本健一、いつの間に内閣参与になんてなってたんだ?
497名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:14.26 ID:d+Soxprk0
どうせ被災期間が長期化するんだから都市部での受け入れを強化し、
臨時に職業訓練の受け入れを拡大するとか、地域の有力者などと復興対策の会議を連日連夜開いて
今後の復興の方向性や人脈を国でバックアップしていくべきただとおもう。
498名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:31.50 ID:77HEh5F00
ID:C6u322j40

おまえらの論理でいくと
俺は民主党員だからそりゃあ痛いだろうなwwwwww

ミンスガー!ミンスガー!
499名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:31:55.45 ID:3OP1wVQz0
>>468
作る必要無いと思うよ。孤独死団地やブラジル人アパートに住めばいい。部屋は空いているんだから
500名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:32:09.16 ID:mbDwrbkvO
>>1
しかし、この馬鹿内閣、救命救護、被災者確保をすっ飛ばして、よくもまあ先のことを言うよな。

民主党が今回役にたった試しなし
501名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:32:10.52 ID:eNpqD9cC0
洞窟ほるんじゃね?
502名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:32:44.74 ID:lOHBGjqZ0
>>1
なんか、机上の論理だよね。
生活リアリティまるでなし。
三陸から茨城までの津波被害にあったエリアを全部緑地にしろとw
503名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:33:47.80 ID:77HEh5F00
>>495
おまえスルーできてないじゃんwwwwww
有言不実行の塊みたいな奴だなー ^p^
504名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:34:29.01 ID:3OP1wVQz0
>>491
住民が自由に沿岸部に住んだ場合、今度は義捐金も復興予算を出すべきではない。
自己責任だ。
危険だと分かっている場所にわざわざ住むヤツラを何で俺たちが助けなきゃならないんだ?
505名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:34:51.26 ID:e7RBiVdb0
>>494
長い文章読んでくれてありがとうな
もうちょっと我慢してその前の文章も読んでくれ
太平洋側の山間部は安全じゃないんだよ
そもそも参与はどこの山間部かもどれだけの規模かも何も言ってない
ただ山で暮らそうと言ってるだけ
506名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:15.58 ID:zr2msZDe0
>「流された所を全部国が買い上げ、漁港、魚市場、加工場、駐車場を整備する」

ほー沿岸の平地はみんな国有地にするんか。ベラボーだな。
507名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:36.79 ID:sydt/ED10
>>17
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000016-khk-l03
普代村じゃなくて?
高台じゃなくて水門のおかげで津波防げたらしいけど
508名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:43.00 ID:52Grfy240
まだやってんのか。

民主の論理だと、地震おきても復興させないってことだ。
小さな漁村を廃村させて、一箇所にまとめて、高台に密集させるだ?

復興予算けずるためだけのプランだろうに。
509名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:43.61 ID:KiXdOubG0
素朴な疑問
被災者は何もかも失ったといってるわりにタバコとライターは確保している。

優先順位が無茶苦茶だと思うが?
510名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:47.02 ID:mBVeM8cTO
>>505
土砂災害以外に
去年多かったクマ被害
山は山で大変
511名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:36:59.43 ID:SN8AVmCSP
この菅、松本の話の最大の問題点は、
津波で被災した漁民をまた同じ場所で漁をすること前提で話を続けてるところだね。
ついこないだまで漁船の再保険を仕分け、とかしてた口でそう言ってるところ。
土地はどうする、家を建てるのは誰が負担する、失われた漁船はどうする、港の再建はどうする。
どこまでが個人負担でどこまでが自治体の
負担、どこからが国の負担かもわからず言ってるところ。

それとはべつに>>497のように他業種へ鞍替えするのかしないのか、という個人の選択もあるし。
512名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:37:27.73 ID:77HEh5F00
スーパー堤防に反対するのは民主党員らしいwww
スーパー堤防に反対するのは民主党員らしいwww
スーパー堤防に反対するのは民主党員らしいwww
スーパー堤防に反対するのは民主党員らしいwww
513名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:38:12.22 ID:lOHBGjqZ0
>>504
おまっw
津波のリスクは日本列島全ての沿岸に存在するんだぞw
湘南海岸に大津波来ても同じ事いうのか??
514名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:39:57.55 ID:SN8AVmCSP
>>504
この話は国が言ってる事であり、
土地の復興は県以下自治体が主導すべき話。
義援金がおおよそ県以下自治体宛に届けられる以上、その配分は県以下自治体が住民の意見を組み上げてすべき。

いきなり国が「被災地は国有化」など暴論でしかないよ。
515名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:40:04.84 ID:M4CFPMozO
>>502
地震二日後くらいの会見で、早くも「復興」「仮設住宅」とか
菅が会見で言ってて唖然とした。どうもブレーンもバカっぽい。
516名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:41:22.60 ID:J8qcpQEO0
>>499
現実問題、空いてる住居に住むってのが手っ取り早いからな。
空洞化していた地域に人が流入すれば、思わぬ経済効果もあるやも知れん。
517名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:42:07.69 ID:T8LQJLKZO
つうか…スッカラ缶なにも考えてないし考えられないんだろ…マジで辞めろよ。
518名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:42:49.80 ID:52Grfy240
クソ前はうさんくさいセミナーでもやってればいいんだよ。

全て復興させるのはムリです。高台がある場所だけで勘弁してください、
どうやって魚場にいくのか、資源の保護とか漁業権とかとかはよくわからないので
そのあたりは勝手にやってください。
  ↓
やっぱり、沿岸部はすべて危険なので内陸部に移住してください。復興しません。
勝手にやってください。
519名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:44:29.16 ID:YSOqUKzj0
あほうすぎて言葉もない。
今、憲法で保証される「居住の自由」に制限をかけるような提言が
受け入れられるときかどうかそれすらの判断もつかんのか?ば菅総理は。
せめて原発問題が落ち着いてからなら冷静に議論する価値もあるとは思うが。
520名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:44:52.28 ID:3OP1wVQz0
>>505
参与なんかどうでもいい。俺は抜本的対策を打つべきだという意見なの。
それは山の上に住むってぐらいに確実な方法であるべきだ、ってこと。
その他にもっとイイ方法があるならそっちでもいいよ
521名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:47:05.50 ID:SN8AVmCSP
>>516
空いてる住居って主に都市部か工業地帯じゃん。
漁師→工員とか苦しみそうだ。
その辺のケアも含めて壁が高すぎるんじゃないか。
菅と松本もそれがわかってるからこそ「山間部から通いで漁師」とか言ってるわけだし。
かなり無理があるんだよこの案。
522名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:47:31.53 ID:3OP1wVQz0
>>513
言うよ、当たり前だろ。なに言ってんだ?
523名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:49:23.83 ID:uCPq6DC30
高台に移住させるといった場合
「あほか!何も考えてないのか!笑えるww」

平地に再建するといった場合
「また津波きたらどうすんだ!殺す気か!殺人政府ww」

堤防作るといった場合
「そんなもの役に立つわけないだろwww能無しwww」

なんの生産性もないのはこいつらじゃないだろか
524名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:51:31.43 ID:52Grfy240
通常通り復興させればいいだけ。
とんちんかんなアイデアなんていらねーんだよ。

防災につよい街づくりをすればいいんだ。
津波がおきた瞬間、住民全員にげられるようにな。
きっちり、安全なエリアに住民を輸送する仕組みがつくれるようにする。
それが難しいなら移住計画もありだけどな。

それ以前に海の汚染調査だろうけど。自治体や住民の意見も重要だ。

クソ前みたいなとりあえず復興エリアを減らそうとしているアイデアを
ヨシとする民主と民主信者は死ねばいい。
525名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:51:38.82 ID:+M6SrND+0
>>521
まあ軽トラで20分ぐらいのところだな。

養殖漁師が多い。簡単には引っ越せない。
だから近隣の高台を切り拓くのは間違っていない。
526名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:53:27.08 ID:e7RBiVdb0
>>520
> 俺は抜本的対策を打つべきだという意見なの。

抜本的対策というのは何だ?
マジレスすると、日本に安全な場所はほとんどないんじゃないのかな
山に住めば津波よりも頻繁に危険にさらされるだろうし

527名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:53:42.51 ID:zr2msZDe0
>>514
用途地域を設定・変更する権限も、数年前に市区町村単位の自治体に降りてるんだよな。
どうやって調整するんだろう。
528名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:54:06.39 ID:hTk93SEOO
何かしら理由があって被災者隔離でもすんの?
そうじゃなきゃ政府に勝手に住む場所を決められてしまう状況はありえん



…実は放射能が発表よりかなり酷くて、被災者は巨大化したり怪物化する可能性があるとか!?ゴクリ
529名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:54:23.32 ID:+M6SrND+0
>>527
お前らはとことんお役所的な障壁を立てるのが好きだなあ。
馬鹿じゃないの
530名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:59:22.88 ID:3OP1wVQz0
>>526
山で今回並の犠牲が出るのなら、また別の手が必要だ。そんなに死ぬのか?
万単位か?
531名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:00:06.73 ID:zr2msZDe0
>>529
え?意味わからん。
532名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:00:46.49 ID:lOHBGjqZ0
第一段階:疎開も含め、速やかに被災民に仮の住まいを与え生活を保障する。
第二段階:被災地のがれき撤去。
第三段階:今まで以上の防災都市計画を立案。(防災思想のブレイクスルーも必要)
第四段階:計画に基づきインフラ整備。
第五段階:計画に基づき一般居住区の整備。
第六段階:住民の帰郷
第七段階:基幹産業(漁業等)の国有化により被災民と都市機能の自立を支援。
第八段階:国有化された産業の民営化。

復興にはざっとこれくらいのステップが必要。最低10年はかかる。



533名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:00:56.33 ID:52Grfy240
民主のやりかたは中国とそっくり。

道路でも新幹線でも国と自治体と業者と地権者が
話し合い、妥協できる案をつくって、用地買収していく。

被災地だから金も行政機能も麻痺している。
その沿岸部を二束三文でかいとって、何しようっていうんだよ。
ある程度、町の機能を回復させないことには復興もなにもない。

元自民の連中は蚊帳の外においやられているし、
菅、センゴクあたりはインフラ整備なんてしたことない連中。
この非常事態に、「社会実験」ですか。
534名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:00:56.21 ID:knwIY4ZX0
原発の状況次第でどうなるかわからんのに・・
今できるのは、北海道あたりに大規模移住計画ぐらい
速攻とりかかるべき。
集団疎開と食糧増産の両面で期待できるし
原発の見通しがたったら、やっと被災地の復興計画に着手できるようになる

このままいったら、国家的な規模の被曝と食料危機だ。早く手を打たんと
535名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:01:12.95 ID:uCPq6DC30
>>526
なんか勘違いしてないか
宅地造成すれば立派な商業地住宅地になるだろ
削った土は低地に積んで土地補強すればいいし
川沿いの森は残して海への影響は最小限に留めたり
公共事業で金かかるけど土建屋大喜びだし地域の金も回りだして復興に貢献するだろ
大津波来るたび数万人死んでガレキの山になるよりいいだろ
536名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:03:31.30 ID:spjUl6v9O
一時避難用に要塞みたいな建築物を小学校区に1つ建設すればいいだろ。
基本的に小学校の校区は徒歩圏内を想定してるんだから。

漁師に海から離れろとか机上の空論すぎて無理だわ。
537名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:04:05.58 ID:IW03A6qKO
そもそも被災者がまた海のそばに住もうとは思わないだろう
ちゃんと補償して移転先のインフラしてあげたらそれでいいんじゃない
538名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:05:00.38 ID:d+Soxprk0
>>524
お花畑www
539名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:05:52.60 ID:5qOTVtLm0
もうさ、三陸のギザギザした海岸を全部削って、つるっつるにするしかないんじゃないか?
いっつもいっつも、あと海岸線の所為で津波心配しなきゃいけないから。
540名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:06:13.96 ID:xXpJMYlkO
まぁ、今回津波を被った地域への居住禁止は妥当だな。
住むときは自己責任で。
541名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:06:56.42 ID:3OP1wVQz0
どうせ話がまとまるわけも無いな
もう勝手に死ね。
こんな悲劇を二度と繰り返したくないと思った俺がバカだった
542名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:07:53.97 ID:zQj8BYMP0
>>537
>そもそも被災者がまた海のそばに住もうとは思わないだろう

いいや、過去の津波の後に高台に移住した人がその後降りて来てまた津波の被害にあってる
543名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:08:21.44 ID:SN8AVmCSP
>>527
政府としては何も出来ないはずなんだよね。
特措法立てるのかな。
津波被害地区はともかく、
福島第一原発周りには絶対的に必要だし。
544名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:08:34.20 ID:tv53MP7UP
まずは早急に40km圏内を立ち入り禁止・避難命令出さないとダメだろ?

もう後手後手ってよりは、無知無能無策。
545名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:09:24.30 ID:e7RBiVdb0
>>530
件数は圧倒するだろう
当然対策と対応を迫られるしそれは一箇所ではなく県をまたいでいくつも出る
そうして危険地域扱いになれば対応しきれなくなる
結果移住しても次の住処を探さなければいけなくなる
山には山のリスクがある

>>535
立派な商業住宅地になるほどの造成が必要なのかどうなのかも現状わかってない
山で暮らさせましょうと言ってるだけ
言ってみただけなのかもしれないし
546名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:10:25.01 ID:spjUl6v9O
月に移住することを真剣に検討してるみるか
547名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:11:03.56 ID:eT0/CGl/0
これは他人事でなく、関東だって海岸に近い地域は居住禁止にすべきだろう。
重要施設は内陸に移転させて。

まずはさいたま新都心に遷都だな。
548名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:11:56.55 ID:52Grfy240
漁村を復興させるべく動く。
これ以外の道は詭弁でしかない。金なんてかかってあたりまえ。

大地震おきるたびに、国が買い取って、安全なところから通勤する。
アホくさ。すめなくなるエリアが増えるな。
関東大震災きたら、どうする気よw 中国あたりにでも逃げますか。
549名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:13:05.01 ID:6dNFiyCf0
管はじめミンス議員を、山奥の秘境に閉じ込めろ。
550名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:13:12.02 ID:uCPq6DC30
>>542
今回の津波の映像を見せればいい
津波の映像がなくても被害後更地になった報道の映像はあるだろうから
「○年前に津波でここはこういう状況になりました。納得済みなら居住可です」
って伝えればいい
てか不動産屋も売るときに何か伝えるだろさすがにw
551名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:13:19.40 ID:xXpJMYlkO
>>546
日本が本気出したら出来そうな気がする。
552名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:14:05.07 ID:3OP1wVQz0
>>545
「犠牲が減るのか増えるのか?」と聞いている。
553名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:16:14.11 ID:SUTxKCoCO
これこそ熟議しろよ
おばちゃんの井戸端会議じゃないんだから
554名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:16:45.68 ID:5qOTVtLm0
あとさ、道路やら建物やらに、海抜何メートルって表示を義務付けておいて、大津波警報が出たら、
必ずその予想メートルよりも上に上がる(RC造なら大丈夫)様に訓練するしかない。
表示は20メートル迄を義務付け、50メートル迄は任意。(カラーリングば決めておく)
新しい街づくりの時に、常に海抜表示を目にして生活すれば、脳内に等高線マップが自然と出来上がるはず。
低地への建物は確認申請で構造要件を厳しくする。
半径100m以内に、高さ30m以上の緊急避難所(RC造)を設ける。
低地での木造の場合、RC造の水密区画を設ける事など、今回の津波と同等規模の津波が来ても、
命だけは助かる様な街づくりとする。

人間の叡智はバカにしてはいけない。巨大で甚大な災禍のあとで無力感に囚われるのはわかる。が、
立ち上がらなければならない。

555名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:18:43.25 ID:Lwk7TJ2KO
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会が無かった」


本当か?
556名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:20:02.16 ID:lOHBGjqZ0
>>550
平安時代以来の大津波なんだからしょうがない。
確率の問題としてあきらめるしかない。
飛行機墜落したからって、飛行機に乗るなとなならないでしょ?

とれる現実的対策は2つ。
1.避難所をより高層に頑丈にし、居住区にまんべんなく築く。
2.あらゆる財産に保険をかける。

これでまた1000年は大丈夫。
557名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:20:28.12 ID:e7RBiVdb0
>>552
それは俺ではなく預言者にする質問だ
山に移住した被災者が再び大災害に襲われて、
万単位で死ぬような災害は起こらないなどと言い切れるソースは持ってない
災害を確率論で語っても仕方がない
558名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:21:13.98 ID:+M6SrND+0
>>536
命だけ助ければ、家屋を含めて私有財産はどうなってもいいらしい。
559名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:22:25.09 ID:ppAFGRkuP
なんでこんな重要なことを
カンタンに決めてしまうんだ


土地は国が買うのか?

そうかそうか。で、土石流の被害に遭うわけだな。
561名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:22:36.04 ID:OvqrIHB90
>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」
地獄のミサワのキャラクターみたいな台詞だな。
これで首相か。
562名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:22:42.27 ID:2loboJ010
災害は津波だけでなく、いつ、どのような災害が誰に降りかかるかなどわからない。
災害が起きたときの対処法を研究すべきだと思う。
今回は、直下型じゃなかったから、地震の建物被害は少なかったから、
津波ばかりが注目されてるけど、
津波だけじゃなく色々な災害は誰のみにも起こると仮定して、
起こったときの対処法を考えるべきだ!!!!!
その意味では、>>536に賛成。
予想もしない津波がきたから高所に住みましょはナンセンス。
563名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:23:16.88 ID:n+9Cdg3h0
避難民は老人が多いだろ。

山に住まわせるとか彼らに対する嫌がらせか?
>>556
ああ、それ俺も考えてた。
何平米かに一つの割合で、ある程度高層の避難所を建設する案。
565名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:26:04.42 ID:HLcEwNygO
どうせ高台に強制移住させても、被災者の子孫たちはまた海に戻って来るよ。
そしてまた津波にあうと…。
そうやって歴史は繰り返されてきたんだし。
566名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:26:11.92 ID:52Grfy240
海から10キロにげれる足、輸送ルートをつくればいいだろうに。

こいつらがいってることは「沿岸部から数キロの土地は住居の利用を認めない。」
机上の空論。
567名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:26:58.64 ID:ppAFGRkuP
>>547
東京湾に20m津波が来たら
http://flood.firetree.net/?ll=35.6300,139.7516&z=6&m=20
どう見ても、さいたまの方がヤバい


568名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:22.13 ID:lOHBGjqZ0
>>562
同意。
自然は常に人間の上をゆく。
569名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:52.54 ID:nmRiEJUnO
山に住めるならとっくにそうしてるだろうに。

スーパー堤防より無駄使いになる愚策になることうけ合い。
570名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:28:36.77 ID:riT08gdH0
日露戦争時
野木大将は自分の息子を最前線に送りました
息子は戦死しました
その結果、日本兵士の士気が高まり日本はロシアに勝利しました

菅総理、枝野幹事長、渡部最高顧問はいつになったら自分の息子を原発作業員に差し出すのでしょうか?
571名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:28:49.21 ID:SN8AVmCSP
>>557
極論すりゃニオス湖のような例もあるしね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%B9%E6%B9%96

確実に安全な場所などないのにそれを求めるのも理不尽な話だよ。
また、菅直人がそこまで突き詰めて考えてないことが丸わかりだから更に腹だたしい。
>>568
つか、今回の地震で地盤が緩んでるはず。
土石流が発生する可能性は高いし。
573名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:29:59.27 ID:3OP1wVQz0
>>557
預言者にも劣る役立たずめ。
富士山の裾野にある御殿場市も震度6の地震に襲われたが、死者は出ていない。
山に住んでる人達が今回の大津波並の犠牲を出していたら、それ自体が大ニュースになるわ
574名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:30:16.15 ID:KBXdFOiS0

勉強したいと事故対応遅らせてまで視察したのに「臨界って?」とかいう総理が日本に存在するらしい・・・ 


http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110328-OYT1T00732.htm


政府の原子力安全委員会の班目春樹委員長は28日の参院予算委員会で、東日本巨大地震発生の翌12日に
菅首相が東京電力福島第一原子力発電所を視察したことについて、「首相が『原子力について少し勉強したい』
ということで私が同行した」と明らかにした。 班目氏は「現地で首相が行ったことで何か混乱があったとは
承知していない」と述べたが、首相の「勉強目的の視察」が初動の遅れにつながったとの批判が野党などから
相次いでいる。


575名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:30:46.56 ID:XxENGeaA0
>>569
>山に住めるならとっくにそうしてるだろうに。

そうなのか?
デタラメ言ってるんじゃないだろうな。
数万人が死んだ災害の後で、根拠無しの、思いつきで、デタラメ言ってるんじゃないだろうな。


根拠無しに、いつか必ず発生する津波で、また万人単位の死亡者を出そうとしてるんじゃないだろうな?

だとしたら数万人の死者にわびてから、責任をとれよ、ゲス野郎
576名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:31:20.94 ID:wZm9SNtG0
             -=-::.
          /       \:\
         .|          ミ:::|
        ミ|_≡=、´  `, ≡=_、 |;/    
         ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
───┐  |ヽ二/  \二/  ∂>    
 ̄ ̄ ̄| | /.  ハ - −ハ   |_/ キチガイ委員長の「永田町を斬る」が
      | | |  ヽ/ヽ/\_ノ  / | 永田某を追いつめたんだろ !
      | |. \、 ヽ二二/ヽ  / /
      | |.   \i ___ /_/
二二二 」 _ __ lニ二二l、    
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐
二二二二二二l  /    |  |   | |.
_l_____| /`ー─‐|_|   |_|
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l 
  |───/  /lニ/  /二ニluul. 
  |    ___| ̄ |  |  |_|.     
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)    
577名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:32:18.72 ID:52Grfy240
民主的には
沿岸部数キロの土地にすんでいる人間は、今後災害がおきても自己責任らしい。

日本人は全員、津波がこない高台に住みましょうね。
578名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:33:04.63 ID:GGGg/G5k0
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!今後問題なのは東海、南海、東南海地震で
 _ / /   /   \   被災が危惧される地域ではないでしょうか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \  また近いうちに東北なんでしょうか?
 ||\        \   \ _____________________
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
579名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:33:06.82 ID:3OP1wVQz0
>>562
それ程までに意外性に気を使うのに、またすぐ大津波が来る可能性は考慮しないのか?
沿岸が復興した途端にまたアボンしたらバカそのものじゃないか
580名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:33:28.14 ID:SN8AVmCSP
>>564
冷戦時代末期の核シェルターブームを思い出す。
各地の公園の下やゴルフ場の下とかにまだあるのかね?
以前は物資も溜め込んでたはずだけど。

>>575
何をいきなり切れてるかしらんけど、
いつかかならずくる津波の話なら関東だって例外じゃないぞ。
東京神奈川とかどうするんだよと。
そもそも日本の大都市の多くは海抜数m地区にあるんだぞ。
>>579
そんなこと言ってたら、地球自体に住むなって話になるんだけどw
582名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:34:12.30 ID:XxENGeaA0
高台移住を進める学者もそれに賛同する政治家も多いよね。党派を超えて。
先人もこれより低い場所には住んではダメだとの石碑を多く残しているよね。


子孫のためにこそ、高台に住むことを本気で検討すべきだと思う。
583名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:35:05.41 ID:2loboJ010
>>579
バカ
>>536に賛成と書いてるだろ
584名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:35:28.03 ID:zQj8BYMP0
>>550
以前の津波の後も石碑を作ったりしてるし、津波が来た日を原爆の日の様に
過去の被害を振り返る日にして学校や地域で教育行事を行おうという動きがあったのに、
旧在所の再興を推し進めようとする人たちに掻き消されてしまったと山腹に移住して
下に戻らず助かった老人がインタビューで言ってたよ。
585名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:35:58.58 ID:3OP1wVQz0
>>580
>東京神奈川とかどうするんだよと。

今は被災地の話だろ。ちょうど家が流されちゃった状況なんだ。
東京神奈川なんて移転できるわけないだろ
586名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:36:15.40 ID:RVAJx1G30
合併して地名を変えさせたり、こうやって住んでた土地と人を切り離そうとしたり。
まさに左翼の手口よの。浮遊する「市民」を製造して国を弱める。
587名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:36:19.78 ID:5qOTVtLm0
被災地のマップ見て思ったんだけど、
広大な仙台平野とかは別にして、三陸の漁村は、実はそれ程の面積では無いんだよね。
狭い、海に面した僅かな平地にひしめきあう様に密集して木造家屋が立ち並んでいた。
そんな集落が壊滅して、瓦礫を整理すれば更地も同然な状態な訳だ。これは考え様によっては、
今後の対策が講じやすいんではないか?

そんな集落が何十と三陸にはあって、その何十もの集落が一度に壊滅したから大騒ぎな訳で。

一つ一つをみれば、面積的には数㎢に過ぎない。だからやり様があるんだと思う。
588名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:36:36.66 ID:XxENGeaA0
>>580
しねよ、ゲス。
関東平野にリアス式海岸があるのか?ボケ。

生意気にレスするなよ、ゴミクズ。


万人単位で人が死んだのに。でたらめばかり書いてるんじゃねーよ、ウスラボケ。
589名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:36:37.79 ID:DHG3aFRi0
朝早い漁師に山間部から海に向かえるわけがないだろ。
それに移動を伴えばそれにたいする費用もかかる。
そんなことも考えないでこんな提案する馬鹿を国費でまかなってるのか?
マジでしねよ、クソ政府。
>>580
まあ、本当に核が直撃したらシェルターごと吹き飛ぶかもだがw
「人からコンクリート」へというスローガンの象徴的な事業になるんじゃないか?
景気浮揚にも繋がる。
591名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:37:31.45 ID:Og8rvl6JO
不都合おきたら「いいと思うといっただけで、実際やれとは指示してない」とか言うんだろな〜
592名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:37:32.38 ID:e7RBiVdb0
>>573
御殿場で死者がでなくとも、それは将来を約束するものではない
そのために津波でやられたから次は高台という安易な思考はおかしいと思う
ここで書くのは何とも思わんが、首相に直言できる参与の立場で発言すのは、
さらに問題だ
593名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:38:12.70 ID:3OP1wVQz0
>>581
津波を恐れて別の災害を喰らうのはバカだ。
しかし同じ災害を二度続けて喰らうのは、バカ+怠慢だ。
バカ+怠慢に比べればバカの方がマシ
>>593
おいおい、山に行けば災害は無いと思ってるのか?
こいつは驚いた。
595名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:39:55.22 ID:52Grfy240
クソ大前の意見なんかぱくっていないで、
住民、自治体と意見交換しろ。方向性???

なに勝手に、能無し菅が方向性をきめているんだ?
農家補償問題でもそう。とりあえず、行政機能を復活させないことには何もはじまらない。
大量移住とか、高台にすめばOKとか責任放棄そのもの。
596名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:40:20.44 ID:lOHBGjqZ0
東日本の巨大な地殻変動によって
今そこにある危機は東海・南海地震に移ったと思う。

高台に引っ越すべきは三浦・湘南海岸以西の沿岸住人たち。
597名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:40:37.25 ID:zQj8BYMP0
>山に住めるならとっくにそうしてるだろうに。
過去の津波後は高台に移住してる。
その後に不便だからと戻ってきたが、当時と違い今は自動車が普及してる。
二度と「前の津波では娘が流され、今度の津波では孫が・・」ってのを
聞きたくないと言うか言わせちゃダメだと思う。
大人が住むのは自己責任だけど、子供には選べないんだから。
598名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:41:08.55 ID:lPKX7zuO0
漁村中心部に一つ円錐状の小山を作っておく
緊急時に皆そこに非難、内部には水タンク、食料、生活物資をストックして
平常時にも活用できるようにしておく 高さ50mぐらい 貴重品収納の
住民個別の貸し金庫も装備しておく  町は普通に作っておく 大体
日本家屋の寿命は30年ぐらいなんだから貴重品と人命さえ守ることが一番
スーパー堤防よりは役立ち低予算だと思う
599名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:41:08.84 ID:3OP1wVQz0
>>583
まあそういう考え方もあるわな。当事者に任せるよ。身ひとつで逃げればいいってのも割り切り方だし。
600名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:43:33.94 ID:XwNAkECn0
いつもそうなんだけど、民主党ってひとつの事象だけ捕らえて判断しちゃうよね
メリット・デメリットが混在してんのにな
601名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:44:42.10 ID:ppAFGRkuP
根府川の山津波とかあるのに

菅脳は単純だよね

602名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:01.81 ID:+NN3pta70
案を言うのはいいけど、実現可能性とか、現実的な予算でどこまでやれるか
実行するために課題が何かを示すのが政治家の仕事。

アイディア出すだけなら幼稚園児だって出来るだろ
603名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:02.65 ID:3OP1wVQz0
>>592
わかったわかった。お前と俺は別の話をしている。だから会話する必要は無いな。
お前は官邸周辺の話、俺は津波対策。

>>594
文意を読み取れないヤツがレスを返すなよ
山には災害がある。しかしそれは今回甚大な被害を与えた大津波では有り得ない。
そこが重要だ
604名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:03.30 ID:HLcEwNygO
三陸海岸に沿って高さ20Mの防潮壁を建設すればいいんじゃね?

605名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:22.12 ID:Pxz1KeJ80
どうでもいいからどっかつっこんどけって対応だね
606名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:44.01 ID:ofJhecac0
じゃ津波の危険がある家は
漁業に限らず全戸山間移住になりますな

すばらしい発想ですね ば管

607名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:59.19 ID:vv0uih4V0
>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

死んでいいよ
>>603
?何を言ってるのか良くわからない。
確率的に非常に低い大津波を恐れて、地滑り、土石流などの確率が高い山間部に?
しかも地震で地盤も相当緩んでるぞ?
609名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:47:53.47 ID:ALHKTKa6O
では、菅と仙石は韓国移住で。
つか、菅、このスレに居るんだろ?
正直に吐けや。
611名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:48:59.12 ID:wQLTKT8dO
単細胞生物カンチョクト
612名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:49:08.99 ID:t5d8P5Cb0
小学生の思いつきレベルの話を
バカに吹き込んでるだけで
日当2万6000円。
613名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:50:32.26 ID:lOHBGjqZ0
>>604
海外の研究者から鉄壁と言われていた
岩手・田老町の2重防潮堤もあっさり突破されているし、
大船渡・釜石・宮古の巨大海中防波堤も木っ端みじんに粉砕された。

巨大津波に巨大防潮堤で対抗するって思想自体がもう終わったと思う。
614名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:51:35.73 ID:LsXw6Lv0O
エリア内の居住の権利を剥奪するのか?
615名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:53:00.83 ID:WCl2Ihgx0
松本 健一(まつもと けんいち、1946年1月22日 - )は、日本の評論家、思想家、作家、歴史家、思想史家。麗澤大学比較文明文化研究センター所長。内閣官房参与。

……。('A`)
616名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:54:22.16 ID:52Grfy240
 「高台のないエリアは復興しません。キリッ」
617名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:54:23.10 ID:6jo/9VmyP
同じ規模の津波が起きたら危ないからって言うなら…

日本中の海辺の低地住居者を全て山に上げるくらいの
覚悟があって行ってるんだよな?
618名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:55:56.29 ID:c9Fsn+VvO
山間部に移住しても、職場が海辺じゃ意味無いじゃんw
そこで被災したら、安全な場所まで避難する間に津波に呑まれちゃうよ。
それとももう漁業は諦めろって事なの?w
619名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:56:13.08 ID:isUQyVjl0
人間の心が欠けているとしか言いようがない。さすが、人非人の民主党一族。
620名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:56:14.60 ID:+NN3pta70
>>617
当然、東南海で、津波が予測される地域も対象にしないといけないよな。
いくらかけてやる気か知らんけど。
621名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:56:24.90 ID:WCl2Ihgx0
>>617
大阪なんかも強制移住対象だな
622名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:56:51.10 ID:H3POvganO
>>604
干渉防波堤の方が有効性が高いのは松島で証明されてる。

防波堤より40m以上高所避難所の方が有効なのは明白。

下手に防波堤があると安心仕切って逃げるのが遅くなるからな。
623名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:57:03.82 ID:t5d8P5Cb0
>>1

なんてことを、関東大震災で瓦礫の山になったトコで
しゃべったりしてるわけです。
だいたい、津波ってのは、地震や小惑星の衝突ぐらいしか発生要因が無い。
それと海底の地盤沈下や山体崩落もあるが。

だが、土石流は、日常茶飯事に降る、「雨」が発生要因だ。
625名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:57:18.87 ID:Nhr15NYFO
>>1
被害地以外の海岸線沿いに住んでいる日本人はどうなるの?
見殺しかよw
626名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:57:42.34 ID:EN5JVDUD0
っていうか、

壱にも弐にも、先に仮設住宅をどこか安全な場所に作って、

そして被災者を家族ごとに安心して暮らせるように用意してやるのが当たり前だろ、

市町村のデータベースを駆使して、

安否情報の確認や、被災者の精神的な部分をケアするのが当たり前だろ、

いまさらかよwwww

仕分けして補強も無いボロボロの学校に避難させたまま、

今まで何をやっていたんだよ
627名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:59:19.14 ID:LsXw6Lv0O
>>613

堤防は、規模の小さな津波には効果が高いから必要。

一つの堤防で大津波のエネルギーを受け止めるのは不可能だから、逆に限度以上のエネルギーは受け流すような堤防機能を考えて、複数の堤防で被害を和らげるようにすればよい。

堤防というか、構築物・建築物それぞれに少しずつそういう機能を持たせ、津波を導き緩衝させる。

628名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:01:30.93 ID:52Grfy240
高台ってののもな、
通勤通勤いうなら住居を数キロはなせばいいだけじゃねえか。
漁村の形態をいじる必要などどこにもない。

まちの主要施設となる役所、学校、病院、工場などは沿岸にたてる、国が買い取って整備する。
全部高台につくれよ。

ただどさくさまぎれに、中国みたいな統制経済やりたいだけ。
民主の「社会実験」に付き合う必要もない。
そもそも復興する気ゼロ。すぐに、「沿岸部は危険だから復興しません」ってなるよ。
けちってるだけ。
629名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:02:53.37 ID:vdl8F6z2O
>>627
岩手の田老地区は防波堤をX字にして津波を分散させる設計だったけど、今回の津波では効果がなかった。
630名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:03:47.39 ID:YZ8VJcSH0
山間部が安全か?
集中豪雨とか来たら土石流発生するぞ
ホント思いつきでしか物言わんねこの政権
631名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:06:13.39 ID:LsXw6Lv0O
>>629

巨大なエネルギーのシミュレーションが出来てなかったんだろう。

今後はいろんな大エネルギーでのシミュレーションが都市計画・防災計画に適用されるだろう。
632名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:06:16.06 ID:5qOTVtLm0
>>613

簡単な話。誰それが鉄壁だと評価したとかは関係ない。10mの二重堤防も、15mの津波には無力だった。
これがもし9mの津波だったら助かっていた訳だ。現に、チリ地震津波の時は田老だけは助かった。

もし、沿岸部の堤防だけでも20mにしておけば、全く無害で終った可能性が高い。

鉄壁な田老堤防がやすやすと越えられたからもう手は無いなんて思考停止過ぎる。

津波の想定値を引き上げ、それを防ぐ堤防に予算を掛けられるかどうか、だけだ。
633名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:09:26.58 ID:3OP1wVQz0
>>608
津波に2回続けてヤラれたらバカそのものだ、って言っている。
だいたい地すべり、土石流で今回の津波並の被害が出るのか?
さらに、俺はどちらかと言えば山間部に住んでいるが、地すべりも土石流も経験したこと無い
そういう危険な場所もあるってだけだ
634名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:09:29.66 ID:LsXw6Lv0O
>>630

大平野の居住人口を受け入れるための、山間部の造成工事には相当無理が出てくるだろうな。

谷を埋めて平地にしたら、大地震にはかなりヤバい。
635名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:12:32.62 ID:+M6SrND+0
>>589
数百メートルから数キロでいいんだけれど。

三陸リアス式海岸はほとんどが絶壁。
わずかな平地を見つけて人が住み着いてきた。
絶壁の上なら津波は来ないよ。

たとえば、避難所になった浄土ヶ浜パークホテルな。
海岸から坂を10分歩くとこのホテルがある。
無傷だ。
ttp://www.jodo-ph.jp/


仙台市若林区の場合は別の手当が必要だ。
ここはむしろスーパー堤防的な台地を造成した方がいいだろうな。
636名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:13:26.80 ID:ZjjbtDkH0
100年後には沿岸に住宅密集地ができている予感
637名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:13:46.99 ID:LsXw6Lv0O
>>633

経験的に安全な山間部はすでに使われてるんだろうな。
それでも時々は土石流や地崩れの被害報道はあるが。

しかし、数百、数千から数万人単位の居住地域造成は、そうはいかない。
638名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:14:32.83 ID:vdl8F6z2O
>>633
場所によるだろうけど、山間部に人が住めるとこなんてないよ。
山を切り崩すの?沿岸の漁業組合の連中は、川を通じて海に栄養分を運んで貰おうと毎年山に行って植林してるのに。
639名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:14:41.31 ID:+M6SrND+0
>>632
ねえよ。
さっさと移住が正解だ。
640名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:15:37.07 ID:Msff03R90
山にすむかどうかは別としても
もう津波が来るようなところは初めから住むなよ
いくら要塞堤防作っても無理だから
641名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:15:39.99 ID:3OP1wVQz0
>>618
家が残るだろ。身ひとつなら逃げやすいし、財産が無事なら復興しやすいだろ

>>628
訳分かんないのはこっちだ。住居を高台に引っ越せばいいってことだよ。それだけのこと。
俺の近所の海岸は山まで1kmぐらいしか無いよ。過去の津波で高台に新しく町を作ったぐらいだ。
東海道の宿場町の一つ。海岸沿いから高台、すなわち山の上に宿場町が引っ越したんだ
642名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:15:58.40 ID:fy9lWclC0
参与マニアだな
何人任命してんだよwwww
643名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:16:29.94 ID:t5d8P5Cb0
>>635
そのヘンの山削ってどんだけ住めるの?
>>633
島原大変肥後迷惑ってのを調べてみな。
地滑りってのがどんな災害を起こすか。
645名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:17:35.23 ID:ppAFGRkuP
>>633
帰雲城とか根府川とか
知らんの?

646名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:17:53.23 ID:LsXw6Lv0O
>>636

居住権利を剥奪しない限りそうなる。
647名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:17:56.41 ID:Xwup3aco0
机上の空論以下
小さな地図見て思いついたんだろ。
648名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:18:01.62 ID:A5dul+Qc0
民主党は人類の敵
649B75:2011/03/29(火) 13:19:24.15 ID:GhQ2wBJz0
メガフロートに街を作ろうぜ>移住先
650名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:19:27.78 ID:5qOTVtLm0
山間部ってざっくりな表現過ぎる。
三陸なんて、丘と海が非常に隣接している。

もし、津波を被った臨海の低地を居住不適格とするなら、そこから車で5分の丘陵地を平に整地して、ニュータウンとすれば良い。

それから飲み水に関してだけど、昔の人の知恵を借りれば、あちこちにため池を設ける事。

ため池なら簡易浄水で生活用水に利用できるし、ヤカンで沸かせば飲み水にもなる。
651名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:19:57.33 ID:3OP1wVQz0
>>637 >>638
白須賀って宿場町がある
元々は海岸近くにあったが、宝永4年(1707年)の大地震と津波により大きな被害を受けたため、
その後潮見坂の上の高台にある現在地に移された Wikipediaより

今は山の上と海岸沿いの二箇所に町がある。実際に人が生活してる、土砂崩れなんか起きていない
652名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:20:38.37 ID:iNzzZ3OSO
ちゃんと被災民に聞いたのかね?
政府の勝手な暴走じゃないのかね?
653名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:20:44.31 ID:LsXw6Lv0O
>>644

まあ火山灰地はな。

この前の東北内陸部地震じゃ、山間部の大きな部分がまるごといってしまったが。
654名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:22:14.71 ID:+M6SrND+0
>>643
そうだねえ。
宮古北部のばあいなら、
中里団地から北なら安全なんじゃない
45号線沿いに宮古病院とかある。
こっちの方に漁民村を作ればいいと思うんだな。
漁具は海岸に置いておくとして。

宮古の南側だと、宮古道路っていう自動車道が最近開通したんだが、
これに沿って鉄道と一般道が通っている。
ここに家を並べて作ればそれ程造成の手間もかからないだろう。
平地があるならさらに住宅団地にしてもいいだろうし。

基本、三陸なんて過疎地だから土地は余っているんだよ。
655名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:25:03.67 ID:vdl8F6z2O
>>651
新たに住宅地を作るには山を切り崩さなければダメでしょ。
端から住めるような高台は他の人達がとっくの前から住んでるし
656名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:25:12.75 ID:+M6SrND+0
>>646
工業地域指定にしたら住めなくなるよ。

>>650
うん。山間部っていうから、関東平野しか知らない奴は、
平野の外れというと群馬の山奥とかっていうイメージなんだろうな。

北上山地のてっぺんから海岸まで通うのかよって。
宮古など三陸は車で5分・10分も走れば津波が来ない場所に出ます。

地図を見ながら話をしよう。
657名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:25:47.41 ID:3OP1wVQz0
>>644
地すべりで5千人、津波で1万人死んでるじゃん。津波の犠牲の方が多いぞ?

>>645
そっちは犠牲者数が今回の津波よりだいぶ少ないようだ
658名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:26:17.95 ID:LsXw6Lv0O
>>651

土砂崩れのおきない場所をもって、すべての場所が土砂崩れしない理由とはならないよ。
659名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:27:55.51 ID:2loboJ010
>>656
工業「専用」地域だね
工業地域は家建てられる
660名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:28:30.85 ID:3OP1wVQz0
>>655
そうだと思うけど、それがどうかしたのか
661名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:31:00.80 ID:LsXw6Lv0O
>>659

でも農地もあるし、事実上その面積全部を工業地域にはできないでしょ。
実態がない。

662名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:31:10.37 ID:t5d8P5Cb0
>>659
そもそも国が買い上げるんだから
どうでも関係ないような。
663名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:31:33.55 ID:3OP1wVQz0
>>656
漁師が山から軽トラで港へ行くってのを、ものすごいオオゴトだと思っている人がいるみたいで驚くよ
664名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:32:15.93 ID:52Grfy240
>>641
高台に引越し。それが出来るところはそれでかまわないとおもうけど。
できないところは、廃村→集約させるつもりだろう。
大前プランと民主案は多少違うかもしれんが。

復興からあぶれる人間をだす復興計画なんてやらないほうがいい。
それは復興とはよべない。
665名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:32:50.13 ID:2loboJ010
>>662
確かにそうw
地目が宅地じゃなくなるだろうから
666名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:33:39.78 ID:t5d8P5Cb0
>>665
でもあっというまに
小屋とか建てられると思うけどね。
667名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:39.30 ID:4OG+i94l0

シベリア送りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

 やる事がアカそのものだな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
668名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:42.48 ID:6ftpTbax0
下放というか、ラーゲリというか、ミンスってやっぱこええええw
669名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:51.47 ID:F991y/v40
>「その方向性でいいと思う」
>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」


なんだこれwwww町内会の打ち合わせでもしてんのか?w
670名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:09.63 ID:gE+6ecLW0
>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

もういいから死ねよ、菅・・・。m9('A`)
671名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:20.68 ID:8xYYT6nr0
山ってどうなの
発想がお伽話のレベルじゃないのこれはw
672名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:22.35 ID:2loboJ010
>>666
地目が国有地に建てて10年後になし崩し的な私有地になるとか?
673名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:35:52.49 ID:3OP1wVQz0
>>658
土砂崩れの起きない場所に、町を作ればいい。俺の考え方はおかしいだろうか?
中には起きる場所もあるだろうさ。そしたら補強するなり引っ越せばいい。改善は可能だ。
広大な沿岸部で高さ数十メートルの津波に対抗するよりは楽だろ?
674名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:36:16.87 ID:p833+0I00
さすがプールにガソリン党の方々はひと味違う
675名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:36:49.25 ID:kzd2yWWl0
なんで政府が勝手に決めるの?
676名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:37:44.71 ID:4OG+i94l0
>>1

>「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」と語っていた

他人のアイデアを分捕って手柄を横取りする気満々な時の台詞ですね。わかります。

 んで、「強制連行」みたいな乱暴な施策は、当然のごとく大失敗して批判が高まったら、急に
マツモトガーの発進ですね。わかります。
677名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:38:14.79 ID:zI6Ynw2R0
民主党のMはミュータントのエム
678名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:15.29 ID:3W+RQEBD0

やっぱり、朝鮮系日本人の政権はダメだなぁ〜。
679名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:31.02 ID:xcbYbxBS0
>>663
このスレ読んで感じた違和感はそれか

普通に考えて一日の三分の二を過ごす自宅を高台に作るのが
津波で人命と財産残す方法としては一番だと思うけどなー
680名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:49.12 ID:3OP1wVQz0
>>664
今回被災した地域にもう一度津波が押し寄せた時、俺は救済を支持しない。やってられるか。
沿岸部に住む自由を満喫しろ。命を賭けて。
681名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:40:43.50 ID:LsXw6Lv0O
>>672

まあ、それはないだろうな。

でも、「流されたところは全部を買い上げて」作るのがもっぱら漁業関係施設だと書いてあるのがどうもおかしい。

数キロ内陸まで流してしまったところは全部危険区なんだから、漁師ばかりか農家や自営業・サラリーマンまで全部が対象だろう。

これ全部買い上げて国有にしてしまうのか?
682名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:40:44.89 ID:nty75QIY0
山間部移住はムリでも地形的に津波対策が困難な地域の住民は移住させた方が良いだろう
散在する漁村をまとめて都市化すれば産業の発展にもつながるし防災対策も集中投資できる
683名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:41:21.25 ID:vdl8F6z2O
>>680
なんでお前そんなに偉そうなんだ?
684名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:42:51.04 ID:tYcGNWhP0
堅牢な高層建物は残ってるんだぞ! 
避難塔を作れ! 上部階に備蓄食料水を供えたタワーを何本も建てろ!
頭悪いのかクズ政府が!!
685名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:43:16.31 ID:aC6ysLrgO
オレは自民党支持だがこれはシンプルだけどいい政策だと思う。
尤も松本健一はなんでミンスなんかにいるのかわからん保守派だが…
686名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:43:39.50 ID:fQ9UgLTA0
>>678
チョン右翼自民党の言い合いはやめろ。キムチ臭いから半島へ帰れ!
687名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:44:34.66 ID:Pv43jaHJO
山削って海岸部に土を盛ったほうがいいよ
688名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:45:11.54 ID:K/YBaxBR0

もう笑う気力もないよ クソ政権!!。

山切り崩して 平地にしてから 住宅地整備しろや。

出てきた土砂で、海岸線補強しておけば 土建屋も笑顔になるぞ!!。
689名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:45:21.60 ID:LsXw6Lv0O
>>682

> 散在する漁村をまとめて都市化すれば産業の発展にもつながるし防災対策も集中投資できる

ところが、小さな漁村ほど背後の山が近いから避難は速いんじゃね?
軒数も少ないから、近くの少し高台に家を建てるのは比較的楽そうだ。
690名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:46:18.68 ID:xcbYbxBS0
>>684
女川の3階か4階建ての建物でも鉄骨がポッキリいっちゃってるじゃない
もし避難塔で助かっても家が残らなかったら復興が難しくなるよ
691名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:46:39.80 ID:J/w73Pkp0
明らかに現場を理解していない発言をするバカに、
そのおバカ発言に賛同するバカ、
そして、そのおバカ発言を報道するバカ。
日本は沈むぞ。
692名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:47:59.86 ID:52Grfy240
>>680
別に漁村つぶして集約しなくても、ふつうに復興すればいい話だからな。
そりゃ、いままでの全く同じ状態といううわけにはいかないだろうが。

高台が開発できるならそうする、海岸から距離をもつ、津波速報がおきたら逃げれるような道路を整備するなど。
強制移住みたいなアイデアなどバカげている。
693名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:48:07.08 ID:DaqLBKrr0
何百年のうちに何十回も津波の被害を受けた上で、それでも沿岸部に住むことを選択したんだよ。
決して知恵が無かったからじゃない。一時の災害におののいて町の形を変えてしまってはダメ。
元の形に戻すべきだ
694名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:48:48.23 ID:3OP1wVQz0
>>683
俺が低姿勢にお願いしたら、津波の被災地に住まないで居てくれるなら改めるよ
695名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:50:19.38 ID:DaqLBKrr0
>>692
避難道路作っても寝たきりや足が遅くて逃げられないジジイババアとそれを介護する人間は死んだ。
そういう現実を知ってて言ってるのかゴミクズ。
696名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:51:06.43 ID:xcbYbxBS0
>>693
子孫の為にもそろそろ馬鹿なことを繰り返すのはやめないかって話じゃないの?
子供は生まれてくる場所選べない品
697名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:51:09.59 ID:ifi4NOEV0
> 流された所を全部国が買い上げ

後先考えずに勝手な事を言ってるが
金のなる木でも有るのか?
698名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:52:10.73 ID:t5d8P5Cb0
>>693
元の形がいいかどうかはともかく、
どのような町をつくるかは住民の意思による。
それをどうサポートできるかと、
より安全な町作りを支援できるかの話。

一足飛びに移住みたいなこといいだしてるから破綻は見えてる。
699名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:53:48.88 ID:Yk3BELao0
カンチョクトのお仕事はこんなのと
茶飲み話することか。
700名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:54:11.42 ID:3OP1wVQz0
>>692
どうせこんな案なんか通るわけねーよ
でも一人でも多く安全な場所に住んで欲しい。多少不便であってもだ
701名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:55:26.22 ID:PPX354g10
>>684
>避難塔を作れ! 上部階に備蓄食料水を供えたタワーを何本も建てろ!

鉄筋の建物でも中はグチャグチャだし崩壊したところもある。
お前の浅知恵なんてチラシの上で公開してろ。
702名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:56:50.29 ID:5IWqkIlz0
戦後の混乱期に、不法な土地の占有によって大変なことになった。

国が漁港を整備して、住宅は山間に建設することで、
今後の津波への抜本的な対策になる。
703名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:57:07.99 ID:52Grfy240
>>695
そういう人は安全なところに住んでもらえばいいだけ。

病院も学校も役所も、なんでまた危ないところにつくろうとしてるんだ?

大津波を想定するなら、そういった機能を陸地に移動させることが
筋がとおっているとおもうが。
漁村つぶして集約させる理由になっていない。
704名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:59:11.61 ID:LsXw6Lv0O
ま、居住エリアや漁師の勤務形態はともかく。

後処理の必要性からも手間の関係からも、津波でやられた農地の集約は進むんじゃないかな。
団地化と、水田の大規模化。
将来の農業のモデルになるだろう可能性がある。

705名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:03:02.14 ID:DaqLBKrr0
>>696
馬鹿なことと言うのは都会の人間の驕り
こういう何度も被害にあってるところは
津波で被害受けてもそれを克服するための精神的伝統とか民間信仰を持ってる
だから、避難民も外部が心配するほどショックは受けてないと考えられるし、
元の形に戻せば再生システムが機能してやがて元の生活に戻るはず
戻らないとすればその原因は伝統文化や精神的気質が継承されてないからだ
「もう二度と被害を出さない」という無茶なことをするより
「その地域で培ってきた再生システムが動き出す」ように導くのが正しい
706名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:03:13.99 ID:3OP1wVQz0
>>703
>病院も学校も役所も、なんでまた危ないところにつくろうとしてるんだ?
>漁村つぶして集約させる理由になっていない。

悪いがその意見を書いた人にレスしてね
707名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:06:03.14 ID:52Grfy240
>>706
横槍にくわえ、反論できずか。
「高台に強制移住ですべて解決ってね」
708名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:10:01.76 ID:3OP1wVQz0
>>707
あくまで横槍ね。
俺の主張は「病院も学校も役所も危ないところにつくろうしている」わけでも
「漁村つぶして集約させる」でも無いから。
自分が主張していないことには反論しません。
709名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:10:06.11 ID:ppAFGRkuP
北方領土を取り返して
そこの新住民にする
尖閣の天然ガス産出を始めて原発の代わりにする


ほれ、アイデアなら幾らでもあるぞ

710名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:11:24.80 ID:Chxvnaws0
>>1
後だしジャンケンかっこわるいw 管は子供過ぎる
711名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:11.92 ID:ppAFGRkuP
福島の浜通りが、人の住めない土地となったことは

敢えて考えない菅

712名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:32.25 ID:xcbYbxBS0
>>705
別に都会民でもないですが…太平洋沿岸部の高台に住んでますお
若い人は生きてる間にもう一度ぐらい津波に遭うかもしれん、
子供や孫の世代なら確率はもっと上がる。
家や財産だけじゃなく、また家族や友人を失うかも知れないのに同じ場所に家を建てようって神経は自分には理解できない。
地震対策はできても、低地に住みながら津波から人命と財産を守る対策を打つのは難しい。

住み慣れた土地を離れるのは悲しいことだけどね、本当に。
713名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:38.14 ID:52Grfy240
>>708
かっこわり。詭弁使い野郎が。
714名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:42.04 ID:LJtnRFcU0
「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:15.66 ID:FQSkaJMF0
>>712
実は原稿建築基準法を持ってしても完璧には防げないんだけど
特に直下型地震は構造計算では想定されてない
716名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:13.59 ID:xzVbjUG20
香港のマンションは1〜2階が店舗だが3〜4階が柱だけの駐車場になってる
のが多い。

海辺に巨大な集合高層住宅を作り、2〜4階を駐車場にすることを義務付けたら
どうだろう?津波が駐車場部分をスルーすれば、建物は耐えられるんじゃないか?
717名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:28.42 ID:X9jA+tqa0
>>715
確かに、地震は横揺れしか考慮してないが、
そこまで想定すると滅茶苦茶金かかりますからw
718名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:00.98 ID:5qOTVtLm0
>>>689

逆に小さな漁村は、防潮堤などの延長距離が小さく済むので、津波対策も少額で済む。


200戸ぐらいなら同じところに建ててまた津波が来ても損害額は高々知れている。

費用対効果で考えればいい。
(最低限の避難対策は今回を参考に練り直すべきだが)
719名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:08.13 ID:xzVbjUG20
●後は完全防水型の地下シェルターを各家庭に設置することを義務付ける。
内部には飲料水・非常食・非常電源・酸素マスク等を設置。

●自動車を水に浮く仕様にして、他に手段がないときの救命・脱出ポッドにする。

●非常時に車のシートごと空中に射出され、その後パラシュートで降りてくる
脱出装置を開発・装備して津波をやり過ごす。ライフジャケットもシートにつける。
720名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:22.31 ID:EMG1xI340
>>716
私も、被災民が従来どおりの場所で生活を望むなら・・・

避難設備のある高層建築物(20〜30メートル)を
数棟(ヘリパッド付)建設する事に賛成する

しかし堤防のあるなしはやはり違うと思う、再度堤防の作り直しをして

海防と早期避難の両方を充実させるに越したことはない
721名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:19.17 ID:5qOTVtLm0
それにしても今回の事でイメージが変わったのは、津波は泥水だと言う事。
ポニョの様な綺麗な透き通る海水などではなく、泳ぐにも息継ぎさえ効かない
視界ゼロの底なし沼が急激に一面に広がる。

こんなイメージを叩き込んだ上で避難対策を講じる必要がある。

余程の浮力のあるものにしがみつくか、身につけていないと、泳ぎが得意な人でも簡単に飲み込まれてしまう。
722名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:51.08 ID:gS/nmW6R0
政権交代した方がいいって言えば同じように答えるんじゃねw
723名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:00.82 ID:3OP1wVQz0
波が来ると発電できる施設を海岸に作る
大津波が来るとさらに発電量が増える
災害を逆用する発電所が欲しい
724名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:07:52.90 ID:WCl2Ihgx0
山間部に街作ったら直下型地震で全滅したでござるの巻
725名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:29.68 ID:ytE+EByy0
>>1 
お仲間参与にして政策ごっこか
いい加減仕事している振りして情弱の高齢者騙すの止めろよ
ただの税金泥棒だろうが
726名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:55:25.09 ID:SEQXffWY0
>>716
> 海辺に巨大な集合高層住宅を作り、2〜4階を駐車場にすることを義務付けたら
> どうだろう?津波が駐車場部分をスルーすれば、建物は耐えられるんじゃないか?
津波のときは、何十トン何百トンという船とか、養殖用の筏とかが、陸地向かって突っ込んでくるんだよ。
だから鉄筋コンクリ造りの建物でも崩壊してるところがいくつもある。
727名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:09:06.83 ID:UclaZNIo0
>>726
防波堤やら防潮堤すら、破壊されて海に散らばってとこもあったしね。
728名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:15:12.33 ID:SEQXffWY0
>>720
防潮堤の再建はたぶん無駄。そもそも粉々に壊れている。

概念論ばかり言ってもしょうがないので、実際の地図で見るとこうなる。
以下の地図は、壊滅的被害を受けた岩手県大槌町
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=392131&l=1415358

津波が到達したのは地図真ん中の、城山という山の麓にある小学校まで。
校庭は水浸しになったそうだ。津波高は10m以上だっただろう。
で、この地図上で15m高さの堤防を設計すると、町の両側の川筋に沿って堤防を作らねばならず延長がすごいことになる。
地図西北の大槌川上流約3kmに大ヶ口という場所があるが、この郵便局前の標高が9mだ。
この辺まで堤防を建設したらすごいことになる。

むしろ、地図真ん中にある城山を削って町を作り直したらいいんじゃないか?
こう考えるほうが良いんじゃないかな。
729名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:24:53.73 ID:eyQwfeEe0
110年余りの間に「4回も」津波で甚大な被害を受けてるんだから、
根本的に考え方を変える、視点を変えることは必要だろ。
くだらないアイデアでも議論するのは今しかないでしょ。
730名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:37:02.92 ID:SEQXffWY0
防潮堤再建を考えるとして、高さ15m勾配1/2の三角形断面の堤防を作るとして、断面積は
15m*15m=225m2
延長を超概算で考えるとして、両方の川に沿って10km建設するとすると
225m2*10,000=2,250,000m3のコンクリートを打ち込んで堤防を作る必要がある。

対して山を削り落とすことを考えると、国道45号城山トンネルの右側を丸ごと切って
出てきた岩で現在の市街地を埋めることを考えると
これも超概算で
奥行き250m*幅500m*高さ50m/2=3,125,000m3の山を切り崩して町側を埋めればいい。
(凸凹があるから、これだと多すぎるが)
これで現在の市街地は、丸ごと標高15mくらいの平地に入るはず。

工事量から考えて、堤防を作るほうが安く、現実的なのか?というと、そうでもないんじゃないか。
コンクリートだってタダじゃないし。
731名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 16:41:16.99 ID:Xt/RgsnS0
小谷城の城跡が400年以上も残ってるんだから、
山頂に宅地を作ったら、そんなに簡単に山崩れしないんじゃね?
竹田城とかマチュピチュ遺跡も崩れずに残ってるじゃん
732名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:07:15.55 ID:pxWu4H4p0
大胆な都市計画は必要だろうねぇ…沿岸部は強固に作った漁業関係の基地だけで良いのではと思う
733名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:09:36.33 ID:tWC/HqGm0
ヒント:ひょっこりヒョウタン島
734名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:11:09.27 ID:xNfGUsnJ0
何でもかんでも高台へとかでいいのかねとか思うけど福島は少なくともそうなっちゃうのかね?
津波とは違う理由でさ
735名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:12:32.89 ID:YUEiwxak0
住居だけは地下にマンションだな。
736名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:12:56.64 ID:oquxvH7S0
つうか、数十年に一度くらいはそこそこの規模の津波被害があるんだな。はっきり言うが、何でそんなとこにのんきに住んでたんやろか?
737名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:16:15.42 ID:AlNTSsGBP
水が来たとこに再建するのは危険だから山の方に住むのは
当然だな。港へはケーブルカーみたいな電車とか、バスで
通勤するようにすればいい。大昔にはできなかったが現代ならそういう
こともできるだろう。
738名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:18:35.34 ID:YHPI+0LI0
地震の翌日にNHKで地盤沈下が起きてるって見抜いた専門家が言ってたことじゃん
739名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:19:10.74 ID:faf1uElGO
>>736
それを言ったら、もうくるすぐくると言われてる東海・南海地震の地域はなんでまだ人住んでるんだ?ってことになる
740名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:28:17.99 ID:iYgy+z0A0
住む場所に困るからな
山間地だと電気水ガスやらいろいろ敷設するのに金かかる
741名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:29:07.49 ID:Q+temI540
これは毎度取られてる策らしいが不憫で段々と下に降りて行ってしまうらしい
742名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:29:38.82 ID:3OP1wVQz0
>>739
静岡県民はもう引っ込みが付かないとこまで準備を進めちゃったからなあ
来てくれないと困るくらいのレベル
743名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:35:01.03 ID:lGwuTFKE0
日本の国の首相は楽で良いな。

「その方向性でいいと思う」と述べ「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」


この一言だけ覚えてオウムのように繰り返せば、用が足りる。
今日からオウムに首相をしてもらえよ。
744名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 17:46:59.79 ID:AodIZDLe0
区画整理して
高床式の高層マンション立てればいいじゃねーか
屋上に発電機やらヘリポートやら水タンクやら作ってさ
漁業で暮らしてるのに山間部に暮らすのは無理だべ
745名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:03:40.09 ID:3OP1wVQz0
746名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:13:23.29 ID:VCztl/mg0
山間部は山間部で手を入れられるところはすでに牛とか飼ってるし。
747名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:15:44.82 ID:e3/ZLAv90
>>743
多分2年くらい前までにそれをやってたら
内閣総辞職もんじゃないかな。
ここにきて急に楽な仕事になり下がったみたい。
748名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:30:25.95 ID:EmL/eI+g0
>>744
どれくらいになるのかね?いわゆる「通勤時間」は。

バカな考えだと思うけど、漁業を集団でやる大きな法人にすることを前提にしないと難しいと思う。

ってか平地でいいじゃん。仮設住宅にせよ港の復旧まで住民は邪魔だってだけなんじゃ。
749名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:40:22.11 ID:6TYWD5ad0
大前さんも言ってたな。
多分、正解なんだろうけど、忘れた頃、また沿岸に家が建つ。

てんでんこのように、年に数回の避難訓練を行う、避難経路を予め用意するなど
ソフト面でカバーするしかないんじゃないか。
750名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 18:51:04.75 ID:BiN22ihk0
>>749
仕方ないね。
どんなに気配りして整えても山間部が沿岸・平野部より便利になることはない。
企業から戻ってきてそこの従業員、関連企業と枝葉のように戻ってくるから。
751名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:03:55.62 ID:X9iHg/oA0
ビルのような避難所じゃなくて非常階段のような津波避難所を多数作ればいいんだよ。
普段は干物を干しとけ。
752名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:37:59.91 ID:yNg5X9wI0
>>751
干物は『日向』で干す事も知らないのかよw
753名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:47:21.03 ID:vOecHLcDO
松元も缶も馬鹿。
何が政治主導だ。そこに国民はいるのか?
全て国民が決める事。国民が決めるまで黙ってろ。お前等はそれについてフォローするだけだ!
754名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:52:25.11 ID:u6Qw3cqvO
港湾施設は修復は済んだのかと、突っ込みたい。
755名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:58:13.81 ID:SpZVyYjv0
研究公害という言葉があるらしい

学者先生が経済的合理性や実情を知らずに
地元住民のコミュニケーションをせずに
施策を行ってコミュニティや経済を荒廃させる
756名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 19:58:15.66 ID:OMPey1VI0
>>705
去年、陸前の旅をしたけど、やっとこ歩いているようなジジイが来て
港の観音さんは津波で集落ごと流された時の供養にたてた、と言ってた。
ジジイのかあちゃんと妹も死んだんだと。
「山間移住」なんて、また逆鱗に触れるような事、言ってるな。
足尾の鉱毒事件で強制移住させられた谷中村の子孫もいまだ頭に来てる。
757名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:08:46.19 ID:OMPey1VI0
>>756 追加
結局、強制移住みたいな事を考えるのは「流れ者」だからだよ。
「流れ者」は節操もないから、カネの為ならどんな汚い事もやるし、
迷惑かけても平気。やはり惨めな民主党さんの思いつきだね。
エスキモーに近代的な住まいを与えて満足するか?
遊牧民を団地に入れて喜ぶか?
国にとって大切ななのは、主権 国民 領土 歴史
758名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:18:48.66 ID:Rys822Rf0
そんなとこに住んだら、
台風のときに船の「様子を見に行く」奴が増えるぞ
759名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:19:54.90 ID:FrA8w4bE0
漁師と百姓どうすんだよ
移住ってそんな簡単なもんじゃないんだよ
人間は機械じゃないんだから
760名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:26:59.46 ID:99a242GP0
民主党の議員達が総動員で山間住民が移動する際のアシとなれよ
761名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:48:48.75 ID:hNiUxOjV0
ルーピー松本か。漁業従事者に山から通えといった気違いは
762名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 20:51:07.77 ID:xTs7T2Lf0
被災後は石碑の上に住んで次第に不便になり下に降りてくる
同じことを何度も繰り返して学習しなかった
763名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:04:36.23 ID:YKpCULbI0
その塗料に蛍光物質を混ぜとけ。放射能の強い場所が一目でわかる。
764名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:17:55.18 ID:EffFq8tdO
本気でやったら小さい漁業者は転職するだけかと
今林業が人手不足なように
うちの方は養殖会社が倒産して
そこに勤めてた人達は山に入ってイノシシ狩りに精を出しはじめたよ
765名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:39:25.87 ID:oXRGsjAn0
海辺には外国人村が続々とできるの?
766名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 06:45:23.71 ID:hsDZyjgw0
高台に家を建てろとか、浜辺に頑丈な高層マンションを建てろとか言っている奴がいるが、
俺は中古巨大タンカーを客船に改造して港に係留し、漁民みな其処に住むことを提案してみる。






きっと管も「私も、そう考えていたところだよ」と言ってくれるだろう。
767名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:38:03.76 ID:c72cYH1j0
民主党に竜宮城を建ててもらえばいいんじゃね
768名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 11:43:13.69 ID:FyOyHXehO
リアルナウシカへの道。
山間に人々は住み、谷を出ると腐海がある。
汚染された土地にはガスマスクをつけて入るしかない。
電力不足で自然に近い昔の暮らしに戻る。
ガソリン不足で家畜にのる……ところまでいくかどうかはさておくが。
769名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:03:06.98 ID:wyRtHkrQ0
「もう辞めたら?」

「そういうことは考えていたが、なかなか言い出す機会がなかった」
770名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:06:35.79 ID:wyRtHkrQ0
>>759

そこで国営集団農場(kolkhoz)ですよ
771名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:06:39.47 ID:6NoPVq9o0
放射能汚染された海で漁業とかできるの?
772名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:07:48.93 ID:mmL/Lvn6O
この馬鹿共に大人しく支配されてる俺らってわけよ。
つまり、コイツら以下。
773名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:28:21.78 ID:UNFMN3G+P
>>724
海辺だって直下型地震来るかもしれないよ。津波の分減るだけ高所の方が良い。
774今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/03/30(水) 12:39:43.82 ID:93Pq6zjI0
>菅 >枝野

いや、バ菅が事態の深刻さを実感しないことには
被災者はひどい事になるよ。バ菅の視察は正しい。
バ菅や枝野をうんこ団はサポートしようぜ。


自民党(経団連)や公明党(創価学会)は>>1
ような世論誘導を行うべきではないよ。危急存亡の
秋ではないですか。卑しいよね。

自民党(経団連)や公明党(創価学会)は、実際に
その手で負け組層を作り出した癖に、世論操作や
チートなやり口でまた政権復帰できると考えて
いるんだね…。馬鹿だろう…。我々は西から
お日様が昇る日までお前達を許さないよ。



バ菅と枝野はアンパンマンになれよ。
http://www.youtube.com/watch?v=kh98iZHcMM8

自民党(経団連)や公明党(創価学会)は今は世論操作は慎むべき。軽蔑されるだけだよ。
775名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:04:42.68 ID:oiffLt0c0
住宅地に津波に耐えられる丈夫な高層避難所を作れよ
住民全員が逃げ込めるレベルのやつ
落ち着いたらすぐに家に戻れるし、戻った後に二波、三波が来ても
また逃げ込めるだろ
776名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:26:12.61 ID:zfzEDpfy0
菅が言っただけで正解までも不正解な気分になるのは俺だけか?
これだけ発言を信用できない政治家は俺にとっては初めてだ
777名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:28:44.79 ID:gz1DZNg20
次くるのは1000年後だからあんまり神経質になってもしょうがない。
普通に復興すればいいんじゃないかい?
より安全な避難場所の増設は必要だろうが。

人間はどんなにがんばっても自然には勝てない。
自然によって生かされ、
自然によって殺されるんだってことが
今回の災害でよく判った。 
778名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:29:49.63 ID:p5l4UJbc0
自治体の統廃合を一気に進めることだな。
779名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:31:46.19 ID:pVqAPWK00
>>776
つーか、結論だすの早すぎるって、
阪神大震災以降の建築基準見直しだって、3,4年かけて、メリット、デメリットを
議論して、最終的には5年程かかってんのに
いいねwそれやろwwwて感じにしか見えん
780名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:54:17.22 ID:wREQaDQl0
復興するときはつかいやすい道路も整備してほしいものだね。
路上駐車ができるほどゆとりある道路とか。
781名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:01:41.05 ID:L0Mg9siv0
人は安全より利便性を追求するもんですよ
むしろ平野でも、津波に強い街づくりを考えたほうがいいんじゃないの
782名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:02:37.12 ID:hdPTVGDr0
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)[] 投稿日:2011/03/29(火) 14:59:42.67 ID:GmrkqKXw0 [6/7]
2011年 3月 27日
奉賢区の豚100頭あまりが突然死
この養豚場では、1500頭の豚を飼育していた。
飼料をあげた後、多数の豚が痙攣をおこし、嘔吐して
死んだという。

ttp://jp.eastday.com/node2/home/xw/sh/userobject1ai58561.html



2011年 3月 28日
奉賢区  285 トンキャベツが日本に緊急輸出
加工工場は上海星輝野菜有限公司、所在地の
奉賢区検験検疫局は特別扱いで検査を速やかに通した。

ttp://jp.eastday.com/node2/home/xw/sh/userobject1ai58563.html
783名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:07:11.99 ID:z1JVQHZW0
これ以上国民を殺さないでください!
民主党
784名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:17:52.68 ID:xENKdCcM0
支持率が28%の管政権が復興のことを決めるな!!
785名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:20:55.33 ID:hcLRHNI+0
>>777
民主党並みのルーピーか?
それは1000年後かもしれないが、今日なのかもしれないんだぞ。
いつ来るのか分からないのが災害。
786名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:27:33.66 ID:FiZRU4KX0
高い防波堤作って一ヶ所トンネルみたいなでっかいパイプを通しといて
途中でユーターンさせて海に戻すとかどうよ
787名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:32:07.11 ID:s2aYiQLf0
>>17
三陸町吉浜地区
ww.at-s.com/news/detail/100012080.html
788名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:45:13.46 ID:LDUR0k570
逆に、支那に今もいる蛋民(水上生活者)みたいに、筏や浮体の上に住まわせればいいんだよ。
789名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:46:02.26 ID:STudohQiO
この糞ども
早くどうにかしないと
790名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:48:13.15 ID:D/d8MuRPO
被災地は当然として、その他の日本中の漁村はどーすんのさ。
791名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 14:55:17.40 ID:aXxeMaGNO
菅は逃げだけは天才だから菅のいるところに住ませろ
792名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:05:10.68 ID:kySdpprT0
最初のころ綾里地区で小中学生が流されたって一報があってその後一切報道されてない。
どうなっちゃったんだろってずっと気になってる。
793名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:08:55.84 ID:D6IDoH8M0
ttp://friendfeed.com/yoya
RT @moja_co: 谷垣と大島に打診した重要ポストとやらが未だに空席ってのをみれば何考えて
入閣打診したかわかるよな 「自民党議員に責任だけ取らせる」 これで間違いなし 本当に今、
国のために必要なポストなら 断られたその日に与党の中から人選しとかなきゃおかしい
794名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:29:07.04 ID:rh/rDPUp0
アホばっかりや
現地行って歩いてこい
795名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:32:18.66 ID:lh6hXEhW0
おいおい、山を切り開いて住宅街造成すんのかよ糞ミンスwwwwwwwwwwwwww
796名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:35:17.87 ID:zcuZpQ/70
大前研一大先生はなんて言ってるの?
ちょくちょく首相官邸に行ってるみたいだけど
797名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:50:01.46 ID:v/C4F4ma0
国家破産のツケは誰が払う?   お前と俺が払うことになる。

798名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:54:22.92 ID:2ECm850fO
山には山津波がある

なぜ漁民が海辺に住むかを考えないといかんだろう
799名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 15:59:29.05 ID:2ECm850fO
>>798
バカの自己レス

漁村では網元が浜に住んで山を登って行くほど、貧しいと…俺の観察だが
網元は台風くらい平気みたい
800名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:33:11.95 ID:P58tJvsp0
>>67
根っからのアジテーター気質だから自分が発案したことにしないと気が済まない。
801名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:39:22.16 ID:isKOESfr0
>>795
狸が抵抗運動起こすなきっと
802 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/30(水) 17:55:08.72 ID:Xh07seWd0
岡山に山林持ってるみたいだから、そこを提供するのか?バ管は、
803名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 20:28:43.77 ID:iljFyUwG0
>>774
負け組とか使ってる時点で
マスゴミに踊らされたバカ丸出しだなw
おまえらのせいで、今は日本全部が言うところの負け組だ
804名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:35:18.51 ID:AFSiORor0
>>744
高床式の高層マンションはいいね。

4階ぐらいの高さまでの超高床にしておいて、その下のスペースは体育館
とか立体駐車場とかで利用する。
そうすれば、今回と同規模の津波が来ても人的被害は(運の悪い人以外は)
ほとんど出ないはず。
805名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:51:07.97 ID:+ltTc/7i0
松本健一って野心家に見えたけど、やっぱりこういうことになったな
806名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 23:54:29.38 ID:HgvIhxQ10
>>804
外野からは人的被害ゼロが目標だが地元の人は便利さ>人的被害と思ってそうな
8mか10mだかの既存(崩壊)堤防にこれから10m足せとか意味不明なこと言ってたり防災がわかってない印象はあるけど
807名無しさん@十一周年
>>1
どの方向だよ('A`)