【原発問題】関西電力、最大1000億円をかけた安全対策発表[03/28 19:05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
関西電力 最大1000億円の安全対策

東日本大震災の津波による福島第一原子力発電所の事故を受けて、
関西電力は福井県の原発に最大1000億円をかけた安全対策を発表しました。
関西電力は福井県に11基の原子炉を持っています。
若狭湾には緊急時の電源を確保するため、3台の電源車を配備していますが、
福島第一原発の事故を受け、新たに19台増やすことにしました。
また移動式の海水供給ポンプや海水ポンプを防護する壁を設置します。
安全対策にかける費用は最大1000億円にのぼります。
また定期点検中の二つの原子炉に関して2週間ほど期間を延ばしてさらに慎重に
検査するということです。
関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。

関西テレビ( 2011/03/28 19:05 更新)
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:20:53.87 ID:j1DT0OBm0
いまさらおせーんだよ
3名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:20:55.44 ID:AfIqqkeG0
地震で揺れるのは大丈夫なの
ゆさゆさするけど
4名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:21:24.41 ID:0gjmRFfg0
もう手遅れだよ・・・
5名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:22:13.37 ID:WPtOVo520
朝鮮人が邪魔しておわり

6名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:22:26.76 ID:3Fe8d/hz0
逆に言えば

今まで1000億円の手抜きをしてましたwww

って事だろ?

アホか
7名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:22:45.93 ID:+GoZ96Uj0
でも仕分けされるんでしょ?
8名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:22:51.85 ID:ifzY510Z0
>>1
うんうん
9名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:22:52.81 ID:GtRq5iWa0
会社が頑張っても、組織構造の問題が大きい
検査管が検査内容を知らんとか。天下りばっかで技術者が上にいないとか。
10名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:23:28.09 ID:zQWLVlghP
その1000億円で地熱・風力・太陽光発電をして原発止めろよ
11名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:23:52.47 ID:pNxd3G5p0
もんじゅは…関電は関係ないの?
12名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:24:25.05 ID:UyOaFMJo0
>>11
あれは関電じゃないね。確か
13名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:25:24.36 ID:5/JyVogw0
じゃあ今まで何をしていたんだと言いたい。
14名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:25:25.79 ID:4WXf93+r0
ぶっちゃけ1000億でも足りなくね?
15名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:25:32.51 ID:yQPwcPma0
この工事やってるだけで年が明けるな

ようは現段階の設備じゃどう頑張っても無理。また相当危険な事態を招くことになるってことか
16名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:25:37.97 ID:2tJ/guT40
>>11-12
独法だね
動燃改め…なんだっけ
17名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:26:01.72 ID:cYUsovG70
>>10
それらを主力にするなら研究開発費で1000億じゃ足りないな。
3回ぐらい技術革新起こさないとならん。
18名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:26:20.70 ID:aI3E+LED0
>>5
どんなに小規模の事故でも、
支那人と朝鮮人に、即刻、国外退去命令を出せばいいだろ。

残ったやつらは、
あらゆる権利を放棄したとみなして対処すればいい。
19名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:26:24.21 ID:pxXMERxRO
60Hz地区は電磁波の周波数の影響で知能が高い
50Hz地区は、周波数の影響でアレです

20名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:26:28.68 ID:m2Hb2Xjw0
1000億円の内訳が分からないことには何とも。。
「1,000億円以上はかけません」とか
「1,000億円かければ大丈夫」なら却下。

金額の多寡に係わらず、安全を担保する事こそが電力会社の社会的義務。
21名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:26:50.84 ID:e2rjTG+U0
この風評を利用してさらに一儲けしようとしてる者が関電にいるってことだね

原発停止しても電気供給になんの不足もないってことを殆どの人が知らない。
22名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:27:24.16 ID:R8yyKbM50
やらんよりマシだ、はよやれ
23名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:27:29.08 ID:lhd/Lbp+0
>>1
耐用年数きたものから順次、廃炉していってくれ。
それがいちばん、安全。
24名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:28:20.13 ID:cYUsovG70
>>21
電気料金が跳ね上がって海外に逃げ出す工場大量発生だろうけどな
25名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:28:23.22 ID:/F0nFH9q0
そんなことしても日本に原発はいらない運動おこるからさ
26名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:28:29.27 ID:khF+yV3J0
電気料金がまた値上げになりそうだな。

やれやれ。
27名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:28:30.61 ID:pNxd3G5p0
>>16
そっか。

まぁ関西だけででも1000億円動くと経済に好影響?
とかなんとかテキトーに書いてみる。
28名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:28:33.09 ID:emisj1HT0
せめて発電機1台はタービン建屋の上に設置しとけ
29名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:28:57.68 ID:6eBx0HK/0
京都知事に呼び出されてたね
関電の幹部
福井原発は大丈夫かって
30名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:28:57.90 ID:r9Tr9ee60
クリーンエネルギーに投資して。お願い。
31名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:02.58 ID:9rtcIoZW0
枝野に仕分けされるぞ
32名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:15.93 ID:hXLsy35AO
>>1
残された最後の砦の関西を頼んだで
33名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:19.19 ID:hvU+2swV0
ちょっと原発何基か止めて、関西でも計画停電やれば
34名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:23.20 ID:jXb0EwCA0
関電「もんじゅのことは知らん」
35名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:25.93 ID:ZMJxtEyyO
>>15
だって日本海は津波が来ないからって、堤防も1mちょっとのしかないらしいしw
36名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:27.06 ID:4jyjWKpF0
カネかけても人がバカばかりじゃムリ
37名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:37.27 ID:HiDhu5BX0
どっかの国からテポドン飛んできたら終わりじゃん
38名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:42.56 ID:AOB3Yn2J0
田老の最強堤防が総工費50億円くらいなんだろ?
各原発群にその倍の100億円を使って、真・最強堤防を作ろうぜ
39名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:43.63 ID:OdH0txrW0
1000人のデモは報道するのに
尖閣のでもはなんで報道シナかったん?
40名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:29:56.11 ID:R8yyKbM50
>>31
もう枝野が仕分けされる状況だな
41名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:30:03.13 ID:FonVqQQ80
1000億円かけて解体した方が最も安全なんじゃないのか・・・?
42名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:30:18.20 ID:UYQu9Pn00
福島よりも深刻になりそうな、もんじゅってどうなるん???
43名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:30:28.73 ID:UwQpWDo+0
オール電化を禁止しろ
もう、原発はいらん。日本中の原発を廃炉にしろ
44名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:30:30.60 ID:W/7k1qhY0
つーか、東京電力は何億ケチったおかげで、何兆の赤字と死者を抱える事になるのかな。
45名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:30:31.10 ID:dznVO/1fP
福島第一も電源車さえ用意できれば中と化できたかもしれないのに。。
政府が国内にある電源車緊急輸送するべきだったのに、管ときたらのんきにヘリ視察・・・
46名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:30:50.75 ID:NdDykttL0
なので、電気料金を上げます。
47名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:30:53.18 ID:PJi2rTgFO
それはそうと被曝した作業員は関電社員だそうじゃないか
この先50年は手厚い生活保証をしてあげてくれよ
48名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:30:53.95 ID:U+cRnPf70
原発は金になるけど風力は金になんねーから(プラントとか)
外国製品のすぐに壊れてメンテが掛かるやつしか認可されてないんだぜ?
49名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:31:29.87 ID:5Rz3m2LU0
何で人間って直ぐ油断するんだろうか
50名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:31:42.61 ID:TH5tWFa90
一番やばいのがもんじゅじゃないか・・・

つい先月、担当者が自殺したんだよ・・・

まるで地震を予言していたかのように・・・
51名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:31:48.24 ID:6eBx0HK/0
電源車3台から19台ってw
今まで楽しすぎたんだよ関電
2000億ぐらい掛けても安全対策しとけ

東電になりたくないやろ
52名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:31:52.93 ID:o4nxquhB0
167 :名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/03/28(月) 23:36:47.33 ID:PbyMO1YQ0
18 :名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:26:07.39 ID:7Cz02GILO
491:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 05:50:12.50 ID:xnMK9RYE0 [sage]
関西もとんでもないバクダンを抱えていることが判明しました。


866:名無しさん@十一周年 :2011/03/26(土) 01:12:45.45 ID:B68KfNn60 [sage]
みんなのヒーローもんじゅちゃん(物理板より転載)

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
半径300kmは…

この事故はWikiにも掲載されています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
53名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:32:00.82 ID:zTBi+OuT0
浸水対策は早くしろ
洒落にならん
54名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:32:12.25 ID:cYUsovG70
>>45
電源車は用意できたよ。
けど接続するところが水没してたか壊れてたかで使えなかったとか。
55名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:32:14.87 ID:FonVqQQ80
>>43
実質、オール電化なんて無理っぽくなってしまった・・・。
56名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:32:32.10 ID:cwSVCOpn0
今こそ光子力研究所を立ち上げるんだ
57名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:33:00.27 ID:/UQpaqZt0
発表なんてしてる暇あったらさっさとやれよ。
わざわざ「やりまーす」とか聞きたくねえんだよ。「もう済んでる」ってのが当たり前なんだから。

で、もんじゅはどーするんじゃい。
58名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:33:34.70 ID:lySk9dEk0
東電の損害賠償は兆超えるだろうから
安いもんだわな
59名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:33:40.56 ID:zdwDKK5b0
>関西電力は福井県の原発に最大1000億円をかけた安全対策を発表しました。

ほう。
じゃ、今までは何だったんだ?
60名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:33:46.05 ID:OAAZl3BQ0
>>1
日本海側に原発作っただけ、元々東電よか数倍考えてあるとは思うが

しっかし 東海の浜岡は、ほんっつっとーにクソだなぁ!

日本が地震一発で滅亡する場所だぞ アレは
61名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:33:53.31 ID:gnh9Nwea0
>>35
日本海って津波こないの?
62名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:34:08.43 ID:+GoZ96Uj0
>>47
関電じゃなく、関電工って聞いたぞ
63名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:34:10.35 ID:piPFQW4P0
>>19
お前が50Hz地区の人間だと言う事は解った
64名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:34:19.89 ID:rVQfqBZB0
でも暫くしたら手抜き点検するんでしょ?
こういうのって長続きしないもんだからねぇ。
65名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:34:21.59 ID:D9s8xNKF0
そんなことより、もんじゅをなんとか早く解決しろ
66名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:34:25.81 ID:5/JyVogw0
どれだけ安全に金をかけようと
原発がない以上に安全なことはあるまい。
67名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:34:26.55 ID:Ep7Zi9b40
安すぎワロタ
もんじゅは2兆使って実用化も廃炉にも出来ない詰み状態なんだろ?
68名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:34:49.63 ID:H/4wFV4b0
やめておけ、幾らかけてもおまえらには無理だよ
69名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:35:00.41 ID:vi7HMVXmO
関西も古い原発は閉鎖しとけ

会社がなくなるぞ

70名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:35:17.55 ID:1YJ65yCEO
神様ですら百度詣りするレベルwwwwwww
ワwwロwwエwwナwwイwwww
71名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:35:34.19 ID:6EagvyE00
安全対策はイラネ。

それよりも、原発を廃炉。

廃炉しかないだろ、廃炉。
廃炉しろ、廃炉。
72名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:35:41.59 ID:bxeBSXkqO
もんじゅの事故は、これで解決できんの?
73名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:36:02.15 ID:CpOQZu1t0
万全の津波対策をしたら隕石が直撃したでござるの巻
74名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:36:24.99 ID:6eBx0HK/0
もんじゅは関電じゃないのよね…
75名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:36:26.94 ID:lySk9dEk0
>>7
なんで民間事業の金が仕分けされるんだよw
76名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:36:30.24 ID:hvU+2swV0
>>61
この間30cmきたよ
77名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:36:52.08 ID:DrRYzNyMO
もう東北電力にやらせておけばいいよ
78名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:36:58.97 ID:r+Gz8gro0
>>59
今回の災害が未曾有のレベルだったからな。
当然予想を修正して追加予算だろ?
何でも叩きゃいい、ってもんじゃ無いぞ
>>57
もんじゅは違うトコに言ってやれ、コイツらの責任ではネーヨ
79名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:37:04.19 ID:2tJ/guT40
若狭湾の場合は津波よりテロが怖いんだよな…
舞鶴なんて某北の国からいつも監視されているようなもんだし
80名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:37:13.26 ID:kIis5uZg0
さて、もんじゅについて話を聞こうか。
81名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:37:30.62 ID:Hu07mYo20
事が起きてからでないとやらない日本
全然体質は変わってねーな
82名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:38:04.00 ID:Va9wLVKs0
で、値上げが待ってると・・・・
83名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:38:06.42 ID:9NFXUxm10
物理板から〜で始まるコピペの拡散効果は素晴らしいなw
84名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:38:07.46 ID:SYjIQanQ0
今回の計画停電と放射能でみんなどれくらいの被害を受けたと
思っているんだ
安全対策は重要なので5000億円を寄付を受け付けても良いから
基準の10倍くらい安全なものを作って欲しい
85名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:38:32.84 ID:ZMJxtEyyO
>>61
私が言ったんじゃないよ
関西ローカルで福井の原発のことをやってて言ってた
堤防が低いのはそういう判断だと。
86名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:38:37.69 ID:199rZ4Bp0
一方、某原発は廃炉一機あたり1200億かかるのであった
87名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:38:40.27 ID:kyYK7fBMO
もんじゅうんぬん言っても東電の目線逸らしにはならん。危険性わかっているならさっさと情報公開求めて対策考えろよ
88名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:39:09.41 ID:cU5iFteG0
日本の原発は地震が一番の懸念材料で
十分以上の対策を取ってきたつもりでいたんだろうが
結局地震でやられたっていうところがなんとも
89名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:39:16.81 ID:W/7k1qhY0
>>81
隠蔽体質の日本人が扱ってはいけない代物だったよね。
原発なんて失敗は絶対に許されないから、常に最悪を想定して準備していなきゃいけない。
失敗を教訓にとかそんな生易しい事は通じない。
90名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:39:22.73 ID:T10U7fby0
そんだけ金かけてもまだ原発の方が儲かるのか
91名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:39:36.35 ID:QIRQl9kB0
プルトニウム出ちゃってるのに、もう金じゃ綺麗には出来ねーんだぞ?
92名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:39:41.09 ID:9NFXUxm10
廃炉にするにも金かかるんよねー
93名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:39:47.90 ID:6eBx0HK/0
京都知事も関電幹部呼び出したんだから
富山知事と滋賀知事も幹部
呼び出して安全対策の圧力かけろよ
94名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:39:48.92 ID:4tOT0Oyv0
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
福島原発社長会見
健康被害責任取らないと発言
95名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:39:54.01 ID:yxQ17Lyl0
検査なんて意味ない。

電源車?www

今回のは津波じゃなくてその前の地震の時点でやられてるだろ。
96名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:40:21.70 ID:qKboOzuh0
福島の件で警備も増強させないとやばい事が良く分かったわ
97名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:40:29.87 ID:cYUsovG70
>>79
宣戦布告を思い出した
98名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:40:36.32 ID:fniRTTwfO
後から後から後から後から。

つまり対策できてなかったってことだよね?
99名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:40:38.75 ID:O0m4viuR0
至急廃炉にしてください!!
100名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:42:22.76 ID:LnO+jOkK0
もんじゅをどうにかしろ。
もんじゅを!
施設全体を地盤ごと掘り起こして丸ごと深海にでも沈めてしまえ!
101名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:42:42.51 ID:ifFy33jU0
うちは対策講じる必要無いって言って欲しかった
102名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:42:48.94 ID:kyYK7fBMO
北がテロしたって北も終わるからしないだろw
103名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:43:19.66 ID:Jfrd+8860
1000億だろうが1兆だろうがもう日本に原発はムリ
短期的に廃止って訳にはいかんだろうが、中期的に全廃するべき
104名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:43:48.83 ID:KrFEw6lL0
高浜は早くしろ!!
あそこは結構切り立った崖に挟まれてるだろ?
湾奥な上にさほど標高が高くないところに建ってるし、吸水口は
音海の半島の反対側に導水路掘って通してるから
地震で崩壊したら冷却できなくなる。
なるべくなら廃炉が理想だ!!
105名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:43:49.83 ID:lhd/Lbp+0
>>85
これか

関西電力の美浜(福井県美浜町)、大飯(同県おおい町)、高浜(同県高浜町)の原発が想定する津波の高さは0.74〜1.86メートルだ。
http://www.asahi.com/special/10005/OSK201103140043.html
106名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:43:55.80 ID:PDLjmxtS0
もんじゅから放射能が漏れたら、関西はおろか
偏西風で中部も関東も終了なのに・・。

福島原発から、北部の地域が放射能被害が大きいのはそのせい。

300km 範囲
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/a/b/abf616d9.jpg

もんじゅ事故時の放射能の流れ(四国・関西・中部・関東が終了)
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
107名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:44:04.67 ID:9NFXUxm10
火病って何とかなるような話でもないんだが・・・
逆に言えば火病れば気が済む程度の問題なのか?
108名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:44:05.23 ID:LMbdKSA40
頼むわ。電気代上がってもいいから安全にしてくれ・・・
109名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:44:12.36 ID:7Cveak/II
みんな怒らんの?
これで日本変わらないならどうにか脱出考えるよ
110名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:44:18.47 ID:U1oi4dv20


福島の原発より  もんじゅ の方がやばいですが・・・・・


111名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:44:47.53 ID:IxkzXFqK0
安全対策を軽視したせいで現状となってんのに、
この期に及んで一儲けしようとしてるとか他の開発に回せとか言ってるヤツって・・・
112名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:45:01.35 ID:O0m4viuR0
ほんと。電気代あがってもいいから廃炉にして!!!
113名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:45:12.40 ID:cYUsovG70
>>103
とりあえず現状維持で、火力新設しながら徐々に廃止ってところかね。
原発は潰した後も金食い続けるから、電気代はいったいどこまで上がるんだろうな。
114名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:45:16.84 ID:B6fPTt2hP
まぁ、福島第一原発は、全然『絶対安全』じゃなかったということだな
115名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:45:22.02 ID:ZMJxtEyyO
>>93
滋賀県知事は数日前に言ってたよ
116 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/29(火) 00:45:32.69 ID:tvcvU5DR0
現在、東京電力が流してるCM

http://www.youtube.com/watch?v=xLEQNpWn98M
117名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:45:42.01 ID:OAAZl3BQ0
だからー

もんじゅ や 福島 は 関西電力 無関係だっつーの
118名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:45:50.53 ID:SeYXsodq0
福井県は過去の大地震でも1メートル越える津波を記録したこと無いから
心配ないんじゃないの
119名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:46:09.31 ID:PDLjmxtS0
もんじゅから放射能が漏れたら、関西はおろか
偏西風で中部も関東も終了なのに・・。

福島原発から、北部の地域が放射能被害が大きいのはそのせい。

300km 範囲
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/a/b/abf616d9.jpg

もんじゅ事故時の放射能の流れ(四国・関西・中部・関東が終了)
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg





日本終了
120名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:46:36.71 ID:5utR63RL0
もんじゅもんじゅって今になって騒ぎ始めてるけど、
今現に毒物垂れ流し状態なのは福島だろ。その解決が第一。
121名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:46:51.34 ID:LM3Abuj50
福島第1原発3号機は地震が発生したとき、プルトニウムを含むMOX燃料を燃やすプルサーマル運転中でした。
プルトニウムの元素名は、プルートー(地獄の王)に由来しています。
「吸い込むと1gで約50万人を肺ガンにできる」猛毒物質であること、
放射能がウランの20万倍もあり、かつ放射能が半減するまで2万4千年かかるといわれているほど
危険な物質なので環境に放出されないよう厳重に閉じ込めなければならず
「よほど大きな利益がない限り利用すべきではない」が、専門家の一致した見解でした。

福島第一原発3号機でのプルサーマル実施を推進した
福島県議会議員(2007年〜2011年)の一覧
青木稔   (あおき みのる、   自民、  いわき市)  阿部廣   (あべ ひろし、    自民、  いわき市)
安瀬全孝  (あんぜ まさたか、 県民連合、田村郡)  石原信市郎 (いしはら しんいちろう、県民連合、福島市)
今井久敏  (いまい ひさとし、  公明、  郡山市)   瓜生信一郎 (うりう しんいちろう、 県民連合、耶麻郡)
遠藤忠一  (えんどう ちゅういち、自民、  喜多方市) 遠藤保二  (えんどう やすじ、  自民、  伊達郡)
太田光秋  (おおた みつあき、  自民、  原町市)  大和田光流 (おおわだ みつる、 自民、  郡山市)
小澤隆   (おざわ たかし、    改進の会、河沼郡) 加藤貞夫  (かとう さだお、    自民、  相馬郡)
亀岡義尚  (かめおか よしひさ、 県民連合、伊達郡) 小桧山善継 (こびやま よしつぐ、 自民、  耶麻郡)
斎藤勝利  (さいとう かつとし、  自民、  相馬市)  齊藤健吉  (さいとう けんきち、  自民、  いわき市)
斎藤健治  (さいとう けんじ、   自民、  岩瀬郡)   坂本栄司  (さかもと えいじ、   県民連合、双葉郡)
桜田葉子  (さくらだ ようこ、   自民、  福島市)   佐藤金正  (さとう かねまさ、   自民、  伊達郡)
佐藤健一  (さとう けんいち、  県民連合、いわき市) 佐藤憲保  (さとう のりやす、   自民、  郡山市) ・・・
http://nonukesfuk.exblog.jp/14692885/
122名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:46:53.63 ID:zWgaYtw60
ここは、「現在の環境は福島の震災が起きても大丈夫」って言ってほしかった
結局問題が起きないと最大限努力してないってことじゃないか
123名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:47:15.24 ID:Z+ajYFfM0
電源喪失時のfailSafeな対策はなされているのか
崩壊熱を用いた冷却系駆動とか
使用済燃料プールの安全見直しも必要
地震、津波、テロ に対する危機管理要

福井が逝ったら京阪神は皆、アウト
原発やめて欲しいが、即は現実的ではない
将来的には、地熱や太陽光、潮力、水力等、発電方式
の分散を図るべき
今回、たまたま東電だったが、
同規模の地震が福井であったら、アウトだっただろうな
124名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:47:33.75 ID:FO4HABYgO
福井で30年生きてきたけど震度3を超える地震が起きる事が数えるほど

震度5で未体験ゾーン
125名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:47:36.90 ID:vFhV12yC0
まぁ、福島の二の舞にならないためなら1千億でも安いよな
126名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:47:54.96 ID:4BQFSLtl0
いいね、こういう流れ
1000億でしっかりと対策して欲しい
127名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:47:57.83 ID:WDfyRiaN0
>>1
さっさと廃炉にしろ
128名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:48:29.95 ID:OAAZl3BQ0
>>121

まだ、こんな あふぉ がいるんだな


使用済み核燃料には、全てプルトニウムが生成されてる

MOX燃料には、新品の状態でもプルトニウムが混ぜられてる

= つまり、各号機の今の燃料状態は、結局 どれも同じ
129名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:48:46.36 ID:hG3Ybvfa0
130名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:49:28.23 ID:LM3Abuj50
高浜にプルトニウムを使うな!!!!!

MOX燃料=使用済み燃料中に1%程度含まれるプルトニウムを再処理により取り出し、
二酸化プルトニウム(PuO2)と二酸化ウラン(UO2)とを混ぜてプルトニウム濃度を4〜9%に高めたもの



高浜原発:3号機のMOX燃料輸入延期 関電、警備体制取れず /福井

 関西電力は25日、高浜原発3号機(加圧水型、87万キロワット)用の
MOX燃料の輸入をしばらく延期すると発表した。

 今春フランスから輸送する予定だった。理由について関電は「東日本大震災の影響で、
国土交通省、警察庁など関係機関が多忙で、十分な警備体制が取れない」などと説明した。

 同機の次回定期検査は来年2月までに実施する予定で、仮にMOX燃料の到着が
燃料交換に間に合わなくても、ウラン燃料を装荷できるため、運転計画に影響はないとしている。

 関電はフランス国内にMOX燃料20体を所有している。同原発4号機用の
16体の製造は続行する。

http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110326ddlk18040723000c.html
131名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:49:38.54 ID:7Cveak/II
>>113
電力独占やぶれて自由化進むだろ
いいこと
132名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:50:35.80 ID:4BQFSLtl0
関西だが、トンキンみたくなって欲しくないので
こういうのは素直に嬉しい

どうせすぐ代替の発電方法で発電できるわけでもないし
トラブルで関東民みたくなるのはまっぴら
133名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:50:39.47 ID:W7iARI2RO
東電の施設みたら関東の終わりを感じる。トドメがプルトニウム
134名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:50:48.92 ID:OAAZl3BQ0
>>130

まだ、こんな あふぉ がいるんだな


使用済み核燃料には、全てプルトニウムが生成されてる

MOX燃料には、新品の状態でもプルトニウムが混ぜられてる

= つまり、各号機の今の燃料状態は、結局 どれも同じ
135名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:50:53.20 ID:ZMJxtEyyO
>>105
それそれ。
日本海に津波は来ないという前提でその高さなんだそうです
136名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:50:59.00 ID:fwZax2GF0
津波対策に高台へ移動、防壁の設置
非常時の放水や発電の施設をやや離れた箇所に確保
漏水に備えた土台の二重化
災害時の状況把握の為の無線カメラ設置

完全待機系の原発を増やして、災害時には電力対策で切り替えて稼動できるように

ぐらいしないと
137名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:51:03.05 ID:+nRk0hAvO
関西電力の原発は東京電力のとは形式が違う
原子力空母や原潜などの動力に使われているものと同じなのでダメージには相当強いはず
138名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:51:40.04 ID:vOE9Nvja0
戦前は電鉄会社も電力事業を手掛けていたけど、国策で強制的に合併させられたんだよな。
139名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:51:43.39 ID:zqPzwUS10
やすっ

さすが関西、ケチだな
140名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:51:50.99 ID:R8ctaz9k0
>>3
最も古い福島第一原発だって地震には耐えただろ
141名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:52:13.45 ID:ZVDen38L0
おk
それだけで臨界事故率が数%は下がる

いいことだ
142名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:52:44.24 ID:FRijgJwy0
>>139
お、専門家か。どの点が安いんだ??
143名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:52:48.51 ID:9NFXUxm10
津波想定の差は、活断層型と海溝型の違いか
144名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:52:50.26 ID:tWH7oJRlO
50年前位に?福井地震って大きな地震あったんじゃなかったっけ?
145名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:00.41 ID:cYUsovG70
>>131
電力の自由化が進むってのに良いイメージがないんだが。
どこか成功例を知ってるのか?
146名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:18.38 ID:TyR//RfR0
これは「原発はやめへんで!」ってことですね 
あーそうですかそうですか
147名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:24.05 ID:aB2JpY3C0
は?桁が1桁足りなくね?
てかもんじゅどーすんだよ?
148名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:39.33 ID:chl5vdcuO
149名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:39.48 ID:oUgyOxeM0
どこかで事が起こってから安全対策する会社に原発はまかせられない
さっさと停止して全て廃炉にしろ
電気は今の半分しか使うなと言われてもいい
150名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:44.50 ID:LM3Abuj50
北海道地震の時に敦賀に1mの津波が来てるんだけど

東北の地震の時に反対側なのに敦賀に30cmの津波が来てるんだけど

日本海側を震源地にした地震がきたらオワリだ
151名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:51.47 ID:ylYSQhJY0
ご利用は計画的に!
152名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:57.46 ID:B6fPTt2hP
>>118
というか日本海側って津波起こるの? 海溝もないのに
今回の増設はどっちかというと、なんらかによる故障時の
緊急対策の増強なんじゃ。津波に限らず
153名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:58.86 ID:953qR09qO
北陸電力志賀原発

移動電源車3台・外部電源発注






対策終了
154名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:53:58.76 ID:5aRWVSDr0
とりあえず、関電ともんじゅは関係ないからそれだけは覚えとこうな
155名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:54:03.90 ID:ZVGGQQYh0
問題は水素化プルトニウムだろ
156名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:54:06.67 ID:6yNpZSrP0
先ず、もんじゅを廃棄してくれー
157名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:54:08.12 ID:Okzu83rl0
>>147
あれ、関電のもんじゃない。
158名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:54:09.19 ID:04+k2CdE0
増資くる?
159名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:54:42.80 ID:lgf2v18pO
いかに安全に原子炉を寿命まで守り抜くか。
関西電力には、いまの世間の厳しい目が自社に向けられているものと思ってもらいたい。
これは東電からの遺言だ!

原子力発電というものは、結局は高くつくものなのだよ。
160名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:54:46.48 ID:9X0qF8MK0
今、日本中に15基の原発があったと思う。
原発反対派は、各電力会社ごとに総発電能力とうち原発分と火力その他に
明細を分けて、原発がある場合とない場合に各電力会社別にその管轄エリアの
生活がどうなるかを説明してほしい。ことと次第によっては賛同するかも
知れない。抽象的な反対はお断り。
161名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:55:31.09 ID:O5IPYqLMP
>>154
関電は三菱系じゃないの?
162名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:55:46.73 ID:9NFXUxm10
>>160
東電だけで17基なんですけど
ちゃんと数えないと信憑性もへったくれもないよ
163名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:56:20.47 ID:U1oi4dv20
>>160
日本にゃ80基以上の原発がある。しかも商用原発は55基もある。15基って・・・

164名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:56:42.89 ID:S5gJfjgr0
>>140
データ的には地震で1号機の格納容器内の配管が壊れて
圧力容器から圧が漏れたという説が有力
165名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:56:52.76 ID:9NFXUxm10
15箇所って言いたかったのかしら
166名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:56:52.80 ID:Okzu83rl0
てかその金使って火力に転換してくれるほうがどれだけ心休まることか
167名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:56:55.05 ID:esGP6T680
>>160
四国には原発ないよ
綺麗な瀬戸内海、新鮮な魚、温暖な気候、のんびりとした人々
四国はいいとこ、一度はおいで
168名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:57:13.76 ID:9X0qF8MK0
80基もあるのか。数え方の間違いかな。例えば福島を2と数えるといくつ?
169名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:57:18.58 ID:OOvgxtpz0
どんだけ対策しても配管とか、パキって折れたり外れたりすればアウトだよね?
大型タンカー改造して、海上で原子力発電すればいいんじゃないの?
わざわざ陸上でやることもないでしょ?
ノウハウは米軍が持ってるんだし、供与してもらえばいいだろ。
いざとなったら船ごと沈めればいいんだし。
170名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:57:23.12 ID:chl5vdcuO
171名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:57:34.70 ID:9NFXUxm10
>>167
っ伊方
172名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:57:52.12 ID:LM3Abuj50
>>140
もっとも古いのは福井の敦賀1号機で、
2番目に古いのが福井の美浜1号機で

3番目に古いのが福島1号機だ

関電はこのムチャクチャ古い美浜の原発を後10年、50年稼動させたいと言って、
福井県に延長申請を出してるぞ
173名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:58:05.26 ID:N0WPOw1a0
>>167
つ伊方原発
174名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:58:09.93 ID:2kIkTmWd0
頑張れもんじゅ!俺は応援しているぞ!
175名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:58:09.90 ID:FRijgJwy0
>>166
火力発電は中東情勢に左右される面があるから原発ほど安定感は無いよ。
あくまでつなぎのエネルギー。
176名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:58:36.37 ID:ylYSQhJY0
>>154
もんじゅは日本原子力研究開発機構、本部は茨城県那珂郡東海村、
文部科学省、経済産業省の所管なんだけど、
事故っちゃったら巻き込まれるのは福井県敦賀市周辺なのは変わりない
琵琶湖が汚染されたら京都、大阪に住めなくなるし

あと関西電力も美浜原発じゃたびたびトラブル起こしてる
177名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:58:39.07 ID:MA8YaQCy0
>>159
高くつこうがつかまいが資源戦争に巻き込まれないためには、
原子炉しかもプルサーマルするしかないのよ。

超省エネ社会を目指すしかないんだけど、

今回の件で外国で原発離れの流れが出来だすと、
資源の取り合いになって確実に第3次世界大戦になる。
それまでにエコ発電と超省エネ社会の構築が間に合うと思えん。

頭良い人の予想より戦争の時期が早まっちゃった…。

日本って運ないよね資源も無いし地震も起きるし、
どーしよーもなかったね。
178名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:59:24.53 ID:wpCV/Zu30
>>1
これからも原発推進する気満々てことじゃねーか!
179名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:59:46.14 ID:Uqs+Id8R0
配管損傷したらポンプも役にたたんわ
180名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:59:52.03 ID:9NFXUxm10
美浜高浜大飯とひととおりトラブッてますがな
敦賀ともんじゅだけやたら有名だけども
181名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:59:55.48 ID:MTlzlec50
>>168
おまえちょっと黙ってたほうがいいんじゃない?w
182名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:00:01.51 ID:eZtTgikT0
事故が起きてから対策するのは常識だし、良い対応だと思う。
けど、今まで危険性を指摘されながら無視してきた原発が殆どだし
そう考えるとダサい。能が無いよなあ。
183名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:00:10.91 ID:pqsx6lYb0
もんじゅの維持費、5年分程度か。
だがやらないよりいいって思う。50%も依存してるんじゃどうしようもね〜べ。
184名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:00:31.50 ID:4BQFSLtl0
もうベースを原子力で支えているから
代替となるとなかなか難しい
185そ電力は:2011/03/29(火) 01:00:33.20 ID:INMHlnuI0
>>124,136
関電は東電と違い圧力水型リアクターの原発だ。
直下型の福井地震を忘れたか確か昭和24,5年だあれから60年経った又来るぞ。
関電の非常用ディーゼル発電機は空冷式にしてタービン棟の屋上に熱交換器と燃料タンク
共々設置しないといけないよ。東電の非常用発電機は水冷式だったから全部パー
になり重大事故が続いてる。
186名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:00:37.14 ID:6NobAyj9O
国策で全家庭にソーラーパネル支給したらどうかな

187名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:00:39.35 ID:U1oi4dv20
>>168
アホか お前は 福島第一で6基 第2で4基 あわせて10基の原発だ

福井は日本で最も多くて、15基以上の原発がある。しかも 最も恐ろしい もんじゅがある。

実験炉や検証炉という原発の実験施設も全国に30基近くあるんだよ、ちょっとは調べろや
188名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:00:45.20 ID:PDLjmxtS0


もんじゅから放射能が漏れたら、関西はおろか
偏西風で中部も関東も終了なのに・・。

福島原発から、北部の地域が放射能被害が大きいのはそのせい。

300km 範囲
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/a/b/abf616d9.jpg

もんじゅ事故時の放射能の流れ(四国・関西・中部・関東が終了)
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg

台風の動きをよく見て見ろ

189名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:01:24.61 ID:Okzu83rl0
>>175
火力は石油じゃなくて天然ガスだろ。
190名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:01:26.91 ID:DLx4/a7L0
その前に敦賀のもんじゅなんとかしろよ
関電だろ
191名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:01:38.91 ID:B6fPTt2hP
>>169
まぁ、地震・津波対策はメガフロートが最強か?
送電線とかどうするかは知らん
192名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:01:47.63 ID:d+Soxprk0
>>137
基本一緒だけど、制御棒を上から入れるか下から入れるしかないのかでは
結果PWRのほうが正しかったとしかいいようがないな。
193名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:02:11.74 ID:9NFXUxm10
もう例のもんじゅコピペに「関電は関係ない」って書いておいてくれw
194名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:02:19.63 ID:lhd/Lbp+0
>>177
ペレットストーブいいと思うんだ。
田舎なら、薪火。
195名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:03:04.35 ID:9NFXUxm10
いくら説明しようがPWRとBWR、APWRも核融合炉もみーんなごっちゃだと思うぞ
196名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:03:30.19 ID:LM3Abuj50
関電は日本海での洋上風力発電に切り替えろ
197名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:03:40.60 ID:PDLjmxtS0
>>190

もんじゅは、福井県敦賀市にある日本原子力研究開発機構の
の熱出力71.4万kWのナトリウム冷却高速中性子型増殖炉である。
高速増殖炉による発電の実用化(商業炉の完成)のための原型炉(次の実証炉の開発研究用)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85
198名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:04:27.12 ID:hBchnuBo0
関西電力よりにっちもさっちも行かないもんじゅをなんとかして欲しい
燃料課長が敦賀で自殺、年間500億円かけて大地震や津波を待って
大事故を起こすしかないもんじゅ、止められない使えない燃料棒抜けない。

日本で住める土地は竹島と北方領土と尖閣諸島だけになるぞ。
199名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:04:32.37 ID:eZtTgikT0
海底内圧を利用した水力発電。
無限のパワーだな。
200名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:04:33.43 ID:9NFXUxm10
>>196
っ漁業補償

犬吠崎云々のデンパに騙されてないよね??
201名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:04:35.56 ID:8UGDE63U0
電源車増やすより、別系統の予備電源増やしたほうが良いよ。
202名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:04:42.40 ID:LvfCNtf/0
今でも一番効率が良いのは
太陽熱温水器みたいな原始的な設備だそうなので
各家庭に設置を義務付けてほしいな
東京ガスはマンションのベランダに設置するタイプを開発したと聞くし
203名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:04:43.68 ID:FRijgJwy0
>>189
じゃあ、今後ロシアには逆らえないよな。
204名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:05:01.49 ID:DLx4/a7L0
>>197
そうだったのかw
すまんかった
205名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:05:26.37 ID:4BQFSLtl0
>>198
ニワカが騒いでるだけじゃ何とも思わないんじゃない?
まあでも近々大きな動きあるよ
206名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:05:36.08 ID:YGom99E60
安全のために金かけるのは反対しないけど、結局非常時に管理してる人間で事態が変わるってのが明らかになっちゃったからねぇ。
東電見てたら事故ったらいくら金かけても絶望しかないっていう。
207名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:05:56.59 ID:Okzu83rl0
>>203
天然ガスは偏在してねーから。売り手たくさん居るから。
208名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:06:11.01 ID:sW9wh9Aa0

今回の災害を機に、50ヘルツ地域と60ヘルツ地域を分割して日本を2つの

国に分割して欲しい。東日本、東京圏は東京天皇(睦仁天皇を暗殺し睦仁の名を

名乗って明治天皇になった南朝系の大室寅之助の子孫)に任せて、60ヘルツ地域は

正統な北朝系の京都天皇をたてて新たに独立すべし。
209名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:06:15.22 ID:MA8YaQCy0
>>194
その考えは個人的にはアリだな。

資源欲しかったら俺らと一緒に戦いな
ってなるけど、
そもそも資源要らなきゃそんなもんほっときゃいいからねw

どうせ日本って国(土地)に魅力は無いから邪魔さえしなけりゃ攻められる事はないと思われる。

生活水準だいぶ落ちるけど…
ぶっちゃけそこまでして生きたくないかも。
210名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:06:24.69 ID:9NFXUxm10
>>206
スリーマイル島はアイス食らいながら運転してたなんて噂もあるくらいで
211名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:06:26.31 ID:U1oi4dv20

なんで、高速増殖炉もんじゅが一番日本でやばい言われてるかは、燃料棒がMOXで冷却材がナトリウムだからだ

ナトリウムは空気に触れると爆発するし、水に触れても爆発する。

もんじゅにあるナトリウムの量が爆発したらMOX燃料のプルトニウムがチェルノブイリ比べられないぐらい飛散する。

だから日本以外の高速増殖炉は開発を断念したほどの怖い存在なんだよ

212名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:06:26.40 ID:t6IhBe6C0
まぁ関西で同じことになったら
関電の人間半分は血ぃ見ることになるから
当然やわ
213名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:07:00.68 ID:mUmvoEtJ0
>>1
防災訓練は?
周辺住民に配布しとかなきゃいけないものも、あるでしょ?
事故が起こって放射能を撒き散らした場合の住民対策が、何一つ無いね
214名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:08:07.23 ID:7aaj2GYK0
原発持ってない沖縄は電気が物凄く高いの?
215名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:08:08.40 ID:mmxc3n5eO
俺エンジン発電機の会社に勤めてるんだが
東北の被災地、計画停電地区の工場他は分かるが
原発関係の受注が凄い

東電まじ反面教師
216名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:08:15.58 ID:9NFXUxm10
>>213
法律で義務付けられてても、原発アレルギーで参加しない住民はどうしたもんかね
217名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:08:16.24 ID:hBchnuBo0
今からトヨトミのコンロ型石油ストーブかってくる。。
218名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:08:18.75 ID:gtYpt6eY0
80機も原発作ったけど、それに見合う良い世界や文化だったか?
はっきり言って最悪だよ。考え方が間違ってた。
219名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:08:45.51 ID:4BQFSLtl0
>>208
うんうん
でも高御座を京都に戻してることからも
トンキン = 土人国家
関西圏 = 古き良きにっぽん
ってなりそうw
220名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:08:50.30 ID:PDLjmxtS0
3/15に震度6強あった静岡県。
浜岡原発はスルーかよ

13火山、地震後に活発化「1〜2カ月は注意必要」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032617520045-n1.htm

ここやられたら、また放射性物質が北東へ流れるぞ・・・。

原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13961403
 

28・29・30日 放射性物質拡散拡散シミュレーション図
 =風向きが心配です=

 ★日本の気象庁も、発表すべきだ!
 ★現在、現地のアメダスすら機能していない。
 ttp://utukusinom.exblog.jp/
221名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:08:55.92 ID:Z+ajYFfM0
原子炉建屋で水素爆発が起こっていたが、
建屋にもベントバルブを設けておく必要があるのでは?
222名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:09:15.60 ID:bx9F8p8Z0
>>140
地震と津波に絶えたのは建屋
中は壊れちゃった様子
その結果がこの有様だよ
223名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:09:36.66 ID:YGom99E60
>>210
チェルノブイリも安易な試運転で起こった事故みたいだしな。
もう地震や津波と同じように考えるしかないんだろうか。
224名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:10:28.92 ID:hUHTJYGQO
>>710
70年代のアメ車は腐ったフライドチキンの骨がパーツの隙間に転がってるんで有名だった
225名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:10:30.52 ID:9NFXUxm10
ガスタービン方面はちょっとした特需かね

>>223
ここでもんじゅもんじゅと騒いでいるお子様同様
天然ガスなみにアホは遍在するということでひとつ
226名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:11:27.47 ID:4BQFSLtl0
原発事故なら浄水器メーカーを買え!だな
227名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:11:28.06 ID:Uu9O6K7A0
海水以外に方法考えないと日本海の汚染はやばいだろ。
っていうか、関電が対策してももんじゅの所で地震起きたら終わりだし。
228名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:11:29.97 ID:DLx4/a7L0

敦賀もんじゅのJAEAのHPが見れないのは何でだ?
229名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:11:39.43 ID:U1oi4dv20

しかも今もんじゅは中継器と言われる3.3トンの20Mの鉄骨が原子炉に突き刺さった状態にある。

とりあえずもんじゅは関電では無いが、関西の原発というか最も糞やばい状態にある原発だ。


せめて今もんじゅの問題を知らない奴は もんじゅ ← でぐぐって wkiのページぐらい読んで来い。非常にやばい状態なんだよ

230名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:11:53.60 ID:FRijgJwy0
>>207
今回の一件で脱石油燃料政策を一旦見直さなければならなくなった国は日本だけじゃない。
231名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:12:14.48 ID:9NFXUxm10
>>228
この事態に凸がないと考えるほうがおかしいw
232名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:12:35.52 ID:ylYSQhJY0
MOX燃料 - Wikipedia

新型転換炉への搭載 [編集]
ふげん(実験を終了し、現在は廃炉)
高速増殖炉への搭載 [編集]
常陽(実験炉)
もんじゅ(原型炉)
少量で試験運転を実施した軽水炉 [編集]
少数体のMOX燃料の健全性を確認する試験運転を、昭和61年1986年〜平成7年1995年に行っている。

日本原子力発電(株) 敦賀原子力発電所1号機
関西電力(株) 美浜原子力発電所1号機
今後、本格的に搭載される軽水炉 [編集]
東京電力(株) 福島第一原子力発電所3号機-2010年10月26日より営業運転中[2]。2011年3月11日発生の東北地方太平洋沖地震に伴い停止。
九州電力(株) 玄海原子力発電所3号機 国内の軽水炉としては初めて搭載されることになっている。
中部電力(株) 浜岡原子力発電所4号機(静岡県御前崎市)。
四国電力(株) 伊方原子力発電所3号機(愛媛県伊方町)。
北海道電力(株) 泊原子力発電所3号機
関西電力(株) 高浜原子力発電所3号機および4号機
搭載が計画されている軽水炉 [編集]
東北電力(株) 女川原子力発電所3号機
233名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:13:28.00 ID:Ea3eVIkc0

原発の発電コストが安いというのは大嘘。
234名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:13:37.96 ID:LM3Abuj50
敦賀の「ヨウ素剤」の備蓄量を問い合わせたところ大人1万8000人分と子供1万人分のみ。

敦賀市だけでも人口7万人近いのに、管轄する近隣の美浜町や旧三方町を入れるともっと多くなる。

全然足りませ〜ん。よくこれで安心・安全などと言えたものです。
235名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:13:59.48 ID:6BmWD4/j0
これって今までぜんぜん足りてなかったってことだよね
福島で何が起きたかもろに判るね
236名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:14:03.68 ID:PDLjmxtS0



もんじゅから放射能が漏れたら、関西はおろか
偏西風で中部も関東も終了なのに・・。

福島原発から、北部の地域が放射能被害が大きいのはそのせい。

300km 範囲
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/a/b/abf616d9.jpg

もんじゅ事故時の放射能の流れ(四国・関西・中部・関東が終了)
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg

台風の動きをよく見て見ろ

放射性物質拡散拡散シミュレーション図

 ttp://utukusinom.exblog.jp/



237224:2011/03/29(火) 01:14:06.95 ID:hUHTJYGQO
238名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:14:07.75 ID:lhd/Lbp+0
>>209
小さいころ、おれんちの風呂は釜炊きだった。
釜で炊いたお風呂の湯は、釜の中でくすぶる炭火のおかげで、いつまでも温かい。
ガス会社が怒るかもしれんけどなw
239名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:14:18.97 ID:K8O6yXQN0
とりあえず早よやれすぐやれ、今この瞬間にも地震が起こらんとも限らん。
240名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:14:25.20 ID:Okzu83rl0
>>230
それがどうした。産出国が増産するだけだ。
241名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:15:07.13 ID:9NFXUxm10
>>240
増産って、まさか魔法のステッキでも振るんですかね?
242名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:15:28.21 ID:eZtTgikT0
今回の原発事故って原発の安全神話崩壊じゃなくて
日本の技術力を含めた信頼が国民だけでなく世界中の人間の中で
崩壊した事だよな。
今は同情してもらってるけど、あと半年もしたら悪として祀り上げられる事は必死・・・。
243名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:16:16.14 ID:g/HIdYsT0
これは軍艦島再発掘の流れになりそうな予感・・・ゴクリ
日本の最高の技術を集めてもう一回あの島立て直せよ。
244名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:16:33.93 ID:hBchnuBo0
それより今回の東日本大震災のマグニチュードが従来の計算式判定によると
8.4程度というの事実なのでしょうか、マグニチュードの計算はいろいろ
あって今回は気象庁が従来の方法ではなく最も高い数字が出る計算法を
えらんだという話です。
未曾有(みぞゆう)の、想定の範囲を超えると言うことにしたいための圧力
が気象庁にかかった、そういえば最初は8.4ぐらいとはっぴょしてましたね。
それに同じぐらいの貞観地震のそれが8.3ぐらいと分析されてる。
245名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:16:48.72 ID:Okzu83rl0
>>241
投資するだけ。
246名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:16:55.94 ID:LM3Abuj50
以下、100mgのKl(ヨウ化カリウム)を服用した場合のヨウ素131の摂取防止率を先の説明文から引用する。

被曝24時間前投与…約70%
被曝12時間前投与…約90%
被曝直前投与…97%(わずか3%が吸収)
被曝後3時間後投与…約50%
被曝後6時間後投与…摂取予防できない

このように服用のタイミングが重要で放射能が漏れた後で住民に配布していたのでは間に合わない

緊急時にすぐ配布なんて全ての住民にできるんでしょうか。

ttp://pure-pure.air-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/03/15/img_2633.jpg

写真はヨウ素剤40錠840円 成人・子供(1歳以上)1回2錠で24時間もつ。
1回たったの42円。数百円以上のパンフレットや原子力関係の印刷物の配布より
現物を配布した方が現実的のような感じがする。

乳児(1歳未満)には1丸をつぶしてミルクやシロップ、ジャムなどにまぜてのみやすくする。
247名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:16:57.43 ID:cWdjmDCK0
今更おせーよ。

原発は全部止めて廃止しろ。停止までのお守りとその後の廃棄物の永代供養にも責任を持て。
電力は地熱・小規模水力・高効率石炭火力・風力・太陽光などいくらでも方法はある。


248名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:17:00.76 ID:9NFXUxm10
炭鉱復活は普通にあるかもよ
コストの折り合いで閉めたんだし
249名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:17:22.87 ID:cYUsovG70
>>240
これまで産油国が増産してた理由は、
値段が高くなると原子力等の他のエネルギーにシフトされるから。
今回は原子力がダメになりそうなので増産しないかもしれない。
250名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:17:30.02 ID:0vJFtrf9O
>>10
バッカジャネー! (AA略
251名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:17:39.16 ID:Cy94How60
まあとりあえず1000億円かけて原発の安全対策しておいて、
10年後位をめどに原発廃止、代替エネルギーによる発電に
切り替えていくっていうなら賛成だが。
やっぱりこういうことがあるともう原発はちょっと使えないよなあ、と思う。
まあ効率よくやれば天然ガスや石炭、石油を中心に潮力とか風力とか
地熱とかいろいろ補助的につかえば何とかなるんじゃないの?

でもいずれは常温核融合かね?
252名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:18:19.03 ID:9NFXUxm10
>>251
核ってだけで火病るのがこれだけいて出来ると思う?
253名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:18:44.54 ID:Z+ajYFfM0
地震や津波に目が行っているが
火災時の対策はなされているのか?
スプリンクラーとか、化学消化とか

危機管理マニュアルを公開しろよ
254名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:19:48.27 ID:outHc7me0
1000億円じゃ足らん
255名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:20:26.44 ID:9NFXUxm10
>>253
エリア閉鎖→ハロゲン化物どーんで鎮火
ただし人命尊重のため、作業員が逃げ遅れたらそんだけ延焼します
256名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:20:27.34 ID:0vJFtrf9O
反原発、代替エネルギーどうの言ってるマジキチは
電気使うの今すぐ止めて、電源コードでクビ括って死ねよ
257名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:20:30.62 ID:Uu9O6K7A0
>>251
常温核融合って上手くいって商業化は2050年あたりってやつでしょ?
俺もう死んでるだろうな。
258名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:20:42.18 ID:4BQFSLtl0
長期的なものの見方が出来ない反原発派だから
これまで無視されて来たのに…
今度の事故後も変わらずか
259名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:21:40.06 ID:LM3Abuj50
40年以上使ってる美浜をあと10年使いたいと、関電は言ってるが、
10年経ったら建設に関わった技術者はこの世にいなくなる
事故った時に技術者がいなければ、解決法も対策も練れなくなる

年寄り達は自分が生きてる間だけ持てばいいと考えてるのか?

後に最悪なお荷物を残される子供や孫のことを全く考えてない!!!!
260名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:21.29 ID:9NFXUxm10
>>258
全力で石原の発言を叩いた後で「だがこれはチャンス」とほざいた奴がいた
261名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:48.80 ID:Okzu83rl0
>>249
元々欧米の新規原発建設がほぼストップしてたじゃん。
それが復活しかけの所で今回の件でポシャるんだろうけど、
それはまあ元に戻るだけだし。
262名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:23:55.93 ID:cYUsovG70
>>257
常温核融合って夢物語かと思ってたけど、
いつの間にかそんな事になっていたのか。
スゲー希望が持てるんだけど。
263名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:24:07.77 ID:Z+ajYFfM0
>>140
地震で冷却水喪失している可能性大
津波がなかったら、非常電源の喪失はなかったかもしれん
264名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:25:41.55 ID:4pD4EXFa0
テロ対策で各炉に自衛隊一個小隊配置しとけ
265名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:26:06.60 ID:TUMc6p860
>>259
建設はメーカーでしょ。最近建設されたのが国内では泊だったかな?
技術者はいるはずだし、技術のこと言うなら建設続けないとって話しになる。
266名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:27:55.78 ID:9NFXUxm10
泊はPWR型だっけ?
東通と大間はどっちだったかな
267名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:03.81 ID:4BQFSLtl0
まあ非常時に外部から給電できるように
福数系統の予備電線を敷設しておくべきだな
268名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:12.49 ID:LM3Abuj50
>>265
メーカーの技術者はもう退職してるし、死んでるだろうな
古い型と今の型が同じだと思ってるのか?
269名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:43.46 ID:cYUsovG70
>>261
理解力に乏しい人だな。
今までは原子力というエネルギー源があったため、
そっちにシフトされると困るから産油国は原油の価格を安定させるために増産してた。
しかし、化石燃料に変わるエネルギー源が事実上なくなるわけだから、
化石燃料が値上がりするのは産油国的にはとても嬉しいことになるわけだよ。
なので増産する必要もない。
270名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:28:47.14 ID:aV8WS+9fP
>>178
いまだに化石燃料とか自然発電に夢持ってる愚鈍な方ですか?
それともメタンハイドレートで賄えると思ってる暗愚な方ですか?
271名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:29:40.78 ID:Okzu83rl0
>>264
原発は警察のナワバリなはずだから、自衛隊を警備にはだせないんじゃないかと。
治安出動でもすれば別だろうけど。
272名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:29:50.90 ID:h+hyVnlu0
■福島第一原子力発電所の事故履歴の簡単まとめ
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301326502

■東京電力役員の役員報酬額
http://ebrain-news.com/toukounews.php?bc=101&c_number=1301031133
273名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:30:20.18 ID:TUMc6p860
>>268
新しい型は古い型の延長にあるだろうし企業なら教育もされているだろう。
技術者=人間国宝とでも思っているのか?
274名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:30:30.96 ID:wvw5sijO0
自身の起きない海外の何処かに移転
275名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:30:51.85 ID:9NFXUxm10
一子相伝の原発技術w
276名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:11.23 ID:quoDYf250
関西は景気の良い話が多いなぁ。
東日本経済はもうダメそうだわ。
あとよろしく。
277名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:35.66 ID:PfbV4Jgk0
もんぢゅをはやく直せ
278名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:47.48 ID:aV8WS+9fP
>>264
わざわざ破壊活動して誘導するなんて、今の日本でそんな事する必要がある?

今なら民間人がホイホイ内閣参与になってるからいくらでも政府中枢に入れるのに。
279名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:31:57.66 ID:LM3Abuj50
美浜は廃炉にして、新しいのを作りたけりゃ大阪湾にでも作れ
280名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:32:25.21 ID:pqsx6lYb0
>>277
ごめんそれ無理。
281名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:32:34.59 ID:9NFXUxm10
>>279
支離滅裂になってきたが眠いのか
282名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:32:57.30 ID:u7xyTJOR0
>>1
想定が甘すぎ。そんなんだからメルトダウンするんだ。

1000年を振り返れば50メートルの津波も想定内だろ。
もういちどやり直せよ。

1000億円程度じゃ自然災害に勝てるわけない。最低でも100兆円は使わなければ国民の信頼は得られんぞ。
283名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:05.44 ID:RM7F8o890
もんじゅは関電の所有物じゃねーから
日本原子力研究なんちゃらかなんかの独法
284名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:06.29 ID:FbgZgEiK0
東電は1000億あったら銀座へ遊びに行きます
285名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:33:17.75 ID:5aRWVSDr0
>>277
お前の頭をまず治せ
286名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:02.07 ID:9NFXUxm10
>>282
いちおくまんえんレベルの提案だな
287名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:11.64 ID:U1oi4dv20

福井にある運転中の原発だけで公開された事故だけでこんなに1年間で起きてるだぜ?

                   ↓

http://www.atom.pref.fukui.jp/getsurei/index.html


しかも、今年になってからで使用済み燃料の保管庫で火災発生とかしてるし・・・・

もんじゅはほんとヤバイ状態だし なんとかしろよ、ほんとに

288名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:13.94 ID:LM3Abuj50
>>273
福島を見れば教育されてるとは到底思えない
289名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:26.22 ID:u0r+ezrbO
もんじゅを削除してくれ
290名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:41.39 ID:XPvP7tyQ0
賠償額を見積もりにいれると1000億じゃ全然足りないだろう。
291名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:34:48.62 ID:CvwpE9000
こういう記事を見て思うのだが
千年に一度の災害とか言うのならば、

富士山や磐梯山や阿蘇山などの山体崩壊する様な大規模な噴火や
戦争やテロで原発を狙われた場合も対処する必要があると思うんだが
それって無理だよなぁ。

宣戦布告されてから、原発を急遽止めても、燃料ってのは
すぐに冷えないし、格納容器本体がいくら頑丈でも、配電設備などを
攻撃しちゃえば、原発は耐えられないんだろ?

結局、壊れないように安全対策をするよりも
壊れても影響が少なくなる様に対策をするべきなんじゃないかねぇ。
それが無理ならば、扱いきれないから辞めた方が良いのではと・・・
292名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:16.00 ID:Okzu83rl0
>>269
>>249の産油国って間違えてたわけじゃなかったのか。
火力発電所の燃料の話だから主に天然ガスの話なんだが。
293名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:35:39.92 ID:u0YTeFoO0
安全対策に金使いすぎて、使用済み燃料や閉鎖した原子炉の必要的長期管理がお粗末になるんですね。
294名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:36:14.83 ID:9NFXUxm10
>>293
六ヶ所に運び出したくても大騒ぎされて出せない
295名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:36:17.32 ID:lhd/Lbp+0
もんじゅちゃんが逝っちゃうと、経団連TOYOTAのお膝元を直撃するんだな。
それはそれで面白そうではある。
296名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:36:30.97 ID:+pzjXLmlO
今まで甘く考えてたんだな!
しかし、今からでもいい
やるんなら、はやくやれ!
297名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:03.12 ID:pqsx6lYb0
>>291
そもそも1000年に一度を想定って、
原発寿命が40年だとすると、4%も震災に合う確立なんだよな。

25回に一回落ちる飛行機に乗るようなものだ。
298名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:19.27 ID:TUMc6p860
>>288
機器の構造設計と発注者のシステム設計をごっちゃにしてるよね。
299名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:21.06 ID:CvwpE9000
日本の近海には天然ガスがたくさん埋蔵されているんだろ?
原発が安全に使いこなせる様になるまで
それで何十年か繋ぐのが良いと思うよなぁ。
300名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:22.34 ID:egUruGQo0
>>124
まぁここ30年くらいは大きな地震は無いが、もう少しさかのぼると県内壊滅レベルくらいのが福井にはやってきてるけどな…
301名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:37:32.80 ID:0OJGdloq0
金かけりゃもんじゅどうにかなんの?
302名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:38:00.90 ID:9NFXUxm10
もんじゅしか言えないの?
303名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:38:43.28 ID:u0YTeFoO0
日本経済ってのは本当に砂上の楼閣だったってことか。
今度こそ円の投売り来そうだな
304名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:38:52.37 ID:ZEQ/K868O
なんか今頃、
この騒ぎに乗じて、
シナが全力でガス田開発に乗り出してそうな悪寒
305名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:25.30 ID:gtYpt6eY0
原発いらね〜から。
火力発電所をバンバン作りなさいよ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:31.17 ID:cYUsovG70
>>292
すまん、>>230からしか見てなかった。
シェールガス革命万歳
307名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:37.59 ID:U7S1fH9E0
原発一基が5000億円なのに安くない?
東日本大震災クラスの地震がきたときに1000億程度で防げるのか?
308名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:39:51.33 ID:TUMc6p860
ガス田は既に石油出たって言ってたじゃん
309名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:12.11 ID:Xuy38fJV0
重たい構造物を原発のそばに作って、今までの構造物にストレスが
かかるってことはないのかなー?
310名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:16.86 ID:/ZDlJw6a0
もんじゅはもう手に負えない子になっているんでしょ?
自殺者まで出しているし
311名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:31.01 ID:Ea3eVIkc0

いま国内にある原発は殆ど第二世代じゃなかったかな。

最新は第4世代?
312名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:36.33 ID:9NFXUxm10
>>309
さすがにそれなりの地盤補強もするだろうけどね
313名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:40:39.83 ID:5gF1ABxp0
ま、電気料金上げないでね。
関電のやつはCO2出さないってCMやってたし。

でも、最近見ないなぁ。
314 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 80.5 %】 :2011/03/29(火) 01:40:42.48 ID:8dsGE1BZ0
関西電気保安協会〜♪
315名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:41:09.68 ID:P31Z4iLwO
もんじゅどうなるの?
もう心配ばっかりで、放射能で死ぬ前に、胃やられてあぼーんしそう
316名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:41:19.49 ID:5aRWVSDr0
とりあえずこれともんじゅ関係ないから記者も記入しとけよカス
317名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:41:28.63 ID:9NFXUxm10
>>315
タバコでも吸って落ち着けw
318名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:41:48.80 ID:dOW2yU/L0
正直この便利さは捨てられないんで多少値上げしていいから安全性高めてくれ
319名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:02.49 ID:4BQFSLtl0
>>266
てかBWRかPWRかは、発電所ごとと言うより電力会社ごとだよ
道電はPWR
東京/東北電力はBWR (ABWR含む)
大間はJ-POWER (ABWR) でしょ
320名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:14.48 ID:CvwpE9000
>>304
あの海域以外にも日本には埋蔵されてるだろ
wikiに以下の記載があるが、天然ガスを使用した発電施設を作りつつ
以下の場所の掘削方法にお金をかけた方が有意義だと思うなぁ・・・

日本では関東地方だけでも埋蔵量は4千億立方メートル以上あると推定され、
埼玉・東京・神奈川・茨城・千葉の一都四県にまたがる地域で南関東ガス田
を形成している。しかし、東京の直下にあるため多くの地域で採掘は
厳しく規制されており、房総半島でわずかに採掘されているのみである。
東京都や千葉県では南関東ガス田から自然放出される天然ガスによって
事故がたびたび起きている。

日本の東部南海トラフにはメタンハイドレートが約40兆立方フィート
あると推定されている。
321名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:16.97 ID:4VVSL+Sh0
1000億を代替エネルギーに投入してくれ
322名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:42:41.86 ID:MA8YaQCy0
このスレ頭いい人多いね。
良スレの予感。

地熱はそこそこ使えると思ってるんだが…。
日本中の温泉宿を全て国が没収する必要があるがw
それでも足りないのは分かってるけど。
323名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:22.19 ID:UclaZNIo0
藻石油
324名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:29.38 ID:IPECB/mw0
>>299
中国が全部横取り
325名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:38.78 ID:9NFXUxm10
>>319
失礼した
どこの管轄かうろおぼえだったのでw
326名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:43:42.56 ID:0iVzsEW70
関電は必死だな
「こっちみんな」と祈ってることだろう
327名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:07.32 ID:vFmBkVf50
>>1
古い原発止めて火発増やせ
328名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:11.15 ID:mlC2/Aqy0
>>307
金額と効果が比例するのではなく
その金額で何をするかだろ。

200億のF22を1000機そろえて警戒するとか言っても
金額は凄いが、ずれてると言われようなもんだ。
329名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:32.21 ID:YVjejSP80
30キロ圏に住んどるから万全に頼むでしかし
330名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:37.06 ID:1T4p92mR0
もんじゅの奴どうにかしろ
331名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:44:46.38 ID:RM7F8o890
もんじゅは関西電力の所有物じゃない
332名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:01.55 ID:9NFXUxm10
>>322
水源ごと実質あぼーんだからなぁ
海外じゃ結構悲惨な事例もあったり
333名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:19.54 ID:1tb8GqE70
沖に設置するスクリュー型の発電機。あれの実用化進めるべき。
某関係者は見下していたけどな。今こそ見返してやれ。
334名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:23.17 ID:TFQ76EhzO
なんかまるで、もんじゅのほうが福島よりやばいことになってるかのような雰囲気だが、普通に福島のほうが遥かにやべーよw
335名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:32.86 ID:8dsGE1BZ0
これで関西こけたらまじで日本終了だし頑張ってもらわないとね。
関電もこれからはあのふざけたCMながさないと思うと少し寂しい
336名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:33.16 ID:qowVKNUG0
どうせ半分以上が人件費できえるんだろ?
337名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:44.26 ID:/ZDlJw6a0
大阪電力とか新会社立ち上げて
太陽光発電のコスト削減と普及目指してくれ
338名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:45:47.68 ID:2/RDITxj0
原電の敦賀原発も忘れないであげてください。
339名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:46:02.49 ID:Okzu83rl0
>>306
もーまんたい。

まーしかしなんだ。
俺も今回の事故まで原発仕方ないと思ってたけど、
頭でわかってた「リスク」が「リアル」に変わったら考え変わったわ。
正直今までそう思ってたこと後悔してる。
340名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:46:31.23 ID:lJuoZhUg0
とりあえず今ある原発は津波に耐えられるように魔改造するしか選択肢はない。
早急にやれ。
341名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:47:02.34 ID:Ea3eVIkc0

温泉地以外でも熱源取れるよ。
昔と違って採掘技術上がって安く深く掘れるようになったから。

342名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:47:04.43 ID:JjwdIGxIO
もんじゅ焼き
343名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:47:11.78 ID:vFmBkVf50
関西人はトンキンと違って柔軟性があるな
344名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:48:00.60 ID:Sk2l6k9e0
マジでもんじゅどうにかしてくれ
345名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:48:35.10 ID:8dsGE1BZ0
これに続いて各電気会社も続いてくれるといいけどね。
346名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:48:41.88 ID:UG+ZWvCT0
てか今回の大きさの津波に耐えられるようするのか
347名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:49:33.25 ID:XAifx96a0
もんじゅどうにかしろつってる馬鹿は安全厨や危険厨よりタチ悪いなw
あれも国がどうにかする問題だろw
348名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:49:55.17 ID:J/Om01kZ0
それでもんじゅどうすんのよ?
349名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:50:02.91 ID:EdwqywaG0
>>291
>壊れても影響が少なくなる様に対策をするべきなんじゃないかねぇ。


一応はされてるんじゃないか?
でも、テロや戦争で狙われたらどうにもならないのははっきりしたよね。
同じ金がかかるんなら水力、風力に変えて欲しいのが国民の総意だ。
大体電気も使いすぎだし。もう原子力辞めて徐々に電気も国として
強制制限してった方がいいんだ。

今は何かと緩和しすぎなんだよ。石原の言う通りエネルギー産業なんかは
国営化してどんだけ文句言われようと厳格にやるべきだよ。
何でもかんでも民営化したつけって言うのが今、回ってきてるんだ。
350名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:50:10.08 ID:EYcCfjlyO
今の東電社長は慶応、東大派閥な東電なのに
コストカットでのしあがったらしいがそれがこの結果
皮肉だな〜〜
351名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:50:37.24 ID:nHbCvnL1i




でも大阪ってもんじゅの範囲内だよね?wwwwwwwwwwwwwww






 
352名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:11.75 ID:MA8YaQCy0
>>341
そうなんだ。
オレの頭がさっき
地震がある国なんて運がない→地震(火山活動)を利用して発電
→地熱→良い場所は温泉宿が居座ってる
だったからあんま気にしないでw

実際残ってる現実的な選択肢は,
リスク覚悟(何年かに1回福島みたいになる)のを受け入れて原発
>>203の言うように太鼓持ち芸人になるかかなぁ…。
353名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:13.16 ID:m9YdsARd0
言わないだけで他の電力会社も腐りきってるんじゃないの?
今回のでびびって対応始めただけで・・・
354名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:13.96 ID:9NFXUxm10
関電の森さんは京大だったか
355名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:51:48.51 ID:CvwpE9000
川に水車、水路を街に巡らして、水車を数軒毎に作る。
今って小さくても効率の良い水車が出来ているから
そういうのも考えて欲しいなぁ。

東京なんて昔は水路だらけの都市だった訳で水路復活してさぁ
356名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:52:26.40 ID:sNcGHEVH0
>>209

> どうせ日本って国(土地)に魅力は無いから邪魔さえしなけりゃ攻められる事はないと思われる。

大通りに向かう玄関前に家が建ってて、それが売りに出されたら買うだろ?
太平洋の前にある邪魔な土地を中国やロシアが黙ってほっとくと思うか?
357名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:52:45.66 ID:DheV/fVQ0
これそのまま関電の電気料金に反映されるなw
コストの低い原子力wwwwwwwww
358名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:53:08.60 ID:3cMIbjW/0
関西電気保安協会の皆様、東電に乗り込んで下さい
359名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:53:30.33 ID:cHlj2uJA0
事故が起きるときは想定外のことが起きるもんだ。
たとえば山が崩れる。原発までの道がなくなる。
バックアップも重要だけど人力でも修理できるような特殊部隊を国家で用意しとけよ
360名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:54:29.00 ID:8dsGE1BZ0
これから日本はまた炭鉱の街が復活か
361名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:54:50.26 ID:4m53BvQjO
原発1基5000億だから安上がりだろ

362名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:54:56.80 ID:lJuoZhUg0
>>346
耐えるようにすること自体は難しくないと思う、本体は元々頑丈だ。
どこに油断があったかは今回データ取れただろ。
363名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:23.45 ID:2/RDITxj0
若狭湾の原発がメルトダウンしたら…海上自衛隊舞鶴基地壊滅ですよね?
364名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:32.43 ID:N9vMLMpY0
今やると安全対策が甘かったって言ってるようなもんだな
365名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:41.89 ID:Okzu83rl0
>>362
>どこに油断があったかは今回データ取れただろ。

たぶんそれ、官邸と本社だと思う。
366名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:44.67 ID:iSo7UxmdO
関西は大阪が影響受けるからな
真剣度が違うだろ

絶対に「想定外」のことは起こるだろうけどな

367名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:49.32 ID:mlC2/Aqy0
>>352
掘れば温度は上がるが、水脈がないと蒸気が取れないから、
まだまだ不確実。
水を送り込むというアイディアもあるそうだが。

ドイツは地震がないけど温泉も地熱発電もある。
不公平だw だけど原発もあるんだよな。
368名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:56:53.34 ID:u7xyTJOR0
全部の家庭に太陽発電パネルを設置すればいいと思うよ。

国が命令して新規建設物に設置を義務付けたらいい。
いまある建物も税金が一部免除になるようにすれば普及が進むだろ。

真夏のピークタイムは太陽がカンカンだから効率いいぞ。
369名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:49.24 ID:3XdFq6Dw0
>>360
雇用も増えて、いい事尽くめだな。

CO2減少は、別の手段で図ればいい。
少なくとも、メルトダウンのリスクと引き換えに、減少させる気はない。
370名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:57:49.45 ID:29/4xV1eO
飛行機の墜落もあるから、防空システムも必要。
371名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:26.14 ID:MA8YaQCy0
>>356
そこはまぁ何だ、人柄(ODAの実績?)というか何かしを認めて貰ってだなw
…認めるよ。あんたの方が正しいかもな。

じゃあこのゲームは既に詰んでるってことになるのか??

放射能で汚染されちまったら向こうから避けていくけどな、
笑えんな…
372名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:26.14 ID:XIOQmJUf0
加圧水型原子炉
:北海道電力、関西電力、四国電力、九州電力



沸騰水型原子炉
:東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、中国電力

この2つの構造上の違いは理解して置いた方が良いよ
373名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:37.73 ID:LM3Abuj50
 アメリカでは地震現象というのは、地震というのは原子力発電所にとって一番恐ろしい
外的要因であるというふうに考えられております。
 普通、原発の事故というのは単一要因故障といって、どこか一つが壊れる。
で、その場合は多重防護システム、バックアップシステム、安全装置が働いて、
大丈夫なようになるというふうに作られているわけですけども、地震の場合は複数の
要因の故障といって、いろんなところが振動でやられるわけですから、それらが複合して、
多重防護システムが働かなくなるとか、安全装置が働かなくなるとかで、それが最悪の場合には
シビアアクシデント、炉心溶融とか核暴走とかいうことにつながりかねない訳であります。

 ここで地震によってですね、原発が大事故を起こしまして、その炉心に溜まっている核分裂生成物が
外部に放出されますと、これは例えば浜岡の3号基が110万キロワットの発電能力を持っていますけども、
そういう原子炉を1年間運転すると、広島型原爆の1000発分の死の灰が溜まると言われています。
それが放出されますと、チェルノブイリの原発事故のようなことが起こる。

で、近くの住民は急性放射能障害によってすぐ死ぬ、それから離れたところでもですね、
パーセンテージが減っていくだけでそういうことが起こる。
さらに、死の灰の雲が、箱根の山を越えて12時間くらいすると首都圏にもやってくる。
それで雨が降ったりしますと、放射能がその雨粒に付いて、降ってくる訳です。

私が原発震災といいますのは、決して地震による原発の事故と言う単純な意味ではありませんで、
放射能から避難しようと思っても、地震の被害で、津波や液状化で道路、橋はずたずた、
建物は倒れて道路はふさいでいる、ということで、逃げようにも逃げられない。

原発事故に対処しようと思っても、対処できない。
無数の家屋が倒壊してその中にまだ生きているけども閉じこめられている。
そういう人たちを、普段であれば自衛隊やボランティアが駆けつけて
救出するということができるわけですけれども、非常に強い放射能がある訳です。
通常の震災による救出できる人が見殺しになるんではないか。
そうすると死者が数万人にも十万人にも及ぶわけです。
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
374名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:58:45.97 ID:qnkSiC8o0
壁じゃなくて高台にしろ
375名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 01:59:51.26 ID:vFmBkVf50
>>368
うちの屋根にも設置出来ますぜ
原発ばかりに金突っ込まんと補助金上積みしてくれや
376名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:00:03.10 ID:4BQFSLtl0
>>355
マイクロ水力ではそもそも全く足りないと思われ
我が国にもっとも適した発電は



そう、海流発電
これは風力・地熱とかのナンチャッテ発電ではなく、将来有望だよ
377名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:00:05.47 ID:2/RDITxj0
>>360
炭鉱事故が怖いなあ。北炭夕張新鉱事故を見ると。
378名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:01:27.49 ID:CvwpE9000
>>374
あんまり高台にすると、その土台が余程頑丈な所じゃないと
崩れたら笑えない事態になるぞ・・・・

今回の津波が20数メートルまで山を駆け上っている事を考えれば、
30m位の高さにしないと駄目だろ?
それって逆に危ないと思うのは気のせいか?
379名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:02:11.71 ID:TUMc6p860
大津波が来て非常用電源全滅とかはたぶん想像できたと思う。
想像はできても話したら一笑に付されるから「想定外」になるんだろう。
例えば、家にトラックが突っ込んできて死ぬって話ならブロック塀の強化を考えるかもしれないが
クレーン付きトラックが突っ込んできてクレーン部分が2Fを直撃といえば「ありえねー」ってレベル。
笑い話で終わらせずにどこまで真剣に考えるか。
380名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:03:13.07 ID:mEI92QSxO
国内の自殺者は年間3万人。
原発を廃棄し、太陽光や風力など高コストな代替エネルギーに変換すれば、
国内産業が疲弊し、経済混乱と失業で自殺者が増加する。

原発破棄で数万人の命を奪うことになる。
381名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:03:26.62 ID:ido707Gw0

もんじゅへの対策も考えてるんだろうね?
382名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:03:53.71 ID:9NFXUxm10
>>380
健康のためなら死んでもいいってあったでしょ
きっとあれだ
383名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:04:24.26 ID:2/RDITxj0
>>380
2行目と3行目のつながりが良く分からないんだが。
384名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:01.40 ID:rvEWrJZs0
>>259
だって新しいの作らせてくれないし
古いの使い続けるより新しいの立てた方が安全だと思うんだがなあ
結局自分の首絞めてるんだよね地元の人って
まあ俺も地元に近いんですけどね舞鶴だし
385名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:08.95 ID:mlC2/Aqy0
>>378
女川って高台にしたせいで、免れたんだろ?

高台の家が地滑りや土砂崩れで被災するのは
よくあるが、盛り土の場合とか、地質が悪いとかで、
選定する地盤がそもそも異なるんじゃないかな。
386名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:20.98 ID:DheV/fVQ0
1000億でどうにかなるなら、もんじゅは2兆かけてるわけだから
事故なんて起きるわけないよな。

1000億でせいぜい頑張ってくれ。
俺は事故を完全に防ぐのは不可能だと思うけど。
あと、老朽化した原発は期間延長しない方がいい。
40年つかった原発を延長するとか頭がおかしい。
387名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:24.55 ID:CvwpE9000
>>376
海流発電って実際に使えるレベルにあるんだっけ?
なんと言うか、一極集中の危なさが今回の件でも判った様な気がするんだよな。

大きな発電所をぼこぼこ作るよりも
家庭用の小型発電機、小型水力、太陽熱などなど
分散してたくさん作ってリスクを分散した方が良いような気がする。

東北地方の復興の際には、そういう事も考えて復興してほしいよね・・・
388名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:29.78 ID:MA8YaQCy0
>>369
そもそもCO2は減らさなくても大丈夫。
炭鉱やるなら早いとこやっとかないと技術の伝承が間に合わないんじゃない?
389名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:40.57 ID:sNcGHEVH0
>>372
とりまwiki読んでみたけど、ちんぷんかんぷんだったわ…
390名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:50.90 ID:br/BISTh0

社長を含む上層部連中の『家族全員』を、
原発の半径10km以内に住まわせることを強制するべき。
391名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:05:56.53 ID:9NFXUxm10
>>385
原発の設置場所は、強固な岩盤が条件
半地下にするためにも必須
392名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:07:34.27 ID:LM3Abuj50
>>380
一番高コストなのは原子力だ
廃炉にしたときや事故の時のコストを入れたら大変なことになる
もんじゅなんて維持するだけで一日に5500万かかってる

結果、多くの失業者を生み出し、放射能汚染で土地家を失い、
福島では農家が野菜を出荷できずに自殺者が出ている
393名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:08:06.02 ID:SKPNwFcO0
福井県の原発で、起こり得る津波の高さが2mに想定されてるって本当?
これ以上増やさないで、古いのは閉鎖して新しいの作って欲しい・・・。
394名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:08:29.60 ID:9NFXUxm10
395名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:08:38.80 ID:TUMc6p860
>>390
経営層家族全員が住んだらOKなのか?
それはそれで短絡過ぎるだろ
396名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:09:02.07 ID:u7xyTJOR0
>>380
太陽パネルは量産化すれば低コストになるだろ。

各家庭で電力を自給できるようになれば
電気代の支出を減らした分だけ他のサービスを購入できるよう
になって内需が拡大する。

天下り法人やら原発利権企業に流れていたお金が民間市場に
流れるようになるから、経済が活性化する。
397名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:09:06.26 ID:SCtDDK+90
伊勢化学工業 (4107)

【特色】『ヨウ素』で国内首位、併産物に『天然ガス』。2次電池向けコバルト、ニッケルなど金属化合物併営
【連結事業】ヨウ素・天然ガス77、金属化合物22、他1【海外】34

水道水汚染、放射能漏れが確定の今、
国レベル、県レベル、個人レベルでの安定ヨウ化剤需要は必ず伸びる
国外でも今回の事故で安定ヨウ化剤需要が伸びているとのこと
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=38100

加えて、被災地だけではなく日本中で品薄が激しい電池の主要素材である
一酸化コバルト、水酸化コバルト、四三酸化コバルト等とその関連製品の供給メーカー

さらに
東電:ガスタービン発電所を新設 藤本副社長が方針
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110318k0000m020113000c.html
⇒原油より需給の逼迫(ひっぱく)しにくい『液化天然ガス』が燃料

4年前にあれよあれよと言う間に2000円近くまで上がった伊勢化学工業
これ以上の地震対策銘柄は無いのではなかろうか?
398名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:09:35.28 ID:rRBD9TDF0
その前に、もんじゅは一体どういう状況なのか説明しろや
399名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:09:51.41 ID:CvwpE9000
>>391
壁を作らないとして、海岸沿いにそういう都合の良い
高台があるかどうかだよなぁ・・・
結構厳しい条件にも見える。
400名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:10:44.77 ID:JR1d5+KT0

土壌汚染「チェルノブイリ強制移住」以上 京大助教試算
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20110328000068

401名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:10:45.39 ID:9NFXUxm10
>>399
当然のことながら、地元の反対とかもあるしな
402名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:20.27 ID:tMeNJu520
これも無意味そうなんだけどなぁ・・・・
 
 想定津波高が低すぎるんじゃないの?建設年代同じようなのあるんでしょ?当然
同じ規定で津波予想だしてるんだろうしさ。

 
403名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:23.43 ID:sNcGHEVH0
>>393
閉鎖(廃炉)しても解体するまで何十年と置いとかなきゃいけないから
これ以上増やされても困りものですな
404名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:25.57 ID:IECTzpun0
その前に電気料金の値上げが必要。
売上が無いと投資も出来ないんだよ。
405名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:11:55.71 ID:+pOu1vBd0
作業員にスパイが入れば日本壊滅なんて簡単だよな
406名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:12:17.54 ID:u6ZrTEQ1O
もんじゅって関西電力の保有施設だと思ってたら違うんだ
「え?そうなの?」と思ってWikipedia見てきた
日本原子力研究開発機構とかいう独立行政法人の施設なんだね
なんか最近、地震・津波・原発関連のWikipediaに凄くお世話になってるなぁ…
407名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:12:30.69 ID:LM3Abuj50
>>393
2メ−トルどころか、

関西電力の美浜(福井県美浜町)、大飯(福井県おおい町)、高浜(福井県高浜町)の
原発が想定する津波の高さは0.74〜1.86メートルだ。

http://www.asahi.com/special/10005/OSK201103140043.html

>>385
怖いのか?
408名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:12:33.28 ID:DheV/fVQ0
テロリストは、原発に爆弾しかけるだけで日本壊滅できる。
409名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:13:24.52 ID:9NFXUxm10
>>402
想定される地震の型が違う
410名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:14:12.09 ID:TUMc6p860
>>394
389ではないが、加圧水型のほうが安全そうに見える。見えるだけだが。
まあもう一方は現に事故っているからってのもあるが。
411名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:14:22.83 ID:kwTdeQQm0

電源車増やすより、揺れ様が津波が来ようが、
電源が壊れないように対策するべきだろ。
412名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:14:47.05 ID:4pD4EXFa0
>>390
10km以内じゃなく一番近くでしょ
あいつら信用できんわ
413名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:15:47.00 ID:WQZ+elAG0
>>1
安全対策って、廃炉のことでしょ
414名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:15:56.44 ID:9X0qF8MK0
なるほどなあ。個別になんだかんだいったところで、原発が全く無くなっても
今の電力需要をなんとか賄えそうなのって、沖縄と中国地方ぐらいなんだな。
ということはだ。原発リスクを容認して今の電気事情のくらしをするのか、
そこは容認できないということで生産活動から何から節約生活するのかね
って話なんだな。電力会社のエリアで見ると結構恐ろしいことに既になってる
わけだ。もうひとつは、電力需要を抑えたところで今よりは原油輸入量を増加
せざるを得ないから、経済に与える影響は甚大なものになる。
こりゃ、必要悪みたいなもんだな。極論すれば、第一線で働く人々は場合
によっては名誉の戦死者になりうると言うことか。周辺数十キロ住民も
含めて。ふむふむ。

原発依存度
北海道電力:40% 東北電力 :16%
東京電力 :23% 中部電力 :15%
北陸電力 :33% 関西電力 :48%
中国電力 : 8% 四国電力 :38%
九州電力 :41% 沖縄電力 : 0%

東京電力のユーザー:約50%が大口契約の法人。約30%が一般家庭。
もう関東には人は来るな・・ということか。逆に東電・関西以外はほっとけば
依存度は減る。人口がこれから激減するから当然そうなる。

運転中:54基 4885万KW 工事中: 3基  304万KW
計画中:10基 1356万KW 閉鎖済: 5基  172万KW
ふむふむ。40年を迎える原発が多いってか。
工事中と計画中は運転中の代替モノかいな??

原発に反対する人は、半分しか電気を使うなよってことだな。関西とか北海道とか
九州では。
何かあったらとっとと沖縄か台湾あたりに移住する容認派だな。
電気が思うように使えないなんぞ考えられんし。
415名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:16:12.92 ID:9NFXUxm10
>>410
加圧水型もトラブってないわけじゃないけどね
冷却水漏れで大騒ぎというのが過去何度か
416名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:16:48.87 ID:UfyQc5rx0
現状敦賀の原発は関西には必要なんだ
同じようなことが起こったときに対処できるように早くしろ

それと老朽化した原発を何とか廃炉まで持ち込み
最新の基準に合った原発を作るかそれ相当の発電施設を作るべし
417名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:16:54.15 ID:VfoLhbKk0
もんじゅはこれからどうなるの??
418名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:17:03.21 ID:NBDHIBF+0
関西人のほとんどが,口にしないけど思う事.
神戸の地震で後何百年も大きい地震来ない.
何故か安心してる.
419名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:40.75 ID:sNcGHEVH0
>>394
thx…
この辺まではwikiでも分かった気がしたが、基本的に大差ないのでは?
加圧水型は一次冷却水がずっと残ってるから多少安全ってこと?
420名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:42.06 ID:u10zPB63O
>>415
あれで今の10万分の1か
すごいところまで来たものだ
胸が熱苦しくなるな
421名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:18:58.90 ID:+uUjvnP70
「原子力発電はこんなに安全です」
とかいうパンフレットを配布するのに300億円
同様のTVCMに700億円

とかじゃないだろうな?
422名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:19:00.93 ID:LM3Abuj50
関電の経営陣ってどこに住んでるの?
芦屋市六麓荘とか?
高浜原発の横に経営陣の家族を住まわせないとダメだな
423名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:19:12.50 ID:CvwpE9000
>>418
実際には神戸の直下型地震は安心して良いレベルでなく
警戒レベルなんだよねぇ。。

424名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:19:41.83 ID:2/RDITxj0
>>414
北陸電力は志賀原発の余剰電力をかなり関西電力や中部電力に売ってるが、
そういうものは関電の原発依存度に加えられているの?
425名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:20:04.28 ID:JR1d5+KT0
426名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:20:29.76 ID:rtq0MaIl0
日本海側で最大の津波は何メートル?
427名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:20:42.25 ID:2VRLNMi40
>>257
常温核融合で発電はできないでしょ・・
熱核融合での発電研究はされてるけどプラズマ温度1億℃必要
今世紀中にはムリっぽい
それよりやっぱり何とか核分裂(原子力)で安全にってことなんだろうなぁ
428名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:21:07.36 ID:lhd/Lbp+0
関西だったら、瀬戸内海の渦で潮力発電とかできないもんなのか?
429名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:22:41.76 ID:LM3Abuj50
>>418
瀬戸内海沿岸一帯から中国地方日本海側が危ないって言われてるぞ
430名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:22:43.35 ID:2xrGgdJt0
福井原発で何かあったら東京は挟み撃ちで袋のネズミ。
431名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:07.73 ID:UfyQc5rx0
>>419
一長一短
加圧水型は1次冷却水を沸騰させないように炉内が高圧になってる
もし、不測の事態でポンプが止まれば沸騰水型とは比べ物にならないぐらい吹っ飛ぶだろうね
まあそれなりの壊れ方計算してるとは思うけど
432名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:26.10 ID:CvwpE9000
マイクロ水力発電、揚水発電、潮力発電

日本は島国で山が多くて川と水路が多いんだから
日本にあった発電システムって作れそうだよなぁ。
433名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:23:53.21 ID:Uv6jikFX0
原発のこと知りたいやつ これだけは見てくれ・・ (特に3からが面白い)  たのむ! そして皆に伝えてください!
いかに東電と国に洗脳されてきたかわかる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13917247 福島原発の。。1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13917836 福島原発の。。2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13921405 福島原発の。。3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13922853 福島原発の。。4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925734 福島原発の。。5
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925801 福島原発の。。6

【みんなもこの動画をいろんなとこで宣伝してくれ!】
434名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:24:19.36 ID:UtQ+xRTN0
関電はん、またどぇらい銭使いはりまんな。 やめとき、て。 そん時は
そん時でんがなぁ。 吉本のノリでぼけたら「ほなしゃぁないな」って
勘弁してもらえまっせ。
435名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:24:48.57 ID:9NFXUxm10
>>433
しつこいコピペのせいでアク禁される身にもなろうな
436名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:25:08.07 ID:sNcGHEVH0
>>428
去年明石海峡の急流で発電するって意気込んでやってたのをTVで見たけど
ペラがピクリとも動かず見事な失敗でしたわ。
437名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:25:37.86 ID:BT8nAGFf0


 原発は発電コストが安いからよい (ワライ)

438名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:26:37.69 ID:lJuoZhUg0
津波被らないようにするんじゃなくて、津波に耐えるようにすりゃいいんだよ。
439名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:27:32.43 ID:FXiUw6GA0
【速報】佐賀県で福島原発から飛来した放射性物質を検出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301332459/
440名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:27:44.77 ID:UfyQc5rx0
>>426
日本海にプレートがないので太平洋側ほど津波に関して心配することはない
直下型ではそこまで津波が高くなるようなことはない
だが、備えとくに越したことはないのは確かだな
幸い、原発の裏側は山になってるところが多いのでそこへ非常設備を持っていけば今回のようなことは防げそう
441名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:27:51.58 ID:BT8nAGFf0
>>428
>関西だったら、瀬戸内海の渦で潮力発電とかできないもんなのか?


普通に出来るよw

利権キチガイの原発推進派は反対するだろうけどねw


もう原発以外に切り替えるときがきたな。
442名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:27:54.93 ID:lBFn0tSK0
今ある危機も何とかして
443名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:29:44.20 ID:CvwpE9000
結局、大手電力会社の利権のせいで
小型発電など、色々な発電がコストに合わないで潰されてきたが・・・

この事故の為、大手電力会社も協力をしないといけない状況
小型発電にシフトするのならば、いまだよなぁ・・・
444名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:31:23.03 ID:lhd/Lbp+0
う〜ん・・小型発電が普及すれば、いろんなとこがいろんな試作機持ち込んできて、面白いもんがつくれそうだよねい
445名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:31:32.20 ID:tMeNJu520
>>418
南海地震の想定番組とか年何回かやってたよ。和歌山とか徳島・高知で
今回東北で起きたような津波が起きるだろうって警告して想定映像だしてた
し。
 長周期地震で高層ビルとかおもわぬ崩壊の危険とか淀川の堤防が崩れて
梅田付近の地下街浸水想定とかやってたよ。

 その想定が全部今回の東日本地震の姿でびびってる。ただ東京とか5分近く
ゆれたはずなのにビルがつぶれてないからすごい。
446名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:32:02.82 ID:EqEF2TMjO
消費者から取るんだろ

447名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:33:18.45 ID:mlC2/Aqy0
>>440
1983年の日本海中部地震までは、山より海のほうが安全と思われていて、
海側へ避難した人も多かった。

そこへ来た津波の高さは秋田県・青森県・山形県で10m。
448名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:34:27.21 ID:CvwpE9000
>>445
東京はそうだけど、もし東京湾に津波が来たことを考えると
石油コンビナートや火力発電所が乱立しているし、
埋立地ばかりだし、東京は実は高台があまりないし、、
地下街や地下鉄は水没するだろうし、、、あまり想像したくないよね・・・
449名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:34:47.99 ID:9NFXUxm10
450名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:42:55.90 ID:cP2ub7Wh0
>>269
石油価格が高騰したら今までコスト高で採掘出来なかったところが採掘始めるから
高値安定ってことになるだろうな

LNGも同じ事、今は中東、旧ソ連が70%くらいだっけ?

脱化石燃料の流れが変われば日本も今ほど輸入に頼らなくてもすみそう
451名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:44:25.18 ID:poASkS/I0
超調査期間が徹底的に壁を電波で計測して
壁がスカスカだったりヒビが入ってたりしたら
即座に社長以下役員の責任追及に
及ぶだろうな
もし被害が及べば関西消滅にも成りかねないから
壁一つのヒビで徹底的な究明運動すら起こりかね
ないだろう
超重要な機関だけに総辞職は避けれないだろうな
今まで何をやってたんだって糾明運動も起こるかも名
そりゃそうだ数兆もの生物に異変を来たすんだからな
452名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:45:08.32 ID:CvwpE9000
>>449
別にマイクロ水力などを東京電力が進めても良い訳だしね。

既にこういう例があるから教訓にして進めていくべきだけど
今回の件で、大型発電所だよりのリスクもわかったから
国としてどういう風にするかだよね。
453名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:45:27.35 ID:cP2ub7Wh0
>>441
潮力・波力は漁業利権で難しいとか
454名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:45:38.62 ID:iABEVVhS0
>>417
ごろごろ転がして海に沈めるしかねえんじゃねえの?
まあ、それは冗談として、結局何らかの形で冷やし続けてあげないといけない。
ずっとその間費用は持ち出しになる。

で、結局高速増殖炉を提案してだいぶ年月が経って、その後ウラニウムの
核分裂で従来より効率がいい方法が発見されたから再処理ってことを
しなくてもよくなってきた。簡単に言うと、原子力のガラパゴス化だよ。
455名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:46:10.32 ID:hBchnuBo0
>>http://www.youtube.com/watch?v=u8peWedluLo&feature=related

阪神大震災も起きるまでほとんど言われていなかった、新潟だったあまり予測になかった。

地震予知は速報という形で改善されているのかも知れないが予知は全くできていない、というか
かすりもしていない。
456名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:49:46.10 ID:CvwpE9000
六本木ヒルズって独自に発電設備(ガス)を持っていて
今回の地震で東京電力に電力を供給しているんだね。

【電力提供の内容】
●送電期間:平成23年3月18日〜3月31日(注)
●供給時間:24時間送電電力:6時〜20時:4,000kW 20時〜6時:3,000kW
      (4,000kW = 一般家庭約1,100世帯分に相当)
(注)4月1日以降も東京電力と協議のうえ継続予定

こういうのをもっと病院やら大きなビルや地域単位に作るべきだよねぇ。
まぁ、都市ガスが止ったらアウトだけども、リスク分散にはなるよ。
457名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:49:52.57 ID:1+Tx8Okn0
458名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:53:05.64 ID:LM3Abuj50
地震予想サイトのお気に入り
http://www.tochiginokenkyusha.com/ikase8/ikase8f3.html
459名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 02:57:11.14 ID:CvwpE9000
水田でマイクロ水力発電!
ttp://ourworld.unu.edu/jp/rice-water-power-micro-hydroelectricity-in-japan/

日本の潅漑用水は水力発電を考える上で莫大な将来性があります。
1年あたり1.2テラワット(100万MW)の潜在利用量が見積もられています。
現在のところ、J-WatERのデータベースは約70件以上のマイクロ水力等を
含む小規模な水力発電設備(2万2800kWの設備容量)をリストアップしています。
460名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:21:44.74 ID:TFQ76EhzO
危機が現在絶賛進行中の福島原発には、世界中のいかなる原発も到底及びませんwww

関西が危機を迎えるためには、関西北陸で地震が起こるのを祈るしかありませんww
でもそんなことはハッキリ口にはできないwww

461名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:23:07.83 ID:t2CSYsdg0
福井の原発もどこもすでに多くの労働者に被爆者出して
多くの人が無くなってる
それも金で黙らせてる

おれらはもっと知らないといけない

原発がなくても電気は賄えることを知らないと
462名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:27:22.90 ID:jBlRpwaL0
太陽光:シリコンウェハーが増産困難で増産不可能。半導体・自動車・家電の業界と奪い合いが続いている。
地熱:そこまで効率もよくなく場所も選ぶ。温泉地潰してまで建てる価値はと言われる。
風力:幾つか作ったけど、突風で壊れたり、騒音が問題になり消極的。広大な土地も必要。
火力:現状のベストアンサー。燃料高等の影響にさらされるが安全性能は問題ない。

すぐできる、生活レベルを下げるしかないな。
照明20W1つ、パソコンは使わない、テレビは20インチくらいのを一個のみ、エアコン無し。
463名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:28:02.86 ID:0DCKTo3l0
美浜、高浜は湾の奥まった場所だし、大飯は丘の上。
福島みたいに外洋に直接面したほぼ海抜0mのようなロケーションじゃないけど、
念のためってことかな。
464名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:28:41.23 ID:f/7Hchd80
>>1
関西は「もんじゅ」の事故で原子力を絶たれる。
しかも東電の後なので刑事罰が加わる。
465名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:30:17.26 ID:jBlRpwaL0
>>461
関西で原発の発電占有率は55%程度にも及ぶよ。
まかなえるわけがないのは、明白なのでは?
466名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:35:52.33 ID:t2CSYsdg0
>461
占有率で語るか・・・

火力他の電力供給量抑えて原発からの電気供給量増やせば上がるよな

賄えるのに賄えていないように見せてるだけだよ
467名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:38:41.16 ID:t2CSYsdg0
安価ミス
>>465
468名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:39:02.94 ID:dFyEa+ZG0
>>17
無駄ところに使ってる電気やめればいいんだけどね
469名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:43:35.06 ID:jBlRpwaL0
>>466
定格出力以上出せないけどな。

定格出力を抑えてると言うのであれば、ちゃんとエビデンス出してくれ。
公的証拠となりえるもの持ってるんだろ?
想像で語ってるんじゃないよな?
470名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:44:50.11 ID:Exq0fB8O0
とんだプルトニウム(とんだしゃぼん玉の替え歌です)

        編曲者by 民主と東電大嫌いです

=====================

プルトニウムとんだ♪ しきちまでとんだ♪
しきちまでとんで♪  どじょうにきえた♪


プルトニウムきえた♪ たてやできえた♪
やねまでとばず♪   みずのなかきえた♪


かぜかぜふくな♪   プルトニウムふせご♪

=====================
471名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:45:03.45 ID:cP2ub7Wh0
簡単に原発廃止って言ってる人はあんまり本気で考えてないような気がする
472名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:53:10.08 ID:kjw7g9pL0
>>10
アホかw
そんな程度で出来ると思ってんのかよwww
473名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:54:27.42 ID:jBlRpwaL0
定期メンテとか火力であってもしなければならないと言う現実も把握してない。
原発廃止と叫ぶのであれば、真っ先に電気の利用を6割以上減らしてほしい。

オール電化で原発廃止叫んでる人見てるとこっけいなので
474名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:56:21.38 ID:GKCd0QRZO
>>471
今回の事故がどれほどのものか、理解できるときがきたらそんなこと言えなくなるよ。
利便性のために命かけれますか?
475名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:57:11.94 ID:4BQFSLtl0
10〜20年で考えないと
俺は原子力代替の本命は海流発電だと思うが
代替はどっちにしろ長期戦になるので、その間は原発新規もしたほうがいい
いつか全廃炉されるにしたってその直前までは頼るわけだしね
新しい安全なのつくっとくほうがいいに決まってるw

各家の屋根で太陽光発電はじゃんじゃん補助金方式でやれ
大量生産されればずっと低価格になる
災害列島向きだし、ダメコンとして優れてる
476名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:57:16.78 ID:f4FlBmHn0
もう現場でた事ないやつは出世できないようにしろよ
477名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:59:34.47 ID:cP2ub7Wh0
>>474
別に原発反対はいいと思うよ
478名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 03:59:42.00 ID:1VT3Z/kr0
関電金余裕ありすぎだろ
電気代も下げろ
479名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:00:25.94 ID:jBlRpwaL0
>>474
どれほどものか把握してても、経済が成り立たなくなるリスクを伴宇野ではダメだろう。
電力不足で仕事クビに成ってでも、原発廃止叫べるか?
480名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:03:36.68 ID:4BQFSLtl0
喫緊の課題としては
水道の供給が電気に頼ってるのは異常なので
そこは一刻も早く改善すべき
そういう限定的なところにはミニ水力はあり、だなw
481名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:03:53.79 ID:ROysruuiO
>>441
マジで?ソース教えて。
浜岡は一旦停止してほしいんだけど、福井も問題だよね。
ていうか、世界中の原発で地震と津波危険度Aの9割が日本にあって、その半数が福井ってヤバいよ。
482名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:04:47.10 ID:6SehOvmbO
>>479
成り立つような奴らが叫んでるんだよ

米軍基地反対を叫んでる奴らと同じ思考
483名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:05:39.86 ID:U1b7K4axP

もう遅いよ
484名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:06:27.06 ID:QfJODuAL0
原発推進派死ねよ
目先の利益のことしか考えない自己中め
485名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:07:08.88 ID:PjKnMuhk0
もんじゅの事故って解決したのかと思っていたけど違うのか?
何かの不都合で原子炉から燃料棒を引き抜くことが出来ないから永久に冷やし続ける
しかないと書いてあったが。
486名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:08:37.41 ID:t2CSYsdg0
日本の電気消費量が1年で1000000000000000whとして
                 
原子力以外の発電量が2009年度5650555050000000wh
487名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:10:31.54 ID:ywRYJtlK0
絶対安全なんやろが、1000億もかけられる金があるなら料金値下げせえよ。
488名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:10:42.34 ID:UAiTu/Vd0
資本主義の屑
金儲けを優先するがために
本来最も重要な
安全と安定供給を置き去り
共産化して安住している役員を解雇
豊かな社会を建設するべき
489名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:10:55.48 ID:wyOBxcSr0
>>1
この中にもんじゅちゃん入ってるの
490名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:12:53.10 ID:t2CSYsdg0
隠された被爆労働?日本の原発労働者1
ttp://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus

うちのじいさんも・・・な
491名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:13:29.19 ID:vNrEn52y0
宇宙発電と電磁波で送電する時代が来るな
492名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:14:20.20 ID:ywRYJtlK0
>>428
>関西だったら、瀬戸内海の渦で潮力発電とかできないもんなのか?

解決しなければならない部分は残るが、
関西空港を浮体工法でやっておれば、
朝夕発電だけでピーク時数十万キロワット/時の発電が可能
493名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:14:42.85 ID:aCm4vffe0
>>479
今度は失業〜?
色々と脅しを考えつく物だねw
はっきり言うが、今回の放射能汚染で日本の少なくとも東日本の
第一次産業は壊滅だし、それに付随する食品工業も全滅に近い。
そして半径100キロはおそらく人がすすんで住むような土地ではなくなる。
工業製品も海外で売れるかどうか。
現状はそれほど深刻なんだぞ。
放射能汚染された国の商品を買ってくれるほど諸外国は甘くない。
今回の事故は多くの失業者を出す結果になるだろうよ!
494名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:15:39.52 ID:laU8xat/0
>>489
もんじゅは関電じゃないの・・・
あれは動燃の後釜の独立行政法人だったハズ
495名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:16:10.25 ID:UAiTu/Vd0
戦後70年も経っているのに
いまだに 停電を起こして
北チョンクラスの国家
どうして、不自由な生活を望むのか
自民と民主支持者 説明しろ
496名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:16:32.17 ID:QV4sSO350
1000億で足りるかボケが
もっと注ぎ込んで万全の体制取れよアホンダラ
497名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:17:12.11 ID:4BQFSLtl0
>>495
だなw
巨大地震は「想定」しろ
498名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:18:54.75 ID:AS/rtOXg0
>>495

全共闘世代のクズが社会の中心で威張っているから。
下らねー机上の空論しか頭の中にないから現実の困難に一切対応できない
499名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:19:02.33 ID:+9p+VcJwO
どの道、老築化で廃炉にする運命なんだし
安全に管理できてる状態の時に廃炉にして
他の発電方法を模索した方が賢明だろ、もう原発はうんざりだ
500名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:19:31.95 ID:utkVsdjlO
100%安全なものなんてありませんが原発は必要ありません!
501名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:21:22.84 ID:QfJODuAL0
>>495
日本は来たチョンクラスの国家だったのが今回バレたじゃん
502492:2011/03/29(火) 04:22:41.92 ID:ywRYJtlK0
潮流朝夕波力等海洋エネルギー実用化上で
解決しなければならない一番の問題は、
技術上のことではなく、
他のエネルギーすべたが経産省管轄だが、
これらの管轄が「文科省」だということ。




2番目の問題は、
馬鹿な原発推進派wwwwwwwwwwwwwwwww
503名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:24:18.76 ID:dFyEa+ZG0
>>479
電気のない時代から生きてきたのに
電気あっても死んでいく時代になったなんて豊かな国だなあ
504名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:26:49.32 ID:wyOBxcSr0
>>503
電気が無くても生きて行けるよ、日本人を9割程間引けば。
505名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:27:08.99 ID:LM3Abuj50
>>465
関西電力 発電設備

●水力発電所 喜撰山、奥吉野、奥多々良木、大河内、黒部川第四など148箇所 818万kw(23%)

●火力発電所 赤穂、相生、姫路第一・第二、高砂、南港、舞鶴、御坊など13箇所 1,780万kw(49%)

→●原子力発電所 美浜3、大飯4、高浜4の11箇所 976万kw(28%)

合計 3,576万kw
506名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:30:03.14 ID:ywRYJtlK0
何故、海洋エネルギーだけを文科省管轄としたかというと
経産省管轄のエネルギー関連は発電した電気の買い取りや補助金等の補助があるが
文科省ではそれらが無い。

要するに、本気で海洋エネルギー利用の開発が行われば
原子力が不要であることがバレてしまうから
507名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:30:22.56 ID:Ht/Sm95N0
これまで原発推進派は、原子力発電はほかの発電に比べてコストが安いだのなんだのさんざん言ってきたわけだが、
結局それって、本来行うべき安全対策コストを無視した結果でしかなかったわけで。
それどころかひとたび原発事故が引き起こされればこの現実が(もはや後の祭りだが)如実に物語るように、
膨大な災害コスト(補償コスト、復興コスト)がかかるわけで、このあまりに膨大な潜在的コストを考えれば、
原発推進派がいくら御託を並べようが、原発は正当化されるべくもない。
508名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:31:16.48 ID:wxRSsKIG0
その金で地熱発電しろ

で決定ですね?
509名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:31:30.51 ID:t2CSYsdg0
で 今わざわざ休ませている火力発電所を稼働させれば容易に賄えると
それをしないのは原発があくまでも必要だと国民に思い込ませるためと
510名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:33:27.31 ID:LM3Abuj50
経産省の役人と電力会社幹部と政治家をA級戦犯としてさばかねばなるまい
511名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:33:30.65 ID:cP2ub7Wh0
>>493
それで原発即廃止?

廃止したら東日本の1次産業は回復し
諸外国の信頼が回復できると思う?

脱原発は考えて行くべき事だと思うけど
計画的なエネルギー移行を考えないと無駄でしょ
512名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:36:29.39 ID:ywRYJtlK0
原発に依存すれば昼夜の格差を補うため、
必然的に夜間電気を消費しなければならないため、
何とか有効利用を、と考えられた揚水発電だが、
結果は
底の泥水問題やダムの寿命を著しく短くすることから、
現実にはほとんと使われていない。

やむなく、火力の発電量調整に依存しているのが実情。
513名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:42:12.25 ID:ywRYJtlK0
>>509
>>で 今わざわざ休ませている火力発電所を稼働させれば容易に賄えると
>>それをしないのは原発があくまでも必要だと国民に思い込ませるためと

そうそう。
それにプラスすることに、
原発をやるためには必然的に休ませなければならない。
いわば、それ自体が原発のマイナス面

514名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:42:13.52 ID:aGb+lpoG0
1000億で原発廃止しろ
それが一番の安全策だ
515名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:42:30.34 ID:aCm4vffe0
>>511
火力で十分まかなえるんだが。
もはや汚染された地域は5万年ほど封印しないといけないが
これから汚染されるかも知れない地域は今ならまだ間に合う。
これ以上国土を狭くしてなにがしたいんだ?
そもそも原発を廃止してからしか代替エネルギーは推進できない。
なぜなら強固な利権構造にしがみついている原発利権屋どもが
代替エネルギーの研究を悉く潰すからだ。
516名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:44:15.67 ID:AS/rtOXg0
327 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/29(火) 04:06:48.07 ID:zXPyaLnx0
今こそ、こういう偉い人が福島原発に出向いて日頃のご高説を実証する時だね
http://www.youtube.com/watch?v=28QPwHkjnPo#t=1m10s

安全厨ってこういう人種か?
しかも東大医学部だと?
キチガイすぐるwww
517名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:45:49.80 ID:ywRYJtlK0
>>515
>> >>511
>>火力で十分まかなえるんだが。

「十二分」に訂正希望。
欲を言えば「余っている」にして欲しい。
518名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:47:55.71 ID:GpnpesUR0


ミサイルはどうすんの?


【国際】「遠距離から確実に攻撃する能力があれば深刻な脅威に」 原発の防空能力強化を 中国軍機関紙
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300949056/

519名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:48:34.33 ID:ycvezcln0
原発利権原発利権と唱えている文系は、
自然エネルギー利権が発生するアイディアを出せ。

そうすりゃ金の掛けどころも変わるだろう。
520名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:48:42.38 ID:JE0kBQj/0
後出しジャンケン笑えるww
最初からやっておくべきことでしょ???

東電のコストカッターなんてアホがケチって、ずーっと1960年代の第二世代の原子炉使ってきたら今回の災害が起きた
それ以降の密閉型原子炉だったら、こんなことならなかったはず
521名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:50:14.54 ID:GpnpesUR0
>>516
この人が行けば大丈夫なんだな
是非お願いしたい

【原発問題】 2号機の水、致死的放射能…人が4時間で死亡する値[3/28/5:08]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301336117/

522名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:52:01.98 ID:9BgD6ado0
さすが関電
523名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:52:40.72 ID:GpnpesUR0


ミサイルよけは?


【国際】「遠距離から確実に攻撃する能力があれば深刻な脅威に」 原発の防空能力強化を 中国軍機関紙
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300949056/


524名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:54:36.50 ID:lyojfYO+O
火力は石油がいるから将来が不安
ここは太陽光開発に全ての資金を当てて研究してほしい
火力はつなぎでしかない
525名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:54:46.70 ID:l7Y3Pg42O
もう何もかも無意味。今朝のニュースで2号機の格納容器が破損している事が分かった。

もう打つ手はねーよ。

日本は終わる
526名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:55:38.19 ID:OPjFjAkKO
最悪を考えて投資してほしい
527名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:56:38.32 ID:GpnpesUR0
>>524
日本での総発電量の15%ほどしか石油は使ってませんよ
日本の火力発電の燃料は、液化天然ガス、石炭、石油の順番です
528名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:56:40.93 ID:TFQ76EhzO
>>464
もんじゅを関電が運営してると思ってるやつは、もんじゅを語っても説得力がない。
基本の基本について知識不足なんだから。
529名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:57:24.85 ID:9X0qF8MK0
>>424
そこはわからん。まだウィキしか見てない。
各電力会社のHPやら何やらで何かわかるだろう。
サービス業なのでこの前の土日出勤で今日は休みだし。
時間はたっぷりある。
530名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:57:59.94 ID:rEtO0H1A0
どすどうおぐうておおううお
くおおうヴぉうgじいおうヴおうおえうお
531名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 04:59:17.06 ID:cP2ub7Wh0
>>515
火力で発電量がまかなえるとして

問題になるのは利権問題なんだろ?
じゃあそれをまず解決しないと
原発はなくならない?

ただ廃止しろ廃止しろじゃ
なにも動かない

俺は原発推進派じゃないよ

別に喧嘩売ってるわけでもない

ただ、廃止、廃止って書き込んでる奴みると
もっと真剣に考えてもいいだろうと言いたい
だからあなたにはレスしてる

大事な問題だよホントに
532名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:00:17.20 ID:lygthYPy0

> 関西電力は福井県に11基の原子炉を持っています。
> 若狭湾には緊急時の電源を確保するため、3台の電源車を配備していますが、
> 福島第一原発の事故を受け、新たに19台増やすことにしました。

こえぇ。
やっぱ、通常の安全対策ってこの程度(3台)だったんだ。

官邸発表の資料見てると、地震が起きてから3時間ほどして
電源車を東京から福島へ向かわせてる。現地に無かったんだろうな。
533名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:00:36.61 ID:AyPh1qpc0

本当に空気を読まんな
もう廃止以外にないだろ
最近は自然エネルギーも量産化が進んで原発よりもコスト下がってきてるのに
534名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:01:18.60 ID:9X0qF8MK0
文系出身なのでよく判らんのだが、格納容器の破損って亀裂みたいなもの?
それとも穴が開くわけ??
で、次に何が起きる可能性が高いんだ??
放射能拡散とかじゃなくって、最大どのエリアがどのような状況になるのか
そこが知りたいもんだね。
535名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:03:13.09 ID:AyPh1qpc0

核武装するんでもなければ原発じゃなくってももっと安い発電手段はいくらでもある
核保有国は死んでも原発を手放さんだろうが、ドイツとか日本みたいな国が原発を持つ合理的な理由はもはや存在しない
536名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:03:43.79 ID:ywRYJtlK0
>>524
>>火力は石油がいるから将来が不安

石油の依存率は2割内外だろう、今は。
537名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:04:05.97 ID:kFEgtmQH0
>>534
【原発問題】東京電力「圧力容器、穴が開いているイメージ」「完全に壊れていないので健全性は維持」★4[03/28/15:52]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301311048/
538名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:06:11.71 ID:KYWbHKRp0
アホか
建屋の建設基準を見直してサラから建てなおせ
採算が合わんならさっさと撤去作業に移行しろ
539名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:06:30.13 ID:w2w5zfu00
ハッキリ言って、1000億程度じゃどうにもならんだろ。これから造る原発ならともかく、もう造ってしまった原発はどうしようもない。
金をかければ補強出来るのなら、福島原発はとっくに修理出来てる。
540名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:06:49.71 ID:AyPh1qpc0
>>534
チェルノブイリ食らったヨーロッパの学者さんの推定によれば最大半径700KMが立ち入り禁止区域になる
名古屋もギリギリアウト
あと政府と御用学者が言ってる放射能のレベルは基本的に成人男性を対象にしてるから、幼児と妊婦は早めに脱出して損はない
541名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:07:27.42 ID:aCm4vffe0
>>531
どうしても利権が欲しい奴には新エネルギーで旨い汁でもすわせとけ。
でもこれまで原子力利権にたかってきた連中がこのままですむとは思えないね。
542名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:12:33.27 ID:NUTMiN8j0
中の人間がマヌケじゃない事を望む
543名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:13:00.57 ID:cP2ub7Wh0
>>541
これから利権屋をあぶり出して行くしかないよな

原発危機論を継続的に続けていけば可能だと思う

大事なのは一過性にしないこと

ちょっとネガティブすぎるか?w

不謹慎だけどこの事故?事件?はチャンスなんだよ
544名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:13:17.65 ID:7R3QCULG0
もう原子力はいらない

それが全国民の民意

原子力を支援するのは権力者の一味だけ

わかりやすい構図だよ
545名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:15:09.89 ID:7pzLYdod0
>>540
事故直後に決死の覚悟で鬼女板に潜入して子供と逃げてくれと再三警告したが
フルボッコにされた。あれを電力に転化できんものか
546名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:19:40.13 ID:DV45pwBoO
>>535
電力供給の元となる燃料を海外からの輸入に頼り切る事への危機感からだよ
核燃料サイクルが確立されれば本来燃料とならないウラン238を
プルトニウム239として再利用でき同量のウラン燃料からより多くの
エネルギーを取り出せる
プルトニウム型原子炉が実現すれば濃縮ウランを取り出した後の
残りカスである劣化ウランを原子炉内に装荷し発電を行いながら
プルトニウムを生産することが出来る
要するに「核燃料」を輸入しなくても良くなる
原発にはこういった国家戦略的な利点がある

まぁ現状は寄生虫の群がる利権製造器に成り下がってるがな…
547名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:20:13.88 ID:P4j83RRw0
>>545
何それ面白い
ログ貼ってくれよ
まとめて鬼女板に貼り付けようぜ
548名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:23:44.98 ID:YBGIOAxn0
>>540
立ち入り禁止って様は無理って距離だよね
さらにそこから予防線で管理区域みたいなのになるんじゃ…
もういやお
549名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:38:52.50 ID:Y29s5wLOO
結局、唯一の被爆国だっていうのに、なんにも核の恐ろしさを理解できなかったんだな。
550名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:39:33.01 ID:LM3Abuj50
 もんじゅに使われているプルトニウムは、日本がフランスに再処理を依頼して抽出したものです。
再処理というのは、原発で燃やしてしまったウラン燃料の中に出来たプルトニウムを取り出すことですが、
プルトニウムはそういうふうに人工的にしか作れないものです。

 そのプルトニウムがもんじゅには約一・四トンも使われています。長崎の原爆は約八キロだったそうですが、
一体、もんじゅのプルトニウムでどのくらいの原爆ができますか。それに、どんなに微量でも肺ガンを起こす
猛毒物質です。半減期が2万4000年もあるので、永久に放射能を出し続けます。だから、その名前がプルートー、
地獄の王という名前からつけられたように、プルトニウムはこの世で一番危険なものといわれるわけですよ。

 しかし、日本のプルトニウムが1994年南太平洋でフランスが行った核実験に使われた
可能性が大きいことを知っている人は、余りいません。フランスの再処理工場では、プルトニウムを作るのに
核兵器用も原発用も区別がないのです。だから、日本のプルトニウムが、この時の核実験に使われてしまったことはほとんど間違いありません。

 日本がこの核実験に反対をきっちり言えなかったのには、そういう理由があるからです。もし、日本政府が
本気でフランスの核実験を止めさせたかったら、簡単だったのです。つまり、再処理の契約を止めればよかったんです。でも、それをしなかった。
 日本とフランスの貿易額で二番目に多いのは、この再処理のお金なんですよ。

 世界中が諦めたのに、日本だけはまだこんなもので電気を作ろうとしているんです。普通の原発で、ウランと
プルトニウムを混ぜた燃料(MOX燃料)を燃やす、いわゆるプルサーマルをやろうとしています。しかし、これは
非常に危険です。分かりやすくいうと、石油ストーブでガソリンを燃やすようなことなんです。原発の元々の設計が
プルトニウムを燃すようになっていません。プルトニウムは核分裂の力がウランとはケタ違いに大きいんです。
だから原爆の材料にしているわけですから。

 いくら資源がない国だからといっても、あまりに酷すぎるんじゃないでしょうか。早く原発を止めて、
プルトニウムを使うなんてことも止めなければ、あちこちで被曝者が増えていくばかりです。
551名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:45:08.34 ID:LM3Abuj50
 世界では原発の時代は終わりです。原発の先進国のアメリカでは、2月(1996年)に
2015年までに原発を半分にすると発表しました。それに、プルトニウムの研究も大統領命令で止めています。

 もんじゅのようにプルトニウムを使う原発、高速増殖炉も、アメリカはもちろんイギリスも
ドイツも止めました。ドイツは出来上がったのを止めて、リゾートパークにしてしまいました。
世界の国がプルトニウムで発電するのは不可能だと分かって止めたんです。日本政府も
今度のもんじゅの事故で「失敗した」と思っているでしょう。でも、まだ止めない。これからもやると言っています。

 どうして日本が止めないかというと、日本にはいったん決めたことを途中で止める勇気がないからで、
この国が途中で止める勇気がないというのは非常に怖いです。みなさんもそんな例は山ほどご存じでしょう。

 とにかく日本の原子力政策はいい加減なのです。日本は原発を始める時から、後のことは
何にも考えていなかった。その内に何とかなるだろうと。そんないい加減なことでやってきたんです。
そうやって何十年もたった。でも、廃棄物一つのことさえ、どうにもできないんです。

 もう一つ、大変なことは、いままでは大学に原子力工学科があって、それなりに学生がいましたが、
今は若い人たちが原子力から離れてしまい、東大をはじめほとんどの大学からなくなってしまいました。
 また、日立と東芝にある原子力部門の人も3分の1に減って、コ・ジェネレーション
(電気とお湯を同時に作る効率のよい発電設備)のガス・タービンの方へ行きました。
メーカーでさえ、原子力はもう終わりだと思っているのです。

 原子力局長をやっていた島村武久さんという人が退官して、『原子力談義』という本で、
「日本政府がやっているのは、ただのつじつま合わせに過ぎない、電気が足りないのでも何でもない。
あまりに無計画にウランとかプルトニウムを持ちすぎてしまったことが原因です。はっきりノーと
言わないから持たされてしまったのです。そして日本はそれらで核兵器を作るんじゃないかと
世界の国々から見られる、その疑惑を否定するために核の平和利用、つまり、原発をもっともっと
造ろうということになるのです」 と書いていますが、これもこの国の姿なんです
552名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:50:09.59 ID:glmYPxYFO
>>545
無茶しやがって…
553名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:51:38.89 ID:LM3Abuj50
廃炉も解体も出来ない原発

 1966年に、日本で初めてイギリスから輸入した16万キロワットの営業用原子炉が
茨城県の東海村で稼動しました。その後はアメリカから輸入した原発で、途中で
自前で造るようになりましたが、今では、この狭い日本に135万キロワットというような
巨大な原発を含めて51の原発が運転されています。

 具体的な廃炉・解体や廃棄物のことなど考えないままに動かし始めた原発ですが、
厚い鉄でできた原子炉も大量の放射能をあびるとボロボロになるんです。だから、最初、
耐用年数は10年だと言っていて、10年で廃炉、解体する予定でいました。しかし、1981年に
10年たった東京電力の福島原発の1号機で、当初考えていたような廃炉・解体が
全然出来ないことが分かりました。このことは国会でも原子炉は核反応に耐えられないと、問題になりました。

 この時、私も加わってこの原子炉の廃炉、解体についてどうするか、毎日のように、
ああでもない、こうでもないと検討をしたのですが、放射能だらけの原発を無理やりに廃炉、
解体しようとしても、造るときの何倍ものお金がかかることや、どうしても大量の被曝が
避けられないことなど、どうしようもないことが分かったのです。原子炉のすぐ下の方では、
決められた線量を守ろうとすると、たった十数秒くらいしかいられないんですから。

 机の上では、何でもできますが、実際には人の手でやらなければならないのですから、
とんでもない被曝を伴うわけです。ですから、放射能がゼロにならないと、何にもできないのです。
放射能がある限り廃炉、解体は不可能なのです。人間にできなければロボットでという人もいます。
でも、研究はしていますが、ロボットが放射能で狂ってしまって使えないのです。

 結局、福島の原発では、廃炉にすることができないというので、原発を売り込んだアメリカの
メーカーが自分の国から作業者を送り込み、日本では到底考えられない程の大量の被曝をさせて、
原子炉の修理をしたのです。今でもその原発は動いています。

 最初に耐用年数が10年といわれていた原発が、もう40年以上動いています。そんな原発が
11もある。くたびれてヨタヨタになっても動かし続けていて、私は心配でたまりません。
554名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 05:54:44.37 ID:LM3Abuj50
 また、神奈川県の川崎にある武蔵工大の原子炉はたった100キロワットの研究炉ですが、
これも放射能漏れを起こして止まっています。机上の計算では、修理に20億円、廃炉にするには
60億円もかかるそうですが、大学の年間予算に相当するお金をかけても廃炉にはできないのです。
まず停止して放射能がなくなるまで管理するしかないのです。

 それが100万キロワットというような大きな原発ですと、本当にどうしようもありません。

 なぜ、原発は廃炉や解体ができないのでしょうか。それは、原発は水と蒸気で
運転されているものなので、運転を止めてそのままに放置しておくと、すぐサビが来てボロボロになって、
穴が開いて放射能が漏れてくるからです。原発は核燃料を入れて一回でも運転すると、
放射能だらけになって、止めたままにしておくことも、廃炉、解体することもできないものになってしまうのです。

 先進各国で、閉鎖した原発は数多くあります。廃炉、解体ができないので、みんな「閉鎖」なんです。
閉鎖とは発電を止めて、核燃料を取り出しておくことですが、ここからが大変です。

 放射能まみれになってしまった原発は、発電している時と同じように、水を入れて動かし
続けなければなりません。水の圧力で配管が薄くなったり、部品の具合が悪くなったりしますから、
定検もしてそういう所の補修をし、放射能が外に漏れださないようにしなければなりません。
放射能が無くなるまで、発電しているときと同じように監視し、管理をし続けなければならないのです。 

 今、運転中が51、建設中が3、全部で54の原発が日本列島を取り巻いています。
これ以上運転を続けると、余りにも危険な原発もいくつかあります。この他に大学や会社の
研究用の原子炉もありますから、日本には今、小さいのは100キロワット、大きいのは135万キロワット、
大小合わせて76もの原子炉があることになります。

 しかし、日本の電力会社が、電気を作らない、金儲けにならない閉鎖した原発を本気で
監視し続けるか大変疑問です。それなのに、さらに、新規立地や増設を行おうとしています。
それで、2010年には70〜80基にしようと。
実際、言葉は悪いですが、この国は狂っているとしか思えません。
555名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:00:20.16 ID:oCKQ65W30
とりあえず、もんじゅは廃炉にしろ。

兵器用プルトニウムはもう十分にある。
軍事面を考える必要はない。
556名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:01:28.48 ID:4BQFSLtl0
長々と荒しとしか思えんw
しかし面白いほど、反原発の人の長期的展望の無さが徹底的に表れた文章だな

まあ古い原発はどんどん更新していくべきだという事
557名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:03:06.31 ID:AyPh1qpc0
>>548
まあ現在の法律だと一般人立入禁止ってレベルだから、今後政府が基準値を下げて立ち入りを許可する可能性は高いけどね
あと基本的に今原子炉が垂れ流してる水蒸気と排水に含まれる放射能は、同心円状に拡散するわけじゃないから遠く離れた地域がスポット的に汚染されるなんてことが起きる
今回も避難命令が出ていない40km地点で致命的な汚染が見つかってる
558名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:03:33.03 ID:LM3Abuj50
 それから、原発を運転すると必ず出る核のゴミ、毎日、出ています。低レベル放射性廃棄物、
名前は低レベルですが、中にはこのドラム缶の側に五時間もいたら、致死量の被曝をするような
ものもあります。そんなものが全国の原発で約80万本以上溜まっています。

 日本が原発を始めてから一1996年までは、どこの原発でも核のゴミはドラム缶に詰めて、
近くの海に捨てていました。その頃はそれが当たり前だったのです。私が茨城県の東海原発にいた時、
業者はドラム缶をトラックで運んでから、船に乗せて、千葉の沖に捨てに行っていました。

 しかし、私が原発はちょっとおかしいぞと思ったのは、このことからでした。海に捨てたドラム缶は
一年も経つと腐ってしまうのに、中の放射性のゴミはどうなるのだろうか、魚はどうなるのだろうかと思ったのがはじめでした。

 現在は原発のゴミは、青森の六ケ所村へ持って行っています。全部で300万本のドラム缶を
これから300年間管理すると言っていますが、一体、300年ももつドラム缶があるのか、
廃棄物業者が300年間も続くのかどうか。どうなりますか。

 もう一つの高レベル廃棄物、これは使用済み核燃料を再処理してプルトニウムを取り出した後に
残った放射性廃棄物です。日本はイギリスとフランスの会社に再処理を頼んでいます。1998年
フランスから、28本の高レベル廃棄物として返ってきました。これはどろどろの高レベル廃棄物を
ガラスと一緒に固めて、金属容器に入れたものです。この容器の側に2分間いると死んでしまうほどの
放射線を出すそうですが、これを一時的に青森県の六ケ所村に置いて、30年から50年間くらい
冷やし続け、その後、どこか他の場所に持って行って、地中深く埋める予定だといっていますが、
予定地は全く決まっていません。余所の国でも計画だけはあっても、実際にこの高レベル廃棄物を
処分した国はありません。みんな困っています。
559名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:08:04.37 ID:4BQFSLtl0
折角の良スレに時代遅れな反原発論者のたわごとを
コピペするなよ…
560名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:11:35.67 ID:LM3Abuj50
 原発自体についても、国は止めてから10年間、密閉管理してから、粉々にくだいて
ドラム缶に入れて、原発の敷地内に埋めるなどとのんきなことを言っていますが、それでも
一基で数万トンくらいの放射能まみれの廃材が出るんですよ。生活のゴミでさえ、捨てる所がないのに、
一体どうしようというんでしょうか。とにかく日本中が核のゴミだらけになる事は目に見えています。
早くなんとかしないといけないんじゃないでしょうか。それには一日も早く、原発を止めるしかなんですよ。

 私が5年程前に、北海道で話をしていた時、「放射能のゴミを50年、300年監視続ける」と言ったら、
中学生の女の子が、手を挙げて、「お聞きしていいですか。今、廃棄物を50年、300年監視
するといいましたが、今の大人がするんですか? そうじゃないでしょう。次の私たちの世代、
また、その次の世代がするんじゃないんですか。だけど、私たちはいやだ」と叫ぶように言いました。
この子に返事の出来る大人はいますか。

 それに、50年とか300年とかいうと、それだけ経てばいいんだというふうに聞こえますが、
そうじゃありません。原発が動いている限り、終わりのない永遠の50年であり、300年だということです。

  「原発が止まったら、電気が無くなって困る」と、特に都会の人は原発から遠いですから、
少々怖くても仕方がないと、そう考えている人は多いんじゃないでしょうか。

 でも、それは国や電力会社が「原発は核の平和利用です」「日本の原発は絶対に事故を起こしません。
安全だから安心しなさい」「日本には資源がないから、原発は絶対に必要なんですよ」と、大金を
かけて宣伝をしている結果なんです。もんじゅの事故のように、本当のことはずーっと隠しています。

 原発は確かに電気を作っています。しかし、私が20年間働いて、この目で見たり、この体で
経験したことは、原発は働く人を絶対に被曝させなければ動かないものだということです。
それに、原発を造るときから、地域の人達は賛成だ、反対だと割れて、心をズタズタにされる。
出来たら出来たで、被曝させられ、何の罪もないのに差別されて苦しんでいるんです。
561名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:13:14.31 ID:DV45pwBoO
>>550
嘘ばっか吐いてんなよ
軽水炉で生成されるプルトニウムはPu240の割合が大き過ぎて
核兵器には使えない
従って日本からの使用済み核燃料から取り出したプルトニウムは
水爆起爆用の原爆には使えない
兵器級プルトニウムは黒鉛炉や重水炉で生産すんだよカス
ウラン燃料の場合でもU238から核種変換したPu239は発電に寄与する
従ってウラン燃料を前提とした原子炉もプルトニウムの核分裂には対応する
何が石油ストーブにガソリンだよちっとは原子力について勉強したらどうだ
科学的な考察を添えて反原発を主張するなら聞く耳を持つが
素人騙す為の妄言並べての反原発はクソ食らえだ
お前みたいのが原発へ流れる予算に反対して福島第一第二への
対策工事計画を潰したんだよ
利権絡みの予算の取り合いに反原発を叫ぶ連中に利用されただけなのが
分からんのかこの能無しが
お前みたいのは論理的にに反原発を叫ぶ連中の為にも死んだ方がいい
562名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:16:04.65 ID:LM3Abuj50
 みなさんは、原発が事故を起こしたら怖いのは知っている。
だったら、事故さえ起こさなければいいのか。平和利用なのかと。

そうじゃないでしょう。私のような話、働く人が被曝して死んでいったり、
地域の人が苦しんでいる限り、原発は平和利用なんかではないんです。
それに、安全なことと安心だということは違うんです。原発がある限り安心できないのですから。

 今は電気を作っているように見えても、何万年も管理しなければならない核のゴミに、
膨大な電気や石油がいるのです。それは、今作っている以上のエネルギーになることは間違いないんですよ。
それに、その核のゴミや閉鎖した原発を管理するのは、私たちの子孫なのです。

 そんな原発が、どうして平和利用だなんて言えますか。だから、私は何度も言いますが、
原発は絶対に核の平和利用ではありません。

 だから、私はお願いしたい。朝、必ず自分のお子さんの顔やお孫さんの顔をしっかりと見てほしいと。
果たしてこのまま日本だけが原子力発電所をどんどん造って大丈夫なのかどうか、
事故だけでなく、地震で壊れる心配もあって、このままでは本当に取り返しのつかないことが起きてしまうと。
これをどうしても知って欲しいのです。

ですから、私はこれ以上原発を増やしてはいけない、原発の増設は絶対に反対だという
信念でやっています。そして稼働している原発も、着実に止めなければならないと思っています。

 原発がある限り、世界に本当の平和はこないのですから。


筆者「平井憲夫さん」:1997年1月逝去。
1級プラント配管技能士、原発事故調査国民会議顧問、原発被曝労働者救済センター代表、
北陸電力能登(現・志賀)原発差し止め裁判原告特別補佐人、
東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。
「原発被曝労働者救済センター」は後継者がなく、閉鎖されました。
563名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:16:17.35 ID:4BQFSLtl0
要約すると
「発電所なんて要らない、電気は誰かが作ってくれる」
でしかないのが反原発派に共通する欠点だよな

だから相手してもらえないのw
564名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:22:08.56 ID:LM3Abuj50
>>563
火力発電と水力発電で十分足りてるので原子力はいらない
565名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:27:11.32 ID:07p1h0lO0
>>9
関電社長の経歴くらい知ってから発言すれば?
566名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:27:30.47 ID:DV45pwBoO
>>563
内地から沖縄に来て「沖縄に基地はいらない!」とか喚いてる連中と一緒だなw
県民としては「米軍居なくなったらその後どうすんの?食っていけるの?」て感じ
鳩山が来たときの「怒」のプラカードは本物
「やったーうちなーをバカにするのか?」って感じ
夏の恒例人間の鎖は嘘
内地から大量に動員かけて現地でバックパッカーさそって数を揃える
TVに映る連中の顔見てみな?
7〜8割が内地の顔だからw
567名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:27:33.65 ID:1/Bo5HSZ0
>>564
年間通じて均せば足りているように見えるが、
夏場のピーク時に対応できないんだ。
568名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:30:00.86 ID:DV45pwBoO
>>564
>火力発電と水力発電で十分足りてるので原子力はいらない


ばーかw
569名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:32:55.37 ID:P4j83RRw0
ちょうどいい
1世帯あたりの電力消費量制限しろよ
俺みたいにクーラー我慢して頑張ってる貧乏人は大勝利
570名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:33:02.59 ID:LM3Abuj50
被害最大で460兆円 大飯原発事故で試算

 関西電力大飯3、4号機(福井県大飯町、加圧水型軽水炉、出力各118万キロワット)
のどちらか1基で大規模な放射能漏れ事故が起きた場合、長期的な被害額は
最大で約460兆円に上り、急性障害やがんによる死者も40万人を超える
恐れがあるとの試算を、京都産業大の朴勝俊専任講師(環境経済学)が
27日までにまとめた。

原発事故による損害は欧米の試算例はあるが、国内では1959年に
旧科学技術庁などが3兆7000億円と試算したことがある程度で、
原発建設が本格化してからの試算はほとんどないという。  

朴講師は、大飯原発で炉心が溶融し格納容器も壊れ、チェルノブイリ事故に
匹敵する放射能が漏れたケースを想定。京大原子炉実験所の故瀬尾健助手が
開発した計算式にあてはめ、所得、農業生産額や人口データを基に
事故後50年間の総被害を算定した。

高レベルの放射能の残留で風下側は原発から160−200キロ圏内が
居住禁止となり、農業が禁止される地域は500キロ圏を超す地域まで広がる。

2003/10/26 22:05
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003102701000005.html
571名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:33:15.05 ID:DV45pwBoO
>>564
ねぇ>>561には反論しないの?
待ってんだけど
572名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:40:23.90 ID:LM3Abuj50
大飯原発の漏水事故 消防訓練中は知らされず 「『原発は安全』はうそ」
2007年9月7日

 関西電力・大飯原発1号機(福井県おおい町)の原子炉補助建屋で
今月3日夜、放射能を含む大量の水が流出する事故があった。だが関西電力は
翌4日に予定された消防訓練を決行。事故の情報が参加者に伝えられたのは
訓練が終了した後だった。原発の隠ぺい体質は根深い。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2007090702047014.html
573名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:47:23.67 ID:DV45pwBoO
あぁ分かった
原子力について自分で勉強したりしないから似非科学とか
ベクトル掛かりまくりとか全く気付けず盲信しちゃってる人か

かわいそうにw
574名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:31:53.87 ID:P4j83RRw0
どうでもいいけどレスこないのにまだ煽ってるID:DV45pwBoOの方が痛い
しかも電話で
575名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:05:05.64 ID:GPL3KWtD0
関電の原発は、外部電源が頑強だから大丈夫。
茨城から80キロも原発専用送電線を引っ張っていた福島第一とは違う。
1千億円も投資する必要なし。
576名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:08:19.63 ID:+RMtFaPW0
原発イラネ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13921405
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13922853
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925734
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13925801

・原発コストが一番安いは嘘、原発コストが実は一番高い!
・日本の電気料金はアメリカンの3割高いんじゃない、3倍高い!
・なぜ電力会社は独占企業にも関わらず、広告費に多額の予算をかけるのか?
・発電にコストを掛けるほど電力会社が儲かる仕組みとは?
・高い電気料金のせいで日本の産業が海外に逃げている
・太陽光発電コストがすでに原発発電コストより安い!
・日本の自然エネルギー利用発電で十分原発分はまかなえる
・自然エネルギーは非効率、不安定は嘘
・アイスランドの地熱発電は日本製の施設だった
・地熱発電だけで日本の全電力の3割は賄える
・電力会社が電気を独占できるのは送電線を独占しているから
・送電線を電力会社から取り返せ
・ドイツを見習えば自然エネルギー発電でも雇用を増やせる
577名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:09:02.47 ID:xzXNrnPM0
プルサーマルは絶対手をだすな!
578名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:09:48.70 ID:LsQ78r9x0
これで関電も夏は停電決定だな
まず、定期検査で止めてるところから対策する
停止期間が大幅に長くなる
夏のピークにゃ間に合わない
そのうち九電と同じく夏は停電カモって発表するだろう
579名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:11:13.02 ID:iOhKkVTZ0
>>1


   れ

      税

          金

              だ

                  ろ
580名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:13:49.92 ID:JN1rsIWI0
大阪在住の俺は関電を支持するがまだまだ甘い。
原発70%に引き上げる計画を策定しろ。
581名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:21:54.75 ID:gcoHKyg20
嘘コピペに騙されてもんじゅもんじゅ言ってるアホが多すぎで笑える
582名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:31:41.72 ID:tmOSyfSiO
もんじゅは怖い
583名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:35:25.72 ID:h/0w9wfv0
一方関東電力は「俺ら復旧に向けて頑張ってるし。電気使えるだけありがたく思え。被災者はもっと大変なんだぜ」と大上段。
584名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:37:57.35 ID:6Ok+4Vcr0
もちろんその分、電気料金に上乗せです
585名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:38:49.59 ID:+QSGAlDQ0
原発って安いもんですねってか
586名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:39:12.30 ID:f9FmT8Pw0
Test
w
587名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:40:24.71 ID:5A3ep4UEP
なんで関西電力のスレで、もんじゅもんじゅと
呪文のように唱えているんだ?
588名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:51:17.58 ID:RB2BbcQc0
これだけやっても
常識を超える自然災害には紙切れに等しい対策なんだよな
589名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:56:18.34 ID:AtyHxzkS0
数十兆円のリスクのための保険が1千億円って、どこまで原発災害をなめてるんだよ。

実際、1千億円じゃ堤防ひとつつくれないだろ。
関西も早かれ遅かれ福島と同じ運命だな。
590名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:58:32.75 ID:KtbNqxoTO
反原発団体はずっと前から福島原発に対してこういう対策を講じるように言ってきた。
591名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:58:35.90 ID:eWt1HqhN0
もんじゅの始末は東京に言えよ 向こうが作ったものだ
592名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 08:58:44.67 ID:n3s94lP2P
10兆円くらい税金から持って行っていいから核融合自前でなんとかして欲しい。
593名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:06:41.65 ID:NKpxBJthO
関電は社長が原発出身だからいいな
594名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:12:23.25 ID:LsQ78r9x0
>>590
反原発団体は原発止めろとしか言わないよw
改善策を提示するんじゃ反原発団体じゃないじゃないかwww
595名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:18:14.28 ID:t1DRvFKX0
全面廃止が前提の暫定措置で、将来的にはパワープラントの転換を図るのならいいんだけど。
596名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:19:53.20 ID:CxpDV8VBO

無ー駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄、無駄ァッ!!

597ぴょん♂:2011/03/29(火) 09:23:18.98 ID:F2QEYKsz0
598名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:23:27.61 ID:ikZ5hXrv0
もう原発ダメだろ。
どんだけ対策してもそれ以上の災害に見舞われれば終わり。
一旦事故が起きると何十キロも避難したり毒を撒き散らしたりで根本的に危険なんだよ。
他の発電方法ならここまでの被害にはならない。
599名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:23:46.45 ID:GPL3KWtD0
福井西部には関電の送電線は何本行っているんだ?
1本だけじゃないと思うけど。
福井東部の北陸電力からのバックアップも是非とっておいて欲しい。
女川では1号機の変圧器が地震で故障、復旧に1日近くかかったので、変圧器も二重で頼む。
そのあとも全て配線を二重化して欲しい。
あと、予備品の倉庫だけは防空壕みたいに頑丈にしておいてくれ。
ひょっとして、全部対策済かもしれないが。
600名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:24:35.62 ID:yJ2lstFPP
もんじゅもんじゅとお念仏の様に唱えている奴が居るが、あれ関西電力の所有物じゃないくて別の独立行政法人の所有物だから
もうちょっとお勉強しましょうね
601名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:37:46.89 ID:FXm9DUNs0

原発いらない
潰せ
602名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:41:47.21 ID:PQTEQfOdO
なんで最近になって福島よりもんじゅがヤバイみたいな風潮になってんだよw
現状、放射能垂れ流しの福島よりも課長自殺のもんじゅのほうがヤバイってかw
もんじゅの事故なんて今に始まったことじゃなく10年ぐらい前から頻繁に起こってる(それもどうかと思うが・・・)けど、なんともなし。むしろ、福島の一件のおかげで本格的に対策も検討するでしょ。福島と違い放射能汚染はされてないから作業もやりやすいし。
もんじゅもんじゅ言ってるのは東電社員か?

しかも、もんじゅは関西電力ではないのでスレ違い失礼しました。
603名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:46:25.19 ID:7Fwy23dF0
>>6
まったくだな。
604名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:58:21.65 ID:A1K5kSdhO
テポドン対策が万全でなければ駄目です。
605名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:59:57.54 ID:Sdn9amok0
九州や岡山で検出されてる放射性物質が関西で検出されないのはおかしい

606名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:02:34.81 ID:Aq6RZCLJ0
原発は事故起こした時の被害が大きすぎるわ
ゴミ処理の問題含めて考えたら費用も全然安くないし
地熱とかそっちのエネルギー開発に力を入れるべき
607名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:07:23.94 ID:gNYEb5FC0
地震や津波対策しても

将軍様にミサイルぶち込まれたら?
チェルノブイリみたくバカが操作ミスやったら?
テロリストが爆弾仕掛けたら?
40年も50年もたった原子炉や配管が普通に壊れたら?

「安全です」「危険じゃありません」「あらゆる状況を想定しています」
もう信じる奴いねえって
原発に金かけるよりその金で火力発電所作れよ
608名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:17:59.93 ID:U1b7K4axP

あんな大地震が起こるといわれるところに、耐震基準もいい加減で、津波対策もおざなりで建設した時点で

日本国を潰そうと思ってるとしか言いようがない。
609名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:18:48.23 ID:NqppDB820
もんじゅは関電の原子炉と思ってる情弱がいっぱい
610名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:20:28.40 ID:NgADYb+EO
>>602
10年前とかじゃなくて、今の状態はなんかヤバそうだぞ
611名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:22:34.86 ID:PYN8Ce8X0
原発が無くても電力は確保できるのに
612名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:25:12.29 ID:PQTEQfOdO
>>610
ヤバイって原子炉が破損してるの?辺り一帯は放射能汚染でにっちもさっちもいかない状況なの?
613名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:27:11.16 ID:2q7EyrDc0
>>1
>福井県に11基の原子炉

これか
「隠された被爆労働〜日本の原発労働者」
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus
614名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:31:06.44 ID:W/XFBkyI0
【豆知識】 
福島第一原発は国内では旧式な原発。
旧式な原発を使い続けなければならなかったのは
反核団体が新型原発製造に反対したから。
旧式な原発でもM8.9に耐えた。
それが日本の原発の性能と知るべき
615名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:57:20.14 ID:FVmh8UaX0
関電給料上げろや
安全安全言うくせに
いざとなったら守ってくれへんやんけ
616名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:13:53.81 ID:2PmMEZc0O
関西電力は原発の総電力比に占める割合が55%。(加圧水型)

火力発電は、地球温暖化の問題と化石燃料に依存する問題がある。
石油は地域紛争で高騰化と調達の問題があり、石炭も資源の取り合いで高騰化の問題、調達確保の問題がある。
全ての国が火力発電に移行したら地球温暖化が促進される。
(低CO2のクリーン排出が原発の売り、
安全性は原発稼働の絶対条件だが)

太陽光発電は、気候に左右され安定供給の確実性がなく補助的方法論。

風力発電は不確実な発電。

地熱発電は大規模な高出力を確保出来ない。
水力発電はダムの土石流入の浚渫が継続的に必要。

原発は福島原発と女川原発の震災後の状況をみれば解るが、炉芯冷却がしっかりしていれば問題が無い。
システム的にフェイルセーフを多重化して、危機管理を確実にすれば問題は無い。
(地震の揺れに対しては問題は無かった、発電事業体の原発に対する管理意識の差がある。
東北電力は、津波の対策で過去教訓で原発立地を高台にしている。)

問題があれば、見直してシステムを安全面で多重化して改良すれば良い。
火力発電は温暖化の問題を解決出来ていない。
技術上、安全上の思考進歩なく退化してどうすんだ。

617名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:26:44.39 ID:9afttG8AQ
津波が来ても割れない強度のバリヤーが理想。
使用済核燃料貯蔵プール下にロボットを格納し、敵機襲来時はプールが割れていつでもスクランブル出来るように…
618名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:30:47.50 ID:nO0lcRZb0
>167
伊方は四国ぢゃなかったのか?
619名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:40:48.34 ID:Po4Ml4rO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  プルトニウムは出てもCO2は出さんのや
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

http://www.kepco.co.jp/media/cm/cm_asx/kpub0335.asx
620名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:53:07.68 ID:4VBeLbVF0
技術技術って言ってる奴は事の本質をわかってないな。

いくら高性能でも運営が腐ってるからこんなことになったんだろ?
どんなに最新型だろうが使う方がこんなんじゃ何百年たっても無理
だわ。
反原発候補を全国の電力社員が寄ってたかって潰しに行くような
連中なんだぜw
んなことしてる暇があったら福島行けよと。
621名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:54:54.80 ID:YFWiZz8F0
全発電所に対する原発比率

東京電力 23%
関西電力 48%

こわいこわいw
622名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 11:59:06.09 ID:7aKOcAtWO
ハァ?潰せよ
どうせ上がバカだからまた繰り返すんだろ?
もんじゅをどうにかしてから言えよヴォケ
623名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:00:39.12 ID:oh8m9unZO
頼みますよー 関電
夏停電になったら死にます
624名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:01:26.30 ID:d3MEHM6+O
大丈夫や! 関西には 関西電気保安協会あるし 腹話術うまいし
625名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:01:39.10 ID:7aKOcAtWO
今更対策打つってんならしてなかったって証明だろ
爆弾置きやがってふざけんな
626名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:02:47.95 ID:K5iJeptD0
>>621
福井次第で関西の命運決まるのに関西人危機感なさすぎ。
低レベルの事故でも起きりゃ一気に総点検で関東以上の計画停電なる。
627名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:02:52.25 ID:LsQ78r9x0
>>623
発表してないだけで、夏の停電は確定事項だから
628名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:05:04.27 ID:LsQ78r9x0
>>626
事故起きなくても、追加の検査と設備増設で停止期間が延びることになってるよ
もう停電は確実だから、今から個人的に対策をしておいた方がいいね
629名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:06:30.33 ID:7xouuLsx0
19台といわずに50台くらい周辺の高台各所に準備しとけ
630名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:06:33.47 ID:LSm8f5/80
まあ教訓になれば幸い
福島も女川のようだったら
今頃復興に向かってたんだ
金でどうにかなるならやっとけって話だ
631名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:09:49.88 ID:7dphH0Sg0
>>630
発電機さえ無事だったら、こんなことにはならなかった。
高台に移動させるとか、ちょっとの配慮があればね。
632名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:10:15.33 ID:RCBlRgEv0
1000億かけて停止しろよ。
どう考えても事故ったら利に合わないだろ
633名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:10:58.05 ID:+JXF2E560
どうせくにから金出るんだから、いくら使ってもいいぞ。

ノーモア福島

634名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:12:19.06 ID:iZ8VfB39O
>>593
美浜の配管破裂事故からだったかな
電力業界でも修繕費の比率が高い
635名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:15:00.76 ID:7aKOcAtWO
金をかけるとは言ってるが
実状は利権保持目的のみだろ
その体質が変わらん限りまた繰り返すんだからもう潰せよ
636名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:20:47.57 ID:jmII03TM0
何年で減価償却かしらんけど
10年で減価償却なら1世帯当たり月96円UPくらいか?
637名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:23:54.86 ID:dMgKlDea0
>>1
もんじゅなんて毒ガス充満でメンテナンスに人が入ることさえ出来ないんだろ?
638名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:24:08.68 ID:fn6pKZlII
もんじゅは旧原燃だぞ
関電叩いてる奴はアホ

639名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:25:26.35 ID:SUTxKCoCO
東電以外は信用してるよ東電以外は
640名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:26:37.04 ID:JkRjo0fXO
>>609
アメリカ様がアルファ型原子力潜水艦を欲したから
日本が金出して作ったのにね
641名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:36.96 ID:hUHTJYGQO
>>639
動燃は東電より酷い
642名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:38.99 ID:LsQ78r9x0
>>639
電力会社の体質は、どこも全く同じだよ
643名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:27:44.63 ID:CvwpE9000
>>616
各発電方式に対して、ずいぶん昔の技術の認識で批判しているね。
ぐぐれば出てくるから、最新式ではどうなっているのか
調べてから各発電方式を再評価した方が良いと思われるよ。

水力一つにしても、水力=ダムと思う時点で、なんだかなぁという感じ。
644名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:29:13.93 ID:RUDW8tnWO
関電の原発より、機構の「もんじゅ」が心配。


645名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:31:28.77 ID:JkRjo0fXO
もんじゅもんじゅ連呼してるのは東電工作員だな
しかも関電は関係ないのにw

孤立無援の四面楚歌な東電はさっさと潰れて関東電力利権で経団連の肥やしになってね
646名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:32:52.78 ID:B2ToV6juO
とりあえず感電にもIAEAの査察をしてもらって、国際的に強制力のある権限の指示で耐震性、津波対策、外部電源と送電網、非常用電源などのチェック是正してもらってほしい
日本の官民、第三者機関、全部信用ならん
647名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:32:54.57 ID:7aKOcAtWO
もんじゅは感電関係ねーのな
こりゃ失礼
648名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:33:51.99 ID:eUhC9nEX0
原発の運用に関する批判を、原発反対派とレッテル貼りして一切耳を貸さない。
そして電力会社は独善によるコスト優先と怠慢でどんどん甘くなっていく。
これが無くならない限りいつかまた大事故はおきる。
649名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:34:24.99 ID:NYQXLcn00
>>644
心配しなくてももう事故で終了してる
650名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:35:30.86 ID:J1hdq2tT0
もんじゅは2chで情報が暴走して騒がれてるだけ
651名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:39:30.89 ID:vmXlEVoj0
まぁ、東電と比べたら他の電力会社は随分とマシな運営だ
652名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:40:35.61 ID:G7ngywgK0
今回の福島での損失は一体どれぐらいになるんだろうか。
癌での死亡率増加、奇形児の増加、今後永久に続く農林水産物の輸出減少、観光産業のダメージ、Made in Japanの崩壊
余裕で数十兆以上の損失だと思うんだけど。
それだけのリスクと引き換えに、電力会社と一部の人が利権で甘い汁をすすりまくるシステムなんだな原発ってのは。
まさに日本の国民の命を貪り、それと引き換えにお金が沸き出て、一部がウマーするシステム。
653名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:40:43.60 ID:twPRO+9+0
どんなに金かけても、そこで働く人間に欠陥があったら同じ。
654名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:40:52.36 ID:hd+ZvAVx0
>>646
日本の原発関連施設は、世界で一番頻繁にIAEAの査察を受けてる
それで、こんな状態なので、あまり効果はないかと
655名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:44:10.46 ID:LsQ78r9x0
>>654
IAEAって核兵器製造監視のためにあるからなw
656名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:45:55.62 ID:VggdAEVtO
お金じゃなくて結果重視でお願いします
657名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:46:00.70 ID:bCAj0LWZ0
羹に懲りて膾を吹く
658名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:48:14.30 ID:lNo8Hzpk0
それより、”もんじゅ”の事故の件を発表したらどうだ
659名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:48:21.27 ID:Fk9kfg/K0
九州は?
660名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:49:29.49 ID:iU6RCPtT0
>>658
もんじゅは関電は無関係。
おれも最近まで知らなかったが。
661名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:50:22.32 ID:CzBdGMYy0
>最大1000億円の安全対策

事故起きた場合の損害考えたら、それでも桁が二つぐらい足りない
1000億じゃ、原子力空母1隻建造出来ないし
空母10隻で警備するぐらいのつもりでいても、原発に限ってはやり過ぎとは言えない
財源?
今東電に回してる電気の電気代として、東電に請求すればいい
元はと言えば、東電がちゃんとしてれば、そこまでの費用は要らなかったんだし
662名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:52:25.68 ID:iU6RCPtT0
>>661
>今東電に回してる電気の電気代として、東電に請求すればいい
>元はと言えば、東電がちゃんとしてれば、そこまでの費用は要らなかったんだし

ヘルツ数が違うので送電している量は微々たる量。
変電する機械の能力がかなり低いため。
663名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:53:52.68 ID:CzBdGMYy0
>>662
>送電している量は微々たる量

じゃあやめようか送電
664名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:54:50.20 ID:6JvUOGvm0
1000億円かけて廃炉にすればいいじゃない
665名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:54:51.11 ID:mmFlN3w60
低コストでクリーンなエネルギーw
666名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:56:53.13 ID:CzBdGMYy0
>>664
事故起きた時の損害は、1000億で済まないもんな
そう考えたら、1000億で廃炉の方が安上がりかも
667名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:57:56.88 ID:hd+ZvAVx0
>>665
中国の砂漠みたいなところとか
事故を起こしても放棄出来て人間の命が安いところ作れば
安いんだろうけどね・・・
日本は無理だなあ
668名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:58:23.70 ID:NOnaoLIVO
変換送電してる電力量は原発一基分相当の電力とか言ってたな
669名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:58:26.52 ID:mmFlN3w60
安全対策にいくら金かけるつもりだよ
リスクに対するコスト高はもうしゃれにならないほど高まってるのにまだ運転つづけるとかあほかw
670名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:59:07.27 ID:2Ov5eYQZ0
>>43
オール電化と投資の電話が毎日かかってきてたのが地震を機に一切なくなったのが不幸中の幸い
671名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:01:31.08 ID:mmFlN3w60
1000億の投資にくらべたらたった1億の失敗でやりだまにあげられる風力発電
まったく金をかけてもらえない自然エネルギーが成長するわけがないだろういいかげんにしてくれ
672名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:03:09.94 ID:1xFRwInp0
原発がいかに危なく恐ろしいものかよくわかったわ
事故処理も人かい戦術でないと対応が出来ないという実態
もう火力発電に転換しろよ
事故起こってから後悔は遅すぎるし
673名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:03:33.70 ID:4BQFSLtl0
いや風力は代替にならないから…
地熱とかミニ水力とか論外だし
局地的な給電は担えるんだけど、それだけのもの
674名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:04:46.86 ID:XVOcxCsp0
いまや、関電と東北の女川原発だけができる子、

必要もないのに計画停電を予定してる九電は東電なみに糞だろう。
675名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:05:06.01 ID:LsQ78r9x0
>>667
砂漠に原発が作れるわけないだろw
676名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:05:29.70 ID:rF1eqNJQ0


まだやるか。
このアホンダラ。


677名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:06:41.30 ID:19HyHUWnO
>>672
火力は空気が汚れるぞ
678名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:07:39.44 ID:LsQ78r9x0
>>674
あれ?関電も今夏は停電させるよ
今、定検で止めてる原発をそのまま稼働させると思ってるの?
再検査と設備補強をしないと動かせないよ
だから、今年の夏は停電するのよ
679名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:09:01.92 ID:hd+ZvAVx0
>>675
砂漠にもいろいろあるし
既に砂漠に作られた原発がいくつもある
680名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:09:47.34 ID:WLy9vd4w0
北陸政界 〜西川知事への退陣勧告〜
http://www.hokurikuseikai.jp/news.htm
681名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:10:06.76 ID:LsQ78r9x0
>>679
海岸沿いの砂漠でしょ
中国の砂漠じゃ無理
682名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:11:05.12 ID:9otc6KCKO
>>648
東亜板のコテ連中がいたくてな。
頭いいか知らんがくそ過ぎる。
683名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:11:56.24 ID:CzBdGMYy0
代替発電方法開発するより先に、でっかい蓄電池みたいなの、開発した方がいいんじゃないか?
要は充電して好きな時に使えるようにすれば、不安定な供給でもいいんだから、風の強い日に風力、晴れた日に太陽光みたいな発電でやって行ける
684名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:12:40.23 ID:lmrUr2lB0
都民ですけど関西で受け入れてもらえますかね?
685名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:14:14.86 ID:LsQ78r9x0
>>683
不安定な供給じゃ困るんだよw
明かりが点かないくらいならいいけど、工場が動かなくなれば仕事がなくなる
電気ってのは安定して供給されないと意味ないんだよ
686名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:15:00.08 ID:iU6RCPtT0
>>678
全部停めるのは無理かも。

各電力会社の原発依存率
http://eurofactory.dtiblog.com/blog-entry-733.html

東電は実は依存率が低く、関電はかなり高い。
687名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:15:24.55 ID:RI+u1UYC0
とにかく、
新規だけはもう止めてね。

敦賀原発は2機の新規建設予定がある
でもあれは関西電力じゃなく謎の日本原電
日本原電ってどこに文句言えばいいの?
688名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:15:51.11 ID:CzBdGMYy0
>>677
でっかいタンクをたくさん作って、そこに二酸化炭素を貯蔵し、樹海とか持って行って開けて、光合成で酸素に変えてもらえばいい
タンカーでアマゾン川流域まで持って行けば、地球各地で火事が起きそうなぐらい酸素出来るぞ
689名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:17:12.14 ID:LsQ78r9x0
>>686
だから定期検査の度に期間延長して補強と検査をするんじゃないかな
昔、東電が全機停止してやったような簡単な検査じゃとても済まないからね
690名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:18:32.57 ID:iU6RCPtT0
>>687
個人的には逆の意見。

関電には日本最古の原発(福島原発1号機より古いらしい)が今も稼動している。
それはとっとと廃炉にして、新規の原発にシフトするべき。
そして、長期的には原発からもシフトするべき。

古い原発が危ないと思う。
40年も前の機械だから、仕組みもかなり古い。
691名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:20:44.30 ID:1xFRwInp0
>>690
それじゃ原発の数減らせないではないか
火力にしろよ
なんでそう原発にこだわる
それに新規の原発は福井以外につくれよ
692名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:20:45.57 ID:XVOcxCsp0
だから、女川原発を見れば分かる。

十分に安全を考慮して設計し、設計通りに建設すれば、
原子力は十分に制御できる。

関電のやるべきことは、女川の実績が教えている。
693名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:21:01.10 ID:+MOW5AKI0
>687 政府がつくった天下り先です
694名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:21:13.12 ID:CzBdGMYy0
>>685
だから物凄く大量の電気が充電出来る、物凄く大きい蓄電池をたくさん作るんだよ
それこそビルぐらいの大きさのやつを、ビル街に見えるぐらいの数だけ
695名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:21:53.54 ID:dWogP3170
もんじゅ何とかしろ
696名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:23:02.26 ID:AHYxmo7I0
どうも話がかみ合ってないみたいだが、第一原発はM9の地震にも耐え、そのあとの大津波にも余震にも耐えてるぞ。
古いのに。
唯一の問題は、関電が敷地内の野外にぽんと非常用電源などを放置していたから。
これが津波に持っていかれて非常用の対策が出来なくなった。勧告もされてたのに。正に人災。
今は火力の能率も上がってるし、今後は自然エネルギー利用の研究(ていうか輸出してるし)も進むだろうから、
とりあえず代替の手段が出来るまでの原発利用はしょうがないんじゃね?
それで、今回唯一の問題だった津波対策が出来れば、とりあえずは妥当な対応じゃね?
697名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:23:07.68 ID:bGUOhwQ20
その1000億円は当然皆様の電気代でまかないます。
698名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:23:31.05 ID:gOHnFzPd0
その1000億で火力発電に移行する方がいいと思う。
699名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:25:05.81 ID:1xFRwInp0
女川も相当地震と津波の影響受けましたが?
安全に絶対はない、ということはどこの原発でも事故は起こる可能性があるということ。

そして福島のような事故が一旦起きると中々収集がつかなくなる代物
これは以前から指摘されていたことだが現実に起こってしまった
将来の新たな日本国へのリスクを考えると原発政策は見直しを迫られる
福島の問題は今や世界的な問題になりつつあるし
700名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:25:45.15 ID:g8RFRYEI0
ヘイヘーイ 関電ビビってる〜
701名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:27:52.55 ID:faclb9ug0
もんじゅの年間維持費が500億円だったっけ?
それ考えると、1000億円って実はたいした額じゃないよね?
702名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:28:12.45 ID:5jnKC0z10
もんじゅってどこの会社?
703名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:28:36.75 ID:RI+u1UYC0
>>192
加圧水型は、冷却水が二重になってる
一時冷却水と二次冷却水

沸騰水型は、一時冷却水だけ
704名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:28:49.48 ID:q+cnIuUuO
原発のもしもの時の損失考えれば一千億なんてはした金。
一兆でもかけて脱原発するのが正解だろ。危機感ないね。
705名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:29:46.23 ID:LsQ78r9x0
>>691
残念ながら世界の趨勢は脱火力なんだよ
現に石油を燃料にした火力発電の新設は禁止されてる
難しい問題なんだよね
CO2で莫大なカネを払う必要も出てくるし
それで電気料金が高騰すれば、工場は海外に逃げるしね
706名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:30:06.52 ID:3WkMi/sP0
1000億て関係自治体にばら撒くんだろ?
707名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:30:28.38 ID:1UFwqi+n0
>>685
つ 宇宙太陽光発電@JAXA
708名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:30:45.23 ID:GPL3KWtD0
福島第二は送電線が繋がっていて電気が来ていたから、ポンプ類が水を被ってヤバそうになったが復元できた。
女川も電気が来ていた。
原発の復元力は相当なもの。
福島第一は電源が崩壊して復旧せず。
今の電気は、当初の電気と違う東北電力の電気。
最初からその系統で繋いでおけばよかったのダ。
何故外部電源が崩壊したかというと、全く東電の怠慢。
何故か報道管制が敷かれて、マスゴミが報道しないので、皆が、津波のせいにしているだけ。
709名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:31:14.27 ID:XVOcxCsp0
>>697
1000億円 ÷ 2000万人 ÷ 12カ月 ÷ 10年 = 42円

関西地区の住民が、一人当たり 42円/月 10年負担すれば済む話
710名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:31:20.84 ID:HkoIodJs0
いや、暫定的な安全投資にとどめ原発廃止方針打ち出すべきだ
711名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:31:32.38 ID:1xFRwInp0
>>696
それは言っちゃいかんな地震に耐えられず津波にも耐えられなかったから事故が起きたんだよ。
それを今後の教訓にしなけれゃならんわ

>>704
そうなんだけど原発ってそれだと採算あわんでしょ
東電国有化の話もでてるんだし
しかも何かあると我々の税金で動くって国民としてはどうなんよそれ
712名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:31:34.65 ID:uNWiVmTCO
関西電力は水力や火力などの発電余力がまだ3割あるんだが

ちなみに東電は1割ちょっとしかなかったよ
713名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:32:42.53 ID:KDh0bQNp0
官僚が天下りして政財官が癒着する日本では原発は無理
天下った官僚は退職するまでの数年間の業績さえよければ
退職金ががっぽりもらえるのでコスト優先で安全性を無視し
国に認可を出させる
だからこそ40年も同じ原発が稼動してる
これは天下りシステムが続く限り続き事故直後は厳しく取り締まっても
またすぐに腐敗する
腐敗した官僚システムの日本に原発は危険すぎる
全て火力発電にして廃止するべき
714名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:33:21.32 ID:oBUJI0iE0
>>707
送電のための電磁波の照射ミスで町ごと・・・・
715名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:33:59.32 ID:kW4AuIXT0
>>681
それは軽水炉の話
716名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:02.42 ID:LsQ78r9x0
>>712
関西は夏に「節電のお願い」なんてのが出ないの?
717名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:05.17 ID:1UFwqi+n0
廃炉にするのが一番の安全対策。
718名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:09.24 ID:LM2/hGo80
もんじゅ は
JAEA 日本原子力研究開発機構
719名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:19.57 ID:iU6RCPtT0
>>711
ちなみに太平洋側は大きな津波が何度も来ているが
日本海側はゼロ。

福島の場合、原発周辺に過去にも大きな津波が来たことがあった。
なのに津波対策をしていなかった。

720名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:34:28.84 ID:k66ziXuA0
通常電源を消失した場合を想定した非常電源での運用検査を初めてやるんだって
驚いちゃうよ、初めてだってさ
721名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:36:17.36 ID:T+ptEXW2O
>>710
電力不足が一番堪える。
722名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:36:18.38 ID:KDh0bQNp0
>>720
なんのための非常電源なんだか
こんな組織に原発を管理させるなんて自殺行為だわな
723名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:36:45.62 ID:q+cnIuUuO
自然災害は常に人の想定を超えるものなんだって分かった。
絶対安全なんてありえないわけで、施設は壊れるもんだとしたうえでやっていかないとさ。
そういう意味で原発はどうにも始末が悪すぎる。
724名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:36:49.42 ID:1UFwqi+n0
>>714
人の居ない地域に作れば問題無し。
ってか別にそんな破壊力は無いみたいよ。
725名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:37:02.07 ID:HQMGEjUJ0
今までたった3台しか用意してなかったことに驚き
726名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:37:11.07 ID:XVOcxCsp0
うちは関電を信用してる。

計画停電みたいなアホなことするわけない。
第一そんなこと橋下が許さんよ。w
727名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:37:23.95 ID:uNWiVmTCO
>>716
一応、企業やコンビニとかは節電やってるけど宣伝なんか無い

ちなみに昨日やってたテレビは放射線は体に良いってさ
728名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:37:49.80 ID:KMhHBOoYO
地震くれば配管が壊るんだから幾ら金をかけてもいみない
必要なのは燃料棒を制御できる新しいシステムだ
原発事故は核兵器なみに致命的なんだよ
729名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:38:10.28 ID:zzT+AM3LO
津波対策はやらないの?
730名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:03.56 ID:KDh0bQNp0
>>726
関電の原発も40年も稼動してる
耐用年数すぎたまま使ってるのは東電と同じ
無責任な官僚の天下り天国日本では原発は危険すぎる
731名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:33.67 ID:RI+u1UYC0
>>690
> 関電には日本最古の原発(福島原発1号機より古いらしい)が今も稼動している。
> それはとっとと廃炉にして、新規の原発にシフトするべき。

いまさら、新規の原発など要らん。
今新規なら、廃炉が40年先で、40年も時限爆弾抱える事になる。
それでなくても関西は電力の50%と原発率が高いので、
廃炉したらそのまま減らして行け。新規は要らん。

日本原電の敦賀原発も相当古いから、廃炉すれば
新規は要らん。


>>687
> 政府がつくった天下り先です

なら、
日本原電は、縮小か解体で、国民は文句ないよね?
誰も困らない。むしろ税金節約になる。
732名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:44.45 ID:7pzLYdod0
>>600
良かった!じゃ安心・・・・じゃねえよwwwwwwwwwどこが持ってるかが今問題なのかwwwww
733名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:39:54.19 ID:iU6RCPtT0
>>729
大きな津波は来たことがない。
日本海側の漁師町の出身だが、原発関係なく津波対策はどこもやっていない。
太平洋側では津波を日常的に意識していると知ってびっくりした。
734名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:40:04.84 ID:LsQ78r9x0
>>727
ならば東電管内と同じだ
当たり前の事だけど、需要以上の無駄な発電設備なんて電力会社は持たないからね
ピーク時にはギリギリなはずだよ
今夏がふつーに暑かったら停電するだろうね
735名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:40:46.35 ID:1xFRwInp0
>>719
もうそういう何にも知らない人間がいるから事故が起きるんだわ
今回の地震津波では福井県にも警報がでていたんだぞw
しかも潮位も確かあがったはず
それに日本海で津波が起こったことあるぞw
北電志賀原発なんかは5mほどの津波対策してるし今後も対策するとしている
日本海で津波が一度も起こったことがないなんてそりゃ間違いですわ
日本海での津波をシュミしている関西の教授もいる
しかも断層あるの知ってるの?
だからと言って今すぐに停止しろとか全廃しろとは言わないよ
原発政策の見直しは必要だと思うけどね

736名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:41:27.12 ID:1QCf7TF5P
>>733
茨城の北だけど、海岸線は刑務所みたいな堤防だよ
今回の津波で壊れたよ
737名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:41:33.33 ID:1UFwqi+n0
>>728
核兵器は一回ドカンすれば終了だけど原発は10万年も面倒見なきゃいけないからもっと面倒。
738名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:42:03.84 ID:oBUJI0iE0
>>724
ネタで書いてみたんだが・・・破壊力無いのかよw

とんでもない量の送電をするのに、なんでそうなるの?
ちょっと簡単に教えてもらえない?
739名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:42:05.04 ID:kefczJ0SO
福井の原発って福島第1より古いのあるだろ
あれだけでも止めてほしい
740名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:42:42.17 ID:iU6RCPtT0
>>731
廃炉はいいけど足りない分を早急に手当てできないと空論でしょ。
関西人が納得して、計画停電をやるなりするのなら特に問題はないけどね。

原発は廃炉にしたいけど、今のように電気を湯水のように使える状態がなくなるのはイヤ
というのは無理だと思う。
741名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:43:29.12 ID:uNWiVmTCO
でも原発不祥事の時に関電の社長は地元の人達に土下座して泣いて詫びた

東電の勝村は散々な非難を受けて社長を辞任したし、裏で知事を恫喝してた
742名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:44:25.66 ID:KDh0bQNp0
>>739
というか即座に止めないようなコスト優先の腐った奴等が
関電にも存在することが明白になった
いやそれ以前にそんな古い原発をいまだ使い続けるような
天下りと言う政治システムに関電も支配されていると言うこと
もう廃止しかないよ
日本の政治は腐りすぎ
743名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:44:34.00 ID:Yz/NQ6H+0
福島第一原発の時は電源車からの電気を接続できなかったんだよね?
結果被害が大きくなったんだけど、何で接続できなかったんだ?
744名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:45:48.44 ID:1xFRwInp0
>>740
関西もくそも原発は福井にあるんだろ
その電気はほとんど福井には関係ないんだからな
だから火力つくれって、みんな言ってるだろ
745名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:46:23.38 ID:iU6RCPtT0
>>735
へ?福井に20mを超える津波が来たことあったっけ?
新潟中越や能登沖の地震の時ですら地元にそんな大きな津波は来ていないよ。

>>736
日本海側でそういう意識の地域はゼロだね。
堤防も津波避けという感じのものはないね。
福井もそう。
海岸線沿いでそんな堤防は見たことがないわ。
746名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:47:41.83 ID:e2yvRzhzO
もんじゅは運転停止状態でなんも起こってない
炉内に落とした3.3tの鉄屑を取り除くのに精一杯
近々25回目の除去に挑戦するみたいだけど取り除いても、
炉内が正常なわけないし運転再開の目処は立たないだろう
まして福島原発の事故が起きてるのに再開なんて世間が許さない
だからすんげー金つかって冷やし続けなきゃいけない
100年とか余裕でかかるんじゃない?だから困ってるんだよ
747名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:48:17.17 ID:KDh0bQNp0
>>740
火力発電所を作ればいい
実際東電は作るだろ
原発より早く安く作れるんだから

>>744
場所は人の少ないところに建てるのは当たり前だ
反対派は馬鹿げた批判ばかりするから相手にされなくて
こんな事故につながったんだよ
もうそんな餓鬼みたいな事を言うのは止めてくれ
本当に原発を廃止したいのならな
748名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:49:29.04 ID:qJLKOxpO0
>防護する壁


今回それが全く意味なかったんですが
749名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:49:36.79 ID:iU6RCPtT0
>>744
若狭って北陸電力エリアだっけ?
調べたら北陸電力のエリアは敦賀市までになっているけど。
750名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:50:03.10 ID:1xFRwInp0
>>745
馬鹿かおまえわ
20mの津波なんかきたら福井の原発全部アウトだぞ、何いってるの
おまえは日本海側で一度も津波がきたことがないって無知言ったよな
だから調べてみろよ、そして間違いだったら謝罪しろよ
そして関電さんの津波想定がこれまでどれだけだったかも調べてから言えよ

さらに福井県にある断層についても勉強しろよ
751名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:50:18.11 ID:4BQFSLtl0
> 100年とか余裕でかかるんじゃない?だから困ってるんだよ

お前がニワカであることはわかった
752名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:50:52.70 ID:q+cnIuUuO
東電が日当40万で決死隊募ってる時に、一千億の安全対策ですましてるようじゃな。
地震とかこないでーっていう神頼みのレベル。
753名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:51:02.59 ID:Yk3BELao0
作業ロボットが開発できれば何てことはないね。
表情が出せるなんて開発は即やめたまえ。
754samurai:2011/03/29(火) 13:51:47.54 ID:MOVBs9zAI BE:2436113366-2BP(0)
暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人
暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人
暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人
暇人暇人暇人暇人暇人暇人
755名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:52:40.68 ID:1xFRwInp0
>>749
若狭地域の電力くらい北電の電力で賄えるわ
北電は今原発2基あるけど二つとも停止しているが今後も動かさなくても
夏場の電力にも困らないとしているし
富山にもLNGの火力発電つくることになっているからな
756名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:53:12.63 ID:iU6RCPtT0
>>750
過去の福井大地震の時に20mの津波がきたんですかね?
だとしたら、どうして越前海岸の海沿いに津波対応しないの?
原発だけ津波よけしても、他の海沿いは全滅するはずでしょ。
どうして、対策しないの?
757samurai:2011/03/29(火) 13:54:06.60 ID:MOVBs9zAI BE:1218056292-2BP(0)
暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人暇人
ニートニートニートニートニートニート
孤独孤独孤独孤独孤独孤独孤独孤独
はははははははははっ
758名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:54:44.60 ID:RI+u1UYC0
>>740
> 廃炉はいいけど足りない分を早急に手当てできないと空論でしょ。
> 関西人が納得して、計画停電をやるなりするのなら特に問題はないけどね。

早急に手当てなら、
火力で十分。

長期的には地熱とか潮力とか自然エネルギー開発。


それと、日本原電は関西人関係無いから
敦賀の新設は中止させないと
敦賀原発は関西にメリット無いのにリスクだけデカイ
759名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:55:03.89 ID:IzzCbiEY0
とりあえず、もんじゅの現状をテレビで記者会見しろ
話はそれからだ
760名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:55:21.28 ID:K/YBaxBR0

予定総額1000億円!!
発注する際には、これの7割額

やることが えげつないクズ企業。
761samurai:2011/03/29(火) 13:56:17.56 ID:MOVBs9zAI BE:4263198179-2BP(0)
馬鹿だからじゃね⁉
語るなっ!
イラつくっ( ̄▽ ̄)
762名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:56:27.07 ID:XVOcxCsp0
しかし、女川原発の実績は否定できないさ。
要するに、設計の安全度の問題なんよ。

安全度はコストの問題、そしてコストは消費者の負担の問題
763名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:56:28.83 ID:SxuIMhqQ0
オレの生きてる間に何もなければ関係ねー、と
思ってたら、1000年に一度が来た。
もう知らねーよ。
停電はナシにしろ。
764名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:56:29.71 ID:KDh0bQNp0
>>756
原発の場合過去に起きてないからいいって言う問題じゃないよ
出来うる対策は出来るだけするべきなのが原発
それが40年以上も同じ原発が稼動している時点で信じられない
そんな組織に原発を管理する資格はないよ
765名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:56:43.49 ID:1xFRwInp0
ID:iU6RCPtT0
どうしようもない馬鹿、話を摩り替えようとする。
20mの津波と5m、10mの津波の区別もつかない
そんな屁理屈が福井県民に通用すると思うのか、じゃ原発の津波対策は不必要なんだな
日本海では一度も津波がありませんだから津波対策は不要ですって
関電さんに電話でもしたらどうだ
766名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:57:10.16 ID:iU6RCPtT0
>>755
言いたいのは「北陸電力関係ないでしょ、若狭は」ということ。
地元民も関西の一部だと思っているんでしょ。

福井は嶺南は関電(敦賀市除く)、嶺北は北電。
それをあやふやにして話をするのはおかしい。
767名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:57:45.81 ID:8CsF5wOj0
地域住民の洗脳に使う費用か?
768samurai:2011/03/29(火) 13:58:25.98 ID:MOVBs9zAI BE:541359124-2BP(0)
語るなっ!語るなっ!
地震はもうすぐ世の中からきえるのだから( ̄▽ ̄)
769名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:58:47.14 ID:w0bB6jq40
まあこんな時でもなければこんな予算組ませてもらえないからな。
770名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:58:56.13 ID:IIr4Wzt40
福島第一、津波前に配管から蒸気が出てたそうじゃん。
電源とかいう問題ちゃうやろ。
771名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:59:22.08 ID:LsQ78r9x0
原発嫌いは理解できるんだけど
火力は温暖化問題でホイホイ新設できないことや
自然エネルギーは実用性が薄いからみんな困ってるんじゃないか
772名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:00:14.68 ID:uNWiVmTCO
60HZ連合は電力会社でシェアリングできるし西日本でシステム構築してるよ、関西のTVで取材してた

つーか、東電が糞すぎるんだけど
773名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:00:27.44 ID:1xFRwInp0
>>766
カスやな北陸電力は関電や中電に電気を売電してるんやぞ
ヘルツも一緒やしいざとなったら若狭地域だけの分の電力くらい北電が
供給可能だわ
さすがに関西は無理だけどな
だからほとんど関係ないってかきこんだんだよ理屈屋は恥かくから
書き込むなよ
774名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:00:42.23 ID:1UFwqi+n0
>>745
想定外の事しなきゃダメだってのが今回の教訓でそ。
地球は気紛れなんだから。
775samurai:2011/03/29(火) 14:01:23.55 ID:MOVBs9zAI BE:2165434548-2BP(0)
頭ドドンパだなマジで
はははははははははっo(^▽^)o
しらわひな、まはなたらまらへわあぬさまらとはなわたやまよなんわ
まやたはりわゆまらたら
らゆたやま







やたなてら、なひらなひわ、な

776名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:01:25.88 ID:K+nwrcHA0
ID:iU6RCPtT0は東電社員かな
福島もそんな大きな津波がくるはずがない、そういって対策を怠ってましたよねw
で、現実はどうなった? まだ一ヶ月もたってないのにもう忘れたの? 痴呆症?
777名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:01:42.30 ID:iU6RCPtT0
>>765
津波は来る可能性はあるが、福島レベルのがくる可能性はかなり低い。

「福島レベルの津波がくるかもしれないから大変だ」
という話をするのは根拠としては成立しないってこと。

津波の対策はするべきだが、福島レベルの津波までは想定しなくていいという話。
778名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:01:42.75 ID:KDh0bQNp0
>>771
もうCO2詐欺は世界的に認知されてきているし
これだけの事故を起こした以上日本だけでなく
世界的な世論でも火力に傾くわな
日本も原発に掛ける金があるなら石油を作り出す
藻の研究に金を出すべき
779名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:03:25.95 ID:hiEc5mgM0
>>772
なんでそんなに東電は嫌われてるんだ?
780samurai:2011/03/29(火) 14:03:31.85 ID:MOVBs9zAI BE:3248150786-2BP(0)
語るなo(^▽^)o






















781名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:03:51.12 ID:mkkcateM0
原発以外のの方向も探って欲しいが、対策すること自身は誰でも賛成だろ。
でもま、タイミング的に今言うからばかにされるわけでww

ついでに、10sv測れる計器ぐらいは用意しておけよ・・と。
782名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:04:17.94 ID:1xFRwInp0
>>771
聞きたいんだけど原発からは温海水が海に流されているらしいんだけど
これって地球温暖化防止なんですかね。
火力と言うのはLNGのもある、これはクリーンなの知ってるのか
そらに、みのの朝ズバでは今は石炭火力でもCO2の排出をかなり削減して発電
出来るらしいじゃないか
そんなの知らんだろ
783名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:04:21.85 ID:LsQ78r9x0
>>778
いや、全然認知されてなんかいないよw
あんた2ちゃんのやり過ぎだよ
途上国だってみんな原発持ちたがってるからね
784名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:04:49.97 ID:iU6RCPtT0
>>773
若狭と北陸電力はなんの関係もない。
無理にくっつけられても困るわ。
785名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:04:52.09 ID:A/KcsgoY0
ということは、今まで十分な安全性を
確保しないまま運用してたということですね。

ありがとうございました。
786名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:05:42.19 ID:KDh0bQNp0
>>777
関電の場合それ以前に40年以上も同じ原発を使うなって言う
話だからな
もう原発を管理する資格が無い
津波が来なくてもなんらかの事故を起こす可能性が非常に高い

あと福島もこれだけの津波は来ないと言って対策しなかった結果がこれ
日本海側でも絶対は無いんだよ
対策を取れるなら採るべきなのが原発というものだ
それが出来ないなら原発なんて持つべきじゃない
787名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:05:58.80 ID:bm+MV7vv0
いままで本当に何もやってなかったんだな。

死ね。電力会社!!
788名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:06:02.71 ID:1UFwqi+n0
>>738
ソース

宇宙太陽光発電、実証実験へ…電力を電波に変換
ttp://blog.goo.ne.jp/capitarup0123/e/675a3e079934850d72c8dd25f1886524
789名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:06:58.72 ID:1xFRwInp0
ID:iU6RCPtT0
どうしようもないね、もう
福島くらいの津波がこなければ大丈夫とか言ってるし
自分のプライドを傷つけたくないのは分かるけど
その前に知識をつけろ
790名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:07:09.13 ID:kyYK7fBMO
一番の対策は壊れない対策より壊れた時どうするかだよな。もんじゅは特に壊れた後すぐ封じ込めが出来る準備と方策を考えておかないといかん
791名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:07:19.51 ID:E3ZrimlE0
海側に電源ユニットやら冷却ポンプやらの重要施設を置くなって話しだ。
原子炉建屋の後ろに作れ。
そうすれば津波から守れる。
792名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:07:25.49 ID:iU6RCPtT0
>>782
LNGは東電がロシアから燃料を買い出す予定。
つまりは、ロシアが価格を上げると言い出しても言い値で買うしかないよ。
793名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:07:30.34 ID:MOVBs9zAI BE:2842132076-2BP(0)
馬鹿の集まり馬鹿の集まり馬鹿の集まり
語るなっ!
結局馬鹿の集まりなんだから
794名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:08:31.88 ID:KDh0bQNp0
>>783
途上国が持ちたがるのはコストの問題だろ
世界では昔ほどCO2削減に熱心ではないし
認知されていようがされていまいがCO2が温暖化
と何の関係もないのだから
しかもこれだけの事故を起こした日本が火力発電を
増やしてもむしろ当たり前と捉えられるよ
795名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:08:40.11 ID:N+9+Vw3B0
泥縄ではあるがやらないよりはマシか
796名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:09:10.65 ID:H3POvgan0
>>774
想定は出来たのに、見ないふりして対策しなかったからこんなことになった。
東北電力のように貞観地震を基準にしていれば良かっただけのこと。
797名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:09:19.29 ID:oBUJI0iE0
>>783
途上国が原発を持ちたがってるのは化石燃料の供給がままならんからだろ
798名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:09:31.83 ID:yZEheERnO
関西電力は原子炉の安全性を実験する京大の原子炉実験室を迫害してるん?
京大グループのドキュメンタリーを流した局から広告を全て引き上げさせて
圧力かけてたらしいじゃん
そういう構造が無くならないと真の安全は追求できないよ・・・
799名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:09:39.27 ID:MOVBs9zAI BE:1624075283-2BP(0)
o(^▽^)o






















800名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:09:54.64 ID:LsQ78r9x0
>>782
CO2原因論者は排熱なんかCO2の温暖化作用に比べれば問題ないって言ってるね
天然ガスにしても、石油や石炭に比べれば少ないというだけでCO2はやっぱり出てる

ドイツが一旦原発再開を決めたのも、フランスなんかに電力を依存してるから
EUの金融危機でカネをむしられるという不満からなんだな
電気さえ自給できないから弱みにつけ込んでカネを取られるって考え
今は反原発が勢いづいてるけど、あちこちから援助しろって声がでると
また原発推進派が力を得ると思う
801名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:10:39.22 ID:iU6RCPtT0
>>786
>あと福島もこれだけの津波は来ないと言って対策しなかった結果がこれ
いや、福島は2度大きな津波が来ているよ。
こないというか、過去にきたけど対策していなかった。

>>789
若狭が関電エリアなのに、違うみたいな書き方をする方がおかしい。
802名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:11:05.09 ID:oBUJI0iE0
>>788
ごめん、それは知ってるんだが、なんで大した威力にならないのかが分らないんだ
波長とかで威力が変るとかそんな事なの?
803名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:11:07.99 ID:rRsV38djP
ふざけるな!
原発は要らない!
804名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:11:47.41 ID:1xFRwInp0
ID:iU6RCPtT0

日本海中部地震、奥尻島の件など日本海で津波が一度も起こってないというのはトンデモ
地震はいつどこで起こるか分からないし津波対策は万全にしなければならない
しかも福井県にだって断層が存在している
何も知らないのに挑戦する姿勢だけは褒めてやるわ
805名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:11:56.18 ID:MOVBs9zAI BE:1894754674-2BP(0)
矢田割素だわなとなんエロわ徒歩やわたひたはまとか



806名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:12:46.97 ID:RI+u1UYC0
>>783
CO2詐欺の

京都議定書なんて、
今の日本が撤回しても
どの国も文句言わん

むしろ今が京都議定書を撤回するチャンス
807名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:13:04.26 ID:sLSLTviY0
関電は天災よりテロが危険だな
海に機雷を多数設置せよ
808名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:14:11.43 ID:MOVBs9zAI BE:3315820777-2BP(0)
はらたわたんほあなたそ
わさま、たざろらさろとわ

たるそすんこ、そどほ?。
なろたざたよたはらわたてさ







らあやあやら
たんへわはまら
809名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:14:29.38 ID:KDh0bQNp0
>>801
そんなことを今更言われてもと言う話だ
そもそも関電は福島以上の40年以上古い原発を稼動させている時点で
もう原発を持つ資格はない
さらにコスト優先で対策を過少にみつもっている
20mの津波が来たことあるなら40mの対策が必要
原発とはそういうものだしそうしていると思ってた
こんなずさんな管理しかしない奴らに原発を管理させるべきではない
810名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:14:35.61 ID:5QH6ACYm0
こんなカネかけても循環水のパイプ壊れて
水漏れしたら全部無意味だろよ
震度7ごときに耐えられない発電システムなど今すぐ止めろ
811名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:14:35.95 ID:iU6RCPtT0
>>804
おまえさんはレスの返し方もしらないのかw

ともかく、若狭は関電エリアで北陸電力は全く関係ない。
福井県は敦賀市を境に電力会社は別。
それをあやふやにして、福井の電気は福井は使っていないみたいな言い方はおかしいと指摘している。

812名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:14:46.80 ID:1xFRwInp0
ID:iU6RCPtT0

日本の近海にも実はLNGはある、それが尖閣だ
それと低CO2排出の新しい石炭火力についてはどうした
一人でみんなと戦って言い度胸だなおまえ
813名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:06.72 ID:f04nEhkl0
普通の原発もそうだが、今一番危険なのは「もんじゅ」だろ。
まぁあそこの管轄は確か関西電力とは違ったと思ったけど・・・
814名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:27.19 ID:NOnaoLIVO
ただ、津波対策が万全でも、想定を超える規模の直下型大地震にみまわれた場合には、福島とは別の要因で大事故が起きる可能性もあるんじゃないかな
815名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:31.94 ID:LTeO/p/60
少なくとも原発新設は国民感情的にも多分許されない。
既存施設を老朽化順で順次廃炉、建替えはしつつ、代替発電を整備していく事で、
原発の定数自体を減らしていく方向が望ましい。

新しいものに更新しつつ、数も減らす事で一施設ごとの質を高めるべき。
数を減らした分の不足は、日本全国に小型発電を普及させることで賄うべし。
816名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:15:32.38 ID:Xik6YbHXO
テロ対策してるか?
民主党はわからんが中からやられたら終わるぞ。
817名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:07.21 ID:dlgDitVA0
1000億円で、原子力発電所何個撤去すんの?
818名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:24.66 ID:uNWiVmTCO
それより、管内の電力の40%を管外に頼ってる関東を何とかしろよ
819名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:16:33.58 ID:LsQ78r9x0
>>806
文句いわれるよw 一時的なら許されるだろうけどね
火力への転換でずっと行くのは許してくれない
なぜ文句を言われないと思うの?
ほんとに言われないならそれでいいと思うけどね
820名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:05.33 ID:IIr4Wzt40
なんか「プロ市民が反対したから新設出来なかった」とかいう人いるけど
伊勢神宮みたいに、同一敷地内で原子炉新設ってのは出来ないわけ?

いや、俺は原発もういらないんだけど。
821名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:17:33.68 ID:iU6RCPtT0
>>812
君が尖閣諸島で大至急LNGの基地を作ればいいじゃないの?
てか、理想論と現実が脳内で錯綜してないかw

現実はロシアからLNGを買うということだけ。
822名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:18:20.32 ID:N+9+Vw3B0
>>820
原子炉の解体は時間も費用も滅茶苦茶かかるから…
823名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:02.35 ID:KDh0bQNp0
>>822
燃料抜いてコンクリ詰めしたらいいだけなんだがな
824名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:32.17 ID:RI+u1UYC0
>>815
今さら新規の原発は要らない
825名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:47.52 ID:5xqfH+TK0
廃炉ていうけど、計画的な廃炉って世界でまだないよね?
826名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:19:48.84 ID:iU6RCPtT0
>>814
福島で20mだから日本海側も20mというのはどうかと思うが、
バックアップを完璧にできるような装備はやった方がいいだろうね。
827名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:20:57.71 ID:IIr4Wzt40
>>822
いや、解体関係ないじゃん。

同一敷地内に、炉を建設できない理由って、なんなの?
828名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:21:52.14 ID:KDh0bQNp0
>>826
福島は20mが来たから40mの対策をしなければならない
どう少なく見積もっても30mは必要
日本海側でやっと20mでいい
それくらいの安全対策を普通にやっているべきなのが原発なんだよ
829名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:22:14.18 ID:ywRYJtlK0
危険厨は、たとえ小笠原に引っ越しようとも危険を訴えるが、
福島に引っ越した安全厨は、決して安全を叫ぶことができない。
830名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:23:49.97 ID:oBUJI0iE0
>>828
そこまで行くと、対策としては津波を被った後に復旧できるようにする方が現実的になってくるな
831名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:27.95 ID:eukxHJCnO
対策費用に上限なんか設定せず、万が一の事態に備えてくれ。
福井の原発までが大事故を起こしてしまえば、関西圏だけでなく日本がマジ終了だ。
832名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:42.75 ID:ywRYJtlK0
危険厨は、たとえ小笠原に引っ越しようとも危険を訴えるが、
福島に引っ越した安全厨は、決して安全を叫ぶことができない。
833名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:24:49.86 ID:iU6RCPtT0
>>827
旧炉から出る廃棄物の廃棄処理が難しいからじゃない?
使用済み燃料棒ですら、すんなり決まったわけじゃないみたいだから。
834名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:01.61 ID:qC7+LEzI0

関電 原発廃棄しろ!
835名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:25:53.14 ID:1xFRwInp0
>>811 ID:iU6RCPtT0
人の文章よく読めよ
ほとんど福井には関係ないって書き込んでるやろ
しかも北電の供給能力ならいざとなれば若狭地域の電気くらいカバー
出来ると書き込んでるやろ 痴呆症かね君は

>日本海側では津波は一度も起きたことがない
本日一番の無知だなこれ、しかも他に指摘される点については反応してないしwww
836名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:26:48.31 ID:LTeO/p/60
>>824
何もないところに新設ってのはもう無理。
ただ、現実問題で化石燃料に頼らず原子力発電と同等の発電能力を持つ発電法は
現時点ではないのも事実。

40年超運転の旧式原発から優先的に廃炉にし、その中の何割かは建て替えにして
減らした何割かは小型発電機の全国規模での大増設と地熱、それでも埋まらない分は風力、水力、太陽光も
加えて補うのがいいと思う。
837名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:12.57 ID:KDh0bQNp0
>>830
普通に2重3重の安全対策をするべきなのが原子炉だし
そうしてると思っていた
津波が来ても無傷にするべきだし、仮にどこか故障をしても
すぐ復旧できるように用意しておくのも当たり前の話
そんなの常識で当然対策をしていると思っていたよ
やはり天下り日本に原発は無理だ
今の日本のシステムでは喉元を過ぎれば絶対同じ過ちをおかすだろう
838名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:21.46 ID:nPL3xcRkO
金をかけたら万全なのか?絶対安全なのか?
やってる事自体危険なのに。

「携帯電話の電池がキレる恐れがあるので蓄電池をかっておきました。」
とは訳が違うんだぞ!
839名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:33.89 ID:IIr4Wzt40
>>833
でもそれって、別の敷地に新原発作ったところで
消えない問題じゃないの?

なんかプロ市民が反対したから新規建設できなかった〜
って言い訳にしか思えないのよね。
840名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:27:42.78 ID:6tSJZXEy0
>>6
オマエ天才だな
841名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:33.82 ID:J9H1kR9hO
電気代値上げしますwwww
842名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:28:59.42 ID:LsQ78r9x0
>>836
地熱はやめてね
あれは環境破壊が酷いから
843名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:45.34 ID:FXm9DUNs0
>>614
屁理屈やめろ

反対する=危険だから止めろ

他の電気供給システムを考えるだろ普通
844名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:29:53.19 ID:6tSJZXEy0
>>22
やりマンに見えた
845名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:38.37 ID:ykt8WAWoO
原発より酷い環境破壊発電は存在しないよ^^
846名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:30:40.65 ID:1xFRwInp0
>>836
君は他に新設が難しいから、今後もずっと若狭に原発をつくるつもりか
しかも解体の実績すらない原発だぞ
そして毎年ふうつづけている使用済み核燃料はどうする
その中間貯蔵施設は関空やめての大阪湾にでも造ったらどうだ
847名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:31:14.90 ID:2kPsIC5y0
もんじゅがあぼんしたら意味なくね?
848名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:33:02.82 ID:5MFzxFKN0
はいはい、1000億の無駄遣い
府庁と電力会社の隣に原発よろしこ
849名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:05.52 ID:iU6RCPtT0
>>839
炉を動かすのが無理な気がするw
冷えるのに時間がかかるのも初めて知ったし。

廃炉までは可能としても、解体した国ってあるんだろうかね。
850名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:36:34.11 ID:oBUJI0iE0
>>837
他の電力会社はどうなってるんだろうなあ

その辺をなあなあで済まそうとするのは日本人なら誰でも分る感性だとは思うが、
本当に駄目かどうかは他の電力会社の原発を調べてみないと分らないだろう。

まあ調べたところで、本当の事が公表されるとも思えないけどね
851名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:37:17.34 ID:FXm9DUNs0
温泉源泉吹き出し口にタービン複数とか
太陽光とか供給量少なくても安全なのがいいを

供給量下がったら下がったでエコ家電も出てくるだろうし不便でいいよ

ただ、電気会社は、次世代電力開発、原発終焉処理、他はなるべく社員を減らせ

社員分の給料を次世代電力開発費用に割けばいい

日立、東芝は、もんじゅの運用はすぐやめてエコ家電を必死で開発しまくれ

原発運営を続けてたら、きっと東電の次に社会の敵的な扱い受けるのは、日立、東芝あたりだからな
852名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:38:48.13 ID:KDh0bQNp0
>>850
少なくともコスト優先で40年以上稼動している原発を持つ
関西電力には原発を持つ資格が無いことが明白になったよ
853名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:17.96 ID:iU6RCPtT0
>>851
>温泉源泉吹き出し口にタービン複数とか

これやると温泉が出なくなったりするらしい。
こことは全く別のスレで、「都会のために温泉地は犠牲になれ」
というレスも見たけど、それはなんか違うと思う。
854名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:41.34 ID:IIr4Wzt40
>>849
> 炉を動かすのが無理な気がするw
え?
いや、炉を動かすとかじゃなくて、真横に作ればいいんじゃね?
福島でいえば1号2号建設。
耐用年数過ぎたら、真横に3号4号建設して稼働。
1号2号は冷却廃炉過程に。

こういうやりかたでやりゃ、別にどっかの土地に
新規で作らんでもいいだろう、と。



俺は原発反対だけど。
855名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:39:59.20 ID:6rTGqUYg0
>>6
そこで実は手抜きは
2000億とか3000億かもしれんと考えないのか?

1000億しか手抜きしてなかったのなら
事業の規模考えたら多分優良な部類じゃね?・・・違うかなw

856名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:03.78 ID:uNWiVmTCO
関東の人達は原発が管内に無くて良かったやん、何ビビっとんねん
857名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:10.66 ID:DiSvZ5CcO
若狭原発の想定津波70センチw アホかこの会社は。
日本有数のリアス式海岸だぞ。冗談でもなんでもなく、50メートルの壁作れや。
858名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:40:33.45 ID:FiklLODc0
ここに書き込んでるのって関西在住じゃない奴ばっかりだなw
859名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:41:37.35 ID:LTeO/p/60
>>842
でも原発駄目火力駄目ってなると、その辺りのデメリットは涙の混ざるを得ないのでは?
確かに硫黄による環境破壊、施設寿命が短いのはかなり大変な問題だが、放射能汚染と天秤にかけて
どっちがマシかって考えると、ね・・・

>>846
それを言われると辛い。廃炉にしてる横で代替施設建設が可能ならとっくにやってるわな。

だが、結局古い順から廃炉にしていくにしても、その穴はどう埋める?
反原発教徒が念仏のように唱えてる風力だの太陽光だのは、効率悪すぎで
補助的な役割程度にしかならんでしょうし。

なんかもう八方塞の状態?
860名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:05.91 ID:PhrjkxJT0
どうせもんじゅ維持の金だろ
861名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:42:47.64 ID:IIr4Wzt40
>>859
> 反原発教徒が念仏のように唱えてる風力だの太陽光だのは、効率悪すぎで
> 補助的な役割程度にしかならんでしょうし。

原発の比率程度はいけるでしょ。
862名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:14.07 ID:N+9+Vw3B0
>>859
風力は風力で鳥が死にまくるらしいしな
山ほど風車作る必要もあるし狭い日本での運用は難しいと思う
863名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:52.13 ID:KDh0bQNp0
>>861
それは無理
原発の替わりは現状火力しかない
864名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:43:56.60 ID:LsQ78r9x0
>>859
少ない発電量、確実な環境破壊
原発に比べても問題外だと思うね、地熱は
865名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:44:13.16 ID:tkflbLxk0
俺は京都だから関西だ。
想定津波高が70センチとかアホ丸出しだな。
最低でも30メートルだろ。
866名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:42.23 ID:iU6RCPtT0
>>861
太陽光は面積あたりの効率が悪いし、日中しか発電しないし、
天候で発電量が左右される。

そういう理由から補助的な役割だと思うけどね。
867名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:45:50.78 ID:um9jzcVYO
日本海は太平洋と状況が違うからな
対策は必要だが、14メートルみたいなあれほど高い津波になるのはまずない

本当は寿命越えた古い原子炉完全停止の方がいいんだけどね
868名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:17.36 ID:IIr4Wzt40
>>862
冗談抜きで、福島に建てれば
復興対策にもなると思うが。
売電方式にして、売りわげの一部を福島復興にあてる。

>>863
なんで無理なのよ。
火力の変わりは無理だが、原子力程度なら充分可能でしょ。
869名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:44.66 ID:oBUJI0iE0
>>852
その原発も安全性が確保されてればそうは言い切れないだろ
今回の福島原発はあり得ない位に安全性を無視してるからね

津波が話題の中心になってるけど、最初の地震で配管がやられてる可能性がでかいもの
870名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:46:54.83 ID:LsQ78r9x0
ソーラーも画期的な蓄電技術が確立しないとイマイチなんだよね
871名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:00.87 ID:1xFRwInp0
>>859
火力発電と地熱発電と混同しないでね
それと今すぐ廃止停止なんて乱暴なことは言わないそりゃ関西の皆様にも失礼でしょ
ですが今回の事故を診ると原発に頼りすぎる発電に対して見直す良い時期に来ているのでは
といいたいのです
872名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:05.57 ID:iU6RCPtT0
>>868
原発の比率は全国平均で3割弱、関電は5割。
太陽光発電+風力は誤差の範囲内。
873名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:08.85 ID:2yErsXum0
茨城粘着Twitter
874名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:48:16.94 ID:LTeO/p/60
>>862
鳥に限らず、山地そのものの環境も変えてしまいそうだ。
水力はどうだろう?既に日本各地ダムだらけだし、小型発電機大増設で少しは
穴が埋められないだろうか?可能なら下水道にも付けられたらと思う。

>>864
む、素人の浅知恵かやっぱり・・・ご指摘ありがとう。
875名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:07.40 ID:gp/nzFHpO
もんじゅ を なんとかしろや!!
ほとんど 知られてないけど ヤバい事に なってるやんけ!!
876名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:21.92 ID:uNWiVmTCO
ちなみに関西の原発建屋は防潮扉になってる、気休めだけど
877名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:49:47.39 ID:N+9+Vw3B0
>>861
全然足りないよ
太陽光発電も風力発電も日本の風土では充分な性能を発揮できないし
878名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:06.17 ID:IIr4Wzt40
>>872
> 原発の比率は全国平均で3割弱、関電は5割。

まずはそれを
自然エネルギー 15%
原子力     15%
を目標にやってけばいいじゃん。

関電は比率高杉だろ。
ベストミックスなんてもんじゃない依存度で逆にキレるべき比率。
879名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:06.69 ID:HAEywvIS0
ふざけんな10年以内に全部撤廃しろ
風力発電と地熱発電に変えろ
880名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:13.20 ID:iU6RCPtT0
>>874
水力発電は排水の時に土砂も川に流れる。
これが環境破壊だと言っている人もいる。
環境にいいのかというと微妙。
881名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:25.84 ID:LsQ78r9x0
>>874
風力は台風が来たら壊れるんじゃないかな
世界で毎年大嵐が来る地域で風力発電をやってるとこってあるのかな?
882名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:50:46.75 ID:0DjYD8e1O
もんじゅは関電じゃないならどこなの?
どんなに関電が頑張っても、もんじゅで関西終わるんだけど
883名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:51:09.08 ID:b3LNxs9J0
てか原発はもういらないだろ、国防上の障害だわ。
日本に勝には軍隊出さなくても、原発の冷却設備に1発ミサイル
落とせば戦争どころじゃなくなるだろ。
884名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:06.83 ID:uNWiVmTCO
>>882
日本原電
885名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:44.08 ID:IIr4Wzt40
自然エネルギーを「絶対無理」って言う人間って
「プロ市民的なものがとにかく嫌い」な人間と層がかぶってると思うわ。
とにかく理屈抜きに「自然エネルギーには左翼的な雰囲気を感じるから嫌い」なんでしょ。

思想なんてどうでもいいから、技術革新狙って投資入れろよ。
原子力だって最初から安定エネルーギだったわけじゃないし。
886名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:49.16 ID:re1zY5hEO
1番必要な対策は政権交代だろ(笑)
887名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:52:59.56 ID:lyhbowMSO
これはチャンス
888名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:15.46 ID:H7E3gqViO
福井の新聞サイトで記事になってたけど、もんじゅは解決策は出てるみたいよ

まだ実行に移せないだけ
889名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:19.79 ID:INR2lVqpO
感電さんも東大のエリートさんが多いんですか?
890名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:53:44.16 ID:HAEywvIS0
>>862
鳥が死ぬなんて時代遅れな風力発電機なんてもう無い
891名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:15.12 ID:RMZyCmZJ0
なんとなく 999億は人件費で消えそう
892名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:24.97 ID:LsQ78r9x0
>>885
誰も絶対無理なんて言ってないよ
コスト的に問題外なだけだよ
カップラーメンに1000円出す人はいないからね
893名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:54.77 ID:1xFRwInp0
>>880
富山で大変な問題になってるってきいたぞw
因みにそれってどこの電力会社?
でもまだ放射能におびえながら暮らすよりはマシかもしれんけどw
894名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:54:59.24 ID:EbhLyn7a0
鳥くらいしんでもかまわんから、風力にしろ関電
895名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:17.13 ID:LTeO/p/60
>>871
原発に対するあり方の見直し、という意見に対しては同感なんだ私も。
ただ、化石燃料を使わず、大発電量を起せる別の発電方法が商業化できるまでは、
原子力発電の放棄は無理だし、必要最低限の施設更新も必要と思う。
また、万が一のリスクは承知してでも、決してそうならないよう技術革新は継続していくべき、と考える。
896名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:19.62 ID:IIr4Wzt40
>>892
> コスト的に問題外なだけだよ
市場規模が働けばコストは下がるでしょ。
今はチャンスだと思うけどね。
1億人市場で導入成功したら、新たな輸出産業にもできるでしょ。
そこチャレンジしないで、いつまでも自動車とか無理。

下手なITやサービス産業より、よっぽど需要がある分野じゃん。
897名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:23.62 ID:HAEywvIS0
今回下手な戦争よりもダメージでかい
原発ないと発電も賄えないし電気代が高騰するなんて話がウソだと可能性が高くなってきた

所詮原発なんて官僚その他が金儲けできる道具だろ
898名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:23.90 ID:N+9+Vw3B0
>>885
いや出来ると思うなら別にいいんだけどさ
何故出来ると思うのかのデータとか根拠とか概算を言ってくれよ
「風力や太陽光で代用すればいいじゃん!」とだけ言われても「いやそれ無理だから」としか言いようがないんだよ
899名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:56:58.59 ID:RMZyCmZJ0
>>892
都内だとこのまえは、2リットルのミネラルウォーターを400円で売ってる店あったぞ
900名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:00.73 ID:7LxGYxph0
関電は他社より原子力への依存度が高いんだよね たしか
901名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:13.09 ID:iU6RCPtT0
>>881
風力は落雷に弱い。
避雷針で対応しているが、避雷針に落ちるとは限らない。
落雷すると修理代が高い。

あとは発電量が思っているよりも低い感じ。
山などに設置するのを見ると、自然を破壊している感じがする。
902名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:18.22 ID:KDh0bQNp0
>>868
天候に左右されるエネルギーはなんの足しにもならない
原発の代わりになるのは火力だけだよ
903名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:37.87 ID:wyOBxcSr0
>>837
それどここまでの基準で造れば良いんだろう?
自然災害のレベルで言えば隕石の落下だって有るしなぁ、
そんなの何1000年レベルだろ!って言われれば大地震もそうだし
震度10に耐える物造っても震度11が来たら「見積もりが甘い」て言うんだろうし。
904名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:57:57.12 ID:FiklLODc0
関電は原子力本部美浜に移したし加圧水型だし少なくとも東電よりは安全
東北電力の女川原発が安全停止したことを考えると東電だけレベルが低いんだと思う
確か関電の原発は電源喪失しても原子炉が作り出す蒸気を使える系統もあるしね
905名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:15.07 ID:5MFzxFKN0
費用より、リスクの問題
906名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:47.89 ID:IIr4Wzt40
>>898
ドイツなんて太陽光で見事に市場つくって
50%成長産業を実現させてんじゃん。

これ無視して「無理」の一言で終わらせるはもったいなさすぎ。

まず「原子力30%」→「原子力15%太陽光15%」あたりからでもやればいいでしょ。
907名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:59:53.21 ID:LTeO/p/60
>>880
土砂が堆積する事で、河川氾濫の引き金になるか、そこまで至らずとも
河川の生態系に何らかの被害はありえそうだね。確かに。

どの発電法にも何かしらの環境破壊が付いて回る・・・でもそこを日本が先んじて技術的にリードできたら、
国家再起のトリガーになるのかもしれない。
908名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:20.68 ID:KDh0bQNp0
>>869
古くなれば見えないところでどんどん悪くなっているところが出てくる
技術も革新されより安全で効率のいいものも作れるようになる
40年も使うのは論外だよ
天下り官僚が在籍する間の超短期的な利益しか見ていない証拠であり
そんな会社に原発を扱う資格は無い
909名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:37.94 ID:LsQ78r9x0
>>896
ソーラーなんかは蓄電技術のブレークスルーがないから停滞してるんだよ
当てがあってこそ大金を投資して研究する
難しければ研究費を減らして、研究だけは途切れさせないでブレークスルーを待つ
カネを突っこめばなんでも実現するってもんじゃないからね
科学って出来ることは出来ないことをしっかり区分けするものでもあるからさ
実用の目途が立たないものに、過度の期待を抱かせるのも罪なことだと思う
910名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:01:49.66 ID:NOnaoLIVO
何十年かけてでも原発は段階的に縮小させるべき
代替えとしての新型原発建設には反対しないが、
@古いものを順次廃炉にして、総量を減らしていく
A安全面・環境面の基準を厳格化(既存のものより更にリスクを低減させる)
これらが前提条件
911名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:02:56.94 ID:4pLgAisN0
有力な油を作る藻が発見されたから事を忘れるなよ。
912名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:03:11.79 ID:nl2wxkJ60
自民党に献金した金で地震対策してれば問題無かったんだよ
913名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:18.10 ID:1xFRwInp0
>>907
んでさ、富山県で実際に問題なっているんだけどそれってどこの電力会社
か知ってるのかって聞いてんだけど

化石燃料とか言ってるけどLNG火力の意味分かってるのか?
そして低排出の新しい火力発電も存在しているの知ってるのかって?

もちろん原発の依存度を減らすには時間がかかるから、いきなりはないと思うさ
ただ時間かけてでも依存を減らすべきだってことよ
914名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:34.87 ID:IIr4Wzt40
>>909
いや、別に技術の話じゃなくて市場形成の話でしょ。

発電と送電分離して、電源特会とかなくしたらおのずから伸びるよ。
日照が日本以上に短いドイツで導入できてるのに日本で無理、って方がおかしい。

いびつさで言えば、今の発電、送電、ブロック市場をほぼ独占でやってる現状が
一番いびつ。
915名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:52.02 ID:Q3Zacl2LO
で、もんじゅは(。ヘ°)
916名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:04:54.99 ID:N+9+Vw3B0
>>906
市場作るのと運用するのとは別問題だろう?
まあドイツ国内でも頑張ってるようだけどさ
917名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:27.78 ID:iU6RCPtT0
>>911
燃やすとCO2が発生するから発電には使えないと思う。

>>908
40年前というと、テレビが白黒からカラーにシフトしつつある頃。
そんな時代の機械は超アナログだと思うよ。
メーター系も針の時代では?
918名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:36.34 ID:uNWiVmTCO
まあ関電も大阪万博の景気需要に間に合わせる為に突貫で造ったから、怖いと言えば怖いよな
919名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:05:47.76 ID:+gCCuIBnO
>>904
福島にもそれあったけど、追い付けず、圧力上がりすぎてアボンになったんじゃなかった?
920名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:38.66 ID:SnDVWS6Z0
多くは望まないから、もんじゅを安全に完結させてくれるだけでいい
921名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:06:53.91 ID:FiklLODc0
新型火力は期待できるけどすぐばんばん建設出来るものでも無いしね
関西の人間がいきなり消費電力半分に落とすとか夢物語でも無い限り
しばらく原発頼りになるのはしょうがない
922名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:08:52.24 ID:IIr4Wzt40
>>916
> まあドイツ国内でも頑張ってるようだけどさ

ドイツというより日本が完全に乗り遅れてる。
別に「クリーンエネルギー」とか思想の話じゃなくてマーケティングがそっちなのに
「いや、日本は関係ないっすから」と閉じてる、挑まない、が日本じゃん。

かつてあんな自慢げに
「世界一の日本の太陽光発電パネル!」
なんて言ってたのが、今やどんどん抜かれてる惨状だよ。

別に原子力輸出も中止しないでいいから、
選択肢は多く持ってていいだろ、って話。
923名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:23.15 ID:1xFRwInp0
福井に足向けて眠れないみたいな寝言書き込んでる関西人がいるんだけど
実際それって大嘘だろ普通に北枕で寝るわけがないだろ
924名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:37.21 ID:KDh0bQNp0
>>906
ドイツなんてフランスから電力を買わないとやっていけない国だよ?
なんの見本にもならん

>>903
何言ってるの?
技術が許す限りどこまでも限りなくに決まってるだろ
隕石が落ちてきても大丈夫な技術が出来たらそれをすぐに取り入れるべき
津波にも耐えられる技術があるのに取り入れないような
コスト優先の天下り日本には原発を扱う資格は無い
もし今回事故を起こしたのが新しい原発でそれなりの対策を
していたのに仕方なくなら俺は原発反対派になることはなかった
それなら次に同じことがあっても安全なように出来るし
さらに安全なものを試行錯誤して取り入れていくことも出来るだろうからな
だがこれだけたがが緩んだ管理しか出来ない奴らにこれ以上任せるのは
あまりに危険過ぎる
925名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:09:51.38 ID:yAvAqBIo0
自然エネルギー世界中。日本が遅れてるだけ。
無理と言ってるのが日本だけだからな

3,000MWの洋上風力発電施設建設へ(フランス)
ttp://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/biznews/4d478e1eb2778
> サルコジ大統領は1月25日、英仏海峡と大西洋岸の5ヵ所に総発電出力3,000メガワット(MW)の
> 洋上風力発電施設を建設する計画を発表した。
> 投資額は100億ユーロ(約1兆1,200億円)に達する見込み。

昨年1年間、日本で新たに建設された風力発電の容量は22万1千キロワットで、
最も多かった中国の約75分の1にとどまったことが、業界団体でつくる
 地球温暖化対策や石油代替エネルギー源として世界各国で風力発電の建設ラッシュが
続き、総容量は前年比22・5%の伸び。日本はここでも約10%と世界平均の半分以下で
  GWECによると、昨年1年間に世界各国で新たに建設された風力発電の総容量は
3580万キロワット。
この結果、2010年末の総発電容量は1億9439万キロワットと2億キロワットに
迫るまでになった。
だが、日本の新設容量はブラジル、メキシコよりも少ない世界18位。
新設容量が最も多かったのは中国の1650万キロワットで、
2位の米国の511万5千キロワットの3倍超。
中国の風力発電建設への昨年の総投資額は650億ドルに上る。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011030701000183.html
926名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:03.13 ID:LsQ78r9x0
>>914
ドイツはフランスから買電してるじゃないか
電力さえ完全自給できないからその弱みで金融危機の今、EUのサイフ代わりにされてる
ドイツを例に挙げるなら、火力と自然エネルギーで自給できるまで待った方がいいよ
927名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:52.63 ID:N+9+Vw3B0
>>922
>別に原子力輸出も中止しないでいいから、
>選択肢は多く持ってていいだろ、って話。

それで>>885の発言が出るのはおかしいと思うけどね
928名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:10:57.67 ID:73SSfT71O
関電さんお願いだから今の内に東電の周波数に合わせておいて下さい。
諸費用は後で東電が払うから〜。
929名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:11:28.86 ID:FiklLODc0
>>925
フランスがどんだけ原子力頼みか調べてから書けよ
930名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:11.42 ID:IIr4Wzt40
>>924
> ドイツなんてフランスから電力を買わないとやっていけない国だよ?
> なんの見本にもならん

「アメリカなんて日本から自動車輸入してるから
iPhoneの成功なんて、なんの見本にならん」
くらい意味ない発言。

送電の調整と、発電の技術革新の話、ごっちゃにしてどうすんのよ。
931名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:15.75 ID:Uc4WKffO0
安全対策するって言って、こんだけ批判されてるんだ。
関西電力よ、何もしなくていいんじゃね?
932名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:32.49 ID:pLwezjfa0
わたしは原子力に詳しいから言わせてもらうけど
いやです
933名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:12:47.21 ID:KDh0bQNp0
>>930
はぁ?
頭大丈夫?
934名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:08.70 ID:1hH5Lg2P0
>>930
日本も他国から電力買えって話か?
原発止めたらどうやっても電力足りねーぞ。
935名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:13.53 ID:LTeO/p/60
>>913
依存減らすことについては同感。数減らした分、一基あたりの運用の質が高まれば、
それだけリスクも減るだろうし。

LNG火力って天然ガスよね?それもまた有限な資源だし、それが尽きる前に
それの代替も見つけておかなきゃいけなさそうだ。メタンハイドレードとか、発電に使えないんだろうか?
936名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:20.20 ID:lyojfYO+O
まずもんじゅの廃炉が先決
937名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:23.37 ID:N+9+Vw3B0
>>925
フランスの電力の8割ぐらいが原子炉で賄ってるんだが
938名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:37.25 ID:IIr4Wzt40
>>927
なんで?

外貨獲得で原子力技術を日本のウリで持てばいいし成長させればいい。
それとは別に、国内で自然エネルギーの技術力高めて、これも輸出産業に成長させればいい。

なにがおかしいの?
939名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:14:39.56 ID:JAQjuiJw0
そんな金が用意出来るなら電気代安くしとけよ
ものすごい電気代が安くて、対策が遅れたとかなら納得する人も居るだろうけど
世界一のレベルで電気代が高いくせに何の対策もしてない
いざとなったら対策するお金はあるので任せてとか言い出す
むしろ殺されるレベル
940名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:40.95 ID:AkxmLzkE0
>>917
>燃やすとCO2が発生するから発電には使えないと思う。

そのCO2は大気から吸収したものです
941名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:15:47.25 ID:yAvAqBIo0
>>929
おまえ、もんじゅの半額で300万kwって記事が見えんのかよ
フランスの原発依存は70%ぐらいかな
フランスの原発はちゃんと安全コストかけてるから、コスト高いんだぜ
風力はもうそのフランスまで採用せざるを得ないんだ
942名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:14.28 ID:FiklLODc0
>>931
どうせここに書き込んでるのは沖縄で反米運動展開してる奴らと同じ
943名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:20.93 ID:Qj26Cdai0
>>928
東電が60Hzにする方が早くないか?
東電は、原発に限らずベースロードになっていた大きい火力発が何基も
ぶっ壊れて止まってるんだから、これを機会に代えれば良いだろ。
944名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:26.82 ID:IT/kFFuv0
先にもんじゅ直せよ
945名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:45.19 ID:N+9+Vw3B0
>>938
そもそも論点が全然違うんだがなあ
946名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:16:46.44 ID:HAEywvIS0
ここで変われなければ日本人は永遠に変われないわ
947名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:21.42 ID:LTeO/p/60
>>924
脱原発といいつつ、実は仏国で原子力発電された電気で国内需要の大きな割合を
賄っているという現実。

一見したたかに見えるけど、万が一仏国の原発が逝ったら、独国どの道破滅なんだよね。
948名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:22.28 ID:ZJQBvarR0
中部電力はどうなんだ?
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
949名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:45.63 ID:fl5E3PyX0
関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。

これが一番言いたかったんだね。
950名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:17:54.46 ID:uGEJ73gdO
やっぱ地熱発電だよこれからは
日本は火山国だし資源は腐るほどある
951名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:18:06.51 ID:IIr4Wzt40
半導体と一緒になるぞ。
日本が世界一〜とか言ってたら、完全に抜かれる。

なんでそんなに全力で「原発だけが現実的。自然エネルギーは夢」
のポシジョンに意固地になるかねえ。

「どっちか捨てろ」なんて言ってないのに
自然エネルギーと言っただけで反発する人間いるな。

経団連レベルの石頭。
952名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:11.21 ID:AkxmLzkE0
>>950
地熱は、発電するよりも温泉作った方が収益が高い
953名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:23.85 ID:NOnaoLIVO
何にせよ、イノベーションが必要不可欠な分野ではある
で、突き詰めていくと最終的には、「そもそも人間が増えすぎてるのが根本的な大問題なんでしょ?」というタブーに行き着く
954名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:28.55 ID:FiklLODc0
>>941
フランスの原発が安全の根拠はw
フランスが幾ら原子力以外の選択を始めたとしても依存を抜け出すのはまだまだ先
955名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:19:53.24 ID:KDh0bQNp0
>>938
そういうことは自然エネルギーが使い物になる技術を獲得してからの話だな
現在ではそういう技術が出来るかもわからんしとても原発の代わりにはなりません
原発の替わりは現状火力only
むしろ石油を作る藻の研究を強化したほうが早道な感じがする
956名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:01.79 ID:1hH5Lg2P0
>>951
風力に適した立地は日本に存在しない。
957名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:20:29.44 ID:N+9+Vw3B0
>>951
夢だなんて誰も言ってねーよ
少なくとも現状では自然エネルギーで原発の発電量を賄うのは不可能、って言ってるだけだよ
958名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:21:57.52 ID:Qj26Cdai0
>>950
日本の蒸気は水分多くて使い難いだよな。
九電がやってるくらいか。やれる所も限られてる。
959名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:22:03.87 ID:LsQ78r9x0
>>951
山だらけで平地が少ない日本ではある意味「夢」だからね、自然エネルギーは
今だってちゃんと研究はしてるんだよ
してるけどコストが高すぎる
日本は輸出で外貨を稼いでるからね
その輸出物は電気で作ってるんだ
コストは大切だよね
960名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:22:57.09 ID:mqsXgPFM0
反核バカは机上の空論自然エネルギーを掲げて
「先に原発止めろ」って言い出すからなw

なん廃炉が先なんだよ。自然エネルギーが実用化したら廃炉だろって
961名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:14.06 ID:4BQFSLtl0
原子力は大規模な発電に長がある
太陽光・風力・地熱・ミニ水力はそもそも全然原発の変わりには向いていない
代替は実現不能と見ていいよ

そこで海流発電
ttp://www.nova-ene.co.jp/products/ocean-cp.html
962名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:23:50.40 ID:IIr4Wzt40
>>955
>>957


そら明日から太陽光、なんて無理に決まってんじゃん。
963名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:24:07.54 ID:FiklLODc0
>>960
だよな
現状原発の安全性を高めるのは急務ってことさえ否定するからな、奴らは
964名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:24:53.10 ID:LTeO/p/60
>>955
その藻を使った新燃料にしても、いざ世界のスタンダードに仮になった時、
大量捕獲で海の環境が一変してしまいそうな気がする。素人考えなんだろうけど・・・
965名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:25:01.25 ID:NiwCE8Zu0
>>951
自然エネルギーがまったく役に立たない、という資料出してるのも
東京電力はじめ原発利権からカネもらってる御用学者なんだよね・・・

原発にぶち込んでる数兆円のカネを太陽光+燃料電池発電の普及にまわせば普通に回ると思うわ
966名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:25:04.08 ID:1hH5Lg2P0
太陽光発電機を製造するエネルギーを発電に回した方が
効率がいい。
967名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:26:27.92 ID:UfTT6KJ30
中部と四国が原発依存少ない地域だっけ?
968名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:26:32.55 ID:zonnSc/60
1wで動く家電品等を開発する
969名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:27:00.31 ID:N+9+Vw3B0
>>964
そういやバイオエタノールって最近どうなってるんだろう
一時期大騒ぎしたけど最近全然話聞かないんだが
970名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:27:39.06 ID:1hH5Lg2P0
>>965
太陽光なんか原発賄う電力は作れない。
関東平野を太陽光パネルで覆い尽くすなら別だけどな。
971名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:28:13.67 ID:rLp29cvkO
東電の場合は運用がクソだからね
設備とかの問題じゃないんだよね

東電なら何兆円かけててもメルトダウンさせるだろうな
972名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:28:30.59 ID:GzWQDTq10
>>956
原発に適した立地は日本には存在しないよ
973名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:29:50.40 ID:FiklLODc0
東電ってどのくらい手抜きしてたんだろう
昔は安斎とかいう一族が支配してたんだっけ
他の電力会社とは異質な感じがするね
974名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:30:01.31 ID:MAs9HawJ0
で、設計寿命40年越え運転を続けると
本当に懲りないな。
975名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:30:30.66 ID:N+9+Vw3B0
>>970
まあ仮にそれが実現したとしても四季も梅雨もあるし台風も毎年来る日本できちんと運用出来るかどうかは疑問だけどね
6月〜7月とか大停電になるんじゃないかなあ
976名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:30:55.60 ID:KDh0bQNp0
>>963
原発の安全性を高めるのに誰も反対はしてないし
かく電力会社が自主的に当然やるべき話だが?
事故が起きて初めて申し訳程度に重い腰を動かすのが
腐ってる天下り電力会社だよ
977名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:31:09.14 ID:Iqdr12WiO
今にならないとやらないんだね、原発って体質がもうおかしいよね。
978名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:31:21.88 ID:Qj26Cdai0
>>972
それも正しい。
昭和初期のような生活に戻せば良いんだろうね。
今年の夏は東電地域はエアコン使用禁止。
熱射病で多少死んでも禁止。人口少なくなれば電力需要も減って一石二鳥という
多少乱暴な論理もなりたつ。
979名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:32:56.90 ID:ErNNpYqI0
まぁまだ対策発表するだけマシだわ。
事を起こした東電は何で無言なんだよ、おい。
980名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:33:04.63 ID:KDh0bQNp0
>>978
火力で賄えるっつうの
981名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:33:13.13 ID:1hH5Lg2P0
>>972
福島も地震津波で原子炉自体は破壊されてない。
982名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:33:19.52 ID:IIr4Wzt40
いい加減、エネルギー政策が右左の思想背景にした集団に
ふりまわされないようになって欲しい。
983名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:33:55.31 ID:Qj26Cdai0
>>980
その火力が壊れてるだろうが、ベースロードになってた大型の火力発電所が何基も。
984名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:34:02.46 ID:FiklLODc0
>>976
お前日本に腐って無い組織なんてほとんど無いと思うよ
残念ながら
ただ関電は蒸気漏出事故を受けて美浜に原子力本部おいてるしまだましな方
今からでも対策強化発表してくれるだけマシ
985名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:34:02.50 ID:vuWt4G750
うむ
それ位するなら電気料金ちょっと上がってもいいわもっと備えてくれ関電
986名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:34:09.59 ID:NiwCE8Zu0
冬場と夏場で消費電力は3000万kw〜6000万kwと変化するわけだが
電気は貯めておけないので6000万kw分の発電所が必要になる

太陽光発電+燃料電池の発電システムが大きく普及すればピーク電力を大きく減らせる
発電所の数が減ってる現状にも対応できるわな
987名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:34:27.06 ID:AxMhfRgm0
関東東北の電気の通っているパチ屋は営業中。
こいつらを止めれば計画停電しなくても大丈夫なのに。
しかし、田舎の人たちにはパチンコしか趣味がない人が多いので、止めるのもかわいそう。
988名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:34:28.81 ID:CBZrE78R0
関西には修理はおろか廃炉にもできない
既にお手上げ状態のもんじゅがある
こいつの冷却設備が逝ったら日本は終了だよ
もう祈るほか無いわ

989名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:34:46.70 ID:zonnSc/60
放射能で人口が減って電気消費も減ったりして
990名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:35:14.92 ID:KDh0bQNp0
>>983
治すか新規に立てればいいだけだろ
アホ?
991名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:35:18.88 ID:onysx+O90
ACがこの非常時に偽善くさい糞みたいな洗脳プロパガンダCMしか作らない理由が判明

役員(理事・監事)・顧問・相談役|ACジャパン
http://www.ad-c.or.jp/manage/board.html
理事    西澤俊夫    東京電力株式会社 常務取締役
理事    向井利明    関西電力株式会社 取締役副社長
理事    原田正人    中部電力株式会社 常務執行役員
理事    深堀慶憲    九州電力株式会社 代表取締役副社長
理事    山下隆      中国電力株式会社 取締役社長
理事    千葉昭      四国電力株式会社 取締役社長
理事    當眞嗣吉    沖縄電力株式会社 代表取締役会長
理事    若井泰雄    三菱電機株式会社 宣伝部長
名誉顧問 嶺井政治    沖縄電力株式会社 元会長

http://www.news30over.com/archives/2791648.html
992名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:36:12.52 ID:LTeO/p/60
>>969
材料についての問題は、灰木材や落ち葉の類でも作れる手法が確立されてるらしいけど、
内燃機関で燃やした場合、かえって有毒ガスが出てしまう問題点があるらしいね。
完全に燃焼させてしまえばクリーンらしいんだけど。
993名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:36:14.94 ID:vuWt4G750
>>974
まあどっかの誰かさんが
25%とかトチ狂ったこと言い出さなかったら
火力やめて無理やりぼろい原発動かさなくてもよかったんですけどね
994名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:36:22.78 ID:Qj26Cdai0
>>983
この数ヶ月で新規に作れると思ってるの?
アホ?東電はすでに発注してるだろ。
995名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:37:33.19 ID:KDh0bQNp0
>>984
マシって言う程度の会社に原発を扱ってほしくない

>>944
何が言いたいのかわからん
昭和初期の生活に戻せと言うから
火力で十分今の生活は維持できると言ってるんだろ
アホ?
996名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:38:02.86 ID:LsQ78r9x0
>>986
前半は事実なのに、なぜ後半は急に弱点未解決なシステムがでてくるの?
997名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:38:16.61 ID:FiklLODc0
>>995
お前あほすぎw
998名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:38:22.19 ID:NiwCE8Zu0
>>988
ぶっ壊れた高速増殖炉もんじゅ・・・あれはヤバイ
あれが逝ったら本当に日本は終了する
999名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:38:22.89 ID:oVSqY/m20
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
>関西電力は今後も、原子力発電で発電量の半分を賄う方針です。
1000名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 15:38:31.16 ID:4BQFSLtl0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。