【政治】 民主党関係者 「菅首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」 菅首相の視察が現場を混乱させ、原発事故をより深刻にさせた★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:09:01.69 ID:Hv3qPdNqO
これって東電が数千万人の命や財産と利権を天秤にかけたって話だろw
マジで危険ならベントしたはず。
津波を乗り越える海保船の映像見たけどさ、視察に行くよ!って言われても
待機していようなんて馬鹿はいないだろ?そういう事だよ。
953名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:09:04.76 ID:xNWLv1JY0
>>927
もう世界に広まってしまったな。
日本だけでなく世界の憎悪を一身に受けることになった。
954名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:09:07.69 ID:QftnVUwgO
完が自殺して民主政権終了
日本終了も本当になりそう
955名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:09:11.88 ID:Co2ahW3+O
それで雲隠れしてたわけだ、棺は…名前も縁起悪杉
956名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:09:19.49 ID:+US1lHxL0
>>922
> >>903
> 通産省の公式文書では、ベント指示の時刻は6:50ですよ。

それ、まさに首相がヘリで現地についた時間じゃないか!

首相の命令でベントを解放した、、、という演出を狙ったために、こんなことに、、、。
957名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:09:22.52 ID:gwF/YywL0
>>925
>で、結局原発問題に関しては外から見てるだけと。

原発の問題については、既に東電は外に頼り始めてる。
前に外に丸投げ(米軍&自衛隊)しようとしたら潰れるとか
脅かされて縮こまったけど、もう、止まらないよ?

>自民が入っていたら外国に要請することももっとスムーズにできていただろうに。
無理だよ?
多分、今でも何をやって良いかについてもめてるだろうから。
民主、そういう牛歩が大好きな体質を持ってるからなw

>どうせやらせてもらえないからと、そのきっかけさえもふいにするようでは・・・
同じ事を延々と言ってない?結果も出せないような事を。

…だんだんめんどうくさくなってきたから、かんじもかかなくなってきた?w
958名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:09:30.47 ID:/p89XjFE0
視察行ったときの動画ないの?
カメラマン仕込んで撮らせたらしいが
959名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:09:44.91 ID:n/pqfycW0
運のない将は、仮にいかに優秀でも駄目

菅は駄目
960名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:10:10.30 ID:9fcGZcZhO
>>947
何をどう協力するのさ?

菅は既に発狂してるぜ
961名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:10:20.14 ID:S6yq4OrR0
とにかく、自民のみなさんは菅をなんとかしてください。
お願いします。
962名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:10:27.18 ID:rEkrUXG10
>>953
民主擁護や菅擁護も、2ちゃんだけならまだ手の施しようがあるけど
ツイッターやマスコミ相手だとかなりきついよね〜
963名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:10:29.24 ID:wRzQvUk50

菅のせいにして逃げ切ろうてか。
東電ってほんとうにズル賢い会社だなー。
往生際悪すぎんだろ。昨日あたりからか。
だからそろそろ本気でヤバイんだろうな。
でも東電は社員残らず被曝して死ぬ覚悟で解決せいよ。
国民のために死んでこい。カスども。
964名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:10:49.46 ID:JjMOWj200
ほんと民主は内部紛争がひどいな。
どっちにしても引くわ。
965名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:11:02.10 ID:/4xc2wsj0
最初の官邸への通報時点ですでにギリギリをすぎてるわけだが・・
3号機は冷却停止から6時間で水素爆発、1号機の官邸への圧力上昇通報は7時間経過時
詭弁もいい加減にせいよ

1号機 
3/11 16:36 冷却機能停止
3/12 00:46 圧力上昇通報
*****02:00 枝野会見で「東電判断で1号機の大気開放行うこと合意済」旨明言
*****14:30 圧力開放(午後からの作業で当直作業員一名が手動で開放)
*****15:36 水素爆発
3号機
3/13 02:44 冷却機能停止
*****08:41 圧力開放
*****09:05 安全弁開放
3/14 11:01 水素爆発
2号機
3/14 13:05 冷却機能停止
3/15 00:00 圧力開放
*****06:10 水素爆発
966名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:11:08.50 ID:oP+gHm+T0
>>918
爆発した水素は炉外のもの
炉内の圧力や蒸気開放とはまったく因果関係がない

>>905
>>921
>>923
>>936
残念ながら爆発は炉内の水蒸気爆発ではなく炉外の水素によるもの
炉内の圧力や蒸気開放とはまったく因果関係がない
967名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:11:22.18 ID:KPa6HZo20
1000なら管にファイナルベントって書こうと思ったけど1000まで待つのもダルいのでやめた。
968名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:11:28.76 ID:psq/7gK80
>>940
>「総理が到着するころには大気開放の作業は終わっているのか」

それ捏造な
動画見ればわかるが質問は「大気に関する作業を行っているか?」

海江田から実際に作業開始指示が出されたのは菅が出発した後で矛盾しない
969名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:11:36.01 ID:gwF/YywL0
>>961
>とにかく、自民のみなさんは菅をなんとかしてください。
>お願いします。

まあ小沢もなんとかするみたいだな。
ソレ言うと、発狂するかも知れんけど。

とにかく、バカには戦車を使えw
970名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:12:21.34 ID:rKN6AIlZ0
    /               \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  | <原爆のバカたれ!原発のバカたれ!
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \_    _/  |
        \  ̄     /
          \
971名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:12:22.03 ID:NV+L48ec0
別に菅が視察に行くのが誤りだったわけじゃないよ

もっと根本的にその時間で行う必要があった真水の手配や
電源設備の輸送、自衛隊の投入や原発事故対策マニュアルに
則った行動、専門家の招集やらを怠った事についての責任だろうね
現場のマンパワーは明に足りなかったわけで
人員不足で手が回らなかった部分から順次破綻してしまってる

まぁそこまでやってダメならダメなんだろうけど
972名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:12:22.88 ID:wFDR5vLQO
人間が進化するきっかけを作ろうとしたのではないか?

973名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:12:25.08 ID:ZSyRp870O
>>910
ガンリソ浴びて火達磨になってるところを、国民みんなで金属バットで撲刹でしょ。
一族全部と韓国にいる愛人と隠し子含めて。

あと汚沢と鳩ぽっぽや鮮獄も。
974名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:12:38.11 ID:p/WCY/PY0
>>25
宮城の河北新報にも載ってたぞ。
マジ終わってる。
975名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:12:47.81 ID:6LvvCYcs0
>>940
枝野さんが嘘つきなの知ってるでしょう。
正式に指示が出たのは6:50。
経産省の公式文書に記載済。
976名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:12:58.00 ID:C9W9wuVVO
民主党は割れそうだな。
こんな内閣と心中したくない政治家がいるってことだな
977名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:13:12.87 ID:WmNrPQvh0
朝鮮人に政権取らせた日本人がバカ過ぎなんだよ

全ての悪性の根はココだ
「朝鮮人を政治から排除」しない限り、日本は必ず潰れるぞ
978名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:13:59.95 ID:F2NxubEp0
こいつだけは絶対に自殺するまで追込む
979名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:14:06.63 ID:9fcGZcZhO
>>973
まず家族から始末するのを忘れていたよ
980名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:14:12.01 ID:Co2ahW3+O
>>959
これ以上悪運もたらされたら洒落になんない
981名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:14:33.67 ID:/NVWN/1N0
日本には左翼も売国奴も
そんな腹の据わったヤツなんていない。

ただ、カメラの前で知識人ぶってカッコ付けたいだけの
目立ちたがり屋がいるだけ。
982名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:14:34.45 ID:rE+ZHEJV0
朝鮮飲みをしながら菅直人が
983名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:14:39.19 ID:avEXtrmE0
まだ行方不明者を探してる段階で復興計画がんばろうとか言い出したり、いちいち気が早いんだよねこいつ 。原発の視察もカイワレ気分で早々に安全をアピールするつもりだったんだろうけど、見事に裏目に出ちゃったね。
984名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:15:07.55 ID:psq/7gK80
>>975
それに先立って4時には保安院と東電の間でベントに関する打ち合わせが行われている

”作業”が具体的に何を指すかは不明だが
技術的な検討を含めた「準備の作業」って意味合いであれば
確かに枝野の言ってることは間違ってはいない

ただ結論としては視察にあわせてゴーサインが出たので遅れたってことにはなるが
985名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:16:11.43 ID:KrtMEvLA0
ほんとの事言ったらいけません
986名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:16:30.68 ID:oAJ9MMPjP
菅は東条英機さんみたいに処断されるべき人間だわ
何が悲しくて
福島の人たちはふるさとを追われなきゃならんのよ
東京の人たちもこのままだと東京に住めなくなりそう
菅、テメーだけは歴代総理のなかでも許せなん総理ナンバー1だわ
死ね いさぎよく割腹自決しろ
987名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:16:33.91 ID:rEkrUXG10
菅のヘリ視察って何か具体的な成果があったの?
988名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:16:34.62 ID:S6yq4OrR0
>>957
しかし、やってもみずににどうせできませんでからってのが自民の体質だったか?
少しでも可能性があるなら挑めよ。
東電が民主を無視してフランスに応援を要請した?
遅すぎだろ。
989名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:16:39.89 ID:6dtl2SqS0
>>943
>この非常時において、ひとりよがりな小学生のような行動をとるのは、やめてもらいたいものだ。

ちょ、それどこの首相とその仲間たちw
990名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:17:07.95 ID:UJ6dhrZvO
>>948
12日未明の枝野の会見で、その会見で報告するまでベントを待つように指示したと枝野自信が明言しておりますw
991名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:17:32.74 ID:6LvvCYcs0
ベントイコール放射性物質の拡散なので、法律に則ったきちんとした指示がなければ施行不可能。
992名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:17:45.08 ID:2yExzIDAO
状況が明るみに出たためベント以前の問題になっているんだがどうしたんだ?このスレは?

むしろ補助発電装置に突っ込むべきじゃないか?
いやいや原因はさておき、今はまず放水冷却が最優先だ。
993”菅直”人:2011/03/28(月) 23:18:15.20 ID:CGerUshG0
パフォーマンスしか脳がないのな
994名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:18:15.66 ID:oP+gHm+T0
>>951
蒸気放出は建屋内に行うのではない
蒸気放出によって建屋内に水素は漏れない
数100メートルもブシューと飛ぶのに建屋内にするわけがないだろう

>>879
蒸気放出は炉内におけるものだ
蒸気放出しても建屋内にあった水素とはまったく関係がない
爆発とも何の因果関係もない

>>839
現状の情報では因果関係はない
あると言いたいのなら因果関係を明示しないと

>>784
爆発した水素は炉内ではなく建屋内の炉外の水素だ
炉内の蒸気放出とはまったく因果関係はない
995名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:18:21.11 ID:jDi+mJRM0
つか菅が視察に来たってベント実施すればよかっただけの話し、
優先順位の取り違え、感が被曝しようがどうしたってよかった。
996名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:18:30.22 ID:nAJ5QHUU0
>>990
そんな重要な動画、誰か保存してないの?

997名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:18:49.43 ID:rE+ZHEJV0
動画という証拠が残っていて焦った枝野がひと言
998名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:18:51.24 ID:8bfBgtXjO
世界最高水準の技術大国である我が国で、日常を一変させるほど深刻な事故が発生し、
またそれが際限なく悪化しつづけ好転の目処もたたないなどという今の危機的状況は、
関係者含めて国民の大半が当初夢にも思わなかったろうこともまた事実だろう。

もう政治をスケープゴートにして収まる次元の話じゃないよ、この件は。
999名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:19:21.35 ID:9fcGZcZhO
>>987
人類に絶望をもたらした
1000名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 23:19:43.87 ID:d5OYb8nt0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。