【福島県】県議会災害対策本部、東日本大地震と原子力事故に関する緊急要請を国に行う[3/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρ ★
 県議会災害対策本部は27日、東日本大地震と原子力事故に関する緊急要請を国に行った。
 
 要請は(1)国が全面的に対策を進めること
    (2)燃料油の安定確保
    (3)放射線に対する正しい知識の普及
    (4)県外避難先や移送手段の確保
    (5)県外避難自治体の積極支援
    (6)農林水産物などの安全性の正確な情報提供
    (7)避難者への現金支給と業者への資金決済猶予
    (8)原子力事故への十分な補償−を求めた。
 
 佐藤憲保県議会議長が同日、「被災した県民の思いを形にした」と政府の
 震災現地連絡対策室長を務める吉田泉財務政務官(衆院本県5区)に要請書を手渡した。
 吉田財務政務官は「要望を吟味して全力で実行したい」と述べた。

 ソース:http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&blockId=9812969&newsMode=article
2名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:00.96 ID:27cS/zyj0
アホサヨは復興の邪魔をするな人間のクズが!
3名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:44.12 ID:/gasZ6R50
この一大事に要請しないと動かない国って
4名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:25.97 ID:kRRNDwqXP
>(1)国が全面的に対策を進めること
>(1)国が全面的に対策を進めること
>(1)国が全面的に対策を進めること
>(1)国が全面的に対策を進めること
>(1)国が全面的に対策を進めること
>(1)国が全面的に対策を進めること
5名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:47.74 ID:/IavrvvVP
>>1
アメリカが全力で支援すると言っているのを
全力で拒否し続ける日本政府に何を言っても無駄だぞ
6名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:53.60 ID:GZGkzzXnO
>>3
ね。
日本てバカだよね
7名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:02.04 ID:BWSN6MMZ0
必死に復旧の作業や被災者支援をしている自衛隊の方々や米軍の人たちありがとう

この人たちに対して心無い罵声を繰り返している

バカ左翼は本当に人間のクズとしか言いようがない

8名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:42.32 ID:lEo3SxZN0

現在の関東地域における放射性物質の発する放射線の強さはレントゲン写真の1/10000程度。
ただしレントゲン写真の照射時間は0.01秒。
http://goo.gl/LEnE0
9名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:47.87 ID:RCbTxVKG0
>>5
何でなんだろうな
面子以外に思い浮かばないが
10名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:22.78 ID:DXgcRxlS0
完全に内閣などは烏合の衆と化してるな
誰かがやってくれるっていう思考が蔓延してるのは火を見るより明らか
11名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:27.05 ID:CtMmxaUjP
>(3)放射線に対する正しい知識の普及

知ったところでって話だよ。

こんだけ放射線ばら撒いてる時点で
そんなの勉強しても へー でおわるしかないだろ

原発なんて100害あって一理なしだ

12名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:27.80 ID:8Og1YQI50
ふくすま県議会ていらない子?

他力本願丸出し
重要性レベルの分類能力なし
13名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:32.30 ID:xJlLnB9F0
>>11
でも今まで散々安い電気料金で電気を使いたおしてきたのは一般大衆なんだよ
原子力が危険なのは頭ではわかっててもごく一部の人以外は見てみぬ振りをしてきたでしょ
14名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:41.00 ID:xObPREGX0
>>1
ミンスに死ねと言ってるのか!?w
15名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:42.92 ID:A7KYXOEH0
もうミンスじゃ手に負えないだろ
16名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:22.93 ID:8s8wygM50
(9)菅は要らない子
17名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:52.20 ID:yuJ8wOfi0
とりあえず世界はこれを機に原発廃止しろ

世界が平等になるだろ
18名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:03.86 ID:c8s7UUiB0
のらりくらりと
19名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:22.11 ID:z7Zzlnyc0
(3)放射線に対する正しい知識の普及
      ↑
   首相も知りたいってさ
20名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:44:13.53 ID:w8gS9zKS0
(8)原子力事故への十分な補償−を求めた。

関東圏の知事もこれはやるべき!
金くれえええええええええええええええええ
21名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:24:47.83 ID:9K/+5Gmy0
なぁ
ひょっとしてだよ?
気のせいかも知れないけど、悪化してないか?
22名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 18:32:11.17 ID:A+8Vn9+Z0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   戦後、最低最悪の大バカ殿の菅か? 国家百年の計を狂わせた大罪人めが
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)    
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .|| オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、地震直後に原子炉の冷却機能が
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 失われて、何よりも原子炉の海水冷却を急ぐべき時期に、お前は視察と称して
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  ヘリにカメラマンを同乗させて宣伝ビデオの撮影に福島原発へ行ったな
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  国家存亡の危機を、自分の政権延命のためのパフォーマンスに利用した
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |     日本近代史上、空前絶後の大バカヤローの首相だ
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_   
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::    今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::         腹かき切って福島県民にお詫びすることだ
23名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:08:23.18 ID:KPENUn1SO
チェルノブイリは社会主義国家だから数千人の死者を出して押さえ込んだけど民主主義国家の日本出来るの?東電社員は死ぬ覚悟はあるのか?
24名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 19:15:10.39 ID:LKBSQgnJO
>>21
放水以外してないんだから良くなる要素は最初からない。
放水しても汚染水増えるから現状維持ですらない。唯の先伸ばしですな。
25名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:33:05.44 ID:raK16I0D0
26名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:41:36.47 ID:ew+ykl6s0
a
27名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 00:42:56.95 ID:mETV+QgvO
〜完〜
28名無しさん@十一周年
>>5
思い切って、福島県はアメリカ政府に直接要請してみたらどうだろう