【話題】 東京電力社員が炎上覚悟でブログUPも大炎上で閉鎖!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★
東京電力社員が、「炎上覚悟」でブログを綴っている。「このブログが炎上すること覚悟の上で、
伝えたいこと、伝えるべきことを載せたいと思います」として発言したが、否定的なコメントが
多く寄せられ炎上したためか27日の午後に閉鎖されている模様だ。

自己肯定的な意見を長々と綴っている印象で、コメントは次のようなものが並んでいる。

福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?」
「新潟県の柏崎刈羽原子力発電所は中越沖地震で被災し、その教訓を生かし、福島県の
福島第一・第二原子力発電所の耐震を強化しておりましたが、今回の東北地方太平洋沖地震は、
耐震強化を上回る大規模地震だったのです。決して、甘く想定していたわけではありません。

会社として、じしんい強い発電所つくりを行ってきました。ただただ、10mの津波に建物は耐えたものの、
建物の内部で大きな打撃を受けてしまったのです」

「今、日本が一つにならなくてはならないのです。被災にあわれた方が、一日でも早く普段の生活に戻れるように
一人ひとりができることをやっていきましょう。私も社員として、一人の人間としてやれることからやります」

「私たち東京電力社員は、震災以降、家族の安否や自分の健康関係なく、復旧に向けて寝る暇を惜しんで
対応しております。色々とご不満やご意見もあるかと思いますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします」

こうした発言に「被害者ヅラ」「上から目線」などなど否定的な意見が多く出ていた。

この社員は、東京電力アメリカンフットボール部の部員の模様だが、部のサイトも
「当面の間、活動を自粛させていただきます。同時に、本WEBサイトも休止しますが、ご理解のほど何卒宜しくお願い申し上げます」
となってサイトは消滅している。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20110327-7084/1.htm

2名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:31.97 ID:Y4dE1GqE0
2
3名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:34.71 ID:U/TyJur60
AKB48
6億円寄付。出来る限り精一杯の支援。

SMAP
4億円寄付。収入の割合から考えればぜんぜん余裕。

宇多田ヒカル
8000万円寄付。印税で数十億稼いでいるのにあまりにも少ない。

億単位で稼いでいる芸人やミュージシャンやスポーツ選手
ほとんどが自腹を切らずに一般人から募金を集めてるだけ
4名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:37.99 ID:DWmLgPNd0
2
5名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:40.98 ID:9k6KTuhw0
ブログに燃料棒注入
6名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:42.55 ID:r9a21Oxd0
じしんいって原文ママ?
7名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:51.21 ID:31zrhmjnO
じしんい強い
8名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:42:55.00 ID:xLqaXh+/0
東電社員リンチされちゃうの?
9名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:43:03.40 ID:7rQ+ax4L0
うん? 電気が使えてることを幸せに思って黙ってろって書いてたブログと別物?
10名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:43:42.85 ID:H+ZLn/3Z0
馬鹿だなー
東電はこれから賠償で大変で給料とかうんと安くなるのに
11名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:43:48.53 ID:VplxHPdHO
ブログしてる暇が有るなら原発事故収束に向け動け
12名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:43:55.69 ID:mhTHMln80
まあ、確かに
東電も自然災害の被害者だが。
原発の保全を担う責任を裏切ったのだから
被害者面するな、この加害者が

と罵られる
13名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:43:56.07 ID:kVCM5tw6O
建物が耐えてたとしても中が…
14名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:44:07.38 ID:gM2SxZWN0
びっくりするくらいぬるいなw
15 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/03/28(月) 16:44:17.61 ID:FR7G8ngS0
魚拓無し?
16名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:44:21.97 ID:FfwpQcuB0
悪いこと書いてないじゃん。
2ちゃんねらー最低
17名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:44:24.15 ID:96kcwLRt0
こんな社員だからおかしいんだろなこの会社はw
18名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:44:25.01 ID:NaCbLbLqO
時代かー…
19名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:44:33.63 ID:hMgMWP570
>>3
お前がAKBファンなのは分かったw
20名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:44:38.44 ID:4tlasBfZ0
えんぶ…だいえんじょー!
21名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:44:44.96 ID:8gUecJOF0
東電は2兆資産有ると言われているが、それで足りるだろうか?
全然足りないじゃない!!
22名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:00.10 ID:FmrMEwhi0
「悪いのは上のお偉いさんだけ!
現場は頑張ってる!
応援してるから頑張れ!」

みたいな励ましコメントを一通でも期待してたんだろうなあ
23名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:01.72 ID:CIPKQVkY0
>福島第一・第二原子力発電所の耐震を強化しておりましたが、今回の東北地方太平洋沖地震は、
>耐震強化を上回る大規模地震だったのです。決して、甘く想定していたわけではありません。

20年前から欠陥を指摘されていたのに、改修せずに使い続けた東電の責任で、
地震規模は関係無し。
24 【東電 82.7 %】 :2011/03/28(月) 16:45:10.05 ID:O+upBznF0
まあ、ブログ書いたり消したりするヒマあったら何かしろってことだ。
25名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:11.60 ID:Qs8utsub0
東電社員はおでこに「電」の刺青を入れるべき
26名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:11.93 ID:Q/kiQNYM0
結局逃げて東電の隠蔽体質そのまんまやん
27名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:18.65 ID:sHdHvzBO0
>>3
募金を強要する奴はいずれ人を死なせる
28名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:19.64 ID:h2auesYI0
炎上すんのはテメーんとこの原発だけにしとけやw
29名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:25.19 ID:uPmJVaxu0
そりゃチーム仙谷に炎上させられ潰されるわ
30名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:25.84 ID:D+XL+h2EP
いろいろ思うところはあるだろうけど、炎上覚悟ってことは世間一般に受け入れられないことは
理解してるんだろ。

それを承知で喧嘩売る神経がわからん。
31名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:30.00 ID:9A5rgm4k0
建ってる場所を見るだけで、素人でもわかる。
もう少し高台に作るなりすればいいのに、それをしなかった。

なぜだ?
32名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:30.58 ID:e4kCDDJQ0
瞬殺ワラタ
33名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:43.24 ID:/0dxVQbB0
2ちゃんで喚けば安心するバカ=しろよ厨
「東電解体しろよ!」「給料半額にしろよ!」「被害全部弁償しろよ!」「役員クビにしろよ!」


現実

震災と停電でモノが作れず会社つぶれるのもお前ら(笑)
仕事がなくなり給料減らされるのもお前ら(笑)
復興増税と電気代値上げで原発被害の弁償させられるのもお前ら(笑)
リストラでクビにされるのもお前ら(笑)

そして東電はもちろんこれまで通り安泰(笑)
「それでも東電は生き残る 破綻・国有化の可能性低い」2011/3/28 0:00
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE0E7E2E1E68DE0E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
34名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:44.07 ID:fvezX4WG0
東京電力にはもちろん責任はあるが、官邸や経産省にもあるだろうね
35名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:43.90 ID:+UmQCIO60
これは観測気球ってやつか?
36名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:45:45.09 ID:ljiXAlgJ0
超絶エリートからこの上なく恥ずかしい存在に成り下がって悲しいんだろ
37名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:03.93 ID:/dM+IchH0
世界にも賠償しなきゃなんないからなー
38名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:05.79 ID:78Jpl1q6O
空気読めないってレベルじゃない。煽りに近いな
39名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:14.90 ID:Au51EgEK0
>「じしんい強い発電所つくりを行ってきました。」

40名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:19.64 ID:BJ6Lewrp0
>>10
足りなきゃ電気料金上げれば良いだけ
1社独占は強いよ
41名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:20.52 ID:oL68obt30
炎上するほどの内容ではないんだけどな。
不満と不安の捌け口になったんだろうな。
炎上に参加したヤツは、子供か何か?
42名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:25.47 ID:DK3eyrAi0

こんな下っ端に文句言ってもしょうがないだろ。
43名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:26.45 ID:YT8rdGjr0
炎上するのは原発だけじゃないんだな、さすが東電。
原発もこうやって簡単にシャットダウンして逃げれたらいいのにね
44名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:26.62 ID:wx9F6s7F0
閉鎖じゃつまらない
45名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:29.92 ID:lPcE/2J+0
現場にはいませんけどね
46名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:39.24 ID:ILa91tph0
【原発問題】福島第1−震災当日に「3時間以内の炉心溶融」を予測、応急処置まで半日も−原子力安全・保安院★2[03/28 02:02]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301271873/

事態悪化を受け、東電幹部と班目氏らが協議し、1、2号機の炉内圧力を下げるため、ベントの
必要性を確認、4時には保安院に実施を相談した。
また菅首相は5時44分、原発の半径10キロ圏内からの退避を指示した。

だが東電がベント実施を政府に通報したのは、首相の視察終了後の8時半で、作業着手は9時4分。
排出には二つの弁を開く必要があるが、備え付けの空気圧縮ボンベの不調で一つが開かなかった上、
代替用の空気圧縮機の調達に約4時間を費やし、排出が行われたのは午後2時半だった。

これも使用者が悪いのですね
最悪だ
47名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:42.33 ID:5tvEwHYe0
「地震、津波でも絶対倒れない家です。でも中にいる人は死にます」
こんな家に住みたい奴いないだろ
48名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:44.53 ID:NZGKcEfG0
甘く想定して上に地震にも津波にも耐えてねえから被害が発生したんだろ
49名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:46.46 ID:XaP3oOu60
年収が高いんだから、上から目線になるのは仕方ないよ。
50名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:46:47.57 ID:4Koz2QoA0
いま東電にできることはマスコミに金をばらまいて同情してもらう世論形成
をすること。
51名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:03.19 ID:nLbopMtW0
こっちは寝てないんだよ!!
52名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:03.82 ID:haAQyxyz0

東 北 電 力 の 女 川 電 発 は 無 事 で す た



53名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:21.08 ID:7g0X5afRO
体育会系w
54名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:22.70 ID:VYUu2HVe0
クソが、とっとと死ね。
55名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:41.62 ID:Sezu/4vW0
ああ、被災地の人とかに被害者ヅラすんなとかほえてたあれか
56名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:42.49 ID:RM7t2u3f0
>>40
独占だから逆に国の承認なしに値上げ出来ないだろ
57名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:42.80 ID:nYwA/7g40
東電の社員は全員、家のブレーカー落としてるんだろうな
58名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:45.89 ID:ssz2yamN0
>>31
非常冷却用に海水が要るから。
59名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:58.90 ID:zNLm2R780
まあこのKYっぷりが大惨事を招いたんだろうとは思うw
60名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:47:59.18 ID:AQNqk+YdO
東電エリア外でも間接的に影響受けているからな
61名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:08.13 ID:Wc5V8tcAO
なにがしたかったの…?
62名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:14.80 ID:0/tQd1A10
>>1
ひでーなこのサイトw
一番反感買った部分省いてやがる
63名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:17.77 ID:ikYkWu59P
2日目にして完全撤退を決め込んでたんじゃ無かったですか〜?
64名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:20.51 ID:H+Ahvp8f0
震災による事故を怒っている人なんかだれもいないでしょ
被害を過小評価して初動の遅れをまねいたり、
正確な情報を隠蔽している点をみんな言ってるわけで
この程度のブログでは、そりゃ炎上するべくして炎上するわ
65名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:34.95 ID:y7vwUpgF0
あの馬鹿みたいな会見が非難される元だときずかないだと・・
66名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:38.17 ID:7VPkO6CzO
何が来ても漏れないって言ってたのにお漏らししちゃったから駄目だな
67名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:39.80 ID:MK6oGwMl0
東京電力アメリカンフットボール部の部員が暇であることがわかったから
こういうヒマ社員を福岡第一原発でコキ使うべしと思うなあ
68名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:40.00 ID:a50Smi2I0
69名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:42.92 ID:9XK5s1DjP
ブログ炎上の火消しにスーパーレスキュー隊頼んだらしい
70名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:44.68 ID:mhTHMln80
>>3
でもさ、じゃあお前がその金集められんの?って話
もちろん自腹でも募金した方がなおの事いいだろうけどさ
71名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:45.42 ID:fIMpUcWm0
ブログなんてやってる場合かよw 空気よめよw
72名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:51.97 ID:UN9NIzvuP
>福島県の福島第一・第二原子力発電所の耐震を強化しておりましたが、今回の東北地方太平洋沖地震は、
>耐震強化を上回る大規模地震だったのです。決して、甘く想定していたわけではありません。

大嘘つき。


> 政府の原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は、
> 2007年の中部電力浜岡原発、運転差し止め訴訟の証人尋問で、
> 「非常用発電機や制御棒など重要機器が複数同時に機能喪失することまで
>  想定していない理由」を問われたときに、
> 「割り切った考え。すべてを考慮すると設計ができなくなる」
> と述べています。
> この割り切った結果が、今回の事故に繋がったことを、
> 昨日の参院予算委員会で認め、謝罪していますが、
> 想定を低く割り切った理由が、実に呆れたものでした。
>
> 「原発は、安全性を優先して考慮すると、設計ができなくなる」
http://blogs.yahoo.co.jp/isop18/61769941.html


「原発は、安全性を優先して考慮すると、設計ができなくなる」
「原発は、安全性を優先して考慮すると、設計ができなくなる」
「原発は、安全性を優先して考慮すると、設計ができなくなる」
「原発は、安全性を優先して考慮すると、設計ができなくなる」
「原発は、安全性を優先して考慮すると、設計ができなくなる」
73名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:48:54.59 ID:sd2fr2O5O
同情してもらおうと、
ブログww案の定炎上。
想像力のカケラも無いんですね。この状況で東電に味方する奴なんて、ただの捻くれ者か役立たずのマヌケだけ。
74名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:00.00 ID:PEbTy+AO0
いまだに想定外とか言ってるのか・・・。

明治の時にも38mの津波きただろ。

今回の地震も想定内だよ、完全に。
75名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:03.17 ID:z121Y0vHO
もう寝る
76名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:04.01 ID:Ukk+zxPV0
>>3
>億単位で稼いでいる芸人やミュージシャンやスポーツ選手
>ほとんどが自腹を切らずに一般人から募金を集めてるだけ
募金するために彼らは働いていたのか?
稼いでるのに募金しないって、アホな論理だよな

>8000万円寄付。印税で数十億稼いでいるのにあまりにも少ない。
例えば20億かせいでたとして、8000万は4%
月収30万のリーマンが12000円募金するって、普通ないと思うけどな
77名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:14.55 ID:8PJOJbZkO
今日本は確かにひとつにならなきゃいけない
でも東電だけは謙虚でないとダメだろ
78名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:20.98 ID:6w15Ly9T0
炎上したくば福島に行こうね。
79名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:22.92 ID:v+FK0AicP
書き逃げ死ねよ 糞体力馬鹿
80名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:24.30 ID:n91MZRjt0
アメフトって比較的頭がいいイメージがあったけどやっぱアホなんだな
81名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:27.40 ID:HxkXXiJU0
謝ると罪を認めることになるからか、あまりにも東電の対応に腹がたつ。
ネットで何か行動起こしたいな

マスコミには広告費で口をふさいでるし(子飼いの学者も「大丈夫、大丈夫」しか言わない)、
このままでは東電は震災の『被害者』で終わることになってしまう
しかも現地で命張ってるのは、下請けと自衛隊や消防隊…
その上、公務員以上の高給取りのくせに税金で会社を助けようとまでしている
だいたい、乳幼児に飲ませて駄目な水を、もっと体の小さい猫や犬に飲ませるとどうなるのかもわからない
家族の一員であるペットのことなんか相手にもしてないじゃないか!


かと言って、電気を不買するわけにもいかない…

それなら、東電社員を徹底的に差別するしかないじゃない
とにかく「白い目」で東電社員を見ることから始めようじゃないか!
東電社員でいることを後悔するぐらいに!
82名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:29.25 ID:oR+qER1p0
想定外でも壊れてはいけないのが原発。
原発だけはトラブルが起きても捨てられない。

半永久的な管理が必要で捨てられないから大変なんだよ。
83名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:32.02 ID:hwMhDd9h0
>>50
全部政府のせいにするのが手っ取り早いが
みんす大好きなマスゴミがそうするかな?
84名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:32.50 ID:7+975U6j0
85名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:38.37 ID:GtsMeD6/0
炎上は想定していたが大炎上は想定外だった
86名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:39.02 ID:nLAtoR0aO
逆に東電批判のblogが叩かれてるケースもあるけどな。

ミクシの東電コミュとか阿呆だろ
87名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:39.74 ID:zNLm2R780
というか東電も緘口令敷いとけよ
88名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:46.86 ID:+4oPj1zD0
SKGY
89名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:47.92 ID:ndORspxcO
被災者の方に読ませてあげたい。
90名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:57.95 ID:fvezX4WG0
作業員には応援メッセージがたくさん届いているけどな
東電幹部にはクレームだらけだが

これは無能な官邸とも同様のことだが・・・・・
91名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:49:59.53 ID:z7Zzlnyc0
広告代理店経由でコピーライターが書いてるに決まってんだろ?
92名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:09.62 ID:35GpYmIe0
おまえら何様だよ?
東電がぶちきれて発電所を全部停止させたら困るのは誰か分かってるのか
東電の気分を害するようなことあんまりするなよ
93名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:09.87 ID:TcK0MARC0
地震だから東電だって被害者では有るんだよな
ただ非難が東電に向かってるのは対応のまずさにもあるわけで。
このブログだって例え事実でもお前が言うなって感じでしょ
94名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:10.05 ID:z8gs45Iw0
被害者だったのは最初だけで
あとはずっと加害者者ねーか
会津藩は白虎隊を送った方が良いぞ 東電へ
95名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:15.13 ID:VF7s+5FM0
>>25
いいや。原子力マークの焼印を入れるべきだろう
96名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:15.50 ID:gM2SxZWN0
どれだけの人が住んでた土地追われチリジリに逃げてると思ってんだよ
どんだけの人が我が子に食べ物食べさせるのに不安抱いていると思ってんだよ
これからどれだけの人が自分で命絶つと思ってんだよ
その恨みの矛先どこに向かうかわかってないんじゃないのか?
97名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:18.51 ID:pt2oPqfn0
じゃあ今すぐ水かけてこいよ。
東電社員30000人いるんだから、一生懸命やってるとこ見せてみろ。
当然下請け禁止だ。
98名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:24.76 ID:0/tQd1A10
東電社員のブログがひどいと話題に3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301170811/

今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。


↑叩かれたのはこの部分な。>>1のサイトにはなぜか載ってない。
99名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:25.23 ID:hatQuu8I0
アメフトなんてアメリカ人しかやってないのに
100名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:26.93 ID:8aU8s6u70
ブログは炎上すれば消せるが、原発は破損しても消せない。
これが悲しい現実ですね。東電さん。
101名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:36.77 ID:FXHoFHw60
mixiって、もう存在意義がないよな
102名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:41.65 ID:LCDZ7Ypu0
>>1
ブログまでメルトダウンさせるとは
鯖には海水かけとけばおk
103名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:41.77 ID:hOKjPd9I0
あえて言うと、常に叩く対象を探してる世の中で
東電は格好のターゲットになった面もある

はい、失言ですね
104名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:51.16 ID:9A5rgm4k0
>>58
非常と言うことは普段はめったに使わないということですね。
ポンプを延長すればいいんでは?
105名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:50:52.70 ID:7p98VG+vO
やっば、ひたすら謝るべきだよな。

【原発問題】東京電力美人社員が顔を晒してひたすら謝罪するブログ『平身低頭』が意外な人気!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1299720645/
106名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:11.09 ID:BDTv/OM4O
>>1

典型的な脳筋だなー

全力土下座後に協力をお願いします くらいじゃないと話聞いて貰えないっての
107名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:10.91 ID:NZ/11MGkO
>>67
えっ?
108名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:12.11 ID:ILa91tph0
>>92
面白そうだからやってくれよ
109名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:28.89 ID:Pghaw6+e0
女川が耐えたんだから「想定外」は通用しないだろJK
110名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:32.19 ID:XP2ccn+9O
さすが年収1000万
オナニー文章書いてる暇あんのか
111名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:37.87 ID:akcEYtm20
やべええええええええええええええ
東電社員クソすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:39.03 ID:tArkp/IA0
津波のせいにしたがってるけど、地震でもやられてるじゃん
113名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:45.58 ID:NmBz9QT20
炎上することがわかってて、そして見事に炎上。
覚悟してたのにどうして消しちゃうんだ?
114名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:48.61 ID:rI+g6huY0
東電解体(倒産)したあとの関東の電力はどこが供給するのか?   ←
                                        ↑ 
給料半額にすることで社員が全部やめた場合、東電はつぶれるが→↑
被害全部弁償で      →           東電はつぶれるが→↑

役員クビにしても新しい役員が任命されるだけだが。
115名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:49.44 ID:jEkkLd+aO
「まーたネットイナゴか」と思ったが、これは瞬殺も納得だわ
なーに取り繕おうとしてんだか

もう国民には「人災」だってバレてんだよ
116名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:49.91 ID:AhwxI2slO
>>55
コメントしようとした瞬間ブログが消えたからある意味タイムリーだった
117名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:52.91 ID:2lzDTqin0
チェルノブイリのドキュメント見たら
今回の人災はひどいことしてくれたなあと思うわ。
後遺症に苦しめられる人をどんどん増やしている政府にも
怒りを覚える。
118名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:52.89 ID:sQswDJUY0
早く強制接収しないと金貰ってるヤツらが動き出して延命活動を始める
金貸しも擁護に回る(表には出ないだろうけど)
早急に清算に追い込む必要がある
119名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:51:55.04 ID:glGF2zzx0
『炎上するってイメージでupしました』
120名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:00.40 ID:2YuZFYqq0
こういう奴が集まって事故が起きるんだな。
121名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:04.15 ID:sIJA6ex70
俺東電に新卒で入ったんだけど
死にたい。
122名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:06.78 ID:knZid5By0
ブログ書いてるヒマがあるなら下請けに任せず原発へ特攻しろ
それ以外で国民の理解を得ようとしても無駄なこと
123名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:06.90 ID:f8tpOiLo0
福島県飯館村じゃチェルノブイリの放射線量とっくに越えてるのに
なに呑気な事言ってんだ、腐れTEPCO社員め。
124名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:09.04 ID:zIFwx10t0
>>105
このやろう
125名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:13.54 ID:Sezu/4vW0
>>109
女川はかなり最悪を想定してギリギリセーフ
東電は「津波なんか来るわけないwww」と言ってこのザマ
126名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:15.26 ID:bG6iJdey0
東電アメフト部とかあんのか
バカ力あんならブログなんかで言い訳こねてないで瓦礫除去とか力仕事手伝ってレポートせいよ
偽善者が
127名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:26.57 ID:5vE867rg0
綺麗事並べて騙せると思ってる時点で
普段からいかに舐めてたのかがバレバレ
128名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:32.26 ID:bzEO35+R0
社長が入院寸前まで頑張ってました!なんてのも
誰も信じちゃいねーしな
129名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:36.86 ID:efY7UiVk0

東電内のスネーク! ヤツの詳細はまだか?
130名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:37.28 ID:1eJ/13rhO
釣りじゃないのか。いくら東京電力社員が馬鹿でも、こんなブログアップしたら
大炎上に決まっているだろうが。
131名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:44.18 ID:GrTS86040
現場から情報が上がってこないって官房長官言っていたから
現場に行きなさいよ。何してんのさ
132名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:51.25 ID:U53ek1e50
http://ameblo.jp/ray1008/entry-10842818156.html

全文が転載されてるが

>私たち東京電力を非難することはかまいません。しかし、不自由だとか
>自分たちが被害者だといった考えはやめてください。電気を使え、
>うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

加害者が被害者に向かって「ガタガタうっせーよ!」としか
書いてあるようにしか見えないんだがwwww

森祐介氏のデータ
森 祐介(モリ ユウスケ)
2010/09/07 member by tepco
[mori] #83
WR
モリ ユウスケ
森 祐介
184cm・76kg
出身校 南山大学
経験スポーツ サッカー
133名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:52:52.71 ID:70JxkFIK0
>>8

今は東電の営業者で走ってると止められてボロクソに文句言われるそうだ
これがボコボコになる日も近いかもなぁ
134名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:00.00 ID:pNZG9UBS0
東電は公式発表以外では社員を黙らせておけよ
管理体制が疑われるぞ
原発で事故起こした時点で、そんなのどうでもよくなってるのかもしれんけどさ
135名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:00.95 ID:MFAGME8iO
とことん自分達の立場が分かっていない殺人集団東京電力社員
136名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:04.64 ID:Ng3MwSWB0
空気読めんヤツだな。脳みそまで筋肉の体育会系バカ?
137名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:10.02 ID:IK5WnnPE0
東北電力の女川原発は問題なかったんだろ。
東電はコストをけちったんだろ。東電の支店から電源車を11日に
スタンバイさせろよ、のろま。

今後、東電の社員は底辺並みの給料ですごせよ。
無収入になったやつや自営業を閉店したやついるんだぞ。
138名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:10.21 ID:FvGOdy5K0
炎上覚悟ならどんなに炎上しても閉鎖したらダメだろ。
全然覚悟出来てないじゃない。
口ばっかだな、糞ミンスと一緒だ。
139名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:11.64 ID:BCgauFEmP
清水正孝氏は下記の事象を知らないと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=xYwyZggdeIU
140名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:11.65 ID:KVnRi5XDO
原発事故はどうやっても正当化出来るはずがない
141名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:13.70 ID:r5VOEunC0
>>76
8000万の4%と400万の4%

 残 る 金 が 多 い の は ど っ ち で し ょ う か 
142名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:14.39 ID:Rk6UEZWP0
>>92
幼稚園児かよw
143名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:15.85 ID:luKiwtrI0
>>76
それくらいの給料で1万以上はつっこんできたぞ
144名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:15.93 ID:RliDRAm/O
東北電力の原発は無事だったという事実がすべての言い訳を否定するな
145名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:19.13 ID:8PJOJbZkO
>>101
コミュニティ単位でみるならツイッターより便利
いわき市コミュニティでかなり実情がわかったし、残ってる人が明るく頑張ってるのもわかった
泣けてくるけど
146名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:21.82 ID:MK6oGwMl0
>>105
日本人は涙で土下座謝罪に弱いからね〜。
アメリカ人なら涙で土下座謝罪なら慰謝料ボッタクれるぜヒャッホー!って感じ
147名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:27.29 ID:bw3DRi4N0
末端はしっかりやってんだろうさ。
たたかれるべきはバカな経営トップ陣。
車輪引きの刑にしてやりたい。
148名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:31.09 ID:P2sEQBOJ0
>私たち東京電力を非難することはかまいません。
>しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
>電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

コイツ真性のバカだろ
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html


149名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:33.90 ID:URko/GDj0
なんで海抜20mも津波でやられた震源地にも近い女川原発が無事で、
東電の福島がこんなことになってるんだよ。
明らかに人災じゃねえか。
150名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:34.36 ID:vBVjo99d0
>>3
宇多田って今後もそんな儲かる歌手なの?
151名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:39.57 ID:enmhfb2I0
東電の非難おkって言ったたのに結局閉鎖かよw
152名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:41.53 ID:PocoFvC80
だーかーら、耐震強化を上回ったって時点で甘く想定してたってことだろが糞社員。
今まで世界の歴史上の記録に残ってる最大級の災害の2倍のものが来たってならまだしも、たかだかこの程度の地震で想定外とかアホか!
この程度で壊れるもんばっかり作ってたら地球が滅ぶだろうが死ね!
東電は全員こういう馬鹿ばっかりなんだろうな。
153名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:42.32 ID:IdtORzgo0
「よく言った!」「東電がんばって!」
とかいうコメで埋め尽くされると考えてたんだろうな。
本当は批判される覚悟なんてないのにかっこつけてみた結果。
154名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:45.06 ID:TVTChjji0
>>1
また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東京電力社員のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html
155名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:48.18 ID:MsTIoeSF0
謝っても許さないけどな。
原発の火消しが終わるまでは。
156名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:49.39 ID:bo+wZ2S0O
東電叩いているやつはキチガイだということが
よくわかった
157名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:53.06 ID:dMhwbda+0
ろくな働きもしないでフットボールをやっていたバカが、なんの役に立つ?
はやく原子力発電所にいって作業しろ
目的達成まで帰ってくるな!
158名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:53.10 ID:5QBffC9wO
アホだね。
ただひたすら頭を下げるしかないのに。
159名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:58.32 ID:vpbndU760
ガソリン浴びて燃え上がってる家に突っ込んだ感じだな
160名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:53:59.51 ID:Dr0MwKD+P


まーた、香ばしいキチガイ組織のアホが発狂したのか
これ以上国民を困らせるのはやめてくれよ
人間ならな()笑
161 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/28(月) 16:54:00.36 ID:2YIsS+jwO

162名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:03.24 ID:zx3UFeDm0
ラグビー部なら体力自身あるんだろーから現場で水に漬かって作業して濃いよ!!!
163名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:03.25 ID:YfQLOokjO
なりすましだろ?
誤字脱字もあるし
164名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:07.29 ID:et9RfedUO
東電が原発安全つったんだろ!!!!!!ふざけんじゃねえよ!!!!!!

故郷なくした奴らになんていうんだよ!!!!!!
165名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:07.78 ID:FVVilXQL0
無駄に社員が多いな
役所とかは災害時に備えて無駄な職員を置いてるわけだが
東電もそうだろ
実際は緊急時に何の役にも立たん
1/3程度にリストラせい
166名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:10.51 ID:ssz2yamN0
実際の原発に勤務してるわけじゃない奴に実際のところなんて分らないよ。
167名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:13.44 ID:HUaJqXar0
>>72
安全を突き詰めていくときりがないのは事実
だからどこかで割り切りが必要なのもね
東電に足りなかったのは、全てが機能しなくなった場合のバックアップを用意していなかったこと
原発設備だけで事足れりとしていたのが問題
168名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:15.53 ID:VODue3PiO
>>31
むしろ有事の際には海に沈められるようにしておくべきだっかと
169名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:22.75 ID:MjeF9WF80
>>3 でお前はそれを書くことによってどれだけ募金を集められるわけ?
170名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:23.65 ID:uS+0xqJg0
> 私たち東京電力社員は、震災以降、家族の安否や自分の健康関係なく、復旧に向けて寝る暇を惜しんで対応しております
その結果がこれか。せめてやり通せ
171名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:29.41 ID:Hqe81TEd0
これでいくつめだっけ。

ミクシィ、朝日新聞に福島第二に勤務している人のメールを東電幹部が見せたという件...
172名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:30.14 ID:77CN452cO
津波くるかもってのをつっぱねて利益を追い
福島はもとより国民の命を危険にさらしてる会社だからな
擁護のしようがないよ
173名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:30.69 ID:eGgGfj8bO
寝る間を惜しんで、不自由な日本語で言い訳ブログ書いてますw
174名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:31.99 ID:WX8ALIBX0
現場以外は給料5割カット
役員は給料全額カット
賞与はもちろんなし

まずここから
175名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:33.17 ID:lMCDkxofO
東京電力の株もってる。
結構良い配当だったが、大暴落するし、もうしばらく配当もないだろな〜

つか、せめてこーゆー
アホバカ社員をリストラしてからにしてくれよ。
176名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:35.93 ID:ldyitwC/0
炎上覚悟とか言いながら、炎上したとたん逃げるとか、さすが逃電。
末端まで糞過ぎるwwww
177名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:46.42 ID:yNGlLpRyO
原発より先にメルトダウンしちまったな
178名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:47.73 ID:LCDZ7Ypu0
>>146
兄ちゃん、それ水力発電のスレや!
179名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:49.32 ID:5W1cVpWX0
>3
震災乞食は黙ってろ
180名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:49.58 ID:SVyb9D/tO
福島第一原発はアメリカ製で、立地条件が地震多発国であることを
全く考慮していない設計だった。それが全て。
181名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:51.50 ID:w6IMXPFE0
さすがは逃電社員
182名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:51.95 ID:nLAtoR0aO
平時の公務員叩きとは違うからな

そもそも叩きという表現が適切ではない
183名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:54:56.56 ID:AQNqk+YdO
>>92
やれよ
184 【東電 82.7 %】 :2011/03/28(月) 16:54:58.80 ID:WqRVzvCRO
ブログより原発問題をなんとかしてけれ(~_~;)
185名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:07.84 ID:70JxkFIK0
>>121

ご愁傷様だな・・・当面社外ではバッジ外して社用車乗らないほうが良いかも
最善策は内定蹴って、別会社模索だね
186名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:15.99 ID:oB4LOZZAO
炎上するの覚悟で書きます!!って前置きがムカつく
最初っから謝罪する気がないんだよこいつら
187名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:18.98 ID:SNG5JFjP0
>>3
AKBオタきめぇんだよ死ね
188名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:20.61 ID:mfbE9z9b0
>>83
クダ一人をスケープゴートにするんだろうな。
ミンス自体は悪くない!枝野はじめ頑張ってる!みたいな風潮で。
189名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:20.73 ID:nqKu1K1j0
具体的のこの社員は何をしてるわけ
現地で働いてるの
募金したの
ボランティアしたの
野菜などを買ってあげたの

どうなの
190名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:23.73 ID:H+Ahvp8f0
以前、殺人犯が、被害者の遺族にむかって「死んだものはかえらないのです。
前向きに未来を考えましょう」とかいってたのを、ふと思い出した
191名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:25.62 ID:0eMqC2c+0
一社員じゃたいした事わからんだろうに
下手な正義感を振りかざすより
内部調査して、いかに酷い隠蔽をしてきたか
利権の巣窟かを暴いた方が
くだらないブログ立ち上げるよりよっぽどまし
192名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:28.64 ID:XGW34iVJP
東電社員なんて数万人もいるんだろ
まさに掃いて捨てるほどいるんだからさっさと現場で冷却作業して来いよ
193名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:29.55 ID:5z+2rErNO
知り合いに旦那が東電社員てのがいる
震災当初は他人ごとのように
相変わらず育児や家事について呟いていたが
流石に空気が読めてきたのか
この数日は気配を消してるわw
194名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:34.49 ID:ofrclvr70
つーか批判覚悟で書いてガチ批判が死ぬほど届いたら閉めるって頭悪いなんてもんじゃないだろ
そういうの全部ひっくるめて書いたんじゃないの?応援のメッセージで埋め尽くされるとでも思ったの?
195名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:36.16 ID:k0PO4UJC0
被災にあわれた方だってw
196名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:46.44 ID:91c8AXb10
>>56
今後は国か東電かどちらが悪いかでなすりつけ合う形になって
時間かけるからその間の補填は税金の値上げか東電の値上げに
なると思うんだけどどうだろう?
197名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:53.70 ID:4sytyuVV0
結局逃げたのかよw
198名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:55:57.45 ID:V+mqM3bS0



       盗電




199名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:00.03 ID:wTkbgxH40
>>1
なんだよこのクソ記事。
肝心な叩かれてる部分のせてねーじゃん。
200名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:00.04 ID:7g0X5afRO
福島の為なら日本がひとつにならないといけないのはわかるが

東電の為になぜひとつにならないといけないの?
201名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:01.17 ID:6/QMFblsO
東電が存続したとしても、全世界の白血病、癌患者から訴訟起こされそうだな。
202名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:01.75 ID:vytfYPYc0
>私も社員として、一人の人間としてやれることからやります」

もちろんお前は限度量まで被曝して
第一原発で作業してきたんだよな?
してないのにこんなことほざいてるなよ
203名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:04.34 ID:lrHEbjMoO
>>121
大丈夫だよ。
いずれ国有化してリストラされても下請けか関連会社に拾ってもらえばいいんだよ。
大好きな電気の仕事は続けられるよ。
場合によっては原発で放射能あびれるかも!
204名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:09.23 ID:GUFstr5TO
アホしかいねぇのな東電ちゃんwww
205名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:18.70 ID:GVz6Zxcp0
盗電貴族の責任転嫁乙www
206名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:18.80 ID:W3eekc2M0
>>146
それ釣りだけどな
207名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:18.90 ID:Pof7q7Tq0
津波が来る前の地震だけで、建物が破損して水が漏れ出し、煙もあがってたって
地震発生時に現場にいた下請け作業員がいってたのに・・・
208名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:20.12 ID:tArkp/IA0
>>121
人の心を持たない人ばっかりみたいだから、パワハラ、モラハラがすごそう。
うつ病にならないでね
209名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:21.54 ID:ssz2yamN0
>>180
今回は運用の問題だろ。
210名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:23.81 ID:Qj2m45SW0
こういう奴が社員なら事故も起こるわ
211名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:29.03 ID:qL/McpfN0
>>132
追突事故起こしといて、「車は壊れたけどあなたは生きてる、幸せを感じて!」って言うレベル
212名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:30.12 ID:DdywQK4n0
もう東電社員にはプルトニウム飲ませても性根は変わらんだろうね
213名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:33.52 ID:FJoMkUxm0
>私も社員として、一人の人間としてやれることからやります

水汲みとガレキ拾いだな
214名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:34.70 ID:akMCQf3uO
>>101アクセスしてくださいっていうCMが不愉快でならない
215名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:36.09 ID:h/64EM3L0
>>1
自分は一日中家でだらだらしてるだけの2ch廃人
なんか相手にするだけ無駄なのに。

炎上させるのが彼らの仕事ですよ。ほかにすることがないから
216名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:38.66 ID:fvY9QdpB0
さすがハンパな東電社員。
ブログすらも維持できなかったか。
そんなヤツが働いてんだから、そりゃ原発を維持できるわけないわな。
217名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:40.86 ID:MsTIoeSF0
>>156
福島の農家の人に同じこと言えるのか?
漁業やってる人をキチガイ呼ばわりするのか?
218名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:44.71 ID:phxPZtke0
ブログ書いてる暇があるなら原発止めてこい
やれることからやるとか呑気なこと言ってるんじゃねーぞ
219名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:50.36 ID:tqlYpwk50
ほんとのところアメフトやってる奴はちょっとアレな奴が多い
ランナーズハイみたいな感じなんだろうな

ランナーとアメフト選手はアドレナリン出しすぎたんだと思ってる
220名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:54.96 ID:WIse7W3O0
施設の炎上の身代わりになるとかかっこええね
221名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:55.42 ID:F6TYo1XO0
必死に死ぬ気で2号機の様子見てきてくれよ
222名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:56:55.96 ID:4tpq8rTs0
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf
3月11日16時   1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
      23時   電源車到着。
3月12日 0時   2号機水位安定。注水不能。
       1時 1号機、温度上昇。水位不明。
       2時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
          1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
★平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   
06:10〜
【記者】総理が原発を視察する地点で大気への作業は行われるのか?それとも何時に作業を?
【枝野】これは東電が技術的な点を含めて最終的な調整をする話ではありますが
    これを行う前にしっかりと国民の皆様に予めご報告しなければならないということを
    東電のほうに要請というよりも指示を行った、・・・・ (つまり放出作業を首相視察まで待てと強く命令)

       3時12分   ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
       4時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。

            ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
    7時30分    ★総理到着
             
    8時30分    ★総理帰宅
      9時    ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
     10時    水位低下が止まらず。
     15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
   15時36分    水素爆発。
223名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:03.08 ID:78Jpl1q60
224名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:07.10 ID:etPNk0RI0
とりあえず、日雇い人夫を現場で作業させるのをやめれ。
225名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:07.18 ID:e+UC7Hh+0
今後日本人に与える損害と健康被害を考えたらこんな被害者面をよくできるな。
土下座させて頭を踏んづけたいぐらいだぜ。
226名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:13.06 ID:8WePqmje0
被曝作業員、下請けの悲哀 - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201103260066.html

 東京電力福島第1原発3号機で作業員3人が高線量の放射線に被曝した。
うち2人は、東電が“協力企業”と呼ぶ下請け会社の社員。
さらにもう1人は孫請け会社の社員だった。
「東電は親会社みたいな存在。求められれば断れない」。
彼らは時に、被曝の恐れがある危険な作業も請け負い、
東電の掲げる「電力の安定供給」を支えている。

 東日本大震災前の福島第1原発では、1日平均約6800人が出入りしていた。
このうち東電の社員は2割にも満たない約1100人。
残りは原子炉メーカーや電気設備工事会社などから派遣された作業員たちだ。

 3号機で24日に被曝したのは関電工(東京)の社員2人と、孫請け会社の1人。
被曝事故当時、現場の3号機タービン建屋で作業をしていたのは3人を含め、
いずれも「協力企業」の6人。
東電は被曝した3人を「作業員」と説明したが、実際に作業をしていたのは孫請けの1人で、
関電工の2人は現場監督の立場だった。

 主に東電系の工事を請け負う関電工。大株主でもある東電は売上高の50%近くを占める最大顧客だ。
「親子の関係に近く、発注者と請負業者というだけでは割り切れない。
求められれば断れない」。被曝事故後、関電工のある社員はそう漏らした。

 福島第1原発では25日、東電社員441人と、下請け会社などの社員95人が
放射線への恐怖を抱えながら原発の復旧作業を続けた。
関電工社員は「今は『安全性を確保している』という東電の説明を信じるしかない」。

 首都圏への電力供給を維持し、原発の危機的状況の打開に力を尽くす下請け会社の社員たち。
東電広報部は「専門分野について弊社では賄いきれない部分を担っており、
協力企業の社員をゼロにはできない」としている。
227名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:18.65 ID:Th7b2cSi0
想定外の災害でも、びくともしないような原発を作れとは言っていない。

想定外の事態でも、安全に運転を停止出来る仕組みにしてくれるだけで良い。
それすらも出来ないのなら、絶対安全なんて言うな。
228名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:19.73 ID:Y7w1qtYMO
情報の出所を潰す哀れなネットの馬鹿共w
229名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:28.50 ID:PocoFvC80
>>148
馬鹿というか精神障害者だろこれは。
230名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:31.10 ID:W5PLtPl60
批判も受けて止められない原発災害を引き起こした企業てどうよ?

6 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/26(土) 03:04:22.68 ID:nnBNSY+A0
     年300万円    年400万円
年240万円    年500万円
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧        年収1500万円
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`)_∧
/    \    \    \   (    ) おぃ煙がでたぞ 
| 下請 .| |自衛隊| |機動隊|米軍/     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽさっさと見てこい  .    \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 大丈夫だから
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 内閣 | |
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  
 年収1200万円               年収2億円


231名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:33.13 ID:Wfrg2+Kw0

         【 原 子 力 安 全 宣 言 】

   ただちに影響があるのは

   『大量の放射線を浴びて、細胞分裂ができないほどに
              染色体がズタズタに引き裂かれた時』

                               だけです。

   現在の放射線量はそこまで酷くはありませんし、
   その影響が出るのは10年以上も後の話しです。

   この先ちょっとずつ外部被爆や内部被爆を繰り返しても
   全身が溶けて死ぬような悲惨な死に方は致しませんので、
   国民の皆様におかれましてはただちに安心しなさい。

   >ttp://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf

232名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:35.83 ID:J5XUbPBl0
事故が起きた時の収束策さえしっかりしてれば
そこまで叩かれなかったはず。

だってもう2週間も放置してるし、水入れましたとか電源つきました、って言ったとこで、
ずっと放射性物質は飛んでるわけでね。
233名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:35.90 ID:fFOmxeNOO
余計な災害作って、災害に合われた方かよ。

池沼だな。
234名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:36.49 ID:smQ00Alc0
>>1
そもそも地震が来て炉心ストップさせたなら、
後処理(温度と圧力上昇の抑止)は100%完遂しなきゃいけないはず。
想定外であっても、これだけは絶対しなきゃいけないことだろ。
大体、予備電源がディーゼルってのがそもそも間違いだろ。
喚起取らなきゃいけない設備で防水構造なんてありえない。
そんな事にも気づかず運転しまくっていた東電の一味がふざけたこと言ってんじゃねえよ!
235名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:44.87 ID:hQznawa/0
>>10
組合が猛反発
236名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:46.06 ID:hfvl9cck0
>>28
いや、それは困る
237名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:46.14 ID:+0ri9SmC0
しかしまぁ東京電力社員には関係の無い話だもんな。

給料下がるわけでもないしな。雇用が危うくなるわけでもないし。
危険な仕事は下請けだろ。よくて地元採用とかの高卒採用の下っぱ社員だろ。

これだけの不祥事を起こしても東電はある金しか賠償できないしな。
あとは国。金がたりなければ電気料金上げればいいだけだし。
潰せるなら潰してみろっていう気分だろw
238名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:49.11 ID:ZK25Rlcb0
わらた
調子に乗りすぎたか
なんでこの人が説教してんだよ
239名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:56.65 ID:pwSZI7n70
>この社員は、東京電力アメリカンフットボール部の部員の模様だが、

体力あるんだろうから現場に行けよ。
240名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:56.52 ID:K36K6IZS0
馬鹿どもが、続けさせて観察した方が良かったのに
241名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:57:57.15 ID:juyelTta0
>>3
額で判断するのではなく
偽善でも売名でもいいから少しでも被災者のためになる行動をできた人の評価をすべき

【コピペ拡散推奨】
こういった有事に支援・行動できる企業を評価して、買い支えてあげましょう。
しかしパチンコにお金を流すのは愚の骨頂。
被災者・被災地への支援まとめシート(誰でも編集が可能です)
ソースが確認できたら追加してください。
個人・グループ
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AhCtsHOh5xtRdFFPMUNRNDV0RTI2Y0l2VDlQbjNpZHc&hl=ja
企業
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AgltkJCFF92zdC1YOE1XdlpFV2dXYUFhMDFhY3Y0dlE&hl=ja
国支援
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0AhCtsHOh5xtRdG9lZ2ZfYjN2RmU4SFBnaWsxV1JfVnc&hl=ja

東北地方太平洋沖地震 義捐金・寄付支援まとめ@ ウィキ
http://www47.atwiki.jp/gienkin311/
242名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:01.82 ID:0/tQd1A10
東電社員のブログがひどいと話題に3
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301170811/

今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。


↑叩かれたのはこの部分な。>>1は東電の提灯記事。
243名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:03.89 ID:f+68wVIe0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  小  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  泉   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    容  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   疑  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   者  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
244名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:23.58 ID:CHFgwa+c0
フルボッコ覚悟で喧嘩売ったらやっぱりフルボッコになって尻尾巻いて逃げましたってか。情けなさ杉だろおい。
245名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:24.78 ID:mf9srsW2O
炎上覚悟とかマイノリティ気取ってんのがイラつくな
しかも結局逃げてるしw全然覚悟足んないじゃん
246名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:26.65 ID:fu3FOP32O
災害の被害より後の対策に問題があったんだろ
社員で対処すべきを派遣会社に頼ったり
247名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:31.89 ID:dGSJSC/n0
居直ったものに何言ってもムダ
248名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:32.19 ID:plLfBHYOO
>>121
解ってんじゃねえか人殺しが
249名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:36.89 ID:2n/slRbD0
原発の事故は絶対おこらないって豪語して
危険なもの作って放射能散布し続けてるんだから
人災に決まってるだろ!!

こいつは早く安全な福島5キロ地点へ逝ってアメフトしろや
250名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:46.69 ID:MFAGME8iO
>>121
死ぬなら福島原発で働いていて死ねよバカ野郎が
甘ったれるなボケナス!
251名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:47.95 ID:+/Vr9dGiO
アメフト部だかなんでしょ、体育会系は脳味噌まで筋で出来てるから仕方ない
何かの枠で入社したような奴なんじゃないのかね?
252名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:50.11 ID:8h54R6E90
凄い覚悟だなw
253名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:58:57.37 ID:1UuPU/9Z0
耐震設計と風評被害に
何の関係があるというのだ
254名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:02.67 ID:phxPZtke0
今、日本が一つになって東電叩いてるのにそれを掻き乱すようなマネしてんじゃねーぞ社員風情が
255名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:04.08 ID:SIOKoXwF0
社員じゃないフリしとけばいいのにw
256名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:11.75 ID:kTaVqs/u0
おまえらが2,3日ギャーギャー騒いで無駄にスレを伸ばす→飽きる
→この社員はお咎めなし、東電全くのノーダメージ

あー見飽きたわー
このパターン見飽きたわー
257名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:11.95 ID:QA1baWdu0
チェルノブイリ級の汚染地域つくって
想定外でしたと許されるわけないだろ
258名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:12.38 ID:FN7SX7ODO
むしろ不平不満のはけ口として残しておくべきだろ
叩きもOKとか結局口先だけなんだな
さすが東電社員のことだけはある
259名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:13.01 ID:9u/94OkG0
いやまあ下っ端社員目線ではそうだったのかもしれんし・・・
上は何やってたか知らんけど
260名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:17.19 ID:dw+knSNJO
炎上覚悟でブログ立ち上げたのに炎上したら逃げるとかww
クズすなあ
261名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:19.35 ID:sR8xvKc3O
叩かれるのが嫌ならブログなんかしなければよかったのに
こんな状況で応援や励ましのコメントが来るわけないだろ、よけいに東電のイメージ悪化だ

だいたい想定外って、さんざん自然災害来たらどうするのとか、点検漏れとか言われてたじゃないか
262名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:20.89 ID:T1NfOCuAO
真のアホだな…
263名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:22.26 ID:caSmaoh80


かばってやろうかと思ったけど、アメフトと聞いてかばう気が失せた。

お前、仕事してないじゃんって感じだよな。
264名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:25.85 ID:hV+HA9gJ0

750 :東電社員 :2011/03/21(月) 12:29:01.06 ID:Ik0mqm3r0
リアル東電社員ですが、私たちも辛いことを知ってほしい。
私たちは給与を投資に回す場合ほぼ100%自社株を買っているんです。
それが紙屑になりそうなのに何でここまで責めるんですかいい加減にしてください。
265名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:28.65 ID:hOKjPd9I0
林はハイボールの的じゃないからな

長野と桑原の比較というのもどうなんだろうね
桑原が今やってるのは最終ラインの前に陣取るリベロだから
長野が本来得意としてる仕事じゃない
266名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:28.76 ID:ptSkuYCx0
下請けに作業押し付けておいて寝る暇を惜しんでとかふざけんのもいいかげんにしろ
267名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:29.08 ID:IAweFxLW0
現場の下請けが命を張ってる中、東電の社員様は安全圏から自己弁護か
すばらしい社風だ
268名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:31.84 ID:zITGVPkqO
東電社員は現場から待避して安全なとこから物言ってるだろ
同情できる要素がないわ

269名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:32.59 ID:rZJiUl/w0
芸能人

涙流すが

身銭は切らず

ともぞう心の俳句
270名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:33.62 ID:Cif85VRZ0
      ,' ./:::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヘ ヽ:::::::::::: l
       /:::::::: ,ィ⌒l:::::::::ニ:「l::::::::::::::::::::: | 、 ヘ:::::::::: l
       /l :::::lrァ、 l:::/ -.F!:::::::::::::::::::: l   |::::::,、::l′     、 ’、  ′     ’      ;  、
        ヘ::::l|.lノl l/  i'いト、:::::::::::::::: ∧ ∨:::::,' |::! . ’      ’、   ′ ’   . ・
          ヽl`ー'    |:::::ソノ l r─、, '  ∨l:::/ l/     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
         !   ' _ `ー'  .l/ < l    |/               ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril  \ ヽ_ノ     /__.ノ         .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-`ー ァ,‐ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::東電:::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
271名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:34.41 ID:vpFH/HoN0
別に覚悟いうほど大した内容じゃない。
272名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:40.98 ID:WX8ALIBX0
9501東京電力 696円S安
273名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:42.07 ID:962abpFn0
社員の大半は悪くないんじゃないか
このブログが炎上って民度下がりすぎ
274名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:44.04 ID:8pVtXs+x0
ブログの炎上っぷりも想定外だったんだな
275名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:45.41 ID:qItl9tDp0
2chの90%は原子力によって出来ています
276名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:47.82 ID:S5P/bYxE0
このブログもそうだが社員と世間とのギャップがすげー
この期に及んでまだ同情かってキレイ事並べれば取り繕えると思ってる
隠ぺい体質が染みついてんだな
277名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:51.21 ID:LWgVzQkN0
日本でアメフトやってるのは、脳味噌筋肉というより本当におかしい奴ばっかりだな
278名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 16:59:52.95 ID:aBF/U1SZ0
震災直後にあれだけいた工作員もすっかり見なくなったな
まあもう2ちゃんにかまってる場合じゃなくなったんだろうけどw
279名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:07.53 ID:cdQn3js50
私達は頑張ってますじゃすまない自体だってことをわかっちゃいないね
まぁ東電の平社員などには自民の原発推進の大きな流れなど止められなかったわけで
しょうがないわな
280名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:08.99 ID:duBJwvgF0
2011-03-19 といえば、

東京消防庁の緊急消防援助隊が命かけて放水していたころ、

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00451.htm

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00505.htm

その一方で、加害者の東電社員が

「電気が使えず不自由だとか考えはやめてください」

「自分たちが被害者だといった考えはやめてください」

「電気を使える生活に幸せを感じてください。 」

とブログで説教してた。
281名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:10.87 ID:gYevDBLN0
「東電を叩くのはかまいません、でもボクは叩かないでください><炎上覚悟っていうは言葉の綾です」
282名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:13.43 ID:GUFstr5TO
>>121
どうせなら被曝してから死んでくれ
283名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:14.02 ID:c7gXHNlb0
ブログ内容は見てないから知らんが、この時期にそういうことをやることが
事を荒立てるだけってわからんかねぇ。
284名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:17.36 ID:uO5sdtCK0
>>1

東電社員って、社長が早速病気で脱落したし、「できなけりゃ政府に尻ふかせればいい」
とでも思ってるんだろうな。

上が上なら下も下。みんな腐ってる。なにこの口だけ番長。
285名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:17.88 ID:1hiaqTcdO
この人ものすごいバカなんだと思うよ
普段匿名で書いてて、実社会でも肩書き付きでそれが通用すると勘違いしちゃったのかね
286名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:25.32 ID:Sezu/4vW0
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)      
      (::(:::(:::)   (||||人‰)  .(:::):::)::)   
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::)   想定外でした〜 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |

287名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:26.04 ID:IwgTiKvB0
日本が無くなっても世界の歴史からは消えない愚行。
企業名で歴史に名を残すなんて中々出来る事じゃない。
288名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:28.74 ID:vNPtfNo50
で、この森祐介って奴の住所は特定出来たのか?
289名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:32.10 ID:NQF8D5/E0
>>121
死ぬ気になればなんだってできる
どうせ同じ死ぬなら最前線で働いて日本のために死ね
290名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:32.49 ID:YEMICUEg0
こういうのを責任放棄という
291名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:34.77 ID:P2sEQBOJ0
東電のアメフト部の一員なのに、なにも力になることができずごめんなさい。

月並みな事しか言えず申し訳ないですが言わせてください。
頑張ってください。(すでに十分頑張って下さっているので適切ではないですよね。ごめんなさい)
本当に感謝しております。
東電のみんな、本当に良い人達ばかりで批判されているのがとても悔しいです。
森さんをはじめ皆さんのこと本当に本当に大好きです。なので、皆さんが無事でいられることをこころから願っております。

ご自身の健康には十分にご注意なさってください。

駄文ですみませんでした。


ますじぃ 2011-03-19 22:37:27
29212>:2011/03/28(月) 17:00:36.03 ID:z+NUQBrq0
★原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と原発ゼネコン鹿嶋建設社長が結婚しているという利権の閨閥ゴロツキ関係を報じないマスコミ
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった! 【琉球新報社説】米軍の震災支援は売名行為だった!
岩手宮古の田老地区が世界に誇った堤防でさえ総費用は現在値で50億円であった。あと25億円あれば倍の高さにすることが出来た。
では、
1隻1500億円のインチキ戦艦イージス6隻は震災が国民を攻撃した3・11に、
何をしていたのか?
1隻600億円のインチキ潜水艦16隻は? 2000億円のインチキスパイ衛星は?
一体、何をしていたのか?
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin01.htm
軍部・軍需経済の拡大に対して敢然とたたかうことを忌避した国民は生活の全てを破壊略奪されることを忘れてはならない。
http://www.angelfire.com/planet/horiemon06/mokuzinoko.htm
★原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と鹿嶋建設が結婚しているという利権の閨閥関係
鹿島建設(現・鹿島)は、原子力発電所の建設では圧倒的な業界一であり、判明している限り、高速増殖炉"ふげん"、"もんじゅ"、
福島第一原発1・2・3・4・5・6号、 福島第二原発1・2・3号、浜岡1・2・3号、伊方1・3号、柏崎1・2・5号、女川1号、島根1・2号、東海1・2号、大飯3・4号、泊1・2号を建設してきた。
その創業一族・鹿島守之助の娘婿・渥美健夫が、前述のように鹿島建設の後継会長となり、その息子・渥美直紀が、原子力委員長・中曽根康弘の娘・美恵子と結婚するという利権の閨閥関係をとりむすんでいた。
したがって、"もんじゅ審査委員会"グループの主査をつとめた京大教授・小堀鐸二が、"もんじゅ"建設会社の一族だということになる。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/satoeisaku01.htm
原発・軍需経済の番犬組織地検特捜部が佐藤栄佐久元福島知事追い落としの策謀を強行したことで、
原発事故の拡大を招いた罪悪は万死に値する。
佐藤栄佐久知事でっち上げ逮捕で日本検察陣にどれほどの見返りがあったのか、
その誠実な検証がなされない限り、福島原発被害者が浮かばれることはない。
293名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:41.37 ID:tNB1QWFl0
馬鹿すぎる
294名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:50.24 ID:CXIdh8y70
東電ってこんなやつばっかりだね
すぐ逃げる
295名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:50.73 ID:cvkv8/8eO
何やってんだか…アホらし
ブログやってる暇があるんなら現地へ行ってこいバカタレが
296名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:51.16 ID:yLIiY0Uc0
東電社員が言うのはおかしいけど、
正論っちゃ正論だろ。
297名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:52.02 ID:j+D4b+IGO
一生懸命やってるというのに叩く奴ばっかだな
これじゃあ現場の士気も下がるわ
もう社員はみんな職場放棄していいよ
298名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:00:57.21 ID:S52mw+hY0
あれ?津波来る前に地震でもう既に駄目になってた、て情報があるけど・・・
299名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:06.27 ID:1hL2hnpQ0
返信コメがマンセーばかりw
ボログ書いたり、返信を編集する時間があるなら
福島行けやスポーツ脳がw
300名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:07.18 ID:MhZihUq0P
>今、日本が一つにならなくてはならないのです

一つになってスケープゴート見つけて叩いて憂さ晴らししようぜ>こいつがスケープゴートにしたい先(マスコミ、政府)>俺たちは被害者!俺たちはがんばってる!
301名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:07.60 ID:HVp8lKiJ0
>>1

なんで一番大事な炎上するに至ったブログ部分を載せないんだ?
この記事に挙げられてる所で炎上したんじゃねえだろ
バカじゃねえの?
302名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:08.56 ID:MnYXOu7aO
覚悟のない覚悟
安全のない安全
責任のない責任

つまりなんとも思ってない
303名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:13.43 ID:7PypG9Cc0
逃電でアメフトなら逃げ足は速いよな
304名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:14.06 ID:3YxWrcEuO
さっさと逝けよ
トンキン電力
305名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:20.01 ID:MndK629o0
さすが逃電だな
社長も社員も逃電
306名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:20.63 ID:z6U1dHrM0
東電ブログとは一体なんだったのか
307名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:23.85 ID:PocoFvC80
>>264
ちょwwwww
東電社員ってこんなのばっかかよw
そこらへん歩いてたら石投げ付けても許されるレベルだろ。
308名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:25.63 ID:6ZMUI7xCO
>>281
なんかアホ菅も言いそうなセリフだなwwwww
309名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:30.50 ID:QA1baWdu0
うちの会社が不祥事だした事はあったが、
その時は上がアホやからと思っても批判にじっと耐えて
それこそ寝ずに対応した

協力会社の社員に被害者だしといて
社員がどの口でいう
原発地域で作業した社員だけがよくやったといえるだろ
310名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:33.41 ID:QlQnTNsZ0
東電は過去にも何度も問題を起こしているのを考えたらこんな
馬鹿な発言はしないけどな 間違いなく人災
311名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:35.01 ID:ELI0A0YK0
お前ら電気使うな。クズ
312名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:35.62 ID:8AgJCfCR0
>>25
電力マン?
313名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:36.09 ID:TT4ffw6U0
もりぞーの嫁はかわいいから勝ち組だよ
314名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:37.07 ID:wx9F6s7F0
>>100
評価する
315名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:38.02 ID:hRlBar2X0
>会社として、じしんい強い発電所つくりを行ってきました。

http://www.cnn.co.jp/world/30002280.html

つなみの脅威を無視して、地震にだけ備えていたようですね。
316名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:49.56 ID:uxQTvhiiP
バカ過ぎて話しにならん
こんなのが社員なんて呆れる
317名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:01:57.16 ID:K8bXUJLp0
東電社員本人がやるはずがない。代理店を使った世論観測気球を揚げてみた
といったところ。
318名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:02.03 ID:uQZYDkoT0
現場の人たちには、ねらーだって少なからず同情してるのに
こういうことを書いて煽るから炎上するんだよね
ネットで爆死する人たちはいつも同じパターンだわ…
しかも閉鎖するくらいなら最初から書くなよと言いたい
319名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:03.19 ID:Os5etE/n0
>家族の安否や自分の健康関係なく、復旧に向けて寝る暇を惜しんで対応しております

こういう一言がいらねえんだよクズが
320名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:03.60 ID:0OJzUSniP
東電って今まで電線を耐震強化してきたことでほとんど被害無かったじゃん
悪い面が目立ってるけどいい面もあるんだけどな
321名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:15.64 ID:Evel3curO
保険屋と一緒で、考えうる想定外の最悪の事態があっても、それを上回る余力を持っておくべきなんぢゃないの?
想定外なんて、言い訳だよ。
322名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:16.26 ID:7g0X5afRO
豊田商事みたいになりそうな予感
323名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:19.31 ID:Yd3zv5uZ0
ある程度収束したあと、何人の東電社員が襲われることになるんだろ?
32441歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/03/28(月) 17:02:23.50 ID:RtQthMrj0



     反論・喋っていいのは現場で働いてる下請けだけ!!!!

325名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:27.56 ID:fCD2SaUZ0
炎上覚悟で炎上したら閉鎖w
アホ丸出しだろ
326名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:37.11 ID:2q9aa+D+0
炎上覚悟で閉鎖とかもう・・・
実際のところは炎上せずに応援のコメントで埋め尽くされると期待してたのだろうか
327名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:38.09 ID:lAME79MsO
>>273
だね
集団ヒステリー状態に陥ってる気がする
328名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:38.28 ID:fvezX4WG0
>福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?

これには同意
329名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:43.93 ID:qTSGRqZc0
短期で終息させるの一号機あたり2万人動員しないといけないらしいじゃないか
330名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:45.14 ID:tt8WUkiv0
地震でも緊急停止が作動しただけで
内部の配管がグチャグチャだって言う話だよ
耐震性もなってないって
331名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:47.12 ID:uC+jKsIc0
いま日本は団結して復興を目指す。だがおまえはダメだ
よく今月の電気代請求できるな。どういう神経してんだ?あ
放射能巻き散らかして計画停電して電気代請求か
少し常識で考えてみろ。あと電話に出ろ。いつ電話してもつながらないぞ
332名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:47.19 ID:xEzt2Njb0
なんて根性ないんだ
333名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:48.31 ID:rgZSS3Tj0
福島での作業を志願してから言えよバカ
334名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:50.91 ID:uO5sdtCK0
>>288

もう名前割れたの?早いな。
まあ、名前割れたところで何かするって訳でもないが、
こういうのを調べられる人って、一体どこで調べるんだろ。
335名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:52.31 ID:tqlYpwk50
よし東電アメフト部に突っ込んでもらおう。
そして穴の開いたイメージを直してくるんだ。
336名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:52.92 ID:MecZuGQMO
原子炉の耐久性についてかつて言及してきた東電社員、
告発してきた社員がいると記事で読んだ。
それを握り潰してきたのは保安院だとも。
それが事実なら東電社員も立ち上がれよ。それから文句言え。
337名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:54.77 ID:bdKr8KFe0
寝る暇を惜しんでブログで言い訳ですか・・・
338名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:02:57.13 ID:F4IUwPNU0
>私たち東京電力を非難することはかまいません。
>しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
>電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東電のせいで放射能が漏れてその脅威に晒されてる俺たちは被害者じゃあ
ないんだとさ、舐めてんのかこの野郎は#
339名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:01.47 ID:WcMHvnjx0
もんじゅこわいお

もんじゅ西村裁判

1995年12月8日に発生したもんじゅのナトリウム漏洩火災事故において、
事故現場の様子を撮影したビデオの一部を隠したことが発覚した。

管理者である動燃と科学技術庁の信用は失墜し、情報隠蔽体質をマスコミが取り上げる。

1996年1月13日午前6時10分、当時ビデオ隠しの特命内部調査員に任命されマスコミの矢面に立たされていた
西村成生・動燃総務部次長の自殺死体が発見されたと警察が発表

この自殺後、マスコミの追及は終息する。

■西村の遺族は、彼の死が他殺によるものとして警察に告発している。

そして最近↓
高速増殖炉「もんじゅ」課長が自殺 トラブル復旧を担当、今月中旬から不明
2011.2.22 11:26
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110222/crm11022211260009-n1.htm

 日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で昨年8月に
原子炉容器内に炉内中継装置が落下し、抜けなくなっている問題で、
復旧作業にあたっていた燃料環境課の男性課長(57)が自殺していたことが22日分かった。
340名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:08.28 ID:oLT5XEcS0
この社員、まだ東電の洗脳教育から目覚めてないね
341名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:08.07 ID:wXdzA9WO0
>じしんい強い発電所

何このタイプミス?手震えてんのか?
342名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:12.11 ID:KUPVOBvh0
現在進行形で殺人的行為が行われているときに言う言葉かね
343名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:14.94 ID:7uxJKwI/0
>>33
よほどデカい市民運動とか無ければそんな感じに落ち着くんだろな
344名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:16.94 ID:IHpe8rky0
こういうスポーツ馬鹿は無駄に体力だけあるから、はやく現場に投入すべき
345名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:17.38 ID:8tU49uJJ0
お馬鹿には平社員や下請けには何の罪も無いって事をわからんのよ。
悪いのは安全対策を怠って来た東電の幹部であり、原発行政推進して来た政治家であり、
経産省の役人であり、外人株主であり、政治家であり、金もらって擁護して来た御用学者
やマスゴミである事も分からんのだよ。
現場で命張ってる社員まで叩くのはクルクルパーか工作員だろ
よほどの低能じゃないとそこまでせん
自らも原発の恩恵を受けて生活してきただろうし、原発推進議員を選んで来た罪もある
叩くんなら彼らと同じように現場に行って身体張ってからにしろ
346名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:23.02 ID:lm+V1os80
暖かくなってきたし、そろそろ逃電狩り解禁の季節かな・・・・
347名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:25.09 ID:Sezu/4vW0
>>338
ああこれこれ
掲載当時からメチャクチャ叩かれてた
348名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:26.12 ID:g5RK76dS0
こいつらには全世界を放射性物質まみれにした責任があるからな。
しのごの言える立場ではない。
349名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:26.74 ID:UgNfil/30
社員の俺も被害者なんだよって訴えか
こういうゆとりが日本をダメにする
350名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:27.41 ID:FMoTXx8uO
マジか
351名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:27.64 ID:tArkp/IA0
>>315
地震にも備えていませんでした。
でも津波のせいにして想定だったで責任を逃れようとしています。
352名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:35.93 ID:zh5MYQfp0
マグニチュード8.3が9.0になったのは、想定外の震災にすることで電力会社を救う為であった。
http://www.youtube.com/watch?v=3UXtyqdGgmI#t=26m20s
353名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:41.46 ID:VOuKuL1P0
ネトウヨってミンスに投票した奴は首つって死ねとか言う癖に自分はどうなのwwwwwwwwww

原発推進した自民党を支持してたんだろネトウヨは首つって死んでくれないかな
過去の行いを棚に上げて逆切れするのは日本人の国民性だな。侵略戦争、従軍慰安婦、
強制連行といった過去を直視せず被害を受けた国の人々を傷つけた天罰が下ったんだよ。ざまぁwwwwwwwwwww
354名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:42.22 ID:ao/a4BWP0
風評被害もなにもねーだろ
福島県産なんて食えるかアホ
355名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:49.45 ID:W5PLtPl60
>>291
体力あまってるだろ?
原発行けよ

放射能測定係とかホームレスや学歴不問でも採用されてる現場仕事なら東電の事務でも仕事できるからな
356名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:50.08 ID:t2npvRvl0
オール電化にした奴は東電の犬。
357名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:50.34 ID:wGeALdD50
>>121 希望通りにしなよ
358名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:50.61 ID:PP24jp+s0
現場に行ってるのは関電工もしくは孫受けの人間だけだろ?
東電で行かされてる人間がいるとすればリストラ要員だろうな
359名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:53.12 ID:fZPVxY/40
こんなの載せて誰が同情するんだ?

現場で炊き出しでもしてこいよ。この糞アマ。
360名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:54.43 ID:5IlOEKRr0
ここで言っても仕方が無い
ブログで言いたかったな
361名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:57.40 ID:AQNqk+YdO
バカ東電社員よ、お前等のせいで日本の観光業が
壊滅状態ていう事に気が付かない?
どうしてくれるの?
362名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:03:58.61 ID:9A5rgm4k0
>>297
現場で作業してくれている下請けの人たちには本当に感謝してる。
一生懸命ブログ書いてる暇があったら現場へいけば。

アメフトやってるくらいだから、がれきの撤去くらいはできるだろう。
363名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:02.54 ID:6ks7Je3z0
この人、東日本の一般人が、東電にどういう思いを向けているのか
全然気づかないで今まで生活できてたって事だよね。
ある意味強者だよな〜。
364名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:06.97 ID:nqKu1K1j0
>>264
紙切れにならないように
社員一同全力で原発止めるという発想は


ないようだw
365名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:12.63 ID:lAfWKdyX0

また株価暴落www
366名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:13.71 ID:jd/n8KqAO
そういや福島の現場に居る東電社員からのメールってのが報道されていたけど、
あれだって現地で必死になって働いているのは地元の下請けや派遣ばかりで、
正社員は殆どいないじゃないか

こんな時だけ「ここで働いているからには、一人々が東電社員だ」などの
こじつけで世論の風除けにするなよ
367名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:14.89 ID:sexe1teFO
どんな地震や津波にも対応でます
安全の上に安全の二重の安全策で事故は100%有り得ない(キリ
368名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:15.80 ID:phxPZtke0
      ,' ./:::::::::::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヘ ヽ:::::::::::: l
       /:::::::: ,ィ⌒l:::::::::ニ:「l::::::::::::::::::::: | 、 ヘ:::::::::: l
       /l :::::lrァ、 l:::/ -.F!:::::::::::::::::::: l   |::::::,、::l′     、 ’、  ′     ’      ;  、
        ヘ::::l|.lノl l/  i'いト、:::::::::::::::: ∧ ∨:::::,' |::! . ’      ’、   ′ ’   . ・
          ヽl`ー'    |:::::ソノ l r─、, '  ∨l:::/ l/     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
         !   ' _ `ー'  .l/ < l    |/               ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril  \ ヽ_ノ     /__.ノ         .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-`ー ァ,‐ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::東電:::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)福島第一⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!


       て ん で ん こ ー ! !
369名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:16.11 ID:z4tPb9A40
>>273
今起こってる事態を認識してるか?

もう完全に

東京電力社員=犯罪者

のレベル。
都内の業者や北関東で社員である事がばれてみろ。
どうなるか予測がつかん
370名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:16.06 ID:ry/JLlkF0
東電の社会的責任とは別で、社員も謂れのない中傷を受けてるっていうのはわかる。
それについて憤りや弁解したい気持ちもわかるし、中傷して何かが変わるものでもないのも事実。
でもそれを身内がやっちゃダメなんだよ。

つーか炎上覚悟なら何で閉鎖してるんだか。
まあ、大方会社命令とかなんだろうけど、炎上すればそういう結果になるのが
わからない時点で尚更東電の立場を悪くするだけのダメ社員ってことだ。
こういうときは卑屈なくらいにしおらしくしとくのがセオリー。
371名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:17.86 ID:EcPey/I/0
まあ、これは現状認識が甘いと言わざるをえんよなぁ。見てないけど。
某牛乳屋の寝てないんだ並に叩かれても仕方ない気がする。
372名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:19.35 ID:WAmT+V0h0
>>25
賛成 マジで
373名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:19.61 ID:TT4ffw6U0
>>327
釣り堀ちいせぇよ
もっと過激にあおれやボケ
374名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:29.41 ID:LbTRWlrF0
ブログなど書いてる暇が有ったら被災地へ行って
遺体の収容や倒壊家屋の片付けでも東京電力の社員は
全員、手弁当で行け。
全国からボランティアが駆け付けたり、全国の自治体が救援作業で
本来の仕事を後回しにして救援してるのに何を平和ボケしてんだ?
東京電力は被害者じゃ無くて加害者。そこに勤めてる奴は、今は
犯罪者と同じだ。
会社が潰れる位は、まだ命が有るだけマシだと思え。
ラグビー部の誰だ、曝せ。
375名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:31.01 ID:mtL223Ec0
>>3
豚田はゆるしてやれ。
376名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:35.21 ID:SrFzY7MX0


早く超法的措置として東電の全社員の財産強制徴収を望む。 by国民

377名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:41.69 ID:hRlBar2X0
>>351
いや、地震にはそこそこは備えていた。
津波に対してはほとんど対策しなかった。


これが事実だろ。
378名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:42.29 ID:PF8Rl8sh0
東電って頭がいいヤツが多いと聞いたが、
実レベルはこの程度なのか?
記憶能力は優れていても、思考の能力は小学生並か?

それとも釣りか?
東電を叩きたいやつのブログか?
379名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:49.48 ID:hfvl9cck0
アメフト部だけに逃げ足は速かったと
380名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:50.05 ID:/v74MsNK0
東電に批判の多いのは原発下請けに○投げ状態の管理だからだろう
現場から東電の声が聞こえていない
東電の幹部が現場で指揮取ってるのかどうかまったく見えてこない
381名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:54.39 ID:fCD2SaUZ0
柏崎刈羽原発の教訓を生かしてるとはとても思えんが
特に社としての体質
382名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:55.15 ID:HxoDy7490
いいないいな〜
東電っていいな〜
383名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:04:58.25 ID:z6U1dHrM0
今まで左団扇だった東電がこうも脆いものだったのか
384名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:00.65 ID:uO5sdtCK0
>>1

ところで、こいつ、寝る間もなく一生懸命働いてるとか言う割には、頻繁にブログ更新してるんだよな…

下請け以外は結構暇なんじゃないの?福島県の原発担当以外は多少窓口で客の小言聞いてりゃ終わりだろ?
385名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:05.13 ID:nzcJLBpq0
炎上覚悟って言ってたのに
炎上したらたちまち閉鎖したでござる
386名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:06.88 ID:/WSWSB0O0
見直す機会も時間も沢山在ったにも拘らず、てめぇらが全てもみ消してきたんじゃねぇか
しかも人災に近い損害なのに、内も被害者なんですってどういうことよ?なにが国民で一丸となって、だksg
387名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:13.89 ID:tZ84ExOQ0
>>242
そういう見方自体は否定しないが東電の社員が示したらそりゃ叩かれるわw
388名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:16.55 ID:Sw1wepduO
地震発生の次の日の早朝に、地元住人は避難所へ一時避難と言われて行った時。

周囲の携帯が繋がらないなか、東電社員が持っていると言われている東電専用の携帯電話で東電関係者の妻と思われる人が『爆発するの!?わかった、もっと遠くに逃げる!』って携帯を切り、血相変えて避難所を後にしたんだけど?

自分達の家族の安否を気にする事も出来ずに…、みてーな事が良く言えもんだな………テメーラだけ被曝しろ。
389名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:19.44 ID:gq0ka3tQ0
>福島県に対する風評被害をもたらしているのは、
>政府やマスコミではないでしょうか?

あー・・・そのー・・・。
東電は、風評被害どころか「放射能汚染という被害」をもたらしてますが。

真性のバカはいいなあ。生きてて楽でしょ。
390名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:23.85 ID:gsq5iRhiO
>>287
ここ最近の日本は民間団体が世界を震えさせる国家レベルの大迷惑掛けるのが多いな…
391名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:24.65 ID:KUPVOBvh0
東電:すべて下請けのマヌケどもがやったのです、我々は被害者です!
392名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:24.88 ID:4Gaol+bq0
ブログは簡単に閉鎖できていいな
393名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:28.03 ID:8NAFOBKYO
>>188
スケープゴート確かにやりそうだな
まぁ枝野しか頑張ってないような気がするんだが
俺の気のせいだなきっと
サロン行ったり暇だ!と叫んだり、引きこもったり関西に逃亡したり、口だけ節電パフォーマンスしたり恫喝したり色々頑張ってるもんな
394名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:28.40 ID:+ZIIrH2R0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  小  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  泉   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    容  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   疑  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   者  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

さあ、暗殺タイムの始まりだ
NATO軍の尽力に期待するw
395名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:40.64 ID:qL/McpfN0
>>334
自分で東電アメフトリーダーですって書いてハンドルに本名入ってたら
調べるまでもない、どころか普通に名乗ってるだけだわな
396名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:47.87 ID:0OJzUSniP
なんだか政府への批判を東電に向けようとしてる奴いるよな
政治主導なんだから政府が責任を被らなきゃダメだろ
397名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:47.90 ID:tArkp/IA0
>>351
想定だった→想定外だった。の間違い


この人は東電アメフト部か
体力ありそうだから、原発の前線で頑張ってこいよ

応援するよ
398名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:54.82 ID:o0+/z3vM0
ハア、下請けと消防、陸自に厄介事を全て押し付ける事が東電社員の必死の対応なのか
今回の件でよーく分かったが日本のエリートは本当にクズだな
399名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:05:54.77 ID:wOFzrWc90
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
安全とかほざいてた東京電力一人たりとも一生許さん!!!!あっ折れのおじさん東電・・・w
400名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:01.48 ID:LoV6xqaE0
社員の洗脳が行き届いてる素晴らしい会社だったね
401名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:01.49 ID:zaMo60JQ0
>>51
今から思えば平和な時代だったな。
402名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:17.25 ID:t2npvRvl0
>>370
そう。

人殺しが開き直っちゃいけないんだ。
403名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:19.46 ID:Ezo6rA/00
19日土曜日の18:30頃にアップしてんだよな。
「東電社員全員死に物狂いで対応してます」って。

週休2日を維持ですね。
全財産を義援金にしないんですね。
福島行かないんですね。

死に物狂いですね。
404名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:23.94 ID:nqlODecU0
>>3
人気者にレス。
AKBは6億のうち5億は秋元事務所な。
のこり1億・・・人数の割りに・・
まぁそういうことだ。
405名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:24.48 ID:3nIyGeui0
東電も一枚岩じゃねぇからな。上が閉鎖したんだろ。

正直、東電はそれなりに頑張ってる。最悪なのは民主の指示・指導。
406名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:25.83 ID:c/QFXrcC0
現場の孫受けが命かけてる最中に、社員はネットで炎上させて遊んでたのか
暇そうだな
407名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:27.03 ID:1pPIMF8oO
おまえら顔写真まだとか特定出来てないの?
おまえらなら朝飯前だろ
408名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:33.77 ID:UyDRVN800
こいつは絶対許せない。
409名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:36.98 ID:+cztCdN/0
犯罪者の自覚が全くないな
寧ろ被害者だと勘違いしてる
絶対に許してはいけない
410名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:37.81 ID:ptPO1gp0i
ブログに書くとかアホだな
救えねぇ・・・
411名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:40.53 ID:KIwsHNLh0
計画停電や節電してるヤツの気持ちも知らないで
電気を使えるおまえらは幸せだ、の上から目線のやつだろ?

これはざまあwwwwwww
412名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:44.97 ID:FERsOPBsO
覚悟ねぇな
413名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:44.50 ID:DDDr2kYnO
これは東京電力の意見を、代表しているものと考えていいかな?
414名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:45.82 ID:RYWpxNYS0
チンカスだな
擁護する気にもなれん
415名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:47.59 ID:7g0X5afRO
今頃、炎上じゃなく被曝したよとポテチくいながら笑ってるよ
416名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:51.65 ID:W5PLtPl60
>>256
大丈夫、この情報がみんなに知れ渡れば
福島や東関東の周辺に知れ渡れば、怒りは自然と沸くから

これから訴訟が待ってるしな

今回のダメージで世界の原子力が止まり、世界的にもどう処理されるか?注目されてるし
417名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:06:59.82 ID:sygU8zcU0
すべて清水の怠慢
418名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:00.99 ID:4qjHDDPE0
東電の社員の給料は大幅に引き下げて電気料金が上がらないようにしてほしいね。
419名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:01.56 ID:QA1baWdu0
まあでも今までは東電社員ですといえば
人は安定した会社にお勤めですねといってれたんだろうが
今後は会社名は名乗れなくなるんだろうな
420名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:06.34 ID:fvezX4WG0
>こうした発言に「被害者ヅラ」「上から目線」などなど否定的な意見が多く出ていた

これは民主党政府も同じだな
421名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:06.47 ID:CHRxfJIxO
なんで炎上したら閉鎖しなきゃいけないの?
垢消されたりするから閉鎖になるの?
422名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:06.63 ID:U2Flkmh90
コストと想定基準のバランスだけだろ・・・

肉厚1mmのパイプより、肉厚1mのパイプの方が安全に決まってる
423名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:07.66 ID:uC+jKsIc0
加害者のくせしやがって。土下座が先だろ
被災地に寄付したいが土下座見るのが先だ。これはゆずれん
424名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:13.55 ID:miTYdEud0
425名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:16.45 ID:IlkyaomY0
広報でもない一社員が会社名乗るとろくなことにならない。
426名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:17.82 ID:PocoFvC80
>393
枝野は相対的にがんばってる様に見えるだけで、この緊急時にあの程度では困る。
まったく役に立ってない。
427名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:25.11 ID:uO5sdtCK0
>>395

…なんておばかな奴なんだ…
こういう珍妙な意見は、匿名でやるもんだとばかり思ってたのに…
428名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:25.00 ID:WRzykYf00
東電社員って今何やってんの?
429名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:25.05 ID:Ol/RM6gO0
>>352
USGSが即座にM8.9を出してたから、さすがにそれはない。
430名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:25.47 ID:TyLXqc2e0
私生活で不自由なのはいいよ。
産業がまわらないというのはダメだろ。
431名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:36.63 ID:B/mOycRG0
至上最狂の、

無計画思いつき 無差別停電テロ組織

恐ろしい

432名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:37.74 ID:z6U1dHrM0
下請けがあまりにもかわいそう過ぎるなコレは・・・・
433名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:38.37 ID:XVJrVbpgO
>>376
課長以上で良いよ
434名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:44.36 ID:t2npvRvl0
>>377
そこが、女川との違いで明暗を分けた。

あと、福島はメンテを怠っていたと聞いたが。
理由はコストがかかるから。
435名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:44.62 ID:cNRmKiLPP
柏崎では確か火災があったと思うけど、それにしたって
手抜き管理が原因じゃないのかって話だがな。
436名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:45.17 ID:Q1x04Uy80
震災から2週間以上たって、東電株がいまだ紙屑になっていない。
投機的な買いから反発している日もあった。
あれ外国人だけの買いじゃなくて、個人投資家も短期リバ狙いで買ってると見た。
日本人の民度はもうちょっと高いかと思っていたのに、ちょっとがっかり。
437名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:51.61 ID:TT4ffw6U0
炎上覚悟→炎上→閉鎖

おい、ゆーすけ、おま、どんだけだよwww
438名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:53.30 ID:+LLEVZbnO
てかなんで被害者ヅラなんだこの社員は


原発で問題起きたら不眠不休でどうにかすんのが東電の仕事だろうが
原発持ってんの知らずに就職したのかな?
439名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:53.86 ID:jNRcKLOx0
ひらき直るなら保安院に対して開き直れや。

保安院が今回の人災の元凶
440名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:07:54.48 ID:0XjuuxXS0
まさに被害者面。ほんと腹立つわ。
441名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:00.42 ID:8nBpDRek0
一般人の方が火消しが旨いじゃないかw
それに比べて無能な東電社員は、ウラン燃料をブログに注入してばかり。
必ず会社を解体してリストラしてやるから覚悟しとけ。
442名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:02.63 ID:lPCruHqk0
風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミ
ネットでデマ煽りをしているのは、厨房とチョソ
443名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:03.29 ID:Off5Ixgr0
炎上覚悟なら逃げずに最後まで戦えよ
その調子で原発からも逃げるのか?
これから訴訟も相次ぐと思うがそれからも逃げるのか?
444名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:03.71 ID:PP24jp+s0
東電だけを責めてる訳じゃない、民主も同罪
445名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:06.93 ID:zboBBAvC0
炎上覚悟で書きます(キリッ
→閉鎖
446名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:09.08 ID:duBJwvgF0
また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、多くの方が不安を抱え、
避難所で不自由な生活をされております。比べることはできませんが、
福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

私たち東京電力を非難することはかまいません。
しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

東京電力社員(アメフト部主将)のブログより
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html


2011-03-19 といえば、

東京消防庁の緊急消防援助隊が命かけて放水していたころ、

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00451.htm

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110319-OYT1T00505.htm

その一方で、加害者の東電社員が

「電気が使えず不自由だとか考えはやめてください」

「自分たちが被害者だといった考えはやめてください」

「電気を使える生活に幸せを感じてください。 」

とブログで説教してた。
447名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:14.14 ID:eS41K1Q+0
寄付金が集まらないのは原発が人災だからだよ。
天然の不幸なら払えるが、
アホな電力会社の尻拭いまでなんで俺らがってセレブは思ってるよ。
だからイチローも宇多田もあんまり払いたくないの。
448名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:16.30 ID:x7ioDh20P
私は寝てないんだ!
449名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:16.73 ID:962abpFn0
>>369
話が飛躍しすぎ
思考が危険すぎる
社員はデカい津波来たらヤバいって思ってても生活かかってるから逆らえない訳だろ?
そういう事情汲めよ
上層部が一番悪い
450名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:21.08 ID:FGlebCLL0
>寝る暇を惜しんで
暇じゃなくて間じゃね?
451名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:22.84 ID:X+lpCv2iP
想定外の大地震に、10メートル越えの津波だし、対策しててもそれを圧倒的に越えてるんだからしょうがないですよ。

日本国民は皆分ってる。これは天災だ。
叩いてるのは2ちゃんねるだけ。
東電社員のかた頑張ってください。
452名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:27.00 ID:zKDocUpO0
東電を必要以上にたたいてる奴は、民主党員なんでしょ。
東電をたたけばたたくだけ、菅への批判はゆるくなると思ってるんだよね。

それはないから。
453名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:27.14 ID:NHPJQ2Uo0
AKBはキチガイヲタの ID:U/TyJur60jから集めた死に銭を
寄付したんだから多少は価値があったなw
どうせ ID:U/TyJur60みたいなクズの行く末なんて
犯罪者になるだけ
間接的とは言え人助けができたわけだw
454名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:45.33 ID:2BVixky40
自己弁護ほど醜いものはないねw
あきれるわ逃電
455名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:45.53 ID:7XfnpKBn0
普段から現場の危ない作業は下請け・孫請け・アルバイトのなんの保証もない安価な奴らが受け持ってたんだろ
今も現場の被災者は東電の奴いないじゃないか、ふざんくんな
456名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:46.54 ID:lrY/X8S50
>>3
楽天三木谷 10億円

ユニクロ柳井 10億円

ソフバン孫 なし
457名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:48.43 ID:ZSvmWLlm0
逃げたのかよ
458名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:08:51.11 ID:7q1a7DXI0
なにこの公務員貴族体質www
459名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:10.63 ID:WpR59y9NO
武田邦彦
『福島は震度5までしか想定されていなかった。震度5までで良いと判断したのは御用地震学者。』
『福島は津波の被害ではなく、地震に耐えきれなかった。津波の3分前には、水が溢れ作業員全員避難していた』
460名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:11.21 ID:lppR8WIV0
炎上して閉鎖も想定内ってところか
461名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:16.74 ID:yRAVpUrd0
191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)[sage] 投稿日:2011/03/27(日) 21:18:22.92 ID:/5iOfhF30 [1/2]
俺、昨日、国道沿いの近所の広場で被災者に送る物資を集めてたんだよ。
けっこうたくさん集まるもんなんだわ。

その国道の反対側の空き地では、

東 電 社 員 が キ ャ ッ チ ボ ー ル し て た ん だ よ 。

あれはわざとやってんだよ。
仲間が一人、てめーも手伝えとか言ったけど、シカトだわ。
まわりも「やめとけやめとけ、あれが東電だよ」だとさ。

休みの日に日陰をこそこそ歩けとは言わねーけどさ、
よりによって今こんなときに、その場所でキャッチボールはねーわ。

その物資を集めてる人なんてみんな小さな自営業者だしさ、すげー大変なんだよ。
届けてくれる善意の名の無き人々もきっと大変なはずなだよ。

仲間はみんな「従業員の給料も銀行の借り入れの返済もどうしよう」って話をしてるときだったんだよね。


あの馬鹿な東電社員は殴ってやりてーくれーだよ。
オメーら給料ちゃんとでるんだろ?
すげーな。
キャッチボールまでできてさ。
462名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:17.47 ID:ZxRcpAqZ0
>>437
炎上の度合いも想定以上だったんだろwww
考えが甘すぎるんだろうね
463名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:18.02 ID:5eahdiPfO
2ちゃんやってるキモオタデブニート(お前ら)よりははるかに役に立ってるよ
まず働いてから文句言えやクズ共
464名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:19.99 ID:0VnVKUuG0
この期に及んで未だ反省できない。
こういう体質。

>耐震強化を上回る大規模地震だったのです。決して、甘く想定していたわけではありません
建物のことなど誰もいってないだろ?
発電機がやられたんだ。
これを外に置いとくなって米国の原子力委員会が再三指摘したそうじゃないかバカ。
465名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:20.02 ID:ez55s56s0
役員どもの名前や住所以前晒されてたよな、これはもう駄目かも分からんね
466名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:24.26 ID:Hd7y2OCS0
でも日本人は世界から称賛される道徳的国民とおだてられると
我慢してくれるよね?
467名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:25.99 ID:SVyb9D/tO
申し訳ない気持ちなど全くないので、
黙っているのは我慢ならないから、被害者の神経を逆撫でするような事を
敢えて書きます。

…と言ってるのと同義だから、こんな奴は個人情報を特定すべきだな。
468名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:31.11 ID:MXN6axInO
で、
ブログ主の本名と住所まだぁ?
お友達になりたいからお土産もって愛に行くから
469名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:34.79 ID:xkyWkhbW0
東電社員は今は何も言えない情況だと言う事を把握しておけ。
470名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:37.52 ID:pDgvOU3L0
なんていうか東京電力は原発運転は即刻止めたほうがいいな
原発事故は絶対に起こしてはならないものだって意識がないみたいだし
原発事故が起きたら年齢性別関係なく社員全員が被曝してでも解決しなければならないって
法律でも作らないとこの意識は変わらないだろ
471名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:42.86 ID:U2Flkmh90
電気に感謝しないやつは
電気の恩恵を受けるな

今すぐブレーカーを落とし
物流システムや医療機関も利用するな
472名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:41.37 ID:5xe477eB0

東電社員には全く同情の余地は無い

そもそも普段から糞地方公務員以下の仕事しかしていないし

大変な現場仕事は全て下請け任せ

どんだけ偉いんだよ糞東電ども

473名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:44.05 ID:H+XGFRxk0
>>452
つうか、今や東電と政府は一体。
分離できる話じゃない。
ま、この問題以前から東電は無風・天下りのお役所みたいなもんだけどw
474名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:54.93 ID:ry/JLlkFO
最低な会社
475名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:55.33 ID:tzuMJh7S0
炎上覚悟なんだから早く再開しろよー
顔と住所まだー
476名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:55.28 ID:kw6/68Hr0
>>15
あったけど消されたw
477名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:58.27 ID:d/UVLqxL0
地震・津波・原発が日本を滅ぼす。
地震・津波・原発が日本を滅ぼす。
地震・津波・原発が日本を滅ぼす。
478名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:09:58.52 ID:k6LG1dTh0
東電馬鹿すぎだろ・・・・
こいつらの罪は言われてるのに検査してなかったことにあるのに。
479名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:01.52 ID:Hf4r1pssO
炎上前提なら燃やしとけばいいだろうに。大方、そうやって言えば潔いと評価されると馬鹿な勘違いをしたんだろ。自己弁護に近い言い訳が如実に物語ってる。
ただでさえインターネット層が一番東電に腹立ててるのにこんな浅はかな真似をしたら大炎上するわな。
480名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:04.57 ID:lgX7oxKb0
>福島第一・第二原子力発電所の耐震を強化しておりましたが、今回の東北地方太平洋沖地震は、
>耐震強化を上回る大規模地震だったのです。決して、甘く想定していたわけではありません。

ならば絶対に安全とか唱ってはいけない。そこそこ安全と言うべきだった。
地元の反対を押し切ってまで安全神話を優先させた立ち場の人間はただ只管謝り
事態収束にむけて黙々と働け。
481名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:05.04 ID:iECcok1f0
まぁ大卒の東電社員なんて入社した時点で一生安泰と思ってたんだろうなぁ。
482名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:06.72 ID:7XWml+Lh0
平身低頭でいても炎上するのは目に見てるのに
東電も被害者みたい言い分では余計腹立つだけだ
483名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:07.06 ID:fvezX4WG0
>>393

うん。枝野は官僚の作ったペーパーを読み上げるのをよく頑張っているよねw
484名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:07.91 ID:hatQuu8I0
当面の間じゃなくて廃部だよ
485名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:07.99 ID:a+jOIw2E0
おいおい>1よ

> また、今まで、何不自由なく電気を使えていたのは、
> 福島県のみなさんがあってこそなのです。福島県には、
> 多くの方が不安を抱え、避難所で不自由な生活をされております。
> 比べることはできませんが、福島県で被災に合われた方よりはるかに
> 贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

> 私たち東京電力を非難することはかまいません。
> しかし、不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。
> 電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。


大炎上の火元はここだろ?
この部分をきちっとニュースソースに入れないのはどうかと思うな
486名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:08.15 ID:wOFzrWc90
東京電力は、土下座して謝れ!そして原発に行って来い!




行け言わなくても、東京本社の東京電力社員も 人足りなくて 行きたくない原発へ行くハメになるかwwwwwwwwwwwwww
487名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:09.29 ID:G3pCdzm30
画像がうpされてて美人だったら、おまいらの反応は違うと思うw
488名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:17.71 ID:XvvD0TEe0
「私たち東京電力社員は、震災以降、家族の安否や自分の健康関係なく、復旧に向けて寝る暇を惜しんで
対応しております。」

これ以上の偽善はないよ
489名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:23.03 ID:n/t/mGAz0
>>3
金持ちだから出して当たり前なんて考えるから
何時まで経っても貧乏なんだよ。
490名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:24.53 ID:Pr1Vb83L0
>>10
給料減ったりしないよ。
身分は役人と一緒だもん。
個人のせいにはしないしさ。
491名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:25.99 ID:YK4YJNcW0
これからボーナスはもちろん、給料も大半は被災者への支援に回して
全社員復旧に向けてこれから何十年も頑張ってくれるんだろ?
応援こそスレ非難することなんて何一つ無いな

マジで頑張れよ東電社員
492名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:26.59 ID:LE3nFjS4O
東電は頑張ってるっていうやつまで出てきたな
頑張ってるのは現場の下請け非正規の作業員の方々だろ

東電エリートは現場にも行かず被害者面してるだけ
早く財産と地位を没収しろ
493名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:29.79 ID:9NEfIN5FO
俺たちも頑張ってるんだ!もっと誉めろよ!
そう言いたげなブログ内容だね

まぁ批難を浴びるきっかけは
東電役員が作ったんだから諦めろ。
おまけに公共インフラ企業なんだから何があっても最優先で復旧活動に専念するは当然の事。

もしかしてそんな当然の意識も無いヤツが
公共インフラの企業に呑気に勤めてるのか?

役員の意識の無さは従業員にも伝搬するんだな…

494名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:33.76 ID:MK6oGwMl0
このブログ書いたオッサンは趣味がディズニーって書いてあったな
奥さんの名前までグーグルで検索できてしまう。
鬼女マジで調査+分析力スゴイ
495名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:33.75 ID:w/JsAgIC0
誰も現場で命張ってる人を批判しないよ
東電 保安院が情報小出しにするから疑心暗鬼になるんだろーが
しょーもない情報工作して今更遅いわ
496名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:34.34 ID:341TsfDq0
ブログ書く暇も惜しめよカスw
497名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:36.64 ID:uO5sdtCK0
おーい、ブログ主見てるかー???
お前のおかげで、東電が上から下までみんな腐ってるって分かったよ〜!!
ありがとうな〜!!おかげで容赦なく叩けるよー!

それと、お前。
今でも正しいと思ってるなら、福島の避難民の前で同じこと言ってみろよ〜(棒)
498名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:36.76 ID:yNTzw5qu0
>>121
死ななくても良いよ。
ただね、俺これから「東電社員さんオコトワリ」にしようと思ってんのよ。
食い物と水に毒入れられたら、食い物商売やってけねえの。判る?
499名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:49.24 ID:G6LNWs2P0
自分の給料がどこから出てるかを全く理解できてない人のようだな
お前の会社から電力を買ってる人、企業が給料の出し手だ
こういうと、私も電気代を払っているなどど言って余計に怒られるタイプの人だな
500名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:53.99 ID:DDDr2kYnO
本名ならとっくに分かってるみたいだが
501名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:56.46 ID:nzcJLBpq0
>>436
結局、国も銀行も東電を潰せないという読みがあるんだよ
実際普通に運営できれば電気代だけで賠償はペイ出来るからな

だから東電は普通に「買い」銘柄
不当に安くなってるって判断があるんだよ
502名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:57.12 ID:X52bXkKVO
>>449
悪い組織の構成員は悪だろ
個々人の善悪なんざ関係ないね
503名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:10:57.50 ID:gYevDBLN0
>>449
不祥事を起こしたのが上層部だろうが自分とは関係のない部署だろうが、
自分とこの会社が不祥事起こして世間に迷惑かけたんなら、
表向きだけでもごめんなさいするのが当たり前なんだよ。
504名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:04.92 ID:HyHknvAD0
東電近隣のいわき在住
昨年の会話

漏れ「景気が最悪で最悪だよ;;」

東電社員「は〜〜〜w、どこで不景気なんだよw」
「ボーナス過去最高だったよwwwははははは〜〜〜あwww」

天下を取ったような口の利き方でしたが・・・

現在は千葉に非難してますwww
505名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:11.88 ID:q7WiYFmf0
震災後もアメフトの練習してた人にこんな事言われてもな

現場で瓦礫の片付けとか
ろくな食事もとれない最前線の人に食事を運ぶ仕事でもすればいいのに
506名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:12.45 ID:0rBFDrkFO
エタ
ヒニン
トウデン
507名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:24.04 ID:WadOOt7eO
耐性無いのな
なのに煽り覚悟でとか、どんだけ東電支持してもらえると楽観してんだよ
東電社員家族も含めて原発で火だるまになりゃいーのにと思う
508名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:24.31 ID:XEFi0iW90
>>377
昨日のたかじんの武田教授によれば、
地震と同時に冷却用の水の配管が壊れて
水浸しになったのが事実。津波の水じゃない。
509名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:28.81 ID:nqlODecU0
>>464
まぁ実際には建物は耐えたしな。
つーか津波災害のところだって、建物は大丈夫あったとこが多かったと思うし。
日本の建築はすごいよ。

510名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:29.09 ID:kJ7kjS4j0
東電と原子炉設計会社と保安院も攻めるべきだろ
511名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:34.58 ID:pDU9y4i8O
知り合いが、東電の火力で働いてる。15年前、入社した時にそいつは今回の事を予知、指摘していた。
「あんなところにあったら危険過ぎると…台風、地震、津波、有り得ない場所だ、よく認可をだしたよ(苦笑)
普通なら、恐くて原発つくれない場所だ。狂ってる。」

誰があそこに原発をと推進したんだ。
512名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:34.73 ID:vwyWHyG6O
日本人でアメフトやってる時点で
バカ一確
513名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:37.65 ID:kTaVqs/u0
>>416
知れ渡んないんだなこれが
ためしにおまえさんのご両親にこのこと教えてみてよ
「ふーん」「でもテレビで・・」って返事がかなりの高確率で返って来るから
どこのご家庭でも見受けられる普通の光景だよ
514名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:48.46 ID:IstBxoVA0
使ってたのは東電
許してたのは政府
稼動再開の陳情書を出したのは地元民
反対派だった前知事を破って当選させたのは県民
そして当選したのが今の知事
無関心で放置してたのは国民(の大多数)
515名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:49.18 ID:Q1x04Uy80
東電は役所以上に役所体質だからね。
まあ電力供給するような独占企業は、
そうなってしまうのはある意味宿命なのかもしれないね。
516名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:49.23 ID:pDgvOU3L0
>「このブログが炎上すること覚悟の上で、伝えたいこと、伝えるべきことを載せたいと思います」
>として発言したが、
>否定的なコメントが多く寄せられ炎上したためか27日の午後に閉鎖されている模様だ。

じゃあ閉鎖するなよw
どこのネタだwww
517名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:52.05 ID:c1sEWjK70
>>427
匿名にしたら擁護コメントが来ないと思って実名にしたら炎上したでござる
518名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:11:55.80 ID:AeSe6TN2O

と…とんでもない会社
う…うさんくさい会社
で…電気屋なのに電気ひけない会社
ん…んこたれて死ね
519ミンスがー:2011/03/28(月) 17:12:01.81 ID:B/mOycRG0
>>452
さすが基地害自民信者の基地害妄想www

ほんとお前ら頭おかしいねwww

さっさと働け!犯罪者予備軍がwww



www
520名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:02.43 ID:KptmW2PwO
>>378
東電は自分達の馬鹿さも想定外だったんだよ。
521名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:04.75 ID:tHwVao1t0
放射ようそがここまでもれなかったら一理あったけどだだもれの今いわれてもね
522名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:06.51 ID:+0ri9SmC0
>福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?
そりゃそうだが、その風評被害はある程度予測済みだろ。日本のマスコミだけじゃなく海外でも似たようなもんだよ。
データ上安全なだけじゃダメなんだよ。
もう日本の農産品全体が海外で売れなくなったわけで、日本の輸出食品産業全体が死んだようなもん。
別に九州や北海道に放射性物質が自然量を超えて飛散したわけでもないのにな。それを天災で済ますなよ。
東北電力の女川なんて致命的なダメージ受けて無いじゃん。

東電社員は本当に気楽でいいよな。手が出しづらいけど社員5割解雇くらいしないと気がすまないね。
事の大きさが分かってないんだな。フジテレビのスタッフレベルの危機感しかないんだろうね。
523名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:08.42 ID:P2sEQBOJ0
私の彼氏は東電社員で
現場で今頑張っているんですって
書いてたバカ女
今どうしてんだろ
524名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:11.83 ID:TT4ffw6U0
つか、民間の数倍の給与をもらってることに、疑問を感じない方がヤバいだろ
社員もどう考えても同罪

結果それが国民の安全を犠牲にしての給与だったんだからな。

給料を安全対策(コレ利益を生む源泉にならない)に回していれば済んだ話なんだよ。

社員は、安全性を最優先に考え、上に訴えていくのも仕事なんだよ。
首覚悟でね。それだけの金もらってんだよこいつらは。

想定以上の地震と津波で福島\(^o^)/オワタとか、ばかじゃねぇの?
想定できるだろこのぐらいさ。
なにも震度15とかじゃねーだろボケ。
万一の保険を何重にも考えるのが仕事だろ?

ほんと、こういうクズは早く市中引き回して打ちちんこ獄門すべき
525名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:12.22 ID:bAon6JB20
アメフト部の誰?
526名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:14.86 ID:X+aP0vfEO
本当に、全然反省してないんだな、東電社員…
炎上覚悟?何いってんだ…
その姿勢が信じられない、と怒ってる人間がいるのに

私たちは悪くないの、精一杯やったの
津波がわるいの
私たちを責めてる場合じゃないでしょ?
みんな団結しましょう?
とかさ…
信じられん
527名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:20.65 ID:Dr0MwKD+P

http://www.jaero.or.jp/poster10/pc/works.php
子供も巧妙にだましていた反社会的企業です。
現在も日本全域に放射能をばらまいております。
現場の人間も人権を無視して奴隷のように放射能まみれにさせています。
ご注意を。
528名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:23.15 ID:2ueAcHf00
一所懸命にやってましたって自賛していいのは消防警察自衛隊だけだな。
あとは下請けさんにも同情する。
東電に対してはなぁ。
529名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:28.23 ID:RUCg77kj0
おまいら水に落ちた犬叩くのは容赦ないなw
「打落水狗(水に落ちた犬は打て)」て言葉が中国にあるが
やはり基本日本人と中国人は性格似てるんだとつくづく思うわww
530名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:28.39 ID:Pr1Vb83L0
奥尻の津波や三陸津波を経験しているのに、想定津波が9.0mとかってアホ?
自殺行為だよ。
531名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:32.57 ID:WhOKbIf/0
これって2階に上がったら梯子をはずすってやつだな。

原発があるから電気は豊富だ。ガスなんかやめて
オール電化にしてドンドン使えと。

で原発ブッ壊れたら停電で脅迫して電機代値上げ。
532名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:35.30 ID:T/D5BRJH0
>>52
東電でも福島第2は無事だったぞ。
だから、震災後の対応に致命的な誤りがあったとしか思えないんだよな。
特に使用済み核燃料保管プールの水素爆発なんて、水位を1時間ごとにチェックしていれば
簡単に防げた事態だし。
533名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:36.12 ID:qfWTZ4xQ0
炎上してる俺かわいそう〜ってことだろ、自己陶酔癖のある奴のブログは危険
これに賛同しちゃうような奴には要注意だ

東電全体を擁護してるやつはもれなく痛い
http://twitter.com/#!/rihe3229/status/49980474386419712
534名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:36.13 ID:U2Flkmh90
原発の事故は、自然が相手だった
人間は、自然に勝てない

当たり前だろ、まだまだ未熟なんだから

文句言うなら、お前が自然に勝てる原発作れよ
535名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:36.55 ID:D5hAbAaO0
内情とか綴る前に事態を収束させて欲しいだけなんだがな
震災3日目や1週間じゃねえんだよ、原発が片付かないと他に支障が出まくるんだよ
てめーら金貰ってるプロなんだから、どんだけ叩かれてもさっさと事態にケリをつけろ
536名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:37.61 ID:WRzykYf00
原発って繊細なんだな
537名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:40.30 ID:Ojmxl7ygO
>私たち東京電力社員は、震災以降、家族の安否や自分の健康関係なく、復旧に向けて寝る暇を惜しんで対応

釣りか?
“寝る暇を惜しんで対応”というのにブログ三昧かよw
頭狂ってるわ。
538名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:40.23 ID:n6l+9pXz0
>>3
w久しぶりに笑えたことに感謝 みつお
539名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:43.51 ID:34UKG41mO
>>352そのおっさん原発に反対したいだけだから極論ばっかりだぞ
最初からアメリカが8.9と言ってたんだから、だいたいあってんだろうM9は
540名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:46.09 ID:X/0YY0UO0
>>1
重要なところが書いてないな
電気が使えるありがたみを知れとか書いてただろ、コイツ
俺は東京電力のせいで会社が潰れそうなんだけど
何をありがたがったら良いんだ?
東京電力は潰れそうになったら国有化されて保護されるだろうが
一般の中小企業なんか保護されねーんだよ
新卒至上主義の社会で会社が潰れたら中年なんて死ぬしかないだろうが
死ねよ、マジで死んでくれよ東電社員
541名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:48.93 ID:Th5VAhvK0
見てないけど、なりすまし、とかじゃなくて?
542名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:51.04 ID:3nIyGeui0
下請け社員なんてそう、大勢いるわけではない。
東電の下っ端社員も実際に現場で危険を侵している。

避難されるべきは、無能な経営陣と東電に情報規制を強いた政府であるべき。
543名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:55.13 ID:pHmYOBE5O
想定外=考えてなかった、安全率設定ミス
よって、東電による人災以外の何物でもないだろ…
想定外って言葉は「自分達は無能でした」という事を認めてる事に東電や原発推進連中は気付いてるのか?
544名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:12:57.50 ID:wdUhG/R+0
低脳東電社員と、その汚い家族は誰も殺されないことを分かってるから余裕なんだよ
545名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:13:05.41 ID:cp6imzob0
>>485
えっ、こんなこと書いてたの?

そりゃ相当の馬鹿か、あるいは気が狂ってるとしか思えないな
546名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:13:10.48 ID:f+68wVIe0

              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  赤  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  穂   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    浪  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   士  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
547名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:13:13.19 ID:ZLn7k8z80
炎上覚悟完了のつもりが逃げるってなんじゃそりゃ
548名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:13:25.87 ID:MZ68ksMoO
>>1
そりゃわざわざν速+でスレ建てて炎上煽ったら小火も大炎上になるわな
549名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:13:29.55 ID:duBJwvgF0
>>494
この件は最初はニュー速。
ニュー速で家族構成・車・自宅地域まで特定した。

でもDononで止められるから継続スレは立たなくなった。
550名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:13:31.04 ID:6rLZwefY0
>>154
それほど間違ったこと言ってないと思うがなあ。
今まで何の感謝もなしに電気を使ってたことを反省しない人の方が罪深いかも。
551 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 82.7 %】 :2011/03/28(月) 17:13:32.50 ID:eS8ypi/SP
ブログの炎上も止められないヤツが原発を沈静化できるとは思えんわ。
552名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:13:46.42 ID:kTaVqs/u0
>>461
ツイッターでやれ
【拡散】してくれるぞw
553名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:13:51.52 ID:8e7nXgAP0
東電 vs 民主党
554名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:00.97 ID:nqlODecU0
今になって考えれば、
電力供給を3つぐらいおいて、其々を2重化しておけばよかったな。
555名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:00.66 ID:Xdvdzvoh0
分かったから、おまえはまず被害を食い止めろよ
責任云々は後回しだハゲたれヅラども
556名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:01.28 ID:wA+BbjOA0
炎上覚悟なら、自分の指名と顔写真さらせよ。
やめるんなら、炎上覚悟じゃないだろう。
557名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:03.12 ID:cdQn3js50
こんな平社員にまで俺達は悪くないという逃げの役人気質が浸透して
しまっている東電は最悪だ
結果がすべて
早く自衛隊と米軍のチームに全権委任しろ
いつまでも廃炉にしがみつきやがって
558名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:04.77 ID:ZxRcpAqZ0
>>508
配管の問題は、震災直前に漫画の白竜で取り上げられて
ここでもアップさせれてたよね。
委員会見逃したけど
他のテレビでは配管のシステムが古いことは触れられてない。
559名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:04.61 ID:NHPJQ2Uo0
他人に寄付を強要する ID:U/TyJur60みたいなカスを
福島原発の現場に連れて行って死ぬまで働かせるべきだろうな
およそ生きてる価値なんて欠片も無い
560 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 82.7 %】 :2011/03/28(月) 17:14:07.03 ID:+QaAO42x0
>>33
アホやな
東電みたいなデカくなりすぎて、すぐに身動きの取れない会社は、
いずれ部門ごとに分社化して権力の集中を減らす様に変わるだろ。
まぁ、この状況じゃ一時国有化→将来分社化になると予想。
561名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:10.25 ID:Emm/1It00
要は、低収入の人たちが、一部上場の高給取りに嫉妬しているだけだよね。

そして、それを煽っているのは、平均年収で東電の2倍のマスコミ各社。
562名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:10.90 ID:2FLMJ/0t0
やっぱ覚悟してた炎上で閉鎖ってことは元から援護、擁護を期待してただけで
それ以外の反応はいらなかったんだろうな
563名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:11.20 ID:pDgvOU3L0
記録魚拓やスクショマダー?
564名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:18.80 ID:6mdKoih60
随分と色んな指摘を受けてたみたいだけど、それで

>今回の東北地方太平洋沖地震は、
>耐震強化を上回る大規模地震だったのです。決して、甘く想定していたわけではありません。

よく言えたものだ。

「関係各方面から頂いた事前のご指摘は全く正しいものでありました。
それを軽んじた為にこのような事態に至り、お詫びのしようもございません。」

これが普通だろ、バカヤロー!
565名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:27.24 ID:QlQnTNsZ0
状況は悪くなる一方だし10年後の日本はとんでもない事になっているな
566名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:29.50 ID:bMF5QJvqO
東電は、東日本国民1件1件廻り謝罪行脚しなきゃあな。
全世帯に「安定ヨード」「懐中電灯」「電池」を配布しなきゃあな。
万が一、停電の関係での事故が起きたら、請求書は東電に送るシステムを作らなきゃな。
567名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:31.85 ID:CffAXF2S0
>私も社員として、一人の人間としてやれることからやります

原発作業員に食事届けに行けばいいのに
作業もすればいいのに 何もしてないくせに
568名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:34.61 ID:lObJcbFJ0
会社員のくせに会社の人間としてこの時期にこういう事をブログに書く事の意味もわからないアホの子か
東電もこんなアホ社員がいるなんて苦労してんな
569名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:37.28 ID:XvvD0TEe0
「私たち東京電力社員は、震災以降、家族の安否や自分の健康関係なく、復旧に向けて寝る暇を惜しんで
対応しております。」

これって自分から言うか普通。働きぶりを見た世間の評価だろが。
どこまで被害者装ってんだよ。
570名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:39.20 ID:O5cTi3D90
誰も魚拓とってなかったのか
てか魚拓も全部消されたのか?
571名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:41.08 ID:r4lc5fCI0
他人のふんどしで上から目線なら
そりゃ叩かれるだろ。
福島の人はもっとつらいんだぞ!!って

知ってるけど、お前らがゆーな、としか
572名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:42.27 ID:AGKK3b4N0
震災津波で東電の原発が被害に遭った事と
東電の原発原因の汚染で沢山の人に迷惑かけてる事は全く別の事だろ。
なんで一緒に頑張ろうぜみたいな事になるわけ。
573名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:42.10 ID:G5Rzcgf70
>>1
よく分からないけど

甚大な被害をもたらした加害者のくせに開き直ったってことか?

福島第一原発の二号機に飛び込んで作業したら評価しますよ
東京電力の社員ならそれくらいしてくださいよ
結構な高給もらって福利厚生たっぷりの会社でのうのうと生きてきたんだから
イザと言うときのリスクはちゃんと背負うべき
下請けなんかにやらせずにね
574名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:43.06 ID:DkHd83BxO
炎上覚悟の癖に炎上したら逃走とか東電体質そのままだなw
575名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:44.51 ID:q7VtlSA80
アメフトやっている奴馬鹿多いって本当だなw
福島ポンプ部隊に配属されろ
576名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:47.89 ID:uO5sdtCK0
>>550

感謝してたら、いつの日か放射能まかれて殲滅させられるんですね。
分かります。
577名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:48.00 ID:HxtjG9Y30
うちの近所の東電社員の奥さん、今まで散々
「うちの旦那は東電で待遇に不満は一切ない」
「1年に1度は必ず家族で海外旅行に行く」
と自慢していたが、震災以降、一度も姿を見かけて
いない。夜、電気は点いているので逃亡はしていない
と思うが。@文京区
578名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:53.48 ID:UrumP17R0
被災に合う‥
こんなのが年収数千万?
石棺作りくらいにしか使い道なさそうな馬鹿が?
579名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:54.77 ID:j0pnDlNLP
原発もブログも炎上とは、東電社員さんパネェっす
580名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:59.17 ID:AxDvxbqo0
>私たち東京電力社員
これって個人じゃなくて、会社として外部に発信してるよね?
だったら会社として釈明する義務があるんじゃないのか?
581名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:14:59.81 ID:T03KOfx10
凄いなw
誰かに向かって謝ったこととかないんだろうなww

こんな馬鹿が本当に社員なら、また事故起こすだろうな
582名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:06.94 ID:T/D5BRJH0
>>64
震災直後の段階でアメリカとIAEAの専門家集団を受け入れていれば、
おそらくここまで悪化することなく事態は収束している。
東電が隠蔽しようとしてこのざまだよ。
583名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:18.67 ID:yNTzw5qu0
.>>513
年代ギャップがそのままメディアギャップになってるよな、今は。
周囲の同年代はネット使えない・家にPC無い人間がいない(三十代)
ただし団塊↑の年代は確かにテレビ新聞がメディアの中心で
そこから会話にも齟齬が生じてる。
584名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:19.18 ID:LgHJlIz80
くだらねーこと書いてないで福島行って汚水くみ出してこいや
585名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:20.47 ID:FOVMNlIn0
東電教の信者になるとどんだけ御目出度い脳みそになるのかがよく分かった。
お前ら、もう日本の企業は辞めたほうがいいぞ。
ブラジルとかカナダとか北欧への移住を勧めるよ。
海外で大和人街を作ろうぜよ。
586名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:22.80 ID:lPCruHqk0
東電よりも寧ろ監督責任で原子力安全保安員と国の責任が大きいよな
マスゴミも東電バッシングに躍起だけど、もうそれが答えだろ
上っ面しか見ないバカはチョソと厨房ごときに踊らされるのなw
587名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:26.17 ID:miTYdEud0
588名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:26.94 ID:QA1baWdu0
東北電力の社員は必死に復旧にがんばってる
女川原発もちゃんと停止した

東京電力エリアって茨城千葉だろ?
さっさと作業しろよ
589名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:27.80 ID:Yd3zv5uZ0
>>550
内容が間違ってる云々じゃ無しに
ようはお前が言うなってことだろ
590名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:30.79 ID:q+CKfr+50
現場は下請け任せで、リア充で上から目線で役人気取りか
人間のクズだろ
591名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:32.02 ID:P2sEQBOJ0
592名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:38.93 ID:S8ovElnu0
チクリ、暴露を期待したのに、こんなどうでもいい事を綴られてもねぇ・・・
むしろ書くだけ無駄な分、叩かれるのは当たり前
せめて自分も被曝覚悟で現場にいるんです!といえば称賛されただろうに
593名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:42.00 ID:DhaEAMba0
これって、社会人リーグとかでてるひとなら仕事しないで部活ばっかり
やってる人達でしょ。女子マラソンとかの人たちだって仕事なんか
しないで練習ばっかり。本人は東電のことなんてなにもわかってないよ。
東電もいい迷惑だろう。
594名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:44.56 ID:mObkcMlT0
政治家やマスコミや官僚や御用学者に流した金で原発の改善を行っていれば、
と思ったのはオレだけではないだろうね
595名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:46.09 ID:iDILQBpw0
東電社員は今後30年間はボーナス無しな
596名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:46.58 ID:0X2483000
想定外という言葉を使う度に
ますます怒らせているのがまだ分からないのかな。
597名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:46.85 ID:WRzykYf00
しっかし暇なんだな
直接関係ない社員だろうとは言え、この時期にブログやる時間って
598名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:48.50 ID:0uK9FGKiO
>>1
一社員の立場なら同情する部分もあるのだが、実害が実際に出ているのに当事者が風評被害ってのは、一般人を馬鹿にした言動なんだと学習した方がいいだろうな。

まるで他人事なんだよな。
599名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:49.95 ID:RjmBaVds0
どこまで傲慢なのか‥
ブログを読むととかく自己主張の強さと傲慢さ、大衆蔑視、思い上がり、過度の自己顕示欲
といった部分が目立つ。

こういう輩が一流企業とか社会の上層に位置してればそりゃおかしくなって当然だったな。
日本社会は滅ぶ。
間違いなく滅ぶ。現代日本の社会階層の選別は完全に間違ってた。

600名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:50.70 ID:wOFzrWc90
東京電力よ 東日本の怒りは頂点を越したぜ。 許さん!被害者面とか説教とかありえん!
東京電力よ 東日本の怒りは頂点を越したぜ。 許さん!被害者面とか説教とかありえん!
東京電力よ 東日本の怒りは頂点を越したぜ。 許さん!被害者面とか説教とかありえん!
東京電力よ 東日本の怒りは頂点を越したぜ。 許さん!被害者面とか説教とかありえん!
東京電力よ 東日本の怒りは頂点を越したぜ。 許さん!被害者面とか説教とかありえん!
601名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:52.24 ID:MecZuGQMO
つか政府も頭にくるわ。なんだかんだ東電を非難することによって
政府と東電の関係を少しずつ切り離したいのか知らないが、
そうはいかん。
602名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:15:54.44 ID:3nIyGeui0
東電の下っ端社員は皆、現地の被災者。
東電社員を東京の人間だと思って無意味に叩いてるのは、バカ左翼だろw

603 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/03/28(月) 17:15:57.61 ID:XUA95nPe0
若いころ「オレって東電だぜ!」って調子こいてたんだろうな
トウホグ電力?何それってカンジでさ
604名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:08.54 ID:ZFDzoJDs0
電気を使わせてもらっている有り難みを知れというなら、
その前になんで東電だけが独占的に関東で電力供給する必要があるのか?
さっさと電力自由化しろよ。東電の電気など買いたくもないわ。
605名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:15.59 ID:oJk8ELFjO
>>507
まぁ彼もお前も私も終わりなんですから仲良くしましょうや
606名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:16.14 ID:ea7lw+sz0
桜が咲く頃には花粉情報みたいに、今日の茨城県の放射線は○○シーベルト
超えてますので、なるべく外出は控えて下さい。とか〜放射線情報ってやるのかね?
607名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:21.55 ID:2GvuBQ3o0
アメフト部ですか
そういえば京都教育大も確か
608名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:21.88 ID:tHwVao1t0
>>550
感謝もなにも料金はらってんだから当たり前だろ
609名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:25.14 ID:xAVioIhw0
苦情電話するか。
今回ばかりは黙っていられんわ。
610名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:28.28 ID:gvYiFEbHO
>>446
家に帰っても家族いない奴多いんじゃねえの?
首都圏でも。
妊婦や、子供が乳幼児なら、妻子揃ってどちらかの実家に身を寄せさせてもらっている奴も多いだろ。
命あるだけマシだって??東電社員が言うなよ!
東電は、首都圏の家族の生活を確実に壊してるんだよ。

まあ、そのうち、家族だけでなく、東京ごと廃都になるかもしれんな。
情報を出さないのは、仙谷や小沢が、次の都となる土地を買い漁るまでの時間稼ぎかもしれないw
611名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:28.10 ID:jgJEVN5mO
お前らも叩く余裕があるんだから、全然まだまだ日本は安泰だわ
マジで被害にあってる奴は、2ちゃん見てる余裕無いって
612名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:29.57 ID:eAaPF6sZ0
災害に対して怒っているのではない
人災に対して怒ってるんだ
613名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:29.92 ID:IPJSDW800
主張は分かるが返答可能なブログでやるなよ。
手書き文書を貼り付けておくくらいにしろよ。
614名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:35.81 ID:HUaJqXar0
>>598
風評じゃない、実際に被害を与えてる側だからな
615名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:37.83 ID:NXS1VEJX0
東京電力だけは絶対に許さん!
616名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:39.65 ID:Mkl4fTL50
やっぱり、東電社員は今回の事態を自覚できてないみたいだな
もう社員全員を断罪しろよ
617名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:40.56 ID:iECcok1f0
>>553
東電の労組ってバリバリの民主支持なんだけどな。次の選挙どうなるか興味深い。
618名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:40.85 ID:a5qID/t80
こういう所からも危機管理能力の欠如がみて取れる
この段階でこんな発言したらどうなるか
子供でもわかる
ただただ、自分たちが非難されるのが腹立たしいと言う幼稚な主張
619名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:48.27 ID:jVJ0YDKW0
上から下まで馬鹿ばっかだな
620名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:51.16 ID:MK6oGwMl0
今後、東電はスポーツなんぞにウツツを抜かしてやれないなら
こういう社員って真っ先にリストラ対象だから
脳みそトロけた正義のヒーローぶりっこをしてる余裕などないはずだけど

ネットでこれだけ騒げばマスコミも報道しないわけがない。

来年はこのオッサン、東電から消えてるでしょうね
それともそんな騒ぎじゃリストラにならないほどのコネがあるから
あんなアホなブログを書いたのか・・・

しかし男で恋空にカンドーしてるなんてキモイ!
621名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:16:53.51 ID:IW3zkVSc0
都合が悪くなると逃げる姿勢は同じですね
622名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:12.82 ID:iFmEa1Tb0
東京電力の名前なんてもう二度と前面に出せないのに
この馬鹿社員は何を考えてんだか
5年以内に会社更生法→国有化→社名変更コンボは免れない
623名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:15.56 ID:qZJZ0JLG0
こいつの個人情報かもーん
624名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:15.69 ID:mgJoR6E9O
M9クラスの地震は世界的に起こっている。地震大国の日本に起こるのは想定内。

15m超えの津波は世界はおろか日本で何度も観測されているからこれも想定内。

ふくいちの事故は想定される事象を無視した人災
625名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:23.07 ID:Jr8EWKa90
社長も遁走
会社も遁走
社員も遁走

すげーぜ!逃げ足は天下一品!wwwww
626名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:25.95 ID:t2npvRvl0
>>523
釣りだと思ってた。この東電社員は、変なタイミングで日記公表してた。
mixiのコメントは絶賛の嵐だったけどなw
627名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:29.12 ID:/t85+xLj0
というか、何が怒られてるのかすら理解してない
キチガイ
628名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:29.23 ID:Hfl0m/Iy0
>東京電力アメリカンフットボール部の部員
アホかw
629名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:33.51 ID:Pf7m49/V0
東電は社員の統制もできてない糞組織だな
今の状態で社員にこんなのを書かせるのは狂ってる
630名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:40.79 ID:yNTzw5qu0
>>529
いやあ、むしろムラ社会日本の食い物・水への安心を壊した内部存在として、
日本というムラから村八分になりつつあるってのが東電さんを見てる感想かな。
リアルでは東電を対象にした打ち壊し・暴動が起こってないし。
631名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:41.51 ID:IUzkv4XJ0
>>33
破綻はしないかも知れないけど今まで通りの高給、好待遇はないだろ。
632名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:54.36 ID:X9x2GMPE0
>>623
鬼女板へgo
633名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:55.01 ID:FzjUrXwV0
東電の役人は全員死刑でいいよ。

まぁ社員はとりあえず最賃で働け。
634名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:55.14 ID:WRzykYf00
>>617
この体質じゃ今後どうなってもそれだけは川らんだろうな
635名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:58.09 ID:WCIUqUBN0
普通のことしか書いてないじゃん
東電批判するのもわかるけどネット上で批判してる奴って
まるでどこかの国の人間みたいに理不尽な奴が多い
636名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:58.77 ID:bekk52d90
>>522
> 東北電力の女川なんて致命的なダメージ受けて無いじゃん。

致命的ダメージどころか避難所になってるやん

なんつーか、東電は末端の社員まで事実誤認が甚だしいというか、
現実をありのまま受け入れられずに責任転嫁に必死な民主党とまったく同じだと思ってしまう
637名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:17:59.51 ID:Dn19qeXBO
何のための覚悟だったのか…
638名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:02.38 ID:jCWPqK4+P
津波に耐えられん冷却装置とか馬鹿過ぎるし
コストを削って日本全体を危険に晒してるんだから叩かれて当然
639名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:08.59 ID:mJPIw7lnO
ねぇ東電って一応エリートじゃないの?
640名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:09.74 ID:DOHG9dJz0
いいから原発の中に飛び込んで止めてこいよ
お前らの製品だろ
641名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:10.31 ID:QA1baWdu0
>>587
なんかむかむかする
安全に停止して当然だろ

一般企業で、うちの工場は安全に停止しました
わたしたちが頑張ったからですなんてアピールするばかいないだろ

東電社員なんてこんなやつらばっかりか

642名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:13.85 ID:Hf4r1pssO
>>534
警告されてるのに吹雪に対して裸で挑む奴はただの馬鹿だろ?今回の東電はまさにそれ。
643名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:14.31 ID:eYtMSnrN0
>>10

下請けや派遣を切ってからですから、給料減るにしても大分後になります・・・てへっww
644名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:17.03 ID:lgX7oxKb0
お前ら住所割れてるからと言って間違っても東電役員の豪邸に放火したり、
刺殺とかするなよ?分かったか絶対にするなよ?w
645名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:20.11 ID:Wxlbb1yI0
>>15
東電社員「東電を非難するのは構わないが、自分たちが被害者だといった考えはやめろ」「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1610397.html

魚拓
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

135 :名無しさん@涙目です。(香川県):2011/03/27(日) 02:29:49.13 ID:h2xgM6w30
ただの脳筋
森 祐介(モリ ユウスケ)
2010/09/07 member by tepco
[mori] #83
WR
モリ ユウスケ
森 祐介
184cm・76kg
出身校 南山大学
経験スポーツ サッカー
入部の動機 個人情報が流出し、逃げれなかったから
今年の目標 #44と#81の世話
趣味 ディスニー
メッセージ 今年は、いろんな意味で厳しいシーズンになりそうですが、魅せます。
応援、よろしくお願いします

646名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:21.11 ID:Q1x04Uy80
2年前くらいに高校の同窓会であった俺の同級生(29歳)、
高卒東電と東大卒、マイナーだけど一部上場企業の給与、
前者の方が普通に高くてワロタ。

今後どうなっていくかはしらんが、
公務員並の安定と不当な高給がこれからどうなっていくかは
ちょっと見ものだな。
647名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:33.36 ID:k3r2P+qc0
>>1
>復旧に向けて寝る暇を惜しんで対応しております。
ブログで煽る暇があるのに?
648名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:47.69 ID:TT4ffw6U0
やれることをやるってんなら、
まず、安全管理分が給料に回っている事実をみとめて報酬半減しろよって思うわなw

このままの年収でいようとか、あほすぎる

死ね。まず死ね。

他人の人生を犠牲にしてガッポガッポ稼いでるやつほど醜い生き物ないわ。

嫁も同罪。すぐ離婚しろ。
そしてこっちこい
649名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:18:50.99 ID:2n/slRbD0
お前らのせいで日本は世界の笑い者ですよ

もう中国の背中も見えないよ
650名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:00.13 ID:u8DHBCs7O
千年に一度は人が死に、大勢の国民に迷惑かけると言われてたら福島県も反対してたろうな
一度でさえ起きたら許されないことになってる自覚がない無能集団
651名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:05.06 ID:WhOKbIf/0
キャッシュ読んで感じたことは

此奴はまだ人生経験が足らん青二才だということ。
日本語も不自由な奴だ。
客商売を軽く見ている。
652名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:16.26 ID:+P87qosA0
>>76
割合じゃなくて、月30万で暮らすリーマンは12000円も募金できないが、
宇多田が20億稼いでいるなら、余裕でもっとだせるでしょってことじゃね?
653名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:16.29 ID:4Eo1NFyxO
×炎上
○臨界
654名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:16.26 ID:2ueAcHf00
>>630
東電が忌避されるだけで社員は…ってのがどうも難しくなるかもしれんね。
こういう風に自己正当化する社員がいっぱい現れたら。
655名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:28.84 ID:FIJgS/j30
俺らが一番怒っているのは
事故が起きた際に最善を尽くすどころか保身に走りまくりgdgdやらかしたことだ
まー一つだけ擁護してやる
身命を賭して責任を背負い最善を尽くそうとしてもマスゴミと同僚と国民がそいつのみ徹底的に叩く様は目に見えているけどな
そして全てが収束した後に我が物顔で無責任を貫いた連中がこの世の春を謳歌するだろう
656名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:29.20 ID:GAQYBGYYO
ブログやる暇があるなら、福島県民の今後の生活について必死で考えろよ
とんでもねー会社と社員だな
657名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:34.98 ID:X/0YY0UO0
658 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/03/28(月) 17:19:34.81 ID:JCgA12WR0
言うだけ言って逃走とか
659名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:36.49 ID:MK6oGwMl0
98:可愛い奥様[] 11/03/27(日) 10:45:08.26 ID:XCQ3sRZb0(1)
この人のamebloに、原発復旧工事に志願して作業して来いと書いたら、速攻非公開にして逃げちゃった(笑)
660名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:37.54 ID:7g0X5afRO
グリーのおみせやさんのコミュの管理人も電力関係の仕事のやついるけど
どこかおかしい
この緊急事態に自分のおみせのPのことばっかり考えてる様なメールが沢山くる

661名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:40.96 ID:91c8AXb10
>>550
電気がタダならその発言をしてもいい
金払ってるんだから等価だろ
662名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:43.56 ID:wOFzrWc90
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」 ←おまえだって俺ら以上に贅沢してただろ!
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」 ←おまえだって俺ら以上に贅沢してただろ!
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」 ←おまえだって俺ら以上に贅沢してただろ!
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」 ←おまえだって俺ら以上に贅沢してただろ!
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」 ←おまえだって俺ら以上に贅沢してただろ!
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」 ←おまえだって俺ら以上に贅沢してただろ!
「贅沢な生活をしていることを今一度再認識しろ」 ←おまえだって俺ら以上に贅沢してただろ!
663名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:45.60 ID:o+EXmcdN0
アホな文章だなw

さすが能なし東電の社員だけあるわ。
664名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:46.31 ID:R66YJuvE0
暴露かと思ってたら擁護だったでござる
665名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:49.99 ID:3nIyGeui0
文句は言いつつも、電気は使う東京愚民www

666名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:51.40 ID:Emm/1It00
>>522
使えない事務員や営業、きちんと話もできない広報や中間管理職をクビにしても
全然問題ないだろうけど、保修作業をするような技術職、発電所の人たちをクビにしたら
関東地方の電力供給どうするの?
それとも、電力会社を解体し、外国資本に乗っ取られて、日本のインフラを
外国の食い物にしたいの?

早期退職推奨の上でのクビ切り→大企業にありがちなゴミ社員(子持ち女、長期病欠)の解雇
これってJAL方式?
クビ切りに応じなかったら、ゴミ社員は福島転勤。地元対応の部署に転属だな。
667名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:52.27 ID:TNZEVMjc0
>>92
ぜひ
668名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:19:55.77 ID:p6a6XZkz0
 馬鹿だなブログ主文系の事務職勤続1−2年目だろ、身の程わきまえろw
個人で会社の歴史的責任擁護できるもんか、緘口令ぐらい敷いとけよ>バカ東電
事故の全貌見る気も無いだろwww
669名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:02.00 ID:uO5sdtCK0
>>591
ああ、それそれ。
やたらねちっこく自己正当化してる反省のない内容だった。
670名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:07.56 ID:xkyWkhbW0
>>626
ああいったコミュニティって本音言えないから嫌だよねw
俺はガンガン言ってリアル友人をドン引きさせてるが。
671名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:10.71 ID:h61ibrL30
>>3
自分らと同じくらいの数字に置き換えて考えてみるんだ
年収500万の人が5万円も募金するか?
672名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:11.65 ID:oJYcs6da0
基準値を超えた放射能が体から検出された社員は許してやるよ
673名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:13.32 ID:mObkcMlT0
東京電力社員の給料は、今後100年間、福島県産農産物の現物支給とする
674名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:22.57 ID:j0pnDlNLP
>福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?
マスゴミはむしろ擁護しまくってるだろ。フジとか御用学者を出演させたりしてよお
675名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:25.13 ID:y5i9PmGv0
簡単に閉鎖するとは、何の覚悟もなく思いつきでやったんだな
676名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:28.53 ID:QqiURPMd0
昔、関西電力勤務の人の奥さんに「危ない仕事は下請けがするに決まってるじゃない」と言われた。
677名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:31.85 ID:wcLSAWfu0
東電社員は被災地に行って作業の手伝うこともなく、疎開の準備で大忙しだよ
678名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:33.42 ID:Hf4r1pssO
>>639
ドラゴンボールでベジータが何回まともに圧勝出来た?
679名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:43.24 ID:N/zVGGROO
入社しるとまず原発は安全だっていう洗脳教育するんだって。
680名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:43.99 ID:duBJwvgF0
>>659
非公開にしたのはとっくの昔だよ
681名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:43.70 ID:1Ed3pUkN0
>>550
仕事でヘマしたら責任取らされるだろ?
金貰ってるからだ
682名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:45.04 ID:IGrq1x1J0
放射能で直接的な死人が出るまでのお遊びだろうな
どう転んだって擁護できないよ

それにこの先、どんどん杜撰な管理体制が出るんだろうしね・・・
683名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:20:58.19 ID:3O2yPO1DO
>>9
なにそれ?
684名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:11.83 ID:diX2aL1O0
東電社員を全員バイオロボット部隊として炉心に投入すれば簡単に解決する
685育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/28(月) 17:21:12.43 ID:Y/vRnsVn0
チェルノブイリ 終わりなき人体汚染

http://www.youtube.com/watch?v=rCX1A3yJLqI
http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=gFOxGGdzfn8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tsE0CqvuifE&feature=related

・10年前避難してきた子どもがまたガンで亡くなりました 少女は事故当時3歳
・この町では毎週のように人が亡くなっています
・原発事故がおきた朝 報道はまったくされず人々は普段通り暮らしていました
・いまだに780万人の人がこの汚染地域に住んでいる
・チェルノブイリでは住人が 長期的にすこしずつ放射線を浴びている
・この範囲内の住人は地面からの外部被曝 食べ物水からの内部被曝を受けてきた
・当時IAEAは 今後ガン、遺伝上の異変は大して起きないと予測した
・だが異変は子どもからおきました 子どものガンが急増したのです
・妊婦の貧血が10倍に 死産早産も増加
・原発事故処理をした人の中には 脳障害も出てきた
 相手の言葉は理解できるが 自分で喋りたいことと違う言葉がでてくる言語障害
・10年の間に放射能が脳の前頭葉を破壊 簡単な計算もできなくなった
・土→牧草→牛→牛肉、牛乳→人間 それぞれの段階で放射能が10倍クラスに濃縮される
686名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:15.52 ID:0VqpeDfg0
社員や関係者として発信してるのなら、東電の一員として現状について
責任の一端を負うものと覚悟して書かなきゃダメでしょうね。

自社に対してさしたる批判もなく、ただ理解を求めるのであれば
叩かれるのは自明の理だと…。
というか、社会的な責任意識は無いのかな。
687名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:16.78 ID:eKvlYr0W0
記事だけみたら全く共感できない内容だな
バカかこいつ
688名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:20.23 ID:f+68wVIe0
東京電力の株主総会っていつ?
どこでやるの?

おせーてくれ
689名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:29.29 ID:dhhv3Oex0
ブログやる暇があるんだなw
690名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:29.92 ID:4z2xWvny0
チェルノブイリみたいに爆発したら大惨事になる以上
原発の真下で深度7とか8の直下型地震が起こっても
放射能が漏れないようにあらゆる耐震、免震構造で設計するのが当然だろ

それを「想定外の地震」とか笑わせるなよ
691名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:31.56 ID:whEYEONH0
>>235
世論が許さんよ
JALと一緒
692名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:31.70 ID:j51d9EU2O
>>602
安定高給で職に就いただけで、リスクを考えていなかったとしてもか?
693名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:33.26 ID:DDDr2kYnO
てか南山大学で入れんだ

エリートでもなんでもないじゃん
694名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:34.35 ID:IUzkv4XJ0
>>188
そもそも地震前から管おろしの動きはあったからね。
こんな大チャンスで管内閣が崩壊しないわけがない。
次は仙谷内閣かな。
695名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:34.76 ID:iFmEa1Tb0
今はまだ震災の爪あとが深くて呆然としてる状況だから
東電を対象にした打ち壊し・暴動は起きてないが
今後時がたつにつれて東電への怒りはますます大きくなっていく
696名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:35.99 ID:rMDJQXly0
嗚呼


697名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:38.14 ID:NHPJQ2Uo0
>>3
己がそんな投稿することで
AKBヲタが全部お前みたいなキチガイだと思われて
AKBに迷惑をかけてるんだぞ
それを一度でも考えたことがあるのか?
本当に薄汚い人間のクズとはお前のような
何も考えてない低脳ゴミのことを言うんだよ
恥を知れ、恥を、カスがぁ
698名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:52.07 ID:WRzykYf00
でも自分に直接関係なくても、社員として働いてるなら罪悪感ぐらいは感じないと
699名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:54.24 ID:O22FGjCuO
>>621
消費者も一緒だろ

今までは当たり前のように使っていたのに、手のひらを返したような態度

今まで反対してきたのにってさ。
なら電気を使うなって話。東電は民間だぞ。
NHKみたいに強制じゃない。

便利の裏側にリスクがあるのはわかりきっていること。

こんな時の日本人の火病り方は特亜人と変わらん
700名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:54.32 ID:yNTzw5qu0
>>654
ガセかどうか知らないが、昨晩どっかのスレで
東電の施設か社宅を指したガキの集団が
「ここひとごろしビルなんだってなー!!」
ってでかい声で叫んでたという報告は見たな。素地は醸成されつつある。
701名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:21:59.38 ID:y4tp0vkz0
アメフトォ・・・(大嘘
702名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:13.16 ID:5QBffC9wO
とにかく謝り続けること。
日本人には人情あるからいずれは許してくれると思うよ。
謝り続けること、それしかないよ。
703名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:18.60 ID:34UKG41mO
社員も社長も同情作戦なんかやってるけど、社会人としてどれだけ迷惑かけてるか自覚してないんかね
挙げ句のはてに下請けに命かけさして社員は水掛けすらしない。
責任逃れすることしか考えてねーな
704名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:17.90 ID:X+aP0vfEO
本当に呆れた
自己弁護してる場合か
705名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:29.67 ID:90WdlGAUO
>>1
ノンプロのアメフト部員は仕事半分で部活してるんだろ?
仕事上に差し支えないだろうから、早急に廃部にして瓦礫除去等の
ボランティアに協力してみろよ。
706名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:30.00 ID:FeOqVyK30
このブログ社員は、何勘違いしてんだろうね。
炎上覚悟とかこんなメッセージは、原発災害が一応の終息後にやれよ。
東電もこんな勝手なことする社員は処分しろ。
707名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:30.59 ID:/PWTU/m/O
絶対こういう事言う奴出てくると思ってた

何かの時、お偉いさんが私だって寝てないんだって言った時のように
708名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:34.14 ID:7q1a7DXI0
アメフトやってる奴なんてバカの王様だろjk
709名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:37.77 ID:YYFRgiDj0
悪いのは東大の教授などの学者。
テレビでも語ってるけど罪の意識はないな。
710名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:40.02 ID:0uK9FGKiO
>>626
mixiの奴って頭がおかしいのが2ちゃんねるより多いよ、実際。
昔は俺もニュースコメントしてたが、他のコメント見てげんなりすること多い。

たまに専門の奴のは為になるんだが
711名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:41.60 ID:exov0L4j0
>>1
>私も社員として、一人の人間としてやれることからやります
まずは自ら首をくくるって事?早まるなよ!
712名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:44.34 ID:8KHpl5z10
黙っときゃいいのに、アホだな
713名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:50.39 ID:d0XxzoXsO
JAL化されるのをわかっていない社員だな。
714名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:51.88 ID:e+UC7Hh+0
>政府の発表する排出された放射線の量を○○マイクロシーベルトと表現されるのには、はなはだ疑問も感じます。
>一般的な表記は、ミリシーベルト。マイクロシーベルトで表記することにより、1000単位の表現となり、
>より大きな数値となってしまい、国民の不安をあおるだけではないかと感じます。

この人の書いたもの読むと、東電内部では社員にこういう教育してたのかと愕然とする
この社員も洗脳されてたんだな体育会社員だから素直だったのかなと

100マイクロシーベルト/h もあれば10時間で年間許容量になる
チリを吸って内部被曝すればマイクロ以下の単位でも危険
715名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:57.73 ID:PFLJVgJr0
>>446
まだ20代前半の若い子が書いたんだろう
ようやく後輩が入ってくる一年目とか
これで30くらいだったらと思うと怖いな。
716名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:22:58.38 ID:j0pnDlNLP
>>693
コネなんだろ。所詮天下り請負い機関
717名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:02.74 ID:qh5vboXA0
>>22
これtwitterで言ってればそんなのわんさか沸いたと思うw
718名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:03.63 ID:xkyWkhbW0
人殺しといて「生きてた間は幸せだったんだから文句言うなよ」みたいな?
719名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:05.24 ID:AHIGZFuC0
>甘く想定していたわけではありません

いや、甘いでしょ。
原発なんだから最大規模の震災を想定してつくるべき。
720名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:03.85 ID:BaZg4IZdO
>いまは国民がひとつになる時
帝国陸軍が国民を黙らせた時の台詞
721名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:09.05 ID:wpwhFxxq0
頑張ってるのは東電の社員じゃなく下請けの社員。
下請けの現場作業員>>>消防、自衛隊>>>>>>>>>>東電社員>保安院
722名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:09.57 ID:JfbmbhoUO
自己満足ブログで大失敗(笑)

723名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:20.28 ID:gaG7e8Sb0
おもしろいよなぁ・・・・

贅沢な暮らし、とか言われてるけど、その対価として俺らは金を払っているんだよな。

タダで電気使わせてもらってたとしたらまだわかるけど。

ちゃんと金払って電気使ってんのに、それを「おまえら贅沢」とか言われるのは、納得がいかない。
724名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:20.51 ID:kTaVqs/u0
>>670
俺もニュースソースを元に、「みんな気をつけてね」って日記書いたら
「煽ってんじゃねーよ」「てんぱり過ぎw」って言われたな、リアル友人に
それからボクは2ちゃんに入り浸り
大好きなのはクズ板として有名なニュー速です!
725名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:22.19 ID:Q1x04Uy80
>>639
東電は高卒採用枠もあるぞ。
たいていの大卒の待遇よりいい、
勉強できないやつには割と穴場的なルートだよな。
726名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:27.02 ID:meM1owxgO
>>653
×臨界
〇超臨界
727名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:31.55 ID:Vqe9P3mnO
東電を許せないのは安全コストはけちるくせにマスコミや学者などに金をかけて工作しまくったこと
728名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:35.01 ID:xZy2mfhb0
米軍すごいなー>フジTV
729名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:47.98 ID:yNIf0/cy0
宇多田ヒカル8000万円
ワロタ
730名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:49.15 ID:W5PLtPl60
こんなアホが居るから原発が事故るわけだ
で東関東が放射能まみれになるわけだな
'`,、('∀`) '`,、

516 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/28(月) 17:11:49.23 ID:pDgvOU3L0
>「このブログが炎上すること覚悟の上で、伝えたいこと、伝えるべきことを載せたいと思います」
>として発言したが、
>否定的なコメントが多く寄せられ炎上したためか27日の午後に閉鎖されている模様だ。

じゃあ閉鎖するなよw
どこのネタだwww


517 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/28(月) 17:11:52.05 ID:c1sEWjK70
>>427
匿名にしたら擁護コメントが来ないと思って実名にしたら炎上したでござる

731名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:50.26 ID:a+jOIw2E0
>>550
まぁその発言のちょっと前に

> 福島県に対する風評被害をもたらしているのは、政府やマスコミではないでしょうか?

と入れて、軽く防御線張ってるのもイラッと来たんでしょうな
732名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:50.45 ID:0GXjIhEF0
>>52
女川は町全体が消えたのに報道ねぇのは何で?
733名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:52.06 ID:3nIyGeui0
原発はダメだけど、電気は必要なマジキチ日本人ww
734名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:52.86 ID:i2mTc/qDO
社長だせよ!副社長の人災発言の真否は?

東電が云々てさ、下請・協力会社が現場でやってんだろ?

先週のフライデー記事事実?



森!!!こらああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ答えろや
735名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:55.95 ID:a5qID/t80
んで、東電の社員どもは寝る間も惜しんでどこで仕事してるんだ?
当然30キロ圏内にとどまって奮闘してるんだよな?
委託企業や応援の地方電力会社の作業員を前線に送り出して自分たちは安全なところとかアホなことはしてないよな?
736名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:23:58.98 ID:OiU+gZP3O
>>1
すべての責任は東京電力にある
日本破滅
国家破綻
亡国東電
傾国原発
逆賊東電
暴走原発
東電の新入社員は慰安婦になれ
股開け
737名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:00.08 ID:pjNiM5aM0
くだらんブログ閉鎖する前に、原発をなんとかしろ!
738名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:00.32 ID:LOQoqMU30
日本の恥
739名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:01.98 ID:f+68wVIe0
東京電力の株主総会っていつ?
どこでやるの?

おせーてくれ
740名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:05.83 ID:G6LNWs2P0
東電のHP行って、決算短信見てきた
東電って、現預金と売掛金で5200億円しかないんだな、この規模の会社で。
3月分の電気料金を徴収するのに必死だったこともよく理解できた。
そして資産の大半は発電所等の設備と発電用の原子燃料とかだから
この先どうなるかなんてちょっと財務諸表見られるやつなら理解できるよ。
741名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:07.09 ID:AxDvxbqo0
これは東電アメフトの観戦オフ会か
色んな意味で熱くなるな
742名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:07.06 ID:LXmxva/c0
アメフト部って体力あるんだから、東電特攻隊として
水かけてこいや。



743名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:10.36 ID:Lub9BZG4O
何で楽してる人が給料高いの?
744名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:10.52 ID:48iAQOuk0
いや、想定外の震災とはいえ、やっぱ電源全ストップー!しちゃった原因は
元のスタイルがドイツの設計そのまま使って改良せずにいたらしいからやないか!
何年も前から「電源全部とまったらどーすんの!」って国会でつっこまれてたくせに
よく言うわ東電。ほぼ人災だっつーの!
745名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:11.80 ID:IstBxoVA0
どこに矛先を向けてもいけど
ここにいる人のうち五重構造とか事故前から知ってた人がどれだけいるんだろうか・・・
746名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:12.60 ID:mGDIT3AH0
さっさと閉鎖じゃ覚悟なんかしてなかったんじゃねーかw
747名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:16.31 ID:q7WiYFmf0
>>378>>693
この人はアメフト枠(アメフトとジム三昧でたいして仕事はしていないらしい)
しかも南山大学(愛知県の普通の私立大学・アメフト部あり)出身なので
頭脳について触れないでやってください
>>494
ディズニーでなくディスニーとか何とかって書いてあった…
748名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:20.51 ID:+SGzD/YF0
印象はともかく握り潰してもいいことなんて1つも無いだろうに
749名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:20.68 ID:wcLSAWfu0
>>405
覚悟を決めてくれって言われたのに、逃げてるだけじゃん
福島の漁師や農民に命狙われるよ
750名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:22.56 ID:US5mwtgEO
ブログやってる暇あったら福島第一行ってなんとかしろよ
頭の先からつま先まで腐った組織なんだな
751名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:24.90 ID:IdtORzgo0
「お前(被害者A)は縫っただけだろ?被害者Bなんて片足無くしてんだぞ!!」
って自動車事故の加害者が説教かましてるようなもんだろ?

正論だとか言ってるヤツはちょっとおかしいんじゃないか?
752名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:33.25 ID:r9bGqi+/0
こいつはアホ。または、会社の犬。
753名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:34.62 ID:IyYsxVIHO
今後原発爆弾を運用したいのなら風下や周辺にガン保険くらい払え
出来ないなら潰してやる
どうせ利権の為にしか働かないんだろ?
国民の命なんて知ったこっちゃないんだろ?
754名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:39.47 ID:i3UruIu50
現在進行中の事象についてこの程度の発言ならやらない方が良い
755名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:43.38 ID:Emm/1It00
>>577-578
ちなみに東電の平均年収は、10年目で750万円らしいよ。
全然高給取りじゃないんだけど。
>>577のご近所は実家が金持ちか見栄っ張りのどちらかだな。

>>639
東電社員の多くは高卒。
ブルーカラーだらけのショボい会社なんだけどな。
ここをエリートとか高給とか言ってる人間って、どんなレベルなんだろう。
もしかして就職のときに東電も検討できないくらい就職偏差値低かったのかな。
756名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:43.96 ID:9C61166y0
>42
下っ端ならお上の言う事に従事して粛々と仕事してりゃいいと思うよ。わりかしマジで。
この状況で問い合わせ対応が発生するような余計なことする必要はない。
757名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:45.45 ID:QA1baWdu0
>>705
まあ部は潰すだろ
「東京電力」の名前で社会人スポーツなんて悠長な事許されるわけがない
どっちにしろこいつのアメフトは終了だな
普段仕事やってなきゃ速攻リストラ対象
758名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:56.22 ID:yBBXYC4H0
うちの実家宮城県と福島の県境で津波で被災したんだけど、

原発がこれだと何処かに移住しようにも
土地も売れやしないんだけど、

東電社員の人、買ってください。マジに。
759名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:24:57.97 ID:u2m5qAsWO
オヅラ「・・・」
760名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:00.90 ID:UskjP3uV0
すごいな・・・東電社員は 東電は悪くない!と思ってるのか
761名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:00.70 ID:fEdeixQv0
人殺しがよく言えたもんだ
762名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:01.85 ID:QlQnTNsZ0
事の重大さがわかっていないんだな、日本が死ぬ寸前の所に
来ているんだよ、奇形児の子供が生まれても知らんぷりしそうだな
763名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:02.96 ID:Eouw0HJ8O
東電社員自身がパチスロ機

CR東京電力
764名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:03.91 ID:ZIdIuwCl0
しっかし未だに内部資料とかの流出ないし
末端の社員はこの言い草だしどうなってるんだろう、この会社
765名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:08.85 ID:U2hyxNps0
億単位で稼ぐと税金は半分弱もってかれる。
それだけ国に渡したうえでさらに募金している人は金額の過多に
関係なく偉い。
766名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:14.38 ID:sra9CnaS0
10mの防波堤で構えてたらそれ以上の津波が来た的な感じか
767名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:18.36 ID:fJraXE/I0
>>345
最前線の現場で作業してくれている人達には頭が上がらないよ
現場の人間にこんな炎上覚悟とか阿呆なブログ書いてる余裕なんかないだろ
言う必要のない言葉はホントにいらない、炎上するのがわかってるのなら尚更、故意犯にしか思われない
国民感情逆撫でしてるだけ
768名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:22.35 ID:aXcWdTP4O
この子は素直な印象だな
若いんじゃなかろうか
あんまこの子を叩いても意味無い
769名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:35.70 ID:duBJwvgF0
>>715
誕生日:1980年11月3日
770名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:39.13 ID:RjmBaVds0
こんなバカ社員が現場へ行かないで、
下請け作業員ばかりが苦労してる現状は何ともやるせない‥

下請け作業員は全員職場放棄して逃げ出して欲しい!

こういうバカ東電社員どもを現地へ強制的に送り出せない日本社会なぞ
いっそ滅んでしまった方がいい。
771名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:45.70 ID:WhOKbIf/0
水力でも火力でも太陽光でも風波でも発電できるのに

原発を選択してコントロール不能にしたのは東電。

そこの処を理解してるのか東電社長から社員までは。
772名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:55.20 ID:et9RfedUO
コネの能無しが福島駄目にしたんだろ?
773名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:56.06 ID:tNO6BnXNO
東電の人間なんだから責任持って対処するのは当たり前だろうし
なんで毎回ブログ書くやつは上から目線なんだろうね…

炎上覚悟っていいながらすぐ閉鎖かよ!
だいたい東電批判の中身は上の人間に対する批判が殆どなのにな
余計な事するからよけいに批判の対象になる
774名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:56.56 ID:Q1x04Uy80
>>740
財務諸表見れないからわからない、、
頭悪い俺にどうなるか教えてくれ。
むしろ教えてください頼みます。
775名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:56.99 ID:qL/McpfN0
・平身低頭ひたすら謝る
・行動で誠意を示す
・口をつぐむ
・責任を転嫁する
・逆切れし挑発する
・収束前に逃亡する

これだけ選択肢がある中、なぜ状況悪化する物を選んだ…ってパターンが多いな東電って
776名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:25:58.97 ID:X/0YY0UO0
>不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。
>不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

>不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

>不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

>不自由だとか自分たちが被害者だといった考えはやめてください。電気を使え、うちに帰れば家族がいる生活に幸せを感じてください。

間違いなく東京電力の被害者だよ
東電のせいでうちの会社が潰れるよ
さっさと補償してくれ
もう給料の支払いが滞ってる
潰れてから払われても遅いんだって!
自転車操業やってるところなんて5万とあるんだよ
そもそも1日に何百万と損失でたらどんなところでも潰れるわ
俺の人生滅茶苦茶にしやがって
777名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:00.60 ID:HFJz4vTU0
>>1
>色々とご不満やご意見もあるかと思いますが
>色々とご不満やご意見もあるかと思いますが
>色々とご不満やご意見もあるかと思いますが
>色々とご不満やご意見もあるかと思いますが
>色々とご不満やご意見もあるかと思いますが
>色々とご不満やご意見もあるかと思いますが
>色々とご不満やご意見もあるかと思いますが
>色々とご不満やご意見もあるかと思いますが
>色々とご不満やご意見もあるかと思いますが


放射能撒き散らしてる会社の社員の認識ってこの程度なんだな
778名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:02.64 ID:uVmRxTWP0
俺は「反論する権利」を認めるけどね。
だいたい下っ端にどうしろってのさ

炎上覚悟でうpしたなら消すことあるまいに
779名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:03.61 ID:j0pnDlNLP
東電社員がくだらねーブログ書いてた頃、何の関係も責任もない自衛官は必死に原発で現場処理していたという…
780名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:03.92 ID:RFcQMcgM0
東電社員て馬鹿ばかりなの?

今回の責任 天災:5割  
東電社員による人災:5割なんだけど
そしてその後も東電、マスゴミ、民主党で必死に隠蔽工作
温厚な人でも切れるわな
781名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:14.66 ID:xAVioIhw0
東電の総合職が難関なだけで
一般職は至って普通のレベル。
こんなところより朝日新聞社に入る方が遥かに難しい。
782名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:15.02 ID:H3mXwd1E0


   こいつチョンなんだろ?

783名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:15.01 ID:kTaVqs/u0
>>700
それが本当ならかなり面白いんだけど、
自分の信じたい書き込みを信じてあとでガッカリにはもう飽きたの
おまえさんも「M新聞が近々潰れる」ってコピペを信じようとしたんじゃない?
784名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:17.20 ID:N2vmItzVO
想定なんて自然を相手に出来ないんだよ


人の手で扱えない原発は廃止だ
785名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:20.46 ID:WRzykYf00
で、社員は何やってるの?
786名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:25.10 ID:a7l2obKY0

てめえらのおかげで200キロ圏内が立ち入り禁止区域になるかもしんねえんだぞ
言われなくたって国民みんなで支えてる状態だ
お前ら社員何人いるんだ?
全員、汚染地域で水かけてこいよ!
ボランティアで被災地の住民を助けに行けよ!
高給取りの独占企業はのうのうと都会で停電免れて飯喰ってんだろ、ふざけんなよ!
787名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:25.28 ID:p6a6XZkz0
とにかく新人社員にはお馬鹿がばれないように緘口令しけや>東電
事故が収束しない限り東電にも国民も傷つけ合うだけ
明日から企業責任とかコンプライアンスの教育ぐらいしとけや>バカ東電
788名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:26.17 ID:p2sfw7As0
津波の危険性専門家が指摘してきたのに!
789名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:26.90 ID:Qh6CjC6r0
基礎が馬鹿だからな・・上に何を載せてもバカでしかない
隣の女川原発(東北電力)敷地海抜15m

所が東電の福島原発の敷地海抜は5.7m想定 な〜バカだろ?
こいつ等に原発は無理だ 埋めた方が早いわ
790名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:29.79 ID:wVacSOm60
>福島県で被災に合われた方よりはるかに贅沢な生活を遅れていることを今一度再認識してください。

オール電化推奨して電気の過剰使用をさせていたのはどこの会社だっけ?w
791名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:32.92 ID:ArUeXcOY0
ボーナスとかもちろん無しだよね
給与ももちろん減らすんだろうね
792名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:33.74 ID:Fq56I0Ow0
消せど燃ゆる魔性の火で戸惑う弱気な東電社員ですね
793名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:33.63 ID:Hf4r1pssO
>>702
それに誠意があればな。責任逃れの薄っぺらい謝罪はむしろ不快なだけ。
794名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:40.24 ID:nX8tHLGtO
炎上覚悟で ってことは 炎上する覚悟はあった訳だねw

あまりの炎上っぷりにチビっちゃったのか

読みが甘かったな
795名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:49.96 ID:X+aP0vfEO
>>568
そんな馬鹿を自ら雇ったのは東電だからな…
やっぱり東電自体が馬鹿気質っつーかモラル破綻してるんだと思う
796名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:50.72 ID:G8joCL3t0
一方、女子中学生が炎上覚悟で書いた原発事故に関してのブログは未だに公開中
そこまで悪いこと言ってないのにこの荒れ様
東電関係者が湧いてるとしか思えない
※2chに晒されたことで擁護コメントが徐々に増えてきている

http://ameblo.jp/cocoro2008/entry-10839026826.html
797名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:56.15 ID:cdQn3js50
>>765
別に募金なんかしなくてもいいんだよ
寄付してる企業の商品を優先して買うだけで
798名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:55.96 ID:uP6Zw1EJ0
森祐介氏のデータ
森 祐介(モリ ユウスケ)
2010/09/07 member by tepco
[mori] #83
WR
モリ ユウスケ
森 祐介
184cm・76kg
出身校 南山大学
経験スポーツ サッカー
799名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:57.03 ID:3nIyGeui0
バカだとは思うが、菅よりマシ
800名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:26:59.30 ID:Xip2l49J0
アメフト部なら
メルトダウンせずに
タッチダウンしろよ
801名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:06.11 ID:lPCruHqk0
自民麻生はIAEAの勧告を受けて、原子炉対策の積立をしていたが、その対策費用を切ったのが、ミンスのR4。
同じ原発でも後から作られた5号6号、女川などの原子炉は安全に停止している。
社員が危険性を認識していたとしてどうしろと言うのだ?って話だな
802名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:05.78 ID:qB7sZEPg0
電力会社が自然災害の被害者という考え自体に無理がある。
断層の上だからやめろというのに無視して原発建てたり、
プレートの交差点に堂々と建ててみたり、
耐震強度がヤバイって言ってるのにスルーしたり、
外部電源が断線したらマズイの分かってて1本しか引いてなかったり、
津波がきたらバックアップ電源が水に浸かるのわかってて水かぶる場所に置いたり、
どう考えても原発事故ってのは100%人災。
803名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:09.22 ID:s4uVcZFcP
思考停止してるね
こんな事態だから錯乱したのでは?
804名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:14.69 ID:d3x2u9iJ0
原発もブログも炎上
805名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:29.32 ID:8Xas89Z+O
福島県に多大な被害を与えてる東電社員が
なんで福島を盾にして説教して来るのか意味不明
806名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:33.10 ID:TT4ffw6U0
>>699
バカは消えろ
電気をたの商品と同一視するとかどんだけ低能だよ


807名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:40.76 ID:DgvClzsU0
こりゃーみんなで不買運動だな。
808名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:41.43 ID:a5qID/t80
将来この地域で放射線障害で病気になる人が出ても
全力で科学的に裏付けがないとか裁判でとことん争うんだろうなこいつら
809名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:41.68 ID:xkyWkhbW0
>>724
あるある
810名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:47.72 ID:hIKIkqLO0
クソブログ更新する暇あったら放水して来い森祐介
811名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:49.17 ID:xaZBLwAb0
とにかく安全って言いきって造っちゃったんだから
全面的に責任はもたないとね、東電社員さん。
812名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:49.11 ID:scQkfg1L0
福島もヤバいがお前ら、今本当にヤバいのは「もんじゅ」だぞ!
報道されないから知らない人も多いがな…
813名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:54.74 ID:gaG7e8Sb0
>>800
菅がインターセプトしました
814名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:27:56.65 ID:NhwbHoAn0
バカントンが滅びるならそれでいい
元々正当な日本じゃ無いからなw
中韓より穢らわしい
815名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:08.91 ID:aap+qteT0
>>769
30でコレか。
空気の嫁なさとか政治家を彷彿とさせるな
お上気取りで会社そのものが腐ってるんだろうな
もちろんそういう環境では新入社員も腐る
816名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:18.53 ID:48iAQOuk0
>>799 いや!カンとならどっこいどっこいぽいぞ東電。週刊誌で読んだ
817名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:21.74 ID:0uK9FGKiO
>>635
まあ、お前は思考停止という部類だよ。

社会人的文にも読めなくもないが、立場を考えりゃ、単語の扱いのおかしさってのはわかると思うぞ。
818名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:23.88 ID:IdtORzgo0
>>794
いやー、ヒロイックな気分にひたって擁護コメ期待してただけじゃね?
819名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:27.95 ID:IUzkv4XJ0
>>728
もう米軍と自衛隊が政府でいいな。
820名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:28.14 ID:wDjRSZXXO
>東電社員は自身の健康関係なく〜
現場にいるのは下請けときいたぞ
821名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:35.95 ID:EEhMC+IW0
で、より震源地に近い女川原発は?
で終了。
822名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:37.15 ID:AevRgXTb0
>>10
職員の給料や福利厚生はそのままで、電気料金を値上げし、さらには税金投入つまり広く日本国民に負担させてでも待遇は下げません!
そしてそれを許す優しい日本人!
おまえら庶民は黙って貴族である東京電力社員様に貢げばいいのさ。
823名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:38.55 ID:RjmBaVds0
>>755
多くは大卒。
この上から目線のブログ主もそう。しかも31歳。
824名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:38.85 ID:FvGOdy5K0
東電は社員もクズって事が証明されたのですね?ww
825名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:40.06 ID:dhhv3Oex0
ブログ書く暇があったら現場逝けよwww
826名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:40.00 ID:lmxJhMemO
アメフト根性出せや
827名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:42.34 ID:bXNlU4Hm0
黙ってればクズは上だけって話で済んだかもしれないのに
828名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:46.93 ID:tNO6BnXNO
>>769
30越えてるやんけ!
オッサンじゃん
829名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:48.86 ID:O5cTi3D90
>>657
おぉーサンクス,あったのか
これ250個くらいコメント付いてたあたりで読んだんだけど,
そのすぐ後に,ログインしないと読めなくなってたな

消されたのは更にその後か
830名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:53.25 ID:Rcugq18Z0
東電が金出してるスポーツや団体はこれで全部解散だよ
831名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:55.56 ID:JrCiRq420
もうね
理屈や論理なんかどうでもいいんだよ
東電社員には死んで詫びてほしい
832名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:28:56.70 ID:mIIKT40h0
>>812
もんじゅもんじゅうるせえよ。
常陽忘れんなかわいそうだろ。
833名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:02.11 ID:QA1baWdu0
東電アメフト部終了
834名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:06.54 ID:iFmEa1Tb0
東北電力の女川原発はぴんぴんしてるのに
何必死こいて天災扱いにしてんだか
100%人災
835名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:07.21 ID:wGeALdD50
>>529 バ韓国だろ? しったかですか?
836名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:08.54 ID:R0ZFkm0N0
まぁこのブログ主は「電気を恵んでやってる」って考えだからなぁ・・何もかも前提から頭おかしい
837名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:14.00 ID:a5qID/t80
東電の社員追い込むのはまああれだが、
その家族まで追い込むのはあまり良い話ではないな
838名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:16.79 ID:mrPmNX5D0
ここから読み取れるのは、東京電力社内では、このような教育がなされているわけだ

・マスコミが悪い
・想定外すぎた
・寝る間を惜しんでいる

すべての社員がこういうふうに言えと会社にいわれているのだろう
839名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:21.37 ID:KHm1VZdeO
ブログ炎上閉鎖で済めばいいほうだろ
日本じゃなかったら首に懸賞金掛かってもおかしくない
840名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:23.42 ID:u8DHBCs7O
>>702
そうだな。自分たちの無能さを謝罪し、復興にむけて奉仕を続けるしかないな

東電社員は天災を理由にする資格なし。ど素人ではなくプロ集団だろーが
ど素人の無能集団なら最低賃金の時給で働いとけ
841名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:24.17 ID:PFLJVgJr0
>>769
え?
こいつ同級生なの?!

福島をだめにしたのはあんたら
被害者は日本国民だけではないのに・・・
842名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:25.62 ID:Emm/1It00
もうさ、東電が倒産しちゃって、首都圏の電力供給やめちゃえばいいよ。
電力ほしいやつは大井川越えて来いってw
843名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:28.69 ID:RUpiuOCs0
そもそもこのブログ主は本当に社員なのかオレにはわからない
これは東電の公式なブログじゃないんでしょ
なりすましもあることだし微妙だな

844名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:28.66 ID:uP6Zw1EJ0
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

ニックネーム:もりぞー
性別:男性
誕生日:1980年11月3日
血液型:型
お住まいの地域:東京都
ブログジャンル:未設定
845名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:32.93 ID:BoTzK1Ga0

東電社員は口だけですぐ逃げるし逃げ足も速いな
846名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:36.53 ID:QOeMtIKtO
>>780
人災10割だろ

原発を作ってない国もあるんだから
847名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:38.98 ID:miTYdEud0
そもそも南山大学が、
848名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:45.18 ID:xAVioIhw0
南山から東電か。
いくら体育会とはいえコネないと難しいレベルだな。
849名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:52.69 ID:LBWQZMAC0
mixiやってる人はコミュニティーでありがとう東京電力をチェーック!
850名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:53.44 ID:OD9hhr2R0
原発事故ってのは100%人災。
耐震対災害を普通の建物の基準で原発を作っているだろ?
851名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:55.48 ID:yNTzw5qu0
>>769
30才にもなってこれか・・・。
まず>>1は「「オカネと引き替えに電気を恵んでやってる」という姿勢が、既に普通の社会人じゃないな。
電力はインフラで必需品ではあるが、同時に東電の商品であって、
それを提供し自分がメシを食わせて貰っているという意識は欠片もない。
商品を提供出来ないのに、沢山使用していた先月と同額をとりあえず貰いますねw
とかやる企業風土だから、さもありなんって感じではあるが。

まあここが解体されて、元社員が面接に来ても絶対採らないね。
852名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:29:56.31 ID:e+UC7Hh+0
>>812
もんじゅなんて、いざとなれば海水かければ
853名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:02.49 ID:R1Ifvzct0
炎上覚悟でやったわけじゃなかったんだな
ウソツキ
854名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:10.85 ID:gaG7e8Sb0
>>821
今や避難所だものね・・・
855名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:11.93 ID:vsI9Et750
東電も最初から、官邸に「想定外の災害の為に現場と連絡が付きません。
原因は停電と思われますが。我々ではお手上げです。助けて下さい。」
と報告しておけば、後の展開も違っただろうにね。
所で、原発の闇を暴かれると思うが、マスコミじゃ頼りないから、この際
共産党に全権任せて調べさせたらどうだろう。(共産党嫌いだけど、この件
に関しては、こいつらに適う組織はあるまい。)
856東電マン:2011/03/28(月) 17:30:14.32 ID:K/0bQGfQ0


文句あるんだったら電気使うんじゃねぇよカス! 自家発電でつくった電気だけ使え。


不平不満ばっかほざいてるくせに電気使って頼ってるってだせーな(笑)  そのうち3ヵ月位計画停電して泣かすぞ。


あとよ、俺等の仕事批判してくれてるみてーだけどよ、それはおめー等が学生時代勉強しなかったり、しても俺等に勝てなかったんだから、したなくね?


だからみんなが嫌がるような仕事やしょうもねぇ仕事安月給で使われてもしょうがねぇやん、自分が怠けた事や能力なくて偏差値の高い大学いけなくて、こういう企業とか国や法や医療のポストつけなかったんだから、しょうがねぇじゃん。


負け犬の遠吠えみたいな事叫んでんじゃねぇよ、偉そうな事はせめて旧帝国大の国立以上の大学卒業してから言えよゴミ(笑


あと最期に一言文句あるんだったらこれからいっさい電気つかうんじゃねぇぞ、何だかんだ頼ってんじゃん(笑)とか超カッコ悪いから!^^
857名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:22.15 ID:eAbpACbe0
これすごい悪意のある書き方だな。
菅に
【ベントするから近寄るな】が東電が言うスタンスだろ。

何でマスコミは民意を誘導したいんだ。
何か朝鮮人にでも尻尾握られてんのか
858名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:25.66 ID:JkmyJ98d0
口だけ人の数倍で行動は人の数倍チキンだから目立つなw
859名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:28.80 ID:WRzykYf00
>>837
家族がどうこうは流石に言っちゃいけないだろうけど
本人が何か言われて家庭崩壊するのは別に関係ないとは思う
860名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:29.67 ID:X/0YY0UO0
>>802
他の原発では電気止まっても大丈夫なんだってな
何十年も前から指摘されてきた弱点だったらしいから
東電はわずかな対策費、当たり前の指摘を無視して
今回の大惨事を引き起こしたんだよ
これが人災じゃなかったら何なんだ
放射能汚染は100%東電のせいだろ、
うちの会社が潰れそうなのも全部
861名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:30.94 ID:qh5vboXA0
とりあえず原発職員は下請け禁止にすべきだな。
全電力会社でさ
自社の社員に被害がいくのってけっこうダメージだからね
862名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:40.45 ID:ITQLPp+g0
まさにミンス脳
863名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:40.79 ID:MgQUQQchO
>>747
南山は知名度低いだけで、偏差値は高いぞ?
864名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:40.99 ID:NHPJQ2Uo0
ID:U/TyJur60みたいな人間のクズが一秒でも早く死んでくれることを心底願います
ID:U/TyJur60みたいな人間のクズが一秒でも早く死んでくれることを心底願います
ID:U/TyJur60みたいな人間のクズが一秒でも早く死んでくれることを心底願います
ID:U/TyJur60みたいな人間のクズが一秒でも早く死んでくれることを心底願います
ID:U/TyJur60みたいな人間のクズが一秒でも早く死んでくれることを心底願います
865名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:47.71 ID:2z/YK6lz0
炎上覚悟でブログ更新したらメルトダウンしたわけですね
866名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:30:56.76 ID:0VqpeDfg0
>>695
汚染が予想以上に酷かった場合や被曝した人間が多数に及んだ場合など
故郷や家族を奪われた人間が数多くでるなら、東電に対して
どのような復讐の念を持つか分かりませんからね…。

テロリズムの土壌にもなりかねないし、あまり無責任な対応は勘弁して
ほしいところです。
867名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:02.09 ID:DhaEAMba0
>>747
だよね。社会人リーグにでてるやつは普通の社員じゃないって。
東電が雇っているスポーツ選手。
東電の仕事なんて分かってないし、しない。
どこの会社も社会人リーグにでてる部とか邪魔だとおもってるから
喜んでつぶすだろう。部員も仕事しないで遊んでるだけってわかってるから
肩身がせまいから、こういうことして会社に貢献してますってやろうとしたら
裏目にでちゃった。
868名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:09.91 ID:lgX7oxKb0
ホントだよなw
寝る間を惜しんでる癖にブログやる暇はあるって・・
869名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:15.75 ID:4GQ0FGj20
こいつ何様だよ?社長は逃げてるじゃないか?!
870名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:19.16 ID:Hf4r1pssO
>>710
本名、住所を公開するだけでも頭どうなってんのか疑うのに、わざわざ犯罪自慢する奴もいるんだ。あいつらの脳の腐敗度は2Chの比じゃねーだろ。
871名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:19.30 ID:Aogvtxuv0
ブログの炎上もとめられないようでは原発の冷却は難しい
872名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:21.92 ID:p6a6XZkz0
ひょっとして東電の社内教育ってカルト宗教なのか?
どんな新人教育してんだよw
873名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:25.79 ID:j0pnDlNLP
東電社員から人権を剥奪せよ!
874名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:25.79 ID:kwyYu89s0
ついに建物の外にも放射能に汚染された水が漏れ出したらしいぞ
875名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:28.40 ID:8cavKmG7O
気持ちはわかった。でも許さん
876名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:33.82 ID:TT4ffw6U0
百歩譲って、確かに国民も金を払ってるとは言え、
原発がなきゃ電気代はもう少し高かったかもしれない。
国民は原発というものに確かにもう少し関心を持つべきだったかもしれない
国民全体に罪はないわけではない。

だが、その罪が 1 だとすると、当事者で高給の恩恵を受けていたやつらの罪は99999999なんだよ
だからたたかれてんだよ

俺らが月数千円分の電気を使ってて、
お前らは何キロワット分の給料を民間比上乗せでもらってたんだよって話

(゚д゚)ウマーってか?


このドグサレが!!!!!!!!!!!
877名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:37.87 ID:j0UZUgAD0
「天災だ自分達は何も悪くない」って今回通用するのか?
878名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:42.94 ID:uP6Zw1EJ0
森祐介氏のデータ
森 祐介(モリ ユウスケ)
誕生日:1980年11月3日
お住まいの地域:東京都

[mori] #83
WR
モリ ユウスケ
森 祐介
184cm・76kg
出身校 南山大学
経験スポーツ サッカー


顔写真まだ?

879名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:31:46.66 ID:vSPbPyqP0
どこまでふざけてやがるんだ。東電の野郎。
880名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:06.20 ID:uVmRxTWP0
「途中でへタレるくらいなら、最初から突っ張らなきゃいいっちゃ!」って
高橋せんせも漫画に描いてた
本当にその通りだねぇ
881名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:06.13 ID:QA1baWdu0
>>863
南山は外国語が突出して高いが
人文だの経済だのは低かったような
882名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:10.01 ID:8tNtLOIk0
>>861
そりゃそうだ、保証が半端ないんだから
下請けだったら「何それ?」そっちの落ち度でしょ?で済ますんだろうから。
883名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:09.91 ID:55f4WuTq0
東電社員はこれからずっと七代にわたって被害者に対して償い続けなければならない
重い十字架背負ったねー
884名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:12.87 ID:HBrx9dPb0
覚悟が中途半端すぎる

いくら炎上しても消さなきゃよかったのに
応援しないでもなかったのに
885名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:16.42 ID:BMpySPtv0
東電社員は日本中から大量殺人の悪魔のように思われてるのに
よくこんなブログアップする気になったな
886名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:17.46 ID:iECcok1f0
>>823
高卒の方が多いと思うよ。発電所職員とか電柱登ってる電力所勤めの人とかは殆ど高卒。
887名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:20.63 ID:WCIUqUBN0

東電叩く⇒経営再建⇒大規模なリストラ⇒おまいら貧乏(д)⇒一家心中

東電叩く⇒経営再建⇒大規模なリストラ⇒おまいらにシワ寄せ⇒嫁と会えない

東電叩く⇒経営再建⇒大規模な停電長期化⇒右手で自家発電⇒子種現象

東電叩く⇒経営再建失敗⇒大規模な停電長期化⇒電力不足⇒2ch脂肪
888名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:24.15 ID:gaG7e8Sb0
電力の自由化はまだか?
889名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:24.46 ID:qsXOBFOg0
もちろん東電の運動部は全部廃止だよな

890名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:27.91 ID:lPCruHqk0
>>843
成りすましと言えば・・・
891名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:29.98 ID:cp6imzob0
>>794
原発事故もブログの炎上も想定外の出来事だったんだろう
892名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:37.35 ID:DKVGw9O90
質の悪いおまえらにかかっては身も蓋もないな
何でも攻撃すればいいと言うものではない
893名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:52.11 ID:X+aP0vfEO
>>540
それがマジだったら、コイツがこの先どうなろうと
誰も同情しないよな…

例えこのブログが成りすましだっとしても東電には全く同情しないが
この程度の嫌がらせで許してもらえている現状がありがたいだろうよ
894名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:53.55 ID:z5QKnwmZ0
東電社員わろすwまさに社畜だなw
こんなことしてる暇あったら菅の額のボタンでも押しに行けよw
使えねえなw
895名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:53.93 ID:pA4Yzcg40
事ここに来て未だに自分達も同じ被害者なんだって信じて疑ってないからこそ
ああいう発言に繋がっちゃうんだろうな、

この調子だと間違いなく賠償関連も自分達は支払う必要はない、
これから先仮に被害が拡大したとしても自分達は被災者だから皆同情してくれる
全て国が何とかしてくれるって本気で思ってるんだろうな
896名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:32:59.22 ID:pHmYOBE5O
東電管轄域は電力自由化のモデル地区として外資含めて競争させよう。
23区内は東北か中部の既存にまかせて。
東電は解体でいいよ。
未来へ負債を残す大人災起こしたにも関わらず反省がみられない。存在価値はない
そして、解体後の東電社員は福島の放射能除去作業させておけば職にあぶれないからいいだろ。

897名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:01.09 ID:qCR7JgAk0
文句言うのは
電気使ってないやつに限定な

898名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:02.18 ID:C2sbCIx+0
建物だけ頑丈でも
中身が正常じゃなきゃ意味ねえし
899名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:01.93 ID:sccpDmOf0
社長が「過労」なんてぬかして雲隠れしてる時点で、どんな会社かわかるな。
900名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:05.51 ID:2jkZ0itH0
http://mikosuma.com/
あの事件、実は在日の仕業
901名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:06.52 ID:WRzykYf00
東電のこと分かってないからこんなブログ書けたんだろうな
902名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:09.64 ID:2NXSXGjT0
東京電力に原子力発電施設の管理能力なし
東京電力は国に事業を委譲して廃業すべき
903名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:15.78 ID:yQrAJbKW0
最後に、ブログを炎上させないで、被災者に援助ぅしてください
ってコメント残せばよかったのに
904名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:17.20 ID:GzBvODeW0
東電株価下落で二兆円以上の資産吹っ飛ぶ・・・賠償金

はらえません・・・
905名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:24.16 ID:Z6E+6G5u0

社会で働いたことがない連中には分からないだろうが

トラブルが起こってる最中に責任追及に躍起になるほど

トラブルの解決が遅れる。

現場の人間が責任追及を恐れて情報を隠ぺいするからだ。

今は東電叩きより、国民が一致団結してトラブルを乗り越えることが先決

責任の追及はトラブルが解決してからでいい。

こういうことは危機管理の基本なんだが

他人に責任を押し付けるしか脳の無い政府と、批判しかできないマスコミのせいで

いつまでたっても事態が好転しない。
906名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:28.86 ID:xAVioIhw0
>>863
偏差値高いって君のお里がしれそうだけれどw
母集団が全く違うのだよ。日東駒専と変わらない。
関東の就職なら明らかに日大>>南山だしな。
907名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:30.21 ID:US5mwtgEO
>>868
寝る間を惜しんでブログやってるんだろw
筋肉脳じゃ今社内でやることないし、さりとて部活やるわけにもいかんし
908名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:26.54 ID:QOeMtIKtO
復興担当大臣 小沢
原発担当大臣 志井

総理の権限渡してすぐやるべき
909名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:36.68 ID:GtUFbfKW0
若すぎるなぁ、、、
910名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:54.06 ID:TT4ffw6U0
>>887
わからん。作りなおせ
911名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:56.19 ID:2ueAcHf00
>>863
だね。
中部圏の雄の名城南山、九州の雄の福岡西南だっけ。
さぞかし地元では凄い扱いなんだろうな。
自分の記憶では日大レベルだった気もするが。
912名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:57.72 ID:p6a6XZkz0
>>852
そんなことすると阿修羅様になるんちゃう?
俺ファンだけど、、
913名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:33:59.66 ID:5WCh6NlJ0
お客に一番近い関連業務の下請け非正規が社員と間違われて絡まれるから
たまらんってよ。身分証明書を確認してから絡んでくれってさ

下請け・非正規ってやっぱり奴隷なんだな。
秋葉の加藤降臨の日も近いだろうな、的を間違えないで貰いたいわな
914名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:01.89 ID:Ts6etH2t0
>>1
さすが屑社員だな
915うんこ漏らしマン:2011/03/28(月) 17:34:06.12 ID:JSPS9tFC0
馬鹿しかいねぇな、キチガイ東電。
916名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:07.71 ID:HFJz4vTU0
で、当然こいつは今現場で放射能のなかで復旧作業してる人間なんだよな?
まさか自分で安全なとこにいて自己弁護と説教垂れてるだけじゃないよな?
917名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:08.03 ID:wk2VQTb+O
風評被害も原発が惨事にならなかったら、起きなかったけどな
918名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:12.02 ID:KwCTTTPY0
>>15
 「もりぞーのブログ」 東京電力社員としてできることを。 
 魚拓より転載  http://matome.naver.jp/odai/2130129686261087701
919名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:23.19 ID:jNRcKLOx0
>>699
アホかじゃあ自家発電の規制緩和させろやボケ
他に入手する手段がないのにふざけた事いってんじゃねぇ。
誰が好き好んでこんな無能無策怠慢怠惰な管理の電気を買うんだよ
他にないからだろ?、自分たちで小規模発電に規制加え続けたのに責任を持てというのは当然。
他の手段を奪ったんだからな。
920名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:23.44 ID:quKQZjFe0
ソフトバンクの孫と島田紳助が寄付しない理由を教えて
921名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:23.93 ID:QA1baWdu0
>>844
東京在住なんだから
大変といってもせいぜい苦情対応ぐらいじゃないの
だからブログやってられるんだろ

スポーツ関係って営業だの総務だの事務系に配属が多い
922名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:24.87 ID:/46hI1QG0
バックアップシステムがお粗末すぎるから叩かれてるんであって
この脳味噌筋肉の馬鹿は何も理解してないだろ
923名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:26.04 ID:2uq3EOA50
初日に外部電源引き込み工事を始めなかっただろ?
これが東電の体質を如実に表している
よーするに内々に処理しようとしたのだろう
上手く処理すれば、無かったことにできるからね
その結果がこれだよ
非常用外部電源が流されてるのに、
電源確保工事をしないなんて狂ってる
924名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:28.58 ID:kw6/68Hr0
>>589
間違ってるにきまってるだろw
なんで競争相手がいないのにコストカットする必要があんだよ
自動車会社が不祥事出したから消費者が便利だったから責任とりませんとかあるか

競争もしなくていいとこに甘えて自分の給料確保のためにコストカットしてた結果だろ
どこに責任感じる必要があるんだよ
アホかw
925名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:32.19 ID:KtyeHOC30
>>446
>私たち東京電力を非難することはかまいません。


非難されてもかまわない→実際に非難された→閉鎖
こうですか?
926名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:42.65 ID:XvvD0TEe0
片やオール電化で需要を煽り、片や安普請で原発作って
供給する。このマッチポンプの行く先が破綻、破壊だ
927名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:45.14 ID:wcLSAWfu0
東電リストラされても、再就職はあるから余裕だよ
928名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:48.04 ID:9C61166y0
>791
春闘やるます!って言ってなかったっけ。
929名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:48.80 ID:o0MEcsrB0
>>896

そしてホリエモンみたいなやつが出てきてエンロンの再来となる
930名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:34:50.21 ID:ApYIrqX+0
東電社員です炎上上等とか言う割には打たれ耐性がDQNよりないよね

こいつにしろ、彼氏が頑張ってるらしい第二原発の女にしろ
931名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:02.75 ID:mIIKT40h0
>>821
女川原発なんか、あまりにも安全すぎて近隣住民の避難所になってたんでしょ?
932名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:03.58 ID:9EsQhisP0
でこいつは現場で頑張ってる人なの?
他地区の計画停電見ながら「あ、消えた消えたw」とか言ってる方なの?
933名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:10.57 ID:a5qID/t80
全力で仕事しているようには見えないのもポイント
データの読み間違えとか計算ミスが多すぎる
平時で気が抜けていたならまだしもこの危機的状況でミス連発だぞ
呆れてものも言えない
というかこいつらに任せて大丈夫なのかまでおもう
934名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:11.10 ID:6rLZwefY0
>>608>>611
いくら料金払っても、作れないものもあるし。
欲しいだけの金やるから、永久機関を作ってエネルギーに不自由しない世の中を作れ
っていう仕事を依頼したら受けてくれるのか?
勘違いするなよ、日本で国民すべてが必要とする電力を賄うのは簡単な事じゃないだろ。
その貴重な電力を、すべての国民が使えるように、
安価に提供する使命を任されているのが電力会社の社員だぞ。
特に原発の社員は、普段から感謝されるより叩かれる立場にいる人たちだ。
お前らは電気なければ、ここに書き込みもできないくせに、
このブログ主を責める資格はないぞ。
935名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:15.29 ID:ticszYoC0
>>1
いってることはまともだと思うがな
マスコミ・政府も同罪だという意見に、炎上するほどヒステリックに騒ぐ意味が分からん
936名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:16.41 ID:1NQph9d30
ほぼ同じ震度・津波を受けた東北電力の女川発電所は無傷で
近隣住民の避難所になっています。
937名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:18.21 ID:qguBIeBV0
炎上覚悟で炎上させなかったらダメだろ
938名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:19.58 ID:cQA8lsRVO
違う想定外じゃない。大津波を“想定”してなかっただけ
939名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:20.34 ID:+cztCdN/0
>>905
東電脳すごい
生きてちゃいけないレベル
940名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:22.54 ID:6iKe0qDpO
何言っても無駄だ!
殿様商売の揚げ句の果てがこのザマだ!
ブログやってる暇あるなら、あの原発どうにかしろ馬鹿!
散々甘い汁吸って来ただろうが!
941名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:23.72 ID:5uQV7C4S0
責任感の欠如
当事者意識の欠如
危機感の欠如

大災害が悪い
政府が悪い
マスコミが悪い

下請け しっかり働け
メーカー しっかり責任を取れ

危険・汚い・きつい仕事は東電社員はやってられない。
損害賠償・復旧費用は政府が払い、それ以上は値上げするだけ。

東電がイヤなら、自分で電気作ってください。又はよその電力会社
と契約してください。 <--できるものなら。
942名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:27.25 ID:LOQoqMU30
関東東北地方の現在進行形で被爆中の皆さん…
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜     by九州男
943名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:38.77 ID:NhwbHoAn0
やっぱサカオタか
皆殺しにしても許せないな
944名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:49.06 ID:yNTzw5qu0
>>783
書き込みを信じる信じないは各人次第。「ガセかも知れない」とは書いたろう?
結局人間は自分というフィルターによってしか物事を捉えられない。あんたも俺も。
新聞社はいずれ潰れるとは思うが、それにはまだ時間が掛かるだろう。
今から起こるのは激動の時代だよ、例えるなら1930年ってところか。
国土は四分の一が汚染された。コモも騰がる一方で国力低下のもと
酷いスタグフが起こって日本人は食い詰める。
繰り返すが、これが激動の世紀の始まりだよ。
945名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:49.75 ID:gt4WzBFWO
鬼女にタゲられてるよ
946名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:52.39 ID:XVbxuv6i0
頑張ってる頑張ってる言うけど、頑張るのは当たり前だからな。
火に油を注ぐだけだから、せめて違う言い回し考えろ。
947名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:35:59.37 ID:WRzykYf00
>>934
それだけの能力がないと思われてるから叩かれてるわけで
948名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:00.75 ID:hhALHorE0
>>1
こいつら社長ともども逃げ足だけは超一流だなw 
949名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:01.40 ID:lPCruHqk0
いくら東電に責任負わせたところでミンス惨敗するからw
950名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:03.38 ID:k+RwJ2FO0
なんだ、「現場はほんとは○シーベルト」みたいな内部告発かと思った。
951名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:03.88 ID:B/9N6jWmO
海外なら革命が起こるレベル
952名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:05.41 ID:et9RfedUO
原発は危険だ
953名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:10.53 ID:OVexq74R0
>>1


ダイナミック土下座plz


954名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:12.57 ID:cxQyMjm10
>>534
女川原発が耐えた以上その言い分は通らない
955名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:16.03 ID:HUaJqXar0
>>935
当事者である東電の社員が言うのは、責任のなすりつけにしかきこえんな
956名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:23.34 ID:Aea7FlemO
>>62
kwsk
957名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:24.69 ID:+yiF7iWE0
958名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:28.91 ID:FZaUOCZMO
炎上したら逃げるのは社員の体質なんだね
959名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:31.26 ID:qlBuPheO0
炎上覚悟とか言いながら閉鎖かよ屑
960名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:44.87 ID:qsXOBFOg0
>>887
東電国有化→資産没収→社員給料5割削減=賠償金でOK
961名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:45.06 ID:/p3Z8xJy0
加害者なのに天災で想定外だから俺らも被害者なんだ!と訴えたいわけですね
とりあえず、原発の事態を収拾してから文句言えカス!とでも言っておこう
東電の甘い汁とは関係ない自衛隊や消防が特攻覚悟で作業してる中、おまえら社員は安全なところで適当に火消し工作してるだけだろ
962名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:49.20 ID:YKfRREFu0
自動車事故に例えるなら。。。

◆東電の要望、依頼通りに設計した東芝、
日立などのメーカーの過失は0に近い。

◆運転者である東電は危険予知と、指摘されてきた問題を先送りし、適切な対策をしなかった。
あまい安全対策、想定の結果、事故に対処出来なかった。根本的な責任は東電にある。

◆政府は適切な対策と指示で重大なミスを犯し、新たな被害者を生み、東電とは別の問題である。
963名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:51.04 ID:tNO6BnXNO
>>779
・゚・(´Д⊂・゚・
964名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:52.41 ID:x+CWxp0V0
>>905
まともな会社に居ないとわからないだろうけど、
適切なタイミングで、適切な謝罪や情報公開を行わないと叩かれるよ。
山一や雪印の教訓が活かされてない。
無能だから叩かれてるんじゃなくて、不誠実だから叩かれてるんだよ。
965名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:53.26 ID:kw6/68Hr0
>>934
それは原発反対してる奴らにいうことだろ
原発の不具合に対して言うことじゃないだろw
そんなことも見分けがつかないのか?
966名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:54.27 ID:X/0YY0UO0
>>893
マジだよ
http://megalodon.jp/2011-0326-0112-35/ameblo.jp/morizo-wr83/entry-10835311318.html

酷すぎる
こんな連中のせいでうちの会社は潰されそう
会社が補償を訴えてるが
時間が掛かったら終わる
しかも生産者じゃなかったらダメかもしれんらしい
東電社員は一般中小企業は死ねと言ってるようにしか聞こえない
967名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:53.95 ID:BF8HfwpIO
>>905
あと、自分に都合の良い事しか見ようとしない日本人ね
968名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:55.75 ID:aj3qdvBp0
東電社員の子供がいたら、イジメるように仕向けようぜ
969名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:36:57.63 ID:0zHwFgoe0
2ちゃんねらー気持ちわりぃー。。
970名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:00.69 ID:pA5p+1yuO
逃げ足だけは早い
流石逃電
971名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:01.46 ID:y+eU2S1VO
批判もいいが、優先順位ってもんがあるだろ!
とにかく、今は福島で闘ってる原発関係者を応援しようや。
972名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:10.19 ID:MgQUQQchO
>>881
外国語が高いのは事実だけど、それだけで河合塾の私大偏差値ランキング15位には載らないでしょう
973名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:11.30 ID:iFmEa1Tb0
標高の低い原発施設内に剥き出しに設置しておいた非常用電源が
津波で流されたのは天災です
東電に一切の責任はありません
974名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:26.27 ID:bns4Dayh0
速攻で消しちゃうとか、ブログ炎上の覚悟すら出来て無いじゃないですか。
まあ屁理屈は良いから、言い訳考えるより事態収束への努力をして欲しいです。

ブログ炎上の「覚悟」はそんなもんでいいけど、原発問題への「覚悟」は本気でして下さい。
975名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:26.89 ID:xAVioIhw0
何これw
あたりさわりないコメントをピックアップして
叩いた奴が悪者って流れにしたいの?
もっと上から目線で「お前が言うなw」な台詞吐いてたじゃん
そこは省略ですかwww
976名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:27.27 ID:e+UC7Hh+0
ほとんど第一と同じ目にあって、なんとか原発を停止させた
福島第二の中の人がかわいそうだ
ニュースにもネットにも完全スルーされてる
977名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:30.93 ID:Wxlbb1yI0
>>812
もんじゅはなんかちょっと見て怖くなったからスルーしてる
978名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:31.47 ID:uP6Zw1EJ0
http://hylogics.net/uploader/src/file623.jpg

こいつで間違いない?
979名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:44.56 ID:KYbaj3C8O
こんな偉そうに言うならコイツはほうれん草食べたまり水飲んで
これからの収入のほとんどを福島に渡すんだろうな
当事者でもない人間が募金したり頑張ってんだから
980名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:47.51 ID:cp6imzob0
>>929
毛糸洗いに自信が持てるの?
981名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:48.61 ID:7g0X5afRO
東電blogで炎上

福島県民被曝

こんな感じか
982名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:57.26 ID:j0pnDlNLP
原発もブログも臨海突破です!!!w
983名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:37:59.74 ID:bU5M7p75O
平成の足尾銅山鉱毒だな
田中翁はいないがな
984名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:01.57 ID:hhALHorE0
電力会社の人間って、ここまでアホばかりとは思わんかったわ。どうせコネばかりだろうが。
法律で給料を半分にしたほうがいいな。アメリカに比べて給料が高すぎる
985名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:05.17 ID:iWR8DIvo0
金額の多寡で攻める奴はせめて自身がそいつより多く募金してからにしろよ
986名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:09.24 ID:WRzykYf00
このブログだけでも擁護できる要素が全くないってのがすごいな
恐ろしいぐらいのバカばかり雇ってるんだな
987育毛たけし ◆SK1L7Rwg4U :2011/03/28(月) 17:38:13.81 ID:Y/vRnsVn0
チェルノブイリ 10年後 TSI製作 スイス
http://www.youtube.com/watch?v=rKFsAewRA8U&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=lNkd_d-Andw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4Q2UwVYWkcM&feature=related

・みんな汚染された食品を食べている
・滝のような鼻血が出た
・子どもが慢性貧血に
・子ども達は体のあちこちがおかしい 大人もみんな体調がわるい
・給料は3ヶ月で30ドル
・汚染されたミルクは子どもには飲ませたらダメだが、年寄りは飲んでもいいんだとさ(苦笑)
・事故処理をした仲間の家を巡ったが どれも亡くなっていた
・事故処理作業時間は2分と言われたが そんなことは不可能で 5分〜7分はかかった
 そして脳が萎縮してしまい 血流不順 視力低下など全身がおかしくなっている
・いくら作業員が後遺症で亡くなっても 国はチェルノブイリとの関連を認めてない 
・200キロ以上離れていてもまだ危険
988名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:21.48 ID:OVexq74R0
>>905
東電脳乙wwwwwwww 生きてて恥ずかしくない?
989名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:24.50 ID:do4v7zOt0
>私たち東京電力社員は、震災以降、家族の安否や自分の健康関係なく

社長、率先して休養してるぞー
990名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:32.49 ID:IdtORzgo0
>>934
>欲しいだけの金やるから、永久機関を作ってエネルギーに不自由しない世の中を作れ
んなこと誰もいってねーだろが。
東電が設定した東電に利益の出る料金プランに従って粛々と料金はらってるだけだろ。
モノづくりやサービス全般について、消費者は何も文句言っちゃいけねーってことになるわな、お前の考えじゃ。
991名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:39.94 ID:6rLZwefY0
>>947
原子炉が津波で流されなかっただけでも、俺は東電を支持するけどなあ。
992名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:41.21 ID:TT4ffw6U0
>>934
安価に?????????????????

安全>>>>>>>>>>>>>>>>>>安価だろ

電力会社というのが国民社会においてどのような役割をもつか

基本中の基本だろうがwww

普通の営利企業とは違うんだよ
993名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:43.14 ID:DhaEAMba0
東電が雇ってるスポーツ選手と
東電で仕事してる東電社員をいっしょくたにするなよ。
994名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:51.96 ID:25HNS76g0
オツムが被爆してるのね。
995名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:38:51.42 ID:QGmW2LSsO
逃電の会見はじまったわー@NHK
エースも出てますw
996名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:05.25 ID:kw6/68Hr0
>>955
当事者がどうかって
勝手に納得してるのもバカだよ
天罰発言で石原の言ってることは理解したとか言ってる奴らと同じレベル

>>905
遅れるったって東電社員のほとんどは自宅待機か
本社にいるだけだろw
997名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:06.56 ID:tVDNsKIS0
まぁ正論だし、政府も東電もよくやっているほうだとは思うが、
実際被害が出てる以上対策対応が非難されるのは仕方ないな。
叩かれるのはは我慢しなきゃ。
998名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:08.51 ID:2ueAcHf00
>>989
社長もそうだけど。
会長もどこにいるかわからないよね。
999名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:15.35 ID:t8bTg60C0
これって人災だろ。
津波や地震の研究者?みたいな人がずっと東電に改善を強く求めてたらしい
じゃんか。東電はのらりくらりだったらしいが。

1000名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 17:39:21.03 ID:8BuWWILv0
電気を作れるのは東電だけではない。電気の自由化こそ震災の教訓。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。