【東日本大震災】中国政府 ミネラルウォーター6万本、使い捨てゴム手袋325万組提供 [3/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:00:41.07 ID:sPycgqkE0
>>1
う〜ん。
前門の虎、後門の狼みたいな状態だな。
922名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:00:42.60 ID:S/gsU1JL0
買い占めた「南アルプスの天然水」をもって被災地に行って、
グビグビ一気のみしたい気分。

たぶん飲みきれないだろうから、被災者の真横で「捨てちゃえ〜♪」って、
ジョロジョロジョロ〜って捨ててみたい。

クチュクチュクチュ・おもちろうい。
923名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:01:41.61 ID:KSo570tv0
韓国は日本に水売ってなかった?
924名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:05:50.73 ID:+7OXE6KT0
水道水飲む方がマシだわ
925名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:07:31.27 ID:/cJkS4IGO
中国最近優しすぎない?何か企んでんのか
926名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:08:32.69 ID:Wp/y28wt0
ウンコ味のカレーを食うか
カレー味のウンコを食うか
究極の選択を迫られてる状態に見える。
927名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:11:19.27 ID:jzPS1IKf0
>>925
勘違いしては駄目だって
仙谷と中国共産党の思惑なんだから騙されないように
928名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:11:21.07 ID:2sRPrqMqO
気持ちはありがたいけど、ニワトリが即死したミネラルウォーターって中国だろ
929名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:15:37.39 ID:jzPS1IKf0
民主党は中国産の水を提供するとは、被災者の方々を馬鹿にしたもんだわ
日本に届いたんだから、被災地でトイレの流水に使用すればいいんだよ
930名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:18:17.01 ID:ac/ugnZR0
なんだかんだで日本の水は今でも世界一だろうな〜
931名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:36:56.83 ID:Y6sC1pHV0
>>1
バイオテロやめろwwww
932名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:39:18.58 ID:XQA3jXnp0

太平洋に機動部隊を展開してから涙目で日本に擦り寄ってるけど

いったい何が狙いだ?
933名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:40:23.32 ID:nbPHUN4DO
有り難いけど気になる水だな。
中国は安全基準しっかりやれば伸びるコなのになー
934名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:42:01.51 ID:Japzq5wOO
このゴミの山
円換算でいくらだよw

日本が毒物として処分するのにまた金がかかるじゃねーか

少しは台湾や韓国を見習え

まあ敵国だし
核拡散して世界で一番嫌われてる国だし
そんな国にそこまで期待してないけどね!

民度の低い糞中国人にできるわけがないwww
935名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:42:41.84 ID:4JdrRWAaO
百均にあるようなレインコートや傘のほうが
被曝よけになってよかったのにな
手荒いの水にしかならんな
936名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:44:42.57 ID:CqqnyDV50
原子炉の冷却水に使えよw
937名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:44:52.59 ID:MzKuiyvjO

落日かorz
938名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:48:45.39 ID:H37nCCzUO
在日中国人に配給すればいい
自称残留孤児とか中国人妻とかにもさ
ついでに殺人キャベツも付けてやれ
939名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:50:29.91 ID:HFIDyZP30
鶏が死ぬ水も豚が死ぬキャベツもいらない
中国産なんて絶対に要らない
940PedoBear from 4chUSA ◆58UuJcnaMg :2011/03/29(火) 23:51:13.86 ID:uKCGLED5O
汚染された水道水だろbear
子供に飲ませるのは凄いリスクbear
941名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:56:54.40 ID:uDTz3n1l0
関西は普通に水道から水出てるんだからさ、中国の水飲むくらいなら、日本の水道水の方が1億倍マシだろ
仙谷 しねや
942名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 23:57:34.51 ID:jzPS1IKf0
>>935
何を怖いことを!!手洗いの水にも出来ないよ。
食器や食材を洗うのも危ない
精々、トイレの流水には使用できる

943名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:00:43.61 ID:0TZctSqmO
間に合ってますからお隣の北朝鮮にどうぞ。
944名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:00:45.67 ID:piWJ9PCkO
>>935
それ、中国製だよ
945名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:03:36.25 ID:Rgea77m4O
便所の水ぐらいにしか使えんな
946名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:04:07.60 ID:MUPu0ivu0
放射能入りの水道水 or 中国産のミネラルウォーター

どちらを選ぶか非常に悩ましい・・・・
947名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:07:14.51 ID:2CnDkg910
>>946
直ちに健康に影響を出したいかどうかで判断しろ
948名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:15:37.09 ID:AZ/KdsMX0
中国のゴミ援助を貰うなら、送り返しているその他の国の援助も
国内に入れろよ。糞政府
949名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:17:46.70 ID:XoYdQVXt0
大腸菌入り?
950名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:19:02.57 ID:VLTzfGo2O
放射性水道水……必ず入っているがただちに健康に影響はない
中国産鉱泉水……基本的には大丈夫だが当たるとただちに死ぬ
951名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:24:17.56 ID:SbEwPVPc0
なぜ中国はなんなに人口がいて 救助隊が少ないのか?やはり、日本が嫌いなのか?

まぁ、大勢でこられても犯罪が増えそうだからこなくてもいいけど なぜ少ないの? 
952名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:24:51.94 ID:2CnDkg910
放射能水道水は寿命が20年縮む可能性がある。
中国産鉱物水は寿命が直ちに終わる可能性がある。
投与対象で使い分けたら?
953名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:28:47.96 ID:z/lEJdvf0
既に終わってるな日本。
中国から水とか。
寄付金の額とか。
完全に見下されている証拠だ。
太平洋沖の海中で原爆でも爆破させて地震起こしたとすら思ってしまっていたが
そのような悪意すら沸かないほど落ちぶれたんだよ。日本は。
地震でこの政府の対応。
攻めてきたら間違いなく即白旗確定。
自分たちのことしか考えなくなった日本人の末路だろ。
近い未来にこの列島も中共に弾圧されてもなにも言えない国になると思うと。
954名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 00:39:31.18 ID:yqrycR9i0
海外では生水を飲むと下痢をしますが、中国はそういうレベルではない
955名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:02:04.88 ID:6i6PTqSo0
ありがた迷惑とはまさにこのこと。
956名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:03:09.50 ID:OnID9hU00
仕方ない。水道水飲むわw
957名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:06:09.19 ID:vEpFnvcRO
>>946
一方はジワジワ、一方は爆発
被曝か爆死かは悩むな
958名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:07:46.95 ID:IlQCPU4A0
959名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:08:15.21 ID:i8eKXxRx0
このミネラルウォーターで原子炉冷やせという皮肉ということでいいですか?
960名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:16:51.60 ID:AVmIt9kY0

どうせ核実験した東トルキスタンで汲んできた水だろ

シナ人のやることぐらいお見通しだ
961名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:19:21.43 ID:LakwNIIr0
トイレ用にありがたく使わせてもらえ
962名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 01:24:48.69 ID:5WlcUo1Q0
恐らくニワトリが即死した水と同類のやつだろね
実際害はないのかもしれないが、自国民がスルーしてダダ余りしてる物だろう
ゴミになるくらいなら送っちまえってか
963名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 03:16:52.51 ID:rc7EHANxP
そんな事しても、もうODA切らせてもらうから
無駄だおw
964名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 10:31:31.79 ID:nDVKsJZj0
カレー味のうんこにもう一つのカレー味のうんこという選択肢が増えたっていうのは朗報じゃん。消費者は選びたいからね。
965名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 12:23:05.47 ID:HwfVwy770
駐日中国大使 震災害支援で日本に不満

http://market-uploader.com/neo/src/1301455194241.jpg
966名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 13:29:29.29 ID:9r+d3K3y0
>>932
自衛隊と米3軍の息の取れた連携をみてビビッてるんじゃね?
967名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 17:52:55.43 ID:7NBsYHnR0
>>1
放射線に加えて、シナの毒水攻撃まで加わるワケですね・・・ ( ゚Д゚)y-~~
968名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:17:08.88 ID:cfu2QF7BO
使い捨て人間も少し貸してくれよ
政治犯とかいるだろ
969名無しさん@十一周年:2011/03/30(水) 18:18:14.21 ID:AM4GVXjY0

中国さん、ありがとう!
970名無しさん@十一周年
ミネラル?