【原発問題】「原子力勉強したい」と菅首相=班目氏が明かす−震災翌日の原発視察 [3/28 14:36]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

「原子力勉強したい」と首相=班目氏が明かす−震災翌日の原発視察

  原子力安全委員会の班目春樹委員長は28日午後の参院予算委員会で、
  菅直人首相が東日本大震災の発生翌日の12日早朝に福島第1原発を視察したことについて、
  「首相が『原子力について少し勉強したい』ということで私が同行した」と述べ、
  首相の判断であることを明らかにした。自民党の佐藤ゆかり氏への答弁。

  首相は12日午前7時すぎにヘリで第1原発に降り立ち、1時間弱滞在し、
  職員らから状況の説明を受けた。同日午後3時半ごろに1号機で爆発が起きており、
  首相の視察で現場の初動対応が遅れたとの指摘もある。

  これに関し、班目委員長は
  「現地において、特に首相が行ったことによって混乱があったとは承知していない」と述べた。
  原発事故への対応に追われる中、首相は16日、笹森清内閣特別顧問に
  「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と話している。

時事通信社 (2011/03/28-14:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032800484
2名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:31:23.95 ID:hIx3PcUF0
くわああしいいいんだろおおおわああああ
3名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:31:29.18 ID:J3kceJPB0
4名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:31:53.41 ID:Tl0uocjQ0
アホ!
5名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:00.36 ID:y6sxqhyy0
え?
6名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:04.29 ID:7d9EXLIa0
今そんなことしとる場合か
クソ缶
7名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:21.36 ID:HZHBLpO+0
修学旅行か
8名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:23.08 ID:eW+Ouln70
さすが仮免w
9名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:33.05 ID:bK5cZ/Vm0
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     「 原子力勉強したい」
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /      
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
    ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
> 68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
> 菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ
>
> 管が来るまでの間、炉心は温度をあがるのも圧があがるのも水が減るのも放置。とにかく「漏らすな」
> 管、絶対に許さん。
>
> 194 名前: 名無電力14001 [sage] 投稿日: 2011/03/12(土) 10:11:56.71
> 管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
> 結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた。

> 283 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/03/13(日) 04:55:19.24 ID:ZGFMAqKx0
> 東電は3時に弁開放を行ないたいと言っているが、管総理が現場に行くので
> その時に協議をして決めたい って枝野が会見で言ってたよ。
> ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/2010-j.html
10名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:40.66 ID:yW7Qk6et0
いいからアメリカさんに何とかしてくださいって頼めよ
11名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:48.75 ID:/FJOIjEe0
気違い確定だな>管直人
12名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:32:52.59 ID:qq5r7JAW0
199 :闇の声:2011/03/27(日) 21:58:51.88 ID:qdIZxu9j
おめえの会社は典型的な東大閥だ。
東大以外は人間扱いされねえだろ??
何で菅直人が乗り込んで行ったのか、おめえ判る訳ねえよな。
東工大は東大に上に乗っかられて悔しくて仕方ねえから、その怨みもあったんだ。
もっとも笹森に唆されて乗り込んだってのもあるらしいなあ。
そんな東大閥に何で私学出の社長が産まれたんだって不思議がった。
種明かしは簡単だ・・・資材の調達計画をばっさり切り捨てて報告し、実績値はさらに
それを下回る・・・資材部上がりで管理部ばかり強い企業だからな・・・数字を丸める事じゃあ
天下一品だ・・・そして、ゴマすりに気配り・・・役員のプライベート旅行まで現地の商社に
アテンドさせてたよな??で、帰って来てからはお決まりの本社ご訪問・・・エレベーターホールに
関係部署を副社長以下並べてお辞儀させて、ああ全部清水君がやってくれたんだねと威張らせて
良い気持ちにさせて・・・植木等もびっくりのゴマすりぶりだなあ・・・
おめえは東大卒にバカにさせて油断させて、そしてコストカットを突き付けて足を掬った。

東海村の臨界事故の時、当時の事故対委員長が何て言った??
最高責任者からまず現場に行ってもらうって、そう毅然として言ったんだ。
あの先生、厳しい事を言うからおめえは菅直人と組んでメディアに出さなくしたんじゃねえか?
卒業生の問題があるから、東大が厳しい事を言う訳ねえもんなあ・・・
あの先生はな、阪大なんだよ・・・だから言う事が厳しいんだよ。

13名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:13.10 ID:V9cvqF4b0
もうやだこんなくに
14名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:14.59 ID:HHKoyGlZ0
本当にこいつはダメだ。
15名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:15.20 ID:5/6eLloE0
政治家の仕事を履き違えてるとしか言いようのない菅の言動は、ほんと、見ていてうすら寒い。
16名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:19.58 ID:/NcIx+ax0

    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ     |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | ll l !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) :l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,.............,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
17名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:21.93 ID:hYg5Qdmh0
もういいから小沢に任せてお遍路でも行けよ。
18名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:24.32 ID:ropn34UY0
今から…?政治家に何が求められているのか全くわかってないわ
19名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:25.23 ID:fGKromBu0
20名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:33.16 ID:mLhXkq2M0
保安院が逃げに入りましたー
21名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:33.88 ID:N9jjWudf0
さすが、自称原子力通

【原発問題】菅首相「原子力には詳しい」けど「臨界って何だ?」と聞く 「俺はやきそば屋のオヤジ」とも★7
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301219226/
22名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:42.13 ID:wx9F6s7F0
>特に首相が行ったことによって混乱があったとは承知していない


またネトウヨの負けwwwwwwwwwwww
23名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:44.02 ID:GKi2eqFV0
さっさとベントから入ってプールで泳げよ
24名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:46.00 ID:28Vv/LN50
何しに行ったのかと思ってたけど、勉強しに行ったんだ。
で、ものすごく詳しくなったと。
もう、恥ずかしいからやめてくれ。
25名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:33:46.15 ID:a0stX5JoO
付け焼き刃の知識をもとに指示されるのは勘弁
26 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 83.9 %】 :2011/03/28(月) 15:33:46.77 ID:9k6KTuhw0
ググレや
27名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:02.69 ID:NFw3b7q5P
自由研究じゃないんだから・・・
死んでしまえ
28名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:04.63 ID:Tr3Kz2+H0
>>1
首相…詳しいんじゃなかったっけ?
29名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:12.12 ID:JvAF9vUfO
誰かコイツの頭を掴んで100万回程壁や地面に叩きつけてくれ

そうすりゃ直るだろ、ポンコツ缶は
30名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:16.74 ID:rYgWJj+R0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ ) 。o O ( なにこのマジキチ・・・ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    |  |
31名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:23.97 ID:AxZlWy3RO
お前が首吊ったら良くなるとでも言っとけ
32名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:36.52 ID:ZftDWIx20
そんな理由でいちいち飛んで行ったのかよ・・・その前の深夜に東電から蒸気放出依頼あったの止めてまで・・・
33名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:44.06 ID:iECcok1f0
> 原発事故への対応に追われる中、首相は16日、笹森清内閣特別顧問に
> 「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」と話している。

一回行ったら詳しくなって帰ってきたのかな
34名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:47.67 ID:yYislMrj0
       ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)救世主OZAWAsouriーーーー!!!
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 早く来てくれーーー!!!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 


原発が一番コストが高くて、代替エネルギーは沢山ある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13921405
※途中から原発のコストの話になります

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301180013/6
原発がどんなものか知ってほしい
35名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:49.64 ID:cNRmKiLPP
誰が馬の耳をした釈迦に説法を説くんだよ?
36名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:50.72 ID:GxlYYec40
    さあ、最後に責任を取らされるのは誰?
 
東電、総理、保安院で壮大なババ抜き大会が始まりました
37名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:55.11 ID:bK5cZ/Vm0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  ボクはもの凄く原子力に詳しい
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,   へー
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  ところで
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |     「臨界って知ってる?」
    ヽ     ノ    |     |┬{   | 
     >          \    `ー'  /
    /  しらなーぃ   /       \

   だから 「原子力勉強したい」 んだー
38名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:56.10 ID:FohQY+ZqO
トップが勉強してどうするよ
マジで六十年間ごっこ遊びしてたんだな
39名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:34:59.04 ID:o9DIEBLe0
【原発問題】菅首相「原子力には詳しい」けど「臨界って何だ?」と聞く 「俺はやきそば屋のオヤジ」とも★6 [11/03/26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301189979/
40名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:03.97 ID:1EnEvglU0
>原子力安全委員会
菅もクソだけど、こいつらもクソだろ。御用学者の集まり
41名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:08.03 ID:qeLTniNJ0
菅はベント遅らせたA級戦犯 
今後どこが政権取るかは知らないが、少なくとも菅は終わりだ
政治家に本気で死んで欲しいと思ったのは今回が初めてだ
42名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:13.36 ID:tXSXWNtQ0
総理も議員もやめてから好きなだけ勉強しろ

自らが門外漢なことも様々な情報と色んなところからの意見・助言を基に判断を下すのが政治だ
コイツは根本的に間違えてるよ
43名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:17.51 ID:kz7pEbQJ0
こんな人が国のトップかと思うと泣けてくる
44名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:17.36 ID:Riy5Fer50
全部カリメン
45名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:20.88 ID:kQwIZKQj0
え?
46名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:26.82 ID:HRuw/sVf0
>>1

緊急時に、個人的な興味で修学旅行を企画したでござる、の巻
47名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:31.10 ID:/MFpgemf0
今からでも遅くないから、2号炉にいって仕組みを勉強してくればいいのにw
48名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:38.43 ID:fqXMU9xe0
この人 普通の人間並の知力ある?
49名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:39.16 ID:R1Ifvzct0
は?他にやることあるだろう
なぜやらない
そもそも詳しいのではなかったのかw
50名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:44.27 ID:tbLpAsyk0
総理というものがわかってないんだろうな
はよ辞めろ
51名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:47.62 ID:d+NzWRQf0
おまえが勉強しても意味ねぇんだよ。
専門家あつめて働かせんのがおまえの仕事だろうが
頼むから○んで
52名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:48.93 ID:M2RvgC7r0

日本が赤く染まってきたな
53名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:49.15 ID:mLhXkq2M0
>>22
班目に自体を把握する力と危機管理能力がなかっただけの話wwww
54名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:49.93 ID:xfv3+nfT0
>原子力勉強したい

採れたてのやつをかじるといいよ。
55名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:50.34 ID:GPAN3FYFP
詳しいって言ってたやん
あれはまた嘘だったの?
馬鹿なの?
死ぬの?
56名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:51.21 ID:x7ioDh20P
問責決議案ものだろ、これ
物事の優先順位がわからない人間がトップにいると、
また二次三次の災害が発生するぞ
57名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:56.14 ID:3mlwL/f10
      _,,--――--,,,_
     ./;;;;入;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    /::〃   ̄ ̄ノ(ヾ:::ヽ
    .|::::| i  o  ⌒i |::::|
    .|:::/.ミ=-,ハ,-=ミヾ::|   、__人_从_人__/し、_人_入
     .|;| ,( ゚_),⌒,( ゚_) |;|  、_)
    (d| > | | <  |b) _) 勉強して何が悪い!!
     t.| .〃・=・ヾ j |j  `)
      ヽ (-――-) /   '´⌒V^'^Y⌒^V⌒W^Y⌒V^
    //\ .!'⌒' ! /i.\
   /"::人. ''――''  人"ヽ
   ハ:::::::::ヽ/i;;;;;j\/:::::::::ハ
58名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:35:58.49 ID:hIx3PcUF0
鳩山よりマシだと思われて首相に着いたはずなのに
鳩山を超える基地外だった……
59名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:00.90 ID:5X+Y60Ku0
物見遊山
60名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:02.74 ID:YfvDNOxX0
だめだこいつ・・・早く何とかしないと・・
一個人の好奇心を満たすために原発事故の対応が遅れて国土を汚染させ、
1億3000万の生命を脅かすような大失態をしでかしたなんて、冗談でも笑えないわ。
信じられない。文字通り日本史上最低の為政者じゃねーか。
61名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:04.30 ID:x3VowDi90
あ〜なんか笑えてきた
62名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:13.04 ID:eIaYKZetP
有能で信頼できる部下がいないって悲しいね。
63名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:14.15 ID:1yXRDQYf0
華麗に東電に指示だししたって豚が言ってたのに…
64名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:17.72 ID:LOQoqMU30
国民は小沢総理を待望している。
65名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:21.83 ID:kCFTjqcS0
歴史的暗君が二代続くとは・・・
66名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:23.18 ID:GCfnO9ZhO
やはり「詳しい」ってのもウソだったなww

まぁハナから真顔で聞いちゃいないけど。
67名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:25.32 ID:kOd0AsXp0
寒総理、「再臨界」を知らなくて意味を尋ねたって本当?
68名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:25.16 ID:8Og1YQI50
原子力のプロは1000mSv以上被曝しないとなれない
69名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:28.18 ID:tHwVao1t0
原子力には強いとかいってなかったっけ・・・?なんなのこいつは
70名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:29.29 ID:3kWW7kf90
■福島原発対応、初動の致命的な失敗■
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf
3月11日16時    1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
     .23時    電源車到着。
3月12日 0時    2号機水位安定。注水不能。
      1時    1号機、温度上昇。水位不明。
      2時    1号機屋内の放射線レベル上昇。
             1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
      2時    内閣官房長官記者会見 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html
      3時12分 ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
      4時    1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。
            ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
      7時30分 ★総理到着
      8時30分 ★総理帰宅
      9時    ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
      10時    水位低下が止まらず。
      15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
      15時36分 水素爆発。

青山繁晴「管ご一行を迎えるため現場の力が削がれたのは事実」
      「管首相は『東電社員に絶対撤収するな。撤退したら潰れる』と言った、現場の人は死ねということか」
      「総理大臣にしかできないことを管さんは何一つしていない」
http://www.youtube.com/watch?v=N7NLMpdhKnE

原発事故の応急措置遅れたのは菅首相のせい!?
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20110328-OHT1T00010.htm
原発事故対応遅れ 菅首相視察が原因か
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110328-753759.html
71名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:29.56 ID:BobRljpG0
勉強したいからヘリ乗りました

「必要な判断は、場合によっては現地で行うことになるかもしれません。そういうことで今から出かけてまいります」

菅直人がヘリでの視察を表明 3月12日午前6時9分
http://www.youtube.com/watch?v=ckP8OpSsPDU
72名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:29.86 ID:lQIrQd/D0
68 :名無しさん@十一周年:2011/03/12(土) 10:02:03.58 ID:MR5wtMQZ0
菅が指導力を演出するため現地に行って指示するまでは、ガスを放出する許可を出さなかったんだよ。みんな呆れているよ

電力板より

194 :名無電力14001:2011/03/12(土) 10:11:56.71
管が来る、とか言い出さなきゃ東電は午前4時だろうが申請して避難させて弁開けただろうよ。
結果、開けてないのに漏れる=破損という事態を6時に招いた
73名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:30.06 ID:TC+xCCrE0
なんだこいつ
74名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:33.06 ID:NT/B3vlT0
首相の原子力勉強といい、辻本のボランティア勉強といい、
天災や事故発生してからの現実逃避が酷すぎる。

無理なら他に頼め。
75名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:44.87 ID:i75xjryh0
「僕は原子力にくわしいんだ」
「臨界ってなんだ?」
「これから原子力について勉強したい」

全部同一人物から発せられた言葉です
76名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:46.85 ID:o9DIEBLe0
地震発生から菅政権は混乱の度合いを深めていった。地震発生翌日の3月12日夜、原発より先に暴発したのは、菅直人首相だった。

 その日、経済産業省原子力安全・保安院の中村幸一郎・審議官が、「(1号機の)炉心の中の燃料が溶けているとみてよい」と記者会見で明らかにした。ところが、菅首相は審議官の“更迭”を命じた。

 さらに状況が悪化すると、菅政権は人事で目くらましを図った。
http://www.news-postseven.com/archives/20110320_15548.html
77 【東電 83.9 %】 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/28(月) 15:36:50.31 ID:zCEjXOpg0
菅電死確定ですね
78名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:50.60 ID:UYpiMUcF0
今さら被曝覚悟で死刑囚などを決死隊として突入させても
完全に無駄死にになる。

早い話、『お前はも、死んでいる』状態!
79名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:50.72 ID:+mkB4urU0
>承知していない

こういう言葉遣いすげーむかつくんだけど。
80名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:57.15 ID:Gx4CZDaf0
>>1
トップのやるべき事は、個別な知識の習得ではないだろうに。

要するに、器じゃないってことだな、、、。
81名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:36:58.22 ID:A+8Vn9+Z0
心配停止の患者を前に「勉強したいんだ!」
 ↓
応急処置ストップ
 ↓
死亡


まさに管災だな
82名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:00.73 ID:dnFXoETU0
誰か菅に原子炉見学ツアー組んでやれよ
83名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:03.14 ID:jpaRwYAD0
首相が勉強したり、知らないこと指示する必要は無い。

YES,NOだけの判断でイイ。
84名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:09.63 ID:uUH5cacL0
総理やめて原子力管理する省にでも入る気なのか
85名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:17.51 ID:1dSXCvs50
そんな時間ないんだよ
お前が詳しくなってももうそのころは首相じゃないよ
86名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:23.45 ID:oKCObdpL0
このバカは何か勘違いをしているようだが
国のトップが原子力に詳しい必要など無い
原子力に詳しい連中を適材適所、効率的に使えればいいのだ
87名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:25.16 ID:4Q/SDLfo0
責任を取りたくない保安院が菅と東電を切り捨て始まったねえw
88名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:34.43 ID:ku8GUyhy0
この年になって勉強するのは
有閑マダムだけでいーんだよw 馬菅w
89名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:36.02 ID:NKwiHoEQ0
やる事なす事すべて裏目裏目裏目恨め恨め裏目

自分が原因なのにそれが認められない認めたくない

自分はこんなに一生懸命やってるのになんで判ってくれないんだ

現実が悪い、国民が悪い、東電が悪い、皆が悪い

でもそれは俺のせいじゃない

現実なんて見たくない、聞きたくない、話したくない

なんでみんな俺に判断させようとするんだよ

勝手にうまい事やってくれよ

どいつもこいつもバカばっかだ

だからネットで黙ってひたすら安心材料を探してる

ひきこもってれば誰かが何とかしてくれる

その時に表に出ればいいや

俺は情報を把握して高度な判断をする為に忙しいんだ

だから俺に聞くな!
90名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:36.22 ID:3tiXoi9vO
鳩山といい、さすがに理系様は優秀ですね
91名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:42.12 ID:0tpwH97O0
http://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/jisin/20110311miyagi/201103122050.pdf
3月11日16時    1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
     .23時    電源車到着。
3月12日 0時    2号機水位安定。注水不能。
      1時    1号機、温度上昇。水位不明。
      2時    1号機屋内の放射線レベル上昇。
             1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から放射線を含む蒸気を放出する緊急措置を政府に提案。
★平成23年3月12日(土)午前2-内閣官房長官記者会見
            http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html   
      3時12分 ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます!」
      4時    1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。
            ★政府が東京電力に対し、総理が到着するまで蒸気放出待機命令。
            ★この間、1号機内の圧力は上がり続ける。
      6時09分 菅直人がヘリでの視察を表明 3月12日午前6時9分
            http://www.youtube.com/watch?v=ckP8OpSsPDU
      7時30分 ★総理到着
             http://link100.in/bakan_performance03.jpg
      8時30分 ★総理帰宅
      9時    ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
      10時    水位低下が止まらず。
      15時    核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
      15時36分 1号機水素爆発 http://www.youtube.com/watch?v=Wk01Dg7maxc
             http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000673.html

青山繁晴「管ご一行を迎えるため現場の力が削がれたのは事実」
      「管首相は『東電社員に絶対撤収するな。撤退したら潰れる』と言った、現場の人は死ねということか」
      「総理大臣にしかできないことを管さんは何一つしていない」
http://www.youtube.com/watch?v=N7NLMpdhKnE
92名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:45.71 ID:8tU49uJJ0
ベントの遅れを東電のせいにしたいようだが
ベントすれば大気中の放射線量が高くなるから管が各地の訪問終えて
官邸に帰るまで待ってたんだろうが
7時間放水をやらせて東京消防庁の特殊放水車もぶっ壊したし
そもそも原発の安全対策については国や経産省も責任を負う立場だろうに
擁護続けて来たマスゴミや御用学者も同じ
コストカッター清水を礼賛してた市場原理主義者やマスゴミどもも同罪
みんなまとめて晒し首だ
93名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:47.62 ID:5Ip6xCIf0
>>28
そうでしたっけ フフフ
94名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:49.19 ID:v+JU1re1O
日本に政治家っていらねーな

政治家全員を仕分けしろよwww
95名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:52.59 ID:HRuw/sVf0
>>1

ところで、「俺は焼きそば屋のおやじ。なんでも混ぜる。」の発言の意図って何?
気になるから教えてくれ。もしかしたら、気が狂ったんじゃないかと気が気でならない。
96名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:55.91 ID:Oez0oA3IP
べんきょー・・・・・・・・
97名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:37:59.01 ID:yWG82J5KP
原子力をちゃんと勉強すると
こんな物をちゃんと抑制する技術がない段階で扱っちゃいかん、原発は危険。

という結論に行き着くけど
そこに辿り着いた人は、消されるので
安全安心の御用学者さんしか残らないらしいね
98名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:38:02.81 ID:eNNm45Nk0
原子力に詳しい人が今更勉強?
99名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:38:02.92 ID:8e7nXgAP0
菅の勉強のせいで放射能汚染か
100名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 15:38:07.62 ID:34p+JyMB0
そういうの実は好きなんだろうけどさ。
それはおまえの仕事じゃねぇだろ。職を見誤ったな。