【大震災】香川県「石巻市にうどん1万食を送る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
香川県は27日、さぬきうどん1万食を東日本大震災で被害を受けた宮城県石巻市に送ると発表した。
ほかの救援物資とともにトラックで搬送。29日に石巻市総合運動公園に到着後、各避難所に届けられる。

 香川県によると、うどんは約2カ月保存できるつゆ付きの半生タイプで、県内の土産物販売店が提供。
大きな被害があった宮城県の中で最も避難者の多い石巻市に送ることにした。

今後もうどんを被災地に送ることを検討している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110327/lcl11032720070001-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:50:48.07 ID:GAFghh/q0
お前らは節水しろw
3名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:50:52.40 ID:Q76VF++90
またうどんニュースか。
4名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:50:57.00 ID:loGcjIGB0
まーたうどんか
5名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:51:10.35 ID:tUlP1CTU0
安心の香川さんっすねwwwwww
6名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:51:14.62 ID:fuyu3lrp0
水も一緒に送れよ
7名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:51:19.64 ID:8QpHQatn0
うどん県もたまには役に立つな
8名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:51:35.78 ID:wWbGYRGO0
香川県△
9名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:51:52.86 ID:0WLDvFLB0
水どうするんだ
10名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:21.84 ID:O5Cl7joi0
つゆ付とは気が利くな
11名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:28.27 ID:Sw2+PPLf0
いやがらせ
12名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:29.53 ID:Nl+PjL/D0
香川はオワコン
13名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:36.61 ID:1Bsomw7m0
今年香川は夏場、隣の県から水貰うの禁止な
14名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:37.89 ID:h+kBhOVs0
半生めんってそのままで食えたりするの?
15名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:39.24 ID:34/pbPGwO
茹でるにも燃料いるでしょ
16名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:41.06 ID:f6gMjhJC0
つめたいままつゆだけかけて食えるタイプなのか?
水と燃料いらないようにしてくれりゃいいんだけどな。
17名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:49.16 ID:33FgVQo10
よーし茹でるか
18名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:53:00.96 ID:P2q3NjtJ0
飲料水もろくにないのにどうやってゆがけと
19名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:53:26.51 ID:Y2gj5NQy0
つゆ付きならつけ麺にして食えるな
20名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:53:36.26 ID:8vtJ7eLX0
水は?ねえ水は?
21名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:53:56.93 ID:dpDqvQkH0
かがわwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:54:00.89 ID:6ukZvebmO
>>9
昔の人は言っていた。

「水が無ければ血で茹でろ!」
23名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:54:09.65 ID:w8n7CiCEO
おい本州に侵食して来るぞ
24名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:54:25.23 ID:9wZMhkh60
水不足のところに、うどん送ってどうするの?
25名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:54:46.24 ID:V+fou0/I0
どうやって茹でるんだ
26名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:54:48.39 ID:chxdW3UV0
一日で完食しそうだがww

まあでも被災地の人の気持になればありがたいだろう
27munmun:2011/03/27(日) 23:54:50.44 ID:eGNem0Q40
茹で麺か?
28名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:55:03.75 ID:BsPuVItY0
民主党党員のブルーベリーうどんは今どこで何を思う
29名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:55:21.76 ID:mX7dTmGV0
私たちにはうどんを打つことしか出来ないので
30 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:55:21.81 ID:1HynLRz1P
手の込んだ嫌がらせだな
31名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:55:27.40 ID:MehwthW80
水と燃料も送ってやってくれ。
32名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:55:45.15 ID:aFUIbl55O
水は?水は?水も一緒に送れよwww
33名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:55:55.62 ID:H+laveGe0
うどんバス好評だったのかな
34名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:00.03 ID:VCBxGQW40
まだ水道が復旧してないだろ。蛇口からうどんつゆが出てこないぞ
35名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:04.98 ID:hovsdPu20
>>16
燃料不要でもこの寒いのに冷たいのは気の毒だよ
36名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:14.96 ID:L2NaH9jh0
蕎麦を送ってやれよ
37名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:26.20 ID:MVl4Scph0
醤油どぼどぼいれて濃い味にして食ってやる!っていえば
たぶん二度と送りつけることはしないであろう
38名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:27.28 ID:EMj5t93U0
おい、昨日どこかのスレで聞いたけど、石巻って宮城の中でもかなり
物資不足らしいぞ。そして略奪や窃盗が横行して混乱してるらしい。
そんなところで水を使ううどんってw
39名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:30.38 ID:BG+ySof70
>ほかの救援物資とともにトラックで搬送

この中に水が含まれてる事を信じようじゃなイカ
40名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:51.00 ID:7w+r3F5O0
これか
    03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
    04秒    渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
    05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
    11秒 (CAP) 茹でるな
    12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
    15秒 (CAP) 水で〆るな
    27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
    28秒  (F/E) はい
    29秒
    30秒
    31秒 (CAP) 茹でるな
    32秒 (COP) まだ2玉目
    33秒 (F/E) 取水制限したほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) 2玉目
 29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ  (COP) はい、もう水で〆てます
    01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
    06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
    07秒 (CAP) はいじゃないが
    08秒 (COP) はい
    09秒 (CAP) 茹でるな
41名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:52.03 ID:9W/+U6e30
香川の安定感は異常ww
42名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:52.00 ID:VCBxGQW40
いま香川県にできることは

いや、香川県がしなければならないことは、

無水うどんを開発することだ!
43名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:56:54.52 ID:OsP+kEYC0
さすがうどん県だ。
まずうどん、とにかくうどんw

息をするようにうどん。
44名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:01.63 ID:dx4e9bGL0
四国の空気の読めなさは異常
ついでに運転マナーも異常
45名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:09.26 ID:AbCiVuji0
うどんを下ろしたトラックに水を満載して帰ってくる作戦?
46名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:11.89 ID:mvufJdd90
なんでもウドンで解決しようとするのは如何なものかと・・・
47名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:16.25 ID:34/pbPGwO
本当に空腹だったら乾麺でもそのまま食うけどさあ。
48名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:19.19 ID:ClP4nD7sO
水の復旧見通したってないんですが
風呂も入れないんですが
49名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:23.64 ID:iz3t3CT80
支援グループの種類によって
カレーうどん
豚汁うどん
芋煮うどん

なんか当たり外れが大きそうだなぁ
50名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:27.21 ID:Bgt7UMiD0
ほんとにうどん脳だなw
まぁそれでも被災地の人は喜ぶからな
どんどん送れ
てか、できればうどん以外も送れw
51名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:27.98 ID:XJRaqRww0


>>1
水がないのに、うどん 贈るな!!!!
52名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:26.92 ID:SxFCZ/oE0
イヤミか貴様 ッッ!!
53名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:30.28 ID:EzqdleKo0
水も一緒に送れよ
54名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:30.79 ID:vQ0dsF/CP
ゆでる水と締める水がねーよ
55名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:51.08 ID:lIS8QI6t0
大量の水とガス使うの大変なんじゃないの被災地
56名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:51.54 ID:nBwy9uvY0
>うどんは約2カ月保存できる
微生物は繁殖しねぇよ、殺菌できるから。
でも消費は早いほうがいいな。汚染されるから。
57名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:59.53 ID:gOJ4WQDh0
うどん侵略
58名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:58:06.24 ID:VCBxGQW40
アメリカの真水を断って海水入れるだのときに
冷却材としてうどんを送らなかった香川県は立派だ
59名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:58:12.61 ID:Q0W2ws9s0
天ぷらも一緒に送れよ
60名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:58:18.57 ID:1Mqf8/+70
たっぷり水つかってねw
うぇっうぇww
61名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:58:22.40 ID:/5DgOyzg0
貴重な水だが本場の讃岐うどん食いたいし、お腹すいたし
食べさせてけろ食べさせてけろ言われるし、悩ましいわほんと
62名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:58:32.97 ID:9W/+U6e30
そういえばJRのうどんバスの結果報告マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
63名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:58:39.25 ID:dqWojc9q0
うどんは水がいるだろwwww
64名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:58:40.22 ID:MVl4Scph0
うどん原理主義者はんぱねえな!
65名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:58:56.54 ID:kjYZKDOoO
水はあるの・・・?
66名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:08.92 ID:D8hFYrWW0
もうネタとしか思えない
67名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:08.94 ID:Afo5GbK/0
例え何億円あろうが
全てうどんにする

金は送らん
うどんを送る
それが香川県のジャスティス
68名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:16.82 ID:ZuQY+fMU0
水と燃料も送れよ?
69名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:17.08 ID:owzOdYBi0
ちょっと待て
これってつゆ付きとは言え、
やっぱり一度茹でて、水で締めてから
食べるタイプのやつじゃないのか?
70名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:17.78 ID:EMj5t93U0
イタリア軍の戦場でパスタと同レベルだよな
71名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:18.50 ID:ugdGIPsd0
ソフト麺送れよ
72名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:23.66 ID:lxOrWOJg0
なんといういやらがせ
73名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:27.12 ID:6VDGGlBd0
いやでも関西の薄味は東北の人の舌には合わないと思う。
74名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:28.51 ID:p5qxLInf0
焼きうどんにしたら香川の人に叱られるんだろうか
75名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:28.91 ID:i5QYuqyl0
給食の時でてた袋に入ってたやつじゃないの?

あれそのまま食っても美味いんだよなー

いつも学校の帰りに袋から出して食ってた
76名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:45.49 ID:5ZCUeBIGO
安心の香川クオリティ

間違いなくやると思ってました
77名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:59:51.57 ID:3ZC/2fkY0
またうどんかよ
香川はアフォか

茹でてしめるのにどんだけ水使うつもりだボケが

もういいからすっこんでろよウドンドジンが
78名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:03.07 ID:79F2MuJv0
>>67
1億円の寄付が集まったら
1億円分のうどんを送る、それが香川だって信じてる
79名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:07.21 ID:EpVutrxV0
香川県知事がアメリカ軍と交渉してアメリカ軍に水を送らせるんだよ
80名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:20.67 ID:DduI4CkqP
半生タイプの饂飩じゃな。そのままでは喰えんだろ。さりとて茹でる水も締める水もない。
饂飩脳は半端ないなw
81名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:29.84 ID:fCUMOesf0
さめうらダムも持ってちゃっていいよ
82名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:41.94 ID:i/1BLE1E0
相変わらずのうどん狂い
83名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:46.27 ID:Ei+lTE+H0
お湯沸かすガスと灯油が不足してる件
84名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:48.74 ID:53lskA5B0
ソ連のウォッカに対抗して
対放射能うどんやな
85名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:53.87 ID:Zg7sY2i20
> うどん原理主義者

わろたw
86名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:56.53 ID:/hcvXpPR0
みんな突っ込んでるが、うどんゆでるのに水かなり使うし。
ゆで時間長いから燃料もくうし。香川出身者としてなさけないぞorz
87名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:59.37 ID:EkXHAPWN0
>>2
徳島に言ってくれ。
やつらがダムの水をドバドバと捨ててるんだよ!
88名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:01:06.50 ID:Gp3ueFdi0
     ___ /ヽ  ヽ /  /  }  ,,/ ノ
    ,.''" `ー--ヽ  l  /   /`-'"`ー-''"{
   /   .....::. ヽ、_.j /i  ,./::. ........: :: |
    〉:::../  ̄ヽ,,.ー-'__,/ヽニン :: ::... .:: : l
   /...:: `‐=ニ-く --‐‐‐‐‐‐-----...: .:.:.:: |
  / :::..::,.ー'",.-、 ヽ    ,.-、 ,.-、 . |, ::.: l
 / :::: ヽ_/   ノ ノ   し'. .し'   | ...::: /
 .i  ::.   |   / /`ヽノ⌒j     | ::::. /
 ,.l .. ::::::..__//`、  /   ,,. 、 |:..: :: {
/ `ー 、 ...: :| ̄  / ,.'     ノ  〉.| :: : ::{
ヽ  ヽ ヽ:: |   {   (___,.-`j /  / |:: ノヽ;:l
 `-、 j }...:|   ヽ_____,,,,.-'. /  '‐'`ヽ' /:: l
  /`ー-'....::--------- . /  ,.-、  /:: :/
   `ー---:、___ ..:::::::...... ヽ____/  _ー ' :::/
         `ー-----''""""~~~″″
89名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:01:06.71 ID:TNNDb0ckO
香川に原発置けよ(もうあるならゴメン)。
香川なら原発爆発しても、「うどん棺」で食い止めてくれるはず。
90名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:01:08.53 ID:yg8wLKJy0
91 名前: 三星(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:17:19.59 ID:WOqKXl+K0
ほんの少し耐えれば台風来るだろ

92 名前: 都彭(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:07.29 ID:K1tnLcPv0
そうだな

93 名前: 富士通(香川県)[] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:37.42 ID:Irtz1S670

    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) そうだね
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

94 名前: 奥利奥(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:34:34.39 ID:BYn6qqoC0
ですよね

95 名前: 鈴木(徳島県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 01:13:40.78 ID:DkItb+C30
もうこのお隣さん嫌だ・・・
91名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:01:10.74 ID:OcSIpiwE0
讃岐うどんは水も時間も
かかりすぎるだろw
92名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:01:27.82 ID:pi36pI1H0
焼きうどんは?
93名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:01:33.16 ID:Z8QOGr4yP
>>79
うどんはメリケン粉じゃないから無理じゃね?
94名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:01:35.76 ID:39QApwIc0
水と燃料がないのにうどんってどんだけ嫌がらせなんだよw
95名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:01:39.45 ID:LAhWzL7w0
沖縄のサータアンダギーよりは100倍いいな
96名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:02:03.55 ID:7MHEnlBb0
水で戻すだけで食える冷凍うどんとか送れよ
97名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:02:07.33 ID:Rnp5Z87w0
うどん刻んでこねて餃子の皮にしたってのを昔見たことあるけど
半生タイプで出来るんだろうか
98名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:02:36.24 ID:Ek0Csp3M0
でも讃岐うどんは美味しいだけに困るな、ほっとけないてゆうか
99名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:02:49.40 ID:EpVutrxV0
>>96
冷凍うどんはレンジでチンするだけで食えるな。加ト吉の技術力パネエ
100名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:02:56.29 ID:RuOVIuz00
小麦アレルギーの被災者とか最悪だな
101名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:17.47 ID:mHc8uEAz0
うどんの缶詰にすりゃよかったのに
102名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:25.65 ID:A0CIc5UKO
水がなければ麺つゆで茹でればいいじゃない!
燃料がなければうどん燃やせばいいじゃない
103名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:28.26 ID:xyJ6q8iG0
バリカタで喰えば良いわ!w
104名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:28.82 ID:EpVutrxV0
これは・・・ 稲庭うどんに対する不敵な挑戦とうけとめるッ・・・
105名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:45.04 ID:bcHaYwqE0
炊き出しで調理済みのうどん配ったら喜ばれそうだがな
麺だけ被災者にわたされても困る
106名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:45.69 ID:bK+e6sRn0
讃岐うどんって、うどんの10倍のお湯でゆでて、さらに水でしめるんだろ
嫌がらせか
107名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:55.29 ID:Y4bdSD1RO
あたたかい食べ物ならなんでもいいよ
避難所寒くて死人が出てる
灯油もほとんどない
108名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:56.63 ID:F1Yupe3/0
香川の聖書
初めに、神はうどんを創造された。
地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
神は言われた。「出汁あれ。」こうして、出汁があった。
109名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:59.63 ID:QFugqgaU0
ガスボンベと水が不足してんだよ
少量の水と電気で炊けて廃棄する茹で汁も発生しない米が圧勝
110名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:04:00.97 ID:GnPavaKU0
関西圏でうどん1万食売って,そのお金を送るとかした方が良いような・・・
釜揚げなら茹でる水だけですむだろうけど,
それでもうどんは打ち粉が付いてる分,水多めで茹でて
その後の水はデロデロで何にも使えないのに・・・
被災地にとって負担でしかないような・・・
111名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:04:14.11 ID:Ze6R8gnC0
水が足りないんだからさ
うどん県は少しうどんから離れて相手の喜ぶもの考えれ
112名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:04:18.88 ID:Rnp5Z87w0
水がなければ、つゆでゆでればいいじゃない…ってだめだよなと思っていたら>>102が居た
113名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:04:32.92 ID:LjcfD1mG0
うどん 

とん汁

(゚д゚)ウマー
114名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:05:11.37 ID:eqmqzTHK0
最近同じ内容の
うどんスレ立ってただろw
115名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:05:23.83 ID:qWRxXXKaO
うどん脳www
116名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:05:24.81 ID:39QApwIc0
カロリーメイト、うどん味でも送ってやれ
117名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:05:25.17 ID:0M2eC4L/0
水と燃料が無いってのに、何の嫌がらせ?

生で食って、腹痛起こせと?
118名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:05:37.64 ID:yg8wLKJy0
香川人「おまたせ!うどんだよ!!」
福島人「ありがとう・・・でも水もガスも最低限しか無くてうどんはちょっと・・・・」
香川人「血で茹でろ」
福島人「えっ」
香川人「血で茹でろ」

水がなければ血で茹でろ! 

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \ 」
119名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:05:39.81 ID:7MHEnlBb0
>>109
真面目な話
調理しなくても食えるものが欲しいっていってたな

センゴク県のカロリーメイトはどうした
120名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:05:39.88 ID:CHw1fze00
>>90のは夏場良く見るし香川人のオレも悪いとは思ったが、
今となっては仙石のいる徳島のが絶対ダメだと思う。
121名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:00.12 ID:PdjGREDV0
そのまま味噌汁に入れてホウトウ風に喰うしか
122名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:01.82 ID:Mc5RhhUqO
どこまでも、うどん
123名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:04.32 ID:gq0ka3tQ0
水と汁も送れや
124長野県民:2011/03/28(月) 00:06:08.60 ID:K0Mi63wCO
チキショー先越されたか!
蕎麦送るから待っててくれ!
125名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:22.33 ID:kJZbpbzE0
粉落として鍋に突っ込めばよくね?
126名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:23.33 ID:hJCk3fwk0
なんだかなぁって記事だよな
ちょっとは空気よめよってさすがに思うわ
127名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:27.94 ID:6bELDNcAO
>>44
運転マナー・自転車マナーについては仙谷県の方がはるかにひどいからなw
マナーが良いとはお世辞にも言えんが、うどん県のがだいぶましだろう
128名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:34.78 ID:F/fg/WrM0
茹でる水がないなら、そのままカレーに放り込んで一具材にしちゃえよw
129名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:43.61 ID:ePIertAh0
県民から送られた毛布や水、紙おむつなんかと一緒に
石巻に持って行くんだと思うよ。
個人に対しては、救援物資は何種類かに限定してたけど
きっと、業者が「これもいっしょにお願い」
って持ってきたんだろうなぁ。

今、すぐにうどんは無理だろうけど、
あったかいものが喜ばれるという話もあるし
いい話なんじゃないかな?


130名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:09.16 ID:i2wdbNCW0
(´・ω・`)半生で保存がきくやつは酸味料とか入ってたりするからなぁ。

(´・ω・`)湯切りしないで喰うとなんか酸っぱかったりする。
131名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:27.49 ID:QRXThhYX0
まさか水は徳島に頼めとか言うんじゃ
132名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:33.08 ID:wOOnulhF0
香川県って水道の蛇口をひねるとうどんの出し汁が出てくるって本当?
133名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:34.88 ID:91c8AXb10
茹でる時だけ水を使ってつゆはめんつゆを直で少しかけて
ネギを入れて食べるのが美味い
134名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:36.62 ID:GVH17rs10
かけうどんかよ。
135名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:44.31 ID:ukXpkfM0P
みんな!

そんなにうどんじるもんじゃないぞw

こうですか?わかりません。
136名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:48.91 ID:yg8wLKJy0
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%     
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^香^)×(^川^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  \
137名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:50.62 ID:WjIrXeg40
>>1
ヨウ素はデンプンで除去できるんだっけ?
138名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:50.50 ID:4N9tbGXaO
汁に入れて煮込むならなんとかなりそうだが……
139名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:07:57.70 ID:mHc8uEAz0
気持ちだけは伝わる気がする
気持ちだけ
140名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:08:01.52 ID:Ze6R8gnC0
>>107
どこの避難所?
ここで書けば誰かが見て支援してくれるかもしれないぞ
141名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:08:30.57 ID:GkV4njuR0
リアルこのコピペか。

香川人「おまたせ!うどんだよ!!」
福島人「ありがとう・・・でも水もガスも最低限しか無くてうどんはちょっと・・・・」
香川人「血で茹でろ」
福島人「えっ」
香川人「血で茹でろ」
142名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:08:37.19 ID:oZB8IbUN0
香川って水道の蛇口ひねるとうどんが出てくる県だったよな?
妹が言ってた
143名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:08:38.74 ID:bK+e6sRn0
ありがた迷惑の見本とでもいうか

うどんなら加ト吉が送るべき
144名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:08:54.69 ID:F/sMSmKL0
またお前か
145名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:00.43 ID:79F2MuJv0
俺が思うことは、香川の人たちって
恐ろしいくらい善意でやってるんだろうな。
とにかく義援金よりも、まずはうどんなんだろう。
別にお金出し渋ってるとかじゃなく、ま ず う ど ん 送 ら な い と 気 が 済 ま な い だけ。
146名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:10.11 ID:7MHEnlBb0
>>132

水・湯・出汁の3本だな
147名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:16.58 ID:v5u5biTO0
汚染された水で茹でて食べろと
冗談きついですね^^
148名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:23.20 ID:Hx6qwjTm0
>>142
麺つゆが出る蛇口はマジである
149名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:31.85 ID:F/fg/WrM0
>>140
ここに書くより、自民党に連絡するが吉。
150名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:32.42 ID:dxdwXyhf0
またうどんか
151名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:35.78 ID:CxMlJhZ/O
おーい、水!
152名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:35.89 ID:HOI7jx2xO
何もしないよりも立派ですよ。炊き出しで使えるだろうしね。
153名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:46.27 ID:bBY2ok000
ぶれない姿勢に脱帽
香川いいわ
154名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:06.54 ID:kJZbpbzE0
だからきりたんぽの代わりにうどんいれればいいんだよ

と、きりたんぽ鍋食ったことのない俺が言ってみる
155名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:07.15 ID:F1Yupe3/0
うどん真理教の布教活動
156名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:08.89 ID:axm6384s0
こら!埼玉のおばちゃんが怒ってやるから香川県人出てきなさい(`・ω・´)
157名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:10.95 ID:GtsMeD6/0
これは困るだろ。大量の水と出汁がいるぞ
158名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:13.88 ID:FvLFSe010
放射能排水でゆがくウドン うめえええええ
159名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:25.76 ID:tDFmKozL0
脳の代わりにうどんがつまってるのかもしれん。

虎眼先生みたい。
160名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:39.71 ID:ORQqANd1O
ここまで味噌煮込み無し
161名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:43.18 ID:w7TKIAybO
香川県人の頭には脳の代わりにうどんが詰まってそうだな。
162名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:46.09 ID:u5XrIiUS0
>>132
セルフのうどん店に行けばどこにでもある。
163名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:11:22.24 ID:7MHEnlBb0
>>133

大都会岡山で食してるType”ぶっかけ”ですね
164名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:11:24.53 ID:wuFgWyKp0
>>156
うどんの何が悪い!!!!
165名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:11:32.45 ID:dciOgMTkO
>>148
空港だっけ?
166名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:11:36.48 ID:Tjynn8/U0

これはうどんからエタノールを抽出しろということではないか
167名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:12:29.50 ID:ykDAnuXV0
でも作るのに大量の水が必要だから救援物資には向かない食品だよな。
168名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:12:40.48 ID:A0CIc5UKO
生で食え。讃岐うどんは炭水化物に加え塩分も採れる。
169名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:12:54.29 ID:TNNDb0ckO
香川「水は徳島が送るから無問題!」
徳島「えっ」
170名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:13:00.38 ID:3A2gVQUc0
水があまりないから、焼きうどんにします
171名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:14:06.04 ID:kJZbpbzE0
>>168
忍者が持ってる丸薬みたいなものか
172名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:14:07.92 ID:gjxSDpJ70
讃岐うどんって、かなり太くて角ばった麺を想像するけどw
でもろくな水すら飲めてない所も有るし、そのままで腹壊すとか(むしろ日本の衛生管理で
パックしたものは逆に持ちもいいだろ)なんて気にするまでもないと思う。
問題は少しでも美味しく喉を通るかどうか。

でも多くの人々が避難生活や苦しい生活が長引く可能性もあるし、原油の供給事情の回復次第で
充分に有り難い支援かと思うな。
173名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:14:12.22 ID:axm6384s0
>>164 お水も少ないのにメッ!メッ!
(`・ω・´)ノシ('∀`)
174名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:14:13.78 ID:9GMSgdez0
東北で地震だ、かなりでかい
うどんだな
阪神淡路なんか、よりずっと酷いみたいだ
うどんしかない
原発まで、こわれてるぞ
替え玉つけるか
被災地じゃ、水も食料も無いってよ
トラックでうどんだ!
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/28(月) 00:14:26.64 ID:2ykfsP6Y0
水ーw
176名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:14:29.67 ID:vFUSWaNx0
原料10万円送料5万円
香川県ショボすぎだな
177名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:14:47.08 ID:ZSW7ry4z0
>>40
やっぱりあったwww
178名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:15:12.14 ID:aO8rXdDM0
うどんうまー

関東で売ったら
おいらは買う
もっと出してくれ
179名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:15:21.62 ID:ElZ0sIOc0
水不足なのに、どうすんのよ
水も一緒に送れよ
180名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:15:27.92 ID:F/fg/WrM0
>>174
うどん脳すぎるwwwww
181名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:15:30.73 ID:Yx7TIsS00
どんより、そばが好き
182名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:15:34.59 ID:Yx7TIsS00
どんより、そばが好き
183名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:15:44.15 ID:Z8QOGr4yP
レンジでチンすれば、茹でなくてもOK
http://kumalog.com/2010/04/20204635.php
http://nanapi.jp/2057/
184名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:15:54.10 ID:dkJHK/nM0
>>176
これで終わりと思うなよ?
185名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:15:54.48 ID:GVH17rs10
なぜ鳴門金時を送らなかったかといえば、それは彼らがうどんを送りたかったからだ。
186 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/03/28(月) 00:15:59.01 ID:FB1ETIso0
茹でたあと、だばだば水使うんでねーの?
187名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:16:21.91 ID:Vf3BjpU30
ダシは濃い味じゃなきゃダメ
関西の薄いのなんて食ってらんない
188名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:16:32.96 ID:YpWeQYxe0
水がかかる物ーはいらねーんだよ
空気嫁うどん県
189名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:16:37.50 ID:SUi2vWUP0
冷蔵で物送れないけど大丈夫か?
190名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:17:02.96 ID:gjxSDpJ70
>>176
原価じゃなくて届くまでの総費用を考えてりゃよくね。

ただ、うどんって言葉の響きだけでちょっと笑えるのは何故だろう..
うどん
191名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:17:07.22 ID:0NnwxMCj0
ほらー、この間の600食の寄付をお前らが
叩きまくったから意地になってんだぞ
192名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:17:07.94 ID:4gkLhnmEO
水は?
193名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:17:10.68 ID:ukXpkfM0P
>>162
そもそも、セルフのうどん店って他県にあるのか?

>>164
やたらにうまいのは、他の食い物の迷惑だ!w
194名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:17:31.87 ID:0SPPybC80
てか、石巻でまだ水が足りないってどこだ?
給水車が回ってない所があるから、個人宅では水汲み大変な所もあるだろうが、
避難所はうどん茹でるくらいの水はあるんじゃないの?
195名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:17:32.85 ID:Tkegzhxt0
水とか通常の物資はもう届き始めるから
これから送るなら日常を思い出せる普通の食べ物だ
そういう意味でうどん県の行為は正しい

うどんしか思いつかないだけだとは思うが
196名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:17:33.65 ID:bK+e6sRn0
空気とか需要とかまったく読まないで
うどんに執着する姿勢はある意味すごいけどな
197名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:17:38.76 ID:wuFgWyKp0
>>173
( ゜∀゜):∴グハッ!!
198名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:18:47.99 ID:kJZbpbzE0
>>195
>>196
香川のソウルフードだからしょうがないな
199名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:18:51.61 ID:XSSLq2nt0
香川揺るがない
200名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:18:56.50 ID:f4F5rK9i0
うどんから離れてできる事を考えようよ
201名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:19:00.58 ID:ujO5GBOsO
実に効率的
202名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:19:01.39 ID:N/8w7ZOc0
>>74
B級グルメって、「うどんバーガー」を作ってる連中だから大丈夫。

香川県民でも知らんかったわ!!→うどんバーガー
203名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:19:06.55 ID:FB1ETIso0
東北民は蕎麦じゃねーの?
204名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:19:22.15 ID:KyM+o9Pu0
夏になって、うどん県が水に困ったら
放射能数値の高い給水車を派遣しておあいこだな
205名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:19:47.15 ID:Yx7TIsS00
>>193
最近札幌にセルフ讃岐が進出してきてウザイ
206名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:19:55.31 ID:x1v2YW2J0
カップ麺も湯がいるだろ。
207名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:20:12.49 ID:GVH17rs10
水はあってもドンブリがあるとは限らない。
208名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:20:18.43 ID:8Z/0rfaBO
香川は小麦粉使って南部せんべいにチャレンジしては?
汁物に入れるとモチモチしてうまい。
茹で水も要らない。
209名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:20:19.50 ID:gjxSDpJ70
>>196
四国でのうどんの主食っぷりだって、米どころやパン食文化の地と同じだろ
210名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:20:36.06 ID:0iCm5tu1O
>>193
他県にもセルフのうどん屋はありますよ
211名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:20:47.45 ID:CXUlC5Iq0
稲庭どうする
212名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:20:47.83 ID:cHAfgbmz0
>>200
ネギを切るとか出汁を取るとかですね。了解。
213名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:20:53.84 ID:N3xoyGkh0
特産品じゃなくて必要なモノを送るべきだとは思わんかね。
送れるモノの中で偶然必要なモノが特産品だったというのは無理がある
214名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:20:57.84 ID:BgyYIeR30
画伯
215名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:21:05.09 ID:MENP1S1lO
>>185
いいや、鳴門金時は徳島の名物だからだ
216名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:21:07.68 ID:ojZhATx40
うどんをつくるには真水が大量に必要で、しかも沸騰させなきゃ食えない。

非常食としては、下手すれば嫌がらせの類いだが、
この香川の姿勢には男気を感じる。
217名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:21:17.38 ID:N/8w7ZOc0
>>209
×四国
○香川
218名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:21:34.33 ID:g59D9pMw0
おまいら香川のことだから
うどんをやめろと言ったらこんどは餡餅雑煮を送り付けるぞw
219名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:21:57.54 ID:pUTi94dpO
香川県からうどんを取ったら何も残らないよね
220名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:22:06.07 ID:Tkegzhxt0
うどん?ああ、香川だもんなうどん好きだよな
ってみんなでうどん県の話で盛り上がるだろ

つらい現実を忘れる事も必要だ
うどん県は道化を演じることで被災者に微笑みをもたらすんだよ
221名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:22:07.10 ID:NGE552E40
ゆでる水としめる水、めんつゆうすめる水がないだろ
バ香川いい加減にしろ
222名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:22:26.52 ID:KyM+o9Pu0
>>173
おばちゃんカワイイよw
223名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:22:31.86 ID:7MHEnlBb0
>>193
岡山はあるな
近畿になると見かけないな

豚汁とか雑炊が食いたいだろうなあ
毎日パンとか食いたくないわ
224名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:22:34.41 ID:Wfoz1n9EO
本当頭の中うどんしかないんだな
225名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:22:48.88 ID:ukXpkfM0P
>>202
なんなんだ?

その、帆立貝のなかのアニサキスを連想させる食べ物は?
226名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:22:49.97 ID:gjxSDpJ70
自分らが日常多く消費していて、送れるものを送るんだから別に素晴らしいこと。
現地でどうにかましに調理さえ出来れば
227名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:05.25 ID:/IavrvvVP
金よりもうどんのほうが上なんだよ!
香川がうどんを送るのは、大変なことなんだよ!
228名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:06.40 ID:xR2Ym/rn0
生で食えってか
229名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:13.25 ID:Hr777gZn0
寒い時空腹時に、七味かけた熱々のうどんは体も心も暖まるから、これはこれでいいだろう。
それこそ宣伝でも売名でも何でもいいから全国のB級グルメが大挙して被災地周ってやれよ。
歌やスポーツでガンバレ言われるより少なくとも腹に染みる。
230名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:14.42 ID:6sRC/0Ti0
饂飩脳の恐怖
231名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:16.11 ID:n91MZRjt0
香川県民は節水に慣れてるから水が出ないとかそんな言い訳は通用しない
232名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:31.50 ID:D/KdfRbAO
香川県「よし、俺達のうどんを被災地に送ろう!…え、水?水は徳島が送るよ!」
徳島県「えっ…」
233名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:37.46 ID:RUDNavEM0
香川は頭おかしいな
キチガイしかいないのか
大量の水と火をどう調達するんだ?
234名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:52.78 ID:xpo1WtJlO

※消費期限が過ぎているため品質は保証いたしません。予めご了承下さい。
235名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:24:21.23 ID:2BVOLRtu0
釜玉ウドンうめえええ
236名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:24:22.69 ID:Ybz7aQ31O
半生でも水は必要だわなw
気持ちは有り難いが微妙だな
237名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:24:26.31 ID:c+7vJTb50
冷静に考えれば嫌がらせだよなぁ。
核汚染された水で食えってか?
238名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:24:56.77 ID:5ucI+pF+0
どんべえか赤いきつねを送れよ・・・金ちゃんうどんでもいいけど
239名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:08.29 ID:8RUlDrljO
香川県さん大好き

震災落ち着いたら旅行いきたい
240名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:12.16 ID:co1vqsEK0
水がなければ血で茹でろ
241名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:14.33 ID:Fis6CVeyO
つゆ付きの半生なら、カップ麺に使う分位のお湯でイケるだろ
……まともに食いたいなら数分茹でる必要あるな
242名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:15.02 ID:u+AioABd0
うどんが売ってないと思ったら被災地に送ってたのか
こっちにも売ってくれ〜
243名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:15.73 ID:NshrD7cJ0
うどん県はブレないな
244名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:23.62 ID:wuFgWyKp0
>>193
あるにはあるがまずい
隣町(愛媛)でセルフうどん食ったら死ぬほどまずかった
245名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:25.30 ID:yPi8LqYZ0
>>220
被災者が一番(゚Д゚)ハァ?って顔するだろwww
うどん県イメージ下げるよ、これは

被災地まわって茹でたてうどんを振舞うとかすりゃいいに
246名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:26.50 ID:myCTFl7PO
自分勝手になんでも買い占めちゃう所よりマシw
247名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:30.71 ID:x1v2YW2J0
>>237
勝手に食えよ
248名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:55.61 ID:gjxSDpJ70
大量のお湯ってのは美味く作るためだろ。
漏れだって煮詰まりそうな思いしながら小さい鍋で2日分くらいまとめて茹でる事があるぞ。
249名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:25:55.78 ID:bbRQGK/a0
水がw
250名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:00.08 ID:tVutzRKu0
うどん・・・
251名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:19.35 ID:FloEEt9GO
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) 2ヶ月もつ
   (っ=|||o) ズズー
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
252名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:20.53 ID:7MHEnlBb0
>>245
>被災地まわって茹でたてうどん

もうやってた筈
253名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:22.99 ID:Qk4W1YtM0
山梨はほうとうを送るべき!
254名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:29.69 ID:F1cmu1fh0
>>213
香川県民の俺もそう思う。ついでに讃岐うどんアピールしたいだけなんちゃうんかと。
255名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:36.26 ID:0US+W0AQO
香川県民=うどんというイメージだったけど、ネタじゃなくてマジなんだね。
うどんが原因で水不足が起きたりとかさ。
香川の成人男性は全国平均よりデブ率高いらしいけど、これもうどんが原因でしょ。
ソウルフードを持ってるって素晴らしいわ
256名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:40.42 ID:g59D9pMw0
>>232
クリスタルガイザーでうどんをゆでるのか…ワクテカ
257名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:49.67 ID:6tVak6Z0P
>>1
早明浦ダムもセットで送らんか!!!!!!
258名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:27:16.08 ID:lUKjXckz0
>>87
死ね!
屑のうどんキチガイが!
259名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:27:17.47 ID:N3xoyGkh0
水のない香川でも何故かなんとかなってるんだから
他でもなんとかなるんじゃないかな。
という香川脳。
260名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:27:29.17 ID:Ybz7aQ31O
水要らずのうどんを開発したらノーベル平和賞レベル?
261名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:27:29.61 ID:jO53elK40
調理コスト考えろ
262名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:27:29.86 ID:ukXpkfM0P
>>205
>>210
>>223
うーん。

見たことがないんだよ。

因みに千葉だ。
263名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:27:50.60 ID:wuFgWyKp0
>>202
うどんアイスもあるぞ
264名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:28:00.54 ID:Y3PwRaK40
>>40
うどーんといこうや!ってことかな?
265名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:28:01.23 ID:BTWxM7100
>>67
やべぇ
ちょっと本気でかっこいいと思ってしまった
266名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:28:26.61 ID:+8aE0Fhf0
被災地でこのうどんの調理はできるのか?
267名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:28:45.52 ID:LjnR1i2J0
あのぅ・・・水は・・・
268名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:28:48.93 ID:gjxSDpJ70
うどん、ってのがちょっと吹くだけで
それを主食として生産し在庫に持ってる土地なら善意そのものだと思う。
こんなんで宣伝にしようと思う訳ねーだろjkw
269名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:28:52.12 ID:wpTC3AIn0
被災地では燃料も水も貴重なんだがな。
水も一緒に持って行って炊き出ししてやれよ。
270名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:29:01.98 ID:7MHEnlBb0
テーブルマーク、仙台市避難所でうどん炊き出し (03/24)

テーブルマークは18日と19日、東日本大震災の被災地でうどんの炊き出しを行った。
病院や老人ホームへ冷凍うどんとカップラーメンの提供も行った。冷凍さぬきうどん3万食、
「ホームラン軒」などカップラーメン1万食の合計4万食を提供した。
271名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:29:05.35 ID:bK+e6sRn0
>>259
うどん食ってるから水不足になるんだろうと

うどん1杯作るのに、その何十倍の水がいるんだろ
272名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:29:05.97 ID:ZOL+OwlbO
香川県民は頭ん中うどんが詰まってんのか
バカか
水がねえんだよ
273名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:29:14.06 ID:RUDNavEM0
現地に着く頃には全部腐ってたりwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:29:15.10 ID:E0cllS060
海水で作る塩うどんブームの始まりである
275名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:29:30.22 ID:N3xoyGkh0
うどんバーガーは一言でいうと、まずい。
バーガーにする必然性をこれっぽっちも感じない
276名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:29:38.94 ID:/tMewQuk0
もし香川が被災したら、早めにうどんを送らないと
大変なことになりそうだな。
277名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:30:01.90 ID:8RUlDrljO
うどん茹でるエネルギーで発電できないものか
278名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:30:27.65 ID:zA3/V+l90
スープ付き半生うどんが調理できないようならもとより復興など無理
279名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:30:28.05 ID:BTWxM7100
水なければ焼きうどんでいいんじゃね
280名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:30:28.52 ID:HzkHQrfu0
ちゃんぽんは歓迎されてなんでうどんが叩かれるんだよって思ったら
そうか、水の問題があったか
281名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:02.16 ID:wuFgWyKp0
>>270
>テーブルマーク

旧加ト吉な
穴吹といい加ト吉といいどんどん潰れていく
282名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:02.62 ID:Hx6qwjTm0
まあうどん自体は消化もいいし
体の弱ってる被災者には向いてるな
283名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:10.33 ID:Ohha3DklO
一食30円として…まぁ計算はやめておこうw
284名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:17.09 ID:dxdwXyhf0
>>276
水もな
285名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:18.29 ID:vpbndU760
うどんを踏む台に発電機仕込めばいいんじゃね
286名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:26.16 ID:GVH17rs10
第一話 饂飩の封印は今解かれた
第二話 饂飩に殺される
第三話 饂飩が見ている…
第四話 沈黙の饂飩
第五話 蘇った饂飩
第六話 新たなる饂飩
第七話 今夜饂飩が現れる
第八話 饂飩をうでると誰かが死ぬ
第九話 仕組まれた饂飩
第十話 饂飩、死す
第十一話 饂飩復活
第十二話 饂飩は茹でていなかった
287名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:43.52 ID:GEv+gpy+0
もううどん県なんて大嫌いだー!!
288名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:45.06 ID:+JcMzerr0
ちょっと和んだわw
豚汁の残り汁に入れてもいいし、美味しく食べられるだろう。
289名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:51.23 ID:gjxSDpJ70
>>271
だからそれ美味いっつか、日常のある意味贅沢なつくり方でしょ。

まして乾麺じゃないんだから。
290名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:56.83 ID:Fis6CVeyO
>>266
各避難所で被災者自身が炊き出しやってたりする
ただ当然場所によっては燃料や水や鍋の調達具合に差が出るよな
余裕のある所にうどんは配分してもらわんとな
291名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:01.98 ID:ziPN4oD90
福岡で渇水が深刻になったとき、各県が満水の給水車を送り込んだ。
その時、大阪は雨乞い男を送ったという漫画があった。
何やらそれを思い出した。
292名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:01.97 ID:GnPavaKU0
>>213
香川県民にとって,災害時の救援物資は
水,缶詰,乾電池,ラジオ,毛布,うどん,出汁となってるだけで,
別に内容考えた考えてないではなくて,自然な事なんだよ。

津波や避難所の映像見て,
「うわ,うどん食えないじゃん」「うどん送らなきゃ」
が香川。
293名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:03.49 ID:9DxJ7yDYO
うどんアレルギーなの、ごめんなさい
294名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:07.63 ID:n91MZRjt0
まぁ水が無ければ鍋焼きうどんでいいんだけどね
つか味噌汁に入れるだけでもいいし
うどん凄いようどん
295名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:18.60 ID:ukXpkfM0P
>>275
だろうな。

饂飩と麺麭では、小麦粉が喧嘩しそうだ。
296名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:26.45 ID:Wfoz1n9EO
愛媛のポンジュースで茹でればいいじゃない
297名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:32.46 ID:F4Da2t1m0
茹でてあるうどんを送るのか?
298名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:43.22 ID:3PjV4wiG0
香川が災害に見舞われたら、山ほどうどん送ったるわ
299名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:51.45 ID:emRAdRsHO
気持ちは有り難いが、茹でる水はどうすんのさ?
300名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:53.16 ID:rYccvBz9P
茹でる水はともかく保存は常温でいいやつなの?
冷蔵とかじゃないよね??
301名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:55.57 ID:D/KdfRbAO
香川県「徳島は黙って水をとっとと送れや!水がないとうどんが作れねえだろが!」
302名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:07.19 ID:Ybz7aQ31O
つるつるシコシコの影に流水ザーザーってイメージなんだよな
半生なら、そんなにでもないんだろうけど…
303名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:15.78 ID:FJoMkUxm0
水が貴重なんだからゆでるなよ
焼きうどんにしろよ
304● 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/28(月) 00:33:19.45 ID:eSYLPkkbO
香川GJ
305名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:19.35 ID:A0CIc5UKO
水も燃料もろくにない!手元にあるのは讃岐うどん。
どうにかして命をつなげ!これはサバイバルだ!
306名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:22.05 ID:Hx6qwjTm0
別に水で茹でる必要は無いからな
汁物とかに入れればいい
307名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:35.52 ID:2FLMJ/0t0
>>292
ちょwwww
308名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:36.18 ID:ieKaY/id0
お前らホント言い過ぎやろ
付属のつゆあっためてうどん入れたらええやん
そりゃ火はいるけど
309名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:48.91 ID:G7n/fzu00
香川人って生まれた時「うどんー!」って泣きそうだな
310名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:52.04 ID:lUKjXckz0
>>298
コープの乾麺を3箱ほど送ってやろうと思う
311名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:34:00.51 ID:RWufFBVt0
残念ですが、末端には届かないんです。いや、届ける気がないんでしょう。
312名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:34:01.01 ID:HgU4IFlC0
うどん茹でるな

ライトターン
313名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:34:06.85 ID:chdI0qUc0
>>263
うどんアイスは逆雪見だいふくみたいな感じ
314名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:34:07.11 ID:mJlkQSHv0
なんつーか貫き通すアイデンティティがあるのって嫌いじゃないな
315名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:34:28.92 ID:CTeTx0blP
>>306
すでにゆでてあるやつならそれでいいんだろうが…
生麺とかだといやすぐるw
316名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:34:47.69 ID:yXpHWujt0
石巻市「ざけんな」
317名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:34:48.37 ID:aHl2ZIOr0
香川が震災にみまわれたとして、水を必死で送っても、
ほとんどうどん茹でてしめるために消えてきそうだなw
318名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:35:14.38 ID:fwmYs2RV0
田舎モンの面倒くささの体現
319名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:35:21.65 ID:0NnwxMCj0
>>308
半生だから茹でる必要がある
そうでないと塩っぽくてとても食えない

まあ、テレビでよく出る炊き出しの汁の具として
入れるのが現実的か
320名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:35:31.04 ID:c+7vJTb50
>>292
ヘタリヤのパスタみたいなもんかw
321名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:35:42.26 ID:jO53elK40
海水でゆでろ
322名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:35:50.29 ID:bK+e6sRn0
冷凍うどん送れよ
あれ茹でてから冷凍してあるよな
その気なら自然解凍でも食えるだろ
323名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:35:57.87 ID:QLDGFQhOP
香川県民は発電用水使ってでも茹でるからな

石巻市民は放射能汚染水で茹でるのか
もしくは血で茹でるのか

324!udon:2011/03/28(月) 00:35:58.93 ID:hIx3PcUF0
水が汚染されています・・・・・・
香川「茹でます! 僕が茹でます! 僕が、うどん国の原住民、香川人です! .」
325名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:36:13.85 ID:GnPavaKU0
>>294
鍋や味噌汁に入れるにしても
まず一度茹でないといけないぞ。
326名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:36:30.57 ID:PNdL8SpL0
香川はうどんにこだわり過ぎだと思うんだ
他にもなにかあろうだろうに
327名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:36:47.39 ID:CTeTx0blP
今ふと思ったが、香川はいっそのこと海水でゆでるとおいしいうどんを開発してはどうか。
これは自らの水不足解消にもつながる上に、新しい名物誕生で2度おいしい。
328名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:36:53.61 ID:UiJFHfv30
香川のうどん魂がまぶしい
確かにおいしいもんな、自分も大好きだ
とん汁に入れたらいいやん
汁物は落ち着くよね
329名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:36:53.70 ID:l28CqDEz0
またうどんか!
330名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:37:11.62 ID:gjxSDpJ70
>>319
乾麺じゃなきゃ塩っぱくて全然食えないなんて事はないよ。
半生ならそこそこの水で作れるし。
331名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:37:21.87 ID:am2F5o98O
石巻市、非難所に二万五千、自宅に五万以上は確認されてるが
人口十六万なんだよね…計算が合わな過ぎる
332名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:37:26.18 ID:Qs8utsub0
ガスボンベやコンロも送らないと意味なくね?
333名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:37:47.67 ID:x1v2YW2J0
水がないって書きまっくってるあほもいるんだな。
334名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:37:50.12 ID:7MHEnlBb0
>>326
ないよ

少々汚染されてても見た目が綺麗ならうどん茹でそうだな>香川
335名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:37:53.92 ID:F/sMSmKL0
香川△
336名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:37:59.89 ID:F/fg/WrM0
>>313
嘘つけ!全然雪見だいふくじゃなかったぞ!ていうか、鰹ぶしが入ってたぞ!
って思ったけど、俺が食ったあれは、うどんソフトクリームだったわw
337名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:38:01.58 ID:rYccvBz9P
海水は怖いで放射能まみれやし
338名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:38:02.44 ID:aeXTDm9K0
ゆでらんねーだろ・・・
339名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:38:07.17 ID:dxdwXyhf0
>>308
暖めるだけのタイプじゃないよ。
340名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:38:20.50 ID:hcvCk63Q0
香川人「おまたせ!うどんだよ!!」
福島人「ありがとう・・・でも水もガスも最低限しか無くてうどんはちょっと・・・・」
香川人「血で茹でろ」
福島人「えっ」
香川人「血で茹でろ」
341名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:38:37.85 ID:Ybz7aQ31O
ホントに香川県民て鼻からうどん出るくらい、うどん食ってるんだろな
342名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:38:37.89 ID:91joUs050
>>326
ない
343名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:38:50.79 ID:WtrRoPuJ0
香川県民の脳みそはうどんでできてるのか?
いやうどんに体を乗っ取られているのかも…
344名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:38:54.93 ID:GEv+gpy+0
水がドンだけ貴重なんかしらんわけなかろーが!ドアホうどん県が
345名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:39:02.73 ID:nuw0F8r1i
安全安心の香川だね
346名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:39:03.94 ID:o+HGPNfAO
うどん子魂
347名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:39:07.10 ID:CTeTx0blP
>>340
鬼w
348名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:39:20.12 ID:bK+e6sRn0
>>333
ないだろ
川は津波で汚れまくり、海は放射能
水道は止まってるだろうし、飲み水くらいは給水車が回ってるだろうけど
うどん茹でる水までは
349名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:39:24.12 ID:eOcsjJFr0
>>308
茹でるのに1人前1リットルの水がいる
美味しく食べるためには、さらに茹でたあと大量の冷水でさらす必要がある
350名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:39:26.91 ID:cHAfgbmz0
雪を掘り起こして茹でる。〆る。
351名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:39:59.77 ID:E4D9OYOqO
だって、うどんしか無いんだもの!
香川にはうどんしか無いんだもの!
352名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:05.49 ID:naoOkKaL0
GJ・・といいたいところだが、水は?
さぬきうどん好きなおいらが被災したら、悩ましい問題
353名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:07.97 ID:arboQK0M0
非常時には、火を使うもの、水を使うもの、電気を使うものは向いてないよ。
そのまま食える缶詰が一番良い。調理器具もあんまりないだろうし。
カップめん買いだめしてる人がいるけど無意味すぎる。賞味期限は精々半年、
湯がないと食えないから、火と水がいる。買いだめするなら缶詰だろうに。
チキンラーメンならそのままでも食えるけどw
354名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:08.68 ID:Wfoz1n9EO
うどんから水作る機械発明すればいいのに
355名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:18.64 ID:ukXpkfM0P
>>294
水を大量には使わないうどんの食い方なら、
山上たつひこの「湯の花親子」で出てきた
「天ぷらうどん」も参考になるやもしれん。

単に、うどんに衣をつけて揚げ、汁を掛けるだけなんだが。
356 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.4 %】 :2011/03/28(月) 00:40:32.66 ID:qizHBBDB0
>うどんは約2カ月保存できるつゆ付きの半生タイプ
357名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:37.27 ID:0NnwxMCj0
>>330
いや、オレ地元民で親が半生麺売ってるから分かる
あれは茹でないとしょっぱすぎでしょ?
358名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:42.77 ID:ieKaY/id0
>>339
大丈夫
食える
359名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:45.00 ID:cjFvxX6R0
うどんに込めた水不足に負けない魂を送ったんだ
360名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:47.07 ID:Jh25rWikP
中国四国民は災害がないせいか、こういうときピントがズレてるよな

うちの親が四国なんだが、震災のニュースを聞いて袋ラーメンと土佐カツオの角煮真空パックをダンボールいっぱい送ってきた
一方、親戚の広島県民は袋ラーメンとスルメイカとイカクンセイとたこ満月と牡蠣の燻製を送ってきた

気持ちはありがたいのだが、全く使えなかったorz
361名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:59.82 ID:dxdwXyhf0
>>333
飲んだり、煮たり炊いたりの水はあっても
茹でて捨てるような水は無いはず。
風呂にも入れてないし。
362名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:41:09.61 ID:myCTFl7PO
文句ばっかり言ってる奴らの県では何かしたの?
363名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:41:14.48 ID:jO53elK40
まあおちつけ
レトルトパックみたいなヤツなら湯煎温めした後に出汁ぶっかけでいけるな
364名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:41:32.88 ID:hZUNT+3r0
水なくてもレンジで麺をやわらかくしてつゆかければ
十分うまいぞ。
365名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:41:33.61 ID:GtsMeD6/0
自衛隊にも送ったってくれ。あいつらロクに食わずに作業してる。続くわけない。
366名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:42:00.07 ID:F/sMSmKL0
何でうどんばっか食ってんだよ
米を食えよ
367名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:42:02.41 ID:zHtgBBeU0
やらない善よりやる偽善なんだよ
368名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:42:14.04 ID:ovIkh+C+0
ここまで徹底して「うどん」を出されると
あっぱれだよ香川県
369名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:43:11.95 ID:AeSe6TN2O
稲庭うどんが一般的な東北地方で新たな商売を展開するチャンスと思ってるのかも
すぐにそのまま食べられる日持ちの長いものを送るのが常識だろうに
370名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:43:33.48 ID:65YftBwhP
>>108

混沌と饂飩って字面似てるな
371名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:43:35.23 ID:ErWM+q0J0
>>333
ないと思うよ
トイレには膨大な量の水を使うし、最低限の衛生面は確保しないといけない
あとは飲み水
最後に水を使う調理
数日で良いから断水生活してみ?
生活は出来るけど、うどん茹でようなんて思えんから
372名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:43:56.73 ID:8U7BP2UI0
砂漠でパスタ、被災地でうどん
373名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:44:10.18 ID:gjxSDpJ70
イメージで吹くけど、変に拘らなければ充分いい食糧になると思う。

普段の一般的な作り方が贅沢なだけで。
374名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:44:11.66 ID:wr8IxRlH0
香川県は計画節水しないの
375名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:44:13.98 ID:dxdwXyhf0
だいたい、米送るにも無洗米とかにして気を使ってるのに。
376名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:44:21.51 ID:Hx0YmgXj0
【うどん】石巻市に1万食を送る でok
377名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:44:23.05 ID:Z8QOGr4yP
讃岐は讃岐を止めてほうとうにしろよ
塩が入ってないから、茹で汁ごと食えるんだぜ
378名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:44:31.03 ID:7dgpcDnX0
水が無い

迷惑
379名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:44:49.46 ID:Fis6CVeyO
>>349
半生はさらす必要ないってww
水も一人前200〜300ccくらいで済むよ
380名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:44:51.50 ID:GVH17rs10
これを機に「缶詰めうどん」が開発されることになるとは…
381名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:45:16.29 ID:cGhmIran0
上から順に読んでて>>90でやられた
こう空虚な終末感のある日々を過ごしてると
うどん県の能天気さがしみるw
382名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:45:31.17 ID:Ek0Csp3M0
ばかだね、被災した人たちはうどんも手に入らなくなって困ってるんだから
うどんを食べて元気をだして欲しいと思うだろ。
383名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:45:37.47 ID:g59D9pMw0
>>369
稲庭うどんって秋田県南だけの文化よ
しかも殿様献上品だから自分たちはほとんど食べないし
384名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:45:37.87 ID:7MHEnlBb0
>>365

自衛隊って全軍をいきなり動員したから交代いないんだっけ?
市民が食えないのにJ隊だけくえるわけないしどうしてんだろ
385名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:45:45.17 ID:yCH/fWQaO
これは恐れ入った
ここまでくると尊敬するしかないw
386名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:45:55.40 ID:rYccvBz9P
>>353
チキンラーメンは塩味を半分以下に落としたようなの作れば
そのまま食べてもお湯入れてもおいしいってやつができるだろうに・・・
387名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:46:00.10 ID:yg8wLKJy0

│            │
│            │
│            │                      香
│〜〜〜〜〜〜〜〜│       ..∞           Σ(´Д`;)<ヤバイ水がなくなる!
│            ├─────┸┐香川用水          取水制限や!
│            ├─────┐│               おい、徳島も節約しろって!
┃            ┃         s
┃            ┃
┃            ┃
┃            ┃ ...∞             徳
┃  吉野川水系..  ┠─┸┐徳島用水    ( ´A`)<いやだよ、俺らまだ大丈夫だし、
┃            ┠─┐│                自分たちの権利分は流すよ
┗━━━━━━━━┛  川
                 川



 香
(´Д`;) <えー、だって徳島分の水のかなりの量は使われずに
      吉野川から海に流れてるんだよ、その分削減してよ

  徳
(#´A`)<吉野川の水位が下がったら水質が悪化したり
       漁業に影響が出るかもしれないからやだよ
       だいたい香川は他の県に頼る前に
       自分のところのため池の水を使ったり努力しろよ!
388名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:46:13.39 ID:70++iv0Q0
水道管が復旧してないのか
389名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:46:17.94 ID:P340/n6PP
お前らは夏の水不足を心配しろw
390名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:46:23.19 ID:qHwUQ1w0O
ただのエゴ

偽善オナニー
391名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:46:46.57 ID:bK+e6sRn0
でもうどんに拘る気持ちもわかるんよ
うどん以外に何もない上に、材料は輸入、水は川の水で
作り方さえ覚えれば全国どこでも同じものが作れるからな

ブランド化できないとすぐ死んじゃうんだよ
392名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:47:15.95 ID:ZvOVegu30
他の支援物資と同時にと書いてあるだろが文盲
393名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:47:22.82 ID:GVH17rs10
そうか、饂飩うでた汁で風呂に入ればええんや!
394名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:47:36.75 ID:jO53elK40
うどん県民なら渇水時のうどんの食べ方を知ってるハズ
なんとかしろw
395名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:47:37.49 ID:hcvCk63Q0
83 名前: ハイエナ(香川県) 投稿日:2008/08/31(日) 11:02:17.38
今日も10時開店に合わせてうどん屋に食いに行ってきたよ。 おいしかったぜ。

貯水率0%でも高松はすぐにどうこうなるってわけではないから、台風到来をしばし待ちます


84 名前: 韓国料理シェフ(岡山県) 投稿日:2008/08/31(日) 11:02:37.68
>>83
自重しろ


87 名前: ハイエナ(香川県) 投稿日:2008/08/31(日) 11:03:44.48
>>84
岡山だけは友達と思ってたのに
396名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:47:44.72 ID:ffcMnlXd0
だから、うどんは水がw
397名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:47:47.89 ID:ukXpkfM0P
>>108
で、六日かけて具を定め、
七日目は安息日として、
釜あげしか食わないとw
398名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:48:18.39 ID:3tGhOyCm0
2カ月保存できるんだから水が手に入るようになったら食えばいい
399名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:48:22.72 ID:ZGdSp5BFP
安定の香川
400名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:48:36.23 ID:gjxSDpJ70
>>372
だからパスタみたいにカチカチの乾麺から作るんじゃねーだろw

食うためには半生なら多少の塩気はあるけど(乾麺の塩辛さではない)最低限の水で充分だし。


善意を悪意に受け取るのも大概にした方がいいよ。
被災地や中継地でお断りでもしたのなら分かるが。
401名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:48:45.59 ID:zrfr/bhU0
蕎麦にしろよ
東北人・関東人にうどんは無理
402名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:48:53.18 ID:b63LR6xq0
でいし皿そばも見習えよ。
403名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:49:45.85 ID:eUpqYmvr0
濃縮だし付きか
気が利いてるな
暖かいうどんは喜んでくれるんじゃないの
寒いしさ
404名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:50:15.12 ID:2FLMJ/0t0
稲庭会と抗争になるぞw
405名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:50:22.65 ID:yg8wLKJy0
渇水でもうどん作るよ
    (お湯3リットル)
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/  o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ    ̄

うどんを〆るため
水で冷やすよ!
    (水9リットル)
`∧_∧
(`・ω・)
/  o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄
湯だめだから
もう一度温めるよ!
    (当然3リットル)
`∧_∧
(`・ω・) ζζ
/  o―r===、
しーJ | ̄ ̄ ̄|
      ̄ ̄ ̄
`∧_∧ パッ!!パッ!!
(`・ω・)つ―r===、
/o U彡 ヒ♯ノ
しーJ    ̄
406名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:50:51.81 ID:ZGdSp5BFP
>>384
自衛隊は缶食だよ。レーション。
被災地で被災者のメシ奪う事は出来ないから。
冷たい食事ばかりで体が冷え切ってるに違いない。
頭が下がる。

被災地で支援物資調達してた奴らいたなそういや…あれ民主議員だっけ。
407名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:50:59.04 ID:prSsPLCd0
明日石巻の実家の様子見に帰るから、これ見に行ってみよう。
408名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:51:01.48 ID:dxdwXyhf0
>>400
パスタとどう違う?
パスタもヒタヒタの湯で済ませようと思えばできるけど?
409名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:51:10.96 ID:i5FA0xYB0
地元民だがこれは恥ずかしいと言うかちょっと笑ってしまった
この空気の読めなさに現地の人がどう思うかはともかく
うどんでもなんでも食べられるもの食べて元気出してくれ
410名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:51:22.97 ID:Ek0Csp3M0
逆に考えれば香川が被災したら讃岐うどん送ってくれる県はないから大変なのかな。
411名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:52:30.89 ID:bK+e6sRn0
香川が被災したら、うどんを大量に送らないとな
412名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:52:46.13 ID:aHl2ZIOr0
>>410
福岡県ですが、博多のうどん送ってあげようと思います
福岡のうどんは、讃岐と違ってやわらかめで、これはこれでおいしいので
413名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:53:05.85 ID:PdjGREDV0
>>410
半生パスタ送ってあげればいいよ
414名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:53:19.15 ID:CbylpdlQi
被災してる方にもたまには、うどんがあってもいいじゃないか。

415名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:53:28.61 ID:b63LR6xq0
>>410
岩手が恩返しにわんこそばか平壌冷麺かじゃじゃ麺送ってくれるよ。
416名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:53:54.22 ID:g59D9pMw0
>>402
お皿がありません><
わんこそばもしばらくは無理かな…
417名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:54:11.56 ID:dxdwXyhf0
>>412
俺は福岡のうどんも好きだが
香川はコシに異常な拘りがあるから合わないと思うぞ。
418名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:54:27.41 ID:zrfr/bhU0
>>409
素直に「ありがとう」て言えないツンデレの国民性だからw
いや、普通にうれしいよ、ありがとう香川県
カツオも送ってくれ
419名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:54:56.10 ID:prSsPLCd0
>>401

石巻東松島のあたりは、麺類といえばそばじゃなくうどん、それも乾麺が主流なんだけど。。。

つか、ベつに石巻じゃなくても、宮城はうどんよく食うけど。白石みたいに名産品になっているところもあちこちあるし。
420名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:55:06.83 ID:Jh25rWikP
いいから流水麺でも送ってろ
余計なことすんな
421名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:55:14.13 ID:CnZSflsj0
>>410
石巻じゃないが白石うーめんという麺を送ってやろう
422名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:55:28.61 ID:7MHEnlBb0
>>411

弾力のないうどんを食って暴動だろ
岡山は似てるが、大阪とかフニャフニャだし
中部以東は汁が醤油だし
423名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:55:35.57 ID:ukXpkfM0P
>>410
そんときは、うどん以外の食い物のありがたさを解ってもらうチャンスだ
424名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:55:56.29 ID:V22MM4YI0
また炭水化物か…
425名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:55:57.54 ID:Ybz7aQ31O
水も送ってくれたら満点なのに惜しいねぇ
426名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:56:04.49 ID:PNdL8SpL0
>>410
全国から名産うどんが届くさ
胸が熱くなるな
427名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:56:13.91 ID:kLRIYDQD0
>>154
きりたんぽは秋田だぞ。
428名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:56:21.29 ID:zwhM4dYW0
水無いのにうどんwwww
429名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:56:37.91 ID:hcvCk63Q0
>>425
関東通過する時に略奪されるからな
430名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:56:38.35 ID:91joUs050
>>421
ちゃんと札幌にも伝わってて、白石区役所の食堂で食べれるんだよなw
431名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:56:49.77 ID:4D4eQmaQ0
>>401
北埼玉郡の農家は手打ちうどん(ゴマ味噌汁とキュウリの具)
作ったりするけどなぁ
432名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:56:55.11 ID:c5y0JNwz0
レンチンパスタ容器の出番だな
少量の水と電気と電子レンジ

ちとハードル高い支援物資だな
433名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:56:56.87 ID:SUi2vWUP0
麺類なら富士宮やきそばの方が有り難がられそうだな
434名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:57:01.63 ID:yg8wLKJy0
あいつら脳みそがうどんなんだよ
察してやれ
435名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:57:07.84 ID:29gKSPGb0
ラーメン、ウドン、缶詰、レトルト食品....

被災地では、そろそろタンパク質も必要ではなかろうか。
ケンタッキーとかマクドナルドとかモスとか、出動しないのかな。
436名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:57:07.80 ID:YrILqUhtO
うどんだけかよwww
437名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:57:09.00 ID:aHl2ZIOr0
>>417
そうだったのか…
福岡も水が不足気味な場所だから、送ってあげるわけにもいかないし…
海の幸がおいしい地域だから、出汁用に干したアゴでも送ってあげようかな
438名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:57:15.74 ID:bK+e6sRn0
どうしても讃岐がいいって言うなら
そこらの讃岐うどん屋のうどん送ればいいさ

小麦は輸入だし水は川の水、讃岐は特別な材料使ってないからな
日本全国どこだろうと作り方が同じなら讃岐は讃岐
439名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:57:29.37 ID:dkJHK/nM0
46都道府県が偽善と言う
しかし、残された1県では
紛れも無く善であり
神への祈りにも等しい行為なのだ
440名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:57:34.81 ID:Jh25rWikP
>>422
真ん中とって姫路駅ホームのうどんを送れば無問題
441名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:57:43.55 ID:2yExzIDAO
水も送ってやれよ…しかも乾麺ではなく半生だから賞味期限と材料の痛みとの問題になるぞ。
しかも豪勢に一万食なんて渇水した現場の混乱が起きるぞ。
442名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:58:05.04 ID:ukXpkfM0P
>>428
あろうがなかろうがうどんwwwww

あきらめろw
443名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:58:24.70 ID:4pY10I9A0
香川県民はうどん以外のもの食べないの?
444名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:58:24.68 ID:vFn77QIG0
今水が無くたって、日持ちするそうだからいいじゃないか。
445名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:58:36.37 ID:f4rhDLbi0
>>422
そーいや昔、香川のやつに大阪のうどん食わしたら
こんなんうどんちゃうって言われたなw
446名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:58:46.81 ID:tLegk5pV0
447名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:59:01.11 ID:dxdwXyhf0
ろくすっぽ風呂にも入れてない被災地で茹で汁捨てるような調理は無理だよなぁ。
いや、うどん好き数人ぶんくらいなら許されるだろうけど、
その避難所全員のぶんとなると結構馬鹿にならないはず。
それならドラム缶で風呂の方が・・
448名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:59:07.71 ID:prSsPLCd0
なに、北上川の水が大量にあるw
449名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:59:08.49 ID:jO53elK40
>>435
YOSHINOYAの出前カーがアップしてる
450名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:59:35.40 ID:q69+pHhE0
水がねえっつってんだろ、ボケが。
451名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:59:37.91 ID:gjxSDpJ70
>>435
それって缶詰やレトルトより、蛋白と言うより油脂分の方が多いイメージがなくね
452名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:59:53.84 ID:T+abSMgT0
ウドンとラドンって似てるよね。
プルトニウムとは似てないが。
453名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:00:18.16 ID:7XkbbO4J0
なぜ早明浦ダムの水も一緒に送らないのか
454名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:00:31.68 ID:hcvCk63Q0
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%     
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  \
455名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:00:40.87 ID:ElioPFXVO
>>441
2ヶ月常温保存可だから

しかも被災地は連日冷蔵庫状態
456名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:00:52.78 ID:PnVYFTKp0
茹でてから送れよw
457名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:00:54.01 ID:ecNjJwgY0
>>355
小麦粉のうどんに小麦粉の衣をつけるの?
458名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:01:04.69 ID:Wfoz1n9EO
水がないならうどんを飲めばいいじゃない
459名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:01:45.43 ID:Ybz7aQ31O
うどんに使った湯を風呂に再利用するか、風呂に使用した湯をうどんに使うか
460名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:01:57.94 ID:dSw+3qo6O
水がないのに、うどんwクソワロタwww
ベビースターラーメンそのまま食うのとはわけがちゃうやで!
461名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:02:08.61 ID:7MHEnlBb0
>>451
万人に受けるとしたら大豆の類だな
豆腐とか
豚肉は食いたいけどケンタはいらんw

輸送コストを考えると高野豆腐か?
462名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:02:12.62 ID:91joUs050
>>453
それは自分達がうどんを茹でるのに使うんだよw
も〜、わかってて言ってるだろw
463名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:02:22.67 ID:KM0QWdel0
普通に
めんつゆにつけて食べれるじゃん。つゆも送ってくれるんだろ?
464名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:02:27.93 ID:qoCgpY1N0
小麦粉ばっかり食って頭おかしくなったのか?
茹でるのにどんだけ水と燃料いると思ってんだよwww
465名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:02:34.93 ID:4keowdjF0

    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごいうどん感を感じる。今までにない何か熱いうどん感を。   
  |  (゚)=(゚) |   < 水・・・なんだろう減ってきてる確実に、着実に、俺たちのダムから
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで茹でてやろうじゃん。   
 /        ヽ  < 本州には稲庭うどんや水沢うどんがいる。決して一人じゃない。 
 | 〃 ------ ヾ | < 茹でよう。そして茹で汁はそのまま捨てよう。            
 \__||||__ノ  < 渇水や環境汚染は起こるだろうけど、絶対に蕎麦は食うなよ。 
 /    ||||   \  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   つ======
      ||||
――| ̄ ̄ ̄ |――――
   `―――′
466名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:02:56.18 ID:4syWNUcU0
さすが香川さん、一切のブレがない
467名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:03:14.11 ID:dxdwXyhf0
変に拘らず、汁で温めるだけの奴にすればよかったのに。
468名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:03:40.12 ID:OI3ij83h0
自分の出来るやり方で人助け
嫌いじゃないぜw
469名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:03:54.36 ID:L0Ypb+rb0
つゆを付けるのは正解だが、ついでに固形燃料もつけてやれよ。

片手落ち。
470名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:03:55.50 ID:ukXpkfM0P
>>439
逆に言っちゃうと、神の加護を一身にあつめてるな、香川県。

その神様が、饂飩の神ってところがアレだがw

なんだか、旧世界の邪神に支配されてそうな感じだな、香川w
471名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:04:49.92 ID:Zw5lQj090
お金のほうが役に立つのに。沖縄のサーターアンダギーと同じで、自分とこの名産品アピールしか頭に無いのな
472名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:05:12.95 ID:gjxSDpJ70
まあ普段たんまり湯水を使って作るイメージだから、
安易に叩きたくなる気持ちも分かるけどね
473名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:05:29.49 ID:hpLVPwDX0
韓国でさえキムチおくってくるとか言わなかったのに。
474名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:05:29.94 ID:rYccvBz9P
「え、食料くれるの?やたーーー!」
「え、香川なの?うどんなの?やだーーーー!!」
475名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:05:31.65 ID:LjcfD1mG0
細いうどんよりぶっというどんの方が好き

香川名産はどっちなの?
476名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:06:47.05 ID:f4rhDLbi0
俺のイメージじゃうどんは讃岐人のソウルフード

活力飯、うどん食べて元気だしてくれ!!って言う愛

俺は支持するw

水もそのうち出るようになるやろ
477名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:07:17.61 ID:GVH17rs10
スダチは?スダチも一緒に送ったの?
478名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:07:23.04 ID:ukXpkfM0P
>>471
> お金のほうが役に立つのに。沖縄のサーターアンダギーと同じで、自分とこの名産品アピールしか頭に無いのな

まだいうかw

サーターアンダギーをわるぐいうこはいねえが〜wwwwwwwwwww
479名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:07:28.59 ID:xgW4BuS30
>>1
だからー、うどんとか困るって言っとるべ!
要るのは米、保存食、粉ミルク、飲料水だって何度も言ったっぺよ!
480名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:07:48.94 ID:ZQdpZPOn0
茹でる水がないだろ。
四国の人間はアホか?
481名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:08:26.90 ID:rYccvBz9P
>>471
深刻なところはお金使える場所が無いのだが・・・
482名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:08:44.29 ID:aHl2ZIOr0
>>479
茹でるのに3g、〆るのに9g、もっかい温めなおすのに3g、合計15gだからな!
ちゃんと水と燃料用意しとけよ!
483名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:08:49.71 ID:yg8wLKJy0
離乳食までうどんだからなぁ・・
484名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:08:51.60 ID:4lyU8Q9v0
これはもう狙ってやってるのか?w
485名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:09:09.78 ID:bK+e6sRn0
最小限で茹でて、水でしめないとしても
茹で汁使ったらしょっぱいから、別につゆ用のお湯がいるよなあ
迷惑じゃね
486名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:09:14.37 ID:wdbWzYJwO
うどん県民だが、県民が危惧していたことを県がやっちまったみたいですまん。
せめて冷凍うどんならあまり水要らないのに…
でも、毎年地元で活躍してる給水車も派遣してるみたいだからカンベンしてくれ。
うどん県民はうどんがないとダメなんだ。でもパクってローソンでまで「讃岐うどん」売ってる毒島よりマシだろ?あいつらは仙石送ってるんだから。
487名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:09:35.17 ID:79F2MuJv0
>>482
なんという水食い虫・・・
488名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:09:37.23 ID:HssRvOTJ0
今夏のダムは安泰・・・か?
489名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:09:42.24 ID:HEUwT3/q0
そりゃもちろん、水と火とゆでるボランティアも
送るよ....送るよね?
490名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:09:56.11 ID:159/S2ny0
>>480
水がないなら徳島が送ればいいじゃない

マジレスすると、
もうそろそろ水がない段階は過ぎてるんじゃね?
491名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:09:58.54 ID:Ek0Csp3M0
言わせてもらえれば、サーターアンダギーは別にソウルフードじゃないからな
492名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:10:03.56 ID:ukXpkfM0P
>>457
実に旨いらしい。
一度お試しあれとは、山上氏の弁だ。
493名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:10:37.13 ID:Lb3cim/oO
香川県ほど水を粗末に使ってる地域はないわなw
まあしゃーないんだけどさ
494名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:10:42.37 ID:zrfr/bhU0
ぷぷぷwうどんwww
小麦の練り物なんて、おでんに入ってる「ちくわぶ」で十分なんだよ!って思ってたけど
実際、讃岐うどんのチェーン店が東京にも進出して、うどんに対する見方が変わったよな
うどんてこんな美味いんだ!って思ったよ
495名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:11:11.52 ID:dxdwXyhf0
>>490
水道の復旧はまだとうぶん先
496名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:11:12.70 ID:vJ0yjYZm0
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  \
497名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:11:33.01 ID:rYccvBz9P
>>482
甘い、湯だめすんならさらにお湯500mlと
つゆを薄める分の水が必要だ!
498名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:11:54.45 ID:UiJFHfv30
>>486
給水車も送ってるのか
さすが香川さんやでえ〜
499名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:12:08.07 ID:91joUs050
>>485
うどん脳にはそんな理屈通用しない

「多少しょっぱくても温かい物食いたいだろ、黙って食え」

とか言ってるから
500名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:12:28.37 ID:bK+e6sRn0
>>490
そうか?全然足りないと思うが
東京ですら水に放射能がなんて騒いでるんだ
安全に使える水となると、かなり厳しいだろ
501名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:12:47.93 ID:wdbWzYJwO
細いのも太いのもある。人によりオキニの店は違う。
有名店はクソ。
502名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:12:49.82 ID:GVH17rs10
そういや昔、ウチの小学校でも給食で袋うどんがしょっちゅう出てたんだが、
あれは、カレーとセットのメニューだった。茹でずに混ぜるだけ。
ふにゃふにゃだったけどね、おれは好きだったよ。
でもあれは袋うどんの工場が近所にあったからなんだよね。
お世辞にも日持ちがする代物じゃない、と思った。

どうせなら、うどん工場を一式送った方がよかったんじゃないかな?ドカッと。
503名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:13:13.99 ID:VIiyx3Tb0
>>384
自衛隊装備の缶詰とかそういうの。
てか、普通の食料とかは被災者に分け与えて、自分らは我慢してるらしい。
この先も長くなりそうだし、自衛隊潰れちゃったら目も当てられないよ。
自衛隊の人たち、最後の砦と頑張っているから、砦の中からバックアップしてあげないと。
個人じゃなーんもできないんだけどさ。
504名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:13:25.12 ID:f4rhDLbi0
今、全力で西日本から水を送ってるから

ぜひ讃岐うどんを食べてくれ

死ぬほど美味いから
505名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:13:43.09 ID:7MHEnlBb0
>>494
関東以外の人間は大抵”ちくわぶ”を見たこともない
売ってもないしな
竹輪のことですかいの?ってもんですわ
506名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:13:45.21 ID:vr+Frsp70
これ送ってるやつは水不要なんじゃないの?
507名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:13:55.61 ID:aHl2ZIOr0
>>498
被災者の目の前で、水どばどば使いながら、
嬉々としてうどんを茹でる香川県民が思い浮かんだ

>>497
そういえば濃縮出汁らしいね、ごめんなさいw
508名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:13:58.61 ID:rYccvBz9P
>>500
首都圏の取水制限なんて1〜2日しかなかったろ・・・
509名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:14:15.17 ID:U+Xv+/3F0
だんだん香川のことが好きになってきた ヤバイ
510名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:14:17.31 ID:ZQdpZPOn0
>>490
いつそんな話が出てきたの?
511名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:14:43.45 ID:79F2MuJv0
うどん脳最狂すぎ
512名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:14:49.47 ID:aDWkT2iF0
安くて旨いってのも大きい。
東京で創作うどん()とか糞高い値段で売ってるの見るといらっとする。
513名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:15:33.62 ID:f4rhDLbi0
>>497
そこはもう生醤油でw
514名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:15:52.24 ID:oaL9IiY80
うどんを茹でるお湯の排水って問題になってなかった?
そんなに大量に茹でて川と海は大丈夫なのだろうか
515名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:16:29.07 ID:heg9UM8u0
おまえら米植えたって小麦粉になって生えてくる香川県をこれ以上いじめんなよ
516名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:16:38.63 ID:6lhDLeeC0
ほんとにブレないな
自分にできる事をのお手本だな
対抗してポンジュース送れ愛媛
517名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:17:22.01 ID:ZQdpZPOn0
>>514
その話が本当か知らんけど、今、そんなこと気にするところか?
518名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:17:24.01 ID:LHNrPeD/0
うどん脳は一生治らんな
519名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:17:30.65 ID:rYccvBz9P
しかしうどんって胃が弱ってても食えるからその点はいいけど
逆に消化が良過ぎて腹持ち悪いんだよな・・・
520名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:17:37.22 ID:2FLMJ/0t0
>>486
給水車同伴ならおkwwwwwww
521名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:17:37.38 ID:vr+Frsp70
水道の復旧が追いついてないのを知ってて、湯が必要なタイプのものは送らないでしょ。
522名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:17:42.73 ID:ecNjJwgY0
>>492
へえw
覚えてたらやってみようかな
523名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:17:45.98 ID:bK+e6sRn0
>>515
香川のうどんで使ってる小麦って、ほとんど輸入物だろ
524名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:18:04.79 ID:ukXpkfM0P
>>491

【沖縄・南城】サーターアンダギー1万個 交流ある福島県相馬市へ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301042037/774

774 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 01:34:09.45 ID:E3GjPFmT0
>>751

もう俺はこのバカには手上げだ。誰かこいつに教えてやってくれ。

「1日の食事はパンとおにぎりひとつずつだけでした」
という避難場所がテレビで数多く放送されているということを
テレビのないこいつに。

「物資のえり好みが出来ない」からこそ「パンしか食えない」
んじゃねえか?おまえどこまでバカなの?…ってことを。

普通の人は、『菓子パン続きの後のサータアンダギーは
目先が変わっていいね』というお前のような奇妙奇天烈な
味覚は持ってないんだ、ってことを。

疲れた。


こういうやつがいたんだw

被災地では毎日菓子パンを食ってたと言っていたw
525名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:18:12.79 ID:hcvCk63Q0
まぁ名古屋県民が味噌煮込みうどん送るよりはまだマシじゃね。
526名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:18:20.68 ID:ojs4J/je0
香川は水使わなくても美味しいウドンを開発しろよ
527名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:18:22.65 ID:RivZDSok0
香川がうどんを送ってんだ
南アルプスはゆでる分、六甲は〆る分の水を送れ!
528名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:18:30.82 ID:zrfr/bhU0
>>505
東京で育った俺としては、おでん=ちくわぶ、なんだけどなw
あれはあれで美味いんだけど、まあ、ただの小麦粉の練り物だよね
うどんに対しても同じようなイメージがあったわけ、ただの練り物みたいな
ただ、讃岐うどんを初めて食べた時は衝撃的だったよ、いわゆる「コシ」があるんだ
あれはみんな驚いたと思う

ちなみに名古屋のうどんはまずくて食えねえw(ごめん)
529名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:18:35.67 ID:dutyhiMD0
水どうすんだよ
全て焼うどんで食えとかある意味拷問だろ
530名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:18:38.85 ID:wdbWzYJwO
嘘だと思うかもしれないが、香川ではうどんで魚が釣れる…
531名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:19:09.69 ID:aHl2ZIOr0
>>515
米植えたって、水は全部うどんに回されて、香川じゃ一本も育ちやしねぇよw
532名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:19:25.13 ID:dxdwXyhf0
>>505
関東の嫁もらったが、おでんには欠かせないらしいな。
こっちじゃめったに売てなくて、発見したら買占めw
533名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:19:37.24 ID:hcvCk63Q0
>>514
うどんの茹で汁を原発に注入してみよう
534名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:19:49.75 ID:y1771G1J0
半生だったらいいんじゃないの
水を使わずにつゆだけ掛けて食べてればいいんだし

俺はそれで一時期食費抑えてたよ、一食60円万歳!!
535名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:19:49.87 ID:0NnwxMCj0
>>521
香川のおっさんは、その辺、普通にやらかす
悪意はないので、被災地の人は許してやってほしい・・・
536名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:20:21.10 ID:vyp5Xba30
やべぇ、北海道から早く昆布おくらなきゃ
537名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:20:22.36 ID:Zw5lQj090
>>530
釣り堀では全国的に普通のエサなんだが
538名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:20:22.83 ID:wTPFI8ew0
もう原発の排水でゆでたらいいよ
539名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:20:52.79 ID:RivZDSok0
>>531
米でうどんがつくれるか!
米植えるくらいなら麦植えるわ!
麦は水も少なくて済むから一石二鳥だ!
540名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:21:28.77 ID:OxvqErzG0
四国では自衛隊員もうどん食ってるのか?
食ってんだろうなあ
何でもうどんだもんなあ
スシネタがうどんとか
うどんのクリスマスケーキとかな
541名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:21:50.93 ID:rYccvBz9P
>>533
海水でさえ塩が張り付いて深刻な問題になってるってのに
さらにでんぷんまみれにするとか手に負えなくなるからマジやめれ
542名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:22:15.48 ID:hY0st2ARO
>>516
二日くらい前に出たぞ、ポンジュース
543名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:22:19.83 ID:f4rhDLbi0
香川のこと好きになった人手をあげて


544名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:22:19.95 ID:GVH17rs10
>>534 2ヶ月もつ半生うどんはそんなにお手軽なもんではない。
ま、送るのに悪意がないのは分かるんだけど。
545名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:22:44.47 ID:5UqksmbfO
これ、水いるならフザケンナと言いたい
九州のド田舎まで、東京送りあたりからミネラルウォーターなくなったのに
546名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:22:51.75 ID:dvyIUxsNO
まじ香川
ちょっと和んだ
547名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:22:58.47 ID:VZg3Bc820
12分茹でられたらあとは水で〆ずに醤油かけたら釜揚げ醤油うどん。
残りの湯は減ったぶんだけ水足せばそのまま連続で使えるし、案外被災地向け
かもしれん。あとチューブ入りのしょうがは必須だな
548名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:23:08.62 ID:9N3Ekl440
つゆつきか
冷たいうどんだろうな
温かいうどんならどうやってゆでるんだ
549名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:23:12.43 ID:dxdwXyhf0
香川の回転寿司もうどんが回ってくるの?
550名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:23:16.52 ID:aHl2ZIOr0
>>539
やっぱり米枯らすんじゃねーかよw
551名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:23:23.39 ID:PnVYFTKp0
燗番娘とかいうのあるだろ?あれのうどん版作って送ればいいのに
552名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:23:54.35 ID:wdbWzYJwO
粉は豪州産のASWが好き。県産の讃岐の夢2000は色が悪いし臭い。
553名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:24:17.31 ID:2iAMMQRh0
うどん以外に
何かないのか
香川県は
554名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:24:24.83 ID:vyp5Xba30
マルちゃんの焼きそば弁当なら、お湯は捨てずに中華スープにできるのに
555名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:24:25.29 ID:l7tbDM2q0
ありがとウドン
556名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:25:22.78 ID:pwqW2vB90
福島のやさいものせてやれ
557名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:25:26.44 ID:zwhM4dYW0
>>545
半生でももちろん茹でなきゃダメ
きっとつゆも濃縮だぜw
558名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:25:37.13 ID:RmHYDvVt0
茹でるだけなら、海水でもいいって事ないの?
559名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:26:01.71 ID:cHAfgbmz0
>>533
圧力容器か。強火だな、よし。
560名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:26:15.00 ID:bK+e6sRn0
むしろ、うどんしかないから必死でアピールしてるんだろ
讃岐って材料は何一つ特別なものないから、実際は別に香川でなくてもかまわないわけで
561名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:26:30.64 ID:rYccvBz9P
袋から取り出して付属のつゆにつけて食べるだけの
水要らずでお手軽なうどんなら歓迎するのになぁ
さらに日持ちしてくれるとありがたい

誰か開発せえへん?非常食としてうどんを普及させるチャンスやで
562名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:26:35.02 ID:ukXpkfM0P
>>543
ノシ

ていうか、元々好きだぞ?
563名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:26:49.57 ID:OxvqErzG0
県名変えればいいのにな
564名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:27:16.35 ID:dxdwXyhf0
>>558
持って来るのに機材(車)と労力が必要だから大変なの。
海水持ってくるくらいなら真水もって来れる。
565名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:27:19.39 ID:5UqksmbfO
>>557
マジすか…
566名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:27:49.93 ID:7mE5S7IV0
うどん以外のアイディアは無いのか
567名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:27:52.66 ID:dSw+3qo6O
水ねーのにw
そのまま食えってことかよ!
ありがとう香川、この恩は忘れねーからな!覚えとけ!
568名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:28:04.37 ID:2iAMMQRh0
>>561
スーパーでぶっ掛けうどんとか既に売ってるんだけど
569名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:28:21.70 ID:tAbIhphw0
ありがたいけど・・・実は石巻市には食料を調達できない人が10万人ほどいます
570名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:28:43.16 ID:wdbWzYJwO
釣りの餌は全国的なのか?以前東京都民に言ったら嘘吐き呼ばわりされた。
あとスズメや猫もうどん喰うぞ。
571名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:28:49.86 ID:rYccvBz9P
茹で汁でスープとか作れればええかもな
572名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:28:53.94 ID:wTPFI8ew0
>>563
1都1道2府42県1饂飩
573名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:29:00.60 ID:aHl2ZIOr0
>>569
1万食じゃ足りないのか
574名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:29:21.63 ID:7MHEnlBb0
東北の人は普段何食ってんのかねえ

日本国内とはいえ文化の違いはあるんだしさ
変わったものをわざわざ食いたい状況じゃないしさ
575名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:29:59.99 ID:pGLkiMtW0
水が無いなら焼きうどんにすればいいのではないか
576名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:30:06.41 ID:7mE5S7IV0
>>561
給食のソフト麺だろ
数十年前からあるぞw
577名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:30:42.37 ID:kJZbpbzE0
>>569
あと9万食うどんを送ればいいんだな?
578名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:30:47.19 ID:HSrxxk2N0
うどん県ゆがみねぇな
579名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:30:50.61 ID:hcvCk63Q0
>>574
>東北の人は普段何食ってんのかねえ

畑や海で拾ったものを鍋に入れて味噌で煮込んだりしてる
580名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:30:55.61 ID:RivZDSok0
>>574
うどんを嫌いな奴なんていないさ
香川じゃ見たこと無いね
581名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:30:56.32 ID:2iAMMQRh0
>>575
天才現る
582名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:30:54.36 ID:KbMJElPm0
>>567
ポンジュースも持ってきたから安心しろ
583名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:31:02.56 ID:4qq4JhikO
炒めて食べられるよね?まさか茹でろなんて言わないよね?
584名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:31:05.05 ID:wTPFI8ew0
>>574
山形は芋煮
585名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:31:16.03 ID:bK+e6sRn0
仙台なら牛タンとかじゃね
586名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:31:16.41 ID:dxdwXyhf0
>>575
できるもんならやってみろよw
587名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:31:28.41 ID:H+MCAUQR0
香川のやることは全てうどんに結び付くのがすごい。
588名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:32:10.58 ID:GVH17rs10
>>561
むしろ、蒸しうどんを開発した方がいいと思うんだ。茹で汁が出ないし。
汁なしで食えるうどん。さりげなく中におかずも挟まってる、という代物。
でもなー、彼らはコシにこだわりがあるからなぁ。
589名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:32:20.61 ID:ecNjJwgY0
>>570
前にうちにいたぬこが
そうめんを見ると目を輝かせてクレクレしてきたわ
590名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:32:23.68 ID:axm6384s0
>>571
普段は飲まないけど、体に悪いってわけじゃないだろうから
卵いれてかき玉とかどうかしらね
卵が塩気を少し柔和してくれるし
むしろそれでかき玉スープ作るなら、乾燥春雨入れれば
味のちょうど良い春雨スープになると思うわ
ちょっととろみあるだろうけど、そこまで気にならないんじゃないかしらね
591名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:32:31.97 ID:zrfr/bhU0
>>575
ガスも電気もねえし・・・
焚き火なら可能だな
ぐっ・・・焚き火で焼きうどん、泣けるぜ
592名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:32:36.14 ID:z0knz8YW0
冷凍うどんは、うまいし保存が効くけど凍らせてないといけないから被災地には向かない
乾燥うどんは常温で保存できるけど、あんまりおいしくない
この半生タイプは相当吟味した結果だと思うよ。
593名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:32:56.52 ID:PnVYFTKp0
>>582
みかん汁で茹でんなw
594名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:33:15.49 ID:zPjklMoJ0
うどん県民は水が貴重だってのがわからねえのか
そのまま食えってか?
595名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:34:10.29 ID:wTPFI8ew0
>>594
うどん県民にとっては
うどん>>越えられない壁>>水
596名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:34:28.84 ID:tAbIhphw0
何にせよ、ありがとう。本当にありがとう。
597名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:34:35.91 ID:pGLkiMtW0
>>586
半生なら無理矢理作れそうだが
よくよく考えると焼きうどんは喉渇くよな
598名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:34:41.15 ID:6tRzaqub0
ソニーがラジオ提供 → さすがソニー!ありがたい!
リンガーハットがちゃんぽん提供 → これはありがたい!野菜たっぷりで頼む!
UCCがコーヒー提供 → ありがたい!これは温まるわー!
昭文社が地図提供 → できることをやるって素晴らしい!
ニコンがデジカメ提供 →  ありがたい!さすがだわ!
スズキが軽トレ提供  → ありがたい!これは役に立つ!
中外製薬がタミフル提供 → さすが!これは本当にありがたい!
ニトリが寝具提供 → これはありがたい!もっとやれ!         他多数

香川がうどん提供 → またうどんwwwwwwwww
599名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:34:44.75 ID:kKIynLD8O
>>574
南部地方は煮しめ、宮城以南は関東の人と大体同じもの食べてます
浜の人は刺身とかかな
食べ物はなんでもありがたくいただくので問題ないです
600名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:34:51.64 ID:rYccvBz9P
>>576
お、ソフト麺はマジでいいかも知れんね
601名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:34:58.15 ID:hcvCk63Q0
>>594
むしろ普段から水のありがたみを体感してるのはうどん県民だろう。


    03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
    04秒    渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
    05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
    11秒 (CAP) 茹でるな
    12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
    15秒 (CAP) 水で〆るな
    27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
    28秒  (F/E) はい
    29秒
    30秒
    31秒 (CAP) 茹でるな
    32秒 (COP) まだ2玉目
    33秒 (F/E) 取水制限したほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) 2玉目
 29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ  (COP) はい、もう水で〆てます
    01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
    06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
    07秒 (CAP) はいじゃないが
    08秒 (COP) はい
    09秒 (CAP) 茹でるな
602名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:35:02.46 ID:yIGumCOqP
またうどんww
603名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:35:11.00 ID:aHl2ZIOr0
>>594
貯水率0%でも、台風あてにしてうどん食ってる奴らだ
諦めろwww
604名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:35:22.27 ID:i5FA0xYB0
>>594
茹でるための水も持っていくから安心しろ
貴重な水を目の前で茹でるのに使われる気持ちは俺には分からんが
605名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:35:39.88 ID:0NnwxMCj0
>>592
よくご存知で・・・
半生麺、乾燥麺を食べて讃岐うどんこの程度かと思われるのがちょっとつらい
一番近いのは冷凍うどん
606名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:35:42.09 ID:f4rhDLbi0
>>592
そこに愛があるよなw
607名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:35:46.40 ID:wdbWzYJwO
うどん意外は砂糖と瀬戸内海の魚とスペースシャトルの耐熱タイルと真空中の溶接技術と水族館用の巨大アクリル板の工場があるが今回は役にたたなくてすまん。
節電はしてるがうどんは毎日喰ってる。
608名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:36:00.48 ID:kJZbpbzE0
>>598
香川の扱い、ひどくね?w
609名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:36:08.36 ID:zrfr/bhU0
>>598
泣きながら笑ってる俺ガイルwww
いいよ香川いいよ、ありがとう
610名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:36:10.00 ID:dxdwXyhf0
>>597
「ゆで」なら焼きうどんいけるが、半生は無理だと思うぞ。
611名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:36:23.90 ID:Batfwwhz0
水がない
嫌がらせか
612名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:36:27.83 ID:eYFiSd4LO
うどんは消化吸収に優れているので乳幼児にもどうぞ
オツユにつけないでもおいしいよ
ごめんなさい
613名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:36:46.35 ID:7XkbbO4J0
セシウム137もヨウ素131も沸騰させると濃縮されるようだから、安全な水も一緒に送るべきだな
614名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:36:56.30 ID:+7LZKDhe0
>>604
貯水用のトラックでも持ち込む気かよwww
615名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:36:57.29 ID:z0knz8YW0
これは香東川の水も用意せんといかんかも…
616名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:37:10.86 ID:4syWNUcU0
>>604
北斗の拳にそんな奴がいたぞw

水が欲しくて並んでる村人達の目の前で水風呂に入って水無駄遣いしてんのw
617名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:38:02.51 ID:4qq4JhikO
>>594
確か現時点ですでに水不足になってた気がする‥

香川が
618名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:38:06.98 ID:bSjamDIdO
仮に水が確保できても下水道が使えないからな
米飯の磨ぎ汁と麺の茹で汁、処理量で言えば飯の方が少ないわな
619名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:38:19.88 ID:dxdwXyhf0
まあストイックにうどんへかける情熱には感服するけどね
620名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:38:20.21 ID:+8nbDqc/O
うどんだと露骨に落胆する蕎麦好きっているよな
621名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:38:31.24 ID:ukXpkfM0P
>>567
水がないと、どうして言い切れるのか、詳しく説明してくれ。

どんな食糧よりも先に、飲料水は届くはずだ。
622名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:38:49.24 ID:pGLkiMtW0
>>610
ソースで何とかなりそうなもんだが
やっぱり無理かね
623名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:39:09.85 ID:mDumPdOj0
ここに書き込んでるやつの多くは、
自分は何もしないのに人の善意にはケチばかりつけてるクズだな
624名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:40:24.84 ID:bK+e6sRn0
>>621
水道復旧してないし、川や海の水も使えない
全国的にミネラルウォーター不足

そして、人は思ってる以上に水を使う
飲食はもちろん、洗濯・風呂・トイレ

足りているわけがない
625名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:40:31.91 ID:rYccvBz9P
>>621
貴重な飲料水を茹でるのに使わせる気か
626名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:40:33.56 ID:dxdwXyhf0
>>621
飲料水はあっても茹でて捨てる水はねーよ
627名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:40:51.02 ID:+7LZKDhe0
>>621
最近になって「やっとお風呂入れる♪」と喜んでる被災者の目の前でうどん湯掻いてみろ
ぶん殴られても文句言えねーよwwwww
628名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:41:34.10 ID:ojs4J/je0
>>624
何にせよ飲食で水を摂取しないといけないので
それがウドンの汁になるか、水になるかの違いではないか?

流石に茹で汁捨てるようなウドンはおくらないだろ
629名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:41:37.58 ID:GVH17rs10
>>502
ついでに思い出したが、袋スパゲティという代物もあった。
それはミートケチャップ(ミートソースじゃないぞ)とセットのメニュー
だった。実際には同じ工場製らしく、袋うどんとあんまり違わない
代物だったのだが、あの頃は何の疑問も持たずにおいしく頂いていた。
大人になってから茹でるスパゲティを食った時に、衝撃を受けた。
630名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:42:20.38 ID:pGLkiMtW0
>>627
しかし香川県民ならうどんのゆで汁に浸かりそうなものだw
631名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:42:57.70 ID:hcvCk63Q0
>>627
香川人「うどんの茹で汁で風呂に入ると肌がすべすべになるよ」
632名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:43:08.88 ID:vyp5Xba30
第二次大戦、北アフリカ戦線の砂漠にて、
ドイツ軍に隣の戦区のイタリア軍から「水が不足して戦闘不能になりそうだ! 至急水の救援を!」と要請が来た

ドイツ軍が急いで水を運ぶと、イタリア軍は将兵総出で鍋を準備していて
「よかった、これでパスタが茹でられる」
633名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:43:53.14 ID:ziPN4oD90
香川在住の友人から半生の讃岐うどんもらったことがある。
美味いんだけど使う水の量が半端じゃない。
ゆでたあと大量の流水でうどんをもみ洗いしないと
粉っぽくてコシも出ない。うどん作るたびに粉で流しがつまった。
本当に被災地へ送って大丈夫なのか?

そもそも、ため池をたくさん作らなきゃならないほど水の乏しい地域で
なんであんなに水を使う食べ物が普及したのか不思議でならない。
634名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:44:09.71 ID:rYccvBz9P
>>628
え、調理工程に「茹で」がないうどんとかうどんて呼んでいいの?><;
635名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:44:33.26 ID:dxdwXyhf0
>>632
水を運ぶというのは何より大変なのになw
636名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:44:53.16 ID:HPumtmrR0
香川にはうどんしか食べ物がないんだよ!
贅沢言うな!
637名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:44:54.41 ID:JswOqErK0
とりあえず、うどんを茹でる燃料はうどんを燃やせばいいな
638名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:45:04.10 ID:nPwDo5SM0
茹でられないだろ・・・
639名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:45:30.46 ID:hpLVPwDX0
>>633
実はうどんさえくわなければため池いらねえんじゃね?
640名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:45:32.80 ID:2z7mpkQc0
歌う事しか出来ないじゃなくて
うどんを送る事しか出来ない
641名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:45:34.72 ID:ojs4J/je0
>>634
お前は香川県民か?

ぶっちゃけ茹で汁をそのままスープにしても食えるよ。
ソフト麺みたいな物ならそもそもそんな心配いらんし。
642名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:45:46.99 ID:+NCcsXc+0
水がないから香川であらかじめ茹でて行くんですね!
643名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:45:55.87 ID:kH5kmU/r0
ニッポンうどん消費倍増計画。
644名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:46:07.85 ID:KbMJElPm0
もうぶつ切りにしておにぎりの具にするしかないな。
もちろんハズレおにぎり。
645名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:46:19.20 ID:2ex5k8Uq0
あほか
646名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:46:27.69 ID:a3eK9KiI0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今年もまた徳島県民との水戦争がはじまるお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
647名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:46:28.57 ID:rYccvBz9P
>>633
逆だよ。溜め池の必要な地域でうどんが普及したのではなく
うどんを茹でる為に溜め池をたくさん作ったんだよ。
648名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:46:42.99 ID:pGLkiMtW0
>>636
しょうゆ豆
649名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:47:44.91 ID:gwmrzsnr0
レンジでチンするだけで食える冷凍うどんなら喜ばれるかな?
電気ならある程度復旧してるんでしょ
650名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:48:21.90 ID:dxdwXyhf0
水運ぶのも大変だが、それを沸かす燃料も大変だな。
651名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:48:34.65 ID:ukXpkfM0P
>>624
食い物の煮炊きにも不自由してるとw

なあ、別に今すぐ食わなきゃならない食い物じゃあないんだぜ?

補給に波はあるだろうが、貴重な食糧には変わりないんだが?

>>625
余裕のある時に使うんだろうが。

お前は阿呆なのか?

>>626
ある時に食えばいいだけの話だ。

馬鹿ばっかりだな。

>>627
風呂よりも食い物の方が優先だと思うが。

それに、風呂に入れるんだったら、生活用水には不自由してないよなw
652名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:48:38.50 ID:g6YjyiVCO
香川県民はうどんで世界征服でもする気なのか?
653名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:48:50.59 ID:7ErKViw90
汁物にぶち込めばいい具になるだろ
ホントに想像力のないバカだらけだな
654名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:49:38.08 ID:E7Xhr/AV0
順調に、香川うどん侵略が進んでいるじゃなイカ?
655名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:50:26.41 ID:GR0nx3iL0
ちょっと調子に乗ってるから香川の隣県は水与えるのやめろ
656名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:50:49.09 ID:HSrxxk2N0
水もないのにうどんなんて悔しいっ…でもおいしいっ…!
657名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:51:18.69 ID:rYccvBz9P
>>651
取水の余裕が出てくるまで食わなかったら
賞味期限過ぎちゃうじゃない
そもそもそれって、余裕が無くてさらに食べ物に困ってる
被災地に送るものとして適切なの?
658名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:51:21.35 ID:pGLkiMtW0
>>654
はなまるうどんももともとは香川だしな
659名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:52:04.89 ID:GVH17rs10
>>653 ふつう、そう思うよな?でも実際にやってみれば分かるが塩辛くなる。
660名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:52:30.43 ID:f4rhDLbi0
>>658
はなまるうどんが邪道やけどな
661名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:52:34.42 ID:bK+e6sRn0
>>651
今必要だから送るんだろう

いらないものを送ったのか
662名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:52:49.69 ID:xrKUPt5K0
うどん県、見直したと言いたいが、
うどんは茹でるのに大量に水を使う上に排水も汚す。

うどん県は空気読めよ。おまえらのソウルフードであるうどんは被災地には向かん。
663名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:53:09.90 ID:hpLVPwDX0
もう香川県民はうどん専用電子ジャーみたいのを発明しろよ。
水は記帳になるぞw
664名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:53:16.39 ID:sQswDJUY0
>>>>呪われたガキファイル
(近所にも拡散済み)

放射能汚染で日本終了。
665名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:53:26.76 ID:dxdwXyhf0
>>651
水はとても重い。
水を運んでもらうと言うのは実に大変な事なんだよ。
茹で汁を多量に廃棄するようなうどんを食うには
最低、好きに風呂に入れる状況になってからだと思うが、
それは水道が普及しないと無理だろ。
消費期限内にいけるか?
666名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:53:31.69 ID:hcvCk63Q0
ええいっ!うどんに対抗してそばを送りつける県はないのか!


しかし実際、そばの本場ってどこだ?
667名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:54:23.40 ID:pwdBcZEI0
みかん県も、オレンジジュースが出てくる蛇口持ってたろ。
あれ持って行ってやれよ。東北の連中喜ぶぞ。
668名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:54:41.23 ID:g6YjyiVCO
香川県民が「被災地は寒い。うどんで編んだセーターを送る」とか「人命救助のロープ代わりにコシの強い讃岐うどんを」とか言っても驚かない。
669名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:54:48.28 ID:nhJ43yQo0
>>666
長野
670名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:55:00.54 ID:xrKUPt5K0
>>666
有名なのは信州だろう。県で言うと長野だ。
まあ厳密に言うと山梨の一部も含まれるはずだが。
671名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:55:30.33 ID:91joUs050
>>651
>それに、風呂に入れるんだったら、生活用水には不自由してないよなw

こういうのがうどん送りつけて
「やらない善よりやる偽善w」とか言って喜んでる訳だ…
672名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:55:33.48 ID:up91c2/00
どうやって茹でるんだ・・・
海水を真水にして使ってるような状況なのに。
香川の水送ったほうが喜ばれるよ
673名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:55:53.80 ID:+7LZKDhe0
>>651
無洗米で作ったおにぎりと味噌汁の方がよっぽど少ない水で
お腹が膨れて体も温まると思うがな。材料送るからデザート作れと言ってるようなもんだろ。
674名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:56:13.08 ID:rYccvBz9P
>>663
少ない水でゆでた+〆たのと同じ効果が得られる機器ならええかも判らんね
675名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:56:45.13 ID:ukXpkfM0P
>>657
> 香川県によると、うどんは約2カ月保存できるつゆ付きの半生タイプで、

2カ月も水に不自由な地域があるとも思えんし、
そんな地域にうどんを送り込む物流責任者もおるまい。

いたとしたら、火あぶり祭りに参加することは、吝かではないw
676名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:57:27.77 ID:9GMSgdez0
信州信濃のそばよりも、あたしゃあなたのそばがいい
粋なねえさん、立ちs(ry
677名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:57:28.11 ID:dxdwXyhf0
>>673
そのとおり。
無洗米で炊いたごはんも味噌汁も捨てる水は発生していない。
678名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:57:50.57 ID:JYhgklVO0
>>672
>香川の水送ったほうが喜ばれるよ

本日の正論に認定
679名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:58:19.06 ID:2FLMJ/0t0
>>646
今年は香川応援するぜ俺w
680名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:58:46.41 ID:bK+e6sRn0
>>675
むしろ2ヵ月後に食料に困ってるとは思えんのだが

今食わなくても将来食えばいいじゃんってのは、救援物資としてどうなん?
681名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:59:00.41 ID:n8KLK5rr0
あれ?
つい先日も深夜バスにうどん一杯詰め込んで、どこかへ運んでたよね。
凄い数のストックがあるんだろうな。
682名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:59:17.22 ID:TeGWKtbc0
イタリア軍の都市伝説かよw
683名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:59:37.61 ID:0NnwxMCj0
>>667
香川にもうどんのだしが出る蛇口があります。空港に・・・
684名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:59:44.67 ID:dxdwXyhf0
>>675
水道が復旧しないと無理。
命の水と必死で運んでもらったものを茹でて捨てるわけいかんだろ!
685名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:00:12.54 ID:g6YjyiVCO
讃岐うどんは焼きうどんには適さないのか?
焼きそば屋のオヤジを自認する男が現れたと聞くし、被災地で焼いてもらったらどうだ。
686名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:00:19.81 ID:pGLkiMtW0
>>676
香川讃岐のうどんよりも、あたしゃあなたのうどんがいい
うどんに変えただけでこうもしっくりこないとはw
687名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:00:20.06 ID:up91c2/00
>>675
浄水場再整備だけで数ヶ月。
上水道再敷設で早いところは半年先くらいからじゃないか。
688名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:00:21.83 ID:rYccvBz9P
>>675
おまい、絶対被災者のこと考えてないだろ
送ることしか考えてないだろ

風呂入ることよりうどんを食わせることのほうが
そんなに重要なのかと
689名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:01:08.86 ID:NaqQC1MV0
香川は、うどんしか話題しか出てこないな
ある意味凄いww
690名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:01:18.51 ID:pwdBcZEI0
そうだ!風呂でうどん茹でればいいんじゃね?
ダシも取れるしさ。
691名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:01:26.87 ID:HPumtmrR0
少なくとも荒んだ被災地にネタは提供してくれている
692名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:01:34.33 ID:kkpxfk4F0
おまえらばかにするけど
香川県人にしたら貴重なうどんだぜ?
693名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:02:00.07 ID:bK+e6sRn0
「今」食えるものを送らないと意味ないよなあ
694名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:02:24.78 ID:PnVYFTKp0
うどんだけでこんなにスレ伸びるかw
695名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:02:27.31 ID:GVH17rs10
>今後もうどんを被災地に送ることを検討している。

さすがに、これはどうかと思うよね?
696名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:02:31.45 ID:4a1eHxNY0
この県の立ち位置はテレ東に似ている
697名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:02:31.96 ID:g6YjyiVCO
>>689
なにを。乱交パーティーなめんな。
698名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:02:40.87 ID:MHN1zGzq0
だから〜、水がないんだって!
699名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:02:43.30 ID:dxdwXyhf0
>>675
こいつめちゃくちゃ頭に来る。

もしあんたらが被災者でよ、うどん貰ったとする。
俺が避難所に必死に届けた水をうどん茹でるために使えるかね?
で、お水おかわりかい?
無理でしょ?
700名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:02:56.51 ID:jjiJQ8JZ0
んー水がなぁ
なんか惜しいな香川
701名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:03:34.88 ID:n5JyLvMq0
生醤油は?
702名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:03:49.69 ID:pwdBcZEI0
愛媛とタイアップしてポンジュースとセットでうどん送ってやれ。
これでプラスマイナスゼロだろ。
703名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:03:55.26 ID:hk8442S00
茹で時間20分とかかかるんだろうね…
一般家庭でさえ香川のうどんって時間かかりすぎて面倒なのに
ありがた迷惑だと思う。
704名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:04:19.88 ID:vAIWWMaV0
>>699
なにムキになってんの
典型的2ちゃんねらーすぎて情けないわ
705名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:04:32.72 ID:9kcEtclW0
米を炊く水があるならうどんを茹でろ!
706名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:04:43.30 ID:pGLkiMtW0
>>685
うどん料理はいっぱいあるが
基本的に一度は茹でないとダメなんだわ
焼きうどんも例外ではない
半生だからいけるかもとは思ったが
やっぱり無理っぽい
707名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:04:57.54 ID:Eyq41P+Mi
ゆで汁も飲めるよ。醤油を少々で。
708名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:05:12.31 ID:rYccvBz9P
>>702
ポンジュースつっても輸送コスト考えたら
自然と濃縮タイプになっちゃうんだろ
飲むのに水が必要になっちゃうんだろ
709名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:05:41.69 ID:dxdwXyhf0
茹で汁を捨てるような調理、燃料的にも厳しいはず。

>>704
重い水を運んでもらってる被災者の立場になってみろよ。
710名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:06:01.66 ID:Kp28KDLJ0
善意のつもりなんだろうけど…

かなりズレてる。
711名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:06:26.31 ID:pwdBcZEI0
>708

徳島がカロリーメイトとポカリと仙石も付けるって言ってるよ。
712名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:06:32.96 ID:E4D9OYOqO
おでん、おにぎり、天ぷらもセットで送るべきだろ
香川県的に考えて
713名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:06:35.01 ID:ukXpkfM0P
>>671
おまえさんに、特別に説教してやろう。

世の中の人は、みんなカーチャンの腹を蹴飛ばし、
カーチャンの腹を痛めて生まれた、
生まれながらの罪人なんだよ。

だから、極楽へ行くために、良いことをしなくちゃなんないんだ。

偽善ってのは、良いことする振りして悪事をすることを言う。

勘違いして、人に地獄行きを勧めるなよ。
それは純然たる悪事だ。

>>673
無洗米のおにぎりばかりじゃあ、味気ないぜ?

バラエティを考慮するのも、ボランティアの道だ。
714名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:07:14.55 ID:vAIWWMaV0
家で避難っていうか食糧不足気味の家だってあんだから
ウドンもらったら嬉しいよ

>>709
水不足解消されたら
普通に茹でて食べるでしょ
給水車がある避難所なら大丈夫だし
小さなことでムキになりすぎなんだよ
715名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:07:28.58 ID:5Tunaoue0
嫌がらせとしか思えない
716名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:07:30.05 ID:g6YjyiVCO
>>706
一度茹でた冷凍麺とか考えなかったのかな。
香川県民にしてみたら邪道なのか。
717名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:07:31.51 ID:HPumtmrR0
昔読んだ明治大正が舞台の小説に、貧乏一家が更なる貧乏一家にうどんの茹で汁を恵んでやる話があったな
718名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:07:51.52 ID:jfiipTU90
>>1
水を使わないうどんなら大歓迎なんだけどな。
719名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:08:04.26 ID:qtM0bmwRO
茹で汁ためて風呂にすればいいとおもう
720名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:08:15.19 ID:a7e2IaxLO
香川民だけど宮城とかの人からうどんの注文くるよ
721名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:08:19.78 ID:rYccvBz9P
まぁ、香川としてはうどんを送るってのは
血肉を削って送ることに等しいんだろうさ
その心自体は善意だろうし本物やと思うんだけれども
722名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:08:20.25 ID:GCi4oKc+0
http://www.energywhiz.com/experiments/solar_still.htm
知識は蓄えておくべきだ。
723名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:08:55.50 ID:f4rhDLbi0
>>716
常温保存が出来ないからちゃうかな?
あと輸送も冷凍車いるし
724名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:09:01.10 ID:He5HbqH80
これ、香川の奴らに教えてやる人はいないのか?
うどん送るの、今回で2回目だろ?
マジで水を無駄に浪費するから、迷惑なんだけど。
もう少し、相手を思いやれよ、香川土人。
725名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:09:18.19 ID:5QQkXK670
うどん県は水不足の苦しみがわかるはずなのに空気読めないんだな。
水不足だ、渇水だと騒いで他県にたかるだけの県なのか?
726名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:09:27.97 ID:dxdwXyhf0
>>714
遠くから運ぶのには変わりない。
給水車があったら無駄にできるのかね?
それより少人数づつ風呂だろ。
727名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:10:22.40 ID:4syWNUcU0
でもなおまえら、香川さんが悪いんじゃないンだぜ?
ホントなら、もう、うどん茹でられるくらいの余裕あってもおかしくない時期だろう
728名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:10:37.36 ID:bK+e6sRn0
アピールのつもりかしらんが
これはなあ
729名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:10:38.96 ID:rYccvBz9P
>>713
バラエティってのはお笑いのことですね><;
その意味では間違いなく正しい選択だと思います><;
730名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:10:44.45 ID:8vWcx2gJ0
RAD+10 9s
731名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:11:05.07 ID:7MHEnlBb0
まあ、なにもないよりはあったほうがいいだろ

どこの地域かわすれたが、配給物資そのものがたりないとか言ってたし
732名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:11:13.42 ID:TeGWKtbc0
>>722
この季節はちょっと無理
733名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:11:23.42 ID:vAIWWMaV0
>>726
だからー
水不足が解消したら食べるでしょ?

こんな簡単なこと何回も説明されないとわからない?
734名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:11:44.79 ID:dxdwXyhf0
>>727>>733
水道が復旧するには数ヶ月かかる
735名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:11:56.39 ID:g6YjyiVCO
>>723
確かにコストはかかるが、半生送って「後は好きにしろぃ」ってのもなあ。
炊き出しまで香川県がやるってなら分かるんだが。
736名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:11:59.96 ID:a7e2IaxLO
いやマジでお腹すいたからうどん送ってって言われるんだよ
だからお水とか燃料大丈夫なとこも割とあるものだと思ってたんだが
737名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:13:19.19 ID:Lrd2IG9H0
都内ですら無洗米が即刻売り切れだというのに
738名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:13:21.59 ID:5QQkXK670
うどん県は、水不足が解消されるまでうどんを積んでおけと言いたいのか?
被災者が畳一畳も無いような避難所生活をしているのも見ても、
集積しておける設備や場所があるとでも言いたいのか?

うどん県最低過ぎる。
739名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:13:24.35 ID:ukXpkfM0P
>>715
食い物貰って、嫌がらせと思う奴は、災害時に生き延びられそうにないな。

俺がその場にいたら、真っ先に袋叩きにしてやるだろうしw
740名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:13:42.69 ID:bK+e6sRn0
>>733
水不足が解消したら食えるようなものが救援物資として適当かな
そこまでしてうどん県アピールしたいのか
741名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:13:55.16 ID:EwXlpkWq0
香川県民だが大失態としか思えん・・

ネタであってくれ
742名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:14:11.10 ID:7MHEnlBb0
>>736
地域次第だろうね
そもそも国が把握してないから
自治体側がネットなんかで希望を出してんだっけ?
743名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:14:12.12 ID:71BhK+Cq0
うどん茹でた水って飲めないのかな・・・
そば湯みたいに。
744名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:14:21.96 ID:iegwr2oS0
908 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 01:53:01.31 ID:wAmmnohe0
すみません、地元民なんですが

【大震災】香川県「石巻市にうどん1万食を送る」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301237431/

雪降ってて寒いし水も燃料も不足してて、下水もあふれそうなレベルなんですが
これってそのまま食べれるんですか? 常温でも腐りませんか?

あったかいうどんの炊き出しならすごくうれしいけど…
745名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:14:36.50 ID:8e0lMv6UO
半生タイプを付属のつゆで煮るんだろきっと
746名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:14:37.20 ID:pGLkiMtW0
イタリア軍がフリーズドライを発明したように
香川県も茹でなくていいうどんを開発するんだ!
747名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:04.51 ID:up91c2/00
>>714
現地は食料ではなく水と燃料不足。
食料あっても調理できないんよ。
748名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:04.88 ID:dxdwXyhf0
>>733
いいか、1万食をゆでるのにいったい水を何リットル使うか想像しろ。100リットル100キロだ。
それは水を運んでくれる人の純負担になるんだぞ。
それだけの水を沸騰させる燃料も想像しろ。
749名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:12.14 ID:KwpL9s0U0
>>733
なら、水不足が解消されたのを見計らって送れ。
ただでさえゴチャゴチャになって整理されてない状態なのに、
すぐに食べられないモノを送りつけるなんて、非常識にも程がある。

こんな当たり前のこと、いちいち言われないと判らないのか?お前。
750名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:18.02 ID:rYccvBz9P
>>737
都内は明らかに過剰反応過ぎて・・・
地方の在庫さえ持っていってしまう有様やし
まぁ、あの政府とか企業じゃ仕方ないが
751名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:18.63 ID:hk8442S00
加ト吉の冷凍うどんの方がはるかにマシ
752名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:20.10 ID:p/h1sR8B0
マジでうどんしかねーんだよ
許してくれよ!
753名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:26.73 ID:Ge0mxrZN0
さうがうどん県wwwwww

蛇口をひねったらうどんが出てくる県はやはり格が違った
754名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:27.86 ID:P0yyUZ3ZO
水いらないよ。
つゆ付きのうどんスーパーでたくさん売ってるよ。
関東や東北じゃ売ってないの?
755名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:29.54 ID:vAIWWMaV0
>>734
じゃあ
水道通ったら食べればいいでしょw頭悪いすぎw

田舎は井戸水もあるんだよ
うちの田舎も三陸だから
ほんとうに有難いと思う

文句ばっかりほんとに醜い奴だよアンタは。

>>740
市内一律水不足って訳じゃないよ
ともかく避難してない人も食べるものが無い状態
これは現地の人に聞いたから確かだよ
なんでも嬉しいって。
756名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:31.15 ID:5QQkXK670
>>743
重湯代わりにはなるかもしれんがなあ。一応はでんぷん質だし。
普通はクズ粉とかでやるもんだが。
757名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:38.58 ID:9GMSgdez0
一応善意だってことは解かってるし、評価もするけど
うどん送りゃあいいかって発想はそろそろ止めろってことだな
大阪のたこ焼きも笑ったけど、あれは材料全部持ち込んで
現地で作って、配ったらしいからな。配慮の差かな
758名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:46.27 ID:3rI1N/9r0
半生麺はまじでつくると水は大量に要る
しかしくうぶんのみずで作っても食えないわけじゃない

おれは高い半生めんすこしと安い生めんとあわせて作るが
半生麺は先に投入するだけという時もある
759名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:15:50.38 ID:0sjTsOWq0
これが 香川のうどん脳かw
760名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:16:16.07 ID:mb2pWBrY0
おまえらいつもこうやってネタにしてるけどさ
香川の偉いおっさん達はマジでうどんの事しか考えてない
うどん大好きローカル文化人に洗脳されてるんだよ

勘弁してくれ・・・・
761名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:16:16.56 ID:Mp5eDgCX0
我が県は吉備団子1万セットを送りつけなくてよかった
香川県なみのメンタリティだったらひどい恥をかいていたところだった
762名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:16:47.82 ID:EwXlpkWq0
これ香川のうどんメーカーの売名とか在庫処理なのか?

マジで抗議するわ
763名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:17:04.85 ID:ZgpApAsQ0
また、うどんか。
何かと言えばうどんうどん。
764名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:17:23.60 ID:9dk2ElKEO
>>481
バカだろお前
765名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:17:29.60 ID:bK+e6sRn0
>>761
いやそれは送れよ
飲む水はあるだろ、茹でる水はないだろうが
766sage:2011/03/28(月) 02:17:36.09 ID:XishtN6v0
一回ならまだしも今後も送るなんて、
香川の震災を使った地元アピールにしか見えない。
767名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:17:36.28 ID:dxdwXyhf0
>>755
消費期限が2ヶ月だアホ

2ヶ月で水道が復旧し、ガスや燃料も潤沢に使える状況にはならんだろうが。
768名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:17:41.70 ID:o0aJszYS0
>>733
オマエ、書き込む前に、
人間として最低限の常識を身に付けろ。
769名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:18:00.45 ID:cXx4/qJq0
いやがらせw
770名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:18:02.09 ID:f4rhDLbi0
>>734
そんなかかるか?
771名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:18:16.69 ID:rYccvBz9P
茹で汁を有効活用するための手段があれば
うどんももっと受け入れられやすくなるのに
別に飲めないわけじゃないんだしな
772名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:18:19.37 ID:1hhONSHD0
被災地で、また水かってとこもあるんでしょ?(ガソリンがほしいのに)
そういうところなら、うどんOKかもしれない
あと、首都圏の人が買い占めた水を出してもらって、それを送る途中で
合流させて、うどん送るといいとおもう
773名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:18:26.91 ID:vpqWYwTv0
>>751
常温で保存できるのならな。
774名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:18:40.96 ID:GVH17rs10
>>752 いや、鳴門金時も作ってるはずだ!ネタはあがっているぞ。
775名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:19:02.60 ID:7MHEnlBb0
>>761
オカヤマンか
特に送れそうな名物ないなあ>保存食

水送っとけ
776名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:19:11.38 ID:vAIWWMaV0
古着なんては困るだろうけど
うどんは嬉しいと思うけどな
つぎ連絡ついたとき
三陸町に親戚が住んでるから聞いてやんよw
ちなみに家に井戸あるし

>>767
うどんは迷惑か迷惑じゃないか
このまえ連絡ついたときは食べるものはなんでも歓迎って言ってたけどね
ただこっちからは親戚宛に荷物なんか送れないし

二ヶ月電気ガス全部復旧しなくてもいいじゃんw
頭悪いんじゃないの?
777名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:19:14.24 ID:IOEn6BHv0
食べ方はほっしゃんに聞くといいよ
778名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:19:18.14 ID:EwXlpkWq0
俺は香川県民だけど香川の人って香川以外のことなーーんにも知らないんだよね
ちょっと香川批判すると屁理屈言って逆ギレ

優秀な人や外界に興味がある人はみんな香川を出て行く

今回はマジ呆れた
779名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:19:31.25 ID:Mp5eDgCX0
>>752
それに小豆島でそうめんも作っているな
780名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:19:41.87 ID:+7LZKDhe0
釣り目的の書き込みもあるんだろうけど実際に香川県の偉い人が
>>1の決定を下したところを見ると本当に意味が理解出来てないうどん県民も少なからずいるんだろうな
781名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:20:05.72 ID:pGLkiMtW0
>>779
醤油も作ってたかと
782名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:20:06.93 ID:sdY3cM0bO
>>748
それはカップ麺でも一緒じゃないか。
うどんの麺を茹でる為だけに別に湯を使うのはお店だけで、つゆ付きのうどんはうどんつゆを温めて、そこに麺を入れて一煮立ちさせる。
783名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:20:07.79 ID:8e0lMv6UO
いや、なんで茹で水がいるって事になってんのマジで
784名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:20:53.91 ID:Kk65soke0
うどんだけでこんなに伸びるかw
785名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:21:08.54 ID:7VQmxic20
>>755
脳みそを持たない劣等生物だな、お前w
保存しておく場所も十分に無いんだよ。

ホント、お前ってバカだな。
どこまで恥を上塗りすれば気が済むんだ?
いい加減、気づけ、真性のバカ。
786名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:21:15.01 ID:jO53elK40
>>768
プラス民はだいたいこんなもんだろ
787名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:21:26.89 ID:WvGxfZiX0
カップうどんにしておけば・・・いやなんでもない
788名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:21:28.19 ID:EwXlpkWq0
香川はむしろ「水が使えない時の知恵」とかを送るべき

いやマジで
789名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:21:31.55 ID:GVH17rs10
>>771 いや、飲めないだろ。地元では排水でケンカにもなってるし。
790名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:21:47.92 ID:yN8ISR2g0
そんなん送らんと水道水と灯油送ってやれよ・・・
791名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:21:50.91 ID:82mIc4oT0
>>87
香川県民乙w
792名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:04.22 ID:LCxIBQvu0
>>540
たしか善通寺の自衛隊の食堂に百こ萬の支店があったような…
793名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:04.87 ID:5QQkXK670
>>776
マジレスしてやるけど、
大規模地震なんかで地盤がずれると、水脈に異常が生じて枯れたり、
もしくは飲用に適さない成分が漏れ出したりといった事が起こる(放射性物質に限らず)

だから、ちゃんと水質検査してからじゃないと使えないぞ?
死にたいなら別だが。
794名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:07.25 ID:8nLWdt2oO
ああへタリア軍が飲み水全部パスタ茹でるのに使ったネタか。

香川が渇水した時はコップ送ればいいのかね?
795名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:09.69 ID:ksznB54l0
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
796名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:14.78 ID:dxdwXyhf0
>>782
カップ麺は茹で汁捨てない。

うどんでもダシで温めるだけの奴ならOK
797名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:17.41 ID:2FLMJ/0t0
↓給水車3台とセットで支援してんだからいいだろwwww

【地震関連】被災地に給水車派遣/高松市など
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/photo.aspx?id=20110313000120&no=1
被災地へ向けて出発する高松市の給水車=香川県高松市番町1丁目、市水道局

 東日本大震災の被災者を支援するため、高松、丸亀両市と香川県は12日、給水車計3台
と職員を被災地に派遣した。避難所などを巡回し、飲み水を被災者に供給する。

 日本水道協会の要請に応え、高松市が車両2台と職員5人、丸亀市が1台と2人、県が1人
を派遣した。高松市水道局によると、派遣期間は1週間程度の見込みで、現地の状況に応じ
て滞在期間を延長する。給水車の県外派遣は1995年の阪神大震災以来16年ぶり。

798名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:18.31 ID:rYccvBz9P
>>788
あえて香川にそれを求めますか><;
799名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:29.33 ID:AAaeNtxx0
水は仙台から送れるだろ
800名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:32.83 ID:pGLkiMtW0
>>784
茹ですぎなんじゃね?
801名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:36.45 ID:0NnwxMCj0
>>762
これは、めりけんやとしか思えない
たぶんめりけんやと県のWアタック
802名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:22:44.92 ID:6lFjdVPL0
そんなことより香川県はまず1万人の被災者を受け入れるべきでは?
803名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:23:03.43 ID:Kk65soke0
>>800
うどんだけにな
804名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:23:04.64 ID:5Tunaoue0
>>739
水がないのにどうするんだよ
本当にどうするんだよ
805名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:23:06.37 ID:/EwVRAZn0
和三盆のお菓子やぶどうもちの方が喜ぶと思うんだ
806名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:23:09.67 ID:ukXpkfM0P
>>661
良く解らんレスだな。

いらないものを送るわけなかろう。

>>665
水が確保できなかったら、生きては行けまい。
食い物の煮炊きも、水の使い道だ。

うどんを食うと、不足するなら食わなければいい。
決めるのは被災者だ。

>>677
とりあえず、おまえさんのレスにはがっかりだ。

もっとセンスを磨け、野暮天が。

返答が欲しい者は、改めてこのレスにアンカーを。

バカが多いんで、始末に困る。
807名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:23:26.62 ID:qPsX4g+4O
香川がすみませんすみません
808名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:23:30.22 ID:g6YjyiVCO
もし香川県でカップうどんなんて食べようものなら、ゴミを見るような目で見られるんだろうな。
いや、袋叩きにされてポケットにうどんを目一杯詰め込まれるかもしれない。
何しろ香川県だからな。
809名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:23:37.39 ID:EwXlpkWq0
>>745

俺は香川県民だけどそんなの知らんぞ

ストレートのつゆがそんなにあるなら水で送れ
810名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:23:55.98 ID:0me1YePC0
つゆは良いから、ゆでる為の水も一緒に送らないと
811名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:23:59.15 ID:8vmamzyf0
半生とか香川はプライドねーなw
つーか使い捨ての器も一緒に送ってやれ
812名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:13.38 ID:0oyxino50
>>761
吉備団子なら、そのまま食べられるし問題ないんじゃね?
たまには甘味も欲しいだろうし、案外、喜ばれるかも。

ただ、その団子が、どれくらい日持ちするものなのか
よく知らないけど。
813名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:18.75 ID:0sjTsOWq0
自衛隊の簡易風呂の残り湯使うしかないなw
814名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:24.45 ID:f4rhDLbi0
あのさー

なんか必死に香川責めてるけど

普通無理に送りつけたりせーへんやろw

要請があったか、確認して送ってるやろw

水道復旧に何ヶ月とか

置き場がないとかw

なんでそんな必死なん?w
815名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:32.60 ID:71BhK+Cq0
うどんを何かの料理に混ぜてはどうか?
鍋物とかカレーとか。
うどんもカレーも調理に水や燃料を使うのは同じだろ?

つゆは見なかったことにしよう。
816名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:37.71 ID:rYccvBz9P
>>789
え、別に毒が入ってる訳じゃないんだろ?
ただ、通常は飲まないから捨ててるだけじゃないの?
817名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:38.94 ID:j+D4b+IGO
香川の人ありがとう
818名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:49.50 ID:7ErKViw90
ID:dxdwXyhf0

こいつはうどんに親でも殺されたのかw
819名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:24:54.56 ID:cXx4/qJq0
水とセットだと賞賛だったはずw
820名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:25:06.48 ID:vAIWWMaV0

>>793
はいはい
飲用に適さないとかまたチマチマと屁理屈始まったww 
人のあら探しが細かい細かい
これが2チャンねらーですね
助け合いが必要な時に
人のあら探しばっかり
ほんとに酷い
821名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:25:07.63 ID:Oby8ueDn0
状況を読み切れていなくて、ちょっと間抜けではあるけど、
一番好きなものを贈るというのはとても素敵なこと。

きっと温かい茹でたてのうどんを笑顔ですする被災者を想像したんだろうな…。
優しいじゃん。香川県民はうどんの茹で汁よりも温かいじゃん。

俺はお金が一番好きなので義捐金を送ったけど。
822名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:25:11.80 ID:Kk65soke0
もみじ饅頭とか全国の名産送ってやれよもう
823名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:25:13.29 ID:5Tunaoue0
>>806
お前水がない時、どうやってうどんを料理するんだ?
その方法を書き込みしてくれたらありがたいんだけど。
824名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:25:21.01 ID:pGLkiMtW0
>>811
確かに香川なら
職人が現地に出向いてうどんをうつところからやってくれそうなものだ
825名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:25:46.42 ID:EwXlpkWq0
>>806
お前アホか。被災地は無駄な支援品を整理したり置く場所の確保だけでも苦労してるんだぞ

支援物資の輸送だってそれにかかる燃料やコストだって他に優先するべきものがあるんだぞ

うどんなんぞは仮設住宅が行き渡ってライフラインも復旧してからでいい
826名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:26:34.67 ID:dmF7PSN00
空気中の水分で茹で上がるうどんはまだできないのか?
827名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:26:52.94 ID:aXcWdTP4O
もう焼きうどんにしろ
828名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:26:54.22 ID:ZgczlcPD0
くそっ、こんな時間にうどん食べたくなってきた
829名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:26:59.65 ID:bK+e6sRn0
>>816
塩分とか濃いだろ
塩分気にならないほどのお湯使ったら、飲みきるの無理だろうし

実際、あっちは水と燃料は不足してるだろ
飲み水はあっても、生活用水は全然足りんだろうし
灯油も足りなくて暖をとるのに苦労してるみたいじゃないか

水と燃料が大量に必要なものを送るのはどうだろうな
830名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:27:00.45 ID:Eyq41P+Mi
やっべっ!うどん食べたくなってきた!
831名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:27:06.37 ID:7ErKViw90
>>825
ごちゃごちゃ言ってねーでそこまで腹立つならお前が尻拭いてこいw
香川県民なんだろ?
832名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:27:11.91 ID:nIQXReyTO
うどんってすぐお腹すくよね
833名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:27:11.58 ID:LrxsntlQO
ありがとう
834名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:27:37.52 ID:qPsX4g+4O
日清のピヨちゃん号みたいに
あたたかいうどんを作って供給する
方式にすれば、叩かれないし、
被災者の方のお役に立てるはず。
835名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:27:40.46 ID:5QQkXK670
>>820
あら探しと思う前に、視点を変えてみろ。
井戸があるから平気でしょー、うどん送ったからー
などと配慮のない発言をして親戚に嫌われるのもあほらしいだろ。

まあ、本当に被災地に親戚がいるのかすら胡散臭いが。
836名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:27:41.98 ID:cvAvAaydP
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  \
837名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:27:48.96 ID:4OhimLNBO
出来たスープを冷凍して固めたやつを送ってやれよ
水無いんだからw
838名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:28:00.03 ID:zw5JCcTI0
水も持ち込んで調理までするなら称賛されるのにね
839名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:27:59.89 ID:EwXlpkWq0
>>806
まずお前が石巻でボランティアしてこい
でなきゃ東日本人の10倍税金払え
話はそれからだ
840名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:28:10.81 ID:7MHEnlBb0
>>812
ヒント:きびだんごは美味くない

あくまで個人的主観
841名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:28:24.70 ID:5Tunaoue0
結局ご当地の産物をPRしているだけでしょ
馬鹿だよね
842名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:28:40.17 ID:NxZnvyuw0
香川県民はうどん茹でた水で家庭用小型うどん茹水力発電機を県力総出
で開発すればいいと思うの
843名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:28:41.14 ID:0X0khNXI0
うどんは飲み物だろ
844名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:28:43.49 ID:CkVvLlTc0
石巻までバスで送ると思ってたのに・・・!
845名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:29:02.72 ID:rYccvBz9P
>>829
あれ?うどんに塩分ってそんなに含まれてたっけ?
846名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:29:25.99 ID:kBwtBAEgO
>>824
香川県民はは手打ちうどん皆つくれるからな
小学校からうどんは必修科目だから。
847名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:29:34.36 ID:dxdwXyhf0
1食あたり捨てる茹で汁は2リットルだろうか。
1万食なら2万リットルだ。
その重量は2万kg、つまり20トンだ。
それだけの労力が運んで来てくれる人の負担として純増する。
20トンを沸かす燃料もな。

運んできてくれる人の負担、機材の負担思えばわざわざうどん食う必要はないだろ。
その余裕は風呂に回したいはず。
848名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:29:54.19 ID:hnkp8Opp0
>>814
お前、マジ痛い奴だな。
849名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:29:54.75 ID:yWaLjNGt0
>>1


おまえはイタリア軍か!

850名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:29:58.56 ID:bBY2ok000
石巻の人の喜ぶ顔が目に浮かぶよ
厳しい状態が続いているけど、温かいおうどんでほっと一息ついていただきたい
851名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:30:08.77 ID:EwXlpkWq0
>>845
半生麺をゆでずに食ってみろ
852名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:30:13.68 ID:myCTFl7PO
>>802受け入れははじめてるよ。何にも知らないのに書くな馬鹿。
853名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:30:28.01 ID:cvAvAaydP
うどん食べたくなってきた
854名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:30:33.54 ID:5Tunaoue0
つぶれた加ト吉の冷凍うどんのほうが100倍役に立つわ
855名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:30:40.16 ID:f4rhDLbi0
>>848
お前に言われたかぁー無いw
856名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:30:40.95 ID:5QQkXK670
>>845
讃岐うどんは少しだけど塩が含まれてるし、
茹で汁に塩を入れて塩水で茹でるのが一般的だね。

うどん県民に言わせると、コシが強いから塩水で茹でないと駄目らしいけど。
857名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:30:43.35 ID:pGLkiMtW0
>>846
うどんの授業なんてあるのか・・・
858名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:30:48.33 ID:41CGQV6u0
>>804
都市ガスは、
「被害の少ない地区から4月10日(日)を目標に供給開始できるよう努力しております」
水道は、
1万数千戸ほどは復旧してるみたいよ。避難済みとしてもそこに避難所あるんじゃないのかな。
http://www.city.ishinomaki.lg.jp/hishokoho/zisinn2011_2.jsp
859名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:31:03.69 ID:5UqksmbfO
>>836
wwwwww
860名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:31:43.12 ID:ukXpkfM0P
>>823
ん〜。

やきうどんとか、味噌煮込みとか、工夫次第でいくらでも。

だが、普通にこのうどんが食えないほど、被災地も悲惨じゃあないとおもうんだが。

そもそも、半生つゆ付きなんて、加熱だけで食えるんじゃあないか?

汁を割るのに、少々お湯がいるだけで。

お茶と、変わらないだろうに。
861名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:31:47.95 ID:XY4SgsHr0
徐々に燃料供給が始まりつつあるが・・・
半生送られたら困るよなって思うぞ。生殺しだわ
862名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:31:49.16 ID:cXx4/qJq0
水が無い?こんなこともあろうかと・・・
ないな〜うどん王国じゃw
863名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:09.74 ID:5LzZBVm50
できれば茹でるための血も送って欲しかったな
864名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:17.69 ID:EwXlpkWq0
>>848
>>814みたいなのが典型的な香川人
ホントに屁理屈しか言えないし世の中を知らない
865名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:20.60 ID:rYccvBz9P
>>856
茹でる時に塩入れなければ
茹で汁が飲めないほど濃くはならないよな・・・?
866名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:21.85 ID:nIQXReyTO
>>854
テーブルマークって社名に変わったんだよ
867名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:26.53 ID:e+Y0IJYR0
うどん県民はホント、水確保の苦労を考えないんだな。
868名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:28.87 ID:LCxIBQvu0
>>847
一食一食ゆでるんじゃなくてでっかい寸胴でまとめてゆでるんだと思ってた
869名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:33.48 ID:drzoIQ1Y0
「うどん ゆでちゃいました」新発売
870名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:40.42 ID:hke6kq9S0
>>840
お前の好みを書くなw
871名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:55.54 ID:mb2pWBrY0
でも代わりに名物かまどを送ってたとしても
「水がないと口がパサパサになるだろ!」
っておまえら叩くんだろ
872名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:32:56.71 ID:GecgkiSV0
石巻がウラヤマしいです。
支援物資が一番豊富だと言われている石巻に集中して物資が届いてるのが
凄くウラヤマしいです。

どうか、北茨城市も忘れないで(ノД`)

北茨城市役所
電話:0293431111
〒319-1592北茨城市磯原町磯原1630
どうか、ご協力ください。
段ボールに中身を書いて頂けますと市役所職員さん達の手間が省けます。
どうかお願い致します。

孤立している避難地区がワンサカあります・・。
873名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:33:12.35 ID:5Tunaoue0
>>858
馬鹿なことばかり言うな
ガスは足りている、それよりも水だよ水。
放射性物質まみれの水でうどんをゆでろと言うのか?
うどんと水をセットで送らなければ意味がない。
うどんだけ送ったら恨まれるよ。
874名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:33:36.42 ID:8vmamzyf0
これ素うどんだろ?
東京は肉汁うどんの具とおつゆ送ってやるべき
875名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:33:40.16 ID:5Kr841IF0
>>868
正解
>>847は馬鹿
876名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:33:46.92 ID:WZVpj8Jg0
>>県内の土産物販売店が提供

なんだ売れ残りの処理か
877名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:34:08.39 ID:5QQkXK670
>>865
まあ、無理をすれば飲めなくは無いよ。
ついでに言うと、うどん県民に言わせると
讃岐うどんには茹でた後に麺を冷水で締める作業も必須だそうだ。

うどん県の熱いこだわりもいいけど被災地向きじゃないと思う。
878名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:34:27.08 ID:EwXlpkWq0
うどんがそんなに役に立つならはじめから自衛隊が持って行ってるわ
879名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:34:30.67 ID:Fs7d4UC80
ゆで汁で水を浪費するのを知ってるから、
博多モンはラーメン送るのを自粛してる。

うどん厨は、もう少し気を利かせろよ。
880名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:34:31.32 ID:dxdwXyhf0
>>868
でっかい寸胴でも1食あたり何リットルってのはそう変わらない。
麺の塩分が凄いからな。
881名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:34:34.01 ID:Nso9gk5R0
ゆで汁で温泉玉子を作るといいよ!
882名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:34:35.68 ID:Eyq41P+Mi
うどんを焚き火で、つゆをつけながら炙って焼く。
これいいかも。
883名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:34:41.09 ID:pGLkiMtW0
むしろ香川県民は精力的にうどんを食って
米送ってやれとも思うが
884名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:35:06.21 ID:nIQXReyTO
半生なら茹でてから調理しないとダメだろ
885名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:35:07.22 ID:rYccvBz9P
>>871
    パッサパサ!
        パッサパサ!
            口のなかパッサパサ!
     ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
     ( ・x・) ・x・) ・x・) ・x・)  口の中
    /    \  \  \  \    パッサパサだよ!
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   パッサパサだよ!
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       パッサパサだよどーしてくれんだマリコちゃん!
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J


  \\                                         //
   \\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ だ よ パ ッ サ パ サ//
     \\                                  //

       ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
       (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
       ⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
       し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
886名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:35:08.44 ID:AiEMd4/q0
地震津波原発被災に乗じて、架空請求、悪質訪問詐欺、振り込め詐欺をする奴ら絶対に許せない!そして何より食料を利益のために買占めしてる転売屋どもが許せない!
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/83355d1250052450-descuartizados-en-michoacan-mexico-uruapan_dos-descuartizados-en-uruapan-16-.jpg
887名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:35:15.57 ID:m064ma9A0
うどん県の安定感は異常
888名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:35:21.59 ID:bK+e6sRn0
燃料と水持参で炊き出しやるとかならともかく
うどん送って後は好きにしてねってのはなあ

貴重な水と燃料、そんなことに使えないだろ
889名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:35:30.15 ID:Y4bdSD1RO
子供「おかあちゃん、のどかわいた…」
母「がまんして、今ねお水が足りないの。」
香川「おるかああああっ!?」
母「ビクッ え?誰? どちらさまで 」
香川「よおおおおおしっ!おったなあぁ!今送るで!」
母「え?」
子供「おかあちゃん、こわい」
ドザザザザザアアアア!
母「きゃあー!倒壊するぅ!」
子供「おかあちゃん!つぶれるぅ」
香川「くえや!腹いっぱいくえや!」
母「うっ、痛っ、これ…うどん?」
子供「わあ!うどんの山だあ」
母「でも水が、ここには茹でる水が…」
香川「くえや」
母「いや、ここには水が」
香川「くえやあああ!うどん!ほれええ!口開けろや!」
母「うぐっ、無理、ふぐぅ」
香川「はっはっ!うまいか!」
890名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:35:38.17 ID:f4rhDLbi0
>>864
俺は香川県民やない
善意で送ってるのに
ちゃんと事情もわからんのに文句言うてるのがかっこええんか?
891名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:35:47.22 ID:t3wnhrEV0
水が貴重なところにうどんを送るうどん人・・・
892名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:36:02.95 ID:cvAvAaydP
>>886
グロ
893名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:36:10.95 ID:7mE5S7IV0
うどん県民が水の貴重さを知らない筈が無い
894名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:36:19.23 ID:VJ0idL0Y0
やっべ良いな香川県wwwwww
どんどん送れwwwwピストン輸送だwww

ま 無かったことにしてあとは他県でカバーしよう。
895名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:36:26.11 ID:jO53elK40
腹へってきたな
896名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:36:28.93 ID:PrFLSrlLO
このうどんは、茹でっぱなしで大丈夫なの?
水でシメなきゃならないなら
ちょっと現地じゃ大変かもね
897名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:36:42.02 ID:kBwtBAEgO
>>883
香川県民の一人当たりうどん消費量は年間360玉である。
もっと食えって?
898名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:36:53.02 ID:41CGQV6u0
>>873
大人も飲用不適とされた水道あったっけ?
不適とされてないなら、うどん送ろうが送るまいが、
ペットボトル供給されないから、結局は味噌汁か何かで飲むと思うよ。
899名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:36:54.78 ID:F65QbkL90

    ∧_∧ 
   ( ´・ω・) うどん食ってうんこすれば
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
900名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:37:09.44 ID:gcbfbaFe0
>>855
うわっw リアル気違いだったのか…
どんだけ恥を上塗りしても懲りないなんて
チョン並みに痛いわ
901名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:37:16.73 ID:EwXlpkWq0
>>890
で?お前はどんな事情を知ってるの?
902名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:37:29.99 ID:yJ6PIEWx0
湯掻く水も放射能入り
903名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:37:31.03 ID:Oby8ueDn0
>>872
そんなに大変なのかと北茨城市役所のHPを見てみたら、
一番最新のトピックが「多くの物資が届いています」なんだが…。
http://www.city-kitaibaraki.jp/modules/topics/index.php?content_id=154
904名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:37:53.53 ID:rPVl9EJj0
うどんを責めるなら
カップ麺を大量に送っているやつらも責めるべきじゃね?
905名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:38:09.77 ID:pGLkiMtW0
>>897
一日1玉のところを毎食うどんにして
その分余る米を送った方がいいのではないか
906名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:38:16.15 ID:f4rhDLbi0
>>901
無理矢理送りつけたんか?

石巻から苦情でもきたんか?
907名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:38:16.92 ID:y1g4Lzug0
茹でてから送れよ お馬鹿

一万食なんてあっと言う間にはけるからな
908名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:38:17.69 ID:xcy9JkWw0
つか別に生めんも茹でて食わなければいかんわけではない
せいろ蒸しにしてもいいし油でいためてもいい
何でもいいから適度な水分と十分な加熱があれば食えるようにはなる
909名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:38:19.44 ID:t3wnhrEV0
>>898
水道すら復旧してなく給水車が来てる状態かとw
910名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:38:43.62 ID:AiEMd4/q0
地震津波原発被災に乗じて、架空請求、悪質訪問詐欺、振り込め詐欺をする奴ら絶対に許せない!そして何より食料を利益のために買占めしてる転売屋どもが許せない!
http://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/83355d1250052450-descuartizados-en-michoacan-mexico-uruapan_dos-descuartizados-en-uruapan-16-.jpg
911名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:38:55.09 ID:5Tunaoue0
>>898
お前、石巻の水道水飲んでみたのか?飲めるのか。
912名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:39:20.14 ID:IhDRRDo90
うどんは腹持ちがいいし嬉しいところだな

断水世帯も減ってきてるから、水の入手は困難と言えるほど難しくないだろうし

問題はガソリンだ
石巻どころか宮城県内でガソリン不足
朝3時30分に並び11時30分に入れられたとか、同日朝4時30分の人は入れられなかったとか
本当に酷い状態だ
別な地区では役場職員専用スタンドにしてるようなところさえあった

頼む・・ガソリン何とかしてくれ
913名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:39:24.24 ID:5QQkXK670
>>905
俺もうどん県がカップうどんを送っていたら、
さすがうどん県wwwやるじゃんwwwとだけ書いて去ったと思う。
914名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:39:25.26 ID:EwXlpkWq0
香川でさえミネラルウォーターも電池も店の棚からなくなってるのにな


善意の押し売りほど痛いものはない
915名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:39:34.93 ID:HAWFhCiE0
香川って岡山に支配されてるんだろ?
うどん的には悔しくないか?きび団子ごときに。
916名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:39:49.22 ID:dxdwXyhf0
>>904
茹で汁捨てないだろ。
917名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:39:57.32 ID:bK+e6sRn0
茹でて捨てる水と燃料があるなら
それで風呂に入れてやった方が
918名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:40:11.82 ID:+IvWBN56O
乾燥うどんだけど
別茹での水がもったいなくて
直接豆乳鍋にぶちこんだらしょっぱかったー
919名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:40:14.22 ID:rPVl9EJj0
>>905
米って水がないと炊けないんだが
920名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:40:23.24 ID:VJ0idL0Y0
>>904
責めて無いと思う。
一種の恒例行事だとおもわれ。

みんな香川好きだよ。
香川はうどん送るんだよ。そう決まってるんだよ。

921名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:40:35.52 ID:ukXpkfM0P
>>825
面倒くさい奴だな。
水もろくに必要としない、
半生つゆ付きのうどんの不要を立証してくれ。

>>839
で、お前はどこのボランティアだね?

お前が役に立っていることの立証をするんだな。
話はそれからだ。

自分を棚にあげて、説教しても意味ないぜ?
922名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:40:56.68 ID:hk8442S00
うどん一万食をチャリティで売ってそのお金を日本赤十字に送金すれば解決
923名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:41:13.59 ID:pGLkiMtW0
>>919
まあそうだが
使う水の量の問題なんじゃねえの?
924名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:41:20.33 ID:zw5JCcTI0
アルミ器の鍋焼きうどんとかなら良かったのにね
925名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:41:25.70 ID:2FLMJ/0t0
>>909
だからその給水車を香川県が3台派遣してるんだよw
926名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:41:26.29 ID:lLcsXYtY0
やっぱうどん県はうどんじゃなきゃダメなんだね。
927名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:41:27.88 ID:5Tunaoue0
今からでも遅くないから、謝ったあともう少し役に立つ物資を送ったほうがいいと思う。
928名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:41:30.01 ID:F65QbkL90

    ∧_∧ 
   ( ´・ω・) うどんは讃岐の心なわけよ 、魂よ
   (っ=|||o)  つまり、私達の心は貴方と供に有りますって事よ
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  
929名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:41:40.16 ID:EwXlpkWq0
香川県人としてみんなに謝る!

うどんは被災地の最前線じゃなくて余裕ある地域か
余裕が出た時に役立ててもらうことにするから!

スマン!
930名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:41:56.39 ID:jO53elK40
そろそろ〆るか

【レス抽出】
対象スレ: 【大震災】香川県「石巻市にうどん1万食を送る」
キーワード: うどん

抽出レス数:382

愛されすぎだろ
931名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:42:07.05 ID:+2Q34uIN0
明日、娘とワンコをうどん県の実家に疎開させることになったのだが、互い
に方言が聞き取れるか心配だは。

そういや予備知識をつけようと開いた、香川県のHPのくらしの情報トップ
が自殺予防対策」でビビってた。帰省のたび寂れてる感じはしたが、うどん
産業以外は深刻なのかな?

932名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:42:12.55 ID:dxdwXyhf0
カップうどんにしておけばいいのに。
933名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:42:21.42 ID:41CGQV6u0
>>909
6万戸中1万戸くらいが復旧済みだべ。
(さっき1万数千って欠いちゃったけど、広域水道だから1万戸くらいのもよう)
別に断水中の避難所に配慮して、通水済みの避難所でも汁物は自粛します、ってことはないだろう。
復旧済みの避難所病院だけでも配食しちゃっていいんじゃない?
934名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:43:00.73 ID:t3wnhrEV0
>>925
じゃあ、その給水車に「うどん用」って書いとけw
935名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:43:42.25 ID:VJ0idL0Y0
逆に言えば

香川がうどん送らなかったら
だれが送るんだよ?

そうだろ?
936名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:43:49.42 ID:EwXlpkWq0
>>921
お前カスだな。その言葉そっくり自分に返せ
俺のいちばん嫌いな香川県人の典型だ
937名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:43:51.11 ID:zw5JCcTI0
香川県にはうどん専用給水車があるらしい
938名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:43:51.47 ID:LCxIBQvu0
>>934
香川県と書いてたらおのずとうどん用ってわかるでしょ
939名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:44:09.08 ID:m064ma9A0
茹でる→うどんの茹で汁→逆浸透式野外浄水セット→飲用水→茹でる

これで行こう
940名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:44:35.74 ID:pGLkiMtW0
香川県がこの先すべきこと
・うどんの茹で汁の浄化、再利用方法の開発
・水がいらない、もしくは少量で済むうどんの開発
941名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:44:37.71 ID:e8sTd0HU0
香川って相変わらず抜けてるな…
942名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:44:45.86 ID:vd4M/pXR0
ゴパンがあるんだから
うどん粉でパン作れないかな?
943名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:44:47.36 ID:dxdwXyhf0
>>919
炊いた水は米に吸収されるわけで捨ててない。

>>933
あたりまえだが汁物は構わん。
問題は多量の茹で汁を捨てるかどうかだ。
944名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:44:49.24 ID:y1t45q7G0
香川ってそばやラーメンあるの?
945名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:44:53.06 ID:XY4SgsHr0
冷凍うどんの歯ごたえは異常
あれはもう、漂白した強化ゴムとしか
946名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:44:57.64 ID:zOXJzfUyO
【東京】都内電機量販店「放射性物質吸い取れる」デマ広がりふとん乾燥機の購入相次ぐ[3/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1299505417/
947名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:45:16.00 ID:7mE5S7IV0
>>872
茨城ってほんと忘れられてるんだな
可哀想
948名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:45:22.66 ID:u1PnkK7L0
うどん好きだから許す、異論は認めない
949名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:45:48.23 ID:ukXpkfM0P
>>930
素晴らしいw
950名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:46:08.34 ID:t3wnhrEV0
>>938
被災者「これでご飯炊けます!有難うございます!」
給水車運転手「米炊く水じゃねぇんだよ!うどん茹でろよ!ごらぁ!」
951名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:46:08.94 ID:5QQkXK670
>>935
香川のうどん魂を否定する気は無いが

まずは手間のかからないカップうどんを大量に送る
さらに、うどん炊き出し部隊を送る
被災地の復旧具合を見ながら、乾麺タイプや生麺タイプのうどんを送る

と順序を守ってやって欲しかったな。
そうしたら、やるじゃんwwwwさすがはうどん県wwwwと俺も絶賛出来たのに……。
952名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:46:10.01 ID:y1g4Lzug0
じゃあ うどん県がうどんをふるまうボランティア

って ことなら許せる。食べれる状態にしないと迷惑
953名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:46:29.73 ID:DfeBInY50
>>938
香川県なんて知らないよ
四国うどん県って書いとかなきゃ
954名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:46:44.13 ID:LCxIBQvu0
>>950
あるあるw
955名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:46:49.84 ID:kBwtBAEgO
>>944
ないよ。
956名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:47:02.36 ID:bK+e6sRn0
炊き出しならよかったんだろうが

うどん送っても、水と燃料をそんなことには使えないだろ
957名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:47:09.66 ID:j51ENwjk0
血で茹でろ
958名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:47:34.42 ID:7mE5S7IV0
>>925
給水車の水をうどんの為に使うのがちょっと勿体ない
959名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:47:51.58 ID:m064ma9A0
>>952
うどん県からボランティア人員出したら持ってきたうどん食べちゃう
960名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:47:58.71 ID:dxdwXyhf0
>>951
同意
961名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:48:11.71 ID:0sjTsOWq0
茹で汁で身体洗うしかないなw
962名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:48:12.52 ID:EwXlpkWq0
絶対に自分の非を認めない香川人
963名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:48:37.27 ID:41CGQV6u0
>>943
水道の復旧状況によっては、下水に負担がかかるかもしれないけど、
その辺は現地の判断では? 受け入れ側が承諾しないと送れないわけだし。
964名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:48:38.93 ID:IyXk95rj0
>>872
一応というか、寧ろ優先して送ってる高松城の殿様は黄門ちゃまの息子だからな
ttp://www.pref.kagawa.lg.jp/bosai/touhokuokiH230311/shien/butteki-shien.html
965名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:48:40.75 ID:iTbR+UeF0
2ヶ月持つならなんとかなるんじゃないの。
パンは分配止めくらってるうちに賞味期限切れちゃったりするんだってね。
966名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:48:43.18 ID:dRBG7nC90
茹でる水も一緒に送ってやれよw
967名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:48:55.54 ID:rPVl9EJj0
>>943
ゆでるだけならウドンの方が大量にできると思うが
ゆで汁を汁にするのとつけ麺と両方にすればいいと思うけど
968名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:49:25.51 ID:qYx1Vlil0
何をやらせても中途半端
何をやってもカラ回り
悪気はないけど、気が利かなくて、相手を嫌な気分にさせる

これ、香川県民の特徴
969名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:49:34.26 ID:t3wnhrEV0
>>963
普通に考えて、半生うどんよりどん兵衛送った方が喜ばれるかとw
970名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:49:44.73 ID:XY4SgsHr0
大阪はたこ焼き、広島はお好み焼きとか送らないの?
971名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:49:54.47 ID:5Tunaoue0
被災地でうどんを食べるのはやめましょう
うどんをゆでるその水でどれだけの人たちが助かりますか?
972名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:49:55.26 ID:Oby8ueDn0
香川で茹でて冷凍して到着までに自然解凍→温めたつゆに入れるだけでOK
こんな風には出来ないもんなの?
973名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:50:09.18 ID:yIGumCOqP
清々しいまでにうどん

まさにうどん魂
974名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:50:09.69 ID:dxdwXyhf0
>>967
ごめん意味がわからない
975名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:50:18.81 ID:mb2pWBrY0
>>955
嘘つくな
>>944
あるよ
うどん屋のメニューにちゃんとあるよ
976名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:50:27.27 ID:vNrqusVg0
被災地にはとにかくすぐ食える物がいい
パンとかおにぎり、バナナ、ソーセージ カップラーメン
977名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:50:40.68 ID:hk8442S00
香川が今後も成長しないだろうってことはよくわかった
978名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:50:43.58 ID:EwXlpkWq0
>>968
それを指摘すると逆ギレするのも特徴
979名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:50:51.88 ID:pGLkiMtW0
>>975
ラーメンうどんとかありそうだなw
980名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:50:57.26 ID:LCxIBQvu0
>>967
たまご持ってってかまたまにすれば〆る水もあっためなおす水も節約できる
しかしたまごがない
981名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:51:00.56 ID:0NnwxMCj0
>>962
お前香川県民じゃないだろ
982名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:51:05.08 ID:kBwtBAEgO
早明浦が空になってもうどん茹でる香川県民に言わせれば
給水車の水はうどん用にしか見えないだろ
983名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:51:18.90 ID:ukXpkfM0P
>>936
俺は千葉在なんだが?

わけのわからん香川非難を見かねただけだ。

ところで、なんでカスだと思ったか、懇切丁寧に解説してくれないか?

俺には、その権利があると思うんだがw
984名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:51:26.95 ID:vd4M/pXR0
香川はうどんでは無くせめてうどんを〆た時に使った水を棄てずに
被災地に送れよ
985名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:51:42.05 ID:jO53elK40
香川には黄金の精神があるなww
986名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:52:29.60 ID:5QQkXK670
年寄りにカップヌードル配ってもさ

「ラーメンはしつこいから胃が受け付けんよ……。
あったかい食べ物はうれしいんじゃが……。」
とか言われちまうのは予想できる。

そこで颯爽と香川県が大量のカップうどんを送りつけていれば
「カップうどんなら年寄りでもおいしく食べられるよ。ありがとう。ありがとう、香川の皆さん」

と、こうなったはずなのに……。うどん県さん、善意の任務は完遂しようよ。
987名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:52:52.54 ID:EwXlpkWq0
>>977
俺もそう思う

てか優秀なやつは内地に出て行って帰ってこないし
水がないから成長できないんだけどね


>>983
香川から千葉に逃げたのか
ご優秀なことで
988名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:53:01.30 ID:Oby8ueDn0
>>968
不器用なヤツ、嫌いじゃないぜ。
989名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:53:05.36 ID:HxoDy7490
>>975
それ、名前が違うだけだろ?

麺も出汁も、うどん用なんだし。
990名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:53:05.53 ID:VJ0idL0Y0
やっべ香川うどん談義にしてたこの時間だけ
いっしゅん原発のこと忘れられた・・・・

ありがとう香川
991名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:53:09.34 ID:pGLkiMtW0
>>982
給水車も
「なんでここの人はうどんを茹でないんだ・・・そうか、うどんが無いのか。
おい、県に連絡しろ、うどんの手配だ!」
てな感じなのかもしれない
992名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:53:38.12 ID:m064ma9A0
>>976
ゼリー飲料とかはどうなんだろうと思ったが、森永が既にウィダー180万個供給してた
993名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:53:40.15 ID:0NnwxMCj0
>>962
嫉妬で出てきた徳島県民とみた
ちょっと分かりやすすぎだ
994名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:53:44.02 ID:f4rhDLbi0
>>987
でお前なにじん?w?
995名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:53:52.77 ID:YGedNAOt0
自衛隊に茹でてもらうか、風呂の後で
996名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:53:56.58 ID:7mE5S7IV0
>>984
なんで使い古しの水を送るの(´・ω・`)
997名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:54:11.52 ID:41CGQV6u0
>>969
ガスが復旧しているようだし良い思うんだけどな。
病院とか集団調理できる場所だったら。
998名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:54:30.76 ID:KcIzGcrz0
これ、お湯が100tぐらい必要なんじゃね?
999名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:54:33.13 ID:VzIcnEYW0
こういうスレが立つ度、全国でうどんの消費量が増える。
おそらく香川の陰謀に違いない。
ちなみに、俺の昨夜の晩飯はカレーうどんだった。
その数日前に、被災地にうどんを運ぶ車が出発したとかなんとかいうスレが
立った日の晩飯もスーパーのパック入りてんぷらうどんだった。
間違いなく香川の陰謀に違いない。

ところで、次スレはまだか?早めに立てろよ
1000名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:54:36.76 ID:ukXpkfM0P
>>987
とことん馬鹿なんだな、同情する。

俺の田舎は、防州だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。