【話題】 CNNやテレグラフ震災記事は「インチキ」  海外メディア監視サイトが「告発」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団ρ ★:2011/03/27(日) 18:06:03.56 ID:???0
東北関東大震災のニュースを発信する海外メディア。福島第1原子力発電所の事故では、
政府当局や東京電力の対応に鋭く切り込むなど高い評価を得ている報道もある。

だが中には、読者の恐怖心をあおるような内容も見られるようだ。

インターネットでは、各種メディアの報道内容を監視するサイトが立ち上がった。
米CNNやCBS、英テレグラフといった大手テレビ局や新聞もやり玉にあがっている。

「ジャーナリスト恥辱の壁」という英語のウェブサイトがある。横浜在住で、映画事業に携わる
アンドリュー・ウールナー氏が中心となって立ち上げた。東北関東大震災以降、
怪しげな情報源をもとに記事を発信したり、事実とは異なる報道をしたりするメディアをネット利用者から
「告発」してもらい、「恥辱の壁」のサイトで暴露していこうというものだ。

サイトには、記者の名前から媒体名、記事の見出し、ウェブのURLがリスト化され、
ずらりと並んでいる。報道内容の「違法性」を11段階で独自に評価。レベル1では「意図的でないものの
粗悪な情報に基づいた記事」という程度だが、数字が大きくなると「事実を検証せずうわさを事実のように伝えている」
「読者の恐怖心をあおって記事を読ませる」となり、最悪のレベル11は「悪魔」とレッテルを張っている。

ユーザーからは多くの記事、メディアが報告されている。米CNNは、多くの映像が対象となった。

例えば2011年3月20日の映像を見ると、女性キャスターが「放射性物質が、日本から輸入される食品に交じって
米国に入ってくる恐れがあります」とやや上ずった声で伝えた後、空気中の放射性物質が日本から風に乗って
米国本土にまで拡散するのではないか、と気象予報士にと尋ねた。予報士が「米国にはまず影響ありません」と返答するやいなや
女性キャスターは、「この間も同じこと言ったじゃない」「大丈夫というのは、日本政府が言っていることでしょ」と、
少々感情的に予報士に食ってかかった。
http://www.j-cast.com/2011/03/27091410.html
>>2以降へ続く