【東日本大震災】ガソリン給油待ちの車内 練炭使い82歳の男性が死亡 福島県棚倉町 3/27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
震災の影響でガソリンなどの燃料不足が続くなか、27日、福島県棚倉町のガソリンスタンドで、
給油のために順番待ちをしていた82歳の男性が車の中で死亡しているのが見つかりました。

警察は、男性が寒さをしのぐために練炭を使い、一酸化炭素中毒で死亡したとみて調べています。
27日午前7時ごろ、福島県棚倉町の国道沿いにあるガソリンスタンドの近くで、給油のために順番待ちをしていた
軽乗用車の運転席で男性が倒れているのをガソリンスタンドの従業員が見つけました。

警察官が確認したところ、倒れていたのは近くに住む82歳の男性で、すでに死亡していました。
警察の調べによりますと当時、車のエンジンは止まっていて、運転席には火鉢があり、
中には燃えたままの練炭が残っていたということです。

福島県内は、震災の影響で、ガソリンや灯油などの燃料不足が深刻で、このスタンドでも
早朝から70台以上の車が給油のため、順番待ちをしていたということです。

死亡した男性の車の窓はほとんど閉まっていたということで、警察は、給油の順番待ちをしていた男性が、
寒さをしのぐために車内で練炭を燃やし、一酸化炭素中毒で死亡したとみて、詳しい状況を調べています。

今回の震災では、岩手県奥州市でも18日、車の後部座席で石油ストーブをたきガソリンスタンドの
給油待ちをしていた男性が死亡していて、消防などが、車の中でストーブなどを使わないよう
注意を呼びかけていました。

NHK 3月27日 15時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110327/k10014929571000.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:42:13.15 ID:p42qsaRx0
ニダ
3名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:42:33.12 ID:girM6aqV0
じいちゃんだめだろ・・・
4名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:42:40.72 ID:KgZISwR00
運転席だったら座っているんじゃないのか?>「倒れている」
5名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:43:00.97 ID:t3ehvBaw0
82歳を行列に並ばすなよ・・・
6名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:43:05.93 ID:dgvooSty0
自殺かもしれんぞ
どっちでもいいけど
7名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:43:25.66 ID:FONcNVvY0
この頭の悪さで82年もよく生きてられたな。
8名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:43:29.96 ID:1q5BWCVY0
これは菅の実績
9名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:43:55.37 ID:BnZ9GQVN0
車内で練炭炊いて寝てる人がいた。寒いから云々みたいなレスをみたけど
本当にあったんだな・・・ネタって決め付けてすまんかった
10名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:44:20.01 ID:k07mHmxa0
経産省がまた余計なこと実施する気だ、今回の東北人災原爆だけでは不満らしいね

>経産省が石油業界に新たな規制 東燃・コスモの製油所廃止必至
>http://ameblo.jp/ito-hideki/entry-10570119572.html
11名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:44:27.89 ID:z4L1HWI80
無策無能ゆえ、恨むならば菅直人を恨め
12かわぶた大王:2011/03/27(日) 15:44:32.44 ID:mtfP3YeJ0
官邸にも練炭差し入れしようかぁ……
13名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:44:35.21 ID:fJOZliSu0
アホ
14名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:44:51.05 ID:fMwNjCF4O
貼るカイロお腹に貼って、厚着するとだいぶ楽。
15名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:45:28.72 ID:D3yWJ+sE0
海江田がガソリン、灯油不足は先週のうちに解消するとか言ってたが
まったく解消しないどころか逆に悪化してんだけどマジで何やってんだこれ?
16名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:45:32.07 ID:+EFTX+oV0
アイドリングストップやその対策に火鉢を持ち込むだけの頭が回るのに、なぜ換気をしない
17名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:45:34.08 ID:S7ngEpWv0
無知な人間に生きる資格など無い
自業自得
18名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:46:35.85 ID:OTv8SEVe0
これは事故に見せかけた自殺
19名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:46:40.99 ID:FvUCJDE50
。・゚・(ノД`)・゚・。 全て地震津波原発のせい
20名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:47:02.18 ID:IZKuDTQ50
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1298739194/20
21名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:47:27.55 ID:2A3eEXAg0
蓮舫と辻本の機体の腹に撃墜マークが追加されました
22名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:47:33.34 ID:t1ENMs2LP
寒かったんだろうな・・・
23名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:48:11.41 ID:2P9ZkOUN0
大往生だな。南無妙法蓮華経‥‥
24名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:48:34.01 ID:3rrVSpNj0
82歳ならまぁなぁ
25名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:48:48.52 ID:IaWsMaD60
車内で練炭とかストーブ使うのが流行っているのか?
26名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:48:55.07 ID:1FYLT2wX0
あれっ?またこのニュース?
前も無かったっけ?
27名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:49:19.48 ID:eTHnR9FO0
あれ?1週間程前にも全く同じようなニュースなかったか??
28名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:49:22.17 ID:18e8FpTsP
いいんだけどさ、
そこまでしてガソリン手に入れて、
何をしようとしていたのか想像できないのが困る。
例えば新聞配達とか牛乳配達とか。

家族の分のガソリンを手に入れようとしてたのかなぁ?
29名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:49:27.51 ID:aeCybOVx0
どう考えても自殺だろ
じゃなきゃただの馬鹿
30名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:49:49.71 ID:yjGgwDmP0
これは政治の責任・・・

もうちょっとしっかりしろアホ菅
31名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:50:06.11 ID:dcZQYO89O
政府が悪いわい
32名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:50:08.30 ID:fNW/InwR0
完全に自殺
33名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:50:12.66 ID:/NF65cHt0
気の毒だが楽に死ねたのなら
こっちの方がいいだろう。
この先は死ぬより地獄だ。
34名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:50:21.65 ID:z6V9dUNLO
福島ならどうせ被曝して死ぬし
35名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:50:45.21 ID:/AQmVyYl0
自殺ってことでいいのかね
36名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:50:51.48 ID:OwXAH71RO
なるほどこの手があったか
37名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:50:58.52 ID:dixzWbgk0
老人が自殺する街・・・
38名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:51:00.08 ID:UG79aQCRO
老人だからおk
39名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:51:37.13 ID:lg0TkVCyO
上手いことやりやがったなw
40名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:51:44.82 ID:SXbyMUaJ0
一酸化炭素は怖いからな
意識が飛ぶ前に身体が動かなくなる
あれっ?と思ったときにはもう遅い
41名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:52:09.36 ID:2moUr+9HO
スタイリッシュ練炭自殺
42名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:52:29.32 ID:MMYlg45tO
今が死に時だと思う
これから更に大変な事態になるからな
43名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:52:57.21 ID:OxJXNiKc0
またかよ いい加減告知と対策しろ穀潰し政府
44名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:53:24.87 ID:wiJdczkh0
微妙な死に方だな。
45名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:53:28.11 ID:sFwRZ7Hs0
82歳にもなって何やってるんだよ・・・・・・・
悲しすぎるだろ
46名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:53:43.28 ID:DyYEPpTg0
練炭を使って暖をとりますか?
はい→ 一酸化炭素中毒で死亡
いいえ→ 寒さで凍死

どっちにしたって・・・
47名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:54:04.39 ID:tRoU4pbD0
被災地の人って苦労してガソリン入れて何をするの?
避難地区に指定されて一家で移動しなくちゃいけないときの備えなのかな
48名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:54:42.91 ID:3lIusOJ/0
思いっきり厚着して、あるならカイロ使えばいいものを、なぜよりによって練炭…
49名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:54:45.96 ID:cEa4Ykbo0
80年以上も生きてて中学生にも劣る知能とか
しかもそんなのが免許とって自動車運転して公道に出てるとか
日本は怖い国だね
50名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:54:52.78 ID:PJA3D4cw0
ガソリンを給油しに行く癖に練炭とかどのみち死亡フラグじゃねーかw
51名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:54:55.05 ID:0ctJC8imP
なんだ、ただの死にたがりか。 ほっ
52名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:54:57.19 ID:fR6fhbnU0
自殺行為じゃん、ていうか自殺のやり方の1つ…
53名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:55:17.55 ID:1FYLT2wX0
>>47
まとめて買い物するときに車要るんじゃないかな…
54名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:55:31.91 ID:aBUbARwX0
残念ながら>>7に同意せざるを得ない。
55名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:56:30.96 ID:5xn23d6F0
年齢的にもう寿命だったんだよ
56名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:56:43.21 ID:5IP42sjP0
練炭燃やしながらガソリンスタンド突入とか怖過ぎんだろ
57名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:56:43.99 ID:tUflCIAB0
自殺です
58山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2011/03/27(日) 15:56:46.12 ID:0YMJX1pP0
昔の家だと、隙間風が入り込む様な構造だったのでそうそう死にませんでしたが、
今のアルミサッシがついて板の隙間も無い家屋や自動車だと、密閉性が高くて死
まで一直線です。
どうしても使用するというのであれば、わざと外気が入る状態にしませんと。
59名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:56:49.16 ID:C8ZBuWXx0
82だと仕事に使うこともなかろうに・・・。
漠然とした強迫観念だけで、何の考えもなく行動するから、意味もなく
寿命を縮めるんだよ。
60名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:57:45.68 ID:6CbBjAGWO
さっさと福島にも大量の燃料届けてやれよ政府
61名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:58:21.64 ID:eb2znv89P
>>396
自殺か寿命だろw
62名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:58:22.67 ID:Xv1aOv650
こういうのがドラム缶で給油したら大惨事になるなw
63名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:58:33.86 ID:F+dfkOuG0
ガソリンの給油が先か一酸化炭素が充満するのが先か
人生を賭けてたんじゃないか?
64名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:58:38.28 ID:k3TwRGxc0
これは政府への抗議だろ
65名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:58:59.46 ID:SXbyMUaJ0
「あれっ?手が動かねぇ。窓開けないと・・・ウィンドボタンまで手が行かないよ
 このままオレ死ぬのかな。足も動かねぇ。もうダメなのかな・・・」
66名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:59:03.56 ID:anZJ6Y6a0
もしかしたら死ぬかもしれないが
そのときはそれでもいい、ぐらいには思っていたかもな
67名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:59:07.37 ID:XBvJOOM0O
明らかに自殺だろ
家族、故郷をなくし金も尽きるからもういいやってなったんだろ

68名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:01:11.25 ID:oEF8o4Hr0
え、これ先日の事件じゃなくて、2人目かよ!!

じいさん・・・。誰か止める奴はいなかったのか・・・。さすがにプギャー!!する気にならん。
69名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:01:45.70 ID:gcp5oVKiO
死亡フラグ満載じゃねーか
70名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:01:47.04 ID:a3FiqVxh0
ホームラン級の自殺
71名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:02:21.26 ID:vZLyi2gF0
>>16
寒いからだ
72名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:03:03.62 ID:m1ncPWxO0
本当に頭悪いと死ぬんだよな…
73名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:03:42.25 ID:0tmlizcs0
民主がまた人を殺したな
74名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:03:47.03 ID:GogQmPgK0
つい先日山形でそれやって死んだ人がいたろ、そのニュースが届いて無いのか
75名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:04:16.37 ID:sPGYC0pw0
>>16
一応のこと放射能対策じゃないか?しらないが
76名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:05:08.47 ID:8WgfXvg00
>>1
真面目な話、この位の年齢になれば
死を選ぶのも立派な選択肢だと思うよ
高齢者が復興に役に立てるか?
ダラダラと生活保護を受けて
糞して寝るだけ
それで生きたいか?
よく考えろ
77名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:05:19.02 ID:UbkIwlRr0
しぬきまんまんだな。
78名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:05:21.67 ID:uEMVh32M0
>>47
避難所にいってない人は水は給水所に取りにいかなきゃ無い
食べ物もわずかに流通している物をならんで買わなければ無い
そして田舎だから車がなきゃ移動不能、かつ被災エリアが広くて給水場所はまばら

支援物資は避難所にしか行かないからな
今回は流通が死んでるからこのままだと家で餓死とかしかねん
79名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:06:14.82 ID:wq2qXGM3P
どう考えても自殺です。本当にありがとうございました。
80名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:06:41.88 ID:vogqMzwPO
菅直人、仙谷由人、蓮舫、辻元清美、海江田万里こいつらの
81名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:06:45.98 ID:k67mOUlm0
カセットガスボンベをストーブで暖めて爆発したやついたな
あれと同レベルの情弱
よく82歳まで生きれたものだ

善悪の判断もできないぐらい追い詰められてのことだと思いたいが
82名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:07:16.00 ID:hucQn28i0
>>47
ヲマエは何も分かってないな
食糧の買出し、通院、そして行方不明者を探すのにもガソリンは必要なんだ
83名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:07:25.68 ID:cvJnegZt0
ガソリンもったいないから順番待ちの最中はエンジン切ってるんだよね
84名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:07:41.03 ID:ZW4cGMcN0
田舎は被災しなくても車がなければ孤立してるのと同じだからな
都会は徒歩や自転車で買い物に行けるけど
85名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:07:49.08 ID:1FYLT2wX0
>>78
戦後の買い出し列車みたいなもんだよな…

http://showa.mainichi.jp/news/1947/03/post-e654.html
86名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:07:56.85 ID:nTavNX2c0
まだ燃料不足なの?
海江田が対策発表してたのに。
87名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:07:58.34 ID:ryXEy3xh0
車の窓はほとんど閉まっていた=ちょっと開いてた
換気してあるつもりでいたんだろうな
88名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:10:58.25 ID:nBt+sAMI0
このジイちゃん妻の通院のために
毎日家から離れた病院へ車で送ってあげていたんだってさ
家ではジイちゃんの帰りを待つばぁちゃんが
。・゜・(ノД`)・゜・。
89名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:11:06.45 ID:LrYpK60VO
自殺ならカワイソ。
事故ならバカ爺一匹脂肪なだけ。
90名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:11:13.83 ID:iEra5XBv0
ウフフキャバ嬢
てめえ福島だろう?
デブの水商売女なら100リットルくらい飲んで輸送しろブタ!
91名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:11:31.80 ID:wq2qXGM3P
>>9
中確認しなくていいから通報してやれ
92名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:11:48.97 ID:a4PWKfzu0
菅直人、仙谷由人、蓮舫、辻元清美、海江田万里

こいつらが殺したんだろ
93名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:12:50.14 ID:yPvReb/iO
車ないとコンビニへもいけない
94名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:13:37.68 ID:1FYLT2wX0
【社会】タンカー、ガソリン積み入港=「供給改善に期待」−宮城・塩釜
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301202997/

デカいタンカーが入港できるようになったらしい。
もう少しだよ…
95名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:13:49.31 ID:JsOa9zdz0
これも震災犠牲者にカウントされるのか?
96名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:14:09.03 ID:RwYecx1+0
だから早くプールにガソリン入れて臨時スタンド造れよ
97名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:14:23.48 ID:R1VjGTA30
軽乗り=低所得=低学歴=アホ
98名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:15:18.17 ID:wq2qXGM3P
ガソリンが使えないこういう時に
車内を安全に暖める方法ってどんなのがあるん?
99名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:15:20.35 ID:N1dUAZM10
同じような事故があってもネットとかテレビとかラジオとか新聞とか見たり聞いたり出来なくて
情報が入らないのかな…
100名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:15:26.69 ID:cXfKSFtf0
車内で練炭って、自殺行為どころか自殺にしか見えんのだけど。
無策政府への当てつけじゃないのか?
101名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:17:03.25 ID:UAAp9hjS0
関東人がガソリン買い占めるから・・・

冥福を祈る
102名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:17:41.13 ID:4HJx3Voa0
また1人・・・・
疫病神・菅 直人の犠牲者が・・・・



103名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:19:54.41 ID:801cHkIA0
この程度の判断力でよく82年も生きてこられたな
104名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:20:12.56 ID:GYHQHlGd0
ポリ缶でも買えるように一時的に消防法を変えろ
105来林檎:2011/03/27(日) 16:20:43.70 ID:LbJxo8Zt0
目張りの必要は無いって事か…
106名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:21:08.85 ID:0OmYXfqSO
>>98
着込んで毛布被っとけよ
じゃなけりゃサブバッテリー積んで電気毛布使うとか
107名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:22:04.84 ID:AFOAo8wj0
82歳で、しかもこんな状況の時に車の運転するなよ。
こんなヤツは死んで運転できなくなる方が世の中のため。
108名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:22:33.68 ID:FDulrDU+0
ある意味楽な死に方
自殺つもりじゃないから恐怖もないし
109名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:22:45.31 ID:bK8qMt8i0
>>1
虚しい…
ガソリンが間に合えば練炭は不要だった…
110名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:23:19.57 ID:WYjEm9peO
一瞬新種の魔法使いかと思ったわ
111名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:23:50.16 ID:+2E/rMDR0
国際情勢的に石油の値段はまだ上がるからな。
被災地以外の田舎も他人ごとじゃないんだが。
関東はなんだかんだ言っても鉄道があるから。
千葉の新聞列車とかまた復活するかもな。
112名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:25:21.98 ID:AFiJq0oJ0
太平洋戦争まで行ってこの最後は死に方か
113名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:26:05.82 ID:lH7Aw7nZP
自殺かとオモタ
114名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:26:15.39 ID:YAXNViuh0
抗議の自殺だろ
115名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:27:10.47 ID:VmIOHUtN0
こんな言い方あれだが、82歳でよかったな
つか、どうしても全員が元の生活に戻れるとは思えんし
116名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:28:09.44 ID:wh4ZWjATO
よってがっしょ
117名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:29:07.24 ID:Qs5d/rgNO
こないだのニュースのじいさんと別人なの?
118名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:30:52.40 ID:1FYLT2wX0
>>117
2回死ぬw
119名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:31:16.78 ID:l2CBbV0D0
頭悪いフリした自殺かもしれんぞ
自殺認定されたら生命保険おりんし
120名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:31:48.15 ID:AFiJq0oJ0
>>117
同一人物だったらこの爺さん何回死んでんだよ
121名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:31:57.68 ID:3ruYX4oQP
かわいそうに・・・馬鹿すぎてかわいそう
80年以上生きててこの程度の知識も無かったんだな。
122名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:32:20.58 ID:l6+4jB0d0
>>119
一定期間過ぎたら自殺も出るよ
年齢から考えて、自殺免責期間に生保に入ってる訳ねーだろカス
123名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:33:01.87 ID:JbyXtKn+0
「練炭使い」っていう職業に見えた
124名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:33:34.64 ID:7LON8RfV0
戦争も体験された世代だろうに悔しいな
ご冥福を
125名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:33:46.54 ID:kA13wyLY0
換気はしっかりしておかなくては、煙突を付けていればよかったかも?
ガラスの窓を、空気が通過する障子紙に変えるとかね。
126名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:34:05.50 ID:hJGJRQRE0
>>1
せっかく助かった命を
ガソリン欲しさの為に・・・
ガソリンのバッキャロー  南無南無

ってー事で今から焼き鳥買に
電動自転車でレッラーゴーーーー♪
127名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:34:36.19 ID:GIbJfir70
もう2週間も過ぎてるのに、まだ給油待ちしてるのかよ
民巣は何やってるの?遅すぎるよ。民巣が爺さんを殺したようなもんだな
128名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:35:44.58 ID:Z3YDxxcK0
練炭使いってなんか強そうだな
129名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:35:51.81 ID:ggQ6Fx7S0
>27日午前7時ごろ

また徹夜組の自爆か
130名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:35:51.94 ID:I6A0DBnA0
スタンド内じゃなくて良かったな
引火してたら洒落になんねー
131名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:38:04.11 ID:r8PFkMsgO
82年生きてきて、こんな最期とは……。なんともやりきれないな。
132名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:38:27.03 ID:Bd5hpyLZP
都内のガソリンは完全に正常化して激戦区では値下げが始まってるのにな。
133名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:38:53.48 ID:RHs5TdWG0
まだ燃料不足とか
何やってんだ
134名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:41:32.60 ID:DIx/f5UFO
ガソリン給油も命懸けだな
自分はキチンとしてても列並ぶ過程でガソリン事故に巻き込まれる可能性もある
135名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:41:50.27 ID:coBUq6K5O
手順通りの練炭自殺なのだが
136名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:42:26.82 ID:oEF8o4Hr0
練炭の炉?って自動車走らせてもこけないくらい、安定性あるの?
これで2件目なんだからそうなんだろうけど。
137名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:42:31.86 ID:2dO1lgT40
>>123
黒魔道氏みたいに言うなよw
ファイラ!
138名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:42:52.99 ID:REbamzRtO
82まで生きたからアレだけど震災免れ自家用車で給油列待つくらい元気だったのに
こんなことで亡くなるのはただただ残念
139名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:43:14.84 ID:WKPEqNhSO
一方、カンの野郎は暖かい部屋でパソコンをカチカチして時間が経つのを待っていた。
140名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:44:49.10 ID:GZK0x2qD0
深い知識と経験に裏打ちされた、完璧な自殺手順のように思えるのだが・・・事故なのか?
141名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:44:59.16 ID:SPOOJsv50
「おじいちゃん、暇なんだからガソリン給油してきてよね!」
「おう」
「はい、じゃこれ携行缶。こっちにも入れて貰ってね」
「おう」
「はいこれ、火鉢、寒くないようにね。練炭とライターも一緒よ」
「おう」
「夜食のお餅も入れとくわね、火鉢であぶってたべてね」
「おう、じゃあ行ってくるわ」
142名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:45:08.30 ID:fCKDS+b30
>>132
みんな満タンにしちゃったからしばらくは売れ行きが鈍るだろうね
143名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:45:39.41 ID:WZBn8eBi0
練炭使いがあらわれた。
144名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:45:41.63 ID://Xx2Gt50
今物資が不足しているのは辻元が手元に抱えて、ボランティアが被災地に入ったとたん
物資が溢れるという状況を演出するためなんじゃないか?
辻元は「NPOやNGOが政府機関より有効だ」との虚偽を広めたいので、自衛隊など
の活躍を妨害する。被災地への物資補給を堰き止め、ボランティアが被災地で物資支給
する場面を演出すれば、自分と自分の子分に人気が集中する。
物資補給は、やろうと思えば自衛隊などのヘリで供給できるはずなのに、その命令が出て
いないのが奇妙だ。
145名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:46:45.07 ID:MyBajzqAO
練炭使いは練炭使いと牽かれあう・・・
146名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:48:48.04 ID:qHYaIsJhO
被災者面すんな

飯が喰えるだけでもありがたく思え。

おまえら働きもしない乞食だ。
147名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:49:17.74 ID:MCajsF1BO
ゆとりじいさん
148名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:49:35.55 ID:D+JlKlOPO
>>141
餅は喉に詰まらせるためにか…???
149名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:50:57.81 ID:yJhHSxXG0
今どき練炭なんてアウトドアレジャー用の燃料くらいしか需要がないと
思ってたんだけど、東北じゃ生活用品なの?
150名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:52:29.16 ID:5tYkPMkC0
これは自殺でしょう。
151名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:53:07.51 ID:FGiQddl10
上付き練炭は一酸化炭素の発生が少ないってWikiにあったけど、それでもやっぱり死ぬんだろうか?
152名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:53:07.08 ID:v3r9uJo5O
>>149
あまり聞かないぞ。
うちは20年前にやめた
153名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:55:14.54 ID:fMP4zZG60
死ぬなら他でやれよって感じだよなぁ後ろ渋滞しちゃうでしょ
154名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:55:32.74 ID:BA20WgnPO
年金じじいか
アホは死ぬしかないね
練炭GJ
155名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:55:46.73 ID:/uuSriAH0
「地震のあった次の日には、『ガソリンが足りなくなるから、備蓄分も含めて至急被災地に搬送すべき』と民主党政府に提言する官僚もいた」
「けれども政治主導を掲げる民主党は、ろくに意見を聞かず、その上、指揮系統も無茶苦茶なので実際に被災地に向けてガソリンの搬送が決まったのは、地震発生から5日後」

@今日の読売TV、たかじん
156名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:56:14.62 ID:GE70/yAN0
>>1
練炭だし自殺でしょ
157名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:56:25.00 ID:avT7CGWa0
同じ地域に住んでいるが
酷いものがある棚倉に至っては土建屋系列のGSばっかり
レギュラーなんてリッター160円上
みんなアホみたいに並んでガソリン消費
本当にガソリン無い奴に行き渡らない状態だ。
GSも売り上げだけ考えるんじゃなく
半タン以上の奴に給油するな。
158名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:56:35.05 ID:OsrL58qZO
実家が棚倉町の近くのものです。
震災から二週間も経つのに、いまだにガソリン不足らしい。
自主避難したくても、新幹線は栃木県の那須塩原以降は不通、ガソリンはない、ローカル線も栃木県の黒磯以降不通。
で、自主避難って言われても無理ですよね?

ここまで来ると、わざと福島からは逃がさないようにしてる…?と思ってしまいます。
政府は福島を放射線の影響の実験場しようとしてる?
159名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:56:44.83 ID:9nhgM5WM0
頭の悪いジジイだっただけだろ、生命保険に入っててガソリン待ちで
自殺すればばれないと判断したならたいしたもんだがな。
160名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:58:02.13 ID:kufyjKIF0
おい辻本、1週間以内にガソリンや灯油は十分に回るって、一週間前に言ってたのにどーなったんだよ
死人出てんぞ
161名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:58:44.50 ID:SXbyMUaJ0
昔はタドンというものがあった
あれは炭の粉を固めたもの
今の豆炭や練炭は石炭の粉を固めたもの
火力が全然違う
まめ知識ということで
162名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:01:56.65 ID:ckImejTnO
2ゲット
163名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:04:32.47 ID:9bvUkI920
そういえば、NHKで、高速道路が通じて被災地に親戚が支援物資もっていく行く映像が昨日あたりあったんだけど、
その支援物資のひとつに、ポリタンクに入れたガソリンがあった。。。
164名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:04:44.98 ID:BAsfmZZzO
>>155
『災害のために備えます』といっても
「じゃあ、いつ災害が起こるんですか?」「本当にそれだけ必要なんですか?」とか聞かれたら誰にも答えれない…
165名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:05:01.24 ID:SsWIVwIy0
チェルノブイリは巨大な練炭に核燃料組み合わせた原子炉だったような
166名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:05:04.90 ID:0OmYXfqSO
>>160
大阪でボランティアの勉強会と称するたこ焼きパーティーに励んでます
167名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:05:21.32 ID:wh443ev+0
>>155
なんか、どうしようもないなぁ
168名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:05:58.74 ID:J/a4r1Uy0
169名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:06:13.36 ID:lxqlHY+EP
ちょっと前にも同じケースの事故なかったか?
再掲かと思ったぞ
しかし82年も生きてきて何学んだのか・・
170名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:08:50.17 ID:MMiCuJTw0
久しぶりのほのぼのニュースで心が和むな
171名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:09:36.47 ID:7YGtGAWE0
菅直人に殺されたも同然だな
無策菅直人大震災ってやつだ
172名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:09:53.16 ID:V8At9XTnO
これだったら事故死扱いしてくれるかな、
生命保険屋もどういう判定してくれるかな〜
173名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:10:00.66 ID:wh443ev+0
>>169
夜には氷点下に下がる地域で早朝からエンジン切って行列しなきゃならない、
カイロも何もなしで高齢、どうやって低体温症を防ぐか、とか、考えないの?
174名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:12:57.01 ID:2YBNQh7tP
ギャグみたいな死に方だな。。。
175名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:13:24.34 ID:SPOOJsv50
自分が若かりし頃の感覚のままだから、気密性が死ぬほど高いなんて想定外だったんだろ。
うちのじいちゃんも車の運転に関して昔の法規の感覚だから、
交差点で右折待ちしてると助手席で吼える吼える。
「早く曲がれ!なあにやってんだ!」ってね。
※昔は直進・右折関係なく、交差点に先に進入したほうが優先だったらしい。
176名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:24:50.51 ID:frm5Xr0j0
立ち往生の山の中、凍って死ぬかい
それとも排気ガスで眠って死ぬかい

不謹慎だけどこの歌思い出した
177名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:25:50.94 ID:+hRL6KEH0
>>155
なんだ、民主党による人災じゃないか
178名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:28:55.09 ID:OK7BUzpw0
これ、練炭が燃えてる間に順番が来たらどうするつもりだったんだ?
ガソリンスタンドに火気を持ち込む気だったのか?
179名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:30:01.41 ID:ZcbXwkXrO
近所のスタンドも徹夜組の車が毎日列を成しているな
日付変わる前なのに10台以上並んでたぞ
180名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:32:17.87 ID:r5c104Z+0
82まで車運転できるなんて元気でいい一生だよ。
181名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:33:23.70 ID:W9wjgrz00
>>40
北海道で石油ストーブの前でうっとりしてたら
親がすっ飛んで来て、窓全開。そしたら酷い頭痛で悶絶した事あるけど
あれってもしかして一酸化炭素中毒になりかけてたんだろうか。
182名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:37:55.45 ID:KzrDQINg0
82歳で自殺とか
183名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:40:47.14 ID:YhMGsaWcO
棚倉町か…
ユニチャームの工場があったよね
184名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:41:31.24 ID:9il7KWKq0
>>181
灯油の不完全燃焼の臭いに親が気付いてくれたんでしょう
酸欠もあったと思います 後で酷い頭痛がくるからね
ご両親に感謝しておきましょう
185名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:44:48.58 ID:/0xf9lkDO
これだから、ゆとりは!
186名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:45:09.36 ID:Hr4RjNYo0
ドアすら開けなかったところを見ると、やっぱり練炭が一番ラクに死ねるんだな
187名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:45:58.58 ID:AxNISEMU0
家族亡くして後を・・・じゃないよな
188名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:46:10.20 ID:coXRVXD/0
今時2ちゃんとか見てないからこうなるんだよ
2ちゃんロムるぐらいは人としての最低ライン
189名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:48:45.75 ID:TErnqm85O
老人が自殺する町…
その町はもうすぐ滅びる。
190名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:51:03.45 ID:Wky3JT4m0
>>186
俺も練炭を用意しとくかな
191名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:51:24.25 ID:iclTXzpnO
国の無策に殺された様なもんだな。。。合掌
192名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:51:47.25 ID:JlImxKvy0
事故と見せかけた自殺と見せかけた老衰
193名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:53:47.49 ID:dyggniQq0
82歳で死んでもしょうがないみたいな言い方されるのに
79歳にまた都政任せる気でいる都民はすごいわ
194名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:55:34.12 ID:yw5g7ECe0
車の中で練炭って完全に自殺じゃん
195名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:56:20.93 ID:lFhKLSyXO
今の時期福島はまだ寒い、夜から朝にかけては氷点下だ。
窓を開けてたら練炭の熱なんてあっても意味がない。
前日の夜からガソリンスタンドの前に並ばなければ給油できるかもわからない程追い詰められた状況の中で必死なんだよ
自分自信が被災しなければわからないのは仕方ないが、どうにもならなくなった状況の中でも必死に頑張ろうとしている人達が居る事はわかって欲しい。
196名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:57:40.08 ID:H47v/CgC0
なぜか自殺と思い込んでスレ開いてた。
すりこみってこわいな。
197名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:00:22.79 ID:4uuYZH170
これは寝てしまったのか?
苦しかったらシールド下げろよ
198名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:01:32.98 ID:Te3pcczB0
これって死ぬ前に苦しくなったりしないの?
199名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:01:58.41 ID:ONQaj/ox0
これたぶん俺の親戚だわ・・・自殺の気がする
こうニュースになると辛いですね
200名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:04:33.43 ID:7QMzftQC0
行政が対策打てずいまだに行列しないと給油できないってのがな
201名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:13:48.53 ID:KBa7Mu7R0
>>198
試してみたら分かる
202名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:15:21.86 ID:wY0+Fjd90
自殺じゃないと言い切れないのが悲しい……
203名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:15:35.09 ID:9il7KWKq0
>>198
たぶんならない
でも、意識がなくなる前に身体が動かなくなるから
ジワジワと死んでく恐怖感はかなりあると思う
204名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:15:35.16 ID:KwMSm0W00
並ぶのが日課になってるんじゃね
70台って行列が行列を呼んでるんだよ
205名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:18:53.64 ID:hueVZw5QO
給油しにいくのに練炭て、新たな自爆テロの方法?
206名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:20:52.04 ID:WCj4EjFcO
燃料不足はまだまだ続く。何とかしろ民主党
207名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:23:54.92 ID:IDObIHXb0
さすがにこれは馬鹿だと言わざるを得ない
208名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:24:15.18 ID:xD1ObcGt0
練炭使いって職業かよ!
209名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:24:54.32 ID:8z1cLcIY0
これ、どうせ給油中に大爆発で死んでるだろw
210名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:25:21.27 ID:zcAekwii0
たぶんこの爺さんは
練炭で死ぬのが先か
ガソリン買えるのが先か
命賭けてたんだよ
211名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:25:39.02 ID:/yd6I8Y/0
亡くなったのは可哀そうだが、
82年も生きてきて換気なしの練炭は危険って
情報を入手できなかったのもアレだな
212名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:26:06.78 ID:w4M3tF1h0
自殺じゃないのか
213名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:27:31.45 ID:6ZbqEjDj0
こういうことする年寄りは家族がどんなに危険だと言って止めても言うことを聞かないんだよな・・・
若いころは間違ってもしなかったであろうことをするんだよ。楽だからって。
214名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:28:34.96 ID:eJEO07/YO
誰かスッカラ菅の執務室に5〜6個贈ってやれよ練炭ww

あいつ今、ヒッキーやってるらしいから確実に仕留められるぞw
215名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:30:38.77 ID:lAKADxg4O
意識がなくなる前に、「おじいちゃん、これ使ってね♪」と美少女がガソリン持ってきてくれる事に賭けたんだろ
216名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:32:20.38 ID:NbeZS4U+i
電気ストーブ使えばいいのに
なんでわざわざ火を使うんだ
217名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:32:36.12 ID:KwMSm0W00
一週間前に煽ってたTVが悪い
日本中がパニックでスタンドに並んでると思ってるだろ
東京なんかもう誰も並んでないのに
218名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:36:19.91 ID:sn8G1cuLO
車のヒーター使えよw
219名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:36:39.50 ID:Wky3JT4m0
>>203
金縛りが夢だと分かってたら、「あぁ金縛りか」で怖くもないんじゃね
不自然な体勢で寝てたり変な疲れ方をしてるとよくあるし
220名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:36:54.21 ID:KbZWY4gd0
自殺だろ
221名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:38:15.13 ID:wTJyWii70
わしゃガソリン入れたら避難所にいる孫たちを迎えにいくんじゃ
222名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:39:07.03 ID:8Z5qAKGB0
つい最近も同じ内容の事件あっただろ
223名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:39:56.92 ID:5VhHPKtU0
>>216
そうだよな、みんな原子力電池くらい持ってるよな。
224名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:40:26.17 ID:SO0aPI6h0
普通に車中泊する時でさえ窓を少し開ける必要がるのに練炭とかアフォか
225名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:40:27.67 ID:fDJN13Ow0
>>204
じいさんは時間が、たっぷりあるからなぁ。
226名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:42:11.06 ID:SgSrwWwl0
>>40
俺は昨年、それで死に掛けたよ。

転居先のストーブを試運転で付けたら、
鳥が巣を作り詰まってたいたっぽく充満。

その間、シャワー浴びていたから気付かなかった。
お陰さんで、一時期集中力落ちたしな。
227名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:42:52.57 ID:5ftGJMBm0
>>216
どっから電気とるんだよ
228名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:43:47.68 ID:Wky3JT4m0
>>218
エンジンかけっぱじゃないとバッテリー上がる
エンジンかけっぱだと、並んでる意味がなくなるだろw
229名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:44:24.13 ID:e9WP1wlt0

今週末にはガソリンの流通が落ち着くって言ってた大臣バックレてんじゃネーよ

とりあえずテレビの前に出て来て言い訳しろや
230名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:44:27.40 ID:LKuaS9710
http://www.touinshoku.or.jp/news/new23-6.html

●燃焼排ガス中の一酸化炭素濃度
■木炭  
 上方5cm→一酸化炭素濃度(0.260%)=2600ppm
■石油ストーブ
 燃焼筒上部排気口→一酸化炭素濃度(0.002%)=20ppm
231名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:45:18.59 ID:idYSZ+3Q0
これは被災による志望者にカウント?
それとも事故あつかい?
はたまた自殺?
232名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:47:56.95 ID:4lCe7wEdO
小型原子炉搭載の原子力自動車が普及してたら、ガソリンいらないのにね……
233名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:48:16.63 ID:517KEcDb0
年寄は最近の建物とかが密閉度どんだけ高いか理解してない
234名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:50:48.89 ID:RiOqOQKp0
82ならもういいだろ
235名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:51:12.85 ID:5VhHPKtU0
>>228

>エンジンかけっぱじゃないとバッテリー上がる

車のヒーターの温源はエンジン熱なのでエンジン掛ってなければ
暖かく有りません。

>エンジンかけっぱだと、並んでる意味がなくなるだろw これのみ正解。







236名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:51:21.78 ID:j2Elqunj0
これは『プールにガソリン』と同レベルだな。
237名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:51:26.20 ID:b115VmTH0
ごめん、笑っちゃった
お笑い芸人だったら歴史に残ったと思う
まあ近所でも笑いものだと思うがw
238名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:52:38.87 ID:G43rbGNx0
軽自動車で行列待ちしてたらしいけど、車内にわざわざ火鉢いれて練炭燃やすって
どう考えてもバカだな、この爺さん今までよく82年も生きてこられたよ。
寒さ対策なら、ホカロンもいいが無い場合は新聞紙身体にまきつけて寝袋
か毛布。そんなもん経験則で知ってると思うんだが。
婆さんの病気通院のためとかお涙ネタでも、バカはバカだ。
バカは死んでも直らない。とばっちり喰らったガソリンスタンドが気の毒。
239名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:53:30.36 ID:O5Cl7joi0
職業: 練炭使い
240名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:54:03.60 ID:BStaf03F0
被災地で、寒いから自宅で木炭使って
一酸化中毒で死んでる人もいたな
241名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:54:04.58 ID:kE54HXf30
ガソリンはそのうち潤沢に供給されるだろうから慌てて給油する必要は無い
特に放射性物質が飛散している福島では不要不急の外出は危険
退避目的以外の買い物のための車移動は近所でまとめて誰か一人が行うべき
個人個人がバラバラで行動すると情報漏れやロスが発生しやすい
242名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:55:05.81 ID:foy+5jm80
風呂入るときにお香(インセンス)を焚いているんだがそれも危険?
243名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:55:06.75 ID:9o9kdkRh0
>15
あれはウソだ が基本だろ
ただでさえ信用も無いのに
244名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:01:54.96 ID:Wky3JT4m0
>>235
乗ってくる間に温度上がってるだろ多分
エンジン切ってもしばらくは温風でるんじゃね?やったことないけど
245名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:06:33.75 ID:ow+MzYxj0
ジジババって本当に用も無いのに不用意に出歩くんだよな
買い物に行くわけでもないし何か仕事があるわけでもない
何故外出してるのか全くわからない老人が本当に多い
用が無いなら家で大人しくしてりゃいいのにと思うんだけど老人になってみないとわからんのかもな
246名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:07:52.06 ID:nsIfVKG6O
バカすぎるw
247名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:11:23.68 ID:yknFYqU7P
こういうバカが死んだほうがガソリンスタンドの待ち時間も減ってみんな嬉しい
248名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:11:53.28 ID:9il7KWKq0
>>226
一酸化炭素を吸うと脳細胞が死ぬからねw
249名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:15:53.35 ID:+mDzftj+0
>>241
何馬鹿な事いってんの?
東北は車がないと通院なんかできないくらい田舎なんだぞ。
バスだってまだ不定期だったり、来ない場所だってある。
ガソリンが貴重な地域で、おいそれと近所の人に乗せてくれと
頼める状況でもないんだよ。
おめーみたいな被災地でも何でもねえとこに住んでる
ニートが偉そうに語ってるとマジイラつくわw
250名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:20:56.47 ID:uNVCtyUxO
ガソリン手に入らないからって自殺することないのになあ。
練炭に火をつけたままスタンドに入られなかっただけいいか。
251名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:21:22.95 ID:DBxv2G3l0
遺族による保険金殺人の可能性もあるぞ
252名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:22:07.37 ID:XuZCrYyk0
福島に限らず、地方では足(車)がなければ何もできない。
一番危機感の無い都会が被災地で無かったのが唯一の幸運かもしれない。
253名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:25:08.15 ID:rKhv81xv0
これで分かっただろ
今の日本に必要なのは電気自動車ではなく練炭で走る自動車なのだ
254名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:29:34.37 ID:92Q2NZ7j0
年寄りってのは、もっと賢いんだと思っていたがなあ
こんなんでよく82まで生き永らえていたもんだ。
255名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:30:33.53 ID:KpoCFqmB0
だから山県のもそうだけど なぜ窓開けておかないんだと
256名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:32:01.42 ID:Wky3JT4m0
>>254
年をとると子供に還っていくんだよ・・・mjd
257名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:32:23.20 ID:9il7KWKq0
>>255
寒いから練炭使ったのに、窓開けてどーすんだw
258名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:32:34.28 ID:IbLLDp+W0
>>255
そりゃ「寒いから」だろ
259名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:34:45.64 ID:Cb3FD7qJ0
窓閉めて練炭って自殺じゃん・・
260名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:34:48.53 ID:VHhuzhzF0
>>256
ウチの親父が今まさに子供で困る、たまに山に捨てたくなる
実際そんなことは出来ないが
261名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:35:44.53 ID:9il7KWKq0
ところで空冷のワーゲンビートルはヒーターはどうなってたの?
262名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:44:10.70 ID:PImD62T30
そ、年寄りは本当に子供に戻ってく。
「そんなに食べたら体に悪い」と父親にゆうとものすごいむくれ顔。
「勝手にすれば」というとどんぶり二杯とパン2枚食う。
しばらくして「腹こわした。変なものくったかもしれない。胃が痛い。」とわめき、
胃薬飲みながらまた飯食う。
これを二日にいっぺんのペースで繰り返してる。

摂食障害かもな。
263名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:47:50.90 ID:zKqQspus0
じいちゃんは、こんなことしたら一酸化炭素中毒になるってこと
知らなかったのかもしれないなあ
264名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:50:10.66 ID:OrquELMe0
>>263
この世代で煉炭は空気の入れ替えが必要だとわからないのはいないだろう。
うっかり寝入ってしまって・・。
結果として煉炭自殺と同じ羽目になったわけだが、ちょっとかわいそうだな。
265名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:52:55.13 ID:Nz9oRp+kO
だが待ってほしい


練炭で走る車を作る契機にはなりはしないだろうか?
266名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:53:58.03 ID:9il7KWKq0
>>264
昔は練炭を実用で使ってたから、練炭自殺が流行る前から年寄りは知ってたよ
267名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:54:34.75 ID:h/UXRjk50
せっかく生き残ったのに自ら自然淘汰とは・・・
神様は他に生き残らせるべき人が居た筈なのに何故・・・
268名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:58:52.42 ID:kFLqSmmF0
うちのおかんは湯たんぽ持って車(後部座席)に乗ってる
事故った時危ないからやめてくれといってるんだが
269名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:01:12.96 ID:OK7BUzpw0
>>265
木炭車再び?
270名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:04:13.39 ID:OrquELMe0
>>266
遠回しな書き方してすまん。
「この世代は煉炭は空気の入れ替えが必要だと誰でも知っている」と
書いたつもりだったが。
271名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:04:18.89 ID:VHhuzhzF0
>>266
掘り炬燵は猫の墓場
272名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:05:19.91 ID:7H70WSf10
菅さんも寒いだろう?
練炭使ってあったまったらどうだい?
273名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:07:29.60 ID:VWQapygN0
ところでどれくらい窓を開けてたらいいの?
ずっと一つ全開とかなら分かるな。
数センチでいいなら・・・
274名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:07:59.12 ID:hPyzids30
ナチュラルすぎんだろ
275名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:09:00.53 ID:aZrIRF840
車で練炭なんて自殺シチュじゃねえかよ
何やってんだか
276名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:11:00.80 ID:OrquELMe0
ガソリンがないなら練炭を当面の暖房として調達するわけにはいかんのか?
もっとも、空気の入れ替えは確実に必要だが、屋外での煮炊きには重宝するだろう。
277名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:12:35.54 ID:Hg7sjcbVO
よっしゃ
また年金受給老人減ったぜい
地震以来、勝ち組とか浮かれていた馬鹿どもに焼き回っていて明るい話題ばかりやな
氷河期世代の怒り放置した天罰や
278名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:16:12.43 ID:KeFk6uRPO
新しいフラグがどんどん出て来る
279名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:20:23.56 ID:/xwQxn2T0
自殺じゃないの?82年何見て生きてたんだろうと思う
280名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:22:14.60 ID:2n4INS8m0
これは自殺と認定してあげないと爺さんのプライドにかかわる
281名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:24:32.37 ID:b8cS6LKj0
目張りが不要ということが実証された。
282名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:28:48.25 ID:6NNhkVn60
なんだか切なすぎる
地震生き延びても、政府の無策でどれだけ氏ぬのやら…
283名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:31:30.93 ID:dDR4LJlri
しょっぱい話だな
284名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:33:01.07 ID:thbIuxjz0
淘汰なので全く無問題。
285名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:35:28.30 ID:nO1TdiPSO
>>238くそw
286名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:38:45.90 ID:EtvcFIm8O
ガソリンスタンドに並ぶ

動かないからエンジンを切る

車の暖房が付かないから練炭を炊く

そのまま死亡
287名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:41:57.27 ID:VcdeimxIO
練炭! 車内! 82歳!
……何という死亡フラグ。
288名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:42:58.46 ID:mGwQMWaF0
これは
スーサイドなのかアクシデントなのか
289名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:44:04.43 ID:TT2F61Zu0
練炭は気持ちよくなっちゃうんだよね、でそのまま
290名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:48:36.48 ID:7ycO3OKNO
なんか82歳になる人がガソリン入れるために夜明け前から必死に待っている姿想像するだけでも泣けてくる。
(ノ△T)
291アイゼンボーグ:2011/03/27(日) 20:51:34.75 ID:xf7o+l4o0
じいさんムチャしやがってw
292名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:51:49.91 ID:51kxkHpEO
この手があったか!
293名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:52:37.49 ID:fnl9n5j90
これは自殺に間違いない
294名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:53:40.79 ID:miX5gOt60
白河から高速乗って、那須高原SAまで行けば確実に給油できる。
わずか15Lだが…
295名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:53:58.69 ID:EN1DYb1g0
死ぬのは勝手だが迷惑かけないで死ねよ
82年も生きてきたらそれ位は分るだろ
296名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:54:48.71 ID:aocvteYv0
給油中に引火爆発して人を巻き込まなかっただけマシだな。
297名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:54:59.08 ID:K2HJJ+u/O
ミンスがコロシタも同じ
298名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:55:35.03 ID:TSU9or5M0
また民主が人殺したのか
299名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:55:51.28 ID:EKXwRWQNO
政府がしっかりガソリンを届けるようにしてくれよ
未だに何キロも並んでいるんだよ
引きこもるなよ
300名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:56:25.16 ID:y0fp+ATLO
よく80歳まで生きてこれたよな…
301名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:56:29.68 ID:t97JsHqTO
自殺だろう状況といい道具といい、いい年こいて一酸化炭素中毒を知らない訳がないよ。
302名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:56:39.51 ID:/QnjW58l0
そのぐらい逼迫した状況があるってことだぞ
303名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:57:16.98 ID:sLLRWM3UO
あれ?火鉢のヤツとは別?
304名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:57:36.39 ID:1T0MdjRm0
車内で練炭て、なんてオーソドックスな自殺だ
305名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:58:26.34 ID:7ycO3OKNO
これ以上死んでしまった人に暴言吐くな。
306名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:58:54.03 ID:Nr2NrpKsP
>>301
コナン=新一 の出番ですね!?
307名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:59:07.02 ID:kdeodQk/0
上つけ練炭コンロ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%B4%E7%82%AD#.E4.B8.8A.E3.81.A4.E3.81.91.E7.B7.B4.E7.82.AD.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.83.AD.E3.81.AE.E7.99.BA.E6.98.8E

これだと一酸化炭素が少ないらしいけど、やっぱり死んじゃうかな?
308名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:00:24.44 ID:9R+JuLtF0
棚倉は給油所が10数カ所あって毎日どこかしらの給油所が営業しているんだが
日中なら勤めの人間は難しいけど82の爺さんだしなぁ
309名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:00:31.74 ID:MjiRGiUa0
>>47
マジでわからんのか?子供?
310名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:00:33.51 ID:tC2KC7cH0
折角助かったのに

なんという情弱
311名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:02:23.29 ID:qTpvimGq0
>>141
殺る気まんまんだな
312名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:02:59.81 ID:c6t8QSsrO
因みに棚倉は茨城県境近くの辺境の地

インフラが一番犠牲になる陸の孤島だわ

313名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:03:49.79 ID:Ko/U0jtH0
夏停電は車中で涼とろうとして車庫で排ガス自殺が流行りそうだn
314名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:04:52.12 ID:9R+JuLtF0
>>312
震災直後、停電は2時間で回復したんですが
白河と違って断水もなし
315名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:07:34.20 ID:HEG0WR8r0
>>1
クソワロタ
316名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:08:15.79 ID:j2xCqaSS0
まだ被災地に燃料行き渡らないの!?
地震から何日経ってんだよ!
317名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:08:24.95 ID:c6t8QSsrO
>>314
すまん、俺は都内

全て矢祭の兄情報だ

電気が来てるのは聞いた
318名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:10:43.20 ID:9R+JuLtF0
>>317
矢祭は放射性物質も比較的少ないので安心。
平常値0.05μsvのところが今回0.16μsvで済んでいる。

会津通りを除けば、福島県では東白川郡はかなり恵まれているほうだわ。
319名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:17:30.58 ID:dt1q4/0f0

東北地方は・・・・車内暖房に・・・「火鉢」&「練炭」が当たり前に普及してるのか?

 この前も同じ様なニュースが有ったよな

  助手席に「火鉢」!で暖を取るのが…東北車内光景なのか?

320名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:18:12.83 ID:c6t8QSsrO
>>318
情報感謝
321名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:20:27.87 ID:VF+jpEK6O
>>315
不謹慎
322名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:21:42.51 ID:jZvcpuc/0
車内で練炭とか・・・ 死にてーのかジジィ。
323名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:24:50.88 ID:lFhKLSyXO
死んだ人を悼む事すらできんとは…
324名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:26:56.70 ID:+Ce2+hpG0
>>230
石油燃料排気の130倍か
閉めっ放しだと石油ストーブでも空気が薄くなってくるだろうし
練炭の一酸化炭素化は相当な量になるんだな
325名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:33:17.50 ID:5ohVh0es0
東北は寒いかもしれないけど密室で練炭を使うのは自殺行為
326名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:50:27.64 ID:QGsupPQz0
棚倉は福島三区か。。。
まだ給油待ちしてるの?東京じゃ空車がウジャウジャ流してるのに。。。
お年寄りはネットやらないからね。
自分達が選んだ政治家だから仕方無いというには、あまりに惨い最期だよ。
政権交代煽った言論人たちは、なにも責任をとらずにテレビでコメンテイター継続してるのにね。
327名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:57:51.94 ID:F4j589PE0
並んでいて客同士喧嘩して逮捕されたりGSの店員殴ったりしてるんだってな

中途半端に被災して自分も家・車も道路も無事な奴が一番カスだ
首都圏の買いだめを仙台の中心街の住人は責めるなよ
328名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:59:50.48 ID:eGYEMFN70
情弱なのか自殺なのかは知らんが
全部含めて寿命だな
82なら十分生きたろ
合掌

ま、これから被災者を同情する余裕がないほど失業と放射線障害で人死にが出るよ
329名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:01:42.48 ID:V8ERAujyO
いつになったらまともに給油出来る
ようになるんだよ…
クソ民主による人災だろこれ
330名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:02:05.92 ID:0/MChf/Q0
民主党による犠牲者がここにも・・・・・・
331名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:06:54.31 ID:He7IW2S4O
民主党に投票したリスクを己の身を以て思い知った事だろう。
332名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:16:50.82 ID:icxEbtR20
被災地ではドラム缶から直接給油してるんだけど、ガソリンをドラム缶で買っていいかな?
333名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:20:25.40 ID:/SactvYq0
>>332
無免許だと
市町村によるが40L以上はガソリン携行缶でも条例違反だったような
200L以上は消防法でアウトだったような・・・
それともドラム缶なら良いんだっけ?
334名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:37:07.05 ID:bYCltTaW0
よく82歳で車運転してんな〜
335名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:34:24.76 ID:iIRiID1xO
>>327
八つ当たりされてもねぇ
336名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:41:15.53 ID:mRYY0Svh0
>>333
だめっす、消防法でアウト
337名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:49.08 ID:rThDmOmo0
自殺
338名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:20:44.33 ID:Qa7QYFBc0
  ||\  こら、ドアを開けなさい!!   ./||
  ||:. \ 開けろって言ってるの!!!   ||
  ||.   |   ( ;; ( ;; ,;;  ´ ,;  ,,  ,;'  ,,)  ;;;);; )
  ||:   |     `( ,; ,,;´ ;;;’ ;';'';' ';' ,;; ,; ,;; ,, )´||
  ||:   |    | ̄ ̄ ̄| ガン ;;( ´`;; ;;)´ ' , ) || ←密閉した部屋
  ||:   |    |    O |ガン (´,;; ;' .;;;;);; )'|´   ||
  ||:   |    |  ∧∧|     (´;; ;;,,),,)...|   . ||
  ||:   |    |  (,,゚Д゚) ()]..[#<゚−゚;>#]..|   . || ←炭ぃし
  ||:. / ̄ ̄ ̄/  つ□   | ̄ ̄|  .\.....||
  ||/    〜(,,U _,)     |... ;,,,|     .\|| ←七輪
                    ̄ ̄
 ┌──────ヘ──────────────‐
 │ これがサウナかぁ
 └─────────────────────
339名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:08.55 ID:SDZ4fl+5O
なんでもかんでも民主のせいにするネトウヨはすごいな
340名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:31.09 ID:t3GwNbeE0
原発推進したのは民主だからな
341名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:42:12.44 ID:8c5nLcLk0
これは同情できないな。
なんでこんな危険なことやるんだか。
しかもスタンドに火気持ち込むつもりだったわけだろ。
ドラム缶給油のときに同じ事したら、マジで爆発事故起こるかもな。
342名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:57:46.36 ID:fg5SpN2a0
343名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:59:13.42 ID:EhT30toW0
これが一番確実な死に方

まあ80で死への恐怖がなくなってたんだろうけど
344名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:02:53.86 ID:NYDEUR7Z0
こういう人はこれで死ななくてもどうせ近いうちに他のことで死ぬよ
345名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:03:25.02 ID:usIf5FYnO
今更ながらあれだけ報道しててガソリン不足が解消してない
古館一郎の嘘つき
346名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:05:18.38 ID:ykDAnuXV0
行列に車を置いて いったん帰ればいいのに。
347名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:14:53.74 ID:cfdzYn1f0
>>341
タバコ吸おうとして爆発した奴と同じ臭いがするな
348名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:18:09.06 ID:hR9O1vBL0
岩手だけどいまだにガソリン不足だよ
数時間ならばないと買えない状態
その上、東京の本社からは意地でも復旧させろと命令がきてる
349名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 02:40:12.60 ID:7XkbbO4J0
間接的殺人だな

ミンス幹部を全員告訴しろ
350名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 03:08:18.10 ID:v8cOJDzN0
>>325
「自殺行為だ」

↑これは日本語においてしばしばモノのたとえとして言われるフレーズだが
今回のケースは比喩でもなんでもなく、まさにコトバの意味通り「自殺行為」だったな
351名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 04:35:44.41 ID:RYdYGP/f0
練炭炊くなよ……
カイロで凌げ
352名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 05:46:58.50 ID:gMhJ/aLr0
待ってる間外にでて
腕立て伏せやスクワットやればよかったのに

353名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 06:05:33.63 ID:in3N5U9R0
車内で練炭なんて風呂場で毒ガスの前に
散々流行った自殺方法じゃん。

寒かったからって言われてもなぁ・・・
354名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 06:07:08.77 ID:8qnu5DS90
練炭自殺に目張りなんていらんかったんや
355名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 06:11:51.91 ID:z5RMVIseO
>>352

お爺ちゃん死んじゃう(>_<)
356名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 06:20:28.78 ID:8LEPb6WP0
寒かったんだろ。
東北の3月は雪が降ってる冬。
小春日和になる日中の東京と違う
357名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 06:35:28.42 ID:l7ayAvac0
携帯中毒主婦みえこりん3/27
7:25 8:30から8:45まで連投パクリ文を交えて自分語り(しかも子供時代笑)
こころの翼が折れて傷ついたこころの方がいたら 優しくしてあげたいですし 癒してあげたいです! 
↑これが大好きなみえこりんだが実際は毎日家で食う寝る遊ぶテレビネット三昧施設のボラでも行って癒してこい口先女
9:05から9:20まで狂ったように執念深く連投 11:40から12:30まで暇を持て余し異常な勢いで連投
13:00から2連投 13:35から2連投 時計を見ながら出現か?激暇人(笑)14:40から2連投 またきっちり1時間後(笑)
15:00から2連投 20:35から2連投 20:50テレビネタ 21:20から21:50まで連投 0:10から0:15まで連投終
震災の被災者の方々の苦難の大きさにただ 呆然とします! ←大嘘大法螺 毎日愉快に遊び暮らすみえこりん  
苦しんでいる人がいると胸が苦しいという決めセリフに反して毎日愉快に朝から深夜まで楽しく炬燵に入ってテレビとネット三昧口先怠愚嘘暇嘘暇怠
違うことをしたいバイトを探したいと口先だけ言い面接報告たったの1回以後朝から晩までテレビネット三昧みえこりん
358名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 06:42:17.79 ID:B+x2/c580
>>356
おい
359名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 06:49:47.98 ID:i7gc+rR20
では一体どうしろと?
エンジンは掛けられない、カイロは手に入らない、湯たんぽはすぐ冷める、
朝方にはフロアマットに薄く溜まった水とフロントガラス内側が凍るほどの寒さ。
着衣と毛布程度では、そう簡単には凌げない。
360名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:45:34.99 ID:/6FcMKpn0
あほや
361名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:50:41.12 ID:FOQbQP/AO
>>359
おまえ練炭つかってんの?
362名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:52:00.16 ID:v0HXlfDW0
他殺じゃないの
生前付き合っていた女を要チェック
363名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:52:04.03 ID:Mwu01SofO
>>359
外寒かろうが窓開けろ
熱を籠もらせなくても十分暖は取れる
364名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:54:03.36 ID:FHdR5IcM0
こんなに頭が悪くて82年も生きれたんだな昔の日本は
365名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:55:15.16 ID:6WHdi4EhO
82歳じゃ寿命と大差ない
366名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:55:33.59 ID:4nih8SVE0
82歳にもなって練炭の使い方がわからないなんてありえない。
痴呆発症してたか自殺したかのどちらかだな。ま、ボケたんだろう。

ふと思ったんだが、使い捨てカイロは支給されてるのかな?
貼るタイプを首の後ろと腰に貼るだけでも大分違うぞ。
電気がない石油がないでは、使い捨てカイロが生命線のようなもんだろう。
367名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:55:41.21 ID:F425tMv80
ジョブ:練炭使い
スキル:死ぬ
368名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 07:56:48.46 ID:Mwu01SofO
目に見えず臭いもない放射能は怖がるのに
同じ目に見えず臭いもない一酸化炭素には怖れない強いココロ!
369名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:00:02.55 ID:jEkkLd+aO
いつも思うが、年齢で"十分生きたろ"とか、そりゃ外側の勝手な判断だろ
370名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:02:06.72 ID:USCAVCz90
もう楽に死にたかったんだろ
371名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:07:45.68 ID:FWKz4Xe10
盛大なジョークだなw
372名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:08:28.93 ID:LHh3TtRJO
朝3時から並んでるが、キャンプ用に買っていたドライバッテリ&12V→100Vコンバータで電気毛布使っている
7000円くらいの安いコンバータなので出力が120Wだけど、電気毛布とネットブック動かす程度なら大丈夫
朝早くから並んで2000円分給油→出社を繰り返しているが通勤距離が片道40キロorz
普段は電車通勤なので早く東北本線開通してくれ・・・
373名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:12:25.21 ID:ADsCEHPu0
この老人はかなり頭がいいと思う。
凄くクールだよ、死にざまがさ。
完全に事故に見せ掛けているところ、それでいてすべてが計算されていて、
完全に息の根が止まっていながらも運び出すのが厄介になる死後硬直が
起きる前に発見され運び出されやすくするという後処理人たちへの気遣い。
死んで間もないから体内物などが外に出ることもなく、車内を汚すことも無い。
自分が運転できるほど意識がはっきりしているときに、迷惑が掛かる人を最小限に
抑えた実にクールな死に様だよ、爺ちゃん。
老人施設やら痴呆、寝たきり、徘徊、デイサービス、その他厄介ごとが一気に
解消されて遺族も思わずニンマリだろうね。
374名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:16:36.37 ID:nbW7ADnVO
寒かったんだろうなぁ・・・(´;ω;`)
375名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:17:27.68 ID:fB7HJzD0O
これほど情弱でよく今まで生きてこれたな
376名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:17:31.06 ID:YjPocen/O
>>359
そもそも82歳が何故そこまでしてガソリンが欲しかったのか?
377名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:20:34.88 ID:voJC4yMP0
またか
378名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:26:53.36 ID:gaPzgIKCO
練炭自殺か
379名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 08:38:23.03 ID:sLjD1mRj0
82だしもしかしたらボケてたのかもしれないな
380名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 09:02:49.36 ID:0B1XKlq30
被災者たちって安楽死を用意したら、案外死にたがる奴多いんじゃねえの?
子どもが居るから死ねないって奴も居るだろうけどさ

どうせ元通りにはならんのだし
381名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 10:25:11.34 ID:1kjER/Cb0
これは民主党による殺人事件と同義だろ
382名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 11:58:56.78 ID:DvP6v8OT0
これは順番待ちを苦にした練炭自殺だろう。
383名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:03:01.20 ID:79xkOx5EO
この方法やっぱりすごいね
睡眠薬もアルコールもなくてもこんな簡単に・・・
被災地に車で行き昼間はボランティア 夜車内でつい寒くて練炭を・・・
自殺ってバレるか・・・
384名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:37:14.78 ID:MJ99nW4WO
また「パラダイス・ガム」のCM観たのか…
385名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:49:55.59 ID:8hTQwHl/O
NHKのニュースでみたが、ガソリンのパイプからブリブリブリブリ、ブとか音がしていた
386名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 12:54:03.92 ID:A8+emS4j0
あほす
387名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:26:57.47 ID:AcEa3DG60
オマエら、原発が爆発したらそのまま死を待つか?それとも自殺するか?
388名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 13:29:37.29 ID:CxMlJhZ/0
この先福島で過ごすより幸せだったのかもしれないよ
389名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:40:05.32 ID:gpUSfFSM0
仙台住人だが、春は来なくていい。
ずっと北風で放射能を東京に運んで欲しい。
390名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:41:17.53 ID:KWP0ArXIO
寒すぎて暖をとったんだろな
391名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 20:48:11.44 ID:lc6juc+N0
政府は今すぐ福島に大量の練炭を送るべきだと思う
65歳以上のお年寄り優先で1人1個ずつ配給で
392名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 21:54:09.64 ID:KcSQ01GL0
正直この方法なら保険金目当ての自殺としてもほぼ100%事故死になるだろうから、
やるやつはやりそうだな・・・
393名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 06:56:24.46 ID:Fpa4gSel0
福島は全くガソリンがない。ドラム缶で仕入れに行かないと練炭以前に死んでしまう
394名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:02:30.40 ID:extu/ilU0
このアタマで運転して他人巻き込んで事故死する前で良かったと思おう
395名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 07:28:23.72 ID:NfpkmnoL0
火鉢は以外と寒い
396名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 09:53:54.32 ID:ZkaVDJCd0
働く娘のため、夜通し給油待ちし…車内で死亡男性
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280465.html

> 震災から1週間たった18日午前、被害の少なかった内陸部の岩手県奥州市にある
>ガソリンスタンドのそばで、徹夜で開店を待っていた車の中から男性の遺体が発見された。
>幼い2人の子どもを育てながら働く娘に代わって愛車を動かし、給油のため1キロにわたる
>車列に並んでいたときに起きた悲劇だった。

397名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 10:07:56.55 ID:uDvBXrGn0
火鉢は餅焼く道具だろ
398名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 12:22:37.62 ID:Zma2NsZ6O
>>376
水郡線復帰見通し4月中旬
東白川郡の交通事情なめんな
399名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:47:56.83 ID:9GOm8tmnO
お爺ちゃん、練炭はあかんやろ・・・
400名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:51:02.97 ID:SN8AVmCSP
こっちのがリアルだな、ストーブの画像もあるし。

【東日本大震災】働く娘のため、夜通し給油待ちし…車内で死亡男性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301364040/
>「車の中で死んでいる人がいてなかなか進まないんだ」。
>一緒に並んでいた長男から電話が入ったのは午前11時ごろ。栄子さんは「お父さんかもしれないから確認して」
>と伝え、駆けつけた長男がブルーシートをめくると、勇夫さんだった。

なんかいろいろすごい状況で、不謹慎だが突っ込みたい。
401名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:52:39.05 ID:hHNf9mKCO
>>392アホのふりして家族に保険金を遺す老人か、泣けるな
402名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 13:59:06.50 ID:DOQ0UvQ70
もはや、そういう殺人事件なんじゃないかと疑いたくなるレベル
403名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:05:57.83 ID:lOazoNgp0
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     車がないと生活できない?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       冬は寒さが厳しいだ?
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ       文句ばっかり一丁前に言いやがって。
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       なんでそんな所に住んでるんだ? あ?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
404名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 14:34:20.88 ID:Sts+yFhn0
>>403
停電や物が無いくらいでパニクる奴らがw
405名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:34:42.76 ID:PlCW8Sxy0
「ブックリーダーが欲しい」ってんで、この正月、情弱の老母@仙台にiPadを買い与えた
青空文庫をダウンロードできる程度にはなったと思ってたが、さっき電話があり、
ガソリンの販売情報をググって首尾良くゲトしてきたとか…
人間、必要になれば幾つになっても新しいことを覚えるもんだな
406名無しさん@十一周年:2011/03/29(火) 22:41:18.11 ID:kyk6aGeZ0
全ての窓を半分くらい開けてないとダメなのかね。
407名無しさん@十一周年
何十秒か息を止めるのを繰り返すと寒い牢獄の中でも温かくなると
故・三浦和義氏が言ってたぞw