【原発問題】ドイツの主要都市で反原発デモ 福島原発事故受け、国内の原発の閉鎖要求 [03/27 00:35]★3
1 :
全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:29:53.33 ID:ulbhFgee0
世界のFUKUSHIMA
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:30:01.34 ID:QkqD1MSP0
反自動車運動が盛り上がらない不思議
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:31:02.33 ID:5jiFmJnNO
世界を滅ぼす原発はいらない
原発利権の悪魔どもを倒そう!
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:31:04.71 ID:GP3Hmhyr0
5万人とはすごいな
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:31:30.85 ID:+eMS1ThX0
5万集まれば説得力あるな
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:32:09.13 ID:wvggknfqO
電力不足で泣くハメになるんでしょ?
日本は良きにつけ悪しきにつけ世界に影響力あるんだなぁ
原発なんてワインバカに押しつけろって事だな
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:32:56.72 ID:9woGs5WS0
日本の原発は全部海岸沿いに建設されてるのに対し、ドイツの原発の大半は内陸部につくられている。
冷却水を河川から取得しているわけだが、日本のように国土が狭く、大河がない火山国が原発を経営するリスクはとてつもなく大きい。
自分の備えた条件に適応した電源を追及すべきだ。
地熱発電とか。
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:33:05.43 ID:19BZjK2h0
>>5 日本は5千人が限度だもんな。国民性だろう。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:33:32.01 ID:D6kXy8E40
No more Hiroshima!
No more Fukushima!
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:34:17.89 ID:Ydp7mVVa0
ドイツはその気になったら
全部太陽光とかやりそうだからなあ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:34:29.56 ID:Vjsm8ajU0
散々原子力の恩恵を受けているくせに
どの口で言ってんだか
電気を使わない生活ができるんだよな?
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:34:54.67 ID:/bQ6tWv40
なぜか日本で盛り上がらない
不思議
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:35:25.12 ID:vn2x9LdO0
隣のおフランスにいっぱい原発あるんだけどw
原発に殺される立場のネトウヨが
未だに原発擁護してるのが滑稽
原発がなくなりゃ貧しくなるが死ぬよりマシ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:37:21.79 ID:YMcEGSsL0
リメンバー チェルノブイリ
ノー モア フクシマ
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:37:58.64 ID:XBvJOOM0O
世界は今、革命ブームだな
全てが変わる
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:38:01.67 ID:7a2i7lHT0
でも今、ドイツ国内の原発を全部止めたら
経済ガタ落ちだよな(´・ω・`)
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:38:32.06 ID:eHrtRuZJ0
江戸時代の生活でいいから原発やめてくれ
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:38:50.11 ID:p0FnylTsO
外国は決起行動が早いな…羨ましい。日本人は事なかれ主義だから誘っても誰も賛同してくれん。骨の髄まで奴隷根性が染み付いてやがる
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:39:28.93 ID:Y7T6EH9F0
今原発を止めると○○万人分の電力が足りなくなります
逆に考えると「原発を止められるなら電気なんて使わない!」という人を
○○万人揃えることができれば原発を止めることは可能です
とか思い切って発表しちゃえばいいんじゃなかろうか
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:40:10.16 ID:dt4Rhlc20
反ロックフェラーデモ?
ドイツハジマッた?
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:41:03.30 ID:7opoQ7kd0
>>15 家庭用は、2割だけだよw
キャバクラ、コンビニ、パチンコ、居酒屋、通勤をなくすだけで、使用量が減るだろw
猫も杓子も東京に住むから、こんな事になるんだよ。
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:41:30.90 ID:SFrIsV0n0
検査で原発全部止めた時があったが停電は何もなかった
原発がなくても電気は普通に供給されるんだよ
今の計画停電は火力に損傷があるため
日本にもはや原発は要らない
鬼女とVIPPERが本気出せば日本でもでくる!
いや、やらねば日本強制終了させられる!
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:43:49.52 ID:NteXJ3ZV0
ドイツ国内の原発停止を要求してるの?
バカがデタラメ運営してる日本の原発さえ停止すれば世界は安泰なんだけどな〜
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:43:56.91 ID:11QWAgyyO
ドイツそんなに原発依存してないよね
フランス(依存率70%)に対するアピールかな
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:43:57.81 ID:4imPE4cP0
安全といわれていた原発がこうもあっさり被災し、放射能がばらまかれば驚怖するのも無理は無い
原発がクリーンといったって放射性廃棄物は蓄積される一方でそれ自体ちっともクリーンではない
また放射能に関しては科学的にも技術的にも未確立 そんな中途半端な状況で原発に頼るのは無謀
>>32 フランスよりは低いが
すぐ止められるほど少ないわけでもない
原子炉17基2,043万kW、総発電量に占める比率は約23%(2009年現在)
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:47:03.51 ID:FEs7FpQeO
どこぞのビルは都市ガスで自家発電していて、
今も東電に電気流してくらいだから、別に原発なくなっても
あそこは明るくて問題ないわな。
電力自前なら好きに使って構わないんだろ?
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:48:16.58 ID:P9WJtVP80
こういうヒステリーぶりを見ると、さすがヒトラーを生んだ国だと思うわ。
ドイツ人は日本人と同じくA型の血液型が多いらしいが、一見冷静なように見えても
一回燃え上っちまうと、ガーッと行くところまでいっちまうっての笑わせる。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:48:44.82 ID:fmwL16xr0
福島原発事故よりもっと怖いのが・・・「もんじゅ」 だ
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)が、つり上げ作業中に落下する
事故が起きた。原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった。
現在は燃料棒の交換方法が断たれ、休止不能で制御棒をなんとか突っ込んで冷やし続けている状態。
もんじゅの燃料は高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界となりやすく、臨界を防ぐ制御棒も
効きづらいうえ温度にムラができやすい。またプルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上。
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった 。
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラで地震には構造的に極めて弱い。
今後、仮に耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない。
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさして燃料棒や配管にぶつかる事になる。
燃料棒破損も中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった。もんじゅの冷却系は、
「液化ナトリウム」で、水や空気に触れると大爆発を起こす。福島でやっているほぼ全ての冷却
方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる。
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺したことも要注意。
何を意味するかは明白であろう。今までに2兆4000億円以上つぎ込んだうえに年間維持費だけで
500億円掛かり、今までの発電量は「0」。燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか
目じゃない、人類史上で最も悲惨な最強の事態に陥る。半径300kmは…。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:48:50.17 ID:Rbl5pIPhP
ドイツは露天掘りで石炭が腐るほど取れるから火力発電への移行は可能だろうが、
今度は同じメンツが「地球温暖化!」と書いたプラカードでデモをするのでは?w
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:49:42.73 ID:H+sVrNob0
残念ながら福島はチェルノブイリ状態で今後封鎖しかないだろう。
正確には福島原発の有る浜通りのいわき北から南相馬まで
50キロの封鎖が絶対に必要。
ここには国の原発特別モニュメントを作り、
この地域の被災者全員を原発管理特別国家公務員として採用し
残った原発の管理を依頼して永遠に封鎖する。
維持費と人件費は東電と国が負担する。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:50:58.97 ID:VUUwmmx40
無駄な電力を使わなきゃいいんだよ。
まずはパチンコを全部潰すこと。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:51:01.95 ID:3OZHsR0b0
5万人ってwwww
ドイツ人って日本がどこにあるかも知らないような気もするが
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:52:06.14 ID:+ue+0+ls0
反面教師にされてるなw
さすがドイツ人は賢いのう
国賊
_.,,,,,,.....,,, | ̄\
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ | |
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ | |
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| / ―,
|::::::::| ⌒ 。 ⌒ |;ノ| (___ |
,ヘ;;| -・‐ ‐・- | | (___ |
ヽ,,,, (__人__) / | (___ |
ヾ> `ー' < \_(__,r'
< オレの影響力はスゴイだろーーーー
まぁ脱原発掲げて何年経ってんだ、って話ではある
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:53:06.31 ID:uclC5p9G0
閉鎖したら停電しない?
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:53:20.83 ID:E3XClXQj0
悪いことは言わん、原発はもうやめとけ
費用かかっても太陽光がいいよ
電気も止めちゃえよ、文句ないだろ。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:54:37.94 ID:F9nJ90Zu0
ドイツってフランスの原発で発電した電気を輸入しているんだろ
>>37 これ本当にどうするつもりなんだろうね。
原発推進派は説明して欲しい。
確かに反対と言うのは簡単だけど、これを知ったからには
関西人として日本を捨てる事も考えたよ。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:55:42.96 ID:b58mEM2q0
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 14:57:39.64 ID:Rbl5pIPhP
>>46 国内で取れる石炭でいいよ。コストが高いから税金で補填する必要があるが。
夕張や筑豊も息を吹き返すだろうし、一石二鳥。
CO2削減の話は、ルーピーを切腹させればいい。
>>44 言えてる・・・
シュレーダー政権からメルケル政権に交代した
だけで原発政策に限っては全く変わったし、
どちらが良い悪いの問題じゃなしにその前から
ドイツでは盛んに言われ続けてながらも・・・
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:00:15.54 ID:c4Siqn0q0
ドイツ人って日本人と似てるところあるよな。
生真面目、神経質、過敏症で情報に扇動されやすい。
>>1 フランスに原発をもっと押し付けるぞということか
メルケルに申し訳ないわ
>>38 危険な炭鉱事故も増えるだろうなあ
あとSLも復活、暖房も薪、石炭に移行とかw
昔みたいにそれらで国中煤煙だらけで真っ黒
まあ、煤けた様式建物はそれなりに趣があっていいけどさw
>>51 日本で石炭取らなくなったのはコスト的に競争力がなくなった以上に
去年のチリの落盤事故のように炭鉱の作業員が負うリスクを
国内の作業員では負いきれなくなったからだよ
国内では原発関連の放射能ではまだ2人しか死んでないが
炭鉱では累積で何千人と死んでるんだよ
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:03:52.34 ID:4imPE4cP0
原発は安全とういのは神話で根拠がなかったということが証明された
ドイツ人は覚醒したのだ
薪なんて使い始めたら、山が丸裸になってしまうだろうな。
水害もたくさん起こるだろう。
人の数減らすのが一番いいかも。
>>52 左翼政権、売国政権だったシュレーダーは
国内技術、産業叩き売りし、移民問題発生させ
政権交代後彼はロシアの天然ガス会社の役員、
中国の外務顧問、スイスのロスチャイルド投資銀行の相談役の椅子を手にして
したたかに生きているわなw
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:07:47.95 ID:aghFDo4c0
綺麗事は好きだが、やり方と資金は政府に任せた。
一般市民はどこの国でも、烏合の衆。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:08:31.79 ID:L7V4T/X10
ドイツの原発とか、要らんくらいガッシリ造ってるイメージがあるんだが
>>59 電気・エネルギー国内大量消費欲も既に覚醒済みw
現状維持か火力に傾倒か、二つに一つだからな
あっちの方は他国頼りって選択肢もあるにはあるが
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:11:33.57 ID:I/jXJIg10
>>60 里山で適当な木を伐採、枯れ木を拾う、という方法なら持続的にできる。
木の伸びっぷりは半端ないし。だが、暇人でなければ無理だ。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:11:33.95 ID:2FrPSDZv0
東電本社前でもデモ中
上杉隆氏のツイッターより
>>64 トラブルとグダグダになる融通性のないシステマチックシステム作るのはドイツのお家芸w
見た目頑丈・鉄壁に見えるように作るのも
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:15:28.84 ID:2dO1lgT40
>>15 少なくとも燃料としてどんなものを使うかって言うのを国民が決めた
と言うのでなくては意味ないと思うぜ
皆で原子力を使って電気を作ることを決めた、危険性も含めて徹底的に
討議をしてそれで最終的に原子力を利用することになった
それなのに事故がおきたからこんなもの要らないって
今更何を言ってやがる
こうだったらあなたの言ってることも頷ける
ドイツはフランスから買うからなくなっても問題ない
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:18:28.87 ID:2S2ScJls0
となりの原発から買ってる。
日本じゃ政府や食品に対してデモの一つでも起こらないのか
杉の木燃やしまくって花粉症も軽減
>>70 原発の運転を秘密にしていたんならともかく
東電で3割、関電九電で5割近くを原発に依存してるって公表してんだから、
契約してる以上は消極的にしろ原発に同意してる。
原発推進に反対だった社会党に政権を取らせたわけでもない。
いやなら不買運動でもして自家発電なりなんなりすればよかった。
でも原発は縮小廃止の方向で。
>>71 汚い仕事はフランスの原発奴隷にやらせます。
金払ってるからいいでしょ。
てことなんかな?
ドイツ人酷いな
>>71 売ってもらえるうちはなw
まあ、どうせ政治駆け引きのカードにされて
一生いけすかないフランスに跪くしかないわなw
ロシアからの天然ガスもそうだけど
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:24:57.72 ID:2dO1lgT40
フランスの原発から電気買ってるくせに、自分たちは原発反対?
矛盾してんじゃねえか?
って言う意見をよく聞くけどさ
フランスってドイツの領土なのか?
まるでドイツが自国の電気を賄うために
強制的にフランスに原発を建てさせたかのように
感じるぞ
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:25:15.64 ID:LsYlEJTL0
フランスの原発産電力を買う訳ですね
独男の東南アジア幼女買春と同じ構造だな
>>75 フランスの原発電力供給依存奴隷に成り下がるのはドイツの方だよw
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:26:53.77 ID:RhmHDgWp0
>>72 日本は暗黙の了解ってやつで、言わないけどさ、分かるだろ、な?
で済ましてきたし、成り立っていた
ここ10年はそれも通じなくなってギスギスしてる感もあるが
NO MORE FUKUSHIMA
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:28:37.34 ID:Bs/8muZJ0
まぁ原発廃止は無理でも東電はぶっ潰せ
>>77 フランスの場合、核兵器保有大国としての国家としての威信があるからw
アメリカに対抗して作った使い物にならない初の原子力空母もねw
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:31:53.15 ID:/x7hHWx60
左翼ww
リベラルwwwww
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:32:18.12 ID:2dO1lgT40
>>79 それを跳ね除けクリーンなエネルギーを自給する技術を開発するなり
既存の技術でも原発に頼らないやり方を工夫し
自国でエネルギーの自立が出来たら
ドイツは世界に冠たるクリーンエネルギー技術の覇者として
世界に打って出れるよ。一つの大きな転機として捕らえたら
最高のチャンスだ
大艦巨砲主義から航空戦に戦略が変遷していったみたいに
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:34:09.77 ID:Caxl8fEi0
ソ連、アメリカ、日本で大事故を起こしたんだよ
次の大事故も100パー起こる
>>85 たらればで言えばそうなるだろうが
あの国の国民性は理想と妄想に浸って
ひたすら周囲を巻き込んで暴走するからw
EUは電力自由化が進んでドイツでも電気料金は値上がりするわ、電力の買い取り価格は下げるわで問題だらけになっている。
ドイツは2010で全基廃止を目指してたのに2割くらいがまだ原発依存の電力だし、1割弱の輸入電力の多くを原発大国のフランスに頼っている。
結局は20年位前のチェルノブイリの時と同じで理想論ばっかり語る国民は多いが、現実主義のやつが国を動かして20年もしないうちに原発回帰になるよ。
温暖化無視すればドイツは火力でいけるのに。
ドイツは脱原子力を選択したはいいものの、代替発電方式がみつからないため
現在運転している原子力は2030年頃まで運転することになった
逆に危ないだろ
180 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 19:57:58.91 ID:ApKeuVeA0
原発が無いと電力が足りなくなるというのは大嘘。
既存の火力、水力のみで充分今の需要を満たすことが可能です。
しかも自然エネルギーの活用による発電を行う事により、コストを大幅に下げつつ電力の供給が可能になります。
自然エネルギーによる発電の効果が低いというのは大間違い。
なんと犬吠埼の沖合に風車を建てるだけで、東京電力の年間電力量を賄えるんです。
日本は国土は狭いが海は広大。この空間を活用しない手はありません。
更に送電線を国家所有にする事により、電力の自由使用が可能になります。
これとスマートグリッドによる、地域ごとの発電、電力管理により、電力会社の電力の独占を崩す事が出来るのです。
http://www.youtube.com/watch?v=AvCCKrMw7gg http://www.youtube.com/watch?v=yIGI-9IBSXk 原発作る金あれば火力発電所が百個も作れました
原発さえなければみなさんが今計画停電で不便な思いをすることもなかったのです
原発なんか無くても実は火力発電だけで不足分を十分補えるとIEA発表
品川火力発電所 1号機 114万kWh
川崎火力発電所 1号機 150万kWh
川越火力発電所 3号機 170万kWh
福島第一発電所 1号機 046万kWh
福島第二発電所 1号機 110万kWh
浜岡発電所 5号機 138万kWh(日本の原発で一番出力が高い)
原発の出力低すぎワロタwwwwwwwww
>>88 「電気はクリーン」で国内あらよるものが電気化に移行し
家電製品や電化し利便性も向上し、もうそれが当然のような状態になっているから
もう今更昔には戻れないし、不便さも我慢できない
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:51:37.36 ID:Ot0fKP5O0
>>83 シャルルドゴールちゃんはリビアで大活躍中じゃないん?
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:51:49.60 ID:2dO1lgT40
>>75 こういう国土消失の危機を招くとか、公共のエネルギーであるとか
自分たちの生死に関わる、将来の種族の存続とか言う極めて重要な
事項はスイスみたいに直接に決定できる仕組みにした方がよいと
思うよ。選挙のときに一生懸命考えて、公約なんかを考慮に入れて
代議士選んでも党の方針とか公約違反なんかで
有権者の意見なんてうやむやにする社会なんだから。
日本って国は
それに普段使う電気なんか政治、信条なんて関係なくみんな使う
ものでしょう。火力、原子力に関わりなく。
電気なんて今の生活を営むのなら必須のもの
必須のものを使ったら
原子力に賛成したって言うのもそもそもおかしいんじゃないの?
使わないと生活もままならないのに
国民投票にするべきだよ
自分たちの使うエネルギーを自分たちが徹底的に討論して
それで決めたのなら文句のいいようもないだろ
決定権も与えない上で使えば原子力に賛成ってのは
どう見ても原発賛成の人に優位に見えるわ
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 15:53:47.15 ID:rhBuHQgP0
福島すげーよな 世界の主役だぜ
日本人はデモが出来ない種族なの?
>>89 発電自体は火力でもいけるけど
ドイツも日本同様に国内の天然資源に乏しい国(埋蔵石炭はあるが・・・)
資源輸入するにしても港湾線は日本以下だし
航路輸送では超不便な北方に港が集中
大陸間パイプラインを利用するにしても
ドイツまでの国々の協力と認可、支払い、インフラ整備・維持が生じる
>>93 穏やかな地中海内程度ならある程度運用は可能
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:03:06.88 ID:mhDQbN/NO
>>96 報道されてないだけでデモ自体はあるぞ
後は今原発に対するデモを起こしても国内を余計に混乱させるだけでデメリットの方が大きいって理解してる人間が多いから今は起きてないだけ
事態がある程度落ち着いたら原発反対派を中心に各地でデモや抗議運動が活発化する…はず
不謹慎だろ
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:05:53.44 ID:YVwQUwno0
ノーモア フクシマ
ノーモア ヒロシマ
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:10:04.69 ID:CQdvfo7hO
これが普通の反応だよな
日本は実際放射能の被害受けていてもデモは起こらないんだろうなぁ
>>99 そっかあ
デモしないのが美学 みたいな価値観持ってる人多いなあと思った
>>96 今日も東電前とか日本中でデモやってるらしいよ。
報道がないだけ。大手テレビ、新聞のトップは原発関連にかかわってる。
>>94 様々な要因を理解したうえで感情に流されずに判断できるなら国民投票が妥当だね
>>104 そうなんだ
マスコミ的に面白みがないのかなあ
で、またフランスの原発で発電された電気買うのか。
他国に原発押し付けてるだけじゃないか。
代替案も無しに騒ぐ奴は最低だ・・・
>>106 政府(自民とミンス両方)と経団連は原発推進だからね
マスゴミ(電通)はもちろん奴等の手先だよ。東電に限らず電力会社は大スポンサーだし
「原発政策は見直すべき」なんて一切言わないだろ?
落ち着いたら「地震には耐えた」「想定外の津波だからしょうがない」と言い出すよ
>>104 今日どころか地震の2日か3日後くらいにはおしかけてなかったっけ?
>>106 本気で言ってるのそれ?
これまでマスコミがどれだけ東電の広告で潤ってきた?
巨大広告主に不都合な報道なんてできるわけないw
>>106 マスコミで政府批判はあっても東電批判はほとんど見られない
さて何故でしょうか少しは自分の頭で考えよう
>>108 落ち着く前から最初からずっと想定外と言い訳の連呼してるがな
これからは原子力の時代じゃなく原始人の時代だ!
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:44:35.97 ID:jlnwqL9n0
原始人というより原子人だな
放射能で奇形になった人たち
代替案ない奴は騒ぐなとか
自動車のほうが死者が多いのに反対運動しないのか?
とか、この期に及んで言ってる堀江もん並みの馬鹿が多すぎる
俺が代替案をしめすよ
これからは、車廃止、電気廃止だ
これでいいだろ!
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:49:40.80 ID:jlnwqL9n0
>>115 発電なんて原子力以外いくらでもあるのに
アホ丸出しだよな
自動車の替りは何も無いけどね
いくら金かけても どこでもドアとか
テレボーテーション装置なんか出来ないんだから
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:50:39.46 ID:Mcu8zjdD0
車廃止やら電気廃止とか言ってる奴馬鹿だろ
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:51:49.59 ID:jlnwqL9n0
>>117 頭が悪いから未だに原発は絶対安全なんて言ってるんだよ
でも、足りない分はフランスの原発に頼るんだろ
いや、電気の取引だって商売だから否定はせんけど
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:55:46.26 ID:sfZK079E0
ほくそ笑んでるのはロシアだけ!
ロシアに首根っこおさえられるくらいなら
これくらいのリスクなんでもない
そう、思わんか?
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:56:42.37 ID:Mcu8zjdD0
100%安全なんてこの世にあるのか?
122 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:57:19.69 ID:JtEHF0cl0
>>116 自転車が増えてはいる。
こんな感じで、やり様によっては、電力使用料は激減できる。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:59:40.76 ID:vR5szA+RO
海外旅行もいけない身体になっちまったんだな。俺たち。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 16:59:44.68 ID:FDyqH5DJ0
さすがドイツ
日本は原発水推進派のために終わる
そうだな100%安全なんてないよ
ただし原発は100%危険だけどな
高速増殖炉もんじゅでググってみろ
原子力行政の危険さアホさがわかるから
今の人類には原子力を制御できる技術がない
>>124 隣の原発大国フランスから電気買ってるんだけどなw
お前騙されやすい性格だろ?w
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:03:56.10 ID:U3PSMyi90
世界で反原発デモが激化するのだけは止めなければならない
今はただのデモだけで済んでるがこれがベトナム戦争時のような反戦デモまで激しくなれば
それだけ石油需要が高くなってしまう、そしたらまた世界中が戦争になってしまう
129 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:10:25.77 ID:VTC3NFBV0
原発の責任で人が死んでいく賛成派は瓦礫の下捜してこいよ
危険区域のな
>>120 もうなんかこの恐怖から解放されるのなら
シベリア労働でもいいような気がしてきた
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:12:52.27 ID:Z3FE9rjm0
原発反対派だが、テレビの生放送などで反対とはっきり言ったり、推進派を
否定している人ってなかなかいないですよね?
しかしあれだな
長崎、広島と並んで福島も嫌な形で世界の歴史に名を刻んだな、世界どの国でも原発話の際はチェルノブイリ並に名前が挙るわけだ
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:25:03.78 ID:gs1yhpFy0
ドイツは10年くらい前に反原発うたって
フランスから電気買うようにしたんだよな
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:26:22.76 ID:AlRIQ3rx0
原発が7割占めるフランスから電気買えるドイツが原発反対言っても笑わせるわ
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:28:45.67 ID:NKEMWo5m0
自国内には置きたくないが、フランスが原発で作った電気は大量に買いつけます。
ドイツ人って、こういう所ものすごく傲慢だな。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:30:11.39 ID:Hksd6+sr0
実際、フランスはどうなってるんだろうな。
一度作り出した放射性廃棄物は何世代も残るしな
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:31:06.67 ID:VaJDzXR40
もはや原発界のオピニオンリーダーになってしまったな。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:31:53.31 ID:2b0i+jcE0
原発反対運動なんてマイノリティでしかない。
それがマジョリティに思えてしまうのがマスコミの恐ろしさ。
てst
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:34:54.96 ID:45uugUvR0
日本そして福井県ですらこの動きは無い
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:36:19.75 ID:NKEMWo5m0
フランスは発電量の9割くらいが原発だったような気がする。
電気が大量に余っているから、今度はイタリアにも売るんだと。
イタリアも反原発騒いで、ドイツと一緒だから。
津波の心配がない場所なら原発は大丈夫なんだけどな
今回の東北震災で証明されてるんだが
女川原発は高台にあって被害はなかったが福島原発は津波でやられたってな
なんでもかんでも反対はバカのやること
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:42:28.84 ID:/N2TsZyL0
>>11 チェルノブイリは川沿いだった。
川は多くの場合断層を兼ねていて多くの原発が川の沿って建てられると言うこと自体が
危険なことであるとロシアの地球物理学者は指摘している。
尚、チェルノブイリの事故の引き金は地震であったと言う研究もあるが国家により発表
を規制されているらしい。なぜなら同条件の危険な原発が他に7箇所点在するから。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:44:38.83 ID:/N2TsZyL0
>>15 2003年は原発無しで夏を乗り切った。
バカ東電がオール電化を売り込んだ為に原発2基分の電力需要が増えてしまった。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:45:44.44 ID:wupt43soO
ドイツだけ廃止しても意味ないだろう
隣国で事故が起きてもモロに影響うけるだろう
>>15 おれもブサヨは嫌いだが
こんな杜撰な管理体制で
制御不能に陥る代物扱ってたのかと思うと
反対にならざるえない
もんじゅの件を知って決定的に変わった
それまでは民主の失態のせいで
事件が大きくなっただけと思ってたけど
てことで25%削減は無しにして
脱原発を模索すべき
>>143 そういう問題ではない。次の想定外が起こるだけ。
今回は揺れも津波も大したことがなかった。
まだ日本の原発は直下型地震を経験していない。
>>15 原発なんぞ無くとも電気は作り出せる
日本で賄えるだけの電気は作り出せる
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:47:08.15 ID:/N2TsZyL0
>>144 日本の電気料金も既にアメリカの3倍ですが。。
んでフランスから原発製電気を輸入して使い放題です。
結局原発のリスクをフランスに押し付けようとしてるだけちゃう?
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:48:44.91 ID:ATVfnGL2O
銀座でもデモをやってたな。
ショボい防護服のコスプレではしゃいでいたバカがいたが(笑)
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:49:07.56 ID:gBML52nlO
もんじゅってすげーな
鉄クズ落としたくらいのことで24回も回収失敗して何年も動かないのか…
>>16 日本人は我慢強いとか行儀がいいとかっていうよりも…
自主性というものを奪われてしまっているのではないかと思う
自分から何もしようとしない
2ちゃんで喋りまくってる人たちも、実際には何も行動を起こさない
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:51:07.75 ID:/N2TsZyL0
>>155 常温にする事もできないから何年もバカ高い電気を外部から供給し無ければならない。
しかもあれも東芝なんだよなwww
福島原発なんて名付けたため、福島=放射能汚染のイメージ。
せめて、チェルノブイリ、スリーマイル島のような無難な名にしておけよ。
もう遅いが。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:54:12.68 ID:qt/X7OtA0
普通なら日本で十万人規模のデモが起きても良さそうだが、
停電や地震や原発でデモどころじゃないって感じか
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:54:14.87 ID:1v0qa8ew0
>>149 そのとおり。
原発を建ててこの40年
直下型を経験してないのは単なる幸運にすぎない。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:54:31.69 ID:4v3LMeu+0
もんじゅの対処って、暑い日に周りを大量のドライアイスで囲んで蓋を開けてヘリで搬出できないのかな
多少の放射能漏れもみんななれてきてるし
あまり知識の無い人間のたわごとですけど
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:54:39.78 ID:WECjJ92z0
ヨーロッパも偏西風が吹いてるから、フランスの原発があぼーんしたら、放射能がドイツに降り注ぐな。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:56:26.87 ID:xX5eXDBj0
>>152 電気輸入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:56:29.53 ID:UTHT9QfQ0
一方日本人は必要もないのに水を買い占めた。
>>150 結局安定供給できるのは火力発電だけだから、CO2関連で槍玉に挙げられるのは必至だけどな
あとは燃料供給拒否られてもおしまい
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:57:17.81 ID:G7cDi8Og0
ドイツがデモ起こしてるのに
肝心な日本ときたら・・・
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:57:24.46 ID:1v0qa8ew0
>>164 たかがM6.7で震源から20kmもはなれてな。
それで3年近く停止稼働できず
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:57:32.40 ID:7kB3vgD00
反原発厨はどっかの無人島に強制連行して原始時代の生活させれば原発のありがたみが分かるよ
だいたい巨大地震なんかあと100年はこねーからなんとかなるだろ
>>142 イタリアはチェルノブイリ直後に原子力全部とめた
そしたら停電になった
フランスとの送電線は1つしかなく、さらに山岳地帯を越えなくてはならないので融通量を簡単に増やせなかった
慢性的な電力不足が続いてるのでイタリアは原子力を新設しようとしてる
ドイツって確かフランスの原発の電気買いまくってるんじゃなかったっけ?
あと国内の化石燃料だな
どっちもなくなったらどうするんだろうね
>>158 いやチェルノブイリもスリーマイルも福島と同じ地名だから、地名+原発って名前は全然変わらないだろ
デモやっても多分自己満足のオナニー程度だろうが、こんな国全体を生か死のギャンブルに巻き込むような発電方法はいらない。
「でも原発は必要」「代わりの発電方法を考えろ」なんて連中がいるが、よく平気な顔して書き込めるもんだ。
まぁどうせ利権がらみか原発信仰のクズだろうけど。
代替電力の提案なんていい。そんなもん素人が考えても仕方ないだろ?
国民が決めるべきは原発に対して「yes」なのか「no」だけだ。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:58:36.71 ID:I9mTgNkX0
発電所建設費の例
原子力
北海道電力泊発電所3号機 約2,926億円 91.2万kW 平成21年12月営業運転開始
揚水型水力
東京電力葛野川発電所 約3,800億円 160万kW 平成11年12月3日1号機営業運転開始
天然ガス
電源開発株式会社市原発電所 約100億円 11万kW 平成16年10月営業運転開始
石炭
北陸電力敦賀火力発電所2号機 1,275億円程度 70万kW 平成12年9月営業運転開始
風力
電源開発株式会社郡山布引高原風力発電所 約120億円 6.6万kW 平成19年2月 営業運転開始
>>146 2003年は無茶苦茶大冷夏だったじゃねーか
8月東京の最高気温が20度だった日があったくらいだぞ
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:59:36.95 ID:9CXDesGV0
さすがドイツ。極論暴走は国技だな。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 17:59:38.87 ID:1v0qa8ew0
>>170 関東は全部火力に置き換わるよこの2年で。
原発がなければ電気が賄えないなんてどれだけ洗脳されてるんだよw
日本も無くさないとね
このリスクなら
180 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:00:50.62 ID:I9mTgNkX0
代替は火力。
ただでさえ日本の7割は火力。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:01:38.04 ID:j3N4Pi6aO
>>156 では、お前から行動しろ。話はそれからだ。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:02:20.73 ID:6Pt7n/nO0
仮にドイツで事故起きてたら日本人はドイツのは古い炉でレベル低い
とか言って日本は絶対安全安全ってバカにしてたんだろな
183 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:02:35.41 ID:IowoB/Z70
fm
原発よりもんじゅのがヤバいぞ・・・
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:03:14.46 ID:1v0qa8ew0
東電の原発は
福島の2基が長期停止でのこったのは柏崎だけ
火力でなんとでも置き換えられうる
というか原発は稼働させんのに5年ぐらいかかるわ。
2年あれば火力で復帰。原発稼働まってたら関東の産業終わる
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:03:29.28 ID:9CXDesGV0
古い炉使いまくる羽目になるてのは俺が中学の頃にNHKの
テレビでいってたな。実際その通りになってるが。
つーか、火力に置き換え以前に東西で50Hzと60Hzを採用している状況をどうにかしたほうが良いんじゃねーの
今回の計画停電の原因の一つがこれで西からの供給支援に限界が出たことなんだからだったんだから
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:03:59.44 ID:7kB3vgD00
>>178 はぁー?
原発ないと国全体の電力補えませんがなにか?
要するに生活レベル捨てるか原発捨てるかの二極なんだよ
反原発者だけで江戸時代の生活送ってくださいませ
>>179 だからリスクなんかなくならねーの
おまえは自動車にも飛行機にも乗るなよ、リスク高いから
>>180 石炭は輸入ばかりだからなあ。
それで国防のダメすぎる日本が
エネルギー安全保障について向き合ったときに
水力も問題噴出、太陽はショボすぎで風力とか問題外、
これしかないと進めてきたのが原子力だったんだがなあ。残念なことだ、
政府と東電がバカすぎるばかりに。
>>177 そういうことだなー
なんつうかまさに国技。
しかしドイツはフランスから原子力で作られた電気を買うのをやめてから
言ったほうがいい。
原発が問題というよりも、無責任で杜撰な管理が問題なんだけど
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:06:10.19 ID:Nt6EVI9I0
地震で振動発電
そもそも人口が減る国なのに、電力需要は増えるとかおかしいだろ
193 :
174:2011/03/27(日) 18:06:37.63 ID:ri6hew8jO
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:06:49.66 ID:pRgOnXcNO
原子炉が壊れてるからもう終わりだ
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:07:09.71 ID:1v0qa8ew0
>>188 馬鹿?
火力発電はとくにLPGは一年で建設可能
つくるか作らないかだけ
お前は火力すてて原発だけで生活しろやw
まあ当然こういう運動は出てくるわな
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:08:00.34 ID:u//WUOon0
コンバインドサイクル発電と石炭ガス化複合発電でいいよ
ま、クリーンなエネルギーを早急に開発しなきゃならない時代になったわけだ
丁度、日本が被害にあってるんだから、日本の技術力で画期的なエネルギーを開発してくれると信じてる
それによって技術大国JAPANブランドをもう一度世界に知らしめて欲しいと切に願う(了)
>>192 お前は生まれ育つ過程で自分の家の電力需要は増えているか、減っているか?
自分が使うものが作られる過程を考えるともっといい。
そこから考えろよ低脳。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:08:44.59 ID:Oz0Wsx530
ヨーロッパは地学的に安定だし、原発は辞めなくていいのにな。
日本は地学的に駄目だけど、技術はぴか一だから、国内の原発は全廃しても、
輸出産業としての原子力は残した方がよい。
原発に頼らないけど、原発の燃料を輸出しているオーストラリアみたいなもんだ。
>>199 低脳はおまえだろ
昔の家電と今の家電とどっちが消費電力多いと思ってんだ
日本は世界一の省エネ省電力家電国家だぞ
>>174 ・停電はないが電気料金が高くなる
・ある程度の停電や需要調整をする
・計画停電が続くが電気料金は据え置き
どれにする?
どれを選ぶかはひとそれぞれだが、どれか一つしか選べない
単純にyesnoで決められる話か?
203 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:10:14.30 ID:/fPGxr8u0
原発は確かにすばらしい技術かもしれんが、いくらなんでも失敗した時のリスクでかすぎ
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:10:14.12 ID:ri6hew8jO
>>195 単発&原発利権の犬だから仕方ない。
江戸時代に戻れ・車使うなのマニュアルがあるらしい
>>198 クリーンなエネルギー議論は結構どん詰まりよ
30年以上前からの話だけど結構それぞれ無理っすよねーってことになってる。
要は何でどうタービン回しますかって話だけど
磁力とか出てきたらおもしろいかもな
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:10:59.72 ID:7kB3vgD00
>>193 あのなぁー
利権利権だの言うなら日本以外の国を見ればいいよ
世界中にあるでしょうが、原発
しかも減るどころか原発増えてるでしょうが
要するに火力だの水力だのウンコ発電では現代の電気需要に対応できないの、以上。
アフリカ行って農村で暮らしなさい。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:11:03.12 ID:9CXDesGV0
>>193 色々条件はつけるが、結論的に言えば原発は必要と思う。
常日頃原発なぞ考えたこと無い奴が今回の件で原発反対といってるミーハーよか
俺の方がマジメに考えてると思うけどね。
>>169 直下型地震の意味もわかってないっていうか
震源から20kmって遠いと思ってるのか。恥ずかしい。
柏崎発電所の震度は7だったんだぜ。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:11:35.29 ID:rLMVE+zt0
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:11:45.10 ID:g2pV6WDZ0
>>184 今の原発もヤバイだろ
あれ終息するのに何年かかるんだよ
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:12:33.71 ID:t67BuFja0
自動車のほうが危険?
自動車って事故すると周囲数十キロが立ち入り禁止の死の土地になるんだ。へー。
昔みたいに、風呂焚き釜とか焚き火を解禁してくれよ。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:12:53.27 ID:C2BzpX4g0
海沿いになければ安全だよ
怖いのはTUNAMIだからな
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:13:10.57 ID:1v0qa8ew0
>>202 原発で停電する羽目になってるんだが?
今回の件ももともと火力(石炭、石油、LPG)で分散してればなんともない。
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:13:40.83 ID:PMMnNEXiO
新設はない。もんじゅなんて有り得ない。既存の原発を安全に運用しつつ代替エネルギーの推進ってことになるだろう。
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:13:41.57 ID:6yjyf7AU0
日本の場合、一度でも原発反対と唱えると自民党にブサヨとレッテルを貼られ
デモなんてすると警察にビデオ撮影され個人情報つかまれて一生前科者以下の扱いを受けます
それが自民党の日本です
218 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:13:49.50 ID:KLuOVDDQ0
原発は今まで、万が一にもこんな大規模放射能災害は起きないのが前提だった
起きてしまったのだから、日本では原発はお終いだろ
ドイツのことは分からんが
>>212 立ち入り禁止になる前に年間何人死んでるか分かってんのかw
昨日今日電力考えましたみたいな奴が
「風力とかー、太陽光発電とかー」
とか言うのには反吐が出る。
>>208 >>169みたいなレスを書くバカはさすがに相手にしない方がいいだろ
>>208 日本は地震ばっかり注目して津波を軽視しすぎていたな
223 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:14:30.65 ID:/9w35Xdn0
原発全部無くすべきだな
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:14:47.18 ID:9CXDesGV0
放射線の危険を考え原発反対なら、韓国のも反対すべきだろう。
内政干渉とかいわれるが、炉心溶融で炉が吹っ飛んだら、簡単に
日本本土も影響してくるぜ。チェルノブイリじゃそれくらいの規模。
反対派は韓国のも停止を求めるんだよな?
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:15:24.29 ID:aD9NpXXH0
>>198 なんか海上に風車立てるプランをドヤ顔で貼ってたのがいるがあれ台風来たらどうすんだろ
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:16:12.43 ID:7kB3vgD00
>>195 つーか火力とか資源食いつぶすタイプの発電はもう話にならない
そのリスクは長い目で見れば原発の比じゃないから
>>219 まあいくつかの国は一時ヒステリーで停止してるようだがまた通常運転に戻るだろうね
反対派とかいうが
これでも反対しないのは 原発利権に関与してるやつだけだろう
>>225 台風の威力が想定外って言うんじゃないか?w
>>225 風力は風が無い時は元より、風が強くても稼動止めなきゃ自壊するからな
あれの割合増やそうもんなら、台風来る度に停電なんてのは普通にありうる
>>103 デモ起こすだけでどうにかなるわけじゃないってことを殆どの人は知ってるからな
デモを起こせと言うのは流されやすい馬鹿だけ
232 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:18:12.12 ID:UTHT9QfQ0
>>169 地震の震源は点じゃないよ
阪神大震災でも、断層沿いに建物が破壊されただろ?
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:18:39.41 ID:Oz0Wsx530
いっそのこと、ガス、石油、石炭、地域によっては水力とかで、各家庭で自分の
使う分だけ発電するとかのが良くないか?まとめてつくればコストが下がるのだろうけど、
送電ロスとかもばかになんないのでしょ?
その方が節電意識も芽生えるし。とうちゃんの毎朝初めの仕事は電気をつくることなんて。
つかもう推進も反対もないだろこれ・・
福島の炉心冷却が済んだ後当然(IAEAとかの)国際機関からの査察入って
出てきたもの次第では国内世論より国際世論で日本の原発葬り去られかねん・・
今の状況はまだパンドラの箱の蓋の隙間から中が見えてるに過ぎんよ・・
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:19:19.08 ID:1v0qa8ew0
>>226 >そのリスクは長い目で見れば原発の比じゃないから
長い目で見れば原発なんて単なる時限爆弾。
50年のあいだに120年前起きた濃尾地震M8.4直下型
のような現在の原発に想定も耐震設計も不可能な地震が来なかったのが単なる幸運
>>230 いやそれ以前に、「力を入れても」総需要の5%も満たせないまま
稼働/休止が多くてアテにもならないまま
ブッ壊れておしまいになるのが関の山。風力なんてそんなもん。
まあ、本格的な議論は福島原発が危機を脱してからだな。
代替エネルギーがそう簡単に立ち上がる訳じゃ無いから、福島原発関係者を粛清して、これまで通りだろう。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:20:56.66 ID:0gE8BsN20
仮に福島を抑えられたとしても、まだもんじゅがあるんだろ?
閉鎖するしないは兎も角、打てる内に打てる手を模索して対応しないと、マジで日本という国無くなるぞ。
>>215 関西電力のIR情報に原子力の燃料費と火力の燃料費がでてるからそれをみて発言してくれ
>>206 今世界の話してるのか?
〆に車使うなだの発展途上国行けだのマニュアルすぎて気持ち悪いぞお前
たった3割のくせに
日本破滅の危機
原発なんてやらなくてもどうにでもなる
243 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:21:46.78 ID:NcIqyZd70
>>236 相変わらず風力のネガキャンがお盛んですね〜。
残念だけど、神栖市の風力発電機はほとんど復旧して元気に発電開始しましたよ〜w
神栖はもっともっと増やす計画さ。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:22:37.07 ID:/9w35Xdn0
原発利権馬鹿涙目www
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:24:21.88 ID:I9mTgNkX0
>>189 ウランとプルトニウムは国産か?
原発は日本国内の2割も賄っていない。
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:24:34.80 ID:1v0qa8ew0
>>240
原発による総被害額を挙げてから発言しろや
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:24:37.12 ID:7kB3vgD00
>>233 あのな、それで済むならすでにそうなってるの
世界中の賢い人たちが導き出した結果が原発なの
>>235 つーか地震対策は十分できてたから、津波で電源落ちて冷却できなくなっただけだから
あとは水対策すればそれでいいの
原発あーだこーだ言う前に交通事故や通り魔に気をつけなさい
原発はなぜこんな地震国にたくさん作ってしまったのだろう
そこから追求したい気分
250 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:25:04.64 ID:6yjyf7AU0
なにも原子力みたいな超危険で一度事故を起こすと取り返しがつかないようなもんで発電する必要などない
他に発電方法・・・金がかからない発電方法はいろいろある
しかし・・・それらをすべてつぶして原発建設したのが自民党
なぜか?
自民党は原発建設で工事屋や関係組織から大量の利権を得てるのです
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:25:20.09 ID:j5HMNTT60
もう太陽炉発電でいいよ
当事者の日本ではデモ起こらないところが、笑いどころ
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:26:24.67 ID:/9w35Xdn0
原発が国滅ぼすって事がよく分かったお
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:26:45.32 ID:1v0qa8ew0
>>247 なるほど 原発M8直下がおきたらまた想定外でにげるわけか?
いいな。リスク放棄で原発は
そりゃあ安上がりだわ
>>252 よく飼いならされた奴隷だからな
デモなんか起こすと変人扱いされる風潮が日本にはある
だから日本はいつまでも変わらない
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:27:34.33 ID:0gE8BsN20
>>249 マジで?軽く知った現状だと大変そうだけど、とりあえず復旧させて安全性の再検討と向上をはかって欲しいな。
福島関連はホントもう情報得るのもきつくなってきた・・。
日本では理不尽な逮捕が平然と行われる
デモしなくてもどこかの近くを歩いただけで逮捕されたやつもいるとか
ここぞとばかりにやっとるがドイツには津波どころか地震自体がほとんど無いだろがw
259 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:28:02.45 ID:rLMVE+zt0
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:28:03.60 ID:NcIqyZd70
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:28:47.66 ID:7LFJ/ZFAO
反原発の人が冷静で、原発推進の人が草髯生やして必死なのは、なんですか?
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:28:58.11 ID:1v0qa8ew0
もんじょwは復旧に5年だろ。
まあM8耐震いれれば15年後に稼働だな
もちろんフランスから電力買うのもやめるんだろうな?
>>237 まだこれから。
日本だけが自然エネルギーを認めていないとか
東京電力の電気は、犬吠埼の沖合いに風車を並べると全部足りるとか
妙な話なんかも混ざってるけど・・・
言っときますが自分も結構持続可能な社会論とか好きなんですけどね。
>>243 そういうならば数多の自治体失敗例もご存知ではないのでしょうか。
相当な税金が無為に消えてるんだよなー。
>>245 お前、日本国の2割の電力需要って物凄い量だぞ。
しかも2割で抑えてるんだ、評価しろよ。
ここが原子力8割のフランスだったらもう完全オワタになってるぞ。
>>237 結局頼るのが自然の力じゃ同じ事
火力と原子力の代替として考えるのであれば、安定供給できないんじゃどうしようもない
電気は貯められないって常識を打ち破れるならまた変わってくるけども
266 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:30:52.51 ID:NcIqyZd70
原発関係から雇われた工作員の低質な書き込み例。
@原子力以外の代替案出せよ、ああん?
A○○なんかじゃ電気代上がっちまうよ。どうすんだ。オメエ払えよ?
B原始に戻るかええ?おい。原子力の無い国にでも行け。
C計画停電で思い知ったろ。原発は必要なんだよ。
D福島県民はカネもらってんだろ?黙れよ。
E反原発はヒステリックな反原発団体と同じだぜ。
F今回の事件は想定外だ。この失敗を次に生かせばいい。
G無能な東電役員のせい、反原発団体のせい。
H被害が酷いから原発無くせって言うなら、お前も車なんか利用するなよ、いいな?
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:31:14.71 ID:fq+mM91CO
>>249 もんじゅは復旧が始まるも何も去年から全く進展してない
20回以上やって全部失敗してるし
仮に落下物引き上げられたとしても
損傷の確認必要ないと言って
そのまま稼働する気だから
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:31:28.19 ID:t67BuFja0
>>261 そりゃ日本は当然、国際的に反原発の流れになるのが目に見えてるから、
原発利権屋も生きていくのに必死なんだよ。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:31:55.83 ID:1v0qa8ew0
>>264 ただでさえロシアンルーレットなのに
日本で原発8割なんていったらみんな逃げだすわ。
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:33:21.21 ID:NcIqyZd70
そして、各々に対する反論。
@まず火力、そして将来的には風力、地熱、太陽光その他。
Aいいえ上がりません。
火力は現在、LNG、石炭、石油の3つを均等に使って、現在の日本の電力の7割を担っています。
そして、それら資源メジャーに商社が食い込み、価格暴騰しないよう押さえています。
B原子力が無くても、旧式設備の最新鋭への更新と増強で十分対応できます。
最新鋭ですから効率も高く、資源消費も抑えられます。
環境技術、リサイクル技術も20年前とは別物です。
ただまあ、これを機会にくだらない娯楽のための電力は規制すべき。
それを江戸時代と言うなら、江戸時代の方がいいです。
C地震で被害を受けた湾岸の火力発電所が止まっているだけです。
点検、整備が終わり次第、原発など不要だということがわかります。
D言論弾圧はいけません。もらっていたのは「不安」に対する代償です。
「安全」の約束を破ったんですから、福島県民は怒って当然です。
E反原発団体は街宣右翼車と同じです。
態度が下品だからいって、ことの本質を見誤ってはいけません。
Fガッツは買いますが、どんなにどこまでやっても地球にはかないません。
コストが無限大にかかることになります。
G確かに腹が立ちますが、原子力をこれからどうするかという議論からの論点ずらしです。
H得られる恩恵と被害の大きさのケタが違い過ぎます。
原発はあれだけのカネをかけて、あれだけの危険を冒しながら、
日本の電力の23%しか担ってません。あまりにも非効率過ぎます。
271 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:34:14.27 ID:WVSNyXiT0
もう原発は止めよう。
火力で十分なんだよ。
尖閣諸島沖の油田をさっさと掘ればいいんだよ。
歴代クソ自民党政権がそうさせて来なかったがな。
それ以外にもわが国の沿海にはメタンハイドレードが
豊富に存在する。
ブサヨは理想論しか語らない
頭の中がお花畑なんだよな
原発は嫌だ、でも電気は使いたい・CO2は減らす
現実を見つめてモノを言えよ
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:34:47.74 ID:KKjQ5lIZ0
274 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:34:55.13 ID:1v0qa8ew0
想像してごらん原発100%の世界を。
原発密度4倍
今回の福島原発事故が一度に4か所発生
日本終了。国家滅亡
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:35:39.00 ID:6gADgtVu0
雷を流用して蓄電できる技術の開発を目指せ。
ドクター中松ならなんとかしてくれる
>>260 火力に関してはどうでも良いんだが
風力の敵なんだが、だけって言ってもその波の激しさがある意味最大の問題なんじゃないか
277 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:36:15.02 ID:iQS8rVyf0
>>261 原発捨たら、ウクライナとガス代でトラブったロシアがウクライナ分のガス供給を削減したは
いいが、ウクライナがそのまま自分の分を取り続けたもんだから、先にあるドイツでガスが
干上がってしまい、泡喰ってプーチンのところに土下座しに行ってって笑い噺しを知ってるから。
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:36:17.38 ID:7kB3vgD00
>>253 原発のおかげで発展できて何いってんの?
>>254 だから地震は十分想定できてるっつってんだろーが!
>>250 だからそれは日本だけに適用される理論だろが
世界中で原発移行してんの!
>>260 それは25%のデータの導き出し方がおかしい
消費された電力と需要電力が示されていない
そんなもんがんがん稼動させりゃ数字はいくらでも上がる
279 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:36:32.23 ID:0gE8BsN20
福島のも他の原発のも残すにせよ、まずは真っ先に徹底的にチェックして安全性超絶向上させまくって欲しい。
閉鎖どうこうはソコから。
俺は今回の事で心底怖くなったから閉鎖して欲しいけど。
石炭とLNGの価格が上がるのは困るからアメリカ中国やEUはもっとばんばん原発作れよ
浜岡原発はタービン建屋と原子炉建屋の間に断層があるんだよ。
わざわざそんなストライクゾーンを選ば無くてもいいのにね。
わざとやってるのかね。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:37:56.10 ID:1v0qa8ew0
>>254 原発の設計耐震加速度は600ガル。
十分想定?何もしてませんw
M8.4なら5000ガルを超えるだろう。
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:39:10.15 ID:ufIN1nq80
>>8 計画停電で、国民は参ってしまうだろ?
新しい火力発電所を作るのに何年もかかるのだし。
284 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:39:28.29 ID:Oz0Wsx530
>>281 古から人類は過去の経験、あるいは本能的に危ない環境を避けて生活基盤を
つくってきた。原発は人のいないところに立てざるをえないから、必然的に
危ない環境に立つことになる。
>>280 アメやEUはともかく中国は洒落にならん
日本以上に杜撰な管理&事故隠しで事が発覚した頃には
日本中死の灰が積もってる、ということになりかねん
とりあえず推進派は福島に強制移住させろ
>>278 > 原発のおかげで発展できて何いってんの?
気持ちは分かるけど、コストを先送りしてきただけだったんだよ。
そのコストを今払っているの。国債と一緒。
288 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:41:46.92 ID:U2PACq8eO
フランスは原発の電力売ってやってるんだから、もっと高値で売り付ければいい。
電力不足&電気代値上げになればこいつらも考えるだろう。
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:42:18.16 ID:Q/4kFR1Y0
電力会社と経産省の癒着
「RPS法案」で検索してみ。
代替エネルギー研究への補助金をカットし、
その上研究施設への送電も止めると恫喝までしている。
代替エネルギーの可能性を潰しておいて
「反対派は代案出せよw」とニヤニヤする小役人の嫌らしさ。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:42:30.93 ID:NcIqyZd70
原発には根本的な問題があることが今回の件で判明した。
「優秀な人材が集まらない」
ということだ。
誰が好んであんな危険なものに近づいたり関わったりするか。
自分で判断し、自分に責任を持てる者は集まらない。
集まるのは
・人に「安全だから」と言われてホイホイ騙される者。
・カネに目がくらんだ者
・強大なエネルギーに魅せられて、その副作用を見ない人。
現場を見て、判断し、適切な処理を迅速に実行し、その行動に責任を持つ。
そういう人材が根本的に集まらない。上から下まで。
よって、原発は根本的に安全になり得ない。
292 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:43:38.25 ID:g870+YP50
去年はCO2削減で原発推進、今度は原発事故で原発辞めろか。
頭悪すぎだろ。
反原発の知事が結局無罪になった嫌疑で逮捕されたとか
あれは何か臭うよね
福島
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:44:10.81 ID:/fPGxr8u0
原発を全部破棄しろとかは言わないが、浜岡だけはヤバイって
想定される東海地震のど真ん中に位置してる
この原発がイっちゃうと放射性物質が偏西風に乗って首都圏にもろに・・・
なんでこんなとこに建ててんだよ
>>293 まー、CO2よりよほどやばいものを世界に向けて排出しちゃったしな
298 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:45:46.80 ID:NcIqyZd70
>>278 世界中で原発に移行してる?
これからもか?
えっと...今回、福島で何が起こってて、世界がどう見てるかわかってる?
予想できてる?
299 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:45:57.75 ID:/N2TsZyL0
とりあえず電気が足りないから、
東電は、大口割引をやめて大口割り増しにしろ。
パチンコ屋は営業禁止 。これで福島第一原発6基分にほぼ相当する413万kWが浮く。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:46:39.08 ID:xyKWCx3d0
世界のFUKUSHIMA
ドイツってフランスから供給してもらってなかったか
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:47:21.67 ID:iQS8rVyf0
302 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:47:31.47 ID:wGUDPSmO0
>>296 その天罰とやらがなければ民主党政権なんてもう倒れてたのかもしれんのに何を言ってるんだ。
献金問題をスルーで来た上に支持率まで回復だとよ。たいした天罰だな、おいw
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:48:25.65 ID:NcIqyZd70
原発って故意に日本に設置された核の恐怖だったのかもしれない
広島だ長崎だアメリカだ言う前に
非核三原則とか言う前に
原発を建てさせちゃおしまい
305 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:49:23.16 ID:Oz0Wsx530
原発なくすために、今すぐにでも削れる無駄な電力消費を上げていこうぜ!
俺からは、「自動販売機」
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:49:29.55 ID:/9w35Xdn0
原発さよなライオン
エネルギーを生み出す新しい方法を考えなければ!
308 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:51:38.39 ID:0gE8BsN20
管仙谷自民 全部嫌だ
>>307 そんなもん頭の良い人たちが何万人と考えてるけど結局有用な解が出てきやしない
311 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:52:53.05 ID:7kB3vgD00
>>298 あのなぁ、原発なくていいならチェルノブイリでとっくになくなってるよ
結局な、それでいい・それでなくてはだめ、な形に落ち着いてるんだよ
ど−せチェルノブイリ直後も世界の人はなんやかんや言って一年後には忘れてどっかで新しい原発建ってんだろ
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:53:18.73 ID:t67BuFja0
ネトウヨは原発がどうのこうのよりも、核武装できなくなるのを嫌ってそうだなw
まあ、原発なければ江戸時代に戻る。自動車よりもはるかに危険。
この理屈がまかり通ると思ってるなら、
堂々とこの主張で選挙を戦えばいいんじゃないのw
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:54:35.72 ID:2R+bPo9f0
原発で儲けてるやつがトップにいっぱいいる限りなくならないよ、残念だけど。
新しい発電方法や新エネルギーの開発に消極的なのもそのせいだろ。絶望的だぜ。
本当は原発が無くてもなんとかなるんじゃないか
騙されないよもう
315 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:55:37.61 ID:NcIqyZd70
>>310 そうやって丸投げする国民気質が今の利権を生んだ。
俺たちが自分で「判断」するんだよ。俺たちの生活を守るにはそれしかない。
316 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:55:53.86 ID:aD9NpXXH0
新しい発電方法や新エネルギーの開発なんか核融合とか地熱とかいろいろやってるけどまともに普及や開発終了しやしないじゃないか
放射光すら反対するバカ共相手にしてたらいつまでたっても開発できるわけねーだろ
318 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:56:15.66 ID:3cY2jbcx0
チョンサヨは無責任なことしか言わんからな
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:56:20.58 ID:/9w35Xdn0
江戸時代の生活も悪くないお
>>302 そうだよなぁ。確かに。
菅が解散総辞職してからのタイミングだったらもっと結果も違っただろうに。
いや、タラレバを言うなら、こんな地震津波が起きなかったら、って言うべきなんだろうけど。
未来に希望が持てないよ。
震災復興を引き合いに出して日本は頑張れるって言ってる芸能人は多いけど、未だ収束しない
放射性物質の漏洩に一定のめどが立たない限りは復興どころじゃないよな。
ドイツで原発止めたところでお隣のフランスが原発だらけだから意味ねえだろwww
原発少ないからフランスからフランスの数倍割高の電気買ってるわけでね。
たとえ国内で研究封殺みたいな動きがあろうが世界にゃ関係無いからな
結局一部の例外を除いて大多数の国が火力と原子力をベースにしてるって事実は変わんないし
危機の真最中に、まだ原発擁護があるって事は、原発無くならないに100ペリカ。
324 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:58:11.01 ID:NcIqyZd70
>>311 「どーせ」ではもう動かない。
今回の事件を人々は決して忘れない。忘れようが無い。
こればっかりはもう口封じは出来ない。誤魔化しもきかない。
永遠に語り継ぐ。
>>315 ほうほう放射能と放射線の区別もつかず理系知識も何もない
買い占めに走ってるバカ共が自分で判断すりゃ素晴らしいエネルギー源が生み出されるのか
そりゃ初耳だ。是非がんばってくれ
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 18:59:29.55 ID:Q/4kFR1Y0
>>318 その激烈にアタマ悪いウヨサヨ二元論で言うと
ウヨクが漏れたプルトニウムの責任とってくれるの?
原発なんて天災がなくともミサイルで狙われたら
一貫の終わりでしょ?何だかな〜リスクが多すぎ。
原発反対はもはや一つのビジネスになってるからね。
組織が出来上がって、それだけで仕事になってる人がいる。
シーシェパードみたいに。
だから一定の原発需要は必要悪なんだろうな。
>>327 東京や大阪だって天災がなくても燃料気化爆弾一発で終了だよw
330 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:01:19.59 ID:/fPGxr8u0
しかし、自分たちの生活が脅かされてんのに日本人ってほんとに大人しいよな
大人しいというか無気力というか
いるかと放射能を同じにするな
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:02:21.25 ID:iQS8rVyf0
>>312 プルトニウム抽出を阻止すべくアメリカは全世界に軽水炉をゴリ押ししてるんであって(日本と
同じ地震国のイランすら軽水炉に変えさせられた)、核武装したいんなら、いまの日本のメイン
である沸騰水型原子炉(軽水炉)をやめて、初心に帰ってガス冷却炉(黒鉛炉)にすべきって
ことになる。
333 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:02:46.98 ID:3cY2jbcx0
>>326 日本の危機をよろこんでないで、チョンはさっさと朝鮮へ帰れよ
つかサヨク系の鬱陶しい人たちは原発反対と騒ぐな。
余計に話がややこしくなって縮小できる原発も縮小しにくくなる。黙れ。
口を出したいなら研究しろ。代替エネルギーの開発でも何でも。いやマジで。
東京ディズニーランドの電力消費は東京ドームの10倍。
パチンコはその東京ディズニーランドだけでなく東京ディズニーシーまで含めた電力消費をはるかに上回る電力消費。
http://s1.shard.jp/guild/2011032601.html 東電管内のパチンコ店全店を休業させれば一日換算で約500万kw(原発5つ分)になり、今の計画停電は不要というデータがある。
http://ritajiri.blog.so-net.ne.jp/2011-03-23 また控えめに算定してもパチンコの消費電力は、200万人(栃木県の人口に相当)の総電力消費になる。
http://d.hatena.ne.jp/bonstar/20060710 経産大臣の海江田万里はパチンコ利権の権化。パチンコチェーンストア協会の政治アドバイザーでパチンコ業界の指南役。
民主党には海江田を筆頭にパチンコ業者から献金をもらっている議員が34人もいる。
パチンコチェーンストア協会の政治分野アドバイザーには民主党議員が30名近くいる(癒着の構造)。
民主党の海江田が節電を要請した690団体の中に、 パチンコ関連13団体はきれいに1つも含まれていなかった!
震災直前に菅直人が外国人から違法な政治献金を受けてたことを朝日新聞が暴露したが、相手はパチンコ店経営の在日韓国人だった。
パチンコ経営の6割が朝鮮系、3割が中国系である。
蓮舫は同胞の中国系擁護から、「パチンコの営業規制を」という市民の要望を全て無視している。中国の手先の仙谷も同じ。
朝鮮系の小沢一郎は訪韓した際、李明博から「パチンコ産業への規制強化で在日同胞が苦境にある」という要望を受け、パチンコ支援を約束。
小沢の公設第一秘書の大久保隆規(政治資金規正法違反で逮捕)の実家は朝鮮総連系のパチンコ屋。
パチンコ企業のダイナム(在日3世の会社)は先日、「パチンコは必要な社会的インフラ」と声明を発表、節電に叛旗を翻した。
私営賭博が社会インフラか?
民主党の古賀一成など「民主党娯楽産業健全育成研究会」はパチンコの換金合法化を進めている。この組織の最高顧問は鳩山由紀夫。
合法化より賭博税の課税を進めろ、このタコ!こきい
>>310 リスクをゼロと換算した場合の原子力に敵う発電方法はない。
天然ガスも新型石炭も太陽光も風力も地熱もコストでは原子力に敵わないと考えられていた。
さて、リスクは本当にゼロだったのかね?
福島東部はもう使い物にならないが、福島第一原発の費用対効果はプラスか?
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:06:20.52 ID:wGUDPSmO0
>>330 東京でも1000人くらいでデモやってたらしいけどな。
まあこの状況でデモとかやってる奴らなんて震災を自分の主張をごり押しするチャンスとしか捕らえていないプロ市民がほとんどだけど。
まあとりあえずパチンコ営業禁止しよう
韓国でさえ禁止なんでしょ?
そのうち公営ギャンブルで復興費用に当てよう
339 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:06:52.62 ID:9CXDesGV0
>>324 化石燃料が永遠に「安価」であればいいんだがな。これまで発展途上国と
された地域で工業化の進展が久しい今、化石燃料を安価でほぼ独占できるのか。
それでも尚原発反対という人を支持しないが尊敬しますよ。皮肉抜きで。
新しい社会を築くにはそれくらいの覚悟が必要だ。
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:07:03.84 ID:NcIqyZd70
>>316 神栖他、日本全国の風力発電所の実績から言っても、十分現実的。
もっといけるだろうと思う。
ていうか、「もっとやろう」とはどうして考えないんだ?
失敗しても放射能なんか出ないんだぞ。
もんじゅみたいになんかならない。
比較にならんよ風力と原発では。
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:07:23.16 ID:2R+bPo9f0
>>328 反対してる連中が
ブサヨのあやしい奴らばっかだもんな
日本で盛り上がらないのはソコだろう
おれも今回の事件で原発反対に傾いたけど
一緒になりたくねえもんwww
ウランも資源枯渇問題があるから石油とかわらない
いずれ新しい発電方法が必要になる
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:10:13.65 ID:iQS8rVyf0
>>334 反原発の祖だった広瀬隆ですら、ちゃんと燃料電池推進と温暖化co2原因論反対を唱えて主張に
一貫性を持たせているってのに、ニカワの反原発厨は代替エネルギーなし、しかも温暖化にも反対
するって阿呆陀羅経唱えてるしね。
たった3割なんだから
風力でも太陽でも地熱でもバイオ系でも
なんでもやりゃいい
法律を変えればすぐ足りる
なんか他のエネルギーが増えないような法律があるんだよね確か
何パーセントとか決まってて
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:11:21.47 ID:NcIqyZd70
>>325 バカでも発電できるのが風力だ。
しかも既に日本全国各地で実績を挙げていて、問題点も次々にクリアされている。
全てを「バカにはわからん」と隠蔽する原発なんかより、ずっといい。
問題解決にアホウのようにカネがかかる原発よりずっといい。
難しいからこそ利権化しやすく、しがみつきたいのはわかるが、原発はもう無理だ。
348 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:11:54.06 ID:9CXDesGV0
>>344 割高になるし、コスト的に現在のものと比較してどれくらいになるか
分からないが、海水から採取可能だそうだ。
今、原子力発電所を全廃すると、可能な発電量は1987、8年頃と同じくらい。
あと、バブル期の電力需要増加を支えたのは天然ガスと石炭な。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:13:35.39 ID:wGUDPSmO0
>>342 サヨクの反核運動ってそんな大層なものだったのか。
っていうか原子爆弾と原子炉は全然違う技術だし、いくらなんでもそれはアホすぎるだろwww
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:14:13.86 ID:8aYTALdR0
風力って年間通じての安定供給可能なの?
地熱の方がいけそうな気がするんだけど
利権は官僚にも
だから検察も関係あるんじゃないの?
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:15:20.73 ID:NcIqyZd70
>>343 >>266のE
低質なのはもう飽きたから。
>>345 そんなやついるか?
少なくとも火力派の俺はCO2なぞクソ喰らえだという立場だが。
どっちにしても原発だけはもういらん。
今すぐは無理でも、将来的に出来るだけ早く全廃する方向で進めるべきだ。
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:17:31.03 ID:iQS8rVyf0
>>342 日本があのまま化石燃料に頼りっきりだったら、オイルショックで文字通りお陀仏になるところ
だったんだが。そのドキュメントが甘いのは、アメリカがなぜ黒鉛炉じゃなく軽水炉に変えさせた
には触れていないところ。反共の砦にしたいんなら、プルトニウム採り放題の黒鉛炉で続けさせ
ろってのよ。
>>354 とりあえず今すぐに危なそうなのは止めるべきだよね。
余震だって収まっていないし東海地方は怖いし。
浜岡原発なんて古いし影響度でかいわりに中部電力の依存度は低いからこれはすぐに止めるべき。
もんじゅ、福島第一に続いて更に深刻な原発が増えたら対応しきれん。
既に福島第一だけでも無理っぽいのに、浜岡が事故ったから完全放置で名古屋あたりも人が住めなくなる。
これでも原発推進する理屈は無いはず
このリスク
とんでもないよ
止めることで発達する産業もあるし
放射能除去やガンの研究も
日本の新しい希望になるかもしれない
転んでもただでは起きないのが日本
今すぐ原発廃止の宣言をすべき
日程を提示するなら その党に入れるよ
共産は論外だから除外
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:20:29.53 ID:7j36SpgK0
>>346 わけもわからず
「たった」3割とか言い出す時点で
君は代替エネルギー推進派にとっても癌なんだぜ。
君に言わせりゃ代替エネルギー開発者の成果はそれこそ
「鼻クソ程度のもの」にもされかねない。
君みたいな人は黙っててくれ。どッちの側の人にとっても邪魔。
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:22:08.85 ID:iQS8rVyf0
>>354 武田邦彦をインチキ呼ばわりしてた温暖化反対論者はぱったりと消えてるよ。俺みたいな
条件付き原発推進論者はこの期に及んでまだいるのにな。
361 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:23:17.18 ID:aD9NpXXH0
>>347 日本列島をラピュタのOP並みにプロペラまみれにしても電力足りなさそうなんだが
フランスの原発から電気買ってるからなあ
国内の原発は無くすけど周りの国に俺たちの分の原発増やせってことになるだろコレ
環境大国って言われるわりになんだかなあって感じだ
風力は確か何パーセントまでとか決められてて
せっかく研究して仕事にしようとしてもペイしないような仕組みがある
これも原発利権の為じゃないかと疑ってる
>>354 低質ってオマエだろw
代替え技術が確立できない現状と
今現在も稼働してる状況では
いきなり原発反対って叫んだところで
どうしようもない
次の代替え技術を模索しつつ
減らせる原発を減らしながら移行するしかない
今回の件で、わざわざブサヨがでかい声で原発反対を
訴えなくても世論がそちらに傾いてるだろうし
国のトップも、事件の影響もなく
このまま推進できると思ってないだろう
>>361 年間総発電量ならそこそこの数値は出るだろうけどな
結局ピーク時にどの程度の発電が見込めるかが殆ど分かんないってのは致命的
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:27:42.23 ID:iQS8rVyf0
>>357 放射能除去の技術とかないんじゃね?半減期を俟つ以外には。
水俣湾とか、去年まで有機水銀除去事業やってて、やっと自然界と同レベルになって安全宣言
出されたってくらいだし。
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:28:46.50 ID:+2XB5cbl0
脱原発を標榜するドイツやオランダは原発大国フランスから電気を買っている。
日本は原発大国・中国から電気を買うことになるだろう。
369 :
(・o・)よろしく:2011/03/27(日) 19:28:51.90 ID:HEoLQ/04O
>>367 バクテリアとか植物で集めて
どこかに閉じ込めるなら可能だよ
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:29:27.81 ID:M0/yN86z0
中核派は、基本的には姑息な活動を旨とする。従って、白昼堂々と「中核派」の旗を掲げて活動したりは絶対にしない。
彼らには、自分が中核派であることのプライドなどが無いらしい。
このため、人権、平和、といった、心にも無い綺麗事を掲げた「市民団体」を標榜し、集団活動をする。
主な主張主には、反戦やら人権やらの集会を開いたりしている。
反戦といっても、責める相手は日本とアメリカだけであり、支那の国防費が毎年二桁も伸びていても、これは無視する。
主な主張は次のとおり。
イラクから自衛隊の即時撤退
憲法9条を守ろう
非武装中立論
原子力発電所反対
独島(竹島)は朝鮮の領土 (前進 第2202号 など)
「尖閣列島」とは中国領土・釣魚台のことである (前進 第2001号 など)
日本に核ミサイルを向けている周辺国ばかりの中で非武装中立などしたら、すぐさま他国の侵略を受けると見られ、国民は何も得をしない。
しかし彼らにとっては「革命こそが正義」なのであり、革命のために現政府が倒れれば、その手段は問わないということである。
自衛隊に反対なのは、「革命」に不都合だからである。
原発に反対なのは、日本が核燃料を持てば核武装も可能で、やはり「革命」に不都合だからである。
ところで、彼らは独島や釣魚台などと言っており、機関紙「前進」に書かれていることも確認された。これは、正体が疑われる恐れがある。
>>364 なんでも陰謀に変換すると知性を否定することになるよ
文字通り「風まかせ」なんだから
シェアを高くし過ぎたらどうなるかは火を見るより明らかでしょ。
それに対してどうしようと考えてるの?
どんな発電も、リスクの無い完璧なものなんて無い。
今のところ、分散する以外にあり得ない。
出来る人が出来る事をやる以外に無いんだよね。
電気を使わないようにしたり、太陽光パネルをつけたり。
民主も含め、今回の事故関係者を粛清したら、ほっといても原発の割合はそのうち減ってくるだろう。
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:32:02.70 ID:wGUDPSmO0
>>347 日本は他の国に比べ風力発電向かないんじゃなかったか。
台風が多いとか、平地が少ないとかで。
まだ地熱のほうがいいんじゃないかねえ。これなら火山の多い日本に向いてるし。
どんな理屈も
原発のリスクの前には成り立たない
それくらいの高い高すぎるリスクなんだよ
みんな死んでしまったら 電気がどうとか関係無いから
>>373 難しいよね。
この状況を考えたらほっといても原発は減るだろうけど、その減る速度が問題でその間に事故や災害が
起きないとも限らない。
減らす速度を加速させるのが大事なんだけど、そのためには代替案なくしてもできない。
今は輪番停電だけど、輪番送電なんて事態になったら経済どころか生活すら危うい。
節電は進めるとして、今の原発の半分でも電力を作れる目処が立たないと・・・
ドイツはもうフランスから電気買うなよ
東京みたいに、自分の近くでは原発要りません、でも他所の原発の電気は要ります
なんて卑怯だろ
>>127 ちなみに、日本に原発を推進するためにわざと計画停電を実施していると
主張している人間もいますww
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:36:41.33 ID:wGUDPSmO0
>>376 本当に減るかどうかはきわめて怪しいけどねえ。
もんじゅの時だって騒がれてたのに、結局ごらんの有様だし。
日本人って喉元すぎるとすぐ冷めちゃうからね。
なんか十年後には何事も無かったかのように原発が増えだしている気がする。
380 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:37:24.82 ID:2R+bPo9f0
>>375 リスクというより事故った時の被害が甚大過ぎる。
効率とリスクのトレードオフが成り立たない。
>>378 利権で頭いかれてたら それくらいやるかもね
あんな状態で原発を管理してたくらいだから
ドイツにもルーピーくさい政党あるしね。みどりの党だっけ。
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:39:17.85 ID:NcIqyZd70
原子力についてどうこう言えないけど
正直原子力は必要悪だとうす。昔から火というものは
神様から人間が盗んで使っているものと、キリスト教で言われてるし。
使うにはそれなりの覚悟も必要という認識は必要。
385 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:41:55.63 ID:qFt3L5TS0
日本人はおとなしいじゃ無く、何もできないだろ?
みんなで立ち上がりたい、殺されるのはヤダ
386 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:43:36.00 ID:NcIqyZd70
>>379 喉元過ぎるには時間がかかりすぎる。
スリーマイルやチェルノブイリは広大な国で起こった。
移住することは比較的容易い。
福島県人はどこへ移住するのかねえ。
少なくとも仙台は無理だし。
俺の知人は近所で引き取ったみたいだけどね。
最低でも30年は原発の新設は無理だ。
そして、その間に縮小させられる。
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:44:37.06 ID:wGUDPSmO0
>>383 別にネガキャンなんてしてねえよ。疑問を口にしただけだ。
台風がめったに来なくて平地が多い場所なら普通に風力発電所を立てればいいと思うし。
逆に聞くが、なんでそんなに風力だけにこだわるんだ、お前は。姿勢が原発妄信派と変わらんぞw
388 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:46:01.80 ID:NcIqyZd70
>>384 そういうことをよく、したり顔で、いけしゃあしゃあと抜かすなあ。
それを福島県人に言えるのか?
言ってもいいけど、おまえ、確実に殺されるぞ。
呆れてモノが言えんわ。
人間か?
というか、今回の地震津波で本気で学ぶなら
原発議論はもちろんあるんだけど
首都移転くらいのことは始めないと終わってるんだよ
100年の天災に備えるんなら
まず第一に首都直下型来て経済行政双方中心が終ったら話にならない。
電力議論について言えば電力需要の地域分散をすることも解決策の1つになるんだし。
東京を離れろ。
そういうことをする腰もあげられないのに
他人任せの原発縮小とかばかり叫んでも日本の災害対策にはなりゃしない。
390 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:48:46.71 ID:iQS8rVyf0
>>375 でも海外の思潮を少し面白いと思うが。
原発止めろと声高に言えば、円高の力で油でもガスでも貪り喰ってこられるし、軽水炉は実は
日本にはあってないじゃないか言えば、プルトニウムが採れる重水炉や黒鉛炉に路線を変えら
れて、日本に核開発の路が開かれてしまう。
陰謀論があり得るとすれば、アメリカが日本が自主路線に転換しないように、あらゆるアメ玉を
ばら撒きまくるあたりにあると思う。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:49:44.99 ID:NcIqyZd70
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:52:03.66 ID:2R+bPo9f0
いまや「リスク」なんてもんじゃなく「現実」なのに
まだ寝ぼけてる場合じゃない。
393 :
原発絶対反対、即時停止を。次は東海地震:2011/03/27(日) 19:52:53.79 ID:DGs9L2YR0
原発推進派はドイツで推進派の人たちに謝ってこいよ。
大迷惑じゃないか。
>>378 まぁ、電力が足りないのは確かなんだろうけど、必要以上に原発の重要さをアピールしている感じはするよね。
電力需要の少ない22時くらいまでは計画停電の範囲だったし。
(最近はそこまで長くないけど)
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 19:54:05.12 ID:NcIqyZd70
>>389 こりゃまた珍しい論点ずらしだw
首都移転しない限り原発は縮小しませんてかw
確かに首都の一極集中は直下型地震のことを考えれば考えなきゃならないこと。
そこは間違ってない。
だけど、首都機能移転しなきゃ原発は縮小できない、というのは論理が飛躍している。
別々にやるべきことだ。
対案出せ、対案出せ、とよく言われるけど
十分対案は出てるよね
原発なんて要らない
まぁでもさ、風力では原発の代替はできない。っていうのはあるけどさ、風力発電を増やして
原発を1つでも2つでも廃止できれば良いんじゃないの。まずは。
そういうところから進めていくべきだと思う。
開発しているうちに、もっと効率の良い方法だとか節電のアイデアとかも出てくるでしょう。
どうせ・・・と言って何もやらないのは一番良くない。
今以上に良くならない。
>>395 そりゃ別々だよ。
なーんか被害妄想にとりつかれてでもいるみたいだな。
原発縮小まっしぐらじゃないと全て敵にでも見えるのか?ビョーキじゃないの。
これからは、エネルギー政策議論で、CO2削減派と原発反対派とファンタジー派の馬鹿げた争いが見れそうだなw
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:02:44.53 ID:NcIqyZd70
>>397 その通り。
どんな技術でも弱点はある。
欠点ばかり言ってたら技術は何も進歩しない。
まあ、言わなきゃ進歩もしないけどね。
少なくともカネは入れないと進歩しない。
開発はトライアンドエラーの繰り返しだし、金がかかる。
確かに核は魅力的だった。
文明を飛躍的に進歩させる可能性があった。
それも安全に使えれば、の話だったが、もうすでにその論理は破綻した。
でも、安全を確保するには致命的過ぎるほど放射能がヤバすぎる。
まずは放射能を解決する技術を確立してから商業発電に移るべきだった。
順番が逆だった。
地道に自然エネルギーに金を入れていくのが正解だった。
火力も含めてね。
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:02:52.46 ID:iQS8rVyf0
>>396 BSのドキュメンタリーで、とある英国人一家を10日間70年代生活させるってのがあったが、
あの時代を知ってたはずの親たちですら嫌がってたくらいだったぜ?
402 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:04:10.57 ID:GtNmQ44I0
原発推進派は売国奴だ
売国奴の意見など聞き耳を持たなくてよい
404 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:11:00.03 ID:iQS8rVyf0
>>400 放射能だけがそんなに致命的にヤバいってこたあないだろ。
エネルギー革命以前のバイオマスエネルギー中心だった時代とか、日本ですら朝鮮のことを
笑えんくらいにハゲ山だらけだったし(箱根外輪山も戦後植林されるまでハゲ山だった)。
405 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:12:06.62 ID:NcIqyZd70
しかし、原子力が担ってる30%の電力で日本人の文化は進歩しただろうか?
パチンコに自動販売機、24時間コンビニ、クーラーと暖房、テレビ、冷蔵庫...2ちゃんw
なんか焦っていろいろやってきたけど、「豊か」と言えるのはせいぜい
冷蔵庫と掃除機、洗濯機のように生活用品までじゃないか?
クーラーと暖房は医療関係だけでいいと思う。
ネットの出現でTVもいらなくなった。
俺はやっぱり、原発今すぐ止めろ派だな。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:12:57.49 ID:zokmIZDmO
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:14:16.62 ID:NcIqyZd70
>>404 致命的だよ。
圧倒的に。
絶望的に。
福島を見ろ。
今すぐ放射能汚染水漏れ箇所を平気で探して来れるなら、この判断を撤回してもいい。
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:14:29.71 ID:6+om6+9L0
>>397 風力と太陽光を少しずつ設置して出来るだけ火力と原子力に頼らないようにしていく方が良いのかもね
後はそこからデータをとってより効率的な風力と太陽光を開発するって感じで
そういや振動発電ってのが今研究中って話を聞いたけどこれは使えそうなの?
409 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:15:58.58 ID:iQS8rVyf0
>>402 いや別にいいぜ?この夏以降、首都圏では万単位のジジババが熱中症死ぬことになるだろうから、
少しは財政健全化には資することになるだろう。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:17:12.84 ID:kAwqtQXmO
電気は原発大国フランスから買います
クソは他国に押し付けます
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:17:45.36 ID:1v0qa8ew0
原発研究にこれだけの金と人をつぎ込んで得られた結論
<想定外に対応する原発設計はできない。>
無駄な物に人と時間と金をかけすぎたな。
地震学者も猛反省しろ。これからは沿岸M9地震。 直下M8.5が想定基準だ。
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:18:43.73 ID:2R+bPo9f0
これから優秀な人間があえて原発で働こうとするか?
安全幻想が崩れた今から
優秀な人間があつまらないって事になると、さらに危険になるって事じゃないのか?
414 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:20:25.61 ID:knbzim0T0
てか女川原発は耐えた
その位の耐震耐津波構造にしたらいいだけなんだろ?
女川だけに注目したらこんな反対するやつはいないだろう
反原発は行き過ぎってこった
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:24:05.21 ID:NcIqyZd70
「問題があるだろう」ってわかってるのに、その問題を探すことすらできないんだぞ。
対処も出来ない。見通しも立たない。
なんだコレ?
絶望以外の言葉があるのか?
>>411 危険な現場ってモノを原子力関係者含めて国民全員が知らなすぎる。
おそらくまだ大企業の製造業しか安全の推進はやってないだろう。
国が安全表彰ってのをやってたのに、レンホーが仕分けしやがったし。
あまりにも安全感度が低すぎる。
先に根本対策を打たないとだめなんだよ。
原発やるなら放射能除去装置の開発が先だった。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:24:10.94 ID:bVuGPIJ40
>>414 フクシマをヒロシマの後釜として政治利用する予定だからだろwwwwwww
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:24:14.46 ID:1v0qa8ew0
東電は今年の冬までに1000万KWを新設LNGと休眠火力発電所で代替計画をすでに出した。
まあもう1000万キロいる夏には間に合わんが。
来年の夏までにさらに新設火力で福島第一第二のすべて代替終了。
どの道原発の再開も新設も全く間に合わない。
順次原発は廃炉だよ
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:24:14.96 ID:2R+bPo9f0
>>414 福島原発はなかった事にしようか。そうしよう。
お花畑満開も良いだろう。
「利権」の生じないものってあるの?
何かに付け「利権」をヒステリックに口にする人いるけど
電柱一本程度、建設工事やメンテ業務でも利権、利権とよくまあ
代替発電するにしても、輸入燃料に頼ればいつかまたオイルショックの二の舞
ドイツのように他国に頼るにしても、必要不可欠のライフラインを他国に握られる
また、海に囲まれた日本の場合、送電に問題がある
>>405 いずれにせよ、今までの電力大量消費、行きすぎた電化も同時に考えていかないとね
420 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:24:42.79 ID:iQS8rVyf0
>>405 ただ、夏で上下スーツに革靴って非合理極まりないドレスコードを改めれば、少しは夏場の
電力消費量を削減できると思う。
>>410 まさかフランスもドイツの生命線を握らされることになるとは思わなかった
ろうな。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:25:52.99 ID:X/89o28gO
各国で反発の狼煙が上がってる報道はされても
廃止に動く国なんて多分出ないのは分かる
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:26:49.97 ID:knbzim0T0
>>418 だから万全の対策を福島もしたらいいだけなんだろ
女川のほうも同規模かそれ以上の地震津波だったんだが特に問題ないことも無視ですか?
424 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:26:56.52 ID:1v0qa8ew0
>>414 女川の揺れは400ガル。そもそも今回の揺れは阪神にも遠く及ばないゆれ。
そんな耐震じゃ原発はM7.2直下で全滅だわ
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:28:21.88 ID:NcIqyZd70
>>414 >>290を繰り返す。
原発には根本的な問題があることが今回の件で判明した。
「優秀な人材が集まらない」
ということだ。
誰が好んであんな危険なものに近づいたり関わったりするか。
人に白い目で見られるものに、優秀な人は集まらない。
自分で判断し、自分に責任を持てる者は集まらない。
集まるのは
・人に「安全だから」と言われてホイホイ騙される者。
・カネに目がくらんだ者
・強大なエネルギーに魅せられて、その副作用を見ない人。
現場を見て、判断し、適切な処理を迅速に実行し、その行動に責任を持つ。
そういう人材が根本的に集まらない。上から下まで。
よって、原発のヒューマンエラーはなくならない。
根本的に安全になり得ない。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:28:55.26 ID:49i/0z+h0
なんでドイツでデモが発生してるのに、もうすぐガンや白血病や
奇形児が生まれまくる日本人は泣き寝入りなんだよ。
どうやったらこのデモに参加できるの?
ドイツ政府: リビアやっちゃってるんで かなりの期間供給の保証ができない化石燃料では 国民生活を保証出来ませぬ。
よし、水力発電に切り替えよう
ダムがいっぱいできるよ やったね
>>421 逆に大喜びじゃないか?w
あのドイツをフランスが檻に入れる状態にできるのだから
EU諸国が恐れている、独仏険悪関係がいつかまた表面化してくるだろうなあ
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:33:59.37 ID:iQS8rVyf0
>>419 結局なにをするにせよ"ライン"を構築し運営せねばならん以上、利権はどこにでも出来てしまう
わけだろうな(日本だけに限らず)。
石炭産業を潰すのに20年はかかったし、いまでも副産物(:筑豊)は解消されてないんだから、
よし原発を潰しにしろ、どれだけ時間とコストがかかるやら想像もつかん。
>>425 俺も同意見だ
まともな人間はあんなのに関わりたくない
原発推進してる人は「人間は理想的に運用することが可能」だという無謀な仮定をしている時点で
共産主義者によく似ている
日本はやらんの?
>>404 放射能は致命的にヤバイと思う。
特に国土の狭い日本では。
読売ソースだと警察発表で20万人なんだよな。
この行動力は羨ましい。
こうしてユダヤ人に国を乗っ取られるドイツ哀れ
437 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:36:47.68 ID:rp3xtbcm0
世界中でバカ左翼が調子に乗ってんなwwwwwwwwwwwwww
日本ももう原子力はダメだな。
ロシアに頼み込んでガスをもらおう!
当然、北方領土についてはこれ以上グダグダ言わないw
>>434 ロシアなら一部を立ち入り禁止にしても何とかなるだろうけど
日本でそれやるとなあ、厳しいよな
ヨーロッパも厳しいだろう
離島に作ると今度は今みたいな事故対策が一層取れないだろうし
電気がなくなったらほとんどの馬鹿は言う
原発やってもいいから電気くれ!って
441 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:38:37.59 ID:thAv35eU0
ドイツの電気料金ってフランスの1.5倍ぐらいでしょ。
そして原発推進国のフランスから電力を買っているという。
戦争を「放棄」したどこぞの国に似てるな。
原発は安全です。
東電のボンクラ社員が危険なだけです。
大前研一のライブを聞いたけど、東電の上層部って原発関係の出身者がいないんだってね。
責任回避能力に長けた人は原発を選ばない、だから原発を避けて通ってきた人が出世してる。
だからこういうときにどうしたら良いのか分からないと。
大前研一の言うことに全て同調するわけじゃないけど、比較的客観的なデータは参考にしてる。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:41:47.23 ID:M0/yN86z0
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:42:45.92 ID:mt+RRBVK0
ドイツ政府の対応によっては今後の日本の参考になりそう
446 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:42:48.67 ID:NcIqyZd70
ドイツって地震あるのか?
448 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:44:09.36 ID:knbzim0T0
>>424 柏崎のは中越沖地震耐えたんだけど
その時の原発の揺れは2058ガル
阪神は848ガル
449 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:45:15.23 ID:NbOho1r40
あんな地震も津波もなさそうな所でこれかよ。
一方日本では連日「安全です」「原発は必要です」に洗脳された国民が・・・。
450 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:45:57.98 ID:NcIqyZd70
>>442 なぜ東電がボンクラなのか。
原因は原発に根本的な問題があるからだ。それは今回の件で判明した。
「優秀な人材が集まらない」
ということだ。
誰が好んであんな危険なものに近づいたり関わったりするか。
人に白い目で見られるものに、優秀な人は集まらない。
自分で判断し、自分に責任を持てる者は集まらない。
集まるのは
・人に「安全だから」と言われてホイホイ騙される者。
・カネに目がくらんだ者
・強大なエネルギーに魅せられて、その副作用を見ない人。
現場を見て、判断し、適切な処理を迅速に実行し、その行動に責任を持つ。
そういう人材が根本的に集まらない。上から下まで。
よって、原発のヒューマンエラーはなくならない。
放射能問題を解決しない限り、根本的に安全になり得ない。
この構造的欠陥は東電だけではない。
>>74 俺が書こうとしたことが既に書かれていたw
452 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:49:02.26 ID:0ZiRhArF0
これが第二次ゲルマン民族大移動の始まりであったとは
この時だれも予想できなかった…
453 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:50:55.39 ID:1v0qa8ew0
>>448 阪神は計測されたのは離れてる。計器が震源近くになかったのもしらんのか?
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:51:05.46 ID:iQS8rVyf0
>>436 たぶんこれは、ドイツ人の偽らざるところだろう。
アインシュタインやオッペンハイマーやノイマンみたいなユダ公が有害なシロモノを捻り出したり
なんかするからことになるんだ、って本心ではそう思ってるだろうよ。
455 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:52:25.49 ID:pG1+vDwc0
原発ちゃんと結婚して子供も授かったけど
子供が生まれてからというものセックスレス
愛がないから離婚だといいだすドイツ人
もう愛はないかもだが飯はうまいし
子供の面倒みてくれるからいいかと離婚せずにいく日本人
>>447 十年に一度くらいは局地的に超小さなものなら
457 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 20:56:18.52 ID:NcIqyZd70
正直、今回の件はもはや、デモとかいうレベルではないだろう。
早急に東電は国が接収し、役員クラスは逃亡させるか隔離しないと、責任問題で死人が出る。
まあまずは水漏れ問題をなんとかしてからだが...
あんなところにどうやって行くってんだ?
誰かに死んでもらわなければ、もう、どうしようもない気がする。
それを誰が誰に命令するかだ。
ああもう、どうして...どうして....くそっ!!!!!!!!!!!!!!!!
458 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:00:01.48 ID:KBa7Mu7R0
詳しい方に教えていただきたいのですが、もし今回津波が予想範囲内ならなんと
もなかったのですか。そうなら、津波対策強化すれば大丈夫なはずです。
459 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:01:17.45 ID:1v0qa8ew0
>>448 ついでに言うと柏崎で原発は2年半稼働できず。あちこちずれてな。
たかがM6.7で
460 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:02:43.50 ID:iQS8rVyf0
>>457 原発の設置を許可したのは国だぜ?(ついでに東電を原発事業者だと認可したのも)
元凶が問題児に替わったところでなんになるよ?
461 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:02:44.54 ID:vYyQM6Zo0
>>453 で原発は耐震構造に問題があるってのは何を基準にいってる訳?
462 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:03:03.77 ID:NcIqyZd70
>>458 そういうのを「運まかせ」と言う。
現場ではそんな安全対策は失格だ。
原子力は運にまかせていいものじゃあないんだよ。
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:04:18.71 ID:Dd40+aXT0
日本国民にものすごくお世話になった芸能人を思いつくまま書いてみる
さんま・ビートたけし・とんねるずの特に石橋・ダウンタウン・松田聖子・和田アキ子
サザンの桑田佳介・創価学会の池田・スマップ・野村元監督夫妻・・・
1億以上寄付していい連中ばかりだと思うよ
465 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:05:05.60 ID:iQS8rVyf0
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:05:25.79 ID:vYyQM6Zo0
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:07:25.71 ID:NcIqyZd70
>>460 今回の件の責任問題を追及してたら本当に死人が出る。
福島県民と迷惑を被った個人、法人には日銀がカネを刷りまくるしかない。
宮城岩手で失われた財産も含め、税金なんかじゃ賄えない。
>>458 津波がこなきゃ何の問題も無かった。
津波での冷却系統全滅は予想されていたし、地震と津波が来たら、こうなる事は、分かってたみたい。
事故のたびに安全にはなって行くけど、世界のどこかで事故が起きない保証は無いかな。
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:08:41.20 ID:0ZiRhArF0
よく自動車と比較する奴がいるが
原発は他の発電方法で代替が効く
あえて自動車で例えるなら
自動車のかわりにヒュンダイを使えと言うようなもの
470 :
461:2011/03/27(日) 21:08:46.76 ID:vYyQM6Zo0
471 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:11:24.96 ID:NcIqyZd70
これだけひどいことになっているのに
対策取れば大丈夫じゃね?
とか、よく言うなあ。
マジで現場感覚が全くないのか、放射能をナメてるのか、
いずれにしろナンセンスな発言だ。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:12:27.19 ID:WxlG8bptO
少なくとも日本じゃもう原発を新規で建てられないでしょ
核融合発電でいいじゃん。実用化しれ。
474 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:14:36.24 ID:2R+bPo9f0
アトムとウランちゃんの時代はもう終わったんだよ。
最後太陽に突っ込むんだっけな。
>>444 ショボすぎるw
強力な外圧でもない限り、日本の原発推進は止められないね。
>>439 広大な国土面積持つ国なら多少その辺は何とかできる範囲だけど
日本の場合厳しいものがあるだろうね
まあ、ドイツにしても国土総面積は日本よりもちょっと小さいし
オランダなどは論外
ドイツ北部やオランダは真っ平らな低地で遮るものがないから
何か起これば、強い気流に乗ってあっという間に北部ヨーロッパ全域に
放射能が拡散する
477 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:16:33.09 ID:igukZm0B0
たしかに警告だわな。
もんじゅでも新潟の原発でも、たまたま爆発事故をおこしていないだけで
ぎりぎりの綱渡りをしてきたという事実は変わらない。
かといって、代わりの発電所を用意したあとでないと
今うごいている原発をとめる、ということも難しい。
全国で計画停電が実施されるわけで、復興のさまたげになる。
でも原発はダメだ。人のミス、油断は完全に排除できない。
高くても、ガスや重油や石炭つかおう。
>>469 >原発は他の発電方法で代替が効く
代替はきくだろうね
ただ、その発電のための「代替の大元」が何かと
発電能力にもよるな
479 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:18:40.42 ID:rdnCFfS10
>>285 >日本以上に杜撰な管理&事故隠しで事が発覚した頃には
意味不明
日本の事故隠しならもんじゅを含めて無数にあるが
中国の事故隠しは、世界各国の反原発団体からの情報を含め
1度も指摘がない。
中国や韓国やフランスが原発を動かしているから、
日本も動かさなきゃって思うのが
「鵜が鷹のまねをする」って言うんだよ。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:18:44.86 ID:+QG16EGsO
ドイツはいまだにチェルノブイリの影響を避けるため
食べちゃいけない食品が設定されてる国だからな
そりゃデモも起きるわ
あっちで毎日チェルノブイリの話を混ぜこぜに報道してるから
在独日本人の友達が心労のあまり体にきて入院しちゃったよ
すんごい過剰報道らしいぜ
481 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:19:28.23 ID:KKNLD05FO
>>467 死人、出せばいいじゃん。
判断ミスで数百数千殺した人間はやはり死んでもらった方がいいと思うぞ
スイスも全部停止って言ってたな
>>479 原子力は必要だよ。
小型でも動かしてほしい。
>>477 >高くても、ガスや重油や石炭つかおう。
高いからという理由だけで原発にした訳じゃないよ
485 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:24:03.33 ID:2R+bPo9f0
>>483 あんたの庭に小型の原子炉作ってもらえ。
486 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:24:40.28 ID:LcgKyjSt0
>>480 日本とは真逆だな〜
被爆国の日本の癖に、むしろマスコミはどんだけ無反応なんだってくらいだが。
本来こういう時に騒ぐはずの、原爆の被災者とか、原発反対派とか、な〜〜〜んも見ないんだが、
日本はどうなってんだこれ。
487 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:24:42.13 ID:KBa7Mu7R0
詳しい方教えてください。そもそもなぜ、原発は各国で作られているのですか。
その背景が知りたいです。
>>483 監視や、非常時にはその国の政府や企業すっ飛ばして
軍や国際機関管理・対象の仕組み作らないとダメだろうなあ
二酸化炭素を排出しないから。
地球温暖化問題もあって、原子力発電がクリーンなエネルギー源とされてきた。
ドイツがフランスから電気買ってるみたいに、
日本も中国から電気買おうZE
つか、西日本から貰えるようにするのが先だろw
492 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:32:12.36 ID:iQS8rVyf0
>>479 日本は地震大国なのに軽水炉を使わせられてるからねえ。IAEAの査察も厳しかったし、立場上
"事故"は多くなるってしまうんじゃね?反原発団体が、日本はプルトニウムを採ってもいいから
重水炉や黒鉛炉にしろとクレームをつけたとは考えられんし。
シムシティでも、最初は火力発電使ってても公害対策のために原子力発電に切り替えていくだろ
>>490 間に海を挟んだ国からどうやって送電してもらう?
それに何かことあるごとに意図的に送電ストップされるようになるけど?
>>489 原発管理だか核のゴミを冷やす為に相当な二酸化炭素を出すらしいな。
地球温暖化より真っ黒な原子力発電。
地球を汚す意味では温暖化よりかなり深刻じゃないか?
「火力発電所作る」って言うと「CO2が!」って言う
「水力発電所作る」って言うと「環境破壊が!」って言う
「原発作る」って言うと「放射能が!」って言う
「ソーラー」って言うと「導入コストが!」って言う
「それじゃあ節電」って言うと「嫌だ!」って言う
こだまでしょうか
いいえ都民です
↑
世界が抱えるジレンマだね。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:39:33.06 ID:g4iv0lkb0
デモしている奴てどんな仕事をしているか知りたいね。今原子力どうのこうの
よりも、電気を早く送って欲しいて言うのが会社員の切実な願いだと思う。
商売している人は、停電で店を開けられないし、町工場を経営している人だと
停電で仕事が出来なくて他所の会社に仕事をたられたりして困っている人が
沢山いるのに、昼間にイライラするようなデモしやがってて感じだ。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:40:05.94 ID:iQS8rVyf0
>>486 ドイツ人は、遺伝子関連のことに極度にチキンなだけだよ。タバコやアスベストや食品添加物の対
策に率先して取り組んだのと同じ。それらタバコやアスベストや食品添加物のラインにユダヤ人が
並べられてたってのがその昔。
これから先、実際の事故は今までと変わらなかったとしても、世間の目が厳しくなり露出度も高くなるから
事故が増えたような報道が続くだろうな、と予想する。
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:41:01.25 ID:1rDH2CHe0
ドイツなら大丈夫だろ
過去に地震の起きたところとか、津波の発生したところで
原発するのがクレージーなだけで
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:41:52.24 ID:Dd40+aXT0
>>497 コスト云々は今回の原発で支払うであろう賠償額からすればゴミみたいなもんじゃね?
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:43:02.28 ID:Dd40+aXT0
どっちにしろ地震がおきるたびに国土切り捨てなきゃいかん原発はもう駄目だな
504 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:43:03.20 ID:igukZm0B0
>>501 でも、もんじゅみたいに、地震が起きたわけでもないのに設計ミスや対応ミスで危機的状況に
なることはあるからねぇ。
他の発電所なら、たとえ致命的な設計ミスであってもその施設の範囲内で大抵は収まる。
原発は何かあったときの影響度が大きすぎるし収束させるのも一苦労、というか大困難、っていうか・・・
506 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:43:45.07 ID:1v0qa8ew0
>>448 おいおい。柏崎は原発本体の原子炉建屋は384ガルしか揺れてない。
タービン建屋の立地が異常に揺れただけ。
ようするに原子炉格納基周辺の耐震性の検証にも何もなってない。
今回の地震で女川がなんでもないというならなぜすぐ稼働できない?
女川ですら稼働は数年後。
地震に原発はインフラとしてまったく対応出来ないんだよ
507 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:45:13.60 ID:Dd40+aXT0
>>505 例え設計ミスがなくても組織自体が腐っていくしな
計画停電やらのニュースを流さなかったドイツマスコミの責任だな
509 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:53:14.58 ID:KBa7Mu7R0
マグニチュード10以上、津波30メートルでも大丈夫な原発は作ることは可能で
しょうか。教えていただけますか。
>>502 とは言え原発抜きで今まで通りを維持はほぼ無理だよ
特に東京などの大都会、工業都市部ではね
>>391 お、雷にも強いんだ。
でもまあ、設置場所が問題だよなぁ。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:55:43.04 ID:Xx+FYF2/0
>>1 この機に世界中で饗応して派手にやってくれ。
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:55:54.61 ID:PYTSG0lPO
電気代3倍くらいになるだろうな。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:59:08.65 ID:03+XTCHY0
>>509 無傷ではなく「大丈夫」つまり安全に停止する原発なら可能じゃまいか
>>21 ダムかよ。公共事業縮小で民主が大反対したろ。八ッ場
水(雨)不足になったら、電気止まってしまう。
安定供給性がなければならない。
当面、石油、ガス、石炭などの火力で間に合わせるしか無い。
外国から火力タービン発電機を何基も借りて、CO2出しまくって電気作るしか無い。
原発はなくせないだろな。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 21:59:54.53 ID:1v0qa8ew0
東電、原発廃棄は決定されたよ↓
原発じゃ1年で1000万キロワット増は不可能。というか建設不能
電力供給1000万キロワット増へ 冬の計画停電回避狙う
東電が火力増設、政府はLNG調達支援
2011/3/25 2:12日本経済新聞 電子版
政府と東京電力は東日本大震災の影響による計画停電を
今冬に回避するための対策を打ち出す。東電は液化天然ガス(LNG)を燃料とする
火力発電所の新設や休止中の火力発電所の再稼働などで、
供給能力を現在より1000万キロワット以上増強。政府はLNGの調達で支援し、
まずロシアから10万トンを緊急輸入する。官民で十分に電力供給できる態勢をつくり、
企業の生産活動を支える
517 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:01:00.38 ID:Xx+FYF2/0
いくらか値上げになろうとも火力拡充して原発徐々にやめてほしい。
518 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:01:11.12 ID:I9mTgNkX0
>>264 抑えてるんじゃねえよw
増やしたがってんだよw
>>516 なにを廃棄するの?
東電のすべての原発を廃棄って言う意味?
壊れたものを廃棄?
今すぐ原発を全撤廃とかっていう極論をしているわけじゃないから、原発抜きで今までを維持っていう意見は意味ないと思う。
実際、女川は大丈夫だったし、福島第二もなんとか安定冷却まで持っていけた。
今のところ廃止に急を要さない原発がある一方、浜岡とか古くて立地条件も悪く、かつ影響範囲が致命的な原発を優先して
少しずつでも停めて行くべきだよね。
そのために風力や水力、火力へのシフトバランスを調整するべきだし、ピーク時の電源需要をいかに効率よくシフトして
いくかも大切なんじゃないかな。
東西の周波数も揃えていかないと。
一筋縄には行かないけど、少しずつでもやっていかないと。
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:02:49.16 ID:Dd40+aXT0
>>510 無理とかいっても今後東電のために原発引き受けてくれるような自治体はあらわれんだろ
そのために金積むならその金で他の発電所作ったほうが安上がりだろうし
522 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:02:51.22 ID:1v0qa8ew0
>>519 東電の原発は3基。
3年もすれば原発なんていらなくなる
LNGで代替終了。
福島第一廃炉。
福島第二再起不能。
柏崎よろよろ運転開始。
>>495 トンネル繋げばおk
脱原発のため中国さんと友好関係を築きましょうo^o^o
524 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:05:37.09 ID:Tsyhi2SD0
>>523 その中国の原子炉が事故を起こすと
日本に死の黄砂が降るorz
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:06:12.24 ID:1v0qa8ew0
原発なんてその気になれば3年で代替可能。
たった20%だからな。日本の技術力は馬鹿にならん。
原発がないと電気が来ないとかいってるのは利権(官僚、研究費、地方受け入れ公務員)か
関係会社(電力各社、東芝、日立)が絡んでる連中の
洗脳を受けてるだけ。
いざ想定外の事故が起これば近付く事すらできなくなる。
こんなもの使っちゃ駄目だよな。
>>517 単に家庭電気代だけに限らず、あらゆる物価、税金に影響してくるよ
自販機撤去やコンビニ、ネオン、外灯も規制受けるかもね
>>526 どうするの?
3年で火力発電所を建てちゃうってこと?
用地選定から3年じゃ無理だと思うけど。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:08:21.72 ID:1v0qa8ew0
>>525 柏崎なんて地震から4年たってもまだ17基中4基しか稼働できてない。
あんな耐震じゃこの先インフラとして使いようがないだろ
531 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:09:18.70 ID:iQS8rVyf0
テンサイは必ず予測の少し斜め上を行く
533 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:09:52.71 ID:Dd40+aXT0
>>529 徐々に入れ替えてくってことだろ事故るたびに国土を汚染するようなもんはいらんよ
>>521 まあ、答えは簡単に出せないわな
単にコストや危険度だけで済まないし
535 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:10:35.77 ID:1v0qa8ew0
本当に東電は迷惑なことしたよね。
こういう場合、海外の原発会社は東電を訴えられないんだよね?
>>530 廃棄として決定したかどうかという事実関係を聞いてるんだが。
君の考えなんて聞いてないよ。
>>533 3年で代替可能っていうのはそういう意味じゃないでしょ。
本人は東電の原発を全廃棄で3年後には他の手段で置き換えられるっていってるんだから。
538 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:11:28.70 ID:Dw2z5Qox0
首相動静(3月27日)時事通信 3月27日(日)10時13分配信
午前9時58分、公邸発。同59分、官邸着。同10時、執務室へ。
午前10時33分、斎藤勁民主党国対委員長代理が入った。
午前10時59分、斎藤氏が出た。
午前11時から同41分まで、山口二郎、遠藤乾両北海道大教授。
午後0時58分、玄葉光一郎国家戦略担当相が入った。
午後1時36分、玄葉氏が出た。
午後1時37分から同59分まで、北沢俊美防衛相。同2時、経営コンサルタントの大前研一氏が入った。
午後2時52分、大前氏が出た。
午後3時13分、東祥三内閣府副大臣、寺田学民主党衆院議員が入った。
午後3時36分、東、寺田両氏が出た。同39分、細野豪志首相補佐官が入った。
午後4時5分、細野氏が出た。
午後4時29分から同42分まで、枝野幸男官房長官。
午後5時13分、田坂広志多摩大大学院教授、長島昭久民主党衆院議員、細野首相補佐官が入った。
午後5時52分、全員出た。
午後6時15分、斎藤民主党国対委員長代理が入った。
午後6時26分、斎藤氏が出た。同34分、枝野、福山哲郎正副官房長官が入った。
午後6時58分、枝野、福山両氏が出た。同7時13分、海江田万里経済産業相、寺田氏が入った。
午後7時20分、海江田、寺田両氏が出た。
午後7時43分から同55分まで、細野首相補佐官。
午後8時5分から同51分まで、田坂多摩大大学院教授。
(了)
田坂広志 公式サイト「未来からの風フォーラム」
http://www.hiroshitasaka.jp/ 怪しさ満点w
こんなのにすがるようになったら人間お終い
>>526 現在の原子炉を廃止するにも、廃炉措置に、実に27年間も掛かる。
名称:中部電力株式会社 浜岡原子力発電所1号原子炉及び2号原子炉
・廃止措置計画の認可:平成21年11月18日
・全体工程:平成21〜48年度
・解体工事準備:平成21〜26年度
・原子炉領域周辺設備解体撤去:平成27〜34年度
・原子炉領域解体撤去:平成35〜41年度
・建屋解体撤去:平成42〜48年度
>>510 そういう依存する体制にもっていったのが悪い。
技術的にも問題あったかもしれないけど私腹肥やしたい奴らのせいであらゆる対策をしてこなかった。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:12:59.85 ID:1v0qa8ew0
542 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:13:14.85 ID:psXopAEIO
温暖化ガス削減は諦めて火力発電増やすべきだな
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:13:15.99 ID:iQS8rVyf0
>>526 川崎重工とかIHIにそんな増産能力があるのか、実際に?
544 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:13:16.32 ID:uQa/3M+I0
自分の国の原発は止めて隣の国の原発発電の電気買ってるバカってどこの国だっけ?
545 :
ninja!:2011/03/27(日) 22:13:25.77 ID:yQ5Ew/ai0
日本では50人集まればリベラル平和主義者が大々的に報道するでしょう。
>>528 いいと思うよ。
もう一度こんな事態が起きたら経済的にどんな損失になるかを考えたら。
というか現時点で壊滅的で次なんてないかもしれないけど。
・原子力発電所をなくした代わりに物価や税金が高くなる、コンビニ、ネオンの規制
・原子力があるおかげで被災時には輸出制限、国内の流通停止、地価下落、住居をなくす人多数・・・
比べるまでもないと思う。
そもそもこれからも原発を維持するなら日本の製品を買わないとか、外圧受けそうな感じでもある。
日本は自浄作用が乏しいから、外圧で仕方なく原発廃止に動くかもしれない。
オバマは原発推進だけど、日本とアメリカじゃ立地条件が違うから同列に語れないし。
547 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:14:20.85 ID:9bbiEj+A0
数年経って電力供給が安定するまでは
間違っても日本の特に東京あたりに住んでる奴はやるなよ
東電エリアの電気をリアルタイムに原発で必死に作ってる新潟に失礼な話だ
>>523 青函トンネルみたいなトンネルか?
地盤がずれたら・・・
それとも手塚治虫のマリンエキスプレスみたいな海中トンネルか?
549 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:14:37.23 ID:Dd40+aXT0
>>539 それでいいよ少なくとも孫の代までには終わりそうだし
その頃になっても福島は人が住めるかどうかわかんねえもんな
>>540 私腹の元は何を使っても、どんな体制でも生じるよ
利用者も「(経費削減で)高サービス、高品質は当然、安くしろ!」だし
> そもそもこれからも原発を維持するなら日本の製品を買わないとか、外圧受けそうな感じでもある。
これって別に根拠あるわけじゃないよね。
単なる想像でしかない。
チェルノブイリのロシアは原発止めたの?
外圧は起きた?
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:19:24.26 ID:psXopAEIO
火力発電所ならお台場に作っても問題なかろう
>>552 僕東京の地理に詳しくないんで教えてほしいんだけど
東電はお台場に土地持ってるってこと?
それとも十分に広大な空き地が広がってるの?
>>546 単に発電の方だけでなく、今までの消費のあり方も問わないとな
でも実際もう日本の原発って海外買ってくれないでしょう。
スリーマイルの事故でアメリカが原発を作れなくなって、そこで日立や東芝が入り込む余地ができたおかげで
利権ができたけど、今度は日本の原発が作れなくなる状況。
そうするともう利権団体は原発から離れていくと思うんだよね。
そんな状況では原発を維持していけない。
新しい風力や水力や(多少は火力も)の建設の方が利権としては魅力的だと思う。
土地、建設、輸送、色々な分野が絡んでくるし、新しい商機もあるだろうし、何よりも政治家にとっても
イメージが良いからね。
チェルノブイリ、スリーマイルに続いて、フクシマも有名になるんだな。
>>554 オール電化にした家庭とか前提としていた条件が根底から狂うだろうね。
コスト面の有利さとかはなくなる。
まぁ火力で代替も進むのだろうけど、電気料金の値上げと経済活動の縮小も行われていくと思う。
日本は円安になれば資源の買い入れが難しくなるし、人件費で生産コストを下げないとどうにもならない。
正直、若い連中は一部しか必要なくなってきてるし海外に移民をしてもらって、代わりに中国人や東南アジア人を30歳まで限定で雇い入れようよ。
>>554 それは当然考えなくちゃいけないことだよ。
それ抜きでは原発からシフトなんてできない。
560 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:25:36.53 ID:ouvR1lbt0
日本で原発が事故ったから即刻止めろって
発電量が足りなくなって日本みたいに
計画停電になっても構わないということか。
日本は資源がないから今後も当面原子力に頼らざるを得ないだろ。
もちろん水力とか風力、地熱みたいなクリーンな
代替エネルギーが十分供給できるようになればいいが。
火力への依存度が高いと、産油国からの供給が不安定になれば
それだけで日本経済が大きく振り回される。
日本は原発のリスクを承知の上で使って
経済を発展させてきたんだから、今回の事故は自業自得だよ。
きっちり今回の事故は清算しないとな。
次に造る原発は1000年に1度の震災を想定して設計すればいいんだ。
そして今回の事故で露呈した杜撰な管理体制も見直してハードソフト両方で
より堅牢なシステムを構築しないとな。
次に造る原発というか、
現在運転中の原発の
安全対策、管理体勢の
徹底見直しからやってほしい
562 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:26:48.12 ID:iQS8rVyf0
>>551 ウクライナとロシアは何かとトラブルが多いよ。首相がプーチンにダイオキシン盛られたり、
ガス代を廻るトラブルで、ドイツがとばっちりを喰ってガスが干上がったりしまったりとかなんとか。
>>559 原発に反対している人たち(特に感覚的に)がそのデメリットを受け入れる気持ちがあるかどうか、だね。
放射能は危険だから原発は反対。
化石燃料を燃やすのは炭酸ガスが出るから反対。
…。
でもそのデメリットを受け入れたくない、というのでは実現はできないし。
>>562 僕はそういう話をしてるんじゃなくて
原発事故を起こした国が原発を存続することに対して他国禁輸措置までとって外圧を与えたかどうか、って話をしてる。
事実に基づかない、プロパガンダまでやって平気な市民運動的な感覚は許せない。
民主主義に有害だよ。
(原発推進のためのうそも当然有害)
>>563 化石燃料は炭酸ガスが出るから反対、なんて連中は原発推進派ぐらいしかいないだろ。
原発事故のことを考えれば、火力でやむをえないと考える人間のほうが圧倒的に多いはず。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:32:34.17 ID:Dd40+aXT0
>>563 放射能とガスどっちが嫌か答えは明らかだな
567 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:33:05.25 ID:9CXDesGV0
>>562 一件関係ありそうで関係ないことを言う。詭弁ガイドラインより
ロシアが毒もったのは原発止めさせるためじゃねーだろ。
>>563 そうなんだけどさ、○○だから▲▲できない、とか言ってばかりだから進まないんだと思うよ。
じゃあ、デメリットを受け入れるようにするためにはどうすればいいのか、どうすればデメリットを
デメリットとして感じないようにできるのかっていう風に考えないと。
それは気分的なものだったり、実際に数値として出てくる実害だったりするけど、それを攻略する
ために知恵を絞るように前向きに考えないと。
>>565 ついこの間まで温暖化ガス25%削減って言ってただろ。
つーか、そもそも撤回したか?
スーパーの袋をやめた理由は何だよ?
温暖化ガス削減だったろ。
なんか忘れっぽいなw
>>555 逆に、耐震性能、対津波性能を格段に向上させたサバイパリティーが高い原発として売り込むかもな。
そんな開発に余力を割けないが。
フランスなんかは自然災害ほぼ0だから、そんな自然災害に対する安全技術をとっていない。
日本の環境が特殊すぎる。
571 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:33:44.09 ID:iQS8rVyf0
>>555 海外はさほど地震を気にする必要はないから、福島と同型の旧式ならいざ知らず、改良型
だったら買うでそ。
つうか、核保有国以外が重水炉や黒鉛炉を買うのはアメリカが許さんと思う(イランは軽水炉
に変えさせられる一方、支那は最新型黒鉛炉にした。核保有国特権だ罠)。
>>565 やむを得なくても無限燃料じゃないし
国内で産出も限度と無理な場合がある
燃料輸入が滞れば一気に日本は干上がる
573 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:34:43.30 ID:Xx+FYF2/0
>>528 やむをえなければそれでもしょうがないよそんなの。
>>573 原発もやむをえないという考え方もあるよ。
どこに重点を置くか、で考え方は変わる。
ふと思ったんだけど古い火力(S40〜50年代建設)をLNGコンバインドとか
酸素吹炭ガス化とかを導入した新しい火力に作り換えたとしてCo2削減効果的には・・
A.ポッポの妄言実行可能レベル
B.Aまではいかないまでも十分有効
C.効果は期待できない・・
・・のどれになるかな?
>>569 原発事故前はそんなことを言ってたねw
いま、原発と火力の2択でどちらを選ぶかなんて、誰が考えてもわかる。
炭酸ガスが増えるから原発推進なんて阿呆は、原発推進派しか残ってない。
25%削減を達成するために原発を増やします、なんて日本が言ったら世界中の笑いものだよ。
おまえももはや笑いものだけどなw
冗談半分で、やれ中国に、やれ韓国にエネルギーを回してもらえとか言ってるのいるが、
発想が都のエネルギー植民政策と同じ。危険、汚いものはヨソモン(田舎)にやらせようっての。
食料とエネルギーはなるべく自前でやれ。
578 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:38:25.17 ID:Dd40+aXT0
>>572 そりゃ原発も同じだ選択肢を広げておきたいというのはわかるが
それでも原発は論外だな
579 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:38:39.24 ID:Xx+FYF2/0
たとえ物価が上がろうがもう原発嫌だわ。
発電コストだって原発と火力なんてそんなに極端な違いがある訳でもないし、
処分するコストもあるだろうから一気には無理でも少しずつ置き換えて行って欲しい。
>>572 ウランも同じだっての。
価格が乱高下してる点や、国内産出が難しい点も含めてな。
ぜんぜん原発のメリットを説明してないwアホかw
>>569 化石化燃料に頼ったオイルショックや大きな炭鉱事故、公害も歴史の彼方
近年の二酸化炭素、地球温暖化問題もそう
そしていつかまた今回の原発問題もと・・・
目前の問題に対し過去を忘れっぽい
そして得たもの、便利さは手放せない
> いま、原発と火力の2択でどちらを選ぶかなんて、誰が考えてもわかる。
> 炭酸ガスが増えるから原発推進なんて阿呆は、原発推進派しか残ってない。
あのさ。
推進派しかいないっていうけどね。
推進派はいけないことなの?
別にいけないことじゃないよね。
温暖化ガスの問題とか経済成長性の問題とか考えて選択することだって禁止されてるわけじゃない。
「化石燃料のほうがいいなんていうやつは原発反対派しかいねえねえ世ww」
っていわれたら納得して意見を変えるの?
フランスの原子力から電気買って生活してるドイツ人ですが、こういう時は偉そうに物申します
ロシアからガス買って生活してるドイツ人ですがエコロジー先進国です
>>498 東電頼みだからこうなる。
電力の自由化実現し、各自で発電、電気の売買が出来るようになれば、この程度の災害なんて・・・。
>>574 原発の事故の影響ははやむを得ないっていうレベルじゃないと思う。
いくら普段潤沢に電力が使えたとしてもトラブルがあったときに今回のような大きな出来事になるならね。
それまでみんな対岸の火事と思ってまともに向き合っていなかった。
少なくとも福島茨木あたりの人は今回の件で身にしみたと思う。
じゃあ、身にしみていない人が多いかもしれない東京の人が都内に原発を作るかっていうと、やっぱり
それは嫌だってことになる。
> 25%削減を達成するために原発を増やします、なんて日本が言ったら世界中の笑いものだよ。
> おまえももはや笑いものだけどなw
日本以外の原発は安全だってこと?
世界中の原発も危険だよね。
人的ミスが起きれば重大な被害を及ぼすってことなら日本以外の国、特に途上国なんかで原発をやるなんて論外だと思うんだよ。
世界中で原発は止めるべき?
で、世界中で化石燃料を燃やすべき?
>>580 別に原発にメリットがあるなんて言ってないよ
ただ発電量が桁違いなだけで
もちろん燃料の核物質もいずれ限りが来るものだし
何か起きたときの危険度はハンパないのも承知
(核燃料廃棄物問題も国内で解消できているわけではないしね)
588 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:43:56.43 ID:iQS8rVyf0
>>564 ウクライナは穀倉地帯だが、冷戦時代には第一次産品は主に東欧に輸出してただろうから、国際
市場には出回ってなかったんじゃね?
つうか、第一次産品が輸出のメインであるような農業国に原発って必要か、そもそも?日本に原発
が必要になったのも、工業国に転換する目論見があったからだし。
589 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:43:57.57 ID:Dd40+aXT0
>>581 忘れようにも何世代も人が住めない地域が残るわけで
自分たちの代で国土を汚染してしまった今並べたものよりもっと大きなことだよ
590 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:44:07.75 ID:9CXDesGV0
>>576 エネルギー安保を理由として原発支持。チェルノブイリのウクライナも
スリーマイルのアメリカも結局原発を放棄しなかったばかりか、新造している。
(することになったかな?)一時は原発放棄を決めていたドイツも新造すること
になった。今回の件がきっかけになって撤回するにしても原発大国のフランスに
電力を依存するなら、間接的に原発頼みであることには変わりない。
現段階でいったん原発を導入して放棄した国は実質ない。
>>15 一週間停電してたけど、それなりに暮らせるよ。
>>585 それは考え方だってば。
自動車の死亡事故。年間5千人。
戦後に自動車事故で死んだ人間と、
戦後に原発事故で死んだ人間。
世界中の原発事故の死亡者よりも日本の自動車事故の死亡者のほうが多いよ。
なんで自動車を存続させて原発は論外なのかがわからない。
福島の人の原発への評価が綺麗に二分だったのには驚いた
とんでもなく反発してるもんだと思ってたし
595 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:46:39.21 ID:XrCYtCk90
>>592 神奈川だけど今くらいならそれなりに暮らせるな
民間でも自家発電の動きが出ればいいけど…
596 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:46:54.12 ID:1v0qa8ew0
原発で福島壊滅。北関東、南東北
土地を追われ、家を失い、職を失い。
農業者漁業者は借財だけ残って失業。この人たちは何を得て何を失ったわけ?
東北関東、農林水産業しかないような地に立地してきたわけだがこの先どこに建てるの?
もう誘致をする人なんて地方に誰もいない。
生活がすべて奪われるリスクとトレードオフできる条件などなにもない。
>>588 僕が聞いてるのは、原発を廃止させるために禁輸措置をとってまで外圧をかけた国が存在したかどうか聞いている。
話をそらさないでもらいたい。
ロシアに対してそんなことをした国がないのに日本に対してそういうことをする国がある、と主張するのは悪質なプロパガンダ。
598 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:47:16.16 ID:Xx+FYF2/0
東京ガスとかの各所ガス事業者も自前の液化天然ガス火力発電所とか
ガスタービン発電所いっぱい建てて発電事業始めれるようにならないもん
かな。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:47:20.53 ID:Dd40+aXT0
>>593 全く関係ないだろおまえのそのたとえが一番意味わからん
>>550 今までの流れを見る限り、取り返しつかんことしたくせに無責任すぎてな・・・。
遠方の災害で停電して首都機能麻痺させるような体制にした奴らがいる限り原発なんてもんはいらない。
今回は地震と津波といった自然災害がキッカケだけどどうせ別の対策もまともにできていないだろうし。
>>582 火力発電はやむをえない。
←やむをえなくても輸入が滞ればしょうがないよ。
←ウランも輸入ですが何か?
←そんなことはいってない。
アホ丸出しだなw
>>593 自動車は一都市を壊滅させたりはしないから。
結局さ、重要なのは社会が混乱するかどうか、なのよ。
リスクってのはそういうこと。
マクロ的に見れば
車事故で何人死のうが、自殺者が何人だろうが
どーでもいいわけ。
大勢に影響ないから。
604 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:48:42.91 ID:9CXDesGV0
>>589 拡大、発展を至上命題にしている資本主義社会、資源消費社会ってのは
いずれは行き詰まり、継続的な社会システム、農本主義的な社会でないと
難しくなるんじゃないかと思ったりするんだが、
(今の段階でこれに移行するならポルポト並の強権が必要になるし、死人が出るなw)
原発廃止派でもここまで思ってる奴はいないだろ。
そうでない限り原発利用は避けられないと思う。
>>594 そりゃ電源立地地域対策交付金だけじゃなくて、建設・定検に関わる
仕事場が出来、全国から出張してくる人を泊める旅館業が潤い、鉄道や
高速バスなど交通網の確保など潤ってたからね。
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:49:20.94 ID:8aYTALdR0
>>598 電力事業法で縛られてる部分は開放すべき。家庭用ガスコージェネレーションとか
607 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:50:09.16 ID:1v0qa8ew0
まあ60km圏内の住民一人一人に2億円かな。買収コスト。安いもんかもな
608 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:50:43.81 ID:CaliSAW20
>>583 俺はドイツ人の優秀さを疑った事は無いし、実際凄い連中だと思うが、
戦後に限るとドイツ人の安全保障やエネルギーに対する考え方はけっこう酷いよね。
もちろん日本より遥かにマシだけど、欧州の中でも一番お花畑の人が多い。
まあナチスの件で徹底的に自己否定させられたのが精神的に良くなかったんだろう。
>>589 砂漠化して住めない土地が広がってますが。
森林伐採とか温暖化とかで。
無視できないほどの広大な土地が。
>>596 自動車事故で死んだ人は生命も何もかも失ったよ。
この人たちはなにを得たの?
生き残った人たちはそんな被害者のことは考えずに今でも自動車を使い続け
世界中の原発事故の被害者よりも多数の被害者を毎年!毎年!生み出しつづけている。
なぜ?
>>590 >現段階でいったん原発を導入して放棄した国は実質ない。
そりゃそうだと思う。
チェルノブイリの事故があったといえ、今と昔じゃ状況が全然違う。
チェルノブイリの方が被害が大きかったとは思うけど、原発の技術力が高い日本でもこんな事故が起こるんだと
いうインパクトは相当なものだと思う。
原発なんて事故の被害が甚大だから、事故の被害の大小よりも、事故が起きるかどうかの方が問題じゃないかな。
実際は、日本独特の立地条件や東電のずさんな管理などが原因として大きいけれども。
それが分かって諸外国が原発を続けたとしても、日本では続けられない。
間接的に原発頼みになることは充分あるよ。でも日本で原発推進はもう無いんじゃないの?
>>598 東電にガス売ってるから自前ではあんまり発電所作りたくないと思うよ
それより燃料電池のほうに注力すると思う。
ただ、中継箇所のポンプなどは結局電力会社頼みなんだよなあ。
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:52:16.94 ID:rjhm+GhL0
>>576 >原発と火力の2択でどちらを選ぶかなんて
今後日本人がどういう選択をするかだな。
ただ、余り言われてないが、原発推進するのは、
中東依存度を下げるという目的も大きい。
東電などは石油火力は少ないが、それでも石炭も
LNGも原油価格にある程度リンクするのは避けられない。
だから日本はこのままでは中東にエネルギーの根幹を握られた
まま推移していくことになる。
中東が民主化して世界に協調的になるかどうかは全く不透明。
逆に国民あげて西欧文明に戦いを挑む可能性があるし、
そうなると日本も西側の一員として巻き込まれるのは必至。
中東そのものだけでなく、シーレーンの安全保障の問題も
大きくなるが、そこには中国の海軍力増強問題がリンクする。
中東依存度を下げないと、日本は本当に厳しくなる。
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:53:24.26 ID:Dd40+aXT0
>>604 誰も原始時代に戻れとはいってない
ただ自分たちの代でケツをふかずに子供に押し付けるようなマネはもうやめようぜってはなしだ
615 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:53:26.24 ID:CaliSAW20
>>594 悪いのは原発じゃなくて、東電だから。
管理を他に任せればまだ行ける。
放射能は確かに怖いけど、原発廃止は余りにも非現実的。
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:53:56.92 ID:1v0qa8ew0
>>610 自動車事故の加害者は刑務所 賠償責務を負ってる。
617 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:54:15.57 ID:R9I0g9jc0
618 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:54:18.22 ID:yU02a9jB0
100年前の生活レベルと地球人口に戻れば原発なんて不要なんだけどさ。
619 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:55:06.63 ID:Dd40+aXT0
>>610 海外の面倒までみれんよ国内に原発はいらないって話だ
620 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:55:21.23 ID:Xx+FYF2/0
>>606 元の燃料がガスならガス屋が直接発電所造って発電と直販に参入するのも
さほどおかしな話でもないですしねぇ。やってほしいなぁ。
電気設備や保安の下請事業者にとっても何ら悪い話でもないだろうし。
原発のリスクに
車とか航空機を持ち出してくる奴は
間違いなく頭悪い。
>>599 被害者の数だよ。
得られる便益とマイナスの比較で便益のほうが大きければそれを選ぶという選択は存在する、ということ。
> 自動車は一都市を壊滅させたりはしないから。
>
> 結局さ、重要なのは社会が混乱するかどうか、なのよ。
> リスクってのはそういうこと。
過疎地にたてたら?
ダム作ったり道路作るのに土地収用するでしょ。
原発も土地収用して作ったら混乱はおきないよ。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:56:13.24 ID:HFOKJrPL0
経済優先、安全軽視は私腹優先、人命軽視と同義。原発利権で私腹を肥やしてきた自民党、経済産業省、東電は責任を取れ。
国家、国民を全滅の危機に直面させる原子力発電なんかもういらない。事故を出してしまっても推進を唱える馬鹿は、放射能汚染された水を飲み、
食物を食べ、福島原発で作業をして来い。
金がいくらあっても放射能で死んではなんにもならない。私腹を肥やして国を滅ぼす亡国の徒は死んで欲しい。
もう原子力発電などありえない。絶対安全などない。事故が起きてもわからないのなら、国として滅ぶ。水も汚れ国土も汚染され、人が住めない地面になるだけだ。
624 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:56:29.46 ID:CaliSAW20
核兵器止めて通常兵器のみにするのが不可能なのと似たような状況じゃないか?
原子力が生み出す圧倒的パワーと比較すると他の選択肢はショボ過ぎる。
625 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:56:33.90 ID:V9vfQ/0V0
>>563 いつでも田畑を耕して、米とイモで生活する覚悟はあるよ。
不景気に慣れすぎたせいか、要らない物をどんどん切り捨てるのになれちゃった。
消費生活が染み付いてる40代以上の世代や欲の塊の団塊はともかく、30代以下は質素なもんよ。
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:57:17.81 ID:Dd40+aXT0
>>622 そのバランスを決めるのが東電の利益だったという時点で終わってるな
>>600 今回の原発事故は人災による部分が多分にあるから言いたいことはわかるよ
>>622 日本に、半径数百メートルで安全確保できる土地なんかねえよ馬鹿
>>616 負ってるからなに?
死んだ人は帰ってきませんが。
>>619 日本に禁輸措置までとって外圧をかけようとする動きが世界にはあるんだよ?
原発事故を起こした日本人がそんな無責任なことでどうするの?
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:59:09.78 ID:Xx+FYF2/0
>>612 造っても消費者へ電気直販できずに東電へ売る形では
採算合わない買値に抑えられちゃったらダメだしなぁ。
そこらの規制崩してもらわんと。
廃棄するにも何十年とかかかるんだろ?
ほんと覚せい剤みたいだなw
やめられないじゃん。
633 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:59:25.85 ID:XrCYtCk90
>>625 確かに俺も米とイモとししゃもとつけものと2ちゃんと綺麗な空気と水があれば生きていける
今の若い20代はバブル世代じゃないし結構質素に生活していけると思う
>>623 また自民党だけ叩いてるキムチサポーターが湧いてるのかw
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:59:35.43 ID:NMhJlXdN0
代替エネルギーがあればいいけど、ドイツはけっこう反原発で衰退するかもなぁ
636 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 22:59:56.31 ID:1v0qa8ew0
>>610 いっとくが東電に賠償能力はない。純資産額をみろ。
結局は税金が使われる。
笑える話だろ?w
637 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:00:50.54 ID:Dd40+aXT0
>>630 砂漠化して住めない土地が広がってますが。
森林伐採とか温暖化とかで。
無視できないほどの広大な土地が。
意味わからんがこれと禁輸処置になんか関係あんの?
>>622 過疎地に建ててこの状況だし、災害が多くて国土の狭い日本ではリスクが高すぎるっていうことなんだけど。
交通事故は原発との比較にはならないよね。
それは分かっていて書いているんだと思うけど。
自動車の構造に重大な欠陥があって、交通事故が起きた交差点一帯が以後ずっと通行止めになって国内の移動が
ままならないようになるなら、比較対象になるかもしれないね。
639 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:01:38.87 ID:iQS8rVyf0
>>597 IAEAに未加盟で原発開発するような場合(北鮮とか)ならともかく、IAEAに加盟した国がちゃんと
国際ルールに従って原発開発しているのに、後から気に入らんからと外圧をかけるような没義道
(アメリカがイランに対してやっているような)がまかり通り道理もなかろうて。
例えば、日本がIAEAの全ての勧告やらなんやらをブッ千切って、敢然とプルトニウムを大増産し
始めたりするような国際政治小説みたなことでもすれば、ことは国連安保理に上がって、敵国条
項適用って話になったりするんじゃね?
>>630 今も十分過疎地に立ってるのに、
首都圏が壊滅の危機ですわ。
既に莫大な経済損失、
福島とその周辺の県の作物、水産物全滅。
リスクでかすぎ。
641 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:02:02.65 ID:O6RX0Ihz0
>>628 火力の割合を増やし過ぎたらオイルショックで死亡するってことだろ
642 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:02:10.15 ID:r4t8mnSe0
まあ、当たり前だわな。
内陸で起きたら周辺諸国を巻き込んで終わりだからな。
日本は風のお陰で95%が太平洋側に流れたからまだこの程度の被害で済んでいる。
逆に言えば風向きが悪かったら、今よりも20倍近く悪い状況になってる。
これを考えただけでも実際にはチェルノブイリ事故を大きく上回っていることがわかる。
レベル8の手前。
>>602 一応補足しておくけど
原発の燃料はウランだけとは限らなくて
燃料となる放射性元素は自然界には存在しない
副産物の人工物質も多い
>>621 レッテルを貼る以外の反論をしましょうねw
>>622 いくらでもあるだろ。
ICでも数百メートルくらいの土地いるぞw
>>637 レス番ずれてない?
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:03:32.81 ID:Dd40+aXT0
ID:pPuMQ9tS0 さん
もういっぱいいっぱいだな。
647 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:04:02.24 ID:CaliSAW20
>>625 だから原子力の恩恵を受けながらそれ言っても意味ないってw
まず自分が「田畑を耕して、米とイモで」を実践してくれよ。
言っとくけどビニールハウス暖めるのも、肥料や収穫物の運搬にもエネルギーが要るよ?
原子力使えない社会は、石油は今より遥かに高級品。
それにここで2ちゃんやれる電力供給だって原子力に負ってるんだよ?
>>620 設備の運営が面倒だからやりたくないみたいだな
東京ガスの袖ヶ浦基地の隣は東電袖ヶ浦火力だったりするし
富津〜姉ヶ崎〜五井〜千葉まで東京ガスが供給しているけど
>>628 重油なんかは船舶や産業ボイラだけでは使い切れないから火力で
燃やすわけで要らないってことにはならないと思う
>>642 飛散した放射性物質がチェルノブイリよりも少ないのに?
何でレベル8?
今の石油火力で代替可能って言うのは以下の前提が必要だから。
・発電所の電力出力が最大容量の100%近く出せる。
・夏場のピーク供給調整は行わず停電で対応。
・日本では当面は災害は発生しない前提で待機系を使用する。
・高価な運用コストを無視して24時間稼動させ、運用ノウハウも人材も即時用意する。
・当面は備蓄を使用し、石油化学方面のリスク対応は無視する。
・輸入枠を増やすため備蓄が切れるまで新規油田を発掘し権益を得る。
もしくは投機との戦い覚悟、他国の輸入枠を奪って金に物を言わせて買い取る。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:05:31.16 ID:Dd40+aXT0
>>644 うんにゃ610,619.630.637だぜ
>>642 95%(笑)
20倍(プークスクスw
まず今の事故を収束させなければ話にならないんだろうけど、
原発に強く汚染された地帯を国と東電が買い取って太陽発電のパネルを敷き詰めたらどうだろう。
どうせ汚染地帯の人達には補償しなければならないし、誰も住まない場所になるんだから。
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:06:29.52 ID:1v0qa8ew0
>>647 お前アホか?
ビニールハウス温めるのに電気で温めるわけないだろ。灯油ボイラーなんだよ。
トラクターは軽油。そのた機械も電気なんてねえよ。
電気でなんてコストが見合うわけないだろ。あほか・・・・・
あまりもの無知も大概にしてけ。
家オール電化にしたんだけど今後大丈夫かな??
全部火力にするより原発に頼る方がコスト面でいいからやってるんだろ?
658 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:07:24.50 ID:scUkHXiU0
ドイツ頭のいい国だね
日本は原発反対すると
反政府、左翼、アカと言われて終わり
科学的根拠の無い絶対的安全性を主張するだけ
>>646 きちんと反論してねw
>>651 だから、それがずれてるんだって。
630の砂漠化の話は禁輸措置の話にぶら下げてるわけじゃない。
今どき新規で石油火力なんかやらないだろ
世界の趨勢見ても
ドイツは節操がないってだけ
662 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:07:57.33 ID:2J1HpF4s0
>>610 >自動車事故で死んだ人は生命も何もかも失ったよ。
>生き残った人たちはそんな被害者のことは考えずに今でも自動車を使い続け
>世界中の原発事故の被害者よりも多数の被害者を毎年!毎年!生み出しつづけている。
>なぜ?
頭の中身が小学生レベルのようだから説明すると、
自動車は壊れた後はきちんと分解・廃棄できる。
原発は、大量の廃棄物を処理する技術は確立されていない。
40年前はいつか技術開発できると信じて見切り発車してみたたけど、やっぱ無理…と判ってきた技術なの。
技術的な完成度が根本的に全然違うものなの。理解した?
自分はおいしいものを食べて、捨てる場所もない悪臭放つゴミを子供に渡して後はヨロシクなんて、いい大人が恥ずかしいよね。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:08:08.38 ID:rjhm+GhL0
>>628 エネルギーに石油を使うことは極力やめて、
化学産業の素材用としてのみ使用するようにする。
エネルギーは石油以外で電気を起こして供給し、
自動車も電気自動車又はプラグインハイブリッドにする。
その際、発電には原油価格にリンクしやすいLNGや石炭も減らして、
長期契約が可能な原発を増やす。
究極的には高速増殖炉などで、原発燃料の自給率を高める。
これが日本のエネルギー政策の流れだし、今も間違っていないと思う。
ただ、原発ももんじゅも、日本の技術力、システム管理力がダメで
問題だらけなのはご存知のとおり。
一番問題なのは、技術立国日本だったはずが、技術で遅れをとりだし、
更に論理的に考えることが弱いという日本人の欠点が、大型システムの
構築力・管理力の欠如として現れてきた。
この方が危機的かもしれない。
思えばこの事故ってすでに
普通に世界中の教科書にのるようなレベルの事故なんだろうな
チェルノブイリやスリーマイルみたいな
原発事故で必ず名前が上がるようなレベルの
>>652 まさにその割合を増やすとオイルショックで終わりますよって話なんだけどな
中東情勢なんて落ち着いてる時のが珍しいし
ここまできても何だかんだ屁理屈こねて
原発を続けようとするのか
よっぽど洗脳されたか慾深い利権野郎だけだよ
667 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:10:47.86 ID:Xx+FYF2/0
>>648 実質既に一部は電瓦組んでやってるわけか。
ならば同じ形態を拡大するだけでいけるし、
やっぱり原発随時廃止とガス火力拡充を望むなぁ俺は。
>>655 だから、石油の値段があがるって主張してるじゃん。
>>662 自動車事故の後片付けの話をしてるわけじゃないのね。
人的影響の話をしてる。
核廃棄物が残ったからなに?
それで人が死ぬの?
自動車事故の人間はもう死んじゃった人だから後に影響ないってこと?
ひどい話だねえ。
669 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:11:10.17 ID:Dd40+aXT0
>>659 国内でおまえが言うほどの砂漠化なんてあったか?
670 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:11:27.24 ID:R9I0g9jc0
トイレなきマンションの原子炉かw
福島みたいな事態にならないと気がつか無い
つうか推進派は福島に行って作業手伝って来い
ホームレスでも出来る仕事ばかりだからさw
2007年に全国一斉点検で日本中の原発を止めても、
停電なんて起こってない
そもそも電力不足ならオール電化住宅なんて売り込まない
いいかげん電気が不足しているという詐欺に気づこうな
672 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:11:39.97 ID:wMug5SXMO
>>634 原因を作った自民党に黙認した民主党。
どっちも目糞鼻糞だけど長年利権まみれで国民を愚弄してきたくせに
今回は私は関係ありませんとばかりにダンマリ決め込んでる自民党の方が質が悪い。
民主党のくそっぷりはもう明らかだからもう政党としてはもう終わり。
>>660 石炭火力増やすのは石油火力増やすのと同じようなもんだよ
軽油→重油→石炭と切り替えて燃やすから
まぁ、原発推進するには、まず今の福島第一を何とかしなきゃいけない。
こんな事態になったときにこうすればいいよ、っていう案を出してくれれば原発も割りと安心だねってことになって
原発推進の言い分も説得力があるんだけど。
福島第一の今の状況は立て直せない、でも原発は必要だからこれからも作るし古い原発も使い続けるよ、ってのは
トンデモ理論すぎる。
名指しして申し訳ないが、ID:pPuMQ9tS0さんだったら福島第一のこの状況をどう打開する?
原発の冷却と一帯の農作物、都内の混乱も含めて。
原発推進する以上はリスク対策も必要でしょう。
また同じような事故が起きないとも限らない。
そのときどうするかというのが、推進するためにはまず第一にあるわけで。
>>641 原発推進の流れはオイルショックが大きいよな
なのに一部のブサヨは自民党政治がわるい
自民党政治が悪いと必死に主張してる。
今回の件で共産みたいな政権担当能力のない
詐欺政党が活気づいてるのが一番腹がたつ
おまえらは、だだ無責任に外野でワイワイ騒いでたら
たまたま指摘したことが的中しただけだろ
ドイツも地震と津波に悩んでる国なのかな?知らんけど。
>>658 これまではそうだった。
だけどこの災害は転機になるんじゃないか。
政治思想に関係なく原発反対の人がものすごく増えるだろうから。
だから逆に社会活動家にはこの問題をあまり政治利用しないでほしいところだ。
678 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:12:36.39 ID:CaliSAW20
>>655 レスするならちゃんと読もうな。
電気でビニールハウス暖めるわけないだろ。どこ読んでんだ?
何かしらのエネルギーがいる。人力含めてな。
原子力廃止後の社会は化石燃料が高級品だから、質素な生活でもOKって貧乏人には手に入らないんだよ。
馬鹿も大概にしとけ。
天然ガス火力発電所を100基も作れば、原発を全廃しても電気余るな。
>>669 日本国内の話じゃなくて地球上の話ね。
何世代も住めない土地が残ることが問題。って日本だけの話なの?
他国で何世代(砂漠だったらずーっとかな)もすめない土地が残ることは問題じゃないって理屈がわからない。
人の国はどうでもいいわけ?
韓国には20基の原発があり8基が計画、建設中。
中国は11基で36基を計画建設中。
なにかあれば西風にのってこちらに飛んできます。
682 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:14:01.87 ID:Dd40+aXT0
>>675 福島がぶっ壊れなかったら責任を持って取り組んでたといってもいいんだがねえ
>>665 どっちにするか
その選択権くらいは国民に委ねて欲しいね。
情報操作して誘導するのだけは止めてくれ。
電気を無駄使いしまっくておいて
原発じゃないとまかなえませんなんておかしいよ。
エコエコ詐欺とかいって電気の節約を
馬鹿にしてた自分こそが大馬鹿だった。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:14:53.55 ID:S5F8MRkZO
大地震も大津波も経験した事がないくせに福島第一を語るんじゃねーよ
686 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:15:03.39 ID:YhcgSynZ0
原発なんて危なくて使えないだろアホか
687 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:15:34.91 ID:iQS8rVyf0
>>664 チェルノブイリもスリーマイル島も、きっかけは純然と人的なものだが、福島はいちおう最大級の
大地震とそれによる津波という自然的なものがきっかけだから、厳密には同一にはならんだろうが、
社会的なインパクトとしては同一にはなっちまうだろうな。
688 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:16:16.38 ID:V5p9mx7S0
福島に遷都しろ.それしかない.
リニアをひけ,道路を造れ.国会と霞ヶ関をそっくり移せ!!
福島第一原発の横に第3原発を作れ!!最高水準の安全性のやつを!!
そして演説しろ.
「日本は技術立国だ.この経験を踏まえて最高水準の原発を作る.
その横に国会を移す.そしてその世界一安全な原発を世界に売る!!」
これでh福島,日本は息を吹き返す.
>>663 言わんとするところはわからんでもないが
国土の何割を捨てる覚悟でそれをやるつもりだ?
せめてもんじゅ解決してからじゃないと説得力ないぞ
核廃棄物の最終処分はどうする
この先10万年の責任を今のオレらが負えるのか?
今すぐ風力や太陽光で代替できると言うのと何も変わらんのじゃないか?
>>667 日本海底にあるメタンハイドレード採掘が実用化されれば
いいんだけどねえ
でも何故か政治家や官僚が妨害するらしいけど
>>679 既存の石油石炭火力をガス燃焼化改造するのは容易
だけど巨大ガス基地をあちこちに建設しないといけないのが難点だね
東電東京湾管内は殆どガス焚き化されてるけど古い炉だと効率はよくない
691 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:17:22.37 ID:scUkHXiU0
>>675 ここで能書き垂れてないで
原発からの毒を抑え込んでこい
話はそれからだ
金など人が存在して意義をなす
人命軽視して経済など笑わせる
>>687 アホか。
梅雨時に雨が降るのと同じように、日本では地震が火山が津波が起きるんだよ。
それを無視して危険物放置して、わー自然災害だー、ってアタマ悪すぎる。
>>687 願わくば歴史を変える転換点になって欲しい所だよな。
この事故は世界に大きなインパクトを与えた。
でも肝心の日本では大した影響なしじゃ情けなすぎるだろ。
694 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:18:18.06 ID:R9I0g9jc0
>>687 天災
9 名無しさん@十一周年 sage New! 2011/03/18(金) 15:12:07.57 ID:OQJGreah0
【東電まとめ】
・3年前に地震に備えろと言われたけど無視してたら案の定ダメでした
・9ヶ月前に非常設備がボロだったの気づいてましたけど法定点検めんどくさいので放っておきました
・非常用設備だけど外に普通に置いてたので津波に流されました
・急遽代替の発動機を取り寄せたんですが、確認不足でプラグが合わず、使えませんでした
・東電の株価に影響がでると思ったのでアメリカやIAEAには大丈夫と言ってしまいました
・1号機が爆発したことで水素爆発が他の機にも起こりうることは分かっていましたが、
なにかするのは面倒なので放っておいたら3号機の爆発でポンプ機が4台いっちゃいました
・ポンプ機の見張り番を一人に任せていましたが、彼がパトロールに行ってる間にポンプ機の
燃料が尽きてしまい、2号機の水位が0になって、最終的には爆発しました
・面倒なので電車込みで停電実施してたけど、官僚に怒られたので仕方なく対処しました
・面倒なので、被災地諸共まとめて停電実施しました
・記者会見はフランス語で行います
・作業は下請け、現地消防に任せて東電社員は全員県外に避難しました
・2号機内部圧力の桁を一桁読み間違えてたけど、しばらく誰も気付きませんでした
・本店−福島第1間の電話用専用回線を誤切断して8時間以上不通になっていました
・自衛隊の放水がもたついたせいで外部電源を引き込めませんでした、今夜はぐっすり寝ます
・6400本もの廃燃料の貯蔵プールの冷却装置が故障してることに6日後に気付きました
・放水は暴徒鎮圧用1台で済むかと思ってましたけど全然駄目だったので、
引き上げさせたハイパーレスキューを翌日にまた要請し直しました
695 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:19:12.51 ID:1v0qa8ew0
東電17基の原発(柏崎7基、福島第一第二計10基)約1700万キロワットなのに稼働できてるのはたった4基しかないの。
後は地震でもううごいてないのね。
1000万キロワット超はこの1年で火力に代替することが決定してるから
次の1年で700万キロ代替させればもう、こんな役立たずな原発はお役御免なわけ。
もういいよ原発が地震に耐えられないってことはよくわかったから
こんなのに頼ったらまた計画停電。産業停滞。
諸外国ってもんじゅの件知ってるのかな
>>679 燃料の天然ガス(供給源と貯蔵も)はどうするの?
698 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:19:46.11 ID:2J1HpF4s0
pPuMQ9tS0 は原発と化石燃料の発電以外の、再利用可能エネルギーのことも
知らないみたいだし、科学技術はメリットとリスクとコストを総合判断して
採用していくという原則が理解できないみたいだ。
頭が悪い人(でも自分はそうは思っていないwww)には何を言っても無駄かな。
商売人らしく口で言うことと頭で考えていることが全然違うホリエモンあたりの
発言を鵜呑みにしたりしてるんじゃないの。
ホリエモンは昔っから人をおどらせて儲ける主義なんだから騙されるんじゃないよ。
>>683 どーだろな
自民がボロボロだったとは言え、一時の感情で民主を大勝させちゃう国民性だから…
結局メディアの思うようにしかならんと思う
「広島・長崎・福島」
もう世界的に有名な土地だな。
>>696 今こそ日本からもんじゅの危険性を知らせるべきところだろ
後は任せた
>>681 日本だけ原発廃止したらアホみたいだよな・・・
国際的な原発の安全基準を徹底的に見直すとこから始めて
IAEAの権限を強化して、国際的な監視体制も整備し直すべきだよなぁ
> 名指しして申し訳ないが、ID:pPuMQ9tS0さんだったら福島第一のこの状況をどう打開する?
> 原発の冷却と一帯の農作物、都内の混乱も含めて。
> 原発推進する以上はリスク対策も必要でしょう。
> また同じような事故が起きないとも限らない。
> そのときどうするかというのが、推進するためにはまず第一にあるわけで。
ご指名ありがとうw
終息はまだわかんないね。ごめんね。
終息してから原因の分析と対策をすべきだと思う。
技術的に解決可能な問題であれば続ければいいし解決不可能であればやめる選択もある。
僕は別に盲目的推進派じゃない。
ただ、その検証をしないで単純に反対するのは違うと思ってるだけ。
704 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:21:23.71 ID:CaliSAW20
>>665 設備がある事と、それを稼働出来る事は一致しない。
そんな事も理解出来ない馬鹿の多い事ったらなあ。
今日本が原発放棄して、「いずれは風力や太陽光、でも当面は石油で行きます」
こんな事言えば世界がどう反応するかの想像力もない。
産油国よりも、日本同様に資源のない国が過剰に反応するだろうよ。
日本ほどの大国が消費するエネルギーは半端ない。
石油の国際価格は間違いなく高騰して、途上国を直撃するだろうね。
いや俺は「それでも良いんだ、貧乏人の国なんて知ったこっちゃねえ」って総意があれば良いと思ってる。
だけど、そんな事すら理解出来なくて良心派を気取ってる連中には反吐が出る。
宇宙戦艦ヤマト造って放射能除去装置を受け取りに行くべき
706 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:22:05.45 ID:iQS8rVyf0
707 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:22:54.34 ID:Dd40+aXT0
>>680 甘えた考え方だ、それを言い出したら毎日の飯すら食うのが不可能だ
日本の食料自給率を考えたらおまえの飯すら発展途上国の餓死寸前の誰かの飯をぶん取ってるんだぞ
708 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:23:23.65 ID:0ZiRhArF0
はやく、ホーキング放射のエネルギーを利用できるだけの技術革新を…って何世紀後ですか〜?
709 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:23:24.95 ID:rjhm+GhL0
>>678 >電気でビニールハウス暖めるわけないだろ
これは将来にわたってもそうなのか。
原発で燃料も自給できて、発電コストが安くなることがあれば、
電気で温めたっていいんだろ。
また、理論的には今は経由で動かしてるトラックや重機も、
電池やモーターの性能を上げて動かせなくはない。
原発推進には、技術さえ進歩させればこのように色々な問題が
解決するっていう理想図が描ける。
ただ、それがいつ頃実現するのか不透明だし、今回のような
大問題が出てくる可能性を常にはらんでいる。
原発やめたら、当面はリスクが減るだろうが、中東で何かあるたびに
ヒヤヒヤしなければならないし、原油価格は世界景気回復に伴って
今後ますます上がるだろう。
更に原油の調達の競争が激しくなり、特に明らかに中国とぶつかる。
こちらのほうもリスクだらけだ。
710 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:23:31.74 ID:Mkz9l/5y0
原発って隕石の衝突はどう考えてるんだ?
711 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:23:39.19 ID:SFvwmJeS0
712 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:23:40.18 ID:jVqzDThk0
反原発の人達の描く原発廃止方法って何だろうねぇ・・・
トンデモ阿呆な不可能案ではなく現実的な将来像を提示して欲しい。
>>683 それは確かにそのとおり。
反対派のプロパガンダも許せない。
賛成派のプロパガンダも許せない。
きちんと情報を公開した上で国民が判断するべき。
いろいろなデメリットも飲み込んだ上で廃止する選択肢はもちろんある。
リスクを考えた上で存続する選択肢ももちろんある。
>>1
ドイツ一国脱原発やっても意味がない
むしろドイツは消極的だろ
フランスでやれ、事故ったらドイツも一緒だぞ
>>699 自民=原発推進
民主=更に原発推進
マスコミ=政府のいいなり
どうすればいいんだ・・・orz
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:27:29.55 ID:Xx+FYF2/0
>>679 今の原発の数の2割増ぐらい火力建てたらそいでいいんじゃないか?
供給は輸入でたりない消費量となればもう、近海に沢山あるにはあるんだし
行く行くは国が指導して掘削強化して量産増方向へ行ってもらうしかないかな。
そうなりゃもう尖閣のようなヘタレた領海対応もしなくなるだろうw
閉鎖するふぐしまに住めばいいのに
>>698 あのな、決め付けはやめろよ。
> pPuMQ9tS0 は原発と化石燃料の発電以外の、再利用可能エネルギーのことも
> 知らないみたいだし、科学技術はメリットとリスクとコストを総合判断して
> 採用していくという原則が理解できないみたいだ。
> 頭が悪い人(でも自分はそうは思っていないwww)には何を言っても無駄かな。
> 商売人らしく口で言うことと頭で考えていることが全然違うホリエモンあたりの
> 発言を鵜呑みにしたりしてるんじゃないの。
> ホリエモンは昔っから人をおどらせて儲ける主義なんだから騙されるんじゃないよ。
悪いけど俺、地底の理系出身なんだけどな。
再生可能エネルギーもいいけどなにで置き換えるんだよ?
具体例挙げてくれ。
石油の値段が上がろうが
国土が放射能汚染されるよりマシなんだよ
まだわからないのかね
人が死に土地が汚染されては
何にもならない
721 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:30:22.75 ID:iQS8rVyf0
>>702 IAEAは、加盟国中では最多の査察官を日本に派遣しながら、問題点に対する効果的な措置を勧
告し得なかったんだから、結局、関心があったのはプルトニウムの所在だけでしかなかったんだろ。
722 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:31:09.19 ID:V9vfQ/0V0
原発関係者は行政機関の担当、保安院も含め、家族まで全員原発敷地内に住むべき!
そうすれば少しは安全基準が上がるかもな。
723 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:31:22.08 ID:rVQSIQsL0
原発無しでどう電力供給するか
ドイツならやってしまいそう出来てしまいそうなのが怖い
それが成功すれば世界的に原発廃止へと向かうだろうが
今度はその電力供給技術でもっての国家間争いにも対応しないといけない
それで劣る国は負けて占領されてしまう可能性がある
未来の勝者はドイツになるかもしれんな
その後ナチスドイツが復興し・・・
>>715 どーせ次回は脱原発訴える政党がどっか出るんじゃね?
マスコミも当然持ち上げるだろうし
問題は具体策考えて無い可能性が大なところだけど、今の国民なら結構騙されそうだ
まぁ、諸外国では原発作れても、日本みたいに地震が多くて津波の被害もあるところに原発っていうのは
ちょっと無理がありました、っていうのが落ち着くところなのかな。
原発そのものを否定せず、トータルのメリットデメリットを考えて日本が原発から手をひくには。
原発そのものを否定してしまうとアメリカの立つ瀬がないからね。
726 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:32:57.11 ID:0ZiRhArF0
>>721 だよ、核武装しないように見張っている
そういうそぶりを見せたら連合国が介入する
主要拠点を米軍に抑えられている日本は瞬殺される
それを承知で核武装しようと言うのは売国に他ならない
日本は海があるんだから海を利用した発電方法がいいかな
+汚染されたフクシマで土地を借り上げて実験的
太陽、風力いろいろやってみるのもいい
728 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:34:00.25 ID:scUkHXiU0
>>712 必要は発明の母
無ければ無いで
また考える
何も一箇所に巨大発電所を設けるだけが能じゃない
各家庭、市町村単位で細々と発電させて
ネットワークで繋げるて考えもあるし
電気だけがエネルギーじゃないし
電気でやる仕事でもない事に電気使っていた感もある
温泉が大量に在るんだからDHCを導入しても良いし
何かするよ
たかじんの番組で原発奴隷や放射性廃棄物の話題は見事にスルー
730 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:34:57.92 ID:3DCMZcnR0
東電はもんじゅをアメリカに売って賠償金にあてろ・・
契約してから「ちょっとゴミが落ちてるけど気にしないでね」と
いっとけ
>>728 だから、それができてから脱原発を主張してほしいんだよ。
732 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:35:56.20 ID:jVqzDThk0
>>727 波力発電に風力発電、地熱発電に太陽光発電。
まぁ色々研究はしているけど実用化(安定した電力を低コストで供給)には至っていないのが原状。
733 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:35:58.04 ID:gcMeqD6W0
ヨーロッパは危ないよ
ジェット旅客機を乗っ取って
原発に突っ込まれたらアウトだから
734 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:36:20.20 ID:Dd40+aXT0
>>731 それ以前におまえは毎日の飯を発展途上国の人からぶん取ってることはなんとも思わないわけ?
735 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:36:43.42 ID:rVQSIQsL0
東電は世界の電力会社の劣等生だね
737 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:37:11.03 ID:rjhm+GhL0
>>720 >マシなんだよ
マシかどうかっていうのは、各人の判断だよな。
もちろん、安全対策を見直すっていう条件付けるけど。
ただ、見直してもどうかという問題はあるが、それを信じるか
どうかも各人の判断。
結局国民投票をやるかどうかの話になってくる。
そして原発利用し続ける方が、例えば51%で勝ったとすると、
>>720のような人はどうするの。
民主主義の原則の多数決に従う?
国外へ逃亡する?
明らかに間違ってるからということで反対運動を起こす?
その他の何か?
ぜひ聞いてみたいんだけど。
当然のように国際社会にもどんどん飛び火していくな、この問題は。
東電や保安院の上の方の奴等はよく自殺もしないでいられるもんだわ。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:38:54.45 ID:2J1HpF4s0
>>704 石油は70年後に枯渇することが判っているし(また延命するかもしれんけど)
長期的な目で見れば、途上国にとっても代替エネルギー開発は必須だ。
指摘してるように原発の今すぐ廃止は無理だろうから、
まずは、直近で危険なもんじゅと浜岡と30年以上の老朽化原発を即刻停止して、
20年くらいの計画を立てて脱原発を目指すべきと思う。
まずは実用化レベルに近づきつつあるが原発利権で実用化や研究がすすまない
洋上浮体風力やメタンハイドレート、有望だがこれも地元反対ですすまない地熱とか
今すぐは無理だが候補はいくつかある。
これを推し進めてみよう、というのに反対する理由ってあるのかな。
飢餓に苦しんでじわじわ飢え死にするか、苦しみを先送りで毒を食い続けてじわじわ死んでいくかだね。
>>733,735
日本だともっとヤヴァイかもよ?
使用済み燃料棒を原発→再処理工場の移動中にトラックを
対戦車ロケットでズドン、とかね
>>727 石油藻の養殖は実現するのかな・・・
あれが実現したら、世界中のあらゆる価値観がひっくり返りそうなんだけど
>>731 電力会社の持ってる送電線を国が没収してw
電力の自由化やれば、電力余るようになるよ。
発電なんて民間で勝手にやってくれる。
ドイツと日本は国土面積もほぼ同じだ。
原発はもうこの程度の国土しかもたない国じゃ詰んでんだよね。
原発なんかあちこちには作れないから
一カ所に五つも六つも炉をおっ建てる。
それでようやく電力の30%。
推進派はこれを60%80%にするつもりか?
ネズミがケーブル噛んでショートしただけで
未曾有の大停電だぞ。
>>734 思ってないね。
世の中そういうものだと思ってるから。
世の中には不平等とか理想と違うものが当たり前に存在する。
不合理を受け入れて現実は成り立ってる。
原発もそのひとつ。
リスクとのメリットのバランスを考えて納得できれば選ぶ。
日本人の大多数が、経済成長とか便利さを捨てても原発を廃棄する、という結論を出すのであればそれには当然従うよ。
どんな考え方でも絶対じゃないから。
746 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:40:49.20 ID:scUkHXiU0
>>731 それが人間の佐賀
不平不満が高まらないと
現状維持を希望する。
新しい事をすると抵抗勢力はつき物だから
それに打ち勝つ世論がないと
>>720 まぁ、まぁ乗せられるなよ。火力発電=石油火力じゃないよ。
火力発電の主力は石炭とLNGなんだから。
理由は石油の値段が上がるからIEA宣言で石油火力の新設禁止になってる。
748 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:40:55.63 ID:1v0qa8ew0
>>731 もう脱原発だよ。東電はこの先原発は建てれない。建てれたとしても10年後
今の役にはなにもたたないし。その時はとうに代替されてる。
いやなら火力をすてて4基450万kWの原発だけで最低5年生活してみるか?w
749 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:42:17.75 ID:DQxWaUsa0
>>733 原子炉は旅客機が突撃したくらいじゃビクともしない、
構造物だけなら津波にさえ耐える
並のミサイルでも原子炉本体は傷付けられないだろう
>>732 風力とソーラー発電は実用化はされているが
安定供給と大容量発電は無理
波力発電は腐食度の高い海水とびっしり付く海洋生物問題があって
実用化は大変
751 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:42:45.00 ID:V9vfQ/0V0
具体策以前にとりあえず原発やめよう。
やめてから考えよう。
医療含むサービスの質落として、長すぎる平均寿命65歳くらいまで短くして、24時間営業禁止して長時間労働もやめる、夜は暗くなったら子作りして早く寝て早く起きる。
毎日米と漬物と味噌汁、魚が釣れた日は魚を食べる。
そんな生活で充分だろ。
>>742 発電だけ考えたら藻を栽培する面積で太陽電池置いたほうが早いだろ。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:43:27.07 ID:1v0qa8ew0
すでに今東電の原発発電量シェアはたった。12%。1年後には火力増設で7%まで減少。
すでに原発なんてあろうが無かろうが変わらない時がそこまで来てる。
754 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:43:29.26 ID:O34qRlpa0
>>741 日本以外の国だとそのリスクはないの?
日本に対戦車ロケットが出回ってるわけじゃないと思うけど。
>>743 どういう手段でやるの?
根拠もないのに大丈夫、なんとかなる、って言う意見は信じがたいし有害だと思うんだよね。
民主党みたいなもの。
756 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:43:58.92 ID:cZzhP2EP0
便所の蓋の上げ下げまで電気の時代だからなぁw
この原発事故を契機に、人類史が大きな転換点を迎えていくような気がするな。
エネルギー政策の変更を余儀なくされるのは勿論だが、地球を覆う経済市場主義
に対する懐疑・警戒心もさらに強まっていくだろう。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:44:29.76 ID:Xx+FYF2/0
みんな何処の国も足並み揃えて同じ方式ってなっちゃうと
これまた燃料高騰とか資源不足とかで困るってのはあるから、
そこはそれぞれの土地の事情と特色でいいとは思うけどな。
どの道、フランスとか米国とかは原発やめないから、それはそ
れでいいんだろうけど。日本はもうやめるがよろし。
一年の半分は冬w
760 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:44:41.51 ID:Dd40+aXT0
>>745 おいおい他人の国の砂漠化は気になるのに外国の飢餓に自分が加担してるのはどうでもいいのか?
762 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:45:00.28 ID:uI9bdJdT0
当事国の日本は…
763 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:45:21.64 ID:JxDqEksw0
原発やめてから考えよう
って死人でるぞ
気楽だな
福島や関東以外の人にとっては、
今回の福島原発の事故はどこか他人事な感じがする。
「東電の安全管理体制が悪かっただけ。自分の所にある原発は大丈夫!」って感じ。
でも自然災害なんて予想の斜め上をいくこともあるし、
原発がテロで狙われる危険もある。
加えてヒューマンエラーもありえる。
事故時のリスクを考えると、原子力発電に頼るのは危ない。
今すぐに原子力発電から脱却するのは難しいと思うが、
低リスクかつ低コストの代替的な発電を開発していき、
将来的には原子力発電は縮小ないし廃止した方が望ましい。
>>748 東電だけの話をしてるの?他の電力会社は原発存続させても問題ないって主張なの?
> いやなら火力をすてて4基450万kWの原発だけで最低5年生活してみるか?w
なんでそんなことする必要があるの?
わざわざそういう極論(しかも主張するしていない過程)を持ち出されても困るなあ。
ドイツにはパチンコ屋も自動販売機もないんだろ
なんとかなるさ
767 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:46:33.03 ID:rjhm+GhL0
>>749 >原子炉は旅客機が突撃したくらいじゃビクともしない、
今回でこういう話がもう無効レベルになっただろ。
炉本体じゃなくて、今回津波でやられた部分に突っ込んだら、
大火災も起きて津波より影響大きい可能性もあるぞw
768 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:46:37.54 ID:BeWqwvZaO
自分は使用済燃料がかくも恐ろしいものだとは知らなかった
危険すぎる
やるなら国際管理で三百`四方無人地帯で
ただし停電は許しません
770 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:46:59.27 ID:DQxWaUsa0
>>760 砂漠化が進めばいずれ日本にも何らかの悪影響がある
外国の飢餓が無けりゃ世界人口爆発で人類は詰む
771 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:47:19.33 ID:V9vfQ/0V0
>>763 絶滅するよりは死人が出たレベルの方がマシだろ。
>>745 >原発もそのひとつ。
>リスクとのメリットのバランスを考えて納得できれば選ぶ。
だからもう選ばれないと思うよ。
経済成長や便利さを捨ててでも安心して生活できるほうを選ぶでしょう。
時間をかけて代替電力を確保し、省エネも進めて原発を廃止していく。1〜2世代先には
完全に脱原発を果たす。
という長期目標を掲げた政党が、今後は議席数を伸ばすだろう。
谷垣も脱原発めいたことを言い出してるくらいだし。
>>768 電気の有効送電距離ってどんくらいあるんだろうな?
>>751 そういう選択をする人が多数派になったら従うよ。
一部の人が声高に主張するだけなら反対するけど。
777 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:48:25.50 ID:xhvNk8ua0
どうせグリンピースとかだろ?
まぁドイツがおフランスから電気買わなくなったら認めてやるw
778 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:48:56.43 ID:Dd40+aXT0
>>770 すまん680以前からの発言を受けての話なんだ
>>752 大電力を安定供給できるのが強みだと思うけど
既存の火力発電所を使えるし
780 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:49:59.32 ID:iQS8rVyf0
>>723 原発全部はともかく、もはやアメリカがなんと言おうが沸騰水型原子炉は止めて、支那が新規に
採用した新世代高温ガス冷却炉にリプレイスさせてもらう、いやなら浜岡は第二の福島だと脅せ
ばいいんだよ。日本はもともとエネルギーについてはナーバスだったんだから、四半世紀くらいに
血道を上げれば、経済的に見合うレベルの多様なエネルギーは開発できると思う。原発はそれ
が出来るまでの繋ぎってことになるだろうな(あとは新興途上国への輸出くらい)。
>>750 風力に関してはエセ学習が高エネルギー作り出せるとか言ってたけどな。
>>761 CO2は排出権売買が成り立ってるからな。
出さない努力はやってもらいたいが
多くCO2出す先進国が多く金を払えばいい。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:50:43.95 ID:2J1HpF4s0
>>749 炉がどんなに丈夫でも意味ないよ。今回は炉は確かに耐えたけど
電源断と冷却設備を破壊すれば暴走するってわかってしまったから
安全保障上危なくて仕方がない…
イザとなったら核武装するためというけれど、うーむ、それで有利な状況に持ち込めるか?
中国の属国になってしまうリスクを飲むならアリかもしれんが、自分はイヤだな。
784 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:50:57.89 ID:mn8KCBdu0
今回の事故で世界により一層原子力の恐ろしさを改めて
認識させたという事だ。
>>752 沖縄で発見された石油藻は太陽光を必要としないタイプだぞ・・・
ビール工場みたいなのをイメージしてくれれば良い
原発推進派(殺人派)必死すぎワロタwwwwwww
原発推進派(殺人派)必死すぎワロタwwwwwww
原発推進派(殺人派)必死すぎワロタwwwwwww
原発推進派(殺人派)必死すぎワロタwwwwwww
原発推進派(殺人派)必死すぎワロタwwwwwww
原発推進派(殺人派)必死すぎワロタwwwwwww
東北電力の女川原発はなんとか止まったんだから
それを東北電力につくってもらって関東が買えばよい
>>760 面積が全然違うでしょ。
住めないという点では砂漠も放射能汚染も同じ。
自分は砂漠化を容認して放射能汚染だけを問題にするのがわからない。
世界中の砂漠化面積を0にして放射能汚染によって住めない土地が生じる。
逆に放射能汚染で住めない土地は0だが砂漠化は今までどおり広がる。
だったら前者を選択するけど。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:52:27.77 ID:V9vfQ/0V0
>>775 そういう選択がもうできないかもしれないレベルなんだよ、汚染されるわ、止められないナトリウムで冷やし続けないといけないもんじゅと原発利権が与えた飴のせいでね。
空気、土、水が半分やられかけて詰んでる。
>>751 個人的にはそれでもいいが、まあ現実的にその選択はあり得ないわな。
時間をかけて代替電力を確保しつつ、省エネも進めて最終的に脱原発をめざす、
ってところが現実的でしょう。もちろん、その間に大震災がきたら困るから
今ある原発の安全基準はもっと引き上げて必要な対策を取らないとまずいだろうけど。
まだ人類が原発を扱うのは早い
これに尽きる
793 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:53:08.07 ID:HFOKJrPL0
原発利権で私腹を肥やしてきた自民党、経済産業省、東電は責任を取れ。
国家、国民を全滅の危機に直面させる原子力発電なんかもういらない。事故を出してしまっても推進を唱える馬鹿は、放射能
汚染された水を飲み、食物を食べ、福島原発で作業をして来い。金がいくらあっても放射能で死んではなんにもならない。
私腹を肥やして国を滅ぼす亡国の徒は死んで欲しい。
もう原子力発電などありえない。絶対安全などない。事故が起きてもわからないのなら、国として滅ぶ。水も汚れ国土も汚染
され、人が住めない地面になるだけだ。
>>755 >どういう手段でやるの?
電力自由化の事?
どうやるんでしょうねえw
無理じゃないですかw
発電方法の事言ってるなら、あんた日本の技術力舐めてるでしょ
海外で高く評価されてる日本の発電技術が、何故か日本では発揮できない現状w
796 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:54:41.64 ID:JxDqEksw0
ヘリで水ぶっかける
原始的な対応みて、もう死ぬ
ちょっと感情的になってるのだろ
ドイツ人は日本人を評価しすぎてるんだな、きっと
797 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:54:43.86 ID:iQS8rVyf0
>>743 家庭用太陽光パネル+家庭用燃料電池で、送電線要らずってことにはならんかな?
原発推進派の3大言い訳
1.CO2ガー
2.代替どうすんだー
3.安全なクリーンエネルギー(笑)
東電の関係者か?
原発の受益者乙
>>772 だから、その結論が絶対的なものだと主張するのやめてよ。
僕は原発存続派(というか反対派に対する反対派かな)だけど反対派がいること自体は否定しないよ。
国民全体がどういう判断をするか見極めるべきなの。
800 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:55:07.68 ID:GqChgijr0
在来線は全部蒸気機関車かディーゼルで良いじゃん
801 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:55:40.92 ID:QTjmVEEF0
フランスから、原発で作った電気買ってるくせに。
実際、こんな事故が起こった以上、原発の新設は不可能だろう。
だってどこの地域が好き好んでこんな危険なものを受け入れる?
だからって即座に全廃するのは不可能だから、新設を諦め、
古くなったものは認可を更新せずに
時間をかけて少しずつ別の発電に切り替えていくしかないだろう。
俺は別に共産党好きじゃないけど、地方選で原発反対の共産候補全員当選させたら
インパクトあるぞ。
こいつらは電気を使わないで生きてきたの?
>>803 人間の身体は電気仕掛けだぞ?
お前さんの脳みそも電気で駆動してる
>>785 光合成じゃなくて発酵とかするの?
そもそも光合成しない植物ってあるんだっけ?
もう使用済み核燃料を保存する場所もアップアップの状態なんだってね。
六ヶ所村には、燃料を冷やすプールに大量の使用済み燃料が冷やされてる。
一箇所に集めて大事故がおきたら日本どころか、世界も終わるというレベル。
もんじゅのこともあるし、日本の未来は誰も住めなくなる土地が残るだけになるかもしれない。
807 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:57:44.78 ID:zz9IWPxWP
原発推進派の3大言い訳
1.CO2ガー
2.代替どうすんだー
3.安全なクリーンエネルギー(キリッ(笑)
東電の関係者か?
原発の受益者乙
地震大国で原発量産wwwwwwwwwwwww
役人の保身第一ですから(キリッ
クソワロタwwwwwwww
808 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 23:58:26.51 ID:Dd40+aXT0
>>780 人の国で森林伐採が起きようが砂漠化が進もうが
他人が自動車事故で死のうが日本の原発で放射能汚染が広がるほうがよっぽど問題だろ
おまえどう考えてるわけ?
>>806 しかも放射性廃棄物を1万年も管理しろとか無理
推進派はこの事実にガン無視決め込んでる
>>781 なにぶんにも風が相手なだけに自然任せだし
風向きによって絶えず方向転換制御必要
強風過ぎると安全上の理由で羽をたたんで稼働停止しないと危険
また羽根回転による低周波問題も多少出てくる(結構うるさい)
あくまでも補助的な役割(メンテ・維持費もそれなりにかかる)で
メイン発電には向かないと思う
>>794 違うよ。電力自由化の話jなくて
> 電力の自由化やれば、電力余るようになるよ。
> 発電なんて民間で勝手にやってくれる。
こっちの方法を聞いてる。
> 発電方法の事言ってるなら、あんた日本の技術力舐めてるでしょ
> 海外で高く評価されてる日本の発電技術が、何故か日本では発揮できない現状w
だから、具体的に教えてよ。
実現可能だとわかれば僕なんてとたんに反対派に寝返っちゃうよ。
でも、なぜか具体的に答えてくれる人がいないから涙を呑んで存続させろって言ってるわけで。
812 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:00:29.02 ID:A/XwCFxJ0
あの日本でさえ
無意味にバケツで対応してる
もうダメだ
ってなもんだろ、ま落ち着けよそこのドイツ人
買いかぶりすぎ
原発は必要って、
たった30%のものに何でしがみついてんの?
814 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:01:55.98 ID:Oq7ABzNn0
近い将来の世界の砂漠化を心配して、率先して自国や、汚染されてない砂漠化もされてない地域に放射能まくような事はやめよう。
815 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:02:31.53 ID:5Z9sfxpY0
>>788 会社なら、できない理由を並べ立てて何もやらないのではなく、
やれるところからやれ、といわれるだろうな。
なんで、砂漠化対策も放射能対策も両方完璧にできなきゃ始められないんだよ。
とりあえず日本人が日本のためにできることから始めればいいだろ。
自分さえよければいいのかとか極論を言うなよ。むろんちゃんと考えながらやる。
それに砂漠化対策は、日本もNPOがイロイロやっているよ。
>>808 その質問の答えって書いてない?あれ僕に対する質問じゃないのかな?
>780って
> 原発全部はともかく、もはやアメリカがなんと言おうが沸騰水型原子炉は止めて、支那が新規に
この文章だよね。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:16.59 ID:KQSxn8Ee0
>>798 co2もクリーンもあんまり気にしてないよ。ただモルジブ水没には責任とってね。
>>800 蒸気機関の熱効率はよくて十数パーセント。火力発電所して電気に変えたたほうがまだ効率は良い。
>>805 キノコとか寄生植物は光合成しないだろう。光合成しない藻なんてあるのか?
819 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:03:46.83 ID:4lyU8Q9v0
>>739 エネルギーはコスト、安定供給可能かどうか、そして安全性を総合的に判断するもんだからね。
だからもちろん原子力に拘る必要はないよ。
良く言われるように、石油は結局のところ枯渇しない。
コストが見合わなくなったら、もう誰も使わなくなるからね。
1円拾うのに1円以上分のカロリー消費するならやめとけってのと同じ理屈。
だから石油はますます富む者のエネルギーになるだろうね。
て事は、金も技術もない途上国が、安くて危険な原子力に頼る、そういう時代がやってくる。
まあそれじゃ先進国も安心出来ないからIAEAやら国際管理はますます進むだろうえけど。
利権うんぬんは正直打開策は無いんじゃないかと思う。残念ながら。
未だに石油メジャーは国家を動かす程の力を持ってるしね。
原子力が無意味になる程のハイパワー、ローコストのエネルギーが開発されるしかない。
堂々巡りだし、そもそも核以上のハイパワーなエネルギーは考えられない。
>>802 福島を早めに片付けてれば緊急時でも大丈夫だと分かってもらえたんだろうけどな
東電もアホだよな。金のなる国を目先の金で安全対策惜しんで崩壊させたんだから
>>813 しかも火力の能力を20パーセント以上も押さえ込んでだぜ
火力ですでに代替はできてる
なぜ推進派はミスリードしようとしているのか
822 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:04:49.44 ID:HK0FwTjK0
>>802 >原発の新設は不可能だろう。
当面これは当然。
まず問題なのは、動いてる原発を停めろという主張にどう対応するかって方だ。
それも東海大地震懸念や老朽化等で浜岡だけ停めるのか。
福井の原発銀座はいいのかって話になる。
次に福島は第2も含めて永久ストップとしても、女川は再開するのか。
東電の供給力不足に対応する柏崎の残りの再稼働は認めるのかどうか。
こんな問題が先にある。
現実的なこと言ってるつもりでも、新設認めないなんて当面誰でもわかってる
ことだけ言ってるだけじゃ、本当の現実的議論にならないよ。
823 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:05:15.33 ID:fL5ToV470
原発のことは当たり前として、もう今では地震でさえ日本のせいになってて、
日本憎しと思ってる人たちいっぱいいるんだろうな・・・
> なんで、砂漠化対策も放射能対策も両方完璧にできなきゃ始められないんだよ。
確かにね。
より安全な原子力技術の開発を進める重要性があるということだよね。
しかしこれで北朝鮮の核兵器が日本狙いのものでないことがはっきりしたな。
福井の原発に何発か爆弾落っことしたらそれで日本は終わる。
救いは近すぎて自国にも大きな影響があるだろうということだな。
>>813 フランスはもっと原発依存、ドイツはフランスから電力買ってる
827 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:23.95 ID:mq2goGawO
今さらだよな。
閉鎖したところで、この先もず〜と、核廃棄物を管理していかないといけない。
ドイツって今でもフランスから電気買ってるんでしょ?
原発なくしたらどうするの?さらに買うの?
829 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:06:43.10 ID:uCl3iI/g0
何か原発に替わる新しいエネルギーないかな
>>739 えらく伸びたね。70年てw
まぁ、新規に発見される油田の埋蔵量は縮小の一途らしいから、
石油は地殻活動によって生み出されてるんだというお花畑を
信じない限りいずれ枯渇することを前提として考えるべきだろう。
何故か技術はあるのに実用化してもペイしない法律、仕組みを作る
それは原発利権を守る為
自民党の長年の政策
たった30%のためにどえらい傷でっせ。
原子力発電は。
833 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:02.28 ID:Oq7ABzNn0
とりあえずだ、今やるべき事は
1.福島を収束させる
2.もんじゅをとにかくどうにかする
3.輪番停電を続けてまわる経済レベルまで生活レベルを落とす
4.ひたすら生活レベルの低下に耐え忍びながら各地の原発を少しずつ廃炉にしていく
>>751 米と漬物と味噌汁だけじゃ平均65歳も生きられないと思うけどなあ
医療や生活の質を落とすって簡単にいうけど
難病の人、貧しい人が先に影響あると思います
>>830 ハイハイ陰謀陰謀
日本は多様な勢力が存在してる。仮に新技術を阻止する
勢力が妨害したとしても、他にそれを開発して儲けようとする連中
も存在するということを忘れてないか?
>>818 ああ、そういうものまで含むのか。
定義がいろいろあるみたいだね。
837 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:09:59.84 ID:e07Q8jrS0
ヨーロッパ人は原発を停止して、今度はどこの中東諸国を石油植民地にするんだ?
838 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:01.12 ID:P8ATOLJD0
ドイツとか、地震おこったことないだろう。
M6直下クラスでも、発作おこして死んじゃいそうだな。
耐性なさそうだし。
839 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:23.60 ID:4lyU8Q9v0
>>796 日独はお互い過大評価し合ってる関係だな。
840 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:34.26 ID:Pw4f+ZeD0
みんな津波で死んじゃった人達の事を忘れてしまったのかなあ・・・
841 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:40.94 ID:mq2goGawO
>>829 逆にエネルギーが無くても豊かに暮らしていけるようにすればいい。
みんなで江戸時代に戻ろうぜ。
842 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:48.44 ID:dr+vED67O
教訓にすべきで、怖いから止めようじゃ話にならんがな
843 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:10:54.09 ID:eogXI9dA0
>>810 その上バードストライク問題なども抱えている。
更に発電出来ない時は制御機器を作動させるのに逆に電力が必要だったりする。
何かの点検で原発止まっても地方は全然困りませんでした
電力もある
東京に何かと偏らないような国にすればいいだけ
845 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:11:56.01 ID:5Z9sfxpY0
ヨーロッパの朝鮮人であるドイツ人らしい反応だな
フランスの原発なんかどーでもいいんだろうぜ
>>831 > 何故か技術はあるのに実用化してもペイしない法律、仕組みを作る
具体的に挙げてよ。
本当にそんなものがあるんだったら改めようよ。
だから具体的に教えて。
どの法律?
どの仕組み?
>>34 ドイツは日本と同じくらいだな
日本は2008年時点で火力70%、原子力23%
江戸時代にまで戻らなくてもいいだろう。
大正時代くらいなら原発なくても十分やっていける。
まずは欧米に倣って閉店法の制定だな。
851 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:13:53.26 ID:tABdpsELO
今すぐ停止しても冷却には何年もかかる
スマトラ地震の例を見るとその間にマグニチュード8.5くらいの余震は数割の可能性であるだろう
東海地震もあっておかしくない
目先の小金や電力より、停止したほうが安心
西日本もやられたら、日本はマジで発展途上国どころか最貧国になる
期待値考えて今すぐ停止が吉
北朝鮮が原発にミサイルの照準を合わせてくると、脅迫してくるかも知れない
852 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:14:08.60 ID:HK0FwTjK0
>>833 単に生活レベルが下がるだけでなく、日本経済が崩壊していくぞ。
そうなったら、火力用の燃料さえ輸入できなくなる負のサイクル。
放射能の影響でも、経済の崩壊でも、生活が破壊されるなら、
まず経済の崩壊の方を止めたいと思うが。
>>845 いい加減に違う意見が存在することを理解してよw
自分が考えてる前提と違う前提の人がいるんだって場。
855 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:15:51.07 ID:Oq7ABzNn0
>>824 技術の問題じゃ無いんだよ、どんなに安全な技術だとしても運用する人間の側の欠陥のが大きいから無理。
人より裕福になりたい、楽して生活したい、責任は取りたく無い、こういう本質が組織的に解決できない限り事故は起こる。
およそ人間の欲につけ込まれたというか
原子力は開けてはいけなかったパンドラの箱。
とりあえず今は浜岡は停める。
これが東海・首都圏における手をつけやすいリスク回避なんじゃないかな。
日本はあれもこれも面倒見ようとしてそれで結局どれも中途半端になってしまって失敗してる。
原発の事故は程度問題じゃなくてON/OFFで判断しても良いくらいの被害度や影響度だからまずは安全に停めて、
とにかく一番最悪の状況を回避するのが先決だと思う。
この状況で浜岡を停めても、結果的に電力需要が落ちて中部電力管轄で小規模な輪番停電がおきても、今なら
大勢の理解は得られると感じてるけど、どうかな?
文殊もあぶないらしいな
ドイツは賢明な選択をしたな
輪番停電なんか許せるか、ボケ。
ドイツとイタリアは脱原発の参考にならない。どうせフランスから購入するに決まってる。
日本はどうするんだ?
韓国に送電線張って融通してもらうか?
>>854 具体的な法律と仕組みについて教えてっていってるんだけど。
また、根拠のないプロパガンダ?
でもドイツも、根本解決する手段がないわけだからなあ
結局は、原発で作った電気を使い続けていくんだから
実際、今の時点の原発に関する世論でどんなもんなんだろう。
今が原発反対世論のMAXだと思うが。
全廃 1割
縮小 4割
現状維持 4割
推進 1割
こんなもんかな。
>>860 見ればわかる
一時間くらいの動画だけどな
864 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:19:41.82 ID:HK0FwTjK0
>>840 津波からの復興にも電力がいるという話もあるわけ。
また復興には莫大なお金が必要。
電力を逼迫させたままで、それに合わせて日本経済をシュリンクさせたら、
復興に必要なお金も出てこなくなる。
それでもリスク低下優先で、原発反対を唱える人がいる。
さあどうするかって話。
津波災害対応にも直結してるよ。
輪番停電ですらこの有様で、数十年前の生活しろともし告げられたらどうなるんだろな
>>863 なんで具体的にいえないの?
そんな法律や仕組み許せるの?
世の中に知らしめて断固として廃止すべきじゃない。
だから具体的に教えてよ。
何分ぐらいからいってる?
868 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:21:53.33 ID:zBPBPA690
そろそろ新潟や東シナ海に眠る次世代エネルギーの出番か
869 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:21:53.91 ID:P8ATOLJD0
>>1 どうせ「神」がどうたらとか言ってるろうに。
日本は800万の神様が居るから、ちょっとは大丈夫。
ごちゃごちゃ言っていても800万の神様が一つになられた!
ってぐらい、寛容なんだよね。
870 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:21:58.58 ID:Oq7ABzNn0
>>852 日本経済より、国土の健全性の方が大事だろ。
化石燃料が輸入できなくなるならば、それに緩やかに対応していこう。
医療の質の低下の問題ならば、高齢者や難病の人にはまったく申し訳ないが、健全な人まで全滅するよりはマシと思って諦めろとしか言えんな。
871 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:22:01.61 ID:4lyU8Q9v0
>>862 ひと昔前の軍縮議論と似てる。自衛隊廃止はさすがに極少数。
でも何となく縮小はした方が良いよねってレベル。
太陽光発電について大して考えずに却下する勢力が要るけどさ
建設以来ただの1ワットも発電してない「もんじゅ」に突っ込んだ1兆6000億円をつかえば
家庭用ソーラーシステム(約200万円で計算)をタダで80万世帯に設置できたんだがw
3KWシステムだとすると240万KW、ざっと原発2.5基分の電力が太陽光発電に移行できた
新築住宅にはソーラーシステム義務付け、既存住宅の希望者も含め補助金100%でやったらどう?
市場が大きくなれば太陽光発電のもっと性能は上がり価格も下がる
これは新たなる資源争奪戦争が始まるな。
>>850 その一文でお前が想像力ゼロのバカだと理解できる。
自給自足社会を理想としつつも無理だろうと諦めてる俺が言うのだから
間違いない。なぜか?今の資源多消費社会を知っている人間がそれを
知らない時代に戻れる訳無いだろ。しかも永久にそのままの生活なんだよ?
大正時代は貧しかったが、それでも未来を信じることが出来た。
意図的な退行社会に信じられる未来は無い。
そんな世の中で普通の人間は生きていけると思うか?
875 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:23:33.23 ID:jjiJQ8JZ0
なんかこう何処にでも妄想が加速して
原子力使うと北斗の拳の世界になるとか思ってる人居るよね
もう会話にならねーんだよなこの手の人達
>>867 とりあえず見ろ
話はそれからだ
人間と言うのは頭の悪いもので嫌いな相手の言葉を
都合よく排除しようとする傾向がある
ちゃんと理解させるには「聞かせる」のではなく「見せる」方がいい
百聞は一見にしかず
いいから見てみろ
原発無くすとしても、自然エネルギーに置き換えない限り、化石燃料の争奪戦争は避けられない。ABCD包囲網も目前だな。
>>855 ほんとにその通り。
もう技術的なことなんか問題じゃない。
ほぼ完全に安全なシステムならできる。
しかしそれじゃコストに合わないことがわかっている=利権が生まれない。
推進派の虚ろな目は何なんだ?オウム信者みたい
>>862 俺の一意見としては縮小だね。
ま、あくまでも個人的意見だけど。
今すぐ全廃は無理なのは分かってる。
出来るところから、危ないところから停止していく。
そのために代替の発電所も作る。
諸外国との関係などいろいろあるけど(CO2削減量とか)、現状維持以上の原発はもうないと思う。
数十年後に原発撤廃できたらいいねって感じ。
今ある分の後処理はかなり先まで残るだろうけど。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:05.47 ID:HK0FwTjK0
>>870 >日本経済より、国土の健全性の方が大事だろ。
見方が一面的だなあ。
経済力が下がる→軍事力が下がる→隣の国との軍事バランスが変化
お隣りの国から簡単に狙われるのは、広い意味の国土の健全性を損なわないの?
一国だけで考えられない時代になってるから難しい。
>>872 そう
一昔前と違って大幅に太陽光発電も発電効率が向上している
原発を作るより遥かに高効率になっている
欧米諸国ではクリーンであるとか以前に効率的であることから
少しずつ自然発電に切り替えられている
でも日本の原発事故に二度目は無いんだよね
次に何か事故起こしたら世界中から圧力掛けられて日本での原発運用は
100%不可能になる
原発廃止論者とかけて
民主党ととく
その心は
できもしない事しか言いません
>>856 新潟の柏崎も止めとけよ。あれも東京電力だし
忘れがちだけど同一日だったか次の日に地震おこってる上に地震回数も多いぞ
885 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:26:37.59 ID:jjiJQ8JZ0
尖閣の石油掘りたいな
たとえ中国と事を構えたとしても
887 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:28:18.10 ID:5Z9sfxpY0
>>853 そんなことは小学生でも知っている大前提だ。いまさら言うことか。
質問に対する解答がなんかズレてるんだよね。自覚してないのか…
「より安全な原子力技術の開発を進める」のは意見としてはアリだが
このスレの内容を読んだ上で、それが代替エネルギー開発以上に脈があると思える根拠を
示せていないところが頭悪いと言ってるのだ。
40年間国策として兆単位の金をつぎ込んでダメだったのに…
太陽光もなぁ
曇りとか夜間は勿論、パネルがちょっとでも汚れたらすぐ出力落ちるって話だが
そんなこんなで砂漠に並べるってのも難しいとか
>>811 まず貴方が何を知りたいのかが良く解らんw
えとね。電気ってのは勝手に売買が出来ないの。
販売権は電力会社が独占してるのが現状。
それを誰でも売買していいよって法律を変えろって話。
技術的な部分は・・・。具体的って言ってもなあ。
富士電機システムズ辺りでググッてみてくれ。
890 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:28:55.55 ID:Oq7ABzNn0
実感として、原発が増えても生活は豊かにはなって無いな。
余計なサービスや便利の押し付けは増えたけど、その分勤務時間は伸びて雇用環境が悪化しただけ。
>>872 太陽光発電に適した屋根をもつ住宅って案外少ないよ。
特に都市部では建物とかの陰になる時間が結構ある。
太陽光パネルは一部でも陰になると劇的に効率落ちる。
> 3KWシステムだとすると240万KW、ざっと原発2.5基分の電力が太陽光発電に移行できた
理論値はそうなんだけど、フル出力を24時間!だせるんだったらそのとおりなんだけど
夜には発電できないんだよ。雨降ってもダメ。曇りでもダメ。建物の影になってもだめ。
3kWシステムで年間発電量2000キロワット毎時くらいだったかなあ。
2000÷3=667時間 1日当たり2時間くらいしか発電してないって計算じゃなかったかなあ。
>>870 経済の面からみても原発は不経済だ
日本の電力は欧米諸国と比較しても圧倒的に高い
その理由は電力会社の利権や効率の悪い原発の開発にある
>>885 じゃあ今放射能は安全と言っている学者は何市民なの?
まあ原発云々の前に東日本と西日本のヘルツの統一からやって欲しいね。
オールジャパンで対応せんと広域災害ではキツイわ。
894 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:30:04.92 ID:4lyU8Q9v0
生活レベルを落としてでも環境重視ってのはやった国ある?
産業革命以降見てもないだろう。もちろん思潮やファッションとしてならあったけどさ。
60年代にも「自然に帰ろう」とかって、みんな裸になったり、
大型車を否定してビートルや2CV乗ったり、辻本清美のリアル版ね。
死ぬ死ぬ詐欺とかもそうだが、
なんで募金と同時にお安くしてくれる医者を探さないのか。
ボランティアで復興工事してくれる業者を募れば
安く済むのに。
募土木・募工事・募建築だよ。
ガスコージェネレーションと太陽電池のセットがいい感じだけど、
まあ、エネファームとして、個人費用負担600万ぐらいするわな。
>>893 福島が長引く可能性がある以上関東に電力回すのは無駄
このまま関西に工場立て直してもらう方が良い
>>893 同意
先進国の名が泣く
東西統一、変電所の壁を崩せ
遅かれ早かれ日本は貧乏な国になるんだよ
今ある原発が地震や天災に耐えられるとは到底思えないし
原発の代わりになるのに有効と言われてるのが海上風力発電
たしか北欧のどこかは実用化してて日本も昨年夏くらいに実験してるみたい
901 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:31:58.13 ID:Oq7ABzNn0
>>880 他国に侵略されるより、放射能撒き散らして自決する方を選ぶのか?
902 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:32:44.54 ID:jjiJQ8JZ0
>>892 どういう基準で安全と言ってるのかで変わるでしょ
そのプロ市民は運動として原発は絶対ダメな理屈でしょ
なら放射能の危険性だけを全面に押し出した動画であることは予測に難しく無いな(間違いなく恐怖を煽る内容だろう)
後、経済を語るな理解してないくせに
主要エネルギーを細分化することにより、安定供給を実現してるのだから
もんじゅの保持費といい今回といい何かあった時のリスクが高いからなあ。
即無くすのは無理でも他の発電の研究進めて減らしてくのはいけるんじゃないの。
利権絡みで自然エネルギーの発電研究縮小するのやめてさ
>>897 そういう目先だけの話じゃないだろ。
広域災害ってのはいつでもどこでもおこる可能性があるのだから。
906 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:14.07 ID:HflViTYB0
907 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:33:16.40 ID:G9oahUQx0
>>872 1世帯200万の補助金の為に大増税もやむなしですか
910 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:34:13.35 ID:HK0FwTjK0
>>892 だったら、そういう前提の原発廃止or縮小派は「経済レベルを落とさない。
必要な成長も確保した上で、廃止又は縮小する」と明示してもらいたいね。
それと経済の安定のために、中東でオイルショックがあっても今以上に
耐性がある方式でということも付け加えてもらいたい。
>>902 じゃあ経済を理解している君は放射性物質の廃棄や維持費にかかるコストも
ちゃんと考えて計算できるんだね?
今回に限らずずっと言われてきたことじゃないか
912 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:34:41.97 ID:5Z9sfxpY0
京都大学原子炉実験所の先生方みたいに、原発の危険性を訴え続け
かつ廃棄物処理の研究をすすめる、てのにはすごく意味があると思うけどね。
>>898 自重しない腐れ都民か
こうなった以上はもう関東は用済みなんだよ
正直、関東が壊滅しても工場地帯の東北が
残った方が経済からすればまだ損害少なかったし
>>881 発電効率どれくらい?
> 原発を作るより遥かに高効率になっている
これってどういう比較?
原発が効率何パーセントで太陽光は何パーセント?
こんな比較がどういう意味を持つのかよくわからないけどw
915 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:35:43.73 ID:KQSxn8Ee0
>>894 生活レベルを落としたら、環境重視ができなくなる。
いまの日本は、先進国中では森林率は高いが、あれは20世紀前半の植林政策の賜物。
戦前まで箱根外輪山すらハゲ山だった。日本が支那や朝鮮みたいなハゲ山だらけにならな
かったのは、そうなる前にエネルギー革命(バイオマス→石炭→石油)が起きたから、
電力の自給自足は電力会社から電気を買ってもらえなくなるからやらないだろ
たとえ危険なことがはっきりしていても原子力を使い続けると思うな
917 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:36:44.11 ID:jjiJQ8JZ0
>>911 出来てるだろw
出来てるから商売としてペイ出来るんだよ
ほんとなんも知らんのな? プロ市民がそう言ってる事も知ってるけどそのまま信じてんのか?
馬鹿じゃねーの
>>905 知らんがな
ただ、原発推進する理由が一つもない
あったらあげてみ?
全くないにも関わらず異常に推進しようとしている
そしてこの結果だ
一つもメリットがないことに全力投球していることに反対するのは当然だ
>>887 もんじゅのこと?
確かにうまくいってないね。
高速増殖炉がだめだったらそれをやめたらいいんじゃないの?
他国でおこなってる従来型の原発の安全性を高める方向性に注力すればいいんじゃないの。
>>914 いいから言われた動画観ろよ。
俺もそれ観て考え変わった。
日本にマトモな政党が無いのが痛い
まともな市民政党でも誕生しない限り
何回選挙しても日本は劇的に変わらない
政治家は利権を手放さないだろうな
>>891 だから、適してる住宅すべてに補助金100%でやったら?
新築ならそれに適するような設計を最初からすればよい
(さすがに日照権にうるさい昨今、ずっと日陰の家はないでしょうw)
別にフル出力する必要もないし理論値通りでなくてもいい
足りない時は電力会社からもらう
年間2000キロワット毎時程度でも十分、ピーク電力を減らせる効果があればいい
原発で湯水のごとく使われてる無駄金を太陽光の普及・開発に全力で突っ込んで
それでも原発の発電分程度を補えないという結論になる?
>>918 エネルギー安保。
原発だけでそれが完成できるとは思わないが、不可欠なものだ。
924 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:06.61 ID:HK0FwTjK0
>>910 そもそも原発を作って経済効率が上がるという根拠が一つもない
ないにも関わらずこちらに明示しろと言われてもな
>>917 上でも言われているが太陽光発電の方がまだマシだ
何兆円も使えば十分にソーラーパネルでまかなえる
安定性を考えてガスや波力、風力も組み合わせればいい
926 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:43.88 ID:4lyU8Q9v0
>>890 その点は同意するよ。
でもまあこんな夜中ににPC向かって2chやれるような豊かさだから麻痺してるのもある。
子供の頃に比べて、テレビが薄くてデカクなった、中高生でもケータイ持ってる、
滅多な事で新生児が死ななくなったし、老人も中々死ななくなった。
この中じゃ新生児の件ぐらいかな有難いのは。NICUだって電気と医学の発達両方必要。
927 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:40:50.51 ID:G9oahUQx0
反原発を実現したいなら代替エネルギーの研究してるところに投資しろよ
金が関わると人間シビアになるから正しい知識が身に付くだろ
>>889 技術的なことを質問してるって書いてるじゃん。
> 発電方法の事言ってるなら、あんた日本の技術力舐めてるでしょ
> 海外で高く評価されてる日本の発電技術が、何故か日本では発揮できない現状w
僕はあなたの言うことを信用してないのね。
根拠のないプロパガンダを見てきたから。
だから、「ググレ」なんていうのは根拠がないうそを指摘されないための逃げだとしか思えないけど。
現実的な代替技術なんてないんでしょ?
>>907 書いてある通りに「原発に使う金を全部太陽光に使えば補助金なんか簡単に出るね」ということなんだけど
「もんじゅ」の1兆6000億円は現実に使われてしまったんだが、大増税なんかあったっけ?
それとも「もんじゅ」に消えていった無駄金大増税はOKなの?
930 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:42:05.26 ID:jjiJQ8JZ0
>>925 wwwwwwwww
何を以てしてマシなのか分からんが
安定供給という目標に対して、自然エネルギーによる発電は適さないという大前提を無視すんな左翼
>>923 ちょっとゆさぶっただけで国が破たんしかけるような
発電所で安保だって?
テロのいい標的じゃないか
他の発電なら絶対にありえんぞ
932 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:42:36.49 ID:GYQk6vmHO
デモってどうやって企画・運営するんだろうな
それが分かれば敷居が低くなるんだが
933 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:43:27.70 ID:Oq7ABzNn0
人間の欲望が完全に制御できる=原発も制御できる
楽して金儲けたい、でも責任は取りたく無い=菅、東電役員、保安院
従って、今の日本の構造では原発は無理
>>932 民主党本部周辺はダメだぞ〜
通達が去年の10月ぐらいに出ているからな
1年間だったかな?デモ禁止の期間は。法律名は忘れてしまった悪い
>>928 もういいよ。貴方に何を言っても無駄なのがよく判った。
頭の悪い人に何言っても無駄。
自分で見たいものだけ見てればいいさ。
原発は基本的に絶対反対。そうしたいとは思う。
しかし、そのために変わりにどんな発電所をどれだけたてる必要があって、
費用がどのくらいかかり、電気代はどの程度変化し、どのぐらいの年月がかかり、公害等はないのか。
そういった点まで知りたい。
気持ちは反対でも、現実問題闇雲に反対するだけじゃどうにもならないことを理解している。
原発をなくした場合、いったいどの程度影響するのだろうか。。。
>>930 ネトウヨと呼ばれていた俺もついにサヨクと呼ばれる日が来たのか・・・
安定ってのは多様性で得られるものだ
火力、水力、風力、波力、地熱、太陽光、振動発電
全部利用することが肝要だ
938 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:44:46.66 ID:pQKAGMLc0
元々原発推進してきた自民の尻拭いをしているのが民主とか抜かしてる奴
勝手すぎる、
このような事故が起こった以上、原発の縮小、廃止論が強くなるのは当然のことだと思う。
ただ、このスレでも何度か出てるけど、実際電力が減り、経済も衰退すると、
一番影響を受けるのは弱者なんだよな。
そこを社会がどう受け止めるか。
経済が衰退しては社会も受け止められないよ。
太陽光は、頑張っても総電力の10%超える事は無いだろう。
海上浮体太陽光や、宇宙太陽光が実現出来れば話は別だが。
20年後には、風力と合わせて20%は超えたいところだが、それでも、それ以外を全て火力に頼るのはエネルギー政策としては、高リスク。戦争が必要なレベル。
942 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:47:24.35 ID:Oq7ABzNn0
>>926 新生児や老人とか、自然淘汰されるべき物まで生かすからどんどんエネルギーが苦しくなってるというのはある!
943 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:47:35.67 ID:jjiJQ8JZ0
>>935 色々案はあるんだよ
でもね自然エネルギーは安定しないってのと、今回の様な津波や台風なんかにもうすっごい弱いのよ
日本は世界でも有数の自然災害多発地帯だから、ヨーロッパの様な実験政策をホイホイ導入してもダメなんよ
つかさ、反対派が産業起こして普及したらいいじゃねーか
商売として成り立つんだろ? でも、あんたらそれはやらないんだよねw
> 別にフル出力する必要もないし理論値通りでなくてもいい
> 足りない時は電力会社からもらう
だから、それじゃ原発2.5基分を代替できてないじゃん。
いってることころころ変わるね。
要するにきちんとした考察をしてないことがバればれ何だよな。
2000キロワット時×80万世帯=16億キロワット時
250万キロワット時×365×24時間=219億キロワット時
実際は毎日全力運転じゃないだろうけど半分にしても桁違いの発電量なんだけどw
>>939 経済が衰退するなら、社会も衰退するがな。
946 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:48:05.41 ID:ZK25Rlcb0
おおおうおむくいえうぇえむぞ
うおくおぉじゅえうぇうぇ
>>928 代替技術というか火力発電でいいのでは?
1.電気料金を高くする。
2.生活が不便になる。
原発ごときでオロオロするならこれで十分ですよ?
反対に、なぜこのくらいのことができないと思いこんでるのですか?
>>941 大阪大とかが研究しているマイクロ波発電か
しかし、原発無しで今の経済生産賄えるだけの発電用地を確保できるのかね・・・
住宅の上に建てただけじゃ限界あるだろうし
>>943 電力の自由売買が禁止されてる以上、どこの企業も動けないでしょ。
で、何故かヨーロッパ辺りで、日本産の発電機が見つかる事実w
現状、補助金出して太陽電池を並べるなら、
発電タービンの改良に金を突っ込んだほうがまだいい。
太陽光の研究も進める必要はあるだろうけど。
951 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:49:58.43 ID:jjiJQ8JZ0
>>937 現状は原子力で基礎を火力で調整をという配分で
基礎に当たる原子力をなくすとなると多様性では処理しきれんそ
水力、風力、波力、太陽光、このへんは台風で詰んじゃう
分かってて言ってるだろ?
952 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:50:26.04 ID:h7+txLnxO
これはもうスペースコロニーを作るしかない
>>931 化石燃料価格が急騰した時のショックを緩衝するって意味の安保じゃないの?
太陽光発電を非難するけど実際、昼間の方が電力消費多いんだから
むしろ理にかなってる気がするなぁ
実際、かなり高効率な発電もできるようになってきているらしいが・・・
まあヘリウム3を使った核融合発電が実現できれば、放射性物質を生成せず、今の原発の100倍以上の効率で発電できるようになるらしい。
ただし、核融合発電実用化はヘリウム3を使わない、多少放射性物質を伴う仕組みですら実用化は2050年ということです。
これさえ実現できれば・・・
956 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:52:13.18 ID:COHSUlyM0
957 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:52:29.98 ID:jjiJQ8JZ0
>>949 儲かるなら個人で実証したらいいじゃないw
ソーラーパネルだけでオール電化を達成してみろよ
風力でもいいよw
でも、やらないよね^^
>>954 曇りや豪雪地帯はどうすんだよノウタリン
>>947 この話の流れは>728なのね。
「各家庭でも発電して」ってあるでしょ。
これは火力発電は無理。
太陽光、風力?
これで代替はちょっと無理でしょう?
だからその「日本の技術力をなめるな」という具体例を示してほしいんです。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:53:40.38 ID:vqnqIotXO
日本人もデモしろや!
>>957 >電力の自由売買が禁止されてる以上、どこの企業も動けないでしょ。
反原発の人はまず電力会社の契約を廃止して引込み線を撤去だな
都市ガスで発電のやつを設置、その電源も必要なので小型発電機の購入
ソーラーシステムも屋根に取付ける。もっと心配ならプリウス買って電源取り出せ
>>951 なんで送電力の25%しか賄えてない原子力が基礎になるんだよ
今現在火力が基礎だよ
964 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:54:39.84 ID:7s3fhBbS0
とりあえず停電時でもエネファーム動かしていいように法律改正して
>>951 ま、実際問題原子力には膨大な資金がつぎ込まれているにも関わらず
他にはそれほどの額は一切つぎ込まれていないせいで結果が出てないってことも
あるんだとは思うけどね
あれだけ膨大な資金がつぎ込まれてきても原子力はそれ以上の損害を出してしまったし
もんじゅみたいに出し続けているわけだけど
966 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:54:53.30 ID:4lyU8Q9v0
>>939 そそ。金持ちは困らない。
極論言えば金持ちなら日本が放射能で汚染されても困らない。
邪魔な奴等減ったし福島でもんじゅやろう
>>944 正確な計算じゃないから「ざっと」と書いたのに、ころころ変わるとか言われてもw
大体、原発だっての深夜分は無駄に捨てられてる電力でしょ?
原発分の発電量がなくて困るのはピーク時だけなんだし
太陽光も含めていろいろ複合的にピーク電力を下げる工夫をすればよい
家庭用蓄電池システムと組み合わせればより効果的
太陽光発電も家庭用蓄電池も最大のネックは価格が高いこと、性能がまだ不十分なこと
でもどちらも完全に既存の技術であって、その性能の向上も完全に延長線上にある
夢物語でもなんでもない
それも否定するというなら、要するに「太陽光はダメ」の結論ありきで切って捨てたいだけでしょう?
>>949 あのー。
電力の自由化って禁止されてるの?
僕の認識では東電みたいな従来の電力会社が売電してると思うだけどなあ。
僕が勘違いしてるのかもしれないけどどんな規制があるの?
971 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:56:33.63 ID:QaoSPcl0O
仕事柄オール電化をすすめているが、生活のエネルギーを電気一択にすると電力会社がさらにハバを利かせていくな…
今もそうだが…
>>957 それに原子力だってペイできてないしね
発電ってのは国の保護のもとに存在するんだよね
米だってそうでしょ?
輸入するよりはるかに金がかかっても国はそれを維持し続ける
あと年がら年じゅう曇りの地域や日本全国で毎日雪が降ってる
っていうソースがあったらくれないか?
974 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:57:43.16 ID:jjiJQ8JZ0
>>963 24時間一定の電力を生み出すのが原子力の役目だから
ピークに合わせて火力で調節すんだよ
これ常識な
>>965 しらねーよ
商売になるなら国が金出さなくてもどこかが食いついて事業化してるっての
なんでそう人任せなんだよw 自分たちで実証して周りを納得させろよ
975 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:58:21.93 ID:8VJ6+4zg0
日本も徐々に閉鎖してほしいんだが・・・
つーかこういう運動って日本でこそ起きるべきだろ
日本人は行動力無いというか、政治意識が低すぎ
>>954 もちろん意味はあるよ。
真夏の日中に一番発電できるんだからピークカットの意味は否定しない。
でも、原発を代替できるほどの能力はないよ。
>>806 大体廃棄物が処理できないのを作る方がおかしい
って30年前から言ってるだろ
石原なんか知事にするなといってするし
本当に馬鹿ばっかだな
979 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:59:46.27 ID:H8MfvUbv0
>>974 おまえ電力は電力会社以外事業化できないのもしらねーのかよ 知識ないくせにほえてんじゃねーよ 屑 こういう馬鹿がいるからだめなんだよ
電気が蓄電できるようになる
送電ロスがほとんどない送電線が開発される
フリーエネルギーの実用化etc...
これからは日本人科学者の腕の見せ所だな
胸熱
資本主義の原理を考えたら、まず自然発電に利権を発生させればいいんじゃないのかな?
色々と法律とか変えて。
なんて甘いか。
982 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 00:59:57.36 ID:jjiJQ8JZ0
>>972 ペイ出来てるから、あんた電気使えてるんだよ
>あと年がら年じゅう曇りの地域や日本全国で毎日雪が降ってる
馬鹿な反論はもうやめとけ
983 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:00:05.64 ID:4lyU8Q9v0
戦後日本が原子力研究すらしなかったらとかあり得ない話。
当然核は持てない。さらに物理学に進んでも原子力研究はしません。
だから良く分かりません。これじゃお話にならない。
研究までは否定してないとか言わないでよ?理工系の研究には実際に設備がいる。
>>970 現行電力会社の意思一つで買う買わないが決められる
利権に反するものは全て潰される
>>974 というか原発推進派自体が何一つ実証できていないんだよねー
核廃棄物の廃棄や維持のお金含めて計算してます?
即座に脱原発が難しいのは分かるが・・・。
「もう原発やだ」と自分が思うのは、事故のこともさることながら、
今回の東電や国の対応ぶりで、いくらこの事故を教訓に今後は気をつけるといっても
また同じ事を繰り返すんじゃないかと思えるからなんだよな。。
987 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:01:01.11 ID:SRJUbyYCO
766:M7.74(広西チワン族自治区) :2011/03/28(月) 00:55:24.87 ID:YhkD6IhVO
日本人の生活が原発に支えられてるというのは嘘だった。
少なくとも、検討の余地が大ありだった。
少し節電すれば原発は必要なくなる。
代替エネルギーを開発すればもっと必要なくなる。
長野県のダムが無駄だと散々叩かれてたが、あれは単なる無駄ではない、季節で発電量を調節できない原発が、作りすぎた電力を「消費する」ための装置だった。
利権などという生易しいものじゃない。狂気の領域だ。
すべては原子力ゴロの金儲けのため。国際資本が関わっているから、手をつけられない。
国際資本といえば、シーシェパードがなぜ金持ちなのか知っているだろうか。
あれは、環境保護主義者の目を原発から逸らすための団体だからだ。特に日本の環境保護主義者の目を。
被曝国日本で反原発運動が高まれば、原発の材料が売れなくなる。だから、環境保護=反日のイメージを作ろうとした。
このタイミングでシーシェパードが日本人の気持ちを逆撫でする発言をしているのもわかる。
少し前、日本企業を外資に買収させようとする勢力が売国奴呼ばわりされていたが、奴らが売国奴なら原子力ゴロは外患誘致罪だ。
革命でもなければ、この闇は明るみに出ないだろう。それも世界的な革命。
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:01:04.35 ID:drU6zlH40
>>976 今日銀座でデモあったって記事になってるよ。
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:01:27.70 ID:G9oahUQx0
>>929 だからもんじゅだけじゃなく
+太陽光パネルなんかいまからやってたら
倍なんだから大増税でしょ
>>985 まぁ、徐々にシフトさせるのがベストだろうな
一気に原発廃止なんてやったら大混乱間違いなしなわけだし
原発はいいとは思うが、やはり今回の事件はでかいわな
991 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:02:37.34 ID:jjiJQ8JZ0
ID:LRqk4O5m0
左翼活動家も大変だな
頑張って工作してるのは分かるけどなw
実証擦る必要があるのは反対派だろw
それからして理解してない
>>977 風力ならできるらしいね
台風による破壊も克服したらしいし
あと水力と火力も使えば十分
>>982 できてないよ
問題を先送りにしているだけだよ
原子力やめればその分電気代が安くなるしね
さすが海外。
意識が高い。
それに比べ民度の低い日本人よw
イエローモンキー以下だろwwwww
いざ被爆して実害が出ないことには馬鹿にはわからんさ
それが人間
人柱になる人間が6桁7桁なってようやく・・・だろうな
とりあえず風向きから考えて、順次、西日本の原発は止めても問題ないな
特に中国地方は火力で全部いけるし
>>968 別に細かなこといってるつもりはないよ。でも桁が違うのはレベル低すぎだよw
毎日24時間発電するつもりでいるんだものw
> 太陽光発電も家庭用蓄電池も最大のネックは価格が高いこと、性能がまだ不十分なこと
> でもどちらも完全に既存の技術であって、その性能の向上も完全に延長線上にある
> 夢物語でもなんでもない
今でも可能だよ。充電池とか。
ただ、コスト面がまったく見合わない。
ものすごいブレークスルーがなきゃ無理。
前にも言ったけど、僕、帝大の理系だからあんまり夢物語をいわれても信じないよw
>>974 そりゃ原子力が出力調整が出来ないっていうマイナス面じゃないか
よくそんなアホなことが言えるな、話にならんわw
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/28(月) 01:04:46.50 ID:oaL9IiY80
日本が原発を否定するのならば
日本企業は今後、海外に原発を作ることは出来なくなるだろう
>>991 だからさ、原子力の有用性を示してよ
一度も見たことないんだけど・・・
だから反対している
そして放射性物質をまきちらし、非効率な発電をする
原発に反対している
俺は右翼だと思っているし今までもネトウヨ扱いされてきているんだがな
1000なら、オーランチオキトリウムの大量養殖に成功して
経済が破綻した中東の国々からテロリストがやって来る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。