【東日本大震災】官邸、眠れぬ城…「影が薄い」との指摘も多い菅首相の補佐役、枝野氏奔走[3/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρ ★
 25日午前8時過ぎ。薄青色の上下の防災服にスニーカー姿の菅直人首相(64)が、
閣議で集まった閣僚に声をかけながら官邸4階の閣僚応接室に現れた。

 ソファから立ちあがった閣僚17人も全員、オレンジや黄など色とりどりの防災服姿。
3月11日の地震以降、永田町の「定番服」であるスーツにネクタイ姿はめっきり減った。
すっかり板についてきた閣僚の防災服姿だが、日がたつにつれ、シワも目立ち始めた。

 連日連夜、記者会見を行う枝野幸男官房長官(46)にも、さすがに疲労の色がにじむ。
政府のスポークスマンとして、震災から2週間で計41回をこなした。未曽有の国家危機のただなかで、
国民にわかりやすく、信頼できる情報を伝え、不安を広げないようにしないといけない。
よく見ると、会見中、額には玉のような汗が浮かんでいる。

 地震直後は、官邸内の執務室のソファで数時間の仮眠を取るだけの日々が続いた。
周囲の勧めもあり、15日以降は同じ敷地内にある官房長官公邸で休むようにもなった。
それでも、家族が住む東京・赤坂の衆院議員宿舎にはたった一度荷物を取りに帰っただけだ。

 情報発信だけではない。枝野氏の執務室には、昼夜を問わず、放射能漏れ事故を起こした
東京電力福島第一原子力発電所の最新情報や、被災地復興へ向けた各省庁間の調整などの報告が
飛び込んでくる。あふれる情報を精査し、「影が薄い」との指摘も多い菅首相の補佐役として
適切な助言もしないといけない。

 24日。午前9時から菅首相と班目(まだらめ)春樹原子力安全委員会委員長(62)、
海江田万里経済産業相(62)、武藤栄東京電力副社長らとの打ち合わせに同席した枝野氏は、
その後すぐ記者会見に臨み、打ち合わせの内容にも触れながら複雑な原発情報を説明した。

 刻々と進展する放射能漏れ事故と、その余波である計画停電や食料の安全問題に、
国民の関心は非常に高く、責任は重い。めまぐるしい調整や記者会見が一日中続いた後、
枝野氏が公邸に戻ったのは午後10時前。その後も電話連絡などに追われた。
(2011年3月26日16時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110326-OYT1T00510.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:52:30.51 ID:C4EOxRXJ0
政府から暴力装置と言われた自衛隊員たちの仕事

昭和32年(1957)7月から8月長崎・熊本県下の水害に災害派遣中隊員2名が殉職
昭和34年(1959)守山駐屯地業務隊技官 伊勢湾台風災害派遣中に死亡(1名・愛知県守山市(現名古屋市守山区))
昭和35年(1960)富士学校 台風12号による災害派遣での殉職者(1名・静岡県島田市)
昭和35年(1960)第7普通科連隊 台風16号による災害派遣での殉職者(3名・京都府八木町)
昭和36年(1961)3月8日 海自大湊航空隊 ヘリ墜落により3名殉職(青森県)
昭和37年(1962)9月3日 海自第1航空隊災害派遣中の事故により12名殉職 住民1名死亡(鹿児島県名瀬市 現奄美市)
昭和40年(1965年)9月18日 第109教育大隊 台風24号による災害派遣での殉職者(1名 滋賀県守山町(現守山市))
昭和46年(1971)5月17日 UH-1B墜落(死傷者4名)
昭和48年(1973)8月8日 V-107墜落(死傷者4名)
平成2年(1990)2月17日 陸自第101飛行隊 急患輸送中に行方不明(自衛官3名・民間医師1名 沖縄県宮古島)
平成6年(1994)10月5日 北海道東方沖地震に伴いRF-4Eにて偵察中墜落し殉職(1名)
平成6年(1994)12月2日 UH-60J墜落(5名)

阪神淡路での暴力装置の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=bcVA-yCErWs&feature=related

新潟県中越沖地震での暴力装置の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=53YaYVH-RIo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bwVUIETYpkw&feature=related

東日本大地震での暴力装置の仕事
http://www.youtube.com/watch?v=D2gVEsUGJ8g
http://www.youtube.com/watch?v=Cc7at1B7WA0
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866918/news/20110326-OYT1T00274.htm
3名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:52:32.07 ID:FEnz1qhG0

あまり報道されないが、福島第一の三号機はプルサーマル型でプルトニウムを使用している
そのプルトニウムの半減期は、二万四千年である
各原子炉は、焼け石にスポイドで水をかけている状態であるが、これが空炊きになった場合
容器が圧力限界に達して爆発、場合によっては使用済み核燃料が起こした以上の水蒸気爆発も生じる

最も恐ろしいものが再臨界であり、現にメルトダウン後に核分裂を疑う中性子が検出されている
一つでも再臨界に達した場合、誰も近付けなくなり各原子炉を巻き込んで東日本は終わる
運良く再臨界を免れても、各原子炉が安定するまで数年を要する見通しである
当然その期間は放射性物質を撒き散らす事になるが、あまり誰も触れようとしない

汚染されたセシウム検出の地域は、既にチェルノブイリの約6倍の汚染度になる計算になる
そしてそのチェルノブイリは、今も地中で核分裂中である
延べ80万人が動員され石棺で封じ込める作業では、約2000人の尊い命が犠牲になった
発表によるとプルトニウムは、検出分析の作業すらしていない

最悪な状況になれば風向きにもよるが、半径五十〜二百キロ程度の生命体は被曝して死滅
以後、二万四千年は立ち入り禁止区域になる

http://www.asahi.com/national/update/0319/images/TKY201103180628.jpg
http://static.ow.ly/photos/original/9ooW.jpg
http://i.imgur.com/4IoeB.jpg

尚、半径二百キロ圏外であっても被曝自体は免れない



4名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:52:43.93 ID:lunG4ZuV0
革マル派・枝野
5名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:52:44.58 ID:an15HxXa0
どんどん影を薄くして消えてしまえ
6名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:53:45.34 ID:ewXdIsWw0
        __________
    :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ  何で俺の時に何で俺の時に
    :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|  何で俺の時に何で俺の時に
   ::::|:::::::| :::   。  |:::|  何で俺の時に何で俺の時に
   :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|  何で俺の時に何で俺の時に
   ::::::|:::|::::: (O)` ´(O).||  何で俺の時に何で俺の時に
    :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |
    :::: | :::::::  (__人_) |  おっぱいぷる〜んぷるん
    :::::ヽ ::::.  `⌒´ /     ちくしょーめー!!
       ::ヽ_    _/        だいっきらいだー!!!
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
7名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:53:48.05 ID:0Rc88gy60
影がうすいって、もう死ぬの
8名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:54:06.10 ID:K5SO++Ix0
こういう有能な議員がいる限り民主党は死なない
9名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:54:26.99 ID:uscD68ZR0
影が薄いというか影がないんだが
10名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:54:40.16 ID:2+Gf3e3p0
誰か救世主みたいな人いないかな
11民主党許すまじ:2011/03/26(土) 16:54:43.06 ID:9OIbh4sE0
>> コピペですが・・・

みんなのヒーロー「もんじゅ」ちゃん

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)が、つり上げ作業中に落下
する事故が起きた。原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった。
現在は燃料棒の交換方法が断たれ、休止不能で、制御棒をなんとか突っ込んで、冷やし続けている状態。
もんじゅの燃料は高濃度のプルトニウムであり、福島よりずっと臨界となりやすく、臨界を防ぐ制御棒
も効きづらいうえ温度にムラができやすい。さらに、人類史上最悪の毒薬ともなるプルトニウムの量は、
長崎原爆の100倍以上もある。
もんじゅは、本州のど真ん中・福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった 。
高速増殖炉の構造上、配管が複雑でクネクネと曲折したうえ、ペラペラで地震には構造的に極めて弱い。
今後仮に耐震性をどれだけ強化しても、地震の揺さ振りによる損傷被害自体を今の技術では防げない。
加えて激しい揺れでは炉内で巨大な鉄クズが燃料棒や配管にぶつかって、互いに損傷を拡大するになる。
燃料棒破損も、中を見るカメラが故障して修理不能であることがわかった。また、もんじゅの冷却系は、
「液化ナトリウム」で、水や空気に触れると大爆発を起こす。福島でやっているほぼ全ての冷却方法が
今のままでは通じない、逆に爆発的火災となって放射能・放射性物質を広く撒き散らすことになる。
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が、敦賀市の山中で自殺したことにも要注意!
何を意味するかは明白であろう。今までに2兆4000億円以上もつぎ込んだうえ、年間維持費だけでも
500億円を要したのに今までの発電量は「0」。
燃料の質と量からも、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない、人類史上最も悲惨な最悪の事態に
陥ることになる。半径300kmは…。
12名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:54:48.14 ID:4AAYNIcH0
無貴任第一!民主党!wwwww
13名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:55:06.78 ID:Lrv8lXh60
存在の力が
14名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:55:23.94 ID:5e/5U8+w0
>>3
たぶん、死滅はしないよ。チェルノブイリでも緑に覆われている。
チェルノブイリよりひどくなるかもだけど、生命力も馬鹿に出来ないかと。

まあ、人は住めないだろうけど。
15名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:55:40.91 ID:4UGfoeXN0

影が薄いって言葉がおかしいな。

影になっている時点で存在感はすでに希薄なんだよ。

16名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:56:09.08 ID:qLAtRI/w0
http://memottoko.up.seesaa.net/image/20041023-kan.jpg

いや、マジでそう思うよ
17名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:56:30.09 ID:8ezmhQHG0
核マル派・枝野
「日本破壊命令、完了!」
18名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:56:30.93 ID:xqqrBNdQP
「陰が薄い」などと菅さんを馬鹿にのもいい加減にしろ!
日夜民衆を感動させる選挙演説の原稿を練ってるんだ!
19名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:56:40.50 ID:RsA9IzRk0
どうして自国の総理大臣よりも
アメリカの大統領のほうが
テレビにうつされるの?

20名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:56:47.77 ID:Xpmmj1mI0
菅は、やることが無く暇なのか?
俺が、午前1時頃に首相官邸のサイトから投稿した意見に返信しろよ
21名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:57:37.98 ID:SBzKRQW10
影薄いな。

で、枝野は別に優秀じゃない。
人権派弁護士ってのと似てる人物だな。
22名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:57:54.37 ID:Y7N7X83t0
深刻な事態が訪れると影が薄くなる菅総理
一番影が濃かったのは国会での居眠り中継の菅総理
23名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:57:59.67 ID:R2Lnw//b0
>>6
自分からかじりついていたじゃないか。
24名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:58:02.37 ID:Ysx9fUGm0
麻原教祖が逃亡して
上祐広報部長が奮闘中ですw
25名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:58:10.25 ID:Ah4/Xe4l0
影が薄いってか、影ににしか見えないんだけど
26名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:58:10.55 ID:HktIOraWO
http://twtr.jp/user/yuimyun/status
【TEL1】文部科学省内線4604原子力災害対策支援本部 佐藤♀「担当者(堀田・新田)は不在。夜からいたので多分帰宅中。プルトニウムの測定は行っていない。プルトニウムは重いし、塊でしか存在しないから、飛んでくる事は想定していない。」(3/25 13:12-14)#jishin
【TEL2】神奈川県安全防災局危機管理対策室 「プルトニウムを測定しているかどうかはわからないが、ここには数値は上がってきていない。茅ヶ崎にある県の衛生研究所で測定を行っているのでそこで聞かないとわからない。」(3/25 13:18-21)#jishin
【TEL3】神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「プルトニウムは重いから飛んでくる事はまず無い。チェルノブイリでも観測されなかった。プルトニウムの測定はしている。検出されればもちろん公開する。」(3/25 13:23-26)#jishin
【TEL4-1】俺「(1)γ線の測定装置で中性子線のプルトニウムの測定はできないと思うが、プルトニウムの測定ができる装置はあるのか?(2)又ウラン燃料から出たプルトニウムの量と3号機に6千本ある使用済みMOX燃料とは量が違いすぎるのではないか?」(4-2につづく)#jishin
【TEL4-2】(4-1からのつづき)神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「おっしゃる通り、プルトニウムの測定は行っていない。チェルノブイリの話は過去例として言った。県民を安心させる為に嘘をついた。しかし東京電力に言ってくれ。」(3/25 13:39-44)#jishin




27名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:58:18.20 ID:qFumab9u0
内閣更迭してアメリカに介入してもらうしかないんじゃないか?
ここまで政府がクズだと復興が大幅に遅れるだろう
28名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:58:20.47 ID:b5YfHiAL0
首相動静(3月26日)

時事通信 3月26日(土)8時5分配信
 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前8時57分、公邸発。同58分、官邸着。同59分、執務室へ。
 午前11時10分、福山哲郎官房副長官が入った。
 午前11時34分、福山氏が出た。
 午後0時56分、細野豪志首相補佐官が入った。
 午後1時44分、細野氏が出た。(了)

暇そうでなによりだなw
29名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:58:30.78 ID:nRVqusrH0
>>8
災害になる前にもすでに終わりを見せてたけど
災害起こってから更に民主党ダメさ加減が酷い
名古屋でも惨敗じゃん
二度と民主党は政治出来ないように落としまくるわ
30名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:58:33.52 ID:nKZh3Yiw0
>>16
>天災起こる=政権交代が必要


      ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';! なるほど・・・
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
31名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:59:44.11 ID:7JbTgh+kO
昨日の記者会見はある意味圧倒的な存在感だったがな。

32名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:59:53.78 ID:Emacs4MV0
総理大臣辞めて5年もしたら
「カイワレを食べた厚生大臣」としか記憶されないだろうね。
33名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:00:04.15 ID:zNNvkSW3P
【原発問題】 枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」 [03/25 18:55]★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301122073/
34名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:00:06.87 ID:Uw4cu//E0

菅 「料亭でメシ食えないならこんな席、意味ないだろ?」
35名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:00:26.84 ID:VvIIFybx0
安心デマ
放射線の危険指定数値を改悪するのに反対!
「体外から照射される外部被曝」と「食うモン飲食物の血肉になる蓄積放射性物質セシウム等」とは次元が違う。
【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委[03/25]★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301107840/

検査規定では検査野菜の洗浄が禁止されているのに
野菜の放射性物質を洗浄し落としたあとで放射線測定するなんて検査規定違反であり国民を裏切っている。
http://www.death-note.biz/up/o/19441.gif
【原発問題】放射性物質付着した食品、食べてしまったら? 読売新聞まとめ [3/20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300619293/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00486.htm
厚生労働省は、野菜について、口に入れる前の状態に近づけるため洗ってから検査するよう求めている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ろ過しないで原子炉汚染ガスを居住地に流す。それを事後報告なんて、国民を裏切っている。
【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東電が会見で訂正[03/21 11:15]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678964/
 東京電力は21日、福島第1原発2号機で
原子炉格納容器内の放射性物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、
実施したのは15日午前0時からの数分間だったと発表、
「16日から17日にかけて実施した」との20日の説明を訂正した。
 格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接逃がすため、
放射性物質をより多く放出する方法だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0321-1229-44/sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
http://megalodon.jp/2011-0326-1350-03/www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
36名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:00:27.92 ID:DlsD8+u10
てか、管が表立って出てこないのは、管を出したら民主党が大量失点するのが
みんな分かってるから、隠してるだけだろ?ww
37名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:00:37.15 ID:K5SO++Ix0
>>29
お前黙れよ
38名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:00:39.84 ID:N7gJMs1U0
>>8
民主党が日本人にした虐殺は日本Jンは未来永劫に忘れない
民主党議員と民主党員全員を一生付けねらって惨殺してやる
39名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:01:51.24 ID:YPQ9ZNlO0
>信頼できる情報を伝え、不安を広げないようにしないといけない

え?
どんなに激務でも、上の仕事はしていないんだけどw
隠蔽、国民騙しのために知恵を絞る。仙石さんと同じw
40名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:03:38.51 ID:27d1z+y80
>>1
> ありがとう!日本のジャックバウアー!!
> と激励を送っている者がいることも報じている。

日本人< `∀´>「日本国民だが、枝野さんは日本のジャックバウアー思うニダ!!」

41名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:04:02.75 ID:FM+oKi5R0
紙を見ながら「え〜〜〜」とか「お〜〜〜」とかしか話せない障害者か。
42名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:04:15.94 ID:z8sb8M1bO
菅の存在感の無さは、放射能級
43名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:05:21.06 ID:gygVdvDEO
民主が野党だったらきっと批判ばかり繰り返してたかと思うと

もうこんなやつらいらん
44名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:05:52.13 ID:rN8cixmyO
間だけでなく、鳩山、小沢も雲隠れ、選挙になれば素知らぬ顔ででてくるよ。こいつら原発なんかどうでもよくて、気にしてない。
45名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:06:14.11 ID:Lrv8lXh60
信頼できる情報を伝えって政府が信用失っちゃ無理だろ
46名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:06:43.56 ID:3C5Liu9Z0
エダノさんはなあ・・・近所の評判ちょっとずつ悪くなってるよ・・・
47名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:07:04.43 ID:qFumab9u0
ポッポは今出てきたら殺されるぞw
48名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:07:30.18 ID:lUZqkcQhO
拡散・フォローよろしく。
陸上自衛隊 http://twitter.com/jgsdf_pr
在日米海軍司令部 http://twitter.com/CNFJ
アメリカ第7艦隊 http://twitter.com/us7thflt
ジョン・V・ルース駐日米国大使 http://twitter.com/ambassadorroos
49名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:08:17.16 ID:SBzKRQW10
枝野総理化計画かな?

自主避難の人たちを見捨てた枝野を?
50名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:08:33.24 ID:2LfLbrnv0
>>1
いったい誰に向けて何が言いたいのかさっぱりわからん記事だが
官邸記者会見で読売や日テレがよく質問させてもらえることと関係あんのかな?
とりあえず今は枝野に媚び売っておこうという下心のようなものをかんじる
51名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:08:54.65 ID:Y7N7X83t0
鳩山なら言ってくれるはず「枝野のコメントは方便」
52名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:09:39.13 ID:GIQgNcq50
>>37
あらあらお得意の恫喝ですか?
53名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:10:20.69 ID:IXjjDEtVO
ステルス総理。
放射能総理。
54名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:10:44.14 ID:WSGG0Z8u0
菅の人生の70%は睡眠状態だろう。
仕事中でも寝ていられる唯一の職業に就けて良かったね。
55名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:10:48.42 ID:UmwC/o1V0
こいつのせいで


必要な
耐震校舎
災害に必要な公共事業


仕分けされたんだろうが
56 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 80.0 %】 :2011/03/26(土) 17:10:48.44 ID:IyI/O3fs0
地震から2週間以上経っているのに、未だに奔走って…

要領悪すぎだろ
57名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:10:49.30 ID:40ogeEJJ0
鳩ぽッぽ鳩ぽッぽ 平野のコンビだったら、脂汗が出る。
58名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:11:16.47 ID:7HXQAyWp0
>>53
放射能ほど影響力もないがな
さしずめニュートリノ総理
59名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:11:29.33 ID:gHzgn3wP0
枝野氏(言い訳、隠蔽に)奔走
60名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:11:55.05 ID:aBbVZR8RP
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <影が薄い
    ヾ.|   ヽ-----ノ /   
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
61名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:12:53.93 ID:yfO3juyY0
8時間眠れないと機嫌が悪いのです
62名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:13:11.55 ID:Z+WdDjTZO
菅は影薄くないぞ。
日本中に影を落としてる。
63名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:13:43.87 ID:eBcJ/LD40
定期的に内容の無いコメント(ふりがな付き)を発して
国民と国際社会に不安を与えるだけの簡単なお仕事
64名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:13:50.30 ID:K/TGTE8sO
ずっと寝てるんじゃないのか?
まあ寝てる方が余計な事しない分ましだけどなw
65名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:14:10.91 ID:1z82tjb50
菅の馬鹿は暇なんだから被災地訪問しろよ
66名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:14:25.90 ID:V5x5Ja9d0
EDあのヨイショうぜえな

こいつも戦犯だぞ
67名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:15:24.76 ID:psX6KUnp0
目立つ大失点が無いと、情弱爺婆がまたミンスに入れるんじゃね?
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/26(土) 17:15:30.27 ID:YKcgxB7P0
どさくさに紛れてボディビルダー馬渕が復活
前原とトミ子はアップ始めとけ
69名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:17:08.92 ID:G8a20Pr2O
枝野がただちに〜詐欺で
国民を死地から逃さないように縛り付けていたことを、俺は一生忘れない
70名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:17:12.46 ID:xcTdaM1W0
現場に行かないのになぜ防災服なんだよ
71名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:17:48.40 ID:gqIrgoFEO
♪あ菅たれ あ菅たれ鳩山→小沢→で三番目
どや顔涙目見苦しい
いつも泣いてるあ菅たれ
なんで泣くかと聞いたなら
返事もせずにまた泣いた♪

72名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:17:55.32 ID:/D4JDwPi0
>連日連夜、記者会見を行う枝野幸男官房長官(46)にも、
>さすがに疲労の色がにじむ

明らかに太ってきてるだろ、まだまだ追い込みが足らんようだ
73名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:18:08.74 ID:1VNXadRp0
原発事故の真実より
菅助の透明度が高いな。。。
今晩あたり消えちゃうんじゃねぇの
74名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:18:57.76 ID:VS2Pqy5N0
私は安心だとか大丈夫と言った覚えがないキリッ
75名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:19:07.85 ID:YKcgxB7P0
「命がけ」とか軽薄に言葉で遊ぶな、と
政治屋としてもこいつは駄目だ
76名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:19:30.66 ID:EsoflBbT0
>>32
五年後に日本があるかどうかも不安
あればいいけどな
77名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:19:34.08 ID:u6DGOaPD0
まあアレだ
仕分けで仕出かした当事者だからね
尻に火がついてる認識があるんだろうさ
それがない官邸の主よりマシだろうけど
78名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:19:52.80 ID:AgddnGzi0
ウロウロしてるだけ内閣
79名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:20:22.77 ID:uguY+4GLO
>>72

追い込まれると痩せるタイプと太るタイプがいる。
80名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:20:32.57 ID:pdQNLAO80
フランスに枝野ファンクラブw
81名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:20:38.51 ID:mZaLe5Be0
>>8
ご冗談を。
多くの国民の中では既に死んでるよ。
支持率がそれを物語っているし、今度の地方選でもよりはっきりする。
82名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:20:42.46 ID:uaPRRSzu0
仙谷の影が薄いな。菅とも殆ど会ってないし何やってるんだろう?
>>50
プロ野球ナイター問題もあるかもね。ナベツネが新ルートを作ろうとしているのかもしれない。
83名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:22:34.85 ID:zH7qm2Du0
日本史上初の自殺首相というセンで期待。
84名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:25:02.93 ID:QJuTJS1K0
枝野幸男は無用な恐怖を煽って、国民を混乱させるだけだ。クビにしろよ。
85 ◆LOCusT1546 :2011/03/26(土) 17:25:37.32 ID:IVz1v0Sn0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

今の、特に東日本には、そういう人は沢山いると思うがね。

例えば、東電、原発関係者は無論、みずほ銀行だってそうだろ。
自衛隊に消防に・・・みんな必死だろう。

なんだ、この提灯記事は?
86名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:27:25.60 ID:OF6SR/yI0
>>37
IDがくせえんだよ
87名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:27:44.85 ID:DWHT9QLx0
>>8
yunoki_m 柚木みちよし
高速道松島海岸IC通過。途中津波の惨状が見えましたがあまりにひどいので逆に現実感がもてない程です。
前を自衛隊の水輸送車が走ってます。被災地近くまで届いているガソリンや水等をどうやって『現地』に届けるかが課題。
自衛隊始め消防関係者などの皆さんの尽力には本当に頭が下がります。
2011-03-26 09:23:03

物資補充にスーパー等ある複合型商業施設に立寄り。
スーパーは10時台なのに入場制限、100人くらいが外に行列、
店内はすでに売切商品あり。道を隔ててガソリンスタンドへの渋滞…。
早急な流通整備が必要。と実見では実感が全く違います。
1時間前2011-03-26 10:51:33

柚木道義(38歳、岡山4区)
ttp://tweetou.net/politicians/yunoki_m/?page=1


支援物資を現地調達する議員wwwwwww
88名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:28:04.70 ID:y0zAu5Cf0
>>72
浮腫んでんだよ馬鹿。肥満と浮腫の区別もつかんのか?
89名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:31:14.04 ID:ZuQ7CNoV0
>玉のような汗が

デブだからだろ
会見中肩で息するな。口呼吸なんだよ
デブだから扁桃腺腫れてるんだろ
90 ◆LOCusT1546 :2011/03/26(土) 17:32:21.40 ID:IVz1v0Sn0
読売は枝野とかを核にして、大連立を画策し、陰の立役者として影響力を持とうと言うのだな?w

もう形振り構わずだな。
91名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:33:22.95 ID:wbtrltgL0
前から、気になっていたので、質問したいんだけど、
事業仕分けって、法的効力の無いパフォーマンスって言われていたけど、違うの?
もし、予算に反映されているのなら、当時、パフォーマンと叩いていた人たちは間違っていたの?
去年の10月の事業仕分けの結果が、今年度の予算に反映されるぐらい即効力があったの?
92名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:34:40.93 ID:ePn3QBC10
枝野「霧吹きは必携品」
93名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:37:35.76 ID:WvX4rbG60
壇上にあがる前の一礼の姿明らかにメタボリックシンドローム
94名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:41:23.51 ID:aNtaKgO/0
菅は、まだ首相をしてたのか?
てっきり辞めていたと思ってたw
95名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:45:00.93 ID:wS7npUE2O
自画自賛に必死の詐欺民主党(笑)
96名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:45:22.69 ID:Xpmmj1mI0
おい、菅、まだメールの返信できないのか?
そんなに難しい事、要求してないぞ
97名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:47:43.89 ID:aCQ0pi/r0
自民党の谷垣さんが総理になれば、福島原発問題は解決するってかw
98名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:49:23.77 ID:un7wdH+V0

さっき見たらずいぶん太ったなぁ。
官邸の食事は美味しいんだってな。

食べるくらいしか楽しみが無いからしょうがないか。
お前らが愚図なおかげで、餓死しそうな被災者が一杯居るけどw
99名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:50:35.26 ID:2AvJEjEu0
アホを必死に支えても有害なだけ
100名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:52:00.83 ID:gLsLKN8k0
菅直人 ロボス元帥
枝野  ドワイト・グリーンヒル

さああて、アンドリューフォーク准将は一体どこにいるかにゃ?
101名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:53:06.75 ID:/v5fuVll0
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 祝、死ね死ねジャップ1万回記念!! 
102名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:54:11.79 ID:LVK01Q0U0
バ菅がもし本当の日本人ならもうこの状況ではとても恥ずかしくて
日本では生きていけないだろ。なんぼアホでも気付くだろ。
え?分かってないのかな?ww
103名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:54:46.14 ID:47ZAcnJx0
枝野が有能とも思わんが、無能すぎる主の尻拭いに走り疲弊しまくる姿には同情を禁じ得ない。
104名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:54:58.74 ID:Z24r6K9Q0
あの豚野郎もたいがいだぞ。
他の連中より一生懸命やってるのは認めるけどさ。

・・・豚野郎とか言うと、なぜか官邸の主も随分と肥えて来たから、
そのうち区別つかなくなっちゃうか。
105名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:55:06.16 ID:f2cxnI1I0
いよいよ責任転嫁が始まる
作業は下請・孫請ばかりで東電社員は居ない

発表出来ないのは現場を知らないからです。
下請・孫請を「処分する」まえに海江田大臣が
現地に行き東電職員と一緒に処理しましょ

民間、民主党支持の気持ちです
106名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:55:08.56 ID:nC6a4qau0
>>100
エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・仙谷・オリベイラ学長ならいるぞw
107名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:55:26.40 ID:CtydnnwL0
>>97
自民が谷垣を党首に選ばなければ民主にボロ負けすることなかったのに・・・
谷垣も菅と同じくトップの器じゃないからな
108名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:58:15.05 ID:LVK01Q0U0
>>97
っていうか、糞ミンスが景気回復には政権交代って言ったときに
あんたは本当に景気回復すると思ってたか?
ガソリン税廃止になると思ってたか?
高速道路無料になると思ってたか?
日本が平和でいられると思ってたのか?
109名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:58:15.92 ID:eCp+MWFY0
記者会見はやってるみたいだけど調整ってやってるのか?
全然、成果出て無いぞ
110名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:03:46.97 ID:GQun4p5I0
東電の代わりに報告してるだけだろ?何か指示出してるのか?
111名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:30:53.49 ID:aCQ0pi/r0
>>108
は?民主党支持してるなんて言ってないぞ
112名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:40:10.01 ID:xrUh97Rv0
某国、首相官邸で


           /\
          /   \
        /      \
       /バカ出没注意. \
     /    _,..,_,.-ー-..,   \
    /   //"ヽ、;;;;;;;;;;;;ヽ   \
  /    /  (   。    l:|   \
../     |  | ー-   -ー |:|     \
..\     |  / ,-・‐  ‐・-, ||:     /
  \    ,ヘ;;|  -ー'  'ー  |    /
    \  |6   (__人__)  |  /
     \ ヽ,,,,    |┬{  / ./ 
       \ ヽ   `ー' // 彡巛ノノ゛;;ミ
        \ -t---t''^/´⌒ヽエ__ェ ヾ 
          \   /´     ヽ `ノj` 、
           \/ ""⌒⌒\ )_Ll_l...ハ_)
            | |/   \  ヽ) \ヽl
            | |・)` ´ (・ ) i´〈●〉 i
            | | (__人_)  |人_)  |
            | |  `ー'  /`ー'  /
            | |      \    \
113名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:04.52 ID:mPNn27wo0
小沢被告はいま何処いんの?
114名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:42.27 ID:SBzKRQW10
>>113
放射能収まったら出てくるよ。

実は私も頑張ってました!!

って言うよ。必ずw
115名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:54:55.10 ID:+e3RX4XV0
ブタが調整能力ないから混乱してるんだけどな
116名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:56.75 ID:26V+QKtB0
こいつら最近なんで作業着着てるの。
作業着がいる所にいってる訳じゃないんでしょ?
117名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:57.88 ID:wjKlante0



【原発問題】 枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」 [03/25 18:55]★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301122073/l50
118名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:57:14.30 ID:h1lnboer0
東電と一緒にお詫び行脚でもすりゃまだしも
どこ隠れてんだおい
119名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:30.25 ID:qSOVnCLi0
まあ、どの政党が政権党でも国民から
「よくやっている」と褒められることはなかったろう。
しかし、民主党は「政治主導」という言葉で
自縄自縛に陥っているのではないか?
120名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:02:39.56 ID:I/j2LuTA0
まあ、実際頑張ってると思うよ枝野氏。
震災+原発情報のスポークスマンとしての役割はきっちり果たしてるだろ。

まあ、発表する内容がアレだから結果として集中砲火食らう羽目にはなるが。
121今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2011/03/26(土) 19:12:50.02 ID:dhxdkdqj0
我々日本人は友軍とは何かを実感した。在日米軍よ、ありがとう。
自衛官よ警察官よ消防士よ、ありがとう。東京電力の下請けの保守員さん、
ありがとう。全ての殉職者よ、ありがとう。大切な人よ、ありがとう。
長い間ありがとう。短い間だったけどありがとう。そして、さようなら。

http://www.youtube.com/watch?v=3_4JMlUAYsk

私の事を思い出して 懐かしく思い出して お別れはもう済んだけれど
私を思い出してね 時々でいいの 立ち向かうと約束してね
あなたがまた前みたいにつらくて引きこもりたくなった時にはどうか立ち向かってね
どうぞ少しだけ時間を割いて 私の事を忘れないようにしていてね

私たちの愛は枯れる事がないだとか 海のように変わらないなんてとうとう言わなかったね
でも、もしも私を忘れていないなら 手を休めて私を思い出してね

私たちが一緒に過ごした時間をどうぞ思い出してね どうぞ楽しかった事だけを思い出すようにしてね

私の事を思い出して 私の事を思い出して 悲しみ過ぎず、静かに、どうか苦しまないでね
私はあなたの事をいつまでも忘れないよ
一緒に過ごした日々を 楽しかった時間を思い出して 楽しかった思い出をたくさんありがとう
お別れだけれど私はいつでもあなたを見ているよ
  (ラウルのパートは略)
花は散るもの 夏の果実は秋を迎えない 限りある命を生きるだけ さぁ、お別れよ
でも、どうぞ約束してね、時々は思い出してね (an assortment of notes) 私の事を!
[妄想訳:今日も雲孤]
122名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:19:43.19 ID:2LfLbrnv0
>>120
こういういつまでも目が覚めないバカはホウレンソウ食って死んでくんねーかな
123名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:15.81 ID:0gTH47Z00
銀英伝のウォルター・アイランズは実在したんだな
124名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:17.92 ID:qoeLVI5+O
【原発問題】鳩山前首相「友愛の精神が足りない」…作業員被ばく事故・東電に対し[3/26 17:26]

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/material/1286662154/
125名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:29:18.32 ID:gckpHq+y0
126名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:32:59.23 ID:JLrApCuSP
>>28
週休二日なんだよ
それなのに出入りがあるとは大変だな
127名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:47:28.65 ID:hsy3CvZD0
もうすぐ遁走
128名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:15:37.37 ID:47ZAcnJx0
>>107
??????
谷垣になったのはボロ負けの後だぞ?
まだ一年くらいしかたってないのにもう忘れたか?
129名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:17:58.96 ID:E1vysuFG0
早く本体ごと薄まって消えろ
130名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:23:03.55 ID:9vM9HcpOO
仙谷のままならとっくに過労死してたろうに残念だ。
あ、仙谷じゃこんなに働かないか。
131名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:57:44.14 ID:Xpmmj1mI0
みんなで、首相官邸のサイトからジャンジャン意見してやれ
132名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:46:02.40 ID:hcZFpn1N0
>>130
もしも仙谷が官房長官のままなら今ごろ援助物資も行き届いてるよ


在日米軍を追い出して中国人民解放軍を受け入れて東北地方が中国領土になってるけどな
133名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:53:54.93 ID:aCQ0pi/r0
>>116
パフォーマンス
134名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:19:05.36 ID:wSZ2GQiD0
>防災服にスニーカー姿

うざ
135名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:25:22.58 ID:njooSkfwP
3徹でげっそりしたのが
また
リバウンドしてる。
136名無しさん@十一周:2011/03/26(土) 23:17:01.66 ID:vQgSkBjC0
枝野は口が立つと自認しており、政治、専門用語を多用し過ぎ。
TV会見では簡潔な官僚の文を読み、かつこの人の回りくどさを
知っているTV局は途中でカットw

しかし、国会での自身の答弁は、やけに丁寧語を連発、くどくどと、
一体何を言いたいのか分からず、余りのしつこさにイライラの連続、
何度か部屋の席を立ったw
137名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:20:02.00 ID:zc0vYa4YO
もうメッキ剥げたがら今更持ち上げても
138名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:28:14.63 ID:uan93/PM0
少しは痩せろ。
139名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:35:02.70 ID:RNuqy5E90
もうどうでもいいな
140名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:44:18.31 ID:DC4sFZV+0
日弁連の反日左翼豚こと
枝野
141名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:47:10.16 ID:cUl8kW6V0
読売の割には好意的だな
何があった
142名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:50:56.07 ID:CuDmZfgm0

そういやさ 岡崎トミ子 なにやってんの?
被災者とか見舞にいった?
宮城県選出の国会議員だよね あのオバサン

まさか 半島でみんなと乾杯してたりしないよね?
143名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:51:08.03 ID:jfnETVkp0
菅の陰が薄いことは好ましいことだろ
枝野が倒れると仙谷官房長官になりそうなのが恐ろしいところだが
144名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:55:16.40 ID:Jb+03HT+0
>菅首相と班目(まだらめ)春樹原子力安全委員会委員長(62)、
>海江田万里経済産業相(62)、武藤栄東京電力副社長らとの打ち合わせに同席した枝野氏は、

東電側は副社長だってwww
東電社長は首相、大臣、官房長官との打ち合わせにすら出てこないwww
145名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:57:55.73 ID:SBaISozEO
もう一人の「ゆきお」はどうした?
146名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:58:19.26 ID:+VsFn+LvO
肝心の首相があの有様じゃ補佐役として失格だろw
それ以前に政治家として資格はあっても資質無しだけどさ
147政府が隠匿している事実が判明:2011/03/26(土) 23:59:43.41 ID:6FLc9UFP0
●CNICの緊急記者会見まとめ

・地震で原子炉格納容器の下部配管が損傷
・冷却装置損傷機能停止
・タングステン容器から科学反応で水素発生
・水素爆発
・格納容器は爆発に耐える設計ではない
・早い段階で冷却材損失している
・圧力容器の圧力が上がり燃料棒破損、
 頭頂部フランジから高濃度放射性物質漏れ
・圧力容器は8気圧の力に耐えれる設計ではない。
・圧力容器は破損している
・関係者がなぜこの状態まで放置したのか責任が問われる
・NHKで楽観的な解説をしている科学者や関係者にも容易に想像できることだ
・圧力容器が破損しているのでポンプで冷却水を流し続けるしかない
 (現時点でポンプは復帰しておらず、成功しても配管の修理はできないので高濃度放射能に汚染された冷却水は外部に垂れ流し)
・圧力容器の内容物が漏れ出す事態になれば深刻
・燃料溶解や重量物の落下などで圧力容器の底が抜け溶解した内容物が飛び出すことになると大惨事で、
 東電など関係者が今一番危惧している事態である
・1号機圧力容器の内部に冷却材は残っていない
・タービン建屋で高濃度放射能が検出されたということは、圧力容器が破損している可能性が大
・水をかける冷却による放射能の垂れ流しと海洋汚染などについて質問すると関係者は気にしていない様子だった
・政府機関発表の以下データに基づき判明した情報です
 http://www.kantei.go.jp/saigai/201103261400genpatsu.pdf

●これからの問題点

1・高濃度放射能漏れの判明により人の作業を必要とする復旧が事実上不可能
2・圧力容器外部に水をかける作業を延々としなければならないが、垂れ流す冷却水が土壌や海洋を汚染し続ける
3・圧送機材車の消耗によりこの先大量の機材(金)が必要で、放射性廃棄物が増加
4・機材をセッティング、操作する被曝人員も多数必要
5・日本全国、世界中に汚染地域が拡大
148〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/03/27(日) 00:05:05.31 ID:urHD+YMs0
原子炉が停止舌原因は 地震によるもの
原子炉圧力が上昇したのは 津波による冷却系等の装置の不全・および東電・保安院の甘さ
原子炉建屋を吹っ飛ばして放射性汚染物質をまき散らかし
 冷却作業をこんなにさせ地域の住民どころか東日本の国民の
 健康を脅かす事態を招いたのは

 当日の圧力ベント解放を邪魔した民主党(枝野・海江田・菅)の責任
149名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:08:04.15 ID:k8M/BdZE0
    /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、           自民党に丸投げで逃げたいのによぉ
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l            谷垣の野郎・・・断りやがって!!!
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
150名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:10:16.82 ID:XvEawruW0
1号炉から3号炉石棺に民主権力の象徴として民主3役を埋葬しましょう。
151名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:11:20.50 ID:5ev7Pucz0
日本人を絶滅するお仕事に奮闘中。
寝不足など委託もかゆくもありません、いや夜はプルトニウムが浸入してこない
核シェルターで爆睡だわ。
西日本から名水を取り寄せて、西日本からプルやウランやセシウムなんかが
入っていない食品を食べて知らん顔。
行き先は地獄だな。天罰が下るよ。
まミンス、東電、保安院も勿論もこと。
152名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:13:21.55 ID:ZkditxzxO
所詮は無能政権の番頭。
153名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:15:14.30 ID:iz4J1dEb0
人間の使い方が下手ってだけだよね…
154名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:17:10.28 ID:wi1nbuQ8O
>>153
そもそも使える駒がないからね
155名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:18:39.41 ID:5ev7Pucz0
しかし関東東北はなんで糞ミンスばっかし選んだのか。
選んだ議員に直訴くらいしているのか。
食べられる物無くなってもしらねえよ。
西日本まで汚染されたら、そっちへ回す食い物ないで。
早く何とかしろ、糞ミンス。
156名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:22:11.14 ID:GBZ6PkHF0
場違いだから、しっかりスーツ着てこいよ。
157名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:08:39.05 ID:OkbJRy+1O
おい、菅
俺が昨日、首相官邸のサイトを通じて指示した事項はどうなった?
まだ、できていないんだろ?
いつまでにできるんだ?経過ぐらい報告しろ!
こっちは、忙しいんだよ!
158名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:12:13.72 ID:wX7mIoS10
民主党議員は全員寝てていいよ。
ってーか、全員まとめて中国へ逃げ出してくれてもいい。
どうせ、この非常事態の日本をひっかき回すだけなんだから。

あんたたちより、石原都知事の方が
もっと的確に動いてくれると思う。好きじゃないが。
159名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:29:58.75 ID:UhQxjpkCO
それにしても使える人がいないのか人の使い方が悪いのかどちらにしろ困っているのは日本国民。
160名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:30:54.11 ID:17WZvbtM0
★ただちに問題はない枝野官房長官の会見★

http://www.youtube.com/watch?v=iEuQAxg0T08

30秒でわかる東日本大震災による原発事件
161名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:47:47.79 ID:OgOSxV2+0



馴れ合い記者さん、ご苦労様です。

読む方もこのようなご立派な記事を読むと疲れます。




紙面のムダ!。

162名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:57:33.25 ID:Ml1o4g/z0
嘘ばっかりついてきたペテン師顔負けの弁護士。
言ってる先から状態悪化。

今頃になって「大丈夫だとか安全だとか言って無い」とは呆れる。

163名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:59:40.03 ID:sGpQZMaR0
民主の中でもウザい存在になったのか
こりゃ総理交代まで近いな。どうせならそのまま政界からいなくなればいいんだが
164名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:10:45.24 ID:OgOSxV2+0


どうしようもない政権。

何をしてるのか全然見えない。

革マル枝野は立派なの?。知らなかった。

《直ちに問題はない》=《将来は問題ある》発言してると立派なの?。


★★韓とお前の後世に残る罪★★

今日はこの様な地区は外出をするときは気をつけて下さいと、気象庁と連携して風向きと降雨地区等総合的に判断して段階的色分けで地図上に表示したものを毎日毎日国民に注意喚起するのが仕事なのにしなかった。

■★何故、日本国民はドイツで発表してるのを見なければならないのか?
  キチンとした情報を国民に知らせないが為に余計な線量を浴びねばならないの   か?。

165名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:33:44.88 ID:8qNUotft0
無能は要らね!
166名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:35:36.40 ID:32Ri8tNK0
情報を官邸に集中するのはイイが
この危機にどう対処するかで、行政情報と専門知識に長けた官僚に
任せきれないから一人でテンテコ舞いする破目になる。
まぁ、仕分けショーで官僚を公開リンチにかけてるんだから
積極的な協力は端から諦めてるかもね。


167名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:36:24.52 ID:Al+7KeMQO
枝マメは白髪増えたなw
168名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:38:44.25 ID:nas3qnW00
小沢って肝心な時に逃げてるな。
今回は総理で無くて良かったと思ってるんぢゃないか?

鳩山が総理のままなら「友愛」の名の下にどんな目にあうかわかったんもんぢゃないな。
169名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:48:32.94 ID:825ZOHI20
民主はもう退場して欲しいと思うけどさ
これで「枝野総理」とか擁立されたら息を吹き返しそうで不安で仕方ない。
レンホーに投票した層が丸々支持しそうな悪寒
170名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 04:33:50.38 ID:r9BoH02S0
雪印の社長は寝て無くても犯罪者扱いで糾弾していたのに、優しい事で。
政務三役与党は何もしていない機能不全内閣なんですか?政治主導?
頑張ってるけど初めてだからしょうがない?
枝野ageしてるが、官邸が機能して無い証明でしょ?分担できる能力が無いんだもの。
追加で引っ張ってくるのは同じ顔。能無しが雁首揃えて頑張ったってしょうがないよ。
官僚まとめて後の結果責任は政治家が取るだけ。自分たちの能力は案を考えることでは無いよ。
最終判断と腹を切る事ただそれだけでいい。歴史が証明してくれるんだろ?
171名無しさん@十一周年

ロボス 若い時は有能だったが、ジジイになってからは劣化

管直人 若い時から実体のないパフォーマンスばかり繰り返してきて
    本当に実力が必要な時に、役に立たてない