【震災】 「みんな、笑顔を」 昭和三陸大津波も経験の被災93歳 笑い声が絶えない宮古の避難所 達増知事「こちらが励まされました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★被災93歳「みんな、笑顔を」 宮古の避難所和ます

写真 http://www.iwate-np.co.jp/news/y2011/m03/d26/93sai0326.jpg

 宮古市田老の宮古北高で避難所生活を送る赤沼ヨシさん(93)は、
持ち前の明るさで被災者の心を和ませている。
 赤沼さんが身を寄せるのは、15人が避難する同校の一室。
赤沼さんのように津波で家を奪われた人々が共に暮らす部屋からは、笑い声が絶えない。

 数え年で94歳の赤沼さん。「足が不自由だから押し車を94馬力で押して逃げたのよ」
 思い出すのもつらい被災の様子をからりと笑い飛ばしたと思えば
「若ければ彼氏も来たけれど、自衛隊の人におんぶしてもらって助けられたの」とたたみかけ、
被災者からどっと笑いが漏れる。

 避難所を訪問した達増知事には田老の復興を熱く訴え、
知事に「こちらが励まされました」と言わしめたという。
赤沼さんは「今度は菅首相が来るのを待っている」と、いたずらっぽく笑う。

 自身も経験した1933(昭和8)年の昭和三陸大津波の話や身の上話…。
話題も次々と変え、相部屋の避難者も「楽しくて夜も笑いが絶えない」「心が明るくなる」と目を細める。

 田老生まれの田老育ち。昭和の津波で壊滅的な被害を受けた地元をよく知り、
親からは津波への備えを聞き続けていた。「こんな年だから恥をかいたっていい」と、
若い人に自分の経験と思いを伝えたいと思っている。

 「悲しんでいても体が悪くなるだけ。みんなで笑ってがんばっぺし」と語りかけると、
また部屋中に笑みが広がった。

岩手日報 http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110326_8
2名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:52:14.56 ID:VQRMyQ+T0
生きてる間に2度も被災地域とか人が住んで良い場所じゃないだろ
3名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:52:27.90 ID:jITKWkY40
タッソ 小沢新聞 糞牛の売国トライアングル
4名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:52:28.21 ID:4AAYNIcH0
小沢の犬死ね!
5 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:53:21.15 ID:XMW6HkbSP
>>4
6名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:53:46.90 ID:TVgia/Aj0
>赤沼さんは「今度は菅首相が来るのを待っている」と、いたずらっぽく笑う。
らめえええ!!
誰かとめてええええ!!
7名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:54:56.64 ID:PGmHtckI0
>>2
おい、大震災と空襲の関東・中京の立場はどうなる
8名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:55:55.68 ID:lkSycQfc0
私の祖母も昭和三陸津波の経験者
真っ暗な海の中に灯りが見えるから何だと思ったら
津波で流された家から流出した灯油ランプの灯りだったって
9名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:56:00.63 ID:R4yUEU130
間違ってない
笑うと免疫力があがるという研究もある
よい婆ちゃん
10名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:56:40.90 ID:IHvINdee0
日本に大津波は沢山来てんだよ
今回の津波を想定外などという石原に人の上に立つ資格ない
11名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:57:00.44 ID:A3VUxawz0
励まされてどうする
やっぱりただの小沢の犬
馬鹿!
12名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:57:13.46 ID:JgtNMe0+O
タッソ プチ プチ プチ オザワ♪
13名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:58:47.17 ID:K82LgVv90
94馬力wwwwwwwwwwww
14名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:59:34.48 ID:AJhrc0CE0


帰化鮮人タッソ 親父はパチンコ 
15名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:59:38.86 ID:cOvBtLU10
>「今度は菅首相が来るのを待っている」

何この死亡フラグ?
16名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:02:12.34 ID:xtK8pijA0
ん?菅の来訪を三度目の津波とかけてるの?
17名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:02:21.77 ID:hhkjCEL50
(研ぎ澄まされたナイフを片手に)「今度は菅首相が来るのを待っている」と、いたずらっぽく笑う

こうだとイイナ♪
18名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:02:53.39 ID:RN9ASAct0
>>15
逆だろ、菅がやって来たその刹那に
暗殺拳で菅を倒すんだろ。
19名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:04:02.90 ID:V5x5Ja9d0
笑いながらチョクトをビンタしてくんねえかなあ、このじいさん
20名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:06:05.23 ID:yONi1MRh0
>>7
関東大震災はともかくあの大戦は人災。
21名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:07:14.96 ID:xZ1/2Z3w0
>>19
おお,一気に皆んな元気がでそうだなあ。
22名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:09:16.76 ID:To5nzPva0
>>15
ボクこの任務が終わったら結婚するんです

つう原発注水自衛隊員のようだ
23名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:10:29.11 ID:dfTqOiS/0
若ければ彼氏も来たけれど、自衛隊の人におんぶしてもらって助けられたの

嵐ファンの中学生女子も自衛隊員のファンに乗り換えるくらいだから
自衛隊員老若男女にモテモテ
24名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:10:29.69 ID:t88w/B0I0
>>19
ばあさんじゃねえの?
25名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:10:34.59 ID:mGp1Lt8m0
>>19
婆さんだろw
しかし強いねぇ、矍鑠たるとはこういうことなのだなぁ。
若い頃はどんな女性だったのだろう。
26名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:11:42.13 ID:6+1f/wQA0
で、親分の小沢は何してるの?
27名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:13:05.90 ID:NwgVgrOAO
東北・関東大震災とか東日本大震災っていうセンスのないネーミングを止めろ
平成三陸大津波にしろ!
28名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:13:47.53 ID:hhkjCEL50
× 東日本大震災
○ 福島シンドローム
29名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:14:30.74 ID:R4yUEU130
じゃあ軽井沢で起きたら軽井沢シンドロームなのか
30名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:15:52.20 ID:wmvVvOnv0
>>10
まあ、なんだ、あまりにお門違いなレスだがかまっておいてやるよ。
31名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:19:08.00 ID:vuGPPiXU0
>>14
マジかよ
32名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:19:34.76 ID:Ts/L91Fo0
>>27
茨城と千葉は別の名前付けるのか
33名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:20:35.78 ID:zc0vYa4YO
赤沼さん「アンタも官邸で非難生活大変だねぇ・・・w」
菅「・・・」
34名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:20:47.50 ID:QJ6l6E4p0
>>6
赤沼さんは「今度は菅首相が来るのを待っている」と、(守り刀を握りしめて)いたずらっぽく笑う。
35高千穂 ◆VyZKkSDatc :2011/03/26(土) 17:29:50.28 ID:tT+d95Xl0
【震災】 「みんな、笑顔を」 昭和三陸大津波も経験の被災93歳 
笑い声が絶えない宮古の避難所 達増知事「こちらが励まされました」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301125856/

> 避難所を訪問した達増知事には田老の復興を熱く訴え、知事に「こちらが励まされ
>ました」と言わしめたという。
> 赤沼さんは「今度は菅首相が来るのを待っている」と、いたずらっぽく笑う。


 「人心を掌握するには『笑い』です。閣下」
36名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:36:36.63 ID:4BEVF/TU0
糞知事が
37名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:39:51.64 ID:xRUfFRxZO
天使のばあちゃん
38名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:42:22.55 ID:EEYqR1meO
宮城か岩手にある猫の島は大丈夫なの?
39名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:42:57.38 ID:NwgVgrOAO
>>32
茨城や千葉なんて大した被害ないから問題なし
40名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:43:44.16 ID:wKHf4IMe0
艱難汝を玉にす ばぁさん素敵だな
41名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:13:31.99 ID:MWhvkN7I0
こういう長老とかの話聞くの面白いんだよなー
42名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:15:47.39 ID:UZJt1AMf0
今、芸人たちがよく「こういう時だからこそ笑わせたい」ってのに違和感
があったが、何でか分かった。
被災してる人を笑かすことが出来るのは、同じ境遇の身近な人しか出来ない。
「アイツはオカシいこと言ってるけどやるときゃやる」っう信頼感があって、
立ち向かってる感情を共有してるんだな。
同じ避難所・病院・地域・学校・クラブ・会社・友人・家族、、、身近な人が
言うからこそ、笑い合えるんだな。
今被災してる人がテレビに出てる芸人見ても、クスリともしないだろう。

でも、自分も周りもいっぱいいっぱいの時に、笑わせる事が出来る人は
少ないよ。

このおばあちゃんこそ本物の「お笑い力」があり、周りを「救助」している。
テレビじゃ無く、いろんな所にこういう人が多くいれば、日本は明るいよw
ネットからですいませんが、お身体をお大事に。
尊敬します。
43名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:17:38.58 ID:JbCAppWa0
>>39
お前みたいな馬鹿どうにかならんかな
現地逝ってこいよ
44名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:18:13.85 ID:ocJdgPX4O
ばあちゃん面白い!
がんばっぺし!
45名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:24:43.67 ID:wgr/lZZvO
子孫の事考えたら津波被害あった所に家建てないよね
46名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:47.53 ID:LGga1ieHO
がんばっぺし
47名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:40.20 ID:mfd0/cCj0
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,          放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
  _-'"         `;ミ、        自分だけが怖いなんて言ってられない
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       不安を煽って逃げて何になる
 >ミ/         'γ、` ミ       道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。      同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {       今ここで頑張らないと復興できないだろ? 頑張ろう!
  '|   /       レリ*   
+  i  (       }ィ'  
   `  ー---    /|` +     
    ヽ  ̄    / |__        
     `i、-- '´   |ソ:
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ 〜          関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜         東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜         もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー !!     情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
  \        ⌒ ノ______     地震はミンスに投票した天罰だろw
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \   |   |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \|   |    |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
48名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:02.63 ID:+U8G5Rn+O
ばあちゃん長生きしてくれよ
49名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:41:05.78 ID:cBbMThxQO
ミヤコ様
50名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:19.15 ID:uD/gqyPh0
>>29
このスレでそれ知ってる奴何人いるだろう。
51名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:58.11 ID:kngypM/cQ
>>16>>17オモロイわww
52名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:38.13 ID:+gi7GlUK0
どうせまたくるよ  今世紀中にな
その前に日本の南岸だな
53名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:36:01.15 ID:jBGfBakI0
>「心が明るくなる」と目を細める。
「目を細める」の使い方まちがってんだろ。
54名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:03:48.78 ID:fAstl4Zf0
>>20
確かに戦争も結局、支那チョンのせいだしな
55名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:21:49.29 ID:lWn4DZTV0
高橋克彦の小沢非難を朝日で読んでやっとそんな声が出るようになったかと思った
56名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:22:42.05 ID:Bx5BgRRD0
タッソが無事なのかよ!
57名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:24:49.15 ID:Ih1dqaMMO
>>50常識だろ?
58名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:24:53.75 ID:h43nCN2i0
100歳で100馬力か
59名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:27:37.80 ID:lHGOSy510
お前は充分生きたからいいだろ
60:2011/03/26(土) 20:29:00.08 ID:u68fxAJO0 BE:430603924-PLT(14741)
        ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'        //
         ! ぃ、     、;:==ヲ  〃   笑えばいいと思うよ。
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ    
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !       レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ  '、     `ヽ、
61名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:30:11.07 ID:VaE2ECdjO
こういう人は神様のお使いなんだろなー
62浦島多浪ニート ◆NeoNEET.bQ :2011/03/26(土) 20:35:50.16 ID:hwMLBXS7O
1896年(明治29年)6月15日明治三陸大津波
1933年(昭和8年)3月3日昭和三陸大津波
2011年(平成23年)3月11日平成三陸大津波
63名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:37:57.61 ID:dNzg44ib0
まさか、民主党の支持基盤(というより小沢の選挙区?)だけお手盛りして、

それ以外の地域は放置してるんじゃないだろうな。
64名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:44:28.50 ID:VxNs51B6P
>>2
鳩山→菅、と生きている間に2度、被災している国民ばかりです
65名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:50:49.60 ID:TcEIBgb+P
宮古市といえば浄土ヶ浜は被害無かったんでしょうか?
本当に綺麗な場所だったので気になります…
66名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:53:39.82 ID:zFOpj/t/O
リアルがばいばーちゃん
67名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:01:04.70 ID:5QUk/dfl0
お前市ね言われてるのですね。
68名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:02:49.07 ID:CuaMbA/FO
>恥かいたっていい
素晴らしい言葉です
69名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:40:31.72 ID:YBPr7dLLO
>>65

被害ありまくり。あの頃の浄土ヶ浜はないよ。
70名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:14:45.98 ID:TcEIBgb+P
>>69
あぁ、やっぱりそうですか。本当に残念です…
71名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:41:30.24 ID:iBL+PXDi0
72名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:43:03.37 ID:WvP/tXjl0
悟りの境地に達すれば民主党政権を藁ってうけいれることができる。
修行せよ。
73名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:43:27.92 ID:/bm7XfjX0
>>38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300843399/
【ネコ】ニャッハー! ついに我らが神の島にも支援物資が届き始めたぜー!

1 :守礼之民φ ★:2011/03/23(水) 10:23:19.47 0
東日本大震災で孤立した宮城県石巻市田代島に22日午前、
航空自衛隊の輸送ヘリが降り立った。同島は島民73人のうち
65歳以上が約8割を占める限界集落の離島。

震災によって本土と通じる唯一のルートだった定期航路が断たれたが、
震災後1週間前後でようやく救援物資も届き始めたという。

この日はガソリンや灯油それぞれ800キロリットル、100食分の
食料などに加え、衛星電話も届き、急病患者の連絡も可能になった。

「本来なら2〜3日で軌道に乗らなければいけないのだが」(自衛官)。

緊急支援物資はようやく被災地に行き渡りつつあり、限界集落の島では
「若手」の50代前後の島民が自衛官とともに物資を運び出した。

http://mainichi.jp/photo/news/images/20110323k0000m040067000p_size5.jpg

ソース(毎日jp):
http://mainichi.jp/photo/news/20110323k0000m040066000c.html
74名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:46:05.06 ID:QfF1Oy0WO
あれだ、恵比寿様とか福の神とか。あの表情と瓜二つだな
75名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:50:12.72 ID:uzsEiGFl0
>>69
残念だ…去年東北旅行した際候補に挙げてはいたものの
ルートが難しくなって行けなかったんだよなあ
あの時無理にでも色々なところを見ておけば…
76名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:53:39.40 ID:h8/7zVQBO
沈んだ心に光を与えてくれる生き字引的な存在は何よりも心強いよな
77名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:57:59.69 ID:lyK6gVR60
歳取ると、だんだん男女を超越して性別が分からなくなってくるよな。
さらに人種も超えて、「老人」と言う別種になって行くように思う。
そんな老人の「ひとこと」はメチャ重い。まさに呪文に近い。
78名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:59:47.38 ID:5MpScsmV0
>>20
そもそもアジアを侵略などしなければ起きなかったからな。
79名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:59:57.09 ID:SHO9Sc7n0
笑う門には福来る
80名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:01:32.51 ID:lj/EoEfoO
浄土ヶ浜は観光施設や通路が破壊された
あと海水被ったせいで一部の松が枯れたりしてる
81名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:03:35.20 ID:gUH99mBhO
ばぁば、ありがとうございます。
周りまで笑顔にしちゃう方って、本当にすごいなぁ。
82名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:12:02.98 ID:cLK2LaA0O
アジア侵略しなきゃ大戦はなかったとか、どんだけ狭い視点で歴史みてんだよ
まさか教科書に書いてあったとか言わないよな、恥ずかしい
83名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:24:47.35 ID:+jmW7WBC0
俺的にはアメリカお得意の電撃訪問で大統領が被災地に来たら、
日本人やめてアメリカ人になってもいい!
84名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:58:19.40 ID:BufWwXYH0
>>73
>「本来なら2〜3日で軌道に乗らなければいけないのだが」(自衛官)。

まあ、国民見殺し保身の糞民主政権だからな。
85名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:30:27.79 ID:/x7hHWx60
嘘付け達増 死ね
86名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:35:42.51 ID:laoSaCWT0
あの戦争体験してるんだから、現代人とは根性が違うだろw
87 【東電 83.9 %】 :2011/03/27(日) 02:39:12.56 ID:WTd63UptO
>>79

ふ、ふ、福田康夫
88名無しさん@十一周年
頭のイイ人なんでしょうね