【自民党】 「自分だけは」という考え方は、さもしい 自民党・河野太郎氏、カゴ一杯のミネラルウォーターを買いこむ★7
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:36:22.47 ID:slXnKIyY0
:: :: (( ⌒ )
( ( )),i||i,(( ヽ ( )
クリーン・エネルギーと称して :: ,:' ,' ':, :: ( )
日本中に原発作った気分は? ,:' ;' ': ':, ::
どうだ?国民のお灸は? 、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
:,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:
/ ̄ ̄\ :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
/ \ :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:
|:::::::国 民 | :{ミ| , =、、 ,.=-、:::ljハ:
|:::::::::::: | :{t‐=・=- ‐=・=-:!3l: は・・禿げる・・・・
|:::::::::::::: | :!、u, イ_ _ヘ u l‐':
|:::::::::::::: } : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
ヽ:::::::::: ノ /、 自 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l 民 l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l 党 l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あはは(´・ω・`)
カスが
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:37:42.46 ID:iUllRW8k0
rt((し)ゝ)m
__ (シイ(((イト、 ⌒)、
(从Y  ̄ ミ;( ⌒ヽ
(y/ (ソ((jし))
/ __, 、__ 乂リソそ)
_i_/_ソ_ Tへ\、__ 从(の))
.T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
/ 'ー ' / 'ー──' j)ソル);) 礼儀の正しさでトンキン人の
{ fc っ ) Yルしノ )
l / _,_,__ ヽ tl } )) 右に出る民族はいないわ
.l Y ィニニ ≧ 〉} 、ノソノ
!  ̄ ノノ y'シノ
Y 'ー─ ハ⌒ヽ
/ \- - - - - / | )⌒)
/ | ム____/ / ノ )\
,.イ ̄ ̄ / ノ )
/ / ノ イ
7 :
【東電 79.5 %】 :2011/03/26(土) 14:38:00.88 ID:uYfG0Qn+0
>>河野
/: ;.r' ´ !: : l: 、: / l: :./ l: : / .V
' ´ l: : イ: :./` l:、/ !:./ l じ い
l: /,l: /__レ_`_ レュ、 l ご い
. /j'‐、l'´.l l::::i_ j:::! l. l く わ
l f_j __ヽ、ゝ:::::ノ / .l で け
ヽ/, -- 、ゞ, ー- ‐ ' l は
l l ◎ .} ll l き
,.! ゝ....ノ ll l. く
/: :! !l , --- l
/: : : : '、 、__ ,.r'リ.、 { ____ )、
.  ̄/: : : :.ヽ --ィ l ` ‐ ,. _ , ゝ、
'' ´`l: __ト===!ll` ー.、ノ  ̄ ̄ ! ソ ‐--...- '
ィ´ l ト、l / ヽ ヾ:..、 \/`'
/r' =、、! ! .){ /、 リ::::::\
l.f、 .l l` 'ヽー' 、::::` ー‐‐ ' ァ、::::::ヽ
ll ` ー- ニ ...イ/ ` ー - ‐ '´ ヽ::::::ヽ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:38:06.79 ID:Lb5SilPP0
yunoki_m 柚木みちよし
高速道松島海岸IC通過。途中津波の惨状が見えましたがあまりにひどいので逆に現実感がもてない程です。
前を自衛隊の水輸送車が走ってます。被災地近くまで届いているガソリンや水等をどうやって『現地』に届けるかが課題。
自衛隊始め消防関係者などの皆さんの尽力には本当に頭が下がります。
2011-03-26 09:23:03
物資補充にスーパー等ある複合型商業施設に立寄り。
スーパーは10時台なのに入場制限、100人くらいが外に行列、
店内はすでに売切商品あり。道を隔ててガソリンスタンドへの渋滞…。
早急な流通整備が必要。と実見では実感が全く違います。
1時間前2011-03-26 10:51:33
>物資補充にスーパー等ある複合型商業施設に立寄り。
柚木道義(38歳、岡山4区)
ttp://tweetou.net/politicians/yunoki_m/?page=1 被災地で物資調達してどうする!!この馬鹿
なんで民主党議員はどいつもこいつも・・・
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:38:19.60 ID:o2HVtCFC0
さすがは売国奴の息子だな
まだやってたのかw
そろそろ、週刊ポストを許してやれよ
政治家は国民の手本となれ 政治屋だからムリか
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:39:04.68 ID:FtponXlr0
自民党ではよくあること
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:39:21.17 ID:r0KDh6Us0
まぁ、政治家なんてみんなこんなもんだろw
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:39:33.75 ID:e7KnfQ0/0
被曝水を詰めた特製の水を送ってあげたい
本人にも家族友人にも
5本はOKで6本が買いだめなのはなんでなんですか?
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:40:11.43 ID:GhmJ7yDIO
14日のネタをいつまで引っ張る気なんだ
今更ほじくり返す根性の方がよほどさもしいというもの
馬鹿らしい
がんまんは民主党の思うツボ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:40:49.73 ID:Ky6+bTGW0
これが ザ自民党
さもしい痔民党
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:41:01.89 ID:5bAQWRhH0
別にええやん、500ml6本くらい。普通やろ。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:41:17.75 ID:n/dV9Gyy0
2chでちょくちょくみかける
俺が買うからお前ら買うなってやつだな
実際にやるとはなかなか見所がある
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:41:38.00 ID:DtOmWLxn0
この人はお父さんに腎臓を提供しているからね
これしか叩くもの無いから、
わんさか沸いてるのかw
特亜人工作員涙ふけよw
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:41:43.60 ID:vIZHqwpQP
まだ続いてたのかよこのスレww
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:41:57.51 ID:RsHWNrRI0
店に残ってた最後の6本を買い占めたのか
こりゃさもしいわ
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:42:11.04 ID:UwnKjlv10
また上げ足とりか
もうそういうのやめようぜ。
結果はでたじゃん
あれー
ただちに問題ないんじゃないの?
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:42:38.91 ID:5J2LC0Mv0
放射線量の発表前に情報をキャッチした奴は早めに買いだめをしたのだろうな。
30 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/03/26(土) 14:42:45.97 ID:9iIDa+mJ0
なあんだ・・センセイ方もみんなこんなもんだ
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:43:02.92 ID:dAqM1fQ9O
◆この非常時の日本に借金を申し込む韓国
民主党は協議を快諾
このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると民主党に
申し出ています。民主党も快く了解しています。その中身は日韓通貨ス
ワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。アメリカ投資
ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」を
アメリカの後押しで強引に日本銀行と締結してやっと暴落が止まりま
した。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。
韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。つまり韓国が
危機になった場合の保証人がいなくなったということです。日本という
保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
だから韓国は必至なのです。しかしこの恩知らずの国は前回の日韓通貨
スワップ協定に日本は中国、アメリカより遅れて参加した事に対して韓
国は感謝の言葉でなく「だから日本は信頼のおけるリーダーになれない」
と言い放ったのです。
週刊ポストの悪意
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:43:10.15 ID:nh7bF6Eb0
初めて知った。
男として情けないな。失望した。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:43:11.67 ID:fSXf6Aik0
買いたい気持ちもわかる
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:43:24.80 ID:yvgAy4d/P
ミンス擁護のバイトはネタが尽きてんだよ
まだまだ引っ張るぜ w
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:43:39.95 ID:tddQi6590
この人、乳児でもいるのか?
麻生のときと同じで、これくらいしか叩くネタが無いんだなwww
ところで民主党のアホ共は、そろそろ国外逃亡の準備でもしたら?
このままだと処刑台に立たされる事になると思うよ?
週刊誌のデマ記事使って、いつまで自民叩きのスレたてるつもりだ丑よ
【原発問題】 枝野官房長官「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」 [03/25 18:55]★5
これの新スレは立てられないのに、こんなスレは立つのか
どっちが重要かなんて、比較対象にすらならないと思うんだがな
なんで
>>1はこっちを立てないの?
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:44:51.78 ID:22n0X1ME0
親がクソなら子もクソだな
6本買って★7かよ
この人たしか親父に生体肝移植とかしてたろ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:44:55.87 ID:cQj47FKW0
河野家は7人家族でミネラルウォーター
飲めないのは末っ子って落ちだろ
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:44:58.77 ID:YjYiJVmh0
「さもしい」はねぇだろ。 自分だけ助かりたい、というのは万国共通だ。
議員さんも人間だ。 ご自分で堂々と買い込むとは、「ほほえましい」よ。
45 :
【東電 80.4 %】 :2011/03/26(土) 14:45:00.07 ID:i4hhs5wS0
がっかり
>>8 これ、店内に入っているよな。商品の売り切れ見てるんだから。
入場制限で店外で待ってる100人の「うしろに」並んで入店したと思うか?
絶対に「議員バッヂ」振りかざして「視察」名目で、特別扱いで入店してるよな
そんで、ちゃっかり物資調達
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:45:47.87 ID:ImzFWD900
>>8 >柚木道義
どこかで見た名前と思ったら
ガソリン値下げ隊じゃないの
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 日本が無事だったら
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 また帰って来るからよろしくね♪
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
アグネス香港へトンズラ決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301068173/
49 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:46:00.31 ID:5J2LC0Mv0
>>38 海外逃避も無理だ。 諸外国、特にアメリカに大迷惑をかけているので国際裁判にかけられるよ。
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:46:12.69 ID:yQtVzm6g0
おい!
国会議員でも3リットルの水も買えないらしいぞ!
早くしないと水が手に入らないぞ!
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:46:18.16 ID:TVKr8l6jO
小さなペットボトル6本って……買い占めになるのか?買い占めならデカボトル買うだろ?
丑スレ
それ以上でもそれ以下でもない
議員様と庶民を同列で考えることが間違い
>>163 ヨウ素だけしかでない原発なんてあるわけないんだけど、
完全に隠蔽してるよね
隠蔽じゃなくて、聞かれてないから発表してないって言うのかな
民主党的には
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:46:56.07 ID:QghLpzxI0
すげーな〜3リットルで買占めって言っちゃうレベルw
3リットルなんて1日でのめるのにそれを買占めってww
くそマスゴミはとうとうそんな重箱の隅の隅をつつかないと自民すら叩けんのかww
くやしいのぉさみしいのぉさもしいのぉ
ところで、ポストさんよ民主ならもっと叩き甲斐のあるネタの宝庫なのにそっちはどうなん?え?
それなのに自民憎しで、そんなもんを大々的に取り上げる・・・・
そういうのがさもしいって意味なんだよ!!!!
書いたやつはペンを捨てろ!!
買い占めといえば
政府はガイガーカウンターの買い占めをやめろ
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:47:27.42 ID:QJuTJS1K0
河野太郎のバカが。お友達の参議院山本一太に頼めばいいだろう。群馬の水は美味い。
何だ一太なら「河野さん、みずくさいなぁ〜。ボクが持ってきてあげるよ」と運んでくれるよ。
毎度6本単位で買う俺涙目orz
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:47:45.34 ID:9YL+lgnc0
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:47:45.46 ID:FRACwjzn0
河野太郎も転売しているのかよ・・・・・・
ちょっと尊敬
61 :
sage:2011/03/26(土) 14:47:47.68 ID:OG4OB5KP0
まだこのゴミ記事続いてるのか。
書いたゴミ記者も本望だろうな
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:47:47.51 ID:EzbPIsew0
麻生さんが漢字間違えた時と同じ騒ぎ
もっと記事にすることがあるだろ
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:48:05.54 ID:6B6mbdFU0
そもそもミネラルウォーターを買い込むなと言うこと自体矛盾してないか?
大本営発表的には水道水安全なんだろ? だったら誰かが買い込んでも問題ないじゃん。
ミネラルウォーター買えなかった人は水道水飲めばいいんだから。買い込みたい人が
買い込んで何か問題ある?
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:48:26.87 ID:gFOr9SIl0
で民主党議員は今何してるの?
さすが民主教団さもしいぜ
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:49:10.92 ID:sKkmOQNb0
もう自分たちの評判上げようないから相手落とすしかないもんな
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:49:12.18 ID:+3VxZbcR0
改名します。
「買い占めたろう」
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:49:25.53 ID:CGlvl/s00
タイトルしか読まないで脊椎反射してる奴の脳は停電してるのか?
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:49:50.98 ID:AB9n17KR0
同じく買い占めてたヤツの擁護書き込みワロス
議員の資格ないだろ!こんなの
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:49:56.96 ID:mNiVxUGt0
■自民党終わったな■
・首相自ら、「政局ではなく国民生活を第一に」と谷垣総裁に土下座するが、谷垣は「政局優先」
として一切の協力を阻止。
・救援物資を「自民党」名で運送することにこだわり、各県連で被災物資を買い占め。
・温泉の輸送とか意味不明だし
・河野太郎、妊婦や乳幼児が飲むべきミネラルウォーターを買い占め ←■ NEW!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
糞だな。
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:50:01.61 ID:22n0X1ME0
原発事故で逃げようとした東電と逃げた自民を日本国民は永久に許さない
名古屋じゃミネラル水とか普通に売ってるのになあ
新幹線も東京から西は普通に走ってるし
なんらかの利権で東京はミネラル水が売って無いんだろう
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:50:07.45 ID:8K2WSfGg0
この国はもうダメだろ。政府自体がバラバラで個々の利益・自分のことしか考えてない。
少子化・経済不況・就職率。これら本気で考えてる政治家いるの??
昔の美徳がもう完全になくなってきてる。自分よければいい主義が蔓延しすぎ。
そのうち崩壊するぞ、この国。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:50:14.12 ID:wyz/D9Az0
ホント、ヒマそうだねえ・・・
首相動静(3月26日)時事通信 3月26日(土)8時5分配信
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前8時57分、公邸発。同58分、官邸着。同59分、執務室へ。
午前11時10分、福山哲郎官房副長官が入った。
午前11時34分、福山氏が出た。
午後0時56分、細野豪志首相補佐官が入った。
午後1時44分、細野氏が出た。(了)
最終更新:3月26日(土)13時51分
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:50:24.03 ID:62Vsv8KRO
民主党は全力を挙げて、国会の場で徹底追究しろ!
正確に何本かったのか? カネの出所は?
そのうえで議員辞職勧告決議の採択をすべし。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:50:56.58 ID:7uxCIsX80
政党活動自体自分たちだけで閉じ篭って活動しようという姿勢が目立つからな
麻生さんみたいな立派な方もいるのだと思うが少し寂しいものを感じるよな
,. -''´ ̄` ー 、_
/ ヽ
i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
. / 彡 .i !
i. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ ! 「私は原発推進論者です、今でも。
(i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、 l.i'`! 日本のような資源のない国で原発を欠かして
ヾ! .: 、 l .l しまったら経済は立っていかないと思う」
ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ
. ヽ. ヽlエlエr' .: ,! by 石原慎太郎
ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
_,. -' lヽ 二 ,r' / ` ー 、
,.. - ' ´ ./ l ヽ__ -' .,! ! ` ‐- 、
r '´ / ,.! /、 .>、 / l `ヽ
俺はペットボトルではたたかないぞ!!
コイツは、 親父も息子も ”売国奴”
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:51:14.05 ID:bJV4aG3Q0
俺は河野を批判しないw
なぜなら俺も買い占めるからだw
こんなとき、無能政府を信じて「礼儀正しく」なんてやってる奴は
一番バカを見る
あらゆる公害問題や災害で繰り返される光景だ
平時は礼儀正しくてもいいが、
非常時には、エゴイスティックに活動できるやつが一番強い
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:51:20.28 ID:QXYbKFxK0
でもね、今回のことでフィルターに引っかかる議員が
あぶりだされてよかったよ。
逆に、今こそ水のパニック買いで
「現政権の言うことは信用に値しない」
という民意を示す時なのかもな。
なんか、いつも買い出しに行ってる自分は、肩身狭いよ…
政府やマスコミによる風評被害だよな…
文句いう前に、やれる事があるだろうに…何気に政府やマスコミが1番煽ってるよな…
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:51:34.27 ID:YrTm/KUzO
ミネラルウォーター買い占められてるけど自販機には普通に売ってて笑ったw
灯台下暗しというか
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:51:54.00 ID:4pWB+Tqn0
これは叩くなよw
お前らだって自分が一番大事だろ?
特に買い占めをした都民には非難する資格はないぞ
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:51:54.87 ID:5ENoIr3p0
さすが紅の犬郎
議員会館のコンビニで国会議員本人が「買占め」なんかするわけ無いだろうが。アホらしい
「買占め」する気なら、秘書や下っ端に命じてバレないようにやるか、直接業者に納入させるわ
職場ビルの地下コンビニで本人自らカゴ持って500mlボトル6本やそこら、って、
ミネラルウォーター常用者で地震前からの日常茶飯事の買い物だったんだろ、それ。
秘書に頼むまでもない、「ついでに下の店に寄って、自分で買ってくるから」って程度の。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:02.58 ID:NPfPiX1oO
権力亡者が責任を取って議員辞職しないほうがさもしい行為だろ
さもしい太郎
政権交代して良かったわ
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:15.84 ID:mNiVxUGt0
>>70 同意だな。ミンスもダメかと思ったが自民党は最低だわ
■自民党終わったな■
・そもそも、津波が来るような地域の原発立地を推進してたのは自民党。ミンスの主力はむしろ
「反原発」市民運動出身者が多い
・首相自ら、「政局ではなく国民生活を第一に」と谷垣総裁に土下座するが、谷垣は「政局優先」
として一切の協力を拒否。
・救援物資を「自民党」名で運送することにこだわり、各県連で被災物資を買い占め。
・温泉の輸送とか意味不明だし。貴重なガソリンを
・河野太郎、妊婦や乳幼児が飲むべきミネラルウォーターを買い占め ←■ NEW!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
糞だな。
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:25.97 ID:sP+dQSVc0
81
煽るなよ。
寧ろそれよりも、議員会館の地下のコンビニに
買い込みできるほどのミネラルウォーターが
あることに突っ込みたいんだがな。
生活してるわけじゃねーんだし、それこそお茶とかで
十分じゃねーのか?
水500ml6本も買えないとか
どんだけ逼迫してんだトンキンwwww
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:36.51 ID:9r8AT2N60
丑の執念には感心した^^
こいつのオヤジは、
自分だけ助かる為に政治コネ使って中国に臓器移植に行った訳だが・・・
結局息子からも貰う羽目になったけど。
野党でこれなんだから与党に戻ったらまたどうでもいいことで叩かれるんだろうな自民党は
で数年後に看板替えた小沢党が選挙で勝って政権交代かな
日本人がそこまでバカじゃないことを願いたいが、
愛知が減税日本で盛り上がっちゃったのを見たばっかりだからなぁ…
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:46.40 ID:+xJ1D19j0
500ml×6=3L
3Lで買い込むってか、まあ2日分ぐらいだろうな。
河野が可哀想に思う。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:49.20 ID:QbOgg/Tv0
この程度でしか突っ込み処がないミンスは悲しいのう
ミンスへの突っ込み処なんて満載..........なんて弄るレベルじゃないからな
なにせミンスの一ボケでマジで人が死ぬんだぞ!
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:55.83 ID:IdLPEFgU0
統一地方選挙(4月)民主党からの離党およびくら替え組名簿
【東京都国立市】生方裕一(50) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【東京都品川区】伊藤優太(25) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【東京都稲城市】鈴木誠(28) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定
ほか、東京都では港区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、三鷹市にくら替え組がいるそうです
【千葉県千葉市】小村貴司(35) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【千葉県浦安市】堤昌也(35) 民主党を離党 → ?
【埼玉県さいたま市】新人(氏名未確認) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定
【愛知県春日井市】現職市議(氏名未確認) 民主党を離党 → 愛知の会から出馬予定
【愛知県蒲郡市】現職市議3名(氏名未確認) 民主系 → 愛知の会の公認や推薦の取得を目指す
【愛知県議会】安藤雅彦(43) 民主党を離党 → 減税日本から出馬予定
【宮城県多賀城・七ケ浜】遠藤久和(51) 民主党推薦を返上 → ?
【宮城県登米】高橋理茂(60) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【秋田県秋田市】鈴木陽悦(62) 民主党を離党 → 無所属で出馬予定
【山梨県上野原・北都留郡区】志村時江氏(63) 民主党推薦を返上 → ?
【山梨県中央市区】関敦隆氏(55) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【山梨県中巨摩郡区】鷹野一雄氏(50) 民主党推薦を返上 → ?
「尻込みして出馬要請に応じない人や、ポスターから民主党の文字を外した人もおり、100人規模で民主党から逃げている」(民主党関係者)
※ほかに、民主党から公認を得ながら「政党隠し」の戦術を取る候補者までいる
3?買っただけで買占めって東京の水不足は深刻だな。トゲトゲ肩パット付けたモヒカンが走り回ってるのか?
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:53:05.11 ID:P/yOS+9J0
こんな意図見え見えのスレ、もう放っておこうよ、そうすれば自然に消滅するよ。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:53:25.33 ID:GD6ZaQnx0
6本3リットルで叩き始めたか。
さすが屑チョン。
そういやヨーカドーは500mlは一人2本まで、ってなってんだけど、
炭酸水も一人2本までだって。
お父さんチューハイ飲むのも大変ですorz
うしが必死ですね
これって500ml x 6本? 1.5L x 6?2L x 6本?
前者なら騒ぎすぎだわ。俺一日に5L水を飲んでいた時代があったし。
今は2L強だけど。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:54:10.30 ID:U9eJVk+Q0
あらら まだやってんの 凄い粘着力
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:54:21.04 ID:Rts74so90
自民党は元々大嫌いだがこんな記事はもっと嫌い。
>>77 その通りだ!
民主党議員は全力を挙げてこの問題に取り組むべきだ!
このミネラルウォーターの銘柄と容量、お茶やコーヒーに適した水なのかそのまま飲む用途なのかどうかをはっきりさせるべきだ!
そして実際のレシートと照合、河野が一日にどれだけの水分を取るのかを明らかにした上で対応の是非を図るための委員会と会議を立ち上げるべき。
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:54:28.00 ID:LzKLxYdz0
6本買っただけで、買占め??
あほらしい。
俺だって、コンビニで水 6本位は、普通に買うよ。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:54:29.85 ID:KLu4oYft0
ねらわれてる。
6本はおそらくウソ。
カゴいっぱいじゃもっとあるだろ。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:54:54.64 ID:44kqEnUuO
『自分トコだけは』計画停電除外にしている民主&東電はどうなるの?
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:55:31.14 ID:EeLiRd4z0
秘書に買わせれば問題なかったのにな
俺でも遠慮して3本だけだった。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:55:38.58 ID:lVXap0UAO
14日ってまだ放射能の話題が本格化する前だろ?
記事にもスレ立てにも悪意を感じるな
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:55:43.65 ID:7uxCIsX80
まあ政治家と一般人の買占めは違うからなぁ
国民の分も含めて海外から安全な水を確保してきてくれるとかなら賞賛されるんだが
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:55:53.57 ID:h5JtO+AV0
>>1 うしうしタイフーンφ ★(旧うし☆すた)はガチで民主党ネット工作員
さらには「拉致問題は右翼的だからスレを立てない」という名言を残した筋金入りのサヨク
1 名前: うし☆すたφ ★ [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 07:27:50 ID:???0
(略)
記事の続きは
>>2-5 2 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:28:05 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>>1の続き
(略)
以上
18 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/22(日) 07:34:11 ID:qvKhZ8GK0 ←★★★
>候補者だけが泣いて訴えかける選挙運動が多い中では
名指しで言わなくても分かる自民党候補www
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
19 :うし☆すたφ ★ [↓] :2007/07/23(月) 19:50:47 ID:???0
>>12 それが何?
宿泊客が数百人いる横浜のホテルのLANからなので、同一IDは大勢あって当たり前と思いますが。
33 :名無しさん@八周年 [↓] :2007/07/23(月) 20:40:13 ID:D9nCmw1J0
>>19 「朝の7時半前後なんて時間にスレ立てから7分後、
同一ホテルからそのスレだけ反応レスするというとてつもない偶然がありました」
とおっしゃりたいわけですね。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:55:56.89 ID:3zJzh6PE0
たぶん、お妾さんにでも赤ん坊が生まれたんだろ。しかたがない。
国会議員が「私はさもしい人間です」といったところで、「殊勝にも本当のことを言っている」というだけでニュースにもならんだろ
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:56:04.60 ID:av8EKHUK0
日付がおかしいからな。騙せると思っているのかもしれないけどね。
122 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:56:28.31 ID:GXjoJvSz0
>>8 見事にバカしかいないな
国民を地獄に落としてから、そんなつもりはなかった!
とか平気で言う馬鹿だよ、コイツら!
民主党支持者もこんな奴等なんだろうな
どうやって駆逐するかが問題だ!
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:56:31.15 ID:+fINcC9M0
まだやってんのかバカ丑w
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:57:04.28 ID:hl/+xXUH0
何で★7まで!?と思ったが
乳児用水不足と重なったか…
>>116 記事自体も貯水場汚染が起きる前に書かれたものだよ
126 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:57:10.82 ID:2zgEEf6J0
14日?
24日の間違いか?
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:57:33.27 ID:22n0X1ME0
>たぶん6本だけだ
たぶんとか、開き直って6本だけとか・・
そのうち記憶にないとか言い出すんだろな
>>71 工作員乙
時系列が破綻してるぞw
河野が水買った14日は、単に断水や非常食準備で水の需要が高まって品薄になってただけ
妊婦・乳児うんぬんは今週になっての話
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:57:53.43 ID:M7q8r3+j0
>>118 >>「朝の7時半前後なんて時間にスレ立てから7分後、
>>同一ホテルからそのスレだけ反応レスするというとてつもない偶然がありました」
1000年に1回の想定外のレスかもしれないw
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:57:58.19 ID:7uxCIsX80
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:57:58.84 ID:Q4uEza0K0
河野には先見の明があっただけのことだろう
買うのは消費者の権利
なんでいちいち口出しされなきゃいかんのだ
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:58:12.36 ID:z/TjlcP80
選挙戦を有利にしようと東電に圧力かけて選挙区を計画停電区域から
外させた事をビラまいて宣伝した元首相秘書の馬鹿市議より、
議員会館のコンビニで自ら飲む水を買った議員が非難されるのか?www
そんなモン陰でどの議員が秘書や嫁はんに買いダメさせてるやら分からん。
政権交代の価値はあったようだ
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:58:26.76 ID:Z1OHdqRVO
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:58:47.35 ID:XZq/CXm4O
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:59:49.46 ID:+xJ1D19j0
そうだよな、14日って、水が放射線汚染がまったく発覚してない日
3Lの水買っただけで、叩かれる河野が可哀想!
>>132 買うなってほうがおかしいんだよなw
全家庭に供給できないような事態なら配給しろよと
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:01:08.82 ID:mNiVxUGt0
>>138 > そうだよな、14日って、水が放射線汚染がまったく発覚してない日
じゃあ水道水飲めよ馬鹿
自民の御歴々は別ルートで100リットル確保済みだろ
邸宅も広いし問題ない
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:01:19.99 ID:FZZBD+Ol0
民主党の今の状態見たら、こんな事小さな事。
バカ民主党はせこいあら探しして叩いてるだけ。
もっと本質を見なければならない。
くだらん記事だ。
ていうかこんなに前の話題の記事が本当に7スレも続いてるのか
丑の場合そこから怪しい
>>142 その理屈でいくと、風呂に入れない被災者がいる間は政治家は風呂に入れなくならないか?
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:02:51.80 ID:nub0SF750
>>138 議員用特別ルートで都内の水道の状況を先に知っていたって考える方が自然だろw
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:03:01.89 ID:M7q8r3+j0
>>142 >>じゃあ水道水飲めよ馬鹿
みんな水道水飲んでたら、ミネラルウォーターなんて販売されてませんが、何か?
150 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:03:02.80 ID:QXfViwm+O
>>132 インサイダーと同じ様なもんだろ、必要な物はまず自分達政治家様が確保してから
後は死のうが生き様がどうでも良いカス国民に情報流してるんだから
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:03:18.69 ID:+xJ1D19j0
>>142 過去の話を持ち出して現在と混同するなってことだ、クズ
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:03:30.51 ID:B/UXS2KI0
うちはいつもペットボトル6本のダンボール入りセットで買ってるけどな
そんなことよりも民主のカップラーメンのほうがひどいだろw
ついでに乾電池もひどいだろw
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:03:31.41 ID:qCDfyECsP
荷台に段ボール箱山積みになるほどの水を運び入れていた
民主党はスルーですか?
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:03:47.94 ID:IXDrPZqB0
自民信者はアホみたいにマニフェスト詐欺だとか、
絵に描いたモチだと非難するが、
民主党のマニフェストに「マニフェストを厳守する」と書いてあったのかねw
それを確かめることなく、相手を非難とは笑止!
>>150 へー自民党ってそんな重要な情報が政府発表前に入ってくるんだ
野党なのにすげーな
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:05:10.58 ID:nub0SF750
>>132 14日って、既に蓮舫が、水のペットボトルは被災地に回すので買い占めしないでくれって国民に言っていた時期だろw
また、都内のスーパーでは既に水だけが完売状態の時期
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:05:14.53 ID:1k0NfpZ/0
スレタイ最初こんなんだったっけ?
河野太郎氏ね
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:05:42.82 ID:mNiVxUGt0
>>154 それは、放射性物質が検出する前だ馬鹿!
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:05:50.86 ID:igQ7ErI50
みんなの飲むジュース買いに生かされたレベル
トンキンこんなにアホばっかりとは知らんかったwwww
原子炉の200km圏にかかってるの見てなんも思わなかったのwwww
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:06:04.58 ID:1gMGY08A0
東北関東の被災者の皆様は着の身着のまま避難されたので、
下着を含めて着替えがありません。
なので政府はユニクロや無印良品などから衣料品を買い上げて、
被災者に無償で渡したクーポン券と交換する方式で衣類を配給してあげてください。
クーポン券方式にすれば被災してない人が安さ目当てで遠方から買いに来るのを
シャットアウトできます。
河野の批判はいいけどさ w
水割り党か、炊飯でか知らんが
ミネラルは平常の時だってこの程度普通に買うだろ w
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:06:29.09 ID:GXjoJvSz0
>>155 馬鹿か?
詐欺師民主党は自民がキチガイのような無駄してるから、財政も生活も良くならない!
だぞ。努力目標と嘘の区別もつかないんだな、馬鹿ミンスはw
14日だと買い占めが起こってると報道され始めたぐらいじゃないか?
確か土日で買出しするやつが多くって物流麻痺工場停止で、
棚からものが一切なくなった。
まあ、焦ったとしても普通の心理だと思うけどな。
関東もパニック中だったし。
水は水道水風呂に張っとけよwwww
ペットボトル買い占めてるやつって馬鹿?ってやつも多かったし。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:06:43.55 ID:2zgEEf6J0
>>160 やっぱりこの記事は24日の間違いなの?
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:06:57.38 ID:Dv0jepff0
まだやってたのかw
まあ、愚かな民主党支持者が粘着できるネタなんて少ないもんな
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:07:03.84 ID:isG6Jsay0
他人には厳しい事を要求して
自分は安泰な奴って直ぐにクビ
になるからな
直ぐに辞任するのが望ましいだろ
何とか還元水を買えばよかったのに
>>133 国会議員は瓶詰め水を飲んではいけない
アイドルはウンチしちゃいけない
でも武蔵野市は民主党大勝利♡
武蔵野市にコッテリとしたヨウ素の雨を降らせてくださいナムナム
>>155 「マニフェスト」って党の公約みたいなもん、決意表明じゃなかったのか?
「あんなこといいな♪できたらいいな♪」って程度の、ドラえもんの歌みたいな「単なる希望」だったのか?
>>157 > 14日って、既に蓮舫が、水のペットボトルは被災地に回すので買い占めしないでくれって国民に言っていた時期だろw
ソース貰えます?
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:07:53.81 ID:mNiVxUGt0
>>164 非常時だから細胞分裂の終わってるオッサンは遠慮しろって言ってんだよ無知!
妊婦や乳幼児優先だ。
>>157 スーパーやコンビニに並べてあるもんどうやって被災地回すのよw
公務員総出で一軒一軒買い集めるんかwwww
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:08:30.26 ID:saFPQkur0
普段から、お茶とかの飲み物は通販とかで箱買いしてる俺から言わせると
コンビニのペットボトルを買うなんて、無駄遣いとしか思えない。
>>142 俺だってヴォルビックとか飲みまくりたいけど、
金がいくらあっても足りないからフィルターだけで
6万弱の20万の浄水器使ってるんだぜ?
ふつうさぁ、すぐ買いに行けるコンビニにで、まとめてカゴいっぱいの水買うか?
親が親なら子も子 ww
ちょww
まだやってたのか
おまいらなに話してるんだよw
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:09:48.32 ID:Ky6+bTGW0
自民党サポーターの皆様ごくろうさまです
れんほー議員がこれやったら袋叩きできたのに残念でしたね
河野太郎氏ね!
河野太郎氏ね!
河野太郎氏ね!
河野太郎氏ね!
河野太郎氏ね!
河野太郎氏ね!
河野太郎氏ね!
河野太郎氏ね!
河野太郎氏ね!
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:10:03.05 ID:d7e8J6au0
こいつのおやじはシナ共産党の犬で
台湾なんか存在しないっていってたくせにシナに行く途中台風で台湾の空港に緊急着陸して助けてもらったくせに
シナ共産党に自分は飛行機からは一歩も外に出てないから台湾なんかにはいったことにならないとか
人間として最低の衆議院議長だよな
日本の政治家にはまともなやつはいないのか
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:10:20.62 ID:D+KTRS/J0
クソ自民の面目躍如
500ペット6本=通常のペット1.5本
わあ、すごいかいこんでるなあ(棒)
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:10:45.34 ID:wI99yvNM0
民主党と比較すると
全く問題ない。
こうどなじょうほうせんだな
>>151 原発を進めた河野親子が、放射能汚染に至って「自分だけは」とミネラルウォーター
買い込むクズ野郎であることは明らかなんだがな。
お前の腐った精神構造は河野太郎と同じだなw
>>183 しばらくスレに参加していて分かった
とにかく自民が憎くて仕方がないってヤツと、それをいじってるヤツしかいないw
やっぱ自民党には政権を任せられないな
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:12:25.45 ID:YeUoXfBL0
普段からこのくらい買ってる人なんでしょ?、違うって言うならソースを。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:12:40.68 ID:Aa+/xugV0
たった6本の水で籠いっぱいとか
恣意的なスレタイが大好きな丑さんですか
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:12:54.63 ID:q7z2SjW20
48>
グーで殴ってみたいなw
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:13:18.46 ID:NBOQ9BE00
この件で叩くのは間違ってるが
太郎なら叩いてもおk
★7ってすごいなw
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:13:48.14 ID:e3bw0Q5q0
>>184 ラーメンの騒動は
あれを「たくさんいる職員の夜食です」と言えば正論なのに。
なぜ「送るため」っていうのかな?
と夜食(使う)ならば正論
しかし、ここで嘘の言いわけをするなよと
そう書いたよ。
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:13:49.17 ID:jFwszu9EO
ホッケの煮付け
計3リットルの水
この状況でアホな事を批判する、
マスゴミと民主党信者はやっぱりオカシイ。
まだやってたのか
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:14:44.52 ID:eGJnd+oz0
いい加減鬱陶しいなこの記事載せてる奴
205 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:14:58.09 ID:y5q9FjgN0
何だよ まだやってたのかよ
さもしい週刊ポストwwwwww
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:15:11.09 ID:auwwa6tGO
500mlペットボトル6本くらい許してやれよ
まあコイツも目立たないようもっと上手に行動したらいいのにな
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:15:20.52 ID:a4N4eKZi0
漫画とか映画で、よくこういうわかりやすい三流政治家って出てくるよね。
>>193 >原発を進めた河野親子が、
ソースください。
そもそも推進したことと今回の放射線被害との関連も是非教えてくれ。
>買い込むクズ野郎であることは明らかなんだがな。
明らかになったのはお前がバカで粘着質なキモオタってことだけどな。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:15:25.78 ID:M7q8r3+j0
>>197 それソースも同じ・・・・ソースは鬼女向け雑誌
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:15:55.07 ID:8L9JVqYb0
水道水飲めばいいだろ。このクズ、
政治家が買い占めているんだから東京都の水道水は危険ってことだな。
>>157 そんなら蓮舫はまず、議員会館のコンビニの水を販売中止にして政府が買い上げて
被災地に回すべきだったな。
そもそも「被災地に回すから買い占めないで」もおかしい。
被災地に水を回すなら、メーカーや問屋の段階で政府が介入して被災地優先に回すのが正しい
小売店まで回ったモノを「民間の物資援助や輸送」を禁止してた時期に
「被災者に回すから買い占めるな」もないだろうに
それとも、政府は各スーパーやコンビニを回ってチマチマと水をかき集めていたのか?
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:16:03.15 ID:FLkXOPPe0
お やっと自民党を叩くネタができましたね
民主党信者は思いっきり叩くがよい
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:16:04.87 ID:AH7ey6ve0
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:16:18.50 ID:XnpmSPtHO
最低な奴だな
こんな奴がいる自民党には絶対に投票しない
>>181 時々何日、何人分の食料だよってくらいコンビニで買い込む奴いるだろ。
レジで時間かかってちょっと殺意が湧く瞬間なw
みんすをえらんだやつらがわるい
ていうかむしろ
政治家のコネで何ケースも確保できるだろ
219 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:18:20.04 ID:8L9JVqYb0
こいつは福島原発周辺の海水でも飲んでろ。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:18:30.15 ID:1TKDCmyF0
所詮は自民も人の子だな
221 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:18:33.47 ID:y5q9FjgN0
ところで「さもしい」バ管とミンス議員はいくら義捐金出したんだ?
バ管は棺桶邸に引きこもったままみたいだし。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:18:37.65 ID:obzAHa8bO
官邸では三食ちゃんとした食事が出て
大きなベッドでお休みいただけます
料理に使う水はもちろんw
管直人は少し太ったんじゃないか?
この程度の事でネチネチ鬼の首を取ったように叩くマスコミ。
自分たちがミンスとグルになって、政権を簒奪させたことがごまかせるとでも思ってるわけ?
ミンスと一緒に地獄へ落ちろ。
クズ集団民主党信者が唯一叩けるネタが500mlのペットボトル6本買ったこいつだけか
終わってるなルーピーズwwwwww
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:20:05.17 ID:+xJ1D19j0
実にくだらない記事、14日の時点で誰も水を多く買おうなんて
思ってなかった時期、みんな原発より津波の被害で1日中てんやわんや!
それから、被災地に店頭から水を持っていくわけじゃない。
どんだけこのスレのヤツは頭悪いのか?
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:20:21.71 ID:7uxCIsX80
>>217 わざわざ自分で買いに行っちゃうところが余計に3流っぽくて泣けるな
227 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:21:27.46 ID:Gm7ltVYr0
最初はすぐに悪意のある記事だって分かってたのに
スレが進むごとにそれを知らない奴が自民批判し出したなw
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:21:35.03 ID:AB9n17KR0
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:21:43.82 ID:MqhsgECdO
根本的には河野氏の使ったカゴが小さすぎる
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:22:06.23 ID:lcONdtLp0
オイラはいつも2Lペット×6の箱買いだけど
500mlペット6本くらいで記事にするなよ。
ヤフオクで馬鹿高い水売り買いしてるほうがアフォだろ。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:22:27.73 ID:GYyiKCTL0
元々、河野太郎なんて中国大好き売国奴だから当然。
自民党の中のこういうウミを出すチャンス
232 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:23:22.16 ID:JgCl0vWg0
まだ、このスレ続いてるのかw
小さいペットボトル6本でカゴ一杯になるかボケーw
捏造記事(タイトル)。全削除対象だろw
民主工作員はアホの子ばかりで困るわ。
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:23:38.82 ID:2vFdwej+0
ポスト うぜ
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:23:57.90 ID:jFwszu9EO
3リットルの水でここまで批判する馬鹿は、氏んでほしい。
生きていてもまるで役に立たない知性しかないのが、明らかなんだから。
マスゴミさんを信奉している愚民は不要だ。
まあ、金もらって繰り返し叫ぶスピーカーだろうけどな(笑)
クズはクズ
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:24:21.50 ID:FPvcsOZf0
在日朝鮮人たちにとって、
自民たたきのネタがこれしかない・・・というのが哀れですwww
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:24:28.26 ID:mdClkK/c0
こいつ都の水道水が危ないこと前もって知ってたんだぜ
だから買い占めた
237 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:24:28.90 ID:Q9rFkfrKO
駅前とかにあるコンビニと議員会館の地下にあるコンビニじゃあ話が違うと思う
これくらい何の問題もないかと
これで民主議員の事務所に6本以上の買い置きがあったらどうするんだ?
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:24:59.51 ID:XerSXssp0
さすがのテレビも、こんなクソネタには飛びつかないだろ
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:25:06.32 ID:62Vsv8KRO
腐った政治屋どもより、頼りになる軍隊
242 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:25:14.25 ID:EAS/QekH0
こりゃまたずいぶんな「悪意あるスレタイの編集技術」だな。
と思ったら牛スレか。
「拉致問題は北朝鮮に不利だから扱わない」って牛のスタンス、民主党工作員にしても
そうとう偏ってるんじゃないか?他の工作員の方はどう思ってるんでしょうか。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:25:54.73 ID:bIlkyLeb0
>>238 日付に気付かないフリしないと叩けないからなぁw
>>178 劣化ウラン弾の放射線障害を完全否定するつもりはないが、それは恣意的に過ぎる。
劣化ウラン弾をまったく使用してない日本でだって奇形児は毎年生まれているし、劣化ウランも
クソもない中世の頃だって奇形児はいた。
仮にその奇形児が放射線の影響で生まれたものだったにしても、それが劣化ウラン弾の影響かは
わからない。イラク戦争前の、イラク国内でのウラン燃料の取り扱い方を詳細に記述した記事は
見たことがないし、イラク戦争が終結した時のTVを見てたらイラク市民が“素手で”“イエロー
ケーキ(濃縮ウラン)”をすくって大笑いしながら自分の頭からかぶってたぞ。
戦争が終わって嬉しいのか、何人ものイラク人がイエローケーキ(濃縮ウラン)をすくって、大きな
声で笑いながら紙ふぶきでも投げるように辺り一面に撒き散らしてた。
当然撒き散らされた濃縮ウランは風に乗って周囲にどんどんと拡散していくが、それによる
放射線障害がイラク人自身に起きないとはとても思えない。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:26:23.08 ID:lOvy761Y0
>>193 お前の腐った精神構造は民主党と同じだなw
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:26:23.39 ID:Pm3WyC4Z0
チマタじゃケース買いなのに500ペット6本で叩くのもさもしいだろ
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:26:41.49 ID:z/TjlcP80
???代議士がコンビニ行って500mlの水を6本買ったって?
このご時勢に、貴重な電力を大量に使って報道する意味って何なの???
クソマスゴミども、正義面して何が買い占めだよ。
いったい今どれだけの人間がスーパー行くだけで罪悪感感じるようになってるか。
ただでさえ消費が減退してるときに、バカみたいに消費に罪悪感持たせて。
そのうち煽った結果に驚愕するようになるわ。
2〜3社つぶれてオノレの罪をかみしめるといい。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:27:28.89 ID:fR7CzjUd0
>>193 プルサーマルに走ったのは鳩山のCo2削減宣言のせいだしw
認めた知事も元民主だぞw
カス
>>239 人殺し集団民主党の実績
・(壊滅状態の)自治体から要請がないので電池180万本放置
・シンジャガーという日常茶飯事の言い訳のもと、カップ麺の大量箱買い
252 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:28:02.54 ID:Ei71cIYc0
俺は河野太郎が嫌いだが
14日の出来事打という事を読み取れない馬鹿どもはもっと嫌いだ
そういう奴らが前回の選挙でミンスに入れたんだろうな
あと、うししね
別にいいだろ、これくらい。
オクで転売してるやつ叩けよ
500×6本買うと
>>1のような奴がファビョる
汚染されたDNA
>>244 劣化ウラン弾の中にイエローケーキが詰まってんのか?
デマ流すんならもちっと練ろよ。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:29:11.00 ID:SsqYuot10
入閣すれば官邸の核シェルターの安全な水がもらえたのに
257 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:29:11.31 ID:auwwa6tGO
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:29:16.16 ID:RQ/OAIV/O
>>230 普段からミネラルウォーター飲んでる奴には酷いとばっちりだよな。
259 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:29:27.98 ID:zPimD/YIO
なんでこんな伸びてんの?
太郎ちゃんいい人じゃん
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:29:32.32 ID:lOvy761Y0
>>213 この人、結局手ぶらで現地に行ってるだけじゃん・・・
さすがミンスw
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:29:48.98 ID:XWrZbnRd0
>>2 2008年10月7日午後に国会の衆議院予算委員会で質問に立った
民主党副代表 岡田克也副代表は麻生首相に、
「京都議定書による日本の削減目標はマイナス6%だが、現在は、その基準年1990年比プラス6・2%である」
「過去、我が国が十数年間、石炭火力を新設して稼動率を上げてきたのは政策の大きな失敗である」
つまり、最近の民主党政権による鳩山イニシアチブのように、新規原発が8基も必要になるという試算もある
原発推進の方向性を目指した民主党議員も居れば、
逆に、麻生のように自民党議員でも、、まぁ、炭鉱選挙区の選出って事もあるかも知れないが、
原発よりも、むしろ石炭火力(かなり効率良くなってきてる事もあり)の推進派と見られて居た人も居るわけで、
まぁ、少なくとも、この件で麻生のAA使うのは見当違い。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:29:56.57 ID:Ky6+bTGW0
ここの基地外どもは官やれんほーがこれやったら叩きまくるよ
同じことでも自民党議員なら別にいいだろとか言い出すよ
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:30:09.77 ID:q2r7C/VoO
民主党本部は、各地方から集めた「水」の箱詰が備蓄されてる?
カップ麺を備蓄したら、水も必要だよね。
>>235 自民にダメージ与えたいってことなら
もっと別の話題になりそうなネタ拾ってくればいいのにってのはある
今既に判明してることで自民にも影響ありそうなのは
直接じゃないけど石原さんの天罰発言とかかなあ
265 :
242:2011/03/26(土) 15:31:36.07 ID:EAS/QekH0
ああそうか、被災地へ直接物資を届けた河野の「お手柄ポイント」を
相殺したいんで、わざわざこんなスレ立ててるのか。
どこまでも党派的なんだなあ。
ほんと民主党って、「テレビの中にしか存在しない」政党だ。
現実世界じゃなんにもしない。
266 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:32:07.14 ID:baGl2m050
500ml6本って買いだめになるかよw
人間は1日2L飲むとして2日分もねえよ。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:32:58.17 ID:z/TjlcP80
>>264 それだって石原みたいな爺さん世代の日本人が言うのと、
例えば反日中国人が言うのとでは意味がまったく違う。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:33:23.79 ID:Pm3WyC4Z0
カップ麺ケースごと台車満載で運び入れた
民主の買い占めはきれいな買い占め
ジミンの500ペット6本なんて許されんわってかw
コイツはとっととリタイヤしていい
自民党の面汚し。
もう自民は自分所の反日売国サヨクは一掃しろ
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:33:48.37 ID:TYF39Mvk0
朝鮮人の暴動をデマにした政府 〜 関東大震災
明治・大正時代
朝鮮人暴動をデマに仕立てたのは政府の仕業。
「正力君、朝鮮人の暴動があったことは事実だし、自分は知らないわけではない。
だがな、このまま自警団に任せて力ずくで押しつぶせば、彼らとてそのまま引き下がらないだろう。
必ずその報復が来る。報復の矢先が万が一にも御上に向けられるようなことがあったら、腹を切ったくらいでは済まされない。
だからここは、自警団には気の毒だが引いてもらう。ねぎらいはするつもりだがね」
これは大正12年(1923年)9月の関東大震災にあたり、後藤新平内務相が警視庁・正力松太郎官房主事に語った話を
ベースボールマガジン社の池田恒雄氏が裏話として語ったものです。
政府は9月5日には不逞朝鮮人襲撃報道を打ち消すことにやっきになり、自警団は武装解除するよう指導していきます。
http://d.hatena.ne.jp/jjtaro_maru/20100904/1283554381
271 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:34:15.68 ID:otxTcgev0
>>262 そういう持っていき方はちょっと強引じゃないかい?
6本が本当なら普通の買い物だと思うし
カゴいっぱいなら30本ぐらい入るだろうから異常かもしれんし
それだけのことでしょう
>>255 イエローケーキ(濃縮ウラン)が詰まっていたのはドラム缶。
そのドラム缶をイラク人が引っ張り出して来て、さながらプロ野球のビール掛けみたいな
勢いでみんなですくってヒャッハー♪してたわけだ。
「イラク戦争・イエローケーキ」とかで検索してみな。
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:35:19.88 ID:wI99yvNM0
ミンスを選んだやつがわるい
274 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:35:56.82 ID:q2r7C/VoO
>>260 そいつ、岡山4区の衆議院議員。
あ、外国人参政権推進派、岡山2区の津村って人何してんのかなー?
「もんじゅ」な江田五月。「ぶって」の悲鳴。
大都会岡山県民にも「天罰」で、放射能飛んだのかもね。
そう言っても、東京は「大天罰」受けてる最中だけど。(笑)。
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:35:57.62 ID:1bmpZ+6sO
>>1 捏造アカヒは沖縄サンゴ礁損壊事件で廃刊処分を受けるべきだったな。
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:36:14.01 ID:J+tHdrCO0
6本ごときで買占めw
このスレまだやってたのかw
こんな小ネタを随分引っ張るな
まだこのスレ立ててんのかよ?
アホじゃね?
279 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:37:12.39 ID:MLK1joNp0
水汚染が騒がれる前の3月14日のことだぞ、しかも6本w
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:37:26.72 ID:hFG+65EW0
>>1 てか今の時期、議員は水道水を飲むのがあたりまえだろ。
ペットボトルの水は乳児用にって言ってるんだから。
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:38:13.73 ID:hdRnBI6ZO
水ないっていうけど九州じゃそんな雰囲気も感じない。
今週中に供給も安定するでしょ。
イライラすんな。
証人喚問マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:38:38.78 ID:4wMvnql+0
河野太郎か
納得
国会議員は流石に特権階級だな
基地外共産党以外は多分同じだな
クズ議員が出来るだけ多く事故死と病死しますように
>>272 なんだ自分で劣化ウランとイエローケーキは関係ないっていってるじゃんw
デマ流すんならも少しがんばれー
286 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:39:54.48 ID:grp2kXO40
カップめんや漢字テストに釣られた愚民なんざ、
この程度の記事でタコ踊りしてるのがお似合いなんじゃね?
人災、人災って言うけど加害者は自分だろ。
287 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:40:05.69 ID:z/TjlcP80
>>280 今の時期はそうかもな。
でも3月14日の午前中って書いてあるぞ。
屑うしも悪いけど
立てたスレに対してみんなが書き込みするから続くんじゃね?
まあ、俺も書いてるから他人のことは言えんけど
荒らしが乱立したスレはスルー
これはどの板でも共通した原則じゃないっけ?
うしは荒らしだと思えば、スレ使う必要もないと思うんだけど
>>280 14日にそんな意見は微塵もなかったなw
菅が隠蔽していたんだろw
自民党に潜む病巣、国籍法の改正を忘れるな
中国共産党に買収された売国奴
291 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:40:51.30 ID:JOpKKcXG0
>>277 河野は今回ガソリン輸送で大活躍だったから目障りなんだろ。
次は進次郎あたりがヤバいかもな。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:41:08.74 ID:ZY92Jz8D0
水道水が問題になる前の話じゃねーか。
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:41:15.31 ID:Xxk+3yS7O
さみしい
の間違い?
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:41:15.85 ID:sP+dQSVc0
本当だったら、河野さん、さもしいですよ。
高齢の方は放射能の影響をあまり心配する必要はありませんよ。
私の地元は計画停電対象地区です。
夜間に交差点の信号が消えたから、私は懐中電灯を持って
雨に濡れながら歩行者の横断を手伝いました。
私は若くないから、そうすることを厭いません。
水道水が飲める札幌民からすると
今みたいな非常時ならともかく、普段からミネラルウォーターを買うという行為が良くわからん
アホには解らないんだね。でっち上げどころか知力テストw
14日午前 14日午前 14日午前 14日午前
14日午前 14日午前 14日午前 14日午前
14日午前 14日午前 14日午前 14日午前
14日午前 14日午前 14日午前 14日午前
14日午前 14日午前 14日午前 14日午前
14日午前 14日午前 14日午前 14日午前
まだこんなどうでもいいような議論やってるのかww
299 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:42:23.26 ID:6FLc9UFP0
河野てめー水道水飲めよ!!!!!!!!!
まだ引っ張ってるのかこの話・・・。
ミネラルウォーターじゃなくてお茶だったらよかったのか?
500ミリリットル6本なんて買占めにもならん。あほらし。
人の買物にまでケチつけるようになって気持ち悪いよね。
いつもどおり週一の買いだめでカゴ2個分買ったら、
知り合いに合って買占め?wwwって言われて冗談とはいえイラっとした。
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:42:53.58 ID:Pm3WyC4Z0
宿舎になかった充填分を含めて6本じゃ少ないくらいだろ
で、そのコンビニは品切れになったの?6本買ってどうなったの?
記事にするならちゃんと書きなよ
こんなハンパな記事に踊らされてこのありさまだよ
304 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:42:54.28 ID:8ENbNAwx0
>>48 :::::::::::::::::::::::|::::::! /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
:T¨ ̄ ̄ ̄ハ::::ハ_ /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::::::::::::ア`ー―――-- .、:ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::::/ ` ' <.} ハ`ト、 -ミ::::::::::::|
:::::::::::、::::::::::::::::/ メ、ノ }l \:::リ-}
:::::::::::::\::::::/ ,. -― }--‐l !> イ
:::::::::::::::::::/ _ , ィ ´ {\`l __ノ
:::::::::::::/ __, -‐ ¨ ̄ , ' ヽ、 ,.ィ^ヽ. l〉 l::::::》
:_,/ ̄! / ヽ ,.:'`=='´ ,,イ::ノノ从
/ , ' }, ‐ ' .i、,, ... ..,,/ |::::://:从
/「⌒ヘ--‐ '´ _ -‐ '´ |:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿| アグネス団体&東電
{:|::::::!:::::::::} ,. - ' ´ ,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─ ノ:::::::ノ丿|》 '' ‐-、
L|:::::|::::::::/ / //゛‖人ミヽ、:|、 ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、 ヽ
7:::!::::::厶イ 人 〃 {三ミミ:从 l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、} |
../::/:::::∧f´ | Y/ |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{ \ |
/!:::|::::::{ア 、 !| |ミミ三三三} `ー\\彡 ̄ \ \ |
305 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:44:36.76 ID:Pu8mxHubO
>>270 ははは
この機に朝鮮人を絶滅or半島に全員強制送還させりゃ良かったのに、、、
自警団が実力で二、三人電柱にでも吊して焼けば、びびって逃げ帰るかな?
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:44:45.30 ID:oZ+95jit0
どうせ、あるだけ買い占めたんだろ。
自分だけ助かれば良いんだよ。河野さんは。
水を20ケースだけど運搬してきた
明日は宮城に運ぶから被災地の皆さん頑張って
308 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:45:33.76 ID:aQZNQJZ80
さもしい奴め、コンビニは一人三本までなんだよ河野太郎
水汚染の話題が出る直前にこれだからなぁ
自民党さもしすぎる
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:46:25.41 ID:z/TjlcP80
民主党は嘘でも何でもマスコミに野党の悪口を百回言わせれば、
選挙に勝てるとでも思ってるんだろかねえwww
><306
根拠ない批判はヤバいと思うよ?
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:47:09.46 ID:lOvy761Y0
くそうし、無駄なスレ立ててんじゃねえよ!
一方で、これは依頼が多いのに無視
【計画停電】 民主党市議が、東京電力に要請を行い、選挙区内の「計画停電」見送りを実現させたことを誇示するビラを配布していた!★3
1⇒2011/03/24(木) 17:11:40.45
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:47:31.23 ID:QFyTAMfX0
顔から卑しさが滲み出ている
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:47:41.71 ID:kBqEJiY10
>>1まだやってたの?
ペットボトルたかだか6本くらいなんだよキチガイ鮮人が
>>267 わかる部分もないではないけどあれは都のトップが口にする言葉じゃない
失言は失言
さらに石原さんの場合って以前からやらかしてるからなあ
小さなペットボトルって500mlのだろ?あれで6本買ったら買い貯めなのか
318 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:49:23.12 ID:baGl2m050
>>269
チョンは書き込むな。ボケ。
シナなら左翼くらいは漢字で書くからチョン決定だなw
マジでチョンはクソだな。
生活保護もらってた在日が一斉に逃げてる。
おら逃げろや、もう帰ってくる場所も保護もなくなるけどな。
在日への保護費は仕分けしなければならない。
仕分けなんて強制力はないから廃止は法案に盛り込まなければな。
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:49:48.31 ID:rdQogUCk0
水数本でえらい叩きようだな、カップめん箱買いよりはマシだろうにw
500ml×6本でまだ叩いてるバカがいるのか
こんな記事に煽られるアホが民主当選させたんだろうな
321 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:51:16.57 ID:MrhbXHuDO
原発利権の自民党議員は無言を貫いて居るね
何で?
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:51:31.86 ID:k5VO5IWu0
>>319 カップ麺を買い溜めした奴は
水買えなくて泣いております
323 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:52:25.82 ID:9YL+lgnc0
これが民主の議員だったら反応違うだろ?
思いっきりダブスタじゃん
だからお前らは信用できない
325 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:53:11.90 ID:bSA8RCZ70
コンビニでは1人2本までとかだけど議員会館内だといくらでも買えるのか?
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:53:34.38 ID:L8I/LJi30
国際原子力機関「福島原発は古いから改修せんと使っちゃいかんよ」
↓
麻生「おk、来年度予算で改修するお」
↓
れんほう「原発改修とかwww仕分けで予算カットな」
↓
管「電力足りないから福島原発動かすおww」
↓
地震津波
↓
メルトダウン寸前←今
…成程自民党が悪いな(ぇ
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:54:11.38 ID:nmS2XVJR0
多分これくらいのことはマスコミの中の人もしてるとにらんでいる
まだ3リットルスレ続いてたのかよw
何故か野党の足を引っ張ろうと必死なマスコミ様たちが頑張って
出てくるのはこの程度のしかないのか?
>>324 いつまでも野党気分か。
おめでてーな。
331 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:54:32.94 ID:7XgJs8l00
一般人
「菅首相も枝野長官も誠実にこなしてるな」
「自民ならもっと上手くやれたということはありえない」
「いまは政府与党の足を引っ張る時期ではない」
「想定外の事象が次々起こっているから多少の手違いはやむを得ない」
ネトウヨ
「ミンス死ね!」「菅のせいで大量虐殺になった!」
「全てが後手後手だ!」「日本破壊工作成功w」
「自民党だったら死者は3桁で済んだ」「俺たちの麻生!」
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:54:36.05 ID:XS/O339N0
次のスレタイは
【民主党ホイホイ】自民党・河野太郎氏、3Lのミネラルウォーターを購入で週間ポストでニュースになる★8
案外もう洒落にならないところまできてるのかもしんないな、日本
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:55:10.40 ID:z/TjlcP80
野党議員が3月14日に500mlの水を6本買った。で、それが何?
一日二日でなくなる。
雑誌記事にしたりクソスレ立てんな。電力やサーバーの方が無駄だ。
健康被害が無いなら水道水飲めよ
水なんか買うな
議員イコールクズ
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:56:09.73 ID:Pm3WyC4Z0
なんで14日というのを無視なのかなー
河野って民主かと思ってたw
元々同じ仲間が与党だ野党だ言ってるだけだもんな
339 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:57:34.81 ID:nmS2XVJR0
水を買い占めるな→まあ水はしゃーないわ
予想できた範囲だな
こいつは反日・媚中の議員だからな。
言行不一致が基本だろ。
>>331 工作乙
カゴ一杯程度で記事にする週刊誌の浅ましさよのう
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:58:58.72 ID:7CcYh1tHO
麻生太郎元首相は24日、相馬市で風評被害が広がっている地元産野菜を味わった。原発事故で一部野菜から放射性物質が検出され、
汚染が確認されていない野菜も売れなくなっている。元首相はこれらシイタケやトマトを食べて「1年間摂取しても健康に影響はない。
過剰反応は慎んで」と訴えた。
元首相は相馬家33代当主の相馬和胤さん(長野県在住)の義兄に当たる。市立中村第一小の避難所を視察し、
被災者から「原発事故を解決して」「JR常磐線の復旧を急いで」などと要望を受けた。【阿部周一】
野党議員をたたく材料がこの程度しかないって
ひょっとして自民党ってクリーンなんじゃね?
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:00:03.69 ID:lI3JKHt10
2週間も前に500mlの水を6本買ったって叩かれることなのか??
しかも、さもしいとか言われることか?水がやばいって言われる前だしw
どっちがさもしいんだよ
それより、いろはすのみかん水、あれ、ややこしいよ
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:01:07.26 ID:7XgJs8l00
自民党政権だったらはるかに対応が遅く拙劣だっただろう。
それは過去の災害の対応のまずさからも明らかだし、
(実質自民党政権だった阪神大震災は言うに及ばず、小泉政権下での中越地震でも批判された)
大災害より遥かに緩やかな危機であるバブル崩壊に対してまともに対処できず20年間の停滞を生んだことからも明らかだ。
そして何より、東電とグルになって欠陥のある原発を大量に建設してきた自民党が、
今回東電に対して厳しい対応が取れたとは考えられないし、情報も隠蔽しただろうし、廃炉を前提とする対策も避けたかも知れない。
とにかく自民党政権でなかったことがせめてもの救いだ。
346 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:01:38.44 ID:Xaz0g7qs0
自民の買占めはきれいな買占めなので無罪です
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:01:46.09 ID:ixD03Fex0
思想、政治姿勢はクソだけど
腎臓一個しかないから、ちょっとした毒性にも弱いんだよ
許してやれよ
炉が古いから事故ったのか?
バックアップ含めた冷却系の元々の設計ミスと運用ミスが重なったんだろ?
国の予算の問題か?東電の問題だろ?
さもしいやつらが、民主党政権を誕生させたんだから
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:02:24.52 ID:nmS2XVJR0
国民「水買い占めようかな」
マスコミ「ダメだダメだ」
政治家「僕はいいよね」
マスコミ「ダメダメ」
マスコミの家族「お水が怖いよー」
マスコミ「うちはいいだろw叩いてる方なんだからwいくらでも買い占めるぞ」
>>343 そんなことないと思うが、叩き所のある奴は民主支持者から見て味方の人なんじゃないかな。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:03:06.64 ID:MygXlJDi0
こいつは自分だけがの人だったのか
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:03:10.92 ID:SU2ZTMBrO
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:03:37.58 ID:+xJ1D19j0
ここは
14日
だと言うことも気づかないクズばかり
流石クズ丑。安定してるな
357 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:04:28.42 ID:XS/O339N0
まあ叩くべきは週間ポストだろ
ページをスキャンしてネットで漂流させて永遠に晒しあげとけ
>当人は、「宿舎になかったから。小さなペットボトルで、たぶん6本だけだ」と弁明したが、
河野太郎は好きじゃないけど、6本くらい買うだろ
1.5Lの6本でも問題ねえよ
放射能検出される前の話だぞこれ
500mlのポットボトル6本買っただけ
>>17 スレ立てがうしだから。
これくらいしか(一見)自民党を叩けるネタが無いから。
361 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:06:03.74 ID:x7Ts0cCTO
東京も放射性物質が減少または検出されなくなってきたな
買い占めた奴らは生き恥さらすことになりますぞ
必死に擁護してるヤツらがいるけどw
1号機の屋根が吹き飛んだ時点で、気が利くヤツは水を買いに走っただろ。
水道水から放射性物質が検出されてから焦るのはウスノロだけ。
363 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:06:41.98 ID:nmS2XVJR0
なんかみんな自己犠牲的愛の人が多いのかな
日本教ですか
クリクラのボトル注文したら駄目なのか
365 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:07:45.57 ID:1uCn3e6v0
反面教師勝手でテルのわからんか
500ml6本なら常用してる奴なら普通だが時期が悪かったな
鬼の首を取ったように記事にするのは行きすぎ
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:08:54.68 ID:SU2ZTMBrO
アメリカ式の6本クリップ(っていうの?)
あれって名称あんの?
最近は普通になってるけど
横田基地で始めてあれ見た時は衝撃だった
メリケンすげ〜!って
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:09:12.70 ID:OMhwEPRm0
こんなくだらないスレが続くから、その理由を考えてみた。
河野太郎が反原発だから、工作員に中傷されてるんだろ?
どのみち地震が落ち着いたら、原発推進派は過去の悪行を暴かれ
吊し上げられるんだから、今だけせいぜい騒いでいなさい。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:09:52.50 ID:g7oj/FaLO
汚染が発表される前の14日に500ミリリットル6本買って叩かれるのかよ
醜いな
空ペットボトルに水道水入れて持ち歩けば
>>345 もう何度貼れば気が済むのか?
日本国民はさすがに気づいてますよ?
@MasuzoeYoichi 舛添要一
患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、日本政府から要請がこないとのことです。
これでは、建設的な提言をしても意味がありません。
野党であることの虚しさを感じます。
konotarogomame河野太郎
ガソリン続報。
青森港に海路運び、南下始めます。
被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。
各県と経団連のホットラインを立ち上げ、官邸を通さずに直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました。
nishy03西村やすとし
福島県郡山から、田村市方面、いわき市方面、南相馬市方面に分かれての、ガソリンのタンクローリーによる配送の手配ができました。
被災者の皆さん、もうすぐ届きます。頑張って下さい。
明日には塩釜の油槽所からガソリンが出荷されます。
やっと安全確認が済んだようです。
さらに、塩釜港が使えるようになると、西日本から海路での油の輸送ができるようになります。
国土交通省には塩釜港の改修を急ぐよう要請しています。
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:11:54.72 ID:nmS2XVJR0
先生「ですから、水を買い占めるのはやめようね」
生徒「はい!せんせい!でも水が放射能汚染されたらどうしたらいいですか?」
先生「でも、買占めはいけません」
生徒「水が汚染されてたら、買って飲まないといけないじゃないですか?」
先生「知るか、ボケ」
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:12:42.09 ID:3V42a/XG0
辞任党なんだから許してあげようよ。
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:13:03.83 ID:e1hKRc0v0
そろそろ適当な理由をつけて国会議員を西日本に移す動きが出てくる頃だな。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:13:46.80 ID:ixD03Fex0
でもおまえらラーメンとか水くらい普段から買いだめしてないのかよ
おれは押入れに、先入れ先出し法で
1日2食で一人なら60日くらいの用意はしてる、
塩も常に余裕もって買うし、
水は完全に絶たれても大丈夫なように2週間分くらいは必要だとおもう
泊り込みで仕事をする準備でしょ。
東京って断水していたの?
普通に買う本数じゃない
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:15:05.68 ID:i15PcuwY0
形容詞>浅ましい>さもしい>本性が現れた、天罰を。
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:15:12.53 ID:/VeA/xxE0
関西に住んでるけど、やはりスーパーの棚のミネラルウォーターが少なくなってる。
なんだか買占めてると思われるのが嫌で、最近は緑茶のペットボトルにしてるw
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:15:21.73 ID:0NdFsKlc0
380 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:15:35.79 ID:ZZtkDzLL0
もう、自民党にはあきれてものが言えん。
381 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:16:09.86 ID:klXT/2qm0
>>369 こいつはな前もってその情報を得てたんだよ
水道水も危険ですよって
最低屑野郎だよ!
382 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:17:13.53 ID:kqouk2cE0
まだやるのかw
もう7スレだぞ
いろはすのミカン味だったっていう落ちだろ
384 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:18:48.39 ID:7XgJs8l00
民主党叩き・政府叩きに奔走するネトウヨはネット洗脳済みの小中学生か、
日本人離間工作に励む朝鮮人工作員のどちらかだよね
>>382 しょうがないだろ
ルーピーズが唯一叩けるのがこれしかないんだもんw
>>381 自民党の議員にそんなパイプがあったんですかー
なら政府の発表前にツイッターで言えばよかったのにねー
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:20:42.21 ID:Vdaws144O
>>384 民主党のスポンサーが在日だろ。ウチゲバか?
ネトウヨざまああああああああああああああああああ
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:21:31.92 ID:nmS2XVJR0
しょこたん「貪欲ですかー」
>>376 ふつうの打ち合わせでも人数分水出すでしょ?
6人の打ち合わせで6本買ってもさもしいのか?
それとも6人で打ち合わせるという設定が無茶苦茶なのかw
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:22:44.41 ID:4c601Sk50
民主党のせいで、22日に放射能検出で水パニックになったんでしょ
なんなの民主党議員は?なに捏造して批判しているの?
災害支援もしないで民主党はこんなことばかり呆れました。
4月の投票には民主党には入れません。
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:23:03.15 ID:8D05J4o20
民主党信者が精神の安定を求めて集うスレ
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:23:10.35 ID:I6EApkq40
つうか大人は遠慮しろよ。
口だけエラソーな事言ってないでさ。
14日の話じゃないか
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:24:37.99 ID:eG3SI7I00
今日、ミネラルウォーターが売られていました。
一人当たり2Lx1本か500mlx3本まで
売られていました。
23日に売り切れになったのに2日で入るの
ですね。
2人で行って500mlx6本買ってきました。
これって「さもしい」買占めとは違いますよね?
397 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:24:49.52 ID:3jnxi+ZM0
日本のマスゴミの幼稚さを象徴するような記事だね
398 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:26:03.05 ID:nmS2XVJR0
水汚染はありません、買い占めても意味ありません
って言ったのがそもそも嘘だったからなあ
出どころ知ってたとしても、だれでも思いつくしな
いや、自民応援してるわけじゃないけど
普通、最後の1本ぐらいは残しておくもんだけどな
> 当人は、「宿舎になかったから。小さなペットボトルで、たぶん6本だけだ」と弁明したが、
>政府が国民に物品の買い占めをしないように呼びかけている中、「自分だけは」という考え方は、さもしい。
> 当人は、「宿舎になかったから。小さなペットボトルで、たぶん6本だけだ」と弁明したが、
>政府が国民に物品の買い占めをしないように呼びかけている中、「自分だけは」という考え方は、さもしい。
> 当人は、「宿舎になかったから。小さなペットボトルで、たぶん6本だけだ」と弁明したが、
>政府が国民に物品の買い占めをしないように呼びかけている中、「自分だけは」という考え方は、さもしい。
★7とかw
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:28:23.76 ID:7XgJs8l00
>>387 朝鮮糞虫さん、日本人を分裂させる工作は楽しいですか?
>14日午前
【自民党】 「自分だけは」という考え方は、さもしい 自民党・河野太郎氏、カゴ一杯のミネラルウォーターを買いこむ★6
1000 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/26(土) 13:50:35.96 ID:/n+WAMv00
【自民党】 「自分だけは」という考え方は、さもしい 自民党・河野太郎氏、カゴ一杯のミネラルウォーターを買いこむ★7
1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/03/24(木) 11:49:37.52 ID:???0
2週間近くも前の話題
スレ立て早いねうしくん
404 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:32:30.32 ID:Fm0Coe050
「自分だけは」っていうのが資本主義の真髄だろ。
それがいやなら社会主義国に行けよ。
405 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:32:37.66 ID:p6GWrr5G0
ヤミ市世代・団塊世代・ベビーブーム世代のほとんどが、「蜘蛛の糸」
「我田引水」を条件反射で利己的に行なってはばからない人種。彼等には
この手の案件に対する罪悪感は全く無い。戦後教育万歳ってトコですな。
自分で買い占めた水や食料を両手に持ちながら、彼等は平気で「買占めする
なんてとんでもないよね!」って言うから、これはもうほぼ精神病者に近い。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:34:03.19 ID:rMDIhczz0
22日に水パニックになったんでしょ。
民主党議員はなに捏造しているの?
民主党はこんなことしか出来ないのにはガッカリです。
4月投票の市議選挙では民主党に入れません。
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:34:09.63 ID:LsQLMKum0
頭狂人だからしょうがない
クズの巣窟だからな
1000 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/26(土) 13:50:35.96 ID:/n+WAMv00
1 名前:うしうしタイフーンφ ★[] 投稿日:2011/03/26(土) 14:35:51.68 ID:???0
こっちが正解か
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:34:37.28 ID:eG3SI7I00
ミネラルウォーター6本の「買占め」
>14日午前
「政府が国民に物品の買い占めをしないように
呼びかけている中、「自分だけは」という
考え方は、さもしい。 」
「16日午後、国会議事堂内にある衆院の
民主党控室に、インスタント食品が大量に
運び込まれた。
東日本大震災を受け、枝野幸男官房長官は
同日、国民に物品の買い占め自粛を求めた
ばかり。」
>16日午後
(w
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:35:47.42 ID:QltMpX3l0
都知事「天罰として福島の野菜を食する権利をやろう」
太郎「えっ」
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:37:36.88 ID:p6GWrr5G0
最初の人「2/3だけ残しておこう。だから買占めじゃナイヨネ?」
次の人「半分(=1/6)だけ残しておこう。買占めじゃナイヨネ?」
次の人「1本だけ残しておこう。だから買占めじゃナイヨネ?」
最後の人「元から1本しかなかった。だから買占めじゃナイヨネ?」
コダマしょうか? い〜え、だれもが♪(買い占め)
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:43:17.80 ID:W53euMTe0
そんなことより、自分の選挙区を計画停電から外れたことを手柄にする
痴呆議員のほうが問題じゃないのか?
414 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:43:54.86 ID:pygz65aX0
河野洋平と鈴木宗男が結託して2000年に北朝鮮に日本からの援助米として送ったコメは金額にして
千数百億円と言われている。
河野洋平はこの決定をするとき反対した国会議員や国民に対して、「すべての責任は私が負う」と
大言壮語した。
しかしながら、このカネは核開発資金に使われ日本を脅すのに用いられた。
これは税金である。河野洋平の個人資産ではない。
政治家が国民の血税をこのような用途に使い、しかも結果的にも日本の不利益を招いて
いることは明らか。
河野洋平という鉄面皮の売国奴はいったいいつになったら国民に対して責任を負うつもり
なのだろうか?
それとも売国奴の例にもれず、自分に都合の悪いことは忘れてしまっているのだろうか?
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:46:16.37 ID:tM2jX97o0
>河野太郎代議士は14日午前に買い込み・・・
22日に水パニック。
そして民主党議員が必死にマスコミで捏造。
民主党はこんなことしか出来ないクソガキ集団とは呆れるぞ。
こんなクソガキ集団の民主党の市議や県議には投票するかよ。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:50:39.44 ID:eG3SI7I00
417 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:56:35.98 ID:c4KQKtR90
>河野太郎代議士は14日午前に買い込み・・・買い占め?
>22日に水パニック。
>そして民主党議員が必死にマスコミで捏造。
民主党は本当に腐ったクソガキ集団だなあ。
4月の市議選挙では民主党を必ず落としてやるからよ。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:59:08.50 ID:nmS2XVJR0
これはアメリカだったら、「何が問題?金出して買ってるんだろ?」
みたいな感じ?
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:04:24.94 ID:pDcBQch/0
>河野太郎代議士は14日午前に買い込み・・・買い占め? 民主党議員が必死にマスコミで捏造。
>22日の午後3時から水パニックで買い占め東京で発生する。
>そして民主党議員が必死にマスコミとぐるになってジミンが、ジミンが捏造。
民主党は本当に腐ったクソガキだ!!
4月地方選で民主党を必ず叩き落としてやる!!
まぁ
“紅の”だからな
なにやっても不思議じゃない
世襲ってやっぱアホなんだな
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:07:08.35 ID:EAS/QekH0
>>418 違う。
何もしてない民主党を支持する連中から見れば、直接被災地に
物資を届ける手柄を立てた河野が疎ましく憎いんだよ。
だもんで14日の記事を引っ張り出してきて叩いてる。
今回は「500mlのペットボトルが6本」を「買い占め」だと主張することで。
大局的には、
「手柄を立てた辺縁の人間を中央が疎ましがる図式は権力の終盤が近い」。
帝国の有能な地方行政官を中央がツブして帝国の滅亡が早まる、って
お約束のパターン。
自己保身しか考えてない
これだけ小物だと逆に清々しい
424 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:20:36.60 ID:EAS/QekH0
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:24:54.37 ID:MUj2nP+m0
議員と公務員は総じてそんなもんだろjk
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:26:09.71 ID:2vFdwej+O
>>8 被災地へ行くには自衛隊のように自分の食料水燃料は持って行くのが鉄則だ。
これに加えて議員なら被災地で支援物資を持つべきだ。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:28:02.11 ID:Ei7eXGFj0
ナントカ還元水
「たぶん6本だけ」という言い訳もまた笑える
国民のみなさん、6本だけなら買占めじゃないらしいですよ
うちの近所のスーパーでは2Lは1人1本、500mlは1人2本までと貼り紙があったがなw
さすが売国奴の河野さん
クズさが際だってますなあ
アホウヨはよくこれを擁護できるわ
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:32:21.38 ID:nOJrAg7TO
ワロタ
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:33:38.50 ID:pBQTCXwm0
500mlを六本で買占めとか頭悪いなwwww
秘書の分も必要だろうに
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:38:14.70 ID:eG3SI7I00
「たぶん6本だけ」
6本だけなら文句ないけどな。
実際何本買ったのか教えてくれよ。
買占めなら6本だけなんてことないだろ?
433 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:40:14.38 ID:2vFdwej+O
河野一家は新朝鮮だから民主党に行って欲しいぐらいな議員だよ。
でも、500mlペットボトル6本なら人数が多いと買う数だね。
買いだめでなくても、オマケのファイル目当てに2本買って、懸賞目当てに1本で計3本買った。
九州だけどね。
アレルギーがあるから水道水を飲まない。
500mlペットなら1日4本消費する。
風邪で一週間寝込むこともあるから、ケース買いが必須だ。
こんな事態になったから、通販が品切れで大変だよ。
通販は送料の都合上ケースを複数購入するのは普通なのに、地震からこっちは、東京の親戚知人に1ケースずつ送って、自分はケース買いはしていない。
ちょっと追い詰められているよ。
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , 放射能は怖いが、東北や福島はもっと大変なんだ
_-'" `;ミ、 自分だけが怖いなんて言ってられない
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ 不安を煽って逃げて何になる
>ミ/ 'γ、` ミ 道を作り、家を作り、働いて税金を納めて必ず復興させる
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 同じ日本人だから痛みを分かちあって、支えあって元気になるんだ
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { 今ここで頑張らないと復興できないだろ?
'| / レリ*
+ i ( }ィ'
` ー--- /|` +
ヽ  ̄ / |__
`i、-- '´ |ソ:
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ 〜
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ 〜
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ 〜 関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている
|::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜 東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ
|ノ (∵∴ ( o o)∴) 〜 もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー !! 情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ
\ ⌒ ノ______ 地震はミンスに投票した天罰だろw
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| | |__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:43:48.67 ID:6B6mbdFU0
そもそも水を買い込んではいけない理由って何?
店頭に並んでいる水は、買わなかったからと言って被災地に行くわけではないよね。
被災地に行かず、都内消費用にまわされた分が店頭に並んでるだけだし。買わなければ、
他の都民が買うだけ。買い込んでも誰も困らない。
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:45:02.03 ID:rotPPRdCO
自民党も何でこんな売国奴を放置するのか
そろそろ掃除した方が良いんじゃない?
500ml×6本なら買い占めじゃなくて普通の買い物だろ…
平時でも泊まり込みとかしたらそのくらい買うだろ
非難するための粗探しとか常軌を逸してる
マスコミは冷静になれよ
>>412 算数も出来ないくせに
ドヤ顔で何言ってんの?
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:47:16.62 ID:ZixGVd5+0
売国太郎は所属政党を間違っただろwwwww
440 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:47:20.89 ID:I6EApkq40
一皮剥けばみんな売国奴だよ。
家族より被災者が大事だと思う奴なんてこの世にいないと思うわ。
でも河野は人間のクズレベルだなw
こんな奴が議員をやってちゃいけないわ。
>>436 > 自民党も何でこんな売国奴を放置するのか
自民が売国奴じゃないなんて、何を今更(笑)
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:48:47.44 ID:K8PSaPCd0
こいつってQちゃんを落とした糞河野の糞餓鬼だろ?
氏ね!
Qちゃんのことは絶対許さんからな
これで叩くんなら、コストコとかに買い物行けないわな
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:49:46.66 ID:6B6mbdFU0
日頃、災害に備えて水をペットボトル数本分と食料を備蓄しとけって言ってるでしょ?
それを実行すると買い占めと言われるとは、酷い矛盾だな。
>>431 買占め厨の頭の中をそのまま表してて興味深い
自分達が満足するためには他人がどれだけ困ろうと構わないという発想
普通の人は、全員が満足できる量がないと思ったら、自分も我慢して痛みを分担しようとする
自分達にとって足りない量でもそれで我慢して買うのを控える
そうすれば、少ない量でも全員に行き渡って一部の人が一切手に入れられない最悪の事態を避けられるから
たぶん買占め厨は他者への配慮って発想が皆無なんだろうな
ある意味とても幸せな人種
所詮自民党なんてこんなヤツばっかwお前ら早く目をさませよ。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:51:14.80 ID:62d3NT5T0
自民党議員はミネラルウォーター買うなってことだよ
買い占めてもいいのは民主党議員だけ
計画停電を避けられるのも民主党議員だけ
448 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:53:01.93
桜 ID:0xdrVc7OP
この状況で水道水をガブ飲みするようなガサツな神経で政権とられたら
どうなるかは知っての通りだけどな。
449 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:54:19.35 ID:pxGrIcbo0
誰もってことはない。
たった1本でも買えなかった困るがな。
450 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:54:57.99 ID:6K2+geEP0
451 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:55:11.04 ID:JuZdldGBO
6本なんて2、3日分だろ。無駄に買い込んだわけじゃないんだから、
452 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:56:42.26 ID:3p64RIXn0
時系列も違えば数もたいした事ない
こんなスレを伸ばすことしか民主信者は出来んのかw
14日って水まで買い占められてたっけ・・・?
食料や燃料が品切れは憶えあるが・・・
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:58:21.45 ID:op1eCOaj0
>>宿舎になかったから。
水道水で十分じゃん。
455 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:58:29.57 ID:UGxyztHP0
14日午前の事を今回の水道水の事に混同させて叩いてる奴ワロス
放射性物質入りの水道水飲めよ
たかが六本
さもしいのは武蔵野市だけ停電無くしたあほ総理
出て来ない東電社長とあほ総理
458 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:00:45.07 ID:eG3SI7I00
ミネラルウォーター500mlx6本が
買占めなら、民主党にも買占めした奴が
いると思うけどね。
よく「なんとか会議」で集まったときに
ミネラルウオーターが出たりするけど、
自分持ちで買ったりしてるのかな?
6本買って、自分と秘書何人かで割っても
2日分だね。
おかしいね。
>>453 地震翌日は結構残ってたよね、うちのスーパーには箱ごと積まれてた
そのさらに翌日にはもう全部消えてたがw
460 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:01:19.55 ID:GXAsAMnmO
これはhDよ
自分さえykrB
ksga
461 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:01:50.10 ID:yiDA9XjS0
この時期に国家・国民に対する背信行為である。
前原が焼肉バーチャンから金貰っていたことで辞任なら
こいつは即刻国会議員を辞職しなければならない。
税金で支払われる歳費は裏切りのミネラルウォータを買うためではない。
彼は水道水を飲まなければならない。
それでなければ国会議員たる資格は無い。
462 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:02:28.62 ID:vG+Q1ebS0
6本なわけねーだろ
信じてどうすんだ!
河野太郎とはこういう男。
親の河野洋平は、コレを更に厚顔無恥にしたような男。
ジミンガーとかミンスガー以前に、この一族はこういう一族。
面の皮が鉄で出来ている一族。
このひと、肝臓を移植手術したりで
体調面から考慮しても、こまめに水分をとることは
大切だとおもうんだけどな
>>434 復興する奴が病気にでもなったらどうする?
今は慎重に事態を判断する時。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:07:39.71 ID:6B6mbdFU0
>>445 あなたの言う他者とは誰?
被災地の人なら、関係ないよ。既に店頭に並んでるペットボトルを買わないでいたら
被災地に回るってわけではないのだから。
>>465 そうやってみんな逃げたり引きこもったら復興なんて出来ないよね
要は、全体的に考える人間か自分の事だけ考える人間かって事だ
日本人は全体的に考える人間が多いから、不安でも怖くても仕事を続けて被災地を助けようと頑張っている。
>>464 それ勘違いだよ、水道水が危険って報道される前なんだから
通常の飲料水は水道でことたりる
この人がやったのは、予備の飲料水の買占めだよ
さらに大きな余震があっても自分だけは助かろうという惨めな行為
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:10:07.46 ID:jiA42UV7O
自民擁護がんがれ!
旗色悪いぞ!
470 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:10:52.09 ID:JT3qWpBx0
つい買っちゃったんだね
471 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:12:18.67 ID:eG3SI7I00
えっ?
民主党擁護が無茶な話してるのだと思ったけど。
>>465 復興する奴だと?みんなで復興させるんだろうが
書いてあるように、一人ひとり生活を続け、税金おさめて踏ん張るのが今やる事だろう
これからも原発とは共に暮らしていかなきゃいかん地震国なのに、
恩恵は受けても痛みだけは分かちあうのは嫌ですって話があるか
痛み分けして被災地を支えるのがまともな日本人だ
そんなに危険なら国外に逃げりゃいいさ
どうせ復興を他人任せにするような自分勝手な人間なんだろうしな
本当に醜いな
473 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:13:33.14 ID:lOvy761Y0
政治家がいないと国が成り立たない
当然の権利よ
買占めって普通何ダースも買うことを言うだろ。
一箱くらいの量で買占めとは言わん。
>>466 具体的にいえば都内の人だよもちろん
地震直後に、みんな不安になって、大きな余震の可能性も80%とか発表されてたしね
停電とかになっても大丈夫なように、全然被害を受けてない都内で急に買占めが起こった
まあ要するに、余震が直撃しても自分だけは助かろうって考え方だよね
かご一杯にミネラルウォーター入れてる人とか見てなんだかなぁって思わなかった?
でもこれが民主議員なら袋叩きにするんだろ?
太郎さんも東電社長の証人喚問を
要請したらいいのに。
店が制限していないならそのぐらいの量を買っても問題ないだろ。
流通が逼迫していたら店が制限するし。
制限していないのに少しの量を買うだけで買占めだと非難するのってなんともセコい。
与党民主党は何飲んでるのって、触れないところがジミンガー
普段から水道水なんて飲んでる層じゃないのにね、誰だと思ってるんだw
>>477 今現在シェルター備蓄で暮らしてても何も思わんよ。どうでもいいから水配れと、西日本から給水車で手配するだけだろうに・・・
481 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:19:59.23 ID:eG3SI7I00
この議員会館地下のコンビニで売られた
ミネラルウォーターが誰に何本買われたか
調べてみるといいよ。
誰が何本ってばらされたくない人もいそう
だね。
>>468 体調に気遣う人ほど、水道水は避けて
自分の体にあったタイプのミネラルウォーターを買うものだとおもってたよ
ひとつ、ききたいんだけど
あなたは会議などでスタッフやゲストに水道水をだすのかな…
“買い占め”ねえ
お店からミネラルウォーターがなくなってしまったのかな
買占めっていうのは水なら台車で引きずるような量だ。
一箱(六本入り)ぐらいまでなら買占めではない。
>>483 まあね
これくらいで騒ぐ方がおかしいと思うな
485 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:23:54.48 ID:uoOJ447x0
ミネラルウォーター
486 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:25:10.94 ID:E9Sa7vj00
議員だって健康体とは限らないんだからね。
>>482 体調に気を遣って普段から買っているなら、コンビニなんかで小さいサイズを大量に買うかなぁ?
効率悪くない?
会議なんかは使い捨てコップのコーヒー出るくらいが普通だし(もちろん元は水道水)
ミネラルウォーター6本で済む会議って何?
お店からミネラルウォーターなくなったのは都内の人ならみんな知ってると思うけど
488 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:29:35.64 ID:62d3NT5T0
>>487 水道水 カルキ 塩素 肝臓障害
この辺で検索してみるといいよ。
健康なあなたにはわからないかもしれないけど、
水道水が誰にとっても安全というわけではないんだよ。
6人でするミーティングや会議なんて、いくらでもあるよ
まずは、社会に出て働いてみようね
これだからジミンは
491 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:32:00.94 ID:6B6mbdFU0
>>476 > まあ要するに、余震が直撃しても自分だけは助かろうって考え方だよね
むしろ、余震が直撃した時、備えがあれば他人に迷惑かけずにすむじゃん。
近所で水なくて困っている人がいれば、わけてあげることもできる。
誰も水を買い溜めしてなくて、ライフラインも止まってしまえば、共倒れになるじゃん。
> かご一杯にミネラルウォーター入れてる人とか見てなんだかなぁって思わなかった?
賢いと思って、俺もカゴ一杯に入れたよ。
>>487 普通にペットボトルで配る事ってあるけどな。大抵は上司のおごり。お茶入れるのは人手かかるし、お替り入れなくて良いから少人数の会議とかでは簡易迅速で楽なのよ。
お茶や水なら好みによらず邪魔にならないし、割と無難なチョイス。これがどうだかは知らんけど一般的にはある事だぞ。
>>487 河野が購入したことで、
その店から陳列分もバックヤード分も水が完全になくなったのなら、
“買い占めた”と表現していいと思うよ。
実際はどうだったのかな。
結局これって自粛厨の一種だよね。
>>491 うん、素晴らしい考え方だね、胸を張って主張すればいいと思うよ
これからも頑張ってね
496 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:36:40.77 ID:gn37MOOt0
いずれにしてもこいつはもう終わり。
今後こいつが何を言っても全く説得力がない。
政治家に一番向いていないタイプ。
497 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:37:25.95 ID:6B6mbdFU0
買い占めを批判すること自体がおかしい。
誰が何を買おうと自由。
消費者側には配送の状況なんて分からないんだから、調整が必要なら、
行政や店側で、小出しに販売するとか、一人当たりの購入数に制限を設ける
とか対応すべき。
個人が勝手に自粛すれば、在庫が余り過ぎたり、在庫管理や発注数を狂わすことになりかねない。
配慮配慮ってバカじゃないのか?
自粛中のせいで観光業や飲食業が二次被害を受けて倒産しそうだって。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:38:23.17 ID:KKOf4cXSP
自民党って水が好きだな、なんとか還元水とか・・・・
水道の水を率先して飲めよ。
>>492 で、河野氏はなんで「これは会議のためだ」って言い訳しなかったんだろうね
「たぶん6本だけだ」なんて言わずにちゃんと会議のためだと言ってたらよかったのにね
>>500 そりゃ会議のためじゃなかったからだろw
機転が効くやつならそういったかもしれんが。
>>492 うちの会議はミネラルウォーターのみだなあ
妊娠中のスタッフは、極力カフェインを控えていたりするし
貧血気味で鉄剤を服用している女性も、タンニンが気になるらしく
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:26.37 ID:eG3SI7I00
>>500 だからさ、500mlx6本買ったのか
議員会館地下のコンビニに聞いてみれば
いいよ。
その他に売った人についても調べようぜ。
504 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:45:52.43 ID:WdV8ZwpUO
>>491 リアル買い占め厨か…。
人間の一番汚い部分をさらけ出すのは2ちゃんだけにしておけ。
回りに配慮して買占めするなっていっている人間は絶対に複数個入っているパックは買うなよ。
ラーメン五個入りを一個でも買ったら買占めだからな。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:49:50.35 ID:6B6mbdFU0
>>504 買い占めるな厨か。
買い占めるなというなら、買い占めるべきでない理由を論理的に
説明してみろよ。そもそもペットボトル何本から買い占めなんだ?w
俺は普段からペットボトルを箱買いしてて、いつも通り買ってるだけだけどな。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:14.37 ID:cI9MhO/VO
麻生のカップラーメン再びかよ
ルーピーズは党ぐるみのカップラーメン買い占めとかは見て見ぬ振りだもんな
508 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:50:18.34 ID:fSBWrcHh0
6本だと印象操作できないんで
さも何カゴも買ったかに見えるように「かご一杯」とかあいまいな表現に
変更
マスコミの腐った自民たたきは変わらないのな
そのくせ今も垂れ流しになってる民主の失態失言はほとんど取り上げないと・・・
もうさ、議員なんて役に立たないもの要らなくないか?
510 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:19.73 ID:kT+DHYNO0
民主か自民かで反応180度違うんだな
マミちゃんの巨乳が好きな折れはどうしたらいいですか?
512 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:51:44.73 ID:4rF//Q+J0
人によって買い占めって
イメージ違うんだなぁ
俺は水500mlなら
箱ごと(24本入り)買わないと
買占めとは思わん。
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:55:16.10 ID:yiDA9XjS0
大震災買占め議員として後世まで名をなすであろう。
めでたい。
俺は片手で持てる量なら買占めだとは思わん。
1?なら6本
500m?なら12本
までなら日常消費の範疇
店が制限していたら従えばいいだけで、制限していないのに文句を言う連中は馬鹿だと思っている。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:56:21.97 ID:6B6mbdFU0
>>512 買い占めとは「必要以上」に買うことだろ?つまり、使い切れないほど買うこと
と考えればいい。
十分使いきれる分なら買い占めじゃないだろ。明日、明後日買う分を今日買った
だけのことだ。その分明日、明後日は他の人が買える。
俺は2Lペットボトルを一日に一本使うから、箱買いでも一週間分だ。
毎週1回は箱買いしてるが、毎日1本ずつ買うのと実質同じこと。
なぜか箱買いすると白い目で見られるが、批判する方がアホだと思う。
516 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:58:37.88 ID:WdV8ZwpUO
>>506 後出しするな。
お前が普段箱買いしてるとか知らんがな。
“賢いと思ってカゴ一杯に入れたよ“とか前レスで言ってんじゃねーか。
買い占めの定義としては、自分・家族の必要な分以上に買う事。
中国人の塩買い占めがいい例。
“先々の分も普段から買ってる人だっているじゃないか!“って言うんだろ?
それは“普段“の話な。
今は“非常時“。ちょっと頭を働かせれば分かる事。
518 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:04:37.61 ID:6B6mbdFU0
>>516 > お前が普段箱買いしてるとか知らんがな。
普段箱買いしてれば買い占めではなくて、普段してなければ買い占めになるのか?
論理的じゃないな。滅茶苦茶だw
> “賢いと思ってカゴ一杯に入れたよ“とか前レスで言ってんじゃねーか。
追加でカゴ一杯買ったということ。来週も買える保証ないし。
> 買い占めの定義としては、自分・家族の必要な分以上に買う事。
> 中国人の塩買い占めがいい例。
> “先々の分も普段から買ってる人だっているじゃないか!“って言うんだろ?
> それは“普段“の話な。
> 今は“非常時“。ちょっと頭を働かせれば分かる事。
「先々の分」を、何日先まで買うのが妥当だと思うんだ?
519 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:10.61 ID:NrcygVhYO
民主議員の嫌がらせ
520 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:05:38.46 ID:RucUIjMy0
ただの
「いじめ」
だと思います
この記事
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:06:48.55 ID:gn37MOOt0
6本は買占めとは言わない。
店が制限してないならいいだろ。
なんで同じことをしてる民主はとりあげられないのか。
↑こういうこと言ってかばってる奴の考えがよく分からん。
自民支持だろうが悪いものは悪いって言わないと。
まあ支持者も自民体質なんだろうねw
522 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:08:28.36 ID:Ntot5kgE0
そもそも東京の水は安全なんだろ?
なぜミネラルウオーター買う必要あるんだ?
523 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:09:56.63 ID:YnZEA7B80
政府による乾電池買い占めに比べたらゴミみたいな話だな
乾電池返せよクソ民主党が
数少ないミンス党員のオアシスがあるときいて
>>521 店が制限していないなら流通しているという事。
悪い事じゃないことは理解できないか。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:11:28.65 ID:eG3SI7I00
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:13.39 ID:I6EApkq40
自民党はそもそも利権に群がるクズ人間しか残っていない。
自公連立の12年前から。
528 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:16.68 ID:TZP1OiJS0
>>513 >>422 を読め。
有能かつ国民のために働いた人間(少なくとも民主党のどの議員よりも)を
わざわざ「嘘ではないけど悪意に満ちた日付をずらした記事で叩き落とすのに一生懸命」
じゃあ、民主党自体が終わるよ。
529 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:12:25.27 ID:gn37MOOt0
>>525 ←バカ発見。
言われなければ何をやってもいいと思ってる?
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:13:32.61 ID:+Hdh+Ldg0
こんな記事でミンスの醜態が薄まるとでも思ったかマスゴミ
532 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:20.56 ID:YnZEA7B80
>>529 言われないってことは流通に問題が無いってこと。
流通に問題が無ければ悪くないってこと。
お前みたいな低脳は雰囲気で判断するから自粛厨って言われるんだよ。
534 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:17:26.86 ID:yiDA9XjS0
ひとはどうあろうとわれよかれ はははは
535 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:35.36 ID:1juWIF6B0
民巣の建てた自民批判のスレ
536 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:44.36 ID:WdV8ZwpUO
>>518 普段から買い占めをしていれば買い占めにはならないとは、どこをどう読めばそう解釈できるんだ???
今は非常時だから、普段から買い占めしてる人も今は控えようね、と読み取れないか?
あと、『“先々の分“が何日分なのか』、とかそこに噛み付いてくる理由がいまいち理解できない。
普段買い占めしてる自分が一番分かってるだろうに。
今日使う分、今日食べる分、今日消費できる分、だけ“今は“我慢して協力しあおうね、っていうのが何故理解できないのか。
小物臭パネェ
538 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:18:52.88 ID:KxRgrv2K0
雨ざらし遺体、届かぬ物資…女性議員が見た「地獄絵図」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110324/dms1103241643022-n1.htm 東京電力福島第1原発の危機が収まらず、周辺住人は想像を絶する辛苦をなめている。
特に「屋内退避」を指示された20−30キロ圏内の住人は、目に見えない放射能の恐怖とともに、
風評被害で救援物資が届かない。この圏内にかかる福島県いわき市出身で、自らトラックに乗って
物資を届けている自民党の森雅子参院議員(46)=福島選挙区=が、現地の窮状を緊急リポートした。
森氏は11日に大震災が起きてから、作業服を着込み、毎日のように現地入りしている。
その様子を次のように語った。
立ち入り禁止となっている20キロ圏内の信じがたい惨状。
「遺体が運び出せないのです。自衛隊の任務は、遺体を運ぶことではなく、
生存者を発見救出して避難させること。遺体を発見すると旗を立てて警察に連絡します。
しかし、警察は『立ち入り禁止』を理由に入らない。多くの遺体が冷たい雨のなか、雨ざらしになっている。
そこで、家族が被爆の危険を冒して20キロ圏内に入り、警察に電話して初めて遺体を引き取りにきてもらったこともあった」
22日の参院予算委員会。森氏はこうした惨状を切々と訴え、対応を求めたが、
政府からは具体的な方策は示されなかった。森氏はいう。
「福島は『地震』『津波』『原発』という三重苦だけでなく、農産物の出荷停止や、
関係ないシルク(絹製品)まで返品が相次ぐなどの『風評被害』も加わった四重苦を受けている。
原発と風評被害は人災。政府は十分な補償をすべきです」
菅直人首相の目や耳は動いているのか。(抜粋)
漢字の読み違いとか カップラーメンの値段とか ホテルのバーとか ミネラルウォーターとか
いい加減うんざり
540 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:20:43.61 ID:gn37MOOt0
>>533 日本はそういう国じゃないから
もう母国に帰ってくれ。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:22:26.43 ID:6B6mbdFU0
>>536 >
>>518 > 普段から買い占めをしていれば買い占めにはならないとは、どこをどう読めばそう解釈できるんだ???
> 今は非常時だから、普段から買い占めしてる人も今は控えようね、と読み取れないか?
買い占めでなく「箱買い」な。ちゃんと読め。
> あと、『“先々の分“が何日分なのか』、とかそこに噛み付いてくる理由がいまいち理解できない。
> 普段買い占めしてる自分が一番分かってるだろうに。
> 今日使う分、今日食べる分、今日消費できる分、だけ“今は“我慢して協力しあおうね、っていうのが何故理解できないのか。
今日の分だけ買えということか? それは明らかに間違った行動だぞ。明日の流通が
あるかどうか誰にも分からない。みんながその日の分しか買わず、万が一流通が
ストップすれば、全員が難民になるし、行政も困ることになるぞ。
>>540 自粛厨って日本人の代表というより馬鹿の代表だと思っているんだけど。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:23:08.91 ID:nMrRTDDWO
500mlのペットボトル6本で買い占めとかw
それよりもっと重大なことを報道しろよ糞が
結局自民もダメかよ
>>540 日本人の振りするザパニーズってバカが多いんだね
546 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:25:19.67 ID:gn37MOOt0
>>542 それはお前が日本人じゃないからだろw
マナー、モラルとか知らないんじゃこれ以上
何を言ってもしょうがないな。
まあお前はそのままその考えてこれからも生きて行けよ。
あ、日本に住むのはやめてねw
547 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:04.38 ID:TZP1OiJS0
548 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:23.26 ID:fvmme+TH0
自民厨が泣くぞ
>>546 いや、実害が無いことをマナーモラルといっている時点で何が言いたいの?
自分が雰囲気に流される馬鹿だって言いたいわけ?
みなさん、500mlのペットボトル6本くらい、買ったことないのでしょうか?
私はオフィス用に一度に10本以上買いますが、これは異常な行動なのでしょうか?
551 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:28:25.57 ID:TZP1OiJS0
>>544 600ml x6 のペットボトル(コンビニの手提げカゴに収まる)で
政党の良し悪しを論ずるのは、あまりに政治を軽視している。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:31:30.12 ID:KGN61yRJ0
ガソリン問題を海江田の手柄にしたい民主の陰謀者ね
マスコミに機密費使いすぎw
30 :放置エリアの救援は、バカ政府を排除したほうが良さそうだ。:2011/03/16(水)
22:55:59.81 ID:VkyVLlzT0
民主党があまりに機能しないので、
とうとう自民党と財界が 「救国戦線」を立ち上げて、独自に国民をサポートしはじめました。
まあ、これは緊急事態なので正しい選択でしょう。
青森県知事曰く、
「なんど政府に生き残った青森港を使って、
救援してくれと言っても、動いてくれないので、自民党に連絡したら、船が着始めた」だそうです。
政府を介在させずに、陸路からの物資輸送も財界と自民党と首長の連合軍で頑張っているようです
↓
河野太郎@konotarogomame
ガソリン続報。青森港に海路運び、南下始めます。
被災地向けのタンクローリーは緊急車両の許可証がすぐ出るようになりました。
各県と経団連のホットラインを立ち上げ、
官邸を通さずに、
直接要望が産業界に入り、対応できるようになりました。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:34:38.92 ID:WdV8ZwpUO
>>541 > 買い占めでなく「箱買い」な。ちゃんと読め。
話を逸らすなよ。買い占め買い占め言われるのが屈辱なんですか?
> 今日の分だけ買えということか? それは明らかに間違った行動だぞ。明日の流通が
> あるかどうか誰にも分からない。みんながその日の分しか買わず、万が一流通が
> ストップすれば、全員が難民になるし、行政も困ることになるぞ。
要するに、結論としては『自分の事しか考えてません』って事ですね?
図星だから上の方で自分は『買い占め』じゃなく『箱買い』だ!!と正当化した訳ですね?
554 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:35:50.53 ID:34dqmXZj0
福島原発事故よりもっと怖いのが・・・「もんじゅ」 だ
2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)が、つり上げ作業中に落下する
事故が起きた。原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった。
現在は燃料棒の交換方法が断たれ、休止不能で制御棒をなんとか突っ込んで冷やし続けている状態。
もんじゅの燃料は高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界となりやすく、臨界を防ぐ制御棒も
効きづらいうえ温度にムラができやすい。またプルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上。
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった 。
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラで地震には構造的に極めて弱い。
今後、仮に耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない。
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさして燃料棒や配管にぶつかる事になる。
燃料棒破損も中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった。もんじゅの冷却系は、
「液化ナトリウム」で、水や空気に触れると大爆発を起こす。福島でやっているほぼ全ての冷却
方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる。
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺したことも要注意。
何を意味するかは明白であろう。今までに2兆4000億円以上つぎ込んだうえに年間維持費だけで
500億円掛かり、今までの発電量は「0」。燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか
目じゃない、人類史上で最も悲惨な最強の事態に陥る。半径300kmは…。
そこにあるものを買った、だから買占めじゃありません
議員会館なんて俺らしか入れないんだから
ってことだよ
とりあえず水については生産が増えたら落ち着くと思う
ちょっと前は九州のスーパーまで売り切れとか言ってたが
今日歩いてたら普通に売ってた
西側で落ち着いた日常があるならその分が東へ行く
もうちょっとだけ頑張ってくれ
556 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:37:09.10 ID:naT/f+V/O
天罰ざまぁwww
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:38:20.36 ID:9wBxVjzcP
今日中に原子炉に放り込んでおけ。
もちろん菅直人、蓮舫、仙石、イオン岡田もだ。
558 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:39:14.01 ID:I6EApkq40
法で規制されてない範囲は何やってもいい、と思っちゃう奴は
小学校の道徳の授業を受けるべき。
つか議員会館の物資解放しろよ
何独占してるんだよ
560 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:39:39.29 ID:d9Oe8bMyO
河野って反原発じゃなかった?
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:39:57.64 ID:JutZzOfY0
>河野太郎代議士は14日午前に 小500mLx5本を買ったら・・・買い占め? 民主党議員がマスコミと必死に自民が!叩き。
>22日の午後3時から放射線水道水で水パニックが発生。
そこでクソガキ民主党議員がジミンが、ジミンが連呼するのには呆れる。
民主党は本当にただのクソガキ集団だなあ!!
4月10日地方選挙で必ずクソガキ県議と市議を落としてやるからよ!!
562 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:28.74 ID:cED5SfLx0
買いだめするのなら、危険性も国民へ伝えて欲しいな。
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:40:34.31 ID:NL9rZubd0
>>553 そんなもん当たり前だろ
俺は自分の事しか考えないよ。
余裕のある平常時ならともかく
こんな非常時に他人に譲る余裕はないな。
こんな非常時に譲ってもらえるとかお花畑過ぎるわ
何を寝ぼけたこと言ってんだって感じだな
自分の身は自分で守れ
日頃お世話になってるはずの、民団や朝鮮総連の支援内容はどんなの?
他人の台湾国ですら60億円だろ?
かなりの支援内容だろ思うのだが。
>>558 法で制限していないからじゃなくて、実害が無い範囲ではなにをやってもかまわないと思います。
自粛厨はそれも許せないんでしょうけど。
567 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:02.86 ID:H4jer2YzO
>>548悪いけど、太郎親子は日本人だと思ってないから!
568 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:42:36.29 ID:p8TqIS9d0
お前らこれが民主だったら死ぬまで叩くんだろ?ww
569 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:44:43.43 ID:3jnjviTz0
なぜ、このスレがこんなに続くのか。
570 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:46:51.44 ID:KGN61yRJ0
>>568 今の民主は、引きこもり首相とかパワハラ経産省とか基地害レベルが高すぎて、
ペットボトルぐらいじゃ相手にしない感じ。
馬鹿レベルが人類を超越してる。
マスコミも目立たないように地味に支援してる自民は対しては、
これくらいしか叩く要素がないんだろうな。
571 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:48:16.47 ID:J/EAjdG70
おいおいクソガキ民主党議員よ
ジミンが、ジミンがしか言えねバカ集団!
4月24日に東京市議選挙では必ずクソガキ市議を叩き落としに投票に行くから!
572 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:49:22.45 ID:WdV8ZwpUO
>>563 かわいそうな子…。
>>563はかわいそうな子。
どういう育てられ方、生き方してきたんだろう…。
573 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:50:54.63 ID:eG3SI7I00
>>569 つまらないことで騒ぐ民主党の人が
面白いから。
一部自民党もいたりしてな。(w
赤ちゃんがいるなら分かるが、大人が水なんか買ってもそんなに飲むかね?
575 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:54:59.36 ID:QkGks48pO
>>1 これ誰がチクったのよ?
コンビニの店員か?
さもしいなあ(>_<)
500mlボトル6本が買い占めかよ。違うだろが。
578 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:02:32.04 ID:iZdwJt1+0
> 自民が14日午前に 小500mLx5本を買ったら・・・買い占め? だと?
> 22日の午後3時に放射線汚染、水道水で水パニック買いが発生。
> クソガキ民主党が、自民が14日にペットボトル買ったからと、この叩きネ夕で4月の統一地方選が勝てると小踊り
民主党は本当にバカ集団!クソガキ集団だわWWW
4月地方選挙でこんなクソガキ集団なんかには投票しませんから。
本当に下らないことでしかいちゃもんつけられないのなw
頭悪い雑誌だなあ
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:08:49.74 ID:7eRsSTJ+0
やっぱり自民は当分は無いな
今、貧乏くじ引かされてもたまらんし
天罰受けてもなお愚民には全然お灸が足りてないらしいからなあ
しばらく野党で楽させてもらって愚民が音を上げるのを待った方がいいかもなあ
この際、一度地獄を見ないと覚醒はしないだろうしwww
581 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:09:37.07 ID:K5SO++Ix0
これ今世紀で一番頭にきた事件だ
582 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:11:39.61 ID:lOvy761Y0
583 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:13:26.64 ID:QjqK8Jfk0
さ〜もし〜い な〜かま〜が
584 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:13:55.47 ID:ghD/J8WL0
積極的に水道水を飲め!!
585 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:15:02.52 ID:U6nX2Bli0
クソガキ海江田にも怒りおさまらねえ
愛人を国政秘書にして取替ひっかえ
TV局では若いアシスタントを見ればホテルに要求
こんな奴らの集団が民主党で、おまけに大臣だぜ
来月の投票でクツガキ集団を落としてやるからよ。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:15:32.61 ID:cs9viqge0
大人だったら水道水飲んだって影響ないだろう。
昔カイワレ食べた人みたいに水道水飲んでアピールすべき。
587 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:15:34.33 ID:jGEmzgby0
いや、このスレは興味深い
今までなら河野太郎というだけでネトウヨに叩かれてたってのに
これだけ擁護スレが多いのは何故だろう。
近々河野を担ぐ動きでもあるだろうか
588 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:15:58.80 ID:QTYjYH5m0
自民党って昔から自己中の集まりの政党なんだから今更こんな事書いても意味がない。
い
590 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:17:47.68 ID:lfRDPz7nO
>>1 14日午前中?
はあ!?馬鹿な牛のおかげでミンスがますます叩かれるなあ(笑)
591 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:17:53.78 ID:5XHkIbVBO
被災地のコンビニには水があったのになぜか東京にはない
ペットボトルの水を6本買っただけで非難されるのはおかしく無いか?
x=ミ、川川川川川川川ハハハハハ
⌒≧彡彡ハ川川川川川川川川川ハハハミンシュガー
xく彡仏イ_ }川川川川川川川川川川ハハコクミンガー
. 爪川川'´_ 人从从川川川川川川川川ハ从ミンシュガー
川川jリ'´ ヽミミミ川川从川川川川川川}i コクミンガー
川川/`ヽ、,; i .::: >、ミミ≧==ー==三ミく川从ミンシュガー
}川川Y^ト。、} :: /ゝ゚ヘ、ー==ニ三≦三ミメメ、ハコクミンガー
. 人从川厂´.:/ .:: ` ー=ニ三三三ミメ刈从ハ
ヽ川i{ ,' { ヘ `)爪⌒Y川ノリ川川トミ あーあーあー
川ハ ヽ._rッ 'ヽ ノ ) /////从从ハハ`ヽ悪くない悪くない
ー彡川∧ { _J_ :. >'/////∧川川ハ}iえーえーえー
)川∧/'゙ご゙゙゙ヽ \ ー==ニ彡///〃〃川川 なんのこと?
ー=彡彡ヘ' >ー=≦ニ二三彡'彡'彡'ノノノノ川 なんのこと?
ノ彡ノリハ ー=ニ三/ ̄≧=ニ二三三彡'〃/'从
ー=彡厶ィ介ト.. ≧三/ 〃´⌒ヽハ从从(⌒从川从彡
ー=彡イム厶>'"
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:18:18.50 ID:aMfnUmEl0
まあ絆創膏で辞職させられた大臣のことを思い出すな
今思えばあれは…
595 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:18:36.06 ID:Q3Xqn2h60
手に入らない人は河野にもらいにいけ
596 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:19:34.09 ID:u5twHzMZ0
週刊誌も掲示板レベルになってきた
597 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:21:02.02 ID:WSlgldz40
自民工作員は見苦しい
東京水売ってるよ
今日2本買ったし
>>587 興味深いというのは同感だが、河野を担ぐというのは恐らく間違い。
とりあえず
>>1の週刊ポストは、安倍晋三マンセェの低学歴向けデンパ雑誌・小学館サピオの姉妹紙。
一方で河野は、自民党の東電利権を何年も前からさんざん批判しまくってる。
東電・原発利権とズブズブの安倍晋三をはじめとする自民党売国派(清和会)が、ポスト経由で河野を政治的に消そうとしてるだけと見る方が適切では?
自民党ネットサポーターズクラブの面々は、最初から知能に欠陥があるので頓珍漢なレスを付けていても不思議はない。
600 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:22:49.69 ID:s/ZEAm8eO
これはまぁ河野は悪くないだろ。
正直、河野は別に好きじゃないが、これで叩くのは民主党の今の立ち位置なみに情けない。
601 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:23:10.87 ID:u/VM/nQd0
「6本程度で」と騒ぐネトウヨはまちがいなく買い占めしまくりの俗物。
まだまだ降り注ぐからな。10本や20本で足りると思うなよ。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:24:04.74 ID:lzLJdeu60
緊急事態に乗じる下品で低民度の支持者のせいで
自民党の政権復帰は遠のくばかり。
603 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:25:11.34 ID:aGarYVnP0
水道水なんか普段から飲まない。
飲料、煮炊きにはペット使ってるぞ。
水道水は洗いに浸かってるだけだ。
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:25:29.13 ID:pconkybu0
クソガキ海江田はなに様だ!恫喝してんじゃねえよ、お前が行って作業してこい!
クソガキ岡田にも怒りがおさまらねえ、お前が被災者に向かって笑って冗談は許さねえ!
このクソガキ集団民主党、来月の投票でクツガキ集団を絶対に落としてやるから。
他の議員だってミネラルウォーター飲んでると思う
この期に及んで水道水なんか飲まないでしょ
お偉いさんは
ミンスの策略記事にしかみえない
絶対裏ルートでミネラルウォーターが議員やもしかしたらその家族らにまで回るようになってると思う
607 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:26:31.40 ID:QTZzc6xr0
608 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:26:49.28 ID:EUS2QSBhO
>>599 君はゲンダイの記者みたいな事を言うね。
609 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:27:06.40 ID:JZ0zMCoQ0
あーあ
自民やっちゃった
610 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/03/26(土) 20:27:26.57 ID:fugn2AGF0
ペットボトルのミネラルウォーターも河野も好きぢゃないが。
河野は病み上がりだし良いんぢゃねえの?薬とかそうとう飲むだろこいつ、
こいつにミネラルウォーター買うなって言うのは地震に乗じて批判したいだけぢゃん。
611 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:27:41.41 ID:7eRsSTJ+0
>>604 その意見を受け容れるとしても、結局愚民の無理難題に答えた結果に過ぎないわけよ
しかも、今、主に問題になっているのは想定外の天災の話ではなく「事後対応の致命的なミス」という明らかな「人災」…
その「人災」という事実を誤魔化すための悪質なネガティブキャンペーンに過ぎない…
…事実、「検証サイト」とやらで「検証」されるのは必ずどちらかに有利な方向…
中立を装いながら必ずどちらか一方にだけ悪印象を持つように仕向けられた謀略…
…分断と対立、相互不信を増幅させるだけの途方もない負のエネルギー…邪悪な憎悪の炎…
…この、日本という国、日本人という民族そのものに対する物としか思えない悪意に満ちた陰謀の源は何なんだろうな…
612 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:28:57.03 ID:53zdoNFQ0
むしろ自民党はことのやばさをアメリカから聞いているんじゃないか?
わざわざ議員を災害地域に派遣しているのも実は放射能からの一時的な避難が一つの目的だろうし
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:29:19.76 ID:Mqdfq3DVO
民主党の反撃開始か(笑)
かなり劣性だからな。。
ま、無理だろうけど。
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:29:25.88 ID:DG1B6fOn0
利権政党の議員が何を言うかw
615 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:29:41.91 ID:3Gb1hBie0
まだやってんのかよw
どーでもいい話好きだねぇ
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:32:46.41 ID:EUS2QSBhO
ミンス支持者はいつまでもダブスタだから気持ち悪い。
河野は叩いて三宅や姫井の事は知らんぷり。
二階や古賀を叩く自民支持者のほうがはるかにマシ。
617 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:32:56.26 ID:TAc5vcZM0
買い占め担当大臣河野太郎クン☆
618 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:33:25.36 ID:QTZzc6xr0
>>21 その通り!
来客や会議用に10本や15本
いっぺんに買うのは日常!!
本数を買って
いちいち色眼鏡で見られたら
たまらん!!
マスコミも他にやる事
あるやろ!
さもしいネトウヨ
どうでもいい記事だが、しつこさに感心した。
622 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:35:35.37 ID:v1L/Rinl0
これを機に失脚すればいいのに
>>599でFA。
地震前後の東電から小学館への広告費のバラマキ具合が知りたいところ。
624 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:35:49.32 ID:eG3SI7I00
>>613 民主党もカップ麺384食分で記事
書かれてるからね。
16日の事件を17日にね。
河野の事件は14日の事件を23日
に上げてるけど既に遅いよね。
相変わらず「野党叩き」に余念が無いな。ww
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:36:41.51 ID:OXXQggVjO
自民叩きしたいけど
これくらいしかネタがない感じ?
627 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:38:50.79 ID:ZvVFMfDrO
まだ離党してなかったんだ
とっととみんなの党に行けよ
628 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:39:43.44 ID:octcQAiP0
<< 4月10日と24日に市議会と県議会選挙 >>
一番のクソガキ菅直人、お前の顔を見るだけで腹が立つ!
クソガキの「民主党」の文字を見るだけでも腹が立つ!
こんなクソガキ集団には絶対に投票しませんから、よろしく。
629 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:40:14.62 ID:B8VFrON9O
買い占めと買い置きは違うだろってツッコミは駄目?
>>604 この前これ書いたら
ネトウヨに「悪質なデマだ!」と言われたので なぜか聞いたら
2010年は民主政権だ〜とか意味不明な反論されたわ。
キチガイネトウヨと会話できると一瞬でも思った俺が間違ってた
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:46:53.85 ID:M1nYkU9r0
>>599 バカウヨ週刊誌発の自民党仲間割れてとこか。
河野のテプコ利権叩き、凄いもんね。いつか睨まれるとは思っとったが。
とりあえず靖国カルトほか新興宗教団体の期待を一身に受ける稲田朋美センセイあたりに、
単身で防護服なしで崩壊原発に突入し、そして無事に生還して頂き、
日本が神の国で、神の御加護があることを、身を以て証明して頂きたいものです。
それが日本復興の礎になるはずです。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:47:25.16 ID:lOvy761Y0
633 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:48:39.99 ID:1a4vOFur0
もちろん官邸はみんな汚染水道水ジカ飲みだよな
634 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:49:03.50 ID:Sfv2KFjP0
河野の赤い顔みて、何故だか「なまはげ」の鬼面を思い出した。
買占める悪いごはイネがー…www
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:49:31.14 ID:eG3SI7I00
636 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:50:11.80 ID:UmNV8zvk0
前から思っていたが太郎はセコ過ぎだろw
637 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:50:19.66 ID:M1nYkU9r0
>>630 ネトウヨさんにレスして貰っただけ有難いと思えよな。
>>631 稲田w
稲田って何の政治的な実績も無いんだから、ここらで一発やるべきだよなー
640 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:12:27.24 ID:uY4gjQx70
6本というのは河野の自己申告(しかも「たぶん」という言い方)で、
目撃情報はカゴ一杯。10本以上買ってたと見なすべき。
641 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:15:10.75 ID:OdueQ4CE0
642 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:15:50.12 ID:eVg/ngef0
議員が買い込むということは本当にやばいんだな
じゃあ俺も
643 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:16:53.34 ID:dJozidGq0
さすが自分のことしか考えない自民盗。
644 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:18:58.28 ID:OdueQ4CE0
>>631 自ら靖国に祀ってもらうしかないということか
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:20:21.42 ID:x7OGLOclO
こいつは水道水汚染を知っていたよ
間違いない
646 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:23:10.74 ID:IdYjL53e0
なんでこのスレは必死に保守されてんのw
647 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:30:58.06 ID:NYbLz6Wy0
648 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:31:36.41 ID:TZP1OiJS0
>>574 まずは元記事の日付を見ろ。
あとこの人はろ過機能が常人より低いから、
水多めに取らないといけないよ。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:37:29.29 ID:B9uB6rOS0
民主、野党に返り咲きのフラグだな・・
民主信者はすでに野党に戻ることを望んでるw
650 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:37:35.86 ID:KVreB58R0
ちっちゃいペットボトルって350〜500ぐらいだよね。
これ6本で買い占めなら水の宅配やってる人全員問題だろ。
そいつらを告発しないのかよ。
民主…乾電池 190万個
自民…500ペット水 6本
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:38:38.44 ID:aQZNQJZ80
そこいらの買占めババーと同類の河野太郎
653 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:47:31.07 ID:eG3SI7I00
だから議員会館地下のコンビニで
確認すればいいんだよ。(w
それから議員会館の地下なんだから
他の人も追っかけろよ(w
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 21:53:05.12 ID:a0eKlMbhO
これって水不足になる前の話だろ?バカバカしい
民主は他人の揚げ足とりばかりせず実力で勝負しろよ
政権与党なんだぞ、もう野党じゃないんだよ
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:19:06.25 ID:KV4rBR6/0
6本→カゴ一杯
南京大虐殺と同じだなw
656 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:29:27.21 ID:uan93/PM0
乾電池190万個は痛かったな。
非常用の懐中電灯が使えずロウソクでしのいでる。
ペットボトル6本で何さわいでるんだろ。
657 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:40:39.35 ID:rTr1Zfbz0
さすが自民党w国民の期待を裏切らないな
658 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:40:59.12 ID:LxmoBlb+O
これは同意
659 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:42:09.30 ID:da2XJhp80
たった6本買っただけじゃん
誇張しすぎだし、騒ぎすぎだろ
さもしい なんて普段使わない言葉だ
今は ポポポ ポ〜ン が 流行り
661 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:43:44.41 ID:dNvVT/CF0
枝野は水道水飲むパフォーマンスしないの?
こんな事で批判する方がさもしいと思う。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:45:38.13 ID:mjl6yEhB0
たった6本の2リットルペットボトルだけどな
しかし、なんで民主党議員が全員揃って水道水しか飲んでないって信じられるんだろうな。
少なくとも官邸の首相が水道水飲んでるわけ無いだろうにw
結局、信じてるんじゃなく自民党叩きありきなんだわな。
信用できない顔だと気付けよな、普段から。
666 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:52:51.28 ID:oyWUMO2UO
こういう記事を書く人間がマジでさもしいわな
667 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:55:17.25 ID:nAToe5hF0
ただジミンガーしたいだけだろ。
こう言うマスコミの中の人って、
24時間はりついて、人のアラ探しを
必死でやってるの?
668 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:58:50.94 ID:kdpOdqDOO
だって、売国奴の息子だもの
669 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:04:50.19 ID:e+hvy8bkP
670 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:05:16.54 ID:z8V0V/Kx0
河野は肝臓も一つしかないし、アレルギーがあるから飲み物も制限されるし、
下戸で酒も飲まないから、ミネラルウォーターは普通の人より多めに必要なんだよな。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:06:48.29 ID:onZMzbSH0
http://www.bousai.ne.jp/vis/box/qa/11.html プルトニウム入り食品も認められました。
まあ、基準値を上げれば基準値ないだよな。
居住地の飲料水として、WHOの基準は10ベクレル/kgだからね。
核戦争や放射能事故などで、緊急時に仕方なく出ている数値が、300ベクレル/kg
飲み続ける値ではない。それを超えると飲むなという値(リスク覚悟の値だよね)
東京の水道って、もう10ベクレル/kgを切ったの?
良かったね、飲み水がやっと確保できて。お疲れ様でした。
>670
肝臓はみんな一つしかないぞw
まだやってたのか
14日の話だしこの人は白だろ
どうみても記事がクソなだけ
675 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:09:57.14 ID:UF5h4mPmO
家の近くのスーパーは一人2本って制限あるけど、自民党は制限ないのか?
>>670 肝臓は誰も一つしか無いと思うぞ・・・
親父に生体肝移植したんで三分の一くらい無くなってはいるらしいが。
677 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:12:40.89 ID:Mu5Rxt3p0
俺も500mlペットを5本買ったけど周囲から買い占めとか思われてるのかな
678 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:18:41.01 ID:eG3SI7I00
>>675 それ最近のことでしょ?
14日当たりにやってたなんて聞いたことないよ。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:19:34.08 ID:hreLrYTXO
うしタヒね! クズ
680 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:20:28.04 ID:9u8f2MJy0
こんなスレが続いてるってことは
暇してる民主党関係者が2chで
政治活動wしてるってうわさは
ホントなんかも知れんな
681 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:21:08.69 ID:rTr1Zfbz0
本当恥ずかしすぎるわ、こいつ
議員バッジ外してもらいたい
683 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:31:34.10 ID:8VRwC+en0
この民主党の中にいなきゃおかしい人権屋売国奴の
実に本性らしいさもしい行動全開でワロタw 河野太郎の買い占めた
ミネラルウォーター全部にプルトニウムぶちこみてぇー。
所詮売国河野洋平の子だわ
685 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:34:32.34 ID:CGlvl/s00
>>675 俺の近所のコンビニは500mlなら一人6本まではOKだ。
2リットルは1本だけどな。
686 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:54:53.05 ID:lOvy761Y0
>>683 お前の脳みそにプルトニウムぶちこみてぇー。
馬鹿
知人や親類に送るからって買い込んでる人いるでしょw
688 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:05:10.93 ID:/8iHsIsq0
オレはアトピーもあり、普段からずっとミネラルウォーター飲んでたんだけど(今は品薄で買えない)、
買う時は常にまとめ買いしてたよ。2ケースとか。
今は全く買えないけど。どれ位かったのか知らんけど、許してやれよ。菅や蓮舫の家にはボトルサーバーが10個位
あるんじゃないの?蓮舫とか、米研ぐのにも、ミネラルウォーター使ってそう
689 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:06:04.91 ID:Qve1aLO60
バカ丑のスレって伸びるほど誰かが儲かるものなのかね?
つーか、そもそも議員会館にそんだけミネラルウォーターが
確保されてるのに驚きだわ。
1本でもあれば困ってるところに送れよ。
議員は水道水でお茶つくって飲めば済むだろ。
アホか。
691 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:09:16.80 ID:DHQQBoDiO
河野シネ、とにかくシネ
赤ん坊いる家に優先してやれよ
てめぇみたいな老害が生き延びようとするなんて図々しいんだよボケ
692 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:10:04.62 ID:LDuQ9Y6YO
親子揃って糞だな
693 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:13:21.14 ID:MuSYVlH0O
天安門なのかい?jasmineなのかい?どっちが好きなのかい?
694 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:13:25.07 ID:6OiOdLxHO
6本だけなのに買い占めに見えるの?
買い占めって箱ごと、ケースごと買うのが買い占めじゃないの?
俺はこの代議士知らないけど正確な表現使うよ
695 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:14:01.80 ID:jV3/66/r0
696 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:14:37.83 ID:aQIhbufO0
これはひどい。河野太郎ふざけんな!!
697 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:18:56.79 ID:oTa9pTs80
>>696 はいはい、辻元スレで同じこと言って来てね
698 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:19:33.66 ID:9RK+FfvT0
さすが売国奴の後継だけあって、やることやってるな。
699 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:22:13.98 ID:SAq5sj180
風呂上りにこんなスレが続いてるってことは
700 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:28:24.69 ID:Adu/g9R3O
自分の選挙区を停電免除した管に比べたら
水の買い占めなんぞかわいいもんだよ
701 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:30:34.56 ID:bwR8iIhc0
まだゴキサヨ湧いてるの?
バルサンたいたほうが良いんじゃね?
702 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:31:09.66 ID:nctjTt9D0
河野の空気よめないクズっぷりはおいといて
ここは民主工作員唯一の憩いの場だからな。
たった6本で買占めとはいかに!??
704 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:36:07.44 ID:8p4K7+oY0
@富山。
噂には聞いてたけどここ富山においても水ペットボトルが
スーパーからほぼ消えかけてる。500mlのは店頭にあるが
1家族3本まで。2Lなど大きめのペットボトルは無し。
705 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:38:41.21 ID:hIUY6E+70
タロちゃんはアトピーだからまだまだ寒いこの時期の乾燥は辛いんだよ。
せめて水ぐらいいっぱい飲ませてやれ。
妻が昨日ポツリと言った
一言が耳から離れない。
「何で被災地では分け合ってるのに
東京では取りあってるんだろう」
東京は何をしてるんだろう。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:41:54.80 ID:/8iHsIsq0
家の親、去年片腎摘出して、水分をたくさん取るように医者に言われてるんだよ。ちなみに埼玉。
どうしてあげたらいいんだろう?水道水も、少し怖いしね。モロ被災地の方を思えば仕方無いけれど。
河野も内臓切ってなかったっけ?あまり関係無いかも知れないけれど。
どうでもいいw
取り合ってはないだろ
ある物を買っているだけで
大人しくレジに一列に並んでる時点でまだ文句を言えるほどじゃない
710 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:44:35.78 ID:2eQVJ7he0
ま、危険性を感じてないなら買うのは一本でいいわな。
所詮河野も俗物だって事で。
711 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:48:26.35 ID:6OiOdLxHO
知人なんかペットボトル買い占めしてそんなに買ってどうするんだよと聞いたらペットの犬にあげるんだと!これはいかに
712 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:49:24.76 ID:i4mTNIquO
ミネラルウォーターって500_g100円ぐらいだろ
何で2gでも100円?
このスレまだ続いていたのかよw
714 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:54:29.27 ID:6OiOdLxHO
コンビニで120円の水のペットボトルが同じ商品で自動販売機で100円なのは何故なの?
6本ぐらいで買い占めとか馬鹿なの?
6本しかなかったんならもんだいだが
水道水でも飲んでろ
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:59:38.19 ID:zElWIkab0
. 糞. .糞
華. .華 糞糞糞糞糞糞糞. .糞糞糞糞糞糞糞糞 華 華 華
華中華中華中華. .華. .糞 華 中 華
華 華中華中. 糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞 華中華中華 華 中
華中華中華中華 .華 糞. ..糞 糞.. 糞 .糞 華 中 華 華
華 .中 中華中華. .糞糞糞糞糞糞糞 糞 .糞 .華 華 華 中
華 華 華 .糞. ..糞 糞. .糞糞糞糞糞糞 華 .華 華
華中華中 華. ..糞糞糞糞糞糞糞 糞 ..中. 華
華 華 華 中 華 糞.糞.糞 糞 糞 糞 華 中 華
華中 華 華 華華中華 糞 .糞 糞 . 糞 糞 糞. .華 華華 華
.. 糞 ..糞 ..糞 糞. .糞. .糞
...糞 .糞 糞. .糞..糞
..糞. .糞
頭狂珍民共和国の首都はトンキンです。
717 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:01:01.04 ID:OgOSxV2+0
彼は売国奴の息子。
親と同じに自民党の中の左巻きであるのに目を付けた朝日が若いときから《自民党若手議員としてTVに出させて知名度を上げさせ、自民党の中で有名にしてこの左巻きを使って自民党破壊工作に利用しようとした》のも知らないで、出しゃばってる馬鹿です。
今回のことは馬鹿の範囲内の行動です。
小さなペットボトル6本でカゴって一杯になるもんか?
友人が5人遊びに来るから6本買うのもアウトなのか?
民主…乾電池 190万個 (沖縄の単一はほぼ全て買い占めしました)
自民…500ペット水 6本
水は各県生産あるから、買い占め発生してもじわじわ供給がある
沖縄の電池は、入荷半年はできないそうだ
720 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:27:25.65 ID:Kx3I35VMO
>>1 さもしい=かわのたろう
イミダス 2011年大賞確定
721 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:30:44.54 ID:1QtCj+wr0
まだこれやってんのか。
自民党員はしゃぎ過ぎW
722 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:35:52.58 ID:18soApMz0
肝臓も2個あるよ。
見た目には一個に見えるけど
723 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:45:00.44 ID:0DWGXKGF0
2リットルが6本なら控えろと思うけどね
500ミリリットル6本で記事にするって悪意しかないよな
いや
ただのいじめかと
ポストの記者が個人的に恨みがある可能性大だね
太郎に
たかが3リットルでなんでこんなに伸びてんだこのスレ。
ミンスのカップ麺とか乾電池のがよっぽどだろw
ハマーン様思い出すわ
727 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:51:12.96 ID:NYsW25qkO
>>694 『箱ごと』は買い占めじゃない!って言ってる人もこのスレにはいますが。
>>725 2l換算で1.5本分だもんな。
一人だと小分けの方が便利だからそんなもんだろ。
>>728 一日に必要な水は二リットル程だから、配ったにせよ自宅用にせよ水騒ぎ前にはとっくに飲み干してるわな。
730 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:16:25.60 ID:GNDBblx70
>>1 普通に他人の買い物カゴは覗きませんw
見えてしまっても、鬼の首をとったように中身を晒したり
いいふらかしたりしませんw
いいふらかしたりってどこかの方言?
732 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:23:32.34 ID:kUT2aJOe0
ってかコイツ自民解党のため日夜がんばってる売国奴じゃんww
734 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 02:30:25.88 ID:BWImTQTn0
さすがジミンwwwww
■自民党終わったな■
・首相自ら、「政局ではなく国民生活を第一に」と谷垣総裁に土下座するが、谷垣は「政局優先」
として一切の協力を阻止。
・救援物資を「自民党」名で運送することにこだわり、各県連で被災物資を買い占め。
・温泉の輸送とか意味不明だし
・河野太郎、妊婦や乳幼児が飲むべきミネラルウォーターを買い占め ←■ NEW!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
糞だな。
水を買い占めて何が悪いんだ。
一箱分でしょ
これで買いだめと言われたらかなわないな
「カゴ一杯」や「買いこむ」など悪意のある文章
じゃあ何本ならいいんだ、毎日一本ずつ買いにいけってか
737 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:15:16.10 ID:X079GHO60
【自民党】 「自分だけは」という考え方は、さもしい。自民党カゴ一杯のミネラルウォーターを買いこむ
●3月14日(月)自民河野太郎氏 カゴ一杯?小500L×6本ミネラルウォーターを買う。
↓
●3月23日(水)NHK速報 <2011.03.23 14時26分>
葛飾区浄水場から「放射性物質ヨウ素131 210ベクレル/1L検出」で東京は水パニック!
東京23区と武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市の5市は水道水は控えて下さい。
↓
14日どこが「カゴ一杯」? 水パニックは23日だろ!クソガキ民主らしい、さもしいバカな脳みそだWWW
738 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:46:04.16 ID:122q2rZe0
民主党議員はペットボトル水禁止にしたらしいな
水道水民主党自ら飲んで国民に示していくらしい
風体見たときからたいしたことないと思ってた
740 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:51:28.18 ID:NREBnlWT0
500ml6本だとしたら、そんなに非難される事じゃないと思うけどなぁ。
この人は金持ちだし、その気になれば100リットル単位で購入する事すら
造作もないだろう。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:53:59.72 ID:TwEbEf620
ひとはどうあろうとわれよかれ
ちなみに東電VS河野太郎の図式がある
あと一歩で東電が太郎の息の根止めるところだったけど
食いしばりスキルで生き延びた
震災終わったら太郎のターンはずっと続くよ
河野太郎叩きは民主じゃなくて東電と原子力委員会
復讐劇の幕開けだよ
743 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:56:30.83 ID:6KS2fHIj0
ネトウヨ教団水
744 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 03:59:39.41 ID:3CXZVQepO
おまいらまだやってたのかよw
河野太郎は
そろそろ親父から肝臓を取り返して攻めるべきじゃないのか
あんな 病的な赤ら顔では 誰も付いてこないぞwww
【東京都国立市】生方裕一(50) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【東京都品川区】伊藤優太(25) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【東京都品川区】木村健悟(57) 無所属で出馬
夫人の木村洋子氏(民主党)は、5期務めるベテランの目黒区議。
【東京都中野区】奥田けんじ 民主党 → 無所属で出馬予定
【東京都稲城市】鈴木誠(28) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定
ほか、東京都では港区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、三鷹市にくら替え組がいるそうです
【千葉県千葉市】小村貴司(35) 民主党公認を返上 → みんなの党から出馬予定
【千葉県浦安市】堤昌也(35) 民主党を離党 → 無所属で出馬予定
【埼玉県さいたま市】新人(氏名未確認) 民主党公認を返上 → 無所属で出馬予定
【神奈川県横浜市】酒井亮介(38) 無所属で出馬
宮崎岳志衆議院議員民主党群馬県第1区総支部長 の秘書を務めた。
【愛知県春日井市】現職市議(氏名未確認) 民主党を離党 → 愛知の会から出馬予定
【愛知県蒲郡市】現職市議3名(氏名未確認) 民主系 → 愛知の会の公認や推薦の取得を目指す
【愛知県豊田市】岡田恭和(51) みんなの党公認 → 大村秀章知事率いる地域政党「日本一愛知の会」から出馬
【愛知県議会】安藤雅彦(43) 民主党を離党 → 減税日本から出馬予定
【宮城県多賀城・七ケ浜】遠藤久和(51) 民主党推薦を返上 → ?
【宮城県登米】高橋理茂(60) 民主党を離党 → みんなの党から出馬予定
【秋田県秋田市】鈴木陽悦(62) 民主党を離党 → 無所属で出馬予定
【福井県小浜市三方郡三方上中郡】西本正俊(52) 民主党から推薦だけを受けて無所属で出馬予定
【福井県福井市】小沢喜久子 民主党から推薦だけを受けて無所属で出馬予定
【鳥取県鳥取市】さかの経三郎(27) 民主推薦無所属出馬予定
【鳥取県鳥取市】山田 民主公認出馬予定
「尻込みして出馬要請に応じない人や、ポスターから民主党の文字を外した人もおり、100人規模で民主党から逃げている」(民主党関係者)
※ほかに、民主党から公認を得ながら「政党隠し」の戦術を取る候補者までいる
東京電力がピックル雇ってるから
このスレはしばらく続くよ
748 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 04:02:22.51 ID:oTa9pTs80
>>734 オマエが糞
馬鹿菅が土下座?
鼻糞穿りながら電話しただけだよ、馬鹿
捏造してまで工作すんなや、ボケェ!
749 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 04:06:13.27 ID:6wI3NWcS0
おもろwww
750 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 04:13:19.95 ID:CfP+mtGH0
時系列無視酷いな
751 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 04:14:26.09 ID:OMl5lUkq0
まだ続いてたのかwww
CNNで河野って人原発反対派の国会議員の代表みたいなかんじでインタビュー受けてたし
原発利権受益者たちから狙われたのかもね
31 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/26(土) 10:22:35.53 ID:0xg7vugi0 (1回目)
関西ローカルあさぱらで、勝谷がばらしちゃったw
自民が入閣断った理由
菅「入閣してください、即答で」
谷垣「いや、ちょっとみんなで相談しますので」
菅「あ、即答できないという事は、断ったって事でいいですね?」(ガチャっと電話を切る)
谷垣「え?・・・」
谷垣&自民激怒
これがあった流れだそうだw(^-^)/
韓流マスゴミは死ね!
週刊文春によると、よど事件のテロリスト田村高廣の息子で
三鷹市議候補森大志くんを支援する組織には菅直人総理の事務所から五千万円が渡っているという。
さらに母親は現在北朝鮮在住。#seiji #kokkai #mitaka #senkyo #kane
菅総理は敵国のスパイに資金援助し(総連からの迂回だろうけど)、時期総理候補?の前原はテロリストから資金援助してもらう。
もうむちゃくちゃ!!!!!1
754 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 04:40:07.19 ID:KVfE69Su0
ポアしなさい
755 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 04:53:29.58 ID:99nJaVbD0
平時なら普通に買うわな
けど、こんな時に、と言われてもしょうがない
でもその程度の話でしかないよ
>>8のクソ民主議員みたいに被災地で買ってんじゃなきゃなんでもいいよ別に
どうせ米不足騒動みたいなもんなんだからどんどん買って金を回せよ
757 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 05:06:11.65 ID:SWZQ0JyZ0
買ったのが、紅の傭兵の息子じゃなかったら
このスレは何分の1かになってただろうな...
758 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 05:09:05.29 ID:l7aCv9M/0
>>745 肝臓って修復されるから、正常に機能している限りは取り返しても付ける場所無いぞ。
この記事は水道水がやばくなる前のフライング記事だろ
出すタイミング間違えちゃったのw