【原発問題】大気中の放射線量、低下傾向続く 新潟ではやや上昇 [3/26 11:34]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
東京電力福島第一原子力発電所の事故後に東北南部や関東で上昇した
大気中の放射線量は、26日午前、引き続き低下傾向にある。

ただ、一部で測定値が上がっている地域もあり、雪や雨が降った影響とみられる。
引き続き注視が必要だ。

福島県では同日午前8時現在、福島市で1時間あたり3.83マイクロシーベルト、
郡山市で3.19マイクロシーベルト、いわき市で1.18マイクロシーベルト、
飯舘村で8.93マイクロシーベルトを観測し、いずれも前日同時刻の値よりも
下がっている。

また関東でも、宇都宮市0.120(前日同時刻は0.127)マイクロシーベルト、
さいたま市0.103(同0.112)マイクロシーベルト、
千葉県市原市0.088(同0.092)マイクロシーベルトなどと、
前日に比べると少し下がった。

一方、新潟県の南魚沼市で0.118(同0.103)マイクロシーベルト、
阿賀町で0.071(同0.059)マイクロシーベルトなど、上がった地域もあった。


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201103260206.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:53:35.22 ID:9yc1gCZy0
お天気次第だな
3名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:54:00.74 ID:BcyeDqnQ0
第1段階:放射線←53万マイクロシーベルトで死を覚悟する。コレで東京を煽る危険厨の馬鹿多数。
第2段階:放射性物質←単位はベクレル。風向きやマスクの話。雨が最大の敵。除染が大事。
第3段階:内部被曝←飲料水と葉物野菜と牛乳。この話題での安全厨は救いようがない。

※安全厨は段階を掏り替えて語り始めるので注意してください。
  また、危険厨も段階を区別せずに不必要に煽り立てます。
  自称理系の文系煽り厨は、一言吠えて馬鹿ばっかと言って去っていきます。
  早稲田大学および東京工業大学には医学部は存在しません。
  自称原子力業界人は国公立大学医学部医学科を卒業していません。
  彼らは水とホウレン草は安全だと叫び、実際に食すと思いますが、牛乳には言及しません。
4名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:54:11.11 ID:9ryJBq7W0
黄砂か
5名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:54:24.10 ID:DU4m6HcT0
0.1とかならないも同然なんだえろ?
6名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:54:52.73 ID:vkMUuv3WP
時間差で反映されてるだけだろ。
7名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:55:03.58 ID:f/OO7m7dO
安全です
8名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:55:09.59 ID:Fdg3veJy0
新潟の米がやられるとやばい
9名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:55:10.26 ID:HfXja+D50
     ...| ̄ ̄ |< こんなどうでもいいニュースはいいから、悪いニュースを聞かせなさい。
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ..|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||

10名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:55:14.89 ID:oPfta/oM0
風の向くまま気の向くまま
でござんす。
11名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:55:17.94 ID:/wCIB19f0
朝日新聞記者は風向とかって概念がねーのか?
もうあんまバカが新聞屋なんてやるなよ。知能低すぎんだろJK
12名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:55:27.32 ID:hCyF89Gy0
そりゃ風向きで数値は変わるんだから上がるところもあれば
下がるところもあるだろ。
13名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:55:30.00 ID:5nKyaHt30
こしひかりとお酒とお鮭逃げてええええええええええええええ
14名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:55:33.89 ID:hhdf9ukl0
全然低下していないし、
地表面では堆積し続けている。

この記事は胡散臭過ぎる。
15名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:55:44.31 ID:W7FrkNxq0


【日本】横浜市内における放射線量の測定状況について
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/saigai/

・横浜 26日 7時  59nGy/h


【中国】全国辐射环境自动监测站空气吸收剂量率(26日)
http://haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110326_207734.htm

・北京の平均  79.1nGy/h
・ラサ(最高) 183.9nGy/h

ほとんどの中国の地域で横浜より数値は上です。
16名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:56:19.76 ID:Gkiz4n1+0
勝間氏
「放射性物質が危険だという考えがおかしい」
「小児に甲状腺がんがでる程度」
「津波の死者に比べて死者が出ていない」
17名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:56:22.23 ID:tddQi6590
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1298730469/30
18名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:56:22.85 ID:pdwDqyCI0
19名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:56:47.75 ID:3dq9jSo80
もう無茶苦茶だなw
20名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:56:49.31 ID:tSfZoOca0
原子力にものすごく詳しい菅首相「臨界ってなんだ」

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E69C8DE0E7E2E1E0E2E3E38297EAE2E2E2  

 東工大出身で「原子力には詳しい」と自負していた首相は原子力に詳しい  
  学者3人を内閣官房参与に次々と起用。複数の首相周辺は「情報提供の遅さ、  
  連携ミスなどで東京電力や原子力安全委などへの不信感を募らせている」と、  
  登用の背景を説明する。  
   
   「役所や東電とは違うセカンドオピニオンがほしい」。首相はこう息巻くが、面会  
  した有識者は「臨界って何だ」と質問されたと明かす。首相に近い民主党議員で  
  すら「トップに必要なのは判断をすることで、知識を吸収することではない」と  
  懸念する。  
21名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:57:12.21 ID:UZj/W0Gb0
このあと原子炉崩壊で

上昇くるっつの
22名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:57:30.49 ID:AOgsOudy0
北西風だから下がってるだけだ

風向きが変わると一気に上昇
23名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:58:07.20 ID:uwhH19yfO
コシヒカリ終了のお知らせ?
24名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:58:12.66 ID:9BfAONhI0
NHKはもう放射線予報はじめたみたいだしなあ
25名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:58:14.52 ID:kWZjwgGkO
>>15
だから?
中国を引き合いに出すなよ
26名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:58:33.19 ID:Iy8tfDd70
風向きが変わればそこは地獄に変わるだけ。風に聴いたほうがよい。放射線はとまることなく湧き出ていますから。
27名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:58:41.62 ID:oPfta/oM0
まったくいまだに避難してない農産物なんているの?
危機感足りないよねー
28名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:58:45.74 ID:jGEmzgby0
雨と風しだいって感じだなぁ
29名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:59:09.89 ID:W6T8K8AO0
>>16
勝間とかいう守銭奴は寄付とかしたのか?
30名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:59:12.56 ID:hhdf9ukl0
空気中の数値なんかどうでもいいんだよ。
チェルノブイリでも重視されていたのは地表面での数値だろ。
経口摂取して内部被曝するんだし、飲食物の多くがどこから来るかって理解していたら、大事なのは地表面の数値ってわかるはず。
31名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:59:14.81 ID:jRUFvOIm0
こっちが下がれば、あっちが上がる
ようは天候次第
原発は被害が収束するどころか
今なお拡大中
32名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:59:28.57 ID:ZtnuigNQ0
水の乱高下が辛い
33名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:59:32.13 ID:hCyF89Gy0
風向きだけでなく地形も関係しているな。内陸に吹く場合は
福島市のほうに風が向かう傾向があるようだ。俺は大変だと
思うが福島市の妊婦や小さな子供は避難させるべきだと思う。
34名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:59:46.38 ID:HwP2bH720
スポット情報で一喜一憂するバカは最早いないと思うのだが

報道内容を変えろよ累積放射線量とか
大気、食品、水質、土壌などを併記するとか
35名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:59:56.95 ID:DU4m6HcT0
うちのアホが窓あけたいって言ってるんだが、やめたほうがいいのかな?
静岡なんだけど。
36 【東電 79.5 %】 :2011/03/26(土) 14:00:18.14 ID:QKZPXSpA0
大阪やばいな
37名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:00:22.63 ID:tBaWgeoW0

この数字自体が嘘だろ、IAEAや米軍数値とだいぶ違うらしいじゃないか

米軍が放射能拡散シュミレーション出すと断言したら、あわてて日本政府もだしやがったw
38名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:00:43.07 ID:dSFLdh1Q0
どうでもいいがウチの庭に鳩がいる。初めて見た。
どこから逃げてきたんだ。
39名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:01:18.97 ID:kItBz5lA0
>>1
他の地域は知らないが新潟は増えてないよ。
1週間前くらいに南魚沼で0.17μシーベルトまで行ったけど。
後、雨が降ったときに一時期上がってるけど、今は横ばい 
40名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:01:57.89 ID:kNwu/u8m0
完全に風の影響だなこれ
41名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:02:11.46 ID:EGyfG1ot0
自称魚沼産が一気に消えて流通量1/100とかになりそうだw
42名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:02:13.52 ID:fD1JEeYcP
南風の季節になれば東日本全体が汚染される
頼むからそれまでに収束させてくれ…
43名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:02:14.43 ID:fl+fLYwkO
もんじゅが詰んだというニュースの時からある程度は覚悟できてるよ
原発と共に生きて共に死にそうってさ
44名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:02:19.93 ID:K7Gi4dBq0

圧力容器が破裂すれば日本は終わりなんだよ。
少しくらい数値が下がったくらいで喜ぶのは早い。

45名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:02:36.34 ID:jsqpnMzvO
新潟出身者は東京はじめ首都圏全体にすごく多いから
帰る場所も危ういとなると辛いなぁ
もちろんモロ被災地の出身者は言わずもがなだけど

これからどこへ行ったらいいんだ…
46名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:02:37.76 ID:fuQ6mn3H0
>>35
うちのアホって誰?w
47名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:02:53.28 ID:Iy8tfDd70
一度高濃度になった場所の土壌はほぼ永遠に、土壌の入れ替えがなければ。
       ドジョウから出てきてこんにちわ。坊ちゃん一緒に遊びましょ。
48名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:03:00.88 ID:gJBDXTSs0
みんなのヒーローもんじゅちゃん

2010年8月26日、炉内中継装置(直径46cm、長さ12m、重さ3.3トン)がつり上げ作業中に落下する事故が起きた
原子炉に鉄クズ(交換装置)3.3トンが落下し、回収が不能であることがわかった
燃料棒の交換方法断たれる
休止不能で制御棒なんとか突っ込んで冷やし続けている状態
燃料が高濃度のプルトニウムで福島よりずっと臨界しやすい
プルトニウムは臨界を防ぐ制御棒効きづらい上に温度にムラができやすい
プルトニウムの量は長崎原爆の100倍以上
本州のど真ん中福井県にあるが、地震プレートの真上にあることが建設後にわかった
高速増殖炉の構造上配管が複雑でクネクネしててペラペラ、地震に構造的に弱い
耐震性をどれだけ強化しても、地震のゆっさゆっさ自体は今の技術では防げない
ゆっさゆっさすると、炉内で巨大な鉄クズもゆっさゆっさ、燃料棒破損も
中を見るカメラが故障し、修理不能であることがわかった
冷却系が液化ナトリウムで、水や空気に触れると大爆発を起こす
福島でやっているほぼ全ての冷却方法が今のままでは通じない、逆に爆発的火災になる
2011年2月21日、装置を現場で担当する燃料環境課長が敦賀市の山中で自殺
今までに2兆4000億円以上つぎ込んで年間維持費だけで500億円掛かり、これまでの発電量は0
燃料の質と量から、チェリノブイリや広島長崎なんか目じゃない人類史上最強の事になる
49名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:03:17.76 ID:UZj/W0Gb0
究極のもぐら叩き

4ついっぺんにドーン
50名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:03:28.81 ID:McxfCRBT0
>>38
福島上空で急に熱い蒸気を浴びたので避難してまいりますた
51名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:03:49.82 ID:6JcJ83U0O
常時風下注意報を出すべき!
52名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:03:59.55 ID:5eRzK33U0

放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚労省通達)

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e.html

プルトニウムの摂取量まで規定されてる。。。ははは。。。笑うしかないぜ。

53名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:04:01.10 ID:dQrCQQv80
いままで何十年も大陸から栄養満点の黄砂あびてて
何をいまさら騒いでるんだって感じだな
54名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:04:01.39 ID:kGAVnqci0
風向き変わったしな。
55名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:04:10.38 ID:aG1gmdez0
放射性ヨウ素は半減期短いからその分少なくなってるということじゃないか
でもその後は半減期が長いものばかり残留することになるから、
なかなか下がらないはず
後はいかに放出を抑えるかだけど、現状それもままならず・・・
56名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:04:24.23 ID:J6mL3pY90
ちうか累積でどんだけ被曝量が平年に比べて上がったのかを示してほしい。
長期戦になるのはほぼ明らかになりつつあるからそっちの方もめちゃ大切だ。
57名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:04:31.03 ID:LznYI7Ty0
風向きの問題、ただそれだけ
58名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:04:33.86 ID:hhdf9ukl0
風が強い日は外出は危険だろ。
水で洗い流せば落ちるような放射性廃棄物が舞っているんだぜ!!!
59名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:04:51.93 ID:9BfAONhI0
>>16
小児の甲状腺癌は核物質でしかありえないから認めざるを得ない
それ以外の悪性腫瘍は核物質でしかありえないとまでは言えないから
責任問われる連中が絶対に認めてないだけ

しっかし情弱だなあこの(●●)は
60名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:04:54.84 ID:D0xHncGe0
>>5
いやらしい・・・
61名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:04:57.40 ID:Fdg3veJy0
原発周辺をドームみたいなので覆えないのかな?このままいつまで放出
し続けるんだよ。
62名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:05:26.36 ID:z00Jy+yo0
実際ずっと右肩下がり
http://pow-source.com/311/#hukushima
63名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:05:29.43 ID:OTJv9Xyy0
ぶっちゃけ炉からダダ漏れでもこの程度で収まるって事なのか・・・
距離が離れたら住むのだけは何とかなるか・・・
64名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:05:32.03 ID:tA3as9iX0
まぁ新潟くらい消滅しても(ry
65名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:05:48.22 ID:oHQU9FI1O
新潟県民だけどこれから田植えの準備が始まるんだが
作業は出来るのか稲刈りまで出来たとして
出荷が出来るのか出荷が出来ても売れるのかもう不安だらけだ
野菜なんかも出荷が出来るんだろうか
66名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:05:48.41 ID:kngypM/c0
>>45
新潟は東京都より福島に近いしな
67名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:06:17.20 ID:letbLA500
>>35
30年ぐらい外に出ない方がいいよ。
68名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:06:19.79 ID:SxlYX7Xi0
>>48
うーん、日本人ってバカなんじゃないだろうか
ネジが1本取れてるというか
69名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:06:25.35 ID:5nKyaHt30
>>16
朝生史上最悪の回だった
70名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:06:26.58 ID:pjKQ8Oik0
新潟が汚染されたらやばくね?
71名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:06:33.53 ID:ARNg2sTk0
>>16
場違いな人間を呼んだ番組が悪い
格分野のトップクラスの教授が出るならともかく
72名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:06:37.81 ID:bGTJXJCG0
>>61
ブルーシートでもかけておけばいいのにね
73名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:06:46.89 ID:CCZXSOh20
広がってるだけだ、濃度は年単位で増していく
74名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:06:56.54 ID:n/dV9Gyy0
「下げるだけだと不自然だから、代わりに新潟上げてみた」
75名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:07:04.32 ID:5eRzK33U0

>>61
冷えてから取り出して中間処理施設(日本にはないらしい)へ移して、
コンクリで固めて。。。

冷やすだけで3年くらいかかるらしいからな。。。
冷えてから防護テントで覆えないもんだろうか?
76名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:07:08.61 ID:DHQLwo3i0
晴れて風が東に吹いてるだけのこと
雨が降って南向きになったらまたすぐあがるよ
元が漏れたままなんだから 当たり前
77名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:07:15.63 ID:Iy8tfDd70
最も危険な状態にある3号機はプルトニウムを含む複合燃料を使っており、最も悪い状態になっており、昨日の日経の『今後の可能性』では最悪の場合「手が付けられない状態になる」と指摘しています。

この手が付けられない状態とは、原子炉が暴走し、爆発することです。AC
78名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:07:23.21 ID:iajSoijn0
>>61
@冷却→A石棺→Bドームだろうね

今は@
今後10年でAB
79名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:07:24.18 ID:hhdf9ukl0
>>59
NHKは認めているでしょ。

NHKスペシャル 2006年4月16日(日) 午後9時〜9時49分
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜

史上最悪の原発事故からこの4月で20年、人々の苦しみは続いている。というよりむしろ悪化している。ウクライナにある、放射線を浴びた人々が集まって暮らすアパートでは、がんなどの重病患者が増加、毎週のように死者が出ている。
さらに大量の放射性物質がまき散らされたベラルーシでは、ヒロシマ・ナガサキでは否定された「遺伝的影響」が報告された。
ttp://www.nhk.or.jp/special/onair/060416.html
80名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:07:42.37 ID:hl/+xXUH0
81名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:08:07.22 ID:zDmZas/S0
子供作った後の成人男子にはほぼ無関係だな
子供や妊婦にはかなりまずい影響があるとの認識は世界で常識
82名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:08:14.48 ID:ac/T5+KG0
>>38
動物は放射線を感知する能力があることが実験でわかっている
が、放射線が危険であるということまでは学習していないから逃げることはしない
83名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:08:21.94 ID:n635wpCA0
15日のベント後の放射線物質の飛散はひと段落着いたと思うぞ。
ドイツ紙のシミュレーションだと今日青森に放射線物質が届く予定
だったが今の青森は全く変化がない。雨も降ってるのに。

http://gensiryoku.pref.aomori.lg.jp/atom/index.html

空への飛散は無くなったが海へ高濃度の汚染水を漏出中って感じ
じゃないか?

http://plixi.com/p/86868335#
【米国エネルギー省による福島の放射線レベル評価】
3/24の方が3/19よりも 放射線レベルが低下.
3/19の風向にもかかわらず,飛散地域の新たな拡大は無い.
3/19以降には放射性物質の大量降下は無い.
84名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:08:59.31 ID:oHQU9FI1O
>>66
今までは風向きが新潟に向いてないからね
一応県境には山はあるけど風向きが新潟にくれば
あまり意味がないのかな?
85名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:09:27.75 ID:fuQ6mn3H0
>>35
>うちのアホが窓あけたいって言ってるんだが、やめたほうがいいのかな?
>静岡なんだけど。

お前の方がアホだと思うよw
86名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:09:33.08 ID:pG5/NVxa0
コメは水使うし大地にもだし。
今年から完全にコメも含め食料は海外産だな。
87名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:09:34.28 ID:hhdf9ukl0
>>81
放射性廃棄物を吸引してもほぼ無関係って・・・
そいつらは人間じゃない!!!
88名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:09:42.78 ID:Iy8tfDd70
          中絶の予約がすごいらしい。賢明な選択だ。
89名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:09:52.33 ID:TvWCPQum0
午後1時で阿賀は0.055μSv/h
南魚沼は0.088μSv/hだってさ

たぶん雪が降ってるうちは大丈夫だろうけど、その先がね。。。
90名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:10:11.91 ID:wgM8I7gU0
91名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:10:57.51 ID:IHvINdee0
低下するスピードは明らかに遅くなってしまった
もう日本中に放射性物質がばらまかれてしまった
92名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:12:05.15 ID:UD0HrjFW0
物価が上がってる
さっきスーパーで水、500円だった
93名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:12:25.36 ID:DU4m6HcT0
お前らがあけろっていう時はあけないほうがいいときだからあけるのやめとこ。
助かったよw
94名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:12:32.00 ID:PvFLwXqH0
正直こういう記事ももうどこまで信じたらいいか、分からなくなってきた・・・
”一回でもウソをついた”政府、マスコミの情報をこれからソースとして相手にし続けないといけないのは結構キッツイわ
95名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:12:37.46 ID:84vPaphX0
南魚沼って高い山にブロックされてるようなのに
お構いなしにやってくるのか放射性物質は
96名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:12:43.16 ID:A+r067TJP
新潟が汚染されたら終わる
ウマイコメが食えなくなってウマイ酒も水がやられて駄目になる
まだ東京に比べたら全然マシだけど
97名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:12:45.14 ID:u7Q/l1qR0
昨日の夜は山形から新潟方面に放射能風が吹いていてヤバかった。
http://transport.nilu.no/products/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan
98名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:12:54.41 ID:CpY+lcrC0
それはスーパーがぼってるだけだろ
高くても定価以上にはどこもなってない
99名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:13:21.43 ID:QBEFRW040
普段の生活が出来るようになるの?
100名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:14:23.90 ID:t5iIzY/r0
経済産業省原子力安全・保安院は26日、
東京電力福島第一原子力発電所の南放水口付近の海水から、原子炉等規制法で定める濃度基準の1250・8倍の放射性ヨウ素131が検出されたと発表した。採取したのは25日午前8時30分。
この海水を500ミリ・リットルを飲むと、一般人の年間許容量である1ミリ・シーベルトに達するという。(読売新聞)
関連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000521-san-soci

海水飲むってことはないだろ、魚介類は全滅だよね?
330mの地点でこれは高いのでは。
101名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:14:45.53 ID:YIi09TPT0
>>1
>新潟県の南魚沼市で0.118(同0.103)マイクロシーベルト

今年の秋以降、魚沼産の美味いコシヒカリが、安く食えるようになるかもな…。
102名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:15:40.49 ID:2UNTSVif0
福島で常時10マイクロ以上出てたからヤバイと思ってたが
今見ると3マイクロに減ってた。
この調子なら来月には1マイクロ以下になるんじゃないか。
103名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:15:44.34 ID:kItBz5lA0
>>100
海水を500ミリも飲めるかw
104名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:15:46.27 ID:K7Gi4dBq0

今年の米は放射能米だから食えないかも。
そうなると捕鯨しかない。

105名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:16:13.16 ID:n635wpCA0
>>100
放射性物質を空中に撒き散らして土壌を汚染させるより海に流した方が
マシな気もするがどうだろうか?
106名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:16:45.64 ID:hhdf9ukl0
>>101
空気中は関係ないって。
農産物にとっては地表面の数値が重要。
ほうれん草の数値が指標になるよ。堆積したセシウムは簡単に除去されないだろうし。
107名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:16:48.43 ID:fuQ6mn3H0
>>93
よお〜あほw
108名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:17:03.05 ID:Klh0+5gw0
兵庫県の状況はどうなの?
109名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:17:24.22 ID:dxj+1U4GO
とりあえずウンコ出っぱなしなのを止めないと
洩れてるウンコの総量が増え続けてるのを忘れて風向きで匂いが濃いの薄いの言ってるだけだろうに
110名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:17:49.34 ID:b8mSmlXqO
放射NO
111名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:18:04.34 ID:ZjGvHMAEO
今年はカニもダメだな
112名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:18:16.06 ID:a1LkiJsz0
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300949505/

これが政府がネットユーザーに向けた操作の一環記事なら、すごいんだが。
113(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/03/26(土) 14:18:30.51 ID:9iIDa+mJ0
"Two Cars in Every Garage and Three Eyes on Every Fish"

原子力はビンボーな地方を裕福にするのです。

114名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:18:36.59 ID:+7qCoXZf0
プルトニウム撒き散らした長崎の米も今は安心だ
そんなに心配スンナ
115名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:18:41.49 ID:/o49B37g0
これからはテレビで放射能予報をするのが日常になるんだろうな
このまま放出が止まらなかったら新潟の米どころも全滅か
東京電力もえらいことしてくれたなぁ
116名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:19:05.15 ID:u4++kxjB0
外国のシミュレーションって簡略化のために山脈とか雨とかの影響を無視して
計算してるような気がするな。昨日うちの地域が放射性物質直撃予想になってたが
全然平気だった
117名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:20:19.31 ID:SFCNl+910
新潟がやられたら日本は滅びるよ。福島千葉や千葉茨城程度がやられるのとわけが違う。
米、酒、野菜、魚全部やられて食い物がなくなる。
118名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:20:39.42 ID:LNetuujt0
梅雨時でなくて良かったな
119名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:20:59.52 ID:oHQU9FI1O
>>101
近所のおっさんたちはこの状況になっても
今年は東北で米が作付け出来ないところが多いから
米が高くなるぞなんて能天気なことを言っている
新潟だっていつどうなるかわからないのに
それに米は減反しても供給過剰なんだよね
120名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:21:17.41 ID:MDS1XFX30
>>105
海ならかなり希釈されるから土よりはいいが世界各国の漁業者から非難がくるかもな
ずっと垂れ流しはそりゃまずいが

>>104
食物連鎖の関係でクジラの体内には放射線物質が濃縮されるんじゃないか
121名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:21:23.04 ID:t5iIzY/r0
>>105
土に流すと農業が、海に流すと魚介類が・・。食生活で魚は欠かせないが
昔の米国みたいに超肉食文化になってしまうのかな。
122名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:21:24.98 ID:DmpuuJvQO
ダダ漏れ状態続いてるのに薄くなっていくと思ってるのか
私立文系馬鹿マスゴミは
123名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:21:27.72 ID:UFWoJet0O
そりゃ風が海向いてるから当然だわな
124名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:21:39.01 ID:hhdf9ukl0
>>117
太平洋高気圧が頑張る季節になったら終わりじゃね?
125名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:21:49.14 ID:Ei7q3ZOXO
単なる風向きだろ
126名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:21:55.80 ID:Fdg3veJy0
福島が駄目になった以上新潟までやられると北海道東北とその他が分断されてしまう。
127名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:22:18.49 ID:vIZHqwpQP
もうなにひとつ信用できない
128名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:22:21.17 ID:aha2rLEs0
さっきから急に頭痛と悪寒と吐き気がしてる
もしかして大爆発でフォールアウト大放出かと思ってドキドキ
129名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:22:27.44 ID:Bf+RdleM0
>>112
中国も漏れてるくさいな
ひでえな
130名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:23:42.84 ID:MrPeVT8B0
>>122
観測される量が減ってるんだから、ダダ漏れが続いてないって考える方が合理的。
131名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:23:44.18 ID:+qW7lPcR0
ヨウ素131が消えるころだからな
132名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:24:33.17 ID:r9g0Qw7Q0
なんつー悲観的なスレだ
まあわからんでもないけど
133名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:24:50.32 ID:u4++kxjB0
水俣みたいな内海と違って外海だから濃縮はしないと思うよ。外海の希釈能力は桁違いだから
そもそも原潜も何隻も沈没してるし、海洋核実験も何十回もやってる
134名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:25:03.31 ID:M7HXGZlM0
>>105
幸い太平洋は馬鹿でかいのでまざって薄まるところが良い
まあ太平洋岸の漁業全部風評被害の可能性は高まるけど・・・
135名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:25:04.84 ID:l9aq8IJS0
>>91
そう、雨が降る前の低下速度とは明らかに違う。
136名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:28:31.67 ID:0iyuXOk10
減少というか風向きが変わっただけだろう
137名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:28:58.88 ID:MDS1XFX30
>>130
ただ飛んで来てないってだけで北東の風になると茨城の数値は上がるし
雨が降ればまた都市部も上がる可能性もある

>>129
土壌に岩石が多く含まれてるとその分上がる。ローマはもっと高い
でも中国は核実験で出た分も含まれてるんだろなw
気象的に福島からは届かないはずの九州の大気中から放射性物質が検出されてるからなw
138名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:29:11.41 ID:rCsabAs20
>>63
ダダ漏れではない
15日におもらし、20日にちょっとおもらし
その残りでこれ
ただ漏れなら数百倍数千倍になる
139名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:31:09.26 ID:t5iIzY/r0
>>132
政府の直ちに〜発言連呼と作業員の被爆、未だにモクモク出ている煙
数値の桁が上がってきてる。
楽観的に見たいけどきついわ。
140名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:31:09.80 ID:VvIIFybx0
安心デマ
放射線の危険指定数値を改悪するのに反対!
「体外から照射される外部被曝」と「食うモン飲食物の血肉になる放射性物質」とは次元が違う。
【原発問題】 食品や飲料水に含まれる放射性物質、規制値緩和へ…食品安全委[03/25]★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301107840/

検査規定では検査野菜の洗浄が禁止されているのに
野菜の放射性物質を洗浄し落としたあとで放射線測定するなんて検査規定違反であり国民を裏切っている。
http://www.death-note.biz/up/o/19441.gif
【原発問題】放射性物質付着した食品、食べてしまったら? 読売新聞まとめ [3/20]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300619293/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00486.htm
厚生労働省は、野菜について、口に入れる前の状態に近づけるため洗ってから検査するよう求めている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ろ過しないで原子炉汚染ガスを居住地に流す。それを事後報告なんて、国民を裏切っている。
【原発問題】ドライベント(フィルター通さず大気放出)実施日を隠蔽か。「実は15日に実施していた」と東電が会見で訂正[03/21 11:15]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300678964/
 東京電力は21日、福島第1原発2号機で
原子炉格納容器内の放射性物質を含む蒸気を外に逃がした操作について、
実施したのは15日午前0時からの数分間だったと発表、
「16日から17日にかけて実施した」との20日の説明を訂正した。
 格納容器につながる「圧力抑制プール」内の水を通さずに蒸気を直接逃がすため、
放射性物質をより多く放出する方法だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://megalodon.jp/2011-0321-1229-44/sankei.jp.msn.com/affairs/news/110321/dst11032111150032-n1.htm
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
http://megalodon.jp/2011-0326-1350-03/www.asahi.com/special/10005/TKY201103140521.html
141名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:31:21.24 ID:6FLc9UFP0


なぜ半減期の短いヨウ素濃度しか扱わないんだ。

 セシウムやプルトニウムも漏れてるんだぞ。

 それと放射線量について詳細な報道は一切ない。

 

142名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:33:04.48 ID:3yv12B8h0
スレ違いだったらすみません。
分からないので教えていただきたいのですが・・・
1時間あたり3マイクロシーベルトということは

24時間浴び続ければ72マイクロシーベルト
1年間で25,920マイクロシーベルト
25,920マイクロシーベルト=約26ミリシーベルト

http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data3040.html
日本では一般公衆が浴びる人工放射線量の限度を1年間に1ミリシーベルトとしており、
原子力発電所(軽水炉)周辺の線量は年間0.05ミリシーベルトを目標値としています。

とあるのですが、このままいくと1年間の限度の約26倍と言う事もあり得ると言う事ですか?

もしそうなら、浪江市の60マイクロシーベルトが1年間続くと
525,600マイクロシーベルト=約526ミリシーベルト
人体に影響が出る値、となるのですか?
143名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:33:17.05 ID:HXlWtJi+O
今はまだ彼女と呼べる存在じゃないけど。。。

南魚沼に住んでるから、心配になって放射線量測定値を公表するようになってからずっと見てるんだが、

新潟県内でもずっと高い数値なんだよな 一時0.300マイクロシーベルトあって下がっても数日間0.150マイクロシーベルトのままだった

今日魚沼のお米が届いたんだけど、今年の秋の新米食べられなくなったらせつないわ

144(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/03/26(土) 14:33:34.97 ID:9iIDa+mJ0
セシウムやプルトニウムは安全な値になってから公・・・
おっと指が滑った
145名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:33:37.08 ID:QltMpX3l0
新潟も風評被害が免れないかもしれないな
146名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:35:29.78 ID:hhdf9ukl0
>>141
チェルノブイリの時は経口摂取による影響を気にして
放射性廃棄物が堆積している土壌の数値ばかりがクローズアップされていたのに、
空気中の濃度ばかり報告されているからなぁ・・・

飲食物の多くが果実みたいに木に生っていると思い込んでいるのかよな。
147名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:35:37.08 ID:Q5r08+cb0
県のデータでは18日以降低下傾向。
郡山はいきなり1から3に上がったりしたが、観測地点を変えたため。
148名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:35:57.74 ID:rL/7pGVf0
ただ、水道は上がる一方なんだよな>さいたま市
149名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:36:58.32 ID:3yv12B8h0
スレ違いだったらすみません。
分からないので教えていただきたいのですが・・・
1時間あたり3マイクロシーベルトということは

24時間浴び続ければ72マイクロシーベルト
1年間で25,920マイクロシーベルト
25,920マイクロシーベルト=約26ミリシーベルト

http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data3040.html
日本では一般公衆が浴びる人工放射線量の限度を1年間に1ミリシーベルトとしており、
原子力発電所(軽水炉)周辺の線量は年間0.05ミリシーベルトを目標値としています。

とあるのですが、このままいくと1年間の限度の約26倍と言う事もあり得ると言う事ですか?

もしそうなら、浪江市の60マイクロシーベルトが1年間続くと
525,600マイクロシーベルト=約526ミリシーベルト
人体に影響が出る値、となるのですか?
150名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:37:27.79 ID:X5dXqUlO0
なんかもうメルトダウンしてるくさい

One of the top man at the agency desribed to me the current sutation at the FUKUSHIMA plant.
He is not allowed to divulge what I am about to tell you.
He has asked to "go forth and tell the truth"; while there is still time to save lives:
Reactor 1 has gone through a full metdown 4 days ago.
The containment has been breached.
The lower part of the reactor has completely melted away.
Radioactive fuel has breached the bottom of the nuclear plant, and is seeping into the ground.
This is the reason why, water contamination is getting worse by the hour.
The current situation of plant 3, is nearing the same process.
He told me that the situation is extremely critical, and that there is no possibility to stop, until now, this irreversible process in plant 2,3.
As for plant 4, it is believed that the nuclear spent rods are close to meltdown, the temperature at the empty spent pool is of 450 degrees.
I hope this information will be of service, notably to those living in Japan.

福島のプラントの現在の状態について政府機関のトップの一人が私に説明してくれた。
彼は、私がこれからあなたに漏らす事を許されていない。
未だ命を救う時間が有る間に、彼は『出て来い、そして、本当の事を言え』と要求された。
1号炉は4日前にフル・メルトダウンした。
格納施設は破損した。
原子炉の下の部分は、完全に溶けてしまった。
核燃料は核施設の底から漏れ出し、地面の中に染み出している。
これが時間を追うごとに水の汚染が悪化している理由である。
3号炉の現在の状態は、このプロセスに近づいている。
彼は、状況は究めて危機的であり、停止の可能性は無く、これまで、この不可逆なプロセスは2,3号炉にもあると、私に語った。
4号炉に関して、使用済み核燃料はメルトダウンに近いと信じられている、空っぽの使用済み用のプールは450度である。
私はこの情報が、とりわけ日本に住む人々に役に立つことを望んでいる。

http://mikephilbin.blogspot.com/2011/03/french-journalist-spills-beans-about.html
151名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:38:35.32 ID:otTT2pPr0
新潟県のデータをみると、
大気も水道水もかなり低いね、山のお陰かねぇ
152名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:38:38.58 ID:i4gl89jG0
下がったといっても、例年の10倍をずーっとキープしている>群馬県
ガン発生率が10倍になるかもね。
153名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:38:44.87 ID:QloqQB5f0
空気中の線量にだまされるなよ。

いちばん怖いのは土地の汚染だ。

154名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:38:51.44 ID:pmw+nTFr0

■被曝現場水たまり、通常の冷却水の1万倍濃度の放射能
http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY201103250091.html
>・・・・
>今後、この水にウランやプルトニウムが含まれていないかどうかも調べるという。



おいおいw ”ウランやプルトニウム”は、当たり前すぎて(含まれるのがw)調べてませんでした・・・ってか?ww
カスゴミ!!w 今頃になって何やってんの?ww  癒着カスゴミの本領発揮だな!wwww
155名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:39:32.60 ID:Q5r08+cb0
>>142
1日24時間屋外にいるのはホームレスぐらいじゃないかw
156名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:39:58.05 ID:jsqpnMzvO
土壌と水がやられたら全部おしまいだよね
実家で採れた米野菜サイコー!な時代は終わるんだな…セツナス
157名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:40:12.44 ID:nr+RdNE+0
神奈川西北部だけど、全然人通りが無くなってるw
普段の週末なら、道路に最低でも2-3人はいるのにほぼ常に0
車もろくに走ってねえw、どこの吉幾三だよ

さっき洗濯物干してる時に、通りがかった親子の会話
子供(2歳くらい?)「だれもいないねー」
母親「そうだねー」
子供「ママがいたー」
母親「そうだねー」

なんか怖かった
158名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:40:28.27 ID:AECLqu0oO
風向きかわったからな。
159名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:40:36.48 ID:GDBPRjE60
情報が古い。新潟(南魚沼市)の数値が高かったのは
3月15日の夜から17日ころまでで今は安定している
160名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:40:50.97 ID:JPvpCt+B0
>>154

そんの一瞬でわかっちまうのにアホだよなw

まあ一瞬とは言葉のあやで、長くて1時間くらいだけどw
161名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:42:16.89 ID:QltMpX3l0
>>150
ヒント:ゲンダイっぽい雑誌は海外にもある
162名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:44:16.32 ID:xd9NnZQn0
会津の地酒が好きなんだけど大丈夫?
163名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:44:21.33 ID:MDS1XFX30
>>142
526ミリなら確実になんらかの影響が出るレベル

>>143
ローマは0.250マイクロシーベルトだからそんな高い数値でもない
でもお米は放射線物質吸収しやすいらしいからそのへんが今後気がかりだの
ヨウ素だけなら3ヶ月で無害化するから原発が早く収まれば大丈夫かも新米
164名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:44:33.60 ID:Kd9bahHk0
放射線管理区域に指定して立ち入り制限するレベル
165名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:46:02.91 ID:dxj+1U4GO
>>115
>放射能予報をするのが日常になるんだろうな

俺は危険厨だが↑見た瞬間「新世紀が始まったな」てワクワクしてきたw
166名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:47:03.36 ID:HXlWtJi+O
>>163
なんだかホッとした自分がいる


なんとか終息に向かって欲しいですが・・・
167名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:47:31.26 ID:ijN8EC+50
本日の札幌の放射線量(室内)

2011/03/26 14:45:04 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:44:36 0.5083333 μSv/h
2011/03/26 14:44:04 0.5083333 μSv/h
2011/03/26 14:43:35 0.5083333 μSv/h
2011/03/26 14:43:04 0.5083333 μSv/h
2011/03/26 14:42:34 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:42:03 0.5083333 μSv/h
2011/03/26 14:41:34 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:41:04 0.5083333 μSv/h
2011/03/26 14:40:35 1.008333 μSv/h
2011/03/26 14:40:04 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:39:35 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:39:04 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:38:35 0.5083333 μSv/h
2011/03/26 14:38:04 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:37:34 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:37:03 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:36:34 0.0083333 μSv/h
2011/03/26 14:36:03 0.5083333 μSv/h
2011/03/26 14:35:35 0.0083333 μSv/h

南風だっていうからびびってたけど、今のところ大丈夫。
いつもより若干数値は上がってますが・・・
昨夜、ミネラルウォーター、コンビニに普通に売ってました。
168名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:48:36.53 ID:M7HXGZlM0
今ちょうど早野教授がプルトニウムが放出されているかどうかtweetしてるな
http://plixi.com/p/86930557
・微量のプルトニウムの検出は困難(半減期が長すぎて全然放射線を出してくれない)
・ネプツニウム239が崩壊してプルトニウム239になる
・つくばにあるKEKでの測定結果にはネプツニウム239は測定されていない
・多分プルトニウム239はつくばには来ていない
169名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:50:29.67 ID:Kd9bahHk0
>>167
お前の持ってる計測器は0.5刻みでしか測れないの?
170名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:50:30.45 ID:d4k33GRZ0
黄砂だな。
171名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:51:05.94 ID:IcimyvVbO
武田教授は距離ではなく風の道に沿って汚染が続くと指摘
北西は新潟!
魚沼も要注意!
172名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:51:31.55 ID:UW8RkaJc0
新潟の放射性物質は中国からじゃないの?
173名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:24.87 ID:CM9nGZt50
>>16
スゲーw
いくら貰ってんだ
174名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:28.74 ID:hhdf9ukl0
室内で0.508μSv/hって・・・
175名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:52:30.46 ID:Ke6eoqA50
というか、最悪の場合、原発はどうなんの?
大爆発?
176名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:53:36.91 ID:ijN8EC+50
>>169
これは放射線測定サイトからのコピペ
177名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:55:47.98 ID:27d1z+y80
お米、もう\(^o^)/オワタ…
178名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:55:48.11 ID:ijN8EC+50
>>174
え?室内でこれだと高い数値なの?
念のため今窓閉めた
179名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:56:05.04 ID:CTEOPGpLO
神奈川の線量がなかなか下がらなくなってる。まだ、たいしたことない数値だけど、もう二度と事故前の数値には戻らないのかな。
180名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:57:27.74 ID:0H01HrWH0
風向き次第だろ

ちゃんとスパコン使った放射能分布予想出せよ
181名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 14:59:47.24 ID:Hsvn/q610
首都圏の子供連れ、西へ避難:東京都内で栽培のコマツナから放射性物質を検出【すべては風向き次第】
http://ameblo.jp/vaccine/entry-10840617524.html
182名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:00:07.31 ID:7mSne8qd0
え、室内って地名じゃないの?
183名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:01:22.01 ID:tO98qWnp0
一番良いのは西から東への風。
全部海の方へ太平洋の上空まで広く拡散される。

すこし北が入ると茨城・千葉沿岸部がやられる、なぜか川崎まで。
もう少し北が入ると関東平野の海沿いのやられる範囲が広がる。

海から陸の風だとまず阿武隈山脈にぶつかる。
このときやや南風が入ること多いので飯館あたりに滞留し、山脈超えると福島市に届く。
さらに次の奥羽山脈超えようとするが越えられず、山脈にそって西へ流される。
だから新潟へ行くのは少量で、那須・日光・群馬方面へ多くが行き
利根川水系の上流がやられ、首都圏の水がめに影響を与える。
だから南東の風は実は首都圏にとってやばい。

完全な南風はあまり吹かず、どうしても東からが入る(南東)のが困る。
仙台も阿武隈山脈がブロックし
福島市までたどり着いても、上空は西へ向かう傾向強く滞留するので
距離のわりにはたどり着く放射性物質は少ない。
したがって宇都宮程度の数値しか観測されず、さらに山形側にある水がめは首都圏よりずっと安全。

http://www.asahi.com/national/update/0325/TKY201103250497.html
184名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:01:36.96 ID:P/yOS+9J0
>>47
広島長崎では今どうなってんだ?
185名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:01:45.78 ID:Snzw1JtR0
北海道、秋田、山陰、九州だけで
日本の食料と水を支えることになるのか?
186名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:01:54.43 ID:P71iwR3Q0
>>179
自分も気になってた…
ずーっと高いよね
187名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:02:19.08 ID:MDS1XFX30
>>178
札幌なんて何の影響もないぞwww
しかも今日福島は北西の強風だから全部太平洋に抜けてってるしw

>>179
この前の雨で地表に落ちてきたからなぁ
このまま原発に何もおきずに雨も降らなきゃ1週間で半分の値になるよ

>>175
最悪は大爆発だけど可能性は凄く低いといわれてる
それだけは防がないとって今現場はがんばってる
でも次点の最悪として収束に数ヶ月かかる可能性はわりと高いと思う
その間風向きと天候を気にする毎日が続いてしまう
188名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:02:37.51 ID:nPaYmimQ0
>>25
放射能が怖いと言って子供を放り出して中国へ帰った複数名の中国人女性の愉快な顛末
189名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:03:20.08 ID:JgCl0vWg0
ドライベントしたらまた跳ね上がるんだろうなぁ・・・
190名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:03:58.57 ID:AzX/V5R00
だんだんと放射線量が低下してる、って、1番出たのが、どれも水上起爆発
した時。それ以降は風向きと相談して、偶に圧抜きする時くらい。もう2週間
くらい経ってるから半減期の短い放射性物質は消えてるんだな。
191名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:06:14.06 ID:AzX/V5R00
>>190
水上起爆発----->水素爆発w
192名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:06:47.96 ID:VaDqWSIS0
土日はマイナス感が強いニュースは
よほどの事態にならない限り出ないよ。
社畜にいらん不安を与えると逃げ出す怖れがあるから。
193名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:07:03.90 ID:Kd9bahHk0
>>178
南関東でも0.1μSv/hぐらいだぞ
札幌の室内で1とか0.5とか現段階ではありえない
194名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:08:32.66 ID:Ke6eoqA50
>>187
やっぱ大爆発の可能性もあるのか・・・。
というか、今回すべてが最悪の方向にいってるからな。
ドーンっていっちゃいそうな気がするわ。
195名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:08:35.40 ID:nPaYmimQ0
雨風の影響は怖いところだな
隣県の宮城だと水道水正常なのに倍近い距離のある千葉とかで基準超えたりと
なかなか読めない動きだな
196名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:08:59.01 ID:TJXKCvpD0

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00001048-yom-sci.view-000

原発から40km離れた飯館村では累積4ミリシーベルト超
197名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:09:17.51 ID:kItBz5lA0
てゆうかさ、総理だって分かってないことが海外メディアが分かるとは思えないんだが
198名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:09:57.84 ID:7mSne8qd0
ところでさ半減期が長い物質が危険って認識の人が多い
みたいなんだけど微妙に違うみたいだよ?

放射性物質は他の物質に変化する時に放射線を出すから
半減期が長いって事は放射線を出しにくいって事でも
あるみたい逆に短いとよく出すみたい。

もちろん半減期が長いとずっと出し続けるから問題なんだろうけど
内部被爆の場合は半減期が長い物のほうが放射線を出す前に排出
できる感じなのかな。もちろん個々の物質で出す放射線の強さが
ちがうから一概にはいえないだろうけど。
199名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:10:32.64 ID:nPaYmimQ0
>>197
あの人よりは海外メディアの方が詳しくてもおれは驚かないw
200名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:10:46.31 ID:nr+RdNE+0
これから2月くらいはずっと今日みたいな風だとありがたいんだがな
海へ海へと運んでおくれ、愛しの愛しの西風さんよ
201名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:11:47.18 ID:c7Idb24K0
>>167 
http://geiger.web.fc2.com/index.html
↑これも札幌のデータ
http://atmc.jp/ 
他のもみてみたけど、大丈夫でしょう
202名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:11:48.18 ID:KIWrVWCK0
煽ってるやつら、あまり酷いデマばっかり飛ばしてると
悪質な風評の流布で検挙されるから気をつけな
特に調子に乗ってあちこちのスレに手当たり次第に煽りレスしてるリアル厨房ども
数日後に背広姿の二人組が訪ねてくるかもよ
203名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:12:34.79 ID:PyJVUlOt0
ACのCMのパロディ作ってみたんだけど・・・・
よかったら見てくださいなー

http://www.youtube.com/watch?v=cfZQGG8g0o8

204名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:12:40.90 ID:uGTshTQz0
東日本は、もうだめだろ

これからは、西日本だけでやっていくよ

205名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:13:25.45 ID:nr+RdNE+0
>>202
枝野に比べれば可愛いもんだと思うぜ>デマ
206名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:13:40.02 ID:Rq1XbNIO0
>>185
そこでTPPですよ。
もう守るべき第一次産業が半減した。
まさかこのために大震災を起こすとは流石民主党。
207名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:15:15.33 ID:PLHYUEQL0
【今、これから、放射線値が低くなっても、今まで浴びた放射線量がチャラになるワケじゃない】

マスコミも、昨日の会見で枝野に
「ワタシは安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない」
・・・って言われて、スパッとハシゴ外されて、ようやく提灯記事を変えてきた。

2011.03.26 事故発生から2週間
やっと、マスコミの[一般人が1年間で浴びていい放射線限度(1ミリシーベルト)]攻撃が開始された

NHKなんかもう笑えるぐらい態度が変わっている。
さっきのニュースで海水の汚染の話ししていたけど、

この濃度は500ml飲んだだけで
[一般人が1年間で浴びていい放射線限度(1ミリシーベルト)]
を越えますが
【原子力保安院はただちには問題ないと言っています】

・・・って、海水なんか飲むわきゃねーのに、わざわざ飲んだらなんて言って
聴きようによっては批判しているような言い方だった(笑)
手のひら返しがすさまじい(^_^;

まぁ政府が安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていないのに
専門家引っ張り出してきて勝手に安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、言っていたことを
読者や視聴者に必死に詫びるがいい。
208名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:15:47.92 ID:dUH+voBy0
>>204
昔の江戸みたいに男ばかり住めばいいよ
西日本や北海道から参勤交代して
209名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:16:08.84 ID:xnbUv1VyO
いまコンビニ行ったら
コンビニ店員が「福島の原発、危険探知機のデシベルやばくね?」とか他の店員に言ってた
デシベルって久しぶりに聞いた
210名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:16:18.17 ID:c7Idb24K0
>>182
和んだ ありがとう
>>185
規模からいっても、北海道ががんばらなきゃいかんだろうな
農業できなくなった農村の集団移住を後押しして、増産計画プッシュすりゃいいのに>政府

211名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:16:29.81 ID:Kd9bahHk0
>>206
輸出先国で工業製品の放射能も測定されると思うけどね
科学的な裏付けもなしに検出されただけで突っ返されるかもね
212名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:17:22.64 ID:nPaYmimQ0
今回の盗電のポカは痛い
初期の段階で封じ込めちゃえばここまで原発の立場が悪くなる事もなかった
老朽化した原子炉を惜しんでそれどころじゃない損失を出した
電力足りないとかなりまずい事になる、この国の経済
213名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:17:38.48 ID:PLHYUEQL0
【今、これから、放射線値が低くなっても、今まで浴びた放射線量がチャラになるワケじゃない】

マスコミも、昨日の会見で枝野に
「ワタシは安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない」
・・・って言われて、スパッとハシゴ外されて、ようやく提灯記事を変えてきた。

2011.03.26 事故発生から2週間
やっと、マスコミの[一般人が1年間で浴びていい放射線限度(1ミリシーベルト)]攻撃が開始された

NHKなんかもう笑えるぐらい態度が変わっている。
さっきのニュースで海水の汚染の話ししていたけど、

この濃度は500ml飲んだだけで
[一般人が1年間で浴びていい放射線限度(1ミリシーベルト)]
を越えますが
【原子力保安院はただちには問題ないと言っています】

・・・って、海水なんか飲むわきゃねーのに、わざわざ飲んだらなんて言って
聴きようによっては批判しているような言い方だった(笑)
手のひら返しがすさまじい(^_^;

まぁ政府が安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていないのに
専門家引っ張り出してきて勝手に安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、言っていたことを
読者や視聴者に必死に詫びるがいい。
214名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:18:33.69 ID:2EYj63D40
>>16
どういう思考回路持ってんだ
215名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:19:03.80 ID:oylLJv3p0
>>198
原爆のような一撃限りの放出ならあなたの考えでいいでしょう。
福島第一原発は事故以来ずっと新鮮な放射性物質を垂れ流し続けています。
いつ止まるかも分かりません。風任せ運任せで今後も飛んできます。
そこがよろしくない。
216名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:19:06.65 ID:+zSx7D0c0
>>198
放射線を出す頻度は確かにその通りだろうけど、
放射線物質の分量が多けりゃ、
危険な事には変わりない。

東電や政府は一部の放射性物質の値しか公表していない。
「実は1570万年の半減期の物質も飛んでます。基準値も超えてます。てへっ」なんて言ったら、
原子力政策そのものが終わっちゃうからね。
217名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:19:24.24 ID:r7qoR6110
毒ガス検知に有効なカナリヤは
放射能に対してはどうなの?
有効だったらカナリヤブームが起きるかも
218名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:19:25.01 ID:rt6MsFiI0
停電地域で生活している奴等ならわかると思うけど

放射線量が更新されるたびに、原発への恐怖が増し

停電になるたびに東電や保安院への不信感が増す

「私達東電は国の安全基準は満たしていたから一切責任が無い。」

と言う当事者意識の欠如が不信感の源。

本当に原発や東電は必要なのか?

人口で言うと、およそ2〜3千万人が同じ事を思ってる

原発の運用に問題が起きた時は、安全保安院の責任。

原発の機械に問題が起きた時は、製造メーカーの責任。

責任を他人に押し付け、東電の存在意義はあるのだろうか。
219名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:21:04.27 ID:cmgvbBlVO
新潟のは黄砂だろ
220名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:21:22.86 ID:OP/+Vovl0
>>202
安全工作員乙w
221名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:21:34.62 ID:ayXNplcAO
裏日本と言えば時限爆弾「もんじゅ」
ホント、考え無しに原発造るニホン猿にはうんざりだ
222名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:21:50.52 ID:PLHYUEQL0
【今、これから、放射線値が低くなっても、今まで浴びてしまった放射線量がチャラになるワケじゃない】

マスコミも、昨日の会見で枝野に
「ワタシは安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない」
・・・って言われて、スパッとハシゴ外されて、ようやく提灯記事を変えてきた。
2011.03.26 事故発生から2週間
やっと、マスコミの[一般人が1年間で浴びていい放射線限度(1ミリシーベルト)]攻撃が開始された
NHKなんか、ニュースで海水の汚染の話ししていたけど、

この濃度は500ml飲んだだけで
[一般人が1年間で浴びていい放射線限度(1ミリシーベルト)]
を越えますが
【原子力保安院はただちには問題ないと言っています】

・・・って、海水なんか飲むわきゃねーのに、わざわざ飲んだらなんて言って
聴きようによっては批判しているような言い方だった(笑)
もう笑えるぐらい態度が変わっている。
手のひら返しがすさまじい(^_^;

まぁマスコミは、政府が安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていないのに
専門家引っ張り出してきて勝手に安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、言っていたことを
読者や視聴者に必死に詫びるがいい。
223名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:21:55.64 ID:48dCxqCl0
放射線量がやけに低いのに土壌の汚染がひどすぎるんだが

どうやって測ってんの
224名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:24:15.55 ID:oPfta/oM0
さて、ふふ〜ん
225名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:24:16.20 ID:MDS1XFX30
>>210
お米は元々減反政策してるからその分増やせばいい
野菜や畜産は福島県民は移住してそこでやるしかないな
でも北海道って野菜育てられる時期短かそうな

>>218
いまだ社長と会長の顔さえ一般人が知らないって異常だよな
普通の企業ならすぐTVで謝罪会見するのに
226名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:25:07.69 ID:kWZjwgGkO
>>217
そういえば2日くらい前だったか、埼玉の人が飼ってるカナリアが2羽死んでしまったと言ってた

おいらはインコたんと関西に疎開中
227名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:25:27.58 ID:letbLA500
>>214
勝間はツイッターで繋がってないと、ただの馬鹿なの(w
228名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:25:31.67 ID:OP/+Vovl0
土壌は累積していくからじゃないべか

減反や後継者不足で使ってない田畑を
被災してもう使い物にならない農地に住んでた人に融通してあげて
農作物増やすしかないんじゃない?
福島で頑張りたい気持ちはわかるんだが
229名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:25:38.80 ID:IFWwBigr0
>>171
新潟は山と上空は偏西風(北西の風)で今日も安全です
http://www.jma.go.jp/jp/windpro/
230名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:25:42.90 ID:wQR6Wsyp0
地球に巨大隕石落ちないかな
そのぐらいのことならおまいらも完全に諦められるだろ?
231名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:25:46.81 ID:vz5JvGDH0
>>225
 米の生産量が一番多いのは北海道じゃなかったけか?
232名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:26:12.73 ID:PLHYUEQL0
しかし枝野はすごい。
悪魔だ。

さんざん「ただちに」で印象操作してマスコミの論調誘導しておいて
自分が安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか言ったことになりそうな
ギリギリのタイミング見計らって自分は言っていない・・と、ハシゴを外す。

違う方にその才能使えば、大政治家になっただろうになぁ・・・。
233名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:27:03.89 ID:/wCIB19f0
インコたん(・∀・)イイ
234名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:27:45.01 ID:+3ugbRg90
もうフォールアウトなんて知るか
放射能で汚染されるって言われて1週間位布団干してなかったけど、気持ち悪くて寝られないから毛布もシーツも綺麗に洗って外干ししてやったわ
超気持ち良い
235名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:27:48.56 ID:tYTDbDQQ0
>>210
>農業できなくなった農村の集団移住を後押しして、増産計画プッシュすりゃいいのに>政府

自分もそう思ってる
福島のかなりのエリアはもう戻って住むことはまず無理だし土壌汚染は長引くんだから
農業や畜産のノウハウを持ってる人はそのまま集団移住して農業・畜産させてやれば
彼らの今後の生活再建のめども立つし、食糧増産にも役だって一石二鳥
慣れない土地だと最初は大変だと思うが、先の見通しゼロよりいいと思う
236名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:27:58.88 ID:OP/+Vovl0
>>231
ほしのゆめ、だったっけな
パックお米よく食べてます。
大体パック米は新潟か北海道だよね
237名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:28:08.53 ID:j9vmhP700
ぽぽぽぽ〜ん(^^)/\(^^)
238名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:28:15.92 ID:nr+RdNE+0
枝野が安心なんて言ってない
と言ったせいもあるんだろうが、表に出てる人がまったくいないw

風評被害がどうこう言ってたけど、こいつらの無責任発言が風評を生んでるんだがね

まあ民主党様にとっては、日本国民がどうなっても痛くも痒くもないんだろうけど
239名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:29:15.48 ID:Gkiz4n1+0
>>235
こんなので政府がまとまると思うか?

管直人内閣総理大臣
    ↑                              ↑↓
   テレビ                        災害復興政務官
   ↑↓                             ↑↓
仙石乱暴長官                         災害復興政務官
   ↑↓                             ↑↓
経済産業大臣                         経済産業事務次官
   ↑↓                                  ↑↓
災害復興長官経産省担当 ←谷垣就任予定    経済産業審議官
   ↑↓                                  ↑↓
経済産業副大臣                        経済産業担当局長
   ↑↓                             ↑↓
経済産業副大臣                        経済産業各課長
   ↑↓                             ↑↓
災害復興副長官経産省担当              経済産業担当係長
   ↑↓                             ↑↓
災害復興副長官経産省担当              各県災害復興担当
   ↑↓                             ↑↓
経済産業政務官                       各市町村復興担当
   ↑↓             ↑               ↑↓
経済産業政務官──────┘           NGOボランティア
                                     ↑↓
                                 被災現場
240名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:30:10.70 ID:PLHYUEQL0
>>238
政府が安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない

んだから

風評じゃねーだろーが
241名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:30:24.92 ID:pJUgNnGi0
>>1
来年の「魚沼産こしひかり」は・・・ダメかもな。
242名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:30:27.70 ID:/ZfsooCx0
理系の者だが
震災当初は1週間くらいで収束すると楽観視していた
だが、建屋内のプールに使用済み核燃料、4号機に至っては点検中の使用中核燃料
3号機のプールは、建屋の状況からしてかなりの損傷が予想される
おそらく燃料棒はなぎ倒し状態
原子炉自体が爆発する事はないが、放射性物質の飛散は今後を通じて相当な量になると思われる
野菜も水も覚悟して摂取しなければならない

243名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:30:27.66 ID:nr+RdNE+0
>>234
コインランドリーで乾燥させろよw
244名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:31:24.98 ID:kaljhnqi0
>>14
なとかして今だ危険だという方向に持っていきたいのか。
本当に危険だと思うなら自分だけでも逃げればいいのでは?
245名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:31:42.67 ID:PLHYUEQL0
むしろ

政府が安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない

のに

安全だ

と言う方が、風評だ。

つまり枝野は昨日の会見で、180度ひっくり返したんだよ。
246名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:33:37.02 ID:PLHYUEQL0
むしろ

政府が安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない

のに

安全だ、安心だ、大丈夫だ

と言う方が、風評だ。

つまり枝野は昨日の会見で、流れを180度ひっくり返したんだよ。
247名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:33:52.14 ID:tYTDbDQQ0
>>212
ホントかどうか判らんが、津波直後にどれだけやられているか東電自体も
把握してなかったという話がある
現実には非常用電源とかが全部流出していたわけだが

どちらにしても大事な初動で首相が視察なんて邪魔をしたのは痛かった

1号炉に気を取られている隙に他の炉が事故っちゃってるし
点検中だった4〜6号炉は燃料プールの温度がかなり上がるまで放置されてたっぽいから
同時に6炉全部のケアをするだけの能力が東電になかった感じだな
そこにまともに適切な指示を下すどころか邪魔ばかりする政府という最悪の組み合わせ
248名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:34:46.96 ID:48dCxqCl0
>>242
MITやらUCSBの先生もダイジョブって言ってたが、
ごくごく初期の情報しか得ていない段階の予測だからな

その頃、東電は原子炉の放射線量とかわざと報告しないで隠蔽してた
249名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:35:07.83 ID:b8mSmlXqO

逗子海岸を見ているが
ウインドサァーファー達がたくさん
海に出てるよ

放射能は気にならないのかしら?

250名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:35:15.93 ID:/Uf+kHgU0
>>16
びっくりするほどの基地外だな
251名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:36:11.59 ID:bzJTlKkQ0
今日は北風が強いから沢山飛んでるね、東京。
明日も北風。
252名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:36:29.82 ID:UvvWFP6m0
新潟の原発がやばいってー!?
253名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:36:44.40 ID:PLHYUEQL0
むしろ

政府が安全だとか、安心だとか、大丈夫だとか、一回も言っていない
のに
安全だ、安心だ、大丈夫だ
と言う方が、風評だ。

つまり枝野は昨日の会見で、流れを180度ひっくり返したんだよ。

でもな、それは決して悪い事じゃない。
枝野がそれを出来るってことは、

原発事故にあるていど目処が付いたから

と考えることも出来るからな。

254名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:37:11.12 ID:KIWrVWCK0
>>205,>>220
レス乙ついでに言うけど
煽り厨は別にして、2ちゃんの無職ニートどもがここまで自分の健康被害に
敏感だとは思わなかった
ゴミみたいな人生でもやっぱり自分は可愛いんだな
少し安心したよ
255名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:37:39.04 ID:tYTDbDQQ0
>>225
社長は1回だけ3/12か3/13ぐらいの夜の記者会見で出てきたよ
凄く嫌いなタイプの顔だったから覚えてる

asahiによれば会長と社長は本社の災害対策室で原発処理で陣頭指揮中らしい
それとは別にどこかのスレで社長が心労で倒れて緊急入院したとか言うカキコミは見た
業界では社長は既に自殺したのでは?とか言われていたらしいが
256名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:38:26.99 ID:hzjXRWPX0
大勝利
257名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:39:06.26 ID:5/GkstVzO
これ報道する意味あるのか?
風向き、そして雨が降ればまた上がるだけなのに
258名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:39:35.44 ID:bzJTlKkQ0
東電の社長って引越ししたんだっけ?
突き止められたマンションはもう、もぬけの殻だとか。
違った?
259名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:39:59.99 ID:48dCxqCl0
>>251
西向きだから海に向かってるよ
馬鹿?
260名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:40:06.09 ID:AfZvwRcOO
>>16
津波に比べて、ってそんな即死する程出てたら世界中終わってるわw
胡散臭いとは思ってたけど、やっぱトンデモな人だな…
261名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:40:38.70 ID:T8uUY+c50
>>8
日本海側まで土壌汚染されたら、いよいよ日本に住めなくなっちゃうよなあ
水と農作物ダメになったら、砂漠化と同義だ
262名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:40:59.06 ID:PLHYUEQL0
枝野は昨日の会見で、今までの流れを180度ひっくり返した

ことに対しては2通りの見方が出来る。

ひとつは、原発事故にあるていど目処が付いたから、
安全だと言っていたことの責任をマスコミになすりつけ、華麗にスルー

もうひとつは、いよいよヤバくなって保身に走った

さてどっちだろうか・・・・・。
263名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:41:03.86 ID:letbLA500
>>254
2チャネラーは自分への被害なんかに頭まわってないよ。
死ぬまで親に面倒見てもらえると思ってんだから。
所詮はネトウヨ(w
264名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:41:42.66 ID:HcD3H0sf0
土と水をこれだけ広範囲に汚してしまったら終わりだろう
どんなに恐ろしい利器を持っていても、土からはなれては人は生きられない
265名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:41:56.84 ID:+Fq5jMl90
プルトニウムの飛散量が知りたい。。。。
266名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:42:26.09 ID:NSjatQnP0
風向きしだいで寿命が決まる日本人w

ひゅるり〜〜〜〜〜ひゅるりららぁ〜〜〜
267名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:43:08.06 ID:3a4LCbvn0
まぁ風向きだろ
268名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:43:35.06 ID:P71iwR3Q0
>>265
プルたんは東電が怖がって測定してないよん
269名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:45:40.28 ID:bzJTlKkQ0
>>259
馬鹿はお前だよw
大まかな風向図観て、そう想ったんだろうけどw
270名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:45:44.68 ID:dUH+voBy0
>>261
だから、許容線量レベルを上げたんだよ
乳幼児、妊婦用は非汚染地区から
それ以外の連中は少々汚染されていても大丈夫だよ

温泉好きの爺婆が
スーパーで水を買い占めているのを見ると
ムカつく
271名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:45:46.93 ID:tYTDbDQQ0
>>232
政治家は詭弁が得意の大詐欺師が多い
いいことばかり言うヤツは詐欺師なのはガチだし、自己中の悪人
それに騙されるのは大抵欲深いバ○

政治家は絵に描いた餅で国民を騙して自分に投票させて
実行の段でミスを続発すると他に責任を全部押し付けて真っ先に保身を図る
272名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:46:08.08 ID:7mSne8qd0
こうなってみると少し前まで休耕してる田畑が無駄とか
いってたけど、いざって時には増産できる余裕があるって
ことなんだね。

無駄を無くそうってみんなその気になってたけど
無駄がないといざと言う時の余裕が無いって事なのか。
273名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:46:37.64 ID:48dCxqCl0
検出してないんじゃなくて測定してないのか>東電

もうことごとく最低最悪のゴミクズ公害企業だな
中性子線検出されてたのも隠蔽してたし

役員は全員原子炉に首突っ込んで死ね
274名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:47:13.77 ID:0WF4wpIlO
日々の数字で一喜一憂する意味が無くなったね
275名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:47:50.94 ID:dhneJMty0
>>159
県民で、毎日見てるんだが、
大気は魚沼が一番高いんだよね。
0.1μSv/h位なんだが、
刈羽原発周りの通常値が0.016〜0.16μSv/h程度ということだから、
それほど気にするレベルじゃないのか・・・。。

水については、信濃川水系は上流から順に「検出されず」になって来ているので、
ちと安心。あとは阿賀野川水系か。
276名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:49:09.62 ID:Kd9bahHk0
>>266
ヨウ素131に比べて半減期が相当長いプルトニウム239は
200万倍の量に達しないと同じ放射能を示さないからねえ
277名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:50:42.59 ID:kItBz5lA0
>>275
こういうのを風評被害っていうんだろうな。
関東は下がったけど新潟は上がったとか。
3行目で雨が降れば上がるといってるのに、
新潟の記載のところでは雨が降ってるとかの情報がない
278名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:51:05.18 ID:j7S6wO9Q0
新潟ですが、べらぼうに上がってないっすよ。
水もヨウ素が、ちょっと出たくらい。
阿賀野市の方は福島からの影響が強いですが。

記者の方は、新潟にも風評被害を与えたいのでしょう。たぶん。
東京の方が、よっぽど数値が高いよ。
279名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:51:23.70 ID:mv/A0pSo0
>>48
もんじゅは修理して使う気満々だよ。

現在、変形して出入孔から抜けなくなってる中継装置を
燃料出入孔スリープと一緒に引き抜くための準備作業を進めてる。
今年中に引き抜いて出力40%の性能試験を始めるそうだ。
280名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:51:59.62 ID:frTfs5Bx0
黄砂じゃないかなぁ・・・@新潟県民
281名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:53:20.24 ID:rJ9bumLM0
大丈夫
新潟産のまいたけやらエリンギ買って来た
気にしてない@関西
282名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:57:49.45 ID:3SVF0mZh0
新潟だけは守らないとな
まずいもんばっか食べたら寿命が縮まる
283名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:58:28.54 ID:fjHLDwvz0
>>212
ん? ポカって?
最初に電源車を導入しなかった事? それとも外部電源を引っ張る工事をしなかった事?
まっ いずれかでもやればディーゼルエンジンは廻せたかも知れないし
廻せなくとも代替モーターの準備は間に合ったかもね...
284名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 15:58:52.20 ID:vR9oJL3t0
人間大集団、生物一般でもいいや、集団でDNAの損壊を防ぐ仕組みが、
「マラーのラチェット」  だね。

何の事? セックスのことじゃ。無性生殖じゃ、有史以来、生き残れない。
285名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:02:50.25 ID:dhneJMty0
>>275
新潟県のWEBページにも
> 本日、15時現在の測定値は、下記のとおりで、一部の地域では降雨のため測定値が高めとなっていますが、通常の測定の範囲内です。
とあるからね。
ttp://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/index.html
の「これまでの放射線観測データ」見れば、3月15日夜をピークに、それ以降は低下傾向にあるのが分かる。

しかし、刈羽の原発が同レベルの事故起こしたら新潟県全滅だな。
偏西風の影響で、福島の場合多くが太平洋に流れるが、
刈羽なら新潟平野の穀倉地帯全部やられる。
286名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:03:34.38 ID:Dqu/QZgt0
昨日NHKの番組でソフトバンクの禿げが、
プルトニウムとか他の物質もすべて調べて、
これは0、こっちは何Bq・・って包み隠さずに発表した方が良いと言ってた。
ヨウ素とかセシウム131とか、
東電にとって都合のよい物質だけピックアップして安全安全て言うようなことをするから、
皆が勘ぐったりして余計に不安になるんだよと。
自分もその通りだと思ったんだが、
NHKのアナがあわあわして遮っててワロタ。それは言っちゃいけなかったんだなw
相当ヤバいことを言ったみたいな雰囲気になった。
その様子を見てさらに不安になった。
287名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:03:54.67 ID:DYR1Rmim0
上杉謙信の甲府戦略や関東進出を阻み、
大量の雪を降らせる山脈が隣県からの放射能塵を防いでいる。

柏崎あたりの原発はこの山=盾を東京への防壁と考えたわけだが
今回はこれが逆に作用した。

やや上昇といえ、運がよかったのだ。
その運を被災者の受け入れなどで生かしている最中でもある。

明日は我が身とも思うし、もう原発はなんとかしないとね……
288名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:08:56.84 ID:fvKI/VLE0
>>287
つまり?
289名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:10:20.81 ID:dhneJMty0
アンカーミスった。>>285>>277

泉田知事は災害に強いな。
昨日地元の民放に出演してたけど、
「観測したデーターを県民に生のまま提供する」ってな事言ってたよ。
実際、観測スポットを増やしながら細かく発表し続けているし、
この姿勢は管内閣にも欲しいところだよね。
290名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:10:50.71 ID:xRRgS5XyO
>>280
自分もそう思うなー
普段黄砂の放射線量なんて計ってるか知らないけど
291名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:12:30.83 ID:UGRvxeBUO
プルトニュウムは計ってないです
だって大丈夫ですか
292名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:14:14.66 ID:uudDag1U0
>>105
海に流せば無問題だろ
ロシアなんて平気で日本海に流してるしな
293名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:16:07.77 ID:pzFSbA0F0
>>新潟はやや上昇

風向き次第って話じゃないの、これw
294名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:28:25.65 ID:w0rUro/GP
ヒマワリが放射能汚染を20日で95%除去(露)
http://media.yucasee.jp/posts/index/7021?la=0003

植物には根っこから土壌の放射性物質を吸収するものもあるそうで、
その中でもヒマワリが最も吸収の効率が良いのだという。
土壌の放射性物質の除去までに30年以上はかかると言われる場所でも、
わずか20日で95%以上を除去したという記録が残っている。

1995年に米ラトガーズ大学のスラビック・デュシェンコフ博士ら旧ソ連出身の植物学者達が、
チェルノブイリ原発から1キロ離れた池で20種類の植物を栽培し、
ヒマワリがセシウム137を根に、ストロンチウム90を花に蓄積することをつきとめた、
という研究報告がある


今すぐ福島にヒマワリの種を蒔きまくれ
295名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:30:07.23 ID:CSt8OXmj0
ヤンボーマーボ天気予報の、暢気なBGMが、
ベートーベンの「運命」に代わりそうだな・・・
296名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:46:27.70 ID:kjiZOOM10
801 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/26(土) 16:21:58.61 ID:OHIKM07T0 [6/7]
657:名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県) :sage:2011/03/26(土) 16:06:00.99 ID: qpzRumiX0 (1)
>>641
15時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462007.jpg
16時
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1462132.jpg

なんか吹き飛んでないか?
297名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:01:58.92 ID:l9aq8IJS0
>>279
なにそれ怖い
民主党政権の間に余計なことをやるのは死亡フラグにしか見えん
298名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:23:05.83 ID:l/sOJ3/c0
>>296

てか最近 近くの松が心なしか弱ってきてるよーな・・・
299名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:24:44.22 ID:5G2rXZfgO
爆発する前にドライベント逃がすから爆発はもうしないけどそのたびに汚染されるんだよな
300名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:27:53.77 ID:oylLJv3p0
>>296
雲か何かによる影だと信じ…たい…
301名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:28:25.96 ID:H9N7VhYgO
福島第一原発周辺の風向き
http://housyanou.com/bbs/index.cgi?mode=view&no=70
302名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:33:53.10 ID:+OuZhSgd0
別にどうでもいいじゃん
そんなにジジババみたいに長々と生き延びたいと思ってる若者はいないだろ
303名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:36:30.04 ID:P71iwR3Q0
>>302
うん
だけど苦しみながら死ぬのは嫌
304苅田人:2011/03/26(土) 17:48:39.19 ID:96XPkVgs0
>>301やはり風向きにより、変わるみたいね。
放射能のデーターも公開されてるよ。
http://atmc.jp/water_tokyo/
普段でないのが出るのはやはりおかしい。政府は何かを隠してます。
茨城の野菜が汚染されてるのも分かるな。
http://atmc.jp/ibaraki/
このデータを見ると、宮城や山形も危ない?
http://atmc.jp/miyagi/
福島原発周辺はこんな価?メーターの振りきれ?
http://atmc.jp/fukushima/
これが全国の水道水データー
http://atmc.jp/water/
これを見ると宇都宮の水道水は大丈夫か?

305名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:12:47.34 ID:wbWS8smV0
じわじわ苦しんで死ぬのはいやだ
306名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:39:59.43 ID:nPaYmimQ0
307名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:59:16.76 ID:3DiG0P130
新潟の今日のお水

新潟県防災ポータル
3月26日 県内で採取した河川水と水道水中の放射能調査結果について(第8報)
http://www.bousai.pref.niigata.jp/contents/538/001425.html
308名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:15:23.30 ID:oXbevkhd0
>>307
加茂は無事か。よかった。
309名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 19:26:54.31 ID:vB4WSB0R0
東電の事故のせいで被災者の救助も出来なかったらしいとテレビで言ってるけどいうことは、東電って間接的に・・・
まぁ、どうせ、関係が証明できないって逃げるんだろうけど・・・
もしそうなら、本当に東電は信用できない。
310名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:15:52.59 ID:NJdeDYx10
関東は雨降ってたからね
大気中のが地表に落ちただけだろう
原発では相変わらず放射性物質が出続けてるし
311名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 20:18:17.19 ID:iv7eukQ90
ば韓国の救助?隊が新潟でぶらぶらしていたかと思うけど
今もタダ飯食って日本に迷惑を掛けているのかな?
312名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:59:02.51 ID:QnNSgrXj0
このだらだらした落ち方はただの崩壊でしょ
313名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:04:28.44 ID:vVFBYu6V0
>20
正確な知識を持たない人間が、信頼できる判断を下せると思うか?
言ってることがおかしい。
314名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:54:11.47 ID:d5hHh0yYP
>>313
むしろ専門家に任せないのがおかしい

必要な判断や許可に関しては人任せにはできないけど
それ以外は口を挟んだりちょっかいだしたりするなよと思う

そんなことより海外からの食料・水の緊急輸入ルートの模索や
国内の風評被害をなくすため、安全基準をWHO基準に一本化するべき
どうしても食わねば死ぬ、飲まねば死ぬって時の為の基準を今の政府発表水準にするべき

これらは国が買い上げ、どっかに蓄えておいて
少しでも内部被ばく量を減らす努力をすべき
野菜等は半減期と被ばく量によっては廃棄せざるをえない分もあるかもね
冷凍保存なども駆使しつつ備蓄食料とすればいい

当面、国民の口に入る食料は汚染の少ないものから順に流通させる
これだけでパニックなんか起こりようもない
せいぜい買い占めが起こる程度
これは店側の販売数規制で対処可能なもの

マジで素人以下だよ現政権は
315名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:03:26.98 ID:d5hHh0yYP
・食料・水の緊急輸入ルートの確立

 現政権も水の確保には動いてるらしいが・・・

・被ばく量の高い食品の買い上げ後の冷蔵・冷凍保管

 そういうアイデアが浮かんでなさそう 話にならず

・停電エリアにおける工業地帯の免除・回避

 こういう視点はなく、政治家の自宅などが対象外だったりする
 経済のことも物資流通のことも何にも考えてないことがわかる
 上に立つ人間が自分さえ良ければいいと公言する国、日本

・関東・東北エリアの自動販売機の停止

 電力回復のまでの間、これを義務付ければ
 相当の電力需要が削減できる
 浮いた電力を使い企業に経済活動に励んでもらうことが可能
 海外は自販機なんてこんなにないぞ 普通にやってけるし
 その方が今は合理的では?

・食料安全性の観点からWHO案に安全基準を一本化

 基本的に餓死寸前などの緊急時のみ
 厚生労働省が提示した安全基準を適用するものとする
 こうすることで危険とされ回避され続ける地域の食品も
 出回っているものは安全であるとの認識を消費者に与える
 この方が消費者も生産者も救われる
316名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:07:20.50 ID:d5hHh0yYP
やろうと思えばパニックを回避しつつ
国民の内部被ばくを最小限に抑えることもできるわけだ

これが思いつかないような程度の低いのがなぜ先生と呼ばれているの?
意味がわからないよ

俺が座ったほうがまだいい仕事するよ
明白だ
317名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:30:02.39 ID:d5hHh0yYP
俺だったら一番困る問題は土壌汚染だな

早くしないと汚染が深化してしまうし
かといって原発からの垂れ流しがとまらなければ手を打っても仕方ないし

仮に垂れ流しがとまったらひまわりでも植えるしかないかね
駄目元でやってみる価値はあるかもしれん

枯れる前に収穫して石棺に詰めて廃棄の繰り返しだな
318名無しさん@十一周年
>>296
上が無くなった?
これ、連続写真でチェックしたいな・・