【原発問題】東電に賠償免責の適用ない 「社会状況からありえない」福島第1の補償で官房長官が明言[03/25 20:08]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:35.44 ID:lmYtA+tu0
東電もクソだが、今回の事故を通して浮き彫りになったのは御用学者も含めて、
とてつもなく危険で複雑な原発を運転していた原発利権連中の幼稚さ加減だ。
まるで巨大な危険物搭載ダンプカーを幼稚園児が運転していたのか、というようなショックを覚えた。

吉田戦車の「伝染るんです」に超満員の通勤列車が実は猿が運転していることを
誰も知らない、というネタがあったがまさにそれと同じ恐怖感と滑稽さ。

こんな危機感ゼロ、責任感ゼロのアホ連中に日本人の電力インフラを任せていた
ことにすべての国民が愕然としたことだろう。いまだに東電も原発利権の御用学者も
「青酸カリ並の毒劇物」である放射能をまき散らしているのにヘラヘラと「これぐらいなら
大丈夫だよぉ」などと馬鹿げた原発利権擁護のテレビ出演を行っている現実。

これから何百万、いや何千万人もの国民の命をこいつらがまき散らした放射能が奪うことに
まったく責任を微塵も感じていないのだ。

自民党は原発利権の塊だし、民主党は対応が後手後手のバカの集まり。第3極の政党に投票して
新たな危機管理体制を発足させる以外に解決方法はないことを国民は認識しなければならない。
953名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:46.90 ID:cTdEPRDc0
同じ天災で女川がほぼ完璧に防いだからな、
立地条件が良くて津波に直撃されなかったからだけど

事故を防いだ原発がすぐ近くにあって、防ぐことは不可能な天災だったというのは、ちょっと無理だろな
立地条件の悪い場所に建てたのは東電だし
954名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:56.49 ID:oJEDpuvm0
>>816

社会状況によって法を「変える」ことは可能。
解釈が変わったとき法律を変える動きが出るし、変わることもあるだろう。
でもそれは事後法ってこと。
遡って適用はしない。
ちなみに、よく解釈解釈っては「憲法」の方。
こう言うのは社会状況で解釈を変えたりはしない。定めた法のままだ。
955名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:02:59.27 ID:AqSeaj5I0
>>950
お前、キムチの臭いがするぞ
956名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:08.28 ID:hZAS3JPX0
過去の不祥事や隠蔽も海外誌に書かれだしたし東電は助からんよ。今までの
全ての体質のツケが今回の大事故だからな。過去に隠蔽もしてませんて会社
ならまだしも。
957名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:09.81 ID:1+vP4Zn00
<現在の補償料の額>
(賠償措置額:1200億円)←民間損害保険会社と東電が契約している原子力損害賠償責任保険契約で支払われる

それ以上の賠償金
原子力損害賠償補償契約(補償料率:万分の5)
→1200億円×5/1万=6,000万円を国に支払っているので
賠償措置額:1200億円を越える賠償は国が支払う
958名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:10.17 ID:AlSKShFW0
>>919
しかし足銀みたいのもあるからな
名古屋で札束ばらまいた彼は今ごろどうしてるのだろう
959名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:16.71 ID:NJPVTspH0
東電に責任があるのは当然として、国にも1200億円以上の責任があるでしょ
960名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:21.10 ID:6XtgUonqO
>>1
次スレよろ
961名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:24.47 ID:Oq8b2xKc0
>>939
資産は国有化だろ
インフラだからそれ以外の選択肢はない
社員の半分はニートだな

2chが元・東電社員の溜まり場になる悪寒
962名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:28.13 ID:JZZc1NNA0

同じ地震と津波なのに

東電の福島原発は瀕死
東北電力の女川原発は大丈夫

安全性に対する会社の認識の差だろ

963名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:35.98 ID:KlJR33SM0
日本原発事故多すぎ
もうやめれや
ダムいっぱい作って水力だけにしろ
964名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:36.35 ID:252BXXXn0
東電株が1円になったら遊ぶ価値ありwwwwww

うまくいけば!
965名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:41.73 ID:3vcvxB040
うそつきは東電の始まり
966名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:44.23 ID:fpHgFu/A0
経済産業省 総合資源エネルギー調査会電気事業分科会原子力部会(第24回)−議事要旨
日時:平成22年4月19日(月)13:30〜16:00

http://www.meti.go.jp/committee/summary/0003680/index24.html

高レベル放射性廃棄物の処分事業は、国や政治の果たすべき責任や役割が大きい。
国の更なる踏み込んだ取組をお願いしたい。

もともと平常時でも処分方法決まってないって事だよね?
967名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:44.18 ID:kdmOe3dL0
>>935
洗脳って怖いなww証拠が残ってるから。延期したのは自民党。
別に、民主党でも似たようなことにはなっていたとは思うけどね。ただ、自民党に責任がないとはイワセナイヨw

福島第一原発
一号機 1971/3/26運転開始 2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長の措置(1999/2/8申請・許可)
二号機 1974/7/18運転開始 2004/7/18〜2014/7/17 まで10年間稼動延長の措置(2001/6/14申請・許可)
三号機 1976/3/27運転開始 2006/3/27〜2017/3/26 まで10年間稼動延長の措置(2006/1/27申請・2006/3/16許可)
五号機 1978/4/18運転開始 2008/4/18〜2018/4/17 まで10年間稼動延長の措置(2007/4/16申請・2007/11/5許可)
四号機 1978/10/12運転開始 2008/10/12〜2018/10/11 まで10年間稼動延長の措置(2007/10/11申請・2008/3/24許可)
六号機 1979/10/24運転開始 2009/10/24〜2019/10/23 まで10年間稼動延長の措置(2009/1/9申請・2009/7/9許可)

運転開始から30年を過ぎた原発は、10年ごとに高経年化対策の報告書をつくり、
国に認めてもらうことが必要となっています。

福島第一原発一号機は1971年3月26日に運転開始
2001年3月26日で運転開始30年を迎えました。

2001年3月26日から2011年3月25日まで10年間運転延長する措置が取られました
その申請は1999年2月8日に認可されています
www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf

原発事故は自民党が延長認可した期間中である3月11日に起こりました
968名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:45.95 ID:+O6yDCLl0
単なる停電なら国民も我慢しただろうけど、
自体が核汚染だからね。
日本人は健康や食の安全にはヒステリックなほど神経質だし、
東電の悪行が週刊誌やネットで明らかになっているから
東電が許されることはほぼないだろう。

その点、保安院や原子力安全委員会は同じ穴のむじなの癖に
絶賛逃亡中だね。
保安院の制服着てマスコミに顔を出してる西山って、この事故が
起きる前は全然関係ないAPECとかの貿易関係を担当してた役人で、
なんか貧乏くじ引いてマスコミ対応してるだけだし、今の院長も
百貨店なんかが専門の門外漢のお飾りだから、まあ人ごとなんだろう。
原子力担当の連中はマスコミからすっかりお隠れ状態w
969名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:03:58.54 ID:4NCWD99P0
>>885
株が紙くずになる
970名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:09.88 ID:F59EHmUX0
しかし、ほんと在日ども見かけなくなったな。
有史以来のヘタレ民族にはちょっと刺激が強すぎたかなw
971名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:11.97 ID:S3qXUWUDO
酒がうまいうますぐるww
972名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:13.66 ID:LTPStLwh0
枝野 「労働債権が最優先ってことは、必ずしもありえない」



    くらい言わないかな?
973名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:24.38 ID:COVWcu0q0
>>795

「便益をうけている」だぁ!? 
はぁ、何言ってるの?

電力の代わりに、国民は、血と肉と汗と時間と労働力を提供した金銭を
払っている。
自分自身の問題というのなら、東電が稼いだ利益を全額国民に供与してい
なければいけない。

問題が起こってから言い出すとは、ほんと、ばかじゃねーの。
974名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:27.69 ID:SgA/GzQgO
お前ら勘違いしてるが、困るのは被害者だぞ。
975名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:29.56 ID:YXMUVCMX0
東電と保安院は責任あるのは当然として政府の対応も責任あるよ
976名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:41.61 ID:UyBEtKmy0
>>942

内定は、取り消しだろ。
入社式など言語道断だ。
977名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:43.94 ID:t46Z8xp50
>>918
 ↑
こんなレス見ても、ネラーがクズなのがよく判るなw
さすが、震災後にアクセスが逆に減った2ch,一般人からは見放されてるもんなwww
978名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:48.23 ID:Sz050s2A0
>>946
人生初心者じゃなくて株初心者でその発言???
株主は会社の実質的所有者であって、
会社がダメだったら株価が下がることで株主が責任を負うのが株主責任
そしてその範囲は買った株の価値がゼロになることが上限であって、
株主責任は間接有限責任とはこれを意味する
979名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:48.76 ID:4RzOKFtF0
会社が無くなり国有化するも
関東全域は放射能汚染され住民避難から電力需要そのものも無くなる

ひとも住めない土地だけ残る
980名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:53.57 ID:PmG/hK0w0
東電が責任を負うのは至極当然
今回の原発問題は90%人災だ
役員報酬カットと全職員の給料50%カットしてから甘えろ
981名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:04:57.28 ID:ZuvPGn8P0
>>959
だから銀行からの借り入れ補償を国がするってw
東電払いきれなかったら倒産w

最悪、東北電力や中部電力で分割されたりしてなw
982名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:02.98 ID:o/b9cFC+0
まぁ3万人の東電「社員」で作業するのが先
いつまでも逃げてると地獄の果てまで追われるはめになりそうぞ
983名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:02.19 ID:vyWAPlUK0
菅が政治主導見せようとして
初動対応が遅れたってのがここまでひどくなった原因なんだろ。
東電はそっくりそのまま民主党に損害賠償請求すればええねん。
984名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:05.02 ID:MaoQVdVl0
>>946
出資した資金の範囲内で責任を負うこと。

払った金が0になる可能性があるが東電でそれは無い。
985名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:08.01 ID:Mp9fvWo10
政府が保有する東電株も即刻売却し、東電融資に関わる銀行への補填も一切行わないと明言するべき
金融経由で補填したら同じこと
986名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:10.93 ID:ppqwQQUV0
小規模集落発電をいつまでも認可しないから電気が足りなくなるだろ
実際電気なんてのは電力会社から買うものだと位置づけて来た
電力行政が一番悪いわ

987名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:17.57 ID:PiYRzeGb0
東電擁護者は法律が政府と世論で平気で曲がってきた歴史を理解してない
最高裁も空気を読んで異常な判決をだします。
988名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:24.45 ID:U6FQwmGe0
>>969
という事は、その株を持っていた人はただの馬鹿だったって事ですね。
大変よく分かりました。ありがとうございました。
989名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:25.66 ID:PZiNuEdvO
じゃあ明日から東電やめれるね?トンキン無理だろ?
990名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:26.43 ID:vDuk6apQ0
結局、放射能の拡散を防ぐ術も影響を抑える術も
チェルノブイリから大して進歩していないってことだよね?

にもかかわらず、原発を世界に拡散しているという
確率とか予防とか言っていられるのは自ら被爆しないから
原爆落とされたのに推進するのもおかしな話だよね
991名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:32.78 ID:mJeA+TQs0
東電の配当で生活してる株主どうなるんだろ
992名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:41.86 ID:sBbVqjZ60
関東は徐々に人が減るかもな
993名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:05:42.81 ID:tRVaVPTV0
>>969
>>885
>株が紙くずになる

電子化で紙くずにもならない
994名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:09.79 ID:hb/y83FW0
連日S安確定だな。
一桁に張り付いたら記念に買うかな。
995名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:15.03 ID:YUVmt2J60
>>958
JALの時も株価1桁でマネーゲームがあったしな
996名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:16.47 ID:o5KIF66B0
水俣病のチッソのように
責任を取らせるために存続させるだろ
997名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:29.97 ID:RXyYgVKA0
ミズウマだな
998名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:34.40 ID:CAvqh4OC0
盗電終了のお知らせ
999名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:36.38 ID:AqSeaj5I0
>>977
お前ら在はこれからどうするんだ?
逃げ帰る正当な理由があるのに、日本にまだ居座るんだろ

これからは「なぜ震災の時に帰らなかった?」と言われて
どんな扱いを受けるか分からないのにな

まあ、日本に残った在は自業自得だ
どんな目にあっても黙ってろよ。文句は言わせない
1000名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:45.50 ID:Y/vdWQ5S0
>>1
はいはい〜

関連金融機関に預金してる人は取り付け騒ぎが起こる前にペイオフのラインまで預金額下げておきましょうね〜w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。