【震災】 震災地域への義援金は税額控除の恩恵がある「ふるさと納税」がいい 出身地だけでなく、どこの自治体に対してもできる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★高橋洋一の俗論を撃つ!
●震災地域への義援金は税額控除の恩恵がある「ふるさと納税」がいい

 東北関東大震災の後に、支援の輪が広がっている、ボランティアとして現地で働きたい人もいるだろう。
そうした気持ちはとても大切にしなければいけない。ただ、すべての人が、医療など特別かつ現地で
必要不可欠な仕事に従事できるわけでない。多くの人は、義援金を送り、おカネの形で支援することになるだろう。

●自分の出身地だけでなくどこの自治体に対しても可能
 テレビではいろいろな募金活動のPRが流されているし、そのほかにもいろいろなルートがある。
多くのはまじめなモノだが、ときたまトラブルも聞こえてくる。
そこで、そうしたトラブルのない「ふるさと納税」を紹介したい。

 この制度は安倍晋三政権の時に、菅義偉(すがよしひで)総務大臣の発案で、私も設立の際に深く関わったものだ。
自分で選んだ自治体に寄付すると、払った住民税の1割までを税額控除する
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/080430_2_kojin.html)。
要するに、払った住民税の1割までについて、自らで使う先を決められるのだ。

 しばしばふるさと納税は、自分の出身地へすると誤解されているが、実際はどこの自治体に対してもできる。
だから被災地の自治体を選べばいい。そうすれば、被災地への義援金になる。

 しかも、サラリーマンでも、確定申告を行えば税額控除なので、義援金のほとんどの部分が還付金で戻ってくる。
他の義援金では所得控除しかうけられず還付額も少ない。これは、ふるさと納税だけのメリットだ。

 ふるさと納税は、自治体で受け入れ方法が異なる。
例えば、インターネットなどで寄付申出書をダウンロードして、郵送するという方法もある。
今は自治体が混乱して、それどころではないだろうから、少し落ち着いてから、
応援したい自治体を選んで義援金を送るのがいいだろう。

ダイヤモンド・オンライン http://diamond.jp/articles/-/11594
2名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:26.58 ID:nEjGWlIo0
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 今回の被災地は日本国内だ。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| わざわざ慈善団体を通さなくても
│  〉    |│  |`ー^ー― r' | 「ふるさと納税」を使えば被災地に直接送金出来るぞ!!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 | しかも送金額と同額の所得税が控除されるおまけ付きだ!!
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
3名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:06.46 ID:vlZj8gGj0
単なる税収として取り扱われるから、被災者支援にも当然回されるだろうけど、
関係無い分野に使われる危険性もある諸刃の剣
4名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:28.78 ID:ktFTLHwM0
俺はこのことを

駅前でわけのわからん団体の募金活動のやつらに

言ってやった


あいつらほんとくそだな
5名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:23.73 ID:s4db50g3O
避難民呼び込む意味ないな
6名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:19.60 ID:Pl5Kx0530
日赤に募金するのが一番。
義捐金の100%が被災者に渡る。

日本ユニセフとかそこら辺みたいに、
人件費とかには流れない。
自分のお金で本当に被災者を助けたいなら日本赤十字へどうぞ。
7名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:38.29 ID:gF7+WkVH0
>>3
その心配は確かにあるけど、あやしい慈善団体に中抜きされるよりは
その土地に金が落ちる確率は高そう
確かにいい手だ
8名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:13:45.23 ID:PdiYeV21O
結局自分の懐は痛まないで良いことをした気になれるだけ
9名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:51.73 ID:zBCWC+i8P
そういえば渋谷駅の募金集団
今日見かけなかったな
10名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:30.55 ID:S0AuuaOl0
確定申告がめんどくさすぎる
11名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:04.63 ID:X8wSMzRj0
あやしげな募金箱に入れるよりはいいでしょ

自分は新人の頃、釜石で修行した

恩返しの意味を込めて釜石市にふるさと納税するつもり

早く町の機能が復活して欲しいのだが・・・
12名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:38.10 ID:2S/C6SXN0
赤十字でも、寄付金控除の対象になるぞ。

納税だと、何処に行くのか判らないけど、義援金なら被災者に分配される。
13名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:39.38 ID:BWngNHKe0
>>3
そこで働く役所の人間は転勤族じゃなくて地元の人だよ
国直属の機関とか3セクの財布に直に行く訳じゃないからいいとおもう
14名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:25.99 ID:GwvKCN0QO
領収書のやり取りが大変だな
15名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:51.85 ID:bCK7LrNp0
10%だけかよ。寄付も100%控除にすればいいのに。
公務員の給料や在日の生活保護に消えるよりはいいだろ。
16名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:00.46 ID:3VEzWkOf0
日本赤十字の寄付も確定申告の時に「県・市への寄付」を選択していいという慣例じゃなかったっけ
17名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:02.00 ID:/8S3Dwk+0
アグネスの日本ユニセフ協会では経費として3割抜かれるんだろ
18名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:19.30 ID:8sxpIxllO
>>12
寄付金は所得控除
税額控除じゃないよ
19名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:35:14.94 ID:XNu3MRGn0
>>6
被災者に中抜きなく直接というなら、それぞれの県経由の義援金にすればいい。
これは、被災者に直に行く。
日本赤十字も100%全額は無理。事務費などにどうしても使われる。
支援活動費も使途としてある。
20名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:36:36.56 ID:a1sSTUr4P
ドラえもん募金、募金額のうち2億円をあのジャパン・プラット・フォームに寄託していたことが判明!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1300644396/l50

おいテロ朝?なんで「ドラえもん募金」にこだわるw
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300524725/l50
21名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:37:33.42 ID:4jkvRoMa0
>>19
今日の昼のワイドショーで「赤十字社は事務費活動費等は義捐金とは別に社員から得た資金を充てている」といってたけど違うの?
22名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:38:46.33 ID:7P0FiWnT0
義捐金にはまわらないんじゃね
復興費にまわるんじゃ
23名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:39:16.92 ID:fCGvw6DW0
ふるさと納税利用して、義援金送るつもりだ。
宮城県か福島県のどちらかにするか迷い中。

いつもは縁のある自治体にしているが、5万円寄付して所得税・住民税
合わせて4万5千円分還付されている。
実質5千円の支出。確定申告がやや面倒だが。
24名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:39:59.28 ID:Q45jy8U60
アグネスや小和田家の遊興費に流用されるのは誰しも嫌だろ
25名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:40:58.85 ID:J12b8LD8O
寄附の風潮を生み出すきっかけとしてはありだけど、
正直ふざけた制度だよな。
26名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:42:33.89 ID:sOoqO4EQO
>>21
社員から得た資金ってのも結局は寄付金のことなんだけど、
義援金とは別に扱われる。
27名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:43:39.81 ID:7P0FiWnT0
県や市で義捐金、復興費の受け入れ表明(?)してる
各ホームページへどうぞ
一番確実
28名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:46:23.16 ID:dT4E7VyM0
ふるさと納税するなら断然、福島県がお勧め。
寄付者への返礼が半端無い。

http://www.pref.fukushima.jp/zeimu/furusato/furusato4.htm
29名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:47:29.69 ID:3dNRfIic0
役人が何に使うかわからないから税金納めるのが嫌だとみんな言ってるんじゃないのか?
30名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:51:04.17 ID:rtwY0wHi0
これは思ったけど、現状ふるさと納税の事務対応できる自治体ないよ。
この緊急時にうっとおしいだけだと思う。
31名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:52:15.55 ID:dT4E7VyM0
>>23
岩手、宮城、福島、茨城にそれぞれ1万円ずつしようとしてる俺は異端なのでしょうか?
32名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:53:55.51 ID:RAMvEeJa0
普通の寄付でも控除対象だろ。領収いりますか?って聞かれたよ。
ふるさと納税は、自分が義捐金払うのではなく(一円も払わない)、
自治体が自治体に払うようなもの
義捐金は自分の身銭から直接拠出するのは当たり前
33名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:58:13.78 ID:dT4E7VyM0
>>32
>>18さんが書いてくれてるが赤十字なんかへの寄付は寄付金控除。
ふるさと納税は税額控除でちょっと違う。

あなたがおっしゃる通り、自分が普段納税してる自治体から自分で選んだ自治体へ税金の行先が変わるって感じが正解。
34名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:01:31.54 ID:lMST71E/0
民主党に義援金送ると、領収書をもえらない
つまり、税制処置が受けられない
http://www.youtube.com/watch?v=FKAkbkcmnsQ
35名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:02:07.37 ID:rEV9S0Dr0
>>19
ふるさと納税は被災者へは直に行かないよ。

自治体の税収になるから、効率は良くない。
36名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:03:47.58 ID:h1udG2Aj0
>>35
公務員様のボーナスになるんだありがとうと感謝しろ
37名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:05:09.70 ID:lMST71E/0
http://www.dpj.or.jp/

○民主党がお預かりする義援金の税制上の取り扱いについて

民主党では今回主として街頭等で募金箱方式で義援金をお預かりする形をとっておりますので、
税制上の優遇措置の適用はありません。このため、ご寄付くださった皆さまに個々に預かり証を
発行致しません(金融機関の振込控やクレジットカード払い時にお送りするメールを確定申告時
に添付しても寄付控除は受けられません)のであらかじめご了承ください。

www
38名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:06:20.50 ID:DulGLvEiP
>>4
駅前にわんさかいる怪しい軍団なんなんだろ?
若い奴が男女混合で10人以上で募金活動とか不審すぎる
団体名聞いても聞いたことも無い団体だし1箇所10人以上で募金募るなら
その10人でどこかで仕事してこいよと思う・・・
39名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:06:28.78 ID:xExG3E3NO
ふるさと納税は自分が住む自治体の住民税だけが減る。
寄付金控除は国への所得税も減る。
民主党政権に払いたくないから後者にする。
40名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:10:35.17 ID:gTN6fkbw0
家をなくした人のための町営住宅や学校の再建に使ってもらえるなら
大槌町とかに納税しようかな
41名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:12:59.87 ID:AEosRrib0
>>6


アグネスさんとこの25%と比べたらだいぶマシだが
赤十字も9%は経費としてヌかれるよ。

だから、このふるさと納税が一番かも・・・・・。
42名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:13:06.53 ID:dT4E7VyM0
>>39
ふるさと納税って所得税の寄附金控除と住民税の税額控除じゃなかったっけ?
で、自分が住む自治体の住民税が減った分、ふるさと納税した自治体の税収が増えるって。

>>1で名前挙がってる人の意図としては「どうせ寄附するなら税金減る方法選ぼうぜ」って発想だと思う。
寄附した金が被災者への義捐金や震災復興に直接使われるかは考慮されてないと思うぞ。
43名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:31:10.15 ID:EHkaVzYp0
受け入れ被災市町村レベルの処理コストが膨大で復興にかける手を縛るようになる恐れもあるので、小口のふるさと納税はかえって迷惑千万。
44名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:32:04.51 ID:eewRtKD2P
こんなことに気を使うのは、ブルジョワだけ
45名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:38:17.18 ID:29HX5PxlO
>>41
日本赤十字は、義援金は全額被災地に送るってHPに書いてあるけど…?

経費が抜かれるのは、赤十字自体に寄付した場合でないの?
46例えば「ふるさと納税したか?」と聞かれますか?:2011/03/25(金) 16:40:24.42 ID:IN1x5DGd0

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

例えば、"現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" という言葉を付けられ、
グラフィック文字にしてまで出されていた数字について、
「それだけの加盟店の一覧はどこ?」と聞かれたら、サイトを変更して
同じ数字を「導入」「実績」として
事務所を移転するというようなことは
ふるさとへの寄付やカード決済を扱う会社ではよくある話なんですかね?

例えば、そういう会社では、社員が
「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」
という言葉でネットを調べることがタブーになっていたりするのですかね?

例えば、そういう会社では、代表取締役が営業社員に向かって
「おい、お前、俺の会社の現在の加盟店数を言ってみろ」
という感じで抜き打ちチェックをすることがないんですかね?

例えば、そういう会社では商品と生産工場の整合性をきちんと確認していますかね?

例えば、「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」の検索はタブーってことですか?

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
47名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:44:06.23 ID:3dNRfIic0
ふるさと納税は市役所建ててなおすのに使うんだよ
48名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:44:59.09 ID:JtbOFNkA0
ふるさと納税も考えたけど結局赤十字を選んだ。
海外から助けてもらったり応援してもらった御礼になればと思い海外救援金もちょっとだけ募金した。
49例えば「ふるさと納税したか?」と聞かれますか?:2011/03/25(金) 16:45:07.15 ID:IN1x5DGd0

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

例えば、"現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" という言葉を付けられ、
グラフィック文字にしてまで出されていた数字について、
「それだけの加盟店の一覧はどこ?」と聞かれたら、サイトを変更して
同じ数字を「導入」「実績」として
事務所を移転するというようなことは
ふるさとへの寄付やカード決済を扱う会社ではよくある話なんですかね?

例えば、そういう会社では、社員が
「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」
という言葉でネットを調べることがタブーになっていたりするのですかね?

例えば、そういう会社では、代表取締役が営業社員に向かって
「おい、お前、俺の会社の現在の加盟店数を言ってみろ」
という感じで抜き打ちチェックをすることがないんですかね?

例えば、そういう会社では商品と生産工場の整合性をきちんと確認していますかね?

例えば、「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」の検索はタブーってことですか?

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
50名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:46:59.17 ID:AvRM2+8cO
丑がなんでこんなまともなスレ立ててんだよw
51例えば「ふるさと納税したか?」と聞かれますか?:2011/03/25(金) 16:47:35.22 ID:IN1x5DGd0

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

例えば、"現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" という言葉を付けられ、
グラフィック文字にしてまで出されていた数字について、
「それだけの加盟店の一覧はどこ?」と聞かれたら、サイトを変更して
同じ数字を「導入」「実績」として
事務所を移転するというようなことは
ふるさとへの寄付やカード決済を扱う会社ではよくある話なんですかね?

例えば、そういう会社では、社員が
「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」
という言葉でネットを調べることがタブーになっていたりするのですかね?

例えば、そういう会社では、代表取締役が営業社員に向かって
「おい、お前、俺の会社の現在の加盟店数を言ってみろ」
という感じで抜き打ちチェックをすることがないんですかね?

例えば、そういう会社では商品と生産工場の整合性をきちんと確認していますかね?

例えば、「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」の検索はタブーってことですか?

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
52名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:50:19.45 ID:QDsaTNSOO
直に自治体に寄付したいから口座開設汁特に南相馬市
53名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:51:07.58 ID:qbPboW5RO
役人にピンハネされるんですね。
54名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:51:42.98 ID:IRZGfUnM0
イチローの寄付金にヒントを得たような原稿だな
こんなつまらない原稿料を支払う金があるなら、そっくり寄付しろよマスゴミめが
55名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:53:01.40 ID:YcLLOmVR0
日本赤十字で受領書もらって税金控除するのが一番

納税だと公務員の変な手当に消えるだけ
56名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:53:53.01 ID:IRZGfUnM0
某テレビ局の24時間なんちゃらと同じように、
他人の不幸を取り上げることで収入を得ようとする実にさもしい人間が多いこと多いこと。
57名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:54:07.40 ID:JuyThR0L0




そう


なら「自粛」してフルサト納税だな


ホリエみたいな経済オンチのバカが経済活動うんぬん言っても、現金には敵わない。
58名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:55:25.85 ID:5AwAzzv90
芸能人なんかがこぞって義捐金口座を開設するのはそのためさ
59名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:57:40.32 ID:5kFTktkz0
この非常時に余計な行政上の事務処理を増やすなよ。
1000万円ぐらい寄付するなら還付額もかなり違ってくるだろうが。
60名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 16:57:52.30 ID:u2c/eAo7O
>>41 >>45
そうだよ。
赤十字が被災地への義援金として集めたものは、そのまま被災地に渡るよ。
赤十字自体への寄付とは別。
61名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:10:58.94 ID:M/idx0uZ0
そして被災地には立派な市役所が建ちましたとさ
62名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:15:51.68 ID:OeV+KC/O0
これは国に納める代わりに被災自治体に納入できるだけだから
ほっといても国が被災地支援する状況じゃ意味ないだろ

国が助けないけど自分が助けたい自治体に税金を付け替えるから意味があるんで
63例えば「ふるさと納税したか?」と聞かれますか?:2011/03/25(金) 17:21:00.04 ID:aZEYbK/00

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

例えば、"現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" という言葉を付けられ、
グラフィック文字にしてまで出されていた数字について、
「それだけの加盟店の一覧はどこ?」と聞かれたら、サイトを変更して
同じ数字を「導入」「実績」として
事務所を移転するというようなことは
ふるさとへの寄付やカード決済を扱う会社ではよくある話なんですかね?

例えば、そういう会社では、社員が
「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」
という言葉でネットを調べることがタブーになっていたりするのですかね?

例えば、そういう会社では、代表取締役が営業社員に向かって
「おい、お前、俺の会社の現在の加盟店数を言ってみろ」
という感じで抜き打ちチェックをすることがないんですかね?

例えば、そういう会社では商品と生産工場の整合性をきちんと確認していますかね?

例えば、「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」の検索はタブーってことですか?

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

64名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:33:34.91 ID:WidyWtO30
いいじゃないか、この制度は
…+民としてはだめなの?
65名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:35:17.57 ID:dT4E7VyM0
>>64
被災自治体の税金になるのが気に入らんらしい。
66名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:01:44.30 ID:YMfP04xEO
これ事務手続きが面倒なんだよな
宮崎の口蹄疫でも一時担当者が帰れない、とか言ってたし
震災ならなおさら、普通に県の災害対策本部に振り込みでいいんじゃね
67名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 18:09:47.33 ID:xveSwBto0
>>64
被災者に直接金が行かないから
68名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:06:53.94 ID:4zGQrpwZ0
ふるさと納税は受益者負担の原則に反した悪法。
親子三代東京出身の自分からすればそんなに郷里がいいなら田舎に帰れ!!と言いたい
東京で暮らし東京のインフラの恩恵にあずかっているのに東京に税金を払いたくないとはどういう了見だ?
ただのフリーライダーだろ
69(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/03/25(金) 19:18:14.40 ID:RW6nVSnpP
【拡散】 被災地支援の豆知識 【希望】

★お見舞金、義捐金は<< ふるさと納税 >>で!
大災害が発生すると、いかがわしい募金運動が各地で見受けられます。
お金を寄付したい方は、「ふるさと納税」を活用しましょう。
被害の大きな都市、親戚や知人の住む町、思い入れのある地方や街の自治体に、直接、寄付しましょう。

水や食料、衣服などの個人的寄贈は、被災地にとって迷惑です。
少量の支援物資を保管・分配するような人的余裕はありません。
支援は現金と志で充分です。

千羽鶴を贈るのは、1年後です。
来年の3月11日には、おそらく追悼式か、慰霊の式典が行なわれるでしょう。
寄贈するなら、その時です。

★ボランティアは自己責任・自助自立・自己完結で!
自治体の募集要項に従って、応募しましょう。
いきなり押しかけては、被災地が迷惑します。
被災地の水や食料は被災者のものです。
水・食料・寝袋を持参して、被災地に頼らない覚悟も必要です。
被災地ボランティアの経験がない方は、水道・下水が復旧してからボランティアに応募しましょう。
70名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 19:25:05.63 ID:vKLgTiEb0
>>34 >>37
地震あけの13日あたり、まだ赤十字も募金口座の発表がなくて
義捐金の選択肢が少ないときに、民主党に託そうと思って振込んだんだ。
こちらも控除のことは頭になかったけど、
そのときはまだ民主党サイトに控除についての記載もなかった。
あとの祭とはこのことだな。。
71名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:19:16.23 ID:WNdIMVXx0
>>69
今回のような産業や職場が失われる大規模災害の場合、
ふるさと納税は意味がないよ。

困窮する被災者に直接金がいく赤十字か自治体の義援金推奨
72名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:42:25.33 ID:pBQTCXwm0
昨日から
赤十字とあしなが育英基金をデマで叩こうとしてる野郎が居るね
73名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 00:56:19.41 ID:Bc1+CTDb0
>>41
経費9%なんて許容範囲だろ。
74名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:08:26.63 ID:XLQWV/310
>>41
赤十字の場合は固定経費は「社員」の寄附で理解されたうえで成り立ってるよ
75名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 04:40:13.53 ID:CU3pNRlf0
>>35
岩手県
http://sv032.office.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/gienkin.htm
宮城県
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm
福島県
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/contents?CONTENTS_ID=23642

ふるさと納税ではなくて、こういう県を窓口とした義援金のことかと。
義援金は、被災者に生活支援として分配される。

ふるさと納税は、寄附金(県内の災害復旧及び復興事業に活用)に近いかと。
76名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:37:25.20 ID:bInPOHoA0
今回の、東北関東大地震という名目ではないから
他にも使われるんだな。
被災者優先にしたいから微妙かな。
77名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:38:56.44 ID:dTqeVi6N0
へんな募金に騙されるより、日赤やふるさと納税ってのは
とてもいい。実績も違う。
78名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:59:29.11 ID:vWAyfR320
・被災者への支援or被災地の復興に使われるとは限らない
・事務手続きが煩雑
よって、今回は見送り。

そもそも寄附って本来は見返りを求めないものだし、
寄附の結果よりも目的こそが大切だと思う。
79例えば「ふるさと納税したか?」と聞かれますか?:2011/03/26(土) 16:17:43.23 ID:hmbbDPXN0

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

例えば、"現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" という言葉を付けられ、
グラフィック文字にしてまで出されていた数字について、
「それだけの加盟店の一覧はどこ?」と聞かれたら、サイトを変更して
同じ数字を「導入」「実績」として
事務所を移転するというようなことは
ふるさとへの寄付やカード決済を扱う会社ではよくある話なんですかね?

例えば、そういう会社では、社員が
「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」
という言葉でネットを調べることがタブーになっていたりするのですかね?

例えば、そういう会社では、代表取締役が営業社員に向かって
「おい、お前、俺の会社の現在の加盟店数を言ってみろ」
という感じで抜き打ちチェックをすることがないんですかね?

例えば、そういう会社では商品と生産工場の整合性をきちんと確認していますかね?

例えば、「 "現在の加盟店数" "加盟店様にご利用いただいております" "導入事例" 」の検索はタブーってことですか?

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
80名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:21:11.11 ID:w/5nK4500
これも一つの手なんだよな
81名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 16:23:24.88 ID:GAra9Abo0
訳の分からん集金団体に渡すよりは遥かにマシだな。
82名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 22:42:12.54 ID:7zi3L9Uc0
勤め先募金、関係会社経由募金、街頭募金、コンビニ募金どれも断ってきたけど俺もそろそろ万札募金してこよう。
やっぱ日本赤十字に振込だよな。
街頭募金だけはありえない。
83 【東電 90.5 %】 :2011/03/26(土) 22:47:52.73 ID:jqd/Ratn0
.   / ̄ ̄\
. /   _ノ \
 |    ( ●)(●)
 |     (__人__)   次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
  |     ` ⌒´ノ    プルトニウム撒き散らすだろ
  |         }    常識的に考えて・・・ http://matomaker.com/li/70
  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
84名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 23:23:42.12 ID:5sxQvmxg0
トンキンは福島に納税しろ
85名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 01:56:40.38 ID:itVdeXcL0
赤十字は赤十字自体への寄付と被災地への寄付が別にある
86 【東電 83.9 %】
全世界から、そして国内からもたくさんの義援金が集まってきている。
この義援金が、本当に被災地・被災者へ間違いなく届けられるのか!?
私たちは注視していかなければならない。