【原発問題】福島第一原発3号機 原子炉 損傷の可能性 川崎市消防局が放水開始 3/25 13:30★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★
福島第一原子力発電所の3号機の建物から高い濃度の放射性物質が検出されたことについて、
経済産業省の原子力安全・保安院は、「3号機では原子炉のどこかが損傷している可能性が十分にある」と述べて、
『放射性物質を閉じ込める機能』が低下し、原子炉から放射性物質が外に漏れ出しているという見方を示しました。

原子力安全・保安院は、25日午前10時半ごろから記者会見し、24日、作業員3人が被ばくした3号機のタービンがある建物で、
運転中の原子炉の水のおよそ1万倍の濃度の放射性物質が検出されたことについて、原子力安全・保安院は、
「3号機では一定の閉じ込め機能はあるようだが、原子炉のどこかが損傷している可能性が十分にある」と述べて、
『放射性物質を閉じ込める機能』が低下し、原子炉から放射性物質が外に漏れ出しているという見方を示しました。

一方、東京電力福島事務所によりますと、福島第一原発の1号機では、原子炉の表面で計った温度が、
一時、設計段階で想定されていた最高温度の302度を超えておよそ400度に達していましたが、
25日午前6時現在では204.5度まで下がったほか、原子炉が入っている格納容器の圧力も、
24日午前5時現在でおよそ3.85気圧だったのが、25日午前6時現在でおよそ3.10気圧になっています。

東京電力は、25日朝から外部電源を復旧させる作業を再開していて、1号機から4号機を中心に、
本格的に電気を流す前にポンプなどの機械や装置が故障していないかを確認する作業を進めています。
このうち、2号機では、25日中に中央制御室の照明が点灯する見通しです。

また、3号機では、原子炉にポンプを使って真水を入れる作業を行うほか、川崎市の消防の協力を得て
使用済み燃料プールに水を放水する予定です。

さらに、4号機では「残留熱除去系」と呼ばれる水を循環して熱を取り除く装置を動かし、
使用済み燃料プールの冷却を始めたいとしています。

NHK 3月25日 12時7分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/t10014895461000.html
前スレ1=2011/03/25(金) 12:25:31.62
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301027809/
2名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:29:19.38 ID:Grr8pJmP0
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
3 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/25(金) 14:29:22.22 ID:???0
東日本大震災で深刻な被害を受けた東京電力福島第1原発で、東京消防庁によると、25日午後1時半ごろ、
川崎市消防局が3号機への放水活動を始めた。
産経新聞 2011.3.25 14:08
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032514080050-n1.htm
4名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:29:30.93 ID:iipwJSrM0
                      o
    土  ヽ 十 ''   ヽ___ノ  | 干
      .し  つ | こ ( ヽノ ) .│ の
                ̄
 +            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >
5名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:29:43.76 ID:Psp24iWL0
ほんげ〜!!
6名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:30:14.97 ID:zE/3MLyR0
590 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/25(金) 14:09:40.25 ID:0SQjawJs0
黒澤明関東の「夢」は、1990年に公開された日米合作、フランシス・フォード・コッポラ協力の映画。
黒澤明自身が見た夢をモチーフにしており、
全8話からなるオムニバス形式。 そのうち「赤冨士」より。

http://www.youtube.com/watch?v=mTg3D1PoyUE
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A2_%28%E6%98%A0%E7%94%BB%29

○ 六基の原発が連鎖爆発する。

○ 富士山が、高熱を発し赤く煮えたぎり、溶解していく

○ 逃げ惑う群集。しばらくすると町と人の多くは海に沈んでいる。

○ 子供を抱えた母親は「原発は安全だって言い続けた奴ら、縛り首にしないと気が済まないよ」と叫ぶ。

○ それにこたえて男が言う「大丈夫、それはちゃんと放射能がやってくれますよ」。

○ 主人公「放射能を浴びてもすぐには死なない」、母親「でも子供はどうなるの」

○ 最後に社長らしき人?が自殺

○ ロケ地はひまわり畑で有名な所
7名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:30:19.12 ID:cuBbp3S80
カワサキか
8名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:30:23.30 ID:3bgCcCYD0
今度は川崎が駆りだされてるのか
気の毒に
9名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:30:37.19 ID:gfBecMN30
3号機は突っ込んで聞かないんだね
10名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:30:40.16 ID:IM9nZYiI0
みんなで仲良く放射能汚染だな
11名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:30:48.82 ID:pR0kA6dg0
アトムを忘れてたわww
アトムならきっと原子炉を太陽まで運んで捨ててくれるはず。
12名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:30:49.02 ID:M7hNf88V0
石棺も平行作業で作れよ おい
鉄骨とパネルだけでもいいから先に組め。あとからコンクリ注入すりゃいいんだから。
13名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:31:04.27 ID:bcQlQS9a0
損傷してるから放水って
14名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:31:03.48 ID:lcsFPyMG0
菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」
15名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:31:11.51 ID:86I9L2uG0
こんな時に中途採用の内定もらったが
うれしくないな・・・
関西に職があるならそっち行こうかな
16名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:31:17.91 ID:ujvQ0PyC0
>放射性物質を閉じ込める機能が低下し、原子炉から放射性物質が外に漏れ出している

さらっと書いてるけど、これヨーロッパなら
この一文でパニックだぜ。
17名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:31:31.76 ID:wFpavb4U0
改めて考えると、アメ公はこんなの二発も人に向けて落としたんだぜ
18名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:31:33.13 ID:hDOrpUJ20
ああ、まあ、あんだけ派手に爆発してたらどっか壊れてるかもな
19名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:31:47.30 ID:nHATwxAJO
この国は完全に詰みますた
20名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:31:53.82 ID:tuo/6ZqN0
テクノチウムってなんぞな??

テクノチウムってなんぞな??

テクノチウムってなんぞな??
21名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:31:56.82 ID:wIQJC06l0
>>11
でもプルートゥには1回負けてるんですよ。
22名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:07.43 ID:N6zKS4rAO
逃げてー
23名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:12.67 ID:j0ZzZpBS0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13947713

田代先生からのメッセージだ。おまえらよく聞くように。
24名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:16.23 ID:nFtty2j+0
漏れ続けてる・・・水かけるだけ・・・
なんか策はないの???

だめだこりゃ
25名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:16.40 ID:xLTk6/or0
総理大臣ってどこにいる?
26名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:24.99 ID:Z38d2Aj30
27名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:28.93 ID:40iivXaS0
http://www.youtube.com/watch?v=jscZT9E5CMg
どう見てもキノコ雲でした。ありがとうございました。
28名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:33.85 ID:+T2vd78M0
>>14
だから管さん引きこもりになっているのか。ww
29名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:41.47 ID:Qgf1pifK0
もはや放水は作業員の被爆リスクを高めてるだけなんじゃないか
30名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:54.15 ID:ieN02OvXO
放水したってもう無理なんだろ?
31名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:56.36 ID:866p0f2M0
>>11
ウランちゃんを捨てることはできないそうです
32名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:32:59.17 ID:2mcWYUpU0
ふくいちライブカメラの例の青い光に関してだけど、

二日前の早朝(am2:00くらい)から光ってたよ。
画像弄らなくても普通に光ってた。
黒い画像の例の場所で普通に青い光が見えてた。
うpロダの画像では無くて、ふくいちライブカメラのサイトで見れてた。
普通に光りすぎててただの作業用のライトか何かだろうと言われてた。

それが未だに同じ場所で強弱つけながら光ってる。
流石にこれはちょっと…
33だから:2011/03/25(金) 14:33:15.29 ID:NSDn0yrd0
3号機ってプルサーマルでしょ?!
もう勝手に逃げるから事実情報こうかいしろよっ!
34名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:16.29 ID:r2XQDsv80
発生から何一つ正確な現状把握ができていないということですね
もう作業するだけ無駄なんじゃね?
35名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:19.56 ID:QetGDD13P
ちょっと原子炉の地下見てこいよっていわれて、
見つけたのが有名なチェルノブイリの象の足だよな?w

東電社員、ちょっと原子炉の地下を見てこいwwwwww
36名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:21.61 ID:ErgM+5v00
↓これってまじなの?(((( ;゚Д゚))))ガクブル

「3号機のプルトニウムは長崎原爆のプルトニウム量を約 6kg とすると約 220 発分にあたる。
プルサーマル計画で使用する「プルトニウム」は、
ウランの250倍も爆発しやすく、現在核兵器に使われています。」
37名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:24.62 ID:rkctbkmMO
【速報】福島原発1、2、4号機から本日も引き続き白煙
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301030965/
38名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:30.90 ID:7buaVytD0
これは素人でもヤバイと思う
出続ける
39名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:34.41 ID:SQ0GMVXh0
コンクリポンプ車はすでに山のように発注してあるんだろうな?
こんな人殺しをいつまで続けるんだ
40名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:36.08 ID:4lThzvlb0
プルトニウムとストロンチウムをなんで測定してないんだ?
41名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:47.57 ID:ISbzmIJX0
美奈どうせ氏布であわててもどう商用も無い
42名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:53.88 ID:FGIubCiM0
放射能の恐怖にも耐えて生活してる都内の人達

http://img148.imageshack.us/img148/5102/20210325.jpg
43名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:55.56 ID:ptLa70pd0
会社休みっつうか、土日出勤なんだが、
野暮用全部すまそうとして床屋にいってきた。

理容師と話をしてたら、ふぐすまの原発に特攻隊が組織されて
床屋の常連さんも出撃とか言ってた@川崎市多摩区

ベートベンのピアノ協奏曲悲愴を捧げる
44名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:59.26 ID:Hocw5SCeO
薄々勘づいてたくせに今さら白々しい
あんだけ爆発して無事なわけないだろ
45名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:33:59.85 ID:GYLfGKzw0
日本政府が機能していないんだから、なんとか非常時という事で
自民が代わりに新政府樹立することはできないもんかねぇ。
このままでは日本やばすぎる。
46名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:00.69 ID:usPCydZI0
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko044287.jpg
俺んちの周りでも青白く光る物体が観測された
47名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:10.22 ID:tuo/6ZqN0
>外に漏れ出している

>外に漏れ出している

>外に漏れ出している
48名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:10.81 ID:eai3PaG+0

"Chernobyl children"

で画像検索。
49名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:11.51 ID:Va4L8js60
いったい、何匹ボスを倒せば終了するんだ。
次から次へと復活してきやがる。
50名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:14.28 ID:/OVrFewC0
@東電会見
前述した8つの核種は燃料から核分裂で生成して出てるものとみている
(※使用済み核燃料プールか原子炉からでてるのかは不明)
4号機の放水は今日やってるの?⇒朝6時5分から10時を予定していたと聞いている
コンクリポンプ車はまだ活躍してない、とりあえず待機状態にしてる
51名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:18.73 ID:1vyIt4zO0
>>32
作業用ライトだろ
52名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:23.00 ID:5dTIG0uz0
>>17
アメが原発を落としたってのは初耳だが。
53名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:24.75 ID:IOMb8xdK0
原子炉が破損していたとして、もう直せないの?
54名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:33.85 ID:YXMUVCMX0
これでも何も暴動が起きない日本
民度が高いんじゃなくてただのバカ
55名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:35.23 ID:kVwYBPyN0
がんばってください
by 市民
56名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:42.78 ID:EKbM/h9nO
俺もよく漏らすが、最初は大丈夫大丈夫思ってて、段々ちょろっと身が出てきて最後止まらないくらいパンツなか大爆発すんだぜ
57名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:34:50.48 ID:77OCCB9KO
もう言葉遊びは良いから直ぐに何とかしろよ!
58名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:01.41 ID:3VEzWkOf0
もう一時的にアメリカの占領下になってもいいから米軍にお願いしたい
59名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:03.58 ID:mcyRBOxK0
近寄れないから直せない
60名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:05.10 ID:5dTIG0uz0
>>32
放射線によるCCDの欠損だったりして。
61名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:21.82 ID:S8IK90iP0
>>42
肌露出させすぎwww
62名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:28.65 ID:Adgnl5qM0
相当ヤバいから情報工作をしているのだろう?
パニックを最小限に抑えるのが統治者の仕事だ。

63名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:30.98 ID:jjKOI97o0
>>49
ラスボスは最初から使用済み燃料。

そもそもあんなプールに使用済み燃料を入れておくべきじゃない(そういう設計に
なってない。底板も薄い)
64名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:36.78 ID:iipwJSrM0
マジやばいんじゃないのか
本気出して西に移動するタイミング到来か
65名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:42.00 ID:ujvQ0PyC0
アウシュヴィッツにたとえるなら、
いま服を脱がされてスッポンポンでガス室に入ったところ。

おいおい、これ普通のシャワーだろ?な?な?
と顔面蒼白で隣人に聞いてるところくらい。
66名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:50.10 ID:BvLFSeswi
なあにかえって免疫が壊される
67名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:51.36 ID:NcEnCXSv0
他国なら暴動だろうな
PCやケータイに向かってしか文句を言えない日本人

政治が良くなる訳がねぇ
68名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:53.78 ID:6dGSOGBu0
これだけ放射能撒き散らして
損傷が無い方がおかしい
69名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:57.60 ID:aFiNRM1F0
角砂糖5個で日本全滅なら
どこ逃げても同じだな〜
地下に潜るか・・・2万4千年
70名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:35:58.64 ID:owvgeuA60
プルサーマル3号機1基で日本全土を死の列島にする
71名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:05.61 ID:oaLq9Ar50
3号機爆発した後
原子炉は健全性を保ってますとか言ってたのはやっぱ適当だったんだな
72名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:17.78 ID:8UoqH+B60
>>32
5時〜19時の間しか配信してないのに、
何言ってるんだおまえwww
73名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:21.71 ID:mL8ZJLQd0
美人お天気キャスター皆藤愛子の写真
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1298730469/30
74名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:26.08 ID:qqEgJXTJO
市の消防局かよ
75名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:28.79 ID:ieN02OvXO
>>53
近寄れないんだから無理。
76名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:30.35 ID:WWgSPHhk0
>>58
中国>出番と聞いて
77名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:41.27 ID:MMU5LUZW0
また明日、また明日ってボヤボヤしてるからこうなるんだよ。
明日があるかどうかわからねーんだよ。
時間との勝負なのにヘリからちょっと水たらしたり
ションベン放水車で遊んでるし、最初からハイパーレスキューや
麒麟で水かけて復旧作業に東電の全社員でやればよかったんだよ。
俺はもう知らん。
78名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:43.04 ID:V/EJZvJHP
よりによってこんな時に川崎隊の番かよ
在日多いからって酷いだろ
79名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:42.11 ID:ppmySgdZ0

漏れ出ていないわけではないが、直ちに健康被害はないと思われる。

外人記者:よくわからねー
80名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:45.34 ID:pQoDzROE0
今日の日替わり主役は3号機さんか
81名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:53.20 ID:tuo/6ZqN0
テクネチウムってなんぞな?

テクネチウムってなんぞな?
82名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:53.50 ID:1PLQkjkN0
1、2号機でも高線量の水たまり 福島原発、復旧作業を中断
http://www.daily.co.jp/society/main/2011/03/25/0003893606.shtml
東京電力は25日、福島第1原発の1、2号機の建物の地下で水たまりが見つかり、高い放射線量が確認されたため、復旧作業を中断したと明らかにした。


↑ってどこかが割れて漏れてるんですよね?

燃料入れるプールか格納容器か圧力容器か。
83名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:57.47 ID:7G+4KTKf0
テクノチウムきたああああああああああああああああああああああ

オワタ
84名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:57.50 ID:3Vqt5ybNO
つまり3号基のプルトニウムが溶けて格納容器も圧力容器も溶かして外にでちゃってるってこと?
もう…おそろしすぎるんだが………
過小評価はいいから、もう避難指示をちゃんと関東にもだしてくれ
この後に及んでもα線(ウラン、プルトニウム)の計測してないとか怪しすぎる
85名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:58.72 ID:0zM2PkbS0
会見まとめあるかな?
途中まで見たけど、チャンネル変えたわ
86名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:36:58.97 ID:xiL8lgHG0
ロボットで原子炉格納容器パッカーして
燃料棒取ってきてべつのとこもってかないと
もうだめなわけで・・・
そりゃ逃げるわなw
87名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:02.79 ID:8hm3EXGxP
悪あがきはやめろ
88名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:04.82 ID:2mcWYUpU0
>>42
駿「最終戦争後の世界で人間が生きてるって事は、植物が存在してる筈。砂漠の荒野なんてのは嘘だ」
89名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:07.74 ID:cfBYlulN0
名古屋の消防隊が断って
川崎の後が決まってないとか。
どうすんだろ>3号炉
90名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:13.65 ID:dpuhJz8R0
>>2

笑える!座布団1枚!
91名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:16.96 ID:8wA5RbkA0
東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」と火災を4号機放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、煙で火が見えなくなり「鎮火」と報告、4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、「2号機圧力低下」発表は単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci

東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

被災地に届けるパン工場、東電が電力供給拒否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00412.htm
92名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:19.89 ID:a0p0/c9j0
93 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/25(金) 14:37:22.25 ID:/f7Bi+qF0
麺類実棒の機器!
94一応大学で放射線学んだ:2011/03/25(金) 14:37:23.19 ID:dvzMNvVGP
こんなタバコの外以下の微量線量で大騒ぎしてもうヴァカかとアフォかと

と安全厨を2週間ほどやってまいりましたが過去の発言すべてを撤回し謝罪します。
もう駄目です。
途中からは人災です。
95名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:25.83 ID:DT2KQbHN0
3号機はプルサーマル

3号機はプルサーマル

3号機はプルサーマル

3号機はプルサーマル

3号機はプルサーマル
96名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:29.26 ID:3VEzWkOf0
>>76 まあ中国なら特攻隊員には不自由しないかもしれない
97名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:36.18 ID:cMmWe51P0
もう1〜4号機がすっぽり入るコンク水槽作るしかない

まず2重に水槽を作りその間に津波で倒壊した家屋の残骸を
ぶち込みさらにコンクリを流し込み不暑い水槽を作り
まるごと冷やす、冷えたらまた倒壊した家屋の残骸で生め
そこにコンクリを流し1つの巨大な石碑にする。
98名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:54.02 ID:jjKOI97o0
>>82
> ↑ってどこかが割れて漏れてるんですよね?
> 燃料入れるプールか格納容器か圧力容器か。

後2者はありえん。
あきらかに燃料プール。設計もヤワ(本来、すぐに中間処理施設にもっていくべきもの)
99名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:37:59.58 ID:8dDe4AWs0
>>49
シンボルエンカウントで倒さなきゃ消えない敵から逃げ回ってる
100名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:02.82 ID:Acv8OFLG0
プルトニウムがなんぼのもんや!気合や!気合!
101名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:06.15 ID:ISbzmIJX0
自棄になってるだけw
102名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:12.94 ID:Z38d2Aj30
103名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:14.88 ID:/vRB4nDr0
破損してる段階でいくら放水しても水が垂れ流し、海側に落ちて海水
超汚染状態になる。全く悪循環。単に少し温度が低下して精神的に安心
してるだけ。
しかも、もう時期逸してるから来週から行われる米軍の真水だってやって
効果上がるか、当の米軍も疑問視してるだろう。やらないより良いってレベル。
冷却から閉じ込めに全く進んでない。
104名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:15.59 ID:x6xGtijZ0
あの、4号機のプール循環っていってるけど
4号のプールに物理的破損は無いの?
破損ある状態で循環させても意味ナイよね・・・?
105名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:17.36 ID:Pwg8o2WT0
大東亜戦争の神風特攻隊と重なる。無駄なのに。。
106名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:20.97 ID:IOMb8xdK0
>>82
中断して事態が好転するわけじゃ無いんだからそのまま続けろよ。
もうしょうがないよ。
107名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:22.47 ID:wFpavb4U0
>>52
つまんねーんだよバカ
108名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:23.50 ID:JiuMmzrm0
>>49
倒してない。眠らせただけ。
109名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:26.53 ID:L+a8uWsE0
今年から消防士の技術大会には原子炉放水が必須だな
110名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:34.58 ID:t1WjPptZ0
お前らまだ2ちゃんやってんの?
111名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:38:57.56 ID:DRaBgeYS0

世界のみなさんお元気ですか?

今の原発で起こっていることは日本の縮図です。

キャバクラで乳をもんでいる1500兆円の25%を持っている年寄が

0.5%しか財のない若者を死地へと向かわせるのです。

原発の結果がどうあれ日本は日本嫌いの団塊の世代によって破壊され

男は殺され女は弄ばれます。

次に原発に行かされるのは我々若い人間です。

どうか世界の方々は若い人たちを大切にし国家を存続させてください。
112名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:05.31 ID:SnCdPq2G0
仙台市民は死ぬのか?
一応、政令指定都市なんだけど?
政府は仙台市民を見捨てるのかーあーそうですかー
113名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:05.48 ID:NLOqUnJM0
石棺を作るのに生コンを推してる人が居るけど、危険きわまりない上
混乱しているあの現場で、大規模な型枠を組んで、生コン打設なんてまず無理だと思う。
500×1000×2000(2350kg程度)くらいの無筋コンクリートブロックを外部で大量に製造して、
ピストン輸送しピラミッドの様に現場で積み上げたらどうか。

組み上がるまでに平行して冷却作業を進めて、最後に仕上げとしてピラミッド内部へ
一斉に生コン打設して埋めてしまう。

というのはどう?
114名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:11.92 ID:UgUEsOfT0
真水すら運べてないのに
「石棺」とか「壁」とか作れないから
115名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:12.21 ID:Fiq26ax10
東工大の赤メガネの御用学者。

てめーは、ぜってー壊れないから安心って、
何回も嘘をついたよな。
自分が出世するためにどれだけ嘘をつけば気が済むんだ。
てめーが大衆をだましたことは、決して許されない。
116名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:19.21 ID:LTU3A0nB0
川崎かっこいいなぁ
117名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:22.42 ID:dpuhJz8R0
>>43

ベートーベンよりチャイコフスキーだろ 「悲愴」
118名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:26.00 ID:p3n2Hhg3P
核攻撃でも壊れないんじゃなかったの〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
119名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:31.38 ID:j3Mm9Cu+0
礒崎陽輔 HP
3月23日(水)、参議院予算委員会理事懇で、民主党は、昨年7月27日(火)における航空自衛隊入間基地納涼祭における
同党の松崎哲久衆議院議員のトラブルに係る防衛省の聴き取り調査の結果(pdf)を公表しました。
http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/data/matsuzaki.pdf

民主党・松崎哲久ブログ(2010年11月18日)
http://ameblo.jp/matuzaki-tetuhisa/day-20101118.html

防衛省『議員の指示で一方通行の逆走した』  松崎『一方通行の「逆走」を要求したこともありません』
防衛省『腕をつかまれ、団扇で肩のあたりを数回叩いた』  松崎『暴言を吐いた隊員には手も足も触れていません』
防衛省『胸をつかむようにされ、手で強く押された』  松崎『挑発に乗ったらダメだと思い、こらえて立ち去った』
防衛省『交通統制員は謝罪を拒否したが、現場にいた隊員全員で謝罪を継続』  松崎『後日、基地側から謝罪がありました』

お互いの言い分が違う。どちらが正しいのかハッキリさせろよ。そして昨年7月の事をなぜ政府は今頃公表したのか?
120名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:38.36 ID:ZqnyHEdD0
>作業員は被曝量の警報が出ていたにもかかわらず作業を続けていたことも判明

勇者すぎて言葉もねぇよ…
121名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:50.68 ID:BvLFSeswi
神様、角砂糖五個分は菅と東電社長が飲むんで福島を救ってください
122名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:54.30 ID:2mcWYUpU0
テクノわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■■■■■
■ NOW ON AIR■      ∧_,,∧   
■■■■■■■■ ♪   (´・ω・`)       ♪
             ___ _○___つヾ_____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。 /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |    テクノチーム          | /
123名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:56.22 ID:B5ySV5m10
首都圏は人口多すぎるからこれを機に少しへって欲しいわ
124名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:56.48 ID:G4p00tT80
こういうときはよーどっちも何とかしようとかしちゃ駄目なんだ
プールならプールをちゃんと評価検証する
炉なら炉に千年香

プール破損の可能性を潰してから原子炉損傷とかいえや
125名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:39:59.07 ID:2UULZdhB0
近寄れないから直せない。直せないから近寄れない。

これ詰んでんじゃないの?
126名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:02.82 ID:925+epRs0
プールもぶっ壊れて駄々漏れ状態なんだろうな
127名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:09.03 ID:SUuk7qOB0
ババ引いたのは川崎市か・・・
東京消防庁は真っ先にやっただけあってラッキーだった
128名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:14.89 ID:Sf6OlJe70
これって実話?

ハリウッドの超B級パニック物ですら、あり得ない設定なんだが。
129名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:31.10 ID:Grr8pJmP0
>>113
俺左官屋だけどそれやってみたいな
130名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:31.41 ID:hPV4iCMW0

   今度は川崎決死隊か

 

 
131名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:34.22 ID:V/fgMJlk0
>>98
今の東電の会見で、プールよりも原子炉から漏れてる可能性が高いと推定されるって言ったぞ?
132名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:35.74 ID:qIm7Hxcs0
民主党政府がグローバルホークの映像を公開しなかったのは
三号機の原子炉の損傷を隠したかったから?
133名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:39.87 ID:p9f0Qicc0
>>36
プルトニウムは火薬なんかとはちがう
濃縮っていって要は、ほぼ純プルトニウムの塊を作らなきゃ
爆発なんぞしない
今回の事故と核兵器を比べる記事があったら『情弱が!!ッッ』って馬鹿にしていい
134名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:53.49 ID:5dTIG0uz0
>>107
アホか、福島が原爆程度の量なら何も怖くないわ。
135名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:53.84 ID:Boa1W9jvO
ドラえもん助けてー
136名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:55.39 ID:kvfVaxaT0
原発がこれほど危険だったとは
もう日本人の遺伝子に刻まれたんじゃね?
これからは火力発電か?
137名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:55.33 ID:ieN02OvXO
電源復旧さえすればなんて呑気な事言ってた専門家って何なの?wwww
138名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:40:57.27 ID:CtYKlWHM0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしね!!!!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
139名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:00.35 ID:+52OQ8nU0
これは東電のせいじゃない。
明らかに津波のせい。
140名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:13.06 ID:KfQtcBG6O
>>49

どっかの草原で全員レベル99まで上げてからなら鉄板
141名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:18.54 ID:0zM2PkbS0
>>98
何でありえないの? 原子炉損傷してるかもしんないのに?
142名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:19.41 ID:rkctbkmMO
核分裂


福島原発、レベル6認定は間もなくか? プルトニウム超拡散で西日本まで汚染の模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301030481/

108:名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/03/25(金) 14:34:46.88 ID:O/pDUgQg0
14:30
東電、福島第1原発3号機の地下の水、核分裂で生成した物質検出
143名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:21.92 ID:V4BKp2XEO
捨民の服部良一って議員のHP上に都度更新される福島第一原発概況pdfがある。
それによるとプルサーマル3号炉のプールに元々浸かっていたのは、
使用前燃料棒52本
使用済み燃料棒514本
ということのようだ。
144名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:30.80 ID:5lqqv4ZK0
コンクリ うちっぱなしの芸術的巨大建築物を アンディ に発注せねば。
( ´・ω・) え、ええと、リンカイ なので コンクリ を、い、いえ レンガ ではむりで…
145名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:40.08 ID:d2RFjqQC0
なんとかなるものと思ってたけど
もしかして本気でやばい?
146名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:48.49 ID:dvrD93ym0
爆発は時間の問題?
147名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:48.56 ID:/RA6a2Pq0 BE:16767825-PLT(21820)
もう終わりや!
皆で放射能まみれになろうや!
148名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:54.22 ID:Ic1RLG6NO
1号機から4号機は、他のどの国に行っても災害の4番が務まる逸材
149名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:41:54.65 ID:3VEzWkOf0
>>138 うわああああああああ
150名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:03.41 ID:86I9L2uG0
川崎頑張れ!!
富士通も踏みとどまれ!!
151名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:07.21 ID:4RiHfsk+0
日本の避難指示
「現時点ではまだ雨は降っていないので、洗濯物や布団を仕舞う必要はありません。
あっ、今、ポツポツと雨が降って来ました。念のため、布団だけは仕舞って
頂くようお願いします。なお、洗濯物などはまだ仕舞わなくても大丈夫です。
あっ、先ほどよりやや強い雨が降って来ました。洗濯物のうち、乾きにくい物だけは
念のため仕舞って下さい。仕舞う必要があるのは、雨で濡れると乾きにくい一部の
冬物の上着などであり、タオルなど濡れてもすぐに乾く物は仕舞う必要はありません。
あっ、真っ黒な雲が来ました。現時点ではまだタオルを仕舞う必要は必ずしもないものと
判断していますが、仕舞い遅れて濡れた布団や厚着の洗濯物の対応などでタオルへの
対応が困難になっている一部地域もあると認識しておりますので、そのような地域で
タオルを干している人は自主的に進んで仕舞って頂くとともに、今後万が一、タオルを
仕舞う指示が出た場合に備え、速やかにタオルを仕舞える準備を整えておいて下さい。」

アメリカの避難指示
「雨が降る可能性があるので洗濯物と布団を仕舞って下さい。」
152名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:07.86 ID:Q+i5xqST0
>>138
うわー、まさに今の状況物語っててイラッとするわw
153名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:13.16 ID:xiIZ/Fpa0
>>120
それこそ自分たちが犠牲になれば日本を救えると思いながら作業をしていたんだろうよ
154名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:15.32 ID:9X2cwZdO0
>>65
そういう状況なら女子シャワー室の光景を思い浮かべて死にたいね(´・ω・`)
155名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:17.35 ID:SQ0GMVXh0
防護服37,000着はまだー?
脱ぐこと考えなくていいから早く作れ
156名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:17.56 ID:RIxfVlHp0
>>92
赤富士はだめぇえええええええええええええwwwwwwwwwwwwww
これは今のタイミングで見ると動悸が止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:18.98 ID:CgFeA5C30
【今から揃えろ!】世紀末対策装備 テンプレ

【基本装備】
DXモヒカンカツラ(ブラック) ¥1,606 ★これが無くては始まらない!
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41-paZbYM4L._SS500_.jpg
スパイク付きアームガード&ナックル ¥3.800&¥2.900
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/spk.jpg
肩パッド \925 ラフ&ロード
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/seed/cabinet/a08082/080825305.jpg

【初心者オススメ武器】
鎖玉 ¥3.000 ★まずはここから!
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/ksr.jpg
スパイクドクラブ \5,500 ★ワイルドなあなたに!
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/spiked%20club.jpg

【上級者向け武器】
手甲鈎 \5000 ★触れれば逃がしてあげる優しいあなたに!
http://www1.kamakuranet.ne.jp/sankaido/parts/photo/tekagi-1.jpg
簡易バーナー《バズーカタイプ》 \27,030 ★清潔好きなアナタに!
https://www.iimono-059.jp/image/k2/43596-s.jpg

【乗り物】
バギーJAM TRIKE \278,000 ★3輪にこだわるあなたに!
http://kw-buggy.com/trike/image/top2.jpg
バギーG35 \398,000 ★無骨なシルエットが世紀末!
http://kw-buggy.com/images/g35-01.jpg
馬 \550,000 ★世紀末覇者なあなたに!
http://www.sahoro.jp/horse/toro017.jpg
158名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:19.81 ID:dpuhJz8R0
妻子の面倒は国がみる!

とお上が言ってくれれば、特攻隊を何組も結成できるのに…菅じゃ根性無いだろな。
159名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:22.64 ID:rTWrSR/ZO
今まで聞いたことがない緊急特別メロディが、NHKで流れて

天皇陛下の玉音放送が始まる夢をみた…






160名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:25.85 ID:cX07tivpO
最後の最後まで日本のマスゴミは国民を
騙し続けたな。
161名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:28.78 ID:anQy0/UE0
もう関東一帯あきらめたら
162名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:33.23 ID:hvdIFSMx0
もう諦める必要がある

メルトダウンに備えて、総員退避

西日本に地下シェルターを建造して、地下での生活を検討するべきだ
163名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:37.93 ID:Arx7jyb7P
>>115
あいつ、胡散臭かったんだよ、TVで出演した当初から
ああいうのを、お抱え学者(エセ学者かな?)っていうんだよ!
東電に都合のいい情報しか流さないよ、奴は
164名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:38.37 ID:T+olySTJ0
はたして3号機だけなのか炉の破損
165名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:40.57 ID:Z38d2Aj30
166名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:43.61 ID:+xm4nLub0
あれだけ放水しまくってもプールに水が貯まったことが確認できないのに、
冷却装置を動かして何を循環させるつもりなんすか?w

放水するために近づけなくなったタイミングで無条件降伏かな。
167名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:43.89 ID:aPwdFhUM0
>>91
どんだけ積み重ねてるんだ
同じ人間とは思えん
168名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:44.93 ID:+8u3hClI0
さて 原子炉の外で再臨界来るまであと何日でしょうか


わかる人おしえて
169名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:45.83 ID:asr+ytVvO
>>115
出世のため?
違うよ、金だよ。
170名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:46.10 ID:V1Rt3bPa0

   【 単位はミリシーベルト (mSv) 】

              ◎ 医学的に100ミリシーベルト以下では、
                 放射線を浴びたことによる影響は確認されていません。

  150      男性は一時的に不妊になります。(◎ 一度にまとめて受けた場合、以下同じ)
           3/21 午後、作業員1人の被曝量が 150mSvを超えた (保安院) ★
  250      白血球の減少。
  400      福島第一原発事故での 1時間当たり最大値 ★
  500       リンパ球の減少。
 1,000      急性放射線障害。悪心(吐き気)、嘔吐など。水晶体混濁。
 2,000      出血、脱毛など。 5 %の人が死亡する。
 3,000〜5,000   50 %の人が死亡する。
         ( 3,000 ⇒脱毛、 4,000 ⇒永久不妊、 5,000 ⇒白内障、皮膚の紅斑)
 7,000〜      ほぼ確実に死亡

                ,,___,,_               /           \
            _,,.-‐"~∴  ゛`'ー-、_,,         /   わしは       i:
           ,イ´∴  ∴∵∴  ∴∵`ヽ、      ゝ  2,000 〜3,000   ノ
            /∴   ∵r'"゛`゛``゛‐-、∵∴ハ     /   ミリシーベルト  |
        /∵  ∵;/ __    :::    ´ヽ∴}      |  だったのかのう… ゙i
          /∴  ∴/ '´ヾニ二シ" 、,__    }::リ     \_          ,, - '
         j∵∴∵/  Yrアユ> ,r':,tニシ="}::/       ヽ  ___,, - ''
       {´`ヽ〃     ̄   〈:: ,ィrアュ, /:/          )ノ
       ゝ、 " //〃"  , __゛}、  ̄ /:/
        ノ 、    ,.-‐==-、   /;/
      / ̄ ̄`\   ゞ-‐‐ヾノ ,/'__
     /        `ー-、__r-‐'´ r'´,ュヽ、
                  `ヽ、 /,ニニ 〉
               /´ ̄`゛}{ 'ニt   /
               /     |ゝ  ,/
171名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:51.28 ID:G4p00tT80
くっそ民主のHPご意見フォーム糞過ぎて入力する気にならねーつーのw
民主にはワカメ作戦は教えてやらないことにするwwww
172名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:53.12 ID:ec/n6ay80
使用済み燃料棒がもしかしたらどこかに落ちているのって
4号機じゃなかったの?
173名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:53.81 ID:x6xGtijZ0
原子炉6機まるまる覆って冷却水注入できるほどのコンクリってどれぐらい厚さがあればいいのっと?

とりあえず熱とらないと石棺すらつくれないしなぁ・・・
174名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:42:57.10 ID:Pwg8o2WT0
>>146
うーん。爆発しようがするまいが結果は同じだけの量が放出されるからかわんねーww
175名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:00.92 ID:IOMb8xdK0
>>113
そのブロックの壁が冷却作業の水を貯水してしまうのでは?
176名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:03.43 ID:uFSWiXSZ0
これ、東側が太平洋でまだよかったな。
九州〜中部あたりで起こってたらと思うとぞっとするわ。
177名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:03.05 ID:zh+JTSaL0
178名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:06.80 ID:1JIcc9JE0
バ菅の言ってたエマージェンシーカンパニーって東電の事だったんじゃないか?
179名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:07.45 ID:BvLFSeswi
>>135
テキオー灯さえあれば…ゴクリ
180名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:09.87 ID:2mcWYUpU0
>>136
JAL123便とか水俣公害とか、過去いろいろと衝撃的な事経験してきたけどさ、
今回だけは規模が桁外れだからな。何かが変わるのだろうな。
181名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:13.36 ID:Sf6OlJe70
>>105
例えるなら神風よりも竹槍だろ。
182名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:15.16 ID:uKHfpuya0
ロイター速報でこんなの出てたけど知らぬ間に静かに進行中ってことか
「中国に到着した日本人旅行者2人、放射能レベルが「限度を大幅に超過」」
183名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:17.00 ID:/ITT5Sc0O
>>115

つーか東工大の専門家全員嘘つきなんだけどな。
184名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:19.44 ID:V/fgMJlk0
>>120
この前消防庁が出した映像でも、ピーピー鳴りまくってる中で作業してたよな。
20mシーベルトで鳴るらしいから、まだ行けるって頑張っちゃうんかな。
アラーム意味ねぇ・・・。
185名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:25.07 ID:yK9BmkXCO
>>139


なぜ海沿いに造った……
186名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:26.70 ID:GGB1MzKO0
>>151

不謹慎ながらワロタ
187名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:27.36 ID:+52OQ8nU0
施設内で対応してる人間に限界を感じる。
もうだめかもわからんね。
188名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:29.72 ID:XU9BMWGe0




大震災支援してくれたから抗議しない? 松本外相、露戦闘機の領空接近「支援の気持ち信じたい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032219360036-n1.htm?utm_

 松本剛明外相は22日の記者会見で、ロシア空軍の戦闘機と電子戦機が21日に
日本領空に接近したことに対して、ロシア側に抗議しない考えを示した。


189名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:30.64 ID:pxsm1Q5tO
>>128
ご都合主義すぎ脚本で早送りするレベルだな笑
190名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:31.07 ID:zqkVC+4b0
最悪のシナリオ・・
191名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:31.31 ID:HXPqZ8X5P
今のところ、消防決死隊は

東京決死隊

大阪決死隊

横浜決死隊

川崎決死隊


あと、どこだっけ?
192名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:36.54 ID:40iivXaS0
もう避難していったん爆発させたほうがいいかも
193名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:38.20 ID:A2f8QQCa0
関西、強風注意報出てる・・確実に来るな
194名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:40.10 ID:tuo/6ZqN0
テクネチウムってなんぞな??

テクネチウムってなんぞな??

テクネチウムってなんぞな??
195名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:40.86 ID:m88O4CLn0
もうがんばらなくてもいいよ・・・




見捨てようニッポン
196名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:45.30 ID:nuRC9Xu30
前スレで皮膚がズルむけになるって書いたけど
そこまでひどくはならなかった
東海村の被爆した作業員が16〜20シーベルト以上
今回の作業員被爆は180ミリシーベルトだった 
将来ガンにはなるとは思うけど勘違いしてた
197名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:51.56 ID:/RA6a2Pq0 BE:60361294-PLT(21820)
もう終わりや!
198名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:54.14 ID:PBNYliXa0
>>164

1、2号機でも高線量の水たまり 福島原発、復旧作業を中断
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301031450/
199名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:43:58.10 ID:2tKnC/PZ0
3号機はプルサーマルで、プルトニウムを燃やしているから。
それが拡散されるんだ。
関東にね。
200名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:08.53 ID:eiVcc4pg0
>>171
そのワカメ作戦とやら、こっそり俺に教えてくれないだろうか?
201名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:08.55 ID:76gnWjpZ0
お前ら、落ち着け。
まだ確定的にどこどこが損傷したってわけじゃないだろ?

何のかんので2号機も照明がつきそうだし、
放水作業もまあ順調。
意外と大丈夫かもよ。まず深呼吸して心を静めましょう。

ただ、3号とか2号とかの圧力容器が損壊したら、
その時は逃げるのが正解。
ま、ないがね。
202名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:25.93 ID:9Yi38QmPO
>>40
私は詳しくないんだけど、コバルト60とジルコニウム95が計測されてるということは、つまりは被覆管が溶けているって事らしい←近大原子力研究所。
だからプルトニウムなんて恐くて計測できないか、計測した値が怖すぎて公開できないんだと思う

神奈川県の横田や厚木などの米軍基地では、基地の医師の処方のもと日本人従業員全員にヨウ素剤が配布されたって。
203名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:27.04 ID:PmCupzgL0
プルトニウムの横で人間に放水させるって許されることなのか?本当に民主主義の国なのか?
204名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:31.05 ID:cf9Y1LnB0
>>139
そう、天災なのだから誰かを叩いても無意味。
菅さんや枝野さんもよくやってる。
麻生さんや鳩山さんの時でなかったのは不幸中の幸い。
205名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:32.01 ID:Grr8pJmP0
>>157
ふいたじゃねーかw
206名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:38.31 ID:GYLfGKzw0
しかし、どこにも逃げるところがない、標高2000mくらいまで
逃げれば大丈夫かな?
207名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:44.02 ID:/OVrFewC0
>>131
なんか技術屋さんっぽい人が必死に、炉が腐食して漏れてきてるんじゃないの?っていうようなこと言ってたけど
真ん中のまとめ役っぽい人が、まだ確定したわけじゃねーから!っていうような流れでうやむやにしてた
208名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:45.10 ID:fiKJt8FW0
文部科学省は25日、東京電力福島第1原発の約30キロ北西の地点で、
約24時間の積算放射線量を調査し、
一般人の年間被ばく線量限度1ミリシーベルト(=千マイクロシーベルト)を超える
1・4ミリシーベルトを計測したと発表した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032513040032-n1.htm

おいおい、これで自主避難かよ。
半径20〜30キロ圏内の住民、こんな中で
もう何日暮らしてるんだよ。
209名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:47.27 ID:68DVZTqK0
プロトニウム流出確定か…
210名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:49.38 ID:irc0vTmt0
>>195
お前の心の弱さに脱帽
211名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:44:56.41 ID:oKrcpqeVO
ダッチロール状態かもな プルアップ プルアップ プルアップ キンキンキン
212名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:01.47 ID:j9T1eZGW0
慌てるな。半径30kmの外に居れば原子炉が損傷しようがメルトダウン起こそうが
何も心配することは無い、ってのが政府の見解だ。
213名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:06.27 ID:UgUEsOfT0
そろそろ日本人の代表がこの島を脱出して
新しい日本を別の島で立ち上げる作業を
開始すべきだ
214名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:07.11 ID:/xRxoMyjO
初動ミスもいいとこ
早く米軍特殊部隊に処理してもらえ
日本の手にはおえない
このままだと日本終了
215名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:10.59 ID:w44Zy5y5O
最悪な結果を想定してないからこうなる。
216名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:14.98 ID:/NRVO5QNO
初動から間違ってるだろボケ!
水蒸気爆発した時点で日本中からコンクリート集めて
自衛隊と米軍にも依頼して全炉固めてしまうべきだった。
もう政権がアホ過ぎてアホ過ぎて、終わってるわ。
217名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:19.74 ID:kMA31A5A0
知ってる人がいたら聞きたいんだけどさ、最新の次の記事で、
「原子炉建屋4〜5階のプールに一時貯蔵している使用済み燃料が破損し、
大量の放水とともに流れ出した」というシナリオを検討しているけど、
現在貯蔵プールなんてあるの?ギリギリ上の方に残っているの?建屋の屋根付いてないけど(笑)。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110325-OYT1T00431.htm?from=top
作業員被ばく、1万倍の高濃度放射能どこから?
http://www.yomiuri.co.jp/feature/graph/201012wind/garticle.htm?ge=863&gr=3498&id=106135
同じ読売の3号機画像
218名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:26.51 ID:Z38d2Aj30
219名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:29.51 ID:cqqP/uNv0
損傷してたら本格的な放射能漏れはこれからだな
で、雨が降ったら日本中の浄水場が…
220名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:31.84 ID:0zM2PkbS0
>>198
ありゃりゃ

まあプールの冷却水って思う方が自然なのかな?
炉内の冷却水ではないと・・
221名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:35.42 ID:IXhAaktCP
結局、昨日の作業員の事故で、虐殺企業東電が最も隠しておきたかった
プルサーマル3号炉の圧力隔壁破損がばれてしまった訳か・・・

これ、やっぱり虐殺企業東電は事前に高濃度放射線漏えいの事実と
圧力隔壁の破損を認識して、隠ぺいしてたんだよね?

で、幹部の自己保身のために、日本人を犠牲にするという虐殺行為を
行おうとした、ってことでしょ?
222名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:37.46 ID:HlaU3p2aO
頑張れ、消防隊! 川崎市民より
223名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:42.08 ID:OQGFSxbt0
放水は続けたほうがいいのか悪いのか?
分析評価しているの?
224名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:45:59.18 ID:YQPAH0kA0
名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 14:42:13.27 ID:/7ToIb9n0
東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」と火災を4号機放置
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、煙で火が見えなくなり「鎮火」と報告、4号機炎上中
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、「2号機圧力低下」発表は単位換算ミス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci

東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請
http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci

被災地に届けるパン工場、東電が電力供給拒否
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110320-OYT1T00412.htm

なんだコレw
225名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:00.02 ID:hs3O0dtk0
>>193
昨日、すごい風だったよ。
226名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:00.92 ID:f8xArbH10
いやもう消防局が対応できるレベルじゃねーだろ。

米軍に任せろよ。
227名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:02.07 ID:Dwb7PPpK0
川崎からもいってるのか
228名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:02.82 ID:iKjwWga10
>>191
おそらく静岡、群馬、岐阜以外かと
229名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:04.91 ID:XU9BMWGe0
大震災支援してくれたから抗議しない? 松本外相、露戦闘機の領空接近「支援の気持ち信じたい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032219360036-n1.htm?utm_

 松本剛明外相は22日の記者会見で、ロシア空軍の戦闘機と電子戦機が21日に
日本領空に接近したことに対して、ロシア側に抗議しない考えを示した。


230名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:06.43 ID:/vRB4nDr0
米軍ビデオの真相はこれか・・・
いやもっとひどかったと俺は思ってる、今も。
231名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:11.83 ID:pR0kA6dg0
ボディコンより進んだファッション、全身ボディータイツコンの時代かなー
時代が俺を呼んでいる!
232名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:12.55 ID:jT1GBHZz0
ガイガーカウンタでは放射線量は何日もずっと上がらず正常なんだが?
233名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:23.95 ID:RIxfVlHp0
もしや姿を見せない馬韓は核シェルターに引きこもりか海外にブサイクな夫人と逃亡済み?
234名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:24.11 ID:h136Jj4M0
決死隊というより犬死隊だな
235名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:27.76 ID:iCVvXYpHO
そろそろ海外からも批判が増え始めてるけど、このままだと日本の技術力も経済も世界から相手にされなくなっちゃうの?
236名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:28.58 ID:zsgE1kfC0
みんな大騒ぎしているけど結局その放射線被曝量がどれぐらいかってことが大事なんじゃないの?
東京でどのぐらいの被曝量で人が住めない状態なのかどうか
そして、大阪ではどのぐらいなのか。
これを見てみないとよくわからないと思う
237名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:29.68 ID:ygXzt2ak0
損傷も何も素人目でも「もうぶっ壊れてるだろ」と分かるレベル
さっさと廃炉しろよと
238名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:30.98 ID:Pwg8o2WT0
>>181
そうだな。神風はまだビビらせるには効果絶大だったもんな。


>>157
やめろwwwとなりに社長いるんだよwwふいちまったじゃねーかw
239名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:31.37 ID:EqVsfioC0
民主党議員を殺せよ 
240名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:46:43.36 ID:0YAn3Czg0
放射線だだ漏れの状況で修理作業なんか出来んだろ。
放水したって無駄無駄。
いますぐ石棺の用意をしろ。
241名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:00.13 ID:VkBCinO20
トンキンどもざまああああああああああ
はよ全員死にさらせや!
242名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:04.25 ID:nuRC9Xu30
>>208
これは完全に政府の落ち度だよ。最悪。
243名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:04.42 ID:tuo/6ZqN0
使用済み燃料プールからこの水が漏れたのなら
ヨウ素の半減期は8日なのでここまで放射線量は多くないはずとミヤネの学者は言っていた
この水は原子炉から漏れた可能性が高い
244名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:04.33 ID:zh+JTSaL0
ロシアも北方四島返すっていうわな

東電と天下り保安員は緊急逮捕して福島の原発に縛り付けとけ!!

おのれ許さんぞ!!原発を乱発建設した自民公明政権!!!
245名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:08.49 ID:ZWTpDwzC0
後出し
後出し
後出し

この調子じゃ今どこまで悪化してるかと
疑心暗鬼になるのも当たり前
246名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:08.71 ID:wIQJC06l0
>>194

半減期まで420万年の放射性同位体。
247名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:09.53 ID:DnkzVvsV0
プルトニウムの発表はまだなしか
248名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:18.16 ID:2MZ+x2o7O
最初からアメリカと連携して対処しとけばよかったのに
水溜まりに1万倍の放射線 被爆したら政府とマスコミのせいだからな
249名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:18.60 ID:LhMjm1+e0


放水 → 水溜りができる  → 水溜りで被曝
250名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:18.83 ID:X/kC/YUI0
てかね、もうレベル7寸止めなわけで
251名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:19.16 ID:UgUEsOfT0
>>221
圧力隔壁の損傷・・・・ いまダッチロール中・・・・
252名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:23.33 ID:IdBUSHFx0
テクネチウムが出たっていうのは本当なのか?

http://www.meti.go.jp/press/20110325001/20110325001-2.pdf
253名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:23.43 ID:Sf6OlJe70
>>136
もんじゅナトリウム漏れとか、バケツ臨界とか、上越地震とか、
注意喚起フラグは沢山立ってたのに何も変わらなかったから。
これからも変わらんだろうな。

福島が一段落する頃には、東南海地震で浜岡が全壊して
また同じこと繰り返すに決まってる。
254名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:25.14 ID:K4pec+pu0
■調査報告/原子力発電所における秘密 〜日本の原発奴隷〜 EL MUNDO(スペインの新聞)
福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。

松下さんが東京公園で住居としていた4つのダンボールの間で眠っていた時、
2人の男が彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。特別な能力は何も必要
なく、前回の工場労働者の仕事の倍額が支払われ、48時間で戻って来られる。
2日後、この破産した元重役と他10名のホームレスは、首都から北へ200kmに
位置する発電所に運ばれ、清掃人として登録された。

「何の清掃人だ?」誰かが尋ねた。監督が特別な服を配り円筒状の巨大な鉄の
部屋に彼らを連れて行った。30度から50度の間で変化する内部の温度と湿気の
せいで、労働者達は3分ごとに外へ息をしに出なければならなかった。放射線測
定器は最大値をはるかに超えていたため故障しているに違いないと彼らは考えた。

一人、また一人と、男達は顔を覆っていたマスクを外した。「めがねのガラスが
曇って視界が悪かったんだ。時間内に仕事を終えないと支払いはされないこと
になっていた」。53歳の松下さんは回想する。

「仲間の一人が近づいてきて言ったんだ。俺達は原子炉の中にいるって」。

この福島原発訪問の3年後、東京の新宿公園のホームレスたちに対して黄ばんだ
張り紙が原子力発電所に行かないようにと警告を発している。“仕事を受けるな。
殺されるぞ”。彼らの多くにとっては、この警告は遅すぎる。

日本の原子力発電所における最も危険な仕事のために、下請け労働者、ホームレス、
非行少年、放浪者や貧困者を募ることは、30年以上もの間、習慣的に行われてきた。
そして、今日も続いている。

慶応大学の物理学教授、藤田祐幸氏の調査によると、この間、700人から1000人の
下請け労働者が亡くなり、さらに何千人もが癌にかかっている。
http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
255名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:29.90 ID:KnDK6oNYO
東電学園の生徒はいじめられてるのであろうか?
256名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:33.10 ID:X1nLOnuQO
ミンスはどう考えてるか知らないけど、
最終的にアメリカ出て来ないと絶対収束しないよ
257名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:40.63 ID:G4p00tT80
>>200
プールの割れ目ちゃんに乾燥ワカメを詰まらせると膨張して水漏れが直る
ろ過技術と同様に、目詰まりを起こすものを大→小の順序で投入、そこにワカメを引っ掛ける
壁に大穴あいてたら無理だが割れ目ちゃんくらいならいける

ワカメのハンパナイ膨張力と保水力を利用したプロジェクトX
258名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:42.64 ID:PZiNuEdvO
れんほー「図面がなきゃダメなんですか?」
259名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:43.47 ID:G4mQZz8L0
>>111
先の大戦末期みたいになってきたな

幕末〜敗戦、そして敗戦〜現在に至るまで
およそ70〜80年で日本社会は破綻する
どっかに致命的欠陥があるんだろう
260名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:54.82 ID:6rXpchHqO
>>216
車両の用意やガソリンその他燃料、人材など考えると無理だろね
アメリカにすがるべきだったよ
261名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:55.81 ID:90F4j9e20
ババ様、みんな死ぬの?
262名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:47:57.26 ID:A7ulerOC0
>>229
情報くれないから心配なんだろう。
263名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:04.75 ID:m88O4CLn0
これからまた雨か?

じゃまた関東の水は飲めなくなるんだな
264名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:14.28 ID:aaFo02Vk0
東京消防の時よりヤバイ状態で川崎は行くの?
265名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:15.33 ID:1sBIcRVv0
>>139
>>204

【東電はネット上の火消しを専門業者に依頼済みです】


原発関連スレには、不自然な東電擁護書き込みが激増中です。
(mixiなどでも「東京電力ありがとう!」といった
違和感ある書き込みをたくさん見かけた方はいるはず)

やれ「金で原発を受け入れた福島が悪い」「“全て”政府、民主の責任」
「東電はよくやっている」「今、犯人探しのようなことをしても仕方ない」
「これは自然災害だから防ぎようがなかった。仕方がない」
「(下請け会社をこきつかっているだけなのに)“東電社員”も現場で頑張っている」
...といったレスを方々に書き込み中です。

これらは間違いなく、風評被害を抑えるための業者によるものです。
なので、本気で相手にせず、適当にいじってやってください。
彼らも、金のために雇われたバイトなのです。


下記参照

<電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成>
266名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:15.87 ID:0fNOdvFN0
もういいよ
放水作業は根本的な解決にはならない
やるにしても東電社員が総出でやったらいい
267名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:16.03 ID:Q29x7gTU0
>>139
たしかに地震と津波は天災だが。
その津波で原発の機能が止まるって前から忠告されてたのに
無視し続けた東電。17年間も機材点検してない箇所が33箇所もあったのに。
これでも人災ではないと言い切れるのはすごいですね。
268名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:16.50 ID:F8UludGN0
台風の季節までに事故処理終わるだろうか












脆弱じゃなければ答えはでてるw
269名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:18.29 ID:Na2KAy0H0
東電様 政治家様への応援歌
RCサクセション SUMMER TIME BLUES
270名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:23.50 ID:13wQ7JIq0
ぼくは原子力に詳しいんだぼくに任せろと言って
炉心溶融どころか原子炉に亀裂まで入れてしまった管直人
271名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:24.36 ID:m9++UHrP0
PCと 平和ぶるテレビの高校野球との落差がすごい
外には廃品回収のアナウンス
夢の世界か 
272名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:24.42 ID:gJO9PGEp0
もうこれ以上放置できない
米国は近々原発にJDAM投下する
あの地域一帯半径100km圏内は死の土地になるが事は世界に関わる
273名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:24.55 ID:9lEGO3w20
1機でも放射能濃度が高すぎて人が近づけない状態が定常化したら
もう6機アウトも同然
274名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:27.73 ID:rglTcqrw0
 ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

275名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:36.00 ID:k/uHfD8YO
熊本県の祖母の家に疎開かな?
噴火はおさまった?
276名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:35.96 ID:JUWXtkHA0
↓原子力に詳しい菅総理が一言
277名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:40.44 ID:9X2cwZdO0
>>235
そうなるね
トヨタとかソニーとかのえらいさんは外国に引っ越せばすむだろうけど
278名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:40.36 ID:bohHQIdrO
こりゃレベル7だな。
279名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:49.29 ID:dpuhJz8R0
生きているうちに女抱いたほうがいいぞ、PC前の童貞君
280名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:48:58.87 ID:VfWfoHAZ0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生、助けて!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙   専門家が息してないの!!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
281名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:04.94 ID:V/fgMJlk0
>>207
「可能性が否定できない」「推定される」「確認できない」
言葉遊びばっかりでいつもうやむやになるんだよな・・・。
ただ一つはっきり分かることは、つまり何も改善できてないって事だけ。
282名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:14.77 ID:eBp/VBfuP
俺、鹿児島でホテル業やってるんだけど関東からの大企業の宿泊予約の多いこと、多いこと・・・

これが全ての答えじゃね?
経団連企業のトップ層は隠密に避難勧告でてるんじゃ?
お前らも宿泊業界に知人がいたら聞いてみろ。
283名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:16.95 ID:hyuKMI7X0
こんなこといつまで続けるつもりだ
284名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:22.16 ID:MMU5LUZW0
地震直後の現場の写真みたけど滅茶苦茶じゃん。
あの状態なら即廃炉と判断して冷却材入れて終わらすな。
285名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:25.49 ID:JiuMmzrm0
>>124
炉心かプール、どれかひとつがあぼーんしたら残りが連鎖するから
一個ずつとかやってらんない。8ヶ所同時攻略で、全部成功が勝利条件。
286名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:25.69 ID:ZkczCyNl0
西日本はちょっと寿命が縮むくらいですむかね

東京の人はもう諦めなよ

どうせ人間の半分はガンで死ぬんだから
287名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:28.25 ID:uKHfpuya0
東京発の便で無錫に到着した日本人2人から、基準超える放射能を検出=中国当局

[北京 25日 ロイター] 中国の検疫当局は25日、東京から中国の無錫に航空機で
到着した日本人2人から、「基準値を大幅に超える」放射能が検出されたと明らかにした。
当局によると、2人は医師の手当てを受けており、他の乗客には放射能のリスクはないという。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK887513420110325

288名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:34.88 ID:SUuk7qOB0
テレビしか観ない人はもう大丈夫だよねとか言ってるし
もうどうなってもしらん
289名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:34.55 ID:67skDR0mO
韓流ドラマとかやってるのにそんな非常事態な筈がない
290名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:38.65 ID:SuNhQ/Vk0
屁ばかりこいてたら実が出たでござるの巻
291名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:49.49 ID:x6xGtijZ0
>>257
だれが割れ目の箇所調べてワカメつめんだよwww

高性能3Dスキャナとか使える環境にあるのかな
それならまぁ、割れ目の場所は見えるかもしれないけど
292名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:54.32 ID:0zM2PkbS0
>>259
NHKはちょっと前に、メディアがどうやって戦争に加担してきたかってので
すばらしい番組作ってたけど、
今また同じようなことしてるよなあと思いながら、ただちに影響ありません情報を
見てたよ・・・・
293名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:49:57.66 ID:SMbmBkJE0
「チェルノブイリで鳴らしたオレ達放射能部隊は、
 濡れ衣を着せられ当局に封印されたが、石棺を脱走し地下に潜った。
 しかし、地下でくすぶってるようなオレ達じゃあない。
 事故さえおこりゃ世界中の燃料棒で何度でも飛び散ってのける命知らず。
 安定同位体を放射性にし、巨大な原子炉を粉砕する、オレ達 放射能野郎Aチーム!

オレはリーダー、ウラン・235大佐。通称イエローケーキ。
 核分裂とメルトダウンの名人。オレのような天災戦略家でなけりゃ、
 百戦錬磨の放射能(つわもの)どもの発生源(リーダー)はつとまらん」

「オレはヨード・131。通称甲状腺キラー。自慢の崩壊速度に子供たちはみんなイチコロさ。
 大量降下で、飲料水から食料まで、なんでも汚染してみせるぜ」

「おまちどう! 俺様こそプルトニウム、通称クレイジーポイズン
 内部被曝の腕は天下一品! 飛ばない? 溶けない? だからナニ?!」

「私は新聞に名前の出てこないストロンチウム・90。通称『デビルカルシウム』。チームの隠し玉。
 白血病率アップは、骨への食いつきとミルク濃縮の良さで、お手のもの」

「134・137・セシウム。通称ロング、環境汚染の天才だ。300km先でも汚染してみせらあ。
 でも、ヒマワリだけはカンベンな」

「オレ達は、道理の通らぬ世の中にあえて拡散する、頼りになる神出鬼没の!」
「放射能野郎Aチーム!」
「寿命を縮めたい時は、いつでも言ってくれ!」
294名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:00.54 ID:sb/ZWCS2O
>>203
やらなきゃ更に被害が大きくなる
295名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:02.73 ID:TG52PMaq0
これ廃炉にすんの躊躇ってホウ酸注入もコンクリ固めも実行しないんだよな。
後はメルトダウン起こして半径5、60kmアボーンを待つだけですね☆
296名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:03.49 ID:eiVcc4pg0
>>257
・・・。参考になりました。
297名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:05.46 ID:b1XIaXSa0
枝野とれんほー以外の政治家はもう逃げたのかな
逃げやがった!!って遠くで後ろ指さされるより
海外でのんびり過ごすほうがきっと気楽だろうね
議員様達は
298名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:05.69 ID:gIYYy0Jq0
というかさ、こんな事態なのに異常なほど情報が少なすぎね?
首都すら巻き込む大惨事がリアルタイムで進行しようというのに
なにこの情報の少なさ
299名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:09.91 ID:DRaBgeYS0
現在
寒い原発現場(若者)⇔暖房のある記者会見場(老人)
過去
前線兵士(若者)⇔後方高級士官(老人)

いつも犠牲となるのは若者です。
現在総理大臣をしている人間も前線で体を張っている自衛隊を暴力装置と唱える政治家たちも
原発の問題を引き起こしている東電や開発した東芝、擁護している経団連や電通マスコミなどの企業役員は

すべて団塊世代の老害です。

総理大臣菅直人が作成した組織★団塊党★
http://www.jimbo.tv/videonews/000203.php

これからも若い人たちは原発でも税金でも肉体でも精神でも全てを捧げて
団塊世代の方々に奉仕しましょう。

決して搾取されて殺されるなどということは言わないように。
失敗のツケは若者に成功の恩恵はお年寄りに。
社会の理不尽に耐えてこそ社会人たりえるのです。
300名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:11.17 ID:fi1EBOCyP
301名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:11.18 ID:pbVQZM5r0
川崎ガンバレ
302名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:12.55 ID:5dTIG0uz0
麻雀で言うと「カナちゃん奇跡の逆転優勝だし!」だな。
303名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:14.25 ID:UDPH2p+F0
菅の「東日本は潰れる」発言のときにはもうプルさんが漏れてるに決定だったんだな。
で、最悪の事態を引き起こした首相の汚名に耐えられずに発狂中と・・・
304名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:18.21 ID:o8RnbUWY0
民主党に入れた奴は現地に行ってキチンと石棺を作れよ。
お前等が選んだんだからな。
305名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:21.34 ID:hPV4iCMW0
>>194
テルルもお忘れなく
306名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:23.13 ID:qVcZl8HsP
>>261
なんちゅうもろい船じゃ!
307名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:25.66 ID:1876WmB20
運が悪けりゃ死ぬだけさw
308名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:25.73 ID:6ViAN5wW0
容器壊れてるならもうだめだろ
温度3年は下がらないんだぞ
3年も垂れ流す気か?
はやくコンクリで固めろ
作業員近づけなくなるぞ
309名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:27.28 ID:F8UludGN0
トヨタ 日産 などが何で稼動してないか想像力働かせなよ
310名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:30.57 ID:Z38d2Aj30
311名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:30.91 ID:Hocw5SCeO
2週間前のちょうど今頃だな・・・・・
312名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:32.01 ID:Kg4VMNJ00
川崎の全ソープ嬢は消防隊の慰問を命ず
313名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:36.99 ID:nBdTLNTW0
東電も政府も知ってたのに隠してたね

汚染被爆が無ければ今でも黙ってただろう
314名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:37.19 ID:NfD3KnvrP
テクネチウムってレアアイテム?
315名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:45.53 ID:ds0mMGOE0
3号機が水素爆発したビデオをみたとき、
レイテ沖海戦のときに、米軍機が500キロ爆弾を戦艦大和の第一砲塔に
命中させたときの写真を思い出した。

大和は無傷だったそうだ。

格納容器って大和の第一砲塔並に頑丈なのかよと疑ったが、
壊れてたんだな。
316名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:47.41 ID:NLOqUnJM0
>>129
レスサンクス
硬化済のコンクリートブロックなら積んだそばからそのまま作業員の
バリケードにもなるから作業が進めば進むほどスピードが増すと思う。

>>175
排水方向を考えて空間を作っておき、そこは最後の最後に生コン打設で
埋めるしかないよ。それでも全体を覆うほど大掛かりな型枠を組むより
ずっと簡単なはずだよ。
317名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:50.07 ID:r2XQDsv80
>>284
万年単位で続けるつもりです
318名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:49.75 ID:ck87KTHjO
めしうま。
日本滅びろ。
319名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:50:54.32 ID:Hm1J6WdlO

政府は色々と隠している。
恐らく現時点で関東一帯もかなり危険な状態だと思われる。

罪深い。。。。

320名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:00.14 ID:MtmgN4Mh0
米軍の核兵器対策チームの人達、結局すっからかん達に待機させられたままなの…?
321名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:19.23 ID:rglTcqrw0
 ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /

322名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:21.88 ID:rkctbkmMO
1・2・3号機全てで原子炉損壊の模様  溶融燃料接触した水に触れながら作業してたっぽい…
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301031666/
323名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:22.24 ID:Tdoc+KQx0
どうせならもう逃げろって状態になるまで隠し続けてもらった方がいい。
俺の場合。
324名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:23.79 ID:90F4j9e20

>>280の続き)

   ∩___∩     i゙ヽ、,,___,,//゙ヽ
   | ノ     ヽ     /       ` ヽ i
  /         |   i          ヽ
  |    ●:::::::::● ミ 彡(●):::::(●)´  ミ   ・・・・
 彡、     ( _●_),/  丶ミ(_▼__)彡   /゙
 /  ヽ    ::::::ヾ_,,..,,,,_/   ::::::    / ´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3 `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
           ` ̄´  ` ̄´




   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ●   ● |    / `(●)  (●)´i、
  |    ( _●_)  ミ  彡,  ミ(__,▼_)彡ミ
 彡、   ) ヽノ。・,/   ,へ、  ) ヽノ。・ /゙ モグモグ…
 /  ヽ      ヾ__    /  '    `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,'/;;ヽ___/ヽーっ  /    |
│   ヾ    ヾl  ヽ;;;__ノ ⌒_つ ソ     │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ    |

(終わり)

325名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:24.02 ID:i3ULs93y0
東電、役員多すぎワロタw
326名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:24.97 ID:C6I1Krs60
もう東電も保安院も民主も全部いらないだろ?
全員、牢屋に閉じ込めちゃって、後で裁判な
アメリカと自衛隊、消防、警察が手を組んで事態を収束させたほうが良い
327名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:25.30 ID:5Xyjeb+J0
原子炉損傷って圧力容器と格納容器どっちのこと言ってんの?わざとあいまいに言ってんのか
何で記者は聞かないんだ
328名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:25.55 ID:m9++UHrP0
>>257
こんなときにワカメで笑わせてくれる 肝の据わったあなた
 次の総理になってほしいくらい
329名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:28.76 ID:A+8W3b840
まじ現場の公務員さんがんばってくれ。
公務員改革は必要だが現場はなんとか押さえてもらいたいね。
330名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:34.40 ID:2mcWYUpU0
福島の待機組の人たちに最悪のデータが渡ってしまったら、
そのまま南下して首都制圧されちゃうよね。
それを阻止する部隊って配置されてるのかな?
331名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:40.54 ID:QguD0/FS0
はやく助けてオバマ首相
332名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:41.36 ID:Eo+YED2B0
原発は人類がコントロールできないオーバーテクノロジー。
もしもの事があった時(もう既に何度も人類はもしもの事を体験してる)、あまりに惨い死に方。
何が何でも他の方法にエネルギー政策を転換しよう。
死んでいった人(今回、水の中での作業で放射能まみれになった人も)の犠牲を無駄にはしない。
原発なんて要らね。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
http://scrapjapan.files.wordpress.com/2008/12/jco-021.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/e/cherio1222/231108456747-up41591.jpg
333名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:44.88 ID:dezi3Idr0
原子炉損傷してるのに放水したら、その汚染された水が建家などにたまる
でも冷やさないとどんどん温度上がる

どーすんの
334名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:45.04 ID:G4p00tT80
>>291
だからこの作戦にはプール容量の2倍の増えるワカメちゃんがひつようなんだ
ワカメでたっぷんたっぷんになった水が流れるとはお天道様でも思うめえよ
335名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:46.40 ID:ii38XSQIO
焼け野原からやり直せばいいと77になる母が申しております。ネットが使えて幸せでした。
336名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:47.48 ID:TQQSBjN20
>>207
燃料に含まれないコバルトが検出されてんだから炉が割れてるんでしょ
337名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:48.19 ID:lnEDJ7Fm0
おい!もう東電社員ぶん殴って拷問してでも

正確な現状報告させるべきじゃないか?なんだよこれ
338名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:51.98 ID:A7ulerOC0
>>320
いまからお願いされても困ると思う。

もう帰りたいっていうのが本音じゃ?
339名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:51:55.55 ID:anQy0/UE0
いきなり臨時ニュースがきてもパニックにならないようにな
340名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:02.36 ID:9X2cwZdO0
>>292
何10年後かに、今のマスコミの社員が。
「アレは国策だったんですよ」というんだよな
341名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:05.26 ID:aQEOVRk80
30キロ地点で、人間が一年に浴びていい放射能の基準値を一日
いたら使い切る数値がでたんだってよ。
ソースはフジテレビ。

もうだめかも。
342名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:12.09 ID:ieN02OvXO
もう自分らの手に負えないんだろ?
アメリカに泣きつくしかなくね?
343名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:20.07 ID:/xRxoMyjO
海外からどんどん批判されるのは当たり前だろ
世界中に放射能撒き散らしてるんだから
米軍や多国籍軍が役立たずの日本政府を完スルーして強行手段に出て欲しい
344名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:21.23 ID:b1XIaXSa0
今日の関東の放射能濃度だれか貼って
毎日誰かしら貼ってくれるのに今日は見ない…
出てないの?まさか
345名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:32.05 ID:/RA6a2Pq0 BE:20120843-PLT(21820)
もう終わりや!
346名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:33.42 ID:6k9zeYa20
まあまだ可能性の段階だし蓋開けてみたら全然大丈夫って線も
347名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:35.76 ID:9mV0Osfn0
348名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:36.53 ID:ZIqhPqU50
清和会 町村さんたちは何もしないの? 森さんも 黙ってるのが得ってことか?
349名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:39.11 ID:Jb4ZWjBD0
破損してるならもうグズグス言わず人柱立てて直すしかないだろう
350名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:39.58 ID:yN356hw+0
幼児や胎児に影響あるかもしれないけど、
これをきっかけに、人類が進化できちゃうとか。
見た目が>>332だけど、普通に生きれる人間になるとかさ。
351名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:44.27 ID:zh+JTSaL0
あの様子じゃ使用済み核燃料棒は爆発で吹き飛んだしか

考えられない

東電幹部と天下り保安員と原発推進してた議員とクソ官僚は
緊急逮捕して福島原発の作業に就かせろ!!許さんぞ!!!!
352名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:45.79 ID:DRaBgeYS0
出身地域や政党あるいは左右イデオロギーで煽る人間はスルー推奨

追及するべきは売国奴個々人。

関東でも関西でも自民でも民主でも右でも左でも善人はいる。

日本人なら下らないカテゴリーに囚われず俺らも先祖も子孫も売り渡す

売国奴を徹底的に追及するべき。
353名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:49.29 ID:YQPAH0kA0
>>332
安楽死させてやれよと心から思う
354名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:52.12 ID:iKjwWga10
>>229
そんなことしてたら、いつのまにか
尖閣に都市ができてるかもよ?
355名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:56.32 ID:G1YDXITG0
356名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:52:59.19 ID:Awq2F4mxO
http://twtr.jp/user/yuimyun/status
【TEL1】文部科学省内線4604原子力災害対策支援本部 佐藤♀「担当者(堀田・新田)は不在。夜からいたので多分帰宅中。プルトニウムの測定は行っていない。プルトニウムは重いし、塊でしか存在しないから、飛んでくる事は想定していない。」(3/25 13:12-14)#jishin
【TEL2】神奈川県安全防災局危機管理対策室企画情報部 「プルトニウムを測定しているかどうかはわからないが、ここには数値は上がってきていない。茅ヶ崎にある県の衛生研究所で測定を行っているのでそこで聞かないとわからない。」(3/25 13:18-21)#jishin
【TEL3】神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「プルトニウムは重いから飛んでくる事はまず無い。チェルノブイリでも観測されなかった。プルトニウムの測定はしている。検出されればもちろん公開する。」(3/25 13:23-26)#jishin
【TEL4-1】俺「(1)γ線の測定装置で中性子線のプルトニウムの測定はできないと思うが、プルトニウムの測定ができる装置はあるのか?(2)又ウラン燃料から出たプルトニウムの量と3号機に6千本ある使用済みMOX燃料とは量が違いすぎるのではないか?」(4-2につづく)#jishin
【TEL4-2】(4-1からのつづき)神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「おっしゃる通り、プルトニウムの測定は行っていない。チェルノブイリの話は過去例として言った。県民を安心させる為に嘘をついた。しかし東京電力に言ってくれ。」(3/25 13:39-44)#jishin
357名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:01.21 ID:rWDO57iq0
マジでガラパゴスへ突っ走りやがった日本
358名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:02.81 ID:tT/yEwhVO
>>312
おまえは従軍慰安婦が捏造だと言う資格なし
359名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:03.49 ID:0zM2PkbS0
てるるとてくねちうむって何か可愛いな
360名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:06.14 ID:+8u3hClI0
まぁ 積算でチェルノブイリの4倍まではあるだろ
爆発は無いにせよ、止めれないわけだし
現実的な策は無い 
「とりあえず冷やす」 これだけしか誰も言わない



関東の人間がどこまで粘ってられるか見ものだけど
今のうち不動産処分して海外にでも逃げたほうが良いかもよ
361名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:09.34 ID:x6xGtijZ0
>>334
乾燥シイタケさんは出番ない?
362名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:09.44 ID:0v398uQp0
【原発問題】福島第一原発1、2号機でも高線量の水たまり 復旧作業を中断 3/25 14:29
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301031826/
363名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:13.30 ID:DVNPN/520
未だに何で消防が作業しているのかわからないんだが。原発の緊急時は消防が
動くようになってんの?東京電力は自分でケツも拭けないもん運営して金とって
緊急時は丸投げで高給取りか。楽すぎだろ東電
364名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:14.88 ID:bXnTAJC70
死を受け入れる準備をしよう
365名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:15.91 ID:C9FvhuTB0
東京電力のために大阪消防局も横浜消防局も川崎消防局もみんな被曝だよ・・・
366名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:17.04 ID:9VR/xcBZ0
近づくことすらできなくなる前に早くなんとかしないと・・・
367名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:20.84 ID:Z38d2Aj30
>>314
>テクネチウムってレアアイテム?

さほど重くない43番元素なのに,陽子と中性子の
バランスが悪く,自然界には安定に存在できないヘンな元素。
368名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:24.19 ID:5t4M+bz3O
>320
バカやろう、そんなことしたらヤバいのがバレるだろがw
369名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:24.91 ID:Y0Ijq1P60
多分大丈夫だよ
370名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:29.79 ID:MAyN3sH1P
ざけんじゃねーよ
俺の街川崎市民の命を危険にさらしやがって
371名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:36.14 ID:qVcZl8HsP
>>342
ありえないよ
菅が最初に断ってるからね
いまさら米軍に頼ったら「総理の座が危ない」とか思ってるんだろwww
372名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:43.58 ID:4w9M65NZ0

■汚染水に高濃度放射性物質、核燃料破損・漏出か
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110325-OYT1T00112.htm
東電は25日、現場にたまっていた水を採取し、
分析した結果、ヨウ素131やセリウム144、
セシウム137”など”9種類の合計で、1立方センチ・メートルあたり
約390万ベクレルの放射性物質が検出されたことを明らかにした。


↑の”など”の放射性物質の中には何が含まれてるんです?w
ウランとかプルトニウムとかストロンチウムは、含まれてないんですか?w
マスゴミさん、しっかり調べて下さいよww

373名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:43.87 ID:9/JAG20yO
菅「ぼくは原子力に詳しいんだ!」
374名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:44.73 ID:ssp4TqZB0
>>342
それだけは止めろ、かっこ悪いから
死ぬときは潔く死のう。
375名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:46.00 ID:Grr8pJmP0
週末に事件は起こる!!!!!!!!!!!
376名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:47.35 ID:VLI3saxAO
誰がために金は鳴るのか。
なんのためにその橋を架けるのか。
その放水に意味はあるのか。
377名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:50.21 ID:ZMhyd3760
>>326
福島第一原発前に牢屋作るしかないな…
水食料は現地で自給自足。
炉に立ち入らせると逆恨み自爆テロやりそうなので

一族全員原発前に拘置してヒマワリの耕作でもやらせるべき。
378名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:50.36 ID:Tdoc+KQx0
なんとかなってくれ。マジ頼む。なんとかなってくれ。
379名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:56.03 ID:R70Go6WK0
>>299
お国のために頑張ろうぜ
380名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:53:59.40 ID:YG63GD2F0
>>259
100年レンジで長期戦略を見越した国家デザイン、国家観、ポリシーがないままだから。
戦後については経済成長に偏重しすぎて、人権やヒューマンアソシエイツを無視してきた。そのツケ。
最初につけちがえたボタンは時間が経てば経つほど、そのゆがみが大きくなって破綻する。
それを2度、くりかえした。根本的に社会の仕組みと国家ポリシーを変えていかないと、3度目はないと思う。
381名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:00.02 ID:39gemcMH0
倒閣してくださーい、倒閣してくださいよー
382名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:05.80 ID:CdbUgQIp0
>>344
空気中は問題ないよ
これからも問題ない
でも雨が降ったらまた上がる
元が止まってないんだから当たり前だしね
383名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:08.61 ID:xe79oWIT0
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ / 
   | |/,ー-、ヽ      /     
  / /  _,,| |     ./      
 レ1 |  / o └、  ∠/    
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (´・ω・`)  ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \. 
    / o ヽ/  /   /. 
    ヽ__ /    \  
384名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:09.22 ID:bitNjH2h0
何人死ぬんだよ
385名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:12.32 ID:Nxz4d5bq0
西の国だが、ものすごい大粒の雨がふってるよ
こんな大粒の雨が福島に降ったらどうなるんだ
とっととなんで避難させんのだ
生きる奴だけでも、せめて子供だけでもできるだけ遠ざけてやれよ
テレビ見てると福島の小学生が笑顔で映し出されてるのが信じられん
そこで待機させてていいのか・・・?
386名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:14.64 ID:clL7Zz090
プルトニウムは重いので大爆発しない限りあまり広範囲には拡散はしないだろ。
387名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:13.81 ID:HMO1owKGP
なんかもう、万里の長城みたく、財力を結集して
プレハブとかで良いから遠距離で高い壁つくって囲んだらどうか
388名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:15.67 ID:RBWOuta80
もういいよ、放水は速く逃げて
389名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:17.22 ID:79+tlbmx0
将来ハリウッド化が決定したことだけは確かだな
ハッピーエンドはなさそうだが
390名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:26.22 ID:dpuhJz8R0
菅君は最初の会見の時に既に炉心破壊を知っていたんだな、きっと。

逃げ出さずによくやったよ、ご苦労様。下がってよし。
391名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:34.78 ID:hdXN5IQ4O
>>298
特にテレビ・ラジオの電波メディア。お前らが仕事しなくてどーする。
陳腐化した情報垂れ流す民主党・東電と何ら変わらない。
なぜ緊急放送しない?

日本政府は完全にお手上げなことがヒシヒシと伝わってきて怖い。
392名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:38.70 ID:9NSOEzYq0
>>375
週末まで待てんのだが・・・。('A`)
393名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:40.31 ID:2gyZQOvt0
これ、損傷が確定したとして、その場合、どうやって対処するん?
394名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:42.01 ID:hPV4iCMW0
>>312
堀の内竹槍隊を現地に派遣!
395名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:43.66 ID:DjkuoXFJ0
>>254
勉強になりました
396名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:46.18 ID:kpR5RHQY0
全員撤退する決断したほど厳しい状態なんだよね
本当にこれ以上の悪化はないのか心配だ
397名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:46.32 ID:MFLGwC4r0
なんか、もう政府の対策といい、東電の対応といい、状況が
全てのキャパを越えてきてる感じがするのだが・・・
398名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:46.56 ID:m9++UHrP0
ワカメが 
案外マジで名案なんじゃね?
保水力
399名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:51.54 ID:f8xArbH10
しかしなにげにここまで2週間もったってのもすごくね?
400名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:53.57 ID:GjIlNAQc0

高橋洋一の民主党ウォッチ
原子力安全・保安院の問題体質 経産省「植民地」、そして「東電の虜」

http://www.j-cast.com/2011/03/24091192.html?p=all

++ 高橋洋一プロフィール
高橋洋一(たかはし よういち) 元内閣参事官、現「政策工房」会長
1955年生まれ。80年に大蔵省に入省、2006年からは内閣参事官も務めた。07年、いわゆる「埋蔵金」を指摘し注目された。08年に退官。
401名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:55.96 ID:0Y6JPp2s0
>>367
なんか可愛いわね
402名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:59.25 ID:aQEOVRk80
東京電力は解体したほうがいいな。

税金投入するにしても一度つぶせよ。
役員社員で入れ替え。
若手で、どういう会社にしていくかきちんと話し合えよ。
403名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:02.76 ID:UxbsXKtR0
おれ今まさにsoウンコがjump outしないようにこらえてる
404名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:04.07 ID:LpAxG4Dv0
>テクネチウム(Technetium)は原子番号 43 の元素。元素記号は Tc。
>マンガン族元素の一つで、遷移元素である。
>天然では、テクネチウムは地球上では非常にまれな元素で、
>ウラン238の自発核分裂によりウラン鉱などの中で生じるが、生成量は少ない。
>安定同位体が存在せず、全ての同位体が放射性である。
>最も半減期の長いテクネチウム98でおよそ 420万年。


自発核分裂・・・
405名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:04.96 ID:HH56dize0
そもそも3号機がプルサーマルであることを何故知らせない
406名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:06.51 ID:sXOb60Q40
チェルノブイリとの比較マップ http://convini.ddo.jp/imguploader/src/up7882.jpg

放射能汚染グラフィック http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html   http://transport.nilu.no/products/fukushima

全国の放射能濃度一覧 http://atmc.jp/


「原発時限爆弾」予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk
407名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:07.86 ID:k6jykxxm0
東京都消防庁に続いて今度は川崎が決死隊なのかよ。

サンレッドとフロシャイムにでも頼めよ。
408名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:17.54 ID:BA+8qYjG0
そろそろ海外脱出の準備な。
パスポート持ってない奴は泣くなよ。
409名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:22.22 ID:XgTpYBBB0
政府民主党は福島原発が3月11日当時から相当のダメージを受けていたことを知りながら隠蔽していた?
410名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:23.51 ID:QguD0/FS0
>>393
冷却してコンクリート
411名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:26.22 ID:30WwcMrK0
>>21
いまさらなんだけど、
プルートゥってプルトニウムの比喩だったりしたのかな?
名前似てんなあ
412名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:26.36 ID:YQPAH0kA0
なにかにつけて作業中断だけど
水があるってわかってるなら、ポンプなり用意していけよ
マジで東電は本当に滅んでくれ
413名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:34.84 ID:0qcPwN480
>>36
大事なのは飛散した放射性物質の量
原爆なんて60kgのウランのうち5%が核分裂して飛び散ったに過ぎず、その多くも強烈な上昇気流に乗って
短時間で広域に拡散したためにみるみる薄められていった
だから戦後数年でも普通に人が済める状態になってる
原発の放射性物質(燃料棒)は量からしても数百倍、数千倍の量がある
その上、上昇気流もないから濃度が濃いままで漂うし
原発の放つ放射性物質量は原爆と比べ物にならんぐらい多いぞ
414名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:51.05 ID:9X2cwZdO0
>>203
誰かがやらないとさらに多くの人が死ぬ
東電の正社員がいけ、とは思うがな。おまえらの会社のもんだろうがと

>>380
もうないな
415名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:54.86 ID:zT1aQXEB0
( ^ω^)プルトニウムちゃんと遊ぶんだお
416名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:58.28 ID:SuNhQ/Vk0
政府も東電もうんこ漏らして黙ってすんすん泣いてる子供レベルの対応だな
417名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:55:59.73 ID:LRMafc5X0
もう放水しても汚染水が流出するだけでは・・・
418名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:04.74 ID:Pm8dpsajO
>>397
あいつらのキャパなんて底が知れてるわ
419名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:06.81 ID:4rtra81R0
>>386
黄砂より軽いのに?
少なくても関東全域には到達するよ
420名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:08.34 ID:f4hnFD1uP
北 斗 の 県


YOU は SHOCK !!

事故 で 灰 が 落ちてくる !!
421名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:09.14 ID:IMniF+eW0
震災直後の3月12日にアメリカが支援(ホウ酸水注入)を申し出た時点で受けてれば
こんな事態にならなかった,すべて民主党の責任。
アホ管を責める小沢と鳩山人間として生きる資格無し!

422だから:2011/03/25(金) 14:56:09.76 ID:NSDn0yrd0
テクネチウムって融点2172℃だと
ってことはすでに2000℃越えてるの?
核分裂がはじまったってこと??
423名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:09.85 ID:Tdoc+KQx0
これこの前テレビでみたけど、原発からわずかしか離れてないところで、寝たきりのおじいちゃんと看病をしてるおばあちゃんが避難してないんだよな。
自衛隊と行政の人が説得してたけど、わたしゃどうなってもいいっつって。
そういう人結構いるんだろうな。
何とかそういう人たちも無事でいられるようになってくれ。
424名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:12.05 ID:VCTCjaUh0
>>411
え・・・知らないのかよ?ぐぐればすぐ分かることなのに
425名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:13.73 ID:dSwzapZGO
もう放水しても無駄じゃね
426名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:18.04 ID:MtmgN4Mh0
>>338>>368
。・゚・(ノД`)・゚・。

もうすっからかん共を制圧して!!
この後に及んで中韓限定でありがとうとかまじ死ね!!
427名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:21.34 ID:1sBIcRVv0
>>139
>>204


【東電はネット上の火消しを専門業者に依頼済みです】


原発関連スレには、不自然な東電擁護書き込みが激増中です。
(mixiなどでも「東京電力ありがとう!」といった
違和感ある書き込みをたくさん見かけた方はいるはず)

やれ「金で原発を受け入れた福島が悪い」「“全て”政府、民主の責任」
「東電はよくやっている」「今、犯人探しのようなことをしても仕方ない」
「これは自然災害だから防ぎようがなかった。仕方がない」
「(下請け会社をこきつかっているだけなのに)“東電社員”も現場で頑張っている」
...といったレスを方々に書き込み中です。

これらは間違いなく、風評被害を抑えるための業者によるものです。
なので、本気で相手にせず、適当にいじってやってください。
彼らも、金のために雇われたバイトなのです。


下記参照

<電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成>
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250783600
428名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:24.52 ID:xu90GKJ10
>>332
現場で働いている人たちにどんな顔して生きたらいいのかワカラン
というか俺らも緩慢に死ぬわけだ
429名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:28.35 ID:0zM2PkbS0
マジで広瀬さんの言った通りの展開になってる
430名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:30.71 ID:gIYYy0Jq0
格納容器は100%損壊してるよね
あの黒煙って格納容器から?
じゃあ覆ってる圧力容器も穴開いてるんだろうね
431名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:35.91 ID:39gemcMH0
三号炉を、早くコンクリートで固めて。

廃炉に反対する東電社員も固めて。
432名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:42.27 ID:0NL5wzoO0
冷ますために放水する
 ↓
駄々漏れ
 ↓
水溜りできて近づけない
 ↓
おわた
433名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:44.67 ID:mG9QY5Zw0
ほんと悪いニュースしか入ってこないな
434名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:45.90 ID:43g0cY3a0
元々3号機は問題児

1978年11月2日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故
日本初の臨界事故とされる。
戻り弁の操作ミスで制御棒5本が抜け、午前3時から、
出勤してきた副長が気付きゆっくり修正し終わる10時半までの7時間半臨界が続いたとされる。
沸騰水型の原子炉で、弁操作の誤りで炉内圧力が高まり、
制御棒が抜けるという本質的な弱点の事故。
この情報は発電所内でも共有されず、同発電所でもその後繰り返され、

1989年1月1日 東京電力福島第二原子力発電所3号機事故
原子炉再循環ポンプ内部が壊れ、炉心に多量の金属粉が流出した事故。レベル2。

1990年9月9日 東京電力福島第一原子力発電所3号機事故
主蒸気隔離弁を止めるピンが壊れた結果、原子炉圧力が上昇して
「中性子束高」の信号により自動停止した。レベル2。


おてんば娘みたいなもんだ
情弱が騒ぎすぎだろ
435名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:46.78 ID:SqtIU7Tz0
民主に東京都や神奈川の消防組織や機材が破壊されてるね。

全員不幸社会
436名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:56:55.87 ID:BVnP33rb0
たぶん来週ぐらいに「プルトニウムも漏れてました。
計測してなかったので気づきませんでした。」って発表があると思うよ。
437名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:05.66 ID:wIQJC06l0
438名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:14.26 ID:DafwwQLiP
3号機の周りに建屋ごとすっぽり入るぐらいの分厚い鉄枠作ったらどうか。
組み立て式にして、別の場所であらかじめパーツを作っておき
素早くそれを一斉に運んで組み立てる。
んで建屋ごと全部、真水に浸して冷却する。
循環装置もその傍に作る。

冷え切ったら水を抜いて、コンクリ流し込んで石棺にする。
これぐらい徹底してやらないとダメだろ。
439名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:14.25 ID:8d24BXFQ0
3号機のプールにはかなりの海水をこれまで放水しているのにまた放水するという
ことは、プールが損傷しているんじゃないかと思うんだが。まずこれをふさぐこと
が必要なんじゃないか。とりあえず放水ポンプの先に小型カメラを設置してプール
の様子を確認するとか、カメラ付き小型ラジコンヘリを飛ばすとか、放水アームを
釣り竿に見た立ててカメラのついたおもりをプールの中に垂らして確認するとか、
しろうとなりにいろいろ考えるのだがなぜ、単純な放水を繰り返すのかわからない。
440名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:19.80 ID:uKHfpuya0
1、2号機でも高線量の水たまり 福島原発、復旧作業を中断

東京電力は25日、福島第1原発の1、2号機の建物の地下で水たまりが見つかり、
高い放射線量が確認されたため、復旧作業を中断したと明らかにした
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000498.html
441名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:25.75 ID:28Tw4mMQ0
もう東電自体が何をやったらいいかわからん状態だろ。
無意味に隠蔽しては露呈しての繰り返しだけだしな。
で無能民主政権も丸投げして冷静にを連発で傍観してるだけ。
沖縄、尖閣と同じく先送りの現実逃避を繰り返して責任のなすりつけをしている。
米軍、支那畜はまだ手加減してくれたが相手が原子炉では土下座しても勘弁してくれない。
終わっている。
442名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:31.55 ID:VX0F7pd50
気長に冷やし続けるか
CERNのブラックホールを育てて
吸い込ませるんだな
443名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:32.21 ID:0fNOdvFN0
はやく石棺つくってくれ
444名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:33.39 ID:hPV4iCMW0
>>327
日本の悪しき習慣、仲良し記者クラブ制度が諸悪の根源
445名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:34.56 ID:HID23CIY0
>>409
東電や不安院が現場丸投げって感じだったから、ありえるかも。
446名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:35.14 ID:C6I1Krs60
>>402
もし、関東が使える状態で収束したら
東電は国が差し押さえて国有化すればいい
保障の立替をそこから回収すれば良い
東電の負債を国税を使い返済なしはありえん
447名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:43.25 ID:yGiI74QgO
川崎の消防はかなり優秀。原発や京浜工業地帯の爆発を想定してるから必ずやってくれると信じている。
448名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:45.75 ID:OXG5y95zO
川崎頑張れ!神奈川県の誇りだよ!
449名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:47.79 ID:SMbmBkJE0
米専門家チーム、関東X県にてプルトニウム検出

日本政府:「慎重に検討中」と言葉濁す

米政府、米軍全兵員に日本全土から即時撤退を指示

政府、プルトニウム漏出飛散を認める

国内大パニック(完

こうなるのかな…
450名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:57:57.07 ID:D4gO0GGW0
そしてまた海に放射能がダダ漏れするのであった
451名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:05.79 ID:hs3O0dtk0
>>385
もう諦めつーか、覚悟してんじゃねーの。
だって、まだ風評被害がとか言ってるわけだし。
ただ、頭が変になってるだけかもしれんけどさ。
452名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:06.11 ID:X+bfuOgcO
原発の周りの地面を破壊して、海に持って行けないの?
453名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:21.76 ID:49WaKhZD0
5-6号機も逝きまたした って オチは勘弁してね

ハゲの進行早まる
454名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:27.86 ID:BcX24UPz0
11日以降、何回書いてるかわからんが、終わったな。
455名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:29.20 ID:2mcWYUpU0
ECCS失敗したら、アメリカが言う「日本政府は重大な決断をする事になる」って事なんだけど、
何するんだろうねー。
456名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:30.23 ID:r/IgiZOgO
政府、東電、消防、自衛隊、警察そして現場の作業員の皆さん。
よくここまでがんばってくださいました。
お疲れ様。そしてありがとう。

各国の教訓になりますように。
457名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:33.69 ID:MFLGwC4r0
もう現状維持ですらできてない感じだな・・・
458名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:34.41 ID:90F4j9e20
東電は小学生だと思え
ウンコくせえぞ!漏らしただろ!って聞くと
泣きながら全否定
そしてそいつは保健室送りになった
変えのパンツを貰ったらしい
その後あだ名はウンコマンに決定

こんな事がリアルで有ったんだ小学校の頃に
459名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:35.14 ID:S0AuuaOl0
石棺作るにしても、日本じゃ
誰が、どのように、だけで2ヶ月ぐらいかかりそうだな。
もちろん石棺作る前に冷やさないと何もできないわけだが
それすら見通しは立っていない。

こりゃチェルノブイリ越えあるな。
チェルノブイリみたいにはならない!と唱える学者がいるけど、
そっくりチェルノブイリ型事故にはならないだけで、福島原発型事故としては最悪のケースになりうる。
460名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:35.25 ID:hQMGcich0
>>439
ちょっとしたヒビならおかゆ炊けばふさがりそうだな
461名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:38.07 ID:Pwg8o2WT0
今更プルサーマルについてお勉強してんのか。。
教える方も大変だな何度も何度も(笑)
地震後2日目には指摘してたやつ居たし。。
462名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:48.90 ID:8TTGaX/40
川崎市消防局ね。
日本には原発事故専門の消防隊はないんだね・・
463名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:49.93 ID:dDiKoBnZ0


リアル 北斗の県
464名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:50.55 ID:d9vL0/xB0
特別ボーナス1億円はあげて欲しい
465名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:58:53.62 ID:DRaBgeYS0


法律遵守という建前で直接的にも間接的にも日本国民が殺されてきた。
年間3万人以上の自殺や過労や精神病など日本の歪な形態の縮図がこの原発である。
若者や下請けを低賃金で働かせて年寄りや正社員は高給で遊びほうける。
表面的にはまともな顔をしているが裏では卑怯なことばかりする。
原発の問題が片付いたとしてもこの売国奴が居座る限り日本は滅亡する。
今原発で被爆した10代から30代のように命にかかわる仕事を一番危険な仕事を押し付けられる次の人間は
あなたかもしれない。
466名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:07.62 ID:JJxik33k0
これは周囲に汚染を拡大する作業に等しい
467名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:08.80 ID:9XZiZdbI0
残念ながら、人命は地球より重い、とか言って
170〜180ミリシーベルト程度の被ばくで大騒ぎしてたら
もはやこの事態は収拾できないのかもな。

事故直後のチェルノブイリ原発を撮影したビデオ(音声無し)
http://video.google.com/videoplay?docid=1001239979377641443#
468名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:09.26 ID:wmckmnRh0
>>411
アトムの妹なんかウランちゃんだぜ
469名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:09.60 ID:EeD/dauO0
北斗と南斗、どっちの軍団に入った方が良いの?

スカイツリーはシンの拠点になるんだよね?
470名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:11.62 ID:9X2cwZdO0
>>383
おやすみー ふぁさ
471名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:12.61 ID:OiF/HUr/O
貴重な漢たちが…
472名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:13.08 ID:Xyqu79sx0
>>347
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
473名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:13.69 ID:b1XIaXSa0
>>341
昨日から記事になってたと思う
474名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:26.52 ID:QguD0/FS0
>>446
そうなったら社員の年俸5%カットだなー
475名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:28.81 ID:uLpQnOSp0
こんだけ高濃度の汚染水は何処に行くんだよ?
海だろ?

もう詰んでるじゃん。orz
476名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:31.69 ID:LjKbg3ly0
プルサーマルだよね
477名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:34.58 ID:jtMq0thxO
どうしたら良いのか
千葉ですが
478名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:39.10 ID:/THjvfDg0
こんなの放水してもなんの意味もないじゃん。
479名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:50.43 ID:hPV4iCMW0
>>342
菅がことごとく要請を出さない

オワットルよ、本当に
480名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:55.28 ID:cX07tivpO
素人が見ても最初からグチャグチャじゃんか。
隠ぺい東電もこうなりゃ国民丸ごと犠牲になれってとこだろ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:56.10 ID:n/jA4loS0
>>436
そういや中性子線のニュースもどこかやったっけな
482名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:59:57.07 ID:C6I1Krs60
>>402
もちろん、老害は資産の大部分を差し押さえて追放
犯罪人としての裁判も考えるべきだね
483名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:02.84 ID:YYvnNpqy0
避難半径を広げる最後の機会じゃねーか?
プルトニウムが炸裂するぜ
484名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:03.76 ID:qVcZl8HsP
>>411
たぶん、冥王星の呪いだな
485名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:09.49 ID:m9++UHrP0
>>408
どこに行くのかい???
下手な移動なら北アルプス以西に移動したほうがマシ
地球を 南北に揺れながら西からの風で地球一周
486名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:11.77 ID:iVE7Gjig0
管は何してるンだよ!!

いい加減にしろよ民主
487名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:14.84 ID:iEotM17U0

3号機はラスボス並の強さ

緊急時に人間が手におえない物を作るべきでない
488名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:15.30 ID:+s1zV+5m0
NHK
こんな大事なときに高校野球放送してる場合じゃないだろ
受信料全部突っ込んで情報集めろ
489名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:17.17 ID:k6jykxxm0
三号機が逝ったら、
他の5つの原発とその近くの燃料棒の安置施設にも近づけなくなる。

まあ、メルトダウンは構造的にないからあたり一面が吹っ飛ぶことはないけど、
相当長期にわたって福島に人が住めない事態は起こりうる。

おまえら、その辺についてはどうよ?
490名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:19.88 ID:OTb3Ftyn0
ほんとオバマさん助けて!
491名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:26.00 ID:WBD0xEUC0
>>243
やっとメディアも現実を直視するようになったな。
放射性ヨウ素が外界に出た時点で、略確定してた。
おまけに初期の時点で既に敷地内で中性子線も検出されている。
何号機なのか、幾つの炉なのか、知らないけど、
きっと炉の中は息を飲むような惨状だろ。
炉の底にメルトの塊がへばり付き、臨界状態に近い状態でも不思議では無い。

まあ政府見解は、安全、コントロール下にある、今直ぐ危険な状態ではない・・・
だろうけど。
492名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:30.20 ID:+d+YTRHE0
あの爆発の時点で全て終わってんだろうが
493名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:33.19 ID:iOiY/RuxO
ほんとに終わったら関東すめなくなる?福島だけですむ?
人によっていうことちがうからわからん
494名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:43.16 ID:/SOFGOv3O
しかし、避難を自主的とか…そこまで金払いたくないか?
495名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:47.24 ID:k/uHfD8YO
ミヤネ屋はヘリコプターで実況放送!
汚染されるぞ!
496名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:50.68 ID:em/sm08sO
>>434
へぇ…原発は建ってしまってたから仕方ないとして
よく福島はプルサーマル受け入れたね
497名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:53.50 ID:8g81liP40

日本=夏休みの小学生

アメリカ=小学生の親

今8月31日の朝の状態w 宿題できなくて親に泣きついてるw
498名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:53.96 ID:TQQSBjN20
>>257
プロジェクトX 「わかめが地球を救った!」
高橋(仮名)は絶望していた。こうなったら妻と子を疎開させるしかない。
妻は暢気にTVを見て笑っていた。「ねぇ、この保安院の人、ヅラなんでしょ?超うける〜」
高橋は力なくはははと笑って応えた、「ああ、ヅラ取ったらワカメ頭だよ…」
何?ワカメ!そうだワカメだ!ある、あるじゃないか!もっと考えろよ!
修造の声が脳内に鳴り響く…!
ワカメ…だと…
そうだ、もっとおおきな声で!
ワカメ、ふえるわかめちゃん、ワカメの保水力、西園寺わかめ…!
「ありがとう、杏子(妻の名前)!俺にはまだワカメ酒がある!!」
499名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:56.37 ID:6QvR+4n+0
水曜のアンカーで青山さんとどこかの大学教授が言ってたけどどんな対策をとるか、そのの対策が有効なのかを検討するチームがいないんだと。
500名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:00:58.01 ID:iz7p+yVu0
。・゚・(ノД`)・゚・

放射能が目に入ってチカチカする。
501名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:00.37 ID:Pwg8o2WT0
502名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:01.51 ID:6d37TN1T0
多い日も安心♪
503名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:04.24 ID:x6xGtijZ0
てか、炉が破損して漏れ出してるとしたら、時間延ばし以外に何ができんの?現実問題。

コンクリ漬け → 十分に冷却が必要 → 冷却まで数年かかる → 無理
炉の修正 → できんの?

分厚いコンクリで周りと天井を何とか囲って、正面門作って物資運びや機材運びで
地道な冷却作業 → 被爆者多数 → 数年後に中にコンクリ流し込み

こんなプランしか思いつかねぇ。

でも、あんな距離全部をコンクリで覆うなんて物理的に無理だわな


504名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:06.51 ID:43g0cY3a0
プルトニウム
ウラン
セシウム
ヨウ素131

ドラゴンボールでたとえてくれ
505名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:10.79 ID:nhD+Vy/2i

もうとっくに詰みってこと見たいだな。

まぁ西日本はもう少し猶予がありそうだから
今のうちに国外脱出しておけ。

俺たち東日本の人間の分まで生き延びて
またどこかで日本のようなすばらしい国を作り上げてくれ

あとは任せた
506名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:15.55 ID:fhyIW6Pi0
テクネチウムでたってことは
圧力容器まで破損してるか再臨界でもしたかね?
507名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:17.47 ID:SMbmBkJE0
>408
いまはまだ他国も受け入れてるけど、
本格的に難民化して大量出国始まったら、受け入れ拒否だろうな。

逃げるなら今しかない… オレは金内から逃げれない oz
508名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:22.56 ID:5dTIG0uz0
ロシアの言う「スズを流し込め」が現実的になってきたな。
509名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:22.61 ID:X6lNzJBk0
今必要なのは事実
無理矢理作った安心感はいらない
アメリカさん知ってる全てをぶちまけて! 日本を助けて
510名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:35.86 ID:E1SxphLfO
マジかよ…。3号だけは勘弁してくれ。
511名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:38.32 ID:LRMafc5X0
結局チェルノじゃねーかよ!
石棺作るにしたって最低でも数百の人命を使い捨てる必要があるぞ。
どうすんだこれ・・・
512名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:41.59 ID:EeD/dauO0
>>408 >>485

シンガポールあたりが手ごろかな?
放射能も東回りならシンガポールに来るまでには薄まっているだろうし。
513名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:47.92 ID:wmckmnRh0
>>439
とにかく冷やさないとどんどん核分裂するから
514名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:01:52.64 ID:sPVf1ijT0
>>496
反対してた知事&周辺が汚職で逮捕されてる
国策に逆らったからかとあちこちに貼られてるよ
515名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:02.15 ID:xu90GKJ10
なんでも人間の手に負えるわけないわ
こりゃどうにもならない事態でしょ
516名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:02.56 ID:mG9QY5Zw0
歪んでいたのは地層じゃなくて社会だったんだね
517名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:06.47 ID:uZoYNgfiO
関西のみんな〜、オラ達関東人は感染者でもゾンビでもねぇから
安心してくれ〜

ヤバくなったらそっちへ行くから、旨いもんでも用意して待っててくれよな!


ところで界王様〜、ホウシャノウって何だ?
518名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:07.48 ID:BNmY+JsZ0
LED電球を1個でも帰宅途中に買って節電にご協力をm(__)m

電球60W → LED電球6W (電球型蛍光灯12W)
1/10の電気代になり家の電気代節約になり
少しでも各家庭がLEDにすると計画停電時間が段々と少なくなります<(_ _)> 
http://kakaku.com/kaden/led-light/(楽天、Yahooショッピング、地元の電気屋他でも購入可能)

停電回避、家計の節約、日本経済復興の手伝いと一石三鳥となりますm(__)m
519名無しさん@被曝:2011/03/25(金) 15:02:08.27 ID:klbhcv9Z0
>>455
強制作業命令
520名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:10.02 ID:7buaVytD0
>>459
旧ソ連の人は被爆覚悟で作業した
国を救うために
今の日本は少し長時間の放水作業でも批判なり政府に対して文句ばかり
到底、石棺は出来ない
と、思うよ
521名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:11.24 ID:6EIZw1bQ0
30キロでも大丈夫な場所と汚染された場所がある。
同様に200キロでも汚染されている場所がある。風や雨による。
目に見えないから困る。
522名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:13.21 ID:r729qFbN0
応用物理の教授が「もうだめだろうね。でも最低米軍に頼んで戦術核で潰せば西には来ないよ、でも汚染で関東は住めなくなるだろうけどね」っていってた
523名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:18.36 ID:EGMKuySa0
   / ー\          アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン
 /ノ  (@)\        アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン
.| (@)   ⌒)\       アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン
 \   |_/  / ////゙l゙l;  アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン
   \  U  _ノ   l   .i .! |  アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン
   /´     `\ │   | .|  アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン
    |       | {   .ノ.ノ アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン アンシン
    |  放射脳  |../   / . アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン アンゼン
524名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:20.55 ID:UB62fjl70
おヴぉうおどうろうえうおおうwwww
おvこうおうおzすおうえうぃえwwww
525名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:21.77 ID:F9w2i10A0
>>42
吹いたwwww
526名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:26.82 ID:QguD0/FS0
>>509
cnnとか見れる時代だろ 見ろよ
527名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:28.68 ID:8d5zYDYe0
原子力機関車トーマス

じこはおきるさ
http://www.youtube.com/watch?v=8HV23ThBo04

福島の人はこれでも聴いておちつけ。
528名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:29.01 ID:CdbUgQIp0
夏が来るまでに仕事整理して
田舎に帰ろうかな
もう こんな馬鹿政府にはつきあっとれんわ
529名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:30.32 ID:m9++UHrP0
シンガポールなら盆地の京都のほうがいい
530名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:30.46 ID:aqXW3QKPO
>>477
どうする?
周りはマスクもせずに楽観的なんだけど
531名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:31.84 ID:2KCdAvyj0
この問題は一時期では無く、長期にわたり我々の生活に影響する
という点で辛い。水、牛乳、野菜、魚を恐る恐る食べなくてはいけない生活。
子供たちは健康に育ってくれるか。マスクをしなくても大丈夫か。
その他停電などなど心配はつきない。これがあと何年も続くと思うとぞっとする。
532名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:35.60 ID:DRaBgeYS0
原発の問題が処理されても売国奴は日本の中枢にたくさんいる。

売国奴を許しますか?

それとも

売国奴に殺されますか?
533名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:40.46 ID:90F4j9e20
丁度週末だから
土日に町内単位で退避勧告出すんじゃないかな
国の防災のライン通じてね
最大で100km退避が来ると思う
534名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:42.04 ID:i42ZOy2s0
どうしてこんなに損傷が出てくるんだ。

定期的に検査とかしてたんじゃないの?


535名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:44.53 ID:Zfeu9McG0
>>508
それ、前から言われてるけどなんでやらないんだろうな。
536名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:48.98 ID:9mV0Osfn0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´  セシウム ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ヨウ素 ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
537名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:52.68 ID:9X2cwZdO0
>>489
今避難してる人は一生我が家に戻れない

>>496
前知事のどうでもいいスキャンダル失脚がなければ、推進派が知事になることはなかったらしい
538名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:52.84 ID:ujvQ0PyC0
広瀬隆が悲観的なことを言うのにムカツキ、腹をたて、ありとらゆるところで
この人の悪口を書き、インチキだと批判バッシングしまくってきた俺だが、

ここにきて、俺の楽観論はことごとく間違いであることが明白となり、
広瀬氏の悲観論がことごとく現実化していくのを見て

とてつもない無力感にとらわれている。
539名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:56.05 ID:n/jA4loS0
>>493
現実的に考えよう
現状のままなら関東圏の電力不足はずっと解消されない
新しく原発作るか人口減らすかのどっちかしか選択肢ないだろう
540名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:02:58.05 ID:76gnWjpZ0
>>386
花粉がいっぱいくっついて
フワフワ飛んでこないのかな?
541名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:05.08 ID:n62PPfnnO
>>365
大阪市消防局はともかく、川崎と横浜は東電のサービス受けてんじゃんw
542名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:12.06 ID:kQxBq0rQ0
時間稼ぎ乙
何を考えてんだ関東民早く避難させろよ
543名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:15.40 ID:JJxik33k0
>>469
まずはモヒカンにするのが先だ

>>243
いや、核反応が続いているんだよ。
でなくてどうして半減期2.3時間のI-132が検出されるか。
544名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:18.51 ID:tmiXN7kS0
もう神風特攻隊みたいなの止めろよ
逆にどんどん日本社会が腐ってくからさ
545名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:18.53 ID:XjI4gE5DO
枝野、西日本への拡散「可能性は否定できない」
546名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:19.95 ID:HXPqZ8X5P
>>486
菅のエゴで事態が悪化してるのは事実だからなぁ
547名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:24.29 ID:ldf4I1Yb0
関西に逃げても、半年も経たないうちに台風でプルトニウム飛んでいくけどなー
548名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:25.12 ID:nDQuNDQQ0
ありきたりだけど、教えてほしい

ばばさま、死ぬの?
549名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:25.67 ID:w6SNe8Mw0
>>439
今回の原発事故対応は
終始一貫して 放射能飛散の
被害を拡大させたいような意図がみえます。

私はイルミナティーごっこして遊ぶ資本家による
テロだと考えています。

皆さんの考えを聞かせて欲しい
550名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:30.74 ID:D4gO0GGW0
大丈夫だ、不安な奴らはテレビだけみてろ

きっと偉い学者さんたちが今日も安心感を与えてくれるから
551名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:30.56 ID:yGiI74QgO
川崎決死隊頼むから頑張って゚。(p>∧<q)。゚゚
552名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:33.39 ID:Ua0Pl4eGO
>>449
そうなったら世界に被害広がるから、その前に原発自体にアメが介入してカタを付ける気がする。

代償はもちろん日本の経済を牛耳ることな。

隠れる必要もなく堂々と属国化するだろうな。

まあこのまま日本全土が2万4000年使えないくらいなら、中国にチベられるくらいならアメの経済支配のほうがン百倍マシ。
553名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:34.24 ID:q3bLVLb10
>>504
プルトニウム = フリーザ
ウラン = フリーザのオヤジ

以下ギニュー特戦隊
セシウム
ヨウ素131

このあとの放送予定
ストロンチウム90 = セル
554名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:35.96 ID:xiIZ/Fpa0
>>511
集めればある程度の人数は集まると思う
555ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/03/25(金) 15:03:36.14 ID:U2uVLRQl0
>>538
ひつこい
運動家死ね
556名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:35.80 ID:n7/EllMM0
日本版石棺は高レベル技術の粋を集めた物になるんだろうなw
557名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:36.36 ID:NLOqUnJM0
>>545
ちょw
558名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:41.52 ID:tuo/6ZqN0
>原子炉から放射性物質が外に漏れ出している

>外に漏れ出している

これって詰みだろ
バンソウコウ貼れるわけじゃあるまいし
559名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:47.19 ID:+zoWI8gO0
>>334
おそらく売り物にならない三陸産ワカメが大量にあるだろうからな
政府が買い取れば漁業関係者の生活費の足しいなるだろうし
これはひょっとしたら・・・
560名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:50.81 ID:DUZhA6H90


980 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:27:30.68 ID:q3bLVLb10
>>836
「光が出てる」ってことが問題なんだよ。
画用紙ですら遮れる「可視光」ごときが外に出てるってどういう事?
お漏らししてるんじゃなくて、丸出しになってるってことじゃねーかww

丸出しって・・・放射線が出てるんあって光じゃない。
放射線によって励起された空気中の原子が基底に戻るときに余分なエネルギーが光ってるってだけ。
お前らでも分かりやすいように話すと光あてておいて暗いとこに持ってくと光る蛍光と同じような現象。
561名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:54.86 ID:VcMcLQEk0
ここが境界線
国家的緊急事態確定

562名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:54.55 ID:pcwGbhfb0
東京発の便で無錫に到着した日本人2人から、基準超える放射能を検出=中国当局

[北京 25日 ロイター] 中国の検疫当局は25日、東京から中国の無錫に航空機で
到着した日本人2人から、「基準値を大幅に超える」放射能が検出されたと明らかにした。
当局によると、2人は医師の手当てを受けており、他の乗客には放射能のリスクはないという。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK887513420110325
563名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:03:58.69 ID:p9f0Qicc0
>>405
世間じゃ常識だからだよ
564名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:07.84 ID:U8UxPBen0
>>342
状況が悪化する前ならアメリカに協力を求める事はできたが
こうなってしまってから
アメリカの人に日本人の為に被曝してくれってアホすぎるだろ

第一アメリカの世論が許さない
565名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:08.54 ID:Sxn5wMan0
こりゃ2・3年放水コースだな
もう遷都したほうがいいかもしれんね
566名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:10.98 ID:HgiRAMLN0
もうダメなの?
567名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:12.70 ID:jTpV32Ug0
691 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:22:13.38 ID:35SEi5zO0
台湾で報道されている事。

福島原発では極秘裏に核兵器を実験、製造しているため、機密漏えいを恐れた
日本政府が各国の支援を 断っていると「大真面目に」報道されている。マジに。


そう考えないと辻褄が合わないんだから凄いわミンスwwwwwwww
568名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:17.50 ID:/OVrFewC0
なんか東電会見を改めて聞いてみると、なんとなく3号機の圧力容器がちょっと損壊し始めてきてるような気がしてきたな…
腐食によるコバルトの検出ってことは、このままほっとくとさらに腐食が進み、もう1爆発きそうな気がする
その前にとれる対策はドライベントで圧力低下させるとか、水注入で温度さげるとか、真水で配管とか圧力容器の表面を洗い流すとか、なんだろうか
ただ、炉内部には燃料めっちゃ溶けまくってるから、次やるドライベントは今までのベントよりかなり濃いめのがでるんじゃないかと予想
569名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:20.55 ID:Lqf0pCfAO
>>494
国民の命なんかどうでもいいと思ってるから、自主的に避難などと言い放てる
民主党は国民の敵だ!
570名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:20.78 ID:yqzas9V0O
台湾に日本人難民キャンプができて、屋台で働いてる日本人青年が彼等を救うのか…
571名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:21.86 ID:CRUo898B0
おんながわのモニタリングポストがついに1000ナノグレイ切ったな
572名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:29.48 ID:Sf6OlJe70
>>430
3号機の爆発映像みれば
格納容器と圧力容器の上フタ飛んでるとしか思えないが。
タービン建屋屋上の大穴は、フタが落ちた跡だろう。
573名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:32.46 ID:qZ1EaUca0
>>407
ウェザーブルーさんが本気出してくれればなぁ…
574名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:41.83 ID:8UEpieWO0
>>228自民党王国のみなさんですね
575名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:45.01 ID:5Xyjeb+J0
放射能の分布図
これ、ドイツのページ
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html

これがオーストラリア気象庁のページ。
http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-03-24GMT11:24

日本はこんなのださねぇから外国の見て確認して判断するしかねぇぞ
576名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:46.49 ID:RBWOuta80
いくら海水かけても
地下に放射能の毒海が
生成するだけだとおもう。
577名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:47.18 ID:zh+JTSaL0
三号機に6千本の使用済みMOX燃料棒の行方は

詐欺師の捏造マスゴミは報道しません

プルサーマルの建設に反対した為、東京地検特捜部の冤罪事件で失職させられた
元福島県知事の佐藤栄佐久さん。
現在、U-STREAMで「知事も国会議員も口出しできない日本の原発問題」に関して激白。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

亡国官僚の暴走により、沖縄の米軍基地と同様に地方に原発を押し付けてられているのだ。
ちなみにこの冤罪事件は、あのフロッピー前田検事も関わっていた。

原爆を2個も落とされたのに不安定な原発を乱発建設した自民公明政権
とクソ官僚と捏造マスゴミ関係者は福島原発の前に縛り付けの刑だな

けして許されないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
578名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:54.70 ID:2mcWYUpU0
>>567
外省人の工作入ってるなwww
579名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:56.84 ID:xaTtIa3o0
最近派手な事故はないが、じわじわと状況がわるくなっているなw
これはまずいねwwwwwwwwwwwwww
580名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:57.56 ID:5dTIG0uz0
>>535
「どうやって」が難しそうな気はする。
581名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:57.37 ID:cJJ8Tsb90
582名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:58.01 ID:sVjEv8U20
きっと初期に壊れてたよ
東京電力のカス野郎が情報を出してなかったんだよ
583名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:04:57.93 ID:PBNYliXa0
>>562
さすがにこれはネタだろ
584名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:01.07 ID:4/P2QnlvO
政府と東電はどう責任とるんだ?
トップは逃げ回ってないでしっかり責任とれ
585名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:03.76 ID:cyZnmxz90
レベル7のチェルノブイリ越えてレベル10ぐらい行くんだろ?
586名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:04.52 ID:90F4j9e20
>>548
定めならね
ババによーく捕まっておいで
587名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:19.65 ID:m9++UHrP0
今30キロ当たりの人より 埼玉に集団移転した双葉町のほうがマシだっつうことだ
588名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:22.79 ID:UHpLtyj/P
もうやめろ
いくら放水したって何の改善にもならないんだろうが

人名を危険に晒したミッションはもういいよ
関東全域に避難勧告出せ

589名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:23.87 ID:bYiVtLq40
これで暴動起こしても誰も得しないよ。
避難も危険な地域から細々とやろう。
しょうがないよ。それが一番たくさんの人が助かる。
590名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:25.72 ID:TQQSBjN20
>>496
60億円もらったからなw
去年3号機のプルサーマル受入れで「核燃料サイクル交付金」計60億円もらった。
591名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:25.94 ID:k6jykxxm0
>>568
まあ、完全に溶解させるよりはマシだが、土壌汚染とか海域汚染とかどうすんだろな。
592名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:27.67 ID:qVcZl8HsP
>>548
ごめんね・・・許してなんていえないよね・・・ひどすぎるよね・・・・
593名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:27.70 ID:Q+2E+qgg0


ほんと洒落にならんぞ週末がヤマだぞ・・




594名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:30.83 ID:jc2xge1g0
ワレメにワカメとかマジで言ってるのか?www
595名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:35.75 ID:cMmWe51P0
アメリカが関与したからにゃシビレを切らしたアメリカが
いきなりスドン!って可能性もある
596名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:35.92 ID:pgIPm6nS0
長官、東京中の人間を何処へ避難させるんですか?

by山下満州男警部
597名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:36.78 ID:PGQsRoa00
原発による放射能漏れよりも
喫煙者の副流煙のがよほど危険。

いい加減、煽るのは止めろ
風評被害でどれだけ経済損失が出てると思ってるんだ
598名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:41.87 ID:yHHUsKq/0
福島って言ったって南会津みたいに殆ど被害がない区域もある訳で
実際に確実に駄目になってるのはどの辺りからなのか
599名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:43.23 ID:DI3Ca+Kk0
可能性があるとか、始めたいとか、見通しとか、予定とかもういいからさ
誰も信用しなくなってるのにいつまで垂れ流してんだよw
600名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:47.14 ID:XzBc4mOnO
安全厨の言うことは何一つ当たらないよね
初期の段階で逃げろと言ってた書き込みをデマで通報とか言ってたし
関東から出てくんなよ
601名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:50.96 ID:dDiKoBnZ0
まあ本当に関東全域が住めないような場所になったら、
日本経済はガタガタでお金の価値もガタガタ
これからは安全な食い物を持ってるやつが強くなる
602名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:52.03 ID:hs3O0dtk0
>>545
エダノは逃亡パニックを恐れてるんだろう。
やつの言うことは全部ウソだと考えると、
西日本は安全と言えるw
603名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:52.42 ID:fyYTzt42O
>>556
東電と保安院が指示するんだからいい加減なものになるかも。
604名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:57.68 ID:SMbmBkJE0
>519
裁判員みたいに、無作為抽出された人たちが
強制的に国家危機特別作業員に任命されて
捨て駒に…
605名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:05:58.09 ID:n/jA4loS0
>>562
日本オワタというか
日本人オワタ
606名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:08.33 ID:0Bo34JJZO
>>504

プルトニウム→ブロリー
ウラン→ブロリー
セシウム→ブロリー
ヨウ素131→若干疲れたブロリー
607名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:09.50 ID:zG+UwB8O0
重要なのはこれらが主に東電と民主党の責任による人災であるという点
国外向けには特にアピールせなあかん
民主党選んだのは日本人の責任と言われても仕方ないがな
投票した奴に文句言うだけじゃ気がおさまらんがまぁ取り敢えず置いておこう
608名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:12.48 ID:zT1aQXEB0
そろそろ200キロ圏内の奴は避難準備しといた方がいいぞ
609名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:21.29 ID:BA+8qYjG0
>>467
この作業が封じ込めに必須なら、
福島は永遠に口を開けたままだな…
610名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:22.69 ID:PbEjknqd0
で、いつになったらポンプ動くんすかwwwwwwwww
動かなかったんすか?wwwwwwwwwwwwwwww
611名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:22.97 ID:zcUX5irDP
よりによって猛毒3号機かよ。
被害者ズラして逃げようとした知事も詰んだな。つか東日本詰んだ?
612名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:24.76 ID:Grr8pJmP0
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい原発・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

613名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:28.24 ID:8d5zYDYe0
原子力機関車トーマス

じこはおきるさ
http://www.youtube.com/watch?v=8HV23ThBo04

福島の人はこれでも聴いておちつけ。
614名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:30.34 ID:Sc1wj7//O
一階に降りておかん!日本終わりだよ!って
言っていいの?
615名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:30.56 ID:xeGIEJov0

主犯は東電だが
こいつらの事も許してはいけない

原発を推進してた有名人・タレント(企業CM出演者)

経済評論家 勝間和代
タレント 薬丸裕英
弁護士 北村晴男
吉村作治(プルサーマル発電推進広告)
草野仁(同上)

その他多数

ttp://www.chuden.co.jp/corporate/publicity/pub_library/tvcm/cm_nuclear/nuclear_04_txt/index.html

テレビで出てくる専門家や学者の大半は電力会社や政府の手先でした・・

【原発推進】御用学者のリストを作るスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300581677/
616名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:33.18 ID:Be/LNa+e0
もうおしまいだ
617名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:38.22 ID:kQxBq0rQ0
核シェルター持ってる人は勝ち組
618名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:53.15 ID:DulGLvEiP
>>497
8月31日とかとっくに過ぎてるだろw
619名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:54.80 ID:oAIXpVYs0
>>432
冷ますために放水する
 ↓
駄々漏れ
 ↓
水溜りできて近づけない
 ↓
もどる

これならどうだ?
620名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:56.42 ID:uLpQnOSp0
福島原発そのものをコンクリの壁で全て覆って、上から大量の海水注いだ方がマシ。
作業員1000人で、被爆量が100ミリシーベルト超えたら交代。

こんな冷却続けてたら、海洋汚染が大変なことになるぞ。
621名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:06:59.49 ID:KwyCP/5T0
>>554
>511は数百とか言ってるが実際は数百万人だぞ
チェルノブイリは80万人動員
ちなみにチェルノブイリは原子炉1基
福島はそれが6基ある

どうやってそんな数の人間集めるんだよ
622名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:00.18 ID:gIYYy0Jq0
炉の修復なんて無理でしょ
新しい格納容器に移し替えるしかないだろうけど
冷やさないとどうにもならないし冷えるまで手の施しようがない
つまり3年近く良くて現状維持、水質汚染と風向きに怯える日々だな
623名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:00.20 ID:qK9wOthF0

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  日本では報道されない! 放射能拡散シミュレーション画像
  (24日・26日・26日分もある。)
  ttp://utukusinom.exblog.jp/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
624名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:01.36 ID:qgoX8o4O0
いつまでも消防ばかり、、使うなw
625名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:05.71 ID:f8xArbH10
>>597
タバコの副流煙吸った子供が5年でガンを発症するのか?
626名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:10.04 ID:OvnHTflN0
福岡が未満都市になるのか。胸熱
627名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:12.38 ID:oaLq9Ar50
ふくいちの画像見ると煙っぽいのが見えるんだが
628名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:13.94 ID:QOKrca030
一進一退に一喜一憂
629名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:18.02 ID:DRaBgeYS0

危険房だの安全房だので分けのわからないカテゴライズしている人間は売国奴

危険房は国外に行けばいいし安全房は福島に行って来い。

国民同士が争って喜ぶのは政府と企業の団塊売国奴ども。

支配者が被支配者を統治する際に使用するのは自分たちに矛先が行かないようにすること。
630名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:18.37 ID:hVcXm7YD0
お前らパソコンの前で死ねるんだぜ

本望だろww
631名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:18.84 ID:D4gO0GGW0
今夜が山田
632名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:20.77 ID:JJxik33k0
>>549
かもしれん。冷やしたいというのはともかく、冷やせないしヘタに水をまけば
ますます汚染が拡大して手がつけられなくなるのは目に見えている。

>>555
おいココ電、お前が死ね。この役立たずめが。
ところでインコはどうした?
633名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:30.23 ID:NLOqUnJM0
巨大コンクリートブロックを使った石棺なら、生コンより
温度を気にせずにすぐに着工出来るよ。

関東〜東北のプレキャスト(コンクリート二次製品)メーカーに
作らせるんだよ。
634名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:32.20 ID:Rl6i7lN10
>>575
言っていることは分かるが
単位が分からん
635名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:42.23 ID:9X2cwZdO0
>>342
アメリカが企画立案して日本の決死隊が突っ込んでいく事態はあっても、
アメリカ軍が決死隊を入れることはない
アメリカの世論が猛反対するに決まってるだろ
636名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:47.14 ID:KTzgbK+0O
日本オワタ
637名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:49.65 ID:43g0cY3a0
いっそ水力発電のダムつくっちゃぇよ
冷却と電気補給で一度で二度おいしいぞ
そこに官僚が天下って運転してくれたら三度おいしいぞ
638名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:50.75 ID:w3JBiQuL0
スーパーに物が普通にあって何でも買えて、
停電以外に生活に不自由してないここ1週間くらいの状態が
執行前の最後の晩餐のように思えて悲しい…
639名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:54.51 ID:x6xGtijZ0
>>620
地面にしみこまないように地面も耐水コンクリで固めてくだしあ・・・・
640名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:55.89 ID:r2XQDsv80
>>588
原子炉が損傷していたらもう放水なんて無駄だね
映画のように大規模な制圧作戦を展開するしかない
641名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:07:56.98 ID:BcX24UPz0
>>504



 \         /_ /     ヽ /   } レ,'          / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/         /  地  も
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  う
  | /;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /    だ.  す
  |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  で 
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      に
   __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
    ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
642名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:10.68 ID:XjI4gE5DO
放置状態になったら大気、食べ物両面で西日本も無事ではすまんぞ
643名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:16.27 ID:8tQZNZrs0
中性子はまっすぐしか飛ばない、別に、原発が見えていなければ、被曝しない。

問題は、関東〜南東北の住民のPu汚染だ。政府はα線の有無、線量を測定

していない。

さっさと調べて欲しい。もう、かなり吸い込んでいるぞ。放射性ヨウ素が検出された
地域では。
644名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:19.15 ID:1QlsXYANO
きょしん兵を使うしかないよ
645名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:19.53 ID:z3cJna/cP
割と麻痺してるからアレだけど、これってもんのすごいマズいよね。
646名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:23.52 ID:93GCXNgA0
>>45
もうここまで来たら手遅れ、そんなことして
今から目立ったらカンチョクトの無能さが忘れられ逆に叩かれるだけ
647名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:24.08 ID:VrxeC3qU0
いい加減原発付近のプルトニウムの測定した方が・・・
648名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:33.42 ID:Dov/LxSd0
ノーモア ヒロシマ ナガサキ フクシマ
649名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:34.09 ID:mG9QY5Zw0
>>544
日本は一大事が起きるとまず優秀な人材から消費していく悪循環型社会だもんな
優秀な人間を盾にして卑怯なサルが生きのこって、そいつらがゴミ産んで
その繰り返しの果てに今日がある
650名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:38.35 ID:qVH/vUa20
東京はもうだめだと思うよ。地図みたらすぐそばじゃね。

だけど移住先がないしね。どうなるのかな?
651名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:40.31 ID:ldf4I1Yb0
>>497
9月4日あたりで、宿題やってないのを必死に誤魔化してる最中だろ
652名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:40.79 ID:EeD/dauO0
>>543
モヒカンにはしたし、
100均の皿で肩パットも作った。
火炎放射器は手に入らなかったので、チャッカマンをとりあえず買っておいた。

あとは何すれば良いかな?

ハートさんは臭そうなので、シン様直轄部隊に入りたい。
653名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:44.21 ID:k6jykxxm0
でもよー、今の緊急時マニュアルの順位がどうなってるかしらんが、
菅が不足の事態で死んだりしたことがあっても、
内閣に規定されているマニュアルの順位に従って、
閣僚の誰かが暫定総理に繰り上がるだけだぜ?

いまの順位だと誰が繰り上がるんだ?
野田?枝野ってことはないよな。
654名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:08:57.07 ID:TQQSBjN20
>>592
「こうなっては、もう誰も止められないんじゃ…」
655名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:06.78 ID:q3bLVLb10
>>633
そこで麻生セメントかw

もう石棺つくって、中でやってくれや東電。
656名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:07.85 ID:9kE3wLwJ0

  半減期 2万年

  かつ

  セシウムなんかに較べてはるかに少量で重大な健康被害



 のプルトニウムが漏れまくり


  ってことですね



政府は ただちにプルトニウム の飛散状況について 調べろよ

 海にはすでに漏れてるはずだぞ



 ストロンチウム と プルトニウム を わざと 測定しないのはなぜだ?
657名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:12.54 ID:GGB1MzKO0
>>584

政府与党民主党
「ジミンガー、ジミンガー!」
658名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:15.57 ID:m0QZEyROO
>>617
そんな住宅がある
だけど入りっぱなしになるじゃん、あれ
659名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:16.70 ID:QtnbUWlv0
テクネチウムはウラン238の崩壊で生成される
地球に天然のテクネチウムは存在しない。
…なんで建屋タービンの水に漏れてるんだ?
格納容器に亀裂入ってるとしか…

ウラン238崩壊⇒プルトニウム239⇒余程の事がないと臨界しない

中性子拾う
プルトニウム240⇒自発核分裂での早期未熟核爆発⇒
プルは飛散しないが他の放射能物質がかなり飛散
660名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:17.85 ID:e13zmvpv0
この原発事故によって死者がけっこう出てるだろ?政府は隠さずに全ての被害と
正確な情報、データを公表しろよ。どうせバレるんだから。後でどんな言い訳をしても
絶対に納得しないぞ。これは国民の命に係わる問題だ。隠蔽するな。
何を恐れているんだ?

パニックか?責任問題か?政権の座か?もう民主党は崩壊寸前だ。いまさら
恐れるものはないだろ。あるとしたら国民に情報を隠蔽したことが原因で、多くの新たな
被害者を出し、その恨みを買って報復が起こることだろ。だったら隠すな。
とにかく隠すな。臭いものに蓋をして収まるような状況ではない事を認識しろ。
661名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:19.07 ID:X9ufRxrM0
メディアに出てくる専門家って人間のクズだな。
そして政府や専門家の発言内容の真偽を検証しようともしないメディアは存在価値が無い。
662名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:26.68 ID:n7/EllMM0
関東以北に非常事態宣言が発令されました!
ウゥーウゥーウゥー
663名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:27.31 ID:/vRB4nDr0
しかし相変わらずメディアは全く原発の詳細を報道しないな。多分会見とか
ガチで非公式に話し合ってはいるんだろう?オフレコとか。
その辺が日本は異常って言ってるんだよ。
芸人の再放送を繰り返し放映、かたや被災地のお涙物語ばかり。大事なのは
分かるが、今一番そこに有る危機はやはり原発の放射線地域の拡大、それしかないだろう。
664名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:28.70 ID:C5T91S6f0
ここまでネガティブなレスに支配されるのもある意味すげーな
ニュー速民がいかに混乱を自ら起こすのが大好きなアホ連中かよくわかるわ
何が怖いのか知らんがお前らは何が起こっても「日本の終わり」として思考停止するだけだから心配するなよ
665名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:30.44 ID:2mcWYUpU0
>>625
常時吸い続けたらある「かも」しれないなwww

原発問題は嫌煙厨にとっては地獄の始まりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:32.14 ID:cv1U5FgxO
原子炉、格納容器は壊れません!って言わなかった?
667名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:35.45 ID:DUZhA6H90
>>597
無駄に不安感を煽るデマとかは俺もやめた方がいいと思うがこれだけの事態を風評と切り捨てるのはもっと馬鹿。
事態は適切に受け止めなきゃいけない。
怖がりすぎるのもよくないが楽観しすぎるのはもっとよくない。
668名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:35.63 ID:WqKzzPEV0
>567
辻褄あうな。よっぽど隠したいことがあるんだとおも。
国民の命より、自分たちの利権しか考えないクソ政府はマジで市ね!
669名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:38.49 ID:4iWcgLT00
放水開始!
危険厨ざまぁwwww








って言ってくれよ。。。
670名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:39.33 ID:90F4j9e20
         |.〉、 o    <〉∨i_i_j/////0//  ロ   〈|,'  |
         ∨ }> / 〉 ロ   ∨///////0/ /{ <>  ,'   |
          Vヘ ∨ <}  o ∨///////  ∨   iコ;'   |
           ∨ 。〈〉  ロ  ∨//// o  〈〉 i> ,'   |  笑  え  よ
           〈}  <〕 <> `ヽ `Y´ <>  <i  〔](    |
             ' 〔〕  ;_;_;____   |   ニ=‐ァァx  ヽ.  |  安 全 厨
             |<> .:∠Vヘ.__r。Yー''ーくr。,__,.イ//∧::. ノ  |
              辷Yハ  ∨/Y´   }、 __`Y/// /^Y  <
.                 ∨〉.: V/|< 、__く{___.ィ  |'//V_//    \
                 寸{ ∨|   `ニ二´   |'/ /.:::〈         \_____
                    | ∧ V{   x‐‐x   }' //.::::::.
                    |  \\/   ハ//.:::::::::: i
          , ‐‐ x    |     `   ____ ...:'.:::/    ├‐- 、__,x≦三ヽ___x≦
  ≧x,______, ' 〃三≧<{   \  :::::::::::::::::/ /   |:::.  `'<三三三 〃三
  三ミメ、三三三>'′ 人     \  ノノ  / /   八:::.     >三三//>'
  三三xハ三三<  //     \  ハ    / /        /x≦三三くx≦

671名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:41.56 ID:+RNPorsy0
これでも御用学者は「原子炉の表面温度や気圧も下がってますし、集中制御室の照明も
点灯するようですし、良い方向に向かってるのは間違いありません」て言うんだろうな。
672名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:42.98 ID:lWaYAUeJ0
>>635
当たり前だろ
もはや、世界に放射能を撒き散らせている

日本のやった悪事には日本人が責任をとらなければならない

その主犯は、東電と民主党だかな

673名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:46.02 ID:w6SNe8Mw0
>>622
石棺桶プールに水張って冷やせばすむだろ
密閉せず配管つけて水循環させてもいいだろ
なんでしないんだ
674名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:49.57 ID:uCqr2FlZ0
>>597
嘘つき
675名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:09:55.36 ID:keKvm/BL0
炉自体がいくら頑丈でも、いろんな配管がくっついてるわけで、
あの爆発でその配管が炉からもげたり、配管の途中が破損したら
炉内のものがダダモレすんのは当然だよねw
注水したって無駄。

もうだめじゃん・・・
676名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:00.14 ID:Grr8pJmP0
>>653
    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"   /::::::::::::::::::::::::::::::`^'゙ヾ、,,,
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=- ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.::::\
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f ミ::::::::ミッ、、、、、i!i!!!ii,.,.,.シシミ::::::::::::::i
    / ^'''7  ├''ヾ!    '{::::::ミ  `` `   '゙:;:;:.:.:.:.::::::::::::::}
   /    l   ト、. \   トl::::}ニニヽ、      '゙'゙ミ彡::::::イ
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.   |l:::/ ィッ、‐-、'ー‐'ミニニ二、ミ:::::::::::}
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   |Y 、`゙゙'''t、`  ニ=≡ミ ゙'ヾ::::シ)
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ.  l 「`≦@ァ-、__ノ二___ ./》》 ))        
  / :: ,ll         ゙': ゙i  `|`‐-ニニノ`{冫≦@= }/   〉//
 /  /ll         '゙  ─‐|、  /`  ゝ、ー─' /::__ノ ̄` ‐- __
   /' ヽ.          リ  :: ::lヽ / ヽ、__,--^ヽ  .:: l:: :: :: :: :: :: :: :: :: `ヽ
  /  ヽ        /  :: :: '、 /^\、____ 〉   ィ':: :: :: \:: :: :: :: :: :: :: :::\
  /  r'゙i!     .,_, /   :: :: :: ヽ, `ー` 二''´ヽ //:: :: :: :: :::/:: :: :: :: :: :: :: :: /:}
 /.     l!       イ   :: :: :: :: ::`-,,__,, ィ´ |:: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :: /:::}


677名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:06.11 ID:kVbAkCFH0
三号機か・・・
ちくしょーーーーーーーーー!


で、かなりヤバイのか?
なんか一週間前からこうなるような
書き込みが。
最悪の予想が予想通りになった訳?
678名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:06.62 ID:SbRyKMTM0
関東に住んでるけどもう周りは原発の話してないわw
水が飲めるか飲めないかとか平和な話になってる
流石にマスコミは国民を操るのが上手いな
679名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:16.94 ID:DulGLvEiP
>>620
俺が過去提唱した大型プール計画が現実とは胸熱
680名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:16.74 ID:f8xArbH10
もう、人命優先で安全に作業することは完全に不可能。

これからは、自分は死ぬ前提で作業するしか無い。

日本を救うために死ぬことが出来るかどうかがカギ。
それが出来なければ、誰かがそれをやらなければ、日本は終わる。
681名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:29.34 ID:43g0cY3a0
>>553
ストロンチウム90ってそんなにやべえのか・・・
682名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:28.18 ID:JXpvKx6KO
>>573
俺はウェザーリポートに期待する。
683名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:34.38 ID:F8UludGN0
よしカップめん買い占めてくるお

ガソリンもな
684名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:39.64 ID:cDRnGZ4C0
世界2位か3位の経済大国が潰れるわけだが
こんなこと前代未聞じゃね?

日本なしに世界ってまわるんかいな
685名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:40.21 ID:uzR0isrQ0
北斗の拳の世界が現実になろうとは
686名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:50.64 ID:mG9QY5Zw0
>>564
全くだ、くだらない面子のために蹴っておいて調子良すぎ
687名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:10:59.19 ID:nyCx7TTj0
>>645
そうね、震災慣れしちゃったからね・・・

単独の原発事故での報道だったらとっくにパニっくっているかもね
688名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:00.74 ID:OiF/HUr/O
原子炉を地下で爆発させるのはアリか?
689名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:01.60 ID:MpLbSIERO
>>650
どんな縮尺の地図見てんだw
世界地図かw
690名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:10.20 ID:IVnLdsZu0
前スレでも書いたがやっぱりここでも書きたい。
なにもかもが広瀬隆が1週間前に憤慨していた通りになってきてる。

「電源が回復して冷却装置がもとに戻らない限り、この事故は収束しないんです、原理的に」とか
「現場の運転員は・・・もう涙が出るぐらいに思いますけれど、大変な被曝をして、たぶん死ぬだろうと覚悟して・・・」とか
「東電はただの運転員だから(技術的なことを)知らないんです」とか
「保安院なんて私に言わせりゃもう馬鹿集団ですから!何にも知らない!(←特に怒り)」とか
「日立と東芝の技術者を結集するしかないんです。官邸でどんなに議論しても無駄なんです」とか

まるでいまの状況を見て語ったかのようだ。
691名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:11.42 ID:tmAfhB26O
静岡、岐阜にも強制的にやらせろよ。
692名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:19.02 ID:HID23CIY0
あたしは花粉症を乗り越えるのが先だわ。
693名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:21.89 ID:j+CqLU6bP
これはかなり前からでしょ?
爆破起きたときからでしょ????

694名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:27.92 ID:RbrkWgik0
リアルパニック映画にハラハラドキドキwww
胸熱wwwww
695名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:28.94 ID:cv1U5FgxO
手立ては無いってことか…
696名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:33.25 ID:qVcZl8HsP
>>678
そうなんだよ
NHKも、せいぜいが昨日の被曝者の話

正直、騒いでるのは2ちゃんだけ
そして・・・・・・・・・・三日後にマスコミも大騒ぎ
いつものパターン
697名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:40.73 ID:0zM2PkbS0
塞ぐにしても覆うにしても、現場に近づけないから、
その前に冷さないとダメだけど、近づけなくてどうしよう

ってことだよね?
どうすんだろう、マジで
698名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:41.58 ID:TkzATVFW0
わかめ作戦もいいんだが、海水だからわかめちゃんは塩漬けになってしまうぞ?
あまり広がらずシワシワなんじゃない?
699名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:56.30 ID:9X2cwZdO0
>>504

          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
700名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:57.22 ID:JJxik33k0
制圧なんぞ不可能だ。バンザイ突撃に等しい。
自然に冷却するのを待って、モルタルで固めてそれ以上の飛散を防ぐ以外にない。
701名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:11:57.56 ID:k6jykxxm0
>>677
三号機のすぐ近くに使用済み核燃料が数百本安置されてるんだよな。
それがむしろやばい。

三号機が逝くと、その周囲に近づけなくなる。
702名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:00.75 ID:SuNhQ/Vk0
奇しくもWW2の時と同じように放射線でトドメを刺されたな。
703名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:02.47 ID:/asr6EtxO
>>674
JTは逝ってヨシ
704名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:03.04 ID:Hm1J6WdlO
もはや
祈るしかない
人間は無力や
705名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:04.54 ID:NLOqUnJM0
>>655
そうだね。とにかくセメントは大量に提供してもらわなきゃ。
ただセメントメーカーではブロックは作れない。生コンじゃなくて
コンクリート二次製品(既に固めた物)を売ってるメーカーに
協力要請するんだ。
706名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:04.75 ID:ourO3FPq0
外人が今後ドキュメンタリーFUKUSHIMAなんて作ったら
やっすいホラー映画みたいな作りにしやがるんだろうなww
707名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:08.15 ID:yGiI74QgO
原子炉損傷したら終わりだよ
石棺の用意しろ日本全土とんでもないことになるぞ。楽観視しすぎだ、そして阪神とは重大さのレベルが違う
笑って乗り越えられるような事象ではない。
708名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:23.59 ID:UHpLtyj/P
外では普通に子供達がサッカーしたり
ブランコしたり楽しく遊んでるんだよ

少しでも人の心があるならせめて子供だけでも屋内に居たほうがいいとか言えよ
クソ政府が

709名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:26.11 ID:zsgE1kfC0
東京って福島原発からほぼ200kmなんだね
もう首都だめじゃないか
710名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:26.87 ID:UgUEsOfT0
.>>564
なにか起こるたびにアメリカにおんぶに抱っこ
 
黄色いサルにプルトニウムはやっぱり無理
 
そんな日本で、そんなアジアでいいのか?
711名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:31.30 ID:/SOFGOv3O
何で北斗の拳はケンシロウ以外日本人の名前じゃねぇんだ?
712名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:33.27 ID:Be/LNa+e0
    
     (´ω`)
   .ノ^ yヽ、   明日日本が滅びようとも種を仕込む
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
713名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:33.72 ID:8d5zYDYe0
原子力機関車トーマス

じこはおきるさ
http://www.youtube.com/watch?v=8HV23ThBo04

おまいら、これでも聴いておちつけ。
714名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:43.73 ID:6k9zeYa20
不安な時はテレビを見よう。
ほら全然たいしたことない。
715名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:43.57 ID:Nkbv5vKF0
警察
自衛隊
ハイパーレスキュー
東京都消防?
川崎消防・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
716名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:44.87 ID:xAOim4AZ0
安全厨はどこいったの!?
717名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:12:59.11 ID:XjI4gE5DO
この排出量、風向きで韓国にも届いた。
718名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:13:00.46 ID:n/jA4loS0
>>684
まず中国がやってけないと予想
719名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:13:06.31 ID:cDRnGZ4C0
いままで散々アメリカの助力を拒否して最悪の事態になるってどういうこと?
なんで最初からアメリカに泣きつかなかったの?
720名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:13:08.87 ID:w6SNe8Mw0
無駄な放水で被曝者ふやしてないで
さっさと石棺つくれよミンス 
おまえらテロリストだろ
721名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:13:35.18 ID:C5T91S6f0
>>697
2chが何かを発信してるとか本気で思ってるのか?
お前みたいなアホが買い占めするんだろうな
722名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:13:43.59 ID:+RNPorsy0
もう原発に反対する流れが主流になるな、今後の日本は。
一度事故れば、その被害は、原発のある町だけじゃなく
広い範囲に及ぶことが証明されたからね。原発に反対する
団体を批判出来なくなったな。
723名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:14:08.70 ID:WOVI6Q3E0
>>161
諦めたよ。トドメが来るのを待っているだけ。
724名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:14:09.81 ID:Eo+YED2B0
このスレ為になるな。
ふざけてる人も多少いるけど、数字やデータや外部からの客観的なものを照らし合わせて、
どれだけ危険度が高まってるかを検証してる人も多いね。
やっぱり逃げたい。
725名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:14:11.41 ID:whpMxVv70
も半減期の長いテクネチウム98でおよそ 420万年
726名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:14:28.85 ID:Ck5cG3iI0
いよいよ
ポポポ〜ンが本気モード突入かよw
727名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:14:31.55 ID:x6xGtijZ0
で、具体的にどれぐらいの厚さのコンクリ壁つくればいいんだ・・・・?

かなりの水圧とかかかるからかなりの力がかかるから下手に作るとぽっきり折れるよな・・・?

そしてどれぐらい時間がかかるのか
728名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:14:32.67 ID:JJxik33k0
>>652
自動二輪免許がまだなのではないか?
729名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:14:55.22 ID:hPV4iCMW0
>>607
今回は初っ端から海外政府、メディアが注目しまくってるから
東電、政府の隠蔽、不手際は、ばれまくってるよ
730名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:04.71 ID:G4p00tT80
じゃあ海綿詰める作戦でいいだろ!貴様らの海綿体を供出してもらう!
731名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:11.62 ID:r2XQDsv80
>>697
陸地部分を核で削って原子炉を海に沈めるしかない
魚雷に核を搭載させて2発くらいぶっ放せば何とかなるかもしれない
732名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:14.07 ID:v1s+VQeX0
>>710
良くなくても分相応なら仕方ない
733名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:14.57 ID:X9ufRxrM0
熱が出てるうちはコンクリート漬けにできない。
密封すると爆発してしまう。
734名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:14.79 ID:C49CHIm80
プル飛散してるでしょ
3月被爆者合計500万
4月被爆者合計3000万
5月被爆者合計5000万
6月被爆者合計8000万
7月被爆者合計1億
8月被爆者合計2億
9月被爆者合計10億

こんな感じかな〜 北半球終わった
735名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:17.93 ID:jEQK+GLwP
シャワー浴びたらお肌にツルツル感が出た
@都内
736名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:20.73 ID:BA+8qYjG0
>>567
親日をなんとかしたい中国の工作とすら思える内容だが、
信憑性持たせちゃってるのは民主なんだよな。

まさか一国の政府がここまで無能だとは
俄かに信じてもらえないだろう…。
737名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:21.16 ID:10PLyrj/0
>>115
そいつだけじゃないさ。
NHKに出て、まったく問題ない繰り返す奴も同罪。
だいたい原子力なんとか委員会がらみだと思う。

地震だって途中で大きくできる奴らだから
すごい権力持ってる。

資源が無い→安価な電力 
ちゃんと研究して、保守にお金をかければ
安全だったかもしれない。
保守を安上がりにしてきたつけだよ。

原子力関連事業を大きくすれば
ゼネコン・電源関係・プラント全ててで莫大な
金が回る。それに群がってるうちに、大切な
保守の金も吸い取られて、キャパ蔵に回ったんだ





738名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:21.93 ID:9X2cwZdO0
>>722
推進派は石ぶつけられても文句言えないレベルだろ

>>652
バイクはあるのか?
739名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:22.10 ID:qVH/vUa20
プルトニュームは固められないよ。固めたら分裂しだすしね。

とにかく冷やすしかないよ。
740名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:26.79 ID:qVcZl8HsP
いやほんとに
マスコミは平和だわ
東京だけど、ちゃんとセンバツやってる
テレ東は狩野だ
741名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:31.54 ID:P/t346O/0
>>684
まず韓国はヤバい
サムスンは重要精密機器の部品を日本から輸入してるから生産が止まってる再開のめどが立たない現状では
外貨獲得の手段が消える
そしてジャパンマネーが流れてる中国も予測不能なほど膨れ上がったバブルがどうなるかわかったもんじゃない

皮肉な事にミンスが売国じゃないと証明できたのはこの地震と原発事故
だって現状どの国にもこのグダグダな行動で恩恵受けるとこねーもん
742名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:36.01 ID:9kE3wLwJ0

>>672

>その主犯は、東電と民主党だかな


自民党を入れないこいつは 狂った工作員

こんなときでも政治的工作活動してる統一教会にほんと腹が立つ。

むしろ
主犯 は 東電 と 自民党  
共犯が民主党
743名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:38.59 ID:mWaT+IME0
ウラン 45億年
744名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:41.11 ID:QguD0/FS0
株価があがってるのが納得いかないな なぜか外人が買ってるし
745名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:41.28 ID:p9f0Qicc0
>>572
格納容器と圧力容器が損傷してたら今の放射線量はおかしい。
2〜3桁上回るはず。
今現在の使用済み燃料棒からの発散が中心って考え方の方が現状としては妥当
746名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:43.75 ID:C5T91S6f0
>>724
ネガ意見が多いからそういう思考に向かってるだけだぞ
俺も安全なんて決して言わないが、このスレだけ見てるとはっきり言ってほとんどの人間が日本の終わりとしか思えなくなってくる
冷静に自分で考えて落ち着いて行動しろ
747名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:44.30 ID:zrQb21fh0
アメリカンデモ暮らし〜FRBユダヤ金融資本奴隷ゴイムの世界
日本は敗戦後紙くず無限に刷る権利もつFRBロス様に
売国する売国政党築いてきたワニ!彼ら支配者は
ビルダ〜バ〜グ会議”で世界統一政府樹立、人口削減、世界奴隷化!
これが目的で世界政府動かしておるワニ
奴隷達が競い奪い蹴落としあい、誰も責任とらんでいい!!
このような国賊大量に作り出し壊滅させ統一目指しておるワニ
748名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:50.64 ID:wmckmnRh0
>>514
うわー
上関原発建設決定時も同じ流れだったわー
749名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:52.73 ID:8tQZNZrs0
もう、あきらめて避難しろ。海中に落とすつもりがなければ、無用な被害者を

出さないように、100km離れればかなり健康被害は減るだろう。

少しも状況をよくできない以上、あきらめろ。
750名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:15:55.48 ID:w6SNe8Mw0
>>721
君は安心しくつろいでて
放射能汚染のニュースみなくてよいよ
751名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:03.73 ID:TUcpafJg0
情薄おもろすぎ
一週間前からこの可能性公表されてるのに
今ごろ騒いでどーすんだよ
752名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:04.92 ID:86I9L2uG0
>>208
これシャレにならんわ・・・
民間人から死者出たら暴動起きるぞ
753名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:06.76 ID:+s1zV+5m0
けっこう崖っぷちだよね、今
754名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:07.02 ID:XacB3Crf0
ついにキタか

メルトダウン

チャイナシンドロームを思い出す

近々地球終わりの日むかえるのか

みんなそろそろ準備しないとな
755名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:09.06 ID:xu90GKJ10
コンクリ固め作業員って経験なくてもやれる仕事なの
それと履歴書の空白問われないんならやりたいんだけど
体力はあるよ
756名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:26.51 ID:lWaYAUeJ0
先週2ちゃんで騒いでるうちに関東から逃げなかった人はもうおわりだよ


覚悟して死を待ちましょう
757名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:31.06 ID:lybW+Ykr0
「協力会社」の人が被爆しただけなのに、一部の報道では東電が働いてるみたいになってるな。
mixiの工作用コミュ、東京電力ありがとうコミュでもそういうことにしようとしてる。

あいつら、正社員の家族だって公言してるんだから社員が働いてないことくらい承知だろうに。
758名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:41.00 ID:UHpLtyj/P
>>678
俺キチガイ扱いだよ
でもキチガイだと思われてもいいよ
もし、何も起こらなかったらそれはそれで安心なんだからな

本当に日本人というのは無関心過ぎる
759名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:46.10 ID:kQxBq0rQ0
大量被爆覚悟で特攻しなきゃ無理なレベル
責任をとって東電社長を筆頭に原発推進派で処理しろよ
760名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:16:49.14 ID:mG9QY5Zw0
日本はこんな時でも秩序が守られるって海外のメディアが絶賛(笑)してたそうで、お茶漬けナショナリズムのクズが調子のってたけど
そうじゃないんだよね、日本は寄らば大樹の陰、先頭を走る親ガモについていくだけの小ガモ社会なんだよ
何が起こっても待ってれば大丈夫、ついていけば大丈夫って何の根拠もない楽観論に埋没して安穏としてる
徹底した個人主義で、自分がやらないといけないって発想がないから、秩序を乱さない分本当の危機に直面しても他人に任せたまま
それが上まで浸透してるから、リーダーシップを発揮できる人間なんて皆無、親だと思って付いていったカモも実は子ガモだったんだね
761名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:00.40 ID:NoVsbpWH0
坂下ダム 放水ダンス でくぐってごらん。
今回のどたばたが情報の隠蔽から始まった事がわかるから。
17日の時点で書き込みが始まっている。
762名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:00.65 ID:mOL3ar3e0
>>711
アミバは網場と言う苗字だろ?まさか違うのか?
763名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:01.96 ID:qjmZ3U7R0
脱毛したい人は雨をぬればいいね
764名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:11.47 ID:ArpFhKgb0
一番は政治と役人だろ。
国がしっかりしてれば、事故の前に
対策が打てた。

取り返しがつかなくなってから
気が付くんだろう
765名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:12.32 ID:u9x4ydIo0
766名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:19.65 ID:k6jykxxm0
>>736
実際、韓国が内緒で核兵器の開発をやってたことがあるから、
それを意識した記事なんだろうとは思うよ。
あとは台湾って日本の実力を高く評価してるからね。

彼らに言わせると、なんであそこまで中国におもねるんだ?という印象らしい。
日本なら核兵器を隠れて開発してても不思議じゃないぐらいには思われてる。

実際技術的には不可能じゃない国なわけだし。
767名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:23.10 ID:ec/n6ay80
水あるのわかったんだし、被爆するのはわかったんだから、
作業開始して早く終わらせよ。
768名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:25.42 ID:aKRYfgitO
>>420
半減期が長いということは、それだけ放射能は小さいということ。
半減期8日のヨウ素131の方がベラボウに放射能が強い。
769名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:27.42 ID:kqG7N4EV0
チェルノブイリにはならないwってテレビで言ってるからだいじょーぶ
770名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:28.89 ID:IIVzq4fy0
3号機で作業員被ばく、1万倍の高濃度放射能
保安院「原子炉が壊れている可能性ある」
福島原発の北西30キロ、1日の年間被ばく線量超を検出
枝野が屋内退避住民の自主避難を促す

彡⌒∬
(´・ω・`)
771名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:29.52 ID:9X2cwZdO0
>>755
履歴書なんか要らんよ
772名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:44.40 ID:qVcZl8HsP
不謹慎ついでに2ちゃんな話するけど・・・

何百人か犠牲が必要という事態になったら、天皇陛下が動きそう
たぶん、決死隊は数百単位で集まると思う
政治的な意見じゃない。日本はまだそういう国な気がする。
773名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:46.75 ID:Grr8pJmP0
>>716
ちっくしょー!!俺様が安全って言ったら安全なんだよ!!!
未来のネコ型ロボットの言う事信用しやがれよ!!!

          // / /,ヘ    ,.. -─-- ...、
         〈〈 ヽr''  l ,.;::',斤テ、l::::;;ェイ;::`丶
         〉〉  _..ノ/j lふl ・}/Y,ゎら l:::ryヽヽ
         // /  /''ゝ三个人tゝゲク/てィ <:::ヽ
        ,r'.'―'、 .l とブ丱,● ゞ土き _.. ヽ!:::::::ヽ
       __,l     !_屮任イ l  丁_入ヤヽ| ヽ '.;::::r┴ 、
        〃 _ゝ-<:::::', lノ.Tヽ|/''f-''-1l   |  l l:::'、  ノ
      《 / 》  / ヽ:ヽヽ十┼‐‐十‐''十‐┼ .」 l::/::::T´
      `´ ゝ-'   \ヽ j |   l   |  |  | .j/:::::::|
               `ヾ、二─-'- .._|__|_ノノ:::::::::::j
                  T7-rz、___.. -、''´::::::::::::l
              ,r ⌒ヾl ゞ-''      ';::::              {     } 、 .._<>Kュ  }:::ヽイソj.、  `ヽ
              ヽ    人ヽ、_ ヽィ〃 .ノ:::::::::::::::::::}   }
               `ー''''' −=三z-'''´::::::::::::::;; -'ー '´
774名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:47.17 ID:DnkzVvsV0
民主より無能な集団はないと思ってたら東電が本命だったのがショックだ
775名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:51.04 ID:3i5khQWzP
東電が未だにダラダラと「〜を検討中〜」とか言ったり、自衛隊が敷地に入って何かしようとするたびに
「俺らの『許可』を取れ」とか言ってるのが人間として信じられん。
悠長ってか、誰かに命じられて放射線をバラ撒いてるのだろうか。
776名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:52.47 ID:C5T91S6f0
>>758
自分がキチガイすぎるだけとは考えたことは無いのか?
キチガイは自分がキチガイと気づかないものなのか?
777名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:53.97 ID:SbRyKMTM0
>>696
だよな
原発にしろ買い溜めにしろ水道水にしろ少し後から騒ぎになってる
ネットの方が優れてると思わないが飼い慣らされすぎだよね
現実ではもう東電許したムードだしw
778名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:54.30 ID:WOVI6Q3E0
>>727
3mとか5mじゃなかったかな
779名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:17:59.15 ID:HXPqZ8X5P
アメリカの西海岸あたりで被害が出だしたら、
東電はもとより、菅、枝野あたりもかなりやばいと思うよ
いつもの誤魔化しは欧米には全く通用しないし
780名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:02.18 ID:UgUEsOfT0
原子炉もプルサーマルも
強行したのは菅直人
地震も津波も絶対安全
781名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:04.26 ID:U8UxPBen0
>>597
それはスリーマイル程度の放射能漏れ想定して
楽観派が盛んに吹聴してた奴だろ

もう状況が全然違うわ・・・
782名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:12.58 ID:EPM/ECUW0
>>707
損傷したよ
783名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:15.93 ID:imim1RXm0
これから自分のお金と会社のお金をぜんぶおろして
金を買いにいきます。その足で沖縄に高飛び潜伏。

いよいよやばくなったら漁船をチャーターして
島伝いに台湾へ。偽造パスポートでヨーロッパに逃げよう
784名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:17.35 ID:IVnLdsZu0
>>739
ふと思ったんだけど、何らかの形で現在のプルトニウムを細かく分けられないものだろうか。
いまは棒状だかなんだか、とにかく一箇所に集まってる状態になってると思うけど、
これを小さい単位にして、それぞれを冷やすようにしたら冷却が効率的にならないもんかな。

そんな簡単な話ではない?
785名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:22.50 ID:x6xGtijZ0
>>773
タイム風呂敷どこやったのどらちゃん!
786名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:22.63 ID:93GCXNgA0
>>649
先の戦争では優秀なパイロットや兵士を沢山殺し
今回も消防士、自衛官、技術者を見殺し

で、殺す側は安全地帯で汚れてもない作業服着て意味不明な記者会見
787名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:23.27 ID:X/nBgBf40
>>6
夢は三話がオススメ
でもそれよりも、夏目漱石の夢十夜の方が見事でオススメ
788名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:26.96 ID:KwyCP/5T0
ディグダグ呼ぼうぜ!福島全体海に落とせば解決
789名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:30.33 ID:30WwcMrK0
>>424
>>468
そこまで鉄腕アトムにもプルートゥにも興味ないし、
ぐぐってまで調べようと思ったことなかった

そうか、プルトニウムとウランか
手塚治虫はやっぱり先見の明を持ってたよな
790名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:37.28 ID:28Tw4mMQ0
しかしここまで来たらもう関東東北壊滅は免れないな
地球の歴史では鼻くそみてーな事象だ
覚悟決めろ
791名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:47.62 ID:76gnWjpZ0
サプレッションチェンバーって金玉みたいだな。
原子炉がチンチンだとして合わせて男の陰部になる。
おまけにジルコニウム合金(被覆=皮)が剥けるだの剥けないだの
露出がどうだの、漏れるだの漏れないだの、
まるで早漏野郎が嫉視に我慢してるみたいだ。なんかエロい。
792名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:51.76 ID:8d5zYDYe0
おまいら、これでも聴いておちつけ。

原子力機関車トーマス

じこはおきるさ
http://www.youtube.com/watch?v=8HV23ThBo04
793名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:55.04 ID:QiLJaNJ10
もう復旧なんてできんのやろ・・・?
794名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:55.28 ID:r2XQDsv80
>>727
コンクリブロックは余震があるから現実的ではない。ひび割れや穴あきが絶えないだろうね
795名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:55.49 ID:01ctCecNO
>>684
経済より各国の財政が瀕死状態になる、日本が世界中にばらまいてるカネは尋常じゃない額だからね
そして一時的に世界経済も瀕死状態になる
まずないだろうが本当に日本が潰れたらその余波で潰れる国も少なからず出る
796名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:57.49 ID:8tQZNZrs0
みんな、Puで被曝しているよ。2,000-3,000万人、南東北から関東。

空気中のα線を調べていない行政と東電が悪い。

相当、発がんするよ。
797名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:18:58.78 ID:mG9QY5Zw0
>>766
なんで中国におもねるのかこっちが聞きたいわ
中国は嫌いなわけじゃないけど、4000年仕込の不誠実にいちいち付き合う必要がどこにあるんだか
DV夫と嫁かっつーの
798名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:19:02.50 ID:QguD0/FS0
>>779
日本人が差別される日がくるな
799名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:19:12.38 ID:OVcAddFZO
>>735
俺も肌にツルツル感が@さいたま

これってヤバいのかな?
800名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:19:13.70 ID:wmckmnRh0
このままなら近いうちに重大な決断を迫ることになる
ってアメリカさんが言ってました
801名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:19:15.99 ID:Sj9WRFJw0
民主とか自民とかそんなのどうでもいい
天下り官僚が日本を滅ぼした。
802名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:19:23.97 ID:9kE3wLwJ0


安全厨 ID:p9f0Qicc0 が死にそうです
803名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:19:24.34 ID:+ET41f820
http://www.youtube.com/watch?v=xE0UA8RREX4
 /i               iヽ
 ! !、      ___        / ノ
 ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
  ヽ フ''         く /
   _ 〉'           ヽ/,_
  (ヽi,      /;ヽ       i/ )
   i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
    ! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
   !、jヽ、 ,-   ;; -、 / _ノ
    〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、'  )
    '!, ヽ`t-,、__, -'イ/  /
    ヽ ヽt,=,='='=イi  /
     \ `'"~⌒~"' ノ
       `-- ^-- '
804名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:19:36.28 ID:w6SNe8Mw0
放水してる作業員

それは無駄死にだ
ボイコットしろ
無駄死にだ

事故対処法が間違ってる
無駄死にだ

周囲の人は無駄な行為だと理解させ
ボイコットするよう説得してくれ
805名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:19:40.42 ID:BA+8qYjG0
>>649
なにその文革システム
806名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:19:43.78 ID:PcDNcZf20
おまいらグローバルホークの映像がなんで公開されないのかやっとわかったのかwww
そもそもあの三号機の爆発は一号機の爆発とは明らかに違うんだからどうなったのかくらいすぐ想像出来るだろwww
807名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:04.02 ID:P/t346O/0
>>786
後ろで水に小舟浮かせて女抱いて酒飲んでたそういう奴等が先の戦争でどうなったか
戦犯って言われて問答無用で鶴氏首か永久禁固だぜ
808名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:04.14 ID:XacB3Crf0
>>764
まったくだ
枝野とレンホウは事業仕分けで安全対策費を
削った責任は余りにも大きすぎる

マスコミがこの事に言及しないのは合点がいかない

枝野くん レンホウさん 何か言うこと無いのか?
809名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:05.54 ID:KwyCP/5T0
>>772
数百人集まったところで焼け石に水
この2週間ですでに何千人規模の人員が投入されてる
数百人でなんとか出来るなら、すでに何とかなってるわな・・・
810名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:05.93 ID:UHpLtyj/P
>>745
放射線量すら改ざんされてる可能性だってあるだろう
もう完全に政府を信用できない
811名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:13.74 ID:CNEuy8df0
>>188
いま下手に刺激して支援を打ち切られたら自分たちの失策だとつつかれるからじゃないの?
民主党ならやりかねないけどね。
812名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:21.47 ID:yGiI74QgO
3号機メルトダウンなら東日本はせん滅、壊滅、誰も住めない。
そして1、2、4号機もやがて…そうなるとまさに北斗の拳の世界になる
813名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:24.39 ID:jDOnpHURO
枝野「ちなみに原子炉損傷してない可能性はないです」
814名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:25.94 ID:whpMxVv70
>>769
いくらなんでも福島がチェルノブイリにはならないでしょう。
福島は福島だもん。
原発が大爆発を起こしても、福島は福島なんだもん。
大爆発したからって、チェルノブイリって変わったら、
チェルノブイリ県って書かなきゃ荷物着かないの?
815名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:33.80 ID:SyhuPYBw0


2012年人類滅亡説 大勝利!!
816名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:37.09 ID:dSwzapZGO
もはや非常事態だな
817名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:39.57 ID:qlsdion50
>>784
細かいペレットが筒に入っていると聞いたけど?
818名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:41.23 ID:0zM2PkbS0
>>777
普通に考えれば、プールに放水してた時点で
「その直前に騒いでた炉心はどうなってるの?」って考えが至るはずなんだけどな
819名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:42.89 ID:/SOFGOv3O
>>762
そうかジャギは邪木でトキは戸木か
820名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:43.40 ID:dDiKoBnZ0
>>783
沖縄から島伝いに台湾て・・・

地理の勉強しなおせw
821名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:45.72 ID:C5T91S6f0
何故か安全厨=敵 って思考が凝り固まってるな
こんなのでどこがネットの情報は正確、信頼できる
なんて言えるんだろうか
822名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:50.13 ID:jEQK+GLwP
>>799
温泉効果だと思ふ
823名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:56.24 ID:0kLKDF990
>>755
問われるのは生命力
824名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:20:58.44 ID:Hh8C553+P
>>785
劇場版ではよく故障するよね
825名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:04.53 ID:NcEnCXSv0
もっと悲観的になろうじゃないか

事態が好転したとき幸福感倍増するから
826名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:04.69 ID:gfBecMN30
ほんとしっくりこないなどこに真実があるんだろう..............
827名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:09.19 ID:mG9QY5Zw0
>>798
ジャップが英語圏以外の国にも浸透するな
828名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:10.48 ID:cX07tivpO
肝心な時にまともな報道しないNHKに長年
受信料払ってきたのを後悔する
829名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:11.26 ID:TQQSBjN20
>>744
・空売り厨の買戻し
・東電を新東電(株)と福島原発(株)に分離して今の東電株主と会社本体を逃がす
という読みらしいよ
830名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:11.05 ID:9NSOEzYq0
>>795
日本にキムチが来なくなるのは有り難いが・・・。
ソレが今回唯一の朗報か・・・。
831名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:19.38 ID:37qR4RD7O
東日本に壊滅的事象が見られるが、壊滅ではないので、日本全体には、ただちに影響はない。
832名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:24.93 ID:sOTCG+2YO
>>758
俺なんて奥さんに危ない奴だと思われてるんだぞ。先週末に疎開させたのが不満らしい。泣けるよ。
833名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:29.00 ID:hs3O0dtk0
レベルはどこまで押し上げられる?
レベル20ぐらいまでいっちゃいたいね。
834名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:33.75 ID:30WwcMrK0
>>769
うん、チェルノブイリにはならない
だってチェルノブイリにはプルサーマルはなかったからねw
チェルノブイリより凄まじいことになるだけ!
835名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:37.85 ID:RCkPkgOr0
メルトダウン=溶けて落ちる
何が?
→原子炉圧力容器の中の燃料棒が
どうなるの?
→溶解(溶ける)して、原子炉圧力容器の底に溜まる
その後、どうなるの?
→原子炉圧力容器(鉄製)の底を溶かしてしまう
どこに落ちるの?
→原子炉圧力容器から原子炉格納容器のコンクリの上へ
その後、どうなるの?
→コンクリを溶かしながら、混じり合って、温度が下がる(理論的には外部へは漏れない)
836名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:41.09 ID:5dTIG0uz0
>>784
溶けて集まる前にスズでも流し込んで間を埋めるしかないな。
837名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:42.98 ID:hW4VdHrQO
穴あいてんのか
838名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:44.08 ID:8tQZNZrs0
これ以上冷却して、被曝する人的被害を増やす必要性があるのか?

努力は認めるが、今回重要なのは結果だ。
839名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:44.99 ID:LboIJ2rQ0
ここまで危険な代物を動かしてて今まで平和だと言って暮らしてたなんて
日本人は全員キチガイだな
840名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:45.90 ID:r729qFbN0
>>800
核で焼却処理か。
半径300キロが犠牲になるのか。
841名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:48.00 ID:KwyCP/5T0
>>789
まあ待て
ウランやプルートに関心する前にアトムがすでにアトムじゃねぇか・・・

手塚治虫は原子力推進派だったんだよ
842名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:53.84 ID:Grr8pJmP0

                             / ̄ ̄ ̄ ヽあ〜…そうだった…
                __           /ヽ)―- 、   l
           ,―γ ___ヽー、       q`´ハ ミ ヽ  } ソープで豪遊するために
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|   <_))_,  |  / 未来の道具を全部売ってしまったんだ…
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |    ヽ ___/_ノ  
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-    (t) ̄ ̄ ̄|             ごめんよ…>>785くん……
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |    (/_ )/ / |            
     |  |                |    |  ( ) ○    |-o
     |  |                 |    |   `ー―― ´
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |

843名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:21:58.59 ID:93GCXNgA0
>>807
じゃあ今回は問答無用で石棺行きだな
844名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:03.35 ID:k6jykxxm0
ガンダムさえあれば……。
ガンダリウム合金は放射線の遮断性能もある夢の合金!
845名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:04.01 ID:DRaBgeYS0

危険房だの安全房だので分けのわからないカテゴライズしている人間は売国奴

危険房は国外に行けばいいし安全房は福島に行って来い。

国民同士が争って喜ぶのは政府と企業の団塊売国奴ども。

支配者が被支配者を統治する際に使用するのは自分たちに矛先が行かないようにすること。
846名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:16.29 ID:28Tw4mMQ0
>>783
逃げるなアホ
悪法も法 無能政権も民主国家の政権だ
俺ら自身の責任だから最期まで郷土を守れ
ここで逃げたら大和民族は永久に蔑まれるぞ
ご先祖さまにも申し訳ない
847名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:17.12 ID:ZiNgcoUGO
>>782
炉から漏れてたら作業員助からんと思われ
848名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:21.02 ID:hs4pWAeR0
隊長!!安全厨が息してません!!
849名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:21.82 ID:WOVI6Q3E0
>>737
原子力委員会(推進派)と、原子力安全委員会(抑止派)のせめぎあいが面倒になったので
経産省の原子力保安院が原子力行政を一手に束ねる事になった。
保安院の仕事は自らの保身。
850名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:27.12 ID:Z2djSt2+0
883 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:15:06.93 ID:AgZ603Zf0
>>723
そんなわけあるかw
軽水炉用の燃料は水が十分にないと再臨界しないので東京はまず大丈夫。
水蒸気爆発してもプルトニウムみたいに重い原子は東京まできません。
チェルノブイリと同じで心配なのは主に半減期8.1日の放射性のヨウ素131です。
最悪でも屋内避難、雨が降って流れたらおしまいってのが妥当な予想。
851名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:27.43 ID:E1SxphLfO
世界にゴメンして、岸壁ごと爆破して海に沈めるプランってダメなんかな?

あらゆるプランを考えててほしいな。
852名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:29.49 ID:qVcZl8HsP
>>809
それは「決死隊」だろう?
戦時中の特攻隊は「必死隊(必ず死ぬ隊)」だったんだよ。

いや・・・こんな議論広げても意味ないか・・・
853名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:30.24 ID:6P9ysFTwO
なんかチンポが異常にデカクなった
854名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:40.21 ID:2G4TV4soO
テレビじゃプルトニウムのプの字も言わないが、報道規制?
855名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:43.94 ID:2mcWYUpU0
>>842
古いオイルぱねぇーなww
856名無しさん@十周年:2011/03/25(金) 15:22:44.41 ID:tHXwh16E0
オーワタオーワタもうオワタ〜
東電民主で日本がオワタ〜
汚染〜汚染〜列島汚染〜
857名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:45.37 ID:bYiVtLq40
再臨界はおきないと聞きましたが、

今一番楽観的な予想だと
・炉が壊れてたら
    水溜りを排出して、修理→冷却ポンプで冷やす
・使用済み燃料棒プールが壊れてたら
    修理→ポンプで冷やす
最悪だと
・モレモレだけど修理できず、とりあえず水を入れまくりで垂れ流し。
・なんかしらんけど大爆発

こんな感じ?
858名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:50.09 ID:ppithbKQ0
隠蔽体質の保安院が炉の破損に言及せざるを得ないほどの濃度ってことか
もう福島には住めなくなるのかな
859名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:55.99 ID:9X2cwZdO0
>>773
ドラえもん、もしもボックス出してよ

>>824
あとしばしばポケットをなくす

>>789
アトムの弟はコバルトだ
860名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:56.00 ID:kQxBq0rQ0
太平洋に大量垂れ流し中でそろそろアメリカ様の怒りが爆発するだろ
世界中から政府と東電の吊るし上げが始まるよ
861名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:22:56.79 ID:YqjDUZzA0
いったい本当はどうなってるのか原発推進派じゃない人が解説して欲しい。
保安院の人選も間違っている。あの人が「事実は隠蔽していない!」とか言っても
あの頭を見ると「・・・どうせ嘘だと思えてしまう。}
862名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:04.99 ID:TdJECWTGO
これ酷いな。無駄に消防隊員が被曝するだけじゃねーの。
863名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:05.82 ID:whpMxVv70
>>853
マムコも同じだけデカクなってるから意味ないぞ
864名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:10.10 ID:wmckmnRh0
>>573
アバシリーさんたちなら一発だろ
865名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:12.57 ID:3rD6mv+fO
>>678
私もキチガイ扱いだよ
でも楽観的な方が幸せだと思う
うらやましい
866名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:13.44 ID:JJxik33k0
俺が大災害を予想したのは、3号機が爆発したあとからずっと濃い水蒸気が
上がっているのを見た時だ。
二つに一つだった。
格納容器が破損しているか、使用済み燃料プールの核燃料が加熱しているか。
867名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:14.11 ID:Hocw5SCeO
もういや
868名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:23.96 ID:5KkSarmwO
原発関係そろそろ飽きてきたな。
869名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:24.56 ID:ciQtM8Y50
178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 10:19:47.19 ID:xeSvVhXf0 [2/11]
【SOS】アメリカ、福島を助けて【意思表明】
 当初から米軍のホウ酸水提供や放射能専門家部隊の派遣を避けてきた
菅直人首相率いる政府の対応。
 放射能汚染の範囲は東京の大気、水道水にまで広がっている。
 政府の意思は国民の総意ではないことをアメリカ政府に意思表示しよう。
 日本のマスコミは継続中の米軍の支援をあまり報じていないためぜひ
感謝の気持ちも添えてください。

アメリカ大使館のフェイスブック、ツイッターリンク
ttp://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

国連へ「助けて」と意思表示を!
ttp://www.un.org/en/contactus/


活動限定にいら立ちも 米軍即応部隊「待機」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110319/amr11031918420010-n1.htm
放射能対応を専門とする部隊も待機状態。「能力を持て余している」

米軍、放射能専門家部隊450人派遣準備
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031901090004-n1.htm
「われわれにはモニタリングから除染まですべて行う能力とチームがある」
870名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:37.53 ID:WDpQmJaB0
多くの人間が知りたいのは、事態が悪化してるのか改善してるのか、
そして改善してるとして0〜100まででどこまで進捗してるのかだな。
871名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:37.99 ID:YM5XImuQ0
>>735
私もツルツル感
872名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:41.81 ID:s+IuSZJo0
"自分を大事に"って教育されてきた
ゆとり世代です。

数人がコーヒー牛乳飲めないために、
みんな牛乳で我慢したという
教育を受けてきた世代に、
国家のために死ぬという考えは
まさに想定外。

たぶんゆとりはこう言うでしょう。
「みんな平等。みんなで死のう」と。
873名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:46.77 ID:jEQK+GLwP
え?
格納庫もやられたの?
874名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:50.01 ID:iKjwWga10
>>832
ノアの方舟の話をしてやれよ
875名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:51.37 ID:mG9QY5Zw0
>>807
いいや辻政信みたいに姑息に逃げ回るんだよ
だから今の世の中がある
876名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:53.18 ID:OWOX8fgF0
3号機が逝ってたらこんなもんですむかよ。
近づいただけで蒸発するわ。
877名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:23:53.63 ID:EeD/dauO0
>>728 >>738
バイクは持っていないので、ママチャリにします。
大体これで揃ったかー。

ママチャリに乗ってヒャッハーって叫んでいるモヒカン刈りを見かけたら僕だと思って下さい。
胸に7つの傷がある男を捜しに旅立ちます。
878名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:05.20 ID:0zM2PkbS0
>>845
買い占め叩きも、静岡と岐阜の消防叩きもそれだもんなー
酷いわ

放水消防ヒーロー化報道だって、そりゃたしかに胸熱だったけど、
根本的に事故の状態の報道のが大切なんだし
879名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:17.42 ID:XjI4gE5DO
労働市場で超過供給か
二年後が心配だ
880名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:18.71 ID:6Tc6oU+Y0
個人でプルトニウム測れるの持ってる人は居ないかな
881名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:20.98 ID:x3M6AjTs0
どこが政権とろうが、天下りを含め公務員が支配する
腐った国が変わりそうにもないから、庶民としては終わってもよかったし、
死ぬことがそれほど嫌でもないんだけども、
痛い思いとか辛い思いとかしたくないわ。
882名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:28.06 ID:XacB3Crf0
>>783
正解だね

金は暴騰してるし超円高だし買い時だ 円高で買えば
海外で有利になるからね
883名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:30.52 ID:4/tIFi920
今日の朝方 発電所から避難させられ福島の親戚の家で家族と合流しましたとりあえず私は無事です
お前だけは安全な所へ…と言われ泣きながら企業さんの車で発電所をあとにしました
本当にこのような事になってしまい本当に申し訳ありません 東電はすごく叩かれてる…
でも逃げずに命懸けで作業を続けてるのも東電です
どうか非難しないで下さい
私も東電の社員として福島原発の所員として昨日まで現場対応にも参加してました
みんな疲労と戦いながら足を引きずりながら作業にあたっていました
冷却機能を復旧できなければ爆発が起きていました それを防いで全号機冷温停止させたのも東電です
発電所を見捨てて逃げればこんな状況では済まされません
逃げずに立ち向かっているんです津波の影響は想像を遥かに超えていました
地震だけであれば第一原発の爆発も起きなかったんです
みんな自分の命を顧みず 停止する作業に全うしてます
健康に影響がある程浴びるのは発電所で頑張ってる作業員のみんなです 殆ど寝ず食わずで現場に行っています
彼氏は今もずっと発電所で夜勤を続けてます 今はただ皆の安全を祈るしかできない…
一番怖いのは発電所で作業している皆です
家族との連絡がつかない人もたくさんいるけど現場へ向かい作業をしてます それだけは忘れないで下さい
発電所のみんなは逃げずに今も戦っています 皆を守る為自分の命と引き換えに今も作業をしている人がいます
こんな状況ですが 自分の命を顧みず立ち向かっているみんなを見て 一緒に復旧作業に当たることができて
東電社員であること 福島原発所員であることを誇りに思います

東京電力電気機器グループ 大槻 路子

                   ↓

3人のうち、足の皮膚に放射性物質が付いた  協 力 会 社  の社員2人が、福島県立医大に搬送された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000707-yom-soci

東日本巨大地震:命懸けで作業を行う人たちの給料は?
東京電力の下請け作業を手掛ける東海塗装タダさんの給与は月20万円ほど
http://news.livedoor.com/article/detail/5439723/
884名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:36.68 ID:3rDVimk1O
御用研究者もやばいと言い出した

マジ超ヤバイな。
885名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:38.27 ID:f8xArbH10
今までは
「放射能を封じ込める」作戦だったけど、
とうとう「放射能が流れだす」事態に陥ったから、
根本的に作戦を変える必要があるんじゃないの??

具体的に高濃度放射線の水をどう処理するのか。
886名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:39.37 ID:8tQZNZrs0
>>840
戦術核を使うつもりなら、海へ全て吹き飛ばせ。

爆発高度0mに設定すれば、爆弾自体の放射線は2-3kmで留まる。

港の外を閉めて、天然のプールにする。

そうすれば早期解決だ。
887名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:40.27 ID:k6jykxxm0
>>840
ガンダムの0083のような展開は勘弁してほしいんだがな。
888名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:41.15 ID:xu90GKJ10
>>841
ぼくも原発に反対ですとコミックボックスのインタビューで答えてたよ
889名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:42.17 ID:dDiKoBnZ0
>>870
放射能放出が止まらない時点でどう見ても悪化
890名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:52.07 ID:P/t346O/0
>>843
>>860の言うとおりアメリカや世界各国が切れる
オバマ大統領はクリーンエネルギー転換を訴えてたし
フランスは80%が原子力発電

「人災」でこんな状況になったんだぜ?
その人災の奴等が「原発反対!もう悲劇は繰り返させない!」とか言ったらどうなると思う?
冷戦時代のカストロ並のVIP待遇で付け狙われるわw
891名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:24:58.61 ID:p9f0Qicc0
>>652
マジレスすると発声練習
汚物はショウドクぁぃっぅ・・・、なんてかむと恥ずかしいゾ
892名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:11.37 ID:49WaKhZD0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032514240052-n1.htm

島根西部の益田市でもヨウ素検出 「ごく微量で影響なし」
893名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:19.82 ID:zpTtnobg0
ヅラをかぶっている人の会見はどうしてもニセモノだという先入観がつきまとい信頼することはできないよな
894福島県内立ち入り禁止:2011/03/25(金) 15:25:26.44 ID:qky9cWJY0
中国の60m級生コンポンプ車はどうした?
895名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:26.54 ID:93GCXNgA0
>>814
不謹慎だが吹いたw 屁理屈乙
896名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:29.00 ID:0/fdloS50
ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
897名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:41.61 ID:C5T91S6f0
危険厨ってやつは九州でも国外でも好きなところに逃げればいいじゃん
ここでクダ巻いててもしゃーない
安全厨ってやつはそのままの生活過ごしてればいいじゃん

たったそれだけの事なのにちょっとでもポジティブな意見出ると即危険厨が叩きにかかる
ネガティブな意見にはもろ手を挙げて賞賛する

常識的に考えておかしいぞお前ら?しっかりしろ
898名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:47.50 ID:Ux7ZwS1h0
きのこ雲爆発があってついこの間も黒煙出してたMOX燃料の炉だろここ
899名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:47.96 ID:X9ufRxrM0
数千万の人間が避難することなんてできない。
覚悟を決めて生きていくしかない。
900名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:53.87 ID:yGiI74QgO
なんか肛門がただれてきたけどまさかシャワートイレのせいじゃないよね
901名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:25:59.75 ID:lemG4aUF0
自ら考え、行動する人間だけが助かる。
飼い慣らされて、自分で動けない人間は死ぬ。
狼は生きろ、ブタは市ね。

そういう時代が来たってことかな。
902名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:04.17 ID:9X2cwZdO0
>>877
がんがれ
903名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:05.68 ID:r2XQDsv80
>>870
改善の速度は悪化の速度に反比例する
あとは分かるな
904名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:06.38 ID:J7NlLn9z0
最初の会見から枝野「○○ですが〜問題ありません」とかばっかりだよな
それと北朝鮮から義援金800万マジかよ・・・なんか複雑だ
905名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:10.34 ID:WWgSPHhk0
>>893
すると
とくダネ!
は…
906名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:11.41 ID:a0gLFXER0
怠けてエヴァを作らなかった人類の負け
907名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:14.20 ID:9kE3wLwJ0
 自民党の原発推進 が こんなやり方だったのは 有名です。

496 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/25(金) 15:00:50.68 ID:em/sm08sO
>>434
へぇ…原発は建ってしまってたから仕方ないとして
よく福島はプルサーマル受け入れたね


514 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/03/25(金) 15:01:52.64 ID:sPVf1ijT0
>>496
反対してた知事&周辺が汚職で逮捕されてる
国策に逆らったからかとあちこちに貼られてるよ

748 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/25(金) 15:15:50.64 ID:wmckmnRh0
>>514
うわー
上関原発建設決定時も同じ流れだったわー
908名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:29.14 ID:FJ4uYnE10
おれ、東大受かったんだけど、行かない方が良い?
909名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:31.36 ID:0Y6JPp2s0
サザンクロスは関東じゃなかったっけ
910名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:31.23 ID:JJxik33k0
>>877
ちょっとまて、いま胸に7つ傷をつけるから
911名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:38.63 ID:Grr8pJmP0
   ━ ┃┃  ━ ┃┃     ━
ミミ ━      ━     ━━
ミミミ━━┛╋┓ ━━┛╋┓   ━━┛
ミミ    _____   彡彡彡彡彡彡
ミミミ  /  / \|/ ヽ \   彡彡彡彡彡
   /  /|  0|∠ |ヽ ヽ、    彡  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ミミ. |   |\ `−○-´ /| |      <
ミ  |  /|  |\ 三|三/| | |   _  < 
ミ  |  | |_|__|\_|/|  |__| |  |_|  <  ドラゴンボール!!!!!
   | | |  | | ̄ | ̄| ̄| / /  (___ ノ  ∠
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / /    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ミ(___)−===(T)==   / 丿丿
 ヽ__   /     ヽ | /



912名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:38.51 ID:f47TE5mx0
国際手配されたりするのか下手したら?
913名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:48.49 ID:zE/3MLyR0
>>735
よかったじゃんww
914名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:26:59.38 ID:YM5XImuQ0
>>884
小声、早口で下向いてゴニョゴニョ言う時は、大抵ヤバイ時
915名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:00.92 ID:OiF/HUr/O
日本はS1星になるのか、俺たちの希望のブルーが蘇ることはないだろう。
916名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:01.02 ID:ApgCShyUO
このまま関東に住み続けるのに危険厨のままだと精神衛生上よろしくないので
安全厨になりたいと思います。そこでこの人の話は科学的根拠もあり信じられるっていう偉い安全厨は誰か詳しい方教えて下さい;;
917名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:04.39 ID:QtnbUWlv0
>>908
おめでとう。行け
918名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:12.11 ID:8tQZNZrs0
>>897
だから早く逃げろって、100km圏外へ。
919名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:18.65 ID:hCga5kLa0
920名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:22.57 ID:QguD0/FS0
消防士ってレイプいじめ放火とかひどかったけど株価あがりまくったな
921名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:32.74 ID:itG61zQO0
3号機はプルトニウムが使われてるから最悪なんだろ
922名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:39.85 ID:90F4j9e20
エクソダス
するかい?
923名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:41.22 ID:5LMbfmO30
グローバルホークの画像を日本に渡したのは、隠蔽は不可能なんだぞとアメリカが釘を刺したという意味合いなのかな。
アメリカ様の軍事衛星がフクシマ上空に張り付いてるわけだから、日本政府は隠蔽できない。
アメリカ軍事衛星だと赤外線撮影もできるだろうから、防衛省がわざわざヘリコプター飛ばす必要ない。
管政府は何がしたいのかな?
924名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:47.63 ID:93GCXNgA0
政府要人の避難マダー
925名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:49.00 ID:28Tw4mMQ0
>>883
逃げずに作業してるのは東電の下請け孫請けだろ
東電は50キロ退避してるよ
926名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:51.37 ID:zpTtnobg0
トッ、トクダネ・・・ あの人ヅラなんですか??? 知らなかった・・・
927名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:55.92 ID:mG9QY5Zw0
>>872
エセ個人主義は戦後民主主義教育のモットーだよ、ゆとりに限った話じゃないんだよね悲しい事に
周りを見渡してみろ、老若男女問わず頭の悪いリバタリアンが量産されている
928名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:56.59 ID:GJR6DfHR0
罰ゲームだな
東電社員も原子力安全委員会の連中もみんな焼け石に水だって知ってるだろうに…
929名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:59.14 ID:Hm1J6WdlO
>>883
祈るわ俺
930名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:27:59.11 ID:LfDOdJ4C0
川崎・・・  もういい もうやめるんだ
931名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:28:04.22 ID:qVcZl8HsP
マスコミは、「みんなが見たいストーリーのちょっとだけ先」を
垂れ流す装置だからな。

いまマスコミを支配するストーリーは「危機は去った。これから長い時間
をかけての復興だ。さあ、みんな笑顔を!」ってストーリー。

スマップが生出演する「復興奨励コンサート」とかの途中で退避命令が
出た時点で大パニックになるな。
932名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:28:13.88 ID:NcEnCXSv0
西日本暫定政府の立ち上げを強く希望する
933名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:28:15.93 ID:zrQb21fh0
日本人は戦時中ゼロ戦やらすごい技術
末期には水やエタノ〜ル、松脂で飛ぶロケット爆弾
桜花、菊花、梅花、など創って特攻してたワニ
敗戦後本物”創りはすべて禁止、ユダヤ様の石油で動く
制限付きの偽物造りに従事させられたワニ
制圧されなければ今頃水やションベンで動く車や原発が
出来てるワニがね
934名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:28:24.62 ID:PBNYliXa0
とても仕事してられる精神状態じゃないんだが
まわりは今日の圭角停電やんのかねーってのんびりムード
935名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:28:28.75 ID:kQxBq0rQ0
何日か前から喉が痛いんだがこのせいかよ
936名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:28:35.17 ID:DRaBgeYS0
出身地域や政党あるいは左右イデオロギーで煽る人間はスルー推奨

追及するべきは売国奴個々人。

関東でも関西でも自民でも民主でも右でも左でも善人はいる。

国民同士が下らないカテゴリー争うことで喜ぶのは政府と企業の団塊売国奴ども。

支配者が被支配者を統治する際に使用するのは自分たちに矛先が行かないようにすること。

日本人なら下らないカテゴリーに囚われず俺らも先祖も子孫も売り渡す

売国奴を徹底的に追及するべき。
937名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:28:38.02 ID:E+Z0hkZX0

何 を 今 更 
938名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:28:38.50 ID:Di4zNssm0
>>906
原発以上に厄介なシロモノだけどな
939名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:28:42.04 ID:PcDNcZf20
>>745
容器が吹き飛んだって、一応制御棒の挿入には成功しているわけだし、
水素爆発程度で、チェルノブイリのような燃料自体の爆散は起きない。
核反応自体が止まっていると考えればこのくらいの放射線量はむしろ納得がいく

むしろたかがベントを開けただけで半減期の短いはずの放射性ヨウ素がここまで大量に広がることの方がおかしい。
940名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:01.70 ID:XjI4gE5DO
原発が処置無し状態になったら日本全体が沈む
倒産も増えるだろうし労働市場は慢性的な超過供給に陥る
セーフティーネットを提供すべき公的部門も機能しない
941名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:01.78 ID:DnkzVvsV0
>>883
これはひどい
東電だけは絶対許さない
942名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:19.03 ID:4iWcgLT00
また煙でてない?wwww

ふくいち
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
943名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:25.03 ID:dnIKMxDs0
高エネルギー放射線で発電出来ないのかな?
太陽光よりたくさん発電出来るんじゃないか?
944名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:26.56 ID:NYwNokYR0
>>188

呆れて何もいえなくなったわ・・・・
945名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:30.89 ID:2mcWYUpU0
>>883
わろえばいいと思うよ
946名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:32.74 ID:8tQZNZrs0
川崎市消防局員がムダな犠牲になる必要性はない。

撤退して、100km圏外に待避しろ。
947名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:39.39 ID:usPCydZI0
>>881
90年代で平成不況と終末思想をさんざんやって学んだことは
終わりたいからって都合良くきれいに終わってなんかくれないってことだ
948名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:41.83 ID:WOVI6Q3E0
>>886
えっ

いや、これしか、このハリウッド的手法しか解決策は無いのか
949名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:43.39 ID:IDMUF1Ox0
そろそろこれから来る混乱期をどうやって乗り切るか、日本をどうやって再建するか考えようぜ
950名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:45.80 ID:zh+JTSaL0
日本の上場企業の株主の多くが外国人となってしまっているのは
売国奴竹中の経済政策の結果だが、やはり東電の筆頭株主もユダヤ系の
外国ファンドだった。徹底的に責任を追及すべきだろう。
951名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:47.79 ID:jDOnpHURO
>>908
おれなんか、東北大だぞww
いきたくねぇwwwww
952名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:52.52 ID:Grr8pJmP0
残念ながらもう逃げる場所なんてないようです。

[北京 25日 ロイター]
中国の検疫当局は25日、東京から中国の無錫に航空機で到着した日本人2人から、
「基準値を大幅に超える」放射能が検出されたと明らかにした。
当局によると、2人は医師の手当てを受けており、他の乗客には放射能のリスクはないという。

2011年 03月 25日 14:41 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20255520110325
953名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:56.32 ID:EeD/dauO0
>>910
ぬおーって良いながら上半身の服を破く練習もお願いします。
954名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:57.59 ID:PIRP17XWO
もう相当ヤバいんだろ?政府は早く関東にも避難指示出してくれよ。会社閉鎖するには、全ての人間が納得するだけの理由が要るんだよ。
だいたい関東の全員が避難完了するのに何カ月かかると思ってるんだ。
955名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:29:57.29 ID:3x5fO/1QO
がんばれ川崎。
ピンサロは日本一だ。
956名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:02.01 ID:LboIJ2rQ0
放射性物質の処理方法なんてまだ開発されてないんだよ
今まで通り穴掘って埋めるぐらいしかない

それができないから海に垂れ流し続けるだけ
957名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:06.00 ID:Yjuz2Tq/0
>>907
東電、自民、民主、検察、官僚、財界みんな腐ってるな
こりゃ天罰といってもいいのかもしれん
958名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:06.19 ID:vh6Opj25O
>>923
その割にはアメリカは傍観してるが?
959名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:08.72 ID:hs4pWAeR0
>>814
センスを感じた。
960名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:26.50 ID:0zM2PkbS0
原子炉損傷の可能性って、
圧力容器の方?格納容器の方?

燃料棒損傷も東電は認めてるから、圧力容器の下には、
燃料が溶けて固まりになってる状態なのかな?
961名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:32.06 ID:C5T91S6f0
>>918
ダメだこりゃ
全く話が通じねぇ

いかにネット(というか匿名掲示板)が混乱を招くだけの危険因子かわかった気がするわ
少しでも常識の残ってる連中は一人で無駄に周りを煽って混乱を引き起こすなよ
せめてそういう連中で集まって正式にデモなり運動なり起こせ
キチガイ扱いされるにしてもちゃんとした順序踏めばわかってくれる人もたくさんいる
962名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:33.20 ID:ujvQ0PyC0
いま話題の某アイドルの反原発ブログ
    ↓
http://ameblo.jp/cocoro2008/entry-10839026826.html

東電幹部や政治家より、よほどしっかりしている。
963名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:34.97 ID:hPV4iCMW0
>>872
ゆとり総決死隊かよw
964名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:38.39 ID:k6jykxxm0
いやだから、構造的にメルトダウンはないって。
965名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:42.02 ID:x3M6AjTs0
知事が汚職で逮捕されたのが
原発のためにはめられたものだと
いまさら気づいても遅いよね。。。
966名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:30:42.80 ID:GZelG8P80
おんどれらって放射能と経済どっちが怖い?
俺は日本経済破綻して一家全員飢え死にする方がだんぜん怖いんだけど?
967名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:01.71 ID:DRaBgeYS0
原発の問題が処理されても売国奴は日本の政治・企業・官僚中枢に居座り続ける。

売国奴の作る法律を順守しますか?

それとも

売国奴に奴隷としてこき使われて殺されますか?
968名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:05.88 ID:wmckmnRh0
>>664
ニュー速が混乱起こしたことってあったっけ?
ああ、sengoku動画拡散のこと?
なにか不都合がありましたか?
969名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:12.41 ID:P/t346O/0
>>881
その官僚や公務員を排除した結果が今の民主党政権ですがw
官僚とか公務員をなんだと思ってるんだよマジでw

MGSの「愛国者達」見たいに思ってるなら民主党のやつら並の被害妄想だぜw
970名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:18.86 ID:/OVrFewC0
コバルト出てるのは腐食によるものって東電会見で言ってたけど、どこが腐食してるんだろう?と考えてみた

コバルト合金
高強度、耐摩耗性:優れた高温強度、耐酸化性、耐摩耗性を有し、耐久性、信頼性が向上します。
用途例:ガスタービン用部材、ジェットエンジン用部材、ロケット用部材、工業炉用部材、化学プラント用部材、医薬製造プラント用部材
http://www.mmc.co.jp/corporate/ja/02/04/02-01.html

なんだ、タービンが腐食してるだけか…まさか圧力容器が腐食してるわけないよな、たぶんステンレス合金でできてるはずだしな、はははは…


なにこれこわい コバルト合金が腐食する状況ってどういう状況だよ
971名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:27.91 ID:UHpLtyj/P
>>776
だから俺はキチガイでいい

キチガイの俺の言うことを聞いた場合
危機が起きた→避難してて良かった(勿論人命は守られる)
危機は起こらなかった→こいつキチガイ(勿論人命は守られる)

キチガイの俺の言うことを聞かなかった場合
危機が起きた→死者多数
危機は起こらなかった→こいつキチガイ(勿論人命は守られる)

バッドエンドは俺の言うことを聞かなかった場合にしかないだろう

>>832
俺も同じだよ
先週1回京都に避難したんだがな
文句言われて戻ったよ
嫁すら説得できないんじゃダメだな・・・orz

972名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:37.27 ID:1FI5Aap00
非難して核で吹っ飛ばすのか?
973名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:39.37 ID:2mcWYUpU0
>>188
防衛省 総合幕僚監部 報道発表資料2011年
http://www.mod.go.jp/jso/press2011.htm

>  3 月21日現在 ● ロシア機の日本海における飛行について
>  3 月17日現在 ● ロシア機の日本海における飛行について ←震災後
>  3 月 9 日現在 ● ロシア機の日本海における飛行について ←震災前

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
974名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:49.13 ID:RPVNItjC0
>>966
セットメニューになります
975名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:54.71 ID:p9f0Qicc0
>>684
そもそも大量のアメリカ国債抱えたまま死なないわな
アメリカ国債を売却発表

暴落

世界大恐慌
のタイムスケジュールになる。

のは分かりきってるので、そうならないようにアメリカと中国が全力支援する
アメリカ国債の最大保有国は現在中国だからね
976名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:31:54.76 ID:C49CHIm80
>>964
あるのかないのかしらんが汚染はメルトダウン級なんだけど
977名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:07.50 ID:tu3wkAgs0
もうどうにもならないのは分かったから損傷部分に絆創膏でも貼っておけ。
978名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:07.62 ID:4X5w6WwZ0
福島県内の線量が全然増えてないんだが…

悲観するのは原子炉が爆発してからにしようぜ
979名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:14.75 ID:mN+gGrAq0
募集職種 作業員(福島第1・第2原発)
雇用形態 正社員以外
仕事内容 *原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
給与 日給9,000円〜11,000円
a 基本給(月額平均)又は時間額189,000円〜231,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b 189,000円〜231,000円
c その他の手当等付記事項
皆勤手当 8,000円
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/

会社名称  株式会社高山総業
本社所在地 〒975-0056 【福島県南相馬市原町区】鶴谷字南谷地152

丸唐会 國分組
國分組は【福島県南相馬市原町区】に本拠を置く日本の暴力団で、
指定暴力団・住吉会の4次団体。上部団体は住吉一家 丸唐会。
http://yakuzataiho.seesaa.net/article/155160115.html
980名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:15.20 ID:xu90GKJ10
>>966
借金取りと生活苦のほうが怖い
ゴジラよりヤクザに絡まれるほうが怖い
放射能はゴジラだから大して怖くない
981名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:15.35 ID:Nr+rWgrmO
本当に関東からは避難した方がいいな。
特に北関東はもうリミットだろ。
982名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:30.87 ID:SbRyKMTM0
>>434
なんだいつもの事か
慌てるレベルじゃないね
983名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:42.24 ID:asiJqiZ10
ニューヨークタイムズじゃ、もうプルトニウム入りMOX燃料が損傷、リリースされた疑いが
上がったたことを報道してる。日本の報道より、ハッキリ言ってる感じだ

杞憂で済むことを願うよ
984名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:47.74 ID:Grr8pJmP0
直ちに健康に影響は無いみたいだからいんでね?
985名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:54.07 ID:hVcXm7YD0
もう手遅れだね

知らないのはテレビ厨

986名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:56.27 ID:F9w2i10A0
>>962
ガキだな
浅すぎ
987名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:32:56.23 ID:x4ihrN9o0
色々な元素が出てくるね
988名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:09.07 ID:kQxBq0rQ0
こりゃ近海魚も食えないな
野菜も肉も牛乳もダメぽ
989名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:11.54 ID:2ra4kduZO
だれかエロい人に頼みたい。
放射線のエネルギーを電力に変える素材を開発してくれ。
990名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:24.76 ID:lWaYAUeJ0
>>958
日本政府、米政府の要請により、米軍の設備と真水を使用して冷却することを決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301031206/
991名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:26.57 ID:znnLRBR00
でもさあ、日本全国の原子炉近辺の消防隊こそ
ぜひ福島へ出動して欲しいなと思ってしまう


何もして無い俺が言うのはおこがましいけどさ・・・
992名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:28.70 ID:s+IuSZJo0
管はメンタル崩壊してる
993名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:30.35 ID:BA+8qYjG0
>>936
売国奴などいなかった。
今そこにいるのはただの無能だ。
994名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:40.26 ID:IdNKn3XK0
>>923
何で映像公開しないんだ?
995名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:42.45 ID:QguD0/FS0
>>983
あそこ反日記者がいる新聞でしょ
996名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:42.96 ID:ldf4I1Yb0
>>964
すでにメルトダウンはしてるだろwww
997 ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/25(金) 15:33:43.49 ID:???0
【原発問題】福島第一原発3号機 原子炉 損傷の可能性 川崎市消防局が放水開始 3/25 13:30★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301034793/
998名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:44.33 ID:0zM2PkbS0
>>983
つうかこのニュースだって、同じこと言ってる気がするんだが
999名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:44.62 ID:C5T91S6f0
>>971
とりあえずお前が何も知らずに危険危険言ってるだけのアホだと気づけ
ネットでこう言ってたから危険だと言われてもみんな困る
1000名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:33:52.86 ID:qVcZl8HsP
>>980
だから日本人は逃げないんだよな
それがいままでは良い方に出ていたが・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。