【原発問題】東京都内で栽培のコマツナから放射性物質を検出、暫定規制値超す 市場流通せず[03/24/23:40]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
東京都は24日、都関連の財団が運営する農林総合研究センター江戸川分場(江戸川区)で露地栽培されたコマツナから
食品衛生法の暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える890ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
市場には流通していない。

 都内で栽培される農産物から規制値を超えた放射性物質が検出されたのは初めて。21〜22日の降雨が影響したとみられる。
都農林水産部は「今回の値では健康に影響はない」としている。

 また、厚生労働省によると、愛知県が23日、
名古屋市の市場で撤去した茨城県鉾田市産のパセリから4400ベクレルの放射性ヨウ素が検出された。
規制値(同2000ベクレル)の2.2倍に当たる。政府は23日に出荷停止を要請していた。【石川隆宣、野倉恵】

<放射性物質>都内のコマツナ暫定規制値超す 市場流通せず
毎日新聞 3月24日(木)23時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000196-mai-soci
2名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:38.96 ID:Eiwk6i1i0
第1段階:放射線←53万マイクロシーベルトで危険。未だにコレで煽る危険厨の馬鹿多数。
第2段階:放射性物質←風向きやマスクの話。雨が最大の敵。除染が大事。
第3段階:内部被曝←飲料水とホウレン草と牛乳。この話題での安全厨は救いようがない。

※安全厨は段階を掏り替えて語り始めるので注意してください。
  また、危険厨も段階を区別せずに不必要に煽り立てます。
  自称理系の文系煽り厨は、一言吠えて馬鹿ばっかと言って去っていきます。
  早稲田大学および東京工業大学には医学部は存在しません。
3名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:52.46 ID:vPTOHeY00
こりゃダメだwww
4名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:25.33 ID:wDArw6KR0
江戸川周辺はやっぱやばかったのか。
5名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:25.97 ID:8IX3+Jt/0
東京終わってる
6名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:27.90 ID:9Thxk2Yv0
ゥフォゥフォゥフォゥフォゥフォゥフォ
7名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:56.24 ID:p8lfhvZCO
オワタ
8名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:07.71 ID:MvgFzv2y0
東京だけど
近所の農家の人が野菜くれる事があるんだけど
これじゃなんか困っちゃうな。
9名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:10.39 ID:paV0lqCc0

いちいち、うるせいな!!

流水で よく洗えば問題ないんだよ!!!

おまえら、葉もの野菜を洗わないのか!?

10名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:18.09 ID:0veZi7ps0
もう、地下都市を建設するしかないのか!?
関東一円を巨大なドームで覆うのもアリかもしれんけど…
11名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:20.83 ID:2MDv6TeQP
総合的な影響はチェルノブイリを遥かに超えてる。
人口密集地での被ばくが多すぎ。
12名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:39.71 ID:TGW8MTbO0
今月から東京電力の電気料金は
福島からの距離に応じて被爆料を割り引いて貰わないと困るわ

0〜20km:100%減額
〜30km:90%減額
〜80km:80%減額
〜150km:70%減額
〜250km:60%減額
〜350km:50%減額

13名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:44.18 ID:Mpnyt2w00
困っつな
14名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:47.90 ID:T/GKJhiY0


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 汚   東   つ   |
 染   京   ま   |
 し    都   り   |
 て    は   も   i
 る        う  /,-、
             | /r-
-‐''\r‐'¨¨¨ ̄ ̄ ̄'''''''//、_/ニ-
○\ |\、:::.....     // /! //´
ミ\\\ヽ__::::;;;;;;;;;;::__//i///
`\\!、'':〈○〉'ニニミ(○〉彡/_,フ
二ニ\\-r=、|_X'r=<i´ノニ´--‐
, -- ,,,,,>-ヽ__リ ヽ=リ''´`'‐i-`,,_
::::::::::/ | _,=;;;;_  =,=;;;;=_ ィ|::::::::`
::::::::::!〉!,i  ̄`¨ i i ¨ ̄| |-〈::::::::::
::::::::://ノ_i   .,,!_!,,    |i l:::::::::
:::::::/ /|ヽ  _...'::::'.._  /i i i-A-
-‐/ /.| .!,  i'r二二' ノ .|i  |- ,_
i二`'´,_|  \'-' ̄´/  .| i''´''ヽi
i´__ノ i  |  `ー―´   | 〉''''‐〈
7´  ,,) | .|  ::;;;;;::    r‐- ,-


15名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:48.76 ID:aXXHrVwBP
3/11以前からあったんだろうなぁ
この騒動を利用して発表してるだけで
16 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/24(木) 23:43:51.40 ID:k3VTl94D0
 |主 | 、ノ | --|- ヽ/// ,フ_  フォール−アウトノ十ノヶ┐斤_.斤           「!
. llll亅|/ヽ l, 丿 フヾ.ヽ c_,ノ (放射性降下物).ー|‐ノノ亅 |三| つ ・・・・・・・・・ o
      ̄       ’ ̄ ̄           ̄            ´ `
                     ,. -─- 、
                   /./ ̄\  ヽ._ -‐ 、
                  ノ./ー- 、  \_,. -‐- 、  i
                 /./' 、  `ヽ:、\__,. -‐ u ! ! ストロンチウム90
                / /  | \   !}  v v ,. -=キ十      ……!
  黒い雨……!     ,. - .ヽ.  !  ヽ、 |! u  /'´_v| |
                   | ,.‐、| |uヾ:ヽ. o }|`ll ;∠-‐'' ̄,ラ | L_
              | |‐、| | /|ヾミ三シ/ ハ o  ./;; | /ヽ.}
 セシウム137……! | !._,| | |∧ \_ノ } }u゙ミ三彡'  |./V./
               ,ノ`ー|/ |∨ヽ、l  / .ノ   =' ノ| |l‐//
             ,∠.-┐〈   N\/`\| {__ノ__,/l/! /'ー ' |
        __ ,r(ノ  / |  |  U∨ /ヽ/ゝ-1__|_」/l/〈 ,イ\|  ガンマ線…!
.  /r'⌒`ー-'   ヽ. ,' |  |   U`ー、/ 7~゙|__.|_」/J'/ | |  \
. /  ) キキキ    )   |   ヽ、u   _ ̄ ̄  v' / )、|
/  (    ……!( l  |    | `ヽ、  ̄ ̄ ,. ‐i´  ,ノ  ` 〜〜〜 、
     ` ー-''⌒ ー- 'l.   ||    ト、  \__,. ‐'´  |   {  ククク…  )
 ヨウ素131    │   ||   |ヽ\     r‐;'ニ|   `i ー-〜ー--‐'
   風下方向   |.    |   |ノ' \ヽ._ ノ.ノ| | ト   |  |
       内部被曝……!   |ゝ'  `Y-‐'´フノ|ノ |  |.  |   勝ったっ……!
17名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:53.97 ID:LkE8L5xV0
53万マイクロシーベルトなんて死んだも同然だろ?
飲料水とホウレン草と牛乳はぜんぜん問題ないだろ?
18名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:00.65 ID:D0t0rDdY0
外出してたらお前らの全身にもついてるんだな
19名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:09.66 ID:kGadujJl0
葉っぱにくっつくとヤバイぞ
20名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:29.73 ID:q35NWzC50
ダメだこりゃ、完璧に死の灰が降り注いでいる・・・
21名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:44.79 ID:3OZ/Pq0u0
マジで恐いな
22名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:49.87 ID:+puCl7yZ0
おいちょっとまて、東京で基準値超すって…
23名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:59.28 ID:Vt646cRk0
正直、野菜だけの問題では無いんだよな
24名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:03.60 ID:5XHmeo4Q0
これってマジでどうなってんの?洗ってナカを検査してるの?
洗わず表面を検査してるの?誰か教えてエライ人
25名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:08.43 ID:H86mjKyG0
江戸川を歩いてバッタを見たいな
26名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:08.99 ID:WAQbd3WE0
頭が良くなる帽子を作成
27名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:11.02 ID:BsUVwAwRO
やっぱ来てはいるんだなあとしみじみ
28名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:19.25 ID:ZX7umEHW0
こまっなた
29名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:19.92 ID:QFfo/Wlv0
これも洗ったあとの値?
30名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:23.34 ID:aC+4qKyp0
次は所沢辺りの葉物か
31名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:27.15 ID:129BAlpZO
お前らもう死んでいる
32名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:46.26 ID:9z0abC8/O
夫に食べさせたい
どこで入手できますか
33名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:03.98 ID:WZaiH9cR0
だから野菜で兵糧攻めになると
あれだけ言っているのに
34名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:08.70 ID:3jNqEnC80
どんまいwww
35名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:10.68 ID:ycQV4QG/0
バイオエタノール作れませんかね
36名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:13.60 ID:AI4pTxo80
844 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2011/03/24(木) 20:50:17.20 ID:AQsXXiFe0
再臨界キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

> 29 名無しさん@涙目です。(関西地方) [sage] 2011/03/24(木) 20:06:49.83 ID:gQ2RJ55A0 [1/6]
> ふくいちライブカメラ19時
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457658.jpg
>
> この画像のコントラストをあげる(一切書き足し、着色はしていない)
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457719.jpg
>
> 839 返信:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 19:43:47.61 ID:bmoucquo0 [17/20]
> >>831
> http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457741.gif
>
> ↑これが昼間と夜の画像交互で場所がわかる。
>
> 照明がありそうな所ではないと思う。


実にきれいなチェレンコフ光だと思わんかね?
37名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:16.50 ID:qrP/OepeO
>>12
は?福島人が東京電力にお金払ってるとでも?
38名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:24.68 ID:HwMXYTW4O
超安心してた北海道のガイガーカウンターが23時過ぎてから一気に上昇したんだけどどういうことだってばよ
39名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:34.20 ID:EltvR5+XO
東京も終わったなでもタバコよりは安全らしいよ
40名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:33.79 ID:DKHtgnWz0
関東の農業壊滅か
41名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:35.59 ID:V7KG0hXU0
なぜ、いま地のものを出荷するんだろう?
関東、東北域は出荷を控えるべき、ひとつ見つかると
その地域が、全滅する。
42名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:35.67 ID:h8gT7uEw0
花見は今年で最後かのぉ
43名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:43.81 ID:JorhmLOW0


  >890ベクレルの放射性セシウム


こりゃ東京も終わった。

よりによって 「セシウム」 かよ。 半減期30年。

測定してないが、この手の事故のときは「ストロンチウム」も同じくらい出る。
こいつも半減期30年
44名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:47.60 ID:CbppmMaTP
葉の表面に大量についてるってことは
都内にも放射性物質が蔓延してるということ

マスクしててよかったぜ
45名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:55.30 ID:ojRrHPvV0
タバコの副流煙のほうが、遥かに体に悪い(キリッ

とか、言うんでしょ、どうせ
46名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:00.95 ID:olsns3Ao0
よく御用学者みたいなのが、こんなのCT受けるのとかわらないみたいな言い方するけど、
CTやレントゲンはは内部被爆とはちがうから、くらべようがないでしょ
原子力工学の学者は食いっぱぐれたら困るのはわかるが、もうやめるのが時代の趨勢かと
47名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:04.03 ID:Aonsk+x20
ゲームのフォールアウト3バカ売れだな、こりゃ。予行演習になる。
48名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:03.56 ID:4F7P1E3q0
江戸川のコマツナが基準値超して
埼玉のホウレンソウが基準値ギリギリ超えてないのはなんで?
49名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:13.60 ID:VkYFEApW0
首都圏内だけに限定して、放射性物質の含有値の基準を高めて流通させた方が
良いかもね。
50名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:24.32 ID:ZBFqngGu0
>>37
むしろもらっているんじゃね
対策費として
51名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:37.31 ID:ZXJO764N0
おい江戸川って原発から200km近く離れてないか?
まじで放射性物質の拡散が深刻化してんじゃねーか
52名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:41.50 ID:Y0CdH1TCi
>>24
この間のホウレンソウも、洗った後の測定値
53名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:57.73 ID:B3YcNxMG0
普通に人間力があれば、想像の発想がきく。
自分ならどうするか良く聞き込んで、相手の立場になれば 通じてくる脳内だ。

説明が足りない!
54名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:03.05 ID:L35Pg31n0
今頃小沢は西日本に隠れてるのか
55名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:04.81 ID:a+ngMc930
汚染された女でもいいから嫁に来てくれないかな・・。
56名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:06.32 ID:7qz5NINJ0
後から後から何なんだよ
こっそり放出してんじゃねえの
57名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:07.27 ID:q35NWzC50
東京で栽培された野菜が基準値を超えている=東京の屋外で仕事をしている人も基準値を超えている

と見るのが妥当だろう。

野菜は汚染されているけど、人は無敵ですなんていうのはおかしい。
58名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:20.92 ID:muikkpL30
田舎者なのでよくわからないのですが、都会ではこうしたことは普通のことなんですか?
59名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:29.05 ID:WZaiH9cR0
>>46
成人男性から9割りは体内から排泄するよ
個人差によるけどな
60名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:40.02 ID:L7xLaQ5E0
どこでも出るのは、予想済みでしょ。

あんだけジャンジャンばら蒔いてんんだし。w
・・・いや笑い話じゃないが。

むしろ、福島と茨城が最初に発表されて気の毒だっただけで。
福島県と言っても、新潟に近い所とか150キロとかあるんでしょ?

しかも「風向き」次第だし間に山あったりで、同じ福島県内でも
むしろ太平洋側各都県より、浮遊してる放射性物質は少ないかも知れない程で。
61名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:45.97 ID:YUuVnkWeO
噂だと放射能の除去には精子飲むのがいいらしいよ。
恥ずかしいけどカレのおねだりしてみようかな。
勿論、お返しに俺のも飲んで貰うけど。
62名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:55.31 ID:9l5F7SrXO
>>42
来年は青い桜になるかもな
63名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:13.41 ID:R3P3wPwY0
水と空気と土が汚染されてるからありとあらゆるものが影響をうける
64名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:13.69 ID:TAZkSNb/0
洗って測定して890ベクレルか・・
という事は東京はそこらじゅう万単位ベクレルで汚染している事になる
65名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:24.58 ID:mNbeSpsu0
今日プランター栽培の小松菜を収穫した@横浜
明日油揚げと煮て食ってやる!
66名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:25.76 ID:CbppmMaTP
67名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:27.69 ID:IttMS2ZNO

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



東京息して無ぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:29.26 ID:OiRstUHW0
昨日、雨降ってるのに傘差さないで歩いてる人が沢山いた。
何を考えてるのか分からなかった。。。
69名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:48.76 ID:lT/lOZ3l0
どうしても

江戸川コナン

が頭をよぎる
70名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:51.29 ID:elE1ILl/0
放射性降下物なんて風向き次第・降雨次第。

たいてい汚染具合は地図にするとマダラになる。
核汚染はみんなそう。
71名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:03.57 ID:S2OKQNDVO
洗ってからの値って意味あるのか
72名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:11.63 ID:nktzmmUU0
>>57
24時間傘ささずに外にいたのか?
73名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:12.68 ID:k1+ZYNAG0
…腰抜ける話だぞこれ…
74名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:13.91 ID:x8PHXXrR0
小松菜はあんまり食わんからなー
その内、キャベツの千切りが食卓から姿を消す日も来るのか・・・?
75名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:20.84 ID:lQGydgd30
台風きたらどうなっちゃうんですか?
76名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:26.40 ID:yO+3S2QD0
やはり、東京にもセシウム降っていたか、
半減期30年だもんなぁ、どうするんだよ・・・
77名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:27.42 ID:bgHgjQ9X0
マツコ
78名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:27.60 ID:ia20jKVL0
癌で死ぬのは寿命だよw
79名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:35.04 ID:1QV5l9Vo0
夜中にこそっと発表する
80名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:35.29 ID:7wO53vKbO
関西でもそのうちでるなw 風向き次第で結構飛びそう。
81名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:42.82 ID:raNKYqNK0
もちろんこいつらはコマツナも食べ続けるんだよね?

【原発問題】松本准教授(東京工業大学) ホウレンソウなら300年食べ続けても健康に影響がない[03/23 18:18]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300974005/l50
82名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:52.98 ID:us6NfHkQ0
洗剤と金たわしで洗えば食えるんだから気にするな
83名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:56.40 ID:ngzTQwPx0
小松菜が無ければチンゲン菜を食べればいいじゃない
84名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:06.18 ID:QEipOToaO
セシウムは積み上がる一方だからな…
民主党政権続くと、基準が現状の100倍くらいまで更に引き上げられると思うね
本当に虚構の安全(笑)
85名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:18.64 ID:zn39lhmB0
首都圏の家庭菜園も終了なのか・・・?
86名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:34.56 ID:4F7P1E3q0
基準値超えてない埼玉と千葉大勝利!
87名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:36.75 ID:oTk1LRRQ0
安全なのは幼女のおしっこだけ!
88名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:43.33 ID:BnpZevCCO
もう日本列島半分終わり
89名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:46.33 ID:3CWYDccq0
>>36

おい、やばいぞ・・
90名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:51.88 ID:fk1N2kuk0
オワコン感がハンパないな
原発全溶け前に放射能漏れまくりじゃねーか
91名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:59.44 ID:ndmMl3z90
NHKクローズアップ現代、ざけんなーーー!
----
抗議。放送中のNHKクローズアップ現代:
「チェルノブイリ原発事故から25年たって何かのガンが増えたという
明確な証拠はありません。」
これほど「明確な」虚偽を堂々と言えるのはなぜだろう。
ジトーミル小児病院に白血病や甲状腺ガンの子ども達がたくさん入院しているのを見たのは私の幻覚?
----
チェルノブイリで白血病がたくさん出てるのに政府が因果関係を認めないってことを問題視した番組を放送していたのは、NHKだろ。

N H K は 死 ん で い る
92名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:09.09 ID:xtcqI5jAO
東京オワタ
これからは被曝民として差別されたりするんだろうな
93名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:12.05 ID:q381QvsDO
西に住んでるからよくわからないんだけど、東京では表示上「東京都産」って書いた野菜が市場に出回ってるの?
それとも世田谷産とか目黒産?
こっちに住んでると、茨城産や栃木産はよく見るけど、東京都産って書いたのは見たことないから。
94名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:16.48 ID:DXNOXgIr0
東日本オワタ
95名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:32.10 ID:Z0nvfrIl0
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
       ̄ ̄ヾ/  ̄ ̄ヾご/´ ̄ ̄
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i  西へ、西へ、
        {   し     ノj,'    琵琶湖が水源の、
         ',   'こ'     J      大阪に遷都くん。
         ゝ .,,_____,. イヽ、   
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ

96名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:40.46 ID:q35NWzC50
これで夏場計画停電だろ?
蒸し暑くて窓を開ければ外から放射性物質が。

雨に打たれて、放射性物質を落とそうとシャワーを浴びれば
水道からも放射性物質が。
97名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:48.83 ID:9/1yoPx4O
肺に入ってるなこれは…
98名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:52.29 ID:f3povhJX0
>>93
東京だと表示上は「江戸川産」「葛飾産」って感じだね
99名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:56.98 ID:Y392UVuY0
お前ら、安心しろ。
よくよく考えて気付いたが、東電のやつらは風向きが東北地方でなおかつ雨や雪が降りそうなときにベント開けてるわ
こいつら完全に東北をバカにしてるし、東北人を犠牲にしようとしている。
東北をロックオンしたみたいだ。
特に被災地なんて沿岸沿いだからもろに風がくるだろ、情報も入らないし。
もはやテロ行為みたいなもん
ふざけんなよ東電
東北地方の人間は全力で東電と民主党を恨む
首都圏のために東北人は死ぬんだ
悔しすぎて涙が出てくるよ、本当に。
この怨みはいつか絶対にはらしてやる、癌で死ぬ前にな
100名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:57.77 ID:lQGydgd30
東京のドブネズミが突然変異する悪寒
最強生命体のゴキブリがどういう免疫持つのかすぐに研究すべき
ゴキブリが日本を救う
101名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:58.10 ID:lT/lOZ3l0
今のペースで原発がベンドしてる限り、1週間後には倍に、その1週間後には更に倍になるってことかいな
102名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:58.08 ID:P+e/RfC60
原発から200km離れいるのにこれかよ
103名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:00.45 ID:48lL/jgv0
台所で洗い流せばいいが、 それは東京湾に行き着き、 そして東京湾の海水は1年やそこらで外洋と入れ替わらない。
おぞましいことだ。
104名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:01.83 ID:rPf4SGcS0
関東一円の野菜はダメっぽいのか
まあ政府のことだから勝手に基準値上げるかもしれんけど
105名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:05.33 ID:bBCGAngg0
>>36
仮に臨界がおきたとしても、チェレンコフ光が原子炉の外側で見えることはありえんだろ。
106名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:12.15 ID:KPgp10kn0
バwロwスw

ポリタンク20リットル \880
関西の水道水 \100

オクで送料別で\6400で落札wwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:16.94 ID:AU+obEk00
実はぷるとさん襲来してたりしてなw
108名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:20.52 ID:TAapbwLh0
関東圏内で全部消費してくださいね^^
109名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:31.65 ID:ONjbmTvm0

                          _ /\/|, 1
         _|_             r 、! `ヽ | / /- z__
          人            r┴ 、\,.-┴'-</_∠、
         /  \         , ゝ‐-/__,   、__ マ-<
          ___|_        , >―7' ,,_   _  ア →
            ヽノ            >―く   "゚'`   "゚` イーく
         _/\_        Z‐ ァヘ   'ー=-'    厂>
        ─|─         7' / ト、       イ、-r′
        ─|─          ´L./ ト ,┬、 イ Y‐┘
        _/\_             , --ヽヘ ∧ ! ! ハ /
                   / ヽ 、 `ヽ〉^「´ィ'-―-、
            ‖         ∠、´ ̄√ 7 ー/ /∠、‐-< \
         ‖            ̄>― --' ´ ̄  ヽ _\ |
        ○                           `ヽ/
110名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:36.94 ID:QIEUDV7H0
チェルノブイリの朽ち果てる「石棺」が語る「25年後も残る危険」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=aPQGDVc2.mBY


>チェルノブイリ原発の現地マネジャー、オレクサンドル・スクリポフ氏はマスク越しのくぐもった声で、
>「この石棺をこれほど長くもたせるつもりは全くなかった」と語った。
>同氏の背後には、原子炉事故の後、応急措置として建設された石棺が見える。

>欧州復興開発銀行(EBRD)とEUの行政執行機関、欧州委員会は、新たな石棺建設のために各国政府から6億ユーロ
>(約680億円)余りの調達を目指し、4月20−22日にキエフで集まりを持つ予定。
>高さ110メートルとなる新石棺の総工費は15億5000万ユーロで、EBRDは既に約10億ユーロを集めた。
>ただ、チェルノブイリ原発のディレクターによると、廃炉費用も20億−25億ドルと、石棺建設とほぼ同程度かかる見通しだ。
>スクリポフ氏はチェルノブイリ4号炉の外で、「放射能レベルが高い場所が非常に多くあった」と述べた上で、
>「現在の石棺の撤去と全ての廃棄物の処理が依然として必要だ。それが達成できた時に初めて、チェルノブイリの問題は解決し、
>国民や環境への危険はもはやなくなったと言うことができるだろう」と指摘した。

チェルノのコンクリ固めは応急処置らしいな、廃炉はその先のステップらしい
いつになったら、タレ流し止まるんですか?
111名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:37.47 ID:5OfiARL70

残念ながら、どうごまかそうとしても、東京は既に汚染地域なのです。

福島や茨城の汚染兄弟です。

ペットボトル買ってもどうにもなりましぇん。
112名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:41.03 ID:tZVFT+r+0
セシウムかよ!!!
オワタ
完全にオワタ
113名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:47.26 ID:8l5ZiG++0
>>89
他の所で散々コピペされてた
違うって話
114名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:49.51 ID:8Y3ldokq0
「現状ですら」野菜は関東で作れないとわかってしまった
雨が降らないなんてあり得んからな
115名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:51.14 ID:I+InUmXT0
>>68
それが自由だ
116名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:00.26 ID:olsns3Ao0
神奈川だが、ここ二三日やけに口のなかが乾燥する。
花粉症かな。水道はいまのとこ気にせずに飲んでいるし料理にもつかっているが
117名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:02.33 ID:C+PKvv430
こんな状況で、東京の奴は生きてるのか?自己主張が無いな
やっぱり、蓮ホウをトップ当選させちゃうくらいの低能だからか?w
118名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:20.76 ID:70P9I3E/0
骨シンチ3回やってる俺にとっては10kg食っても誤差の範囲
119名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:25.18 ID:RrphOGwS0
みんなが寝る頃なので、
怖いニュースが続々登場する。
120名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:29.49 ID:J3z5v5NoO
洗って自己責任で食うから流通させろ。
農薬汚染の酷い中国産より、水で洗えば食える日本産野菜の方がマシ。
121名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:31.63 ID:ju5w4ztV0
「暫定規制値」これって暫定なんだよね?
いずれ元通りの数値に下げるんだよね?
暫定が正式な規制値になったりしないよね?
ね?
122名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:32.78 ID:Wmck9JLg0
大使館の引っ越しは
過剰反応ではなかったのです。
にぱー。
123名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:49.56 ID:CP+6xeQy0
基準値を1000に引き上げる図が浮かび上がる、、
つか原発はやくなんとかしないと雨降るたびにこんなんなるんだぜ?
風向き次第とはいってもこのままダラダラいって台風とかどうすんだw
124名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:12.16 ID:+BfCdDN20
なあに、かえって免疫力がつく。
125名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:15.04 ID:VdxjtnO8O
おい森田、私の性格をなおせだと、お前が私と私の周りの人間を洗脳して人の人生をめちゃくちゃにしたんだろ。しょういちろうとあきおの前でお前が行った不正を告白して詫びてとっとと死ね。森田は私の人権侵害をした責任をとれ。
126名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:17.89 ID:WAQbd3WE0
頭が良くなるコマツナで売り出せ
127名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:22.41 ID:95eFVvCpO
>>68
買い占め禁止、気にするのは神経質、そういう雰囲気だから。
子供もずっと普通に歩いてて学校あるらしいし。

で何とはいわないが専門家は家族を名古屋から先に疎開させてたり。

世の中わからない
128名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:35.25 ID:SePq6v55O
放射性物質の累積飛散量を甘く見るな!
テレビに出てる学者は火消し役だけ。
いろんな見解の先生がいるからな、
129名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:45.59 ID:rPrVgqwb0
>>99
東北はあまりにも民主党の議員が多すぎだな
それなのに被災地で活動している話など聞いたことが無い
「学校のプールにガソリンを貯めよう」って話をしたバカがいたのは聞いたが

東京も口だけのRen4や暴言を吐く海江田みたいのが如何に使えないか分かったんじゃないの
130名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:49.94 ID:pQboyxTQ0
脚5・6本の動物とか見慣れた光景になるかもね
131名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:53.47 ID:eLeVOpaZ0

中国産や韓国産を受け入れさせる罠かもな・・・

政府の動きに注目しておくこと

外国産の品入れようとしてたら危険
132名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:55.29 ID:EDR5NWgd0
>>9
テレビでよく見るが東京都民は畑でとれた野菜を其のままガブッとやって「旨い」なんて悦にいってるよな
おいら東京なんかより空気も土も綺麗な田舎だけど野菜は洗って喰ってるぜよ
133名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:03.07 ID:FIcYwbAk0
測定は洗ってからしてる。洗って落ちる説は信用ならんのだけど・・・
134名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:23.07 ID:sDKtVhb+0
>>108
菅直人が全部食べてくれるはず
135名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:25.50 ID:TGW8MTbO0
>>38
雨だろ、20〜30nGyなんて増えたうちに入らん
136名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:25.16 ID:wDArw6KR0
江戸川産のコマツナを金町浄水場の水で洗うってw
137名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:25.74 ID:tZVFT+r+0
関東の農業芯だな
138名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:30.89 ID:1S9oqd210
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
139名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:36.11 ID:GPHsJ+yY0
毒野菜流通させるなよ
140名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:37.94 ID:XoBva8iw0
もう石棺作れよ!
141名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:41.11 ID:O8q2kCyQ0
人間はともかくとして、心拍数が高く、代謝が早く、
そして道路を舐めまくる犬やネコあたりから異常兆候を
示すだろうな。
1年後の東京が楽しみだ。

まず、小動物から異変を起こすぞw
142名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:43.07 ID:rPf4SGcS0
つか、絶対に吸い込んでるでしょ、皆
143名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:49.07 ID:0890Cxyj0
野菜や水道水は汚染されても
軽いけど、土壌が汚染されると
困るね。
144名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:52.09 ID:YkFe4Cb+0
都内って
145名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:58.69 ID:cMkIGsFL0
こんだけみんな揃って安全安全て言ってんだから、保険会社が福島の人間の
がん保険や生命保険を受け付けないとか、条件厳しくするとか、料率上げると
か、そういうことはしないよね?

今のうちに、ガン保険と生命保険に入っとけ
146名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:11.71 ID:q35NWzC50
根元の福島原発から出るものが収まってくれないと、
セシウムとか半減期が30年だから、じわじわ増え続ける一方なんじゃね?

一ヵ月後とか、さすがに直ちに健康への被害は無いとは
言ってられなくなる予感。
147名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:17.37 ID:I+InUmXT0
>>89
いきなりコントラストいじってる時点で話がおかしい。
微妙な明るさの違いを潰しちゃうからな。
普通にトーンカーブをいじるとか、加算処理をすれば
画面全体が緑がかっていることが分かる。
148名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:20.85 ID:BvmU40YDO
>>116
親父も同じこと言っている。
俺と親父は妹に水をポリタンクで22日に愛知から所沢に運んだんだが
149名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:21.90 ID:9GcjD+Vn0
核シェルターで栽培しろ
150名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:25.61 ID:WAQbd3WE0
おやすミンミンゼミ、じゃあな
151名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:31.06 ID:SyBfq5X/0
>>1


放射能汚染マッドシティ トンキンwww

死の街トンキンwww


被災地の人に送るべき水を買い占めて被災地の人々を殺すトンキンwww

これがトンキンだ!!!


みろ!!これが醜いトンキン糞野郎どもだ!!!
http://i.imgur.com/yOouP.jpg
152名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:32.02 ID:4F7P1E3q0
>>127
南相馬市の学校ですら普通にやってるそうじゃないか
東京はいわずもがな
153名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:36.02 ID:jUrp7O1x0
実際の話広島の原爆と比べれば
どうなの?
154名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:46.27 ID:+TutnJFdO
菅のような無能ですら地下シェルターに入れて貰えてるのに、お前らと来たらw
155名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:48.42 ID:fA18Di3aO
基準値を超えた農作物は出荷しては駄目だ
東京が騒げば騒ぐほど企業の生産活動は停滞してしまう
156名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:49.27 ID:16iVp+Ww0
都内・・・だと?
157名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:55.01 ID:fbiJXmkH0
これだと練馬の農園もアウトだな。
158名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:57.03 ID:uqqqpDod0
>>121
あくまで暫定のもので政府は規制値の引き上げ緩和を検討中らしいぞ
だからもうすぐ福島産の野菜も食べられるようになるよ
159名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:03.18 ID:usmp0dZ3O
じゃあ明日は埼玉の農作物がアウトと・・・

160名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:03.82 ID:uMK4UyDk0
小松菜は江戸川区小松川が発祥

これマメな
161名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:07.47 ID:D16d6N8U0
練馬大根もだめか
162名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:08.11 ID:S2OKQNDVO
東日本終了か
163名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:08.45 ID:dbq6zCB+0
ヨウ素は1年でなんとかなるだろうが
セシウムとストロンチウムはずっとディフェンスし続ける
164名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:13.26 ID:6BVoFv6l0
都内でも放射線物質飛びまくり確定ですね。水源だけじゃなかったってことだ。
165名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:19.78 ID:d0gLw1kc0
15日に爆発して線量が一気に上がってるんだから15日以後に採取出荷された奴は全部アウトだろ
遅すぎんだよ
166名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:29.87 ID:bWKXojUu0
チェルノブイリも酷かったが、あの時の救いの要素は
東京ほど人口が密集していない土地だった点と
それが共産国下で起こった点

しかし今回のはマジで酷い
下手したらいろんな意味で日本の半分が崩壊するレベル

東電のアホと政府とではどういった密約があるのだろう・・・?
チェルノブイリの経験を生かして早く廃炉、石棺の流れに持って行けよカス
167名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:35.56 ID:NU+WSkWPO
外人英語教師は東京にはいない現実!
168名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:40.65 ID:48lL/jgv0
マイクロから ミリへ そして グラムへ
169名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:45.62 ID:CiY2RI9wO
大本営は隠蔽に必死だな。葉っぱが放射能汚染なんだから人間の肺も想像以上に被曝してるな。
170名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:50.02 ID:pZtGz5hy0
小松菜は江戸川区小松川発祥ってのはいいんだが
都内でこれか、関東の農業は終わったかもしれない
なんだかなあー
171名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:51.37 ID:fk1N2kuk0
東京からいち早く逃げてた人、
先日はバカにしてサーセン
オレがただの情弱でした・・・
172名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:53.97 ID:JBRsQ7Ht0
食洗機みたいな感じで、全自動野菜洗浄機を開発・商品化してくれ。
各種放射線量も計測できるようなヤツ('A`)
173名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:57.71 ID:5OfiARL70

これからどんどん土壌に蓄積され続けるセシウム 東京ご臨終
174名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:00.25 ID:2doJGe570
よぉ超汚染人
175名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:14.44 ID:AcaueHPJO
秋葉原の加藤の事件の後でナイフの所持許可条件が厳しくなった

一方、放射能漏れ事件の後で基準値がゆるくなった
176名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:16.48 ID:7upuSzFi0
規制値を超えたなら、また規制値を引き上げればいいじゃないw
177名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:17.71 ID:RHSKXc5+0
>>142
えぇ。吸い込んでますがなにか?

だって新宿には既に32000MBq/km2のヨウ素と、5300MBq/km2のセシウムが降ったんだぜ、
俺らはもう「ばっちい」放射能汚染人間だぜよ

まぁ、まだ大丈夫だが、こんなのが何回も続いたら、そのうち、俺
自分の体にガイガー向けたら反応するようになるかもしれんw
ワロス(泣
178名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:19.59 ID:tZVFT+r+0
庭のネギ食えねぇ
洗っても駄目だな
179名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:20.36 ID:40OhWfPT0
この状態でもまだアメリカにヘルプ出さない民主党は頭おかしいの?
180名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:21.64 ID:0890Cxyj0
なんで公表するんだろ、
問題ないんだったら、だまってたらいいんじゃないのか?
181名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:30.17 ID:N/T3gFS60
雨降ればそうなるわ
都内は今日当たり放射能を含んだ埃が舞ってんだろう
182名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:34.91 ID:g4FiC6q80
>>172
ここでドクター中松ですよw
183名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:39.89 ID:lQGydgd30
明日には御用学者集めて規制値緩和しそうだな
184名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:47.62 ID:waaU1+r90
ヒトも食べるの? 小鳥の餌じゃないの?
185名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:52.39 ID:dxmYEPIU0
今日の定時大本営発表はこれか?w

>都内で栽培される農産物から規制値を超えた放射性物質が検出されたのは初めて。21〜22日の降雨が影響したとみられる。
>都農林水産部は「今回の値では健康に影響はない」としている。

もう意味がわからん。
規制値を定める意味が無いだろーがよw
186名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:56.26 ID:I4leuYJl0
んー、セシウムはちょっと・・・
187名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:58.39 ID:LkE8L5xV0
これを機にニポン人が大進化w
アメ公ロパ公ニチュン公チャン公シア公を超越して世界に君臨する             ?
188名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:59.77 ID:AU+obEk00
>>99
だんだん東京電力がオウム真理教みたいに思えてきたおれは、
おかしいのだろうか?2兆円も東京電力に融資するやつがおかしい
のだろうか?それが問題だ。
189名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:08.18 ID:IHR/QQyU0
つか関西人て東京が死の都市になったらあんたらも困るの分かってないん?
190名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:10.23 ID:8hlGyTT/0
191名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:12.42 ID:M7hNf88V0
というか政府は日本全土巻き込んで心中する気満々じゃねえか?w
192名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:28.27 ID:zgZvahjQO
>>146
時間の問題だよ。最終的にはそうなる。
親の主治医の慶應の先生は子供を名古屋に疎開させてる。
専門は白血病だが、原子炉が数ヶ月単位になれば東京は手遅れになると言ってた。
193名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:34.02 ID:5oaiHmXS0
東京でココナツ作っていたとは・・・
194名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:36.35 ID:Gsr9Znsu0
東日本産の野菜で給食が作られると思うと....
195名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:37.65 ID:0mxgQXhi0
>>157
自宅の玄関先で売ってる農家が結構あるのにな
196名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:38.83 ID:iWHh094l0
これから日本の産業は雨の日はお休みになる

休日が増えるね!
197名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:39.20 ID:SnCdPq2G0
>>129
だから何だよwww
私は民主党になんかに一票たりともいれてねえんだよ、コノ野郎
これは恐らく何処の政権でも決まってたんだよ、東北を切り離すってことをな。
いつの時代もそうだ、東北は東京の犠牲地なんだよ
腹立つ腹立つ本当に腹立つ許せない
許せん
マジで許せんこれは許せないね
東北だけが潰れるなんて許せない、日本全土爆発しろ
198名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:40.96 ID:D3+pLf1dO
セシウムなら本当に終了です。ありがとうございました
東京の思い出スレ頼む。
199名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:08.18 ID:bgMZ+qt90
江戸川区民の俺は昨日も今日も普段どおり水道の水をコップに汲んで飲むのであった。
昨日の水はなんともいえない変な味がしたのは内緒だ。
200名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:19.22 ID:53ZNw+Hj0
なんでみんな愛知のこといわないの?愛知のパセリは?
201名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:20.21 ID:TKLv7WM/0
引篭もりに磨きがかかる
202名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:24.14 ID:DTcA8/Ph0

お前ら、いつまで汚染地域の東京に住み続けるつもりなの?
203名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:24.88 ID:qs1t365G0
洗ってから測定してアウトなのに洗ったら食えるって話がそもそも・・・
204名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:29.64 ID:TupcWEmA0
大人は食っても問題ないだろ
ニートに汚染野菜配って人体実験すればいい
205名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:31.89 ID:sJAx+wHj0
カリウム40について簡単に説明できる奴は居ないか?
ググったけどワカンネ
206名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:32.77 ID:5g8CJ+VV0
>>129

それでも騙すのが仕事みたいな詐欺師層化自民よりマシ!
207名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:50.12 ID:HIMyeQBI0
春になったら家庭菜園やろうと思ってたのにダメだこりゃw
208名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:50.99 ID:fJsbk5z80
俺が毎日刺身の上に載せているタンポポも汚染されたな。
209名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:56.50 ID:UZi6DbTQO
森田がトヨタをめちゃくちゃにしたんだ。森田は不正を告白して詫びて、責任をとって死ね。
210名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:57.22 ID:n5jSs0DK0
関東の土人どもはたとえ放射能汚染された食い物でもありがたく食っとけよwww
餓死するより癌で死んだほうがまだマシだろwwwwww
211名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:57.08 ID:PZiNuEdvO
経済産業省と江戸川界隈の水道局のアドレスをブックマークしながら生活のトンキン
212名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:57.61 ID:ovzYhOFR0
仕事の関連で1,2年は東京都から離れられないんだよな…。
去年だったらまた違ったんだが。
213名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:02.60 ID:JoQDzynn0
規制値上げてこの食べ物は安全です、とかやめてくれよ

なんの為の規制値だよクソボケ
214名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:05.30 ID:PcRCSfIn0
>>9
この放射性物質の検査って、良く洗ってからやってるんだよ?知らないの?
215名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:06.68 ID:VpyyOkBN0
愛知はぎり大丈夫じゃないか?
静岡は微妙だけど
216名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:11.78 ID:bz2m5Gag0
まあ雨で流れるだろ
原発の封鎖がうまく行けばの話だけど
217名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:13.24 ID:jWkiiAFe0
>>189
困るだろうね。

でも、関西圏は汚染されて無いから、いつの日か必ず立ち上がれるw

関東は、超汚染人に成り果てたら、今後は復興すらままならんw
衰退していったら「蝦夷の土地」っつったるわw
218名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:14.74 ID:BYebDqOr0
我が家の家庭菜園も、もはや収穫はやめる。

219名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:17.95 ID:LQ6EqBS70
東京都の水道水が300ベクレルを超えたらマジでおしまいです。
が、これは十分にありえる数値。
220名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:32.80 ID:EaR+lJxT0
どういう訳か、神奈川県の空間線量が
21日からずっと、150nGy/hを超えている
今も放射性物質が原子炉から漏れ出してるんじゃないのか?
221名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:36.16 ID:cp+K/qDgO
何でみんなが寝るような時間にコソコソと発表するんだよ
やましい事だからだろどうせ
222名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:36.49 ID:SwFWO8n+O
被曝民は絶対に関東から出てくるなよ!
これ以上日本を汚さないでくれ!
223名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:37.17 ID:yrmup7dmO
あれ…
基準値って、震災前はいくつだっけ?
誰か知ってる人いる?
224名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:39.46 ID:2bt3H+bi0
3号炉はプルサーマルのようだから 近々に IAEAから プルトニュウムの測定値も公表しろって言われるだろうな。
そのとき 半減期は? ってはなしになったら、 どうなることやら。
225名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:41.81 ID:4/Fs5/eE0
>>158
基準を信用できなくなったら終わりだな。
永久的に関東の野菜は食えない。
何より外人のVIPが来なくなるよ。
パニックを起こしてるのは政府の方じゃん。
226名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:48.43 ID:PbnLRY9u0
広島原爆がウラン50kg、原発がウラン2.5トン…
227名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:48.55 ID:HTEvzJkm0
>>200
愛知に被害がくる(富士山越える)ようなら東京は死の都市
228名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:49.01 ID:iDT+/ahpO
>>9 検出数値は洗浄後のものだよ。洗う前はどんだけ高いねんと
229名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:04.53 ID:p2Nf4pOa0
電力を使ってくれる都民がいなくなるぞ
おまえらのせいでな!東電!
230名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:05.06 ID:+k0Qvm3x0
>>218
うちはベランダで屋根あるから食うよ
今夜も食った
231名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:04.93 ID:iVMR+g3f0
まだ部屋の中とか押入れの家庭菜園は大丈夫なんだよな?
水は一応ミネラルウォーターに替えたけど
232名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:08.58 ID:9CU6Hauf0
>>9
洗った後の測定値なわけですが・・・
さらに落とすにはお湯で洗わなきゃだめだろ

食わない方が良い
233名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:13.61 ID:37qR4RD7O
その辺のスイーツや団塊ならともかくネット浸けのお前らなら全然想定の範囲内なのに、
今頃びびってるアホウも見受けられるようだな。
昔から、反原発の連中の話をサヨだからって無視してきた報いだね
234名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:28.88 ID:8SFgXqJ/P
これ基準が厳しすぎるんじゃないの
235名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:37.71 ID:J+xwXzAU0
東京人の出荷もそろそろ規制して
こんなもん関西に来られたらたまらんで
236名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:44.58 ID:5L9tNkEv0
でも東京の野菜って普段から排ガスとかで汚染されてるよな
237名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:51.11 ID:4F+VtkIn0

 ヨウ素 131 (経口)     4万5千ベクレル
セシウム137 (経口)     7万7千ベクレル

      で、1 ミリシーベルト (mSv)
238名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:09.37 ID:aNJQgnun0
>>166
菅&民主政権の初動ミスと東電の判断ミス。
これを隠すための隠蔽政権。
早目に潰さないと、首都圏も崩壊しかねない。

現に原発は制御不可能な状況。それが長期化する見込み。
首都機能移設も視野に入りそう。
239名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:10.83 ID:o7a44Knk0
東京に行きたくない
240名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:12.63 ID:xrvWZexX0
東京人はチャンと地元の野菜と水を食って飲んどけよ
首都を明け渡すのにギャーギャーほざくのなら
泣きついてくんな


241名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:12.72 ID:q+BPRayS0
北東の風吹けよ
震災被災地にまき散らさず、使ってた奴等が汚染されればいい
242名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:13.31 ID:KS2dArH20
>>191
どう見ても最初から日本を滅ぼすのが目的だからな
243名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:13.94 ID:/4yxR6UE0
>>199
昨日から水なんかまろやかになってねぇ?
水は飲まんが歯磨いたり顔洗ったり風呂入ってるから
どうしたって体内にはいってるわな
しかも空気中にも漂ってるのも合計して安心とか政府はまだ言ってんのかね
244名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:15.30 ID:Mgg11mqQ0
もはや汚染は免れないから、1週間後には、枝野もテレビ御用学者も論調がかわっているかもな
「セシウムは筋肉に溜りますが、人体に悪影響はないので問題ありません」
245名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:23.23 ID:576Ftwb10
東京封鎖だな
俺もその中www
246名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:23.20 ID:bz2m5Gag0
>>223
震災前はなし。
輸入品は370Bqだって小耳に挟んだ
基準値は今泥縄で作ってるよ
247 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/25(金) 00:04:24.39 ID:Ary8VISV0
248名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:33.90 ID:CZl4BpTq0
松江で微量のヨウ素検出 雨など、関東の数万分の1
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401001115.html


249名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:34.11 ID:qaHijZLVP
これはもうだめかもわからんね
250名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:35.87 ID:M2zmTPEB0
大丈夫だ、江戸町人にはまだ踊り念仏が残っているじゃないか。元気をだせ
251名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:36.46 ID:XUaQl9HO0
西日本の水道水が高く売れる時代がきそうだな
252名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:36.93 ID:Z3tRD+PW0
>>217
あんまり頭の悪いこと書かないでくれ
恥ずかしくなる
253名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:37.52 ID:9ops4gs10
>>158
40km地点で
ヨウ素セシウム共に250万超ベクレルとか
一撃死級のあれを超える緩和か
これで安心して野菜がくえるな
254名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:44.08 ID:0Ez2drAL0
民主党が基準を緩和するからちょっと待ってて

そうすりゃ安全だからね
255名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:47.05 ID:eHJTDEYi0
一日中外にいるホームレスの人の頭髪からも1000ベクレルくらい検出しそうだな。
256名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:47.96 ID:vRV3aDYT0
おそらく、1年後にはとんでもないことになるだろうね
俺の脳内シミュレーションだと、今の放射線レベルが愛知県豊橋とか長野の東あたりまで来ると
出てる
257名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:50.55 ID:Gsr9Znsu0
こうしてる間にも
大量のプルトニウムが野ざらしにされたままというのがなんとも

そりゃありえねーぐらいの放射能が漏れますよ
258名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:03.61 ID:ZoR5/p1L0
大本営のNHKでは洗って食えば野菜食っても大丈夫
259名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:06.60 ID:VpyyOkBN0
>>234
世界中どこみてもこんだけセシウム入ってる野菜は流通してないんだぜ?
基準厳しいか?
260名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:09.17 ID:xqfyZO1j0
>>234
水道なんか既にWHO基準の30倍だぜ
261名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:08.95 ID:OD1GPmxh0
東京でもか
洒落になってない
これじゃ都内に戻れないじゃないか
262名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:11.79 ID:L5zEwHwL0
>>240
首都なんか欲しいの?
263名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:19.64 ID:X49+ygQs0
食わなきゃいいんだよ。
二〜三ヶ月食わなくても差し支えない。
問題は空気と水。

264名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:23.94 ID:iWHh094l0
放射線を動力源にする人間になれば良いんじゃね?
265名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:29.08 ID:p2Nf4pOa0
>>248
つまり関東は数万倍なわけだ
266名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:29.70 ID:jWcf54J20
>188
2兆円の融資も無担保融資から有担保融資に切り替わったって聞いたけど?
267名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:32.44 ID:NbmyARPj0
愛知のパセリはいつ収穫したものなんだろう
268名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:34.27 ID:SnCdPq2G0
>>206
は?マジで言ってんの?

誰でもいいから原発を早くとめろ!
こんなんで騒いでられなくなるぞ!!!

つーか広島原爆よりやべえからマジで、熱線はないけど放射線はもう何百倍ってくらいじゃねえの?
チェルノブイリ越えるかもなー。
あとチェルノブイリはあれ、廃炉になってないよまだ
コンクリートの中でまだ息してる…ような…ものさ…
269名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:42.93 ID:NYaPGnxn0
>>177
ガイガーカウンターを動物とか人間にあてたら、
反応するかどうか、知ってるやついたら教えてくれ。
そのうち国民全員ガイガーカウンターを装備して、
階層が分離するかもしれんな。和風カースト制度。
270名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:42.59 ID:m82MJvsk0
多少ガンになる率が上がるだけだから我慢して食えよ
271名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:43.53 ID:+k0Qvm3x0
>>243
まろやかなのは金町で炭入れたからだな
272名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:52.56 ID:lERqndOo0
>>234
日本の基準より国際基準の方が厳しい。
273名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:58.16 ID:tzeUM8NO0
>>141
うちのヌコ様は一歩たりとも表へは出さん!!!
274名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:59.14 ID:fzywUxZl0
汚染野菜は京都とか愛知にも流通してるんだな。
まあ、適当にやるつもりなんだろ。
275名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:12.33 ID:JZRQeU/+0
>>234
そうだな。厳しすぎるな。
ソ連がたったの600いくらベクレルのキノコ輸出しようとしてきたとき
「こんな放射能汚染作物もってくんなチェルノブイリ野郎 ゴーホーム!」
と追い返したのは、今から考えればずいぶんひどい仕打ちだったような気がする

いまや2000ベクレルでも2万ベクレルでも、食っていいことが判明してるのに・・・
俺らはずいぶんとロシアにひどい仕打ちをしてしまった。
今後は500〜1000ベクレルぐらいの放射能汚染作物なら輸入なんかいくらでもしていいようにすべきだw
それでも日本製よりはマシなのだからw
276名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:20.15 ID:hvFCszTlO
西の野菜も水みたいに売り切れるかな
割り切ってビタミン剤でも飲んでたほうがいいかな
はぁ〜ぁ
277名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:31.45 ID:UZi6DbTQO
私は不正をしていないのに森田に人生をめちゃくちゃにされた。森田は心理学者に私の性格を分析させ五年間も私を洗脳した。森田は逮捕されるべきだ、森田も同じことをされて私と同じ苦しみを味わうべきだ。
278名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:32.35 ID:/a3GZHT30
もうマジで遷都も視野に入ってくるかな…?
さすがにこれ以上汚染が進めば首都としての機能も疑わしくなるし
幾ら地価が〜とか言っても外人が来ないようではもう暴落確定
279名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:33.75 ID:bgMZ+qt90
ていうか民主党は日本をどっかの国に切り売りしたいんだろうに
こんな人間の住めない土地にしてどうするつもり
280名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:35.24 ID:bz2m5Gag0
大前がいうみたいに早くドームで覆えよ原発をよ
281名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:57.67 ID:ZhZyt2Be0
東京にも死の雨が降ったのか…
これから雨の日は出歩かないようにしないとな
282名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:01.76 ID:M7hNf88V0
(北海道+東北北部+関西)(関東+北陸+東北南部)
の二つに分割基準を作るべき。あと物流制限。
283名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:12.79 ID:53ZNw+Hj0

名古屋市で撤去した茨城産だった
284名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:37.63 ID:czzcNLxh0
癌といっても甲状腺ガンはこどもがかかっているから、可哀想なんで。

↓100ベクレル/Lの 水の摂取について計算正しいですか?エロい人

http://akkie.mods.jp/311care/小児甲状腺ブロックに関する情報

>ICRPから勧告されている小児実効線量限度の1mSvの状況では、甲状腺の
>組織荷重係数から甲状腺線量は20mGyとなり、
>この線量では小児甲状腺癌誘発が示されたことはないとされています(ICRP Pub94)。
>チェルノブイリ事故で生じた小児(0−7歳)
>の平均甲状腺線量は、ウクライナ、ベラルーシで0.15-3.10 Gy
>(地区毎の平均範囲)と報告されており、桁違いの数値です。
>小児甲状腺線量は約4.3x10-7 Gy/Bqと報告されています(ICRP Pub94)。
>20mGyに相当する甲状腺集積量は1.3 μCiに相当します。
>甲状腺ヨード摂取率を正常上限の40%と仮定すると、


0.1Gyに達するためには
0.1/(4.3*10^-7)=0.023*10^7=2.3*10^5(Bq)
甲状腺ヨード摂取率を正常上限の40%として
(2.3/0.4)*10^5=5.75*10^5(Bq)

水道水としてミルク使用禁止の上限 100Bq/Lとして
5.75*10^5(Bq)/100(Bq/L)=5.75*10^3=5,750(L)
ミルクを1L飲むとして

X=5750day=15.75yearsでそうかね?

中3〜高1になるけど、甲状腺ガンの感受性が年齢とともに減る年齢係数と
摂取量の増加を考慮していないとしても
やや危ない感じがする。
285名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:53.25 ID:HTEvzJkm0
愛知のパセリは読み間違いかw
286名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:55.32 ID:+xm4nLub0
お前ら、冷静に放射線物質を受け入れて経済を回せw
お前らの健康や命よりも経済の方が重要、というか、
経済ほど重要なものは無いのだから。
287名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:55.14 ID:4vfbplFUO
東京ばかり報道されているけど、まじでどこら辺までアウトなんだろ?
西日本はきちんと測定されているのかな?
偏西風的に来る事はないと聞いているのだけれど。
288名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:56.42 ID:AhP3PN5b0
おまいらみんな終わりだ
もう東京もだめだー
289名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:13.71 ID:lMDn/xBi0
本来なら洗う前の数値を出すべきところを洗浄してから計測するという
誤魔化しをした上でこの状態

根菜類もダメだな
290名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:21.23 ID:wjuKcYgR0
サラダに一枚位付いてるアレか?
洗って2〜3回使い廻しから喰えば大丈夫だろwww

こういうのはおまえらが喰うことより
露地で収穫出荷作業するヒトの心配してやれよ。
防護服とマスクでやるなら作らないと思うけど・・・
291名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:24.08 ID:fi1EBOCyP
福島第一原発トラブルに伴う事象。
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow
292名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:24.98 ID:x+ptswKI0
ほう、東京原産のコマツナにも出たか。
まあ、出るだろうな。
293名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:35.96 ID:Th1olmoh0
ほんと深夜にマズイ情報だしてくるな
294名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:37.37 ID:576Ftwb10
セwwwwwwシwwwwwwwwウwwwwwwwwムwwwwwww
オワタ
295名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:45.83 ID:ZoR5/p1L0
>>267
愛知市場の茨城県産のパセリな

日本は洗ってから放射能物質検査してる、洗ってから食えば大丈夫ってのはおかしい
訴えてもいいレベルのデマカセ
296名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:48.09 ID:1zVYqfZp0
>>192
岡本医師?w
297名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:50.97 ID:eBoqiPWj0
>>266
BIS規制に引っ掛かって一撃で海外業務禁止だからな
298名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:50.88 ID:FNs1rSl10
>>9 情弱
299名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:52.42 ID:NYaPGnxn0
>>217
でも関西にも原発真理教団あるじゃん。
300名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:55.78 ID:Nq9u3QssP
俺は被爆者を差別しないよ!
301名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:15.04 ID:13LDhqOq0
加工されて西日本に行くんだから気にするな
離乳食の原材料が何処産かも分からんものを買ってるアホはミネラルウォーターを買うな
コントレックスでミルク作ってろw
302名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:00.85 ID:9ops4gs10
>>252
安心して下さい
在日政権の被害拡大テロで
被曝させられた私が 
その朝鮮人を浄化します。
303名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:10.38 ID:pdYNmpsl0
なに??マツコから放射線?まぁ、大体予想はついてたが。
304名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:10.78 ID:kPQFYDHj0


  名実共に穢土ですねwwwwwww
  東京ざまあwwwwwwwwwwwwwwww

305名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:10.96 ID:xrvWZexX0
東京「都」民であることだけでエラソーにしてきた連中が
いいザマだ
これから首都は京都、大阪都の2都で行う

東京はさっさと天皇を京都に返せ
衆参議院政庁を大阪によこせ

何が「東京がダメになれば日本も終わる」だ
貴様ら既に終わってるんだよもう
306名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:11.32 ID:lemG4aUF0
>>278
そうだな。
日本人はこの調子だが、外国人はもう東京には戻って来ない。
米人は知らんが、欧州人は異常に放射能汚染に敏感だから。
日本がこれ以上没落したくなければ、首都を移すしかない。
307名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:17.90 ID:EYkG7i9i0
こりゃあ、しばらく農作物出荷せんほうがよかんべ
308名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:21.58 ID:p2Nf4pOa0
俺はこれから水詐欺を心配している
東京の水道水をミネラルウォーターと偽ってパック売りする商売をさ
309名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:25.84 ID:C2Pu9WRv0
>>1
ほうれん草だけだ、っていったじゃないか!
310正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2011/03/25(金) 00:09:33.47 ID:1COsIFhvO
>>166
> 東電のアホと政府とではどういった密約があるのだろう・・・?
> チェルノブイリの経験を生かして早く廃炉、石棺の流れに持って行けよカス

密約と言うより政官財の官界、財界に政界が飲み込まれてるんだよ。
さらに財界にメディアが含まれるのは言うまでもない。

あのスーパー小泉でも官僚改革は出来なかった。
なぜなら身内、野党の抵抗が凄まじかったから。

菅ごときに官僚を御すことなんか無理。
もちろん、いまの政治家は誰でも無理。

原発事故対応もそう。
一人一日百万円も出せば凄まじい人数が福島県に向かうだろう。
しかし東電&官僚はこの期に及んでコストダウンの中抜き(下請けには東電が天下り)だ。
馬鹿だよ。


今日の作業被爆ニュースを見れば解るだろ?
作業員に長靴一つ支給されてないんだぜ?
それを役人も黙認してる。
非常事態とはいえ長靴くらい出さないと労働基準法違反で普通は刑務所行きだぜ。

311名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:37.93 ID:mJQOBzeUO
母乳出す母親と子供と結婚予定の若者以外は食べようぜ!!
312名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:41.62 ID:V0blkIhF0
>>233
今でもサヨはカスだと思ってるよw
柏崎の電力は使ってないとでも思ってんの?
313名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:46.55 ID:qVcB4uLh0
なんか、チェルノブイリが起きた頃は数百ベクレルで大騒ぎして、
370ベクレル/kg以上の作物は輸入禁止してたのに、
最近は、感覚がマヒしてきたのか、数千ベクレルなら食っていいってカンジに
なってきたね

日本人はチェルノブイリ騒ぐ必要なかったんじゃないかとw
314名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:56.42 ID:n5jSs0DK0
生まれつきHIVウィルスに抗体を持ってる人間がいる位だから、そのうち放射能耐性を身につける人間も
でてくるだろう
よかったなw目が3つとか足6本とか手50本とかアートができてwww
315名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:58.76 ID:cZsJBNdJO
チェルノブイリですら、セシウムの影響は認められていないから、あまり気にする必要はない
316名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:08.61 ID:aQWZ3iC60
>>74
キャベツは表のハッパを取るとほとんどでなくなるからなあ

危険厨は安全な食べ物であっても噂を聞いただけで絶対に食べないだろうけど
317名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:20.28 ID:pWHrBLX/0
そのうち放射性物質に耐性を持った日本人が生まれます
318名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:40.44 ID:zJseZlC/0
規制値上げて安全になるので大丈夫です。
319名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:41.21 ID:CZTjrH480
なんてこった、小松菜毎日食ってるのに・・・
小松菜は栄養価豊富でアクも出ないから調理しやすいすばらしい野菜なんだぞ
病院食でもよく使われるんだぞ
320名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:42.84 ID:7I3NKo1f0
これ、ちょっと本当にヤバいな
原発もまだ全然おさまりそうもないのに・・・
321名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:59.48 ID:GBiDdyjs0
終わってんな
築地とかも汚染魚を作り出す場所になってんじゃねーの
322名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:05.79 ID:L5zEwHwL0
関西の人って東京にそんなにコンプレックス持ってたのかw
首都京都に移したらあの町並みなくなるぞw
323名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:08.67 ID:qmnRwfvL0
>>91
クローズアップ現代ってクサヨ御用達の番組で民主党マンセーだからな。国谷裕子もクサヨで有名だしw
民主党政権に不利な情報は隠蔽・歪曲・捏造・虚偽なんでもありに決まってるじゃん。
324名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:28.51 ID:MCa/U9SQ0
ウチの近所かよ・・・
マジ終わった    orz
325名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:33.76 ID:9qCAEdAu0







最悪の事態になった



326名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:35.38 ID:C2Pu9WRv0
>>316
いまだけの特例で汚染土壌で作ったら一緒
327名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:38.05 ID:xP9zWDLK0
>>305
分断工作楽しそうだね
328名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:38.84 ID:90F4j9e20
葉物野菜でこれだもんなあ
根菜とかどーなるか予想もできんわ
恐らく米は完全にアウトになると思う
329名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:42.50 ID:UZi6DbTQO
森田は不正をしていない私の性格を心理学者に分析をさせていたから森田自身がトヨタを操っていたことを森田は知っていた。森田は責任をとって一秒でも早く死ね。
330名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:54.48 ID:xrvWZexX0
コラ、放射能まみれの東京人

はやく天皇を近畿に返せ
いつまでも人質に取ってるんじゃねぇ
331名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:07.76 ID:FtBC7uXW0
コマツナ・デラックス
332名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:10.09 ID:0mxgQXhi0
>>319
小松菜は買わないけど、キャベツとかブロッコリーはそこらの農家スタンドを頻繁に利用してたから残念無念
つうか今更だけど東電どうにかしたい
333名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:15.03 ID:XM7dBCHs0
小松菜を食べる食べないが問題じゃなくて
都内で水や植物から放射性物質が検出された事が問題な気がするのですが
334名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:16.16 ID:ZOTvVUT50
これは危険。
子供が触れる公園の遊具やベンチも万単位ベクレルで汚染されている。
しかもセシウム
335名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:16.06 ID:SnCdPq2G0
西日本は余裕だから引っ込んどけよ

政府が下手に「ただちに影響は無い」「健康に問題は無い」とか言うからうちのカ−チャンが信用しちまってんだよ!
汚染水でみそ汁作ったりご飯炊いたりしてる。
もう我慢出来ねえ!!!
私だけミネラルウォーターでご飯炊いたりするしかないのか…
でも仙台はまだガス復旧してねえんだよぉおおおおあああああ腹立つよ本当に
336名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:23.41 ID:rIhR82p30
マジかよ東京終わったな
337名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:37.95 ID:LxfCTZZcO
基準値引き上げるのにどういう手順踏むの?

まさかこの人がこのくらいって言ったから明日からその数値ってことはないよね?
338名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:44.31 ID:pdYNmpsl0
これから東日本の名産はひまわりになるわけですね。
339名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:53.11 ID:WfSjL0vR0
>>322
逆だろ
340名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:59.90 ID:VuCA/XOV0
マジで関東からの流通は凍結してほしい。
341名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:08.95 ID:NpMI4QGw0
>>305
東京はふるさと。美しい街。おまえにはわからん
342名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:09.83 ID:1iijsZdY0
>>316
事実と噂の区別ついてる?大丈夫?
343名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:10.87 ID:VD5wgmPd0
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101901001050.html

今回の原発事故は、民主党及び枝野に全責任があります。

事業仕分け第3弾の対象事業一覧 
 行政刷新会議が事業仕分け第3弾の重点対象とする特別会計個別事業は次の通り。

 【エネルギー対策特会】住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金、家庭用太陽熱
利用システム普及加速化、温泉エネルギー活用加速化、先進的次世代車普及促進、
廃棄物エネルギー導入・低炭素化促進、省エネ自然冷媒冷凍等装置導入促進、
電源立地地域対策交付金、電源立地等推進対策交付金、

原子力施設等防災対策等委託費、原子力施設等防災対策等交付金
--------------------------------------
民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679


344名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:15.59 ID:M7hNf88V0
今更気が付いたけどセシウムかよwどうすんのよw
もう関東は全部コンクリートで固めちまえw
345名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:22.84 ID:ZUpdqZOY0
40年ほど前になるが、私は歌を作ってギターで歌ったものだ。
サビでは「廃墟 東京 今こそ 滅びゆく」という歌詞がある。

やっとそれが現実となる。

廃墟 東京 今こそ 滅びゆく
廃墟 東京 今こそ 滅びゆく
346名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:28.08 ID:K6kl6mgO0
ドクター中松が放射線を綺麗に除去する発明作るならトップ当選だな
347名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:36.79 ID:bGmlMhb50
食べても問題ないレベルなら市場に流通させればいいだろう。
農家の損失を政府が保証するんだろ。税金じゃねえか、東電潰せ!
348名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:38.24 ID:bgMZ+qt90
基準値のいみがわからない
349名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:44.29 ID:912+h4lYO
どうする こまっなた
350名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:51.86 ID:fnB9MoJE0
東北各県はそれどころではないので鳥羽福島以外測っていません
351名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:59.02 ID:p2Nf4pOa0
この10日間でオワタって何回いったかなあ
352名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:03.22 ID:yrmup7dmO
>>246
ありがとう
370ね
353名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:08.82 ID:yry1p8IX0
「厚労省によると、茨城県高萩市のホウレンソウからは
放射性ヨウ素が1キログラム当たり1万5020ベクレル」

トンキン工業大学のキ印教授が、これを300年間食っても大丈夫だと
いってくれたんだから、小松菜900ベクレルなら
3000年間ぐらい食い続けて大丈夫な計算だ

日本人がこのまま進化すれば数千Bq/kgのセシウム入りの
チェルノブイリチーズも余裕で食えるようになる。

すげぇぜ日本人。
354名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:14.83 ID:Gsr9Znsu0
西日本人は
東日本産の物流を一端全面的にストップさせる必要があるね

健康第一よ

355名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:15.22 ID:L5/8lcHr0
江戸川にいくとたくさん小松菜植えてあるんだよね。
ぜんぶハウスだからどうかなと思ったけど。。。
356名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:16.73 ID:UZi6DbTQO
森田と後藤は不正をしていない私を利用してトヨタから巻き上げれるだけのお金を巻き上げた。森田と後藤は責任をとって一秒でも早く死ね。もはや森田と後藤の味方は一人もいない。
357名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:17.29 ID:MTZoQh0UO
とうとう来たな…
大槻教授に送れ
358名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:18.87 ID:jUrhf4Ob0
>>12
それどころか、検診できないのでとりあえず先月と同額ちょうだいwだってよ
4月分で調整するとか言ってるけど、この状況で請求するとかね
359名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:24.85 ID:37qR4RD7O
高層マンションのベランダでプチトマトとか作ってるプチセレブの心境とか考えただけで酒が旨い
360名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:25.00 ID:eBoqiPWj0
>>322
天然の海産物はみんな築地に行って、大阪には養殖しか入らなかったからね
コンプレックスよりイジメに遭ってたと言う方が正しい
361名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:28.53 ID:MuW03xqK0
一人身だから荷造り初めて引っ越す行けど
家具とか家電とかヤバイのかな?
東京なんだが捨てた方がいい?
362名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:34.32 ID:lemG4aUF0
21日に東京に放射性物質が大量に降下した時点で、
水・土・野菜が汚染されるのは
分かりきっていただろ・・・・。
野菜だけよけて降ってくれるとでも思ったのか?


最悪なのは、原発が今の状況を抜け出さない限り、風向きや雨によって
これからも放射性物質は降り続けるということだ。
363名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:37.58 ID:Ganc7YMo0
中国の農薬まみれの野菜とどっちが危険?
364名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:40.17 ID:tqePLssW0
がががーーーーん

関東オワタ\(^o^)/

日本オワ\(^o^)/タ
365名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:46.59 ID:BK7Y5tfT0
パセリパセリ騒いでるヤツは三回深呼吸して
落ち着いてから>>1を読むといい
366名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:51.03 ID:iipwJSrM0
てか、食物だけじゃなくて
ありとあらゆる流通物に付いてるだろ
てことは、全国どこにでも行くだろ
食物だけ気を付けても意味ねぇ
367名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:54.26 ID:VT4eEukD0
さあ出荷停止指示するよね?
368名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:58.48 ID:TupcWEmA0
外で部活してるやつら半端なく被曝してるな
まだ若いのに・・・
369名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:58.91 ID:d2RFjqQC0
もう少し待ってればMMによる放射能分解技術が開発されるから
そんなに心配するなお前ら
370名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:02.78 ID:DTcA8/Ph0
まぁ、野菜食べなくても、東京に住んでるだけで空気中から体内に取り込んでるから安心しろ
371名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:04.95 ID:PPKzWyOj0
こりやー。。ダメだね。
372名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:07.09 ID:wE78fxZUO
マジで今のうちにガン保険入っとこうかな
373名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:09.18 ID:KS2dArH20
日本は汚染国のレッテルを貼られてしまったから鎖国するしか無いな
374名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:09.50 ID:7gIXWMDQ0
>>346
それいいね
375名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:12.15 ID:g8vJDItn0
江戸川区で小松菜作ってたのか
376名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:13.65 ID:+FTDuRLKO
頼む。
捨てるなら市価の一割で売ってくれ
377名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:13.92 ID:T+NEM6um0
福島原子力発電所事故wiki
http://fukushima.st-great.com/
378名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:16.24 ID:Kn0qsOey0
でも食べても大丈夫なんでしょう政府発表じゃ
379名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:23.58 ID:xrvWZexX0
早く遷都宣言しろ

放射能まみれの都市が首都だなんて何の冗談だ。
石原、早く天皇を返せコラ

古来、江戸は狐狸の棲みかで人の住むようなとこではない荒野だった
あの時代に戻るだけの事だ
380名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:44.64 ID:13LDhqOq0
>>324
加工されるんだから何処に住んでようがヲワタなんだよw
飲み物を作るときの水は何処産だ?加工食品や外食をしないで生きていけるか?無理だろ
381名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:29.04 ID:tKEW053S0
中共が地上核実験をやっていた頃にな〜、
日本へセシウムやらストレンチウムやらがたくさん降り注いでいる。
まあ、親の世代から日本人は放射能で汚染されているし、気にしたってはじまるまいよ。
コリア産の水やチャイナ産の食いもんの方が俺は怖いね。
382名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:31.11 ID:576Ftwb10
もうどうでもいいや
ちょっとおかしくなってきたおれ
383名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:43.27 ID:iGoWK/2N0
>>335
自分は大阪だが嫌な予感がする。
福島って東京から遠いよね、それでこれじゃあ・・・
西日本も時間の問題じゃないのか。
384名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:46.58 ID:nzsxwKuW0
環境放射能が通常値以上なんだから当たり前
呼吸してるだけで吸ってるんだからトンキンは気にするな
もちろんそんなゴミは西には持ってくるなよ
385名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:50.80 ID:2Aljdi51P
放射能で死んだ奴いないやん

なんなのこれ

大騒ぎする価値あんの?
近所でボヤが起きたレベルやん

国難とか言うんやったらもっと放射能で死んでくれや
万人レベルで即死してや

なんなん、水の汚染とか糞ショボいだけやん
386名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:53.70 ID:pWHrBLX/0
セシウムなら放射線量すくないし、たべても排出されるからそんなに影響ないんじゃね?
387名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:56.61 ID:0mxgQXhi0
>>346
中松コスモクリーナーですか
388名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:03.75 ID:JzNgKEXb0
>>36
これはひどいw煽りにしろもうちょいひねれよw
389名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:06.09 ID:DC9IYbe1O

広瀬隆と同程度の

無知丸出しの馬鹿が

不安を煽る書き込み

しているようだな。

もしかして、広瀬本人か?

広瀬隆は高校程度の物理の知識も無い上に

定量的な観点と定性的な観点の区別もつかない

論理的思考力ゼロのアホだからな。

wwwwwwwwwwwwwww
390名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:09.35 ID:C5Qf5N+z0
2号機さんのお話
ええ、最初は驚きましたよ。海水を掛けられるって聞いたときは。もうショックで。

私らはまぁそら今は悪者扱いされてますけど、”東京の電力は私らが作ってる”そう自負してますんや。

東京タワーかて私らが灯りをともしてる、そう思うて今まで一生懸命やってきたつもりでしたんや。

それであの津波ですわ。ありゃあ津波やありません。悪魔ですわ。つりあがった目。あれはキチガイの顔ですわ。

あの時は本当にもう死んだ思いました。だどもこうしてまだ生きてる。それだけでも儲けもんですわ。

私ら人間さんには本当ようしてもろうて、ほんまにありがたい思うとるんです。

東電の下請けさんや思いますけど、夜の遅うまで私らのことしっかりメンテナンスしてくれてたんですわ。

せやけど今は難しい話は分かりませんけど、変な車で海水をかけよるんです。

私らの仲間もみんな脅えてます。私らは本当に訳が分からんのです。海水なんか掛けたら私らも

さびてしまいますよ。私も最近は熱っぽくて。あんなに海水かけられた死んでしまいますわ。

まぁ人間さんにも事情がある思いますが、ほんまに熱がさがらんのです。

隣の3号機さんもそらすごい熱だしてます。それやのになんであんなに水をぶっかけるのか。。

最期になりますけど、人間さん、今まで本当にありがとうございました。
391名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:20.15 ID:s+IuSZJo0
>>361
家の中の物品は影響なかろう。
引っ越し先は高台がよいよ。
392名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:25.71 ID:ChGQdjEJ0
>>355
それやで
全部ハウスにするのどうか
393名無しさん@十一周年 :2011/03/25(金) 00:16:31.93 ID:Ary8VISV0
394名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:36.24 ID:eBoqiPWj0
>>361
二次汚染の危険もあるし、出来るだけ何も持たない方が良いんじゃない?
395名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:41.53 ID:bgMZ+qt90
日本からの輸出貨物は放射能汚染されてるってんで
諸外国で検査強化の動きあるし、実際積み戻し発生してるし(特に中国)
貿易もズタボロやね
396名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:48.12 ID:912+h4lYO
ただちに健康に影響はない→即死はしません
397名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:49.04 ID:bGmlMhb50
もう消費者は東日本産の野菜牛乳業界類はとうぶん買わないだろう。業者オワタ
398名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:59.21 ID:lS/9bwzn0
たばこ吸ってるほうがよっぽど癌になる確率高いだろ
399名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:00.16 ID:7I3NKo1f0
危険厨をバカにしてきたオレが
まさかのブーメラン
400名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:07.18 ID:zhJ0bDAY0
>>363
中国の農薬野菜は、我が国の輸入品担当の検疫官の良心を信じるのなら
放射能テスト370Bqも農薬テストも一応、基準値をパスしてる。

この小松菜やパセリは、我が国の国内の流通業者の検査の精度を信じるのなら
放射能テストに余裕でアウトのレベル。

農薬はともかく放射能は余裕で負けだな。
401名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:09.23 ID:aQWZ3iC60
>>326
誰か汚染土壌で野菜作った研究していて数値がでているの?
それともあなたの思い込み?

原発の進捗具合によるけど、ヨウ素は無害化するし、セシウムも雨で流れていく
梅雨明けにはほとんど影響ないレベルになっているぜ

402名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:09.49 ID:eLFer0i20
国をあげてガン治療の研究をするべき
403名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:11.14 ID:VT4eEukD0
茨城栃木群馬の農産物に出荷停止指示してんのに
東京の出荷停止指示はしないとかだったら怒るぜ
404名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:16.26 ID:M/idx0uZ0
>>359
ちょっと笑えるなw
405名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:21.76 ID:Nq9u3QssP
  韓国国会教育科学技術委員長のビョン・ジェイル民主党議員は20日、中国から飛来した黄砂から、核分裂によって生成される放射性物質セシウム(Cs−137)を検出したことを明らかにした。複数の韓国メディアが伝えた。
406名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:31.48 ID:BlmFRfB80
報ステでセシウムはまったく問題ないとか言ってたけど、本当のところどうなの?
407名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:42.82 ID:DiphxYKB0
こまっつなー
408名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:51.55 ID:O/MvKKN30
江戸川か、、、福島寄りの周辺部だな

なぜ東京の放射線濃度は高くなるのか(バキュームクリーナー説)
ヒートアイランド現象 http://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70165/hitoando.htm
高気圧と低気圧 http://rika.shinshu-u.ac.jp/ischool/tenki99/zensen/kiatu01.htm
409名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:58.35 ID:7gIXWMDQ0
>>407
評価しない
410名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:02.42 ID:a6KhdTFl0
原発推進しないと日本の経済が終わる
原発推進したから日本の経済が終わる

おまえらどっち?
411名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:04.54 ID:hvFCszTlO
>>390
福島弁じゃないのか
412名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:11.33 ID:PPKzWyOj0
>>385
さすがにお前は釣り針デカ過ぎww
413名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:22.04 ID:kjaQGOb2O
そこらの木の葉に付着して風が吹けば舞い散る。雨の日は濡れた路面を車が水しぶきを撒き散らしながら走行。
ビルやマンションの屋上に積もった放射性物質が突然撒き散らされる。
死都東京。これからは雨や風に怯えながらの生活が続きます。
414名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:27.00 ID:KS2dArH20
>>383
大丈夫だよ
絶対に隠蔽されるからw
415名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:29.98 ID:cPtH06Pj0
>>375
有名だよ。
416名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:39.86 ID:+k0Qvm3x0
>>398
うん
417名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:40.01 ID:M7hNf88V0
あの凶悪な石綿だって死人が出るには数十年掛かったからな
ジワジワ来るよ。
418名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:40.63 ID:ChGQdjEJ0
一生ミネラルウオーター使うわけにも行かないし、
外に出ないわけにも、外食しないわけにも、飯つくらないわけにもいかない。

要は時間の問題だが、時間がたつにつれ流出した放射性物質が蓄積している。

もうどうすりゃいいのかわからん。
暗くずっと影を落とすのか・・・
419名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:41.84 ID:TupcWEmA0
大阪に遷都とかいってるカスは情弱
アイスランドまで飛散してるのにいつそっちに行くかわからんぞ
420名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:43.62 ID:oIAeYydM0
東京都内で生活している人間から放射性物質を検出?他県に移動せず?


421名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:57.04 ID:+b5tKzsY0
WHO基準
一般食品
Foods other than infant foods
238Pu, 239Pu, 240Pu, 241Am = 10(Bq/kg)
90Sr, 106Ru, 129I, 131I, 235U = 100(Bq/kg) → 日本はなぜか2000(Bq/kg)へ
35S**, 60Co, 89Sr, 103Ru, 134Cs,137Cs, 144Ce, 192Ir = 1000(Bq/kg)
http://www.codexalimentarius.net/web/more_info.jsp?id_sta=17
国際食品規格委員会(The Codex Alimentarius Commission)
1963年FAO(国際連合食糧農業機関)とWHO(世界保健機関)によって設置された政府間組織。
加盟国:174カ国および欧州共同体
The Codex Alimentarius Commission was created in 1963 by FAO and WHO to develop food standards,
guidelines and related texts such as codes of practice under the Joint FAO/WHO Food Standards Programme.

政府は飲料水1kg当たりの放射性ヨウ素の基準値を300Bqと言うが、WHOの「飲料水水質ガイドライン第3版」では10Bqである件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1300715571/
422名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:02.87 ID:ySNAUhTO0
>>13
俺は好きだよ
423名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:15.91 ID:2x6VONRX0
>>406
セシウムがまったく問題ないのなら、今、チェルノブイリに残存してる
放射性物質も多くがセシウム(ヨウ素はとっくに分解しきってるので)なので、
今から俺らはチェルノブイリ生まれ育った動植物を食ってもかまわないってこと。
424名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:18.35 ID:90F4j9e20
>>406
筋肉に蓄積される
挙動はカリウムに似てる
大量摂取だとカリウム同様に心臓が止まる
心臓は筋肉の固まりだからな
425名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:26.48 ID:r0VsBu8U0
I GOT A BURNIN' LOVE ♪
蒼く輝く炎で この星空を 覆い尽くす時まで
I GOT A BURNIN' HEART ♪
愛は孤独な戦い この世界まで 燃やし尽くすのか
426名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:30.12 ID:2Aljdi51P
もっともっと人が死んで欲しい
人は好きだけど、死んで欲しい
即死レベルの放射能で

全然、死んでない
聞こえてくるのは野菜とか、水の汚染とかありきたりのもの
即死レベルには遠い

何故なんだろう
もっと死んで欲しいのに死んでないし
死んでない奴ら、死にそうもない奴らが騒いでる

そんな茶番
427名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:31.83 ID:5eThs5d50
コマツナをけつまむこって読んじゃったじゃないか
疲れてるな
428名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:01.83 ID:13LDhqOq0
危険厨のみなさんへ

新基準の中国産お野菜をお楽しみ下さいw
429名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:54.42 ID:MCa/U9SQ0
畜生!!仕事で2年の約束で福岡から東京来ただけなのにもう8年帰れずご覧の有様だよ!!
430名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:56.08 ID:37qR4RD7O
西日本はの。日本アルプスに守られてんのや。
431名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:07.50 ID:nzsxwKuW0
>419
情弱はお前だろw
なぜ大阪より先にアイスランドで検出されたと思う
432名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:10.50 ID:K6kl6mgO0
ドクター中松は「原発より安全でクリーンな発電機」と「放射線を除去するクリーナー」を発明するべき

433名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:42.28 ID:pWHrBLX/0
TTPのためにこんなことしなくても。。。
434名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:49.28 ID:iGoWK/2N0
>>406
農薬は問題にするくせに放射性物質は害がないって言ってるテレ朝。
農家は叩くくせに、東電て大企業は擁護するテレ朝。
435名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:50.01 ID:ChGQdjEJ0
>>401
雨で流れるということは、自宅で水洗浄でもOK?
(水が汚染されていないという前提だけど)

思うに、汚染が見つかったら、その地域の全部の農産物(酪農も?)は
駄目な気がするんだよね。
436名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:55.94 ID:08gYmnelO
東京で作ってる野菜はスーパーにほとんど出回らないから何処に行ってるのか?
437名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:04.04 ID:Kn0qsOey0
>>426
当たり前だバカ死んだら書き込みできねえだろうがw
438名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:13.18 ID:z8nFl7MY0
また夜中になってから言う
439名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:17.78 ID:DiphxYKB0
>>409
それはまた・・・
















こまっつなぁーwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:28.97 ID:MWdByn0DO
水問題鎮静化図ろうと必死みたいだけどもう遅いわ
これで水道水だけが安心なわけないだろうが!
441名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:33.96 ID:M7hNf88V0
>>433
工業輸出品すらガイガーカウンタ片手に白い目で見られるようになるのに
こうなってはTPPする必要性がまったく無いよな
442名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:44.21 ID:PPKzWyOj0
>>430
常に偏西風吹いてるしな。雲が逆に流れてるの台風の時以外見たこと無い。
443名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:45.71 ID:r0VsBu8U0
>>432
原発くらいの建物を飛び越えられるホッピングシューズくらいで終わりそう
444名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:46.04 ID:MTZoQh0UO
>>407
評価する
445名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:47.20 ID:UZi6DbTQO
森田と後藤は私の不正をでっち上げて私の人生をめちゃくちゃにした。森田と後藤は一秒でも早く死ね。森田と後藤が私の不正をでっち上げた事実が明らかになり、森田と後藤の人生が破滅していくのはけだし当然だ、ガハハハハハハ正義は勝つ、ざまあみろ。
446名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:19.41 ID:PbnLRY9u0
農作物の損害保証金も電気代値上げや、税金で賄うんだろ
いつまでタレ流す気だ。そこをはっきりさせろよ
447名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:32.41 ID:XyXpERJC0
これみると関東の家の外で飼ってる犬を早く洗ってあげて家の内で飼ってやれよ
猫も放し飼いはやめて室内で飼えよ
448名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:43.56 ID:IkcMfcVM0
こりゃ半島系新興宗教が舌なめずりしてるな、教祖の子種を飲めば〜的な方向で
449名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:48.00 ID:Z4CdFVW40
>>428
中国野菜は水洗いだけじゃダメだぞ
洗剤で念入りに洗わないと毒は落ちない
450名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:50.50 ID:VuCA/XOV0
>>430
それで思い出したが大阪は山に囲まれてるからある程度ガードしてくれそう
451名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:00.01 ID:710OCORG0
熊谷の友達は大丈夫なんですかね?
やっぱりアウトかぁ
452名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:05.46 ID:qJeaWLwA0
近郊で取れた野菜を、生産者の写真つきでメニューに添えているようなレストランがチラホラあるが、これからはどうするんだろうw
453名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:07.06 ID:xrvWZexX0
風によっては東北、北海道はやばいけど
西日本は大丈夫
日本は偏西風地帯だから

死ぬのは東京 確定
454名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:10.46 ID:7eAht4NQ0
悪いニュースはいつも深夜にやってくる
455名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:14.09 ID:P1YBNooh0
ゴキブリ並の生命力が付くと聞いて^^
456名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:15.56 ID:gsDjtCvB0
原発いじるより
ロッキー山脈を茨城に移植したほうが早い
457名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:26.65 ID:elIiWRdk0
東京でそれって終わってるな

安心厨ですが謝りますごめんなさい
だが健康被害は心配無いというのは撤回しない
(汚染野菜等を食べる場合は除く)
458名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:32.14 ID:FtBC7uXW0
どうせ情報隠蔽しまくりで倒れる寸前なんだから
政府指示で産地偽装して「安全なコマツナ限定入荷!」とかやれば
買い占めるバカを誅殺出来て一石二鳥じゃね?
459名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:32.68 ID:eLFer0i20
>>411
ヤクザ弁だな
460名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:40.78 ID:7gIXWMDQ0
>>454
早朝になったら三号機爆発してたりしてね
461名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:45.78 ID:vVJ9yDjW0
規制値が2000ベクレルって、規制してないのと同じだな。
汚染されてる野菜をいちいち排除したら売るモノなくなるんだろう。
462名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:49.41 ID:2x6VONRX0
>>447
奴らはミュータントとなって人間よりたくましく生きるだろうから問題ない

チェルノブイリを見ろ、奇形を恐れて立ち入らないのが人間だけなので、
野生動物の楽園になっている

イヌネコは大丈夫だ。人間と違って、ダラダラと長生きしようと思ってないし、
眼が四つぐらいついて生まれてきても、足が六本あっても、平気で生きていくだろうから
463名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:52.64 ID:pdYNmpsl0
放射性物質っても原子な訳で、雨が降れば土にしみこむわけで、
何十年も同じところにとどまってるって考える方がナンセンスなわけですよね?
放射性物質を分解する微生物なんかも発見されたりしてるみたいだし
ひまわりが吸収するらしいから、ひまわりを刈り取ってしまえばなくなるわけで・・・
ってことで良いよね?
464名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:01.73 ID:ZKvudqBF0
風向きと雨によって局地的に落ちただけだけだね。
土壌汚染はあれだけど、ひまわりで解決できるんだっけ?

とりあえず、慌てずに、毎日風向きと雨雲の動きをみるべきだね。
465名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:15.92 ID:ilWiyU5zO
正直、不安です。
どうしたらいいのか…これでは前が見えないです。

都内
子供あり
466名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:21.97 ID:Op0WLtfJ0
>都農林水産部は「今回の値では健康に影響はない」としている。

毎回、毎回、政府も糞マスゴミもこれだよ。それならなんで食品衛生法の
暫定規制値(1キログラム当たり500ベクレル)を決めてるんだよ (゚Д゚)エエッ?
467名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:32.18 ID:cp+K/qDgO
>>328
昨日のクロ現で、NHKに良く出てる学習院の教授(御用学者?)が分析してみた結果、とか言って
土の中にある物(根菜)は大丈夫って言ってたぜ。
葉物野菜も根っこからは放射性物質ほとんど吸収しない、葉の表面から入るんだって。
皮つきなら皮をむけばいい、キャベツも外葉を取ればOKって言ってた。
468名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:39.68 ID:fUi4xjLq0
放射能は「関ヶ原の戦い」のあった場所でUターンします。
たぶん名古屋止まりじゃろ?
469名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:44.20 ID:576Ftwb10
水にも入ってるんだろな>セシウム
ヨウ素だけなんてこたぁないな
470名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:10.67 ID:czzcNLxh0
菅谷 昭氏の話を聞いたことがある、松本市長なんだ。

ロシアで、甲状腺手術をたくさんした人で、チェルノブイリの話をシッカリ聞いた。
相当大変なことになっているという話だった、
あの時は、似たことが国内で起こるとは考えもしなかった。
本当に怖い。
471名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:12.64 ID:TupcWEmA0
子供は疎開させろ
472名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:26.75 ID:M7hNf88V0
>>449
無リン中性洗剤が関東産だったらもう最強。
473名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:36.27 ID:kqKVqSsQO
>>450
新幹線が必死で放射性物質を運んでる。
474名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:40.25 ID:PPKzWyOj0
>>465
なんで水騒動の時点で逃がさないのか意味不明。
475名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:40.01 ID:aQWZ3iC60
>>435
食肉用のブタや牛は早く宮崎とか畜舎に余裕のある県に移動させたほうがいいと思うんだ
民主党はまったく動いていないけど
自民党がちょっと国に買い取れとか言い出し始めたようだけど

今の原発の進捗次第だから、なんともいえないけど、半年〜一年程度という見込みくらい被災者が見込んで動くしかないと思うんだよね
476名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:47.39 ID:Gsr9Znsu0
西日本は

偏西風 日本アルプス そもそもプレートが別 あと距離的な

で、停電が無くて暖かくてPCつけっぱなし水飲み放題浴び放題野菜食い放題

これだけでも、かなり安心よね


ここも危なくなったら あたしゃ逃げますよ(資金300万持って)
477名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:51.24 ID:UZi6DbTQO
森田と後藤は私の不正をでっち上げた事実が明らかになり森田と後藤の人生はめちゃくちゃになった。五年以上も私の人権を侵害したから当然だ、後藤の息子は馬鹿親父のせいで人生破滅だな、後藤は私の個人情報を悪用していない証拠をみせてみろ。
478 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/25(金) 00:25:53.91 ID:tzRG4gefP
暫定規制値の倍近いってことは、日本以外じゃ即コンクリ詰めレベルじゃん
479名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:54.36 ID:d2RFjqQC0
>>467
雨水に大量に含まれてるのに根っこから吸収しない理由は?
すげえうさんくさいんだけど
480名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:58.24 ID:oIAeYydM0
東京で働いている人間はすでに放射性物質に汚染されている
水道水に検出されるぐらいだから当然空気中にも飛散している
今は大したことないけど、原発が暴れたら?
どちらにしても、じわりじわり蓄積されていく
481名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:00.61 ID:Kn0qsOey0
>>465
とりあえずマスクだけはしといたほうがいんじゃない
周りの動向見て動いたら
482名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:10.44 ID:2TDgtIYS0
何が安全だよ。死ねよ、枝野
483名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:15.59 ID:XyXpERJC0
あと危険なのは自転車やバイクか
自転車乗るときサドルを払うと・・・舞って吸い込んじゃうよな
払わないとケツに放射性物質がベッタリか

道にべたっと座ることもできんから体育のとき体育座りは絶対やらせないべきか
484名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:30.36 ID:N7vjWKg/0
今日都内を歩きながら、
「あー今汚染地域に居るんだな〜」
って思った。
485名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:32.68 ID:JRJa4rE+0
都内で栽培のコマツナか。どんどん被害が広がるな
486名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:44.65 ID:nzsxwKuW0
>463
チェルノブイリではセシウムが予想より減少してないわけだが
487名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:09.15 ID:DiphxYKB0
一週間で余裕で2年分の放射線を浴びたのに

象10頭でも食いきれんほどの量を食わんと影響がでない量の放射能気にしてどうする。
食に敏感な日本人特有の心理を利用されてるだけ。
先週関東に居た時点でこんな極々微量の放射能なんか気にするとかあほくさ。
488名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:13.96 ID:eBoqiPWj0
セシウムで騒いでる間に先ストロンチウムとか検出されたらマスコミがどんな報道するんだろう?
489名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:23.83 ID:hV9lel5j0
>>465
お前とお前の子供がミュータントに進化する可能性を
福島原発から与えられてラッキーぐらいに思っとけ

くよくよ悩むな
ここまできたら、関東全域は運命共同体だw
みんなで汚染されようぜw

>>478
日本もちょっと前までは、こういう超汚染野菜(370Bq/kg以上)をヒステリックに
ポイ捨てして「こんなもん輸入してくんじゃねぇ」と突っ返してたらしいが
ここに来て、日本人特有のMOTTAINAI精神が目覚めたというかなんというか、
超人になる機会を俺らは与えられたんだよw
490名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:28.30 ID:Z4CdFVW40
コピペ

国産の野菜を貶めたり、微妙な情報公開で水パニックを誘った
かと思えば、

他の対策に比べて以上に迅速な、
中国野菜発注&韓国の水輸入検討。

特別に勘ぐらなくても、何らかの「意思」をどうしても感じ取ってしまいますよね。
491名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:33.48 ID:7lnFnS7l0
国産よりも中国産が安心できる日がくるなんて・・・
毒ギョーザ万歳wwww

ってか例の放射線数値について、
規制値の測定条件は無洗浄上体で測定した上での数値なのに、
実際の測定は洗浄後の数値を公開したってのはマジなのかな?
原発から30kmくらいしか離れていない位置の雑草から200万ベクレル以上でたとかいうし・・・
どうなっちゃうんだろ(´・ω・`)
492名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:34.14 ID:VuCA/XOV0
>>473
確かにそれ思った。
しかも俺の市は新幹線が横断するというw
ただ大阪来るまでにある程度振り落とされてるんじゃないかな?
493名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:48.81 ID:TupcWEmA0
新幹線と飛行機で大阪にも放射性物質絶賛導入中だからな
494名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:59.33 ID:tqePLssW0
>>407
座布団5ベクレル
495名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:59.61 ID:PPKzWyOj0
>>463
東京なんてアスファルトやらコンクリの隙間に留まり続けるんじゃね?
496名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:10.64 ID:aQWZ3iC60
今ある、正確な情報を元に、最善を尽くすということで、2次災害減らさないといけないわけで、
安全なものにまで不安になっているなんて平和だなとも思う

497名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:24.26 ID:XyXpERJC0
もう東京でも外から帰ってきたら自宅待機圏とかと同じ方法で
服をビニール袋に入れるとか服を払うとかやったほうがいいのかもしれんね
498名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:25.58 ID:yrYunQS/O
もう好きにしろって感じだな。降参だよ。

(^-^)/~~
499名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:27.66 ID:LxfCTZZcO
>>468
おいおい敵は鶴翼の陣だぜ
500名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:30.37 ID:7gIXWMDQ0
まぁ大阪にはいくかもね。
九州は大丈夫かも?
501名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:33.28 ID:lemG4aUF0
>>497
一昨日あたりに雨と一緒に降り注いだんだから、今日引っこ抜いたような根菜は
まだそんなに大量に吸い込んでないってだけじゃないか。

今後汚染された土壌で育てられた根菜は、放射能タップリ確実。
502名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:36.48 ID:NpMI4QGw0
じわじわと日本経済が蝕まれていくのを見るのは忍びないが
野菜の農家の生活と、自分自身や家族の健康とを天秤にかけて
わざわざ不安になるものを口に入れる必要はないと思う
食べ物がなくて飢えているのなら感謝していただくけどね
503名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:55.55 ID:ZoR5/p1L0
>>465
都内なら大丈夫
公表がねつ造でなければ水道水も大丈夫
食品は考えて食べれば大丈夫。ただ福島の原発が何カ月もかかるようならば担保はできない
504名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:01.04 ID:NHFkzOA0O
>>465
心配なら西日本に一時的に避難すればいいよ
505名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:29.80 ID:13LDhqOq0
>>465
食料問題が解決しないと踏んだら母子は引っ越すべき
506名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:30.81 ID:qfqj5JT50
家庭菜園の野菜も摂取不可って警告しろよ
507名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:35.68 ID:JRJa4rE+0
>>465
製造年月日見てレトルトや冷凍食品を
買えばいいんじゃないかな。水は都庁が配ってるらしいから
情報を集めることですかね
508名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:44.18 ID:UZi6DbTQO
おい森田、おい後藤、ガハハハハハハざまあみろ、天罰だ。後藤は死ぬ前にしょういちろうとあきおの前で得意の口癖、僕はねー会社を儲けさせてきたんだ、を言ってから死ね。馬鹿も休み休み言え、別に言われたことだけやって出世しただけだろ。
509名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:53.79 ID:Aw4oEF8C0
雨の影響なら、小松菜だけじゃなく露地もの全部アウトじゃねーかw
おいおい、この勢いじゃ、関東一円の農家全滅だぞ。すげーな。
510名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:57.88 ID:1iijsZdY0
>>496
で、後日出てくる発言が

「想定外だった」「あの時はそう判断せざるを得なかった」
511名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:08.42 ID:1eHbZ5Cp0
どーでもいいことだけど、関東一円のゴルフ場大丈夫かね
512名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:19.68 ID:dH/YPD8A0
空気中の放射濃度が0.146で、もう基準値0.114をオーバーしてるんだよな
セシウムが30年残存するなら、この地から離れなければならないんだが。長くても半年くらいで濃度下がる?
513名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:42.93 ID:M7hNf88V0
7,8月までにはどうにかして放射性物質が原発外にでないようにしてほしいものだ。
台風に撒き散らして歩かれたら目も当てられない。仲間が出来て喜ぶのは関東人位だな。

514名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:57.31 ID:WS8+2q/20
リアル超汚染人がまさか東京で爆誕するとはな


それにしても、今までの基準値とはなんだったのか・・・
どっかの東工大教授も1万2000ベクレルのホウレンソウだって300年食っても
大丈夫とか喚いてるし
だったら、俺ら、放射能検疫とかする意味なかったんじゃないかと
515名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:04.95 ID:9k/VTbkW0
>>484
俺もナウシカになった気持ちがした。
516名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:12.15 ID:qQjK64Lw0
都民も汚染されてる可能性があるから都から出禁な
517名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:22.75 ID:ovzYhOFR0
農家や畜産業の方には申し訳ないが、東日本の野菜が汚染されたとしても、スーパーから"国産"というブランドが消えるだけの話。
米に関しては懐かしの米騒動が起こるかも知れんけど。
一番恐ろしいのが、計画停電のせいって思ってたことが、放射能のせいって理由に置き換わってしまうこと。
土壌はもういいから、大気中と水道中のベクレルをさっさと減らしてほしいねぇ。
518名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:23.08 ID:Asq+Wwz/0
トンキン人の髪の毛にもふりかかってるって事か。やばすぎw
519名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:53.30 ID:b37hgbKD0
サイゼリアもやばいし・・・
520名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:55.72 ID:bS5f4pDL0
STOP温暖化のコマーシャルが実現しそうだ
521名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:37.35 ID:13LDhqOq0
>>491
旧基準ならともかく新基準の中国産がやってきたら関東のよりヤバいだろw
522名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:23.59 ID:vufhEgEjO
土調べてないのか、早く調べろ
まぁアウトだろうけど
523名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:26.55 ID:jWcf54J20
おまえら気にしすぎ!!

890ベクレルなんて、256万ベクレルのフリーザ様最終形態に比べたら、
ヤムチャレベル。

524名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:27.29 ID:lemG4aUF0
>>515
放射能食べるキノコが巨大化して腐海を作って、浄化してくれるわけだな。
525名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:33.05 ID:XMMe89ZIO
また東京都が発表か

それにしても江戸川でこれじゃ、都内みんなオワタ?
526名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:34.90 ID:vMxhJOzC0

津波では馬鹿正直に逃げ出した連中が助かった

いま東京に残っている連中は回りに流されずに行動しろ
527名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:35.79 ID:PPKzWyOj0
東京砂漠じゃなくて東京被爆だな。
528名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:47.98 ID:4oMnRFyd0
オワタ。。。

東京都民の皆さん。
529名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:48.89 ID:UZi6DbTQO
後藤の不正は後藤の息子が代償を払うから大変だ、もう不正が大きすぎて破滅確実だから大変じゃないか。あのまま在職していたら私も命が危なかったな、ガハハハハハざまみろ。
530名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:55.67 ID:bGmlMhb50
天罰
531名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:58.68 ID:nzsxwKuW0
>512
セシウムは30年でやっと半分になる
532名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:13.27 ID:qZX9ATyW0
予測された通り、22日に多量の放射能が降り注いだ。
残念だけど。
533名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:17.33 ID:oN9dMo6X0
890ベクレルで健康に影響なし???
大人は300が基準値なんじゃないの?
いったいいくつだと健康に影響するの???
534名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:18.82 ID:XyXpERJC0
今日埼玉県入間産のほうれん草を貪り食ったんだが
これはアウトなんか?
535名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:33.82 ID:R/3TGSAoO
ゴルフ場で芝生食べる人は危険かもしれないが
ただちに健康に影響はないだろ
536名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:35.84 ID:NZPNgEQ8O
ひまわりたくさん植えるしかない
537名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:37.65 ID:0A5UfpoKO
ちくしょう、うちの区の小松菜によくも…
全部 経産省や政府や東電のせいじゃないか
538名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:50.28 ID:7I3NKo1f0
これ、子持ちor妊婦はホント心配だろ
539名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:53.82 ID:abAsPNnu0
今年の流行語大賞決定だな。
「直ちに健康に影響を及ぼす数値ではない」
人が病院へ運ばれても
「直ちに健康に影響を及ぼす数値ではない」
関東全域から放射能が測定されても
「直ちに健康に影響を及ぼす数値ではない」
海域汚染が指摘されても
「直ちに健康に影響を及ぼす数値ではない」
原発が放射能物物質を垂れ流しつづけても
「直ちに健康に影響を及ぼす数値ではない」
540名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:57.89 ID:1iijsZdY0
>>533
即死しない限りは問題ない
541名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:04.60 ID:DrvedZKp0
>>38
■ドイツ気象庁(http://www.dwd.de/)より

最新発表(適宜更新される模様)
ttp://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild3,templateId=poster,property=poster.png
ttp://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild4,templateId=poster,property=poster.png
動画は>>66

履歴
3月21日12:00(UTC)=日本時間3月21日21:00 ttp://nagamochi.info/src/up60707.png
3月22日00:00(UTC)=日本時間3月22日09:00 ttp://nagamochi.info/src/up60709.png
3月22日12:00(UTC)=日本時間3月22日21:00 ttp://nagamochi.info/src/up60708.png
3月23日00:00(UTC)=日本時間3月23日09:00 ttp://nagamochi.info/src/up60797.png
3月24日00:00(UTC)=日本時間3月24日09:00 ttp://nagamochi.info/src/up61041.png
3月25日00:00(UTC)=日本時間3月25日09:00 ttp://nagamochi.info/src/up61046.png
3月26日00:00(UTC)=日本時間3月26日09:00 ttp://nagamochi.info/src/up61044.png ←
542名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:08.30 ID:jyToJAfs0
  /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)

543名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:15.34 ID:m534q8IXP
>>379
陛下をつけろよ
学が知れるぞ
その言い方だとただのイチャモン

今上陛下並びに皇族の方々は本当に早めに京都御所にお移りあそばされたほうがよろしいかと存じます
これくらい丁寧に言えよ
544名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:21.47 ID:2Aljdi51P
原発の現場の奴ら、血吐いたりして死んだらいいのにな
そしたら誰も作業しなくなる

無駄な延命するなカスと思う
実際、無駄だけどな

作業員がいなくなって
原発爆発とかしてくれたらどれだけ嬉しいか

1から4号、さらに5,6まで全部爆発して欲しい
炉心溶融とかどうでもいい、本格的に爆発して欲しい

国籍とか関係なく人間がもっと死んで欲しい
545名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:26.99 ID:EpuRZ6ms0
日本の代表であるトンキンを見る限り
日本の民度は世界最低水準だ
546名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:29.25 ID:WS8+2q/20
>>533
政府的には一昨日あたりから日本人は超人になったと観測しているようで、
実質、健康に影響する数値などないのだ
日本人ならばいくら食っても平気、ってことさ

食って、体調悪くなったり、数年後に癌になったりする奴は
選ばれた人類、日本人ではなかったということだろう
547名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:45.06 ID:911OOHsk0
群馬県伊勢崎市のホウレンソウがダメで
埼玉県本庄市のホウレンソウがokなのは不思議だ。
548名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:47.03 ID:d2RFjqQC0
>>526
よく津波にたとえてる人いるけど
こっちは逃げるのが正しかったかどうか分かるの
早くて10年後だろ?
失うものを考えたら正直踏み切れないわな
549名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:04.77 ID:13LDhqOq0
>>534
一回食っただけでアウトとかアホだろwwwwwwwwwww
550名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:49.19 ID:9pQRz9R80
>>519なぜだ 土曜日歯医者のあと行くのに
551名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:03.40 ID:4Mo613nE0
どうにもなるわけ無いだろ
まだ今週末で原発問題にかたが付くならともかく、
普通にしてても冷却に2,3年かかるものが
放射能だだ漏れの制御室で誰が作業するんだっつーの
出来るわけ無いw

パニックを押さえるためには菅がほうれん草抜いて水洗いして食って水道水飲めばいいんじゃないか?

首相じゃないぜ
源太郎だよ源太郎
お前この前結婚したばっかりだろ?
そろそろ子種を仕組んでるとこじゃないか?
はよ夫婦で出てきて妊娠報告してほうれん草のソテーでも食ってみなよ
そしたらちょっとは信用するかもな
552名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:05.19 ID:NltoxXyZ0
気にしすぎ。大人が食べる分にはほとんど影響なし。
あのチェルノブイリでも当時から牛乳とか飲みまくって発症したのは乳幼児だけ。
まー危ないと思うひとは西日本に行けばいいと思う。
煽りじゃなくて本当に危険を感じているならね。
553名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:35.36 ID:+xm4nLub0
554名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:40.81 ID:opA+LANh0
東京はブドウの産地ってタモリ倶楽部でやってたけど
あのブドウもダメだろ
555名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:44.34 ID:A77ZZWA70
>>243
なんか水道水の味が変わったような感じがするね。
病は気から、なんだろうけど。
556名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:55.98 ID:PPKzWyOj0
>>548
えええええええええええwwww
すげぇ理屈だな(笑)
557名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:00.42 ID:K6kl6mgO0
ナウシカを描いた宮崎駿は今どこで何を思うのか
558名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:04.28 ID:yNAKS1n90
でもマジな話
西日本だけでやっていける人口のキャパシティって実際どの位だ?
関東の住民を移す場所がそうそうある訳が…
熊襲の地しかないんだが
559名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:10.18 ID:j6IHSIY3O
基準値超えたら食べては駄目だよな
そのための基準値なのだから
560名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:13.33 ID:576Ftwb10
シャンプーしたらずるっと毛が抜けた
561名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:21.68 ID:y6rwxH6mO
なんで鳥とかネズミとか生物の被曝量調べないの?
562名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:27.41 ID:PEi17yWz0
即死はしないだろうね、将来、ガンで苦しむ可能性が大幅うpしただけで
563名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:31.66 ID:zV53CPbi0
>>534
1年貪り食ったらアウトかもしれない、というレベル
ただちに健康に影響は無い
564名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:40.18 ID:6WWQ1kHNO
関西出張が終わり今日東京に帰って来た俺にひとこと
565名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:56.20 ID:iN/5+Jmf0
絶望が心を蝕む前に寝ろ
たとえ地獄でも希望はある信じて寝ろ
566名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:00.20 ID:N2IqVu6c0
普通に頭狂の大地がやばい件
567名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:05.86 ID:MCa/U9SQ0
そういや、最近ハトとカラス見ないな・・・
568名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:08.92 ID:oIAeYydM0
天気も西から東
関西は大丈夫!でも?いつ美浜原発etc危ない危ない!
今は水大丈夫、飲み放題 浴び放題
東京はすでに汚染されている
野菜 水道水に検出されているんだから
だれかテスト受けたら?
http://www.youtube.com/watch?v=9_bYIViW-ck
569名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:10.48 ID:0mxgQXhi0
>>557
ポニョとかナウシカとか怖すぎるからもう出てこないでいいわ
570名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:13.37 ID:xJI3yZokO
>>547
東京の水がだめ
東京の野菜がだめ
関東全部だめだろ
日本迷走中
571名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:13.98 ID:p2Nf4pOa0
じわじわと生き地獄が続く
DNAが破壊され、体の設計図が壊されて直せなくなる
DNAが破壊されるから生まれる子どもにも影響がでる


ってことでおk?
572名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:17.31 ID:kUwdlS170
>>147
今日のふくいちカメラ、動画にしてみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1458816.wmv.html

19時のはレベル補正した。フォトショパラメータは動画の最後に入れてる。
ttp://pointscope01.jp/data/f1np/f1np1/pic/20110324190100.jpg ←19時のやつのオリジナル。
ちなみに↑の「20110324190100」 の日付と時刻の部分を変えると過去のも見れるみたいだね。
ttp://pointscope01.jp/data/f1np/f1np1/pic/20110323160100.jpg  3/23 16時のとか。
573名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:17.86 ID:dH/YPD8A0
>>531
物質であるなら、風に飛ばされるとかしてその場からいなくなるなんて事は有り得ないの?
1ミリSv/年を超えてしまう
574名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:18.70 ID:UZi6DbTQO
森田と後藤は想像を絶する犯罪をおかしたから森田と後藤の人生が破滅するのは当然だ。ガハハハハハハざまあみろ。
575名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:18.46 ID:GpO84lJ/0
>>214
>>228
>>232

厚生労働省の指針ではそうなんですが
文部科学省のほうは土がついたままが規則になっていて
実は自治体ごとにバラバラになってます。
検査所も込んでるので、開示も遅れてます。
576名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:20.62 ID:WS8+2q/20
>>553
なんか、さらりとウランや超ウラン元素の許容摂取量まで
決めてあるのが怖いんだがw
ウラニウムやプルトニウムを食わす気まんまんじゃねぇかw


日本人の耐久レースだなw
577名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:23.03 ID:lMDn/xBi0
>>465
その不安の状態を何年間耐えられるかに拠るでしょう
マズイ値は深夜帯を狙って出してくるのですが、それは以前からその値だった、と考えるべきです
578名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:26.68 ID:eD2WDcFG0
>>199
同志
鹿骨在住だよ、農業試験場まで徒歩5分だよ
おまけに、一昨日に限ってジュースを我慢して、水道水がぶのみですよ、こちとら
579名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:30.90 ID:KPSjEgtg0
 放射性物質より何より都内で野菜作っているとこがあることに驚いたw
 練馬とかでも大根を作っているんだろうか?
580名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:36.81 ID:nzsxwKuW0
適当な数値を基準値なんて言われてもな
そんな高濃度な基準は世界でも日本だけだろ
何が保守的なんだか
581名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:42.30 ID:hvFCszTlO
DASH村再移転だな
582名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:44.82 ID:abAsPNnu0
>>546
福島県飯舘村の土1キロから
セシウム137が16万3千ベクレル(放射能の単位)が検出されたが、
近くの雑草の葉から、約8倍の値にあたる124万ベクレルが検出された。
583名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:59.58 ID:7lnFnS7l0
>>512
場所にもよるでしょ。
セシウムは植物類に吸収されやすい。
コンクリ上なら雨風で流されて徐々に減るが(その分流れていった先の濃度は上がるが・・・)
植物に吸収されたものは核分裂による変化での減少しか期待できん。
なので都心ならば徐々に下がる可能性はある。
森とかだと下がらないだろうな。
ただ、ヒマワリがセシウムをガンガンに吸い上げるっていう研究報告があるらしい。
今年の夏は福島がヒマワリだらけになるかもな。
ただ、刈り取った後のヒマワリをどう処分するかだよな・・・
584名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:16.42 ID:hOpFE4r20
コマツナ、ほうれん草、ブロッコリ、パセリ、キャベツ・・・

栄養価の高い野菜 全滅じゃん・・・
585名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:21.05 ID:K6kl6mgO0
科学の進歩が原因で人類が滅びる、という逆説
586名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:24.34 ID:4YOofy120
とりあえず東北関東の食品の出荷は見合わせたほうがいいだろうね。
西日本から食品の輸送と子供や妊婦の西日本への疎開を開始したほうがいい。
あとトンキントンキン言ってるバカは汚染野菜でも食ってればいい。
587名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:27.24 ID:kqKVqSsQO
NHKニュースで放送された。中国の冷凍野菜が注文が30%増も併せて放送。その中国の経営者が安全な野菜を日本人に届けたいとのコメントは笑た。
588名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:30.04 ID:evKzFFMK0
>>557
ナウシカの腐海のイメージは水俣の海とそこで発見された水銀を分解する微生物が元ネタらしいね
589名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:32.69 ID:U5Qji04O0
セシウムか…
これは雨の影響だろうけど、長引くと土壌回復しねえよな…
590名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:38.17 ID:XyXpERJC0
>>563
よかった
腎臓病だからあんま変なモンまで濾す力ないし悪化させちゃう恐れあるから不安なんだ
591名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:40.30 ID:5jJsOXLo0
基準値いっぱいの放射能を持った食物・飲み物を摂り続けると、どのくらい影響あるか計算してみた
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html
食物:ヨウ素が2000Bq/Kg=44μSv/kg相当、セシウムが500Bq/kg=6.5μSv/kg相当
飲料:ヨウ素が300Bq/Kg=6.6μSv/kg相当、セシウムが200Bq/kg=2.6μSv/kg相当

基準値いっぱいの食品を1日1kg、飲料を1リットル摂ると合計60μSv。
1年間では22mSv。これは一般人の年間被ばく線量上限1mSvの22倍。
4年半で100mSv、11年で250mSvに到達する。
ちなみに、水洗いした茨城ホウレンソウ(54100Bq)で換算すると1年で437mSvとなり、福島原発の緊急作業従事者の上限すら超える。
つまり余命が短い人は大きな影響はないが、今後何十年生きる予定の人は摂取を控えたほうがいいね。
592名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:42.29 ID:yX4YX8X9O
東電がひた隠しにしてる地震と原発爆発で吹っ飛んだ可能性のあるほったて小屋に保管してた大量の使用済み核燃料の問題を解決しない限り放射能汚染の問題は収束することはないな
原発以上の問題だ
知られたくないから政府や各国の支援を断るわけだ

593名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:56.22 ID:561qCDDuO
今日旦那が会社(都下)の近所の畑から小松菜もらってきた…申し訳ないけど捨てるか
594名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:59.64 ID:JMEAsEG40
浄水場に入り込んだ雨と同じ原因かな
595名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:00.57 ID:DcmAQ0gj0
>>558
過疎でこまってるんだから、むしろ活性化するだろ。
ただ農地とかは知らん
596名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:05.92 ID:mXF3rjFx0
東日本の作物全滅させるわけにいかないだろ。
産地と汚染度明確にして出荷しろよ。
もちろん外食関係はなしで。
597名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:18.39 ID:MJ5fdWCl0
毎日、深夜に悪いニュースが出るね^^;
598名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:24.57 ID:LQ6EqBS70
福島原発の状況が改善されなければ、東京はイタリアのポンペイ遺跡のようになるのでは・・・
599名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:24.89 ID:A77ZZWA70
>>579
世田谷には養豚場があるんだぜ1.
600名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:35.71 ID:0mxgQXhi0
>>579
大根だけじゃなくキャベツとかブロッコリーなどなんでもあるよ
スーパーでは殆ど買わないで点在する農家スタンドで間に合うぐらい
601名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:36.92 ID:576Ftwb10
俺の染色体が毎秒破壊されているぅwwwwwwww
602名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:38.65 ID:+s9ljSNbO
>>511
昨日北関東行ってきたよ
原発事故以来、1日10組くらいの状況だって
長く続くとかなりヤバそう、てか時間の問題かも
汚染の度合いが酷くなってくし、土壌汚染の数値出たら
今以上に敬遠されだすかもね

健康被害については・・・諦めたorz
関東脱出できなきゃどうせ吸い込み蓄積していくから
603名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:40.70 ID:hOpFE4r20
ヨウ素じゃなくてセシウムだからな
いくら90日で対外排出されるからって
それまで放射線出し続けるんだぜ
604名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:43.66 ID:fq1bwMmX0
東日本産で、食べても死なない食べ物って何?
605名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:45.89 ID:UZi6DbTQO
私は被害者面をしているのではなくて、不正をでっち上げられた完全無実な被害者だ。だから私に自由があるのは当然だ。
606名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:51.92 ID:nzsxwKuW0
>573
セシウムは水によく溶けるのであまり期待しない方が
まあ、東京は土があまりないし雨で流れるかもな
607名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:09.25 ID:HOl8qszm0
名古屋までいってんのか
こりゃ大変だあ
608名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:28.19 ID:WS8+2q/20
>>598
可能性がなきにしもあらずだな、なんらかの追加的爆発イベントが起きれば
もう完全に被害領域までチェルノブイリだからな
609名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:28.67 ID:s+IuSZJo0
NHKのコメント?
あれはコントだよ!
610名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:32.08 ID:4oMnRFyd0
半年後、顔が2つヌコ出現!
611名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:33.27 ID:01gsDj0OO
>>547

大丈夫、本庄地域民だが、誰も地物葉野菜買ってないから。

群馬県産ほうれん草、みず菜、小松菜…値段大暴落。
612名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:38.54 ID:7eAht4NQ0
数年後に都内の病院は今より忙しくなるのか
613名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:39.74 ID:cZsJBNdJO
>>91
読んでこい!
■参考になるから読もう
◆放射線は「甘く見過ぎず」「怖がりすぎず」 http://webronza.asahi.com/synodos/2011031800001.html
◆2011/03/16 緊急被ばくの事態への対応は冷静に 西尾正道(国立病院機構北海道がんセンター院長(放射線治療科)[日経メディカル オンライン]
 http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/opinion/mric/201103/518894.html
http://www.c-technol.co.jp/pdf/322fbn.pdf
◆チェルノブイリ事故による住民の健康調査にもあたった長瀧重信(長崎大学名誉教授/財団法人・放射線影響研究所・前理事長/国際被曝医療協会・会長) カフェ・デ・サイエンス(第27回)レポート[2009/12/21]
 http://www.takeda-foundation.jp/cafe2005/cafe_rep_200912_p01.html
◆チェルノブイリ原発事故の影響調査に携わる被曝医療の専門家 山下俊一・長崎大学大学院・教授 今の放射線は本当に危険レベルか、ズバリ解説しよう
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110323/219112/
614名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:40.41 ID:BTGINKVo0
常識的に考えて
もう完全に関東全域がダメだろ

いちいち小出しにして公表すんなよ!! 糞政府
615名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:42.53 ID:dDiKoBnZ0
ただちに健康に影響はない。
ただ、原発が解決しない限り先は見えない。
じゃあ原発が解決する見通しは・・・?

ってことだよな
616名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:54.24 ID:OwjS5rFh0
政府と厚労省の隠蔽に対して、

都と文科省は必死に抵抗してるんだな
617名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:55.39 ID:LQOdd9ep0
頭狂wwwwwwwwwwwwwww
田舎モンを馬鹿にした報いwwwwwwwwww
618名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:05.78 ID:xGsk/e7p0
おぉ
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
619名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:08.48 ID:JMEAsEG40
>>579
都内は結構農家多いよ
620名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:11.03 ID:GpO84lJ/0
>>602
芝の残留農薬の方が怖いだろ
621名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:27.86 ID:p2Nf4pOa0
AERAの長谷川さん!出番ですよ!(笑)
622名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:33.45 ID:LQ6EqBS70
放射能による突然変異でIQ200の天才とか、100m短距離を4秒で走る奴とか生まれてきたりして。
623名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:40.77 ID:1aRAhQMXO
日本は発展途上国としてスタートやな。
624名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:44.63 ID:oBr0pKhH0
>>541
これって、静岡から東終わってる?
今後は気象予報に放射能汚染の予測範囲とかも加えないといけなくなるな…
625名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:46.70 ID:xapj/WVnP
◎最長11年間わたり点検していない機器
 
おそらくこれが最後のチャンスだったかもしれない。
地震の十日前のニュース

福島第1原発で新たに33機器点検漏れ

 保守管理の規定の期間を超えても点検を実施していない点検漏れの機器が見つかった問題で、
東京電力は28日、経済産業省原子力・安全保安院に調査結果を最終報告した。
報告では福島第1原発で新たに33機器で点検漏れが見つかった。
県は「信頼性の根本に関わる問題」と東電に再発防止策の徹底を求めた。
 東電によると、福島第1原発で見つかった点検漏れは定期検査で行われる機器ではなく、
東電の自主点検で定期点検が行われている機器。しかし、
最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、
簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
(2011年3月1日 福島民友ニュース)
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html

「信頼性の根本に関わる問題」
東京電力のこの杜撰な保守管理に対し、直ちに福島の全ての原発を一ヶ月間の操業停止処分にすべきだった。
そして福島県と保安員立ち会いのもと徹底的な点検をさせるべきだった。

これが最後のチャンスだったのだろう。
626名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:01.39 ID:DrvedZKp0
>>572
最後の青白い光はなんだあああ
627名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:01.66 ID:Io63GuBF0
もしかしたらさあ・・・

もしかしたらトンキン人って既に取り返しのつかない量の放射線浴びてるんじゃね?

発表しちゃうとパニックになった難民流入で西日本まで壊滅するから黙ってるだけで・・・
628名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:07.89 ID:zV53CPbi0
>>615
そう
原発が数ヶ月で収まるんならまだ健康に影響は無いけど
1年近くなると現状維持レベルでもつらくなる
629名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:10.55 ID:NRXy/eS10
検出される数値を下げるためにものすごく洗浄して、この数値なんでしょ?
こんなの家でチョット洗ったのを1把食べたらそれで死ぬんじゃ?
630名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:19.82 ID:4YOofy120
>>607
茨城県産の水菜が京都でも引っ掛かってる。
631名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:23.66 ID:zWd7fhWIO
なあに、かえって免疫がつく
日本人は唯一放射能に適応した民族になるのだ
632名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:27.12 ID:rErQK5rK0
2倍程度なら平気じゃねえのかな
633名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:33.05 ID:0A5UfpoKO
>>199
こちとら春江在住
もう江戸川区ダメかもわからんね
634名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:39.15 ID:UZi6DbTQO
後藤がとてつもない不正をしたから後藤の息子の人生が破滅するのは当然だ。後藤の息子は馬鹿な親父をもったな、恨むならとてつもない不正をした親父であるひろしを恨め。ガハハハハハハざまあみろ。
635名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:40.15 ID:MCa/U9SQ0
つか、野菜にセシウム含まれてるんなら普通に考えりゃ水にも紛れてて当然なんだよな・・・
考えれば考えるほど鬱になる
636名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:44.33 ID:TTUtPuBD0
予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー

http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk&feature=player_embedded#at=409


http://27.media.tumblr.com/tumblr_li1a7pAIdH1qziq6vo1_500.jpg
http://www.energia.co.jp/energy/eco/environ/hokoku2003/shiryo/img/grps_08.gif

日本どこに行っても原発だらけ!!!笑

西に逃げる?ハァ?西も安全とは言い切れないな…今は大丈夫でも、将来…

東北と関東の問題??え?? 同じ日本に住む仲間だろ??
自分の住む地域は大丈夫?えぇー!?もっと危機感持とうぜ? 
原発は日本中そこかしこに存在するよ?危機は今すぐ自分のそばで起こる可能性もある。

地震なんていつどこで起こるか分からないぜ??

逃げた先に楽園はない!!!

正直、地震の専門家や学者だろうと誰だろうと、いつどこで地震が起こるか分からない!!!

どこかでまた地震がきて原発が壊れたら終わり…

直ぐに原発自体を止めないとダメって事が分かった!!

原発に関係してる糞みたいな連中の汚い金に群がる連中のせいで、オレら一般人が死の危険に晒されている…

オレら一般人は、すぐさま原発を止めろ!!!と言い続けるしかない!!!
これを広めないと未来の子供達が… これからの将来の日本が終わる…
637名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:49.44 ID:oIAeYydM0
もうすぐ潮干狩りの季節なのに残念!
江戸前のアナゴ残念!
元々汚染されているけど!
638名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:02.74 ID:QlCeaX4LO
まあ、関東と東北の農家は終わったよ。
もう土壌と水が汚染されてるんだから無理。
明日全て状況が良くなるなら話は別だけど、
緩やかに悪化はあっても好転は無いからな。
639名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:03.57 ID:kqKVqSsQO
都内でオーガニックとかいって自家菜園してるバカが中国野菜食べる事になるとはね…
640名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:11.38 ID:0mxgQXhi0
>>628
どっかのスレで大人でも継続してこの状況が1〜2年続いたら影響でるってみたな
641名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:13.05 ID:/NIZHmIH0
タバコ葉栽培農家ってどこ集中?
ニコチン中は放射能吸っても大丈夫なので出荷規制なくてOK
642名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:16.63 ID:PbnLRY9u0
ところで、マスコミって放射能封じ込めはいつ頃ですかって
政府に質問してんの? 一番の関心事なのにな
643名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:20.15 ID:WS8+2q/20
まぁ、元はといえば東京の連中の欲望のために、ド田舎の福島に迷惑施設「原発」を
押し付けたわけだし、今回の事故でも、なぜか被害があるのが福島ばかりってのは
どう考えてもフェアじゃないので、我欲の塊だった東京の連中は
頭上から黒い雨をぶっかけられるべきだとは思ってた


福島に原発が建ったのも、もとはといえば霞ヶ関の国策や都民の需要といった
東京の都合みたいなもんだからな
この件で、東京の連中は不幸になるべきだろうさ、福島だけを不幸にするのはむしろ
正義の天秤に反する
644名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:20.95 ID:L5zEwHwL0
>>571
実際、東京がそこまでいったら100%西日本も終わるから心配スンナ。
645名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:26.75 ID:dDiKoBnZ0
そろそろ東京の恩人を我が家で受け入れる準備でもすっか・・・
646名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:27.54 ID:SB8phgze0
>>476
野菜はどんどん東野が入って来てるぞ
647名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:44.71 ID:eD2WDcFG0
みんなにわかってほしいのは
江戸川産の小松菜は、正月の「雑煮に最高!」ってことなんだ

金魚の養殖は、ほとんど移転
風鈴の生産も、ほとんど廃業
小松菜生産も、終わった
もう江戸川の伝統産業すべて死亡です
648名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:44.91 ID:bCZphJak0
野菜で騒いでる場合じゃない。植物は(動物のようには)呼吸しない。降ってくるのが
蓄積しただけ。俺たちの「肺の中」に何が溜まってるか考えてみろ。
649 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/25(金) 00:43:45.57 ID:54KaYDty0
まあうん
なんていうか有機農業の人はほぼ即死だな
ハウスだけが助かった
650名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:55.45 ID:KPSjEgtg0
>>599-600
 すげえ! えらく地価が高そうなイメージがあるが、よく続けられるな。
 世田谷の豚さんと練馬の農家がんばれ、超がんばれ!
651名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:04.69 ID:cCjQ5G0n0
もはや基準とならない基準値www
652名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:11.79 ID:XvcUuR5d0
つーか江戸前の魚をウメェウメェって食ってるんだから別に気にする必要なくない?
653名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:18.19 ID:6+/CjXcr0
千葉県の春菊もそうだけど、南関東で引っかかっても出荷制限しないのな
654名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:40.28 ID:4/Fs5/eE0
これどうやって検査するの?
手で持てる機械かな。
自分で検査するのが一番楽な気がしてきた。
655名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:47.46 ID:t+vv5nQR0
名古屋でか
外食はやべえな
656名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:02.19 ID:5CPC0/Fa0
もうさ、東電の連中
燃料棒食えよ

全部食べちゃえ
657名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:03.52 ID:PPKzWyOj0
>>644
意味不明www
658名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:14.75 ID:4YOofy120
>>644
こんな時に分断工作か。
煽るな。
659名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:16.23 ID:Ds4MK7uPO
都内もアウトじゃ250キロ圏内アウトだな
660名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:40.02 ID:13LDhqOq0
>>650
政府が頑張ってくれないと頑張りようが無いだろww
661名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:25.88 ID:y6rwxH6mO
なんで生物の被曝量と遺伝子異常公表しないん?
662名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:43.19 ID:2Aljdi51P
なんか現実逃避したい奴いるっぽいけど
もう後戻りできへんとこまで来てんねんで

ここまできたら、人がもっと死んだほうがええねん

歴史に学んでこなかった俺らの民族が劣化した結果やん

受け入れようや

制御できない悪魔を使って、電力を繁栄の結果と錯覚してアホみたいに使ってたやん
でも、もう終わりやん

これからはもっと人が死んで悲惨な結果になった方がええねん
津波で2万人死亡とかそんなんオマケやねん



663名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:46.28 ID:s+IuSZJo0
これは序の口。
原発の放射能の影響は、
年単位で継続する。
塵も積もれば…。

ココ、安全厨の見落とし箇所だね。(^^)
664名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:49.04 ID:hU3y/3qt0
名古屋アウト!大阪も時間の問題!
665名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:55.17 ID:+s9ljSNbO
>>603
チェルノブイリ被害にあった街で五年半医療活動してた
松本市長、菅谷昭って人によると、セシウムは排出されず体内に沈着するらしいよ

そして5年後10年後に発病だって

ニコニコ動画、松本市長菅谷昭氏、3月23日定例会見の
15:00過ぎから説明してる
666名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:00.11 ID:foDoUHVn0
あれ?本日の寝る前ニュースにはちょっと早いな・・・
667名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:13.44 ID:fUi4xjLq0
>>630
京都で外食に水菜が出たら、箸もつけずに残すかも。
産地はどこですか?なんて聞けないからな…。
668名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:13.73 ID:ZeI5G7n0O
>>552
西日本は別の意味で危ないっていう

669名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:15.36 ID:XyXpERJC0
>>579
小松菜は確か東京由来の野菜
江戸川区あたりの特産だったような
670名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:17.58 ID:TH1gmP4C0
>>375 >>579
小松菜は今でも東京都が生産高日本一
都営新宿線開業前の瑞江・篠崎なんて辺り一面小松菜畑だった

練馬は大根よりキャベツの方が多いかな
石神井公園そばの農協に銀色に輝くキャベツのオブジェがあるほど
ttp://tokyoseikatu.jugem.jp/?eid=558
ちなみに大泉学園には乳牛の牧場もあるw
671名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:21.32 ID:4oMnRFyd0
通りで、総理が消えた訳だ。

今頃、核シェルターでワイン飲んでるんだなw
672名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:21.82 ID:576Ftwb10
基準値緩和しろやーwwwwwww
俺を安心させろwwwwwwww
673名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:30.38 ID:0mxgQXhi0
>>650
夢壊すかもしれないけど、地元で私らに売る程度でもやってると
生産地農家として税金だの優遇されるから続けてる農家なんよ・・・
674名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:53.32 ID:5yHlupy30
タイも地震か
何かもうgdgdだなぁ
675名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:55.00 ID:nlPRlpCpP
原発が放射性物質垂れ流してる限り不安は拭えない
煙や水蒸気を止めるすべが無いのが救いようがない
放射性物質を運ぶのは風だけじゃないので
こんな状況が長く続けば確実に西日本も汚染される
マジ終末感が半端ないんだが
676名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:57.06 ID:oIAeYydM0
東京で深呼吸したくないなー
677名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:13.24 ID:dH/YPD8A0
1年、2年と経過してみて初めて分かるってことかよ
678名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:13.69 ID:VqYldA890
農作物、水産牧畜が出荷、水揚げできないとつらいな。
インフラ、海水が残る田畑を元に戻すのにも時間がかかる。


つらいな…。
679名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:18.27 ID:Mtc3Nvpz0
>>1
水道の浄水場でも濃度が高かったんだから、
葉っぱ野菜で高い値が出ても何も不思議ではないけど?
680名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:24.24 ID:GpO84lJ/0
>>647
移民のモデル地区みたいなもんだもんな・・・
地震後、中国人はいなくなった?
681名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:24.46 ID:vIgXtUDJ0
随分と拡散するもんだね…都内もかよ
682名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:31.21 ID:mZ4zrVCS0
江戸川の毒小松菜いらんかね〜
セシウムたっぷりだよ〜
683名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:32.97 ID:PEi17yWz0
すでに世界基準の5倍が基準値だからなぁ
白血病やガン発症率が急激に増加することは間違いないだろうなと思う
機能障害とか?
今の子供が大人になる頃かね、可愛そうに・・・・・幸せになれるといいね
684名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:34.11 ID:GRGv9am50
京都大政奉還するしかないよ

もともと京都が日本の中心なんだ。

685名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:41.49 ID:LQ6EqBS70
2週間でこのレベルなんだから、現状維持がさらに2週間続いたら
東京の水道水は300ベクレル超えるのでは?
686名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:45.12 ID:4YOofy120
>>672
基準緩和したら基準にならないじゃないかw
687名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:49.70 ID:A77ZZWA70
>>650
TOKYO-Xっていう希少豚だよ。
食べてみたくても中々手に入らない。
688名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:50.74 ID:rErQK5rK0
誤差の範囲ぐらいじゃないか?
規制値って瀬戸際のラインで引いてる訳でもあるまいに
689名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:54.97 ID:eD2WDcFG0
>>650
東京の農漁業を甘く見てはいけない
江戸川、練馬、世田谷なら畑作は行われている
江東、大田なら養殖漁があるぜい、アサリと海苔
690名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:48:10.38 ID:32A9IhlzO
242 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:07:46.62 ID:???
うおーい、避難は3km以内だけだぞ〜10km以内は屋内待機だぞ〜頑張れよ〜
243 :福島県民:2011/03/11(金) 23:10:51.86 ID:???          ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
びっくりした。今のはでかかった。
>>242そう。10kmは屋内だ。勘違いしてた。デマ流すところだったすまん。
ありがとう。その気持ちが素直にうれしいよ。
244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:???          ← 鉛送付を提唱した方
お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw
245 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:26:59.57 ID:???
今から送ってもいつ届くかわからない件について
246 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:32:41.09 ID:???
そもそも送るつもりなんか無いだろw
247 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:40:43.77 ID:???
ただの一般市民に現時点でできるのは祈ることくらいだ、という意味
いきなり救援物資送りつけられても現時点では窓口すら定かでないからな
248 :名無し三等兵:2011/03/12(土) 00:03:58.58 ID:???
世界で各国が支援準備中。アメリカ、イギリス、韓国、タイ、中国、ドイツ、ロシア……
在日アメリカ軍は早速、日本政府の要請で動く模様。
249 :名無し三等兵:2011/03/12(土) 00:14:06.37 ID:???
>>247
じゃあ >>246 で正解じゃん…
250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:???          ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
何も送らなくていいから。大丈夫。
ありがとうね。
それと、もしボランティアか何かで東北に行こうって思ってる人が、もしいたら止めてください。
2次被害が出る可能性が非常に高いから。原発だってどうなるかわからないし。
691名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:48:19.83 ID:t+vv5nQR0
嘘つき政府
東電はもっと原発の処理を早くやれ
692名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:48:21.48 ID:y2DFxMka0
たぶん水も野菜も日本全土
東電もう終わりだな
693名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:48:29.01 ID:rWivFze80
もうガイガーカウンタ無しで買い物もできんな
694名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:48:32.23 ID:w1dgrigI0
神奈川のホウレンソウも暫定基準値内だけど、かなり汚染が進んでいるから、
遠からず再検査でで引っ掛かりそうな予感
695名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:48:34.33 ID:zV53CPbi0
>>665
同じくチェルノブイリで医療活動して
今でもロシアの若い医師を指導してる長崎大学病院の医師と全然違う…
セシウムは筋肉に溜まるが多くは尿によって排出されるって言ってたぞ
696名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:03.87 ID:NpMI4QGw0
>>664
ドイツの気象情報をみると名古屋まではこない。地球を一周してくるけど
697名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:05.27 ID:Io63GuBF0
10年後、トンキン人で生き残ってるいるのは花粉症の人だけであった。

花粉症の人はマスク等を常用していたため、放射性物質を含んだ粉じんを吸入せずに済んだのだ・・・
698名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:10.82 ID:g32BIO0bO
ほうれん草、かき菜に小松菜まで…
青菜が流通しなくなるとすごく困る
699名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:17.07 ID:HOYZlE4z0
ほ〜ら東京近辺まで来た。これはもうダメかも知れんね・・・。
700 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 00:49:21.13 ID:cBBal5QhP
そもそも規制値が変更されているのだから、それでもアウトということはもう
701名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:35.95 ID:1aRAhQMXO
ちょっとした被曝なんて怖くないで。
東京の危険厨はパニック好きやなw
702名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:46.80 ID:DTcA8/Ph0
東京って元々地理的にも人の性格も東北みたいなもんだもんな
東北人を傲慢にした感じ
こんな形で関東東北が終わるとは残念だが・・・
703名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:54.06 ID:4YOofy120
>>667
たしかに外食系は大打撃を受けるかもね。
704名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:57.76 ID:U3HIGI6b0
水道水だけだったら上流に放射線物質が沈降して水流に乗って流れてきたんですって仮説が成り立ったけど、
もう完全に東京まで放射線物質が飛んできているね。
ああ、やっぱり福島じゃなくて青森に原発を作っておけばよかったとか東電の幹部は懲りずに思っていそうだな。
705名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:17.53 ID:K55Grc9q0
今まで日本が「危険」つってつっかえしてきた「放射能汚染食物」
ハーブ(エストラゴン) フランス 432Bq/kg
きのこ(かのした) フランス 562Bq/kg
きのこ(かのした) フランス 成田空港 458Bq/kg
ハーブ茶(ダンデリオン) スイス 大阪空港 579Bq/kg
乾燥ぜんまい ソビエト 180kg 新潟 655Bq/kg
乾燥ぜんまい ソビエト 158kg 横浜 379Bq/kg

これから日本人が喜んで食うべきとされる食い物
パセリ 茨城県 2200Bq/kg
小松菜 東京都 890Bq/kg

そして東工大教授によって300年間食べ続けてもいいらしい
ホウレンソウの汚染量1万2000Bq/kg


いったい、安全基準とはなんだったのかwwww
706名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:34.43 ID:re3Pj42L0
みんなで助け合い
みんなで被曝、めっちゃ素敵やん?
707名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:56.92 ID:Op0WLtfJ0
>>518
⊂(#・д・)  バカメ!こちとら抜ける髪の毛なんて1本たりとも残ってないんだよ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       彡彡
708名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:57.25 ID:4oMnRFyd0
知り合いがガイガーカウンター持ってるけど
毎日、毎日、メーター振り切ってるみたい
709名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:22.90 ID:13LDhqOq0
>>698
青菜だけで済む訳無いだろ。てか、困るなら食えば良いじゃん
ただちに危険は無いんだし
710名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:26.47 ID:oIAeYydM0
人間に直接きてます
気が付きませんか?
711名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:30.27 ID:eD2WDcFG0
>>680
いや、おるねw
うちのほうは江戸川でも、内陸側でまだ田舎なのさ
マンションが少なくて、戸建てが多い
日本人と結婚してる中国人が多いから意外とトラブル少ない
712名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:33.28 ID:0IkHozYS0

【東京避難勧告情報まとめ】
http://matome.naver.jp/odai/2130043480251952301
713名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:40.99 ID:ZeI5G7n0O
>>578
おお、うちは篠崎だ
おれも水道水で沸かした麦茶がぶ飲みっすよw
昨日今日で4リッターいってるわwww
みんなで船堀の医師会に診断行くべ!
714名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:42.92 ID:wTua2JG30
>>707
はーげw
715名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:45.85 ID:xrvWZexX0
>>701
そうそう
別にすぐ死ぬわけでもないのになw
まぁ10数年後くらいにガンになる可能性が高まるくらいで

ただし天皇と政庁機能 つまり首都に関しては近畿に
移してもらわねばならん
いつまでも放射能都市が首都を名乗ってるのは世界に顔向け出来んでな


716名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:56.10 ID:Kn0qsOey0
これでも明日には淡々と生活してるんだろ…
717名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:57.97 ID:yNAKS1n90
慌てるなあるべき姿に戻るだけだ
東は再び昔の様に蝦夷の住まう地に戻り
天皇陛下は京都にお戻り遊ばされるだけだ。
元々、西日本だけで回していたんだから…皇国暦2600余年の歴史で
たかだか200年ほど蝦夷の地が何かの間違いで首都になっただけ
718名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:01.94 ID:GpO84lJ/0
>>710
頭の画像UPしてくれ
みんなにわかるように
719名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:05.72 ID:rpKGVMaQ0
>>9
> 流水で よく洗えば問題ないんだよ!!!



少しは減るけど  放射性物質  残るよ
720名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:11.50 ID:t+vv5nQR0
東電の原発問題処理が遅すぎ
721名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:18.56 ID:ZoR5/p1L0
>>703
食品加工業界も大打撃だよ
ゲーム理論で考えればだいたいわかる。東電はとんでもないことしてくれた
チリ大地震後に津波対策しろって市民団体から言われた時にやっとけばこんなことにならなかった
722名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:21.34 ID:TH1gmP4C0
>>689
羽田のアナゴってのもあるね
飛行機の轟音の中で筒を引き上げる漁師…
723名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:21.98 ID:WtmEFEGB0
東京は放射性物質がたまりつつあるんじゃね
今後も放射線量大丈夫なのか
724名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:24.04 ID:DAJmgjwJ0
日本人は放射能汚染によって未知の生物に進化します
725名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:28.05 ID:dDiKoBnZ0
関西人だが、もっと前からやばいのはわかってただろ?
東日本がOUTだと、西日本に放射線物質の影響がなくても、
経済的な理由から西日本もOUTだろ。

とにかく現状の原発をなんとかするしかないが、
もはやなんともなりそうもないな・・・

なんかいい方法ないのか、まじで
726名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:11.76 ID:4YOofy120
>>701
未曾有の事態だからね。
放射線を一時的に浴びるだけならまだしも
放射性物質を体内に取り込んでしまうから。
怖がって当たり前だと思う。
727名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:17.65 ID:HOYZlE4z0
>>707 カツラやったんか!?今まで騙されてたわ!?
728名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:26.46 ID:NnCOsi7f0
>>541
とうとう札幌にも飛散するってことか?これは?
729名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:30.81 ID:cxtq3EL90
暫定規制値がいつ出来たかは絶対報道されないんだな
730名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:32.05 ID:LQ6EqBS70
ハーブ(エストラゴン) フランス 432Bq/kg ←ナッパ
乾燥ぜんまい ソビエト 158kg 横浜 379Bq/kg ←栽培マン

パセリ 茨城県 2200Bq/kg ←ザーボン
小松菜 東京都 890Bq/kg ←ドドリア

ホウレンソウの汚染量1万2000Bq/kg ←フリーザ
731名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:48.78 ID:GgIKqxZAO
だから関東はオワコンなんだって
いつまでしがみついてんだ
まってたら何故か急にすべて解決した。なんてないぜ?
女子供だけでも疎開させとけ、ぼんやりしていて被爆してもしらんからな
732名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:50.01 ID:911OOHsk0
これからの梅干しもなんか味が凄そうだな
733名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:05.21 ID:0mxgQXhi0
>>722
穴子って羽田なんだ
東京生まれ育ちだけど知らなかった
734名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:16.39 ID:cYYApCH40
>>287
全国の放射能濃度一覧
http://atmc.jp/
735名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:33.53 ID:xrvWZexX0
>>717
家康が開拓する前までは
江戸なんか人の住むような場所ではなかったからな
所詮は 東夷 なんだよ
736名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:42.44 ID:NDH4S6oK0
>>588
水銀を体内に取り込むんであって?
元素は分解しない。
737名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:51.45 ID:PEi17yWz0
856 :山師さん@トレード中:2011/03/25(金) 00:53:31.48 ID:UMXeJBwwP
5年冷やして石棺とのうわさ


738名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:52.65 ID:ltxan38v0
関東の地価大暴落のお知らせ
739名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:56.28 ID:iziWAegx0
ひまわりを植えまくるしかない
740名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:12.70 ID:L5zEwHwL0
>>658
遺伝子が壊れるレベルまでなったら西日本も死ぬの当たり前だろw
少しは物をマトモに考えろよ。何が分断工作だかしらんがw
遺伝子が壊れて設計図云々って一体何sv浴びるつもりだよw
741名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:13.83 ID:mXF3rjFx0
>>709
俺も食いたいけど、流通しないと食えんだろ。
742名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:20.65 ID:4YOofy120
>>721
そうだ加工食品も影響受けるね。
産地がどこか分からなくなるものは全て影響受けるんだ・・・。
743名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:24.95 ID:h8uRR8rw0
>>730
>ハーブ(エストラゴン) フランス 432Bq/kg ←ナッパ
>乾燥ぜんまい ソビエト 158kg 横浜 379Bq/kg ←栽培マン

>パセリ 茨城県 2200Bq/kg ←ザーボン
>小松菜 東京都 890Bq/kg ←ドドリア

>ホウレンソウの汚染量1万2000Bq/kg ←フリーザ

ソ連のキノコの放射線なんて栽培マン級だったのか、俺らは
なにをナーバスになってたんだろうな。フリーザを300年食べて
平気だって言ってくれてる学者がいるのに。
チェルノブイリなんか恐れる必要なかったんや!
744名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:30.90 ID:u7+wK7MX0
加工食品は日本全国で使われるから西日本だろうが汚染物を食す事になるよw
745名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:32.08 ID:z8nFl7MY0
野菜の出荷停止は迅速だね
中国の野菜売り込もうとしてないか
746名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:33.38 ID:PPKzWyOj0
せっかくチェルノブイリみたいな爆発じゃなくてジワジワ来てくれてるのに、
なんで逃げないのよ。。
田舎で自給自足してでも生きて行こうぜ。
747名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:34.16 ID:fUi4xjLq0
>>703
昨日、京都で発覚したとしても、一部はすでに外食産業に流れているだろう。
放射能野菜と判って、調理するか、処分するかは、レストラン側の良心次第だよな…。
748名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:45.39 ID:8ZEH/Zs80
>>713
おれ春江町!
小松なっつーたら
江戸川区の名産品なのになー
どうすんだろう・・
749 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 00:55:48.55 ID:cBBal5QhP
この分なら埼玉、千葉の農業、畜産もだめということになりそうだな

政府はこの賠償もしてくれるのだろうか
750名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:52.51 ID:C2uFYR8t0
関東に風の谷みたいな安全な場所ないですか?
751名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:58.25 ID:hX++/qXL0
俺んちこっから2km以内だ
\(^o^)/
752名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:13.14 ID:t+vv5nQR0
東日本終わった
753名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:16.40 ID:Io63GuBF0
もうトンキーンは巨大なチャイナタウンにして遷都しようぜ
754名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:19.75 ID:8Esa151y0
セシウムやストロンチウムを体外に出すというChitosanのサプリ飲み始めた。
気休めだけど。
755名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:26.85 ID:g32BIO0bO
756名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:28.20 ID:GpO84lJ/0
>>734
埼玉なんでそんなにあやしいの?昼寝?
757名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:32.13 ID:unZo4eGQ0
原因となってる原発を収束させない限り放射性物質は止まらない。
758名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:38.98 ID:2Aljdi51P
比較的、政治的な縛りも無い、真摯な学者も国が、東電が発表する1次ソースを材料に
それらを信用して発言してたけど
ここにきて発言も無い

可哀想に、苦しんでるんだろう

でも、それが結果や

国は報道規制と、取り返しのつかない嘘の選択を見誤った

これが今の結果や

もうどうしようもなくなったとき、大本営発表がある
それが、日本の終わりや
759名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:39.10 ID:yBn5vRDA0
一家に一台ガイガーカウンタの時代がやってくる。万歩計内蔵タイプならさらに便利。近いうちにテレビ通販で売り始めるに違いない。
760名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:57:19.73 ID:TupcWEmA0
まぁ台風までに原発なんとかしないと日本中にホットスポットができて
本格的に終了する可能性はわずかだがある
みんな英語勉強しとけよw
761名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:58:07.57 ID:dH/YPD8A0
一連の東京の高濃度はこの時だよね
http://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild3,templateId=poster,property=poster.png

近々北海道まで飛ぶ色はここまで濃くない
762名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:58:17.00 ID:ndCkFTp+0
俺の大好物小松菜が〜  小松川線が発祥なんだよな。
しかしほうれんそうと小松菜を間違える主婦大杉やん
763名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:58:23.44 ID:PPKzWyOj0
>>740
遺伝子は疫病かなんかなのか(笑)
764名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:58:37.95 ID:bgMZ+qt90
篠崎もんだけど、江戸川が小松菜名産なのは
文化センターで超アピールしてるからwなんとなく知ってたけど、
昔ここが一面の畑だったとは思わなかった
小松菜好きだしなんか悲しいな、なんとかならんのかな
765名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:58:45.31 ID:xrvWZexX0
>>725
頭狂を過大評価しすぎ
政庁と企業が集まってて人が1点集中してるだけにすぎん
政庁と企業は移転なんかすぐにも出来るし
人もガンガン他所へ流れて東京は関東の一地方都市くらいで丁度いい
大阪には大型証券取引所も広大なインフラも全国の報道局も
オフィスのテナントも政庁誘致の広大な空き地も全てそろっている
766名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:58:52.31 ID:Asq+Wwz/0
もうヤフオクで関東からの出品者のは敬遠してしまう習慣がついてしまったぜ。
767名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:00.68 ID:4YOofy120
>>735
今はそんな事行ってる場合じゃないだろう。
そんなの言いたいだけならお国板で暴れてれば良い。
768 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 00:59:05.12 ID:cBBal5QhP
今出回っている関東産もだめだけど出荷制限は掛かってないだろうな
まあ、おまえら頑張って食べておいてくれ
769名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:06.02 ID:JyaIql980
>>81
どんどん届けてやれ
770名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:11.58 ID:GpO84lJ/0
なんか関西人が煽ってんのか?
首都移転したいなら
東京弁つかって書き込んでんじゃネーよw
771名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:16.04 ID:6ttC4WTm0
地震後、基準値爆アゲしたにもかかわらずクリアできなかったのか
とにかく、放水ショーやり続けてたら農業、空気、水、産業、すべてのものが終わってしまうぞ
はやく、テント張れ。これ以上の放射能ダダ漏れは死活問題だ
772名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:20.28 ID:y2DFxMka0
つか状況次第で、今の東京と同じ状態になるのが韓国くらいまで
シミュレーション見てる人ならすぐにわかる
もう割りきって考えるしかない状態
773名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:25.30 ID:5IvM2E5hO
江戸川区民な自分涙目。
774名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:27.71 ID:BbPSIc580
【原発問題】日本野菜から放射性物質 千葉、愛媛産も輸入停止 シンガポール 3/25 00:27
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300982035/
775名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:28.43 ID:0mxgQXhi0
>>759
万歩計タイプって攻殻機動隊でみたやつみたいだな。
何故か滅びた東京都庁の下に原発があって・・・てやつの回で出てきた
776名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:28.90 ID:2uHPeTlzO
ひまわり計画発動だな。本当に汚染除去されるかはしらんけど。
777名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:37.48 ID:1aRAhQMXO
>>760
英語じゃなくて中国語やろ。アメリカはオワコンや。これからは中国やで
778名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:41.31 ID:oMk/WHtOO
かき菜って何?最近よく聞くけど
779名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:43.18 ID:WHvRu4y30
結局いつの時代も東北は犠牲にされるんだな
絶対に絶対に許さん
福島・宮城の数値「震災のため測定不可」とあからさまに隠蔽してるのに、
マスゴミも一切触れずにスイドウガーコマツナガー
15日の時点で内部被曝は覚悟した
だが、関東と福島だけに賠償して誤魔化そうとしている東電と民主は
絶対に許さん
780名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:59.07 ID:1+JDjdkwO
そのうち大阪も汚染されるよ
781名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:19.38 ID:r9fkDsb5O
父ちゃんが千葉で貸してる農地を全部ヒマワリ畑にする事を決めた
貸してるの全部 契約切ってたしw
782名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:38.95 ID:hvFCszTlO
小松菜大好きなのに
783名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:45.23 ID:bgMZ+qt90
小松菜とほうれん草間違える主婦の手料理食ってみたい
784名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:47.60 ID:qs1t365G0
実際には効果なんて無い放射性物質除去空気清浄機やら放射性物質除去浄水器
(中国製)なんかがバカ売れする未来は近い
785名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:50.29 ID:yNAKS1n90
>>779
一言断っておくけど
西日本が東北を苛めた事は無いよ
全部東の東夷がやった事だから
786名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:54.17 ID:XM7dBCHs0
大阪が汚染される頃には関東はもっとヤバイんじゃね
787名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:09.72 ID:4YOofy120
>>740
煽るなと言っただけだ。
こんな時にケンカして誰が得するんだ。
788名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:13.57 ID:ltxan38v0
持ち主さえ住めないと断言する土地
不動産価値は暴落決定
789名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:21.10 ID:THS/U/ap0
790名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:24.39 ID:L5zEwHwL0
>>763
遺伝子が壊れるってのは、相当な被爆量であって東京でそんな事態はまずありえない。
仮にそんな事態になったら日本中が汚染されるから煽っても意味ないよってことだ
791名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:31.68 ID:fJsbk5z80
水で洗えば落ちるよ!
         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ 落ちるよ!
        ヽ  〈  水も汚染されてるけど
         ヽヽ_)
792名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:33.00 ID:h8uRR8rw0
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺が会津牛バーガー食わしてやる
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
793名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:58.92 ID:PG6EumIe0
トンキン逝ったー
794名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:00.04 ID:friLJpV20
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   小
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   松
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   菜
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
795名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:09.58 ID:g32BIO0bO
>>709
流通なくなったら買えないじゃんか
青菜茹でて冷凍しておくにも輪番停電あるしよ
796名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:19.60 ID:mD7icV9g0
雨でしょ雨
797名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:31.68 ID:U/P/VRj10
質問なんですが、ストロンチウムとプルトニウムとかって計測してるのですか?
あと、宮城県の土壌や水の汚染状況が未だに公表されていないのはわざとですか?
あと、避難区域を広げると福島市いわき市郡山市が含まれて避難が大変だから広げないって本当ですか?
798名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:53.19 ID:911OOHsk0
食料はガソリンと交換な
799名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:54.59 ID:r0LEBuNK0
江戸川区民のオレ、涙目
800 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:02:55.30 ID:cBBal5QhP
土壌汚染はともかく体内に入る食べ物は関西でも同じだろうな
福島、関東すべての食べ物を出荷制限したらどうなるか
801名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:03.50 ID:lEghEqmq0
>>791
検査してる奴が、洗ったら駄目なのに洗ったあとに測定しましたってツイッターで告白してたぞw

んで、TVで主婦が洗ったら落ちるし!ってお前と同じような事言ってた・・・

落ちないんだよ・・・w
802名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:08.09 ID:yfnpz42c0
細かいこと言わないで食えばいいんだ
803名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:12.27 ID:xrvWZexX0
根拠無く大阪が汚染されるとか
道ずれにでもしたいのかクソ東京人が
少なくとも偏西風が吹いてる限り穢れた東の風が
近畿圏に及ぶ様な事はない

早く天皇を京都へ返し
首都権限を大阪へよこせ

804名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:17.82 ID:0IkHozYS0
東京は呼吸するだけで癌になるなんて最悪だね
805名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:26.73 ID:0mxgQXhi0
>>797
2,3行目はそれっぽいよな
806名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:33.56 ID:bMnB4fwF0
>>778
あき揚げみたいでうまそうだよな
807名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:52.87 ID:EpuRZ6ms0
日本人劣等すぎ笑った
今回の地震で色んなところが見えた
808名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:56.31 ID:TupcWEmA0
大阪は新幹線と飛行機と移民者で放射性物質絶賛飛散中だよ
809名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:16.65 ID:aB5jFWB20
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
810名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:28.25 ID:4YOofy120
BSEが問題になった時マクドナルドとか外食産業は
牛肉の産地を表示するようになったけど
あれと同じ事が全ての食品で起きる事になるのかな。
811名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:28.77 ID:frlXOe/u0
正直過剰反応
812名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:28.80 ID:OMJum/+b0
>>784
残念だったな、放射能除去可能な浄水器は既にNASAが基礎技術を開発済みで、
欧米メーカーの独壇場なのだw

アジアのチンパンジーは備えてこなかったようだが、グローバルホーク同様
「こんなときのために」が欧米にはあるのだよ

シーガルフォーでも飲んでろw
813名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:29.13 ID:6I5vY1jW0
傘差さずにウロウロしてた奴はどうなるの…
814名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:37.79 ID:dDiKoBnZ0
>>765
東京だけじゃない、東日本が終わるかもしれんのだぞ
震災復興できるならまだしも、東日本に人が住まなくなったら、
この先どうしていく気だ・・・

まあ無職で実家住まい、実家が農家の俺には
割と余裕があるがな。
815名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:38.69 ID:ZeI5G7n0O
>>748
どうするもこうするも
人間が放射能まみれで死んでいくから名産もくそもないだろw
明日から江戸川民は放射能オバケとして生きていくしかないなwww
816名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:39.75 ID:t+vv5nQR0
雨が降るともうだめか
日本終わった
817名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:47.08 ID:iRuzWxT60
四国在住だが、台風が来たら
西日本もダメだと思う。

毎年、台風の度に西日本も汚染されて行くと思う。
それがどの程度ですむのかがわからない。

安全なのは、沖縄あたりしかないだろうね。

とにかく、原子炉を覆わないといけないけど
あと数年は、炉心の温度が高いはず=石棺で覆えない。

残された手段は、水の循環だけど、海水かけてるからさびてるだろ。
修理より先に、作業員が保たないと思う。

日本本当に終了しそう。

俺は終了して欲しくないけどね (TT
818名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:47.86 ID:u7+wK7MX0
>>797
避難区域を広げないのは東北の被災地への交通の問題じゃない
819名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:53.77 ID:uT+dj/rb0
まったくとんでもない事してくれたな
騒ぎが収まったら覚えとけよ
820名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:05:11.99 ID:ggLcmqY30

もう

丸の内や新宿で普通に働いているリーマンを無作為に抽出して

被曝レベル検査するべきレベル

確実に東京人の人体にかなり影響してるわ

821 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/25(金) 01:05:13.39 ID:54KaYDty0
騒ぐのにしてもプルトニウムの計測が終わってからでも遅くないと思う
現状じゃラジウム鉱泉で育てたのとかわら
822名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:05:15.40 ID:wv8kVtx50

今回のことが原因で癌になるなんて、多くても1%くらいだろ?
運が良ければ大丈夫だって。

823名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:05:31.16 ID:lEghEqmq0
>>814
その実家の農家がどこでやってるかが重要だがなw
824名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:05:37.70 ID:g26gKrDUO
こんな人災おこした東電を末代まで絶対に許さない
親戚の農家は廃業確定なんだぞ
役員全員、第一原発の現地に入って土下座してほしいくらい怒りが湧いてる
一生恨んでやる
825名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:05:45.20 ID:g32BIO0bO
>>778
菜の花(みたいの?)だよ
辛子和えにするとうまいよ!
煮浸しとかもいい
826名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:05:49.89 ID:eD2WDcFG0
>>670
そやったなー
夏の夜はカエルが「ゲーゲー」鳴いてたわw
827名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:05:49.71 ID:AVN3Ec+S0
今日明日当たり、基準値引き上げ来るだろうな
政府は全力で隠蔽するだろうよ
828名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:05:53.90 ID:yykI9sge0
大人はいいよ
子供や赤ん坊を心配してるんだよ
829名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:11.51 ID:1aRAhQMXO
福島県民のほうが危険が多いんやで。
東京人が焦ることないんや
830名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:16.93 ID:oIAeYydM0
まだプレリュードの段階だからね!
エピローグが怖い。
831 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/25(金) 01:06:18.20 ID:HIwxB+Vc0
いつになったらこの非常事態が終わるんだ
832名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:19.27 ID:PFUqLr6v0
これあちこちで調べたら絶対ほかにも出まくりそう。
調べてる場所や野菜の種類が少ないんであって。
すべての野菜でやってほしい。

包み隠さず発表してほしい。
833名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:24.61 ID:AhP3PN5b0
小松菜が被爆してるなら普通に渋谷とか六本木
歩いてる奴も当然被爆してるだろ
おまいら全員ハゲるぞ
834名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:26.67 ID:EpuRZ6ms0
トンキンざまあwwwwwwwwww
835名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:32.48 ID:xrvWZexX0
>>808

人の行き来程度の微量な事で汚染などは無い
空気や水、土そのものが汚れている関東と一緒にしてくれるな
836名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:49.33 ID:79xT4CNy0
もうすでに土壌は汚染された
あと30年は野菜つくるの無理だな
837名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:53.31 ID:6ttC4WTm0
>>780
偏西風
838名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:57.06 ID:ltxan38v0
>>828
外国に高飛びするか
子供や赤ん坊は二度と会わない覚悟で
里子に出せばいいんじゃない?
839名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:11.88 ID:aNFRKAcs0
>>797
プルトニウムは測ってないって東電が言ってた
昨日あたり、これから計測方法を検討するって言ってた
840名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:32.21 ID:U/P/VRj10
>>818
ああ、それもありそうですね。
いろいろきついな。
原発から北西方向に高汚染域が広がっているみたいだから、
友人がいる蔵王辺りが心配です・・
841名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:32.76 ID:hvFCszTlO
実家に帰ろうかなー
でも実家は福島市。。。
842名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:33.14 ID:V4x7iFDqP

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←イマココ!
   ↓
20XX年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
843名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:35.14 ID:RKPdh0r60
>>824
責任をもって東電の役員は10ー20パーセント給与削減で
東電のカバーできない分は政府はしますだそうだ
844名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:37.95 ID:bMnB4fwF0
まあ大阪で生きるような生き恥晒すくらいなら東京で名誉の死を選ぶけどな。
関西人でも東京で成功した人間は絶対に大阪には帰らない。
845名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:41.26 ID:lEghEqmq0
>>832
全種類の野菜を検査してほしいよね

それで基準値以下の数値も出してほしい

でないと食うもの無くなる・・・
846名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:50.06 ID:ZeI5G7n0O
>>764
小松川で作りはじめたから小松菜だ
死ぬ前に覚えておいてくれ
放射能オバケからのおねがいだ
847名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:04.61 ID:4mpYhwjg0
>>821

>>553
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf

大丈夫、役所は既にウランやプルトニウムなどについても
「飲んでいい基準」を用意してあるようだから

日本人は、一昨日づけで、放射線が平気な超人に生まれ変わってるんだよ。
超ウラン元素だって飲み込めるようになった。
役所がそうしてくれた。
10Bq/kgまではプルトニウムだって食えるんだぜ、俺ら。
848名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:04.54 ID:dDiKoBnZ0
>>823
関西だが・・・
849名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:05.98 ID:oomu0+nUP
トンキン人www
850 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/25(金) 01:08:11.60 ID:54KaYDty0
ん〜炉内の放射性物質をまとめて他へ移動させるわけにはいかんのか?
851名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:11.84 ID:7Pt2WTcw0
愛子に放射線当てたらどうなるのっと
852名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:21.16 ID:fUi4xjLq0
>>817
台風は南から上がってくるルートじゃなかった?
いつも日本に最初上陸するのは、沖縄・九州が多いし。
853名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:26.24 ID:0mxgQXhi0
>>826
ウシガエルでしょ?まだ居るのかな?
近年あの池は鯉ヘルペス出たり外来種駆逐(アメリカザリガニとか)してたけど
854名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:31.12 ID:nzsxwKuW0
>787
普段から大阪を始め、地方を煽りまくってだろw
855名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:32.80 ID:Ml2fLGubO
大げさな奴ばかり

みみっちいー事いちいち気にすんな


by大阪人
856名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:37.54 ID:u7+wK7MX0
>>827
新基準の中国産を喜んで買ってる馬鹿が目に浮かぶw
857名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:39.06 ID:t+vv5nQR0
政府が無能
東電はやる気なし
ちんたらしてる
858名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:40.07 ID:6DrfOV/R0
東北と茨城の米・野菜はしばらくは食えないな
少なくとも5年は食えない
859名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:40.52 ID:GlEbBosR0
危険ラインで基準値引いてどうすんだよwwwwwww
脳みそいかれてんのかwwwwww

100%安全というラインで引くもんなんだよ
覚えとけ若輩
860名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:48.16 ID:TupcWEmA0
大丈夫大丈夫。これからは3ヵ月に一回健康診断受ければいいだけさ
861名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:53.23 ID:PPKzWyOj0
最初は結構真面目に心配して関東から逃げてくれと言っていたんです。。
でも、どうしても逃げない人が居るみたいだから、
段々と腹が立って無性に煽りたくなって来て。。う、うぅ。。(涙


今は反省してます(笑)
862名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:07.20 ID:O2eBm8o60
新陳代謝を止めれば問題ない
それぐらい出来ないようではこの国で生きる資格がない
863名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:11.04 ID:KsO5TixC0
というかおまえらまさかまだ水道水にセシウムが入ってないとか思ってないか?
隠蔽されてるよwww
まあ少量で健康に害はないだろうけどなwwww
864名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:12.06 ID:SOVdls0h0
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/w/o/r/workingnews/ep92605.jpg
すでに都内でも放射能汚染はここまで影響が出ている
865名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:24.98 ID:9+iDBZPW0
>>822
て事は、首都圏でたった30万人くらいか。
楽勝だな。
866名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:36.48 ID:VhRcZf6+O
もう全品検査するしかないだろ。
漏れがあったら全滅すると思え。
867名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:43.78 ID:Q6yofaC+0
まさか新・暫定基準値を設定しないだろうな
868名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:52.69 ID:lEghEqmq0
>>848
いいなぁ

って俺も実家は農家じゃないが中国地方だw
いざとなったら帰ればいいが、仕事がねぇwww
869名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:54.23 ID:re3Pj42L0
トンキン原人涙拭けよwwwwwwwww
870名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:53.94 ID:29QJ3DVY0
もうトンキンは国家として独立しようぜ。もうこんな寄生地方民のために都民税払いたくねえよ。
電力は品川沖と高尾山に原発作って、食料は東南アジアから輸入だ。
871名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:57.24 ID:X5zZLza80
原発を推進した

福島4区  渡部恒三(前原、枝野派、五奉行ことマスコミお気に入りのリーダ黄門)

許さない

この怨み末代まで伝えるわ



原発を推進した

福島4区  渡部恒三(前原、枝野派、五奉行ことマスコミお気に入りのリーダ黄門)

許さない

この怨み末代まで伝えるわ
872名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:09:57.98 ID:CC5wYN8w0

何でいつも特定の野菜なんだwwww

農家スゲー迷惑wwwww

873名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:01.18 ID:2s80+dn00
>>785
ケンミンショーだと思ったけど、大阪人は東北は全県知ってるけど、関東6県はそんなん知らんで興味ないわ状態だったの思い出した。

874名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:03.77 ID:THS/U/ap0
転々と出てれば関東全域すべてでしょ。
875名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:10.23 ID:U/P/VRj10
>>839
もし漏れていたら・・
調べたらストロンチウムも測定出来てないみたいですね。

ふう・・・
876名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:13.45 ID:dDiKoBnZ0
>>864
都内完全OUT!!!詰んだ!!!
877名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:14.38 ID:CRUo898B0
おいおい
こんだけ距離の離れた東京でこれなら東北なんて壊滅だな
878名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:19.20 ID:rpKGVMaQ0
>>731


ぬるま湯のカエル   なんだろうね


じわじわ被爆するのみ
879名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:23.75 ID:s/ztpVJh0
>>854
2ch脳満開だなw
880名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:24.16 ID:lext5oSz0
そりゃ多少影響でるわ都内でも
早く冷却水送れるように
東電は被爆してもやれ
下請けばっかにやらせてんな!
881名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:41.86 ID:eD2WDcFG0
>>713
俺ら、もうダメかもわからんねw
>>764
篠崎駅の地上出口は平屋建ての15m四方くらいの建物だったんだぜw
882名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:58.44 ID:dYd63qQv0
千葉県産の小松菜くっちまったーー。オワタ
883名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:11:06.78 ID:nuRC9Xu30
神からの呪いとしか思えん、おまえらさっさと悔い改めろ
884名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:11:22.65 ID:PG6EumIe0
トンキンは一部が騒いでるだけなんだからガタガタ騒がずに静かにしとけよ。
これだから買占め民族は
885名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:11:31.76 ID:NpMI4QGw0
大阪は灰色の街。来てほしいならあいりん地区をなんとかしろ
886名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:11:55.78 ID:9XJbVsBH0
関東終了のお知らせだな
大使館や企業も逃げ出してるし、残るのは哀れな社畜のみってか・・・
887 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:12:00.69 ID:cBBal5QhP
誰もことの重要性を理解していないのも問題だよな
テレビやマスコミがのんきな放送しているからかもしれんが
それに流されているだけで安心しているのだから
888名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:12:06.51 ID:e+3S3vCh0
水道水をオークションで売ってる「トンキンざまぁ」って言ってる大阪人の実態

・静止画
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1457207.jpg
・動画
「トンキンざまぁww水道水ためこんでヤフオクに転売しま〜すww」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13939862

【安全!安心!おいしい!】 関西の水道水2リットル
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115303836

889名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:12:11.21 ID:iRuzWxT60
とにかく、嫁さんと子供を逃がせ。
これは、津波と同じだ。

長く留まったら、死ぬことになる
死ななくても、3本足の男の子とか、子供や孫に生まれるぞ。

大体な、東京にいつまでも残りたいのは
東京の社長、東京の地主、東京の金持ちだけだろ?

年収1000万以下は、早く逃げろ。
他の土地で、普通に暮らせばそれでいいじゃないか。

どうせ、東京で働いても、金持ちになる頃には
放射能まみれだぞ
890名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:12:15.00 ID:79xT4CNy0
これで原子炉が爆発するなんてことになったらトンキン大パニックだろな
逃げようにも人が多すぎて逃げれないだろうし殺し合いでも起きるかね?
891名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:12:17.02 ID:3TXvqDT60
今こそ「冷静に」だよ、まったく。
892名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:12:20.43 ID:oIAeYydM0
もう大使館ほとんど東京に無いんじゃないの?
外人はシビアだから?
日本人がおっとりしてるから?
893名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:12:31.91 ID:5yHlupy30
>>817
もう愛媛ダメっぽいし
>>774
894名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:12:46.24 ID:yNAKS1n90
後の日本の歴史は西日本に任せろ
もうよくやった…もういい…ゆっくり休めトンキン
895名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:13.90 ID:WtBg5oOL0
以前、福島の放射能の動き?みたいのをツベで見たんだけど、
それだといったん海に抜けて『つ』の字を書くように茨城下から東京へ流れ込んでたけど、
あれはたまたまなの?
それとも今後も風の流れ的には、変わらないの?
教えて詳しい人
896名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:15.18 ID:re3Pj42L0
トンキンが騒いで逃げる事自体が
風評被害の元
土着民は土地でジッとしておけ
897名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:18.22 ID:2Aljdi51P
俺も西だが西の奴らは覚悟はしておけ

お前らが今後、恋に落ちた娘と結婚して
子供もできて幸せ絶頂のとき
化け物みたいな子供が生まれることがあるだろう

そのとき、どれだけの人間が腹を括れるか

それだけだ

それだけだが、それが地獄だ
堕ろすも堕ろさないも、一生背負うことになる

放射能の十字架をな
898名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:24.36 ID:4YOofy120
>>864
ごめんフイタw
899名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:30.16 ID:L0bHfbw/O
またミンスの隠蔽のせいだ…
非常事態宣言位出せよ糞が
900名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:36.07 ID:YR/ypKAGO
>>1疎開だな。
901名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:53.36 ID:2FWRAAlw0
さすが一極集中
陸路/海路/空路通じて、放射性物質を東京に集めまくる。
そして、集めまくった放射性物質を世界/全国へ。

生物濃縮ならぬ、都市濃縮か
902名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:14:11.55 ID:ZOFaZ4TI0
>>863
まてまて、隠蔽すらしてないだろそれはw

ちなみに3/23のセシウム飲料トップ3(bq/kg)は
1位 栃木 9.3
2位 茨城 3.3
3位 東京 1.5
だw
以外にも栃木がセシウムぶっこみ率高いwwww
ちなみにこれらより遥かにヤヴァイと思われる福島と宮城は
相変わらず「検査故障中」で出てこないw
903名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:14:14.65 ID:hvFCszTlO
>>889
男の子には皆三本目の足がついてるもんだ
904名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:14:21.50 ID:EpuRZ6ms0
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /     民国人    :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ         「せやなw」
  |   .  __       '<'●,   |         「また大阪か」
  |.   '"-ゞ,●> .::            |         「大阪は外国だからパスポート持ってきてね」
  |           ::: :⌒ 、      |         「大阪ってクズ多いよね」
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |          「大阪って外国だろ?」
   l..            |  |      |         「大阪人として謝罪したいわ・・」
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\


    <v´     `v>    「はー!?トンキン!!?いや、キレてないし!」
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    「トンキンって流行ってんの?初めて聞いたんだけど!」
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  「東京に対するコンプだろ!!ああ!!?」   
 ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;  「買い占めてるのは地方出身者だし!東京人じゃないし!」
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  「いや俺は別にイラついてないし!余裕だし!」
  ..;ノ   ⌒⌒     \;  「図星突かれてないし!!コンプ乙!!」
       トンキン
905 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/25(金) 01:14:46.98 ID:54KaYDty0
>>847
そうは言うがな大佐
すでに風評被害は広がってるんだ
欲しいのは「大丈夫」じゃなくて「実は今までも食ってきたけど大丈夫でした」なんだ
906名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:14:51.09 ID:lext5oSz0
>>894
西の田舎者になにができる
中韓に併合されて終わりだろ
祖国に帰れ
907名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:14:50.92 ID:dDiKoBnZ0
>>868
帰れる場所があるだけで勝ち組!!!

くらいの状況だからな、今は。
908名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:15:16.10 ID:GpO84lJ/0
>>778
アブラナ


あっ関西首都移転・・・原発のラスボスもんじゅとかあっからダメじゃん
琵琶湖とかおしまいになんだろ?あそこ事故ると・・・???
考えてみたら、あそこもしぶとくやってるから
福島も廃炉なんかする気さらさらなさそ
909 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:15:22.25 ID:cBBal5QhP
もう外国の人は成田と羽田にはきてくれないかもな
飛行機もかもしれん
910名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:15:29.94 ID:+xm4nLub0
リッツカールトン大阪のサイトで予約状況を確認してみたんだが、
普通に部屋が空いてるように見える。
911名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:15:31.09 ID:tJH5WjfT0
山梨おいでー
912名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:15:36.97 ID:9XJbVsBH0
>>892
既に7ヶ国が撤退、他も撤退準備中
海外を相手にしなきゃならない企業も続々撤退中
外人の対応が普通で、全く慌ててない日本人は奴隷根性が染み付いてる人たち
913名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:15:48.29 ID:VeOCICED0
野菜は発見されれば対処できる
だが人間は発見もされない
さよなライオン〜
914名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:15:49.48 ID:J1hSL51z0
ぶっちゃけ既に関東の野菜全部ダメだろ
もうどこまで食えるか個人個人の勇気と決断次第だな
915名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:00.87 ID:29QJ3DVY0
がんばれ☆地方民〜東京者を叩きまくれ!〜

・東京なんかしょせん田舎者の集まりジャンw
・うちの近くのジャスコだって品薄ですがなにか
・いやいや渋谷から池袋なんて近いし
・俺大学時代ずっと東京だったんだけどさあ、
・マジでトンキンチョーむかつくんですけど
・東京とか日本からいらなくね?
・、そこでアキバ?はあ?これが?っつー感じだったわけ()藁
・あいつらいい年こいて自分用のクルマ持ってねんだと
・そんなドブネズミだらけのとこ住みたくないね
916名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:04.14 ID:A77ZZWA70
>>841
休職中だから実家に〜っと思ったけど実家がいわきでござる。
地震と津波でやられた手伝いに先週行ってたけど帰らされたでござる。
917名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:06.64 ID:t+vv5nQR0
マジ終わってるわ
原発はこれから何ヶ月も放射性物質吐き出すのに
今時点で終わってる
918名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:32.71 ID:yykI9sge0
無能な政府では
どこまで被害が広がるやら・・
919名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:45.99 ID:lEghEqmq0
>>907
まあ大阪にも仕事用のマンション借りてるしなw
来週は東京から逃げるぜw
920名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:56.41 ID:PZiNuEdvO
NHKの放射能報道に慣れてきた自分がやだね。ただ口に入れる物には敏感になってる
921名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:58.48 ID:4YOofy120
>>902
>「検査故障中」
明らかに故意だよな・・・。
922名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:58.51 ID:PPKzWyOj0
ってか、管を見ないな。

あいつもしかして関東人を出し抜いてんじゃね?
923名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:17:01.90 ID:U3HIGI6b0
>>893
愛媛まで飛んでいるのか!!!
沖縄だけがほぼ確実に安全地帯なのは
基地を押し付けてきた報いかもしれんな。
924名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:17:11.00 ID:ZOFaZ4TI0
都民って、まさか夜に電気消すと青白く光るの?w

今後、アトミック江戸前寿司はセシウムの風味がたまらんってことで
アピールしとけよw
925名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:17:12.62 ID:frlXOe/u0
まさにマス・ヒステリーだなw
926名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:17:12.81 ID:fUi4xjLq0
民主党と東電は切腹しろ
927名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:17:13.45 ID:olxyUCcs0
故障中かぁ・・じゃあしょうがないな
928名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:17:15.17 ID:yNAKS1n90
>>906
田舎者?
皇紀2600年の歴史で2400年間は西が日本の中心だったワケですが?
トンキンなんて欲望を集めた意地汚い歴史しかないじゃん
929名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:17:42.98 ID:Eyms83Li0
オッペンハイマー
930名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:17:58.87 ID:ZeI5G7n0O
親父の実家が山梨、母ちゃん沼津
嫁の親父さんは山形、お母さんは福島

・・・詰んだなこりゃwww
931名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:18:06.67 ID:iWHh094l0
                                     |~l
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  .\    _
                                   |ヽ_/.    `‐._//
                                 √_  ._    . __.(
                                 ) (.ヽ' .\  /  
       新生JAPAN!                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                .i    |
                                |,.   .|
                                /.    |
                                /   ./
                                /   .(
                              _ノ  ノ `'´
                        ._   _/ /⌒   
                       .l (,,.-‐´  ..|   
                 .,,____  ,.ノ    /    
          _,,. -‐'´     'ー┘    l      
         __!.,,__ ,,__,.,..__,...,_     _   / 
       <´~ し、 _.ノヽ- \ つ   (└‐-'´
        )  .く .~| .,,.-‐.v´ .! ,.-‐'
       /   ./   `  .   `´
932名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:18:11.71 ID:6ttC4WTm0
小出しにせずに、すべての野菜を検査して公表しろ
その上で、土を入れ替えるなり処置を講じるべき
とにかく、テント張れ。ダダもれさせ続けるって馬鹿か
933名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:18:50.15 ID:KsO5TixC0
>>902
あれTVのマスゴミさんそれ報道してたかなぁ?
ホウ素だけしか聞いてないんだけどwww
まあ報道するだけパニックになるかなwwwwwwwwww
934名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:18:50.76 ID:gsDjtCvB0
>>923
愛媛のやつはこれだろう

中国から飛来した黄砂から放射線物質セシウム検出、韓国が警戒感
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000014-scn-kr
935名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:01.56 ID:U64A/JCo0
野菜

金持ち勝ち組:国内産

貧乏人負け組み:中国産
936名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:05.67 ID:W/tmwCKI0
雨で関東東北の農作物全滅
民主と東電の糞さで農作物全滅
937名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:20.31 ID:6DrfOV/R0
コマツナいただきマウス
938名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:23.91 ID:bgMZ+qt90
東電は勿論悪いが
東電だけが悪いみたいな風潮になってるのがムズムズするわ
939名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:35.11 ID:7gIXWMDQ0
>>922
引きこもりらしいよ
940名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:37.42 ID:hrmdOdQt0
関東の住人は、そのうち放射性物質を食って自分の活力に
かえる能力を獲得してくれるのだと期待している。

つーわけでさぁ、パセリ食え、名古屋にこんな汚物をもってきてないで。
いらんもん持ってくんな。
地産地消でがんばってくれ。250万ベクレルの雑草も、そのうち消化できるようになる
まで頑張れ。
941名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:46.46 ID:WtBg5oOL0
>>928
その前350年は実質江戸が中心だっただろ
そもそも日本は鎌倉以後、武士が政権の全てを担ってきたから
京都はたまたま天皇がいたってだけの都に過ぎなかったじゃん
942名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:52.68 ID:3X4dINqwO
トンキンって言ってる奴がガチでキモすぎる…
943名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:20:00.52 ID:dDiKoBnZ0
>>931
こうじゃね?

                                     |~l
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  .\    _
                                   |ヽ_/.    `‐._//
                                 √_  ._    . __.(
                                 ) (.ヽ' .\  /  
       新生JAPAN!                 ⌒_   .\/
                                
                             
                     



                             
                    
                 .,,____  ,.ノ   
          _,,. -‐'´     'ー┘        
         __!.,,__ ,,__,.,..__,...,_     _    
       <´~ し、 _.ノヽ- \ つ   (└‐-'´
        )  .く .~| .,,.-‐.v´ .! ,.-‐'
       /   ./   `  .   `´

944名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:20:17.21 ID:eR/BsgGc0
東京に住んでると、不妊症になるかも知れませんね
              __
           ,  ' ´::::::::::::::::::::::`  、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::\
      /::::::::;::::::::::::::::;::::!::::::::::丶:::::::::::丶
      ,/::::::::/:::::::/:::::/|:::|::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::ヽ
     /::::::::/:::::::/:::,ィi !::|i::::::::l::::::::::i::::::::i::::::',
.   ,′::::::!:::::::,!:::/,l:! !::ト!、:::lヽ::::::l::::::::l:::::::!
   i::::::!::::|:::::ムイ| l:::!l::::`..トi::::::l::::::::!::::::|
   l:::::|:::::|::,′!_;! !  ヽ!ヽr_、!_ヽ_:|:::::::|::::::|
   |:::::!:::::|::i‐r=ミ、     ,ィ==rァ}:::::::}、:::!
   lハf、:::::!::!弋zぅ}    cヒz.ぅ' /:::, イ !::::|
      l:::`丶! ////  .    ////ィ::::::|ノ:::::l  金玉 返して!!
     |i:::::::ハ     __      !:::::::|::::::::l
      ハ:::::::::丶    i/´ ヽ    /l::::::::l、:::::l
    i, ヘ::_:::__l` 、 ` ー '  ,/ / _:::::!:.丶 l
  ,.イ:.:.// )_):.| i. ー--‐ ブ  i久 ヽ!:.:.:.:.:丶、
  !:.:!:.〈 ′/ ,ノY! 丶  /  (^ヽ  〉:.:.:.:/:.:i
  l:.:ヽ:.ヽ   ′{:l.  ×   ( `   /:.:., ':.:.:.:.:.|
  ヽ:.:ヽ:.}_    }:.! /こ_ハ  /{.  ,/、/:.:.:.::.:.:.:|、
   ハ:.:.:V:.:\  ノ:.:V//! l、V:.:.!、 /:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.!:ヽ
  i::{:.:.:.:!:.:.:.:.:.ヾ_}、:.!{ i | | i. }:.(/:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:l:::::i
945名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:08.89 ID:KhT4k4VmO
てことは○メ○カ産の肉でも、出ちゃうってわけだな
946 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:21:09.07 ID:cBBal5QhP
東京まで飛んできているということは
機械工業もそろそろ危ないのでは

農業だけで済むとも思えんが
947名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:24.79 ID:/Vrd0/UA0
はいトンキン逝きましたー
948名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:31.50 ID:EpuRZ6ms0
>>942
トンキンざまあwwwww

地域同士で対立が起きることを若干期待してるwww
949名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:33.95 ID:GpO84lJ/0
>>936
自民支持者の集団ヒステリーかっこわるすぎ
いいな無責任で
東電そっくり
950名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:44.52 ID:p5yxdBVdO
養分を土から吸うからガワだけ洗ってもだめになるな
951名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:58.34 ID:rAWdPIhOO
東京でこんなんだったら宮城なんてヤバいんじゃないの?何で宮城の放射線測定しないのよ?やっぱり政府も保安院も信用できないな
952名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:22:05.90 ID:Eyms83Li0
東京都民から放射性物質を検出、暫定規制値超す
953名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:22:32.15 ID:4uUuApd90
>>933
ハデに報道はしてないだけで
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/03/24/1303954_0323_1.pdf

最近は省庁のページをチェックするのが日課になってきたw
とくに文科省と厚労省が面白いw
文科省によって水道水の汚染が報告され、そして厚労省によって俺らの
被曝許容量がどんどん上昇していく、俺らはスーパーマンw

2000bq/kgがOKになった次は、どうなるんだろうな、いよいよ万単位を食っても
平気ってことになるんだろうか?w
954名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:22:50.69 ID:c+mCybYU0
23区をドームで覆って地方に原発作れば解決だよ
955名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:23:21.01 ID:9pQRz9R80
サイゼリア、サイゼリアって言うからなんでかと思ったらHPみたら福島で野菜作ってるのか
956名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:23:29.96 ID:NpMI4QGw0
>>948
東京の水が汚染された途端、大阪住民の劣等意識に火がついて失笑した
さんざん「また大阪か」と蔑まれてきた恨みがここにきて爆発したのだろう
吉本の芸人をみればわかるが、この病気は上京すると途端に完治するのである
トンキン連呼厨とはすなわち上京して勝負する勇気のない負け犬である
957名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:23:35.04 ID:3X4dINqwO
>>948
残念ながら
関東じゃないしww
958名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:23:44.13 ID:j6IHSIY3O
東日本の農作物はすべて汚染されてしまった
住める状況でなくなってきたな
959名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:23:51.78 ID:re3Pj42L0
              __
           ,  ' ´::::::::::::::::::::::`  、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::\
      /::::::::;::::::::::::::::;::::!::::::::::丶:::::::::::丶
      ,/::::::::/:::::::/:::::/|:::|::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::ヽ
     /::::::::/:::::::/:::,ィi !::|i::::::::l::::::::::i::::::::i::::::',
.   ,′::::::!:::::::,!:::/,l:! !::ト!、:::lヽ::::::l::::::::l:::::::!
   i::::::!::::|:::::ムイ| l:::!l::::`..トi::::::l::::::::!::::::|
   l:::::|:::::|::,′!_;! !  ヽ!ヽr_、!_ヽ_:|:::::::|::::::|
   |:::::!:::::|::i‐r=ミ、     ,ィ==rァ}:::::::}、:::!
   lハf、:::::!::!弋zぅ}    cヒz.ぅ' /:::, イ !::::|
      l:::`丶! ////  .    ////ィ::::::|ノ:::::l  トンキン、ファィ!!
     |i:::::::ハ     __      !:::::::|::::::::l
      ハ:::::::::丶    i/´ ヽ    /l::::::::l、:::::l
    i, ヘ::_:::__l` 、 ` ー '  ,/ / _:::::!:.丶 l
  ,.イ:.:.// )_):.| i. ー--‐ ブ  i久 ヽ!:.:.:.:.:丶、
  !:.:!:.〈 ′/ ,ノY! 丶  /  (^ヽ  〉:.:.:.:/:.:i
  l:.:ヽ:.ヽ   ′{:l.  ×   ( `   /:.:., ':.:.:.:.:.|
  ヽ:.:ヽ:.}_    }:.! /こ_ハ  /{.  ,/、/:.:.:.::.:.:.:|、
   ハ:.:.:V:.:\  ノ:.:V//! l、V:.:.!、 /:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.!:ヽ
  i::{:.:.:.:!:.:.:.:.:.ヾ_}、:.!{ i | | i. }:.(/:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:l:::::i
960 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:23:57.59 ID:cBBal5QhP
日光さえぎったら人がアウト
961名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:24:12.53 ID:rErQK5rK0
東京ギライな奴って多いんだなw
いや、憧れ甘って憎さ100倍って感じ?

メンタルがチョンと変わらんぞwwww
962名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:24:47.84 ID:7jy0pIMXO
東京で栽培している大麻も調べた方がいいんじゃない?
963名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:25:05.82 ID:PPKzWyOj0
>>949
まてまて。戦う相手間違ってるぞ。
確かに煽ってる奴も多いが、
今回は避難指示を正確に出してない民主党の奴と、
隠蔽体質の東京電力と、原子力を推進して来た自民党にある。
西日本にはこれから世話になるかもしれんのだから、
あまり熱くなるな。
964名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:25:18.00 ID:UunppZqK0
全部が後手後手対応。
ほんと頼りねえな。
965名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:25:19.99 ID:yNAKS1n90
…で現実問題
トンキン人はこれからどうするの?
966名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:25:34.75 ID:79xT4CNy0
叩いてるのは関西人だけじゃないけどなw
日本全国から嫌われてるのに気付けよw
967名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:25:54.63 ID:q2Qwq8DR0
>>961
今後は、メンタルが都民と変わらない人らから
「超汚染人」って呼ばれるんだよ、君らがチョンをそういう風に
呼んできたようにw
自分らと同じメンタルなら、文句ないよね?
968名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:03.84 ID:dDiKoBnZ0
>>966
よっ道産子
969名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:10.98 ID:hUBm/JmP0
トンキン土民パニくりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

トンキン土民がパニック買い占めやらかすたびに、全国の一般消費者と
製造メーカーに迷惑かけてるって自覚しろな!かすトンキンwwwwwwwww
970名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:16.05 ID:sF2erBA/0
まぁ、大丈夫だよ

癌で死んでも、因果関係証明できないだろ?東京人
971名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:28.17 ID:t+vv5nQR0
東日本の牛乳からでたら
関東人も空気で汚染されたってことだ
人間も検査しろ
972名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:35.98 ID:PQyfXoZ30
なんでいちいち発表が夜中なんだよ
973名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:36.43 ID:Rli62ugR0
東日本の農民全滅だな。今回はさすがに国が買い取るとか話でてるけど
来年以降どうすんだ、この人ら。

汚染されてるから土地も売れないし八方塞がり。
974名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:37.73 ID:TupcWEmA0
              __
           ,  ' ´::::::::::::::::::::::`  、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::\
      /::::::::;::::::::::::::::;::::!::::::::::丶:::::::::::丶
      ,/::::::::/:::::::/:::::/|:::|::::::::::::::::ヽ:::::ヽ:::ヽ
     /::::::::/:::::::/:::,ィi !::|i::::::::l::::::::::i::::::::i::::::',
.   ,′::::::!:::::::,!:::/,l:! !::ト!、:::lヽ::::::l::::::::l:::::::!
   i::::::!::::|:::::ムイ| l:::!l::::`..トi::::::l::::::::!::::::|
   l:::::|:::::|::,′!_;! !  ヽ!ヽr_、!_ヽ_:|:::::::|::::::|
   |:::::!:::::|::i‐r=ミ、     ,ィ==rァ}:::::::}、:::!
   lハf、:::::!::!弋zぅ}    cヒz.ぅ' /:::, イ !::::|
      l:::`丶! ////  .    ////ィ::::::|ノ:::::l  トンキン、こっちこないで!!
     |i:::::::ハ     __      !:::::::|::::::::l
      ハ:::::::::丶    i/´ ヽ    /l::::::::l、:::::l
    i, ヘ::_:::__l` 、 ` ー '  ,/ / _:::::!:.丶 l
  ,.イ:.:.// )_):.| i. ー--‐ ブ  i久 ヽ!:.:.:.:.:丶、
  !:.:!:.〈 ′/ ,ノY! 丶  /  (^ヽ  〉:.:.:.:/:.:i
  l:.:ヽ:.ヽ   ′{:l.  ×   ( `   /:.:., ':.:.:.:.:.|
  ヽ:.:ヽ:.}_    }:.! /こ_ハ  /{.  ,/、/:.:.:.::.:.:.:|、
   ハ:.:.:V:.:\  ノ:.:V//! l、V:.:.!、 /:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.!:ヽ
  i::{:.:.:.:!:.:.:.:.:.ヾ_}、:.!{ i | | i. }:.(/:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:l:::::i
975 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/03/25(金) 01:26:38.51 ID:cBBal5QhP
こんなところで煽っていられるのも今のうちだよ
東京がだめならいわずもがな

好き嫌いでごたごた言えるのも今のうち
976名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:40.97 ID:rErQK5rK0
>>967
ほらチョン出たww
977名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:49.40 ID:EpuRZ6ms0
>>956
トンキン人がマジレスで必死www
お前のような奴がいるなら地域対立煽るのも楽だわwwww
978名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:27:05.69 ID:u7+wK7MX0
一号機を素早く廃炉にしてればこんな事にならなかったのにな
979名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:27:07.52 ID:6ttC4WTm0
>>972
一貫しすぎてるな
朝刊対策だろうけど
980名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:27:16.02 ID:mD7icV9g0
>>938
明日の朝生みようぜ
981名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:27:33.61 ID:X5zZLza80
【原発問題】愛媛産野菜から放射性物質 輸入緊急停止 シンガポール 3/25 00:27
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300982035/

【原発問題】愛媛産野菜から放射性物質 輸入緊急停止 シンガポール 3/25 00:27
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300982035/

【原発問題】愛媛産野菜から放射性物質 輸入緊急停止 シンガポール 3/25 00:27
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300982035/

982名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:27:34.87 ID:1aRAhQMXO
福島県民はいないのか?
983名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:02.18 ID:iRuzWxT60
>>943
これだろうな。

新潟の水道水からも、ヨウ素出てるが

猪苗代湖から、流れ込んでるんだと思う。

今年は、米がたりなくなるかもな。

なのに検疫がXXだーっ てタイからの義捐米、断った国があるそうだぜ

しんじられんよな
984名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:09.63 ID:GpO84lJ/0
トンキン、トンキンって
東京のことか・・・今気付いたよw
985名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:29.47 ID:R1LMY9bP0
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       ただちに影響はない・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤        ただちには影響ないが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 影響の出る時期の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       そのことを
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       どうか諸君らも
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       思い出していただきたい
    |  /    、          l|__ノー|       つまり・・・・
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       我々がその気になれば
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     影響がではじめるのは
.     |    ≡         |   `l   \__   5年後 10年後ということも
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
986名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:54.71 ID:hUBm/JmP0
セシウム入り水道水温泉でも入って
落ち着くんだトンキン土民よwwwwwwwwwwwwwww
987名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:56.11 ID:rErQK5rK0
ちなみに、北海道は今や全国から外国としか見られて居ない
988名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:58.13 ID:t+vv5nQR0
アメリカに頼んで核ミサイルで原発をやきつくせ
そのほうがよくないか
989名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:59.04 ID:aB5jFWB20
コマツタナ
990名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:59.34 ID:rfYRnpWx0
気にしないからとりあえず売れよ
991名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:29:05.87 ID:re3Pj42L0
トンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:29:08.28 ID:O2eBm8o60
こまったな
993名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:29:13.15 ID:lMST71E/0
え〜っ、Cぃ?
http://bbs24.meiwasuisan.com/bbs/tv/img/13001634530046.jpg

こりゃ、子宮頸がんリスク高いわけだ
994名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:29:17.33 ID:3sE2gN+K0
東京オワコン
995名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:29:25.49 ID:NpMI4QGw0
>>977
おれ三重県人w
996名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:29:25.75 ID:Eyms83Li0
いっとくけど大阪人はいても東京人などいない。
997名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:29:51.16 ID:KppwP/aK0
>>953 風の谷のナウシカ状態ww
998名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:30:02.71 ID:F8SbNaAG0
次スレが立つ迄の避難所↓
東京の小松菜から基準値オーバー放射性物質オワタ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300981019/

>>491
中国人「横浜の放射線量がいまだにウチの国よりマシな件について」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300949505/
999名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:30:11.86 ID:P6t65Chd0
トランス脂肪酸を食いまくってたんだから、
諦めろよ
1000名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:30:27.55 ID:/Vrd0/UA0
1000ならトンキンえんがちょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。