【東日本大震災】民主党、被災地に党所属議員や秘書らをボランティアとして派遣することを決定[3/24]★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★
 民主党は24日、被災地に党所属議員や秘書らをボランティアとして
派遣することを決めた。まず27日に宮城県松島町へ30〜40人を送り、
津波の被害を受けた公共施設の泥の撤去や大型資材の搬出を手伝う。
これに併せてトイレットペーパーやプラスチック製バケツなど生活支援物資を届ける。

ソース:http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011032400456
前スレhttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300966229/
★1成立 2011/03/24(木) 17:58:48.20
2名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:14:36.70 ID:0veZi7ps0
邪魔なだけ。殴られてこいアホ共。
3名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:14:43.97 ID:aXXHrVwBP
原発の過剰報道で岩手はずっと無視されてるな
4名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:14:46.54 ID:GLxB/pUC0
さすが民主、やることが汚い
5名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:14:49.03 ID:Wisf9a1TO
原発行けよ
6名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:14:57.64 ID:Gwn3jBDE0
A:調整中(03/24)
7名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:05.03 ID:nMXAQw8fP
ボランティアはボランティアがやるよ
議員は議員の仕事をやれよ
8名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:07.14 ID:qMGHKorz0

被災者の息の根を止めに行くの?>反日のミンス党
9名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:18.04 ID:0vsCU/jg0
ブルドーザー代わりにタワラちゃんを原発に送ったれ。
10名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:28.92 ID:AY1ilti20
被災地で邪魔にならないの?
他のボランティアの士気が下がるとか
11名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:32.57 ID:QTep4lRFO
もちろん選挙に合わせただけで安全が確認された場所にしか行きません
12名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:35.43 ID:1BvyOeXH0
原発行けよ
13名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:41.09 ID:Dg5cU6HD0
民主党のことだから本当に実行するかどうか疑わしい。
実際にしたとしてもあまりにも遅すぎるように見えますが
14名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:50.13 ID:7qz5NINJ0
武蔵野市は停電対象外 市議が要請か、首相自宅も

武蔵野市は菅直人首相の選挙区で、自宅がある。また、同市の松本清治市議会議員が東電に、
計画停電の対象から除外するよう要請していたとされ、批判も出ている。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401001344.html


15名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:02.08 ID:6fbCfk310
議員は他にすることあるだろ・・
16名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:06.76 ID:czfh++ck0
さすがにこれは露骨なイメージアップ作戦。。。
17名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:09.52 ID:rXyaksYL0
犯罪者集団
18名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:18.40 ID:JirCXXK70
松島は被害が比較的少なかった地域だったな
19名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:28.26 ID:VUwZKAk00
要らない議員と秘書が多いのだな。首にしろ。
20名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:37.55 ID:4Iasjq4F0
命令されて行くのはボランティアとは言わんよな
21名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:39.82 ID:cSzyqI0FP
>>1
議員の仕事をサボタージュする気マンマンだなw
22名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:43.65 ID:VkYFEApW0
福島原発が一番人が足りない
23名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:44.29 ID:Uk8eYYsB0
ボランティアする為に議員になった、アホ民主党。
24名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:47.96 ID:Y4NLo8iI0
それは議員の仕事ではない
25名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:51.24 ID:O+kW7s6f0


定期点検中の4号機はなぜ爆発したのですか? 空の原子炉が爆発したと言われて納得ですか? いつまでマスコミに洗脳され続けるのですか?

26名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:58.83 ID:R72JiXLg0
松島なんて宮城で一番被害の少なかったところの一つだろ
マジでこいつら観光旅行にいくつもりだ
27名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:07.03 ID:I35YrOIa0
俺を誰だと思ってんだ民主党国会議員だぞ・・・てか
28名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:07.05 ID:1nLJ4Q4N0
出張手当ウマー
29名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:12.14 ID:LXhZyU9H0
邪魔なだけだろう。行っても。見てるだけだったりして
30名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:15.21 ID:Q4LLZX2M0
売名のつもりなんだろうけど、
いろいろやらかすんだろうなw
31名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:26.33 ID:DkW06QyaO
役立たずの無駄飯喰らいとして憎しみだけ増やすような…
32名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:36.73 ID:CDYxJVWN0
性処理の道具としてか?( ̄―+ ̄)  
33名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:38.29 ID:qMGHKorz0

歳費を全額返上する方がいい
34名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:42.19 ID:xntmiL6g0
地震・津波・放射能・民主党

恐怖の四天王www
35名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:42.87 ID:nM/kPXLV0
議員の仕事ではない
36名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:55.16 ID:/qlkJlfz0
馬鹿なの?
37名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:56.13 ID:edxjuUjv0

2007年7月
民主党・末松義規議員、新潟県中越沖地震の被災地視察を『黄門様の珍道中』と表現

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/496/85/N000/000/000/1184970694068.jpg
・死者10人にも及ぶ震災の被災地視察を「黄門様・スケさん・カクさんの珍道中」と表現
・なぜか被災地県内で募金活動
・集めた募金を地方自治体や赤十字ではなく、どこぞのボランティアグループに寄付
・募金した人としない人ならまだしも、募金の金額の多寡で差別

末松義規
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AB%E6%9D%BE%E7%BE%A9%E8%A6%8F
・2010年6月24日、新宿駅前でたちあがれ日本の街頭演説開始直後に、民主党の白眞勲陣営の宣伝カーが100メートルも離れていない位置で
 突然演説を始めたため、演説を終えた与謝野馨が「公党間の約束で決めた場所に勝手に入ってくるな」と抗議をおこなった。
 白陣営の選挙対策本部長を務める末松は「公道でやって何が悪い。(聴衆の)動員をかけているのに、どけと言うのか」と拒否し、
 末松(53歳)がこれに抗議した与謝野(71歳)の胸ぐらを掴むなど両者は激しく口論した。
・日本への外国人受け入れ推進
・外国人参政権推進

http://www.y-sue.net/report/html/53.html
元々、日本人と韓国人は、日本の古代文化は朝鮮系の帰化人がつくってきたこと、語学の文法がほぼ同じであること、
過去の演歌ブーム(ほとんど韓国出身者の芸能)は日韓共通の現象等から考えて、ほぼ同じ文化センスを持っていると思います。
(他にも色々書いてある)
38名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:59.09 ID:z3Ewlc6P0
行き先はもちろん福島原発ですよねー
39名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:01.56 ID:ngekYXBtP
議員には議員しか出来ないことがあるだろ。
アロマオイル浴びたり海外で買い物してるだけのニート紛いだって本来の仕事に戻らせるべき
40名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:11.08 ID:FudST6hHO
役立たずはいらない
41名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:12.14 ID:tjF/PHY60
原発行け
42名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:19.41 ID:GvTaipux0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >   私たちにお任せください!! <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   /ヽ     ヾヽ   ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ ζ:::::::::::ミWVr::::::::::::::::::::::::::ヽ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  |   /   (o)  (o) | {::::f          ヽ:::::::::::::::} 
   /ヽ |   ー   ー | ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
   | 6`l `    ,   、 |   l:|<@>   <@ >  l::::/l 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   y    |       イ/ノ/
    \   ヽJJJJJJ     l` /、__, )\ / レ_ノ   
     )\_  `―'/     ヽ { ___ }   l::/       
    /\   ̄| ̄_      入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
   ( ヽ  \ー'\ヽ   /  \ ""   / l  ヽ       d⌒) ./| _ノ  __ノ

http://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/2/6/26a800ce.jpg

43名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:25.19 ID:tE7y4KL/0
指揮官が一兵卒の動きをしてどうする
44名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:27.71 ID:YpXpA3wX0
民主党って、ばれた瞬間に…
45名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:28.15 ID:NgLAu2XN0
来たら捕らえて捕虜にしろ
46名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:34.19 ID:tjEhgR0T0
最悪のやり方

この下衆が>民主
47名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:34.97 ID:tibrXt2B0
また立ったんだ。これ貼っとこうw


559 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:15:26.83 ID:1Z8yIN2G0
おまえらがボランティアにでも行け行けって騒ぐから
本当に行っちまうじゃねぇかよwwwwwwwwwww


708 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:24:18.81 ID:8u/6q3zmO
>>559
ちがっww
比喩だってwwww

こんなに素直なバカだったなんてさすがに予想してないwwwwww
48(´._ゝ`)y―・~~被災地行って威張りまくる帰化w:2011/03/24(木) 23:18:39.72 ID:QdGdH8Z60

民主の本心↓まるで893

http://img03.ti-da.net/usr/zerodoppelganger/68264496-896efe67bab8e3d46d90f2d06bff29d1_4b81efdehscaled.jpg

【原発問題】海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」と発言…石原都知事、菅首相に抗議[03/21]★16
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300749596/

仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち−政府・民主
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031401303
「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。民主党の仙谷由人代表代行は13日夜、
計画停電が病院や交通機関に与える影響を東電側に問い合わせた。

民主・松崎議員が自衛官を「恫喝」か 「俺を誰だと思っている」
http://potemkin.jp/archives/50484043.html#

政権取ったら本性丸出しの民主議員wws

49名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:42.77 ID:DLDuS1H30
もちろん福島でおてつだい、ですよね?
与党さん期待してますよ〜
50名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:49.84 ID:15r+Uc6T0
行方不明者が30〜40人増えるということか
51名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:54.50 ID:daxYN2wB0
ボランティアというのなら歳費はもらわないで寄付しろよ。
仕事で行くならボランティアなんて言葉は使うな。
ボランティアで一生懸命働いている人たちに申し訳ない。
52名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:56.12 ID:Dg5cU6HD0
パーフォーマンスのための質問でみんな時間がとられて嫌だろうな
53名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:18:57.84 ID:N76XVFL1O
原発行って放水作業手伝えよ。
このクソが!
54名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:02.94 ID:+EkFZIdF0
つまらんパフォーマンスなんかしてないで議員や秘書はちゃんと議員や秘書の仕事をさせろ
55名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:05.58 ID:tgIZqSuvP
1円の募金も出来ないクズが偽善者を叩いていて笑える
せめて働けよアホども
56名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:18.07 ID:zkrb9K3uO
松島町って他の自治体と比べたら無傷同然なんだってな。
さすが偽善大好きブサヨミンス痘だな。
57名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:32.80 ID:IdBOac3S0
議員としての仕事を直ちに行え!
このグズ共!
58名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:33.88 ID:dJHHrFAR0
役立たずが水や食糧、貴重な燃料さえも消費するだけじゃん
59名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:34.26 ID:XRia1n9K0
被災地の選出代議士って、宮城6区を除いては、全部民主党だよね。
何を今更言ってんだろうね。
10日遅いよ。
自民党議員は、宮城6区の小野寺氏は当然、他の議員も被災地に入って活動してるらしいジャン。
民主党議員なんて、「国会に行ってもやることが無い」なんてノタマワってたんだよなぁ。
60名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:37.40 ID:tplPYVlo0
>>7
同意

そして、議員の仕事が出来ないなら辞めるべきだ。
61名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:40.24 ID:ok5nVVfX0
やることなすこと、ムチャクチャな政党やなw
批判されて「何かしないとイメージ悪い」と思って、やっと重い腰を上げたのかwww
62名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:42.23 ID:azGenUzE0
こういうときこそ政治家にしかできない仕事がたくさんあるだろうに
63名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:46.54 ID:pj7faemk0
出たな
統一選挙対策
もう好い加減にしろ
64名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:50.96 ID:FCnANwqr0
当然だが現地で飯と水は受け取るなよ
全部自前で何とかしろや
65名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:51.69 ID:Zl06DGO8O
かつてここまで忌み嫌われた政党があっただろうか
66名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:04.77 ID:ew48JuEBO
給料貰うんだろ?
それは「ボランティア」とは言わない。
67名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:08.62 ID:A5X95uKhP
そんなことより与党の国会議員が今やるべきことが腐るほどあるだろ。
68名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:29.11 ID:qeAAYEwR0
原発で原子炉冷やす作業か 大変だろうけど頑張れよ 
69名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:31.07 ID:VUwZKAk00
だいたい自分の飯と寝る所と糞の始末ぐらいは出来るんだろうな?
全部被災地区の職員と自衛隊を顎で使って、お客様気分でボラか?
70名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:34.47 ID:/qlkJlfz0
前代未聞じゃないか?
71名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:39.64 ID:lCSrI+AAO
ありがとう民主党
72名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:43.86 ID:3m/OXqwi0
国会議員にしか出来ないことあんだろ?責任放棄かよ。
ボランティアなんて一般人に任せとけよ。
73名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:43.36 ID:YbXTU9Ld0
民主なんて、どーせ何も出来ない。邪魔になるだけ。
74名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:44.04 ID:2YVgYJ2f0
まずは、福島第一原発に派遣すべし!
75名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:46.02 ID:+edPevH80
<馬鹿なっ!? 私はあなたの右腕だったはず……っ!
76名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:47.65 ID:yXMG/E2xO
ボランティアなめてるなあ
女性トイレなかったりするのに
77 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:54.84 ID:lf2IeBjiP
東京にいてもやることないだろうしな
78名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:56.95 ID:Y4KzUXH00
赤川次郎「福島第一原発の惨事は自民党とマスコミによる人災」
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131062.jpg
79名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:00.01 ID:bKlpjeo80
福島第一原発でボランティアするなら見直す
80名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:02.50 ID:ahdG0vyC0
行くなら原発に行けよ
それこそ作業員はいくらいても足りないだろ
81名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:09.06 ID:rwONkuVE0
今更ですよw

恥の上塗り民主党!
82名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:16.98 ID:6IEQQ4OC0
馬鹿が寄ってたかって協議して、といあえずなんか結論出さなきゃと
エイヤッと目ぇつぶって決めた方針てのが見え見えだなww
83名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:18.79 ID:VthV5Ehz0
 
 
  「民主党って、今まで何してたの???」
 
84名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:23.27 ID:XuLaykb3O
火事場泥棒が増えそうだな
85名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:31.89 ID:ZsjNU7/a0
原発30km圏内に100m毎に配置しガイガーカウンタ係やらせた方がいい。
86名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:32.89 ID:2rweg6N00
邪魔すんな
87名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:33.28 ID:NgLAu2XN0
これが皆さんが投じた一票の結果です
88名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:41.65 ID:nZwvyy1LO
宣伝きた、やり方汚いな。騙され奴また、イパーイでるのか。
89名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:48.06 ID:nNltjRmR0
>>1
今頃からかい?
90名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:48.03 ID:7Gg78BBL0
遠足じゃねえんだがな…
91名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:50.56 ID:xwP2FxY0P
宣伝部隊のマスコミ引き連れ、被災地で大名行列
92名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:50.67 ID:SkYETxAz0
どうせマスゴミも引き連れてくんだろ。
93名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:16.10 ID:HX9YsZ1i0
今頃なにやってんだよ?
94名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:20.02 ID:7xQy7QdI0
御用マスコミ連れて行って映像を撮らせ、テレビで報道させる
民主党の支持率アップ作戦ですね

露骨過ぎてミエミエです
95名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:20.50 ID:j+nUgOy60
え?今頃??
96名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:30.67 ID:FHqVdeDB0
それより全体を把握して今いるボランティアを効率よく動かせよ
97名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:32.71 ID:N5cCjOt+O
仕切りまくって現地ボランティアに罵声を浴びせたりしそう
98名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:39.58 ID:8mqTbgI+P
自民党をはじめ野党各党が、対策の提案やノウハウを提供しようとしたら、
「政府の足を引っ張るな」(民主党岡田幹事長)などと言っていたのに。
何を今更やろうとしてるんだ?
統一地方選に向けてのパフォーマンスだと思われても仕方が無いな。
99名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:41.24 ID:qzrOIGlD0
高給もらってて本来の仕事しないでボランティアとは
100名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:52.43 ID:ok5nVVfX0
襟を立てるバカも行くのか?
101名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:07.36 ID:JmQjggCp0
議員がボランティアしに行ってどうするんだよ……
地方自治体と連携して物資を届けたり避難をさせたり、やれることはいくらでもあるだろ
102名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:23.28 ID:5JDAomIb0
どうせ避難所にアロマの芳香剤置いて自衛隊反対のビラ配りながら朝鮮の歌でも歌いにいくんだろ
103かわぶた大王:2011/03/24(木) 23:23:24.98 ID:kE4Xkp880
いま遊んでる議員は全部仕分けちまえよ。
104名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:37.61 ID:++SJT1KkO
今さらアピールですか?
税金泥棒は死ぬべし
105名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:42.52 ID:BvmU40YDO
>>1
粛正、監視部隊じゃないか!!
106名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:49.09 ID:gF6muGH40

結構です! 自民はすでに支援物資を運んでくれています。

民主党は正直邪魔です。管も。

4分しかいないなら被災地に来ないでください。



107名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:50.87 ID:oYCirxh70
そういえば被災地出身の現役議員は今何をしてるんだろう?
108名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:52.30 ID:XRia1n9K0
>>97
民主党に仕切れる能力がありゃあ、こんなことにはなってないだろうよ。
109名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:53.25 ID:k9/EmGmL0
現地にて

自民党議員 「あれ? 民主党さん、遅かったですね。今からですか?」

とか言われないようにな
110名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:57.52 ID:L35Pg31n0
断言しよう。
小沢は行かない。

もし小沢が行ったら宮城県自治体の復興口座に
五万振り込む。
111名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:59.64 ID:3PJ2VWSI0
ご自分の食いぶちだけで結構。
112名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:59.99 ID:qMGHKorz0

【東日本大震災】「物見遊山やめて」 民主・畑氏
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300958043/
113名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:18.59 ID:D+fhegMa0
国会議員の立場でしかできない仕事をしろよ。
114名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:25.60 ID:d1OIO7nS0
民主党の議員は、国会にいても役に立たないってことかよw

死んでくれる方が、もっと国民が喜ぶよ
115名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:26.60 ID:mVu+CQZA0
遺体を一時土葬や、燃料届いてから火葬にする
手伝いさせれば良いよ。

ご遺体の運搬は、自衛隊員が背負って
運ばなけりゃならない所もあるから、
そっちはかえって足手まといになるから。

後は、排泄物運搬専従。
116名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:26.77 ID:GQS/+XDw0
浜通に行かせてやれ
117名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:34.35 ID:FHhwTJXt0
>>1
【東日本大震災】 雨ざらし遺体、届かぬ物資…自民党の森雅子議員が見た地獄絵図 「人災だ」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300955399/

これをなんとかしてあげてくれよ
118名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:36.30 ID:tYXXsSA20
え?今から?
119名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:36.78 ID:eyDSVV/G0
民主党支持の地域が多いみたいだから喜ばれるんじゃないの?
120名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:38.94 ID:FCnANwqr0
現地の人〜

一発だけなら誤射だからな
121名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:39.45 ID:vpzdlucN0
俺を誰だと思っているんだ!!と逆切れするのが目に見えるw
122名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:40.64 ID:FHqVdeDB0
議員が給料もらってボランティア?何それ
123名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:55.81 ID:mjkwMnThO
>>1
まあ選挙対策だろ
ここまで露骨な政党も珍しいな
情弱が騙されそうで怖い
124名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:13.58 ID:9iUH48Ni0
政治家としての給料貰ってるんだから政治家として働けよ
被災地だけが日本じゃないんだから
パフォーマンスは良いから本来の仕事しろ
125名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:17.60 ID:4KmlJMZ90
議員は国会で仕事しろよ。ボランティアやっている場合じゃないだろうが。やるなら議員辞めて挑め。
126名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:18.66 ID:j+nUgOy60
こんなことするより、自衛隊とかと連携とるべきなんじゃないの?
未だに物資が行き届かない場所があるようだし
127名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:22.71 ID:0riPz/YG0
議員である意味無し
128名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:27.73 ID:jxGxaUte0
無能すぎる・・・
129名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:28.57 ID:6xjn4RU40
野党は?
130名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:32.25 ID:Nkg4WDi6O
松島みたいに被災の程度が軽い場所に行くなよ
いわきに行けよ、物資持って行くだけでいい
131名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:32.25 ID:ofnEaAq50
ぜひ福島県に
132名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:34.25 ID:4PAChzeNO
民主党はなにやってんだ!

くだらないことやってないで被災地に食料を充分に配給しろ!

菅ぶっ殺せ!!!
133名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:43.97 ID:sg6bwCJF0
辻元ボランティア担当補佐官
「計画停電でビラ刷るのにえらい時間かかったわ!けど最高のが出来たで!」
134名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:49.56 ID:T26UQl9s0
貴重な国民の一票受けた人
そしてその人を養う多大な税金はボランティアへと消えましたとさ
めでたくなしめでたくなし
ぽぽぽぽーん
135名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:25:59.96 ID:BPnwb2svO
いや
マジ今来られても迷惑なんで原発修復作業でもしててください

by釜石民
136名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:26:05.01 ID:PF3bzlhI0
さすが民主党
避難所で国民は温かく迎えてくれると思います
自民くたばれ
137(´._ゝ`)y―・~~:2011/03/24(木) 23:26:04.73 ID:QdGdH8Z60

>>83

民主無能の実態!

【東日本大震災】震災の実態とかけはなれた政府・民主の認識 岡田氏「アリーナには人もモノもあり〜な」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300726519/

【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300708078/

【東日本大震災】 民主・渡辺周議員「安住国対委員長が『学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか』と…」★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300696942/

【政治】 民主党ベテラン秘書が菅首相批判 「震災がなかったら、在日外国人からの献金問題で今頃、辞任していた」
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300531216/

【原発問題】海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」と発言…石原都知事、菅首相に抗議[03/21]★16
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300749596/

仙谷氏、東電怒鳴る=混乱にいら立ち−政府・民主
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031401303
「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。民主党の仙谷由人代表代行は13日夜、
計画停電が病院や交通機関に与える影響を東電側に問い合わせた。

【東日本大震災】海外からの支援に“障壁” 「日本に恩返し」の思いを日本政府がソデに★2[11/03/24]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300961877/




138名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:26:08.97 ID:WCf6XxbL0
人間サンドバッグとして被災者の皆様のストレス解消のお役に立って来い
139名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:26:18.54 ID:E/zbTg5u0
サヨの親分ヅラしたいんだろ
140名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:26:21.14 ID:I7WtdHKH0
邪魔、被災地にいってホテルぐらしするつもりか?
141名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:26:22.43 ID:QMn+pLTZ0
民主本部「おい、この間国会来ても仕事がないって言ってた国会議員がいるって聞いた、
       だったらボランティアして来い」
142名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:26:30.64 ID:fKb7qnan0
天罰だって話があったけど、
福島に関しては、ホントに天罰だと思うよ。
バカげた投票へのさ。

福島1区  石原洋三郎(民主党)
福島2区  太田和美(民主党)
福島3区  玄葉光一郎(民主党)
福島4区  渡部恒三(民主党)
福島5区  吉田泉(民主党)

渡部恒三
1959年 福島県議会議員
1963年 福島県議会議員
1968年 福島県議選で公職選挙法違反有罪
1969年 衆議院議員

1971年 福島原発1号機営業運転開始
143名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:26:37.96 ID:kFQ54VuE0
宮城県民ですが、松島は奇跡と言えるほど被害が少なかったんだけど…
(たくさんある島々が防波堤になってくれた。島々は壊れたけど)
死者は一人だけ。

北は岩手から、南は福島まで他の海岸線はみんな酷い。手助けが必要な地域は山ほどある。松島のすぐ隣だって。

そんな中何でわざわざ松島に?わざと?
すごい腹立つ
144名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:26:49.81 ID:lEa/o2fk0
税金で給料もらってるクセに
145名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:26:52.38 ID:dKjrLrcE0
【重要】市民の皆様に対する食糧等の配布の休止について

更新日 平成23年3月24日

生活物資に関し、被災地における安定的な市内物流が確保されていないため、避難所以外においても、
市として市民の皆様に対する食糧等の配布を実施してきたところでありますが、本日、3月24日(木)の水、
食糧等の配布については、皆様に配布できる物資が少量であるため、休止します。
 なお、再開する場合には、あらためてお知らせします。
ttp://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010492.html
146名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:27:02.08 ID:1Vdyaq3G0
なんでテレビは政府批判しないの?
こんなひどい状況なのに、なぜ批判されないのか本当に不思議だよ
147名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:27:14.94 ID:d+7w/oTk0
>>1
>>1
避難場所に避難してから亡くなる、災害関連死の犠牲者数が56人に達しました。
人殺し内閣め。
148名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:27:22.12 ID:629ILzdx0
被災地で適当に仕事したあとは、どうせ名刺くばりまくるんだろ
149名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:27:28.76 ID:2bSthAY90
少し遅すぎるんじゃないか
150名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:27:31.89 ID:Dg5cU6HD0
>>94 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:20.02 ID:7xQy7QdI0
御用マスコミ連れて行って映像を撮らせ、テレビで報道させる
民主党の支持率アップ作戦ですね

露骨過ぎてミエミエです


本当に嫌な集団ですね
151名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:27:32.23 ID:KNBNzKKx0
>>106
それ自民が勝手に言ってるだけだからな
報道ベースでの証拠が何一つない
152名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:27:36.36 ID:dT83EbJ6P
瓦礫を運んでる時間でも、こいつらには歳費が出てるんだろ?
こういうのをボランティアと呼ぶのか?
153名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:27:40.26 ID:7RigAlnR0
ヤワラを慰問に派遣したらどうだろうか
154名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:27:58.81 ID:USCFA/il0
行くなら被爆地に行けよ。
155名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:28:05.32 ID:l17rQl7D0
素人に力仕事をさせて何の役に立つというんだか
それならまだ事務員でも各自治体の仮設役場に送って、
震災で犠牲になった職員のかわりに事務仕事手伝わせた方がいい
156名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:28:09.58 ID:sDCbQ4TG0
議員さんが現場に出てどうするんだよ
専門のどかちんの邪魔になるだろ
他にやることあるだろ
アロマさんは行くのかな
157名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:28:17.54 ID:onci5TtZ0
自発的に行くならともかく
本部指示で仕方なく来る素人が役に立つはずないわ。

民主党は糞
158名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:28:19.35 ID:/wuy+sKH0
写真に撮ったら逃げ帰るんだろ
159名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:28:24.57 ID:A3nVFHe8O
きな臭い法案が立て続けに出てたのは、民主支持者の火事場泥棒事業を
支援するためだったんだな。
160名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:28:44.69 ID:DJP5H5GoP
国会に行っても仕事無いって、誰か言ってましたしね。
161名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:28:47.43 ID:Qu70K8/x0
>>151
自分の足で現地行って確かめてきたら?ww
162名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:28:54.87 ID:X4a2IV7hO
バイブ特別補佐官と乞食村長の仕事ってまさかコレだけ?
何してるか全く見えて来ないんだけど
163名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:29:05.95 ID:oufhmO/X0

まだ民主党を支持してる日本人なんているの?www

 
164名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:29:07.79 ID:C+PKvv430
被災地じゃなくて原発いけよ!!!
165名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:29:09.08 ID:QElajA3T0
>>137

>「どういうことだ。俺を誰だと思っているんだ」。

ジャギが二人に増えたのか・・・いやもっといたっけ

こいつら日本国民見下してるんだろうな
166名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:29:11.00 ID:gmvkLBCM0
>>1
そんな、俺でもできるようなことは俺らに任せて、
政治家にしかできないことしてくれよぉ・・・・

民主党って党がまったく機能してないだろ。
グループかなんだかしらんが、こういう有事のときに機能しないなら意味ないだろ。

政府にいるやつとそうでない奴の差が激しすぎるだろ・・・
167名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:29:22.35 ID:V1sAf97L0
「派遣する」っていうのが笑える。
国会議員だったら自ら「乗り込んで」いくのが普通だろ。
168名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:29:26.54 ID:+p0Zotsm0
>>1
'`,、'`,、(´∀`)'`,、'`,、
こいつら
根本的に、政治家の仕事を理解できてないな・・・
169名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:29:30.16 ID:mSMRDX2u0
被災地の近辺って民主王国なんじゃないっけ、歓迎される場所があったらテレビでやるな、もしテレビで放送がなかったら…
170名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:29:54.93 ID:SzKP5K5f0
議員ってもっと高度なことをやる立場で、その対価で高給取りだと思ってた

この仕事内容なら派遣でいいじゃん
議員の給料で底辺派遣が何人雇えるだろうな
171名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:30:00.40 ID:S3ETdS5lO
>>149
かなり だよ。
やる事無いってほざいてた奴もいるしね。
172名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:30:02.58 ID:61l7mq0C0

福島第一で「国民の生活が第一です」って原子炉説得して来い。
議論尽きるまで説得してきたら最低限の評価はしてやる。
173名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:30:07.97 ID:hEkjM0wf0
パフォーマンスだけで手土産すら持ってこないカスは来んな
174名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:30:12.07 ID:XrzXA8hq0
民主のオバカなセンセー方は本当に行くのか
175名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:30:25.63 ID:8KJCzXw60
つまり

「 居なくても問題無い議員 」ですね
176名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:30:31.38 ID:onci5TtZ0
まさか避難所に泊まらないって事ないよな?
177名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:30:31.79 ID:+p0Zotsm0
>>163
<丶`∀´>日本国籍持ってる日本人ニダ
178名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:30:36.96 ID:NU+WSkWPO
>>142
福島県も民主王国とはなあ福島、岩手は民主
茨城、宮城県はどう?
179名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:30:39.11 ID:BvmU40YDO
避難民を意図的に隔離し虐殺する目的なんですね。貴方たちのやり口はよく判っています。
180名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:31:03.53 ID:Img1c00w0
爺さん<そこのボランティアの方いいですかな?
ミンス<オレを誰だと思っているんだ!
181名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:31:05.76 ID:UjAay3Dg0
どうやって現地に入るの?チョンシナの救援隊みたく、自衛隊機に送らせるのかな?

182名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:31:11.37 ID:3m/OXqwi0
これイメージアップどころか、失態の連発にならなければいいけど。
カメラの前でだけ取り繕ってみせても、ネットで実態がすぐ広まるからな。

被災民に慕われてる自衛隊を怒鳴りつけたり、
被災民を不快にする能天気な発言して、
ツイッターで晒されなければ良いけど。
183名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:31:14.81 ID:XAo2o7pH0
国会議員って何なんだよw
現場の仕事を円滑にするのがお前らの仕事だろ
しかも政権与党なのに

ほんと民主って馬鹿だな
184名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:31:39.19 ID:yGup2ghF0
カメラに写っているときだけ額に汗してボランティア。
それ以外のときは、被災者やマスコミに見つからないように
ワンボックスカーの窓のカーテン閉めて昼寝。場所も移動。
どこかのアホはアロマ吸引。

まあ、こんなとこだ
185名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:31:39.01 ID:arDxmFwhO
日教組、自治労、部落解放同盟がボランティアとかw
186名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:31:53.43 ID:etfP2trr0
議員の仕事をしないなら歳費を国庫に戻してから。
秘書給与も同様。
187名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:31:58.27 ID:FX0L+Vwz0
>>1
松島って比較的マシだったぞ・・・
南相馬といわき行けよ
188名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:31:58.67 ID:3K+6mR+kP
えーと、このやり方って山口組から教わったんですか?
189名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:05.02 ID:goInKuh10
与党だろう!!!!!!!1

ボランティアやってる暇があったら
中央で対策練れよ!!!!!!!!!!!!!!1
190名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:07.41 ID:UAQP7lRi0
「無能な議員」から「使えないボランティア」にジョブチェンジ!
191名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:08.55 ID:ZS9CG4LE0
うっざ
交通量ムダに増やして運搬妨害になるだけじゃねーか
こいつら現地に行って何ができんだよ

現地の食料消費して、現地にウンコ落として、握手して帰ってくんのか?
192名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:08.44 ID:Z3nmuZPR0
議員ってフリーターの俺より暇なんだな
193名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:11.94 ID:qY27y6bd0
>>145
こっちの情報もセットで。
いわき市宛ての支援物資を東京都港区で受付

首都圏での個人の皆様の救援物資の受付を開始
ttp://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010460.html

港区スポーツセンターで福島県いわき市への救援物資を受け入れます
ttp://www.city.minato.tokyo.jp/kinkyu/kyuenbussi/index.html
 受付期間等
3月23日(水曜)から3月31日(木曜)午前9時から午後6時まで
(土曜、日曜も受け付けます)
194名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:14.40 ID:G/7RWGLy0
お                そ                 い
195名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:14.57 ID:EDR5NWgd0
被災地で選挙運動やるのか?
何処までもアホだなコイツらは
196名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:18.40 ID:VVNYR0M90
>>15
その程度しか思いつかんのです。
しかもこれで支持回復できると真剣に考えての事です。

保身と他人ごとと売国にかけては揺ぎ無いです><
197名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:20.13 ID:NXPV0icb0
こんなもん絶対邪魔にしかならんだろ
198名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:34.05 ID:iLGoR45tO
民主党にはメディア対策のシンクタンクとか無いのか?
さすがにこれはワイドショー漬けのおばちゃんらでも見抜くだろ
199名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:38.26 ID:hYQdiZnb0
《衆議院議員》
岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党
岩手県第4区 小沢一郎  民主党

宮城県第1区 郡和子    民主党
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党

福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党
福島県第5区 吉田泉    民主党

茨城県第1区 福島伸享  民主党
茨城県第2区 石津政雄  民主党
茨城県第3区 小泉俊明  民主党
茨城県第4区 梶山弘志  自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏  民主党
茨城県第6区 大泉博子  民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属
200名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:40.13 ID:ueYkzz3N0
民主党の義援金詐欺を伝えたマスゴミってあるの?
201名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:45.04 ID:TSDVIuS40
どんだけ遅いんだよw
202名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:32:50.27 ID:P60TtRFc0
《急募!》

被災地で支援物資のカップラーメンやレトルトカレーを
被災者から奪い取り、むさぼり食うだけの簡単なお仕事です!
(与党様から派遣されるボランティア様なので当然の権利です)

条件:民主党に所属する議員及びその秘書
203名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:33:00.84 ID:9BIk2UcF0
菅はいつまでオフなの?
204名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:33:21.95 ID:EBz9kLO90
くんな邪魔だ
205名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:33:26.33 ID:UjAay3Dg0
ってかさー、背広族に何が出来るの?割り箸渡す役ですか、避難所の炊き出し時に。
その際に、民主党を宜しくとでも言うのかな?


自衛隊から食事を貰わず、民主党から貰って下さいって言うのかな?


206名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:33:30.68 ID:glMni3DB0
これはバイヴ辻元の実績のひとつになるのかwwww
さてさてまともにしごとするのか、または

比例下位の誰も知らないやつを使い捨てる気かなww
207名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:33:40.25 ID:bnhc2LFJ0
議員には議員の仕事があるだろ 義援金だけ出してボランティアに任せろ
208名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:33:42.03 ID:EFlGsqHB0
こいつら自分の頭で考えてないだろ。自分のところの支援者から支援もらえる
ように働きかけるのなら分かるが、議員が現地行くのは完全に間違い
209名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:33:42.12 ID:h9zFuMzAi
あれ?
こいつらボランティアと同じことしてても給料でるよな?
ボランティアじゃなくね?
210名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:33:55.11 ID:MlTcdbXFO
まあ、今更こんな事したって民主には投票しないわな

自分達の飯の準備、燃料、寝床は一切持ち込めよ
現地での貴重な物質から調達すんなよ
211名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:34:07.15 ID:BjGB3Msk0
ネットの意見ばかり聞いてると民主党は無能で悪党だと思ってしまう
だが、現実世界ではそこまで悪く言う人たちはいない

このスレを見てる君も2chに洗脳されてないかい?
212名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:34:33.11 ID:5M0JZ4jE0
邪魔しに行くとかほんとクズ揃いだな
213名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:34:35.62 ID:eToMyfMF0
ずいぶんと離れてるな
まあ十分被曝するけど
214名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:34:39.81 ID:sg6bwCJF0
きちんと監視つけないと民主議員が倒壊した家屋の下から
被災者を発見しましたとか仕込みの猿芝居しかねないな
あいつらは恥知らずだから平気でやるぞ?
215名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:34:43.48 ID:ULgPwzSx0
>>1
ガソリンをプールに貯めようとするのだけは勘弁な。
216名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:34:45.82 ID:SzKP5K5f0
議員って募金はできないけど給与の自主返上はできるよね?

そういう選択をする人はいないの?
217名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:34:48.87 ID:7qlr/fQ50
原発がどんなものか知ってほしい

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
218名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:34:55.29 ID:F+wlPlwR0
何もすることが無いから選挙回りにお出かけですかってか?
パフォーマンスもやって後ろ指差されて墓穴でも掘ってればいいさ
219名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:35:14.37 ID:D8rz6ITr0
この日本において一番邪魔なのが政府じゃないかと思われる今日この頃。
220名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:35:19.08 ID:ImsqA6YF0

やる事がいちいち「市民運動の延長」程度。

政権与党として権力使うのは「情報の隠蔽」と「内ゲバ」だけ。
221名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:35:19.62 ID:RbX6V4AGO
原発は人が足りてないんだろ?
222名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:35:24.76 ID:IrSYEzb40
民主党という政党は心底破廉恥だと思う
こんな政党が昨今現れた現状を日本人として非常に憂う
223名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:35:34.20 ID:Gxgtr7vB0
人を上手く使って円滑に物事を進めなくちゃいけない立場の人間が現場へでしゃばって何すんだよw
なんで自民がお手本のようなことやってくれてるのに真似しようとしないの?
224名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:35:36.85 ID:IquPTcqf0
議員なら仕事があるんじゃないの?
ボランティアやるなら議員やめてでもできるでしょ?
225名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:35:41.89 ID:XrzXA8hq0
そこのけそこのけ議員が通るなんて大名行列で被災地入りしそうで怖いわ
226名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:04.51 ID:LwzmUgSv0
何でもボランティアにして、自粛自粛じゃ経済よくなる訳ない。

パナソニックのストーブもいい加減にしろって感じだ。
まあ、企業の勝手ではあるが、クレーマーを助長するだけ。

もうそろそろ、こういうのやめたらどうなんだ?
227名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:04.97 ID:oTIqo8eiO
質問
松島が堤防替りになって町を守ってくれたから死者は1人だけ、
って少し前にテレビでやってたのに、何故わざわざ被害の少ない所に行くの?

回答
・本当に支援が必要な場所に行っても邪魔になるだけだから
・ちっ、うるせーな、単なるパフォーマンスだよ
・周りからの視線が痛いので支援を建前にして逃避行
・東京より放射線少ないはず、被害も少ないらしいし、いい休暇です
・イラ菅の顔見なくて済むならどこでも良かった
・あなたの分まで寝てきますから、枝野さん頑張って下さい
228名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:11.78 ID:xCtTJPX+0
菅を隊長にして「瓦礫片付け隊」を結成し、福島第一原発で清掃作業をすればいいよ。

12時間労働を3ヶ月続けるか、10Sy以上被曝したら帰ってよし。
229名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:16.83 ID:OLNmKi6h0
おせーよ
230名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:21.53 ID:KaxRwh0S0
党が派遣ということは歳費や給料もらう仕事ですね。
議員の身分なら全てが政治活動。
秘書ならその給料は政治資金。

地方選対策ですか?
ボランティアという言葉を軽々しく使ってほしくないですね。



231名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:22.81 ID:vYE9dA8e0
ボランティアやるほど暇なんだね
こいつらほんとカスだわ

プールにガソリンためるなよクズとも(笑)
232名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:33.40 ID:VthV5Ehz0
「アロマオイルを楽しんだり、エステに行く時間がなくなるじゃないの!」


これが民主党議員です
233名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:34.47 ID:pj7faemk0
>>211
悪党でなくても
無能者が多いのは事実
234名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:37.99 ID:meaPlRXoO
235名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:39.48 ID:+QpElbVSO
グリでもモバでも批判されてる
236名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:36:41.78 ID:c2vreyIT0
おから  「僕らにはパフォーマンスがアリ〜ナ♪」
237名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:05.31 ID:yK9Bpcsu0
はいはいパフォーマンスパフォーマンス
238名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:09.86 ID:UjAay3Dg0
自衛隊は違憲なので、自衛隊からトイレットペーパーを貰わないで下さい!民主党の配る紙で拭いて下さいとでも言うの?
紙に民主党のマークでも入ってるのかな?散らし配ってたりしてね、紙代わりに。

239名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:15.96 ID:HLvRbmzR0
さっきZEROでもやってたけど、2週間も経って配給がパンとおにぎりだけって…
240名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:18.96 ID:Klc7z+AVO
今さらやるなら
福島のいわき市に食料を届ける位はしないと
パフォーマンスにすらならないだろ
241名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:28.18 ID:p8ugCfPy0
これは無理あれは無理言い出しそう
かえって邪魔だから原発の中に放り込め
242名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:41.86 ID:mlfJ+2Rv0
中央文革小組
下放
243名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:41.97 ID:ZS9CG4LE0
無能な働き者ほど恐ろしいものはない
244名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:42.81 ID:nZwvyy1LO
ボランティア費用は税金ですか。
245名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:44.13 ID:onci5TtZ0
ボランティアと語る以上議員給与返還は当然だよね?
その他費用も自腹だよね?
246名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:48.28 ID:B+42rpss0
>>1
アハハハwww
ここまで馬鹿な党はローマで民主主義が始まって以来無かっただろ。
247かわぶた大王:2011/03/24(木) 23:37:50.47 ID:kE4Xkp880
ゴムボートに乗って海にゆけ。
津波でさらわれた人を探せ。

3人救助するまで陸に帰ってくるな。
248名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:37:55.75 ID:TDouaANB0
んなことより
道路に転がってる所有者不明の船を
処分できるような特別法とか作れよ
249名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:38:14.78 ID:N3k930kB0
エレベーターかエスカレータの無い所には行けない、ってよ
250名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:38:15.30 ID:NgLAu2XN0
こいつらは汗を流さない

現場を仕切ろうとして混乱させるだろう

251名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:38:33.15 ID:ltoHROak0
歳費もらってるからボランティアでは無いんだな
252名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:38:33.87 ID:kfiYUHx+0
きっと「天候不良」で帰ってくるよ
253名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:38:37.57 ID:yVXy+P1H0
罵声を浴びたり殴られたりする役か。
254名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:38:43.97 ID:3OiHItlM0
震災を稼ぎ時とばかりに生き生きしているな民主党議員

選挙票しか考えてない奴を送り込むとかえって足手まといだ
自民党なら少なくともそこらへんはわきまえている
255名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:38:55.24 ID:BvYZ29cw0
みんな書いてると思うから今更だけど、邪魔になるだけだから行かせない方がいい
256名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:38:56.14 ID:ULgPwzSx0
相馬に行けよ。
生活関連物資が届いていないらしいぞ。
257名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:39:04.59 ID:XrzXA8hq0
党本部に電凸メル凸すべき?
あいつらが困るのは一向に構わないが、被災者が迷惑を被るのだけは何としてでも阻止しないと
258名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:39:07.31 ID:F+wlPlwR0
そんな暇があるなら体を張って原発周辺の畑に生えてるほうれん草でもムシャムシャ食ってりゃいいさ
で〆は被爆して入院、コレだな
259名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:39:12.97 ID:FHqVdeDB0
>>227
・人の減った場所に行っても票にならないでしょ
260名無し:2011/03/24(木) 23:39:19.00 ID:7RigAlnRI
なんかやることチグハグしている
江頭見習えよ
261名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:39:28.95 ID:/PHpaHAWO
首相をはじめ邪魔だけはしないでくれ。何もこんなときに選挙運動をすることはないだろう。
262名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:39:36.95 ID:KZjDr8xN0
被災者との写真が欲しいのですね
わかります
263名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:39:43.51 ID:vpWwICnU0
o遅い
264名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:39:48.08 ID:GEIGm9R/0
政治家が何してんだ
265名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:39:50.86 ID:iLGoR45tO
明らかに現地の自治体が回ってないんだから役人送り込めよ

被災者支援で緊急に必要な問題点を洗わせて、法令を出せ

立法府の人間がやるべきことがあるだろう
266名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:40:00.69 ID:KZ5HtnzL0
東松島でなく、ほとんど片づいてる松島に行ってなにするつもりだ民主党。
また、パフォーマンスかよ。

飯舘とかいわきの一部とか、もう100mSv越えた被曝しているとこあるじゃねーか
http://www.nsc.go.jp/info/110323_top_siryo.pdf#search='スピーディ'

そこ行って自衛官に代わって屋内退避住民を巡回してこい!
267名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:40:19.50 ID:VthV5Ehz0
>>256
だね。相馬・南相馬・いわきあたりじゃ
独居老人が自力では避難すら出来なくてあきらめきってる。

政治が動けよ。自分の足で、って思う。
268名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:40:28.32 ID:C0zEF4vs0

管さん
ちょっとおかしくなっちゃったらしいね

269名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:40:31.64 ID:5FTorxcZ0
民主の議員が行ったって辛気くさいだけでかえって不安だろうが…
現地でえばり散らすかKYな発言で怒鳴られるぐらいが関の山。
これで喜ばれそうなのはヤワラさんくらいだが絶対行かないだろしね。
270名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:40:38.60 ID:zMLVfuhy0
選挙活動違反になるんじゃないのこれ
つか、わざと被災地への救援物資を滞らせておいて
苦しませておいてから自分らが持って行って恩を売ろうっていう
企みじゃないのか???
271名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:40:43.64 ID:56SlF/Ox0
ボランティアという名の選挙運動

という名のパフォーマンスですね?
さもしいですな
272名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:40:50.07 ID:wh0tRlip0
原発に行って放射能浴びてこい
273名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:40:52.10 ID:0HOLW4Qf0
早く民主党議員は原発に行け
自分たちの尻ぬぐいくらい自分らでしろ
274名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:40:55.59 ID:HtyinbMa0
お前らの戦場はそこじゃねえだろ・・・
プログラマーが土木の現場行って何するんだよ
275名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:02.21 ID:nNltjRmR0
被災地は被災地でも原電に行かせて、やばい所の掃除でもさせろ。
276名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:05.49 ID:QdGdH8Z60

自民の活躍横取り作戦始動と言う訳かwww

277名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:08.58 ID:iJmLeuMW0
言っとくけどお前らが考えてる最悪の予想より更に2段階くらい酷いことを被災地でやってくるぞ。
民主党とはそういう奴等の集まりだ。
278名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:16.73 ID:uOUlyhoYO
個人的なボランティアは混乱招くから県通せっていってたじゃん。
こんなんならやる気ある個人ボランティアのがよっぽど役立つよ。
まあ原発30km地点に燃料や不足品もってくってならいいけど。
民主いわくただちに影響ないらしいし。

ボランティアって無償ですよ?交通費も滞在費も自腹ですからね。
279名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:23.12 ID:QKAlp9un0
原発にいけ原発に
280名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:26.73 ID:Kefk2Ww60
この一大事にボランティアする暇がある議員なんて
税金の無駄だから辞職してしまえと思うわけだが

やることないと言ってるやつも全員だ
281名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:27.00 ID:kgyvTg//0
え?議員の仕事は、議員にしか出来ない仕事が沢山あるでしょ、なんである意味誰にでもできるボランティアを?

ああ、あれか
テスト前になると、普段やらない部屋の掃除をしたくなるという、そんな感じか
282名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:41.25 ID:3K+6mR+kP
ヨコクメ「すいません、僕はこう見えて忙しいので…。参加できなくて残念です!」
283名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:49.98 ID:XrzXA8hq0
>>266
宣伝のための写真撮影
しかないと思います
284名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:53.77 ID:UHLiA5LC0
松島町って被害ほとんどないよね
何しにいくんだか
285名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:41:54.39 ID:FCI2tPfl0
税金で給料貰って働きに行くとかじゃなければ
議員秘書とか余ってるんだから良いんじゃないかな
税金で給料貰ってたらボランティアじゃないしね
286名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:08.28 ID:cx2cBXPo0
カスゴミがどう演出するか楽しみではある
287名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:08.83 ID:TKcd3ZhMO
国会議員は与党議員なんだから、さっさと政府と協議して災害復興支援の議員立法しろよ
ボランティア活動は野党にやらせとけ
与党ならではのことをやれよ
名より実が与党の役割
288名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:13.58 ID:Fp8FoWzl0
千葉リーヒルズとやらに送られて
選民意識な馬鹿住民にあごで使われてこいや
それがお似合いだw
289名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:14.91 ID:ckXRGh5j0
>>260
江頭2:50より遅いっていうのが最高のギャグだろw
290名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:19.62 ID:907E12YSO
邪魔しに行くのか
チョン民主党は怖い
291名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:26.83 ID:I2txy7s40
どうせ被災地で威張り散らして混乱を誘発してくるだけだよw
292名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:27.97 ID:on53hDE30
邪魔になるだけだろ
293名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:30.00 ID:2UZ/reT8O
つうか、福島行けよ。避難者とずっと一緒にいろよ。
294名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:34.01 ID:eyDSVV/G0
民主党が強い地域が被災地なのに物資や支援が行き届いていないんだ…
295名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:38.56 ID:elQEKy630
えーと、またパフォーマンスですか
政治家としての実務能力に期待してるんですが
296名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:40.77 ID:tjEhgR0T0
どうせ邪魔になるだけだからいっそ都内で
自転車発電機でもずっと漕いでろ

>馬鹿政党
297名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:42.81 ID:MtJwJodF0
政治家の仕事じゃねえええええええ
298名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:45.39 ID:/H9HR5Kk0
もともと必要ない議員だって事だな。
定数削減してクビにしろ
299名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:49.09 ID:x1vJ4wU7O
>>1
だから議員や秘書の身分のままでいくのはボランティアじゃないだろ!
おかだ!
ボランティアというなら議員報酬を返上してから行け!
大切な税金でボランティア活動するな
松島へいくなら屋内避難してる被災者に物資配れ!
300名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:51.01 ID:h2O09ZdWO
原発で作業しろ
301名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:42:52.28 ID:/pbAfLkf0
批難する気はないけど、せめてしっかりやって欲しい。
志があって議員になったと信じたい。
辻元さんがちゃんと指揮を執ってると信じたい。
302名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:00.81 ID:BVnPMJvH0
「告示後?」っていうと
「告示後」っていう。

「遅すぎない?」っていうと
「遅すぎない」っていう。

「20〜30人で瓦礫の撤去?」っていうと
「20〜30人で瓦礫の撤去」っていう。

そうして少し
いぶかしくなって

「メディアもくる?」っていうと
「メディアもくる」っていう。


ボランティアでしょうか?
いいえ、選挙対策
303名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:03.03 ID:+/fkOZ8X0
選挙運動のために被災地を利用する民主党。ヘドが出るわ!
304名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:06.06 ID:KaxRwh0S0

まさか被災地までヘリコプターで送り迎え付きのボランティアじゃないだろうなw
305名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:26.53 ID:W3S+QVpv0
自衛隊5万人でも不足してるんだから、やる事がないって言ってる民主議員には
ちょうどいいだろ。
306名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:26.86 ID:7HDPZez/0
やり方が本当に汚いね。
これだけ被害が大きければ、
どんな人でも手伝ってくれる人は大歓迎だろうし、
それが民主となれば、民主の人は実際助けてくれた、
自民は手伝ってるのにもかかわらず、報道もされないから
冷たい党ってことになる。
本当に考える事が姑息。
ま、東北はほぼ民主支持だったけどw
307名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:31.87 ID:3ttmkmi30
>>268
管直人は始めから頭がおかしい
ゲバ棒もったり、原発でも・・・
308名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:37.69 ID:F+wlPlwR0
ピコピコハンマー持参で被災者の怒りをぶつけて貰らってこい
309名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:39.73 ID:TsGj5miM0
役に立たない連中送り邪魔するのがオチ
今迄マトモナ仕事した事無い詐欺師予備軍
が出来るはず無いだろう馬鹿死ねだな
310名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:43:49.73 ID:0dL7abJ/0
自民はなにもしないの?
嫌でも民主党の手伝いぐらいしろよ
311名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:05.43 ID:56SlF/Ox0
ソマリランドに行って「ソマリアに行ってきました」とのたまうアグネスみたいに

とっくにボランティアも救援物資も足りている被災地に押し掛けるんじゃないのか
312名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:14.72 ID:0j1RUkVR0
看護士が不足してるっつうから、そっちに回ってやれよ

ほんと知恵ねエなぁー、民主は。。。
自民と同じことやってどーする!?
313名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:19.67 ID:P60TtRFc0
>>256
麻生は相馬に視察に行ったらしいな。
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw45146

それにひきかえ・・・(ry
314名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:22.58 ID:NT3p8cbk0
暇なら福島原発に行って放水してこい…(´・ω・`)
315名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:25.50 ID:5VQj3yFfO
>>277
えーっと、救援物資のなかのミネラルウォーターを取り出して、自分の自宅に宅配便で送るとかですか?
316名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:27.24 ID:gyBqcQE0O
「原発でも金!」
317名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:30.68 ID:QlVCcvS60
「被災者は議会に居るわけじゃない!現場にいるんだ!!」


(´・ω・`)こういうことですね、お灸おいしいですか?
318名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:37.58 ID:uOUlyhoYO
>>298
だね。こんな事態の時に手が空いてるような議員も秘書も切れ。金の無駄。
319名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:56.66 ID:dmykaI9E0

報酬を得ずに、手助けするのがボランティア


税金から数千万の金もらって、悠々自適でやることないミンス議員が、選挙パフォーマンスで安全確保前提で首突っ込むことは

ボランティアとはいえません

数千万の金もらって暇もてあましている奴がパフォーマンスに暇つぶしに行くだけwww
数千万の金もらって暇もてあましている奴がパフォーマンスに暇つぶしに行くだけwww
数千万の金もらって暇もてあましている奴がパフォーマンスに暇つぶしに行くだけwww

死ねよくそミンス!
320名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:44:58.45 ID:MGqHKBrF0
んなことしてもゆるさねぇぞ
321名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:02.96 ID:Gxgtr7vB0
被災地に物資を届けるパイプラインの設立と、現場で届けられた物資を配る作業、
どっちが議員のやるべき仕事かそれも分からないのがミンス党
322名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:19.35 ID:ALgSRY6j0
高いボランティアだなw日給いくらで働くんだ?
323名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:22.13 ID:fL8CHwr90
キャバ嬢値下げ隊はカエレ
324名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:23.02 ID:kFQ54VuE0
で、どこに泊まるんだろう
まさか松島のホテル?
松島は被害少ないしホテルいっぱいあるからね
325名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:26.45 ID:yBf6H53P0
野党の森雅子さえ行ってるのに何で民主党議員が原発周辺に行かないんだよ。
お前らのトップが安全だって言ってるんだから行けよ。
326名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:35.25 ID:3/HMGwdp0
これは酷い
役立たずじゃん
それも身内を送り込むとか……
327名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:35.90 ID:KZjDr8xN0
避難体育館の玄関まで車をつけろ
私を誰だと思っているんだと言いそう
328名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:45:48.26 ID:EVujmJyD0
ボランティア従事中の給料は、きちんと返せよな
329名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:13.92 ID:BT+wjOqJO
これ、場所が場所ならヤバイだろ
民主のいく所はほとんど死者が出なかった場所?
330名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:20.13 ID:Ysa7kZny0
>>1
なんなのこの馬鹿集団は???

邪魔くせぇだけだ死にさらせ!!!
331名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:27.89 ID:8KJCzXw60
つまり
「 居なくても問題無い 不要な議員 」

議席を減らして 浮いた給与を復興に充てろよ
332名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:31.96 ID:rNpOpChRO
議員って暇人ばかりなんだね
333名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:37.77 ID:oJXF3aLyO
>>310
自民や他の党はすでにやってるよ
民主がやってない

報道されないだけで自民はもう前からやってる
334名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:45.18 ID:gO3yUOhm0
今さらwww

避難所が非難所になるんですねわかります
335名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:53.83 ID:LsIVQJP/0
原発で作業しろとまでは言わないけど、江頭のように原発周辺の
住民の支援に行ったら、少しは見直してやったのに
336名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:46:55.99 ID:9pjCanW20
公務員が被災地で救援活動することがどうしてボランティアなんだよ!
アホすぎる
337名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:01.24 ID:QlVCcvS60
>>319
民主党議員の大半は暇を持て余している状態なんだよね。
こんな未曽有の大災害が起こって猫の手も借りたい状況なのに。

暇を持て余しているんだよね・・・与党議員なのに・・・
338名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:07.04 ID:UcydqIaQ0
民主党は上から下まで全部無能なの?
339名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:07.63 ID:aXXHrVwBP
>>332
変人と暇人しかいないよね
340名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:10.48 ID:lAYMzNl40
その間、税金から給料ちゃっかり貰いながら「ボランティアです」とか言ってるんじゃないだろうな。

そもそも政府の権限でプロフェッショナルを必要なだけ送り込めばいいこと。
わざわざ素人を送り込んで「民主党議員や秘書ががんばりました」とか
必要な措置をあえて取らずに人気取りだけに必死になってどうすんだクズどもが
341名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:11.74 ID:pioHER4jO
釜石、福島30キロ圏に食料生活物質
他 医療機関に同上
…薬品、水
ピストン運搬しろ
342名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:17.26 ID:XrzXA8hq0
失地回復、汚名返上キャンペーンの一環ですか
効果のほどはどれほどか
343名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:19.25 ID:wqOyGs6qO
今頃なにを言ってるのか。
昼間に議員会館にでてもなにもすることがない議員がいるんだから、秘書よりも本人が原発に水をかけにいけよ。
今更、秘書がどうのと10日も過ぎてばかじゃないのか。
議員をやめろ。無能め。

344名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:19.94 ID:lkj02unuO
※民主党に寄贈された物資は被災者でなく議員が使います
345名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:22.08 ID:4z+KMAVn0
当然民主議員は殴られ屋として被災地ボランティア行くんだよね?
ストレス解消にはいいと思うぞw
346名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:25.21 ID:EAj5Q7I6O
まず福島へ行けよ
347名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:27.21 ID:qmUmdXPW0
選挙活動だろ・・・
348名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:28.82 ID:Klc7z+AVO
死者1人の松嶋なら人手も足りてるだろ
本当に邪魔だけしに行くようなもんだな
349名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:29.83 ID:BVnPMJvH0



被 災 者 と 共 に 瓦 礫 の 撤 去 で 汗 を 流 す 方 が 画 に な り や す い だ ろ う が !

言わせんな恥ずかしい。
350名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:49.30 ID:F+wlPlwR0
スッカラカンの棺桶は一向に現れないな・・・死んだ?
351名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:47:59.03 ID:+rOeTxrKO
もう自民は一週間くらい前から動いてなかったか?
いまさら来てもらってもねぇ
352名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:03.31 ID:oYCirxh70
無給でやればボランティアだけど
民主党のことだから手当てを出しそうだよね。
353名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:03.40 ID:KZ5HtnzL0
世界の3大棄民
・ソ連の5カ年計画失敗後の粛正・シベリア送り
・中共の文化大革命失敗後の人民裁判・下放
・日本民主党のサギフェスト崩壊以降の原発災害・20〜30Km以内の住民残置
354名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:05.31 ID:QdGdH8Z60

>>310

【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300708078/

正に烏合の衆だな!

民主工作員君!!
355名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:09.82 ID:xsk1f5vr0
荷物運びで月給120万円!しかも税金からw
何の冗談だよwww
356名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:14.24 ID:w5htVju50

やることが明後日の方向向いてるだろコイツら・・・
そんなこと民主党に求めてねぇよハゲ!
しっかり政治してくれよ。ボランティアいるなら一般から募ればいい。
わざわざ一般人を規制して議員や秘書をボランティアさせる意味がわからんだろ。
357名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:15.33 ID:BjGB3Msk0
>>333
報道されてないならやってないも同じだよ
誰もその事実を知らないのに、やったと主張することは無意味だ
358名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:17.75 ID:uJFCgqvYO
ジミンは政府に通さないで経団連とかに掛け合ってるだろ
359名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:18.46 ID:pj7faemk0
人が避難場所に集まってる
なら被災者の前で元気付けるという名目で講演させろ
ってなことも言いそう
360名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:20.64 ID:HtyinbMa0
こいつら役立たずをしこたま送り込んで何がしたいんだ?

お前らは役に立つ人間や物資を配置するのが役目だっつの
361名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:23.92 ID:QQbJ8jVx0
石巻に食料運んでやれ
まだ一日一食らしいぞ・・
362名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:25.68 ID:3B7tA5bN0
小沢さんはなにしてはりますのん
363名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:28.34 ID:rp/PZwQ/0

がはは!見え見えパフォーマンス!土人の発想らしいわ!

馬鹿は邪魔なだけ!ゴキブリ民主党員wwwwwwwwww
364名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:28.50 ID:1DmRETQP0
なにこれ

被災者イジメ?
嫌がらせ?
365名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:35.35 ID:XPztMLtb0
大震災から2週間 民主党のおバカ議員はなにやってたの
各自行動日記を発表してね ただし嘘はだめよ
366名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:37.67 ID:TRPJgcM/0
与党のやることじゃねえ
367名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:42.93 ID:+/fkOZ8X0
>>329
>1くらい嫁
368名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:45.38 ID:tq5shFFF0
普段スーツ着てる奴がそんな力仕事できんのかよ
369名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:48:59.79 ID:8dcZDxQi0
ワラタw
370名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:09.11 ID:dXh2OptIO
最低なパフォーマンス
371名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:13.87 ID:SzKP5K5f0
>>350
4分だけ現われたらしい
372名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:22.33 ID:yGup2ghF0
阿部知子は医者なんだろ?
診察してこいよ!
373名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:22.84 ID:oOzCCO260
義務や強制でやられるボランティアって最悪なんだよね

本当に迷惑だから来ないでくれる?

ただでさえ人手が足りないのにおまえらのフォローまでしてられないから
374名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:23.63 ID:kV01t4l70
自分から動けないボランティアなんて半人前
何度か経験積んでやっと一人前
ぞろぞろ行って20人分くらいの屁みたいな働きするくらいなら
どっかで街頭募金して送った方がなんぼか役立つ
375名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:26.45 ID:B+42rpss0
こいつ等に沖へ流れ出た遊覧船の捜索をさせろよ。
376名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:33.22 ID:4z+KMAVn0
どうぞ気のすむまで殴ってくださいw
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´ 民主議員 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _  
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
377名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:34.06 ID:srxqhii5O
国会議員1人には、月給130万、年間ボーナス600万、返金不要な交通費が月100万、税金から払っとる。何がボランティアじゃボケ。
378名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:36.49 ID:6LSZRCi2O
いやいやいや邪魔なだけだから!いらないです
それともトイレ掃除してくれますか?
379名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:37.38 ID:UAQP7lRi0
たぶん「民主党の○○です。ボランティアに来ました」といって握手して回るだけ
380名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:40.01 ID:rjAIATpL0
東電と同じく他人を利用する事しか頭にないカス集団だから下っ端の若手とかは悲惨な所に送り込むんじゃねーのこれ
381名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:41.89 ID:+b1khgvC0
原発を推進した

福島4区  渡部恒三(前原、枝野派、五奉行ことマスコミお気に入りのリーダ黄門)

許さない

この怨み末代まで伝えるわ



原発を推進した

福島4区  渡部恒三(前原、枝野派、五奉行ことマスコミお気に入りのリーダ黄門)

許さない

この怨み末代まで伝えるわ
382名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:50.52 ID:x1vJ4wU7O
ボランティアだから当然無報酬だろうななー
食物、寝袋は持参で行けよ
383名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:54.51 ID:knEaMBMq0
ニュースジャパンで 東大名誉教授の前川先生が
今回の被曝事故についてすいぶんと楽観的なコメントしてたけど
なんだかおかしいぞ・・・
東海村の悲劇を目の当たりに見てる人のコメントとは思えないほど
http://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/568cace204de5495bd8dda3d187ab417

仙谷による情報統制か・・・
384名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:49:57.40 ID:i+DOlyxrO
選挙の時の街頭演説の時にヤジ飛ばしてやる
385名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:04.14 ID:P4gvuscQO
選挙対策か。あからさま過ぎるし、今更?とも思う。
第一、被災地に来て無礼な態度を取り諍いの元になりそうだ。
386名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:17.15 ID:fL8CHwr90
キャバ嬢何やってんだよ。
お前の選曲じゃねえのかよ。
387名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:17.20 ID:m5WFWD2O0
こんな役立たず送り込んで、どうするんだ?
現場は混乱、物資はこいつ等に蚕食されるのが目に見えてる。
民主党のパフォーマンスは、いつも迷惑以外の何者でもない。
388名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:24.47 ID:Mw7jr3Jx0
ボランティアなんだから無給なんだよな
上に命令されてボランティアとは言わないだろ
389名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:32.43 ID:RUXJVhrV0
ボランティアのついでに視察ですか
キャンプ用テント、食料、水・・・最低でも自分の使用分は持参してくださいね

トイレは現地のトイレ使用しないように・・・これ必須事項
390名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:35.58 ID:sDKtVhb+0
とりあえずホウレンソウ食ってこい
391名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:40.86 ID:BVnPMJvH0
ボランティアの名を借りた、統一地方選用の露出獲得策ですよ。

ムキになって怒るなwww
選挙活動だよwww 応援演説と一緒なんだよwww
392名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:41.81 ID:+aRmFINw0
>>354
谷垣さんやみずほたんにも言える事なんだけど
何のために作業着着てるの?

僕には視聴者の目を気にしてるだけにしか見えないんだ・・・
393名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:45.73 ID:LsIVQJP/0
そもそもテレビしか見ない情弱な多くの国民がこいつに騙されたことが原因だ
http://www.dpj.or.jp/media/poster/20090609_poster.pdf
394名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:45.98 ID:Gxgtr7vB0
>>357
こんなスレで工作せず、ミンスがどうやって統一地方選挙で勝てるか策でも練ってろ
395名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:50:46.39 ID:Klc7z+AVO
>>357
やった事実は被災者の記憶に残る
マスゴミの作る虚構をまだ信じてる馬鹿は
おまえら在日だけ
396名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:09.52 ID:ETYOTl6w0
被災地で選挙活動しないでください
被災地でデモンストレーションしないでください
高感度アップとかは他でお願いします
本当にお願いします
397名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:18.81 ID:AGVmIMmX0
少し落ち着いてきた頃合を見計らって パフォ
屑っすなぁ
398名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:20.50 ID:d+7w/oTk0
>>151
それが根も葉もないデマだったら民主王国の各県知事連中が抗議してくるだろ。
各自治体の長が、政権に訴えても声が届かないってNHKで訴えてたぞ。
399名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:28.61 ID:3K+6mR+kP
民主党議員の皆さん! 今こそ汚名挽回のチャンスです! 頑張ってください!
400名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:35.55 ID:zfjU3BuL0
100ミリシーベルでアラームが鳴るもんつけて

放水してくればいいじゃん。

ボランティアは放水。

401名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:37.12 ID:oJXF3aLyO
>>357
アホかこいつ

被災地でちゃんと他の党がやってるって話が被災者から、ボランティアから出てるだろ
党のホームページだの、自民議員のホームページだの見てみろ
402名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:37.62 ID:fNTCq5810
被災地のボランティアを舐めている
真剣にすれば、ボランティアでもPTSDにかかる人が出るくらい
ストレスが溜まるらしいぞ
403名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:39.88 ID:iBenkTtr0
いいからサッサと特別立法準備しろ!
404名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:40.62 ID:c2vreyIT0
ぜったい現場で墓穴掘る奴が出るだろ、だって民主党だぜ?
405名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:42.67 ID:UGNYFJ0Z0
ボランティアにいく振りをして復興利権を餌に民主党支持を強要しにいくんだろ?
民主党を支持すれば復興において特段の配慮をしてあげると。
そうでなければ他の民主党支持地区の復興を優先すると。
ボランティアに名を借りた恐喝恫喝隊だな。
コイツらが行った場所とその後の地方選の結果そしてその後の復興進捗状況を
照らし合わせてみれば見えてくるんじゃないか?
取りまとめるのは仙谷。
こいつら偽ボランティアが東京に戻った後
再び菅は官邸に引きこもって仙谷と「忙しく」打ち合わせをすることになるだろうよ。
国政も何もかも放ったらかしにしてな。国政よりも政局と選挙。それが民主党だ。
406名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:46.73 ID:qYe/UJKB0
ニコ生でやってたけど、今日の福島県相馬市の対策会議に
麻生さんが出席してたのな。
民主党の議員も「仕事がない」とか言わずにこういう場に出て
地元の要望を吸い上げるべきなんだが、出席してるのか?
もっとも、参加したら参加したで現場の報告や要望そっちのけで
「民主党政府はみなさんを応援しています!」みたいな
アピールばかりして、現場から突っ込まれたら逆切れして
終わりのような気もするが。
407名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:49.88 ID:uTE6Ed/u0
やることがいちいち姑息なんだよ
糞くだらねーパフォーマンスしてないで、国会議員としての責務を果たせよ
408名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:51.10 ID:5x5U4Hju0
何こいつら死ねばいいのに
409名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:51:51.95 ID:rEj9u/5A0
今の今まで何もしないでおいて
統一地方選挙戦開始と同時にボランティア開始・・・
腐りきってる
410名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:03.47 ID:NgLAu2XN0
現場で汗を流すボランティアや公務員に

偉そうに指示をして功績を横取りするつもりだよ
411名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:12.80 ID:XPztMLtb0
やっぱり統一地方選挙に向けての頑張ってますアピールか
412名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:21.79 ID:MVWUrXTL0
自分がもし被災者でボランティアに議員がきたら、
ボランティアより復興の為の計画練れよ!ってイラつくな
413名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:25.75 ID:F+wlPlwR0
案外ネットでジミンガー!トウデンガー!ネトウヨガー!
に忙しくて其れどころじゃなかったりしてなw
414名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:31.82 ID:/PvPI6gt0



●民主と自民の群馬県連のサイトが対称的な件
群馬県 自民党  http://www.jimin-gunma.jp/
群馬県 民主党  http://www12.wind.ne.jp/minsyu-g/


415名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:42.24 ID:WN4VKSiIO
ちなみに
被害の少ない松島は
第一原発から、約110キロ
被害の多かった有名な仙台空港は
約70キロな


わざわざ被害の少ないのにここを選んだって
やっぱり、百キロ圏内立ち入り禁止という
外国の規制があったのかな?
と疑いたくなる
416名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:43.10 ID:c1DQV/140
ミンスの秘書達は 帰化人が多かったような

ミンスの秘書達は 帰化人が多かったような

ミンスの秘書達は 帰化人が多かったような

    党が党だから、ロクな活動はしないだろうな
417名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:49.82 ID:KZjDr8xN0
被災者との握手写真を撮ったら
すぐにいなくなる
418名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:52:51.07 ID:XRwpVAU30
ちゃんと1ボランティアとして働き、報道もされずに自身のホームページやチラシなどにも書かないならね。
でも、ボランティアの指揮者のように振舞い、あたかも自身や民主党の実績として利用するのであればやめろ。
かえってボランティア活動の邪魔にしかならない。
そういうのは震災時のボランティア経験がある人に任せるのが一番。
419 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/24(木) 23:53:03.12 ID:VJd0eeTq0
れんほうがミネラルウォーターを飲んでるとき
石原は金町浄水場で水道水を飲んでいた
420名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:09.58 ID:sBWW4xMZO
>>402
だから被害の少ない松島なんだろ?
421名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:16.31 ID:Nk/tkF330
>>7
結論が出た
ボランティアなら、議員辞めて無償でやれと
422名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:21.87 ID:VFCUY8Py0
使えないボランティアほど邪魔なものはないね
423名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:29.14 ID:BVnPMJvH0
>>381

福島2区選出議員が

「そうでしたっけ?ウフフ」

って言ってますよ。
424名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:32.89 ID:l2FSMFau0
自民と東電の癒着:

電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html
安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/2006090301_02_0.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円 2008年9月14日
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221352176/-100
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
425名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:36.24 ID:HtyinbMa0
多分、現地で捻挫とか骨折とかしまくって被災者の仲間入り

めっちゃ足手まといになることだろう
426名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:39.01 ID:f8kU7AqeO
クダも池
427名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:45.61 ID:OKWJ4kT/0
クチコミ選挙活動だろ
428名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:49.23 ID:jUEEuPVu0
本当に暇してるみたいだな
429名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:52.38 ID:7ABuYRol0
武蔵野市は停電対象外 市議が要請か、首相自宅も

武蔵野市は菅直人首相の選挙区で、自宅がある。また、同市の松本清治市議会議員が東電に、
計画停電の対象から除外するよう要請していたとされ、批判も出ている。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401001344.html
430名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:53.47 ID:VthV5Ehz0
東日本大震災:病院・避難所、死亡相次ぐ 岩手・釜石の入院患者、9人肺炎死
http://mainichi.jp/select/science/news/20110323ddm001040012000c.html

せっかく助かったのに
政府が無能なせいで死ななくていい人が毎日死んでるんだよ!
明らかに人災です
431名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:53:56.68 ID:yGup2ghF0
自衛隊と一緒に遺体捜索しろよ

自衛隊がいやがるかもしれないけどw
432名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:02.08 ID:n4K0+5+O0
今一番深刻なのは福島原発だろ
一番深刻な現場にボランティアを派遣しないでどうすんだボケ
433名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:02.66 ID:kV01t4l70
今、どこも選挙運動自粛してるからな
マスコミ使って抜け駆けしたいんだろ
てか、邪な下心でもいいからせめて役に立つ事しろよ
物資トラックに積んで運ぶとかさぁ
434名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:04.68 ID:XYjMV5n70
政治の仕事なんてないだろう?
遊んでいるぐらいなら、現地入りしてしっかり勉強してこい。
そして、地震対策、原発対策、被災者支援など今後の政治に生かせ。
汗してがんばってこい。
435名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:12.72 ID:us6NfHkQ0
安全と設定してる 31km あたりに送れよな
436名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:13.12 ID:+/fkOZ8X0
やるならマスコミ抜きでやれ。これは絶対条件。
437名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:13.88 ID:sDKtVhb+0
>>399
評価するw
438名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:27.27 ID:K2Da6zdA0
松島町に住んでいる者です。
松島は、津波が来ましたが、気仙沼や石巻のようなテレビで
流れているような津波ではないので大丈夫です。
また、松島で亡くなった方は、1人か2人らしいです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1457435844

瓦礫の無い松島町に行って
テレビ局用のパフォーマンスアピールの映像を撮って終わり
気仙沼や石巻のような前線に行けよカス民主
439名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:27.77 ID:1BIgeq2x0
   | | | |
| ', i l  /  l    イ
| ', l イ//  l/ / /
|  ',!     l/ /     /
ヽ  ┌─┐    /   ;イ
   ├┬┘    /   //               -────-    、
   ├┼     レ/ / /.          . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
    レヽ,/    レ  /         /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
     ヽ        /.       /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
   ー┬─     ./         /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
    _|_     /        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
   __|__    /  /      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
    ヽヽ/     /  ィ.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈
   | ̄ ̄ ̄|  /イ//      /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
     匚コ     /      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
    ノ レ    ./イ      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
   __|_ ヽヽ   ./ ,.イ    |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
    | ー     /,、-'´/   | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
    | ヽー      /     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
     |       /               \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
     |      /          /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
     |      ``‐-、._        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
     |      _,、-‐'"      /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
   | | | |    \
   | | | |      \
440名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:29.85 ID:Z0aT0clI0
ねぇ、ボランティアって上が命じて行かすものなのか?
もしかして言葉の意味も知らないんじゃ??
441名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:30.16 ID:sg6bwCJF0
ボランティアなんてどうせ役に立たないんだから
1発千円の殴られ屋でもやってこいよ
1億円ぐらい軽く集まるから
442名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:36.59 ID:pj7faemk0
卑劣な売名行為
同じ売名でも給与全額寄付とかの方が支持される
443名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:40.94 ID:gTVWwpcDO
被害の少ない松島でパフォーマンスか。
食料さえまともに届かない所に物資運べや。
終息するまで帰ってくるな。
444名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:54:47.12 ID:UjAay3Dg0
党本部に溜め込んでいた食料を持って、救世主が如く配ってアピールかね、選挙対策みたい。
でも、選挙対策で物配ったら違憲だよね?
445名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:03.67 ID:5fCKHShr0
真横の国が大変なのわかっているのに、寄付していないのに「した」と言って恥ずかしくないの?

韓国は芸能人の現在まで総額 4億円以上.だがすべて未確認。言っただけ!
言われているレベルなら日本側も凄い。

AKB 4億円
久米宏氏 2億円
かしゆか 2000万円
グレイ   2000万円
ガクト 200万円(チャリティーでは2億円)
仲間由紀恵 2000万円

------------------------------------------------

韓国側の寄付していない金額をコピペされるのはうざいので
同じレベルで日本も出しているであろう金額をどしどし
付け足してくれ!そして、コピペしよう。団体レベルも書き込んでくれ!
あと、間違っていたら訂正してくれ!



コピペしよう
446名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:06.83 ID:Mdd7Sd+j0
そういや、馬鹿総理は何処に行っちゃったの?

焼肉食って深夜までネット碁してんの?

菅、節電しろよーせめて
447名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:07.16 ID:wBP1LYtk0
政治家辞めていけば?
448名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:14.13 ID:Mw0SKaMO0
どこへいってもアンチ民主だよ
最後は中朝マスコミにもゴミ扱いされるというオチ
449名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:28.50 ID:3txcWixI0
民主党のタスキをかけて仕事しそうだなw
450名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:29.62 ID:P8HsIjAm0
震災と同時に議員の方たちは被災地に飛んで斥候活動してると思ってたのに。
451名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:30.66 ID:oOzCCO260
疫病神じゃねえか

縁起悪いから来るな!!
452名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:35.46 ID:Z83UlTF5O
安定ヨウ素飲んでいきますから
453名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:37.01 ID:LSbkwdQZ0

真っ先に福島県20km圏内に行けよ!カス民主共
 
454名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:39.09 ID:03nd5VI30
年収2000万ももらってる国会議員が、無報酬の大学生ボランティアと
同じ活動してどうする??????


給料、全額返納してくれ!!!!!!!
455名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:44.91 ID:lZ7XzAjN0
国会議員は、国民が
多額の金を払って
雇っているんだけど
何を勝手なことを
言っているんだ?
456名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:45.28 ID:BVnPMJvH0
福島なんかに行ってもメディアがついてきてくれないだろ!

遺体捜索なんか、TVで写せないだろ!

ホットラインの確立なんか地味で見た目にわかりにくいだろ!

そんなことやっても票にならないんだよ!

メディア露出得るための選挙対策なんだぞ!考えろバカどもが!
457名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:49.10 ID:hctqO2fv0
まあ、こういうことを言う・やる結果を100%予想。
ボランティアに来てやったぞ。
飲み物出せ。
食いもの出せ。
こんなもの食えるか。
寝るところ用意しろ。
オレは民主党議員秘書だぞ、ふざけるな。
何をしてほしいんだ。
言われなかったので、しませんでした。
数日現地で寝泊りして「被災者は大変な苦労をなさっています」
&「自分たちも頑張ってきました」
458名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:54.19 ID:yNnPugVr0
原発は日本の縮図

団塊売国奴を政府にも企業にもトップに据えた結果

原発の処理が終わったとしても日本はこいつらに切り売りされるだろう。
459名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:55:55.96 ID:xsk1f5vr0
>>414
うわぁぁ
この違い、何?w
民主党、機能してないw
460名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:00.65 ID:s2GCGvIh0
実際に作業する人数と、それをビデオや写真に撮る人数に
相当な差があるんだろうなー
461名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:03.61 ID:56SlF/Ox0
とりあえず

ボランティア(笑)しようとしてる&秘書を行かせようとしている
アホ民主議員のリストをくれ
462名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:11.34 ID:Or8Jefcz0
俺を誰だと思ってるんだ!とかが口癖のボランティアとかwwwww

・・・想像するのも嫌だ
463名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:16.41 ID:yTmnTRnK0
出たー支持率アップ作戦
民主は非常時にもこんなことばかり考えてる
レンホーはカメラ意識するのヤメレ
464名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:19.20 ID:/9bnTKktO
福島のいわき市てなんであんなに虐げられてるのかな。
市長選か市議選で自民党に勝たせたのかな?
465名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:25.19 ID:ef+8ICtdO
大規模な災害とはいえ、もう2週間も経つのに政府は何やってるの?
466名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:31.27 ID:uJFCgqvYO
2週間たって大災害だと気付いたんだろ
まあ300人くらいは数だけの議員だから、何をしていいのか判らないかも知れないが
残りは、責任のない野党議員だった人達だからな
国を動かすことに精通している人はいないということだ
467名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:35.33 ID:0j1RUkVR0
よーやく視察が終わって、これからまた検討に入るみたい。
もう2週間立ってるのに・・・┐(´〜`)┌ ヤレヤレ

2011-03-24 18:40:00
http://ameblo.jp/katsuhito-yokokume/
民主党災害対策本部の福島県対策室の一員になりました。

各県、各市、各避難所、そして各被災者の皆さんが、具体的に今何を必要としているのか、
きめ細やかに情報を収集し、必要な物資を確実にお届けできるようにすると共に、党執行部や
政府に必要な対策を求めていくのが私たちの役目です。

そして現在、福島県いわき市にて活動中です。

現地にて集めた様々な情報を集積し、議員として党として国会としてできることを、全力で
行ってまいります。

よこくめ勝仁
468名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:36.92 ID:XPztMLtb0
>>444
そうか!このために被災地へ送らず民主党は電池などを溜めこんでたのか!!
469名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:37.39 ID:FGyAYZTv0

被災地に在日が集結して民主偽ボランティアを熱烈お迎え。
それを在日マスゴミが絶賛取材。

いつもの捏造パターンですね。


470名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:56:38.57 ID:WDpshO1W0
バカじゃないの。他にやることあるだろう。

無いのか? じゃ、辞めろ。

税金で給料もらいながら、本業を放棄してボランティアなんて…。
471名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:04.75 ID:UjAay3Dg0
ってか、既に乗り込んでる筈の辻元清美は何してるの?彼女の傘下に入るの?場所は違うけど
472名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:06.14 ID:tibrXt2B0
だから、どうせ行くなら
30キロ圏内避難の自主避難を説得とかしろって。
473名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:07.19 ID:0pwXEdOh0
今さら?
自民党議員が既に動いてるだろうに・・
474名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:07.46 ID:eALTgM0aO
>>392
そんな中、被災地から帰ってきたばかりの議員がスーツ着てるし。

まあメディアがうるさいからでしょ、与野党問わず。
475名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:09.21 ID:9CSc6AbZ0
あ〜・・・こりゃ絶対モメるな、地元ボランティアと。
昨日まで被災地にいたんだが、すでに連絡系統や役割分担が出来ているから、
避難所では邪魔なだけ。
手の届かない所で遺体捜索や治安維持は人手が足りないそうですが、どうですか?
476名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:10.23 ID:+/fkOZ8X0
本当に気持ちがあるなら誰にも身分を明かさずマスコミ抜きでやれ。
それなら認めてやる。
477名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:14.20 ID:djPr1kgy0
478名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:15.88 ID:BjGB3Msk0
>>395
>>401
個人的に知ってる事実
そんなものは何の役にも立たない
被災者数千人が知っているとしても日本には1億人もいる
そんなものは誤差となる
悔しいだろうがそれが現実だよ、涙を拭きなw
479名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:22.31 ID:XrzXA8hq0
>>429
民主降ろしを仕掛けているところがあるのか
衆院選直後のの全盛期なら絶対に報道されないよね
480名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:25.86 ID:iPXuiH9NO
無能民主党議員に被災地のトイレ係やらせろ。
税金泥棒たちにはトイレ始末ぐらいしか役にたたないしょ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:44.75 ID:oOzCCO260
どうせパフォーマンスで公務員を怒鳴りつけたりするんだろ

482名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:57:47.58 ID:hX8Da0md0
民主党は国民を痛みつけるだけに存在しているんだろ。
483名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:03.19 ID:VYuvVEtIO
議員多すぎだろ
484名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:09.29 ID:PdGfmiKfO
政治の仕事をしろ
高給盗って時間つぶしをするな
485名無しさん@十一周年 :2011/03/24(木) 23:58:15.49 ID:XeIOS68d0
>>1
こういうことは2週間近くも経ってからではなく、直後に
不言実行すべきこと。
今更麗々しく「決定」などと言っても売名にしか見えない。

まあ、菅の演説からして当時の状況から完全に浮き上がった
独りよがりのアジに過ぎなかったので、親玉がそうなら子分
たちも同じというのも理解できるw
486名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:21.89 ID:2FC+DfWa0
民主のボランティアグループが颯爽と10機の自衛隊のヘリコプターから大勢降りてくる。
そして物見湯山で大騒ぎしてまた自衛隊のヘリで5分後に帰っていく。
そんなシーンを想像してしまった。
487名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:28.48 ID:jca2/i3mO
もちろん原発で復旧作業にあたらせるんでしょ?タイベック着せてwww
488名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:37.41 ID:fNTCq5810
>>420
なるほど
489名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:39.01 ID:KZjDr8xN0
民主議員のほとんどはいらない子
490名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:41.94 ID:+aRmFINw0
>>445
久米さんだけ税金対策にしか見えない・・・
疑ってしまう自分が・・・ああああああ自己嫌悪だわ
491名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:58:55.53 ID:6IEQQ4OC0
バカすぎ政治主導ww
導いてないじゃんww
492名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:02.06 ID:ZYY//0fM0
ボランティアつか選挙運動だなw
まぁ自民や公明も同じことやって被災地にいらん混乱起こすだけ
493名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:09.62 ID:lZ7XzAjN0
議員やってれば
それだけで時間、足りないよね。

ボランティアやる時間があるなら
ボランティアやれよ、
議員辞めて
494名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:16.90 ID:sBWW4xMZO
ボランティア研修終わったら夏でした
495名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:24.01 ID:Z0aT0clI0
行くなら復興再建の為に町村単位で情報収集とか有るだろ
衣食住はそれなりの経験があるから可能だろうが
漁業や農業再建は政治家が調査して効果的なお金の使い方を考えなきゃ
496名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:27.33 ID:4ysp746L0
>>1
遅いしボランティアじゃなくて、直属の情報収集機関じゃなきゃ意味ねーよ

頭腐って…るな菅も民主も
もういいです
497名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:36.18 ID:Nk/tkF330
>>473
だから焦っていきなりボランティアとか
意味不明のことをわめきだしたわけだな
498名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:55.23 ID:YeJptbKZ0
>>473
動きまくってる。自民の奴らは首長連+財界+米軍を取り込んでるから仕事早い
http://twitter.com/morimasakosangi
ガソリンですが、会津のほうは少し良くなってきたとの情報もありますが、
浜通りはまだまだ全然。。。軽油もなく物流が動きません。市民のマイカーのガソリンもない。
党本部から政府へ要望かつ、いわき市にタンクローリー戻ってくれるよう、あちこち当たってます。
499名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:59:57.00 ID:0pwXEdOh0
国民「民主党議員は何をやってるんだ?」
民主党議員「ちっ!うっせーな」

500名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:00.31 ID:vz83tK790
>>468
あのカップラーメン使いそうだねw
で、先生達は何処で寝るのかな?自衛隊風呂に一緒に入るのかな?
背中を流し合いました!とか言って。あの風呂は被災者のためのものなのに。
501名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:02.50 ID:eCJk2Zos0
サヨクが蛇蝎のごとく嫌う小泉のボンボンなんか

とっくにさっさと行動しとるというのに、このアロマどもは
502名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:07.44 ID:fOow/W3u0
墓穴掘るのが関の山でしょ。

陸自みたいに被災者に対する配慮とか無い訳だし。

そもそも日本人じゃないんじゃないか?

死体から財布抜き取るとか、行方不明者の名簿集めて
架空献金の材料にするとか。
503名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:09.16 ID:YM5XImuQ0
>>457
うわー言いそうで怖い
504名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:16.48 ID:hIpkObT80
行くなら最初は福島3号機な。

  そこで最低10日はがんがれ!!

      癌がれ!
505名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:24.74 ID:PsvJgHY10
宮城県になんか来なくて、
被災者や救援活動してくれてる人たちの邪魔になる、迷惑だ。

それよか福井に行け、原発片付けてこい。
506名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:43.05 ID:0uQqGnFM0
国会期間中じゃなかったけ??
507名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:00:49.91 ID:D1DEsUT20
・民主議員
・撮影班
・民主議員の身の回りのお世話役
・民主議員のボランティアに感激の涙を流す被災者役のエキストラ

30〜40人で足りるのか? エキストラは現地調達?
508名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:06.27 ID:U9+q2o4QO
全員30キロ圏内に監禁しろ
509名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:08.45 ID:y/3E43AL0
>>468
電池をもって颯爽と被災地入りするのか。
もう被災地では新聞も届いてるから民主の無策への不満は噴出してるのにな。
議員は糞でも掛けられないようにしろよ。
510名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:08.62 ID:HyM39taG0
「松島が守ってくれた」対岸の町、死者1人ている。

日本巨大地震により、日本三景の一つで宮城県の特別名勝・松島も大津波に見舞われた。

 文化庁や松島町によると、島の一部が崩落したり、島と島とを結ぶ橋が壊れたり、大きな被害を受けた。一方、島々の対岸にある松島町の死者は、22日午後6時現在、1人にとどまっている。

http://woman.infoseek.co.jp/news/society/story.html?q=20110323_yol_oyt1t00077
511名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:12.11 ID:B2JU7/kU0
>>500
今は充電できてる地域が多いので、
電池が必要なのは・・・・後は分かるな?
512名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:13.38 ID:hmWJOb6U0
>>467
いわき市のどこにいるのかが問題だな
一番西の端とか茨城県境あたりと予想
513名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:15.84 ID:G8zW2KLW0

とりあえず民主党支持者の洗脳を解くために

【国民無視】 民主党と韓国 【韓国重視】
http://www.youtube.com/watch?v=Do94yXiiC3g
514名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:22.98 ID:zVBtM5Yp0
>>498

自民党政権なら、もっと救えた命があっただろうな・・
民主党政権を選んだばかりに、
どれくらいの命が失われた失われるのだろうか・・

515名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:30.25 ID:yN356hw+0
民主党の倉庫には何十人もの民主党国会議員が被災地へ手土産に持参できる
物資が保管されたままになってるのではないかと疑ってしまう
516名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:34.08 ID:CwJYFZtH0
なんか違うんだよな
ズレてるというか
地震発生二週間近く経とうとしてる中
やっとはじめたボランティアっていうのが

というかさ、政治家の仕事したら?
ボランティアは他にいるんだから
517名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:35.80 ID:wTjpW+ZA0
ウィキペディアより
ボランティア(英: volunteer)とは、ボランティア活動に携わる
人のことである。ボランティア活動は、
古典的な定義では自発(自主)性、無償(無給)性、
利他(社会、公共、公益)性に基づく活動とされるが、
今日ではこれらに先駆(先見、創造、開拓)性を加えた4つをボランティア活動の柱とする場合が一般的となっている
518名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:52.84 ID:d3+Ca0WmO
選挙運動ですか
519名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:00.66 ID:KJAt7vK+O
とりあえず泥団子とクツぐらいぶつけてやってもいいかな?
520名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:07.66 ID:z4TUTsDV0
これはいい機会だ
あいつらが来たらスネークしてやろうぜ
521名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:13.62 ID:Unrq2L4r0
>>1
あからさまな選挙活動(工作)でしょ。

民主党は、ホントどうしようもねーな!
522名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:17.90 ID:AmXi8yb/0
テスト
523名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:18.53 ID:FQ0USnEO0
誰も評価してないwww
お前ら正直すぎだろwww
まぁ本来ボランティアって評価が欲しくてやるものじゃないからいいのかwww
524名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:23.32 ID:AZYq2QIS0

役に立たないマスゴミ沢山引き連れて

ボランティアに来ました民主党をよろしくってか

ばっかじゃねーの!!!
525名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:25.07 ID:ltQb3WyqO
>>429
バ管と一緒に原発行け
526名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:27.78 ID:1m7FI5zH0
なんかトロイ
527名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:31.02 ID:ORg9f5L70
自民議員で間に合ってます言われそうだな。
528名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:35.93 ID:prpE5S4H0
現地では、こいつらの衣食住の用意で相当な混乱が予想される。
529名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:38.48 ID:40iYeOXN0
もちろんボランティア期間中は議員報酬は受け取らないんだよな。
それとも全額寄付か?
530名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:43.64 ID:HU0Hfo7h0
おそらく、民主党政権の4年後は、こういう世界だろう。
http://www.youtube.com/watch?v=9pLiROktZNs
531名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:45.52 ID:J9aR4hdY0
>>211
お前だって、たとえ誰かに嫌悪感を感じてても
人前ではあまり出さないようにするだろ?
532名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:44.28 ID:rsiDjHPmO
菅は最近、記者会見しないけど、ボランティアや募金活動してる人に対して一言感謝の気持ちでも述べたらどうなの??
533名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:02:48.80 ID:WBD0xEUC0
何の為の政治家だよ、こいつ等。
ボランティアしてる暇が有るなら、仕事しろ!
この震災で糞忙しい国政を疎かにしたら承知しないぞっ!

ハッキリ言って、菅直人みたいに仕事が出来ない国会議員はバッチを捨てて欲しいわ。
その地位に居るだけで百害あって一理なし、邪魔、邪魔、邪魔。
534名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:05.35 ID:x4RWQGJ+0
パフォーマンス
535名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:19.18 ID:nv1eMzGy0
■蓮舫節電担当大臣の実績!■
石原「節電の政令を作るべきだ」
ふじいりょう(フリーライター)「停電に関してパチンコ店の営業制限やったら?」
蓮舫「自粛じゃ駄目なんですか?」

・コンビニ視察!

・病院が計画停電で自家発電になっています
・治療が必要な人への治療が電力不足で行えず
・二次災害、人災

・信号機が止まって警官が極寒の中棒立ち
・信号機が止まって交通が麻痺しています
・事故も発生しています
・交通が麻痺ってるので物資の流通が滞っています
・交通が麻痺るとアイドリングで無駄なガソリンが発生
・結果避難住民がどんどん疲弊、倒れていきます
・復興がどんどん遠のきます

・鉄道会社には名指しで本数制限を要求
・交通手段が不定期に止まったり動いたりして混乱

・計画停電パニックに対し「はじめてのことなので」
・大前研一の案を丸パクリします

業界団体、約690団体に省エネルギーへの対応を要請した。
パチンコ業界だけが抜けている。
http://www.meti.go.jp/press/20110315014/20110315014-4.pdf

行政が腐っていると、ここまで弊害がでてきます
ここまで酷いと、わざとじわじわ日本を潰しにかかっているとみていい
詐欺フェストに騙された愚かな有権者は少し学んだほうがいい
536名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:20.41 ID:en47+GLh0
原発作業手伝ってこいボランティアで
537名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:21.33 ID:B2JU7/kU0
>>519
怪我さえさせなきゃいいんじゃないすかね、
マジに政府には皆頭に来てるんで。
やわらかいモノがいいと思いますよ、。
538名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:23.80 ID:P/t346O/0
僅か二年足らずでとうとう日本の経済活動を半分も停止させるまでに至ったシロアリ見たいな奴等だから
斜め上な行動をすると思う絶対

て言うか日本の経済が止まってる現状周辺アジア国の経済ヤバいだろ
原発以上にあいつ等日本経済って言う世界経済では戦略核弾頭並の被害が出る様な事してるぞ
俺はそっちが心配だよ
539名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:25.95 ID:yqbNFLhB0
>>519
靴はなかなかジョークが効いてていいな
カスには靴投げるのが世界で流行だし
540名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:37.24 ID:fpBFE/sGO
なんで政府が指示を出して被災者を救済しない訳?
原発から30キロまでの事しか考えないんだろう。
で、ボランティアは100キロ離れた松島で?
31キロ〜50キロでも被害はさほどかわらないのに!
薄情って言うより非業だよ。
541名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:39.39 ID:k4I0bYGwP
この議員や秘書に在日がどれだけ含まれてるのだろうか。

ボランティアに偽装して何やらかすかわからんぞ。
542名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:41.28 ID:VT4eEukD0
※ 選挙活動です
543名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:44.73 ID:qfyvDoCL0
素人が税金で何やってんだw
544名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:47.18 ID:xM+50tS40
ニュースジャパンで 東大名誉教授の前川先生が
今回の被曝事故についてすいぶんと楽観的なコメントしてたけど
なんだかおかしいぞ・・・
東海村の悲劇を目の当たりに見てる人のコメントとは思えないほど
http://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/568cace204de5495bd8dda3d187ab417

やはり仙谷による情報統制か・・・
545名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:52.08 ID:9akvFRWu0
被災者利用して点数稼ぎですか?
うわぁ…被災地行ってもなんの役にも立たねえんだから本業頑張れよ、

546名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:03:55.37 ID:z1RMiPkB0
なんで肉体労働なんだよw
頭使えよw人脈いかせよw
政治主導なんだろwww
547名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:04.68 ID:hmWJOb6U0
>>515
1人当たり50リットルのガソリンor灯油をしょっていくのならちょびっとだけ評価してもいいが
548名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:05.90 ID:QkkWAFduP
朝は10時から仕事開始
お昼休みはきっちり取ります
夕方は5時で終了
仕事が終われば送迎車でホテルへ帰り、
温かいお風呂と食事つき
雨が降ったらお休みです
549名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:07.20 ID:dBskDSUt0
そんなことする暇あったら辞職するなり給料返上するなりしろよ
550名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:07.21 ID:L5/8lcHr0
いい年した大人が自分がやるべきことを選択できないのか。
民主党は選挙互助会だけじゃなくて職業斡旋所なのかよ。
ガキじゃあるまいし。
551名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:15.26 ID:0LZwV3Vx0
大勲位と愉快な偽善者達
552名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:15.80 ID:7LwMy+xR0
>>485
2週間経っても、状況は悲惨だよ
そこに政府与党の議員がよく行けるな
553名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:22.59 ID:eCJk2Zos0
どうせまたカメラの前で、ちょいと避難所の婆さんに話しかけたりすんだろ?

働きもしねえのに、作業服着てよ
554名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:24.40 ID:qRGWkFkn0
パフォーマンスでやるなら、まだいい。
確かにそれは政治家の仕事だ。


だが本気で言ってるなら議員辞めろ。
555名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:25.98 ID:iUjMR7E10
じゃあ、とりあえず、福島原発にボランティアに行ってもらおうか

次の選挙で票のびるぞー
556名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:35.76 ID:cigm9mTf0
大名行列みたいに記者団をぞろぞろと引き連れていくのだろうねw
557名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:35.64 ID:jpyTFXWz0
絶対偉そうにふんぞり返ってるだけだろ

この間いい例になりそうな奴が何か居たよな。
花火大会かなんかに出て、
一方通行道路化なんかだったところを無理矢理車逆走させて
自衛隊員に「二度と来るな」と言われた奴。

あれ誰だっけ?
558名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:36.91 ID:naRofwhIO
こいつらぶっ殺せや
559名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:39.57 ID:Hy8dfEnR0
>>492
混乱起こさずに、現地で議員がやるべきことをやってるよ。
どことは言わないけど、民主以外の複数野党が、既に。
560名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:45.76 ID:C1AdOQFM0
>>1

 バカかミンスは。議員の仕事はボランティアすることじゃねえだろ。被災者支援や
復興に向けて法整備や省庁への働きかけみたいに、議員じゃないと出来ないことがい
くらでもあるだろ。それほったらかして良い事した気になってる能無しは党ごとさっ
さと消えろ。日本の政治に必要ない。
561名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:04:59.61 ID:2inCgMul0
俺の予想
ボランティア(笑)から帰った民主党議員
「これはもう中国の申し出を受けて、人民解放軍のみなさんにも来てもらうべきです!」
「私達は現場を見たからこそ言ってるんです!」
「これはもう中国の支援を受けるべきです。私達は現場を見たんです!」
「人民解放軍のみさんに来てもらいます!」
562名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:03.55 ID:OPAp/bHjO
あと気になった事は
今日に入り 急にミンス工作員が
「自民党のキュウエンブッシすくね!!」とやっていること

これは27日に倉庫に貯めていた救援物資を一気に吐き出し
報道させ28日から開始され市町村選挙に弾みの計画かもなと睨んでいる
コレが当たらないように願っている
563名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:05.47 ID:Eb5njyQH0
ただし福島は除く
564名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:08.51 ID:zANLVNdw0
いいからさっさと米軍に協力を仰げ
565名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:18.86 ID:vtCz5zyp0
ほんまに民主党はパフォーマンスだけで、中身がないな
米も言ってたけど政党中心部に頭おかしいのがいるのは事実
566名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:20.30 ID:zVBtM5Yp0
佐藤正久(ひげの隊長)がCSに出てたが、
えらくわかりやすかった。
元自衛隊員のためか、
菅の批判を全くしなかった。
非常時だから、
与党批判を封印してるんだよな。
それなのに、与党政府の動きの悪さは何なんだ?
567名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:30.11 ID:YoZ5uIDG0
血税から月200万以上の歳費をもらっておいてやることはボランティアってw
自衛隊、消防、警察、現地自治体職員に対して恥かしくないのかねえ。

政治家は政治家にしかできないことをやっていただきたい。
他にやることが無いのであれば辞職しなさい。
568名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:31.78 ID:XHiJTWx90
>>509
すでにメーカーが対策しただろ
対策される政府もどうかと思うが
569名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:34.15 ID:fi1EBOCyP
民主党の愚策が招いた事象。
http://www.youtube.com/watch?v=sIC1_nwQ9ow
570名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:36.64 ID:cnLi/x58O
駅の券売機前のホームレスの如く
「オッチャンお金ちょーだい」とダイレクトに要求しろ
571名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:05:49.40 ID:Cxlvscu30
他にすることあるだろうが!
572名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:12.52 ID:z1RMiPkB0
衣食住大丈夫なんだろうな?

兵站って知ってるよな?
573名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:18.00 ID:L29x+TE60
よかったな
お前らが望んだとおりになって
574名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:19.57 ID:Jx806p2vO
弱ってる人間に近づいて洗脳するつもりだろ
575名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:26.64 ID:OwjS5rFh0
バケツでガソリンをプールに貯めるつもりか

キチガイだな
576名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:31.66 ID:GFMXBLH80
被災者の皆さん、仮にレンホーなんかがボランティアに来たらどうする?


使い道ねーだろw
577名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:32.30 ID:B2JU7/kU0
>>552
そうなんですよ、だから真面目に避難所行ったらヤバイと思います。
皆疲れてるし気が立ってるんで。
アホ面で「ごくろうさまですぅ〜」なんて入っていったら真面目にヤバイです
578名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:37.22 ID:5kBdVx0w0
この期に及んでまだこんなことやってんだな。最悪。
579名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:40.29 ID:NYcwJMk/0
自分で行きなよー
580名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:52.46 ID:1GdyNYLBO
どうせカメラマンやら何やらをぞろぞろ引き連れて練り歩くんだろ?
581名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:06:54.12 ID:yK6u2ZS+0
・・・・邪魔なんだろ、バカが束になってるからww
582名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:02.91 ID:vIgXtUDJ0
被災地にパンダが40頭行くのと一緒だな
583名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:03.40 ID:yCUozAVb0
議員としていなくても一緒なら辞職させろゴミ政党
584名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:18.09 ID:NyUSs66Z0
ボランティアの仕事やらせるために馬鹿高い給料払ってるわけじゃねーぞ阿呆が
いくらでも練らなきゃいけない政策があるだろうが
やることない議員がいるなら定数削減しろ
585名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:36.54 ID:PgTm28q30
30km圏内の人をおんぶして日本海側に避難でもさせたら評価してやる
586名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:43.34 ID:3ZYsVO4VO
まだ民主党は邪魔するのか…
国民の命をなんだと思っているんだ
被災者に袋叩きにあってこい
587名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:43.48 ID:eCJk2Zos0
>>572
民主党議員は読む事も出来ないんじゃね?

馬鹿だし反戦キチガイだしwww
588名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:46.35 ID:JhpAd+DI0
最悪な時期を過ぎてから、自衛隊や自民党の手柄を横取りする、
実に姑息な朝鮮白丁そのものだな。
589名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:46.37 ID:4xSIN1vg0
民主に対する怒りのエネルギーが静かなのは、津波の前に潮が引く感じに似てるな。
管政権に関わった連中は覚えておいた方がいい。
国民は馬鹿ではない。
590名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:01.74 ID:y/3E43AL0
>>544
乱暴副長官が息の掛かった識者に機密費をばら撒いてるんだろう。
591名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:19.53 ID:G+zrF/26O
なんで福島や茨城に行かないの?
592名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:28.60 ID:x99UHy4Q0


民主党さんよ、ボランティアって邪魔しに行く人たちの事をいうのか?

給料は返納したのか? 仕事だろ。働け!

黄門さんよ、地元福島には行ったのか?

593名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:31.30 ID:ORg9f5L70
>>539
「日本全国から靴の片方を首相官邸に送る運動」とか広がったら笑うなw
594パパラス♂:2011/03/25(金) 00:08:50.34 ID:aawPb+ub0

あ〜迷惑迷惑。
ここぞとばかりの点数稼ぎはもういいから、いい加減政治家としての仕事しろよ。
政権取ってからずっと縁側で茶をすすりながら中国・朝鮮と利権の話しかしてないだろ?
破壊されたニッポンをこれ以上利用して甘い汁飲もうとするなって。
さっさと退場退場(*^ー^)ノ~~☆
595名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:53.57 ID:mU3MSFLi0
ボランティアって・・・
お前ら日当制だったの?
きっちり議員報酬貰うんやろ?
議員報酬返上して、助けに行って初めてボランティアちゃいまっか
596名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:55.40 ID:48yO1fuS0
おまえらがやるべき仕事しろ。
それをないがしろにする気ならば給与を全額返納せよ。
それも嫌ならすぐさま議員を辞職し、被災地復興で地域に骨を埋めよ。
597名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:08:57.98 ID:FQ0USnEO0
しかし

まさか与党国会議員ともあろうものが国の一大事にやれることが
ボランティア活動だけだったとは…

自分たちの無能をアピールしたいだけにしか思えない
598名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:18.44 ID:ULlUYA/v0
          _ -rrr─- 、
        /\\ヽ/〃/三\
       /ミミ\\∨‖〃//二ミ、
     /⌒ ̄'''''==\|‖//ニ二ミミ、
     /         \〈//二二ミミ
   (_/  _ _ -‐‐  《《   (⌒: : :ヾ
   (_ノ -─‐--─'' ̄    `》、   ヽヽヽ:}_
   彡  ,,,,⌒   ⌒ ,,,,,,,,, ヾ、   ミ/⌒)
   ヾl tf゙゙゙ヾ、,,   tf゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ  \  》/ 、 /
    ゞ!    ヽ   ィtテ-、_,   〉   〈 {
    `l ィtテミ、   \__,        レ {
     l 、_ノ i   、           |
     ', ・   /   ヽ\        ー'
      l _ノ、 _rー'  \       |
       l  / ` i i_   )      /
      '.  { ィ二_ュ─''>´〈 r'   /
       \ノ^\__ノ´  ヽ   /
        \ `ー─'   /  /
          ヽ、__-─‐' ィ´

        今 何 が 必 要 か
599名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:18.46 ID:CmoEdeuJ0
宮城県の沿岸で唯一、津波の被害が少なかった松島
行くなら東松島町に行けよ
あからさまな点数稼ぎとしか言いようが無い
600名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:22.38 ID:lFgolOonO
選挙対策としか思えんな
601名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:27.84 ID:A2F5W5C80
【重要】市民の皆様に対する食糧等の配布の休止について

更新日 平成23年3月24日

生活物資に関し、被災地における安定的な市内物流が確保されていないため、避難所以外においても、
市として市民の皆様に対する食糧等の配布を実施してきたところでありますが、本日、3月24日(木)の水、
食糧等の配布については、皆様に配布できる物資が少量であるため、休止します。
 なお、再開する場合には、あらためてお知らせします。
ttp://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010492.html




おいゴミ管    ゴミ政府  てめえらまじで日本人舐めてんじゃねえぞ
602名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:30.44 ID:nS9Zoth80
復興政策を考えるような人材いないから
ボランティアでも行ってこいってことか…

民主に人なしって感じだな上が上なら下も下
603名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:30.65 ID:qRGWkFkn0
敗色濃厚な軍の指揮官が雑兵に化けて逃げ出すのと一緒だろ。
指揮官は指揮官の仕事をしろ。しかも自ら買って出たのだから。
604名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:35.43 ID:c2jjjB880
人件費がかかりすぎだろう。
しかも、使えないんじゃないだろうか、体力がなくて。
605名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:36.68 ID:I0m1KunV0
うちの方に来たら草履投げ付けてやるのになぁ
606名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:41.54 ID:B6GbIwaQ0
民主党ホントすごいよね。
誰も思いつかないようなことつぎつぎと思いつくし行動力も抜群ですよ。

もちろんプールにガソリン入れに行きますよね?
次の選挙もがんばってください。

もちろん、ボランティアするってことは、寄付することと同じだから議員辞職してから行くんでしょ?
607名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:50.40 ID:YA3rzViiO
皆、与党としての仕事を求めてるんだから
いい加減、ボランティアなんて誰でも出来ることからは卒業しろよ
これだから左翼は…
608名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:09:56.88 ID:B2JU7/kU0
投げるなら猟師町なんで幾らでも落ちてるトロ箱ですかねえ。
609名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:00.59 ID:tUtgrJpS0
>>1
>泥の撤去や大型資材の搬出を手伝う。

なんじゃこりゃ。。。。。。。議員・秘書のやることかよ。 100%パフォーマンス。
ボランティアまでをもパフォーマンスの材料にしてしまうとは。。。。。。。。 さすがです。
610名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:16.00 ID:SUThFkmW0
こいつらの嫌なところは、安全地帯で「いいひとごっこ」するところ。
なぜかカメラの準備に怠り無くてさ、
「ぼくたちはがんばってます。ぼくたちはがんばりました」と大声。
だから民主党に投票してねと言わんばかりな、ドヤ顔。

さらにいやなのは
それを支えるニュースの振りしたTVワイドショー
そして、それに簡単に騙されてきた多くの愚民。
611名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:40.89 ID:Hy8dfEnR0
>>566
ムカつくからまた貼る

@SatoMasahisa
佐藤正久
昨日、福島県内の原発10Km圏内、20Km圏内、30Km圏内、30Km圏外の被災地を直に歩き、見てきた。
行方不明者の捜索状況や被災者支援、復旧状況も異なる、
これから東京に戻り、自民党災害対策本部に報告する
10時間前 モバツイから
612名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:47.51 ID:dwzYX0nj0

>>576

慰安してもらいます。もちろん頭に袋をかぶせてからwww
613名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:10:58.15 ID:Tg3fX6d/0
ただの観光旅行だろ
ふざけんな
614名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:04.24 ID:uBEFhCBu0
誰でもできるレベルの話を
いちいちツイッターで報告
してきそう・・ウザ!
615名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:10.14 ID:mQ1PmGiG0
邪魔。マジで素人の集まりだな。
616名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:15.32 ID:yN356hw+0
>>532
菅がボランテイアにお礼や感謝の言葉など言う訳がない
各国からの支援も断わり各国からの募金にもお礼や感謝の一つも言わない総理大臣
あっ韓国にはお礼を言ってたw
617名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:17.43 ID:W4rceXmM0
ガソリン値下げ対の太田和美はどうしたんだ
福島県出身だろ
大阪方面に非難してるって本当か?
618名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:28.57 ID:2ciySDrRO
>>561
リアルすぎる。
「自衛隊は何もしてくれなかった」とかも言いそう。
619名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:30.48 ID:AYnPj1+t0
今日の職場の空気は最悪でした。放射能汚染にストレスを抱えています。
民主党は選挙で大敗確定wwwwww
620名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:39.48 ID:U2XuJRat0
>>560
【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300677491/

こういう奴らだから。
621名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:11:42.39 ID:XebD409G0
糞の役にもたたねぇよ。
無駄に食料食いつぶすだけだ
622名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:01.47 ID:GFMXBLH80
ネトウヨ連呼厨の頭の中では「自民党は民主党のようなアクションが取れない愚図。ボランティアも
しないで何してんだw」って考えしかない
623名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:07.24 ID:LJS3pJW3O
三宅はアロマ持参で行きます。
624名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:10.60 ID:CmoEdeuJ0
625名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:16.18 ID:fGSVPNd8O
やることなすことずれてるな
自民にポスト打診するくらい人足りないんじゃねーの?
626名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:26.64 ID:2inCgMul0
月200万円、年2500万円も税金から消費しといて
無給の市民ボランティアと同じことしかできないなら、即刻議員辞職すべきです。
それが最も効果的なボランティアです
627名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:26.77 ID:elmdpgCb0
>>566
民主党は初めて握った慣れない権力に酔ってるんだよ
何でも出来て、皆から尊敬され、何でも思いのまま

自分の気に入った事ばかりやって
その権力が国民の生命と財産を守るために与えられたモノだと思い出しもしない
628名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:12:29.02 ID:Qm+yUHnX0
民主擁護バイト部隊(チョソ)の勤務時間が終わったっぽいな。
629名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:25.35 ID:YoZ5uIDG0

ボランティアっていっても配給食手渡して握手するだけだろw
いかにも「私に感謝して!」って雰囲気だして被災民を騙そうって魂胆だな
630名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:26.87 ID:O+shkTy70
自民や共産は来たけど民主は何やってたの?って言われたくないんだろうが、
既に「上から命令があるまで待機してました。」なんて
正常な頭してたらちょっと言えないレベルって気付けよ。
631名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:29.72 ID:8xlLOu6B0
いや・・・何言ってんのこいつら?
国会議員でなきゃできない事が山ほどあるだろう!

・・ああ、国会にきてもやる事がないとか言ってた連中じゃ、それをこなすスキルが無い訳ね・・・
632名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:13:51.09 ID:zVBtM5Yp0
>>611

江頭並みの行動力だな。
国会議員なら、命をかけて国民を守るべきだ。
佐藤は、それを実践してるな。
佐藤は、核攻撃対策の部署にいて原発事故についても詳しいんだよな。
633名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:00.78 ID:ULlUYA/v0
>>1
多くのボランティア団体に嫌われた名ばかり大臣辻元の手先として自衛隊の妨害に派遣します。
634名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:09.42 ID:uBEFhCBu0
ここ2〜3日菅の姿を全く見ないが
どこで何してやがる?
この非常事態に1日1回のコメント
でも少ないくらいだぞ。
635名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:09.89 ID:NyUSs66Z0
ボランティアやってる間の歳費は当然返上するんだろうな
あ、返上は出来なかったっけ
じゃ全額赤十字に寄付しろ
636名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:10.27 ID:m7wai030O
>>601
24日は何にも食べられなかったってこと?
マジ腹立つ!何やってんだよ!
637名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:20.18 ID:70IG/A4ZO
あからさまな選挙対策www
638名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:31.54 ID:MhbqqGA20
行ったところで石投げられるだろうな。
一発だけなら(ry


見かけた人、帰れコール でもよろしく。

議員には議員の仕事があるだろうに。 
639名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:51.03 ID:GdcyIXtJ0
>>626
じゃあ、お前が支持してる馬鹿な自民党議員もだなw
市民レベルのボランティアすらしてないしwww
640名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:14:52.13 ID:CmoEdeuJ0
松島町の被害
津波の高さ 数10センチメートル 既に水は引いている

これを頭に入れて置いた方がいい
641名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:00.32 ID:ARePBv23O
ボランティアの名を語る詐欺師に注意しょう。
642名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:03.13 ID:xnmB0HJqO
辻元の下で働く事になるなら。
直接自治体に連絡して自治体の指示で働こうとするボランティアが多くて。
民主党議員・秘書ボランティアがいないと辻元ポツンとになるんじゃね?

他県からはまだ入りにくいだろ。
ボランティアも地元民なら地元の自治体の指揮下だろjk。
643名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:11.62 ID:FTcSMBA00
迷惑なんでやめてください

by日本人
644名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:15.48 ID:P/Lz6nMC0
税金で食ってる奴が税金納めてる被災者のとこへボランティアとかどんだけ上から目線なの?
当たり前だしこいつらの仕事って違うだろ。現地ボランティアは無償だよ?
645名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:20.44 ID:qrMjEuOGO
原発30キロ圏内の浜辺に打ち上げられている御遺体を収容しに行くのですね。応援します。頑張ってください。
646名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:23.98 ID:Qm+yUHnX0
一方、

麻生太郎、24日に相馬市入りして対策会議に出席。
647名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:23.59 ID:pbkLOyqWO
どうせ日帰りだろ。

何時間か往復してほんの少しだけにやにやして帰るんだろ。

被災民、悪いが物投げつけるか、自民、アメリカさんにだけいい顔して追い返せ。

能無し政党に支持率の無さを思い知らせて、追い詰めてやれよ。
648名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:49.21 ID:yN356hw+0
またバカなマスコミが民主党を持ち上げるんだろうな
そしてまたバカなテレビ信者が騙される
649名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:51.87 ID:YoZ5uIDG0
なぜ松島か?
松島基地までヘリで移動できるから。
帰りも楽ちん。
650名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:58.45 ID:KZxl+6sd0
俺が現地でボランティアを総括出来る立場なら「身分は明かさないでください、
マスコミは入らないでください、写真撮影は禁止です」
これくらいは言う。
651名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:03.00 ID:VD5wgmPd0
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101901001050.html

今回の原発事故は、民主党及び枝野に全責任があります。

事業仕分け第3弾の対象事業一覧 
 行政刷新会議が事業仕分け第3弾の重点対象とする特別会計個別事業は次の通り。

 【エネルギー対策特会】住宅用太陽光発電導入支援対策費補助金、家庭用太陽熱
利用システム普及加速化、温泉エネルギー活用加速化、先進的次世代車普及促進、
廃棄物エネルギー導入・低炭素化促進、省エネ自然冷媒冷凍等装置導入促進、
電源立地地域対策交付金、電源立地等推進対策交付金、

原子力施設等防災対策等委託費、原子力施設等防災対策等交付金
--------------------------------------
民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
652名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:35.04 ID:YA3rzViiO
安全な被災地でパフォーマンスして他の被災地の反感を買うぐらいなら
計画停電してる街の駅前に立って
ストレス解消に一発殴れるボランティアやった方が
まだマシだな
653名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:48.65 ID:Hy8dfEnR0
>>617
大阪の福島区で活動してんじゃね?w

>>632
森まさこといい、佐藤といい、あと名前忘れたけど自転車で被災地回ってた人といい
こういうことこそ議員の仕事だと思うよ。
654名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:50.07 ID:OPAp/bHjO
>>622
ミンス馬鹿だな
わざわざ市長選前日に開始で
選挙対策とおもわれるのに

もし
ミンスが食料を持ってきたという人気取りをしたいために
このため救援物資をため込んでいていたならば

今飢えている災害者無視の非道として
滅んでほしいとシンから思う
655名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:16:50.25 ID:MojHsXeK0
いやだから、党の仕事はいいから政府としての仕事をしてくれよ
656名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:00.78 ID:3vZS3LvxO
>>1
でも、お高いんでしょ?
657名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:05.98 ID:9qCAEdAu0








こんな糞パフォーマンスなんかいらない




658名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:09.58 ID:yK6u2ZS+0
マジレスすると、派遣する前に地元にお伺い立てたほうがいいと思うw
659名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:21.81 ID:NiPsYREuO
「明日の伝説を作っている民主に
対して誹謗中傷はゆるさん!」

…信じる蛆が、救われるといいですね

明日の地獄を作ってしまった責任は
擦り付けて春を謳歌し続けるならば

ひとでなし

呪われろ
660名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:25.51 ID:pBM6PH5S0
俺ならこんなの来たらカエレ!コールしちゃうぞ。
ガチで。
661名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:26.37 ID:c2jjjB880
>>649
そのヘリで物資を運べばいいのでは?
662名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:30.56 ID:266YUwku0
松ジャギ先生もいつもかぶってる帽子の上にヘルメットをかぶってボランティアに行くのかな?

被災者をの胸倉つかんで「俺を誰だと思ってるんだ!」とか怒鳴っちゃうのかな?
663名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:31.88 ID:PnHR2QR/0
小沢グループには福島県が担当
664名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:39.21 ID:7/p1V2wtO
議員は議員にしか出来ない仕事をやれよ!
665名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:51.97 ID:twA/2maD0
ボランティアやる暇あったら、無くなった市役所の代わりをしろよ
666名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:17:58.73 ID:T2EwCGSM0
自民は無視して民主だけ報道?
ふーん

667名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:08.18 ID:m534q8IXP
そういうことはNPOとか民間にまかせろよ

政府が今やるべきことはそんな事じゃないだろ
668名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:10.42 ID:k0ju0fD/0
尽く、考えの基準が政府がする事じゃないように思えるんだが…
669名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:20.13 ID:Qm+yUHnX0
>>639
なぁなぁ、
なんでゴミンス党文句を言うと、自民支持者ってことにされるん?


ガチ共産党支持者に失礼じゃなーい?
670名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:22.05 ID:O+shkTy70
いっそマスコミ引き連れてってカメラの前で号泣してみたらいい。
得意だろ?お里にそういう商売もあることだし。
671名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:34.06 ID:0uQqGnFM0
つーかさ、現地では
  ・大嫌い自衛隊
  ・仕分け対象・大嫌い土建屋
  ・天敵アメリカ軍
がいるのに、上手く連携して事勧められるのかな@@
672名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:35.85 ID:qkxftzccO
暇なんだね いや、やれることがないんだね(笑)
議員辞職してから行けよ
673名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:41.59 ID:f/qzCcRqO
選挙やめて自治体職員を被災地に派遣しろよ
674名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:43.81 ID:GFMXBLH80
>>648
コイツら民主党の愚策の数々でCM減るよりあくまで電波料値下げで
尻尾振り続ける究極の池沼団体。
スポンサー企業は撤退した方が世のため。
マスゴミが崇拝するミンスが経営苦しめてるんだからw
675名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:44.83 ID:S7UNlIGf0
辞職して、法律家を後釜に据えてからボランティア活動するべきだろう。
こんなパフォーマンスをするくらいなら、視察として訪問して、現地の
窮状の把握や要望の聞きだして、立法家の立場としての仕事をするべきだ。
本業すらまともに仕事をこなさないで、代替の利く労務に時間を割いて
しまうところが、まさに成長のない民主党を如実に示している。
676名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:53.90 ID:M/idx0uZ0
ボランティアしか役に立てない議員なんか、議員辞職してボランティアに専念しろw
677名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:54.41 ID:yN356hw+0
救援物資を持参しギブミーアチョコレート作戦ですか さすがですねクソ民主さん
678名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:54.95 ID:AFxy4KRt0
>>1民間に遅れて更に同じことしか出来ない与党だなんてまさか無いよな?
679名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:55.92 ID:AYnPj1+t0
民主党に政権が変わり、豪雪地域に自衛隊が派遣をされるようになった。
危機管理がなっていない証拠w
680名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:22.37 ID:v0OfD2cw0


だからコマンダーが最前線行ったら戦争出来ないでしょ?

被災地はまだ戦場なんだよ?

馬鹿なの?死ぬの?
681名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:25.48 ID:59bqMNIb0
福島原発の現場にいけ
無能でも瓦礫撤去ぐらいできるだろ
682名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:26.43 ID:tUtgrJpS0
>>1
>泥の撤去や大型資材の搬出を手伝う。

体力・筋力がない議員・秘書ではだめだな。谷亮子ならいけるかな。
683名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:41.69 ID:2Yt0YDbm0
民主の無能どもが行ったところで石投げられて終わりだろ。
684名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:06.91 ID:usBQ7xf40
一方・・・

麻生太郎元首相、被災地・福島で相馬市長ら現地スタッフを激励

http://news.nicovideo.jp/watch/nw45146
685名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:07.01 ID:WvUHF/fv0
原発に送り込め
686名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:23.09 ID:DcLuQw6qO
>>666

べっ別に民主のことだけじゃないんだからねっ!
ちゃんと韓国のことも報道してるんだから!

(´・ω・`)
687名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:24.24 ID:k0ju0fD/0
>>681
瓦礫撤去か、いいアイディアだな
688名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:27.82 ID:ZWXqV6T/0
もうさ、「馬鹿」とか「アホ」とかじゃ、
言い尽くせないし、形容する言葉がないな。

689名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:29.02 ID:Bs0o6FBNO
>>1
原発へ行け!!!!!!!
690名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:20:37.18 ID:2inCgMul0
>>649
俺もアホ議員が行く先が、松島という記事を見て最初にそう思った。
松島には航空自衛隊松島基地があるから、現地入りが楽ちん、帰りも楽ちんw
しかも松島は被害が少なかったしなw
理想的な場所だなw
691名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:01.85 ID:rAWdPIhOO
やる事がないから学級会で決めたのか?死ねよ糞ども
692名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:04.41 ID:QTg3+zZ40
アロマオイルの臭いを漂わせ、あの女が避難所にやってくる!

殴られちまえ。
693名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:06.54 ID:YA3rzViiO
>>658
民主党のことだから
また相手先に断りも入れずに勝手に決めてる可能性は高いよな
そもそも要請すらない押し付けボランティアでしょ
694名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:07.74 ID:k/uHfD8YO
あと2年で失業!
695名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:08.39 ID:qfTrGUiM0
二週間経ってこれかよ
頭悪いってレベルじゃねーぞ
696名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:17.44 ID:Jb0J1OBBO
汚い票集めだなあ
697名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:23.77 ID:AFxy4KRt0
おいおいピクニックすかw
698名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:28.00 ID:IYx0Ru+d0
ボランティア?
議員が行ってる間も税金がかかってるんだけど
やめてから行けよ
699名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:29.97 ID:QtE49imu0
歳費もらいながらボランティア。
結構なご身分でwww
交通費もタダだしwww
仕事しろよ。ボケ。
700名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:32.06 ID:GoFU9oR80
【重要】市民の皆様に対する食糧等の配布の休止について

更新日 平成23年3月24日

生活物資に関し、被災地における安定的な市内物流が確保されていないため、避難所以外においても、
市として市民の皆様に対する食糧等の配布を実施してきたところでありますが、本日、3月24日(木)の水、
食糧等の配布については、皆様に配布できる物資が少量であるため、休止します。
 なお、再開する場合には、あらためてお知らせします。
ttp://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010492.html

ゴミ管とゴミ政府・マスゴミの隠ぺいに騙されるな! 政府は援助物資あいかわらず差し止めてやがる!

居ました↓自分の地元(小泉jr区)ミンスの議員さんw
http://ameblo.jp/katsuhito-yokokume/entry-10840094987.html
呑気に写真なんか撮って居るんじゃねぇよ、馬鹿かお前。 orz
701名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:21:56.01 ID:SUThFkmW0
せめて、イチローみたく寄付した挙句だんまりを貫き通すような姿勢を
とれば、民主嫌いも納得するだろうが。コイツラは絶対そうしないだるう。

「みんなみてみて〜。テレビ映して〜。ぼくたち民主は頑張ってるよ〜」
「自衛隊や米軍や自民党はカスだよ。ぼくたち民主党が一番だよ
ほめてほめて〜」
こうなるんだよ、こいつら。
しかも「テレビ撮影OK? よし、じゃあ撤収。支持率爆上げwww」とか
思っちゃうんだよ。

まあ、やってみな。
702名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:00.12 ID:eroXml7M0
政治家はきちんと政治をしろ
703名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:02.72 ID:CeiW5i910
議員の仕事じゃないよね。

こういうときこそ小沢なんかは岩手の地元の偉い人引き連れて
支援や復興にリーダーシップを発揮してくれるのかと思ったけど・・・

何のために地元の起業家やら偉い人と交流するんよ。
こういうときこそ、政治家特有のコネクションを活用するときじゃん。
何、自らがボランティア行くのよ。
明らかに選挙対策。
避難民なんか自民が助けに行ってるとか全然知らないはずだよ。
被災してない人だって知らないんだから、ニュースにならないから。
最低民主・・・こういうことだけは抜け目ないよね、ここ。
さすが中国と韓国の手下だわ。姑息。
704名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:02.33 ID:tuMWGLyN0
ソマリランドに行く・・・そんな感じ?
705名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:17.96 ID:OwjS5rFh0
せいぜい議員バッジつけて行ってこいや

おまえらがどれだけ嫌われて恨まれてるか、肌で実感できるだろうよ

生命保険も積み増しした方がいいかもなw
706名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:41.26 ID:6HwXNzzP0
>>1
むしろジャマ。
707名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:49.99 ID:B2JU7/kU0
石を投げるのは止めて下さい。
あんな奴らの為に皆さんが捕まる事は無いです。
投げるなら港町ならどこにでも落ちてるトロ箱をむしって投げましょう。
発泡スチロールなので絶対怪我はしないし、魚くささは結構地味にいやなものです。
708名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:51.10 ID:Qm+yUHnX0
>>687
地方・国会問わず民主議員と党員と、民主に投票した馬鹿及びそいつらの家族を並べて、
原発に向かってバケツリレーしたらいいんじゃない?3年間ぐらい。当然支援物資は無しで。

やれよ>民主&支持者
709名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:52.09 ID:0uQqGnFM0
>>687
瓦礫除去作業中の74式戦車の前で「自衛隊はイラナイ」と言う係がいるなwww
710名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:52.38 ID:ARePBv23O
原発、終息したんですよネ?
終息して余裕があるからですよネ??

711名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:52.79 ID:vz83tK790
カメラの前でだけ笑顔で丁寧な物腰で対応すると思うよ。
是非、裏の顔を隠し撮りして欲しいわ。
712名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:22:55.58 ID:GFMXBLH80
>>700
バカ粂ってまだ生きてたんだw






役に立たないから原炉にブチ込んでパフォーマンスさせておけwwwww
713名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:08.05 ID:YoZ5uIDG0

来るなら腐敗の進んだ身元不明のご遺体の土葬を手伝え! 
714名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:21.08 ID:Bs0o6FBNO
ご機嫌とりの票集めじゃねーか!
どこまで汚いんだ売国民主党
715名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:25.01 ID:elmdpgCb0
>>647
被害が少ない所選んだみたいだから、住民の気持ちもササクレだってないかも
でも近くは壊滅的なんだよな〜
複雑だろうな島民
716名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:23:53.28 ID:t4DLnbap0
参議院議員
宮城県参議院選挙区第2総支部

岡崎 トミ子
参議院議員 現職3期
717名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:12.97 ID:LA1LT5150
党議決定でやっとか…
遅きに失した自発的でもないただのパフォーマンス
存分に伝えてこい
718名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:15.58 ID:6I5vY1jW0
原発担当大臣って誰になったの?
719名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:33.10 ID:GoFU9oR80
>>712
スマン。自分は演説や行動を見て小泉jrだったんだが・・・
地元でも脳内お花畑が居たんだよ。 orz
720名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:46.46 ID:pBM6PH5S0
谷とか体力だけはありそうだから、
原発行って放水車のホースメンテしてこい。
何がスポーツ省だ。馬鹿野郎が。
721名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:24:47.79 ID:YUx2L+wFO

無理して被災地まで来なくていいです。

原発で放水だけしてくれれば何も言いませんから。

722名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:05.81 ID:zvoa0Xtu0
>>1
【東日本大震災】 自民、支援物資140トンを搬送 「政府で行き届いていないところをカバーしている」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300962582/

野党が動いたのが知れ渡った途端にこれかよ
しかも麻生まで相馬に行ったというし
723名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:06.07 ID:0uQqGnFM0
民主党の所有の車じゃなく、自衛隊や警察車両で行ったら大ヒンシュク決定
724名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:14.09 ID:8nayUY9YO
俺を誰だと思ってるんだ。
725名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:32.54 ID:vz83tK790
>>566
優秀な奴程、批判は後でする。
無能は奴程、先に批判からする。
726 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/25(金) 00:25:37.51 ID:FpUt0pPU0
そして現場の物資区を食いつぶすと・・・・

だいたい高い給料出ているんだからボランティアじゃないよね
727名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:25:50.87 ID:HID+bmDb0
政治家にしか出来ないこと、何かないのかい。
なんで一般人と同じ行動するんだい。しかも災害から2週間も経って。
728名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:00.21 ID:4MwIVRhi0
http://blog.goo.ne.jp/hata-kouji/
小沢グループの議員は、動きまくってるよ。
小沢の秘書や秘書軍団
小沢子飼いの達増岩手県知事も含めて。

小沢が現地入りすると警備が大変でかえって迷惑がかかる。
だから、いろいろ東京から知事なんかと連絡して指示を出してる。

実際、岩手県としての対応などがあるから、岩手が1番復興が早い。

政府に合わせていたら、いつまでたっても仮設もできない。

新幹線の復興も宮城置き去りにして青森・盛岡間復旧。

道路も。

本日は、今回の災害対策について県選出国会議員と県議会議員との意見交換、知事と県選出国会議員との意見交換を行い、
その後宮古市の災害対策本部に行き、災害状況を聴取し、現地を見ました。さらに、山田町の現地視察を行い、今戻ったところです。

言われたことは、何と言っても油の不足。燃料が底を尽きつつあります。昨日備蓄石油の放出が決定されました。
私も党の災害対策本部に口をすっぱくして言ってきたことです。しかし、仙台港の陸揚げが不可能です
。岩手県知事は、青森県知事からの電話で、「青森港が健在なので青森港を使ってくれ。青森から岩手県北
に至る道路も大丈夫だから。」と言われたそうです。秋田港も使えるはずです。今こそ非常時の物流ラインの確保が必要とされます。
729名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:16.04 ID:YA3rzViiO
>>703
お前はマスゴミの作った小沢の虚構に騙されてるけどな
あいつは実務能力の無い、ただの利権屋
実務能力が求められる事態が起きたら、真っ先に消える
730名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:17.65 ID:t4DLnbap0
731名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:41.03 ID:O+shkTy70
>>723
自衛隊ヘリをタクシー替わりに使う。に100ペリカ
732名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:40.75 ID:Ganc7YMo0
給料もらってるんだからボランティアじゃねーだろ。

そもそも、そんな事をする為に税金払ってる訳じゃねーんだよ。

当然、ボランティアやってる期間は議員の仕事してないんだから無給なんだよな。
733名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:52.48 ID:5eThs5d50
なんか・・・もうやだ
734名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:02.68 ID:nWVstYVf0
被災地でアロマを焚いて子供に英会話を教えるというのはどうだろうか?
735名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:34.33 ID:Qm+yUHnX0
>>718
谷垣に「大臣になりたいんでしょ?ほら、ね。」と誘って「馬鹿かお前ら」と断られて、
岡田「ま、まだ諦めてないんだからねっ」と言ってから数日。
その間、空席。


つまり、要らないポスト。
736名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:34.02 ID:iPqGSxeW0
ハァ?お前らは他にいくらでもやることあんだろうがよ
737名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:46.30 ID:GoFU9oR80
>>728
動き回っている結果がこれですか?

【重要】市民の皆様に対する食糧等の配布の休止について

更新日 平成23年3月24日

生活物資に関し、被災地における安定的な市内物流が確保されていないため、避難所以外においても、
市として市民の皆様に対する食糧等の配布を実施してきたところでありますが、本日、3月24日(木)の水、
食糧等の配布については、皆様に配布できる物資が少量であるため、休止します。
 なお、再開する場合には、あらためてお知らせします。
ttp://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010492.html

居ました↓自分の地元(小泉jr区)ミンスの議員さんw
http://ameblo.jp/katsuhito-yokokume/entry-10840094987.html
呑気に写真なんか撮って居るんじゃねぇよ、馬鹿かお前。 orz
738名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:09.03 ID:zVBtM5Yp0
この非常時に、素人政権・・・
民主党議員の多い選挙区の有権者は、
少しは反省してるのか?
739名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:15.64 ID:AI1tVrfB0
ボランティア……のつもりで行くんですか?
そういう一般人でも出来ることじゃなくて、
議員だからこそ出来るって事あるんじゃないの?


手が空いてる議員を連絡係として「全ての」被災地へ送り込み、
現場の意見を迅速に汲み取る。

その上で、各部署(自衛隊・警察・消防・地方自治体の連携・調整)と連絡
・調整をして必要な資材を必要な場所へ迅速に的確に送るように指示する。

現場が後顧の憂い無く全力で復興に当たれるように、
金銭的なサポートは惜しまず行う。

これが政府のやるべき事なんじゃないんですかね?
もう2週間近く経ってるんだぞ!何してんだ?


口蹄疫のときもそうだけど、危機管理能力がまったくない!
まったく無能な奴らだな……
740名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:19.32 ID:KJUEZqcsO
ミンス、マスゴミ、情弱のコラボを侮ってはいけない
ちょこっとボランティアした写真を撮ってマスゴミが美談を捏造すれば、
情弱がころっと騙され、
衆議院選の悪夢再びなんて事が起こりかねない
741名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:24.55 ID:uffMK/4/O
さすが民主党!
震災後僅か二週間という極めて短時間で即決し、
更にその3日後には実行に移せるなんて!
さすが国民の生活が第一の政党だね!!
他の政党じゃあこんな芸当無理だわ
742名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:27.59 ID:yN356hw+0
口蹄疫問題の時も自民党議員はすぐ動いたのに民主党議員は他人事だった
やっと重い腰をあげたと思ったら宮崎県の対応が〜とか他人のせいにしてた
今回もボランテイアとはいえやっと重い腰をあげた さて今回はなんてのたまうのだろうか
743名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:36.24 ID:4MwIVRhi0
>>728
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110318/stt11031800300000-n1.htm
小沢氏はいずこへ 地元入り断念、都内で調整役専念
2011.3.18 00:29
 東日本大震災発生後、すっかり動静が伝えられなかった民主党の小沢一郎元代表(衆院岩手4区)。
発生直後から地元入りを希望したが、被災地の混乱などを懸念してやむを得ず断念。

達増拓也岩手県知事らと頻繁に連絡を取り合いながら中央省庁と地元との調整役に徹しているようだ。

震災で壊滅的な被害を受けた岩手県陸前高田市などは小沢氏の中選挙区時代の地盤。「今からでもいい。
一刻も早く飛んでいきたい」と周囲に漏らしたが、被災地入りすれば警護などで逆に住民に迷惑をかけると考え直し、都内の自宅にとどまったという。
小沢氏は11日の震災発生直後から公の場に姿を見せておらず17日の衆院本会議も「関係機関との調整に忙殺されている」(関係者)として欠席。
インターネット上では「小沢氏が被災した」など流言飛語が飛び交っていた。
744名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:02.94 ID:Cg4pPqxTO
>>719
横粂は小泉に負けて比例復活じゃなかったか

まあ気にするな
745名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:28.35 ID:QtE49imu0
まあ 百歩譲って20km圏内で放置されたままになっているご遺体を回収してこいや。

雨ざらし遺体、届かぬ物資…女性議員が見た「地獄絵図」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110324/dms1103241643022-n1.htm
746名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:30.79 ID:ZZKdS7TS0
松島?
陸前高田とか行ってこいやks共
747名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:36.47 ID:eCJk2Zos0
だってあれだぞ。
とっくに政界から消えてるはずの電動コケシ辻本を陣頭にしてんだぞ、

民主のボランティアとやらは。

しかも勉強会開いてるだけだしよ。この非常時に。
748名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:41.33 ID:5ARhmcioO
石投げられるんじゃね
749名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:07.87 ID:o9qYDgNl0
ストレス解消用のサンドバックになるくらいしか使い道がない
750名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:19.88 ID:OwjS5rFh0
御用マスゴミも連れて行くんだろ?

大顰蹙だな
751名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:25.77 ID:41GARXzPO
これほんとに邪魔になっちゃうでしょ
災害利用のパフォーマンスだけは本当にやめてほしい。
752名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:45.83 ID:HqrroYd60
水と食料は自衛隊やその他の人々の仕事だ
オマイらは家族が住める家と通える仕事を至急に用意するんだろが
避難民が難民として国内へ流れ出せば東北再建は無くなるんだぞ
753名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:50.30 ID:YA3rzViiO
>>728
動いてて盛岡を物資不足にしてパニック起こして二次災害を引き起こしてりゃあ世話ない
嘘はいいからさ
早速消えて岩手の人間は皆怒ってるよ
754名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:50.27 ID:CmoEdeuJ0
松島町は被害が少なかったので13日に電力が復旧
現在はネットも繋がる
ごみ収集も始まってるし、病院も営業中
水道も来月頭には全地域で復旧しますよ
755名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:53.61 ID:zVBtM5Yp0
俺は涙もろくて、
震災の話になるとすぐに泣いてしまう。
この間も、阪神大震災を経験したってお客さんが来て、
泣きそうになって誤魔化した。
なんでも良いから、民主党はきちんと仕事をしてくれよ。
これ以上、被災者を苦しめないでくれ。
756名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:11.49 ID:slCkol0GO
パフォーマンスとかもういいよ
どうせまた、俺が誰だか分かってるのか!的なことになる
757名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:14.30 ID:4MwIVRhi0
>>728
>>743
237 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/21(月) 21:57:19.73 ID:jmqMC2MF0
小沢さんは毎日タッソさんと連絡しながら、岩手独自の支援策出してる
奥州市が一番早く三陸の被災地用に仮設住宅を確保し、すでに工事に入ってる
三陸の避難所の人が一時避難できる体育館などの場所を3000人分確保した
北上の企業は、岩手宮城福島の中で一番早く事業再開

岩手4区は一番早く被災者救援に動いている
しかも、他の地区と規模が違う

http://news.livedoor.com/article/detail/5426466/
岩手・陸前高田市で仮設着工.

岩手県の陸前高田市で19日、被災地で初めて仮設住宅の建設が始まった。釜石市の野球場でも着工予定だったが、資材運搬用の車のガソリンが確保できず延期。
東日本大震災から9日目。遺体収容や行方不明者の捜索は続行するが、重点は被災者の生活支援に移りつつある。
陸前高田市では市立第一中学校の校庭にプレハブ住宅約200戸を建設する。2DK約30平方メートルで2〜3人用。

岩手県では最終的に計8800戸を建設する。

岩手「県」

http://webun.jp/news/A100/knpnews/20110320/35557

必要分の仮設住宅建設には相当の期間がかかる見込みで、知事が県外への一時移住の方針を打ち出した宮城県には、関西地方や高知県などから公営住宅の提供申し入れがあった。
岩手県は沿岸部の避難者を被害の少ない内陸部の公営住宅や民間宿泊施設に移す方針。
既に約1万人分の受け入れ申し出がある。


758名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:28.02 ID:f/qzCcRqO
一致団結とか言ってられない
被災者守るために倒閣しないといけないぞ、これ
759名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:31.55 ID:sGLqgK0W0
平時に挙手:拍手しか出来ない方々に、非常時に何を求める?
投票者は安物買いの邦失い,いわば「ボラレテラ」。

理念無き選挙互助会の本質に気付こう。
760名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:31.79 ID:4R233hDLO
護憲論者の議員は、憲法に書いてある通り、今回、国民様が非常に困っていらっしゃるんだから、私財を擲ってでも、奉仕しないとな
761名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:52.27 ID:cawNZ3y90
27日出発です。
余裕を持って準備しましょう。
当日具合が悪くなった人は事前に連絡ください。
762名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:31:56.83 ID:Ganc7YMo0
>>749
あぁ、被災者の方の心のケアは大切だもんな。
怒りで、生命力が蘇るならまだいいかもしんない。
763名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:06.08 ID:vz83tK790
回りの本当の一般ボランティアの人もやりにくいわ。政治家先生に命令出来ないし。
ほんと何考えてるんだろう。何しに行くの?鳩山と一緒で、バラまいて幸せ気分になるのですか?
764名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:21.34 ID:BizsDAtZ0
>被災地に党所属議員や秘書らをボランティアとして
>派遣することを決めた。

今まで何やってたんだ
765名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:22.59 ID:aPdf+U/g0
どうせ来たところで「大丈夫ですか」「寒くないですか」「ご家族はあえましたか」
とかさぁ、ありきたりなアイサツするだけでしょ
そんなのいらんから、水や食料だけ送ってくれと
まぁ、名前売りたいなら食料のひとつひとつに名刺でもはっとけよ
766名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:23.75 ID:6ovVvo9Q0
イメージアップの一環みたいな感じなんだろうけど、まずは「議員としてやるべき事をやれ」だわな
「出てもやる事ねえ」とか抜かしてたミンスのアホがいたし本当にこいつらって何なんだよ・・・
767名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:49.51 ID:afJOcu8c0
人間の使い方が根本から間違っている。
ボランティアなら、役に立つ人間を送れ!
なんでこんな政府の時に、こんな事が怒ったのかと思わずにはいられない。
768名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:32:49.70 ID:fpBFE/sGO
民主党って、飛行機(政府専用機)とかヘリに乗りたがるよね。
思い出作りにしか見えないから、給料を国庫へ返納して被災地に回しなよ。
769名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:03.48 ID:xXH86g8e0
この震災でこの政権か
でっけぇお灸だな
770名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:12.40 ID:xkT1aIDt0
>>747
まだ動いてないのかよw
さす左翼あがりの口だけ番長だなw
771名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:15.53 ID:2xjE9FGV0
麻生さん福島県相馬市にいってたんだ・・・
772名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:25.33 ID:YoZ5uIDG0

マスコミ引きつれトイレットペーパー手渡してニッコリ記念撮影か。

773名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:33:34.34 ID:zVBtM5Yp0
>>764

例の麻生のAAが欲しいな。
774名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:06.09 ID:2inCgMul0
>>723
航空自衛隊基地のある松島ということは、何らかの形で自衛隊を利用すると思うw
775名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:16.10 ID:NiPsYREuO
周囲を敵に回しまくる、というより
パイプを作らず反感を招くような
事ばかりするのは無能すぎるから?
高い椅子に座ってはしゃがない方が…

今後何かあったら連携がさらに
ギクシャクするんではないかと…
776名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:19.71 ID:owu/t8PO0
こりゃダメだ〜
777名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:29.64 ID:Y3+sXfvkO
賑わうしか能がない枯木が行っても、廃棄物が増えるだけ
778名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:36.79 ID:eCJk2Zos0
てか絶対に地元の有力者と会ったり、挨拶させたり「土産もたされたり」←必ず! してるだけだから。

政治家が一般人に交じってボランティアとか
絶対に無理無駄不可能だからマジに。
779名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:34:41.49 ID:1/w7deBUO
とりあえず当選して政治家のプロなんだから
被災者に役立つ法案でも作れよ
菅の草の根だか市民運動の仲良しゴッコは辞めてくれ
家族に被災者がいるからたまらんよ
とりあえず地元には民主の愚行は伝えた
780名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:04.28 ID:L2vCtbo/0
首相官邸(災害情報)@Kantei_Saigai
ttp://twitter.com/Kantei_Saigai/status/50927805021683713

無償って、あーた・・・もうね・・・
781名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:04.68 ID:FGCvoASr0
まあ、馬鹿の選んだ「庶民感覚」の議員達ですから。
考えることもそのレベル。
782名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:05.37 ID:cABCMD740



死 ね よ !!


ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )



 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「 被災地自治体から要請がないから 」 と釈明
 http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300536939/

 > 1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ :2011/03/20(日) 05:25:08.85 ID:???0
 > 政府が被災地に送るための電池を190万個準備したものの、
 > 現地にはわずかしか送られていないことが分かりました。
 > これについて政府は、支援物資は自治体からの要請を受けてから送るのが原則だが、
 > 今のところ要請がないからとの説明しています。
 > メーカーの中には独自に被災地に送る動きも出ました。


44 :名無しさん@十一周年 :2011/03/16(水) 07:00:09.26 ID:ya1SVh5i0

さっきNHKで、

 支援援物資の大量の電池がほとんど被災地に送られていないことが判明
 政府 「 自治体からの要請が無いので届いた救援物資送ってません 」  ← ★★★

ってのやってんだが、
民主党って東電に切れまくってたけど、そもそもちゃんと情報出せって声上げているのかね?
東電が説明に来るまで、ぽか〜んと待ってんじゃねーだろうな!??
783名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:20.65 ID:4MwIVRhi0
>>728
>>743
>>757

805 :名無しさん@3周年:2011/03/21(月) 01:50:58.55 ID:h0bo0m02
74 : (仮称)名無し邸新築工事 : 2011/03/20(日) 13:44:15.10 ID:quZFuQQc
さすがに岩手は早かったね。
仮設住宅着工。
四国や九州からも建築業者どんどん行ってるわ。
水道屋が飛んだ。
東北行ったかも。

>247:名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:27:21.70 ID:wchYk7ar0
>小沢のおかげで岩手県が一番復興が早い。
>仮説住宅、燃料の輸送、自衛隊設営のお風呂

533 :無党派さん:2011/03/21(月) 16:31:14.54 ID:y8uJq53v
岩手県は21日、道路をふさいでいたがれきの撤去や迂回(うかい)路の設置が進み、
沿岸部の集落などの孤立状態がすべて解消したと発表した。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110321-751013.html

岩手、早いな。

263 名無しさん@十一周年 sage 2011/03/21(月) 22:08:17.61 ID:jmqMC2MF0
国は仮設住宅建設について「用地確保が出来次第・・・」とか言ってて、
事実、宮城や福島では県の要望があるだけで具体的なスケジュールは未定。

陸前高田の仮設は、とにかく用地確保できたところから建設開始。
いち早く資材を確保し建設をやってるのは奥州市(旧水沢市)の業者だ。

小沢はパフォーマンスはしないが、仕事はする。
それは地元にいれば、すごくよく実感できるよ。
784 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/03/25(金) 00:35:20.62 ID:NpMI4QGw0
高いボランティアだな
785名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:24.06 ID:aPdf+U/g0
それからこういう人ってすぐ握手もとめたりするけど、
知らない人と握手なんかしたくない人も多いのも知ってね
786名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:35:29.63 ID:k+f5RrTI0
まあこれはいいんじゃないの?
ボランティアの強制を反対してきたのは民主ですけど。
787名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:01.81 ID:swaNYzxt0
やっと、民主党国会議員以下市町村議員が働きはじめるそうです。
788名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:16.00 ID:12X+xYpw0
カメより、のろくてとろい民主党 
カメ御免、苦情はミンス党本部まで
789名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:20.94 ID:T1l+6uoa0
歳費や給料貰ってて何がボランティアだよ
この税金泥棒集団
790名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:27.79 ID:9Sby6bpc0
もう、2週間になろうとしているのに 今頃?
400人以上の議員はなにしていたのよ? 呆れた・・・
791名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:35.06 ID:cfsC8H5G0

菅は田舎町で市民運動のリーダーやってろよ。そのレベルだよお前。
792名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:36.87 ID:t8J5bCki0
で、現地行って何すんの?
トイレ掃除?
793名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:37.71 ID:p2ryLU4AO
現地でNPOの指示待ちでち
794名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:36:55.92 ID:GuoRLomb0
国難時に、まったりアロマやってたり、海外でエステ買い物三昧とかのババアのことだろ
795名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:18.90 ID:GoFU9oR80
>>792
記念撮影
796名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:21.45 ID:yN356hw+0
いま被災地に必要なのは民主党議員ではなくて医者や看護師に薬 衣食住 ガソリン 灯油etc
求められる人材を送れよ 雇用のアンマッチどころか民主党議員はアンマッチ
797名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:34.53 ID:PTFU1/U30
ボランティアと称した選挙活動じゃないの
物資渡しながら小声で「民主党よろしくね」
798名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:38.69 ID:zVBtM5Yp0
国会議員は、ボランティアするのが仕事じゃねえ。
すぐに動いて現地の事情を把握して、
それを国政に生かすことなんだよ。
とにかく、動きが遅いし悪すぎる。

799名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:42.04 ID:201YrDaxO
使いものになるならいいんだけどな
800名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:53.62 ID:4MwIVRhi0
>>728
>>743
>>757
>>783
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401000395.html

大船渡、宮古も仮設住宅着工へ 25日から、釜石で本格化

岩手県は24日、東日本大震災の被災者向けに、同県大船渡、宮古両市で25日から応急仮設住宅の建設に着工すると発表した。
釜石市では24日、本格的に工事が始まった。
県によると、建設地はいずれも被災を免れた高台などの平地を選んだ。大船渡市は防災公園に72戸、宮古市は市の宿泊施設のグラウンドに260戸を建設する。
大津波により壊滅的な被害を受け2千戸の建設を求める山田、大槌両町でもそれぞれ建設の準備を進めている。
19日に200戸の建設が始まった陸前高田市では全域が断水し、復旧のめどがたたないため、井戸を掘り水を確保する。
岩手県では少なくとも8800戸の仮設住宅建設を予定。公有地だけでは用地が確保できない恐れもあり、私有地の借り上げなども検討する

http://mytown.asahi.com/areanews/aomori/TKY201103220427.html
はやて、11日ぶり 東北新幹線、盛岡―新青森再開

県内高速道も復旧

八戸道の全区間と東北自動車道の碇ケ関―一関(岩手県)間で22日から一般車両も走行可能になった。

これで県内すべての高速道路が元通りに。岩手県に高速道で行けるようになった。
801名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:56.55 ID:9cE8oQbkO
あほだ。こんな奴らが百人行ったって。一人の医者にはかなわない。こいつらの仕事はそんな医者を大量に集めたり、スムースに仕事が出来るように法改正したりする事だろ…
802名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:37:59.02 ID:OwjS5rFh0
>> 政府、被災地用の電池190万個準備も送られたのは僅か 「 被災地自治体から要請がないから 」 と釈明
>> http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300536939/

まるで「日本ユニセフ」だなw
803名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:04.38 ID:F4CTJwVY0
その間議員や秘書は無収入なわけじゃないんだから、ボランティアじゃないだろ
804名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:29.32 ID:ZzRDRiP40
ボランティアなのに議員としての給料もらうっておかしいじゃん。
普段は議員として仕事して、休みの日にボランティアしろよ。
議員として仕事がないなら、政治家やめろ。
805名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:35.21 ID:2ciySDrRO
>>746
福島原発一択じゃないのか?

俺としては何もしなくていいから300ミリシーベルトを5時間くらい被曝してきてほしい。
806名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:40.44 ID:eCJk2Zos0
正直に襷かけて選挙運動しに来ましたって言った方が、いっそ清々しいわ
807名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:44.50 ID:Hy8dfEnR0
>>790
アロマでリラックスしたり、外国でバカンスしたり
プールにガソリン貯めるアイデア思いついたりしてた。

なんか普通のはないのか。
808名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:50.08 ID:4R233hDLO
>>783
やっぱり、地元を大切にする議員は強いな。
それに比べorz
809名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:51.05 ID:6ovVvo9Q0
>>787
「働きましたよ!ってポーズを見せに行くだけ」の間違いだろ、確実に邪魔になるだろうし・・・
810名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:57.67 ID:t8J5bCki0
>>795
ブログ用の写真撮影かな?
どうせ選挙対策でしょうな
もう震災から2週間過ぎてんのに何やってんだか・・・呆れる
現地の人はどんな気持ちなんだろう
811名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:58.20 ID:elmdpgCb0
>>757
そういやさっき麻生の福井入りの動画見てきたけど
相馬市の市長が、仮設住宅早く立てたいんだけど政府がナシのつぶてだって嘆いてたな
岩手早いのになぜ?と思ったけど、小沢が動いてたのか
812名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:38:59.17 ID:pBM6PH5S0
きっとあれだ。
視覚、聴覚から入った情報が脳に伝わって
行動するまでの時間が長い病気とかなんだよ。
神経系の何かの病気。
813名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:32.73 ID:gqkw6+Um0
なるほど。選挙活動か
814名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:39:40.39 ID:JMq2F2Er0
815名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:16.12 ID:4MwIVRhi0
>>728
>>743
>>757
>>783
>>800


55. 2011年3月21日 16:36:17: 07h4R8wsB6
>35.36さんへ
 階議員は震災直後に御祖母さんを亡くされましたが、それを公にせず奮闘しています。
 また、黄川田議員は息子さんがいまだに行方不明だと聞きましたが同じくそれを隠して活動しているそうです。
 このように岩手県選出の国会議員は己を捨て震災に立ち向かっています。


黄川田  自宅や事務所は津波で流され  長男が遺体で発見。 両親と妻はなお行方不明
816名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:26.19 ID:6Ka/R+UPO
行かない事が被災者の為だぞ。
こんな奴等が来たら余計ストレスがたまるだけだ。
震災が起きて今まで何もせず会議に会議を重ねた結果がこれですか?
ミンスはとことん無能杉だな。
817名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:40.68 ID:GoFU9oR80
>>810
こんな場所に行って既に実践してます♪

【重要】市民の皆様に対する食糧等の配布の休止について

更新日 平成23年3月24日

生活物資に関し、被災地における安定的な市内物流が確保されていないため、避難所以外においても、
市として市民の皆様に対する食糧等の配布を実施してきたところでありますが、本日、3月24日(木)の水、
食糧等の配布については、皆様に配布できる物資が少量であるため、休止します。
 なお、再開する場合には、あらためてお知らせします。
ttp://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010492.html

居ました↓自分の地元(小泉jr区)ミンスの議員さんw
http://ameblo.jp/katsuhito-yokokume/entry-10840094987.html
呑気に写真なんか撮って居るんじゃねぇよ、馬鹿かお前。 orz
818名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:40:59.92 ID:eCJk2Zos0
>>805
8時間にしてくんねえ?www
819名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:03.23 ID:z1RMiPkB0
準備無しのいきなり大型バスで団体で乗り込み
観光気分で被災者にブチ切れられるに一票

ネタでありますように
820名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:13.14 ID:aQWZ3iC60
そもそも議員としての仕事ができない人を小沢が立候補させ
マスコミが徹底的に自民党を叩き
民主党のできない嘘を真実であるかのように讃え
国民を騙したわけ

できないことやれと自民党に迫り、自民党の悪口を言いまくっていた人達が自分たちができないことについては弁明すらしない
特別会計仕分けしたら何兆円でてくるって言っていた人達だと思う?

この民主党議員は議員としての適正がないというのが現実なんだよ

そして、ボランティアをよくやったと自分を褒め称えて
主権者へアピールを始めるんだろうな

821名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:20.03 ID:vz83tK790
出来る事は何でもやる!
では、○○して下さい。
それは出来ない!
では、○○をして下さい!
それも出来ない!
では、何が出来るのですが?
言って貰えないと分からない!

民主党です
822名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:26.68 ID:f/qzCcRqO
>>787
選挙活動中の候補も選挙活動やめて現地に行けばいい
823名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:26.91 ID:lt4Kje420
ボランティアといいつつ、
マスコミに護衛させて提灯報道させるんだろうとしか思えん。
そういう草の根ボランティアは支援組である程度回っていくんだろうし
政治家は政治家にしか出来ないことをやるべきだと思う。
824名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:32.35 ID:5zUqrsjTO
12日前にやってたら大したもんだと評価してたが、もう自民や個人が物資送り続けてるんだから今更いらんだろ。無駄飯喰らい増やしても邪魔なだけ。死ね。
825名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:41:34.20 ID:FQ0USnEO0
パフォーマンス?

いえいえ
ツィッターのネタです
826泰然にして自若:2011/03/25(金) 00:41:38.51 ID:cNkq/DuR0
玄葉だの安住だののアホしかいない宮城の
復興が遅れていて、岩手が早い理由を、
民主党の馬鹿議員はよーーーく考えたほうがいい。

いまだに人気とりしか考えられない馬鹿は政権から
外れろ。
827名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:42:56.92 ID:Qm+yUHnX0
もうやだとかミンシュガーミンシュガーとか言ってないで
地元でリコール運動起こせよ


各地でリコール失職に追い込めば、衆院逆転できるんだよ。
828名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:02.15 ID:/keqt/Mv0
ボランティアというが、どうせ黙々と地道な作業なんてする気ねーだろ
聞きもしないのに名乗ったり、現場担当に圧力掛けたりして引っかき回すのが目に浮かぶわ
「俺を誰だと思ってる!」とか前例もあるしな

いいからその余りある政治資金だかお小遣いだかを被災地に回しとけ
パフォーマンスにもなるし、実もあるだろ
829名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:08.74 ID:eCJk2Zos0
安住が宮城入りするようだったら、実家の親に「逃げろ」と電話するんだ、俺
830名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:13.45 ID:z5wqaxE/0
原発ボランティアなんてスゴイ。見直したわ民主党。いやマジで。
831名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:27.27 ID:gb+1uYs4P
罵詈雑言浴び係だな
そのくらいしか使いようがない
832名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:43:45.53 ID:t8J5bCki0
>>817
何やってんだか・・・
833名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:00.59 ID:nv1eMzGy0
《衆議院議員》
岩手県第1区 階猛     民主党
岩手県第2区 畑浩治    民主党
岩手県第3区 黄川田徹  民主党
岩手県第4区 小沢一郎  民主党

宮城県第1区 郡和子    民主党
宮城県第2区 斎藤恭紀  民主党
宮城県第3区 橋本清仁  民主党
宮城県第4区 石山敬貴  民主党
宮城県第5区 安住淳    民主党
宮城県第6区 小野寺五典 自由民主党

福島県第1区 石原洋三郎 民主党
福島県第2区 太田和美  民主党
福島県第3区 玄葉光一郎 民主党
福島県第4区 渡部恒三  民主党
福島県第5区 吉田泉    民主党

茨城県第1区 福島伸享  民主党
茨城県第2区 石津政雄  民主党
茨城県第3区 小泉俊明  民主党
茨城県第4区 梶山弘志  自由民主党
茨城県第5区 大畠章宏  民主党
茨城県第6区 大泉博子  民主党
茨城県第7区 中村喜四郎 無所属
834名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:18.56 ID:MP0jeWre0
風呂入りたい
ご飯ないの
ベッドは

不評かいそうだな
835名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:37.93 ID:pBM6PH5S0
自民にお灸のつもりが、本州の半分が死の大地になりかけてるとか笑えないからな。
見てるか?

 お 灸 と か 言 っ て た そ こ の 馬 鹿 
836名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:44:56.84 ID:j3Mm9Cu+0
【拡散希望】

礒崎陽輔 HP
3月23日(水)、参議院予算委員会理事懇で、民主党は、昨年7月27日(火)における航空自衛隊入間基地納涼祭における
同党の松崎哲久衆議院議員のトラブルに係る防衛省の聴き取り調査の結果(pdf)を公表しました。
http://www17.ocn.ne.jp/~isozaki/data/matsuzaki.pdf

民主党・松崎哲久ブログ(2010年11月18日)
http://ameblo.jp/matuzaki-tetuhisa/day-20101118.html

防衛省『議員の指示で一方通行の逆走した』  松崎『一方通行の「逆走」を要求したこともありません』
防衛省『腕をつかまれ、団扇で肩のあたりを数回叩いた』  松崎『暴言を吐いた隊員には手も足も触れていません』
防衛省『胸をつかむようにされ、手で強く押された』  松崎『挑発に乗ったらダメだと思い、こらえて立ち去った』
防衛省『交通統制員は謝罪を拒否したが、現場にいた隊員全員で謝罪を継続』  松崎『後日、基地側から謝罪がありました』

お互いの言い分が違う。どちらが正しいのかハッキリさせるべき。そして昨年7月の事をなぜ政府は今頃公表したのか?
837名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:25.62 ID:DjVchtkdO
ただでさえ何していいか解らずオロオロしてる民主議員が
上からの命令で現場送り込まれても逆に迷惑にならないか心配だ
絶対カメラ引き連れてくるだろうな
838名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:45:41.46 ID:5zUqrsjTO
>>818
2時間の休憩も付けてやれよ。ぶっ通しで立ってるのは可哀相だろ?
839名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:01.71 ID:eCJk2Zos0
>>836
なつかしの松ジャキか!
840名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:15.07 ID:nv1eMzGy0
>>817
よこくめは中国のハニートラップかかってる
http://kokohendarou.seesaa.net/article/138217653.html
841名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:23.49 ID:zvoa0Xtu0
>>817
いわき市のリンク先消えたぞ。
変わりに25日食料等配布するってのが出てきた
842名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:46:32.01 ID:z1RMiPkB0
>>815
あんたなんか必死だな
843名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:04.72 ID:JMEAsEG40
他のボランティアのジャマすんなよ
あと、ヒマだから使うんだろ
あとで手柄にするんじゃないぞ
844名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:05.15 ID:Qm+yUHnX0
>>815
黄川田は”隠して活動”してないぞ。
むしろ公然と「政府や我が党の対応はクズ」と主張している。
陸前高田生まれ育ち、地盤の街が壊滅して、家が流され、息子が死亡、妻と親が行方不明。
ここまでならないと、我が党のおかしさが理解できないんだよ。
それが民主党っていう愚民組織。


情報操作もいい加減にしろよ>民主
845名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:17.81 ID:4LuvhslR0
これぐらいしか使い道が無い連中なんだろうな。
所詮、素人集団。
846名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:24.47 ID:CmoEdeuJ0
津波被害が大きかった気仙沼や南三陸町を含む宮城6区は
自民党議員を選出した選挙区だから
知らんぷりってか
847名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:25.30 ID:YJek90+T0
ゴミ送るなよ、迷惑だろ
848名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:31.08 ID:sqza9Klu0
選ばれた議員のする仕事じゃない。
一般市民や学生と同じ事してどうするんだよ。
ばか。
849名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:31.96 ID:BjTeW0Yd0
何を今更w
やることも分からんかったバカどもが、今頃上から言われて行動開始ですかwww
この間抜けどものパフォーマンスが笑える
次の選挙はただの人
850名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:39.58 ID:sUnrad8m0
日本人は世界から見ればすごい人種だと思われているんだよ
原発作業の50人は世界から英雄だと評価されている
戦後、日本を復興させてきたおじいちゃん、おばんちゃん世代の人たちは本当にすごい人たちなんだよ
日本の戦後復興は世界から奇跡と言われていたんだよ
うちのおばちゃんが今回の地震で戦後の日本を思い出すって言ってた。
日本人は本当にすごい人種なんだよ。 本当に
そして日本は色々な国に援助をしてきた アフガニスタンにしろ中国にしろ復興金など援助金など払っていた
ベトナムにも援助をしていた
だから色々な国から逆に援助金など寄付などしてくれるんだよ
それは今ままで日本はいろいろな国に援助なり寄付なりしてたからだよ

それに比べて韓国人は戦後、日本に密入国をして大暴れをして強奪やレイプや殺人などをして
日本人から金を奪っていた。これは真実。
地震後の復興でマスコミは韓国を押して韓国アイドルのニュースを日本国民に押し付けたりする
気づいてほしい。 いい加減マスコミに騙されないほしい。 韓国人という人種は嘘や犯罪を犯すそういう人種なんだよ

851名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:47:47.88 ID:DrvedZKp0
【政治】 「引きこもり」を続ける菅首相
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300980336/

【政治】 菅首相が情緒不安定に  突然泣き出すことも
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300979338/
852名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:48:27.47 ID:nv1eMzGy0
       ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
   /|  ( ) /|.(人)  /|  (( ) )
   |/__ |/__ |/_ ( )      、z=ニ三三ニヽ、
ハーイヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.    ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷    }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:       lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:       {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:       {t! ィ・=  r・=,  !3l    セシウムお灸は気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    ヨウ素お灸もあるぞ?
        :|::::::::::::::    }:          Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:       ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:      /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:       /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者:    /    l    l l/ |/  /       /
853名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:48:34.54 ID:HqrroYd60
仮設住宅であろうが通える仕事を作ってあげるのが一番重要
自衛隊がやってる復旧作業なんかもどんどん日雇いでいいから民間人の仕事にしてあげて
船を失った漁民、海水に田畑が浸かった農民達は完全に収入の道がない
高度成長期みたいに出稼ぎなんか行く先無いんだし
854名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:31.94 ID:em/sm08sO
もちろん、被災地に福島の退避圏内も含まれるんだよね
855名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:46.86 ID:6M9nT80i0
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\   )
   レっ   ⌒  ⌒ ヽ ) ここだいじょうぶ?
  / ")  (・ )` ´( ・) i/
 〈 〈    (__人_)  |
  \ \   `ー'  /
    ヽ       ヽ

856名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:49:51.12 ID:JMEAsEG40
>>851
情緒不安定なのは元からじゃん
857名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:03.18 ID:zVBtM5Yp0
>>844

かつて、死刑反対運動の先頭に立ってた弁護士が家族を殺されて死刑賛成派に転向したことがある。」
黄川田も、自らが被災者家族になってようやく民主党政権のおかしさに気付いたんだろうな。
858名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:13.25 ID:oraligoz0
ま〜〜〜〜たパフォーマンスかよ
859名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:26.25 ID:ARePBv23O
>>830
え?
マジかよ・・・
スゲージャマイカ民主党!!
見直した、さすが我らの民主党だ。
860名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:29.83 ID:1+L7RRBQO
まだやってなかったのか
自民党は先週からやってるぞ
861名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:50:34.32 ID:8nayUY9YO
で、責任者は詐欺師の辻元ですか?
862名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:00.69 ID:kqbc86w00
ボランティアなんて議に駆られて行うモンであって
誰かに決定されて行く物では無かろうに。

美名を盾に危険な所に行かされるのは徴兵と変わりないんじゃアルマイカ
863名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:13.83 ID:4LuvhslR0
国会どうなるの?
3月中に決めなきゃならないことが山ほどあるのに・・・・
864名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:14.32 ID:tZVRkjRP0
ミンス関係者の派遣先での第一声

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 俺の指示に従え!地獄見せるぞ!
/|         /\   \__________

   民主党議員
865名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:22.02 ID:z1RMiPkB0
誰かスネークしてくれねぇかなw
866名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:51:42.77 ID:A/Q2W2qbO
議員は議員の仕事しなきゃ国が回らないだろ…。
ボランティアとか頭膿んでる…。
867名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:17.90 ID:m1/b5SPN0
>>844
東京に国会のためにやってきたとき
ネットで書き込みを受けて、マスコミが聞いたから、そのとおり答えただけだろ
868名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:33.56 ID:Ds4MK7uPO
ボランティアは朝行って夜は自分の家に帰れる人じゃないと被災者の数が増えたのと同じになるぞ
869名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:52.44 ID:GoFU9oR80
>>840
ハニトラなら別に個人の問題だけど・・・
こいつチャリ乗って近所をうろついたり
選挙違反(民主の市議立候補予定者の応援で「立候補するから宜しく」って
祭とか廻って居るんだよね。

その上この非常時にこんな行動って・・・此処まで馬鹿だとは思わなかったよ。

>>841
おぉ、そりゃ良かった。一安心だな。
870名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:52:54.23 ID:DjVchtkdO
もやし議員は使えないから国会で良法律作ってくれ
871名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:13.34 ID:zVBtM5Yp0
>>866

無能なんだから、国会議員としての仕事なんてできんよ。
ちゅうか、ボランティアもできないけどね。
872名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:15.64 ID:augVQHWp0
どさくさに選挙運動か
873名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:39.75 ID:A4Ao/tmD0
意味不明
議員の仕事をするから高い金を税金で支払ってるのに、
その金を貰いながら仕事放棄してボランティアてw
874名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:51.69 ID:IOMb8xdK0
遠慮なくコキ使って欲しい。
危ない場所を優先的に、
875名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:53:55.92 ID:Qm+yUHnX0
アロマとか転倒転落とか水着持参とか
あいつらも行くんだよね!?原発に!原発で七時間バケツリレーするんだよね!?
壊したポンプ車の代わりに。

すごいな民主党!
876名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:20.89 ID:zVBtM5Yp0
>>874

屎尿処理だな。
877名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:26.22 ID:tZVRkjRP0
ミンス関係者の派遣先での活動

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      ___  |   / まずは在日の方の家から支援!
  |      /__/ /  <  その次は民主党員!
/|         /\   \__________

   民主党議員
878名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:44.07 ID:2ciySDrRO
そのうち東京が被災地だから視察しますとか言い出さないだろな
879名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:54:46.21 ID:jK5Lh8zRO
これは頼もしいね。一番人手が足りない場所は、原発かな。
880名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:20.08 ID:yN356hw+0
暇で募金活動くらいしかすることがなかった指示待ち族の民主党議員
ボランテイアの名を借りた選挙活動に駆り出される
なんの為に国会議員になったのかもう一度胸に手を当てよおく考えてみよう
881名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:21.22 ID:yK6u2ZS+0
被災地に響き渡る「オレを誰だと思ってるんだ!!」の声、声ww
882名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:55:53.08 ID:IwC7XCRU0
ボランティアじゃねぇよバカヤロウ。政権与党だろ
あまねく避難所すべてから要望を取りまとめて政策に落とし込め。
ボランティアだけなら野党でも出来るぞ
883名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:05.37 ID:zVBtM5Yp0
福島原発の屋内退避地域にまだいる有権者を、
この選挙区選出の議員は救いに行かないのか?
884名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:34.55 ID:EBK1zqiO0
どうせ何やらせても浮いてるだろ
885名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:56:44.12 ID:eUKlDL2gO
こういう良い話まで叩くガイキチ自民信者www
886名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:57:08.18 ID:tZVRkjRP0
結局何やるにも全てが
「選挙の為、票の為」

もっと他に出来る事山ほど有るだろうに
887名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:57:30.42 ID:zVBtM5Yp0
>>885

今日は、震災から何日経ってるんだよ?
888名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:57:57.51 ID:elmdpgCb0
もう恥ずかしいよ
こんな大学のサークルのノリな国会議員いらない
889名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:58:00.94 ID:BYizhq2x0
物がなくなりそう
890名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:58:25.86 ID:GoFU9oR80
>>841
って良く見たら
配布物【3月25日(金)】
(1) 食糧(ごはん類、カップ麺) ※お一人様、どれか1個
(2) 飲料水 ※お一人様、1本
なんだこれw

3/24は飯無しで翌日がこれじゃ餓死者が出るぞw
891名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:58:34.44 ID:7ESPgLsn0
党員資格停止の小沢は行かなくてよかったんだよな。
892名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:11.60 ID:RVCQjFSo0
民主党議員は馬鹿だから肉体労働しか出来ません
例えば、挙手
893名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:13.47 ID:Qm+yUHnX0
>>885
・「良い」部分がどこにあるのか、具体的にご指摘下さい。
・民主政権の愚行を叩いたら自民信者?? ガチ共産支持者に失礼ですよ。謝罪しなさいね。

894名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:33.04 ID:m7wai030O
たぶん違う政党がやってたとしても多少の不満は出てくるんだと思う
でも現政府は一刻も早くなんとかしようっていう姿勢がまったく感じられない
いろいろ忙しくやってるんだろうけど、それぞれに責任を取りたくない感が見え見えだから、
コンビニ視察行ってみたり、電池を被災地に回さなかったりすっとこどっこいなことばっかり
平時なら鈍くせえ〜で済むことでも、今は許されない。人々の命が掛かってるってことを忘れてんの?
895名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:37.20 ID:z1RMiPkB0
>>885
おせーんだよ

会議で決定しただけなんだよ。
896名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:37.87 ID:HqrroYd60
次回の名簿順位は被曝量で決定します
これで皆福島に行くようになる
897名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:59:38.98 ID:BjTeW0Yd0
現地に行っても何をしていいのか分かりません。
これじゃあいけないと、たまに変なところで元気を出して命令口調で人に指図します。
ところが、その指示は頓珍漢なもので現場の人たちから反感を買ってしまいます。
結局、何も出来ないままで撤退していきます。

こんな感じ?
898名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:00.22 ID:X8duPm++0
松島行くくらいなら浦安行け。
バカボケ民主。
899名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:18.99 ID:9zL8w09g0
ボランティアは迷惑かけるだけだから、ひきこもり総理のリハビリしてやれよ
900名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:20.53 ID:4utxifHLO
こんだけ時間かけても小手先の選挙対策でしかない…
揃いも揃って役立たずしかいねぇ
901名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:24.25 ID:tuMWGLyN0
救助、援助活動をする自衛隊を軍監したり、被災地の人たちを監視する政治将校だろ
902名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:43.27 ID:N5VeCG8i0

アイアムソーリボランティア担当補佐官が
浮いてしまうよねえ・・・どっちでもいいけど
903名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:00:44.33 ID:DrvedZKp0
>>850
俺は韓国被れしてる奴にはこれを見せることにしている
http://www.youtube.com/watch?v=7ImR5MnytrM
904名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:05.40 ID:2ciySDrRO
>>885
良かったな。構ってもらえて。
905名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:28.31 ID:onjypjvM0
芸能人やプロ野球選手は自分の出来る事、仕事でって人もいる。
久米さんは2億円の現金だったけどな。
民主党の仕事や出来る事って何なんだろう・・・
906名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:01:40.28 ID:V1MPBxwz0
美味しいとこだけ戴きますってか
ほんとにきつい最初のだんかいはスルーしましたねー
907名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:00.69 ID:/rwV4f3Z0
誰が止めてたんだ今度は
908名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:42.14 ID:DjVchtkdO
今はボランティア志望が多くて順番待ちだよ
なかなか今は素人ができる仕事がないってさ
909名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:45.72 ID:uZTIOWsZ0
■福島県いわき市
3月25日(金)の市民の皆様に対する食糧等の配布について

全国から送られた救援物資を、避難所のほか各地区に配分しております。
このため、数量が少なく申し訳ありませんが、無くなり次第終了とします。
尚、配布できる物資が少ない場合は、配布を休止しますので、ご了承ください。
ttp://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010513.html

マジで仕事しろ政府
910名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:48.77 ID:zVBtM5Yp0
何とかってボランティアの元締めみたいな組織のやつが、
CSに出てた。
自分が何をできるかをきちんと把握してから、
ボランティアに志願して欲しいと・・
今は、医者・看護士・心療内科医が必要だと・・
後は、エンジニア・・
何もできない国会議員なんて、要らないんだよ。
行くなら、震災直後だろうに!
911名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:02:57.63 ID:6ovVvo9Q0
ミンス「自民がポイント稼ぎしてるからウリ達もポイント稼ぎするニダ」
       ↓
ミンス「被災地に党所属議員や秘書らをボランティアとして派遣します」

確実に支持率上げの”為だけ”に無能な奴が邪魔をしに来るとか嫌がらせってレベルじゃねーぞ
912名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:16.18 ID:5a2EOvMHO
ボランティアなんてできるのw?
913名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:22.57 ID:lzHU8LPd0
旧ソ連の政治将校みたいなもんだろ?
スッカラ管と仙石に刃向かう県知事と被災地域は徹底的に支援を無視して痛めつけて
絶対服従を要求する。実力のない民主党国会議員のやりそうなことだ。
根底にお互いを信じ合えない不信感が民主党議員にあるよな。
914名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:22.85 ID:Tjl9A9cd0

 あのさぁ

 政治家さんや秘書さんって、
 そんなにヒマなの?
915名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:38.36 ID:V/MUrm940
松島町なんて持病持ちのお年寄りが一人亡くなっただけ
被害はほとんど無いに近い状況
もちろん電気もガスも水道も使える
これは被災地を助けるという名目の
民主党の慰安旅行
こういう姑息なパフォーマンスは
民主党はお得意だなぁ〜
916 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:03:52.02 ID:YQAtce41P
これもパフォーマンスだよね
アロマかいだりエステやってんの叩かれたから
ボランティア活動カメラマンしょってやるんだろうなー
917名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:15.16 ID:B5ni0jxY0
やる気の無い奴に凝られても迷惑だろ
918名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:31.40 ID:elmdpgCb0
>>890
いわき市おかしいんだよ
でも今日だか民主議員が(手ぶらで)行ったみたいだから
これから政府の方から物資回ってくるかもしれん
919名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:04:37.11 ID:yK6u2ZS+0
>>912
「ボランティアに行く」ということを決めただけで
具体的内容については何も詰めてないぞ、きっとこれwww
920名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:06:46.47 ID:YKdQqHTdO
正確な情報をできるだけリアルタイムで早く提供してほしい。それ以上期待しないから頼みます。。数字以外なにも信じられません。。。1日後のデータとか何も役立たないんだけど?
921名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:01.43 ID:jDLv6s2a0
そういうのがやりたいんだったら議員辞職しててからにしろよ。
議員には議員の仕事があるだろうが、タコ。
922名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:07.57 ID:SsMrf7KP0
は?? 今頃?????
923名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:24.55 ID:nLZe/EEkO
パフォーマンスじゃなけり褒めるんだがな
まぁいずれにしろ落ち着いた後はフルボッコですがね
924名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:34.53 ID:c6+C0FlY0
菅行き付けの料亭に炊き出しに行ってもらおう
925名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:35.93 ID:WbK5pHRz0
議員がボランティア?
何のために政治家やってんだ?
政治家は政治で国民を助けろよ。

被災民も停電被害者も「政府はなにもしてくれない」っていってるじゃねーか。
それは別に現場に来て手伝えって意味じゃないぞ。
926名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:07:51.79 ID:elmdpgCb0
>>920
何のデータ?
927名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:19.06 ID:7pMjDKf/O
人間サンドバックの派遣か
第一号は管だな
928名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:08:57.08 ID:RVCQjFSo0
ボランティアに行く低能民主党議員が考える事はテレビ映り
929名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:08.63 ID:hFrOFT/J0
>>905
野党時代も与党時代も、
民主党の仕事は「人の意見に反対する事」だからなぁ‥
あと、仕分け。
救援物資の返品とかかもね。
930名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:22.29 ID:fhkSmE1xO
給料出てるだろうが。
「ボランティア」と言いたいなら議員辞職してやれ。
931名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:35.37 ID:uT+dj/rb0
ボランティアなら議員辞職してから逝け
嫌なら給料に見合う仕事しろ
932名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:39.55 ID:XwAX7hWb0
地元の人脈を使えよ
自民党県連は仕事しまくってるぞ
933名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:57.57 ID:YobEXZb20
被災地で衣食住快適に過ごすのが目に見えるな
934名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:10:58.06 ID:2ciySDrRO
>>890
どういう基準で決めたんだこれ?
刑務所でももっと優遇されてるぞ。
935名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:11:05.51 ID:kzDilK0DO
それはボランティアとは言わねえ
936名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:11:16.04 ID:jUowpYg+0
菅はなんで何もしないで逃げてるの?
ニュースにもぜんぜん出てこないし
官邸で旨いもん食って寝そべって酒飲みながらTV見てるだけなんだろ?
菅もボランティア行けよ
937名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:11:23.04 ID:BjTeW0Yd0
今頃ミンス議員は議員同士で「あんた何をするの?何していいか分からんから何するか教えて」
って連絡取り合ってるぞw
938名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:11:34.80 ID:GIgfijfNO
身分は国会議員やその秘書↓
訪れた地の民主系議員や首長が気を使ってお茶や飯を手配したり
民間や自衛隊の炊き出しを優先的に貰う。ボランティアのクセに・・・

見かねた被災者や真面目に活動してる奴らがつぶやく・コイツ何しに来たんだ?↓
動画もアップされる

民主党炎上な流れ?


つーか議員は国会中だろ?半ば休会状態だけど
やることは山ほどあるだろ?
ボランティアやらなくちゃ時間が潰せない議員なんかイラねーよ!
何の為の身分だよクソが!
939名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:12:46.57 ID:fbQxzyB40
完全に選挙対策だああああああ
940名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:12:51.30 ID:elmdpgCb0
「僕たち精一杯頑張りました!」って言いたいだけ
それをマスコミに撮ってもらって頑張ったアピールしたいだけ
お前らが頑張る所はそこじゃないのにね
941名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:14.48 ID:TojxTIsY0
ボランティアやるのはいいけど、いちいち発表する事ないだろ
ただ役に立ちたいってだけなら、誰にも知られずこっそりやるんじゃダメなわけ?
ほんと人の不幸までも利用しか考えないなんて、人間として腐りきってるわ
942名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:22.32 ID:fkCnjsz7O

またおこちゃまぶり発揮しまくるんだろな
943名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:36.39 ID:1GDNDmxrO
こいつらは議員バッジや秘書バッジをこれ見よがしにひけらかしつつ、
マスコミ取材を受けられる場所でしかボランティア活動しないだろう。
間違いない。
944名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:13:58.02 ID:Zo7tIxdJ0
報道で旅館が無傷だったという情報を得たからそこに行く気じゃないだろうな・・・
945名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:14:08.48 ID:TOTmH0Hw0
遅過ぎだろ
自民の関係者は地震が起きた11日の夜には
議員や秘書、党職員、党員やその親族に至るまで
全員が被災地に集合して救助活動を始めてたぞ
946名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:14:20.44 ID:n5E6VsPs0

THE IKENIE

947名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:14:28.18 ID:TIb7lChP0
埼玉のミンス松ジャキは何してんだ。
被災地へ行って自衛隊員を捕まえて「俺を誰だと思っているんだ!」と
ウチワでペシペシやってんのかな。
948名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:15:05.82 ID:jUowpYg+0
これでまだこの党に入れる国民がいるとでも思ってるのかな?
もう何をやっても意味ないだろ
949名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:06.30 ID:1GDNDmxrO
つか、民主党議員はそんなにヒマなのか?
950名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:15.26 ID:QlCeaX4LO
福島に行けよと。
951名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:24.30 ID:cyTTU9+xO
ボランティアってもどうせ一般の人をアゴで使うだけだろ
952名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:25.73 ID:Qm+yUHnX0
次スレ、おかわり希望!!!


ところで小沢一郎や渡部恒三はどこいったの?
953名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:16:49.91 ID:l4XLTJfn0
それよりも震災復興大臣(できれば自民出身)を早く決めて
仙台に常駐させろよ!
954名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:18:10.41 ID:I/LG+aLX0
もう遅いわな
何やっても国民は民主には投票しないよ
民主ってだけで石投げられるレベルだもん
言わせんな恥ずかしい
955名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:18:49.30 ID:elmdpgCb0
>>952
小沢は岩手でガリガリ復興に尽力してるらしいぞ
なんか他に比べて岩手早いと思ったわ
渡辺は????あれ?
956名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:27.07 ID:z7XAjcP10
やっぱりな。
ボランティアやNGOの意味を分かってないんじゃないかと思っていたら・・・。
957名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:40.97 ID:eo/gmEQ+O
>>948
テレビだけしか見ない層は枝野に入れるかもな
ただし東北と関東で民主に入れるのは帰化人だけだろう
958名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:19:45.84 ID:uViYx1/g0
>>952
このスレくらい確認しろよ
こーもんは知らん
959名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:20:47.64 ID:WbK5pHRz0
小沢は元自民だからな、その辺はソツ無くやってると思うわ。
960名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:06.39 ID:AZYq2QIS0

【政治】内閣支持率アップ35.6%、民主党支持率ダウン11% [11/03/20]★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300660894/

民主の情報操作例↑
961名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:39.01 ID:T+NBFAzC0
地震から15日間何やってたの?
962名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:43.40 ID:GoFU9oR80
>>934
不謹慎だが吉田泉に投票した罰ゲームじゃね?w

マジでどうにかしろよ横ハメ
963名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:22:38.07 ID:1M+no39KO
救援物資を食べて飲んでゴミをそこらに捨てて
瓦礫の前で記念写真を撮ってヘリで
帰って来るだけだろ。
964名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:22:52.60 ID:2AlS1trs0
http://beforeitsnews.com/story/487/136/Japan_Requests_U.S._To_Block_Popular_Websites.html

民主党内閣の要請で
BBCやCNNのニュースを日本向け遮断
情報統制
965名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:23:41.10 ID:yR9oTI5U0
結構じゃないか
被災地に人間サンドバッグ
966名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:23:50.50 ID:O+shkTy70
>>885
政権与党が災害から二週間目にしてようやく所属議員に下した救援(らしき)指示が
「素人ボランティア行って来い」
コレって「いい話」なの?オツム大丈夫?
967名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:24:04.66 ID:EIwTo+2a0
避難施設に行くとは書いていないわけだな
つーことは、被災地で金目のもんでも拾いにでもいくんかな?
968名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:24:16.68 ID:elmdpgCb0
小沢は岩手猛スピードで立て直すし
自民は被災地と経団連のパイプライン作るし
同じく重機を東北に集結させて復興支援させるし
医療チームのコーディネイトも担うし
政府いらなくね?
969名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:24:19.82 ID:v/A6rEInO
ボランティア担当大臣だかなんだか決めてなかったか?なかなか出てこないけど何やってんだ?
自衛隊バッシングのビラでも作ってのか。
970名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:24:53.99 ID:Qm+yUHnX0
>>955
>>958

「といううわさ」

が流れてるだけで、小沢一郎本人の姿を見たものはない。
マスゴミですら。

関西に逃げてる説もある。
971名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:25:21.69 ID:sjQvBa000
被災地とは、福島第一原発のことであろう。
972名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:25:27.06 ID:2ciySDrRO
>>944
間違いなくそれで確定だろ。
数ある被災地の中からほとんど被害が無いと言われてる地域をわざわざ選んで行くクズだぞ?
973〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/03/25(金) 01:25:32.41 ID:aAtAv2pE0
今頃のんきに「ご刺殺」ですか。
974名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:25:46.23 ID:NnCOsi7f0
>>964
それ要請があっただけで、
結局、対応してないんじゃなかったけ?
975名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:25:51.25 ID:bPSKyrRv0
低能+低能+低能+......= 邪魔
976名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:32.74 ID:GoFU9oR80
>>974
要請しているだけで充分犯罪レベルw
977名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:26:48.89 ID:clDhx1CyO
S○Xボランティアか
978名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:27:22.17 ID:sntc6ncF0
自衛隊を否定するブサヨ非国民は、被災地で自衛隊から手を差し伸べられたらどうするの?
救助を拒否して潔く死んでいくの?


阪神淡路でも中越でも台風の風水害でも、
そのような「美談」を聞いたためしはないが。


979名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:27:38.93 ID:9Q4FP6w40
>>962
本人がこんな感じだししょうがないんじゃね?

ttp://www.y-izumi.jp/index.html
980名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:27:44.15 ID:S9Imn9LJ0
本業放ったらかしてボランティアて、おまえら素人か。糞腹立つ!!!!1
981名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:06.11 ID:k0ju0fD/0
>>964
mjd
982名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:11.97 ID:iOiDJSSb0
家族を亡くした民主党の黄川田議員から酷評されてたな。
災害マニュアルがあるのに無駄な会議ばかりで決断もできない能無し政党だと。
三宅雪子とか一生ボランティアやっとけよ。
民主党議員だけは絶対許さない。
983名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:26.30 ID:pGBUNyxS0
震災直後にアロマ焚いて英語の勉強してるくらいの危機感ないお嬢様には
福島原発バケツリレーボランティアをお願いしたい
984名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:28:55.22 ID:FN/WAXpe0
なんか、思考パターンが半島の彼の民族と似ているなあ。

どうせ、実効はあがらないだろ。
985名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:29:32.91 ID:hoEEJvle0
>>970
2−3日前に官邸で菅と会ってたよ
986名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:29:49.37 ID:2aMnaSgC0
>麻生太郎元首相は2011年3月24日、東日本大震災で甚大な被害にあった
福島県相馬市の市役所で開かれた災害対策会議に出席。
立谷秀清市長をはじめとする現地スタッフに、
「立谷市長は平時でも良い人かどうかは知らないが、非常時にこうしたリーダーに恵まれたことは不幸中の幸いだ」と励ましの言葉を贈った。


相変わらずだなw
987名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:30:00.84 ID:lqtPIDd50
指揮れる能力の無い議員多すぎってことなんだろ
落ち着いたらこれを機に議員削減するといい。
988名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:30:01.66 ID:I/C7sdNT0
でもマスゴミは自民のは散々無視しといて
こっちのだけやたらいい話みたいに報道すんじゃないのかこれ
989名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:31:19.09 ID:uViYx1/g0
>>970
岩手の被災にあって息子を亡くした黄川田や祖母を亡くした階ら、岩手の議員はみんな小沢グループ
岩手の議員のブログをみると、小沢グループの議員もかなり岩手に入ってる
岩手の知事も小沢の弟子みたいなもん

動かないわけがない
990名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:31:32.49 ID:elmdpgCb0
>>988
テレビはそうだろうな
新聞はちょっと民主に辛くなってきたような
991名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:32:54.80 ID:zVBtM5Yp0
>>986

偽悪趣味ってやつだ。
麻生は、素直じゃないんだよな。
992名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:34:41.35 ID:Zo7tIxdJ0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000077-yom-soci

ここに送りこんで有給ボランティアとかありえない・・・
993名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:34:51.91 ID:elmdpgCb0
>>991
二コで見てきたが被災地で笑いとってたぞw
994名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:35:29.74 ID:gUzZ/etaO
ボランティアってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら税金から給料もらってますやんwwwwwwwwwww
全部寄付して黙って寝てろ
995名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:35:48.09 ID:hDOrpUJ20
本来やるべき国政にたずさわっていたら、この非常時にそんな暇ないはずだ
996名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:35:50.36 ID:gBd1TGGD0
福島までの片道切符でどうぞ
997名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:36:15.55 ID:kHp+1TNy0
政治家や秘書は政治の仕事をやれよ

こいつら何なの?
998名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:38:09.71 ID:K4CS9cpn0
美人秘書がボランティアしてくれると聞いてやって来ました
999名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:38:20.60 ID:8atP5M5V0
おせーよ
無駄に取材とかさせんなよ、邪魔なだけだからな
ボランティア精神を叩き込んでから送り込め、上から目線が一番邪魔
1000名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:39:25.74 ID:tv8jUd8sO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。