【原発問題】水道水汚染、妊娠・授乳中の女性に影響なし- 日本産科婦人科学会が見解 [3/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

水道水汚染、妊娠・授乳中の女性に影響なし- 日産婦学会が見解

  東京都の金町浄水場の水道水から「乳児用の指標値」を超える放射性ヨウ素が検出されたのを受け、
  日本産科婦人科学会は3月24日、妊娠・授乳中の女性の水道水の摂取について見解を発表した。
  現時点では、連日飲んでも、母体や胎児の健康被害は起こらないとしている。授乳にも影響はないという。

  見解では、水道水に含まれる放射性物質を、金町浄水場で検出されたのと同程度の200Bq(ベクレル)/s前後と仮定。
  妊婦が妊娠期間中(280日間)、毎日1リットル飲んだ場合に水道水から受ける総被ばく量を1232マイクロシーベルトと算出した。
  胎児に影響が出るのは、胎児の被ばく量が5万マイクロシーベルト以上の場合と考えられていることや、
  母乳に分泌される放射性ヨウ素は母体が摂取した量の4分の1程度と推測されることなどから、
  「現時点では、健康被害は起こらないと推定される」としている。

  ただし、胎児や乳幼児は成人より被ばくの影響を受けやすいとされるため、「被ばくは少ないほど安心」とし、
  可能なら水道水以外の飲み水を摂取するよう勧めている。一方、妊娠中の脱水に対しても注意を促し、
  「のどがかわいた場合は決して我慢せず、水分を取る必要がある」としている。

( 2011年03月24日 17:02 キャリアブレイン )
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/33244.html