【原発問題】福島第一・3号機地下で作業中3人被ばく、2人は病院搬送★2[11/03/24 15:39]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○3号機地下で作業中3人被ばく、2人は病院搬送

東京電力福島第一原子力発電所3号機のタービン建屋地下1階付近で
24日午後0時9分ごろ、淡水注入用のケーブル敷設を行っていた作業員
3人が被曝(ひばく)した。

経済産業省原子力安全・保安院が発表した。

被曝線量は約170〜約180ミリ・シーベルト。現場付近は津波による海水や
放水で浸水しており、3人はその水につかって作業をしていた。

3人のうち、足の皮膚に放射性物質が付いた協力会社の社員2人が、
福島県立医大に搬送された。この後、放射線医学総合研究所(千葉市)に
移送される見通し。

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00707.htm

▽前スレ ★1 2011/03/24(木) 15:27:06.70
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300948026/
2名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:26:43.21 ID:XETN+vfS0
一方、はせ皮は今日も全版に張り付き削除工作に余念がないのであった。
3名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:02.47 ID:IORKDskH0
>>1
4名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:06.77 ID:3ZrVbrD+0
協力会社の社員
協力会社の社員
5名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:08.37 ID:8cqeqzCL0
3げt
6名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:08.65 ID:VtUHLkp+0
2ゲット
なら奇跡の回復!
7名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:10.78 ID:UjLn/d1R0
防護服の胸にバッジ型の線量計が装着されている。この線量計で170〜180mシーベルトと測定・報道されたとする。しかしこれは全身が均等に放射線を浴びた前提の話。
今回は汚染された水から足が直接被ばくしたわけで、胸の線量計は無意味で実際は莫大な被ばくをしているのではないか?
100℃の熱湯足湯に浸かって火傷をしても、胸の温度計が30℃だから、30℃で火傷したと報道しているようなものではないだろうか?
8名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:28.66 ID:jZ1QWi4w0
東海村JCOバケツ臨界ウラン放射線・放射能被爆事故

その1
http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs
その2
http://www.youtube.com/watch?v=DFyBq4sLRhU
その3
http://www.youtube.com/watch?v=wg8qzdmA1Ew
その4
http://www.youtube.com/watch?v=w8UFJ1uwua0
その5
http://www.youtube.com/watch?v=Yw823HYf_ZI

全部で45分以上あるが、見て損はない
むしろ知っておくべき事実、消されることは無いと思うが
今のうちに見ておくと良い

患者本人がモルモットじゃないと叫んでも生かされ続けた
治療じゃないとわかってても活かし続けた医師たちの葛藤が痛々しい
9名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:32.03 ID:ayfWFHJz0
建屋で被曝が起きました ニュースキャスターは嬉しそうに
「被爆者に保安員はいませんでした」
「いませんでした」「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何て言えばいいんだろう
10名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:37.73 ID:eETbbEJNO
>>1ごく様。
11名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:38.28 ID:ciWFxdQDO
東電→東電工業→一次協力会社→二次協力会社→三次協力会社→独り親方
まぁ、三次や独り親方が犠牲だな。その上は実質的にピンハネ派遣会社みたいなモン。
救いは原発事故が大問題になっている為、労災が適用。普通はなかなか労災を使わせない。
12名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:27:54.67 ID:cjtjZduqO
被曝しても国は責任もたないって言ったな
13名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:11.07 ID:ZXL6OvQF0
東海村の時は桁が違う。一瞬で7000マイクロシーベルトぐらい浴びている
14名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:12.96 ID:74cmlw0D0
恐い政府だ・・・
15名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:20.64 ID:UOjxYRbL0
やはり下請けにやらせてたか
16名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:28.36 ID:D6MkrFfj0
そんな装備で大丈夫かってずっと思ってたわ
17名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:37.24 ID:kMeBgD/H0
海水を排水しないと話にならんな
18名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:38.37 ID:T8AvYfDV0
1999年9月30日、東海村の原発臨界事故で被爆した

作業員が亡くなるまでの写真

http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg


最初は赤く腫れ上がる程度だか皮膚はもう終わっている

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/96/5df097f74f2b47b493950579afb40f73.jpg


放射線は本当に恐い。なめてはいけない。
19名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:50.43 ID:iY/n5/3Z0
17万???
20名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:51.04 ID:YVHvbY170
あぁ…ついに出ちゃったか
せめて安らかに
21名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:52.75 ID:aECBvcUs0
>>1
>協力会社の社員2人が

東京電力の社員が自分でやれ
22名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:53.01 ID:emAX2K340
東電は一生面倒見てやれよ
23名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:58.89 ID:yNnPugVr0

世界のみなさんお元気ですか?

今の原発で起こっていることは日本の縮図です。

キャバクラで乳をもんでいる1500兆円の25%を持っている年寄が

0.5%しか財のない若者を死地へと向かわせるのです。

原発の結果がどうあれ日本は日本嫌いの団塊の世代によって破壊され

男は殺され女は弄ばれます。

次に原発に行かされるのは我々若い人間です。

どうか世界の方々は若い人たちを大切にし国家を存続させてください。
24名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:29:14.09 ID:NoKnye+W0
皮膚がもうだめか
あのベロベロになる可能性あんの?
25名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:29:15.41 ID:rM5GnMYD0
こっちもすごいぜ
10分20秒 規定たった2秒の所で撮影
http://www.youtube.com/watch?v=4Q2UwVYWkcM
26名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:29:16.71 ID:Na1VwY4hO
溶けた燃料棒でも踏んだんじゃねえの?
27名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:29:27.23 ID:BVnPMJvH0
>>13
そりゃ、手に持ってたバケツの中で臨界起こしたからな。
28名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:29:29.52 ID:LJp245Yg0
作業員の方の一刻も早い回復を祈りたい

一方で保安院の「お気の毒様w」は許せない
29名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:29:40.52 ID:tAsHN8yB0
>>7 その通りだと思います
30 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/24(木) 16:29:41.12 ID:tFMnZP3N0
16:00 枝野記者会見要旨

 「被曝したのは作業員がバカだからだ」
 「基準値を250ミリシーベルトにあげたのは専門家のやったことだ」
 「水は飲んでもただちに死ぬわけじゃない」
 「発表があやふやなのは専門家のせいだ」
 「被災者や避難者は勝手にしろ 政府は救済しない」
31名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:29:44.33 ID:WGM4jCQM0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    「野党の同志諸君」
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)   福島原発事故の放射能被害拡大は、菅と海江田の判断ミスによる「人災」だ
      ∩::::::::/        ヽヽ  自分のミスを他人のせいにする菅と海江田の政治責任を追求するために
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  地震発生直後に原子炉の冷却機能が全て失われたにも拘わらず、
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 直ぐに原子炉の海水冷却を東電に指示しなかった判断ミスを国会で追求しろ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  やつらは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った考えが現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
戦後、最低最悪の大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな
32伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニニニニフ:2011/03/24(木) 16:29:45.75 ID:T7QlGDXW0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E6%9B%9D

「被曝」と「被爆」は、発音が同じで意味や漢字での表記が似ており(日偏と火偏の違い)、
しばしば混同されてしまうが、厳密には「被曝」は「放射線にさらされること」、
「被爆」は「爆撃を受けること」を意味する。

ただし、「被爆」という単語には「爆撃を受けること」という意味と共に「核兵器による被害を受けること」
という意味もある。後者の意味が強調されると、「被曝」と混同されやすい。
「被曝」は、主に「放射線にさらされること」のみを表す。

また、「曝」という漢字が常用漢字に入っていないことから、「被曝」を「被ばく」と
書くことが多い。この場合、見ただけでは「被爆」と区別が付かないが、「被ばく」と
表記した場合には、ほとんど「被曝」を意味する。
33名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:29:58.68 ID:x9O6btjm0
作業員さん、かわいそう
民主に投票したバカを原発に投げ込もうぜ
34名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:00.25 ID:tBc6RwCWO
あああ…
35名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:00.89 ID:gUsQwc3nO
たぶん足は切断するんだろう。
36名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:04.90 ID:z7XqlnMs0
170,000μSv= 170mSv

まだ即、命がやばいと言うレベルではないな
37名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:09.59 ID:0oCYPp83P
東海村の悪夢が蘇る
東電終わったな
38名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:23.05 ID:F7akrFNyO
原発下請けの人って、
やっぱりワケありの人達が多いの?
39名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:27.18 ID:fx5WlhNC0
やはり、防護服じゃ浸水は防げなかったのか…
怪我をしたらしいが、被曝によるものではないと思うとか専門家が言ってたな
40名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:33.48 ID:yAiokpQy0
>>13
もしもし単位間違えてますよ
41名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:46.13 ID:gAc1sB5c0
状況はもう戦争と同じだから
政府主導で出来る事は全てやって欲しい
ほんと頼むから

国土がどうなるか、日本の輸出産業がどうなるかが問題となってる事態だぞ?
左翼的奇麗事抜かして政治やってる場合かっつの
42名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:47.97 ID:qWJk0JRsO
まさかあの定年直前だけど責任感で自ら志願して向かったおじさんじゃないよな…?
43名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:48.64 ID:CQ634Kl70
早く切断するんだー!間に合わなくなっても知らんぞー
44名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:49.79 ID:RNfanbOa0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13936110?mypage_nicorepo ←ニコ動にあげました

http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html←テキスト版

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。
45名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:52.35 ID:XETN+vfS0
>23
ああ、富士元のことな。本当に終わってるわ、この国。
46名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:54.34 ID:dz4/SsH90
>>13
桁間違ってんだろ
それじゃ7ミリシーベルトだぞ
47名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:10.54 ID:tiFTJemZ0
そのうち遺伝子の突然変異とかでミュータントが現れてアノーマリーだのアーティファクトだの
外骨格着たむさいおっさんがうろつきだしてイディーカムニェー
48名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:15.92 ID:C9kftI9RP
>>13
そらそうだろ、だってあれ、青く光ったって話じゃん。
49名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:17.07 ID:OHFTe7Lf0
3人とも協力会社@東電
足を水につけたら被曝@枝野

作業員が歩き回るエリアには水があり、その水は相当なことになってる、と
50名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:16.74 ID:cjtjZduqO
NHKの水野も気付かない作業員が悪いってよ。
現場見たわけでもねーのに
51名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:17.74 ID:SpM863ypO
170ミリシーベルトの水に足つける

英雄である
52名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:18.65 ID:4AjhgyrE0
>>13
20シーベルトだろ
53名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:28.08 ID:TVt7iW6q0
独立行政法人  原子力安全基盤機構
独立行政法人  日本原子力研究開発機構
独立行政法人  原子力環境整備促進資金管理センター

財団法人    原子力安全研究協会
財団法人    原子力安全技術センター
財団法人    原子力国際技術センター
財団法人    日本原子文化振興財団

この辺の人間は何やってるの、存在価値無いだろこの集団
54名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:28.75 ID:zQkUbEMPO
閣僚は被曝して謝罪しろ
55名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:36.36 ID:ymbYcXs5O
竹馬得意な俺が福島行く。
56名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:37.99 ID:m4cLhnVj0
ttp://www.monotaro.com/g/00031106/

防護服は1200円
57名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:43.27 ID:2fbeeIXO0
被曝線量は約170〜約180ミリ・シーベルトだと?
嘘つくなよ
もっと酷い数値のはずだろ
58名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:59.26 ID:HcqFQmmm0
消防庁の上げ報道とは何だったのか?
59名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:59.85 ID:Kd0yEgMn0
>>13
7ミリシーベルト?
60名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:09.11 ID:XRYlv4/B0
>>50
耳悪いのか
管理体制を言ってんだろ
61名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:09.75 ID:2c5tBo1c0
170ミリだけならただちに病院搬送はない
なにか裏があるでしょ
/mだったとか
62名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:10.60 ID:hYyZnScl0
そういう所で作業しなきゃいけないと決まった時点でも
その会社をやめないものなんだね
63名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:10.80 ID:/+COb0140
両足の皮膚に被爆だって@NHK

放射能が体に回る前に今すぐ切断だろ


64名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:12.34 ID:odBCVvDx0
協力会社だけっていうのが泣ける。
東電しね!
65名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:23.80 ID:hNswbWsZ0
なんだよ協力会社って。
東電社員も仕事しろや。
66名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:25.22 ID:G91VQUBa0
東電の社員は作業してないのね?被害者はバイト?
67名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:30.88 ID:CRv6zN2R0
安楽死させてやってくれって電話いってないかな
もうそれだけを望むよ
68名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:32.47 ID:X3JHcB/LP
ただちに影響があったんだね。
69名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:37.09 ID:FojHnTIi0
協力企業3名
社員がいない件
70名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:43.43 ID:nIwH5Lpk0
>>1
被曝量は170〜180ミリシーベルト
両足皮膚に被爆による汚染判明 病院に搬送
ttp://momi9.momi3.net/tv/src/1300950554124.jpg

タービンの地下階で水が貯まっていた
作業を終え除染後に内2名にβ線熱傷の可能性で放医研へ搬送
@東電
71名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:45.68 ID:p5Yb5hah0
大した被爆でもねえのに大げさに言ってんじゃねえよボケ
東電の術中に嵌るなよてめえら
72名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:48.04 ID:C0yqvlRyP
下請けは死んでも代わりはいくらでもいるから大丈夫だよ
73名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:52.80 ID:OJG9uwL8O
現場で作業してる人間が放射能に関して全く知識ない状況って酷すぎるな
水に浸かって作業してたら胸に付けてる計測器は反応しないけど
水が強い放射線を、とか注意されてれば当然気をつけてる場面だろ
74名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:32:53.67 ID:PFBZwSmm0
ショックで卒倒するレベル
75名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:00.04 ID:D8Af3H3n0
>>49
なぜ足を水につけたの?
防護服の上からでも被曝したということ?
76名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:00.24 ID:MU31ikZL0
>>57
搬送された病院で計った値だろ
それくらい減るのか知らないが直接受けたのはもっと高いだろうな
77名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:03.85 ID:TUsxYPap0
つまりは炭鉱労働者
78名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:07.54 ID:M8KOhPXvO
放射線源→足→水→胸につけている線量計(180msv)
つまり足元は超高い
79名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:08.37 ID:0ZwGjYgY0


       また下請けの若者達が犠牲になったのか    




社長と役員達は 暖房の効いたリビングでテレビ観てるんだろうな。
80名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:10.59 ID:umGQv8n/0
問題は今後、水につかりながら作業をしなければならない個所では
修復が進まないということだな

今度は浸水をくみ出す作業をするのかな
81名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:14.95 ID:eETbbEJNO
今回の事故に限らず、毎日、下請けの作業員が作業してる事をお忘れなく…。
82名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:20.41 ID:tAsHN8yB0
放射能って体に回るの?
83名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:29.06 ID:5A14+h5A0
16:00 枝野記者会見要旨

 「被曝したのは作業員がバカだからだ」
 「基準値を250ミリシーベルトにあげたのは専門家のやったことだ」
 「水は飲んでもただちに死ぬわけじゃない、ただちにとはおおよそ三日間のこと」
 「発表があやふやなのは専門家のせいだ」
 「被災者や避難者は勝手にしろ 政府は救済しない」
84名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:29.63 ID:ZQTpKXGA0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  <僕は原子力に詳しいんですけど、官邸でおいしい料理たべてます
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
85名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:32.96 ID:tp1cwz3M0
とりあえず3号機の足元の水には防護服は無効ってこと?
何か特別仕様の靴でもないとどうしようもないんじゃないの
86ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2011/03/24(木) 16:33:33.80 ID:du20YfKw0
>>12

   ∧∧  立ち入り禁止区域に国が指定してるわけだから
  ( =゚-゚)     国がサポートすべきだよね
  .(∩∩) 
87名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:36.41 ID:4eUQqcfc0
170ミリ分いっぺんに受けたのか
88名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:36.14 ID:Xez3gLK20
>>72
いねぇーよ
人員が足りないって言ってただろアホ
89名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:44.94 ID:XETN+vfS0
>56

全然鉛が入ってねーじゃねえか!!
こんなもん何の役に立つんだよ!!
90名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:45.30 ID:gA6tDjfN0
東電の社員じゃなくて、下請けの下請けの作業員。
91名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:50.95 ID:zQgRKvd0O
足切断かな
92名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:55.69 ID:kyofHWWo0
2ヶ月以内に死亡の線量だね。
東電に殺されたも同然。
93名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:33:57.33 ID:401PgcNk0
東電が自分でやれ。
人にさせるな!
94名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:00.20 ID:zw2YgstiO
東芝か……
95名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:02.28 ID:JvWEkCvn0
>13の人気に嫉妬

ところで、どこかで大内さん篠原さん両方の遺体の写真見たけど
大内さんは全身真っ赤(皮膚が無い)、篠原さんは足がえらく黒かった…
今回のはさすがにあそこまではないだろうが、放射能怖い
96名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:12.37 ID:GSqimG6pO
両足切断って…こういう仕事だと保険入れないだろうし
97名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:23.43 ID:HcqFQmmm0
少し被爆すれば現場離れられるって思えるほど
生き地獄なのかもしれんな・・・
98名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:26.29 ID:fP1ph6cFO
また下請けが犠牲になったのか 世の中腐っとるな
99名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:29.11 ID:wcrhWDZB0
>足の皮膚に放射性物質が付いた協力会社の社員2人が、

目に見える放射性物質てなんだよ?放射性生命体の間違いじゃないのか
100名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:31.37 ID:d3CBPGO20
なんてこと…
本人やご家族の気持ちを思うといたたまれない
101名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:31.06 ID:7BUhJcSX0
3時間も作業してたって・・・。
そんな危険なところで長時間作業させて良いの?
協力会社の社員にさせるんじゃなくて、東京電力の社員は総出で交代しながら作業しろよ。
102名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:40.76 ID:Y5orFtnl0
即皮膚に炎症を起こすようなレベルの被曝って、どのくらいなんだろう?
足が無事だといいが
103名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:41.85 ID:I9cVrXwW0

3号機地下?・・・・・・・!!

  おい!メルトダウンちゃうんかい!?
104名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:43.18 ID:zQkUbEMPO
民主党が被曝させたのか
105名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:46.81 ID:ONjbmTvm0

   ------------------  まさかの 500 超え?  ----------------


   【 単位はミリシーベルト (mSv) 】

   0.005     原発異常事態の1時間当たり基準 (屋内退避)
   0.05     胸部X線撮影。
   0.2      旅客機による東京〜NY往復 1回
   0.5〜3    胃のX線撮影。
   1       一般公衆が1年間にさらされてよい人工放射線の限度(ICRPの勧告)。
   2.4      一年間に自然環境から人が受ける放射線の世界平均。
   7〜20    X線CTによる撮像。
  50       放射線業務従事者(妊娠可能な女子を除く)
             が1年間にさらされてよい放射線の限度。
    -------------
              ◎ 医学的に100ミリシーベルト以下では、
                 放射線を浴びたことによる影響は確認されていません。

  150      男性は一時的に不妊になります。(◎ 一度にまとめて受けた場合、以下同じ)
           3/21 午後、作業員1人の被曝量が 150mSvを超えた (保安院) ★
  250      白血球の減少。
  400      福島第一原発事故での 1時間当たり最大値 ★
  500       リンパ球の減少。
 1,000      急性放射線障害。悪心(吐き気)、嘔吐など。水晶体混濁。
 2,000      出血、脱毛など。 5 %の人が死亡する。
 3,000〜5,000   50 %の人が死亡する。
         ( 3,000 ⇒脱毛、 4,000 ⇒永久不妊、 5,000 ⇒白内障、皮膚の紅斑)
 7,000〜      ほぼ確実に死亡
106名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:46.48 ID:NQa5DCKAO
の裾くるくるしてたの?
107名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:47.42 ID:LSOuiv6g0
基準値(250msv)以下だから労災は降りないだろうね

やさいの暫定基準値のことも わ す れ る な
108名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:47.78 ID:jB0zOQtc0
何を言われてもこのスレの画像リンクは絶対に開かない
109名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:47.85 ID:2s6egp5XO
↓作業員の男性(20)、東京電力の下請け会社に勤務か…


「暗闇でパニック状態」=建屋入り口に数百人殺到−福島第1原発4号機の作業員
 「暗闇でみんなパニック状態だった。高い耐久性を信じていたのに」−。東日本大震災で大きな被害を
受け、2度火災が起きた福島第1原発4号機。タービン建屋内で地震に遭った作業員の男性(20)=福島
県浪江町=が当時の様子を語った。

 男性は配線工事などを担当する東京電力の下請け会社に勤務。11日はタービン建屋の地下1階で
作業をしていた。最初の揺れは大したことはなかったが、「ズドッ」という音が聞こえた次の瞬間、大きな
横揺れが襲った。

 配管などに積もったほこりが一気に舞い、停電で真っ暗に。「すぐに避難できず、みんな焦るばかり
だった」という。非常灯もつかず、懐中電灯を頼りに1階の建屋入り口に向かった。
 入り口には数百人の作業員が押し寄せており、必死の思いで脱出。「津波が来るぞ」と上司に言われ、
すぐ事務所に退避した。建屋の壁は崩れ、敷地内の道路には地割れもあり、「安全な場所だったはず
が…」とショックを受けた。

 その後、上司が「解散しろ」と指示。上司の車で浪江町にある自宅近くまで送ってもらった。今は、浪
江町に避難指示が出されたため、福島市の避難所に家族3人で身を寄せている。会社からは、復旧
作業のため近々戻される可能性もあると聞かされている。
 「地元は廃炉を望むかもしれない。自分も原発のせいで家に戻ることができない被害者。でも、もう一
度稼働させるのなら、精いっぱい復旧に尽くしたいと思う。不安の中で作業している現場の人に、何と
か頑張ってほしい」と力を込めた。(2011/03/24-14:32)

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011032400580
110名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:01.92 ID:i2nZ7eiH0
なんで協力企業の社員なんだよ
東電の社員が突撃しろや
111名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:03.97 ID:W3E2440A0
被爆した時は、あ、ちょっと火傷っぽいのかな?くらいにしか見えないんだろうけれど、
日に日に悪化していくんだよな?
で、最悪ぐじゃぐじゃになって死ぬ・・・orz
112名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:05.17 ID:9iHxercS0
また東電による犠牲者が
113名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:07.71 ID:VH7bg9+h0
ピンとこないが170みりってどんくらいだ?
114名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:08.01 ID:WnMSZyEGO
馬鹿だな
安い給料のためにw
115名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:10.45 ID:sUyzojdK0
協力会社というか、まあ孫請けが雇ってる日雇いとか派遣だな。
東電どころか東芝や日立も社員出てませんしおすし。
116名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:12.59 ID:kppMsSoe0
>>90
正社員は神様の時代の遺物だな、これは。
117名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:21.06 ID:CMpFMCHS0
水の中まで測ってないヨン様
118名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:20.92 ID:y44AYoPPO
ドラクエでいう毒の沼地に入ったわけね
119名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:21.52 ID:fLycW2hE0
>>53
9時出勤の17時の退社時間まで新聞読んだり鼻くそほじったりと
いう立派な仕事してるジャマイカ
120名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:22.24 ID:mu5LjpV0O
病院に搬送して完治するのか?

また防護服、アラームの装着ミスで片付ける気かな
121名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:22.55 ID:LXRo3OcT0
足の皮膚だけ新陳代謝できなくなってしまったんじゃないか??
122名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:26.99 ID:RIZPd5AS0
民主党は、男女共同参画推進を唱えながら、
どうして原発の事故処理に、女性隊員を行かせろ!…って命令しないの?
123名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:26.62 ID:v9uoUg9eO
労災も出したくないから下請けにやらせてるし
実験体として生かして写真撮られまくるだろうな
世界中のためのモルモットとして

せめて被害者の名前を公表させれればいいんだが

もう全員退避させろよ!
東電の為なんかに被曝死するな!

放置して臨界爆発させて石棺のがいい気がする
124名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:27.51 ID:ASxjKzlAO
人命なんだと思ってんだ
125名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:28.69 ID:fzY8iHa10
つまり水に浸かってしまった部分が早くも壊死し始めているということか?
126名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:31.07 ID:sdH4cUvJ0
被曝したのは協力会社の社員3名、そのうちの2名が病院に搬送だ。

お前らの中で、協力企業の被曝者は2名だと思っているやつらが居るが
それは間違いだ。被曝した3名全員が協力会社の社員だよ。
127名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:35.72 ID:G91VQUBa0
協力企業、撤退していいよ、東電社員にやらせろ!!
128名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:37.14 ID:oAuEBiou0
下請けか
「ふざけんな、東電社員がやれよ」
本人達はこんなこと言わないで国民のためにがんばってたんだろう
だから言ってやらなきゃならん
「ふざけんな、東電社員がやれよ」
129名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:38.62 ID:Ps2MFF4w0
東電の社員が行けよ
下請けに押し付けんなカス
130名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:38.81 ID:GcIUKkxf0
>協力会社の社員2人が、福島県立医大に搬送された。
>協力会社の社員2人が、福島県立医大に搬送された。
>協力会社の社員2人が、福島県立医大に搬送された。
>協力会社の社員2人が、福島県立医大に搬送された。
>協力会社の社員2人が、福島県立医大に搬送された。
>協力会社の社員2人が、福島県立医大に搬送された。
131名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:41.50 ID:ciWFxdQDO
東電→東電工業→一次協力会社→二次協力会社→三次協力会社→独り親方
まぁ、三次や独り親方が犠牲だな。その上は実質的にピンハネ派遣会社みたいなモン。
救いは原発事故が大問題になっている為、労災が適用。普通はなかなか労災を使わせない。
132名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:42.43 ID:PYifQo1Y0
基準値を引き上げれば被爆が被爆でなくなる
単に作業中のちょっとした事故になるな
133名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:46.56 ID:BLIhLPkX0
原子力安全保安院<<お気の毒www
では次です

こんな会見されても暴動も起きない日本!!マジで役人天国うう
134名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:51.87 ID:D8GlBUgU0
かわいそうに
犠牲になったのだ・・・
135名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:52.81 ID:ZQTpKXGA0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  <僕は原子力に詳しいんですけど、官邸でおいしい料理たべてます
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
136名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:53.90 ID:cDSBTQPQ0
英雄ハイパーレスキュー隊の高山隊長の娘はグラドルだった
http://ameblo.jp/takayamachiemi/
137名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:03.07 ID:GpZyMhOy0
これって足切断になる?
138名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:04.90 ID:cvJr4qPS0
原子力保安院と東京電力の社長以下全社員を投入するしかない。
139名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:11.70 ID:tAsHN8yB0
政府に取り込まれた湯浅誠様は下請けが作業していることには何のコメントもないんですね
「助けあいジャパン」サイトを立ち上げるというきれいな仕事をしてご満足、と
140名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:13.71 ID:d7BtmksT0
東電社員はどこで作業してんの?
141名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:18.03 ID:D8Af3H3n0
β線熱傷なら、JCOの被曝よりはマシそうだな

ttp://www.remnet.jp/lecture/b05_01/2_3_5.html
142名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:19.27 ID:ufXBGHkxO
>>107
基準値は労災認定に関係ないんじゃね
143名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:19.56 ID:ueYkzz3N0
水素が有効!
Cosmic radiation is known to induce DNA and lipid damage associated with
increased oxidative stress and remains a major concern in space travel.
Hydrogen, recently discovered as a novel therapeutic medical gas in a variety
of biomedical fields, has potent antioxidant and anti-inflammatory activities.
It is expected that space mission activities will increase in coming years
both in numbers and duration. It is therefore important to estimate and prevent
the risks encountered by astronauts due to oxidative stress prior to developing
clinical symptoms of disease. We hypothesize that hydrogen administration to
the astronauts by either inhalation or drinking hydrogen-rich water may potentially
yield a novel and feasible preventative/therapeutic strategy to prevent
radiation-induced adverse events.


144名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:20.59 ID:ZObrJ/CT0
>>75
おそらく放水作業でできた水溜りがあるんじゃないかな。
それを通らないとダメで、靴から水が浸透してきて被曝・・・と予想。
145名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:22.63 ID:GuNZCeYUO
鉛で遮れるのは中性子線以外の放射線
それもまともに身動き出来なくなるくらい重くなる
だから作らないニダ
146名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:29.68 ID:ITQqUtWe0
>>62
家族を養っていたら辞められない
だけど長い目でみたら
生きている方が良いんだろうな。
昔、北電で事故を起こして亡くなった家族の例を知ってるけれど。
147名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:32.87 ID:XRYlv4/B0
東電の社員って現場にいるのか?
148名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:33.03 ID:SisS++ok0
地下の水はポンプでくみ出せ
149名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:34.59 ID:gA6tDjfN0
下請けの作業員。
150名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:34.22 ID:jZ1QWi4w0
>>137
足切断で済めばいいほうじゃないかな
151名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:35.85 ID:/+COb0140
最近見ないけどカンはどこいったの?ホウレン草食べてんの?馬鹿なの?死ぬの?
152名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:36.19 ID:thgrs6oo0
ポンプで水抜けないのかなあ
放水中か?
153名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:40.33 ID:LnWAjWZOO
>>89
現場にいない人が放射性物質で被曝しないよう、ホコリを洗い流すのに役に立つ
154名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:46.01 ID:tBc6RwCWO
・防護服をちゃんとしっかり着てたのか?
・アラーム設定はちゃんとしていたのか?
・水の中の作業をどう考えていたのか、また管理がどうなっていたのか?


NHK水野解説員
155名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:47.45 ID:O3k4AObcO



福島県民よ。第5福竜丸の乗組員の体調の変化を参考にしろ。

福島県民よ。第5福竜丸の乗組員の体調の変化を参考にしろ。

福島県民よ。第5福竜丸の体調の変化を参考にしろ。




156名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:53.13 ID:beJc+fhy0
菅&東電&保安員に殺されたようなもんだな
この3者でやれよ
157名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:55.83 ID:SqaE/bc20
将来的に発ガンの可能性がやや上がる線量なんだけど
日本人の二人に一人はガンで死ぬ時代だから
タバコ吸ってる人は突撃作業して
一生涯東電に生活保障してもらう手もある
158名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:56.30 ID:SpM863ypO
千葉の放射線医学研究所に運ばれた
直ってくれー
159名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:58.71 ID:syfDOPO90
東電上層部と民主党政権の尻拭いのために
死んでいく人がいると思うと怒りが込み上げてくるな
160名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:59.19 ID:gZjo7RvMO
なんでこうも次から次なんだ!?
いい知らせはないのか?
161名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:00.19 ID:4mz2pvR5O
下請けのドカタが死んで行くのを東電社員は安全なところで見てるだけ
162名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:12.52 ID:kFECNV1z0
>>101
30分交代なんかで作業したら仕事進むわけないだろ。
つまり・・そういうことだ。
163名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:16.46 ID:HQL2c5DPO
俺はモルモットじゃない!
オソロシス・・・
164名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:24.80 ID:ssyJSLedO
皮膚に被爆による汚染てどゆこと?やばい?
165名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:26.69 ID:kIo60tziO
協力会社の社員は使い捨てなんだな
166名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:27.15 ID:n1amVqQo0
IT業界の場合、こういう場合にこそ元請け正社員を矢面に立たせる。
167名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:30.75 ID:GhjPtgyn0
>>75
防護服で被爆防止は不可能
そしてウエットスーツみたいな防護服なんて原発には置いていない
防護服に汚染水がしみて下半身が被爆量オーバー

東電が作業続行を下請けに強要したとしか・・・
168名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:32.52 ID:odBCVvDx0
怪我された方、東電を訴えてください。
169名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:35.78 ID:ayfWFHJz0
単位を間違えて発表したとか馬鹿な真似はしねぇよな?
170名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:36.43 ID:kyofHWWo0
なあ、東海村の事故での例の画像の人
あの人でさえ病院に到着した当時はなんら外見に変化はなかったよな?

すでに皮膚への変化があるって・・・
171名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:36.90 ID:WnuuaH61O
東京電力の社員はソッコーで50q圏外へ逃げ出したと言うのに・・・
172名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:39.04 ID:4NXS9uMOO
副社長共が現場に行けよ
のうのうと高給もらって会見だけして終わりとか有り得ない
173名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:42.83 ID:2c5tBo1c0
1人工10万出てるのが最終的に
日給1万だもんな
どれだけ中抜きしてんだよw
174名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:44.96 ID:fzY8iHa10
>>158
そこの運ばれる=・・・

(´;ω;`)
175名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:44.64 ID:D5URXnJi0
東海村の遺体の写真ってなんでそんなもんが流出してるの?
誰が撮ったんだろう
176名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:47.63 ID:W7iHYeN90
水野解説員GJ
177名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:54.74 ID:Rh5kz+Hu0
なんですぐJCO持ち出すんだろうねぇ.まあ視覚的に衝撃的だからか.
放射線怖い怖い言っているのは,例えば自動車は交通事故を起こすと人を殺すから,車は止まっていようが走っていようが全て怖いと言っているようなもの.
要はその程度だよ.今回の180mSvは決して少なくない被曝量だけど,JCOとは比べものにならない.ググってみなよ.彼らは20Sv浴びたんだよ.ケタが違うんだ.
180mSv浴びて,すぐに退出したんだろうから,大丈夫でしょ.

放射線はね,テレビ見てたって浴びてるし,光る腕時計からも出てるし,庭の石からも出てるし,あなた自身からも出ているんだ.知らないから怖くなる.それだけ.
178名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:57.65 ID:FojHnTIi0
ていうかNHKの水野がいってるのは、会社はちゃんと安全管理できてたのかってことかと
つまり東電何やってんだ、現場(協力会社、下請け)死ぬだろってこと
179名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:59.06 ID:cZ739yvs0
消防隊員を英雄扱いしたら政府の株が上がるかと思ってたら
逆に政府の株が下がってしまったので
もう今後は現場で作業してりる人のことは持ちあげない方針に変わったみたい。
たとえ犠牲者が出ても、犠牲者sageでいくみたいだよ。政府とマスコミは。
というか、もうそろそろ原発に関する報道は止めたいのが彼らの本音。
そろそろ政局絡みのニュースで自民党バッシングをして統一地方選挙に備えないといけない時期。
180名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:04.54 ID:hgaAZo+X0
>>154

水野さん鬼畜すぎ、どこを向いて仕事してんだ、この人ww
181名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:05.28 ID:NgMxoQ0+0
>>151
【政治】 「被災地での韓国国民の被害を最小限に抑えるよう努力する」 〜菅首相、韓国からのお見舞い書簡に感謝の意★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300892842/

(韓国)国民の
     生活が第一 民主党
182名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:05.90 ID:/4eo1+fYP
保安院のクズ連中が代わりに逝けよ
183名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:09.23 ID:2evCTxCa0
今まで、放水も短時間作業、無人作業で犠牲者出さないように努力してきたのに
三人も被曝したってことは、もう後がないって事だよね。オワタ\(^o^)/
184名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:09.89 ID:T/Ey+ddh0
これは毎時180mシーベルトなの?
185名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:13.44 ID:G91VQUBa0
アメリカに頼んだら?東電に能力ないでしょ。
186名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:13.77 ID:1J03xa4x0
>>108
俺も昔は泣きそうになるほど弱かったけど、いまじゃ耐性出来て「グロ注意」のレスがあっても開いてる
187名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:16.40 ID:Eo/+JXyg0
日本の原発奴隷

日本の企業は、原子力発電所の清掃のために生活困窮者を募っている。 
多くが癌で亡くなっている。クロニカ〔本紙〕は、このとんでもないスキャンダルの主人公達から話を聞いた。

DAVID JIMENEZ 東京特派員
福島第一原発には、常に、もう失うものを何も持たない者達のための仕事がある。
松下さんが、東京公園で、住居としていた4つのダンボールの間で眠っていた時、
二人の男が彼に近づき、その仕事の話を持ちかけた。
特別な能力は何も必要なく、前回の工場労働者の仕事の倍額が支払われ、
48時間で戻って来られる。2日後、この破産した元重役と、他10名のホームレスは、
首都から北へ200kmに位置する発電所に運ばれ、清掃人として登録された。
「何の清掃人だ?」誰かが尋ねた。監督が、特別な服を配り、円筒状の巨大な鉄の部屋に彼らを連れて行った。
30度から50度の間で変化する内部の温度と、湿気のせいで、労働者達は、3分ごとに外へ息をしに出なければならなかった。
放射線測定器は最大値をはるかに超えていたため、故障しているに違いないと彼らは考えた。
一人、また一人と、男達は顔を覆っていたマスクを外した。「めがねのガラスが曇って、視界が悪かったんだ。
時間内に仕事を終えないと、支払いはされないことになっていた」
53歳の松下さんは回想する。「仲間の一人が近づいてきて言ったんだ。俺達は原子炉の中にいるって」
この福島原発訪問の3年後、東京の新宿公園のホームレスたちに対して、
黄ばんだ張り紙が、原子力発電所に行かないようにと警告を発している。
“仕事を受けるな。殺されるぞ”。
彼らの多くにとっては、この警告は遅すぎる。
日本の原子力発電所における最も危険な仕事のために、下請け労働者、
ホームレス、非行少年、放浪者や貧困者を募ることは、
30年以上もの間、習慣的に行われてきた。そして、今日も続いている

続きはhttp://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm


こういう問題をもっと表に出すべき
188 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/24(木) 16:38:16.79 ID:MBGxhJ3W0

∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
;::) Д`);:::)Д(::); ´Д(::)  ∧_∧
    \      \    \ (    )
|下請  .||自衛隊 ||消防| |/     ヽ 使えねーな
||\  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄/ .|東電| |
||\..彡⌒ ミ       (⌒\|__./ ./
||.  (    )        ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽさっさと作業してこい \|  (    )
  |     ヽ              \/     ヽ. 防護服貸すから
  |    |ヽ、二⌒)           / .|   | |  順番決めてね
  .|    |  \ヽ          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院             内閣
189名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:18.30 ID:L4gqN4dT0
全員、協力会社の作業員w
190名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:26.21 ID:lmsyxjyL0
放射性物質が足に付着て・・・
191名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:31.96 ID:tF7Pfpkc0
>>18
社会見学で見た広島の平和記念館のケロイドのアルコール浸けは、いまなおトラウマ。
192名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:33.86 ID:wabptNvK0
>>170
いや、少し赤く腫れて水ぶくれ程度はあったみたい
193名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:40.00 ID:hVJj+bJw0
180ミリでも大変なんだな。
250ミリまで上限を引き上げたと聞いたが…被曝の状況によるのか。
194名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:41.17 ID:1KvEsHOx0
保安院逝けよ おまえらの仕事だろうが!
195名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:43.40 ID:PC/RuAkh0
>>50
気付くレベルの人材じゃないんだろ。
ヤクザに集められたホームレスが下請け企業に入ってるらしいじゃん

知識も経験もある東電の社員が行くべきだわな
196名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:48.05 ID:yAiokpQy0
>>115
他は知らんが東芝は出張ってるぞ
197名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:38:48.91 ID:M8KOhPXvO
>>184
んなわきゃない
198名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:03.73 ID:UUHaBGZr0
東電の社員に人殺しって言ってもいいよな、もう
199名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:07.02 ID:thgrs6oo0
防護服のうえから漁師がもってるゴムズボン履けば?
200名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:13.67 ID:fRvNQrpc0
言葉もないな ある程度は仕方ないけど・・・
おぃ 東電 保安員 許さんぞ、絶対許さないぞ!
201名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:15.89 ID:a/Am6qcj0
>>154
水野さんも出突っ張りだけど、ほんと何の慰めにもならないってのがよくわかるな。
つか分析にすらなってないかもな。
202名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:25.95 ID:AL/vG9xV0
足を切断するような被爆じゃないから、ミスリードはすんな>危険厨
この20〜30倍くらい被爆しないとそうはならん
203名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:27.04 ID:HUJWZyDe0
アルマゲドン! 英雄達が死んだ。ミュージックスタート!!
204名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:31.68 ID:rJMSCQIi0
原発を誘致した議員
原発は安全と言い張ってきた専門家
東電の社員(社員はこの時のために
高い給料をもらってきたんだろ?)

おまえらが犠牲になって原発の
復旧をしろ

おまえらが全員犠牲になってからだろうが
205名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:34.82 ID:UN3RzJpE0
2人とも足に被爆なら一人は足切断、一人はそのままでデータ取るんだろうな
206名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:36.08 ID:eETbbEJNO
今回の事故に限らず、毎日、下請けの作業員が作業してる事をお忘れなく…。
残念ながら、労災はおりないよ。
原発推進する奴がかわりに行ってほしい。
207名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:39.61 ID:Bvwe2sun0
>>154
水野さん、最近カメラ見てしゃべらないよね
いつも視線落としたり、そらしたりしてる
208名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:41.68 ID:joB8smY+0
>>198
まだ、言ってないの?
209名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:41.57 ID:odBCVvDx0
役員は一生ただ働きしてください。
210名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:42.57 ID:t+OHyp4Z0
被曝線量が10日で170msvと、5分10分で170msvじゃ条件が異なるだろう
211名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:44.59 ID:QplOntV/0
枝野会見中

まぁ保安院や東電に比べ技術的な情報でないからどうでもいいけど、暇だから「直ちに」という言葉カウントでもやろうかな。
212名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:49.35 ID:oBHIdXKl0
>>72
ネトウヨ死ね阿呆
213名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:53.64 ID:KHh/714F0
除染もせずに作業させちゃダメだよ。米軍投入して平行して除染しなきゃ。
214名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:53.83 ID:LXRo3OcT0
215名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:55.41 ID:KO3YD78i0
ただちに死亡するわけではないので安全
216名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:39:59.25 ID:1ATKUBxQ0
1000ミリシーベルトでほぼ確実に死ねる
217名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:03.16 ID:VhjkMs2k0
>>198
良い
218名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:10.90 ID:oBHIdXKl0
>>72
ネトウヨくたばれや阿呆
219名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:14.58 ID:xRNFB3WQ0
放射性物質の付着がヤバイってこと?
ついてる限りずっと放射線浴びることになるから
220名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:17.69 ID:v9uoUg9eO
>>101
東電や民主党が下請けを恫喝3時間連続作業させたんだろうな

下請け作業員は逃げればいいのに!
逃げないと被曝死するまで働かされるぞ
東電が特別手当てや高額補償などを餌にしてるだろうがそれは嘘だろう。

今も死ねば名前は伏せられるし公表せずそのまま
死ぬまで実験体にされたり
検体にされて死後も世界中の医師の眼差しの中いじくりまわされるだろう


逃げろ!逃げるんだ!
221名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:27.21 ID:umGQv8n/0
全身被爆じゃないからその点はマシじゃないのかな
しかし現場で水につかるというのは
迂闊なんじゃないのか
そういってられる状況じゃないのか?
222名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:28.57 ID:Re0zauh90
>>166
正確には姿をくらます。が正解だな
223名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:29.76 ID:HJov6o3P0
また東海みたいに延命治療して生き地獄にさせる気か
224名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:31.34 ID:uSWlCvLr0
ただちにでいろいろさせた挙げ句→いきなり被爆しました。って展開だったのねw
やっぱり安全は信用できんわ。。

225名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:32.41 ID:oBHIdXKl0
>>72
ネトウヨ死ね阿呆
226名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:33.41 ID:fpQKqICO0
>>195
>知識も経験もある東電の社員が行くべきだわな

いや、無さそうだけど・・・
227名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:36.36 ID:T/Ey+ddh0
>>197
年間被爆量?
228名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:46.39 ID:GpZyMhOy0
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
原発がどんなものか知って欲しい
229名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:48.26 ID:/+COb0140
\   う〜ん、またダメだったか…    /
   `――――――――○――――――’
              O
              。
   __ __
  /  ゙  \
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||     | |
 |/ -― ―- 丶|
  Y -・-) -・- |イ
  ハ ( /   ) ハ
 (人  `ー′  人)
  ∧ )〜〜( ∧
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ < ∧
  \ |/ |/ /
230名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:57.35 ID:upQ5Tppu0
渋谷でデモ「原発は即刻停止せよ」…中国メディアが注目
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0322&f=national_0322_014.shtml

 東京都・渋谷で20日、反原発デモが行われた。参加者たちは、「原発を即刻停止せよ」などと書かれた黄色いプラカードを掲げ、
シュプレヒコールをあげながら行進した。中国新聞社など中国メディアは同デモに注目し、自国向けに記事を配信した。

 デモは全国労働組合交流センターや学生組織が主催した。東北関東大震災で東電の福島第一原発が事故を起こしたことを受けたデモで、
1000人近くの参加者が集まったとの見方もある。警察官約100人が出動し、秩序の維持にあたった。

 デモに参加者のひとりは、地震発生から1週間が経過してもなお、物資や医療要員が足りず、改善が見られない被災地の現状を紹介し、
「これらはみな日本政府の原発への過信が生んだもの」と主張した。
福島第1原子力発電所での放射線漏えい事故は震災救援の大きな障害となっているとし、「即刻すべての原発を停止する必要がある。
今回の原発事故は想定外の損失と混乱を引き起こした。
東京電力の情報の透明度には疑問が残る」との考えを示した。

 また、原発で働いていたことがあるという男性は、「福島原発の作業員は一番の被害者。
厚生労働省は作業者の被爆基準を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げたが、
人の命を何だと思っているのだろう。なぜ作業員が最終的責任を負わなければならないのか」と憤(いきどお)りをあらわにした。(編集担当:畠山栄)


マスゴミはこの件スルーか
231名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:40:57.26 ID:8Zqac0l/0
>福島県立医大に搬送された。この後、放射線医学総合研究所(千葉市)に

放医研は病院ではないです・・・
ということは・・・
232名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:00.47 ID:oBHIdXKl0
>>72
ネトウヨくたばれや阿呆
233名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:07.47 ID:ZQTpKXGA0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  <僕は原子力に詳しいんですけど、官邸でおいしい料理たべてます
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
234名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:07.55 ID:0NXZa4iC0
高給の東電社員ではない、使い捨ての下請け作業員だよな

頑張れ頑張れ
東電は補償してやれよ
235名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:07.77 ID:uQmRCgMPP
193 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/24(木) 15:20:53.38 (p)ID:Yy3/DOj70(5)

100ミリ・シーベルト超えると健康に影響

 放射性物質が体に与える影響は種類によって異なるが、一般的な目安として100ミリ・シーベルトを超えると、健康に影響が出る危険性が高まる。
さらに500ミリ・シーベルトでは血液を作る能力が低下し、3000〜5000ミリ・シーベルトでは半数の人が死亡するとされている。

 こうした数値と比べると、15日に東京都で測定された0・809マイクロ・シーベルト(マイクロは1000分の1ミリ)や同じく茨城県の5・575マイクロ・シーベルトは、
健康に影響はないと言える。胃のエックス線検診の600マイクロ・シーベルトに比べるとはるかに低い。

 被曝の状態には、皮膚に付着した放射性物質など体外から放射線を浴びる「外部被曝」と、放射性物質を体内に取り込むことで被曝する「内部被曝」がある。

 特に問題となるのが放射性ヨウ素やセシウム、ストロンチウムなどによる内部被曝だ。放射線影響に関する国連科学委員会の報告によれば、
チェルノブイリ原発事故では、ミルクが放射性ヨウ素に汚染されて、当時、子どもだった地域住民の中から5000人以上の甲状腺がんの患者が確認されている。
セシウムは体内から排出されやすいが、筋肉や血液に入ると周辺の骨髄や腸管が障害を受ける。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/nuclear2011/hibaku/img/hibaku18_02l.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/feature/nuclear2011/hibaku/hibaku18.htm
236名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:09.17 ID:7/FSpx2fO
東電での現場作業員を
今も募集してるみたいだけど、
こんな危険な作業場の募集したりするのは
法的に問題とかないのかなぁ。
酷い
237名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:12.69 ID:CSIcXzny0
作業員の大半は分数や少数の計算もできない、酷いのは九九も覚えてないような最底辺の学歴ばっかって言うのは本当かい?
238名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:15.02 ID:kMfOsdpyO
下請けって時給でやるバイトだろ?
239名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:21.00 ID:W3S+QVpv0
ところでケーブルの敷設は終わったのだろうか。
240名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:23.05 ID:wp9wJFeQ0
やっぱり東電社員じゃなくて下請けだったね
241名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:25.70 ID:a/Am6qcj0
本国に戻った報告してる奴がいるな。
242名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:33.48 ID:P1qutdmO0
下請けか・・・
243名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:33.92 ID:wn57WPvU0
もう諦めて避難していいよ
どうせトンキン人が死ぬだけだし
244名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:35.43 ID:xfa3uByA0
本人は危険性とかガンになりやすいとかわかって志願してるのか?
騙したり、あいまい説明して投入してるなら酷過ぎる。
245名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:35.86 ID:wcrhWDZB0
200mSvが被曝規定だけどそれを超えても直ちに危険じゃない
「絶対安全だから」
246名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:37.69 ID:2c5tBo1c0
>>214
これ東海村?
皮膚の被曝って被曝したところとしてない所の
境界がハッキリわかるらしいね
247名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:43.55 ID:PC/RuAkh0
足が放射能の影響で十本に増えて、なぜか頭にエンペラが現れたりしたら、
海の家で雇って貰えるかもね
248名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:50.11 ID:W1pWzR0x0
東電の会見で誰も予測できない未来のことについてキャンキャン質問してたのはTBSの記者か
アホだなぁ
249名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:50.55 ID:rJMSCQIi0
次に万が一、犠牲になるのが下請けや
非正規雇用の社員なら、
東電の社員は今後タダ働きで
税金使わずに補償しろ

お前らがタダ働きで補償し続けろ
250名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:54.87 ID:j7/Iv4jE0
>>18
被爆した2人も死んじゃうの?
251名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:58.22 ID:oBHIdXKl0
>>72
ネトウヨくたばれや阿呆
252名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:00.43 ID:rcYHy6Eg0
大量のモルヒネ投与されながら死んでいった人がいるんでしょ? こわいよ・・
253名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:04.56 ID:QbLm5L5m0
悲惨すぎる
254名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:09.14 ID:aVGM+wMa0
>>151
精神に異常をきたしてどこかの部屋に閉じこめられているんじゃないの。
255名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:11.42 ID:tYcDZZvO0
>>242
孫請け、曾孫請けの可能性もある
256名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:12.80 ID:kZscfxKP0
>>72
ほれウンコ喰え つ●
257名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:14.97 ID:t5nM+oLf0
>>231
即時搬送だしねぇ…
258名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:16.42 ID:vT73WkWV0
正社員以外は逃げろ。おれが許す
259名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:16.82 ID:BVvmJhhHO
なにかマズい事が起きると
ポポポポ〜〜〜ンのCMが増えてる気がするが…………
260名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:20.92 ID:M8KOhPXvO
>>170
皮膚の変化はβ線熱症@東電会見
東海村は中性子線
詳しくはぐぐれ。やばいことには変わりない
>>202
水より上の胸元の線量計で180msvだぞ
東京で水飲みまくる安全厨だけどこれに関しては全く楽観的になれない
261名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:26.10 ID:joB8smY+0
>>202
保安院や枝野の会見を否定するんだ

すげー  おまえ何様よ
262名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:32.49 ID:cCaT+70qO
>>47
それでいくと原発1号機の奥底あたりに「願いを叶えてくれる」とされるブツが…
政治家どもを近づけるなよ?
263名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:39.61 ID:Fqwjq8M00
枝野の会見の「特に私からお知らせすることはありません」に
エエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!??????ってなった

しかもその後の記者の質問に
水に足突っ込む方が悪いと言わんばかりの言い回し
最悪だよ枝野
264名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:42.99 ID:V4dePoY30
265名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:52.92 ID:3Sq7ImK00
>>9
伊右衛門だったよな京都の老舗お茶屋の。
266名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:09.44 ID:LFPfTLxC0
安定高収入=人種的にも高級だと勘違いしてるのが多く
はっきり言って腹の中では一般人を見下してる
ドラマでも何でもなく富裕層が貧困層見下す時の表情リアルに目撃した
だから現場作業員なんて命ある人間なんて全く思ってないよ
267名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:11.56 ID:eMjoqvlrO
>>216

> 1000ミリシーベルトでほぼ確実に死ねる

JCOの臨界事故の人はまだ生きてる
268名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:16.95 ID:OBc+TfHx0
汚染された水はどこが源か気になるな・・・

プールの水か、サプレッションプールの水か、一次冷却水か、放射性物質取り込んだ雨水か
269名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:24.01 ID:v9uoUg9eO
水の中の溶けたウランだかプルトニウムだかをすくいだす作業でもさせられてたの??
270名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:28.08 ID:T+70/hbH0
271名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:29.19 ID:gA6tDjfN0
東電から下請け企業に一人一日10万払っている。
下請け企業が作業員に払う日当は1万円くらい。
272名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:29.28 ID:rGrzCOzfO
東電の正社員の存在意義って何?
普段の実務も関連会社任せ、何か問題起きても関連会社任せ、かと言って技術的にもの凄く優秀というわけでもない。
なんで生きてるの?
273名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:34.25 ID:ufXBGHkxO
もう廃炉にするんだからコンクリと鉛のコンボで封じ込めれないの?
どうせこの先原発周りの土地なんか立ち入り禁止になるんだから
ここはひとつ人命最優先にしようよ
274名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:36.22 ID:ErrQKKjU0
>>236
たぶん問題あるっつーか、例え合法でも裁判になったら勝ち目はないだろう。
しかし、これをやらなきゃ日本が終わる。っつーか東京が酷い放射能汚染でもっと大勢の人が死んだり癌になって苦しむことになる。

まさに究極の選択。
275名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:38.74 ID:AWwcE6TA0
JCOの時も作業員達にあまり詳しく説明せずに杜撰な作業させてたんだっけ
276名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:38.96 ID:OV0Z5nNIO
また民主と東電の犠牲になった
277名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:41.16 ID:ESUM+0ImO
宇宙服でもダメなの?
宇宙放射線に対応してるが
278名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:46.16 ID:5A14+h5A0
・防護服をちゃんとしっかり着てたのか?
・アラーム設定はちゃんとしていたのか?
・水の中の作業をどう考えていたのか、また管理がどうなっていたのか?

NHK水野解説員


水野鬼畜すぎ・・・・
279名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:46.43 ID:gih1w6FU0
もう人道的に無理だ。
決死隊募集
280名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:52.99 ID:GpZyMhOy0
>>221
多分現場はオレらの想像を遙かに超えてると想像するけどな。
命危ないって覚悟してる人間がそう簡単にうっかりするか?
281名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:52.93 ID:lCVrjC6h0
                         (   ;;⌒`))
              人          ( ;;) ;;"(  )
            (())         ;;( ;;;⌒`)
             ,i          (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|
                           / /
                          /  / 10シーベルト
                         /    /
                       /    / 1シーベルト
                     /    ./
     ___A___        ___A__,/     / 100ミリシーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 500マイクロシーベルト
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/ |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U        U  .U
282名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:56.50 ID:gbQTlah3O
被曝するのは下請ばかり
なんで?
283名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:58.36 ID:rvQgQ0l+O
まだ最初の頃、炉の中で海水を入れていた時に作業員が死亡って見た気がするんだけど…気のせいかな?
知っている人いたら教えて欲しい。
自衛隊の人だったかな?
東電は隠蔽するから、
もし、事実なら風化させてはいけない。
284名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:59.91 ID:tF7Pfpkc0
佐渡金山の黒歴史のようだ
285名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:01.29 ID:RqwmJnWjO
下請けは東電のグループ会社多いよ

東電社員もグループ会社に出向してる

なんも知らない奴らがわいてる


ε=ε=┏( ・_・)┛
286名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:13.57 ID:gUsQwc3nO
保安員さんてどうして髪の毛が毎回ガチガチなの?
287名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:22.70 ID:T/Ey+ddh0
>>105
未だによくわからんのだが
これは合算で被爆すると症状が出るのか?
288名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:24.19 ID:tYcDZZvO0
>>268
サプレッションプールの確率が高いね。
地下1階での作業らしいから。
289名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:25.33 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこい

ざけんな
290名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:25.20 ID:JkjOy0cL0
ただちに健康被害が出るレベルの放射線浴びたって
もう死亡確定なんじゃ…
291名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:29.53 ID:etyFEqJh0
原発ジプシーを再刷してもらって
糞自民を徹底的に叩こうぜ
292名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:31.19 ID:SyBfq5X/0
>>1
下請けの命を使い捨てにしてのうのうとしている東電幹部、社員どもは殺されても仕方ないな
東電社員を見つけたらあとはどうすればいいか
国民の恨みを晴らしてやれ
293名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:35.85 ID:eETbbEJNO
>>236福島原発だけの事だと思ってるの?
これだから原発推進する奴は。
294名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:45.08 ID:fT4ca+WC0
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- -
295名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:58.13 ID:aEbUF90f0

おい「両足の皮膚に汚染を確認」ってどういうことだ

視認で皮膚が赤くなってたら170ミリシーベルト程度の話じゃないだろ

しかも放射線医学総合研究所に移送されるぐらいの重症だし
296名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:44:59.36 ID:YIbSBZ6GO
燃料棒が溶けて
プルサーマル プルトニウムが溶けてんだろ?
水に触れてこんなに被爆するのかよ
297名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:04.21 ID:W+ziRO1LP
足切断すれば助かる?
298名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:04.58 ID:wn57WPvU0
>【原発問題】海水のヨウ素147倍に増加、新たに2物質(テルル、ルテニウム)も検出 福島原発 [3/24 15:56]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300951281/

ちょwwwwwwガチでやべぇwwwwwwwwwwwwww
もう下請けの作業員さんや自衛隊と消防隊の皆さんは諦めて撤退してください!!
自己中トンキン人のために何も命を無駄にする必要は無い!!
299名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:12.48 ID:ibSnGVEi0
>>263
これは酷い!枝野と民主党は最低だな
300名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:12.73 ID:OaD4q0flO
東電の正社員の皆さん、先ずは率先して作業方法の見本をみせて下さいね。

下請け、孫請け社員は東電の頭の良い皆さんとは違うのです。

早く現場に突撃して修理しろよ ゴラァー 東電社員!
301名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:14.28 ID:R2AloFpb0
東電社員なにやってる?
302名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:17.24 ID:aCuxyHyM0
そういえばツイッターかなんかで東電社員の彼氏が云々ってのは
どーなったんだ?東電社員ってのこのこ帰ってきたんじゃなかったっけ?
303名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:26.99 ID:NKKGg4u90
もうさ下受け会社の社長も腹くくってことわったほうがいいよ
他から仕事もらえばいいじゃない
304名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:28.44 ID:mGHzcZmo0
こりゃあ、この作業員の家族を
国家公務員か東電正社員の自宅生活係
に採用しなければいけないレベル・・・
305名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:43.34 ID:MyxodwFy0
>>282

日本は階級社会だからな。
306名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:45.43 ID:6trOOrRB0
>>291
民主党の間違いだろ^^

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
 東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
307名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:46.22 ID:WUNcl2wcO
いやいや 全然問題ねえっつうの 
騒ぐな危険厨 
どこが問題なの アホか

いちいちうるせえよ

と安全厨が申しております
308名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:45:53.12 ID:sUyzojdK0
>>285
出向社員という切り捨て左遷だから、実質東電とは表面上だけ
309名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:04.30 ID:XRYlv4/B0
東電社員って何万人もいるんだろ
交代でやればいいだろ
310名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:08.98 ID:RNfanbOa0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13936110?mypage_nicorepo ←ニコ動にあげました

http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html←テキスト版

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。
311名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:12.23 ID:x6o/OJ890
>>286
あれは髪の毛じゃなくてヘルメットだよ
312名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:13.72 ID:IYTOhGoZ0
1次下請けはまだマシでしょ 2次3次とかは本当にかわいそう
313名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:14.10 ID:yrTxWcqc0
>>268
毎日大量に水まいてますが?

プールの容量の数倍入れたけどその後も入れ続けてますから

余った水何処に行ったか、自明だな

ウランペレットと一緒に地下に溜まってると水もすげーんじゃね
314名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:15.64 ID:0SAD4qNKO
東海村の事故って10シーベルトっていうかなり高い値じゃなかった?

今回は180ミリシーベルトだけど・・・やっぱり皮膚組織破壊が徐々に出てくるのかな?
何にせよかわいそうになぁ
315名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:22.77 ID:LVRCnzvb0
下請けの人がこんなに大変な事になってるのに
東電は本当に役員報酬カットだけで済ませる気か?
福島の農家と漁師も路頭に迷って死にかねんのに
夏になったら普通に全社員にボーナス出したりするんだろうなぁ

もう一刻も早くアメリカの州になった方がいいような気がしてきた。
316名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:23.29 ID:kIr/NWPo0
1000ミリ以上直接だよなぁ・・・
317名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:28.83 ID:ErrQKKjU0
>>273
核分裂が止まっても、崩壊熱っつーすさまじい熱が発生するので、それを2〜3年は冷やし続けないといけない。
熱いままコンクリで閉じ込めると、原子炉の底や周りの容器を融かして、もっとたくさんの放射性物質が飛び出す。
場合によっては周りの水や水素と反応して爆発するかもしれない。
そうなったら東京は今の比ではない放射能汚染に見舞われる。

それに、コンクリはないよりはマシってレベルで、完全に放射性物質を閉じ込めるほどの能力はない。
318名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:29.69 ID:v7j1+VYA0
もともと原発奴隷なんて多くが被曝して死ぬじゃん。


なんで今になって騒ぐのか、原発なんて、もともと底辺の
命を炉にくべて運営してるようなもんだ
普段から、シュラウド交換やってるやつが癌で死んでるのに
いまさら犠牲を嘆く日本人は不思議だ
319名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:30.46 ID:Qql180W30
        / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) 『 お守り 』   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\
320名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:32.69 ID:xfa3uByA0
東電が10万払ってようが、本人に1万しか渡らない事や危険性知ってるのだから
ピンハネやと悪質さは同じ。
321名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:34.18 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこい

ざけんな

東電の社員が復旧にあたって犠牲になれや
322名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:34.15 ID:kFECNV1z0
仮になんとか助かる症状だったとしてもモルモットとして死ぬまで研究所を出られない。
211日で死ねたJCO作業員のほうがマシだったという可能性すらある。
娑婆に復帰できる可能性はゼロ。
323名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:41.22 ID:SLan57LeO
人を人だと思わない与党の政治家と役人、東電の公式見解
324名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:42.02 ID:tYcDZZvO0
>>292
で、おまえは東電社員を見つけたらどうするの?
325名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:45.55 ID:/+COb0140
皮膚に汚染を確認って、見たらわかるくらい赤い水玉模様になってたってこと?
もっと具体的に言えよ
326名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:48.01 ID:v9uoUg9eO
もう臨界爆発×6つの炉→石棺
でいいから作業員退避させてやれよ!
327名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:51.54 ID:68v95IbW0
>>279
・皮膚や腸の内壁など新陳代謝の活発なところから腐り始める
・一方心臓や脳や神経は元気なまま
・こんな被曝見たことない…とばかりにモルモット扱い
・死んだら遺体は放射性廃棄物扱いでで埋葬不可

この条件で良かったら
328名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:00.41 ID:cfyczOrDO
何かそのうち日本人にだけ赤紙着そうだな…
329名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:01.00 ID:M87PMRhQ0
過去40年間下請けの寿命と引き換えに原発を運用してきた。
問題は、本来報酬を受け取るべき人たちの報酬を東電正社員が掠め取っていた事と、
日本の電気代が世界水準から見ると、馬鹿高い事だ。
330名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:03.40 ID:AL/vG9xV0
>>261
お前こそ何様よ?
ちょっとググればわかる事にイライラすんじゃねぇよ
そのちょっとググる事もしないバカがパニックになるから、ミスリードは止めろと言っただけだわ
331名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:05.31 ID:SNGB0koU0
もうさっさと米軍の専門部隊にまかせろよ…
332名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:10.30 ID:ANLYI+yS0
東電の社員は元から原発の現場でなんて仕事してないのが殆どなんじゃない?
せいぜい時々「視察」しにくるだけで。
333名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:11.67 ID:nPrfN+Ql0
>>281
冷却作業が長期に渡ったらマジで作業員徴収するために
ニート狩りとかはじまりそう・・・
334名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:28.70 ID:2fbeeIXO0
研究所に搬送って臨床実験じゃねぇか
モルモットだな
335名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:31.45 ID:KVKdjcylO
それでもまだ人命を使い捨てしたがる民主党と東電上層部
336名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:31.80 ID:tDTM7kKq0

避難したベテラン社員3人「現場に戻せ」と東京電力の要請

早朝の爆発直後、名嘉さんはメールで全社員75人に「避難」を指示し、妻と一緒に
約50キロ離れたいわき市へ。避難する車の中で携帯電話を握り、全社員が無事に、
自衛隊の車両などで避難したことを確認した。
しかし、ほっとしたのもつかの間。夕方、いったん避難したベテラン社員3人に対し
「現場に戻してほしい」と東京電力の要請。名嘉さんは苦渋の決断を迫られた。
「余震と被ばくの恐怖に耐え、みんな不眠不休で疲労もピーク。3人の家族も当然、
強く反対した。子どもを戦場に送るような心の痛みをこらえ、家族には泣いてお願いした」。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-03-16_15527/

東電の協力会社の作業員被曝

24日午後零時9分頃、東京電力福島第一原子力発電所3号機の
タービン建屋地下1階で、ケーブル敷設作業を行っていた作業員3人が、被曝(ひばく)し、
うち2人が福島県立医大に搬送された。
放射線医学総合研究所(千葉市)に転送される予定。
経済産業省原子力安全・保安院が同日午後の記者会見で明らかにした。
3人のうち2人は東電の協力会社の作業員。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00707.htm
337 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/03/24(木) 16:47:32.15 ID:MBGxhJ3W0
                                  /:::::::::::::::::::::`ヽ、
                  \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::`ヽ
                =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"  レ´      ミミ::::::::::\
                 ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-  ,r' 。 ,,..==-   ヾ:::::::::::::::、
                = -三t   f゙'ー'l   ,三.  i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::::、
                   シ彡、 lト  l!  ,:ミ.     |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 東電下請覚悟を決めろ!  / ^'''7  ├''ヾ!...   '、:i(゚`ノ   、         |::| 絶対に逃がさない絶対ニダ!!
                 /    l   ト、 \ .   'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
                  〃ミ ,r''f!  l! ヽ       \  />-ヽ    .::: ∨
                ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、       丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l.
                 / ィ,/ :'     ':. l ヽ.     .  丶´  `..::.:::::::    ハ\
                 / :: ,ll         ゙': ゙i        \::::::::::::::::    / /三ミ\
                /  /ll         '゙ !         `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
338名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:38.08 ID:0NYrYhl1O
この病院、俺んちの真ん前じゃねーか。ふざけんな来んな、被爆者。おめーらの放物線を発する体が2次被害を生むじゃねーか、ボケ
339名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:47.65 ID:8MdgSkc/0
3号炉へ過剰な量の放水を命じたのは政府
最初にハイパーレスキューが放水した時、貯蔵プールの容量を計算して
過剰な放水量にならないよう計算の上連続放水時間を決めていた
その後政府の指示で大幅に放水時間を延長してる、溢れ出た海水が
原子炉下部に溜まるのはあたり前のこと
340名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:49.73 ID:ZVaxdnut0
っをおううおvどうおをえいおえwww
おヴぉどくおえうをういおどうぇwww
341名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:51.17 ID:1RaWR3IR0
でも昔は王様が死ぬと生きたまま墓に埋めらる奴隷とかいたらしいしー
342名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:52.87 ID:wItNyYz9O
3時間も作業させてたのか、
343名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:47:52.97 ID:1J03xa4x0
東海村の作業員は臨界の青い光を見ちゃったんだよな
344名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:03.11 ID:hOu7/xEy0
345名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:04.44 ID:H3ue4cKv0
防護服なんて気休めだろ
だいたい自衛隊もレスキューも東電関係者もちがうの着てたじゃん
おかしいだろ
346名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:07.50 ID:ywYMpNN8O
さっさと米軍入れろや
クソ無能政府

どんだけ死人出す気だ
347名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:13.30 ID:hHgDybIEO
目閉じてても青い光見えてたりして

中性子が体(眼球)をとおりぬけるとき、水(水晶体)に反応して青い光(チェレンコフの光)を出す。
348名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:13.47 ID:RDR3QQbDO
もう嫌だ何日も何日も現場のやつらは気が狂うだろうこんな仕事
東電幹部がやれ
高給もらって危険な仕事はノータッチってふざけるな!
349名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:16.38 ID:R9ufkafW0
>>286
あれは鉛製の防御装置
350名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:18.51 ID:IBlfA90c0
>>327
民主党の失政だから、民主党に投票したバカなら喜んでやるだろう。
351名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:21.38 ID:OKL+I3Tt0
作業員って自衛隊じゃないだろうな。
東電の上の連中がやれや。
352名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:21.88 ID:Mq48udgHO
テルル、ルトニウムってのは使用済み核燃料からしか排出しないって原子力光学の本に書いてある
353名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:23.80 ID:u7u+dDIQ0
危険区域の作業なのに日給11000円しか出さないこんな国じゃ・・・
354 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:30.38 ID:DgWV9SlYP
>>325
具体的に放送したら飯吐くぞ
355名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:33.53 ID:4Y3VIAa80
勝ち誇った東電社員様たちの本音集がどこかにあったよね。

日本って所詮そんな国。

全部自己責任。

ならば、乳児を押しのけてでも水買いあさる人を非難出来ない気もする。

全部が自己責任って言われるんだからさw
356名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:34.15 ID:i5a0COw2O
>>262
金持ちになりたい…

あ、天井から金貨が降って来た(´・ω・`)
357名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:34.21 ID:3tQ8E7A90
これさ、絶対現場作業員に放射線の影響を詳しく説明してないよね
現場の指揮が下がるから〜とか考えてそう
358名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:34.78 ID:E4PvVmobO
>>328
原発作業員制度
359名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:35.49 ID:MhhJK3Fx0
被爆した当人やこれから現場で作業を行う人ならまだしも、何でこのスレの住人がファビョってるの?
360名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:36.56 ID:T/Ey+ddh0
3時間で180mSvなら少ないでしょ
361名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:39.18 ID:nTd/6qN+0
日給9000円の下請け作業員が被爆かw
362名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:39.56 ID:g2eKumv5O
>>318
暑くてマスクしてられなくて内部被曝するんだよな。高校生のバイトもそれで健康被害が出た例もあるよな。
363名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:39.53 ID:lBZGzUIi0
原発ってもともとこういうものだったじゃん
原発ジプシーの短命っぷりはハンパないですよ?
今さら罪悪感感じるようなことでもないだろ
俺ら、普段からそうやって作られた電気を消費してるんだし
364名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:40.68 ID:Yqg3WCNa0
足や生殖機能を失うことになっても直ちに死ぬわけじゃないしな。
365名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:42.44 ID:RNfanbOa0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13936110?mypage_nicorepo ←ニコ動にあげました

http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html←テキスト版

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。
366名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:47.02 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこい

東電の社員、おまえらがいけ
367名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:50.45 ID:43IzQpSCO
>>325
軽いやけどみたいになるんじゃ
実際、軽いやけどみたいなもんじゃね?
ただちには
368名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:57.74 ID:BydbCDeKO
>>345
とにかく皮膚についたりすいこまなければ大丈夫と、言ってた。
原発の孫請け位のメンテナンス会社の人が。
369名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:59.19 ID:Jjpddvy70
何も知らない下請けの人
かわいそすぎる
370名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:00.83 ID:uQmRCgMPP
>>246
これじゃないの?
最初はすごく元気だったらしいよ。看護婦もそのまま退院できるのでは?といったほど。
でも皮膚が死んで行って意識だけある状態に。
あまりのひどさに医者が泣きを入れたほどだったらしい
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/775e28b9c65df9d6122e9bc75ce5cc39.jpg
371名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:08.43 ID:zq45mLDQ0
役員一人ずつ1億円出してやれよ、最深部でもっとも危険な所やないか
372名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:17.11 ID:/yGcLK1/0
>>306
自民も民主もクズ
ここで政治論争を繰り広げてたのも茶番にしか過ぎない
373名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:21.65 ID:5gMYDNzzO
ニュースの深層で説明してた眼鏡かけたおじちゃんの言う通りになってるじゃん
もうやばいんじゃないのいい加減にしないと
374名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:40.93 ID:aJcEqkoV0
なんら責任を感じていない官僚民主や勝ち組みのために死ぬとか馬鹿馬鹿しい。
375名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:43.94 ID:Wqcy9pD+0
【原発】3号機地下ケーブル敷設作業で3人被曝 東電「協力請負派遣タン・・・」と語る
376名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:43.67 ID:DrOucI2tO
配管直すまでやるよ。次の志願者はアミダだ
377名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:47.09 ID:rvQgQ0l+O
あの他人事のような申し訳なさの微塵もない白髪の東電の副社長が現場にいけや!
もう十分楽しい人生送ったろ。
378名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:47.14 ID:M87PMRhQ0
>>346
米軍は作業しないだろwwww
東電正社員に石棺作業させろが正解www
379名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:52.40 ID:fP1ph6cFO
>>18
これは恐すぎる
380名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:49:55.35 ID:YIbSBZ6GO
29日で全てが終わるな 悪魔の数字が再び揃う その日に
381名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:04.61 ID:t5nM+oLf0
>>343
バケツ臨界という人類史上最初で最後の出来事を目の前で見たわけだからなぁ…
382名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:04.74 ID:HsmtgCcPO
2人病院ってどういうこと?
1人は死亡?
383名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:06.19 ID:pUeB/96vO
でも今の原発事故を収束させようと思ったら、
こういうのを山程こなさないと難しいだろう。
チェルノブイリは万単位の人を投入した訳だから。
384名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:07.89 ID:6trOOrRB0
>>330
保安員と政権与党民主党枝野官房長官がミスリードしていrんですね^^ わかります
385名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:08.42 ID:TRPJgcM/0

東京神奈川千葉埼玉で働く東電社員たち

・家賃2000円の社宅・独身寮(家賃6〜8万相当)
・自社株で儲けながら原発の隠蔽工作
・休日は全国にある福利厚生でゴルフしたり温泉入ったり
・公務員や一流企業並みのVIPな 生活をし、結婚出産した女社員も絶対やめない
・自社株で 2000万の一戸建てを買った20代社員(年収600万〜)定年後天下りまでいる
・東電社員5万人。32歳で1200万。役員は7500万円。日本一飲み会の多い企業としても有名。
・現場の危険な作業は子会社の下請け(1万/日)が低賃金でやっていた。
(ミクシィ内部告発)今日も新橋本店や都内支店のエリート社員たちは急いで帰った。

こいつら現場に行かせろよ。平均リーマンの二倍以上の金もらって遊びまくってる社員たち。
役員だけでなくひら社員まで甘い蜜吸うのに慣れて隠蔽当たり前。腐ってる。

まず23区の停電と首都圏のコネ天下りし放題の高給東電社員の福島強制労働をルール化すべき。
386名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:08.96 ID:wn57WPvU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4830171

参考動画。
原子炉の修理シーン。
このままだとガチでこうなりまっせ。
387名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:13.75 ID:GcurYtEn0
今にして思うと黒澤明の「赤富士」はすごいな。原発事故の
惨状をvividに予言している。
388名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:29.18 ID:LVRCnzvb0
いつまで続ける気だよ
迷惑掛け続ける限り東電工作員が何と言おうと絶対に許さんぞ
数日前にTVに「下っ端まで責めないで」みたいな内容のFAXしてきた東電社員の妻とかいたよなww
こんなに日本国民全体に迷惑かけといて責めないでとかバカじゃねーの。当たり前だろ

今はもう東電の正社員やその家族だっていうのがバレたら
石や卵投げられてもしょうがないレベルまできてる
389名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:34.70 ID:Z4QrIwjg0
安全厨は実際に現場で作業をして安全だということを証明してくれよ・・・
390名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:41.60 ID:gsQyvCoi0
今の政府じゃその日のうちに即死でも多分ただちに影響はないとか言うだろう
391名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:45.07 ID:lFERG5l/0
症状の軽い人間だけ報道して
本当はもう10人以上が死亡していることは
絶対に隠蔽していますね
392名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:46.34 ID:KmThl2Dm0
暗闇の電源作業の映像見たけど懐中電灯とかじゃなくてTV用とかのでかい
ライト使えばいいのに
393名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:50:54.58 ID:Sz6fryJQ0
消防とか自衛隊はまだ現地で放水作業してるの?
394名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:00.37 ID:shF13pQN0
毎日キッチリ悪いニュースが流れてくるな・・・

つか、ちゃんと水に浸かったらヤバいって周知徹底してたのか?
395名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:01.54 ID:mQ2GgwFb0
福島・茨城の畑と水田は向日葵で埋め尽くされるんだろうなぁ
396名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:01.93 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこい

社員のおまえらが命をすてろ
397名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:01.87 ID:NU+WSkWPO
下請けの悲劇!
398名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:04.46 ID:k376Z9S60
>>16
政府は話を聞かないからな…
399名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:05.88 ID:/GdrZW4c0
>>370
でもこんな凄い被曝した人が今までいなかったから
全力で延命させたんだよな
400名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:06.85 ID:MbjqStk80
東京電力 会社概要

従業員数(単独) 36,733人 従業員数(連結) 53,036人
平均年齢 40.6歳 平均年収 7,570千円

グループ会社一覧
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/group/index-j.html
401名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:12.97 ID:ELOhXH4PO
民主だ自民だいってる奴ウゼェ
今すべき事は一刻も早く事態を解決する事

責任問題なんぞ全て終わってから徹底的にやれば良い
402名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:23.22 ID:LU/gf2Fb0
やっぱり協力会社だったか。
クズ東電の責任なんだから社員でやれよな。

搬送先が研究所って…やっぱりそういうことか?
403名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:25.10 ID:SbSOQxJ10
>>373
広瀬って言う人のやつ?
自分も見てガクブルだった
今その通りになってきている…

日本はこれで終わるのかな
短い人生だったな…
404名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:29.33 ID:M8KOhPXvO
>>382
ポジティブに考えれば福島大でどうにかなるレベルの軽症
放医研はモルモット観察所だから…
405名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:31.92 ID:ufGu14wqO
>338
ねえ、何で生きてるの?
お前より生きるべき人たちがたくさん死んだよね?
406名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:32.08 ID:v9uoUg9eO
被害者の名前公表しないからこの作業員の家族は訴えれないだろうな。
被害者は秘密裏に研究材料にされる。

>>278

> ・防護服をちゃんとしっかり着てたのか?
←着てた
> ・アラーム設定はちゃんとしていたのか?
わざと外されてたもしくはわざと壊して渡していた
または数値が低く出るよう細工してあった
> ・水の中の作業をどう考えていたのか、また管理がどうなっていたのか?
←無理矢理大丈夫だからと命令された

こんなとこだろ
407名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:37.74 ID:8Zqac0l/0
死刑囚を原発作業員に!
408名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:45.78 ID:v8cjUGOo0
パソコンは昔から使ってて、自由自在に使えるんだけどさ、
そのパソコンの電気系統が火を吹いたら、俺、何もできないわけだし、
購入したアメリカのメーカーも修理してくれないわけよ。
俺の収入目当てに近づいてきたしもべたち、
少しは詳しいんだろ。早く修理して元通りにしてくれよな。
とふんぞりかえる東電

409名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:46.43 ID:JzGO1hCL0
天の神様、現場で作業している方々をお守りください
410名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:50.40 ID:aq9d3M+jO
>>277
そんなもん重くて作業できんわ。
411名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:51:56.63 ID:Z0aT0clIO
いっぽう管総理大臣は夕食メニューにアタマを悩ませていた
412名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:00.92 ID:1txOzYoiO
狂気の政府と東電による、
「神風特攻アタック命令」により、ついに犠牲者が三人もでたか。
本当にお気の毒。

自分達の面子しか頭になく、現場の者の人権は全く配慮しない
民主党と東電、死ねよ、もう。
413名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:03.43 ID:nPrfN+Ql0
>>344
これって関係ない画像なんでしょ?何かの映画って聞いたけど何て映画なの?
414名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:04.47 ID:jZ1QWi4w0
>>370
その人とは別にJCOの事故で83日間生かされた人がいる
そっちの人のほうが被曝量は多かった
415名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:05.01 ID:VZwFzjeD0
菅政権の対応不手際が招いた悲劇。
無能政権のツケ
最大不幸社会の実現
416名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:06.07 ID:2+lQPps90
下請、孫請は身分制度
やってられないね
417名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:09.88 ID:MU31ikZL0
東電社員を現場作業に
それ以外この国難を乗り切る方法は無い
418名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:11.54 ID:6trOOrRB0
>>401
政権与党としての自覚がないの?^^無能無策無責任民主党さんは
419名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:14.20 ID:OknDhRLb0
東電の社員は何やってるの?

大金もらっておきながら
東京で会見しているだけ?

420名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:16.67 ID:Nmx/iJGcO
みずほ銀のシステムトラブルで「コンピューターの修理は行員にやらせろ!」「みずほは部外者のエンジニアに無理やりやらせてる!」て言う奴はいないのに原発だとこういう書き込みが増えるな。
逃げてるとか押しつけてるとかの問題じゃないだろこれは。
421名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:27.02 ID:vf8AO3KI0
現場で何人亡くなってる?
422名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:27.65 ID:wh0tRlip0
協力会社ってどういうこと。東電の社員が代わりばんこでやればいいだろ。
423名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:35.34 ID:JvWEkCvn0
>365を読んでて、ものすごく怖いことを考えてしまった

ミンス政権はわざと、原発を後手にして
日本の少子化をもっと加速させようとしてるのではないか
移民政策をしやすいようにする為に
424名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:36.68 ID:1bqRAJd8O
放射線から体を守る防護服開発すれば大富豪になれる。世界中から金がくる。

今から開発しよっと
東電のやつらには実験台になってもらうおp(^^)q
425名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:49.05 ID:TvzlNt3u0
>>7
実際はミリシーベルトではないね

東海村職員のようになるのか・・
426名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:53.78 ID:ou7O41Fy0
韓直人の殺人罪が成立
427名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:01.30 ID:vSqLS0V50

第一線でやってるのは殆ど協力会社だから

東電潰れても問題ないな。
428名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:11.99 ID:uvunwDdlO
峠はこえたんじゃなかったのw
429名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:13.77 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこい

高給取りの役員からいけ
430名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:15.61 ID:t+OHyp4Z0
JCOでは2.7sv/hの場所で2分作業(被曝線量90msv)したけどまだ死んでない
431名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:18.22 ID:B9bE6u2G0
東電の副社長ふざけてるな。

http://ustre.am/eOVh
432名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:18.22 ID:lFERG5l/0
>>388
> 今はもう東電の正社員やその家族だっていうのがバレたら
> 石や卵投げられてもしょうがないレベルまできてる

お前、まさかそんなレベルで済ませるつもりなの?
これだから日本人は甘いって言われるんだよ!
433名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:25.77 ID:5A14+h5A0
3号機地下で作業中3人被ばく、2人は病院搬
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000707-yom-soci

東海村の悪夢再び…

http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/e/cherio1222/231108456747-up41591.jpg
434名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:28.99 ID:mZ9jxZaM0
何年後の事になるか分からんが、
福島が死の大地になって、税金でそれらを補償していく中
東電社員が給与何割カットだとか文句言ったり、年金のカットで揉めたりしてたりしてたら
もしテロリストが出てきても全力で応援してしまうだろうな
435名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:34.85 ID:6trOOrRB0
>>420
みずほのシス担いるけど?^^ 丸投げの民主党さん
436名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:43.37 ID:aJcEqkoV0
作業員は辞表叩きつけて逃げろ。
企業は被爆後の面倒を見てくれるお母さんじゃないんだよ。
企業は非常な営利団体。
437名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:43.82 ID:ANLYI+yS0
>>336
東電の人は作業したことないんだろうな
勝手がわかんないから実質現場で作業してた「協力会社」を
呼び出してやらせるより他ないというか、こういう協力会社の人を送り込まないと
東電としては世間への「メンツ」も立たないんだろう(´・ω・`)
東電だけでは本当に何も対処できないんじゃないかな…
だけどさ当の東電の人達はピンピンしてて協力会社の人達が被爆覚悟で作業ってあまりにもひどくね?
せめて作業に向かわれた人、家族の保障を東電はきっちりしてやって欲しい。
438名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:49.20 ID:ufXBGHkxO
>>408
ほんとそんな感じ。
こんな作業年単位でできるわけないよ
439名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:55.49 ID:CriYIENTO
>>18
うわぁ…シャレにならんマジで恐ろしい
440名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:53:57.09 ID:T8AvYfDV0
炉心が爆発して、多くの被害を出さないために、

目の前の作業員が3時間以上も長時間被爆しても仕方がないというのは、

理由にならない。

担当大臣は、土下座してでも謝るべきだ。

担当大臣は誰なんだ?また、海江田か?

いい加減にしろ!何様なんだ。

絶対に許しちゃダメだ!



441名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:02.06 ID:lBZGzUIi0
>>419
>東電の社員は何やってるの?
>大金もらっておきながら
>東京で会見しているだけ?

社会の底辺が俺らの代わりに被曝してきたのは「いつものこと」
今回はたくさん被曝したってだけのことで、どうせ原発ジプシーが
普段は被曝してる
原発ってのはもともとそういうもんだw   by東京電力

こんな具合かとw
442名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:03.60 ID:E4PvVmobO
>>421
20数人という書き込みを見たが
443名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:03.76 ID:rcYHy6Eg0

作業員が日当10万円もらえるなら納得いくけど、
なんで中間搾取者を排除するような努力がないの?
444名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:04.85 ID:eETbbEJNO
原発作業員の事知らなすぎ。
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus
445名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:06.71 ID:Eo/+JXyg0
>>420
いや、これは
単なる下請けじゃなくて
人権問題に発展する極めて深刻な問題だよ・・・
あと、原子力発電をこのような形で回してる事に不安を覚えるわ
446名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:06.84 ID:vayWMuwF0
200ミリシーベル以下か・・・
多分作業中に貧血で倒れたんだろう。

放射線による、蓄積ダメージだろうな。
放射線症は体の内側から壊して行くから。
447名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:07.16 ID:LhRfJQ8q0
>3人のうち、足の皮膚に放射性物質が付いた協力会社の社員2人
>が、福島県立医大に搬送された

「胴つきゴム長」さえ支給されていないのか?。恐れ入る!。
448名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:07.61 ID:t5nM+oLf0
>>407
映画・小説の観すぎ。
本当にそういう状況におかれたら、彼ら回りの監視を突破して逃走という手段をとる
可能性が一番高いだろうな。
449名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:18.50 ID:e6MrcN6s0
あれ、もう安全になってきてるんじゃなかったのか?
450名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:22.84 ID:JzGO1hCL0
米軍最強放射能部隊
まだ来ないの?‎
451名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:23.39 ID:OaD4q0flO
>>311
warota

禿のおじちゃん見慣れたら可愛いよぉw
あれが最新のヘルメットだったとは知らなかったww
452名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:25.55 ID:OknDhRLb0
>>420
みずほの行員はATMのそばで頭下げているだろ

東電の社員も
せめて原発に行って
がれきでも片づけてこいよ
453名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:33.39 ID:fzY8iHa10
足は10シーベルトだけど全身から見れば170ミリシーベルトだからそう発表する

こういうこともある?
454名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:44.36 ID:C08B9Axh0
予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk&feature=player_embedded#at=409


http://27.media.tumblr.com/tumblr_li1a7pAIdH1qziq6vo1_500.jpg
http://www.energia.co.jp/energy/eco/environ/hokoku2003/shiryo/img/grps_08.gif

日本ドコに行っても原発だらけ!!!笑

西に逃げる?ハァ?西も安全とは言い切れないな…今は大丈夫でも、将来…
地震なんていつどこで起こるか分からないぜ??

逃げた先に楽園はない!!!

正直、いつどこで地震が起こるか分からない!!!

どこかでまた地震がきて原発が壊れたら終わり…

直ぐに原発自体を止めないとダメって事が分かった!!

原発に関係してる糞みたいな連中の汚い金に群がる連中のせいで、オレら一般人が死の危険に晒されている…

オレら一般人は、すぐさま原発を止めろ!!!と言い続けるしかない!!!
これを広めないと未来の子供達が… これからの将来の日本が終わる…
455名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:46.79 ID:0CHXiiBs0
ふざけんなよ!現場作業は東電役員と自民党清和会の連中にさせろ!!!
456名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:46.56 ID:Gs0iPpw/0
死刑囚と東電全役員社員が作業に当たれ!
無理ならお前らの身体を使って肉棺で蓋をしろ!
457名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:47.97 ID:xyKYPgyoO
東電見てるだけかよ
458名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:54:56.89 ID:kyofHWWo0
>>388 そいつ、ニコニコのNHKにコメしてたきがする・・・
必死に東電援護してた自称東伝社員の妻だった
459名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:00.27 ID:uQmRCgMPP
460名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:10.30 ID:cEHsBtiC0
状況が日に日に悪くなってるじゃないか、どうすんのこれw
461名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:13.09 ID:Blmp6A+lP
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  < 僕の物凄い原子力知識のおかげで、被爆者は2人で済んだな!グヘェ♪
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \______________________________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
462名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:14.25 ID:lJpt3jm20
明らかに250ミリシーベルトに上げたから起こった事だろ?
この基準だと死人が出るって分かっても下げる気全くなさそうだな
463名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:15.89 ID:shF13pQN0
>>411
韓国国民の安全に・・・だろ?
464名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:18.45 ID:8cYktxXU0
国がこの前200ミリシーベルトまでOKてやってただろ、今回のは180ミリシーベルト
465名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:20.05 ID:BAr7P3Pe0
黒澤明の「夢」でさ、原発の事故で、色のついた放射性物質が
近づいてきて、色が分かってももう遅いわボケみたいな
章があったよね。
466名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:20.75 ID://uMEYir0
チェルノブイリを観ると、石棺で固めた後も石棺の状態維持メンテと内部状況確認のために
頻繁に入らなくてはならないらしいな、それが長大な年月続くらしい
当に被曝の生贄を毎年捧げなくてはならないと言う事か
467名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:22.58 ID:LVRCnzvb0
>>432
確かにそんなレベルじゃ済まないか
オウムより害悪な集団である事が証明されてしまっているからな
正直地下鉄サリンより被害はでかいもんな
468名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:23.20 ID:ggH6SbIO0
>>227
実際に浴びた量だよ
469名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:24.60 ID:LApA/0fK0
だいたい怪我させすぎなんだけど、ありえんわ。もっとたたかれないと、どんどん怪我人増えるわ
470名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:27.00 ID:k4fmdkr30
ナウシカァァァァ
471名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:29.65 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこい

社員からいけ、普段、守られてきたんだろうが
このときのために
472名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:33.75 ID:tYcDZZvO0
>>433
それ東海村の被曝患者の画像じゃないから。
473名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:34.56 ID:xfa3uByA0
石棺作業はソ連と違って機械が比べ物にならんから
東電社員と家族だけでできるだろう。
自衛隊は除けよ。
474名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:36.36 ID:cfyczOrDO
>>400
全員突撃させたら国民の被害は最小限に出来そうだな
475名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:41.01 ID:JkjOy0cL0
日本には安楽死の制度がない
いくら患者が死を望んでも生きている限り最善の治療をされてしまう
それに数少ない放射線患者なわけだし死ぬまでモルモット扱いのままで
ここからが本当の地獄だ
476名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:49.49 ID:jB0zOQtc0
ほんとうに“不慮の事故”で汚染された水に浸かったのか?
477名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:51.93 ID:fx5WlhNC0
事故の状態からすると、意識混濁や不明状態にはなってないのか
478名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:57.44 ID:5+OrR9lb0
記者が映っているでもヤジが飛び交っているでもないのに
保安委の屑が話すほど会見場が殺気立っていくのが伝わったわ
479名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:55:59.46 ID:+HqAYV6BO
収束に向かってるとか嘘ばっかじゃん。
その場で病院搬送ってことはこの作業員もうアウトだろ?東海村状態なんだろ?
480名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:05.75 ID:uEC5cJ2B0
冷却水に足が漬かっちゃったってね。
将来切断とかにならなきゃいいけど。

関係会社の人って派遣かね。
481名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:08.69 ID:0Ic5Dax50
安全厨の大学教授の話が楽しみだな
482名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:11.18 ID:aJcEqkoV0
企業も政府も責任転嫁、情報隠蔽、私利私欲、自己保身に必死だ。
こんな奴らのために死ぬ必要は無い。
企業はおまえの母さんじゃないんだ。
作業員はとっとと逃げろ。
483名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:12.73 ID:jU7R4jT20
宇宙服でも完全ではないからなぁ…
もうほんとキツイなこれ…
484名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:14.78 ID:M87PMRhQ0
>>420
現場作業員が月給17万の単純作業だからなwwww
485名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:15.27 ID:hJ5LxjU70
200mSvまで大丈夫なはずなのに
180mSvで病院に搬送されんのな
486名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:20.75 ID:ARl7j8IS0
>>432
既に東電本社で暴動おきてなきゃいけないレベルだよな。
デモとか甘すぎて大丈夫かと思うわ。

というか、被災者に頭下げに言った東電のバカどもが
5体満足でいるのが理解できん。
最低でもブン殴られて歯や骨折られて当たり前だと思ったが。
487名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:26.59 ID:mQ2GgwFb0
>>451
裏地は鉛繊維です
488名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:27.16 ID:8XkA6lAM0
東電の社員じゃなくて

使い捨ての奴隷労働者か
489名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:27.97 ID:LDNbleAb0
これはもう復旧無理だろ。
どうやってケーブル引くんだよ。
490名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:29.02 ID:T/Ey+ddh0
>>468
じゃあ嘘っぽいな
まだ安全圏なのに足がやけどって・・
491名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:31.24 ID:DrOucI2tO
492名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:31.98 ID:g0nElJOnO
足でかき混ぜてしまっ
493名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:33.33 ID:ck6T1nErO
三人とも協力会社だって
20〜30代男性

NHK
494名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:34.47 ID:M8KOhPXvO
>>453
胸の線量計で180msvなんだったらそういうことになる
それか足に線量計あてたら180msvだったとかね…
495名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:52.44 ID:tW2cjdEP0
これ放射性物質が付着したってわざわざ言うってことはプルトニウムかウランだよね。
終わってる…
496名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:55.25 ID:5uFBp2t7i
マジ作業員には頭あがらないわ、、
497名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:56:56.18 ID:gTEobMYL0
人命より自己保身 
日本人は見てるぞ しっかりと
498名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:03.51 ID:EoV5BjR+0
東海村の事故のときに亡くなった2人ってどこで亡くなったの?
499名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:05.64 ID:vM74snO10
       ,.‐,'' ̄ "' -、                ,. ‐,'' ̄ "' -、
      ,r'  <,_o.)   j o>    許さんぞ     .ko j   (.o_,> ヽ
      l  −   , ..〉. `l    お前にも    l´ .〈 .. ,  −  l
      l    ヽ  '・ー(   l    苦しみを     .l  ノー・' /    l
      ゙i    `  .,z=テノ.  あたえてやる   ヽヒ=z、. ´     /
       ヽ,_  `'ーr'                ヽー'´___,,,/
   ,. ‐'',ニ ̄,ニヽ                       ,.‐'' ̄ "' -、
  /  ィ o ヽ 〈<.oヽ        _.,,,,,,.....,,,        /.i(o.〉 (o .> ヽ
  l    ´ .ノ ヽ` l     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     l / 〈. .、     l
  l      ’_’'  l     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ    l ヽ __ \   l
  ヽ    ∠二ヽ /    /::::::;;;;...-‐'""´ u  |;;|   ヽ }王王ヲ  /
   ヽ,_´ ─,,/.      |::::::::| U   。   |;ノ    ヽ,___,,,/
    ,r '" ̄"'''丶      |::::::/  ,,,..... ノヽ...,,,,, ||     ,r '" ̄"'''丶,
   /. ゙゙゙゙゙~l.  ゙゙゙゙゙ ヽ、  ,ヘ;;| u  -・‐,  ‐・=.|    /.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
  .i::´ ri⌒ヽ .,il⌒ヽ ヽ (〔y    -ー''  | ''ー .|   .i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`
 .|::l:::::′゙゙゙゜   .゙゙   !  ヽ,,,,  U  ノ(,、_,.)ヽ |   | ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::
 i.::|::::::.  ,r'・'ヾ !ヽ,   |   ヾ.|    /,--―、 ./  .|,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::
 .i :::::::i:,./──ヽ ,   ,.r'    .|\    ̄二´ /    .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r
  ゙ヽ、.  .イ'''゙゙゙゙゙゙!゙/、_ノ.   _ /:|\   ....,,,,./\___  ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
    .入'゙i.______. i'''゙` /'''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\  `'''゙i ._____ l /
     .ヽ__ノ   :::::/:::::::::::| /i;;;;;j\|:::::::::::::|::::::::|    ヽ ___ノ
500名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:12.08 ID:eETbbEJNO
>>445何も今、はじまった事じゃない。
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus
501名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:14.54 ID:/+COb0140
水につかってケーブルの作業してたら両足に被爆だって…

下請け業者の中卒のオッサンがよく説明聞かずにやってたんじゃ?
502名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:14.87 ID:6trOOrRB0
>>493
協力会社の正社員なの?^^
503名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:20.41 ID:Yqg3WCNa0
180mSvは上半身の被爆量だよ。
504名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:23.52 ID:IfzmPOFxO
これで情報統制のうえに隠蔽していたらテロリストと変わらんよ
505名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:28.64 ID:mZ9jxZaM0
>>486
避難所で東電幹部に罵声浴びせてる被災者が某大規模掲示板で叩かれてて悲しくなった
506名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:30.25 ID:DecP9fun0
宇宙飛行士に、180ミリまでなら大丈夫とか言わせてたろ。
あれは嘘だったのか?
507名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:32.46 ID:Pvjn7E4O0
ってか現場にいる作業員は全て中性子にやられてるはずだろ
508名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:35.81 ID:6EsQmDyJO
線量計って胸に付けてるから厳密に言えば足に受けた線量とは違うわな
509名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:37.09 ID:GTFYdGCH0
転送先の病院が放射線医学総研てwwwwwwwww悲惨な死に方フラグ立ちまくりwwwwwwwwwwww
510名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:41.23 ID:E4PvVmobO
>>447
北朝鮮の原発と変わらないな…
511名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:41.43 ID:LVRCnzvb0
>>452
東京のオフィスで座って指示してるだけっぽいもんな
たとえこの下請け被ばくの事をよそにおいても
土地や家や仕事だけでなく健康まで奪われた福島の人の事を思うと
みずほなんかとは同じには考えられん
512名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:43.49 ID:IYTOhGoZ0
東電はとりあえず超法規で一時国有化 事態収束(最低数年)後 解体再編
これを決断できない政府の存在意義って・・・
513名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:43.80 ID:oxRO5ujn0

> 足が水に浸かった状態でケーブル設置。。。

  種無し確定だね こりゃwww
514 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/24(木) 16:57:44.33 ID:YELLLux0P
これって一秒で180mとかではないの?
レントゲン方式みたいに
どうやって水で調べているんだ?
515名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:45.52 ID:vR2ohSeX0
危険な作業は下請けにやらせ
東電社員は指示するのみ
516名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:47.51 ID:tYcDZZvO0
>>459
それ東海村の患者の画像じゃないぞ。
2ちゃんねらーってほんとバカばっかだな。
自分で情報を選択できないやつはレスするな。

>>480
ふつうにかんがえて下請け、孫請け会社の社員だろ。
517名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:51.28 ID:aDujDSt3O
殺人電力会社

東京電力

何人殺せば原発問題解決しますかね?社長は海外逃亡しちゃったのかな?ツラ出せやゴミめ
518名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:52.84 ID:Blmp6A+lP
>>476
不慮ってのは、思考が足りないってことだから、正しいだろうね。

つまり、仕切ってた東電社員がアホだから、被曝しちゃったって事。
519名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:52.83 ID:0CHXiiBs0
こんな酷い話があるか!直接皮膚に付いただと!?
海パン一丁で作業してるのと変わらないじゃないか!
520名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:54.53 ID:KNtxK7Ht0
被爆の程度によっては、即刻足の切断をしたほうがいいかもな
でないと命取りになるかもよ
521名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:57.39 ID:RGT1D6dW0
>>498
千葉県の放射線医学研究所
522名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:57.85 ID:RNfanbOa0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13936110?mypage_nicorepo ←ニコ動にあげました

http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html←テキスト版

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。

>>423 さすがに、そこまでの陰謀は想起しないけど、
     50キロ圏内で残ってる人たちは意地とメンツの為に切り捨てられようとしているのかもしれない
     
523名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:00.86 ID:uBQirORO0
海江田さんに作業続行を命令してもらおう
いまこそ政治主導が求められる
524名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:01.21 ID:XjOdJCWh0
>>7
熱湯足湯が100℃とか
100℃の水が液状で存在するわけが・・・

それともなにか瞬間的に100℃に達したのか?
525名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:02.19 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこい

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる
526名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:04.81 ID:1JbSpN650
3人とも協力会社で20〜30代・・・ @NHK
527名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:10.18 ID:R3hP6jxxO
4シーベルト毎時くらい浴びたはずだこの処置からみて
528名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:10.95 ID:8PItR18/P
ハロワで日雇いの原発作業員 日給30万ってのを見つけたんだが・・・
529名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:11.31 ID:B9bE6u2G0
東京電力副社長会見中

http://ustre.am/eOVh
530名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:11.61 ID:8cYktxXU0
4000ミリシーベルトまでは被ばくしてもそんなに死なないんだから180ミリシーベルトだと全然問題ないレベルだろ
東電社員が現場でやってくれないと首都圏の数千万人が被ばくして大変な事になるんだぞ
531名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:14.03 ID:jZ1QWi4w0
>>490
何が嘘なの?

実際の足がどれだけ被曝したかは不明
メーターが180mSvだっただけでしょ。

明らかな被曝症状があるから搬送されたんだろうに
532名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:15.13 ID:Nl2AE0Mi0
>>462
下げると、突入してはすぐに撤退を繰り返さなきゃならず
「ぶっちゃけ作業できない」から下げられない。

実際のとこ、人間的感情を全くもたない、合理的な、ベンサミスト回路を
もったコンピューターが、この事件を解決しようとしたら
「作業員数千名はもう死んだことにして、他の日本全域を助ける」
っつーことで、決死隊をつっこませて一挙解決を図ると思われ。

日本政府はそこまではできないから、こうやって作業員を出したり
入れたりしてるが、その日本政府ですら、安全基準をこれ以上下げれば
もはや突入することすら許されなくなってるんだと思われ。
533名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:15.38 ID:rcYHy6Eg0
>>499
こええよw
534名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:16.66 ID:LufFgnPe0
東海村の事故で病院運ばれた人の治療は凄惨だったそうだが
皮膚の組織がやられてしまうと再生できないんだよね?
かなり苦しみながら死に至るんだろうか
535名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:19.95 ID:yrTxWcqc0
200ミリは年間な
180ミリを一度に浴びるのとは話が違うな
536名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:21.56 ID:yTzZCuIL0
あまりに背中がかゆいんで医務室にいったら、背中にでっけえバンソウコウを貼られた。
それから、もう俺は宇宙服を着なくていいと医者がいった。
おかげで今夜はよく眠れそうだぜ。
537名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:25.23 ID:h2O09ZdWO
【調息法】作業員3名被曝 病院搬送 足に怪我 皮膚に汚染が認められる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300947540/
538名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:25.31 ID:PVa/mOUZ0
日本はブラック社会だな。
539名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:28.12 ID:HJ7MMGleO
>>459
これ、本当に日本のやつなの?海外の間違いだろ?
540名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:32.92 ID:KiQez/ld0
結局、協力会社という下請けしか仕事していないんだろ。
東電の社員の給料は50%にしろ。電気料金の値上げは許せない。
541名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:35.13 ID:DLVcnk5+0
その程度の被曝はどうでも良い。
それより行方不明の二人とか意識不明で運ばれた奴とかはどうなってるんだ。
542名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:34.62 ID:U90QF+Ke0
水に入らないと作業できない、水に入ると被爆する、オワタ
543名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:35.93 ID:UkLa7Ja/0
避難したベテラン社員3人「現場に戻せ」と東京電力の要請

早朝の爆発直後、名嘉さんはメールで全社員75人に「避難」を指示し、妻と一緒に
約50キロ離れたいわき市へ。避難する車の中で携帯電話を握り、全社員が無事に、
自衛隊の車両などで避難したことを確認した。
しかし、ほっとしたのもつかの間。夕方、いったん避難したベテラン社員3人に対し
「現場に戻してほしい」と東京電力の要請。名嘉さんは苦渋の決断を迫られた。
「余震と被ばくの恐怖に耐え、みんな不眠不休で疲労もピーク。3人の家族も当然、
強く反対した。子どもを戦場に送るような心の痛みをこらえ、家族には泣いてお願いした」。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-03-16_15527/
544名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:38.95 ID:fx5WlhNC0
またJCOの被曝写真じゃないと言われてる画像を喜々として基地外が貼りまくってるな
545名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:39.78 ID:v9uoUg9eO
>>336
泣くだけで被曝さしてモルモットにできて死んでもらえていい身分だなそいつ。
断りにくそうな奴から片っ端あたってるな
指揮するだけだからとか言って。
で、呼び戻した途端
実は原発に直接行って仕事してほしいと頼むんだろうな。

もう全員退避させて臨界爆発→石棺でいいのに
原発守るために何千何万人とティッシュのように使い捨てする気満々なんだろうな東電は
546名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:43.29 ID:BjDVczBf0
中抜き厳罰の社会構造にしないとダメだな
がんばってる人が報われてない世の中・・・
547名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:46.45 ID:ew48JuEBO
この前250まで上限引き上げたよな?
あれ、アウトなんじゃね?
548名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:51.81 ID:8XkA6lAM0
>>526
あーあーまだ若いのに

人生終わりだ
549名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:59.24 ID:Xe+F7fHj0
足元見えなかったから

「あっつ!!」


ってなったんだろうな。
550名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:03.11 ID:Zk92+Jff0
彼らにほんとうに悪いと思うなら、
金輪際電気を使わない。
それが第一歩だろう。
551名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:04.68 ID:JcE+DMOXO
>>460
ほんとだよな。
今は大丈夫だからあわてるなみたいなこと繰り返しいってるけど、どんどん状況が悪くなってるのが問題。
これからもっと悪くなるのは目にみえてるんだから早く関東から国民を避難させろよな。
政府が言わないと仕事してる奴らは逃げられないんだよ
552名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:06.05 ID:M8KOhPXvO
>>498
放医研
今回二人が運ばれたところ
「俺はモルモットじゃない」
553名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:11.39 ID:ZEM6Jalt0
皮膚に「ベータ線熱傷」の疑い

足は切り落とすことになりそう
554名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:13.45 ID:mH8pU/jf0
熱湯が得意な停電大臣がいるじゃないか
555名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:19.15 ID:ynRa5/eh0
170mSvでこれか

民主党政府が緊急に上げた250mSvって相当やばいだろw
556名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:22.62 ID:mQ2GgwFb0
>>524
不純物混ざってれば100℃越えるんじゃね
557(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/03/24(木) 16:59:22.53 ID:fojp3SQzO
自動車関連のみなさんが工場稼働してないからヒマしてるんでしょ?
同じ連合傘下なんだから、民主党が音頭とって助けに行ってやれよ
民主党も連合も冷たいな
558名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:25.24 ID:NqpJ0hI70
絶望状況になったら安楽死を認めてやれや
それがせめてもの救いになる
559名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:33.18 ID:vpBSOXsQ0
つまり生きてる状態で体が溶けちまうんだろ、怖っ!
560名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:44.25 ID:shhqDO0G0
東電社員が先頭切って突入するのが当然だ。
下請けを使い捨てにする東電か。
561名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:45.09 ID:729ahv2N0
え〜、死亡敵事象が起こったのではないかどーかと現在現地状況の確認について
確認の方法党について専門家諸兄と協議を開始する時期につきまして決定できるかどうか
今後行われる予定であるところの会議において確認を可能であるかどうか・・・・
562名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:46.71 ID:aJcEqkoV0
3ヵ月後に足が溶けて骨が剥き出しになるな。JCOのように。
563名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:48.09 ID:T8AvYfDV0
250ミリシーベルトまでOKというのは、年間だよ。分かってるわけ?

今回のように、短時間で、一気に180ミリシーベルトを受けた場合、

ただでは済まない。
564名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:48.33 ID:ycQV4QG/0
>協力会社の社員
565名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:52.88 ID:jB0zOQtc0
>>542
改造マリオでもこんな無理ゲーありません
566名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:59.69 ID:d+MuDx9Q0
とりあえず、東海村の被爆者ほどは浴びてないみたいなのでホッとした

当分の現場復帰は無理だろうけど、ゆっくり静養して下さい
567名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:59.81 ID:QTXuun+L0
>>532
お金かけて万人単位をつぎ込むっていう選択肢もあるよ。
568名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:01.95 ID:LU/gf2Fb0
>423
俺も似たようなこと考えてた。
やりかねぇよ。
569福島在住 ◆OVJNru8tLU :2011/03/24(木) 17:00:10.46 ID:3UBonUjRO
足に10シーベルト浴びたら足だけ切除すれば助かるんかな? JCOは全身被爆だったね。でも心臓の細胞だけ無傷だったんだよね
570名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:12.80 ID:Blmp6A+lP
おまえら、本当にしゃれにならないって。

この二人、うまく行けば皮膚移植くらいで済むだろうが、
下手すると、両足切断になる。皮膚も筋肉も、再生不可能なレベルで
DNAが損傷していたらそうなるよ。
571名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:13.11 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこい

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる

東電の社員にいかせろ、犠牲は
東電の社員だけで充分だろ
572名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:14.42 ID:LVRCnzvb0
>>458
ほんとクズなババアだよな
鬼女が特定して女子力葵ちゃんのように追い詰めればいいのに
自分の夫の擁護のために日本国民全体に逆ギレするって
女子力より全然タチ悪いだろ
573名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:14.81 ID:aq9d3M+ji
もう都庁の横に原発建てようぜ
お前らがしっかり監視するから、杜撰な管理もしないだろうよ
万が一があり得てはいけないから、最強安全仕様の原発作るんじゃね?
そして万が一があり得たら、日本終了
574名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:17.19 ID:xlZhvnE/0
下請けという名の原発人足奴隷。
ブラックが全国的に知れ渡って良かったじゃん。
575名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:20.64 ID:NU4JmjRv0
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」
   ↓
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1980年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」←←←イマココ!
   ↓
2025年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
576名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:20.73 ID:I2sWM+Ex0
>>525
現実的に無理だろ、工具の使い方もわからんやつ現場に連れて行くか?
577名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:28.41 ID:nsTpTLW70
>>497
何を偉そうに
日本社会のシステム全体が、下請けや派遣の奴隷労働でようやく
もってるようなものなのに

なぁにが「日本人は見てる」だw
この事件が終わったら、日本人はまた、のうのうと下請けの被曝前提の
原子力の電気を浴びるように享受するつもりだろうがw

急に正義の使者きどってんじゃねーw
578名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:29.59 ID:JzGO1hCL0
ロナルド・レーガンやグローバルホークが来て
米軍がサクっと片付けてくれると思ったのに
579名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:30.88 ID:kgiZZtVzO
ブログの兄ちゃん?
580名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:37.34 ID:1RaWR3IR0
その足元に溜まってる水が蒸発して、おんどれらのところへ
581名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:40.50 ID:sRQ0spCRO
安全も危険も嘘とミスリードばっかりやな
たぶんひっそりと正解もあるんだろうけど…
582名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:42.14 ID:4hssVSdD0
指揮官を菅谷さんにしてくれ
583名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:42.16 ID:T/Ey+ddh0
>>531
うん。やっと理解した。
相変わらず発表の仕方がひどいな
水に浸かった足の被爆量は謎のまんまなんだね
584名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:48.15 ID:/4eo1+fYP
東電幹部と保安院は早く逝けや!
この期に及んで生きようとするんじゃない。みっともない。
585名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:00:56.50 ID:M8KOhPXvO
>>566
局所的に「シーベルト」(東海村の単位と同じ)浴びてる可能性は大いにあります
586名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:19.41 ID:e6MrcN6s0
なんかよくわからんけど調べたら200oシーベルトまでなら大丈夫ってこれ
年間じゃないか? 
今回これ一気に180も浴びたらマジでどうなるんだ?
587名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:21.53 ID:Gs0iPpw/0
>>529
マジ殺してぇ
588名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:23.23 ID:AzCfteOT0
保安委が志願して行け!
589名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:23.16 ID:ZJRpU7a/O
東電のせいで社会が混乱。
社員ども許さねぇ
590名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:27.24 ID:L7d1JPqN0
>>139
本当だよ
湯浅誠は何やってんだよ
俺が湯浅だったら福島第一の前にガイガー置いて
24時間ネット中継させるんだが
奴もすっかり体制側に取り込まれたんだろうな
591名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:28.54 ID:4Y3VIAa80
良心の残った東電社員が1人もいないらしい・・・

異常な国。
592名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:31.14 ID:6Xmaj5hX0
20代、30代・・・・気の毒だ・・・なんで年寄はこういう時行かないんだよ?
志願した定年まじかの東電社員みたいなやつ居ないの?
団塊って若い時はサヨクで、一昨年は民主当選させて、いざとなったら若い奴盾に
余命を惜しんで全くのクズばかりだな!
593名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:34.40 ID:RNfanbOa0
>>506

いやだから、それは表面的な外部被ばくだしなぁ
宇宙飛行士って憧れだし、尊敬してたけど
あんな詭弁の片棒担ぐなんてサイテーだよ
正直ショックだ
594名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:50.21 ID:8Fg9zsEAO
菅はどこにいった?
595名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:52.93 ID:maCsY6Kl0
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 食朝 l         _     .は
   レ、ヮ __/  べご l       /  \    よ
     / ヽ  よは.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ うん l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  も
      ___    |      / / l    } l  い
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  い
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し| 天
   n  .____  l /         `ヽ }/気
  三三ニ--‐‐'  l          / //  だ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |          _
グク /       ヽ .| モパ    /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l グク
グク l  U  し  U l | モパ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l | グク  __/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' ヽ
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て'-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>
596名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:55.65 ID:nmMB/zVc0
消防士が突入する時は、被曝量監視係りがいたんだけど
東電下請けの人は監視係とかいなくて、「自分の命は自分で守れ@東電」って感じなんだろ。
597名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:01:58.24 ID:nPrfN+Ql0
>>587
通報しませんでした
598名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:07.70 ID:ZgtY8d370
>>502ヤクザの資金源の派遣業じゃないか
どうせ協力会社のトップだって電話1本で行ってこいだろ
599名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:08.93 ID:kCRhN6t10
また下請けが犠牲になったのか
600名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:09.98 ID:jB0zOQtc0
>>570
そんなに部分的な被ばくとかありえるの?
東京じゃ水にちょろっと含まれているだけでも大パニックなのに
601名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:10.16 ID:eETbbEJNO
原発作業員の真実。
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus
602名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:11.20 ID:GcurYtEn0
今起きていることは夢ではないんだよね。現実なんだよね。
603名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:12.80 ID:D+5XA8z00
結局、協力会社の社員
東電社員は安全なところから眺めてるだけ
604名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:17.72 ID:DWTz0J4s0
■福島原発からの被爆範囲と放射線の量による影響の分かりやすい画像
http://ebrain-news.com/news.php?bc=0&c_number=1300158778


■福島原発(福島第一・第二原発)の作業員さんの給料画像(求人募集より)
http://ebrain-news.com/news.php?bc=1&c_number=1300253284
605名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:18.40 ID:0j4cMsJdO
東電社員が全滅した後はガチニートネトウヨの出番だぞ。
606名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:18.54 ID:M0A/o9Jr0
なるほど、こりゃ深刻に危険とは言えんわな
607名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:27.81 ID:h1mnrAoY0
今、東電が会見で叩かれてるけど
これでますます原発問題に対して及び腰になられても困るな
608名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:28.83 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこい

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる

東電の社員にいかせろ、犠牲は
東電の社員だけで充分だろ
東電の正社員がいけよ、おまえら
609名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:29.51 ID:kFECNV1z0
外部電源をつなぐまでは前振りで内部破損個所を補修するのが本番だからな
そんなの人間が耐えられる作業じゃないんだがね
人類は滅んだほうがいいかもな
原発利権に群がったのもすべての国民&世界の先進工業国全てだしな

シャアの隕石落としみたいに6基の炉心全て破壊して第二も誘爆させて東海村も誘爆させて日本中の原発誘爆させて
地上から人類を絶滅させたら平和になるよ
何らかの生物種は生き残るから生態系は復活するし
610 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/24(木) 17:02:38.27 ID:YELLLux0P
しかし、これはひどいな
付着とか考えられない
防護服を着ていても防げないものなのか
611名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:38.60 ID:p8FJUgMO0
おーい!安全厨!!
今日は元気ないぞ!
さあ、いつもみたいに俺を安心させてくれよ!!!たのむよ!
612名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:40.55 ID:IKGQ3zZs0
>>437
これを機に原子力発電所の作業は電力会社の正社員しか
できないようにする法律を作るべきかもな。
613名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:40.07 ID:P82WFir+0
東電の会見、態度悪いねえ
614名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:41.66 ID:uQmRCgMPP
>>475
同意
>>459みたいに生きながらえさせる方が非人道的

>>491
>>459を追加しておいて

>>539
東海村JCO臨界事故だよ。まだ生きているし意識はっきりしてる
615名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:49.45 ID:8y75stns0
616名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:55.12 ID:cggeZ8F9O
>>501

ほう。
そんなに頭の悪い連中ができる工事なのかね?



あまり不愉快になる事言ってくれるなよ。
617名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:02:58.74 ID:Hcqo/cOJ0
うちの近く(徒歩7分くらい)のところにまた運ばれてくるわけか。
ヘリで搬送するのかなぁ。
618名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:00.23 ID:1KvEsHOx0
>>529
もう終わってた。早い。
619名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:04.32 ID:5vJU22Cd0
水を撒いたやつが悪い。それなのに英雄になっている。
620名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:04.67 ID:Mz4+MoQe0
ついにきたか
621名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:09.71 ID:v9uoUg9eO
正社員だと労災払わないといけないから下請けにか
下請けもう断れよ
会社辞めろ
622名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:17.32 ID:JN1/gnd40
>>575 因果性を認めてくれればまだいいけど。
623名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:17.14 ID:r0UVaSBt0
>>576
じゃあ、東電役員がガイガーカウンター係ってことで
そんぐらいできるだろw
624名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:19.90 ID:/wluoKyX0


ど こ ま で 嘘 を つ く の や ら

625名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:19.43 ID:1jPXWWIn0
民主党員と、民主党に投票した情弱がなんとかしにいけよ
民主党政府が救いの手をすべて払って、保身に走った結果だろうが
626名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:23.30 ID:HQL2c5DPO
許さんぞおおおおおお!!!
東電社員共おおおおおお!!!!
627名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:25.50 ID:tYcDZZvO0
>>577
おまえのような屑は日本から出て行けや
628名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:26.67 ID:vR2ohSeX0
結局、東電てなんかしたか?
629名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:31.96 ID:jZ1QWi4w0
>>614

嘘を言うな
630名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:33.04 ID:LDNbleAb0
>>586
体内の放射性物質が減少する前に大量に浴びることになるから
染色体の損傷が激しくなるんじゃない。
皮膚や内臓の疾患。
631名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:38.27 ID:8cYktxXU0
東電社員が180ミリシーベルトを嫌がって作業を拒否してる間に東京の赤ちゃん子供が被ばくして障害を持って生きる可能性が出てきてる
ここは東電社員が死を覚悟で東日本の数千万人の人のために犠牲になって作業してもらうしかない
632名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:38.66 ID:wuP0oRts0
>>614
まだ生きてる・・・だ・・・と!?
633名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:40.32 ID:E4PvVmobO
>>514
良くて毎時
634名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:40.81 ID:2j9OiZMGO
メガシーボルトくらいいったんすかね?
635名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:42.22 ID:ANLYI+yS0
>>526
そんな若いのか…
636名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:45.46 ID:3M9M1DA10
>>8
途中で見れなくなった
3まで見たけど、失禁しそうだわ
637名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:50.01 ID:v8cjUGOo0
しかし、本当に付着なのだろうか・・・
638名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:50.95 ID:i5g2vLJs0
英雄となる>>626が覚醒した瞬間であった
639名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:52.04 ID:T/Ey+ddh0
どうしてこういう発表の仕方するかな
足元の水?の計測しないとヤバイだろ
640名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:52.46 ID:sl80bK120
ハイパーレスキューは脚光を浴び英雄扱いされたが
作業員である下請けの下請けは人知れず被爆した
641名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:54.87 ID:sejgOwul0
>>485>>490
まず一度に浴びた場合と、時間をかけて浴びた場合ではダメージが違う。
短時間だとDNAの修復機能が働かないからね。

あとフィルムバッジとかの線量計だと、被ばく量は付けた部分からの推定で計っているから、
急激に部分被ばくした場合は、誤差が大きいので実際には、もっと被ばくしている可能性もある。



642名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:55.09 ID:Nmx/iJGcO
>>437
昔下請け作業員やってたが、東電社員にもある程度はわかってる人もいるけどやはり現場作業は下請けほどはできないな。彼らのメインの仕事はあくまで「運転」だから。
643名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:58.09 ID:NgBvXhkJO
アトッ○スの方?
644名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:59.63 ID:42GOSsU/O
何人被曝してもいいから早く終わらせろよ無能共w
645名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:03:59.79 ID:tNPLUFS10
今回の作業に関わった人は全員、来月から年金支給してやれよ
当然、厚生年金の上限の2倍は支払えよ
646名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:02.32 ID:Le48psyt0
人間がいなくなった方が平和になる

そのための原発事故じゃね
647名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:04.10 ID:FF7qFwpl0
いよいよ被爆被害が現実問題になって来たな。
648名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:08.87 ID:IoSu0jhl0
>>547
むろん、アウト。
知識のあるハイパーレスキューのビビりかた見てたらわかる。
649名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:23.94 ID:m8a/roaW0
下請だったら下請って書くんじゃねえの?
協力会社ってんだから、協力会社なんだろう。
関西電力か中国電力じゃねえの。
あと中部電力や東北電力の可能性もあるかもな。
おれは関西電力か中国電力の社員だと思ってるが。
650名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:24.72 ID:DrOucI2tO
651名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:33.41 ID:RnJ9b7z2P
東電トップの命に比べれば、関係会社の作業員の命など
無に等しいと言う驕りがみえみえな会見だったなあ
652名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:34.32 ID:TJ9jmy7t0
一方東電の社員役員は逃亡していた。
653名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:44.10 ID:kzZ4hsE90
>>30
これはマジ???
654名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:45.02 ID:iwb91QKb0
被爆による犠牲者を出さずにこの事態を収拾することは
もう難しいんじゃなかろうか

ソ連のチェルノブイリは共産圏だから犠牲を顧みずに
封じ込めたが・・・

もう中国から死刑囚を大量に連れてきて銃で脅して作業
させるしかないかも
655Phoenix Japanese:2011/03/24(木) 17:04:45.93 ID:fJ+RTCx/O
この健康被害を最小限に抑えるための累積放射線量100mSVというのは、
被害程度は、新聞では十数年以内の発ガン率を0.5%押し上げるとしている。
ちなみに、禁煙、飲酒、メタボの程度にも因るが十数年以内の発ガン率は20.0%前後。
健診などで1回もX線被曝もなければ飛行機にも乗ったこともない珍しい人が
50歳ぐらいで累積放射線量100mSVに達する。
マスメディアもこの辺まで解説してほしいよな。
東海村の事故のとき、暫く生存して懸命の治療を受けていた職員の被曝量は、
600mSVだった。
たぶんだけど、全体の被曝放射線量よりもどんな核種にどの程度汚染されたかのほうが問題なんだよな。
半減期ではなく、平均的体内残留期間や臓器別吸収度を被曝者本人や家族は知りたがっているはず。
指標値も含め、なかなか情報が公開されないね。
工学・化学・物理学分野ばかりでなく、
医学・生理学分野からの放射能専門研究家をあまり表に出さないのはナゼ?
マスメディアのお仕事ざんしょ?
656名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:46.61 ID:jB0zOQtc0
付着という説あり
汚染水に浸かったという説あり
657名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:46.51 ID:OkmTK9RO0
おまいら大喜びだな。病んでるとしか思えん。
658名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:50.65 ID:Xe+F7fHj0
東電 180マイクロシーベルトだから行って来いよ
下請 海水に入っても安全なんでしょうか?
東電 安全だから早く行って来いよ!!
下請 若い社員を危険に晒す訳には・・・
東電 お前ら下請けだろうが、早く行けよ


下請 被ばくしたじゃないですか!?
東電 わりい、180ミリシーベルトの間違いだったわw
659名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:52.60 ID:m/hfv8GV0
下っ端は命がけで作業をしているというのにお偉方は
いつものように悠長だな
660名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:52.88 ID:K4vYwz1EO
>>526

まだ若いのに…
661名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:52.99 ID:NU+WSkWPO
棺って会見の質疑できないのはパニクルからやろ?
662名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:56.55 ID:nsTpTLW70
>>627
俺がクズなら、大多数の日本人もクズだよ

賭けてもいい、今後も被曝労働前提の原子炉を運用していくだろ?
そうやって作られた電気を享受するだろ?
そうやって、普段から犠牲を切り捨てて生ききたくせに、なんで
こんなときに「おセンチ」になってるんだ?
矛盾してないか?
663名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:04:57.53 ID:q4no0zx50
東電社長許さねぇ
664名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:08.00 ID:AvnUWFJy0
作業員の命甘く見すぎだろ
もっとちゃんとした装備で仕事させろよ
665名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:08.07 ID:KNtxK7Ht0
>>526
20〜30代・・・
うわぁ、金玉を放射線であぶったわけだからもう子供作れないな
万が一出来たとしてもおろしたほうが幸せだろう
なんで若いの使うかなあ、年寄りがやればいいのに
666名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:14.76 ID:rJMSCQIi0

これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこいよ それが社員だろ?

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる

東電の社員にいかせろ、犠牲は
東電の社員だけで充分だろ
東電の正社員がいけよ、おまえら社員だろ?

原発が安心って言ってたてさせた専門家も
おまえらがいってこい
667名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:15.18 ID:TxiWY+Yi0
東電は日本のダブルスタンダードを象徴するような企業だな
668名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:17.48 ID:aJcEqkoV0
東電は賠償責任を政府に丸投げ。政府は賠償責任を国民に丸投げ。

作業員今すぐ辞表を提出しろ。こんな下種のために死ぬ必要は無い。

669名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:17.77 ID:maCsY6Kl0
自殺用のカプセルくらい配布してんだろ?してないの?
670名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:18.58 ID:faetUl040
>>166
その元請の事業本部で元請の名詞を持ってる人間の座席表に、「()」で本来の所属会社の名前が書いてあったりする、不治痛。
671名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:28.63 ID:/+COb0140
両足が水に浸かってて被爆したが、ただちに影響はない

念のため、両足を切断したが、命に影響はない

全身の皮膚がはがれてきたが、意識はあるので問題ない

意識が無くなったが、心臓は動いているので問題ない

死んだので処分したが、火葬してないから大気中の放射能には問題ない

遺族に訴えられたが、500万払って和解したから問題ない

つづく
672名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:28.56 ID:SgIPb2SWO
貧乏は大変だぜ
673名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:37.81 ID:RNfanbOa0
>>595

ようやく意味がわかった
674名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:43.73 ID:z12Aspp20
これこそ隠蔽しておいたほうが良かったんじゃないか?
誰も作業しなくなるぞ
675名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:46.66 ID:AL/vG9xV0
作業員の回復を祈るどころか、これは死ぬ死ぬ言ってる奴って何なの?
676名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:50.57 ID:6dHgDRht0
規定内の数字だからこんなになるはずないよね?
これひょっとしてものすごい被曝してるかも?

東電社員でやれよもう。
下請カワイソウすぎる
677名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:51.77 ID:tYcDZZvO0
>>640
ハイパーレスキュー隊の隊員も被曝してる可能性あるぞ。
記者会見左側の隊長が
「残された家族〜」と言って涙を流してたから。
678名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:53.30 ID:LVRCnzvb0
下請けはもう全員ボイコットすればいいと思う
もう全員逃げていいから
東京のオフィスにいるやつを含めた東電社員が処理せざるを得ない状況にしてほしい
だって今後もまだずっと続けるんだろ?この作業
どんどん被害者が増えていっても国も東電も知らんぷりだよ
679名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:54.94 ID:6trOOrRB0
>>662
正社員でやるから問題ないですよ原発^^
680名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:56.57 ID:C08B9Axh0
予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk&feature=player_embedded#at=409


http://27.media.tumblr.com/tumblr_li1a7pAIdH1qziq6vo1_500.jpg
http://www.energia.co.jp/energy/eco/environ/hokoku2003/shiryo/img/grps_08.gif

日本ドコに行っても原発だらけ!!!笑

西に逃げる?ハァ?西も安全とは言い切れないな…今は大丈夫でも、将来…
地震なんていつどこで起こるか分からないぜ??

逃げた先に楽園はない!!!

正直、いつどこで地震が起こるか分からない!!!

どこかでまた地震がきて原発が壊れたら終わり…

直ぐに原発自体を止めないとダメって事が分かった!!

原発に関係してる糞みたいな連中の汚い金に群がる連中のせいで、オレら一般人が死の危険に晒されている…

オレら一般人は、すぐさま原発を止めろ!!!と言い続けるしかない!!!
これを広めないと未来の子供達が… これからの将来の日本が終わる…
681名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:05:58.42 ID:VZwFzjeD0
>>528
被爆で死んだ場合、死亡保険降りるかな?
682名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:01.84 ID:fx5WlhNC0
副社長が相変わらずボソボソ、わざと聞き取り難く喋ってんのかと
記者が突っ込みまくってたけど、明らかに現場と連携取れてないだろうな

とりあえず、副社長じゃ話にならんから社長連れて来いよなあ
683名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:02.90 ID:KIPCKeDtO
>>569
心筋細胞や神経細胞は分裂しないからな
684名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:04.94 ID:+tOGOSuv0
作業員が腹いせに泳いだとみた
685名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:06.15 ID:glwxtRZF0
2ch以外では、みんな東電を応援してるよ
686名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:07.18 ID:knEaMBMq0

  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
687名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:07.84 ID:GtSpt9SyO
被曝したのは東電社員,警察、消防、自衛隊?
東電の下請け使い捨て労働者?
688名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:07.65 ID:Zk92+Jff0
部分的に死体になるわけで糖尿病でもみられる現象
689名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:21.06 ID:xlZhvnE/0
協力会社の社員って本当かな?
協力会社にピンハネされまくってる日給8000円の日雇い作業員だったら社員じゃないだろ。
「日給日雇い、命をよこせ」って凄いなw
690名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:21.52 ID:sl80bK120
東電の下請けって東芝更に下請けで地場企業の電工じゃねーの?
691名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:23.04 ID:yrTxWcqc0
一年で200日働くとしよう250m制限では
一日に浴びて良い量は1.25mである。
6時間働くとして一時間当たりの許容量は0.238m

3時間働いて180m浴びたら、60mSv/hに相当するな。
実際はもっと短時間かも知らん。
692名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:29.46 ID:PFBZwSmm0
橋を作ったけど足元が良く見えずにケーブル運んでいた前後を巻き添えにして落ちちったんだろーな
693名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:29.66 ID:JeQ3sNWjO
他の作業員さん萎えるニュースだな

大丈夫かな
694名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:35.87 ID:ONjbmTvm0
>>287
そうみたい
他スレで、
 医師 「 X線CT は二年に一度にしとけ! 」 ってのもあったし・・・
695名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:37.05 ID:E4PvVmobO
>>656
水に浸かったとテレビでも言ってたような
696名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:38.89 ID:V4RG37Te0
オワタがぁ

んオワタ

んじゃ- いぐがぁ・・
697名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:41.30 ID:uEdKV8Ay0
東電は全国の保養施設と空き社宅の開放
幹部住居のルームシェアをせざるをえんなだ
698名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:43.76 ID:T8AvYfDV0
炉心が爆発して、多くの被害を出さないために、

目の前の下請け作業員は、3時間以上も長時間被爆しても仕方がないというのは、

理由にならない。1名は20代だぞ!もう1名は30代!

だいたい、放射能だらけの中に入って補修させるなんて殺人だよ!

担当大臣は、土下座してでも謝るべきだ。

担当大臣は誰なんだ?また、海江田か?

いい加減にしろ!何様なんだ。

絶対に許しちゃダメだ!

みんなで書き続けろ!
699名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:46.97 ID:UCHP7ZNi0
放水増量命令した大臣いたよな
あいつにも責任あるんじゃね?
700名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:58.33 ID:6trOOrRB0
>>685
東電の協力会社の日雇いさんをでしょ^^
701名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:02.76 ID:30863Y5LP
協力会社=いわゆる下請け

じゃないぞ。

メーカー社員もだいぶ行ってる。
702名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:05.68 ID:Klc7z+AVO
菅が引き起こした人災で2人病院送りかよ
最悪だな
703名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:07.07 ID:rllE+lhLP
無事でありますように
704名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:07.87 ID:q4no0zx50
ゼネコン上層部と東電上層部は屑だな
705名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:09.66 ID:kzp8ERmz0
放医研「モルモットが追加されたか」
706名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:09.37 ID:/uSf2N860
              ∧_∧
              (    ) もう使える人間いないぞ 
.________ /      ヽ
||\          / .|東電| |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /    ヽお前行けよ    \|  (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. お前ら行けよ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
原子力安全保安院          内閣
707名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:12.42 ID:hE9IsDOW0
これぐらいの犠牲がなきゃもう収まらんのだろう。
何人か死亡者が出ても、なんとかしてもらわんと・・・
708名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:13.68 ID:k376Z9S60
>>442
まだ亡くなってるかわからん


810 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/23(水) 13:30:50.23 ID:Ds2RP2aN0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1377-j.pdf
・地震発生当初、発電所構内において協力企業作業員2名に負傷が発生し、病院に搬送(3月11日発生)
・1号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に4名が負傷し、病院へ搬送(3月11日発生)
・当社社員2名が現場において、所在不明(3月11日発生)
・当社社員1名が左胸を押さえて立てない状態であったため、病院へ搬送(3月12日発生)
・免震重要棟近傍にいた協力企業作業員1名の意識がないため、病院へ搬送(3月12日発生)
・原子炉建屋内で作業していた当社社員1名の線量が100mSvを超過し、病院へ搬送(3月12日発生)
・当社社員2名が1、2号機中央制御室での全面マスク着用作業中に不調を訴え、福島第二原子力発電所へ搬送(3月13日発生)
・3号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に11名が負傷し、福島第二原子力発電所等へ搬送。そのうちの1名を病院へ搬送(3月14日発生)
・3月22日午後10時頃、共用プールで仮設電源盤設置作業中の作業員1名が負傷し、産業医のいる福島第二原子力発電所へ搬送
・3月23日午前1時30分頃、共用プールで仮設電源盤搬送作業中の作業員1名が負傷し、産業医のいる福島第二原子力発電所へ搬送


すでにトータル26名。
マスコミは伝えない。
709名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:14.11 ID:I2sWM+Ex0
>>600
防水じゃない作業服で排水につかる>浸透した水で被爆

こうじゃね?

今必要なのは、完全防水のゴムの作業服、もしくは肩から吊るせて足と胴が覆えるあの魚屋が着てそうなゴムのやつ
710名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:15.07 ID:t+OHyp4Z0
ISS滞在中の宇宙飛行士の被曝線量は、1日当たり1ミリシーベルト程度
JAXAの定めるISS搭乗宇宙飛行士の生涯実効線量制限値は600msv/生涯〜1200msv/生涯(年齢で異なる)
711名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:19.45 ID:L7d1JPqN0
>>654
今の日本じゃ無理だよ
そんな命令出せる人間いないから
本物のエリートが消滅した今の日本では
ダラダラと放射能汚染が半永久的に続くだけ
712名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:20.28 ID:BtaWSqMHO
>>526
やっぱり東電じゃないんじゃん
今現場には消防自衛隊警察東電しかいない(キリッは嘘だったんじゃん
713名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:20.67 ID:niHUifQnO
日立電線か東芝の似たようなとこの作業員かな
714名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:22.66 ID:YIbSBZ6GO
これ1秒間で180ミリシーベルトの被爆したんじゃないのか?
715名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:22.63 ID:cJYXilK/0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   下請けにやらせりゃーいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

              東電幹部
716名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:23.36 ID:Le48psyt0
地下では作業できないってことか
717名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:23.35 ID:kl5cSs1t0
アラーム付きの測定器持ちながら作業するのが普通だろ。

水に浸かりながらって最初から分かってた事なんじゃねえの?
保安院の連中は分かってて作業させたんだろ。

ベータ線熱傷って東海村の臨界事故と同じジャン。
まあ、喰らった放射線量は少ないんだろうけど。
718名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:29.76 ID:6trOOrRB0
>>701
東電社員は?^^
719名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:32.94 ID:7Vh4lecZ0
ID:oBHIdXKl0

国へかえりな、チョン
720名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:33.95 ID:v9uoUg9eO
もう、6つとも臨界爆発させて石棺でいいから
東電なんかの原発を守りに死にに行くな!

721名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:34.70 ID:6kNpttTk0
つか、トンキン都民はなんでデモとかしないの?

平和ボケなの?

もうすぐ死ぬから諦めモードなの?
722名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:37.13 ID:maCsY6Kl0
日本は水と平和がタダ(笑)
723名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:38.45 ID:CH5ckw/J0
東電の正社員に作業をさせて! お願いだから、協力会社の社員を犠牲にしないで
724名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:45.80 ID:Ri9TrotN0
>>649
その場合、「他の電力会社からの応援」となるだろ
協力企業は下請だよ
725名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:53.10 ID:FF7qFwpl0
今週が山か。来週は無いか知れんね。どーんといこうぜ!!
726名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:54.60 ID:5bWDDsnn0
東電社員が代わりに苦しんで死ね
727名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:07:59.05 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこいよ それが社員だろ?

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる

東電の社員にいかせろ、犠牲は
東電の社員だけで充分だろ
東電の正社員がいけよ、おまえら社員だろ?

原発が安心って言ってたてさせた専門家も
おまえらがいってこい
728名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:01.28 ID:aJcEqkoV0
今すぐ辞表を提出しろ。

腐った日本が壊滅してもかまわない。それより作業員は辞表を提出し生きろ。
729名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:02.72 ID:LSOuiv6g0
なあに基準値以下だから大丈夫だろう
基準値の根拠?

しりませーん
730名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:02.70 ID:Y2Cjz8pA0
日給100万くらいでどんどん突撃させろよ
もう数の勝負だろ・・・
731名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:05.77 ID:M0A/o9Jr0
いや、さすがにこの程度では煽るの無理だろw
732名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:09.46 ID:IBlfA90c0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::| .ノ(   。    | 
   |::::::/ .⌒,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   <. 0 ),三〈8) .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  <僕は原子力に詳しいんですけど、官邸でおいしい料理たべてます
    ヾ.|   ヽェェェUェノ /   \_________
     |\  しw /´ /   
   _ /:|\   ..∪,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
733名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:10.18 ID:1jPXWWIn0
>>641
胸と足じゃ違いすぎるしな
足切断で済むなら御の字じゃないのか?これ
民主党と東京電力役員はどう責任とるのかな
734名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:11.05 ID:Eo/+JXyg0
>>649
電力会社だったら鬼の首とったみたいに書くと思うから
違うと思うよ
735名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:15.94 ID:H/sJMCV1O
下請け末端安月給やによくやるわ
736名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:16.86 ID:lJ+YJgUV0


200mシーベルト以下で 過去に発症例は 無いんだろ??

なぜ 調べるんだ??


737名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:17.16 ID:8cYktxXU0
180ミリシーベルトで被爆した―とか言って逃げてるようじゃもう修理は不可能だろうな
近いうちに原子炉が爆発して東日本は人が住めなくなる土地になるよ
ちなみに東海村の被ばく者の3人のうちの一人は4000ミリシーベルト浴びても生きてる
738名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:17.99 ID:/UdS6qqO0
三人のうち二人が協力会社・・・
その社名は公表しないのかね。
残りの一人が東電の正社員だったのかも知りたいところだ。
739名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:18.91 ID:lhx9P2t40
>>706
おいw

使える人間がいても東電社員が行けよクソが
740名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:19.63 ID:ay0Cgwn60
>>701

>>706 を参照すべし。つまりそう言う事
741名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:20.98 ID:LApA/0fK0
会見でいつも態度ワルい朝日の記者が今日は許せる
742名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:23.69 ID:GHMmb7OjO
>>677
バカじゃないの?
家族にお礼言ってたじゃん
743名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:34.84 ID:RNfanbOa0
ども、連日の改行コピペの人です。

本日のネタはこれ 
  ↓

>5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜
>
>129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
>チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
>松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント
>
>15分から注目
>http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13936110?mypage_nicorepo ←ニコ動にあげました

http://www.city.matsumoto.nagano.jp/aramasi/sityo/kaiken/teirei20110322/index.html←テキスト版

今回は完全に他人様からの拾い物(の拾い物)です

何も言うことはありません、ご自分で見てご自分で判断してください。
744名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:37.40 ID:pj5KQt0u0
協力会社とは、関西電力なら近畿電気工事とかじゃないのか、
電力会社は自分の所では、緊急以外ほとんど工事はしていない。
いや、ややこしい仕事は最初から出来ない。
745名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:40.83 ID:tF7Pfpkc0
>>701
下請けたたきも、取引先たたきも、似たようなもん。
746名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:46.02 ID:v6aMz7oN0
>>18
10シーベルトも浴びたらこうなる
5シーベルトが致死量らしい
747名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:08:53.15 ID:kyofHWWo0
超法規的な命令を行使すべき。3/11現在東電社員にあったものは
3時間の現場作業を義務化。命令違反、逃亡した場合極刑に処す。
748 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/24(木) 17:08:55.20 ID:ts5exd1c0
え?
749名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:03.64 ID:JkjOy0cL0
外国のまともな知識人は最初から白血病になること前提で
ドナーを探しておいた方がいいと言ってたし10年後生きてられるだろうか
東電は派遣で使い捨てにするつもりみたいだけど
750名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:06.08 ID:9VD0S+Sr0
>>231
どういう事?
751名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:07.95 ID:6trOOrRB0
>>731

おまえ 風説の流布で捕まらないようねね^^

606 名無しさん@十一周年 New! 2011/03/24(木) 17:02:18.54 ID:M0A/o9Jr0
なるほど、こりゃ深刻に危険とは言えんわな

752名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:09.82 ID:C+BBXeS+O
東電のやつらが行けよ
全員の責任だからな
753名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:13.31 ID:Dl1PVdwqO
ポポポポーン!
754名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:13.71 ID:u4QGsxPG0
>>612
事故が無くても、短時間でそれなりに被曝する可能性はあり得るので、
そうなると、1年後まで現場で仕事させる訳にはいかなくなる訳で、効率が悪すぎる。
どうしたもんかね。
755名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:18.35 ID:Vx77nW+O0
大義のためだ
756名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:18.76 ID:LVRCnzvb0
あのさ、俺思ったんだけど

東京電力ってもうテロ組織じゃね?
757名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:31.79 ID:eETbbEJNO
>>693作業員は上から、白血病ななるとか嘘だから大丈夫!
とか洗脳してるから作業員の方は知らないんですよ。
758名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:34.07 ID:EqT3HxNC0
ほとんど下請けとかの派遣だの協力会社なのな
正社員まじで何やってんだ?
正社員じゃない奴はいますぐ逃げ出していいレベルだろこれ、なめてるわほんとに
759名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:40.89 ID:1o7fPi3l0
>放射線医学総合研究所(千葉市)に移送
>放射線医学総合研究所(千葉市)に移送
>放射線医学総合研究所(千葉市)に移送
760名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:44.31 ID:mhtiVDq20
メシウマ
761名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:45.48 ID:tNPLUFS10
福島原発事故後に被爆を恐れず作業した50人の内訳
東電工業20人
東電環境エンジニアリング17人
東芝7人
日立製作所6人
東京電力0人

762名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:46.22 ID:XHpfZWYO0
うるせーなあ
お前らが死んでも止めろって言うから突っ込ませただけじゃねーか
ダブルスタンプもいいかげんにしろ
763名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:47.49 ID:maCsY6Kl0
>>730
時給でdd。
764名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:48.46 ID:vCxQ/SM60
わあ、ほたるやぁ

節子、ほたるちゃう、それチェレンコフ光や
765名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:55.15 ID:kFECNV1z0
>>691
逆に3で割った数値が180mSvだと考えたほうがいいかも
それでも正確な数値なら助かる見込みあるけど実際は・・
766名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:58.99 ID:NP97I6wE0
>>753
ベートーベンの運命か?
767名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:02.49 ID:0NXZa4iC0
地震後、どっかの会社が福島原発の作業員募集してたっけw
年齢学歴資格全て不問

そしたら、その会社廃棄物の不法投棄で数年前に営業停止くらうような超絶ブラック企業w
確実に何も知らされずに原発作業やらされるだろうな

高給東電社員は安全なところでふんぞり返って、現場の作業員は使い捨て。


768名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:06.68 ID:glwxtRZF0
東電は政府もジミンも保安院も銀行も警察も消防もメディアもみんな応援してくれてる
東電批判するのなんかお前らみたいな底辺連中だけだもの
もう、お前らの負けは確定だな
769名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:07.17 ID:3M9M1DA10
>>655
東海村の事故はあの壮絶な症状で600mSvか・・・
半数致死が3000−5000mSvだから
もっと高いと思った
770名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:09.42 ID:hE9IsDOW0
>>708
>・当社社員2名が現場において、所在不明(3月11日発生)

これはない。
2人でトンヅラしたそうだ。
771名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:11.20 ID:/c1kBpyT0
お上の爺どもがしっかりしないから若者が足を切る事になっちまったか
まるで戦争だな
772名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:19.78 ID:ZqMXNo9V0
>>472
じゃあ何の画像?
773名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:19.38 ID:RDR3QQbDO
最初の方で怪我した4人は治療を終えて現場復帰したと記事で見た気がする
774名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:21.86 ID:1jPXWWIn0
>>654
チェルノブイリは石棺の中に、突撃していった決死隊の死体がまだ残ってるらしいしな
運び出せるのは数世紀後らしいし・・・
775名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:23.75 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこいよ それが社員だろ?

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる

東電の社員にいかせろ、犠牲は
東電の社員だけで充分だろ
東電の正社員がいけよ、おまえら社員だろ?

原発が安心って言ってたてさせた専門家も
おまえらがいってこい
776名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:32.24 ID:jZ1QWi4w0
>>750

被曝のサンプル
777名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:39.10 ID:I2sWM+Ex0
>>677

おれもそれ会見で聞いてて「?」ってなってたわ
やっぱそういうこと??
778名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:41.53 ID:a37saKpM0
20代30代の若い人みたいだね。
かわいそう!
779名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:41.35 ID:2c5tBo1c0
>>756
ヒント
政府がすでにテ・・・
780名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:42.44 ID:/unN3kgL0
放医研行きか……
ついに死人が出るな
781名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:43.99 ID:T/Ey+ddh0
3号機でこれだからな
1号機はもっとやばい
782名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:44.52 ID:s7PvQQOJO
国連に、頼んだら米軍出動させてくれるの?
783名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:50.66 ID:sejgOwul0
>>547
放射線業務従業者の場合、1年間の最大被ばく量は50mSV
ただし緊急時には100mSV(100人に1人〜2人がガンになる)というのが従来の決まり。

250mSVは、とんでもなく異常な値。当たり前と思っては困る。
なお、一般人の上限は1mSV。

784名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:51.94 ID:M4c257XAO
>>677
俺もあの会見見ておかしいと思った。これは尋常じゃない、何らかの犠牲が出たんじゃないかって。
785名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:53.29 ID:zJdQxczg0
>>733
>民主党と東京電力役員はどう責任とるのかな

民主党→解散
東京電力役員→辞任

そして、その後も日本人は原発奴隷頼みの電気を使用し続けるw
なんの解決にもなってねぇw

このスレ見てると、この下請け構造の、自分らが加害者であること
社会の底辺にイヤなことを押し付けてメリットを享受してきたこと
そういう自分に対する反省が全くない日本人がほとんどなことに驚くw

こういう連中は、この騒ぎが収まったら東電とせいぜい菅あたりを
バッシングして、それでスッキリしたら、また下請けに原発労働
やらせる社会を継続してくんだろw
786名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:54.88 ID:vb3Uj+7F0
もう原発だめだ・・・
おめーら日本人、頭いいんだから代替エネルギーの開発に力入れてくれ
もう見たくねぇこんなのは

787名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:56.17 ID:I9HSX92IO
作業員ってまさか自衛隊や消防隊じゃないよな??
788名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:58.34 ID:YwEwJGzv0
まったく、ド素人のチキン野郎が騒ぎすぎだな。
オレクラスの原子力専攻のプロになると、
危険オワタ厨が低能通り越して哀れに見えるよ
180ミリシートベルトなんて屁みたいなもんさ。なんてこたぁない。
789名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:10:58.09 ID:4BZe/hSs0
>>600
汚染された水に浸かったってことだろうから、放射性物質を除去できればいい話。
そのために搬送される。具体的にどういう処置をとるのかはまだ分からないけどね。
790名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:01.67 ID:C9kftI9RP
>>79
若者なのか?いまどきのあのつかえない「ワカモノ」?
791名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:12.05 ID:PFBZwSmm0
白血病のドナー登録のCM流せばいいのにな
SMAPのACなんていらねーーーーーー
792名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:13.29 ID:5bbcGZQb0
東電社員がやればいいのに
あと保安院と政府で
793名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:14.83 ID:TxiWY+Yi0
チェルノブイリは炉が1個

福島は炉が6個
794名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:22.09 ID:5v4/Cf/B0

ID:oBHIdXKl0 [1/5] はナニ(´・ω・`)?
795名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:24.68 ID:v9uoUg9eO
>>759
> >放射線医学総合研究所(千葉市)に移送

そんな遠い場所にどうやって運ぶ…ドクターヘリかな?
796名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:26.49 ID:z9eF9ymTO
自民党清和会出番ですよ
797名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:33.81 ID:Oju7uuhp0
>>717
東海村のは、核分裂で出た中性子線大量被曝だろ。まぁベータ線も浴びただろうが。
798名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:36.56 ID:/UdS6qqO0
>>762
それマジなの?
信じてもいいか?
東電0ってさ!
799名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:36.96 ID:M0A/o9Jr0
いや、危険には違いないがな
どうもすいませんでした。
800名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:37.91 ID:pIQjFMEeO
>>727
現場作業がわかるのがほとんどいないのかもしれないが
現場監督的な技術責任者みたいなのはいるはずだよね
一般社員は運営や営業系では?
801名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:40.03 ID:EbR/zScV0
>>782
もう来てるよ、国連なんかに頼んでも言葉のみだ。
802名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:46.09 ID:CbJw/qsB0
>>761
東電子会社とメーカーか

まあ名もない下請けの社員だった辞表出してるわな
そんな職惜しくもなんともねえ
803名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:46.64 ID:dyqYvOLn0
今こそ、副社長・藤もっちゃんの出番だ!!

キャバ嬢のおっπ揉んでる場合じゃないよ!!!
804名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:48.98 ID:smjcfzX80
電力会社幹部は文系の多いんじゃね
805名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:49.17 ID:AvnUWFJy0
そんな危険な水があるなら胸まであるゴム長とか履かせろよ
806名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:49.90 ID:3B7tA5bN0
東電は全員無傷?
807名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:11:51.33 ID:lOT4KmLf0
がんばれ!!Shitauke48!!!
808名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:04.00 ID:vf8AO3KI0
初号機の屋根が吹き飛んだ頃だったか
クレーンで作業してた人が死んだって流れてたよね。
あの人の死因はなんなの?
809名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:07.03 ID:M87PMRhQ0
福島原発事故後に被爆を恐れず作業した50人の内訳
東電工業20人
東電環境エンジニアリング17人
東芝7人
日立製作所6人
東京電力0人

更に、下請けや孫受けが作業している悪寒
810名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:13.16 ID:Egy+x6St0
そういやゴジラシリーズ2012年に新作出るんだが、
これほんとに出るのか?

というか出せるのか?
811名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:14.30 ID:Hhpxl8QB0
これ、水だと放射線量が落ちて計測器にかかりにくいってことはないのかね?
外気では180mSV/hだけど、水には上の燃料が溶け出しているわけだから
もっと濃いのかもしれない。
812名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:14.97 ID:fzY8iHa10
放射線医学総合研究所に運ばれるって相当危険な状態ってことだよね?
東大病院のほうがもっと危険な状態だっけ?
813名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:15.37 ID:BtaWSqMHO
>>648
隊長泣いてたよね
あれどういう意味だよ
814名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:18.78 ID:Nmx/iJGcO
>>649
業界では下請けのことを必ず協力会社と呼ぶんだよ、下請けという言葉が差別的だということでそうなった。まあ東電工業や関電工といった大きなとこも含めてだからそうネガティヴなもんでもないけどな
815名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:20.90 ID:z5rfguXY0
>>711
英雄ってのは危機の時に現れる(平時に英雄は必要ない)らしいが
いつになったら現れるんだよ

時代は救世主を必要としているのに
816名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:22.38 ID:8cYktxXU0
ブラジルのある地方の人たちは年間200ミリシーベルトの放射線浴びて平気で生きてんだから大したことないんだよ
817名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:26.85 ID:maCsY6Kl0
>>769
10Sv以上の間違いじゃないのかな。
818名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:27.80 ID:eETbbEJNO
東電だけの問題じゃないから。
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus
819名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:28.18 ID:rMDnrUtq0
首相が撤退なんてさせないて言ってるんだから
そりゃいつか起きて当然だろ
820名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:28.75 ID:HBRrKDdc0
被曝w
モルモット決定かぁ、ご苦労さんw
821名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:34.38 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこいよ それが社員だろ?

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる

東電の社員にいかせろ、犠牲は
東電の社員だけで充分だろ
東電の正社員がいけよ、おまえら社員だろ?

原発が安心って言ってたてさせた専門家も
おまえらがいってこい
822名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:34.57 ID:knEaMBMq0
ガン治療のコバルト照射でも
かなりヤケドが進むもんな〜
直で被曝なんてもっとすさまじいことにwwwガクブルwww
823名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:37.54 ID:8HWJ5oYq0
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/69c3b4fdd2aa31ec98915cc6deb0152a

「福島第1原発(1号機〜6号機)で起きた爆発事故で、放射性物質を含んだ水蒸気や使用済み核燃料
貯蔵プールの水などを浴びて「被曝」した現場の作業員たちが、 救急患者として東北大学医学部付属病院
にどんどん送り込まれ、隔離されて、密かに始末されているという。これまでに約180人が搬送されて
おり、まだまだ日々、 増え続けているらしい。これは、東北大学医学部付属病院関係者からの「極秘情報」である。」
824名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:38.94 ID:Y2Cjz8pA0
>>804
コネ入社の馬鹿ばっかりじゃね
825名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:41.11 ID:CBnyAyVy0
無事を祈るわ
826名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:42.55 ID:v8cjUGOo0
被爆したのが東電の社員だったとしたら、
もう少し安全確認してからやれよと思う程度なんだが、
協力会社すなわち下請けとなるとそういう感想は出てこない。
使い捨てかよ、まじざけんなよぼけっ てなるわけだ。
そういうのわかってて下請けを送り込むんだから
発想が、企業じゃなく完全に官僚化してるよ。
827名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:43.03 ID:t+OHyp4Z0
>これ1秒間で180ミリシーベルトの被爆したんじゃないのか?
1秒で180の場所だと即死
180×60sec×60分=...
周囲も危ない
828名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:46.20 ID:LVRCnzvb0
>>777
ハイパーレスキューも被ばくかよ…もったいなさすぎ
東電社員こそ代わりはいくらでも利くのに
829名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:49.18 ID:Eo/+JXyg0
協力会社とみられるとこが
いまだに募集してるもんな
830名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:50.39 ID:2c5tBo1c0
>>808
初号機っていうなw
831名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:12:53.06 ID:RGT1D6dW0
>>808
報道発表は荷物による圧迫死。
832名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:00.30 ID:czfh++ck0
>>795
ドクターヘリ。放医研ということはかなりヤバそうだな
833名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:07.58 ID:9vVmFC02P
>>788
缶はだまってろ
834名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:10.10 ID:0TIx0Ylk0
肉の塊になって死ぬだけさ
835名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:11.45 ID:C08B9Axh0
予言されていた"原発震災"/広瀬隆氏インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=ovv2__vc-Nk&feature=player_embedded#at=409


http://27.media.tumblr.com/tumblr_li1a7pAIdH1qziq6vo1_500.jpg
http://www.energia.co.jp/energy/eco/environ/hokoku2003/shiryo/img/grps_08.gif

日本ドコに行っても原発だらけ!!!笑

西に逃げる?ハァ?西も安全とは言い切れないな…今は大丈夫でも、将来…
地震なんていつどこで起こるか分からないぜ??

逃げた先に楽園はない!!!

正直、いつどこで地震が起こるか分からない!!!

どこかでまた地震がきて原発が壊れたら終わり…

直ぐに原発自体を止めないとダメって事が分かった!!

原発に関係してる糞みたいな連中の汚い金に群がる連中のせいで、オレら一般人が死の危険に晒されている…

オレら一般人は、すぐさま原発を止めろ!!!と言い続けるしかない!!!
これを広めないと未来の子供達が… これからの将来の日本が終わる…
836名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:20.10 ID:j8gZo6ayO
今後何人が癌で死ぬんだ?賠償金払えよヒトゴロシ

837名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:21.14 ID:Rwibw1rUO
>>18
このまま東京にいるとこうなるのな
まだ移住しないのはただの馬鹿
838名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:23.80 ID:DopeM9d80
>>22
今回は表に出たけど、これまで、重度の被爆した作業員は、電力会社から2000万〜
3000万の口止め料をもらって生活しているだそうだ。youtubeで見たNHKスペ
シャルの中で、元作業員が言ってた。その金も俺らの電気料金から出てるわけだ。
839名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:29.57 ID:U2L+2szC0
作業員は神風特攻だな
現場に行くには猫目錠が必要なレベル
840名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:30.83 ID:OMTmRPMZ0
>>105

一時不妊・・・・

被曝時に一瞬で精子が死滅するってことかな?
841名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:31.52 ID:aJcEqkoV0
名前を公開していない時点で見殺しにする気満々。
こんな腐った奴らのために死ぬ必要は断じて無い。
842名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:35.51 ID:0Ic5Dax50
250超えてないのに緊急搬送?
あくまで1秒間に被曝線量は約170〜約180ミリ・シーベルトなので
漬かってた時間考えたらいくら受けたのか?
843名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:37.92 ID:1wbwRP2G0
下請けや日雇いに丸投げというよりそうせざるを得ない状況なんだろうな
考えてみろ、東電の幹部に何か出来る能力があると思うのか?
どちらにせよ被爆した労働者は英雄として称えてやるしかないな
844名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:37.75 ID:EWAbrE8v0
神様どうか作業員自衛隊消防隊レスキュー隊米軍現地で作業しているすべての
皆さん、被災地の皆さん、日本のすべての命をお護り下さい。
845名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:41.18 ID:t9YfF4ep0
また協力会社にやらせたのかよ
糞だな東京の社員つれてけや
846名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:44.30 ID:ZEM6Jalt0
下請けばかり危険な仕事させんなや
847名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:50.91 ID:9VD0S+Sr0
>>776
ああ…なるほど……
848名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:51.85 ID:WPNUjT1y0
殺人政党民主党のせいで日本人がじゃんじゃん殺されていく……
849名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:13:55.68 ID:niHUifQnO
おそらく空気中は180sv/hでも足元は1sv/h超えてましたってオチだろうな
850名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:05.53 ID:YlHqRhcG0
累積3人だけ?
851名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:08.13 ID:XVNrGn970
下請けさん・・・(´;ω;`)
852名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:10.22 ID:dvTgL9FDP
作業員って下請けか?
853名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:17.70 ID:zzZYddbM0
ここの連中は死んでも対処しに行けよと言ったり
死人が出たら人権侵害だと騒ぎ
自分が飲む水が無くなれば子供そっちのけで買占めに走ったり
ギャーギャー言うのだけは一丁前だなw
854名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:20.61 ID:1nbZ22fz0
チェルノブイリ原発事故その10年後 2/3
8:50〜

あの事故のあと、私は西側諸国の原発を見学しました。
しかし彼らは「あなたの国の原発と違って、わが国の施設は極めて安全です」というばかりでした。
そして万が一の時の安全対策も、半径20〜30キロの範囲でしか考えられていませんでした。
200キロ以上離れていても、まだ危険だというのに

http://www.youtube.com/watch?v=lNkd_d-Andw&feature=related
855名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:24.74 ID:KscR/WS50
>>809
ゼネコンと一緒の構造なんだな、多分。
設備屋みたいなもんだから、それもしょうがないといえばしょうが無いけど。
856名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:28.63 ID:TWwomRI2O
>>823
始末、ってなんだよ
嘘くせえ
857名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:30.04 ID:4C9+7cgd0
>>808
機材が当たって死亡だったような
858名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:32.14 ID:T8AvYfDV0
炉心が爆発して、多くの被害を出さないために、

目の前の下請け作業員は、3時間以上も長時間被爆しても仕方がないというのは、

理由にならない。1名は20代だぞ!もう1名は30代!

だいたい、放射能だらけの中に入って補修させるなんて殺人だよ!

担当大臣は、土下座してでも謝るべきだ。

担当大臣は誰なんだ?また、海江田か?

いい加減にしろ!何様なんだ。

絶対に許しちゃダメだ!

みんなで怒りを書き続けろ!
859名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:40.06 ID:v9uoUg9eO
>>773
> 最初の方で怪我した4人は治療を終えて現場復帰したと記事で見た気がする

名前出してないから実際は死んでてもモルモットにされててもわからんわな

なんとでもマスゴミが言える

いつもは被害者の名前真っ先に言うくせにな
860名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:41.97 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこいよ それが社員だろ?

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる

東電の社員にいかせろ、犠牲は
東電の社員だけで充分だろ
東電の正社員がいけよ、おまえら社員だろ?

原発が安心って言ってたてさせた専門家も
おまえらがいってこい
861名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:43.21 ID:oLzSCAXv0
>>853
you too.
862名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:48.59 ID:Blmp6A+lP
>>804
あろうことか、東電の社長が慶大の経済学部卒だってよw
ケケ中と同じだろw あいつらが原発の危険性なんか理解出来るモノかよw

慶大の経済学部も堕ちたな。福沢諭吉先生に顔向けできない思想の奴らが、
なんであんなに偉そうなのか理解できないね。
863名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:48.40 ID:faetUl040
>>766
ACだろ。原発的に。
864名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:50.95 ID:dusB04cc0
170ミリシーベルトぐらいなら大丈夫だと思うよ。
865名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:51.11 ID:3z++vrXf0
原子力発電所ってのはもともと下請けに炉内作業や危険作業を
やらせて被曝することを前提にしたシステムじゃんか。

今回は「そのペースがちょっと速いだけ」「いつもより底辺が死ぬ
スピードが速いだけ」ぐらいに考えてるんじゃね?
当事者は。

言っておくけど、東電なんて、普段から危険作業なんかしてないよ?
だから今になって怒られても困るんだと思う
「なんで?いままでずっと下請けにやらせてきたし、日本人はそれを
許容してきたじゃん、なんで今になってこういう構造を怒るの?」って
866名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:52.12 ID:/UdS6qqO0
レスキューや自衛隊はまだ国民に認めてもらえるだけいいのかもしれない
現に英雄だよ
俺は尊敬する

でも日立や東芝や東電の関連会社の奴らはどうなのさ
報われなすぎるだろ
酷すぎるよ
電気が通じたとかまるで東電の手柄みたいに報道されてさ
867名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:00.47 ID:7QCGotruO
>>832
放医さんはずっと出てるよ
868名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:15.12 ID:4/6zMhXD0
>>847
逆に言えばどんな病院よりいちばん経験豊富なんでない?
検体長持ちさせるために最大限の努力を払うだろうし。
869名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:16.63 ID:msHz7Knl0
           _東電_
         /      \
       /  _ノ  ヽ、_  \
      /  /⌒)   ⌒゚o  \    今は安全だから頼んだお、隠蔽はしてないお
       |  / / ,.'-_-'、      |
      \/ /  .-三-´    /




            東電
 l^ヽ   /^l    /─  ─\
 ヽ `_/ /   ./  ⌒".; ⌒  \      イエーイ!
 r'ヽ   ヽ /  ::::: ,.'-_-'、:::::  \
  ゝ、 r'ヽi|     .ー三-      |
  `ヽー、ノ \      `ー'´     /
870名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:22.86 ID:maCsY6Kl0
あ、ありのままおこった事を話すぜ。
福島第一は地獄だと思っていたら、それ以上の地獄に搬送された。
な、何を言っているのk(ry
871名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:23.19 ID:h1lOyN/J0
仕事や金は大事かもしれないけど、怪我したら元も子もないぞ
872名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:23.84 ID:glwxtRZF0
ジミンだって、今回の事故についてはスルーじゃないか
被災者支援だけしてろ。スレチ
873名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:24.77 ID:YoD1piKV0
>>794
コピペと一行レスしか出来ない可愛そうな人じゃね? 触るな危険?
874名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:31.21 ID:6TlfTP2JO
全然内容が伝わらない記事だな。

防護服着てるんだから、足に放射性物質が付着なんて通常の作業では起こらない。
何らかの異常が発生した結果、防護服に穴が空くか何かして被曝したはずだ。
何が起こったのかを書かなきゃ意味が分からない。

聞いても話してくれなかったんだとしたら、
話せないような事だと書かなきゃいけない。
875名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:31.44 ID:smjcfzX80
その水が海に流れてる事実  オワタ
876名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:36.19 ID:Nnm+29ZA0
877名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:40.70 ID:TUSm2EbB0
これ、もし彼らが取り返しのつかない事態になったら、
政府は彼らを国を救った英雄として国葬にすべきだよな。
878名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:43.03 ID:ZgtY8d370
東電の役員は 何してるの? テレビ見てるのかな
879名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:44.07 ID:8HWJ5oYq0
>>852
もちろん
880名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:48.19 ID:aJcEqkoV0
殺人電力と殺人党と殺人官僚のために死ぬ必要は無い。
881名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:48.41 ID:e6MrcN6s0
>>864
それ年間だろ
それを一度に食らったらどうなるんだ?
882名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:50.78 ID:k4xMupH60
もう〜とりあえず下請けさん全員退避。後は東電と国が考えるから
883名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:53.79 ID:I2sWM+Ex0
>>231

http://www.nirs.go.jp/index.shtml

上段

患者の方、研究者の方、一般の方、企業の方
884名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:58.30 ID:4BZe/hSs0
>>783
国際基準だともっと高いけどな
885名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:58.77 ID:m8a/roaW0
>>724
>>734
いやいや、東電にとっての協力会社は関西電力や中国電力だよ
下請は下請。もしくは下請は東電の関連会社と言う風に書くよ。
協力会社とは東電と並列の立ち居地にいる会社だよ。
だから下請ではない。もし下請ならここまで発表しないのもあるしな。
関西電力か中国電力だと思う。
関西電力や中国電力なら東電と協力会社だから、すぐに発表しないといけない。
3時間ちょっとで発表してるとこみると、たぶん関電だと思うわ。
886名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:59.05 ID:e//YmHzi0
政府、東電のお偉いさん達は、安全な所で何もしないのに作業服姿。
現場の人間、一般市民が犠牲になるだけ。
民主党に今後期待することなんてないわ。
887名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:15:59.70 ID:9VD0S+Sr0
>>600
飲料水に含まれるのは内部被ばくだから怖いんだよ
松本市長の記者会見観てみ、分かりやすいから
888名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:01.13 ID:k376Z9S60
このままの状況が続くようなら
日本に重大な決意を迫る準備がある
って言われました。アメリカさんに。
重大な決意ってなんだろう?
889名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:01.43 ID:t9YfF4ep0
3人中下請けの2人だけ病院搬送するくらい被爆
東電社員は無事。あとはわかるな
890名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:06.36 ID:jB0zOQtc0
この脚部を被ばくした人にインタビューは行われるかどうか
おまえらどっちだと思う?
891名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:10.58 ID:M87PMRhQ0
協力会社ってのも怪しくて、その協力会社が雇っている下請け孫受けだろ?
892名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:12.10 ID:pSpU5mbjO
屋外で放水時も、放射線はかる人、誘導者がいた!!
ましてや、屋内!レスキューで無い一般人に作業をさせてるのに、放射線サポートする人間は付けなかったのか???
893名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:14.20 ID:MJeREFnsO
一番最初に被爆した自衛隊の4人はどうなった?
894名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:17.15 ID:S3Vz57jt0
収束させる為には犠牲を払わなければならない状況なのに記者は責任ばかり追求する。
2号機に続いて3号機でも作業できなくなってしまった。どう収束させるのか記者に聞いてみたいね。
ずっと何年何十年も放水車で注水するつもりなのかい?東電も社員混ぜとけば少しは違ったのにな。
最初に逃亡しようとしていたから印象が悪すぎる。
895名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:30.14 ID:4trslFIs0
896名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:32.92 ID:OkmTK9RO0
反原発の左翼はどうしても状況悪化して欲しいみたいだな。
897名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:35.20 ID:FtJ+F8No0
こういう作業は本店下請け関係なくすでに子を残してるおっさんがやるべきだな
898名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:37.61 ID:6trOOrRB0
>>788
風説の流布で通報しといた^^

92 名無しの報告 New! 2011/03/12(土) 00:41:48.98 ID:v+PVrKr/0


悪質な風説の流布行為として、警視庁匿名通報フォームより通報済み


899名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:43.34 ID:XXeHC9vD0
本当は3人なんかじゃないんだよね?
900名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:47.24 ID:Tl/kWtinO
昨日から3号機は黒煙がでていつにも増して危なそうな雰囲気したけど、
作業の遅れを懸念して今日はまさか基準値が下回ってないのに
ゴーサインだしたとかじゃないよね
901名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:52.41 ID:lzdTkQep0
ちゃんと特攻した奴には相応の対価を支払うんだろうな?東電さんよ
902名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:53.22 ID:L7d1JPqN0
>>815
大正初期世代が生きてたら
「お前ら命をくれ、任務が成功したら俺も後を追う」
っていう人間がいたんだろうけどね・・・
GHQ教育世代にはそんなリーダーは一人もおらんよ
903名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:53.30 ID:XUatOMHz0
一人は主人公の一番の親友だな
中盤の山場となるシーンだ(´∀` )
904名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:53.38 ID:OHFTe7Lf0
管が「職員は撤退するな」って言ったからな。「社員は」とはあえて言わなかったから。
こうなった。これも総理の陣頭指揮のおかげ
905名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:16:58.91 ID:I1dhsfog0
よくわからんなぁ
400mSv/hを一時間浴びるのと、24000mSv/hを1分浴びるのじゃどっちが危険なんだろか
906名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:00.48 ID:8asp9JId0
>>506
誰?
907名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:01.05 ID:I72vU2X/0
908名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:11.19 ID:azsOQwje0
この程度でおたおたしてるようでは永遠に直らんよ
日本人は命が高杉
捨て身で原子炉特攻する人間がいない限り
汚染がどんどん進んで人が住めない国になるよ
909名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:11.22 ID:R9ufkafW0
>>592
政府が公表したら(秘密裏にでも)
手をあげる人は沢山いると思う。
でも、何も出来ない自分がどこに行って何をすればいいのか分らない。
910名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:16.28 ID:vWYOAnAz0
>>866
ネットでも暇な東電社員様が東電マンセーするしな
911名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:18.23 ID:/uSf2N860
_________________________________________
| LIVE                |
|    ∧_∧    ∧_∧   |
|   (; ´Д`)   (; ´Д`)   .| 
|   /     \  /     \  .|
|_ |_|下請 .| |_|自衛隊| | _|
| |
| |                     ∧_∧
                     (    ) さっさと逝って来い
                     /     ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|内閣| |
||\..∧_∧           (⌒\|__./ ./
||.  (    )           ~\_____ノ|  ∧_∧
  /    ヽお前らの仕事だぞ     \|  (    ) 
  |     ヽ                 \/     ヽ. 俺らは指示する側、
  |    |ヽ、二⌒)             / .| 東電 | | お前らは動く側だろ?
  .|    ヽ \∧_∧          (⌒\|__./ /
原子力安全保安院  
912名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:25.36 ID:q2g0dx0g0
防護長靴とか履いてなかったのか
あれだけ水入れたし、汚染された水にもろに浸かったらやばいじゃん…
913名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:26.24 ID:lJ+YJgUV0

なんで

200mSV 以下のなのに

騒いでんの?

これ以下で発症した報告例が無いのに??

914名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:26.58 ID:BjH+5tCg0
足の皮膚が少しただれてるってさ。

日テレえぶりーで言ってたよ。
915名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:28.81 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこいよ それが社員だろ?

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる

東電の社員にいかせろ、犠牲は
東電の社員だけで充分だろ
東電の正社員がいけよ、おまえら社員だろ?

原発が安心って言ってたてさせた専門家も
おまえらがいってこい
916名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:33.33 ID:3z++vrXf0
>>896
逆に原発推進の右翼どもは、なんで今になってこの程度の犠牲で
ショック受けてるのか意味不明
原子炉なんて、もとからこういうもんだろ
917名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:36.46 ID:1ir8zAAHP
統幕さん立ちもう我慢しなくていいです
918名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:38.93 ID:LVRCnzvb0
まあもう東日本は東電に滅ぼされたよ
そして今後は北海道・沖縄と西日本も滅ぼしに行くよ
国に金たかってるからな 今
919名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:41.12 ID:B5d5YebxO
>>888
風向き次第で爆破?
920名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:42.06 ID:maCsY6Kl0
>>871
これからは平均年齢下がりますし、必然的に時間の価値が高まりますね。
921名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:42.83 ID:859sWYVr0
東電社員 役員から事務員まで全員いってこいやああああああああああああああああ
922名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:44.22 ID:gTEobMYL0
>>662 君一人、論点が違うよ 
923名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:44.51 ID:I6NoM2Lz0
>協力会社の社員2人
東電正社員が仕事しろよ!
924名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:17:47.78 ID:KscR/WS50
>>885
んなわけないだろw
925名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:04.37 ID:KI7nEC180
そう言えば、この方達はどうなったのかな?津波にさらわれた?

■東電、協力会社社員3人死亡 2人不明 福島と茨城
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110312/fks11031209070025-n1.htm
2011.3.12 09:00
東京電力によると、12日午前8時現在、東北大震災の発生後に東電の協力会社社員3人が死亡し、
2人が意識不明となっている。
・・・・・・・
一方、福島第1原発では東電社員で当直勤務に当たっていた
小久保和彦さん(24)と寺島祥希さん(21)が地震発生直後から行方不明になっている。



926名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:05.91 ID:sO6ZhH2a0
これはまだ始まりだ
30人被曝するころには俺たちの感覚も麻痺してる
927名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:07.87 ID:pkgw6qsN0
928名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:11.37 ID:smjcfzX80
熱湯風呂放射能入り
929名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:12.48 ID:kfCIJPl10
とにかく俺は省電力PCでやってるからまだ許されるけど

・爆速CPU
・爆熱グラボ
・HDDx4台
・大容量メモリ

なんてので2chやってる奴はちょっと考えろよ
930名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:15.17 ID:Eo/+JXyg0
>>889
残りの一人は東電社員じゃないよ
東電社員だったらこれ見よがしに書くから
だからどこだろうなって予想してた
931名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:19.26 ID:jSLXuGE90
ここで喚くだけの無職ニート引きこもりが作業してきてくれませんかね。
どうせ無価値な人生でしょう?(o^^o)
932名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:20.27 ID:NP97I6wE0
>>863
いや、すまん
分かってたんだが
心境的に運命にしか思えなくなってきたもので
933名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:22.03 ID:uZKicgo+0
基準値以下なのに病院送りとかおかしいだろ
何の基準値だよ
934名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:28.19 ID:3aGsYX7UO
何で影響が少ない老齢の人が行わないんだろう
医学的に最もヤバめの人を派遣するって…
935名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:29.20 ID:0CHXiiBs0
東電からさんざん献金を受けてる原発族にやらせろよ
936名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:28.78 ID:1jPXWWIn0
>>888
福島に程良いサイズの原爆投下だろjk
937名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:34.94 ID:YwEwJGzv0
オワタ厨とか心配厨とかホント終わってるよな。
ヒャハーの世界になったら、真っ先に死んじまうんだろうな。
まったく、どんだけ金玉小さいのかと思うぜ。
938名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:42.28 ID:6trOOrRB0
>>931
まず おまえが見本みせな^^
939名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:42.43 ID:8cYktxXU0
アメリカの原子力委員の人の話じゃ来週やばい事になるらしいよ
日本政府の人に勧告したらしい
940名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:49.85 ID:NEpGszhs0
パワースーツみたいなのにタングステンの防護服とかできんのかよ
941名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:56.00 ID:fzY8iHa10
この3人の詳細が次に発表されるときは死亡したときなのかな・・・
942名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:56.43 ID:nPhth0yW0
>>874
2ちゃんで叩かれている配線&溶接工だが、
おそらく、配線と溶接の活動をしている際に、
爆発的事象があり、火傷や挫傷を負い、
衣類が燃えるか破ける等して、
汚染が人体に付着したんだと思う。

塩水あれだけ電気経路がダメージを受け、
ちゃんとした配線管理もしていない中で、
時間制限をかけた交代作業では事故は絶対に生じる。
943名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:58.59 ID:+4riijapO


       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   「ボクは原発に詳しいんだ!!」
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
944名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:59.24 ID:aJcEqkoV0
>>914
3ヵ月後に足切断が確定したね。
945名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:18:59.20 ID:4BZe/hSs0
>>842
皮膚に付着したから搬送だろ
946名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:02.00 ID:5FlPWD8l0

NHK解説委員・水野倫之、科学文化部・山崎淑行、東大大学教授・関村直人。

メディアに出てるのは原子力推進派の奴等で知識も乏しい人物

http://www.ustream.tv/recorded/13509353
947名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:02.30 ID:bWJVsPh20
防衛相、原発内での戦車使用「ケーブル切断リスクあり慎重に」
2011.3.22 11:23
北沢俊美防衛相は22日午前の記者会見で、陸上自衛隊の74式戦車2両による福島第1原発内のガレキ除去作業について「敷地内はさまざまなケーブルがあり、ガレキを排除していくときに切断するリスクがあるので、相当慎重にやらなければいけない」と述べた。
74式戦車は21日朝、同原発から南に約20キロの放水作業拠点に到着。同日中は中央特殊武器防護隊の化学防護車2両が移動経路などの調査をしていた。
関係者によると、東京電力側も戦車によるガレキ除去に難色を示しているという。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032211250014-n1.htm

>東京電力側も戦車によるガレキ除去に難色を示している
>東京電力側も戦車によるガレキ除去に難色を示している
>東京電力側も戦車によるガレキ除去に難色を示している
948名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:02.76 ID:EOajdO5w0
半年間宇宙いたどこぞの宇宙飛行士なんか比じゃないな
キツイだろうけど、がんばれ協力会社の人
949名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:11.83 ID:sejgOwul0
>>874
防護服を着ていても、放射能は防げても、アルファー線以外の放射線は防げないし。
まあ、防護服に穴が開けば、放射性物質が皮膚に密着して、0距離で被ばくするけどな。
950名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:11.79 ID:GMoKnBtjO
>>862
そういえば東電OL殺人事件の女性管理職だか総合職だったか
も慶應だったなあ。
慶應閥の会社なのかな。

東電OL事件ってもう誰も知らない?
951名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:16.51 ID:v9uoUg9eO
>>677
左側の隊長は被曝で目の水晶体やられてたみたいな目の色になってたな

記者会見出れなかった倒れた隊員とやらが今回の被曝者3人みたいな感じだったんだろうな

緊張の為倒れたとかありえない嘘を言わされてたな

ありゃ被曝だろ

脅されて言えなかったんだろうな
952名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:21.40 ID:kyofHWWo0
下請けが全員仕事拒否って逃亡すりゃよくね?もちろん自衛隊とレスキューも。
そうすりゃ東電社員が出向くしかなくなる。出向かなければ国民によって恐ろしい裁きが下されるだけ。
953名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:24.26 ID:glwxtRZF0
>>788
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

悪質なデマなので通報した
954名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:25.77 ID:LliYwesq0
東海村JCOて東電の研究所だっけ?
955名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:26.81 ID:t9YfF4ep0
ほんと酷いな下請けや周辺住民被爆させて避難させて
水道水と農作物とあらゆるところにに放射能ばらまいて社員は東京とかふざけんな
絶対ゆるせん
956名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:30.16 ID:e4F+5blY0
>>929
俺、浜岡原発があるから大丈夫。
957名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:30.80 ID:6trOOrRB0
>>935
元民主党最高顧問の方に?^^
958名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:32.00 ID:Blmp6A+lP
>>931
俺がお前らの代わりに解決したら、
お前ら全員クビで中国送りって条件なら指揮してやるよw
959名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:37.23 ID:dPM5RK9k0
放医研に運ばれたか、人間終了だね
スーパーミュータントと呼ぼう
960名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:38.57 ID:g59g8LXnO
東京電力の社員なんか
3万人以上いて年収700万円以上貰ってんだろ
こんな時こそ、下請けにやらせないで自分らで解決しろよ
大体、東電の社長とアホ菅はナニしてんの?
961名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:38.88 ID:nIwH5Lpk0
>>914
あああ…
962名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:40.47 ID:rJMSCQIi0
これ以上、下請けや非正規雇用に
犠牲者をださせるな
普段、守られている正社員の
東電の社員が犠牲になって
復旧してこいよ それが社員だろ?

下請けはみんなことわってしまえ
死んだらこの先はないぞ
生きてればその他の仕事でも
再起は可能だ
少なくとも最悪な死に方はさけられる

東電の社員にいかせろ、犠牲は
東電の社員だけで充分だろ
東電の正社員がいけよ、おまえら社員だろ?

原発が安心って言ってたてさせた専門家も
おまえらがいってこい
963名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:43.85 ID:LSOuiv6g0
沖縄に家でも借りるか…
沖縄は原発ないよね?
ネットできる?
964名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:45.02 ID:e6MrcN6s0
>>908
お前の言うとおりだな
じゃあ頑張ってこいよ!
965名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:47.51 ID:9/1yoPx4O
これも国持ちで保障?高配当含めも東電の財布だな
966名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:49.56 ID:RGT1D6dW0
>>811
放射線量というか、水に溶けている放射性物質(放射能)がベータ崩壊するときに
出すベータ線によって火傷する。
ベータ線はガンマ線に比べて電離作用(分子を破壊する力)が高いため火傷や癌になりやすい。

ベータ崩壊する放射性ヨウ素の内部被曝が、危険だという根拠もここにある。
967名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:19:59.26 ID:0V0TAXeUO
>>888
日米安保条約の解消とか?
968名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:02.24 ID:X5f1jngb0
>>154
こいつはいくらもらってだ
作業員に全責任を押し付ける気か
969名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:03.66 ID:i0atEADW0
放射線が見えるメガネ開発できないの?
危なくてしょうがないよ
970名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:12.67 ID:yUkRFSwH0
下請けに丸投げか・・・
971名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:19.40 ID:pAWIyZh10
協力社員=下請けだろ?
972名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:19.92 ID:uQmRCgMPP
973名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:20.13 ID:LVRCnzvb0
>>926
30人被曝する頃には一般人の健康被害が大変な事になってると思う
既にインフラと水と食い物が危機的状態
974名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:27.86 ID:nC1j9RTc0
被ばくしたのは東電の下請け孫請けの社員

つまり原発近辺の被差別部落のかたか

東電社員はみんな逃げてて、
議税になるのは部落民ばかり

補償もろくにしなくていいし、東電側は痛くもなんともないと思ってるんだろうな
975名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:29.50 ID:vNxsViDp0
>>888
戦術核で海に吹き飛ばすんとか言わんだろうな^^;
976名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:32.92 ID:BA098DdXO
プールからだだもれの水だったら致死相当の被爆量だろ
977名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:37.91 ID:3z++vrXf0
大企業や都会が、下請けや地方に、自分らが手を汚したくないことを
押し付ける、そしてそれがまかり通る社会システムだったのは
別に今に始まったことじゃない


今は興奮して怒ってるやつも、数年すれば元通り、そういうやり方を
許容するだろう
今はちょっとナーバスになってるだけでしかないように見える
978名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:39.39 ID:XF+dbJy50
>>1
すでに250に上げてるからOKなんじゃ?
979名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:49.03 ID:knEaMBMq0
こんな感じなのかな?
http://www.remnet.jp/lecture/b05_01/2_3_5.html
980名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:51.77 ID:XVNrGn970
>>885
協力会社=下請け
981名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:52.53 ID:JY9qP56IO
東電の社員が作業しろよ
982名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:52.83 ID:Le48psyt0
コレは
170ミリシーベルト/秒
または
170ミリシーベルト/分

こんなかんじ?
983名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:54.40 ID:C9kftI9RP
>>794
ID:oBHIdXKl0 は「これ貼っておけ」って上からの指示で動く、日本語に不自由なただの朝鮮人でしょ。
984名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:54.60 ID:4/6zMhXD0
>>823,>>856
防大出て自衛官にならないのと同じ類じゃねこいつ。
>海上自衛隊幹部候補生学校を経て毎日新聞社入社。
985名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:56.67 ID:ZEM6Jalt0
ただれるほど被曝したら終わりだろ
986名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:20:57.81 ID:3WSAc/Sf0
【計画停電】 民主党市議が、東京電力に要請を行い、選挙区内の「計画停電」見送りを実現させたことを誇示するビラを配布していた!
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300954300/
987名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:02.80 ID:WnxxQ1bK0
保安院は発表するだけか
現場の作業員は負傷するまで前線から撤退は許されないってか
気の毒だな
988名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:04.03 ID:z22p9XXK0

被災者はゴミでも食べればいいと熱弁する屑
http://live.nicovideo.jp/watch/lv44266097
989名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:05.24 ID:eETbbEJNO
>>865ごもっとも。
『毎日、下請けに作業させてたのに、なんで今更、下請けに作業させて叩かれなければいけないの?』
な感覚だろうね。
990名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:07.25 ID:maCsY6Kl0
>>927
クララが立った?
991名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:15.76 ID:xOV4UkE00
この3人は祖国の礎となったか・・・
現代日本では当局の命令は絶対だからな
992名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:17.62 ID:eX+TiuCH0
補償はちゃんとされるんだろうか。
993名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:17.55 ID:vSjSMO0B0
電力自由化しろよ
東電くさりすぎだろ
994名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:19.38 ID:+LKjNsww0
>>978
数字が上がっても人間の耐久力が上がるわけじゃないのに。

バカですか。
995名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:25.55 ID:M0A/o9Jr0
>被曝線量は約170〜約180ミリ・シーベルト。

この数値、実際より低く報告してるのと違うのか?
996名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:36.55 ID:fPPC3Y0IP
数日前に、すでに100ミリ越えてる人たちがいて一人は150ミリ越えてるって言ってたから
180ミリがほんとならばとりあえず命に別状はないんじゃない?
治療すれば良くなるよきっと
997名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:36.94 ID:t+OHyp4Z0
>放射線業務従業者の場合、1年間の最大被ばく量は50mSV
許されてるのがこの数値で、実際の被曝量は慶応病院で1.3msv/年
998名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:39.61 ID:YdF4nkfL0
ちまちました作戦が失敗したらどうするのよ。
この作戦が失敗したときの事を考えて、
東電も内閣も行動してないだろ。
日一日と悪化させてしてる現状で、
東電、政府にしっぽ振ってきた人材を頭にしたって無駄だろう。
三人寄れば文殊の知恵どころか、同じ方向性で船頭多くして同じ船山に上るじゃねえか。
なんらか別の方向性の思考がもった奴がいれば、
石油パイプラインのパイプ、コンクリートなど近辺に手配出来たろう。
俺からすると、203高地に吶喊かけてる乃木将軍とダブってみえる。
原子力保安委員なんて伊地知だ。
999名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:41.86 ID:VpE/y+gTO
>>1
>>協力会社の社員

悲惨だな

被曝すると分かっていても、生活のため家族のために人柱になって作業せねばならない

まるで特攻隊のような悲壮感がある

役人が遠くから「すぐには健康に影響ない」といっても、ただただ腹立たしいだけだろうな
1000名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:21:46.67 ID:1M+kXOtoO
>888そんなことアメリカさんが言ってたの?

重大な決意って、日本をアメリカに嫁がせるってことじゃないの?日本州にならないか?ってことかな?
他、何かある???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。