【計画停電】 「オール電化住宅」の普及策が裏目に 原発2基分=約200万キロ・ワット分の電力消費能力が増加 電力不足に拍車★2
1 :
全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:
セールスしつけーよ
カセットコンロで料理作れよ。
カセットコンロで風呂の湯を作れよ。
がんばれオール電化!
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:08:03.85 ID:5bQTkYNm0
オワタorz
カセットボンベ最強だな。
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:08:39.70 ID:KXyZZac20
俺は8KWの太陽光発電してるから問題ナッシング
貧乏人は苦しむしかないねw
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:08:57.94 ID:Mro3msJt0
温泉気持ちいいです(^q^) @九州
二酸化炭素は出さないが、被曝奴隷は増え続ける。
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:11:03.65 ID:D+PT3i280
>>6 これからの電化住宅は太陽光発電とセットだな
ついでに地熱住宅化も奨めればもっといい
今は同情や驚愕により反原発の機運が高いが、
それが収まるに連れ、
電気不足に対する不満が全国的に充満して行くだろう。
そうした人間の感情は一時的なものであり、
すぐに、自分の便利を主張せずにはいられなくなるはずだ。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:12:19.96 ID:P/tMqS5kO
EVの普及にも影響出るかもな
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:12:30.86 ID:FtBMR9OY0
これからの時代は電源要のガス併用でガマン・ガマンする時代かもね。
でも、すでにオール電化にしてる我が家はOKね。
緊急時のカセットコンロも常備してるし。
宮城県に住んでるけどオール電化でよかったと思ってるよ
ライフラインのうちで電気が一番復旧が早かったからね
プロパンは高いし、都市ガスなんてまだ全然復旧してない
オール電化住宅への送電やめようよ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:15:24.56 ID:XMHgkjELO
問題はオール電化が原発ありきってところだろうな。
福島原発は廃炉になるし、火力発電も石油の値上がりが心配だし、
オール電化はもう後がないよ。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:15:31.80 ID:88nmGzm90
なんか火を使わないと料理した気がしない
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:15:37.18 ID:5J/laGet0
オール電化は夜間に電力をたくさん消費するから、今の時期は関係ないっしょ?
夏場の夜間エアコン多用時期には厳しくなるだろうけど。
ガス屋の反撃始まったなw
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:17:04.73 ID:GcIUKkxfO
うちは5kwの蓄電池とGHPがあるので、停電の夜でも冷暖房可能。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:17:30.25 ID:AH4dqvhg0
実際電力が足りない状況が続くんだから、分散するのがベスト
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:17:33.19 ID:uitDx9PC0
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:18:18.69 ID:XMHgkjELO
>>17 IHコンロは朝昼晩と使うし、給湯だって温度維持で電気使っているから、
関係ないことないよ。
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:18:21.67 ID:NOPTuuX10
オール電化の家庭は今すぐプロパンに変えろ
非常時なんだから金惜しむな
>>15 買った家に標準で付いてて、契約したばっかりだったよ
安いと思ってたんだけど、電磁波も悪いって言うし、涙目
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:20:42.18 ID:GcIUKkxfO
オール電化契約の7時から23時までの電気代を三割増しにすれば良いよ。
プロパン最強伝説か
本日11時現在
3720/3850万kw 使用率96%
オラわくわくしてきたぞw
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:21:42.11 ID:ZoM9HLwr0
>>23 じゃあ、お前は電気一切使わないでくれ。
非常時なんだろ。
さっさとPCの電源を落とすんだ。
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:21:50.17 ID:772szsvb0
こんな状態だからこそ、原発を推進しないとダメなのにな。
風車で原発の穴埋めができるなら、誰も苦労せんわw
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:22:02.37 ID:Poslr80R0
>>18 ガス屋も燃料コストUPで苦しんでるじゃね?
天然ガスも高沸してるハズ。
要するに、これからは電気もガスもぜいたく品になったw
じゃんじゃん使い倒すヤシは、そんだけ高い利用料金を払え!って事だ。
問題は、公務に当たる連中だな。こいつらの電力消費量はハンパじゃない。
んで、全部税金で払うわけだろ? この辺は仕分けしたほうが良い!
>>10 原発以外で電気をつくるものを大量に作るしかない
各家庭に太陽パネルを、1枚は強制的に付ける法案出してもいいかもしれない
波?海で電気を作る事が出来るって聞いた事ある
そっちも研究すべき
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:23:01.51 ID:NOPTuuX10
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:24:05.43 ID:NOIL9ffE0
傘下の原発屋を食わすために、東電としても消費電力が増えてくれないと困るんだろうな
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:25:23.35 ID:tYQWUHVG0
愚かというか何と言うか
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:25:29.49 ID:ivKxjNqyP
>>1 オール電化住宅に住むなら非常時の為に自動車のバッテリーと充電機とインバーターのセット位用意しておけ!
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:26:15.55 ID:YtcQuqk40
石油が高くなってるこの時期に原発を普及させようとしてたのに・・・
パチンコ屋の屋根とか余りまくってるぞw
>>30 公務員叩きしたいだけだろ
地元の図書館とか、金ケチってるから蒸し風呂だぞ
夏は暑くて居れなかった
当然市役所内も同じ、正直、職員に同情した
どう見ても一般企業の方が無駄使いしてる
会社とかのビルなんて凄い涼しいし、パチ屋だって
電飾宣伝なんていらないはず
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:26:35.98 ID:vyG+ZpRK0
オール電化勧誘電話が、地震発生後に頻繁に掛かって来るようになった
小型の原子力発電機がいいな。
無尽蔵に電気が出てくるんでしょ。震災後13日目なのに未だにエネルギーが衰えないなんてスゲーエネルギー量じゃん。
タッパーサイズ位で一般家庭の電気くらい賄えちゃいそうだし。
地下10メートル位に埋めといてさ。一家に一台原子力で停電知らず、電気代知らず。。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:27:02.50 ID:1hx4gCtrO
カセットボンベのボンベがどこにもない
自分のところはベストミックスとか言っておいて客にはオール電化を奨めてた訳でして
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:27:58.49 ID:Wu78yP200
その代わりに火事の頻度が下がって、原発冷却に使える水が
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:28:04.45 ID:OEPU8yaK0
>>29 風車で原発の穴埋めできるけど?
お前みたいな脳が化石化した馬鹿が、利権連中に踊らされ続けて今の危機があるんだけどな
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:28:46.84 ID:ZoM9HLwr0
提 供
東 京 ガ ス
>>40 無尽蔵に放射能も出てくるけどね
ついでに壊れても引き取り先が無い
どちらにせよ、原発は駄目、電気を別の方法でつくるべき
地震はともかく、テロや戦争では、爆弾になる
電力消費が激しい大都会向けに、数基作るとかでいいんじゃないの
49 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:29:51.01 ID:E2r93v+s0
原発反対!とか叫びながらオール電化住宅でヌクヌクしてる奴
沢山いるんだろうな
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:30:07.76 ID:iazTgjfa0
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:30:13.78 ID:BKPV83GO0
補助金ばかり貰うことに走りすぎたんだよね!!。
太陽光発電を付けなかった低能さん!。
オール電化 (笑)
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:30:40.95 ID:Nsvb5DIq0
駄目だこりゃ
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:31:42.26 ID:tln+GM0S0
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:31:50.69 ID:1j2++88U0
キャンプ用炭火が売り切れでやんす
家庭で使う場合、換気には気おつけて。
薪ストーブ最強だけど
byおらん所岡山でした。
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:32:15.68 ID:vFT/Psk3O
オール電化じゃなくっても寒いけど
ガスファンヒーターやホットカーペットも使えないし…
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:33:11.49 ID:5/SRnahh0
どさくさに紛れて、太陽光発電推進負担金とか訳わからねー
金取ろうとしてるぞ。
この時期にビラまくとかどんだけ池沼なんだよ
>>51 迷ってる
耐用年数と作れた電力のお金がほぼイコールって聞いて
何だか乗り切れない
でもこうゆう事に備えるなら考えてもいいのかね
原子力発電はCO2は出しません
その代わり、周囲30km、人が住めなくなるほどの放射能が出ます
オール電化なんて最初っから蹴ってたわ
何か1つだけに偏るのは良くない
それが生活に必要なエネルギーであればなお更のこと
一つに絞ってるとこういう時に大変だな
電気・ガス・カセットコンロ・ガソリンコンロ・灯油ストーブ・豆炭
思いつく限りの準備をしておいたほうがいいな
名古屋の西側の通勤圏内には温泉付き住宅ってのが売ってるんだけどな
>>21 計算してみたら中部電力は2008年の夏のピーク時で
火力・水力の合計発電量を超えたけど
それ以前もそれ以後も原子力発電はなくても大丈夫なレベル
多分みんなで節電すれば浜岡原発停めても大丈夫
風力や太陽光や自宅のガス発電や普及させれば本当に原子力発電要らないよ
だから60Hzグループも今から節電始めようぜ
そろそろ人力発電所があってもいいんじゃね
雇用も生まれるしエコだし最高じゃん
>>54 勝間和代とか、今頃真っ先に東京脱出していると思うよ。
へたしたら関西どころか国外かもね〜〜
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:35:45.44 ID:a0i4w5wMO
足りない分は、都民が自転車こいで自家発電。
もう、これ以上他県に迷惑かけないで下さい。地方は地方でやっていきます。
低脳都民様、お願いします。
>>55 そうか、薪ストーブもありか
家を買い直したい
地震前に買ってしまって後悔
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:36:14.30 ID:qTY2D5rA0
薪がいいじゃん。その辺の山に間伐材ごろごろ転がってる。
簡単にエネルギーとして使える方法考えたら絶対ヒットする。
その代わり二酸化炭素とダイオキシンは我慢です。
>>30 LNGは原油との価格連動性は低い。
原油が上がればガスも上がるというわけでもない
シェールガス革命あたりをググッてごらん
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:37:52.70 ID:j4bLXYAtP
ツマブキのCM、もう続編ないだろうな
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:38:31.10 ID:F8Cpf0Z00
オール電化(笑)
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:38:48.13 ID:7J+14OlU0
>>65 薪ストーブとか暖炉って非常時以外は近所から
苦情が来そうじゃない?
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:39:22.08 ID:NxRXTffR0
東京湾に原発作れば全て解決するだろ
他県民に迷惑掛けんなよおまえら
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:40:29.29 ID:41u9fbHQ0
>>66 その辺の山から勝手に落ちている木を
持ってくるのは窃盗じゃないかい?
>>64 小さな川で小規模水力発電でいいよ
小さな町くらいならそれでまかなえるし
川の流れがあればいくつでも発電装置を設置できる
そう言うのを日本の各地に作るのがいい
数があれば災害にも強いし送電ロスも少なくなる
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:44:54.30 ID:4+rT4vr+0
東京に原発を誘致する活動を始めようぜ!!!!
東京の生活を落とさないためには原発は絶対に必要!
東京に作れば東電だって真面目に管理するんだろ?
絶対に安全だからって地方に沢山作ってるんだから嫌とか言う奴は今すぐ全ての電気を消してローソクで暮らせ
だって、80Aのブレーカーが落ちるんだぜ
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:45:12.77 ID:++jA+UEdO
オール電化は糞。
以上。
>>75 東電幹部の家は各原発の敷地内に造るべき
責任持たせる為に
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:48:58.71 ID:jlgL1ZxeO
オール山さん
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:49:09.11 ID:0eIR1g/W0
オールソーラー
オール風力
オール自家発電シコシコ
やっぱこういう時はある程度原始的な道具の方が汎用性もあるし、助かるわ
岩手で部屋にエアコンついてたけどアラジン持ってたから暖房と煮炊きできたし
ろうそくが数本あったんで停電にも耐えられたし
水は普段からの備蓄があって助かった
便利、綺麗だけじゃ乗り切れない事もあるんだな
オール電化にする利点が解らなかった俺には無縁な話だな。
理系がんばれ
頑張って画期的な発電システム作ってくれ
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:59.23 ID:81DCiBM/O
東京湾に原発作るしかないな。
>>82 安いからじゃないの、それ以外ない
誰だってエネルギー分散させたいだろ、万一に備えてさ
皆それは考えるけど、やっぱり金に負ける
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:55:00.49 ID:O0JGuAgf0
家庭用原発でコジェネレーションだろ
>>73 木を切り倒すならあかんけど
拾って来るのは喜ばれると思うけどな
そりゃマッタケ山に薪取りにいったら、ボコられるだろうけどさ
90 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:58:29.29 ID:SdG7lFsXO
【東電はネット上の火消しを専門業者に依頼済みです】
原発関連スレには、不自然な東電擁護書き込みが激増中です。
(mixiなどでも違和感ある書き込みをたくさん見かけた方はいるはず)
やれ「金で原発を受け入れた福島が悪い」「“全て”政府、民主の責任」「東電はよくやっている」
...といったレスを狂ったように書き込み中です。
これらは間違いなく、風評被害を抑えるための業者によるものです。
なので、本気で相手にせず、適当にいじってやってください。
彼らも、金のために雇われたバイトなのです。
下記参照
<電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成>
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250783600/
女神板にいったら、みんながレスしながら自己発電してる〜
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:00:10.18 ID:TtClzYpt0
つーかあのくだらないCMは嫌いじゃなかったけどね
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:00:32.02 ID:lhp6x7cdP
>>24 そう、IHも意外と曲者なのに説明は一切しないんだよな。
放射性物質とか電磁波とか、五感で察知出来ない危険をひた隠しなのがオール電化の罠。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:43.11 ID:I2SqOYKF0
太陽熱温水器最強説はまだまだ安泰だな
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:48.47 ID:VUCJtgRo0
>>90 ユーストリームで異常なほど東電擁護を見たことがる
東電社員も中にはいるだろう
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:02:16.34 ID:kMoa6F+X0
さすガッス
さすガッス
さすガッス
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:03:48.16 ID:nGlaIaxW0
明日日本が壊滅するっていう325説を2chで見たんだけど、ソースは何なの?
死んだら返せなくなるし今日TSUTAYA借りに行かないほうが良い?
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:04:05.22 ID:uSWlCvLr0
電気止まったら困るんじゃないのとは思ってたけどなw
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:05:24.91 ID:yJooO22UO
粕谷奈緒子(笑)
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:05:24.67 ID:Zrlopb++0
この時期ですでに95%の使用率って…
夏場はどうなるの?いくら計画停電したって無理だろこれ
調理はプロパン一択の我が家に隙なし
米は鍋で炊く。
>>90 「東電はよくやっている」
うんうんうん、東電の下請け業者や非正規のおじさん達は立派だね!
東電って?何かやってたっけ?
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:07:01.27 ID:lhp6x7cdP
>>97 ソースは日本が大混乱する事でメリットが増す人たちだろ。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:07:38.66 ID:X/NQObb4O
プロパン最高
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:08:03.89 ID:zRF8Mdiz0
>>66 薪を燃やしてもダイオキシンは発生しない。
3日前に「オール電化にしませんか」の電話がきた時は失笑したわ
>>95 ようするに、こんな危険な仕事を責任も取らずに、現場にも行かず
下請けに仕事さして、、自分はネットして遊んでると
東電の職員見たら、石投げても全く問題ないな
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:10:53.36 ID:u3xoe+YG0
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:11:23.77 ID:Ta3asc/cO
オール電化住宅は電力会社のキックバックが大きかったからな、導入したら工務店、設計屋、不動産屋などくまなく配ってた、
工務店や建売やってる不動産屋にしたらけっこうな金額になるから客にバンバン勧めてたわけだ、
ガス工事がなくなったら建築費が数百万安くなる、とかウソついてでも勧めてた業者も多いね、
俺は設計屋だけど客には、家は電気、水道、ガス、電話など普通にあるもの全部揃って初めて家ですよ、と言ってオール電化は勧めなかったけど、
オール電化やりたがる客もけっこういるんだよね、なんとなくエコとか省エネとかクリーンとかの雰囲気に流されてる感じで。
オール電化住宅に住んで喜んでる人はスイーツ脳みたいな感じだね。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:12:41.03 ID:2wKFWf6UO
あ
ガス給湯器も電気がなきゃ意味ないけどな
これで電気代が上がったら太陽光発電設備に払った金がペイできん・・・
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:14:40.98 ID:274BdInt0
ちょっと前にオール電化のマンション申し込んだが
抽選で外れて購入できなかった。
当時は結構ショックだったが今は外れてよかったと思う。
俺んちなんか風呂も杉の葉っぱとか燃やすんだぞ(`;ω;´)
震災の翌々日にガス屋さんが来てくれて
数日前にボンベ取り替えてくれた
停電でもお湯が使えて温かい食事が食べられるありがたさ(-人-)
>>111 うち西日本だからね
電力会社から委託されてるのか、あまり聞いたことない会社名だった
おばさんのにこやかな声に呆れを通り越して笑えたわ
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:17:23.96 ID:OQkRUCPJ0
西日本から融通してる電力よりでかくないか?
だってそういう時代でしょ?
SWITCH!東京電力
都市ガスがないエリアで新築する場合は大抵オール電化じゃないの?
ところで、近所で先月できたばかりの家、
地震のあと、エコキュートが台からずり落ちて傾いでたけど駄目になっちゃったんだろうか?
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:23:18.74 ID:1i+X5jZdO
被災地も、停電地域も、
手回し充電のライト
(ラジオつき・携帯充電可能・いいやつは太陽電池パネルつき)
があれば随分いいと思うけど、
どの店も売切れなのかな。地震前は山積みワゴンセールやってたこともあったのに。
うちは3つあったから親にあげたよ。
>>115 15年前くらいはうちも薪くべてたよ
杉っぱって燃えにくいしすぐ消えちゃうから火の守が大変なんだよね
その後太陽光発電にして、今は灯油ボイラー?
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:23:41.54 ID:FJ8bdt030
電気自動車の普及にも影響しそう
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:24:03.67 ID:Poslr80R0
>>67 そか。フムフム・・・
しかし、今更ガスが主流とは、時流が逆転しちゃうよな。
漏れ個人的には原発賛成派だよ。
そりゃ東シナ海のガス田掘って、火力発電推進が望ましいが
腰抜け日本政府じゃ出でんだろ。
原発造るのはいいが、アメリカみたいに、もっとでかい冷却用のタービンも
造れって事だな。今回の件にしたって冷却装置さえマトモに作動してたら
何の問題も無かったわけで。
んで、定期検査諸々の情報を全面開示ね。役人がコソコソやるんじゃなく
東電とは無関係の民間調査会社にでも抜き打ちでやらせてね。
>>122 杉は家の周りに無尽蔵にあるからってことらしいんだが薪のほうが楽だよな(´・ω・)
ガス会社は燃料電池売り込むチャンスだ!
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:28:09.10 ID:WESeVl290
標高200mに高気密住宅を建て、オール電化にし、
おまけに太陽光を装備。
前の家で使っていた石油ファンヒーターとホームタンクをバックアップとして持ち
念のため発電機を購入。
普段でもカセットコンロを使用し(鍋とかするし)
近くに露天風呂がある俺んち最強じゃね!!
セールス電話断るときに使お!
近所のマンション600戸、全戸オール電化。無駄のかたまり。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:32:26.64 ID:3rEp1v2c0
イゼルローン要塞主砲「トールハンマー」の出力は
9億2400万メガワット
オール電化にする奴って基本的に老人か情弱だよね。普通の神経してたら普通にオール電化なんてあり得ないとオロ受けもや
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:33:31.35 ID:55rG5vmj0
ガスでいいだろ
ガスで
洋菓子をやる我が家はずっとプロパンです
電気オーブンだと不味い
>>65 ローテク最強なんだけど
被災時に自動消火しないから火災の原因になるしなあ
>>123 杉林は完全に伐採しない限り、太陽光にあたる面積が増えて
花粉がよけいに増えるそうですよw
まあ、もともと電気を節約しろとか省エネだとかいいながら
オール電化とか言ってたからなCMで
事故が起こる前から構造的に矛盾してた
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:48:48.15 ID:FtBMR9OY0
ガスが使える家なのに、原発電気を散々使ってた汚点はどうするんだ?
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:49:23.82 ID:WniNJeNWO
薪ストーブは煙突にすすが溜まるからメンテナンスが大変だよ。
一番いいのは家庭用灯油タンクを設置した煙突付の石油ストーブ。予備に反射式のストーブがあれば停電時にタンクから灯油を補充して使える。
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:50:57.90 ID:IKjxA8Qj0
雷で発電できないのか
1.21ジゴワット出るんだろ?
143 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:53:31.50 ID:I+IFR2ct0
IHクッキングヒーターの最大消費電力
3000W〜5000W
これを使用しないだけで、
一般家庭の2〜4世帯分が節電できる。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:54:46.72 ID:I/HjQmDC0
電子レンジと瞬間湯沸かしポット?もあまり使うなっておかんに言われた
消費電力が凄いらしい
984 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/24(木) 13:32:00.45 ID:6sl4eHED0
うちの親がが知らんうちにALL電化にしてたでござr
985 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/24(木) 13:32:56.69 ID:xv4/3OBG0 [3/4]
>>984 寄生虫のおまいには選択権ないだろ。
常識的に考えて。。。
独立してすんでるにきまってんだろ
一緒に住んでりゃ、気づくわw
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:56:26.86 ID:WESeVl290
まず津波の来ないところに家を建てないと情弱
高気密住宅を建てないと情弱
埋立地に家建てるやつは情弱
オール電化にするなら太陽光乗せないと情弱
一般、オール電化問わず、バックアップ電源持ってないと情弱
一般、オール電化問わず、暖房器具のバックアップ持ってないと情弱
せめてカセットコンロ持ってないと情弱
ポリ容器、ガソリン携行缶持ってないやつは情弱
ということでよろしいか
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:56:35.71 ID:teC8sHcM0
( ゚∀゚)o彡°おまいら、ジャンジャンバリバリ電気無駄遣いして、すべての都民を道連れにしよう!
民主 松本清治(菅の元秘書)「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」
チラシ配る★2 @konotarogomame
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300930940/ 21日時点では荒川、足立の2区のみ。同じグループ内での格差も激しく、
最も停電世帯が多い第1グループでも菅直人首相のお膝元、東京都武蔵野市や
府中市では、一度も停電となっていない地域が多い。こうした現状に、同グループの
一部住民からは、「なんで23区の連中のために周りが我慢しなきゃいけないのか。
不公平を押し付けられる筋合いはない」「節電やめた! ジャンジャンバリバリ電気無駄遣いして、
すべての都民を道連れにしてやる!」といった不満の声が噴出している。一部では、
「東電幹部の自宅がある一帯は、停電になっていない」といった真偽不明の情報も出回る始末で、
“計画停電暴動”が現実味を帯びつつある。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:57:17.44 ID:mgh/CwZvO
まあ、オール電化にした奴は人類の敵と言っても過言ではないね
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:57:22.38 ID:tmUp9R6iO
>>146 東電から電気買ってるヤツは情弱じゃないのか?
去年家を建てたが、どこのハウスメーカーもオール電化前提で話進めるのな
嫁がガスがいいって言うから変更してもらうと
敷地にガス線の引き込みしなきゃならないので
その分高くなりますよーって言われて、損するような印象を受けた
契約アンペアも高いままで、こんなに要らないから下げてって言うと
オール電化ならこれくらい必要で…あ!ガスでしたね
なんて言われたり(これは営業が忘れてたからだけど)
確かに区画に一斉に建ったけどガスの家の方が少ない
そのまま流された家も多いと思う>オール電化
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:01:05.21 ID:/xKEqEfo0
オール電化wwwww
>>128 水が有れば完璧。
井戸とドラム缶とそのドラム缶に薪詰め込んで置いて
発電機、卓上コンロとドラム缶からお湯を移すポンプが有れば
殆ど困らない。当然、ドラム缶を火に掛けられる場所も必要だけど。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:01:43.35 ID:VUCJtgRo0
オール電化=オールバカ
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:04:38.14 ID:tp1cwz3M0
オール電化が多い地域が微妙に停電エリアから外れている事実!
その代表が世田谷。
>去年家を建てたが、どこのハウスメーカーもオール電化前提で話進めるのな
オール電化にするとかなりのバックマージンをもらえるから当然だよ。
うちはオール電化=原発の電気の消費用だって知っていたからガス中心
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:04:49.80 ID:xv4/3OBG0
今日日プロパンガスなんぞ、敷地内に爆弾抱えてるようなもん。
しかも汚いおっさんが入ってきて交換しなきゃ使えないし
更に値段も高くてぼったくりw
ガスは電力会社が電気に変えて売るのが一番効率的だ。
ガス屋は電力会社の下請けやってればよろしい。
ところで
太陽光発電をいまだに乗せていない情報弱者は2chにはいないだろうな?
売電美味しいです^p^
ゴミ共は俺の電気代も払っておいてくれたまえwww
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:04:54.58 ID:cwvRE69P0
高層マンションの上層階にお住まいの皆さん、
エレベーターが動かないと大変でしょw
それにたどり着いても、オール電化で何一つうごかないw
もうじき、真夏ですよ。
灼熱地獄が待ってます。
放射線は当分止まりませんから、マンションは売れませんよw
ここで人生、詰んじゃいましたねwww
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:05:04.93 ID:hHRk71zh0
一応ガスでも照明、冷暖房、冷蔵庫は出来たりする
ガス屋工作員はくだらんことやってないで被災地に応援逝け
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:06:59.37 ID:qD2dACegO
オール電化を推進しておきながら、夏場、でん子が節電のご協力をお願いしてた時には、呆れてたよ。
結局、東電幹部の私腹を肥やすために、馬鹿な事を推し進めたんだろ。くたばれや。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:06:59.55 ID:iUGVj3ZW0
去年更地にして新築しなおした隣がオール電化。
オール電化 = 情弱負け組
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:09:12.20 ID:WESeVl290
>>153 あぁ、そうか・・・水か。
井戸は無理だな。
近くの川の水はある。一応源泉より。
なんかろ過する方法考えて準備しとくかな。
湧き水の場所は車で30分くらい行かないと無理だから
いざという時のガソリンにこまる。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:09:13.88 ID:EKrIEm7qO
両方ないとだめなんかもな…
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:11:21.18 ID:ZQWPKmJr0
オール電化商売のパチンコは原発1基分だろ
ゲーセンやキャバクラやネオンを全部禁止すりゃ良い
夏場はオール電化の家には午後〜夜11時まで送電ストップすれば計画停電する必要なくなる
それかオール電化の家は電気使用量3倍にするとか
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:11:27.64 ID:xv4/3OBG0
ガス屋wwww
さっさと廃業したほうがいいぞwww
オール電化=貴族
その他=奴隷
俺様の家の電気代も払っといてねw^p^w
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:11:46.83 ID:WESeVl290
>>162 違うよ
まず津波の来ないところに家を建てないと情弱
高気密住宅を建てないと情弱
埋立地に家建てるやつは情弱
オール電化にするなら太陽光乗せないと情弱
一般、オール電化問わず、バックアップ電源持ってないと情弱
一般、オール電化問わず、暖房器具のバックアップ持ってないと情弱
せめてカセットコンロ持ってないと情弱
ポリ容器、ガソリン携行缶持ってないやつは情弱
盗電から電気買ってるヤツは情弱
ということです
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:12:40.19 ID:KtnS5Isg0
>>1 元々電力が足りないなんてのは大嘘で日本製の省エネ家電の性能は鬼レベルだし
電力が世界一高い日本では企業の節電策も徹底していて消費電力は減り続けていたんだよ。
巨大利権である原発を建設を続けたい連中がなんとか電力消費を拡大したくて
オール電化作戦を打ちだした。
>>159 ガス屋なら、都市ガスをプロパンのように地下に安全に貯蔵できる
仕組でも考えるべき。
そうすれば、エコウィルや今後の燃料電池の足掛りになる。
>>155 それは全く関係ないな。
23区のほとんどが計画停電の対象地域外だから。
葛飾も江戸川も隅田も江東も世田谷同様全く停電しない地域だ。
>>156 東京で太陽光発電なんかあまりないんだが。
住宅密集してるし近くに高いマンションあったり、またいつ隣にマンション建つかわからないから
太陽光発電なんかつけられない。
日当たり確保できるかわからないからな。
基本的にあれがついてるのは田舎だよ。
だから訪販会社が都内にあっても山梨や千葉の奥地や静岡ま車で営業に行く。
都内とか都内近郊なんて回っても時間の無駄だし。
それに田舎者は近所の**さんが契約したとかいうと負けじと契約したりする人もいるしな。
都心部じゃあそんなお人よしはいない。
太陽光って結局電気代の前払いだろうが
停電時にコンセントが一個使えるぐらい
174 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:16:07.94 ID:ZQWPKmJr0
ここぞとばかりに東電の請求書と一緒に資源エネルギー庁が
太陽光発電の余剰電力買取制度のチラシも入れていたわけだが
太陽光発電は
「雨や夜は発電できません」
「役所は12年で元を取り返せると言ってますが、
これは徹底した節約した結果であり、
30万円する周辺機器の寿命は10年です」
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:16:10.12 ID:xv4/3OBG0
>>173 補助金+売電 (買ってる電力の4倍ぐらいの値段で売れる×10年間)
お前らの民主党が25%CO2カットするらしいからこれぐらいは各家庭でしないとね。
一家に一台ミニ原子炉
>>170 オーストラリアやニュージーランドは日本よりもかなり電気代高いけど。
だから彼らの家の電気のスイッチは押して5分くらいで自動的に戻ってきて消えるスイッチが多いし。
台湾も日本よりも電気代高いけど。
上記3カ国は住んでたので間違いない。
アメリカやイギリスやドイツは住んだことないから電気代が日本より安いかどうか知らない。
ただ日本が世界一電気代が高いというのはうそだな。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:17:29.75 ID:keGc6Rm10
オール電禍
国がオール電化をガスに切り替える補助金でも出してくれるようになるんかの?
電気は貯めておけない、これが最大の問題。だから非効率的なんだよ。ガスや燃料だったら
エネルギーの状態で保管しておけるのに。エコだの言いながら電力会社に騙されて電化なんか
やってるのは愚か者。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:19:31.00 ID:xv4/3OBG0
>>174 貴族の家には保険がかかっていて電化製品を含め全てが対象になる。
更に言うなら、壊れたからといって30万円かかるわけではなく
部品交換する程度なので数千円程度の話。
わかったかい?奴隷君w
円高だからガス安いんだよな
東シナ海のガス田あるし、ガス発電とかできねえかなあ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:22:32.07 ID:xv4/3OBG0
>>181 電力会社で貯めてるだろ?
何故、各家庭でちまちま貯めておく必要がある?
馬鹿なの?死ぬのww?
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:22:49.35 ID:ZQWPKmJr0
>>177 >オーストラリアやニュージーランドは日本よりもかなり電気代高いけど。
原発が無い国だな
>アメリカやイギリスやドイツは住んだことないから電気代が日本より安いかどうか知らない。
アメリカは石炭が多くドイツは原発も日本並みに多く更に
原発大国フランスから電気を買っている
スウェーデンは水力・原発50%でEU1安い
日本が高いのは火力発電
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:22:51.19 ID:DLVcnk5+0
>>6 停電すると太陽光発電も使えないんだってなw
ご愁傷さま。
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:24:11.87 ID:RASEPU5LO
風呂はガスの方が絶対にいいよ
バイブレーターも使えないので
女房の機嫌が悪いよ
>>175 そうなんだ
太陽光乗せるのにいくらかかるの?
パネルやパワコンの保証は何十年ついててどのくらいもつものなの?
どのくらいでペイできるの?
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:26:18.11 ID:OULlc7kf0
うちはガス併用だからどうでもいいわ
一極化なんて、それが潰れた時に何もできなくなるって、ばっちゃに習わなかったか?
>>181 >電気は貯めておけない
これが電気の一番のネック。
薪にしろガスボンベにしろ、液体燃料にしろ
それなり量を貯蔵できるメリットってのが大きい。
オール電化一本でその他の貯蔵エネルギーが無いような家だと
今度の騒動は、相当ダメージ食らってるはず。
オール電化は夜間電力使ってお湯沸かすからな
電力需要問題はピークタイム問題で総需要問題じゃない
ガス屋がスポンサーになってるとしか思えない読売の記事だな
まあ夜間電力が安くなるのは原子力発電のせいだから
それも含めてならオール電化が足をひっぱてる可能性もあるけど
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:27:08.27 ID:xv4/3OBG0
>>186 普通に使えますが…
停電時の専用コンセントってのがある。
電気が止まっても昼間は永久機関があるっていう無敵www
更に平時は貧乏人から搾取し放題wwww
うまーwwwww
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:27:09.51 ID:ZQWPKmJr0
>>6 400万円くらいだろw何年かけて取り返すんだよw
後5年たつと薄型フィルムの性能が良い安い奴が出るといわれてるのにw
>>184 釣りだよな…?
万が一とは思うが本気で言ってんなら小学校からやり直すか自殺したほうがいいかも
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:27:40.98 ID:WESeVl290
>>178 なんでかわからん。
>>186 え、なに?それ。
自分で使う分には停電とか関係ないんだけど
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:28:18.75 ID:PDl6XPvY0
本上まなみ一家の宣伝は面白かったのにな。
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:28:24.31 ID:FtBMR9OY0
>>187 なんで? タンクがあるかないかの違いで使い方は一緒だよ。
エコキュートが湯切れするほど、湯を使うガス代と水代の方がもっと怖いし。
そもそもエコキュートとガス給湯器の湯を見極めれるほどの肌敏感でもないでしょ。
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:29:51.15 ID:lsFOH3Gc0
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:29:59.38 ID:OknDhRLb0
危険は分散するのが当たり前
電気オンリーではなくガスや灯油を併せて用いるべき
203 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:30:06.06 ID:Sz6fryJQ0
電気は貯めておけないから
電気が余ってる時間に
お湯にかえて貯めておくんでないの?
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:30:28.32 ID:DLVcnk5+0
>>197 太陽光発電のパワコン動かすのに普通の電気使うから使えなくなるんだよ。
一応、専用のコンセントがあってそこから1500Wだけ使えるがIHとか照明は使えない。
電子レンジ動かすのもやっとぐらいの電力だ。
205 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:30:36.06 ID:2wKFWf6UO
あと意外な盲点
エコキュートのお湯は貯めておけるので、水道がダメでも災害時の水不足に対して大活躍!!
ってのを別のスレで見たけど、一つ質問。
みんな、3、4日前に汲んだポットのお湯を飲めるか?
そういったコメントも聞こえて来ないのだが、俺は無理。
だってエコキュートのタンクの水って細菌培養装置だもん。もし飲めるなら神だな。
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:30:38.36 ID:I37C7hkI0
上戸彩大勝利!
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:30:39.39 ID:sj7tp1L1O
まさかまだ、エアコン使ってる奴いないだろうな?ファンヒーターか石油ストーブ使えよ、会社もな
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:31:02.72 ID:walPvAZ00
昔ながらの井戸水と薪最強だな
DASH村、、、、放射能には勝てないけど
太陽光、風力、波力、地熱力、を増やしてどのくらいの電力賄えるんだろうか?
太陽光パネルは薄型のは曲げることもできて、カーテンとかブラインドにも取り付け可能なんだよね?
新幹線の窓のブラインドに使用するとか、プリウスのように車の屋根につけるとか、マンションのベランダに一部に植えつけるとか
工夫できるのかな?
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:31:16.58 ID:h12pyoJM0
>>195 バカはバカでも、どんどん金を使ってくれるから、
貯め込み老害よりは、まだマシだよw
ガスにこだわるならガス発電所作ればいいだけの話だわな
家で燃やすより発電所で燃やすほうが効率良かろう
実際東電と東ガスでそんなことやってたような
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:31:46.32 ID:KmfpuvVb0
でもこないだの計画停電で瓦斯のお風呂も使えなかったから
瓦斯も意味ないと思ったわ
だって今のお風呂って電子パネルで操作するからさw
それに電気行かなきゃ風呂沸かないよねw
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:33:00.58 ID:XF+dbJy50
>>203 「夜は電気が余っている」
これは夜間の発電が原発によるものだったから。
原発は止められないから夜間も動かし続ける(今回の件で止められない理由が分かると思うけど)
よって、「夜は電気が余っている」は、もう成り立たない
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:33:14.45 ID:WESeVl290
>>204 1500Wでも使えるんなら別に良いんじゃないか?
停電でまったく使えない家よりよっぽど良いだろう
昼間はパネル。夜は発電機で最強じゃないか
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:33:40.03 ID:iUaGvUH00
旧時代の技術やインフラが
なくなりそうでなくならないのはこういう理由がある
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:33:59.43 ID:ZQWPKmJr0
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:34:34.51 ID:9e6yEYNG0
CO2、25%削減もしなくていい
ニート集めて自転車発電
219 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:35:00.69 ID:2wKFWf6UO
>>199 お前、マジで言ってんの?
一つ質問。
お前さんは3、4日前に沸かしたポットのお湯を飲めるのか?
アレは衛生上極めて悪いのだが…細菌培養装置だよ、アレは。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:35:20.76 ID:KmfpuvVb0
でも瓦斯コンロは使えるのか
それだけでもずいぶん違いそうだけど
携帯ボンベでもいいしな
実際地震来て瓦斯菅破裂の爆発も怖いし
難しいね
>>205 通常は80℃以上の熱湯が入っているわけだからそこで繁殖出来る細菌は限られる。
それに災害時に必要な水は飲料水ばかりではない。
>>205 エコキュートのタンクの水の用途って、トイレの水とか風呂の湯の用途だろw
普通は飲料用の水をペットボトルで買い置きしているしw
223 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:36:00.32 ID:sN6t2f7m0
放射能と電磁波まみれ
これ以上の地獄は無い
>>215 ロケットに乗せる機械やコンピュータだってかなり枯れた技術だそうだし。
車のハンドブレーキが未だに機械式なのもその為だよな。
又、ガス屋の提灯記事か
ライフライン分散というんなら分からないでも無いけど
エネルギー効率でガスの個別配管が効率が良いなんて事は絶対に無いのに。
原発に逆風が吹いているからって、原発で作った電力「も」利用できるオール電化を叩くのは無理がある。
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:36:22.55 ID:h12pyoJM0
>>209 カーテン型の太陽光発電が最近開発されたらしいぞ
まあ発電量と価格な効率がまだまだだろうけど
227 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:36:32.68 ID:ZQWPKmJr0
>>214 初期200万円で年間20万円の電気を売らないといけない
雨が降ろうが雪が降ろうがだ
更に発電機買うわけか・・・ガソリン不足なのに
バッテリーを買った方がマシのような・・・
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:36:55.49 ID:DLVcnk5+0
>214
まぁ確かに0よりはマシだな。
なんともレベルの低い話だが。
>>219 80度とか90度のお湯の中で細菌って増えるの?
関東の会社の半分が深夜12時出勤にすればいいだけの話
>>214 確かに便利かもな
電気が全くないよりはな
ただ何百万も投資してそんなもんかよとは思うけどね
日々の電気代だってペイできそうもないのに
オール電化は非国民
>>213 火力発電も最近の効率がいいやつは非常に高温なので
いちいち夜間止めるのは無理らしいぞ
>>213 火力だって、そんなに細かく付けたり切ったり出来ないぞ。
水力だって貯水容量以上は位置エネルギーを溜められないし、地熱や波力、風力だって24時間稼働
>>211 LNG(液化天然ガズ)火力発電のことかな?
この前ドラム缶風呂やってみた
レンガ積んで基礎作って下で薪を燃やした
すげー熱くて涙出る程感動したよ
…が、重みで足場のレンガ崩壊してドラム缶転倒
右腕骨折と前歯二本折れた、オマエラ気を付けろよ
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:39:15.94 ID:KmfpuvVb0
今回の震災で日本のエネルギー分野の発達が進むといいな
>>229 全員真夜中だとまた一寸。
全員3交代制にすればいい。
大体の工場はそれで動いているし、出来ない話じゃないだろうな。
首都圏のJR各駅なんて全てエスカレーターなくしてもいいかも知れない。
メタボ解消にも役立つし。
階段を踏んでその圧力で発電とかして駅の電力の何割か賄えるのかな?
便利で楽な生活を少し捨てる覚悟がないとできないが。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:40:43.43 ID:d0bYddXc0
>>212 ガス給湯器のリモコンが電気だから、停電だと指令出来ない。
昔ながらの風呂横に付いていたガス給湯器ならカッチンと捻るだけで沸くけど、
そんな昔の機器を付けてる家庭は稀だしな。
石油給湯器もリモコンが電気でペケ。
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:41:44.64 ID:WESeVl290
ま、いろいろバックアップは用意してるが、
今まで使ったことあるのは発電機だけ。それも短時間。
リスク分散よりもバックアップを用意することを進める。
北海道なのに、日当たりがよすぎて冬でも太陽が
出ていれば30度近くなる部屋w
窓全開にすることもある。
>>227 初期200万つったって、家建てるときのおまけだから。
スレでよく見るペイするという考えがまったくない。所詮消耗品。
家建てたり、車買って何年でペイするなんて考えないでしょ。
242 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:42:54.53 ID:h12pyoJM0
>>212 俺は電池式w
しかしパネルとボタンが壊れて、追い炊きと湯量設定湯張りが出来ないなう
他の操作がローテクで、点火や温度調整や自己責任見張りな湯張りは出来るw
なので種火で点けっぱにしてるんだが、これのがガス代が安いwww
>>238 東京駅にある長いエスカレーター止められたらキツいな
まぁ滅多に行かないけど
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:43:08.21 ID:kBc13+hb0
電気自動車を普及させたいなら、核融合炉くらい実用化しておけよ。
福島第一原発の敷地を更地にして、世界初の商用核融合炉を建設してくれ。
オール電化 = 情弱負け組
このスレの議論で確定したね
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:43:30.19 ID:XF+dbJy50
>>232、
>>233 そうなのか。失礼。
出力を変えにくい原子力や不安定な水力風力を火力で出力調整していると思っていた。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:43:32.85 ID:6/SUbau30
>>1 てことは、マンションでオール電化だったら何もかもアウトってことだな。
248 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:43:32.93 ID:dYLLRZvc0
ガスには照明が足りない
仙台では電気はすぐに復旧したがガスは一ヶ月はかかるとかで、IHがいいらしい。
灯油もまだないから、電気で暖まる手もあるし。
>>240 太陽光が家建てる時のオマケってか
それはないぞ
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:46:05.89 ID:BAR+31BTP
オール殿下 byパタリロ一族
252 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:46:34.45 ID:k5ULTFZT0
IHが2.5KWとしてそれがオール電化85.5万世帯だと200万キロワットか。
昔の悪徳企業朝日ソーラの屋根に水貯めて太陽の熱でお湯温めるやつは今こそ必要かもな。
太陽の熱も有効に使わないと。
>>249 東北電力だって電気不足なんじゃ。そんな豪勢につかっていいのか?
>>192 被災地だと逆でさ、オール電化の家はフロに入れる
ガスはガスもれを全部チェックしてから供給開始が必要だから一番最後になる
被災地以外では、計画停電だと、いつ停電になるかわかるから予定決めて
風呂はいったり選択すればそれほど問題ないだろ
ゴミ焼却所で発電出来ないの?
>>252 IHはオール電化じゃなくても使ってる人けっこういそうだぞ
掃除が楽、年寄りでも安心(ガスよりは)はかなりの利点だからなあ
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:50:31.32 ID:BpFYwrND0
やっぱり、太陽発電とエコウィルの組み合わせが最強?
新聞とめろっつーの、どんだけ電気ガソリン楽になると思ってんだ
被災地の情報源?新聞の代わりにバッテリーでも運んでラジオかテレビ設置してやれよ
新聞じゃ講読者しか情報伝わらねえし、そもそも被害が大きいとこは配送止まってるだろ
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:51:11.10 ID:2wKFWf6UO
>>221、
>>222 はい、そこの二人ダウトね。
通常、湯の温度が80度だろうと、口には入れないで下さい、って説明がある。あと一番恐いのがお湯が霧状になった時。何かわからない細菌がここぞとばかりに気体化する。そうなるとアウト。
あとトイレだが、下水の水道管がアウトになった状態ではそんなことをすれば事態を悪化させるだけ。
はい終了。
鹿島なんかは集合住宅向けに発電機納めてるよね。
実験的なやつだったかな?
生ゴミ入れて発電するバイオのやつ。
各大規模集合住宅に設置すればエレベーター、電灯くらいは賄えるのかな?
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:51:37.38 ID:5bIPzR0E0
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:52:17.12 ID:grmynUDUO
>>253 実はあれ太陽電池より効率良かったんだよな(-_-;)
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:52:36.45 ID:WESeVl290
>>250 家の値段からしたら高いものだとも思わないけどなぁ
ただの設備だと思ってるし。
まぁ後付はしない方がいいと思うけど。
いろいろ考えたんだよ・・・家建てるときw
外壁もメンテしたくないから(とにかく後で金払うのきらいw)
10cmの煉瓦積みにして中に網の目のように鉄筋入れてとか(これで500万くらいかかってるけど)
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:52:52.40 ID:zOlAusa50
オール電化はずっと違和感感じてて、
いまとなっちゃあ結果論だけどやん無くてよかったと思う。
それよりも太陽光発電1キロワット40円で買うのけいぞくするのかな
まったくもって無意味だと思うが・・
>>234 ウロ憶えで詳しくは知らないのでググッちまったわ
とりあえず品川火力発電所っての見付けた
都市ガス使用らしい
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:53:30.24 ID:3XbMgUpV0
作るほうが悪い。
人災。
自己責任。
さよなら。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:53:56.57 ID:xv4/3OBG0
>>260 終了してるのはお前の脳味噌だよw
なんだよ何かわからない細菌てw
次に生まれる時はまともな脳味噌だといいなw
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:55:49.92 ID:h12pyoJM0
>>253 水入れたペットボトルを黒に塗って(黒ゴミ袋をピッタリ被せるでもOK)太陽に晒すとか、
応用で黒ホースをくねくねさせて風呂に引き込める様にするとか、
熱伝導率の高い金属管とホースの組み合わせとか・・・
工夫次第で安くてベランダにも採用できる
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:55:55.60 ID:2wKFWf6UO
>>249 それは都市ガスの話。
プロパンガス(ボンベのやつ)は圧力検査さえ問題なければその日の内に使える。
ガス=都市ガスしか論じない人が多すぎ。
あと、オール電化の場合、ボルト数が一般のやつとは違うから。そこを一緒くたに論じてる奴もこれまた多すぎ。
271 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:55:55.91 ID:zV+ncRcv0
ちょっとまえまで電気なんか無い生活をみんなしてたんだから
>>260 >下水の水道管がアウトになった状態で
浄化槽なら問題ないだろw
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:56:14.28 ID:thNY5FJW0
オール人糞住宅は出来ないのかな?
274 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:56:17.14 ID:8ItVMqpk0
エネゴリ君の大勝利か
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:56:35.51 ID:/UI6J3p30
太陽光発電は ガスと 組み合わせるのが〜
とってもエコロジーで、エコノミー
それよりエコキュートの給湯器のバルブ作ってる部品メーカーが1社しかなくて
しかも福島にあるもんだから操業停止中で、どの完成品メーカーの給湯器も出荷
できない皮肉www
今家たててる人は建材やら住設やらが東北優先とか供給元がだめんなっちゃってて
たいへんみたいだな
277 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:56:59.46 ID:Sz6fryJQ0
>>213 うちはオール電化ではないけど電気温水器使ってるから
夜間電力料金上がるかもなー・・・とは思ってる。
うちは古い家のリフォームで『ほぼ電化』にしたので
家庭内インフラなんて時代によって変えてきゃいい、と実感してる。
時代に合わせていくしかないっしょ。
オール電化で最初からガス管がないと停電時にどうしようもないが、
ガス管があってガスが使えない場合は、小型IHヒーターで調理できるじゃん。
やっぱオール電化は無駄だわ。
>>181 ガスや燃料だったらエネルギー『を物質』の状態で保管しておけるのに。
>>270 プロパンはランニングコストが高いからね・・・
プロパンからオール電化に変える人は多いみたいだね
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:57:34.52 ID:FtBMR9OY0
>>247 ガス併用マンションだったら何か出来たのか?
ガスコンロが使えるぐらいの程度なら、やめてくれよ。カセットコンロでいいから。
マンションは長期停電すると、エレベータも動かずトイレも流せないからね。
300g以上のタンクがあるとこは一時、大丈夫だけど。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:58:04.70 ID:ulsHOlB50
>>260 バカはおまえだろ
下水の水道管ってなんだ?
それに給湯菅を給水菅につないだところでお湯を送りだすことができん
普通にバケツにお湯を溜めておいて、それを一気に流すに決まってんだろうが
284 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:58:37.60 ID:fyycqx7R0
うちは20年前の標準で、コンロも風呂もガスだわ。
285 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:59:27.73 ID:rMemFWvg0
だからオール電化がいいっていう人の町に原発つくればいいじゃん。
>>255 それは今回の被災地の場合、っていう限定的な場面。
たまたまオール電化がよい方に働いただけ。
・ライフライン全滅
・電気だけ没
・ガスだけ没
・水だけ没
といろんな場合がある。
ガス利用でも電気を引かないひとはいないので、電気の復旧が早いなら
ホットプレートとか電気ポットも使えるし、割とコレは普通に常備してるし。
今回みたいに長期的に電力量を抑えなきゃいけない、って時に
給湯から何から電気だと、各自の生活とかより社会全体で困るだろ。
新しい原発を作るのも当分厳しそうだし。
このタイミングで「クリーンエネルギー」なんていえない。
あと、ガスボンベって持ちが悪くないか?
ついでに火災保険のオール電化特約とか入っていながら使ってないだろうな。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:59:48.34 ID:uZm56G2U0
エアコンもガスの我家は勝ち組か?
287 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:00:18.97 ID:BpFYwrND0
汚水バイオガス発電しろw
>>192 相当ってことはないんじゃない??
給湯は夜中にするし 電磁調理器がつかえないくらい
>>270 プロパンは電力需要にはやさしいけど地震には厳しいぜ
292 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:01:11.74 ID:UyV5H4AxO
オール電化とかマジでしてる人いるんだな
中部電力範囲。
家新築中、勿論オール電化。
俺勝組?
以前、近所のDQN一家の親父に
まだ、ガスを使ってるの〜 ってバカにされちゃった。
計画停電エリアなので今頃、後悔してるだろうな。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:03:01.90 ID:h12pyoJM0
原子炉<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<原始炉
ID:2wKFWf6UOの知ったかぶりが鼻につく
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:03:11.10 ID:xv4/3OBG0
原発とオール電化を結びつけようっていう前提に無理があるんだけど、
馬鹿ぞろいのチャネラーには通じないかな?
>>253 冬なんかほとんど水だ
夏場でもシャワーなんて1人分も使えないし
299 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:04:10.59 ID:WniNJeNWO
液状化地帯のタワマンオール電化に住んでる人これから大変だな。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:04:16.98 ID:walPvAZ00
>>235 全裸のまま、ドラム缶ごと転がって大けがって笑えないなw
>>289 震度6弱来たけど異常なしだったから大丈夫。
>>293 オール電化は別に良いと思うよ
好みの問題
太陽光は数年後にした方が良いと思うよ
304 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:05:21.60 ID:K/81v+gU0
圧力IH釜は電子レンジ並の電力を喰う。だからただのIH釜を買ったおれは
勝ち組
節電よびかけながらオール電化推進とか前からなんだかなぁと思ってた
>>298 真夏で 60度200リットルぐらいか ?
湯船にお湯を張る位の役には立つかもしれない。
>>285 電気から復興するのはたいがいの被災地の話だけどなwww
あとオール電化=原発じゃないしね
ガス使うやつらのそばにガスタンクつくれなんて理屈もないわけでさw
ガス発電器を買えばおk!
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:07:09.49 ID:2wKFWf6UO
>>268 だって俺医者や学者じゃねーもん。
お前さん、SARSの頃から全く情報入って来てないね。 アレだって未知の細菌だって言われていたんだが。
よく知らんが、熱にも耐えられる細菌も出てこないとも限らない。
まあ、お前が一週間前に汲み置きした水飲んで平気だ、ってことが分かったから。ハイハイ、すごいすごい(棒読み)
ガス屋工作員多いな。
浦安もそうだけど、妬みだらけ。
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:08:38.29 ID:LC03kY8x0
ガス屋の俺がアドバイス
13号のバランス釜が最強ということだ
タイと香港に住んでた時には、ガスタンクを台所に置いてた。
コンロの横に置くようになってるんだよね。
日本みたいに向こうから巡回してきてくれないし、無くなったらこっちから電話してきてもらわないといけないんだけど、すぐ来てくれない。
特にタイの場合は1週間かかったりしてた。
香港は2日後位だったな。
日本は便利だよ。
ガス管が地中にあり安価で利用できるんだし。
慣れたらどうってことないが、最初はガスコンロの横にガスタンクあるのは怖かったな。
>>225 都市ガス屋の展示会では
電気は送電ロスがあるけど、ガスを届ける時のロスは無い
と宣伝してたぞ
送電ロスに対応するのガスだと何になるんだ?
地域コージェネと電気自動車を蓄電池としたスマートグリッドで宜しく。
震災一週間後にオール電化+太陽光発電の訪問セールスが来た
@関西
318 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:11:29.68 ID:xv4/3OBG0
>>310 一生懸命反論したつもりなのかなw?
馬鹿は黙ってたらバレ無かったのにねw気の毒にw
>ハイハイ、すごいすごい(棒読み)
この辺からお前の頭の悪さと性格の悪さが如実に分析できますわw
>>17 > オール電化は夜間に電力をたくさん消費するから、今の時期は関係ないっしょ?
> 夏場の夜間エアコン多用時期には厳しくなるだろうけど。
深夜電力利用の給湯器と混同してない?
オール電化って湯沸かし器だけじゃないよ。
【民主党、義援金詐欺か?】
http://ameblo.jp/benten0730/entry-10838021167.html 『民主党 義援金詐偽』で検索して!!
動画の内容をざっくり言うと以下のようになります
・民主党のホームページのTOPページにデカデカと義援金を募集しておきながら、街中の募金箱で集める方式なので税制上の優遇処置は受けられない。税制上の優遇処置を受けたければ被災地の自治体に直接寄付すること(政府なのに 怒)。
・寄付金の使い道は配分が不明である。民主党に賛同する自治体へ多く配分すると言った事が可能である。
・(その後の経過として)ネットで批判を受けたためか、民主党のトップページから「税制上の優遇処置」が消えてしまった。
http://www.dpj.or.jp/ 中国人船長を釈放し、国を売り渡しただけでは飽き足らず、
国民の善意をも党益のために吸い上げる鬼畜政党
みなさま、彼らにだまされてはいけません。
ぜひ、拡散をお願いいたします。
321 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:13:11.99 ID:K/81v+gU0
太陽光発電を5万円でDIYでできるようにしろよ。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:13:19.87 ID:BpFYwrND0
ガス発電エコウィルだろw
>>306 お湯張っておしまい
水は地下水で無料、追い炊きの釜が、灯油だから何であれ乗せたのか意味不明W
まだ140万とか言ってたWWW
324 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:14:30.98 ID:NFpJgIIv0
有り余る杉の木を燃料にして発電しろよ
花粉症も緩和できて一石二鳥だろ
実はco2とか温暖化に関係ないらしいし
五右衛門風呂の俺に隙はなかった
327 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:15:06.93 ID:p9mEymfMO
さあ、プラグインで車をじゃんじゃん充電するぞ!
>>297 > 原発とオール電化を結びつけようっていう前提に無理があるんだけど、
> 馬鹿ぞろいのチャネラーには通じないかな?
オマエモナー
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:15:49.81 ID:K/81v+gU0
IH調理器(3kW)を使用禁止にしろ。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:16:17.44 ID:XISdB4VI0
オール電化を使った事無い貧乏人のコメが痛いなw
331 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:16:47.39 ID:xv4/3OBG0
>>321 新築建てればおまけでつけてくれるぞ。
今この瞬間も俺様の家の屋根で稼いでくれている。
可愛い奴さ。
売電の元手はお前らの電気代に上乗せされてるがな〜。
反面俺様はオール電化割引料金です^p^
情弱ざまあw
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:17:00.30 ID:Om6hyqhY0
火出ないと料理してる気分出ないよな
333 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:17:01.66 ID:in+JXlV5O
↓小雪がガツンと一言
>>323 >まだ140万とか言ってたWWW
太陽熱温水器に、20万以上出してはいけない。
元が取れなくなるから
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:18:11.70 ID:ulsHOlB50
まぁ電気がなけりゃ各種燃料機器も動かない時代だからな
裏目も糞もねえっつの
>>331 おまけって
くそ高い建売住宅を自慢されても…
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:18:51.84 ID:r7Gl7Uqt0
休止中の福島原発を稼働させたのは海江田だって。こいつもなあ。落選候補だ。
338 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:19:03.97 ID:cyvCKEDB0
こんな状況なのに、請求書がだけはしっかり送りつけてくる東電
まずはこの状態をなんとかする方が先のはずなのに、金だけよこせよと
じゃあ放射線だけなくせよ
自販機を全て止めてくれ
基本的に売電にしたって電力会社が損しないシステムだ
損しそうだってわかったらルールを変える
あんまり期待しない方が良い
いくら効率の良いパネルが発売されたとしてもな
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:19:50.70 ID:/zb/XXkz0
原発なくしちゃうと夜間割引も無理になるんじゃないの?
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:20:05.26 ID:2wKFWf6UO
>>282 じゃあ下水管でいいよ。
水道がアウトなら当然下水もアウトって解釈な。
あと
>>282が何処に住んでるかは知らんが、その方法はマンションの上の階にいる奴は使えんぞ。
だって下水管が損傷してる状態でやってみな。要らん住民トラブル引き起こすよ。上の階からションベンかけられた(でいいか?)ってな。
こんな下らんこといちいちレスすんな、チンカス。
343 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:20:42.04 ID:7ldVv0pu0
>>303 買電の単価は年々下がるから、遅くすると元が取りにくい。
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:20:50.79 ID:6gXNcCJi0
この記事書いた読売の記者はアホだなw
その分節約できた化石燃料のトン数を考えると、
日本全体としては得しているんだよ。
オール電化はどんどん推進すべき。
まあガスが止る時は、必然的に水道も止る。
その上で停電した経験とガスが止った経験どちらが多いか?だなw
>>323 高いなw
太陽熱温水器は重いから屋根によくないよね。
オーストラリアだと車庫の上に載せたりしてた。
屋根に載せてるのは見たことない。
まあ広大な国で土地が沢山あるからできるんだけど。
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:21:08.62 ID:xv4/3OBG0
>>336 建て売り?
馬鹿いってんじゃねえよw
完全注文住宅だよw某大手ハウスメーカーですわ。
まぁ貧乏人には縁の無い話よのうw
俺の電気代払っとけよw
武蔵野市の民主党議員が家の近くに住んでたおかげで停電がなくなりました
民主党議員さんありがとう!!!
これで停電の心配なく
暖房をつけてテレビを見ながらリアルタイムで2chに書き込むことができます!!!
349 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:21:15.39 ID:HPVbRE3Z0
オール電化のパナホーム、逆風だな。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:21:47.20 ID:K/81v+gU0
プリウスとか太陽光発電パネルをはでに屋根につけてるとか市役所の職員。
金銭に余裕があるんだなぁ。今こそ公務員給料を半分にすべし。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:23:12.82 ID:ADtAo9aj0
>>66 木を燃やす二酸化炭素は、木など植物の成長(光合成)に必要とされるので循環していくからいいんだよ
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:23:13.14 ID:2wKFWf6UO
>>296 じゃあ論破してみな。
こういった災害時はあらゆる場面や考えを想定しないと生き残れんぞ〜(棒読み)
オール電化住宅の給湯暖房はあまりまくってる深夜電力使う蓄熱式がほとんどだから
効率はいいはずだけどね
別に昼間の電気は思ったより使われない
今日エコキュートのセールスの電話が来た
電気でお湯をわかすものだそうだ
「死ね」と答えて切った
オール電化にした奴等って生活インフラを一ヶ所にするのは危険だと理解できなかったんだな。
停電でも石油ストーブでぬくぬくしながらそう思った。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:24:13.88 ID:vzsvoCcn0
意味のない計算 (スコア:2)
NOBAX (21937) : 2011年03月24日 11時38分 (#1924528) オール電化は深夜の余剰電力の有効活用が主眼でしょう。
それらを足し合わせて原発2基分とか言っても何の意味もないでしょう。
この機に乗じたガス会社の垂れこみかと勘繰りたくなりますね。
むしろ、影響はEV車の方が大きいのでは。
Re:意味のない計算 (スコア:1, 興味深い)
Anonymous Coward : 2011年03月24日 11時45分 (#1924534) ・電力需要が増えた分、ガスの消費量は減る
エネルギー効率の観点で見ると、差引はどうなの?
・災害からの復旧はガスより電力の方が早い
電力は1週間ほどで復旧し始めるけど、都市ガスは1ヶ月ぐらいはかかる。
単純に増えた分の数字だけ出されてもねぇ…
http://slashdot.jp/hardware/11/03/24/0211212.shtml
>>347 ダイワハウスを自慢されても
憐れみしかうまないぞ
>>343 もう遅いだろ
下がっちゃったよ
あと太陽光が家の新築時のオマケは絶対にないからな
しっかり本体の方に計上しといて騙してるだけだぞ
そういえば、ガス会社がオールガスとか言って反撃してたけど、やってる人いる?
自宅でガスを燃やして、その場で電気作って冷蔵庫とか動かすんだろ?
停電をかんがえるとオール電化はありえないけど
不在時にも火が点いたまま5オールガスもありえんよなぁ
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:25:38.04 ID:ADtAo9aj0
>>112 ガス機器に必要な電気くらい蓄電池でまかないかね〜?
361 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:26:58.66 ID:K/81v+gU0
>>355 金があるから速攻で石油ストーブ買うだろ。
>>355 オール電化の家でも石油ストーブつかってるぞ、不通に
オール電化は電気以外使っちゃいけないと思ってないか??
363 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:27:08.50 ID:ulsHOlB50
>>342 頭悪いのに必死だな
正直、話の半分も見えねえよ
>下水の水道管
つまり、下水の排水管のことを指していたのか
バカと会話するのも大変だよな
>アウトになった
アウトという状態がどのようであるのか、サッパリ伝わらない
>水道がアウトなら当然下水もアウトって解釈な。
そんなことは全くない。全くの別の配管なわけだからな
材質、形状、構造、埋設深度etc…全てが異なる
で、突然のマンションを引き合いに出す思考構造が分からん
要するにマンションの立て排水管が破損していた場合の話か?
伸縮継手でも吸収しきれなかったくらいの地震に襲われた場合、
マンションの構造自体に問題がでそうだな。そんな崩れかけたマンションでクソかますバカがいるのか?
おまえ以外の誰かが?
ありえん。よってその状況を危惧する必要なし
太陽光発電よりも夏なんて細いパイプ張り巡らして
お湯にした方がはやいんじゃないかと思う今日このごろ
武蔵野市の民主党議員が家の近くに住んでたおかげで停電がなくなりました
民主党議員さんありがとう!!!
これで停電の心配なく
エアコンつけてテレビを見ながらリアルタイムで2chに書き込むことができます!!!
ネトウヨ悔しいのうwwwwwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwww
366 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:27:33.71 ID:2wKFWf6UO
>>310 ああ、さっきの筋肉バカか。
何か感情論になってんだけど。お前の頭筋肉だけだ、ってことを自白してどうすんの?
次は1ヶ月前の水に挑戦するんだ!!大丈夫。お前なら出来る!!(笑)
電気が1番汎用性も高く、使いやすいし災害時に復旧もさせ易い。
灯油やプロパンは、リスク分散に使える。業務用調理でも必要性だろう。
しかし都市ガスは無意味。貯めてもおけんし、何週間待たせるつもりだ。
都市ガスなんぞ全廃して、むしろそのガスでガスタービン発電施設を大量に作って都市を「電強化」しろ。
オール電化で建てなくて良かった・・・
369 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:28:35.39 ID:h12pyoJM0
まだ140万とか言ってたWWW
屋根も軽いヤツにチェンジした料金なのかな〜
いっちゃ悪いが笑える、購入した人w
とんだ災難だわw
これで、一気に値上げできれば、予定通りかもね
灯油の値上がりを考えれば、月2-3000円くらい上がっても、前と変わらないと思う
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:30:12.37 ID:ToBDBP9s0
>21
風力は、壊れやすくてメンテナンスが大変だって
TVで言ってたけど、あれ嘘なの?
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:30:19.55 ID:HPVbRE3Z0
>>359 ガスで発電する奴か。
あれは停電時、動かないらしい。
ただ、発電所から引っ張ってくる間に、30%位に落ちちゃうから、
自宅で発電すると100%に近く、発電効率が良いそうだ。
その分、お得という論理らしい。
昨夜、パンフ読んでたからw
ウチ、付けようと思って。
この機会に日本の電気周波数を統一したらどうか?
375 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:30:39.05 ID:keGc6Rm10
カーバッテリー+インバーター+夜中に充電
ちょっと落ち着いた時期にこれを作ろう
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:30:45.48 ID:3KWvbQSD0
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:30:52.45 ID:7ldVv0pu0
>>358 下がったね。48円→42円だっけか?
新築時に、どういうカラクリかは知らんが
太陽光パネルをサービスしてくれる事が多い。
それを断っても、その分他をサービスしてくれる訳ではないのなら、
付けてもらった方が得だろう。
オーラ力で発電するオーラ電化を実用化すればいい。
地上人だから、かなり効率がいいはず。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:31:46.93 ID:iIWnrwdYO
オール電化住宅の人は最低限カセットコンロと石油ストーブは準備しろって2ちゃんでさんざん言われてるから
不便さはガス併用とあんまり変わんないんじゃないかな
電気だけ止まってガスは大丈夫なら風呂だけどこかに入りに行けばいい
今回は深夜の停電はないから風呂も家で入れるだろうね
災害時に電気、水、都市ガスがダメになった場合、電気はかなり早く復旧。
水は最悪何処かが漏れて居ても、強引に復旧できる
もちろん飲んではいけないが、ないのとでは大違い。
問題はガスでガス漏れは許されないから復旧までにとんでもなく時間がかかるのが普通。
ガス機器だって電気無いと使えない物も多いが、大概電気が先に復旧するから、今回のような計画停電でない限り、ガスの優位性は無いし、電気無いと使えない物もあるからね。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:32:17.19 ID:RHDQ7lGv0
>>35 オール電化じゃないならその程度で対処出来るんだがww
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:32:38.08 ID:h12pyoJM0
>>372 壊れ易くて問題満載な風力発電をわざと作って原子力発電推進が狙い
384 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:32:45.85 ID:izS/obhbO
>>367 それはそうだよね。
ガスは良いけど都市ガスは感心しない。
資源のない日本にとってエネルギー資源の多様化が必要って 原発促進してた時期もあったのにね
今建築途中のオール電化住宅(予定W)が1番涙目だろうな
こんな大きな地震受けちゃって
サイディング工場が震災に合って、工事ストップで柱丸ごと放射線浴びてる
まぁ俺自信、雇われ外壁屋だから、仕事出来なくて涙目なんだけどなW
>>359 やってないが、あれ停電になると使えないらしい。
停電でも使えるようになれば糞東電死亡フラグだろうな。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:33:17.33 ID:HPVbRE3Z0
数日分の蓄電できる太陽光発電を売りだせば、爆発的に普及するよ。
蓄電できないんじゃ意味ないと、それが普及しない原因だからな。
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:33:19.64 ID:fBAJU5tq0
原発があるならオール電化を推進するに決まってるだろ。
深夜電力をどうするのかが問題なんだから。
原発はそんなに急に止まれない。
歌丸でした。
>>355 うちファンヒーターも全部電気だから今止まると凍死するw
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:34:31.66 ID:ADtAo9aj0
>>361 この前の地震で速攻売り切れてたけどな。
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:34:48.44 ID:Mz4+MoQe0
休眠火力が普通に動けば余裕で足りてるんですけど
このスレなんなん?
394 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:34:51.13 ID:ulsHOlB50
310 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:07:09.49 ID:2wKFWf6UO
>>268 だって俺医者や学者じゃねーもん。
お前さん、SARSの頃から全く情報入って来てないね。 アレだって未知の細菌だって言われていたんだが。
よく知らんが、熱にも耐えられる細菌も出てこないとも限らない。
まあ、お前が一週間前に汲み置きした水飲んで平気だ、ってことが分かったから。ハイハイ、すごいすごい(棒読み)
366 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:27:33.71 ID:2wKFWf6UO
>>310 ああ、さっきの筋肉バカか。
何か感情論になってんだけど。お前の頭筋肉だけだ、ってことを自白してどうすんの?
次は1ヶ月前の水に挑戦するんだ!!大丈夫。お前なら出来る!!(笑)
頭に血が上りすぎて自爆レスしてるようだけど、
何でお前、バカなのにν速+に来ちゃったんだ?
それに下劣な煽り合戦はお友達のバカとやった方が身のためだぞ
>>386 外壁や資材が足らずに仕事にならん
って近所の棟梁も言ってた
396 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:35:38.52 ID:7ldVv0pu0
>>388 別に、いまでも独立型太陽光発電システムは売っている。
ただ、数日分も蓄電できるバッテリーのコスト(初期および交換)が
高いから普及していないだけのことだ。
>>369 ごめん
まだ、はいらなかったW
ソーラーだけで140万だとさ
月に4千円でまだ払ってるって言いたかった
398 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:36:44.36 ID:fBAJU5tq0
399 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:36:46.34 ID:ToBDBP9s0
昼間に電力消費が多いのは、一般(ガス併用)に対して、IHクッキングヒーターくらいじゃないの?
お湯は夜間に湧かすのだから今回の電力不足には関係ないし。
IHヒーターは、ピーク時間帯はカセット式コンロを使うとか、暖房は灯油式のを買うとかでほとんど問題なくね?
なんで話題になるのか、ちょっと分からん。ガス屋の工作?
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:37:38.59 ID:xv4/3OBG0
貧乏人の妬みと僻みかww
貧乏人に今日も電気を売りつけて暴利を貪るのが美味しいですww
環境のためですししょうがないですよね^^
402 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:38:55.98 ID:HPVbRE3Z0
>>396 そういう意味でレスしたんだけど、言葉が足りなかったな。
電気自動車を買うようなもんだから、高いんだよな。
電気自動車の中古のバッテリーで充分らしいが、まだ電気自動車そのモノが普及してないから中古も出ない。
大量生産で安くして、売り出せば良いんだし、数年、停電だからメーカーもやるだろう。
今nhkでニュース速報出てたが
地震かと思ってみたら野球延期だとよ
くだらねー速報やってんじゃねえよ。
とりあえずはちょっとLEDを安くしてもらってなるべく交換してもらうとか
家庭ではちまちまやるしかなかろうね
あとはパチとかパチとかパチを夏場は閉店してもらうしかない
停電は少子化対策になる
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:40:07.74 ID:hNstPTqc0
オ・ワット・ルw
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:40:40.44 ID:8VRNfEEF0
一方仙台では、ガスだけ復旧しないので
IHクッキングヒーターがバカ売れ。
>>377 簡単だよ
建物本体に太陽光の金額を乗せてるだけ
太陽光を取り外せばその分安くなる
要は建物を売る為に流行りの太陽光をエサにしているだけ
エサになれば何でもいい
エコウィルだろうが外溝工事だろうが家具プレゼントだろうが
409 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:41:37.31 ID:7ldVv0pu0
災害時のリスク分散を考えるのなら、
それこそオール電化だろw
良く考えてみろ。
ガスや灯油、ガソリンは他から作る手段はないが、
電気はガスからも灯油からもガソリンからも作れるんだぞww
これからは自動車も電化されるって時に、おまえら何バカな事を言ってるんだwww
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:42:23.87 ID:Sz6fryJQ0
電気自動車が緊急時には自宅用バッテリーになればいいやね。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:42:23.77 ID:UeHCwjK4O
>>401 家も最近導入したんだけどどこのメーカーにした?
>>402 ただ、バッテリーなんて使えば使うほど劣化するし
5年もたてば元の能力の何割かしかない
あんまり中古電池に期待するのも愚だぞ
>>400 情弱なやつが、勝ち組になったと思ってるだけ
都合いい情報しか見ていない
太陽光もっているやつならわかると思う
ガス?いいですw結構ですwwwww
え?おれ負け組なの?wwwwww
って感覚
>>399 消費電力の算出方が変わったらしいんだが
>>400 >IHヒーターは、ピーク時間帯はカセット式コンロを使うとか、暖房は灯油式のを買うとかでほとんど問題なくね?
そこが問題なんだろw
些細な金ケチってオール電化なんぞやってるような連中がそういうのを買うって所が大問題w
416 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:43:34.15 ID:k0yfpb3D0
最初から冷蔵庫もクーラーもコンロもない俺に死角はなかった
物流が死んだら道連れに死んでしまうかもしれんが
>404
そう、民主党は何とか委員会ばかり作ってないで
LED電球安くするとか具体的なことやれよ
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:43:43.07 ID:Rgtswe3O0
ガス給湯器は停電時でも一応、湯は使える。
停電前にリモコンで設定した湯温が適用される。
ただし自動お湯張り機能は使えない。
あれば電気でバルブとかを回してるみたいだから。
ガス屋イジメが裏目に出たな
420 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:45:29.02 ID:xv4/3OBG0
>>411 家は導入するものじゃないですよっと。
頭が悪そうな人には教えたくないです。すみません^p^
鳩山イニシアチブも裏目だろ
CO2削減25%目標とか
もはや人間も産業雇用も25%減らすしかない
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:46:16.28 ID:HPVbRE3Z0
>>412 いやいや、蓄電はちょっとできれば充分なんだよ。
ガスで発電するのだって、停電時は使えないじゃん。
自動車のエンジンと同じで、キッカケになる電力が無いと動かない。
つまり、ガスで発電すれば良いんだけど、蓄電できないから無用の長物になってしまうわけで、
蓄電した電力あれば、ガス発電で大丈夫。
太陽光で発電しておけば、東電も要らねえ。
潰れて良いわ。
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:46:16.66 ID:U0IkSZZo0
何がクリーンなエネルギーだ! もう二度と俺ん家に営業に来るなよ
424 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:47:16.22 ID:Xs6y9KdqO
プロパンガス最強だろ。
都市ガスは停電で止まったりするし。
太陽光パネルだって地震で損傷したら使えない。
プロパンはガスさえ充填されてれば1ヶ月はもつよ。
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:47:20.03 ID:7ldVv0pu0
>>420 横スレでスマンが、
家と書いて「うち」と読むんだろうな、普通の人はww
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:47:55.65 ID:ToBDBP9s0
427 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:47:59.46 ID:cvW1RCY8O
エコってのは環境にやさしいはずなのに、
オール電化のエコは金が節約できるエコノミーのエコで語られる不思議
>>415 > 些細な金ケチってオール電化なんぞやってるような連中がそういうのを買うって所が大問題w
そうなのか?
オール家電にする場合は、太陽光発電も付けるのが多いと思うんだが? (自分のいる地域では)
429 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:48:54.69 ID:UeHCwjK4O
>>420 うちもって読むんだけど
我が家もって言った方がよかったかな?
東芝は交換率が一番いいと聞いたんで東芝製にしたんだけど負けだったかな?
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:49:22.23 ID:HPVbRE3Z0
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:50:06.78 ID:ToBDBP9s0
>420
しょうもない揚げ足取りっと。
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:50:28.36 ID:w1WohegTO
そしてオールガスの知人宅は全焼しました。
>>66 スターリングエンジンに発電機くっつければおk
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:51:06.31 ID:7ldVv0pu0
>>430 うちも導入予定なんで、どこのか知りたくてさ。
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:51:17.80 ID:zyUvJXqC0
地球温暖化もくそもないな
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:51:25.91 ID:K/81v+gU0
まじ自宅の川で水力発電検討中。
437 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:51:36.04 ID:xv4/3OBG0
>>429 そんな得意になられてもw
さぁいいんじゃない?ぐらいしか言いようがないわ。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:52:08.66 ID:Kh3NpVF7O
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:52:17.73 ID:XF+dbJy50
>>428 首都圏は「オール電化マンション」が流行り。太陽光発電は戸建に特化した話。
つか、オール家電?
440 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:53:20.08 ID:h12pyoJM0
441 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:53:36.78 ID:d0bYddXc0
>>388 >数日分の蓄電できる太陽光発電を売りだせば、爆発的に普及するよ。
>蓄電できないんじゃ意味ないと、それが普及しない原因だからな。
現在も蓄電装置が付いて売りに出されないのも、
蓄電装置が非常に高価で、蓄電装置を一緒に設置したら合計400万〜500万円が請求される。
で、蓄電装置は耐久年数が数年(長く持っても3年〜4年)で交換になる。
長く見積もっても5年で200万、300万円、それに太陽光発電装置の内部が10年限度だから、
20年ローン、30年ローンの場合は幾ら?
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:53:44.42 ID:KxVcl99f0
日本国内にはあと55基も原発あるから
うち半分が事故起こせばもう日本には住む場所無いね
オール電化宅は常に停電でいいな
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:54:12.69 ID:ebQFBqY20
床暖房とか始まった頃からおかしくなったね。
鞭を忘れ贅沢病がね。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:54:15.37 ID:xv4/3OBG0
貧乏情弱の妬みに僻みwww
いいよいいよー
褒美に俺様の家の電気を売ってやるwww
446 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:54:26.30 ID:HPVbRE3Z0
>>434 だったら、そういうサイト巡りした方が早いよ。
読解力もないアホに聞いたってしょうがないじゃん。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:55:09.45 ID:UeHCwjK4O
>>437 どこ製にしました?
メーカーによって結構使い勝手が違うみたいで。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:55:19.68 ID:0Q92eV76O
関西電力管内の原発依存率ってどのくらい?
>>442 次に事故起こしたらIAEAをはじめ国際社会は日本に原子炉作らせないだろう
おれも負け組wwwwww
電気買ってもらってすいませんですwwwwwwwwww
まぁ、確かに、復旧するまでの間のIH自粛でカセットボンベ代が高くつくだけだな。
オール電化はガス併用に対して、劣る部分はほとんど無いだろう。
災害時も復旧の早さと貯水の面でメリットは大きい。
ガスは贅沢品。趣味の世界だ。
うちはちょっと大きなガスオーブンでパンを作りたいからガス併用。
452 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:56:37.87 ID:HPVbRE3Z0
453 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:56:48.42 ID:eX+TiuCH0
テレビで推進しているようなエコ活動は大きな目で見れば詐欺みたいなのが多いって前々から指摘する人は少なくなかったじゃん。
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:57:24.36 ID:ou7O41Fy0
IH炊飯器を使用禁止にしたらどうだろ?
あれ電気食うよ。
>>436 まあ、水量と高低差あれば500Wぐらいはすぐだしな。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:57:42.43 ID:npVkfAzJ0
オール電化の家で計画停電www
457 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:57:55.82 ID:KOb96MQ30
地震があった次の日に、
オール電化売り込みの電話かかってきたw
458 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:58:10.37 ID:7ldVv0pu0
>>446 うちはおまけで付いてくるパネルなんで、
京セラに決まってるんだわw
459 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:58:10.78 ID:55rG5vmj0
460 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:58:32.85 ID:gODUBhOW0
太陽光発電はいいんだけど、
それが一番上にあることによって、ないより、
重さで地震で倒壊する確率、それに潰される確率がわずかでも高まるのが、嫌だ。
太陽光パネルあるなら昼間なら電気使えるけどな
灯油ストーブとカセットコンロあればオール電化でも無問題だよな。
灯油も高いから、夜中はエアコン暖房のほうが安いし。
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:59:15.67 ID:1/k5CeHk0
オール電化なんて電力会社が原発を正当化するための電力需要拡大政策でしかないからな。
それに家庭のライフラインのすべてを一つのエネルギーに依存することのリスクを考えれば、
オール電化なんて愚の骨頂だ。
もしやるなら、太陽光パネルや家庭用燃料電池の普及とワンセットでやるべき。
464 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:59:20.74 ID:hNdV6xZUO
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:00:42.70 ID:WESeVl290
停電、計画停電等の中
周りが暗い中
発電機で明かりをつけてウマーする
これ最強!!
>>453 でも
エコな俺かっけーってのが後から後から沸いてくる
エコってだけ高値をつけられる、たいした付加機能・経済性すらないのに
いい市場なんだよ
今の電気支払いと同じくらいの金額でローンくんで太陽光発電にしませんか?
ってセールスの電話が掛かってきたけど、ちゃんと調べる気になったわ
話の通りならパチ屋なり企業なりは率先して導入してんだろーと詐欺扱いしてたが
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:02:00.28 ID:7FHx/3xz0
夏の昼間のピーク電力が一番の難問。 ならばこの策はどうか?
首都圏を 「 昼間族 と 夜間族 」 に再編成。 簡単に言えば
夏の2〜3ケ月のみ 昼勤か夜勤 のどちらかで生活する! これで東電
の心配は完全に解決へ!
小型水力発電は規制緩和されてきたとは言え、水利権?とか
色々あるから個人で導入するのは難しいんじゃ?
その点で町や村単位で導入するのが一番良い。
売電や街頭の電気に使うなど使い道もそれなりにあるだろうし。
471 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:02:44.91 ID:xv4/3OBG0
>>447 使い勝手?パネルで発電量と消費量見るぐらいだと思うけど…
ウチはシャープですわ。
でん子ちゃんのエロ画像下さい。
お願いしまつ
473 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:03:46.03 ID:EZz3vzqy0
ホームレス最強列伝
ヒャッハー
>>448 2009年で
東京 32.1%
関西 53.6%
>>435 石原が言ってた我欲による天罰ってのは地震に限らなきゃあながち間違っちゃいないよ
エネルギーをばんばか使って楽しようとするから温暖化だの放射能汚染だの起こる訳で
個々人が他人を出し抜こうと競争する余りとか具体的な原因は色々あるだろうが
結果として現代文明は過剰なエネルギー消費に依存してしまってる
それをやめると消費も滞り経済も大変な打撃を受けるだろうが将来のツケを考えればやむなしだ
476 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:04:25.59 ID:WESeVl290
>>468 ローン組んで後付するなら今はやめとけ
効率よくなって安くなってからでいいよ
オール節電にしなければよかた・・・
478 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:06:23.33 ID:5OZRZj/X0
うちは停電になったら自転車こいで自家発電だ。
運動不足解消になるし電池代もいらないしなんの不便もない。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:07:33.89 ID:3HzEHNOVO
オール電化のCMって誰がやってたのかな?忘れちゃった。
CMのギャラくらいは福島県に寄付しなさいね。
>>469 小学生の頃はそんな未来世界を想像したよ
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:08:15.06 ID:EwGmAInK0
ガス会社も電力会社のオール電化作戦には血相変えていた。
ガス会社はここで安心せずガス普及に思い切って大サービスすべし。
483 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:09:07.58 ID:sTX4PuG1O
ぴろりんの番組が心配だぴぴぴ
484 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:09:44.73 ID:vpfNEvE00
IHじゃ料理にならないだろ
>>468 太陽光発電って、建物も家電もそれにあったものにして
初めて効果が実感できるから、後付太陽光だけだとつらいと思う。
パチ屋はぜんぜんやってるとこ見ないけど、
うちの周りのちょっとよさげなアパートはガンガンつけてる。
ENEOS系スタンドの直系セルフは乗ってるとこあるはず
今後、一体型屋根を推進するらしい。
>>482 もう、大サービスしてますよ
あの手この手
>>476 後付て?
契約→取り付け→東電への契約解除&ローン支払い開始→数年後ローン完済したら余った電力売れる!
てな感じで言ってた
現状なら十分ソーラーだけでまかなえますよー余りますよー
しばらく月の支払いは変わらないけどローン終わったら逆に売れてかなりお得ですよー
と夢のような話だったけど、めんどくさいから軽く聞き流してたw
プロパンガスの我が家大勝利
まぁ田舎は太陽光をいつまでもらえるのでソーラーでもいいかもな。
これから新築で都市ガスがない地域はどうすれば?
492 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:12:53.74 ID:K/81v+gU0
>>436 さっき板もって堰きとめようとしたら板がぶっとんだ。
水利権は水が下流に流れれば問題ないと思う。
家の電気と混ぜるには太陽光発電でやってる技術でAC100Vが取り出せるんだと
思うが金かかりそう。
やっぱダンボールハウスが一番だな
地震で押しつぶされることもないし、引越しも楽々だ
494 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:13:57.05 ID:cUGYf1N20
>>482 大規模地震等で復旧が一番遅いのも、ガスだからなぁ。。プロパン屋は別だが熱量辺りの
単価が凄いし・・・灯油〜重油を炊きたい所w
>>1の読売の記者はなんでこんな適当な記事書くんだろう?
オール電化は余りまくってる深夜電力の有効活用を主目的に普及させてるんだが
深夜中に1日の給湯やら済ませるんだし
それをひっくるめて昼間の電力に換算するなって話だ
496 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:14:19.39 ID:DRvWl0Zm0
バブル経済のときと同じで
原子力発電に頼ったオール電化が続かない、危ういことくらい
わかりきってる!のに騙される人民ってどうしようもないね
>>492 水力発電は交流だから
電圧さえそろえれば、そのまんまでいいと思うぞ
おれ、素人だけど
Tクリちゃん、ふ〜んこの人だったのかCMやってるの。
東電管内だけど地方なので見たことなかった。
結構賢そうな人に見えたけど。イメージダウンだわ。
オール電化とか情弱の極み
ウチの実家オール電化なんだけどこれから
値上げされるんかなあ?関西電力だけど
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:16:50.02 ID:WESeVl290
>>488 天候に左右されるものだから、晴れなければ計画通りに発電しません。
ローン相殺とかいってる業者は信用しなくてOK
たとえば月1万売電できる能力の場合、天候によって2千円〜3千円の場合もあるよ。
そこらへんをちゃんと説明してくれる業者じゃないと。
そしてそれを許容できるなら買ってもOK
雪が降る地域でも、晴れた日に落ちるけど、
豪雪地帯ならそれも無理、その場合月0円とか普通にあると思うよ。
>>482 某地方都市だけど、ガスのマンションが増えてる
工事費が安いからときいたけど、ガス会社が負担してるのかな
ここ1〜2年はオール電化よりFACTマンションが大多数。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:18:23.72 ID:/nRloO1R0
今回の被災で、ライフラインの一本化の危険性を思い知らされた。
家はまだ幸いなほうだったが、電気が1週間こなくて暗闇の生活。
水道が生きていたのにもか関わらず、電気ポンプ汲み上げだったので
その間水が出なかった。
ただ、ガスが都市ガスではなくプロパンだったので帰って救われた。
都市ガスの家庭は大変。ガスが来なくて給湯をガスに頼った家は今も
風呂も入れない状態。
首都圏の皆さん、都市ガスは災害時危険ですよ。役に立たないどころか
爆発事故に至る危険性も・・・
オール電化とか偏るといざという時すべてが不能になる。
これからはエネルギーとライフラインのハイブリッド化が必要と感じた。
欧米は電気からガスに移行してる事実
505 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:19:37.76 ID:DDLUb/rm0
危機管理しっかりしてればこんなもん引っ掛からない
リスクは分散しないとな
506 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:19:41.04 ID:/zb/XXkz0
とりあえず法改正してガスコージェネレーションシステム単体で発電出来るようにしないと。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:19:48.98 ID:kiFfp8Us0
オール電化住宅も、エコポイントとか補助金もらったの?
まあ、オール電化全てが悪いわけじゃないだろうけどね。。
地震時に家事が少なかったしな。でも、暫くは自粛傾向だなww
オール電化厨がこの期に及んで必死ですな。
>>491 太陽光は乗せるつもりでいたほうがいい。
現時点で効率悪くても、良くなってから乗せようとしても、
後付だと、設置配線等で雨漏りの危険性がある。
建築会社も、太陽光に強いところがおすすめ
オール電化はどうかねぇ
俺だったら、この状況下でも間違いな導入する
ガス風呂でいやな思いしまくったから
スレ的にも、太陽光+都市ガスが最強みたいにみえるが、
都市ガスなしでプロパンだと・・・
プロパンは高いからね、めちゃくちゃ
ガスさすガッス
512 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:23:34.24 ID:h12pyoJM0
>>492 車のスクラップ屋から発電機やバッテリーを調達
インバータで100V AND OR 12Vのカー用品な、系統を沢山持て
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:24:08.71 ID:2nUagpMT0
もともとは、原発は変動無く一定の電力を発電する。
夜間は、原発を止めるわけに行かないので、余剰電力を
消費させるために、深夜割引や夜間電力の割引を進めたが
消費量が増えないので、電化住宅として売り込んだ。
オール電化の電話がよくかかってきたが、
これでかかってこなくなるな
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:24:26.56 ID:a3piMTS/0
516 :
0403:2011/03/24(木) 16:24:47.92 ID:vTo3W9Ri0
都市ガス来てないです、田舎だから。
プロパンだと高いんだよね、と言う事でガスコンロはあるんだけど繋がずに卓上IHです。
給湯も流しの下の電気湯沸かし器。
フロは掃除大変だから銭湯。
これって、オール電化?w
東京ガスってオール電化批判のチラシ配ってたよな
ポストに入ってたことあるわ
519 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:28:57.35 ID:WniNJeNWO
灯油&プロパンが災害時に強い。値段は別として。
>>517 ガス使わないなら解約すれば
プロパンって基本料だけでも高いだろ
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:30:10.68 ID:0EX8nnDB0
オール電化もそうだが、ハイブリッドカーとかEVなんてのも、トータルで見たらぜんぜんエコじゃ無いんだよな
>>517 うんにゃ、ちょっとちがう
換気扇がガスコンロ用ですな
IHだと炎が出ない分、ガスと比べて上昇気流が弱いから強力な換気扇が必要
オール電化にするなら換気扇まできっちり交換しましょう
523 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:16.92 ID:/nRloO1R0
>>519 今回の災害は灯油が手に入らなくて・・・
プロパンだって残量の問題あるけど、実際喰らってみてプロパン最強と思った。
オール電化オワタって感じかね。
原発自身は停止しても、余熱だけでこれだけの事故を起こしちゃ、
もはや原発反対は感情論となり、反対論者は聞く耳を持たなくなるだろうし。
ま、火力その他の発電でこれまでの発電量を補えるならそれに越したことは無いけど、
さぞかしこれまで以上に原油価格に敏感な電気代になるんだろうな。
525 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:31:33.01 ID:WniNJeNWO
オール電化の家って電磁波とか大丈夫なの?
>>501 天気次第か、そらそうだよねw
でもまぁ、今回の原発事故でソーラー自家発電の重要性は感じたわ
個人レベルで節電やらソーラー推進すべき
オール電化はともかく
/ オール電化終了 \
/ \
/ /・\ /・\ \
/ / \ / \ \ あばばばばばばばばばwww
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |
| (__人__) |
| \ | |
\ \ | /
\ \_| /
528 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:34:20.34 ID:h12pyoJM0
うちは田舎だからプロパンと灯油頼み。灯油の備蓄も減ってきてるし今後の政府の対応
しっかりしてくれい。
530 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:35:34.76 ID:WniNJeNWO
電気自動車が普及する前でよかったかもね。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:36:30.27 ID:WESeVl290
>>526 ローン組んで太陽光つけるよりも、
まだガソリンで動く発電機の方が急場は役に立つから。
>>525 何を心配しているのかよくわからんが、テレビもラジオちゃんと聞こえるし、携帯電話も
つながるし。無線LANもちゃんと使えてるよ。
534 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:37:26.64 ID:eEJwYp3D0
うちにもしつこく電話きてたな2月ごろ
茨城県内で 電気使用量の大いいお宅に勧めています
エコキュートがどうたらこうたら おねえちゃんが
声かわいかったから 10分くらい話聞いてやった
隣の家が建て替えてからエコキュート。うぃ〜んって音がしてウザかった。
>>520 へっへっへ、解約済みでございます。でも配管あるから「イザと言う時はまた契約すればいいや」ってな感じ。
風呂は灯油だから基本料無いし「イザと言う時は買ってくればいいや」ってな感じ。
親戚の家はプロパンでコンロ、風呂は灯油&マキ併用だわ
今回の災害で水道5日、電気2日止まったけど、
井戸水+マキで風呂沸かして、プロパンで飯作って、灯油で発電機動かして
普通に生活できてたw
540 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:41:48.59 ID:Qmxa8tQM0
まずは無駄に多い自動販売機の電源切ればいいんじゃね?
541 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:42:44.46 ID:/nRloO1R0
>>537 ある意味、最強。
でも灯油は備蓄しておいたほうがいいよ。腐るもんでもないから。
スレチだけど、エコポイントでテレビ買い換えも裏目だと思う。
SONYブラウン管28型→日立液晶32型に買い換えたけど、37型だと消費電力UPだった。
エコだなんて嘘ばっかり。結構エコポイント買い換えで消費電力増えてる家あると思う。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:15.15 ID:h12pyoJM0
>>532 機器同士の干渉とは別に、機器と人の干渉でしょ?
まあ「直ちに人体に・・」レベルだとは思うけど;
544 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:43:24.66 ID:G6SE53IJ0
200万kwってソウル越えるんちゃう?
んなわけないかw
でもピョンヤンは賄えそうだ
545 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:07.26 ID:7FHx/3xz0
東電 ・・・・・ オール電化
民主党 ・・・ オール責任転嫁
546 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:46:36.83 ID:caBd8Kk60
547 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:48:13.46 ID:guIjBI1DO
オール電化だけど太陽光発電
電気なしてやり過ごすローテク三種の神器
ソーラークッカー
ロケットストーブ
放射冷却冷蔵庫
あと小電力機器には適当にソーラーパネルでもサイクル発電ででも調達してくれ
>>540 自販機だけで日本の電気消費量の5%相当だそうだ
この事態だから冷温と照明なくすだけでもだいぶ違いそうだな
>>542 28型ワイド使ってたけど200W以上かかってた気がするが
32型の液晶って150Wくらいじゃね?
LED使ってる最新なものならもっと低いと思われるが
551 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:52:32.61 ID:guIjBI1DO
途中で書き込んじゃった。
オール電化だけど太陽光発電で必死に発電してほぼ売電してるから許してくれ。
家電もほとんど使うなと家族にも命じてるから。
>>551 お前の金でつけた太陽光だろ
謝ることないぞ
553 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:13.23 ID:7ldVv0pu0
オール電化+太陽光発電 = ピーク時の消費を抑え、かつ夜間電力を有効活用
ガス併用 = 真夏の昼、電力が足りないときに「電気よこせ」と我がまま三昧
554 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:58:18.71 ID:SzDPpdGG0
>>551 IH調理器は怖いよ。電磁波丸出しだし。しかも電子レンジの電磁波と種類が違うし。
555 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:59:55.51 ID:bHiEZc97O
>>549 当然パチンコ屋も一緒に撤去してくれるんだろな?
都内の駅構内と周辺を全部発電床にしろよ
結構発電できるんじゃないか?
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:06:52.25 ID:ZJRpU7a/O
東電社員氏ね
パチンコ屋は違法だから、取り締まれって署名募ってたよな
震災前にやっとけば良かった
冷蔵庫買い替えたら、容量変えてないのに、消費電力アップしたって話がたくさんある
エコなんて嘘っぱち
559 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:47.27 ID:ocsk9pE20
オール電化死ね
>>148 ひで〜なおいw
そいつらだって電力会社に騙されただけだろw
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:16.01 ID:U0IkSZZo0
って今日もエコキュート屋が営業きやがった、死ねばイイのに
562 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:14:43.59 ID:fRZ4c9pd0
オール停電化
リスクの分散ができているそうだから、
オール電化住宅以外は電気停めてもいいのでは。
>>554 IHクッキングヒーターの電磁波が恐いなら携帯電話も恐いと考えているのか?
>>561 エコキューとよりエネファームだよな、停電時にも使用できるエネファーム希望
>>564 携帯で長くなりそうなときはイヤホンスピーカーみたいなの使ってるw
567 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:22:08.53 ID:fRZ4c9pd0
>>565 エネファームのコントローラーには電気使ってないん?
アナログのスイッチなん?いや知らんけど・・・
>>566 喫煙なんて論外たし当然コーヒーも飲まないよな?
570 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:25:19.17 ID:OzJ+DEKT0
杉を薪にしようぜ
そうすれば花粉問題も解決するしさ
571 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:25:23.69 ID:/zb/XXkz0
>>565 あれは法で停電すると稼動停止しなきゃいけない事になってるので、勝手に止まるらしい。
572 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:26:03.82 ID:6ZNglO6RO
結局ガスのが復旧おそいし
停電すればガスのある家だってこまるし
>>571 なんだよその悪法、原発利権を守るための法律だろそれ、最低だな
574 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:28:33.15 ID:hyHPgxuhO
>>6見て太陽拳思い出した
>>21 俺の地元は原発拒否して風力発電にしてんぜ
景観変わったけど、安全ならいーやと思う
575 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:31:28.31 ID:J8h2qvrVO
うちはオールガス
オール電化で、原発二基分
パチンコ屋なら、どれくらいだろうね?
うちの隣に今家建ててるんだがそいつら後悔するだろうなw
東西に壁面積半分くらいのどでかい窓・オール電化、夏は暑そうですねって聞いたら「一日中クーラーつけるんで大丈夫ですよ」だって
ホント死ねばいいのに
ああもう電気料金に税金かけるしかねーな、総消費電力に応じて税率が上がって行くようにしよう
579 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:44:11.08 ID:SzDPpdGG0
>>564 IH調理器は電磁波が直接体にふりかかる。
あとはググれ
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:49:42.99 ID:81DCiBM/O
ガスコンロとガス給湯器でいいよ。
エネルギー源をひとつにすることは災害時に困ると散々いわれてたことだが
582 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:50:35.43 ID:MNGJKi66O
うちもオール電化だけど、なるべく電気使わないように気を付けてる。
電気はすべてLEDにした。
寒い日はカセットコンロで鍋。
お湯は夜中に貯めるようにしたり日中はなるべく電気つけない。
日当たりのいい部屋に引っ越したのも幸いだった。
確かに停電中はなんも出来ないけどここぞとばかりに寝てる。
どの風力以外どの電力も資源とか何かしらのものが必要だもんね…
なんで日本は風力と水力が主流にならないのかな。
量が必要だから?
比較的安全なのに。
583 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:53:28.91 ID:70SEoruF0
このスレ面白いよね
本気でエコを考えてる人がオール電化にしてる場合もあって、
原発は絶対必要、ソーラー・風力を徹底的に批判する工作員が入り込みにくいよね
オール電化推進は原発推進の出汁だったとしてもね
オール電化が効率的かどうかはともかく・・・
この読売の元記事の信憑性がどうもあやしくないか?
東京電力管内の世帯数が約2000万世帯、戸数≒世帯数なんだけど
85万/2000万=約4%
東京電力の発電量は震災前MAX6000万kwと言われている
そのうち家庭での消費が1/3と言われているから2000万kw
200万kw/2000万kw=約10%
つまり約4%のオール電化住宅の電力消費「増分」(=オール電化住宅−普通の住宅)が
約10%の電力消費増ってのはいくらなんでもおかしくないか?
>>579 なんでそんなに電磁波が漏れるんだろう?
エネルギー効率が悪くなるだろうに、何処かで計算が狂わないのかなあ
オール電化が目の敵にされる理由がわからんな。
給湯は余った夜間電力だし、冷暖房は今時エアコンがデフォだろ。
後はIHかガスコンロかの違いくらい。
オール電化が電気を食ってるって言うのは変な話だぞ。
原発2基とか使いすぎワロス
588 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:04:42.77 ID:7ldVv0pu0
>>585 被曝した電磁波の強さをガウス(磁場の強さ)で表すからだろw
電磁波のエネルギーは周波数に比例する。
IHヒーターから出る電磁波は、携帯に比べれば驚くほど低周波だ。
携帯と同じく30ミリガウスと言っても、エネルギーが全然違う。
例えばピップエレキバンなんざ800000ミリガウスだwww
ま、ガンマー線も電磁波の一種だからねえ
>>586 そう思うよ、いくらなんでもオール電化で原発2基分ってのは
ありえない、ちょっと計算すればおかしいのに気づくと思うんだけどね
自称情強のひとは情報収集は得意でも算数はできないみたい
591 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:16:03.98 ID:iHqgOQ180
なんで70%オフとかしてんの?オール電化w
592 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:17:30.21 ID:TfOzi5sH0
>>590 とにかく、反論するならまずデータを出せ、てください。
電気自動車なんて夢のまた夢だな(´・ω・`)
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:20:54.10 ID:p3pM14+eO
それでは、ちょっと計算してみてくれよ。
オール電化のCMのガキが憎たらしい
>>593 当分ハイブリッドだな、プリウスほんと燃費良いヨ
節電節電又節電
もう二度とオール電化のCMは流れないだろなw
昔からエネルギーの集中は家庭でも危険だとオール電化スレで毎度書いてる
オール電化多い地域は停電にしてしまえ
そういえば、駅の構内で人が歩く振動で発電、っていうのどうなった?
オール電化にIHコンロ使用時の電力まかなえる太陽光パネルの設置を義務付けたらいいんじゃないの
603 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:29:54.55 ID:rZyJ/Q210
>>553 太陽光発電って自家使用じゃなく売電されるだけじゃないっけ
真夏の冷房って、太陽光発電のみでまかなえるんだっけ?
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:36:13.63 ID:70SEoruF0
>>600 多分東電はオール電化進んでる地域を意図的に停電から外すと思うよ
イメージダウン避ける為に
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:39:48.04 ID:HUYAS1B70
災害時のオール電化住宅の脆弱性は散々指摘されていたのに、誰も聞く耳を持たなかったもんな。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:40:41.55 ID:RHDQ7lGv0
>>606 実際、そんなに深刻な状態なのか?オール電化の家での生活状況って
>>606 オール電化でない普通の家って、電気が止まっても正常な生活が出来てるのかなあ。
>>606 しかし阪神の震災で電気の復旧が一番早かったことをオール電化のアピールに使われてたことあったな
今回は裏目に出ちゃったね
612 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:45:04.74 ID:w1WohegTO
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:45:52.37 ID:iPXuiH9NO
オール電化住宅は社会に迷惑をかけてるのを自覚して欲しいです。
なので入浴などを3日に1度に自粛するなどの自己規制をして欲しい。
>>611 真っ暗でテレビもエアコンも使えなくても、お湯が出るから大丈夫ってか?
仲本工事
617 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 18:54:01.72 ID:BBwuemnt0
<東京電力館内の主な産業や施設などの消費電力量>
[主な業種、製造業、生活][1日あたりの電力消費量][一般家庭換算の世帯数]
自動車・電機など・・・・・・・・・4617万キロワット・・・・・・・・476万世帯
化学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2470万キロワット・・・・・・・・225万世帯
鉄鋼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1753万キロワット・・・・・・・・181万世帯
鉄道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1726万キロワット・・・・・・・・178万世帯
食品・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1530万キロワット・・・・・・・・158万世帯
パチンコ・・・・・・・・・・・・・・・・・・415万キロワット・・・・・・・・・・43万世帯
飲料自販機・・・・・・・・・・・・・・・400万キロワット・・・・・・・・・・41万世帯
東京ディズニーリゾート・・・・・・・57万キロワット・・・・・・・・・・・5.9万世帯
東京ドーム プロ野球1試合・・・・・4万キロワット・・・・・・・・・・・0.41万世帯
スキャン
http://uploader.skr.jp/src/up4376.jpg
まず津波の来ないところに家を建てないと情弱
高気密住宅を建てないと情弱
埋立地に家建てるやつは情弱
オール電化にするなら太陽光乗せないと情弱
一般、オール電化問わず、バックアップ電源持ってないと情弱
一般、オール電化問わず、暖房器具のバックアップ持ってないと情弱
せめてカセットコンロ持ってないと情弱
ポリ容器、ガソリン携行缶持ってないやつは情弱
盗電から電気買ってるヤツは情弱
>>617 パチンコと飲料自販機は重要度が低いわりに食らうなぁ
>>617 パチンコ廃止して、自販機半分にすればかなり節電になるな
621 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:00:39.20 ID:g0dfpjtp0
それよりディズニーがこんなに電気食ってるとは知らんかった
当分 営業出来んな
>>614 停電ならオール電化でもエアコンつかないでしょ
太陽光発電ってどのくらいの発電量なの?
8000whくらいの安定性なら一考するけど
太陽光発電には自家発電コンセントがほとんど標準でついてる。
余った電気を売買しないようにして(ブレーカーを操作)自家発電モードにすれば
発電した電気を自分で使えるようになる。
注意)使えない家電もある
太陽光発電に
良質な家庭用蓄電池がでてくれば解決
深夜に蓄電させ、それを昼間使えば電気料金も安くなる。
625 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:08:46.35 ID:Cz43t8Vq0
オール電化ってどうせこうなると思っていたので、
勧められてもやらなかった。
特に料理のガス台まで電気にするのは
「停電時のあれやこれやが一切できなくなる」と思っていた。
たとえば自分のところは今回の地震で、
深夜になるまで停電していた地域で、
暖を取るのにペットボトルに沸かしたお湯を詰めて即席湯たんぽ作ったりしたし、
暖かいお茶を飲んで落ち着こうとしたりしたんだが、
オール電化ってそういうことが一切できないってことだからな。
ちなみにウチのトイレはか水洗だが、かなり古いので、
停電でもばんばん流れてます。
今回の件でこの古水洗トイレも見直した。
2つあるので、新しくすることがあっても、
ひとつはそのまま残すだろうなぁ。
日本は電力の供給が安定していたから、一般家庭ではバックアップ電源という発想が薄かったんだな。
これから変わるだろう。
夜間電力を使って水素を作り停電時や昼間に燃料電池として使い電力に変える、みたいな商品が普及するかもな。
627 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:12:31.48 ID:KTpA6Upz0
「東京」電力のくせに福島や新潟に原発があるってどういうことだよww
東京湾岸に2〜3カ所作っておけばこれからずっと安泰だろうに
>>21みたいな攻撃的なのは全面的に信用すべきではないと思うが、
それでも原発無しでもなんとかなりそうな気がするな
レドックス・フロー電池のほうが安全性高くて長持ちで安いと思う
630 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:15:34.47 ID:tm86KGJS0
ホンダのガス発電機の出番かな、ガソリンは使用量減らさないと
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:15:36.07 ID:7CSIX9G+0
オール電化は、太陽光発電とセットになってこそだね。
単体オール電化って、国会が全員民主党になるようなもんだな。
北の国からの黒岩が勝組になるとは。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:16:45.72 ID:Cz43t8Vq0
>>628 この夏を節電で乗り切れたら、
「このほうがエコなんだし、
今までが贅沢すぎたんだし、
もう原発いらね」っていうムードが形成されんじゃないか。
薪ストーブ最強
636 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 19:25:37.23 ID:NIdsB3pp0
昨日、ヨドバシアキバ、 パソコンコーナー、 大電力消費する大画面テレビコーナー
全 部 スイッチ入ってた・・・。
まあ、自家発電なのかもしれないけど、 節 電 す る 気 が 失 せ る よ。マジで。
あと秋葉原UDXと、じゃんぱら秋葉原2号店の北側のすぐそばにある牛丼屋
全部の照明が付いて、音楽うるせえレベルでガンガンにならしてた
-------------------------------------------------------
ちなみに今日はというと、
吉祥寺のヨドバシはテレビ全部点灯してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜかパソコンコーナーは中途半端な事に半分ほど消してた。
渋谷のヤマダ(1階)のテレビですら、全部切ってたというのに・・・。
>>571 なるほど。そういう事か
糞東電を守るための法だな。
エアコン使用→都市排熱大→更にエアコン購入→都市排熱大
→ という悪循環を断ち切るチャンスかも
過去 東電がなんかやらかした年の夏はなぜか冷夏が多かったからそれに期待かな
エアコンのないオレんち最強!
エネゴリ君の出番がやってくる。
642 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:00:20.12 ID:NIdsB3pp0
643 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:02:19.08 ID:p3pM14+eO
これだけ計画停電が騒がれてるこのご時世、オール電化にする奴いんのかよと思っていたが、案の定営業中止。もはや誰も見向きもしない過去の産物だな。
644 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:02:54.26 ID:ZVaxdnut0
wっをうヴぉうづおえをうぃwwwww
おsどうおvdそううおwwwwwww
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:05:03.10 ID:+7AAf4Ai0
うちの近所のショールームもやれないみたい 同時開業狙ってたようだけど
646 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:06:59.44 ID:EyhsTTaqP
オール電化住宅は税金重くなるようにしろよ。
お荷物じゃねーかよ。
647 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:08:24.29 ID:EEer6jg60
オール電化に踊らされてる莫迦って昭和のジジイか情弱だろ?
リスク管理、危機管理の欠如してる間抜けだな
648 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:08:51.26 ID:axbEs5BX0
オール電化にすると電磁波で人体に悪影響なはず。
なのにオール電化しちゃった人は情弱。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:10:07.39 ID:MW9YPNOdO
だから遷都しろって
一瞬、ほんの一瞬でいいんだよ、期間限定で
650 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:10:39.86 ID:BAR+31BTO
ガスと平和に棲みわけしておけばこんなことにはならなくて済んだ。
誰だよオール電化なんて考え出したやつは
651 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:11:04.27 ID:TZNmHOr30
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:11:17.31 ID:+fhV+k7VO
西日本住みだけど、オール電化住宅の購入やめたほうがいいのかな・・・
>>1 昼はむしろ節電だし
夜中に使用量増えるのだから関係なくね?
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:13:28.31 ID:cz6eV92o0
今こそ北の国からを最初から見直すべきかも知れないね。
風力発電すげー。
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:13:50.79 ID:gTuZd2070
俺、オール電化やめるわ。
こんなエネルギーを一つに頼ったのが間違いだった。
レンジと風呂はガス、暖房は灯油に変える。
東幹久が一言↓
>>652 ライフラインが1本になっちまうんだ。
普通に考えてリスクあるだろwww
オール電化は情弱の見本
658 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:15:52.30 ID:NgLAu2XN0
しかし、いまどきのガスや灯油の給湯器や灯油ボイラーは
電気がないと動かんw
使えるのはコンロくらいか
659 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:16:26.15 ID:+fhV+k7VO
660 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:16:40.47 ID:TZNmHOr30
661 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:17:20.56 ID:XMHgkjELO
662 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:18:26.84 ID:cz6eV92o0
エコキュートCMの家族可哀相だな。
生瀬、CMオンエア1回だけで助かったなw
あの坊やがショタの自分としてはたまらなく可愛かったのだが。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:18:39.89 ID:gTuZd2070
オール電化の家って停電中は家がまった機能しないんだよね。
考えただけでも恐ろしい。
カセットコンロで目玉焼きでも作ってるのかな?
オール電化してる奴は民主党に投票してる奴と同じかそれ以上の馬鹿
確実にブーメラン
馬鹿の上塗りだよなぁ。
だから、言ってたじゃない。前にもオール電化 vs ガス派でスレが立って、オール電化
派がぎゃーぎゃー喚いていたが、結局はガス派の当たり前の主張が、現実になった。
オール電化している奴は、アンペア契約を強制的に下げろ
オール電化に抵抗感じるのは生活インフラ全てを東電の掌に委ねるということ
電力料金今は割引にしてるけど普及したら通常にするのは商売として普通にあるし
668 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:20:24.57 ID:dFK9A+MqO
滝クリは土下座する必要がある
669 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:20:52.12 ID:NIdsB3pp0
陛下は節電しても、強欲に満ちた平民はこれ↓
冗談抜きで、東京電力内、全部停電しないと、意味ないよ。
昨日、ヨドバシアキバ、 パソコンコーナー、
大電力消費する大画面テレビコーナー 数十台(百台超える?)
全 部 スイッチ入ってた・・・。
まあ、自家発電なのかもしれないけど、 節 電 す る 気 が 失 せ る よ。マジで。
あと秋葉原UDXと、じゃんぱら秋葉原2号店の北側のすぐそばにある牛丼屋(すき家)
全部の照明が付いて、音楽うるせえレベルでガンガンにならしてた
ちなみに今日はというと
吉祥寺のヨドバシはテレビコーナー数十台、全部点灯してたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なぜかパソコンコーナーは中途半端な事に半分ほど消してた。
渋谷のヤマダ(1階)のテレビですら、全部切ってたというのに・・・。
これから夏にかけて、もっと状況は悪くなるんだから、明らかにいらない蛍光灯の所とか
スイッチで制御できないのなら、人手かかるが、蛍光管や電球を物理的に外せば良いのに。
--------------------------------------------------------
24 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/03/24(木) 06:46:28.82 ID:hwhaa01U0
>民主党議員松本清治(菅の元秘書)が「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外」とチラシ配る
>
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300913189/ >民主党議員松本清治(菅の元秘書)が
「私の要請で吉祥寺が計画停電の対象から除外されました」
というチラシを配っている
>
>
http://twitpic.com/4cdcoq >ありがとう 民主党!
670 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:20:53.56 ID:gTuZd2070
ガス会社の皆さん、これまでガスは時代遅れとか散々批難して悪かった。
時代はガスだよ!
ガス!ガス!ガス!ガス!ガスーーー!
エネルギー源を一つにするのがどれほど恐ろしいことか今回のことで身にしみてわかった。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:21:20.68 ID:TZNmHOr30
672 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:21:32.09 ID:9M96YlYD0
673 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:22:12.66 ID:8TRweIZ20
オール電化の怖いのは、高気密住宅の場合
家の中の換気を電動ファンに頼っているので、停電が続くと結露し、カビが生え
ファンが復活すると、胞子を循環させる
夏のエアコンの需要に耐えられるのか?
地方はともかく東京は死者が出る可能性すらあると思うんだけど。
675 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:23:09.83 ID:cz6eV92o0
>>669 ヤマダはけっこう徹底して節電してるな。
港北ニュータウンの店舗と東戸塚の店舗行ったけど、両方とも一瞬閉店してるのかと思ったくらい。
676 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:23:22.32 ID:8YCvAeKtO
もう原発はダメ
ゼッタイ
677 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:23:34.48 ID:i47p+jSw0
オール電化契約するとガス管掘り起こされて根こそぎもってかれるんだよね。
all aboutのバカも推薦してたし。災害に強いって。
678 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:23:58.01 ID:LeFj04wW0
全部読んでないけど、やはり電気屋ガス屋の罵り愛になってるのでしょうか
680 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:25:53.30 ID:8TRweIZ20
>>674 >>676 原発がないと電力の供給が難しいことをしっかりとイメージさせるために
夏の輪番停電は、電力の供給や需要がどうなっても行われるよ
681 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:26:26.72 ID:/PVoG6r30
行灯とか八間とか
江戸時代の明かりに戻ってみてもいいんじゃないか
照明くらいなら
682 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:28:03.40 ID:p3pM14+eO
何だかんだ言っても、もうオール電化なんて忘れられてゆく過去のお荷物。支離滅裂な最後のあがきレスにおおらかな気持ちで付き合ってあげてるだけです。
>>673 窓開けたらいいよ。
難し過ぎて気付かないよね
高層は窓すら開けられないからな
686 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:30:00.18 ID:xv4/3OBG0
>>673 普通の家に変わるだけなんだが、24時間換気は高気密高断熱に限らず
法令でつけなくてはならない設備ですが何か?
貧乏で頭が悪いっていうのは本当に可哀そうだな。
今日もオール電化+太陽光発電で飯が旨いww
馬鹿共の税金と電気代で、光熱費を払うどころか貰っております。
格差万歳wwwwwwwwwwwww
お前らはプロパンガスでも吸ってなさいってこったwwwwww
輪番停電中でもオール電化なら太陽光発電で余裕ってアピールできる?
688 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:30:21.41 ID:EdJUsMA3O
上司のオール電化住宅が完成間近だ(´・ω・`)
オール電化単品
オール電化+太陽光発電
下に関しては発電に協力してるからむしろおk
上の人は、残念
このまま首都圏の混乱が続けば本当にヤバイ。
早く西日本へ本社機能や生産体制をシフトして、日本沈没を防ぐべきだな。
企業もチンタラ様子見て夏以降も続く電力不足と戦う必要もない。
例えば滋賀に首都圏の工場や大容量サーバを移転したらどうだ?
交通の要衝で大阪・名古屋近いし、津波来ないし、真水実質無限大だし、土地に余裕あるし。
首都圏の電力需要も減らせる。
調理&風呂&暖房を都市ガスで賄っていた人たちが勝利したスレか…(´∀`;)シミジミ
692 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:33:00.04 ID:D90fZoxN0
オールガス住宅いつ出るの?
>>10 こういう輩はいつも出てくるけど、今回のは風向きが明らかに変わったってのが分からんのかな
日本人の性分を理解していない
>>7 夏場には九電管内も計画停電するかもってニュースでやってたよ
玄海の点検中の2−3号炉の運転再開許可が出ないってさ
猛暑でないことを祈る
695 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:34:33.35 ID:xv4/3OBG0
多少停電してもどうということ無かろうに。
企業は大変だろうけど、家庭はその時間は電気使わずにいればよいだけじゃん。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:35:07.92 ID:S3xwXJaj0
東電信じてオール電化、その電気が原発をとめられない
止められないから、また事故が起きて放射性物質を吸い込んで生きなきゃいけない。
こりゃ奈落の底に落ちていく循環だな。
ついでに停電で暑い夏が来そうだ。
>>686電力買取価格のほうが上回るにはどのくらいのパネルいる?
1000坪くらい?
698 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:36:48.22 ID:UAQP7lRi0
中華鍋を振れない家には住みたくない。
電力不足の原因って灯油の高騰でエアコンの暖房使う人が増えただけなんじゃないの
理想は
電気→照明
ガス→煮炊き
石油→暖房
で、最悪の事態に備えて太陽光発電と
薪ストーブ(七輪でも可)があれば・・・
701 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:37:53.56 ID:ZoWoDnLe0
家は最上階の5階に住んでるんだけど、夏は階下のエアコン熱で夜の方が熱いんだよね。
皆がエアコン使わなければ我慢出来るはず。停電時の為に「ポータブルWi-Fi」の
契約してきた。PCできれば何も贅沢言わんぞ。
702 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:38:08.96 ID:xv4/3OBG0
>>686 1人暮らしだけど毎月電気料金を12000円くらい取られてるから
それがペイできるならパネル設置考えたい
704 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:40:25.51 ID:iOJ2+B9L0
パネルなんか5年持たないからやめとけ
電気を大切にねといっても誰もクーラー切りやしないんだから
強制的に停電になるのは生活を見直すいい機会なのかもしれんね
706 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:41:30.13 ID:kLwz5f0f0
707 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:42:45.43 ID:3EzsahMt0
ガス会社の反撃
オールガス住宅
708 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:42:56.13 ID:xv4/3OBG0
>>704 知ったか乙wwwww
灯台で潮風、海風浴びまくりの環境で30年稼働することが証明されております。
まぁ屑には屑業者が取り付けに来るから、屋根から落下して割れるのかもしれませんがw
エコキュートは深夜電力
暖房も深夜電力で蓄熱して
計画停電対象時間に暖房は一切使わず
朝の炊飯もIHも早朝のうちに済ませる
日中はほとんど家にいないから
太陽光はほぼ売電して電力不足に協力
夜のIHだけは勘弁してくれ、数分だ
かなり節電協力してると思うんだが…
深夜電力が足りなくなったら死亡だけど
今日もうちのまわりは節電で真っ暗だ
オール電化よりも東京のネオンをなんとかしてくれ
シャープのHPで試算した ぜんぜんペイできねえ
思ったより発電能力ないじゃないか
常に電力会社に払う金額が多いって くそめ
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ → 電気ガス併用
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←オール電化
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
713 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:45:27.81 ID:XdiOjkd+0
ガスは温暖化促進する。
714 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:46:01.37 ID:xv4/3OBG0
旧式のエアコンや電気ストーブ使ってたらそりゃ無理だろ。
それかお前らみたいに毎日日曜日で一日中家にいると消費電力が上回るかもなw
よくもって7年が限度だな
まずパワコンがイカれる
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:47:39.52 ID:wBt7E3nh0
水ガス乾電池くらいを使って簡易のエアコン(冷房だけでも)が出来れば売れそう
>>710 ペイってのが設備投資回収なら10年単位
>常に電力会社に払う金額が多いって
そりゃ電気使いすぎだろ
718 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:48:28.60 ID:8TRweIZ20
一部の高気密ダクト式換気の場合な
>>684 どうぞ、停電の際は窓を開けてください
それでも、ダクト内の空気は停滞しますが
>>686 24時間換気を24時間換気し続けなきゃいけないなんて思ってないよな?
そういう設備を完備するだけの法令だぞ?
719 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:49:28.16 ID:Zv8Em54pO
天火(オーブン)だけはガスに限る
電気だとなんだか貧弱な味と仕上がり
特にケーキの膨らみやグラタンの仕上がりローストビーフの野性味ピザの質感オニオングラタンスープの香りクッキーの焼き色…等々
しかし唯一マカロン(笑)だけは電気の方がいいかも
うちの場合当初の導入コストしだいだけど仮に200万だとしたらペイするのに30年以上かかる
俺死んでるだろうからいいや
721 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:51:11.39 ID:EKrIEm7qO
>>719 ガスオーブンてどんなん?一般家庭でも使えるの?
>>717 常に稼動させてるのは冷蔵庫3台くらいしかないのに
あと池の鯉のための循環ポンプだけ
あとはこまめにうスイッチ切ってるし
725 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:53:48.07 ID:/81+p3RO0
もう三陸沖に巨大堤防と潮力発電作れよ。
>550
SONY
728 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:56:12.45 ID:+u+L2q/P0
ガス会社からはオールガスみたいなチラシが送られてきた記憶があるけど
どっちが経済的なんだろうか???
731 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 20:58:48.94 ID:ndtU8qyc0
発電機は間に合わないとして、今からでも計画停電中の猛暑対策に役立つ物で手に入る物ってなんだろう?
冷えピタなどの冷却材、固くならない枕にする保冷剤
それらを大量に冷やせる冷凍専用庫
12Vバッテリーと12V用扇風機とバッテリーチャージャー
網戸とかも、変える必要のある人は無くなる前に急いだほうがいい
その他、ウチワ、涼しくなるTシャツ、タライ、バケツ
子どもがいる人は家庭用プール
これ以外にオススメがあったら教えて
>>731 昔みたいに氷屋がきて氷柱買えれば扇風機で事足りるんだよなあ
暑さ対策
>>731 ゴーヤのカーテン?
放射線で食べられなそうだけどw
>>730 乗せる容量次第で十分ペイできると思う
うちは4人家族の一般家庭で夏以外はプラス
735 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:02:24.94 ID:ndtU8qyc0
家庭用かき氷器もあったほうが良さそう、シロップも大量に買うことにする
東京電力 供給能力の疑惑
計画停電実施前は供給能力が3100万kwしかないと言っていたのが、
今日は3850万kwと僅か10日余りで750万kwもアップしている。
今まで定期検査中だった火力発電所が、急に発電開始になったのか?
情報が一切開示されていないから、疑惑だけが残るだけである。
挙句の果てに明日の計画停電は、若干の気温が高くなるだけなのに、
第2グループ(18:20〜22:00)だけ実施するとのこと。
本当に計画停電が必要なのか、疑問だらけである。
ガスは基本料金が高すぎるんだよなー
738 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:04:54.15 ID:5Orf7/rl0
オ ー ル 電 化 終 了 の お 知 ら せ
739 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:05:33.52 ID:NVWyZpjEO
来年度から家庭用ソーラーパネルに補助金
ばらまいてもらってみんなで自家発電しようぜ。
いますぐ死んでほしいランク
海江田
管
東電社員
保安院
オール電化住宅には3割り増し料金で徴収するように
>550
間違えて送信スマソ。SONY28型ワイドは平面ブラウン管
購入当時、超省エネ最新機種で140w?だった気がする。
745 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:10:26.46 ID:dj+JtuT00
>>1は電力需給が逼迫してる今の状況だからオール電化をお勧め出来ないと言ってるだけでしょ。
俺はオール電化自体はそんなに悪いとは思えない。効率考えたらガスと併用よりよっぽどいいでしょ。
震災時に大変だって書き込みしてる人が多いみたいだけど、こういう震災時は都市ガスだって
どうなるか分かったもんじゃないし、有事に備えるということなら石油ストーブを持ってるのが
いいんじゃないかな。
取り敢えずオール電化を選択して、そう遠くない未来にコジェネレーションに移行とかって世の中に
ならないかな〜。
>>731 ゴーヤカーテンはおすすめ。虫が食わないので素人でも育てられる。
>>731 2リットルのボトル凍らせて並べて部屋の温度下げればおk
【売電】
solarパネルとパワーコンディショナーを購入して三十年分の電気料金を前払いする行為
749 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:15:00.91 ID:p3pM14+eO
どーなるか分からんから分散が大事。
東ガスはもう被災地にガス発電機持ち込んで作業してますが
東電がろくな事しないからこっちにまで迷惑かかってるんだが(´Д`)
因みにオール電化の家からガス引きたいって相談が絶えないぞ
by東ガス関係者
>>745 効率が悪い、悪すぎる
原発を推奨したいのならどうぞ
どうせなら
>>745の家の真横に
原発作って欲しい。
>>740 【エゴファーム】
お金持ちが貧乏人に電気料金を負担させるシステム
オール電化にした方が光熱費は安くなるだろ?
九州の田舎に住んでて都市ガスが整備されてないからプロパンなんだけど、基本料金だけで1500円とか請求されてた
どのみち停電したらプロパンでも給湯出来ないし…
ガス会社がやってるエネファームの方がいいんかな?
元々東電も東ガスのガス使って発電してるからそれを自分の家でやるようになるだけ
都市ガスは電気より安いと思うしいいんじゃないか?
自家発電
電力不足の現状では肯定的な意見が多いかと思ったが
そうでもないのな
全量取引が始まってから思い知るのだろうか・・・
>753
ガスコンロで湯を沸かせば、風呂にも暖房にもなるよ。
今月のプロパンガス代gkbrだけど。
電化した人に聞くと、光熱費は2〜3割安くなるらしい。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:27:57.64 ID:ym18bjly0
オール電化か否かは、給湯と暖房・調理を電化するかどうかの問題。
浦安ではガスの復旧にあと3週間かかると言っていた。
電気は計画停電のみ。2時間我慢すればいい。
>>745 エゴジェネレーションなんて今でもできるよ。
昔のドラマ「北の国」からみたいに、自宅で発電する電力を越えない生活を
すればいいだけ
そのうちに技術が進歩して効率200%のソーラーパネルが発売されますよ。
>>753 ×電気代が安くなる
○電気代を前払いする
それも原発がなければできなくなるけど
この頃のガス器具って停電してたら結局使えないだろ
ガスコンロ位使えるのか?
761 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:31:04.82 ID:HSoV+5xF0
ガスコンロと昔の追い焚き式の給湯は使える
764 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:32:40.91 ID:KO3YD78i0
電気と都市ガス併用住宅って、電気が復旧してガスが復旧するまでの間はどうやって生活するわけ?
電気は長くても一週間ぐらいで復旧するけど、ガスって復旧するまで軽く1ヶ月かかったりするけど、その間
給湯も出来ないから風呂も入れないし、コンロ使えないから料理もダメじゃん
765 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:33:17.00 ID:0R9GjYH90
レンジとホットプレートがあればなんとかなるだろ
766 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:33:33.68 ID:HSoV+5xF0
>763
そっか、マイコン付いてるのは使えないの?!
安物コンロが幸いw
オール電化ザマー
貧乏人マンセー
769 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:37:35.62 ID:KO3YD78i0
>>766 なんか、かわいそうだなお前
で、どうすんの?
>>759 電気代が安くなるなんてレスしてないが?
オール電化にして電気代が安くなる訳ないだろ?
光熱費が安くなるって書いてるんだよ、
特にプロパン使ってる所ならな
771 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:38:10.14 ID:tBwVc2YeO
以前から漠然と危惧してた事が早くも現実になったか。
当たり前だよなぁ。
家庭内のエネルギーインフラを単一に限定するなんて、日本人の平和ボケも極まった観がある。
そりゃ民主党レベルの政党が与党に選ばれる筈だよ。
772 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:38:59.92 ID:oEojd/VJ0
ドイツみたいに先ずは大企業の自社ビルとか
そういうのをソーラーにしてみたら?
でオール電化じゃなくて良かったっていう意見はあるのか?
風呂に関しちゃ停電中でもお湯出るオール電化圧勝で、まだ寒いこの時期に窓開けて
ガスコンロでご馳走作ってますって猛者もいないと思うけど
>>767 マイコンついてるセンサー型も単一電池二本で二年は使えるよ。
ガスコンロにコンセントを刺す必要なんて無いです。
まだ十倍ほど足りませんよね確か
776 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:39:58.16 ID:APWlsWU70
>>372 うそではないんだろうけど
外国では、風力発電の効率がいいようだ
日本の風車は、ものすごく高価で質がわるいらしい
777 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:41:52.39 ID:xKE/kGuu0
オール電化なんて太陽光システムと同時にやってなきゃ意味無いんじゃないの?
778 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:42:32.48 ID:KO3YD78i0
>>771 お前の言う「家庭内のエネルギーインフラを電気と都市ガスにした平和ボケしていない行為」の結果、
復旧の遅い都市ガスがボトルネックとなって、元の生活に戻るまでに時間がかかってしまうんだけど、
どこらへんが平和ボケなんすかね?
まさか都市ガスの復旧が他のインフラと比較して圧倒的に遅いということをご存知ではない?
他人を平和ボケなどと言うような博識な方がそんなバカなわけないよね?
779 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:42:50.44 ID:VdxjtnO8O
森田が私を利用して行った不正が全て暴露されるだろう。
>>774 ガスコンロはカセットコンロでも代替え出来るじゃん
>>753>>770 ×光熱費が安くなる
○光熱費を前払いする
それも原発がなければ夜間割引廃止と従量制割り増しで
オール電化割引が飛んでしまうかも
通常の電気料金で、電気温水器の水を沸かすと
さてどれ位電気料金が要る事やら。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:44:08.92 ID:QEokFNej0
>>764 負け惜しみ乙w
どう反論しようが、停電=全て死亡は負け組みww
1週間で復帰するのは発電所・変電所全て稼動しての話。
784 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:45:17.03 ID:0R9GjYH90
お湯を沸かし溜めておいて使うのが電気
お湯を使う時に沸かすのがガス
>>778 いじめてやるなよ
たぶんLPGとLNGの区別もついてない
東京ガス歓喜
787 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:45:41.98 ID:LP35E++zO
アナログ人間で火力が見えないと料理できないんで、オール電化のマンションは避けて選んだよ。
浴室乾燥と床暖房を併せて使ってても真冬でガス代8000円くらい。
エアコンつけっぱなしよりは安上がり。
うちもオール電化にしちゃった♪ orz.........
まじで工作員っているんだなw
790 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:47:34.31 ID:dj+JtuT00
>>751 効率悪くないでしょ。それと、
>>745の文章をよく読んで下さい。
私は一言も原発なんて書いてません。
コジェネレーションって書いてます。
>>759 前にアメリカかどっかの記事で、灯油を燃料にした小型の高効率発電機の
話しを読んだことがあるんですよ。将来的には各家庭に1台置いて、発電と
湯沸しに使えば光熱費が数分の一になるってことでした。
記事を読んでから何年も経ちますが、その後パッタリと話しを聞かなくなりました。
>効率200%のソーラーパネル
そこまでソーラーパネルが進化すればいいですね。
791 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:47:42.14 ID:KO3YD78i0
>>783 今回の福島県の市でも水道、電気と復旧したのに、都市ガスだけがまだ全然ダメっていう実態を知ってて言ってるのかね?
電気、水道、断トツに遅れて都市ガス
復旧はこういう順序だよ
阪神の時もそう
情報は等しく入ってるはずなのに、思考能力と想像力のの大小で結論が全く変わることがあって、それが場合によっては
悲惨な結末を招くということだ
原発は古臭くてダサい終わってる技術。
珍発と言ってもいい。
>>781 光熱費を前払いするってどんな意味なん?
まさかガス器具は只でイニシャルコスト0円とか言うなよ!
>>781 原発なくても夜間電力が間に合ってる件について
火力は電力出力調整がし易いだけで
電力会社としては目いっぱい稼動させたい件について
795 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:51:22.90 ID:vFR9XwC60
>>791、もうアウト
↓
東京電力はオール電化の新規営業を中止した。
「節電、計画停電をお願いしている中、お勧めできる状況ではない」
(島田保之執行役員営業部長)と判断した。
オール電化を採用した顧客へアフターサービスは続けるとしている。
2010年8月末時点で、
東電管内のオール電化住宅の累計戸数は80万戸!
796 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:51:38.93 ID:APWlsWU70
PCはネットブック、テレビはパナのワンセグ
ストーブは灯油
電気料金安くなりすぎてワロタ
798 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:51:54.29 ID:RtQtzEI30
>>776 設置する場所の問題もあると思う
発電に向いてて人里離れた場所(結構うるさい)で台風の影響も受け難いって
日本じゃ難しいんじゃねぇの
800 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:53:17.28 ID:KO3YD78i0
>>785 あまりにもバカすぎて、ついついからかいたくなっちゃうんだよね
停電でどうのこうのとか言ってるけど、停電で真っ暗な中でどうしても飯を作りたいとか、停電で真っ暗な
中でどうしても風呂に入りたいとか
俺にはよく解らない感覚だな
どうしても停電中に飯が作りたいのならガスコンロとカセットボンベでやれなくはない
どうしても停電中に風呂に入りたいのならエコキュートに貯めたお湯があるうちは入れる
で、停電がどうしたって?
>>790 オール電化は原発のためのシステム。
原発は電気の使用量の少なくなる深夜に発電量を変えられないから
余る電力を使ってお湯を沸かそうと言う事。
もちろん原発が駄目になれば、存在価値なしで
むしろ電気食いで邪魔で迷惑なシステムだ。
効率も、エネルギー→発電ロス→送電ロス→熱
だから最低だな。
802 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:56:11.33 ID:0R9GjYH90
エコキュートのリモコンって停電中でも使えるの?
電池式のサブリモコンみたいなのもあるの?
803 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:56:37.04 ID:LeFj04wW0
>>745 オール電化は、安い深夜電力を使うから成り立っている。
↓
安い深夜電力は出力調整のできない原発のマイナス要素。
つまり、オール電化を売ることで電力会社は原発のマイナス部分を隠すことができた。
何のこたぁない。オール電化は原発推進の旗印。環境をぶっ壊した。
エコどころか日本を滅ぼそうとしてるな。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:57:00.11 ID:KO3YD78i0
>>795 意味不明
今オール電化の営業にいって反感買うぐらいならやめとくわってことだろ
このまま増えたら夏に発電所パンクするしな
ま、バカにも解るように簡単に言っちゃえば、東電にとってオール電化が今以上に増えても
損にしかならないからやめるんだろ
クソみたいな会社だし
頭狂人は、田舎モンを馬鹿にしてた罰だよwww
せいぜい、都会生活を満喫してねwwwwwww
807 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:58:23.41 ID:vFR9XwC60
もう許してあげようよ!販売店は倒産するから!
↓
もうアウト!
東京電力はオール電化の新規営業を中止した。
「節電、計画停電をお願いしている中、お勧めできる状況ではない」
(島田保之執行役員営業部長)と判断した。
オール電化を採用した顧客へアフターサービスは続けるとしている。
2010年8月末時点で、
東電管内のオール電化住宅の累計戸数は80万戸!
808 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:58:48.10 ID:Fe67bKt7O
鈴木杏樹はどうなってしまうん?
809 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:59:39.48 ID:cvR1fhdt0
子供の時なんだが、停電中でもガス炊飯器でメシ炊いて
ロウソク灯して食って、ロウソク持って風呂に入った。
薪の五右衛門風呂だった。
昔はしょっちゅう停電してた。
ところで、停電中でもガスだと風呂沸かせるのか?
810 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 21:59:57.26 ID:xBeyubTG0
オール電化も終焉か
リスク分散するなんて当たり前だと思うんだがな
だれでも停電になったらどうするの?って疑問に思うだろうに
オール電化ってガス管ひかなくて安くできるから
バカなデベがマンション建てすぎたな
>>801 日本には原発しかないのか?へーっ知らなかった
うちの地域にも発電所あるけど、原発なん?火力発電所ってなってるけど原発なのか?
814 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:01:37.03 ID:vFR9XwC60
もう許してあげようよ!販売店は倒産するから!
↓
もうアウト!
東京電力はオール電化の新規営業を中止した。
「節電、計画停電をお願いしている中、お勧めできる状況ではない」
(島田保之執行役員営業部長)と判断した。
オール電化を採用した顧客へアフターサービスは続けるとしている。
2010年8月末時点で、
東電管内のオール電化住宅の累計戸数は80万戸!
815 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:01:43.88 ID:VhjkMs2k0
816 :
801:2011/03/24(木) 22:02:23.90 ID:XA3OC40H0
それと、せっかく深夜に沸かしたお湯を、風呂入る間まで
貯めといて熱が逃げるロスを考えると計り知れないわ。
効率悪すぎる。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:02:30.39 ID:LeFj04wW0
災害時にオプションを減らすのは恐いんだがな。
電気、ガス、灯油何でも使えるのが一番強い。
818 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:03:25.12 ID:NIdsB3pp0
>>776 日本は「突風」や「台風」が多く、無茶苦茶強力でどう頑丈に作っても耐えられないんだよ・・・。
あとこれは俺が実際に聞いたわけではないが、結構音がするらしい。
本当なら日本は狭いのに、音がする発電機ってまいるなあ。
コスト度外視して、チタンやら炭素繊維やら?で作ろうと思えば
作れると思うけど・・・。
819 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:03:43.07 ID:WESeVl290
まず津波の来ないところに家を建てないと情弱
高気密住宅を建てないと情弱
埋立地に家建てるやつは情弱
オール電化にするなら太陽光乗せないと情弱
一般、オール電化問わず、バックアップ電源持ってないと情弱
一般、オール電化問わず、暖房器具のバックアップ持ってないと情弱
せめてカセットコンロ持ってないと情弱
ポリ容器、ガソリン携行缶持ってないやつは情弱
盗電から電気買ってるヤツは情弱
田舎は災害に強いよなぁ。
うちはお風呂は電気が必要な部分があるけど、ボイラーだし、
ご飯はガスで炊けるし、七輪と炭で煮炊き出来るからなぁ…
じいちゃんの家にいけば、電気ガス水道がなくても、たぶん生きていける。
沢から水汲んだり、薪でお風呂わかしたりしないといけないけど。
821 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:05:54.07 ID:7O4716VO0
>>809 ボイラーに電気使わないタイプなら普通にOK
オール電化厨はそんなの稀って事にしたいらしいがwww
822 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:06:08.43 ID:vd9dLWqz0
会.長.勝.俣.恒.久.東.京.都.新.宿.区.左.門.町.6番.地
社.長.清.水.正.孝.東.京.都.港.区.赤.坂.4.14.14.2009
副.社.長.皷.紀.男.東.京.都.板.橋.区.志.村.2.16.33.122
副.社.長.藤.本.孝.神.奈.川.県.川.崎.市.多.摩.区.南.生.田.6.5.19
副.社.長.山.崎.雅.男.東.京.都.世.田.谷.区.等.々.力.6.11.15.503
副.社.長.武.井.優.東.京.都.調.布.市.入.間.町.1.28.45
副.社.長.藤.原.万.喜.夫.東.京.都.中.野.区.白.鷺.2.13.4.503
副.社.長.武.藤.栄.東.京.都.東.村.山.市.諏.訪.町.3.3.2
823 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:06:14.05 ID:XDVFouaLO
東電の口車に乗ってこのザマ。ざまぁねえや、ちっ。だから、バカは考えちゃいけねぇっての。バカは誰の言うことを聞いたらいいかだけ考えろ、バカ。
824 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:07:33.27 ID:rIudz2WkO
年老いた母親が安全に暮らせるようにオール電化の家を建てた東北人女性が
無事に暮らしてるか気になっている
バリバリ働いて結婚はせず親の介護をしながら暮らしていた
すごい人だったが病気もしたし心配だ
オール電化はランニングコスト安いし安全
827 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:09:45.75 ID:WHPWtjjWO
>>811 一部では、オール電化は災害に弱いと言われてきたけど
原発の「安全!安全!安全!・・・」
とセットだったと考えればわかりやすかったんだな。
何かに取り憑かれたようにみんな信じきってたわけだ。
台風で3日程の停電を味わったので、オール電化には絶対にしないと決めてる。
>>793 ガスコンロも湯沸かし器も十万円あれば買えますが、
オール電化は蓄熱で夜間割引を利用してなんぼ
電気温水器の値段を見てみては?
>>794 > 電力会社としては目いっぱい稼動させたい件について
売り上げを伸ばしたい理由だけで夜間割引をそのままにして
電気料金値上げすれば一揆が起きますねw
830 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:10:38.78 ID:LDsP+mKF0
まあこういうカラクリだわな
電力需要がある!というのは大ウソ
実際は必要もない電力需要を電力会社と国が総出で作り続けてきた
自販機もそうだしオール電化も夜間の照明も24時間営業もそう
需要を自分たちで作って原発が必要だ!と声高に叫ぶ
そうやって日本中に原発を作り続けて、そして今がある
まったくクソだぜ、原子力関係者ってのはさ
普通に考えて火を使わない生活っておかしいと思うよ
832 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:12:49.22 ID:XDVFouaLO
自分で作ったシステムに自分でつまずいてやがる。コントロールできもしないシステム作るんじゃねぇ、ばかたれ!身の丈を知る、基本だろ?
833 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:13:35.87 ID:WESeVl290
>>831 別にオール電化だって火を使っちゃだめってわけじゃないので、
火は使いますよ。どこの情弱ですかw
834 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:14:25.00 ID:vFR9XwC60
もう許してあげる!販売店は倒産するから!
これからも強く生きてね!さようなら〜
↓
もうアウト!
東京電力はオール電化の新規営業を中止した。
「節電、計画停電をお願いしている中、お勧めできる状況ではない」
(島田保之執行役員営業部長)と判断した。
オール電化を採用した顧客へアフターサービスは続けるとしている。
2010年8月末時点で、
東電管内のオール電化住宅の累計戸数は80万戸!
835 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:14:37.82 ID:ggEi6RGi0
836 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:15:21.41 ID:KO3YD78i0
>>824 どこに住んでるか教えろ
いわき市でもすでに電気は復旧している
都市ガスはまだまだだ
837 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:15:30.42 ID:HKI1zEYKO
エコは自分で自分の首を絞めるだけWW
そろそろ、でんこのゲームを作るやつが出てきそう。
839 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:16:30.85 ID:VJ4Siat70
オール電化は増税するしかないだろ。
840 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:18:05.40 ID:Hg3QdZAK0
チバリーヒルズ(笑)もオール電化だったのかな?
シンプルなのが一番だな
今はガスの釜も電気で制御してるからなあ
昔のやつで充分なのに
うちはトイレの水も自動で流すんだよな
そういうのは無駄だし止めろって言ったんだが
842 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:18:17.82 ID:pcNdI20v0
仙台の場合は都市ガス全滅でオール電化が勝ち組なんだがな。
843 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:18:39.29 ID:vFR9XwC60
>>836さん電磁波の影響ですね!
早く精神病院に行かれたほうが・・・
ダメ押し!
↓
あ〜あ!オール電化自爆〜
これからの新築住宅は選択の余地なしや!
数年後には、え〜今時にオール電化ですか?
古い設備使ってますねー
となります。
844 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:19:53.97 ID:KfX4psfN0
今NHKで病院が停電で手術が出来なくて困ってるってやってた。
845 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:20:15.98 ID:mljUmJCOO
しかし夏場のクーラーは電気だろ?ガスエアコンじゃ高いし。
846 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:20:16.14 ID:OLyI1HjO0
10万も出せば、ポータブルのガス発電器が買えます
給湯器やファンヒーター、コンロの電気はもちろん、
電子レンジやエアコン以外の電気製品の電力くらいまかなえます
847 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:21:00.51 ID:Hg3QdZAK0
>>839 今日うちのポストに資源エネルギー庁から、太陽光発電促進付加金の負担が始まるとうかいう謎のチラシが入れられてたぞ。
そんなもんオール電化の家だけで勝手にやれよ!!
848 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:21:02.28 ID:vFR9XwC60
>>842、沢山死んだなーゲラゲラゲラ
お前ら、被爆した時点で負け組みやなー
気付かないとは、電磁波にやられたなー
ゲラゲラゲラ
オール電化の奴のためにこの原発廃炉するの躊躇したのか?
そいつらのおかげで日本がパニックや
850 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:22:58.06 ID:WDpshO1W0
東電の費用負担で、ガスに変更させろよ。
851 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:23:28.56 ID:OLyI1HjO0
オール電化のユーザーも今回の原発事故の共犯者だ!
福島県の農家や、近隣に住んでる住民に補償しろ!
852 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:23:29.39 ID:KO3YD78i0
ID:vFR9XwC60 みたいなマジキチがオール電化叩きをしているのが実情だな
>>829 本当に馬鹿?新築の家とか立てた時ガスの配管設備って只だと思ってないか?
ガス設備するよりオール電化の方が安く済む場合が多いからこれだけ普及してるんだが
854 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:25:42.60 ID:cvR1fhdt0
ほっとけよ。
春厨だ>ID:vFR9XwC60
九州でオール電化は勝組
856 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:26:03.79 ID:TZNmHOr30
>>829 原発が無くなっても夜間割引は残るよ
割引率は少なくなるだろうけど
電力ピーク分散させるためには
夜間に電力を使わないと、その為の撒き餌
もちろん理想は電力供給力を自由自在にコントロールできること
火力発電所を建設しまくれば出来る
858 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:26:56.37 ID:NIdsB3pp0
オール電化自体は叩かれても仕方無い。
俺の実家も、台所IHにしたとき、心の中では
「停電の時どうするんだ、バカだな・・・」 と思った。
超ドケチで電気ポット買わないのに、なぜIHコンロ?
859 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:27:36.15 ID:KO3YD78i0
ID:OLyI1HjO0 ID:vFR9XwC60 みたいなマジキチがオール電化を叩いてる時点でオール電化叩きしてる奴らのレベルが知れるわ
オール電化叩いてる暇があったら被災地の都市ガスの復旧を急いであげて下さいよ
電気都市ガス併用住宅最高!って言ってた人達も今きっと現地で困ってますよ
オール電化の家は電気が復旧した時点で普段通りの生活に戻ってるのに、
電気都市ガス併用住宅にしたばっかりに都市ガスが復旧するまではずーっと普段通りの生活が出来ない状態なんだから
災害に関しての知識と想像力の欠如が原因とは言え、かわいそうすぎる
860 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:28:03.68 ID:4fBbZD7AO
計画停電は少なくとも3月いっぱいは予定通り実施すべきだよ。
停電実施が少なくなったり停電解除地区が増えた関係でもう電灯を元に戻したところが多い。
所詮、世間なんて節電の意識なんてこんな程度なんだから夏本番前に慣らす意味でも停電はある程度は続けるべきなのだ。
ホントに電気が必要なときに電気が使えないとなる前に予行演習は必要。
数日前まではあんだけ節電の意識があったのに停電しないとわかればこのザマだよ。
呆れるしかないよ。
861 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:28:15.91 ID:ruyfHCHF0
>>852、ほれここにもいるぜ、
お前ら被爆市民が東京駅に着いたら、
放射能検索をしないといけないな!
放射能野菜を送るんじゃねーよ!
汚れた連中め!
よくわかんないけどガスにしたところで大地震が起こったら一緒だよね?
オール電化って夜蓄電するんだろ
という事は普及してる区こそ朝昼夕と停電するべきだろ
世田谷区とか世田谷区とか世田谷区とか
ざまあみろw
企業を停電させれば、民家は余裕
早く他の土地に移動すればいいのに
責任とってオール電化住宅は優先的に電気供給しろよな
867 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:34:07.19 ID:OLyI1HjO0
オレんちはプロパンだから、いざとなったらホースで直結!
今時プロパン?って言ってたオール電化組、座間見ろ
868 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:35:32.10 ID:X4EVnlhaO
オール電化住民は原発推進派の非国民
>>853 > Q. オール電化にするためには、IHクッキングヒーターと電気の給湯器を入れれば
> いいんでしょ?
> A. いいえ。まず、電気を強化するために配線の張り替えや分電盤交換の工事が必
> 要です。現状のままIHクッキングヒーターや電気給湯機を使用すると、電気容
> 量不足で毎回ブレーカーが落ちてしまいます。さらに、貯湯タンク機器設置場
> 所の基礎工事が必要なこともあります。 例えば、エコキュートの貯湯タンク
> は約100kgで、お湯満タン時460L、約560kgになります。多くのご家庭で、鉄筋
> の土台作りなどの工事が別途必要になっています。
万一電気温水器の部分でケチると、苦労して蓄熱したお湯を使い切ってしまい
昼間の高い電気料金で沸かし直さなきゃいけない悲劇が起きます。
オール電化 光熱費節約思考の貧乏人
都市ガス マンション、借家暮らし
プロパン 田舎の金持ち
871 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:36:34.78 ID:t8sTe0vT0
オール電化導入ないしは、導入済みの住居買った人。
カタログと違って、ランニングコスト高いと思うけどな。
オール電化はマンセーなんだけど太陽光発電はまだまだ高いし、電力会社が現状の買い取り価額で発電した電気を買うか保障されてないから、ある意味ギャンブルだと思う
873 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:37:33.74 ID:KO3YD78i0
>>862 一緒どころか、都市ガスの復旧には電気よりも時間がかかるので、普段通りの生活をするにはオール電化より時間がかかる
阪神大震災、今回の地震でもそういうことになっている
ただでさえ修理が多いのにそれを説明しない馬鹿電
エコキュートなんて糞だ
>>866 逆だろ
ガスで済むところわざわざ電力使ってるんだから、ペナルティとして料金を10倍にするべき
876 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:39:23.33 ID:Vx/43WLR0
オール電化が悪いんじゃないし
時代はオールガスだな
>>873 そんな非常時のために、平時からオール電化で電気の無駄遣いとか、
どんだけさもしんだよ
オール電化に関しては賛否両論有るだろうけど、原発2基分の電力消費が増えた可能性が指摘されている訳だし
とりあえずしばらく割引きを止めて様子を見てみれば良いと思う
オール電化のみなら死亡
オール電化+太陽光発電はかなり強い
>>873 うちはオール電化じゃないから、停電でも暖まれるし、風呂にも入れた
オール電化の奴に原発2基分請求してもなんらおかしくない
もともといらんもんだし
>>879 だな
それと計画停電中が続く間は、町内会でオール電化家庭がIHとか使ってないか見回ろうぜ
885 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:43:36.91 ID:a+89hIfiO
オール電化=ブルーレイってこと??
886 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:43:42.98 ID:OLyI1HjO0
リスクの分散、二重三重のバックアップは常識ね
東電自体がその概念を持ってなかったのが、今回の事故の最大の原因
>>883 オール電化がなければ、福島第一が寿命を越えて使われる事もなかったわけで、
農産物から都の水道まで、被害はオール電化の家庭に請求すべきだなw
888 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:44:42.06 ID:KO3YD78i0
>>878 2ちゃんねるなんて世間一般から見たらパチンコ店なみの電気の無駄使いだけど、そういう自覚はないのか?
その上で他人に「電気の無駄使いをするな」とか、どういう了見なんだい?
恥ずかしくはないのか?
ガスに戻したいわ、とくにガスコンロ
料理はやっぱガスだわ
>>888 2chには代替は無いじゃん
オール電化はガスで代用できるんだから
遭えて電気を使ってるのはエネルギーの無駄遣いでしかない
>>859 同意
喫緊の課題は日中の電力不足で
この点に関してはオール電化も一般家庭もそうそう変わらない
オールガス家庭でもあれば別だが
ここまで大喜びなのはガス屋さんだから?
893 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:48:37.97 ID:OLyI1HjO0
>>889 お上の方針なんて朝令暮改
ましてやブレまくりの現政権、いつまで続くことやら
>>853,
>>880 ああ、代理店や工務店の言うことを真に受けちゃったのですね。
ttp://www.chugoku.meti.go.jp/energy/gas/katei/koji.htm > ○内管工事費
> 敷地内のガス配管(内管)は需要家の資産であり、工事費の
> 負担が必要です。内管工事費は、建物の配置や間取り、ガス
> 設備の状況によって異なります。
>
> (新築戸建住宅の場合、一般ガスの内管工事費は概ね11万円
> 程度、簡易ガスの内管工事費は概ね13万円程度。)
> ○本支管工事負担金
> ガスを引用するために、本支管(道路に並行して道路に埋設される
> ガス管)の敷設が必要な場合、本支管工事負担金が必要となること
> があります。本支管工事負担金額は、本支管の敷設延長距離や道路
> の構造、予定される需要量等によって異なります。
> 一般ガスの場合、本支管工事負担金が必要な需要家は全新設需要家
> の4%程度。また、本支管工事負担金が必要な需要家の過半数は、
> 概ね8万円以下(1戸当たり)の負担。簡易ガスの場合(宅地分譲
> 地のみで適用)、概ね11万円(1戸当たり))。
どうせ数年したらまたオール電化促進くるから。
だって日本人ってのど下過ぎたら熱さわすれるし。
今回より前にあった東海村の臨界事故で気づかなかったんだからさ、
原発=悪だって。
896 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:49:45.61 ID:mqQP27K70
オール電化でもカセットコンロがあれば復旧まで十分じゃね?
お湯沸かして体拭いてしのげばお風呂ガマンできる
結局災害時に一番必要なのは電気でもガスでもなく水だな
断水が一番困る
897 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:49:54.92 ID:KO3YD78i0
>>891 他人に偉そうに節電を要求するような奴が、2ちゃんねるを閲覧したりレスしたりして無駄な電気を使うなって言ってんだよ
万人にとって、料理や風呂は必要があってすることであって、2ちゃんねるなんてやる必要性はまったくない
無駄だ
昔からガスのほうが良いと思っていた。
>>892 だから、エアコンや照明は普通の家庭と同様に使う上に、
オール電化がIHや給湯の保温にまで電気を使うから、ピーク電力がオーバーするんじゃん
マジでご近所のオール電化家庭を見回りするぞコラ
ここでオール電化叩いてるやつで
太陽光発電設置してるやつはいるのか?
901 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:50:53.24 ID:gPLR9Qkb0
ガスじゃないとご飯作った気にならない自分は
オール電化なんてありえない
902 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:52:39.60 ID:XMHgkjELO
オール電化が問題って言ってるのは、
エネルギーが電気に偏りすぎて
原発が必要不可欠になってるってところだろう。
>>897 それは逆
芸術みたいな嗜好品には、代替が無く、その分高値がつく。これは人が人らしく生きるために必須のもの
文化の源
2chもそれと同じ
ところが電気、ガスは道具でしかないのよ
代わりになる道具があるのに、エネルギーを無駄遣いする道具を選ぶのは
わがままでしかない
windowsやmacが使えるのに、手間ひまかけてms-dosでプレゼン資料作ってるようなもん
904 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:53:28.51 ID:rxPYOcza0
>>892 原発が使えないなら東電にとっての喫緊の課題は夜間割引廃止と
電気料金値上げでしょ。
それがオール電化の新規営業をやめる理由ですね。
東京電力社員平均年収757万円
東京電力社員平均年齢40.6歳
東京電力社員22歳(新卒)時の年収を300万円(月給20万円、ボーナス2回各30万円)とする。
1年あたりの平均昇給率
={(40.6歳での年収)−(22歳での年収)}/(40.6歳−22歳)
=(757万円−300万円)/(40.6歳−22歳)
=24.6万円/年
定年時の年収(推定)
=平均年収+1年あたりの平均昇給率×(60歳−平均年齢)
=757万円+24.6万円/年(60歳−40.6歳)
=1234万円
906 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:53:47.13 ID:mqQP27K70
907 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:54:00.91 ID:KO3YD78i0
>>892 2ちゃんねる検索で、ライフラインで検索したら被災地の現状が解るようなスレがあると思うけど、
想像通り、水道と電気は復旧したのに、都市ガスだけはまだダメという地域ばかりになってる
こんなところでゴチャゴチャとオール電化のネガキャンやって無駄な電力使ってねえでさっさと都市ガス復旧
に協力してやれっつーのな
>>896 正解
今回みたいに放射能汚染されてちゃそれも厳しいが・・・
908 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:54:22.77 ID:7niNVr1GO
オール電化で太陽光でも 停電で照明照らす電力はないので
909 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:54:41.48 ID:dj+JtuT00
>>801>>803 いや、原発は関係ないよ
オール電化にしといた方がコジェネレーションに移行し易いでしょ
太陽光発電パネルにしても同じ
発電ロス送電ロスは分かるけど、それでもガスとの併用よりも安いって現状もある
将来的にコジェネレーションや太陽光発電パネルに移行するとしたら
現在オール電化にしとくのも悪くない
うちの市は鉄道の変電所があり止まると
大影響がある恐れがあるとかで
停電除外になったらしい
まあ、お前らがんばれw
>>873 ガスが中断時
風呂は湯沸し太郎買っておけばいい
あとIH卓上機かカセットコンロで
912 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:56:18.11 ID:HstlfSKj0
トンキンざまぁw
913 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:56:23.10 ID:OLyI1HjO0
議論で劣勢になると、論点をすり替え〜
914 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:57:33.96 ID:KO3YD78i0
>>903 >芸術みたいな嗜好品には、代替が無く、その分高値がつく。これは人が人らしく生きるために必須のもの
>文化の源
>2chもそれと同じ(キリッ
>芸術みたいな嗜好品には、代替が無く、その分高値がつく。これは人が人らしく生きるために必須のもの
>文化の源
>2chもそれと同じ(キリッ
大事なことなので2回コピペしました
これは恥ずかしい
見てて恥ずかしい
「人が人らしく生きるために必須のもの・・・文化の源・・・2chもそれと同じ(キリッ」
ここまで恥ずかしいレスって近年見ないわw
そうか、文化の源・・・それが2chだもんな
2chのために電気を使うことなんて全然無駄なことじゃないよな!
頑張れよお前w
コージェネなんて
イニシャルコストもランニングコストも高い
こんなの買う奴はただの金持ち
うらやましいのー
後輩が名古屋でオール電化の家って仕事してたけど…可哀そうに…
917 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:59:15.93 ID:XMHgkjELO
オール電化の家庭には太陽光パネルの設置を義務付ければいい。
電気=原発に依存して得している奴等のために、
そうでない人間も核のリスクを背負うとか馬鹿げてる。
エントロピー的に言って熱エネルギーを電気でまかなうのは無駄なことだろ
いくら鍋薬缶を熱するときにロスが少ないといっても
発電所での熱->電気変換と送電ロスまで考えたら効率がいいというのは嘘
本来は貯めることが出来ない余剰電力を有効利用するべきはずの手段が
電気需要の増加を引き起こすのは本末転倒
売り上げを上げるためにわざわざロスの多いエネルギー需要を伸ばそうと
するのは電力会社のエゴ
プロパンガス最強
920 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:00:21.95 ID:dj+JtuT00
>>906 米を水につけてから炊くだけ
炊く時間は土鍋の方が早いですよ。
>>907 各家庭にパワーコンディショナーを設置したり、蓄電したりするコストを
考えればコジェネは効率が悪すぎます。
それより、身の丈(ソーラーパネルの容量)にあった電力で生活することなら
いますぐできますよ。
コンロはIHにしちゃったからなあ。
風呂は相変わらずガスだが、電気使わないと起動できないんだよねえ。
924 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:01:37.94 ID:OLyI1HjO0
925 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:02:37.13 ID:+7AAf4Ai0
給湯器の予備電源の単一が切れてた!
926 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:03:08.56 ID:ADtAo9aj0
鍋に薪で湯を沸かして、床暖房にポンプで循環させるのが一番
927 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:03:51.44 ID:vd9dLWqz0
会.長.勝.俣.恒.久.東.京.都.新.宿.区.左.門.町.6番.地
社.長.清.水.正.孝.東.京.都.港.区.赤.坂.4.14.14.2009
副.社.長.皷.紀.男.東.京.都.板.橋.区.志.村.2.16.33.122
副.社.長.藤.本.孝.神.奈.川.県.川.崎.市.多.摩.区.南.生.田.6.5.19
副.社.長.山.崎.雅.男.東.京.都.世.田.谷.区.等.々.力.6.11.15.503
副.社.長.武.井.優.東.京.都.調.布.市.入.間.町.1.28.45
副.社.長.藤.原.万.喜.夫.東.京.都.中.野.区.白.鷺.2.13.4.503
副.社.長.武.藤.栄.東.京.都.東.村.山.市.諏.訪.町.3.3.2
>>920 根拠の一つも示さないんじゃ、妄想乙、というしかない。
929 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:03:55.49 ID:KO3YD78i0
>>911 無駄だなあ
ライフラインを電気と都市ガスの2本を引き込んで、基本料金も両方払って維持して
さらにそんなものまで買わなきゃならないのはどうなのかね
電気が一番早く復旧するんだから電気だけでいいわ
って考える奴が増えるのは当たり前だな
930 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:03:56.16 ID:9M96YlYD0
>>926 床暖房って床に物積んでおけないよな
熱でいろいろ劣化しそうで
床が片付くと言えば片付くけど
>>889 その制度もいつ変わるか分からないだろ?
今は買い電より売電が少し高いみたいだけど、10年後は逆になってても不思議じゃないと俺は思うw
933 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:05:33.84 ID:I1dhsfog0
限りある原油、ガスに依存するよか、水、風、太陽光、振動等で得られる電気を利用した方がいい
ってのはあるけど、クリーンエネルギーを得る技術がまだまだな現状で
オール電化は早すぎたって事だよなぁ
原発にしたって、地震津波等の自然災害はモチロン、旅客機突っ込むテロにも耐えられる
設備を作ってからにするべきだった
934 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:06:05.93 ID:iCid2NF20
でも阪神大震災のときは
復旧に数ヶ月かかったガスが負け組みだったんだよね
935 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:06:09.56 ID:XMHgkjELO
このままオール電化を進めて日本を原発だらけにするのか、
他のエネルギーへの転換を考えるのか、
日本国民全体で考える時期に来てるんだよ。
オール電化にしろ、そうじゃないにしろ、電気に頼ってるのは事実なんだから
けなしあってもしょうがないきがす。
昭和初期の日本人の生活をしたらいいんだよ。
電気から離れたら良い。
ちょっと前に、実用化が視野に入るくらいの超高効率で石油作るカビ?かなんかが発見されなかったっけ
あれの研究が進んだりするんだろうか
太陽光発電のうまみは今のところ売電のみ。
停電時には専用コンセントから最大1500Wまでしかとれない。
何kwパネル乗せてても1500Wまで。
オール電化+太陽光パネルは売電量が少ないから最強とは言えない。
エネルギーはベストミックスが最強。
各家庭の生活状況によって何がベストかは異なる。
日中家にいるとかいないとか、家族構成とか。
これからは
オール電化wwww m9(^Д^) wwwwww
の時代
940 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:07:12.44 ID:5If8cOeP0
寒冷地でオール電化にするとランニングコストが高くなるわけだが・・・
941 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:07:45.12 ID:KO3YD78i0
ガスは電気と違って周辺の温度を上げてからじゃないと目的のものの温度が上がらないから効率は良くない
そういうのって基本的なことなんだけど、こういうことも知らないんだろうなあ
エネルギーの無駄使いを問うてるくせにのに、やってることが2ちゃんねるってのもどういう考えなのかねw
お前がまず率先してPC落とせよって思うんだけど
>>936 いや
オール電化は電気の無駄遣いしてるんだから、けなされて当然だろ
逆にオール電化の奴が一般家庭を貶してるのかというと別に貶してない
貶せるような点がないからw
サヨナラ「電気料金の割引を適用」w
ってか、電気ないと都市ガスも使えないよね。種火つかないから
945 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:09:58.99 ID:XF+dbJy50
>200万キロ・ワット分の電力消費能力が増えた
主に夜間に増えているだろうから、日中の停電とはあんまり関係ないだろ
この問題に関して、産経と読売は恣意的過ぎる
>>941 へー、IHは鍋を熱するのが目的なのか
中の料理じゃなくてw
947 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:10:37.83 ID:wCzfkn+JO
数日は停電のためキーがロックされ部屋に入れず知人宅に世話になり、通電後は都市ガス住民の共同浴場になるという悲劇
948 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:10:59.83 ID:OLyI1HjO0
949 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:11:51.41 ID:5FTorxcZ0
古いマンションだしめんどくさいのでオール電化にしなかったのは良かったのか・・・
セールスしつこかったなあ。
950 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:12:05.67 ID:1FNjOx0B0
オール電化って停電したら悲惨だよな
一見便利だがいざという時は非常に不便だ
>>948 お前の家にはガス発電機があるのかもしれないが
一般家庭で種火が使えなくなるって話とは関係ないだろw
>>941 まずは消費電力が大きなものから手をつけないと無意味なんだが。
そういう見苦しい論点のすり替え、いい加減やめたら?。
953 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:13:14.50 ID:KO3YD78i0
>>946 芸術みたいな嗜好品には、代替が無く、その分高値がつく。これは人が人らしく生きるために必須のもの
文化の源
2chもそれと同じ(キリッ
ガス併用でも
最新のガス機器はたいてい電気無いと使えないけどな
955 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:13:21.99 ID:dj+JtuT00
>>941 > ガスは電気と違って周辺の温度を上げてからじゃないと目的のものの温度が上がらないから効率は良くない
意味がわからない・・・
熱→電気→熱
より
熱
の方が効率が悪いと?w
957 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:13:28.03 ID:ulYfoYSN0
>>936 そういう問題じゃなく、
オール電化が原発政策を推進させるために生まれた方便だという事。
958 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:26.17 ID:5FTorxcZ0
>>954 そうだよね、電気代高くてガスファンヒーターにしたが結局添加の時は電気がないとダメだから。
電気がないとホントになにもできない社会。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:27.21 ID:rxPYOcza0
960 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:15:38.47 ID:mqQP27K70
東電地域は電気代値上がりするだろうからオール電化住宅をいじめんでくれよ
悪いのはオール電化住宅じゃなくて東電だろw
>>957 資源のない日本にとっちゃ、火力発電じゃない選択肢として原発は良かったんだろうけどな…
どうなるんだろうな。これから
962 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:06.60 ID:OLyI1HjO0
ガス発電器は数万円程度で売ってるよ
給湯器の電源に使っても、まだまだ余裕の発電量
もっとも本来の使用目的はアウトドア、キャンプ用なんだけどね
963 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:19.55 ID:h12pyoJM0
>>944 うちは、種火は電池式v
ツレは給湯器も風呂釜も蓋(囲い?)を外してネイキッドしライターで点火しとるw
964 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:16:35.49 ID:KfX4psfN0
種火なんて、チャッカマンで十分。
今のガス機器は確かに電気ないと使えない。
しかし、その必要電力は数十w程度。
車のバッテリーからインバーター使って使える電気。
966 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:12.36 ID:KO3YD78i0
>>952 他人の生活に必須な行動(料理や風呂)に対して「節電しろ!」という奴がPC使って別に必須な行動でもない
2ちゃんねるやってんじゃ笑われて当然なんだよ
原発廃炉決断できないなんて、自分の欲に負けた結果だよ
ちょっとの節約でドカーンと来るなんてオール電化の奴といっしょじゃないか!!
>>960 夜間割引の恩恵にあずかってる時点で、オール電化じゃない家庭に
今まで電気代を負担させてきたんですよ。
970 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:17:57.04 ID:5FTorxcZ0
停電時は換気扇動かないから換気に注意しろよ
現実
地震のとき丸一日停電したがガスコンロのおかげでカップめん食べられた
仮に逆だったとしても電気ポットでカップめん食べられた
アホだと思うのは「電化」ではなく「オール」の部分だと気付けwww
>>957 激しく同意。
電気の消費をあおり需要を増やし、その供給のために原発を作る。
電気をたくさん作り、電気をたくさん売って、電気代収入が増えて
東電ウマー
という仕組み
>>959 都市ガス組み込んだシステムには電池使えないだろw
カセットコンロくらいならいけるだろうけど
>>963 >ツレは給湯器も風呂釜も蓋(囲い?)を外してネイキッドしライターで点火しとるw
ライターで点火できる状態って、要はガスが出る着火部分むき出しってことでしょ?
こんなことできるの?
>>942 電気の無駄使いはオール電化じゃなくてもありえるけどね。
オール電化でも常に節電してればかなり違う。
オール電化じゃなくてもテレビつけっぱとか、PCつけっぱなんかしてたら
電気の無駄使いだろう。
それに太陽光のせてれば日中は電力は与える側になる。
偏った考えは視野を狭めるよ。
976 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:05.58 ID:m1/zx5yo0
977 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:24.04 ID:1FNjOx0B0
俺も毎日計画停電だけど、ガスが使えるので飯は全然困らないぜ
978 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:19:31.75 ID:GRXIr2WFO
>>966 じゃあ、そういう君は何で回線切らず、ここに書き込んでるんだい?。
>>950 何が悲惨なの?
ガスで照明つくの?暗闇で料理するの?
俺だったら食事の時間ズラすかなぁ
980 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:20:09.42 ID:oWkUKwcL0
めんどくさいから関東だけ石器時代に戻れよ
大体、オール電化なんて意味ねーだろうが。
なにやってんだか。
982 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:01.62 ID:Hrl7akfz0
電気事業法改正希望
983 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:09.78 ID:zab+O7mT0
東北はもうだめなんだから原発いっぱい建てりゃいいじゃん、という意見に目から鱗が落ちた。
984 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:28.86 ID:KO3YD78i0
>>972 安心しろ
「オール」電化の家でもカセットコンロとボンベ程度なら置いてあるのが普通だ
985 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:34.75 ID:1FNjOx0B0
暗闇で料理するよ
腹が減ればな
LEDのライトがあれば問題ない
986 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:21:56.31 ID:5FTorxcZ0
>>976 実家が停電、頻繁に来て年取った両親が精神的にまいってる。
明日すぐ探してファンヒーターと一緒に持って行ってやるよ、助かるわ。
987 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:22.48 ID:KJZyOzxp0
私が長期出張中に家の年寄りが台所を電化していたのだが
・発熱する部分が狭くて炒め物ができたもんじゃない
・上と同じ理由でフライパンが変形し、通電?部分と密着できなくなり短期であぼん
・自身の出す電磁波が原因か?制御系が4〜6ヶ月おきにバグって使用不能になる。
良かった点は年寄りの火の不始末の心配がとりあえずなくなっただけ、
鍋焦がしは相変わらずやってくれてるよ。
料理好きは絶対手を出しちゃいけない、マジで。
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:28.04 ID:AbghlUMg0
まずは割引全廃な
>>981 ガスとかの化石燃料使わない
↓
需要が減って、輸入に頼らなくても良くなる
↓
自給自足になって、経済的に日本が強くなる
って感じじゃね。
まあこんな事故が起こっちゃ振出しに戻っちゃったと思うけど
オール電化でも
カセットコンロ一つでガス併用と変わらなくなるのに
何と戦ってるんだ…
現実を見ろ
今からオール電化には出来なくなったんた
991 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:22:52.39 ID:I1dhsfog0
マキ併用型湯沸かし器最強
992 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:11.67 ID:qY2O2gWU0
プロパンガス最強
993 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:36.51 ID:h12pyoJM0
電気ガスがどうこうというより都市構造の問題。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:23:46.06 ID:XF+dbJy50
>>989 電気をつくる大元が全て輸入では意味ないと思うが。
熱を電気から作るなんて無駄遣いもいいところだ
997 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:24.77 ID:rxPYOcza0
>>974 > 都市ガス組み込んだシステムには電池使えないだろw
> カセットコンロくらいならいけるだろうけど
都市ガスも電池式の機種の方が主流
電池交換なしで二年以上使えるよ。
ガスコンロをコンセントに挿さなきゃいけない必然性なんてありません。
> ライターで点火できる状態って、要はガスが出る着火部分むき出しってことでしょ?
> こんなことできるの?
その部分が雨ざらしじゃなく窓が開いてるだけならなんの問題もないでしょ。
チャッカマンなら10cmぐらいの長さがあるし
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:38.08 ID:KO3YD78i0
>>978 なんで俺が回線切らなきゃならないんだ?
さっきのバカみたいに、他人の生活に必要な行動に対して「節電しろ!」とかいうような恥ずかしい思考回路はまったくない
俺に聞くことじゃないだろ
999 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:24:43.92 ID:vwF9WP2D0
全世帯のブレーカーを20AにすればOK。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。