【原発問題】東北電力・女川原発の緊急時拠点(オフサイトセンター)の壊滅的な被害で使用不能が判明 [3/24 11:19]
1 :
道民φ ★:
女川原発の緊急時拠点の壊滅が判明
東北電力女川原発(宮城県)の緊急時に、国や自治体などが現地対策本部を設置する拠点に指定されている
女川町の県原子力防災対策センター(オフサイトセンター)が、東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受け、
使用不能になっていることが24日、県への取材で分かった。
同センターは、大事故に備えて資機材や通信機器を整備していたが、すべて使えなくなったとみられる。
大きな被害を受けた福島第1原発に続き、原子力関連施設の津波への想定の甘さが浮き彫りになった格好だ。
津波では、隣接する県原子力センターも損壊。放射性物質の測定機4台が使えなくなり、
水や農作物に対する測定が県独自で行えない事態となっている。
女川原発は、地震で1〜3号機のすべてが自動停止。その後1号機で火災が発生するなどのトラブルがあった。
県原子力安全対策室によると、対策センターにある経済産業省原子力安全・保安院の原子力保安検査官事務所に
いた男性所長や県職員ら3人が津波にさらわれ、1人が死亡、2人が行方不明となった。
対策センターには原発の状況や放射線測定値を監視するシステムがあるが、使用不能に。
本来なら代替施設を石巻市の県合同庁舎に設置することになっているが、この庁舎も被害を受け、
仙台市にセンター機能を移した。保安院の検査官2人が女川原発に常駐、検査活動を継続している。
オフサイトセンターは原発近くに設置することが求められ、女川の場合は約8キロ。
県は「機能を早急に回復させなくてはならない」と対策を急いでいる。(共同)
ニッカンスポーツ/共同通信 [2011年3月24日11時19分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110324-752400.html
これも民主党の全責任
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:45:02.50 ID:EXcX0eUT0
あと何を隠しているんだろうね
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:45:08.05 ID:bl7dGmSa0
>>1 オフサイトセンターは、民主党の蓮舫が耐震予算を仕分けしたところだわな。
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:45:28.65 ID:tBrFkqBPO
つまり…どういうこと…?
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:46:08.14 ID:PQzIjJQk0
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:46:12.20 ID:IGqG6TA40
パス長過ぎんだよ
トラップラインまたいでパスしようとするからこうなる
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:46:33.43 ID:j/iA4jlp0
この程度なら上出来だろ
バックアップがないのに動いてる原発って・・
要は、原発は安全ってことだろ?
また隠してたな
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:47:28.99 ID:QMMuMEDL0
小惑星が太平洋に落下した時に発生する50mくらいの津波でも、
原発は安全に停止できるように作っておけよ。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:47:35.34 ID:u6K6IzNX0
それでも福島よりマシってのがすごい
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:47:50.37 ID:uO0ef5OL0
体の良い天下り機関くらいにしか思ってこなかったツケだろ
関係者は責任感じて首つるぐらいのことはしてほしいわ
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:48:02.53 ID:xJFEjv8B0
官邸の会見は?
それとも無政府状態?
おまえら、12日のNHKの被災地確認生中継見てねーのかよw
緊急事態用の施設が災害予測を甘めに設定して全くの役立たずに終わったって…最悪じゃん
建設に関わった奴吊るせよ
これくらいで済んだら原発は安全って言い張れたのにね。
>オフサイトセンターは原発近くに設置することが求められ
近くだと場合によっては共倒れでは?
オフサイトセンターの役割は緊急時だろう?
緊急時に近くに居ても原発操作できないと意味無いだろう
操作できない緊急時なら、少し離れた場所で良いだろう
原発の操作が可能なら、原発施設内に対策室設置しとけ
市民の安全より職員の安全を考慮してるんだろうな
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:50:00.11 ID:lMCa5Tiz0
大災害時のためのバックアップが大災害にやられるって
そしてそのバックアップよりタフだった本体って
緊急時対応する施設が破壊されただけでしょ?現在は原発停止してるんだからそんな問題ないでしょ現時点では
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:50:36.43 ID:QMMuMEDL0
>>14 女川は、MAX9mの津波を想定して敷地を15mで設計。
福島第一は、MAX5mの津波を想定して敷地を10mで設計。
実際に発生した津波は14m〜15m。
5mの差が明暗を分けた。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:50:55.47 ID:BVZDphjj0
監視施設は破壊されたが、原発本体は大丈夫でした。
次は監視施設を原発の上につくっておいたらいいんじゃね?
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:51:05.71 ID:bKDhDRLF0
この地震の混乱に乗じて日本にさらなるダメージを与えようと画策する輩がいるんだよw
極左の連中とか、日本人じゃない連中とかの中になw
どうして米軍が日本に大規模な支援をよこしたのか、その意味を深く考えてくれw
26 :
ぷー:2011/03/24(木) 11:51:13.59 ID:FyUmjjvW0
北が原発箇所にミサイル照準合わせて打ち込んだらどうなるの?
見学に行ったことあるけど,
宮城県が所有する放射線モニタリングポストの
情報はここに集約されるはずだったから,
宮城県では東北電力発表分しか情報が
把握できなくなってるんだよね。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:52:06.50 ID:u8tCq/9LO
原発自体は問題ないのに、あたかも原発が使えなくなったかのごとくに報道する。
マスゴミ=危険厨だわ
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:52:24.69 ID:zTBnSiqc0
ん?緊急時拠点は壊滅してるけど、普段の制御室みたいな所は大丈夫だったって事?
それとも女川も地震発生以来制御不能状態がずっと続いていたってこと?
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:52:27.92 ID:GA7FwCed0
>>6 女川原発の方が震源に近くて津波被害も大きかった。
でも安定停止できた。
バックアップが機能してないというか、そのものがなくなったので早期の復旧が必要。
この状態で安定停止した東北電力GJ。福島第一のようになっていたらお手上げだった。
おいおい
しっかりみとけよな
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:52:39.66 ID:cK9S9aDQO
東京様があんな事態引き起こしてるのに大きな問題ないだけでもたいしたもんだ
福島も東北電力に管理させりゃ良かったんじゃね
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:53:14.05 ID:aIP+fGq0O
>>21 つまり、造る側が賢すぎ運営する側がアホすぎるでFA
東京「俺だけじゃないんだ。悲惨なのはお前たちもだ!」
>>26 そもそもあの国に照準を合わせられるようなミサイルがあると思ってるのか
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:53:48.61 ID:+aV2pfyD0
>>26 ミサイル攻撃に耐え切れる構造になってるみたいだ。
ただ、バンカーバスターを撃ち込まれた場合には貫通してしまう。
>>13 停止はするよ 停止は
今回も停止はしたからね
しかし、停止してはダメな物まで停止したけど
>>26 戦災扱いで
責任を攻撃した場所のせいにするだろうな
攻撃されたらどうするどうすると言ってたのに
やはり、1発でも良いから防げるバリアが必要だな
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:53:53.67 ID:FSPAfPQR0
ここでも民主党の弊害が顕著に出てるな
日本国の足を引っ張るなよ民主党議員
>>19 いやいや、この状況だと、測定そのものが不能ってことだから
安全か危険かすら言えないわけだ。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:54:21.15 ID:vyW4MLF70
被爆するのと停電するのと、どっちがいい?
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:54:27.57 ID:luhvTUL80
>>17 余震が怖くてテレビが見れないところに避難してたから
ネットで2ちゃんでくらいしか情報が得られなかったわ
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:54:38.71 ID:QMMuMEDL0
>>21 福島第一はバックアップ用の設備を、海側の海抜6mの高さに置いてたからね。
もし陸側の海抜15m以上に置いておけば、何の問題も無く正常に停止していた。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:54:50.04 ID:F60zYzun0
起こってしまった事はしょうがない。
しかし、それをパフォーマンスとして利用しようとした管をはじめとする民主党は許せない。
国自治体が作ったのがダメになって東北電力の施設は大丈夫でした的な感じか?
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:55:27.11 ID:Sol8ra/S0
想定外の災害で壊滅的な被害を受けようとも、女川のように安全に停止する原発もあれば
福島みたいに片っ端から爆発する発展途上国並みの施設もあるw
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:55:38.59 ID:1nbZ22fz0
女川原発は本当に大丈夫なのか
これ大事なこと
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:55:51.48 ID:nWgWbtvW0
>>29 原発その物は大丈夫だけど
そこを監視するオフサイトセンターがやられた
しかし兼ねてからオフサイトセンターがダメージ受けた場合のバックアップ施設は決めてあったので
そこで対応してるのが今の状況
ちょっと待て、こんな重要な事案がなんで今更になってから公開されるの?
どうして女川のオフサイトセンターの情報が今頃出たのだろうか
確認に10日以上時間を要する日本のシステムなら福島第一原発は
破壊するのは時間の問題情報を伝えるのに時間が10日以上かかるなら
もう破壊済みということだな情報隠蔽は人災だな関係者処刑されるよ
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:56:08.43 ID:jP/e2VLO0
東北電力モー作戦w
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:56:11.52 ID:M8KOhPXvO
なんとまあ
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:56:17.27 ID:sUJl4RCD0
関東の電気はもう東北電と中部電に分割管理して頂きたい
東電は解体でいいよ
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:56:22.51 ID:HcqFQmmm0
よくこんなので済んだもんだよほんと
マスゴミは東北電力にも悪いところありますよって、東電以外にも悪印象植え付けて非難の目を分散させたい意図があるの?
>>39 原発のMPは生きてるよ、ホムペでリアルタイム報告出してる
安全状態
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:57:17.00 ID:Ir8qi+940
>>48 福島原発の方が大きくて
マスコミが見向きもしなかった
今回の地震・津波・原発で
通常なら大々的に扱われる事も
報道されて無いと思うよ
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:58:18.71 ID:nWgWbtvW0
>>44 平たく言えばそう言う事
東北電力の監視システムは機能してる
【原発】女川原発対策拠点が全滅。保安員死亡行方不明及び機器損壊多数
作るからには設備の性能と維持管理や更新には金惜しむなってことだわな
それで割に合わないとなるなら代替可能な施設やら研究に金を注ぎ込むしか無し
>>47 2重3重のバックアップがしっかり出来てた訳だ・・・
得点取り消し?
さすが東電とは違ってこの程度の被害。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:00:50.42 ID:b6h5HLqIO
震源地により近い女川原発。
バックアップが機能しなかった東電の福島原発。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:01:03.16 ID:bl7dGmSa0
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:01:04.45 ID:jW5MTrauO
女川さんは街が根こそぎ壊滅しても頑張っていらっしゃるのに福島ときたら
>>55 そりゃそうだが、それをいうと、福島第一も一応モニタリングは出来ているぞ。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:01:44.00 ID:b8y2d+WvO
>>1 対津波対策まで費用を計上したら無駄な公共事業といわれ国民から猛烈な非難を受けた自民党。
無駄と非難された道路も有事の唯一の循環ルートと知らずに自民党を叩いた国民。
原発の大事故に備えた施設で津波に備えた施設じゃなかった、と
メインより非常用のほうが脆いとかよくあること
使い古しのHDDをバックアップ用に使ったり
何で今頃この情報が出てくんのかね?
東電政府側隠蔽とマスコミの能力不足は救い用が無いですね。
オフサイトセンターっていうのは、ディフェンスラインを統括してラインコントロールを行うセンターバックの様な存在。
ここを潰されると、原発の守りがガタガタになる。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:02:34.41 ID:nWgWbtvW0
>>63 そもそもヤラレタのは行政の原発監視システムであって
原発その物じゃ無いからね
女川の場合は原発から約8`程離れた場所にあった
>>48 大して重要じゃないからだろw
ちゃんと読んだのか?
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:03:28.29 ID:bl7dGmSa0
>>69 過去の津波の倍の想定じゃなかったっけか、15m
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:03:47.47 ID:GKVCIF2fO
原発はいらない
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:03:55.07 ID:b6h5HLqIO
オフサイトセンターが壊滅で震源地に近い
東北電力女川原発は正常稼働中
オフサイトセンター健全で震源地より離れてた
東京電力福島原発は暴走中
こんな程度のことは今後の宿題にすればよい。
福島よりずっと震源地に近いのにほとんど無事。
東電の「想定外」の言葉がいかに軽いものか。
東北は良いよ しばらくこないんだから
危ないのは東海・南海 富士山だろ
やはり東京は日本の
癌 細 胞
であったと。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:05:55.16 ID:Z7d91GpqO
地震発生から何日経ってんだよ…おい
女川さんも本気出すの?
もう許して
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:06:28.90 ID:b6h5HLqIO
>>77 嘘つき隠蔽企業東電ホームページには
どんな地震にもどんな津波にも大丈夫だし、もしもの事があっても多重バックアップで大丈夫と謳ってた。
原発誘致してた自民党の先生も異口同音にねwww
ぽぽぽぽーんが起こらなそうなだけマシだな
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:08:14.04 ID:HfmX49bd0
つまり再稼動できないってこと?
90 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:08:19.04 ID:pk2bDwFe0
トンキンのバケツ電力はどうしようもないな。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:08:23.06 ID:2VlW6g7y0
蓮舫はどう責任取るんだ?
普通なら罪悪感か恥ずかしくて顔出せないと思うんだが、
平気でコンビニ視察で仕事してると思ってあのあつかましさだと責任どころか謝罪すらしなさそうだが
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:08:26.64 ID:fkt+Qo140
安全安全言うなら一番電力食うとこのド真ん中に作ればいいのにな
笑顔で腹の探り合いさせるなよ
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:08:43.31 ID:ZVaxdnut0
wwヴうおづおうおえうぃっうぃww
おうヴこどおえををwww
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:09:09.53 ID:1nbZ22fz0
女川が持ち直したのは奇跡だったのかな
東北電力じゃなく東京電力だったらダメだった気がする
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:09:22.14 ID:N4MraIWMO
福島のお陰で目立ってないだけ、女川も東海村もヤバス
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:09:25.64 ID:Od1KpJ360
なんちゅうよわいふねじゃ
>>79 なきゃ困るよ
それに未曾有の大惨事でも女川原発は耐えた
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:10:14.40 ID:J5psQexW0
これも屑民主が原発関連の予算仕分けたのが原因だな
稀有な大災害に備えるために膨大な予算割く必要があるんですか?っていってたバカがいたが
割いてなかった結果がこの大惨事
さて、ミンスは同責任とるのだろうな?
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:10:26.54 ID:jW5MTrauO
女川さんは割と仙台の近くに鎮座在してんでね
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:10:34.00 ID:6pZw3R+pO
原子炉が壊滅的打撃をうけるより遥かにマシだな
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:10:38.40 ID:c9Z5sPMHO
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:10:54.71 ID:Z7d91GpqO
>>27 東北大のホームページ行けば
独自の観測結果載ってる
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:11:37.22 ID:eUlK6N7B0
女川原発は色々と不審
これくらいで済めばいいけど
避難民含む2千人どうなった?続報ある?
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:11:48.48 ID:iLUj8JsnO
ぇ、今さら何言ってんの?・・・
経済産業省原子力安全・保安院は何やってたの?連絡取れなかったんでしょ?・・・
何やってたの?・・・ぇ、今ごろ?経済産業省。もぅ、ヤダ、、、この政府。
おんながわの原発のモニタリングポストはじわじわ数値が下がってるな
一週間前は3100nグレイとかだったのが現在1100に
毎日100くらいずつ落ちてる
?このオフサイトセンター、管理・運用は東北電力じゃないだろ?
なんで女川モーが発生してるの?
女川原発は、かなりgjだと思うんだけど。
そもそも緊急時拠点が原発って その安心感はすごい!
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:15:04.29 ID:HcqFQmmm0
>>103 地震直後まったく情報出てこなくて
震源と付近の震度みたとき
あぁ・・終わったな・・・と思ったからな
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:15:11.59 ID:tAsHN8yB0
女川原発の緊急時拠点壊滅 放射性物質測定も不可に
津波では、隣接する県原子力センターも損壊。放射性物質の測定機4台が使えなくなり、
水や農作物に対する測定が県独自で行えない事態となっている。
県原子力安全対策室によると、対策センターにある経済産業省原子力安全・保安院の
原子力保安検査官事務所にいた男性所長や県職員ら3人が津波にさらわれ、1人が死亡、
2人が行方不明となった。
対策センターには原発の状況や放射線測定値を監視するシステムがあるが、使用不能に。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401000371.html 女川を褒めまくってた奴出て来い
>>73 船で言うと
メインブリッジは無事だけどサブブリッジがシボン
↓
いまメインに何か有ったらやばいから急いで直さんと
っていう風に解釈してたんだが違うの?
>>95 六ヶ所村もやばかった
非常用発電機の点検だけは、それだけはしっかりやって欲しい
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:15:20.69 ID:LdXGSzV70
早くやれ
>>17 電気も水もなかったわ
信号なんて数日間消えてたんだから。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:15:46.47 ID:VFCUY8Py0
福島原発から話をそらすために女川原発叩きが始まった
他に何を隠してるんや?
福島第2はどーなってん?
第1と20kmぐらいしか離れてないよな
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:16:36.79 ID:jP/e2VLO0
>>110 東北電力の監視機能は生きてるだろw
原発の周りに自治体が勝手に作った施設が勝手に崩壊しただけ
宮城は水道水の検査しろ!
全国で数値出てないのは宮城だけだぞ
震災で計測不能って調べようと思えばできるだろ
>>110 原子炉が安全に停止してるので十分だろ
とりあえずは
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:17:05.40 ID:29M8CWDK0
まあ、ドッカンやってないだけでも、十分マシ。
菅がわざと受け入れてない米軍くりゃ、測定なんて楽勝。
122 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:17:18.86 ID:nWgWbtvW0
>>110 だから原発その物がダメージ受けた訳じゃ無いとカキコされてるだろ
レス位は一通り読んでから書けよ
>>110 亡くなった人には何だけど、保安院の無能さが更に表に出ただけじゃね…
??なんで東北電力叩きが始まってるの。
違うだろ、ここの管理運用は、東北電力じゃないよ。
女川町の被害が大きく過ぎて、宮城県が把握に時間が掛かったんじゃないか。
別に隠してないだろ。12日だったか13日だったかに、モニタリングポストの事で、
東北電力の社長が会見してたと思うんだけど。
原発自体に問題は無いんだろ
煽り厨は余所行け
>>119 あまり煽るなよ すぐにそういうのに感化されて騒ぐ奴いるんだから
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:23:23.92 ID:6rwlrSjOO
>>13 そんなのが起きた日には人類絶滅なんだから
原発とかどうでもいいんじゃね?
後から造った施設が手抜きだっただけだろ
何もなかったんで安心しちゃった
当初の設計を忘れてコスト優先で
あるいは地元の誘致で
今度は高台に5階建てくらいで再建すればいい
以上
129 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:24:16.32 ID:xNUpo9fX0
>>94 関係ない。女川だって危なかった。運が良かったに過ぎない。
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:24:27.21 ID:cK9S9aDQO
東北電力よく頑張った
東京電力と政府はカス
こういうことでおk?
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:24:48.20 ID:pk2bDwFe0
ん?保安院が壊滅して管が遠くて来なかったので助かったのかな。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:25:02.30 ID:KPG63QvAO
マスコミもアレだよなあ 女川は火事じゃなく「ボヤ」レベルだよ 原子炉も冷却システムもプールも問題ない
その証拠に女川原発敷地内に避難所があり近隣住民が避難してきてる
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:26:02.71 ID:Cjvs3xNEO
ヨウ素セシウム放射能を漏らす可能性があるなら炉でも研究所でも地震から今日までの数値発表しろ
関東人のアセり方異常でこわい
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:26:25.62 ID:bl7dGmSa0
>>130 頑張ったというより壊れる事を想定したバックアップ機能と
過去の津波の倍を想定してて救われたということやね
一言で言えば福島原発は建った時点で人災w
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:26:29.75 ID:CQ634Kl70
爆発してなければ問題ない
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:26:45.28 ID:QLCsiiDq0
女川には保安員の検査官が常駐
>>129 運が良かったって言っても、人事を尽くした後の天命だったんじゃね
津波対策を念入りに計画した東北電力と、指摘されたのに放置してた東電の差というか
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:27:44.22 ID:6rwlrSjOO
>>132 東電や民主党から目を逸らさせたいんだろ
擁護が不可能に近いから
あっちもやってるこっちもやってるって、分散して薄めようって策なんじゃね?
140 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:27:57.20 ID:gUh5bXEeO
ここで東北電力叩いてる奴って東電社員だろwww話題反らしの工作乙ですwww
東電は中性子線を検出していたがデータの見落としで気づかないようなやつらだからなあ
大事故にならないほうが不思議
危険性を簡単に説明すると
女川は石崎君が抜かれた
福島は森崎君が抜かれた
福島原発騒動の陰に隠れてこの女川の奮闘は地味にすごい!
日本だけでなく世界中に原発=地震で一発アウト!のイメージを植え付けてしまったが踏ん張った原発があることも
心の隅に留めるべき。
これからも生産や生活に巨大なエネルギーは必要だしそう簡単に代替エネルギーなどできっこない。
個人的には石油を生成する藻(オーランチオキトリウム)の早期実用化に期待してる。
原子力はCo2を出さないクリーンエネルギーです!たまに放射能を漏らすけどなんて国民はもう納得しない。
ではここで女川二中を称えるyellを贈ろう。
オナニー中〜オナニー中〜〜
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:31:34.73 ID:O0JGuAgf0
普通はねえ
津波に備えるんだから、可能な限り高台に設置し、なおかつ密閉出来るよう作って
波を被っても物資は無事になるようしておくものだよ。
そこまでやって、はじめて「備えた」と言える。
ただ、闇雲に保管しておいたものを「備え」とは言わない。
限りなく放ったらかしに近い。
ただ、持っていただけ。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:31:44.97 ID:HcqFQmmm0
そもそも街自体が壊滅的なんだから当たり前と言えば当たり前
それでも壊れなかった女川原発の堅牢さが異常なんだよ
そもそも、地震が想定外の大きさだったんだからなあw
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:32:33.82 ID:MEg7ReKTO
>>132 避難者が原発に避難している、それが真実を物語っていると思うよそれが全てだ。
あのなあ、被災時に原発を安全止めるのは当たり前。
止まらせて当然の東北電力を褒めるのは全く納得がいかないね。
日頃電力会社が言ってる事なんだから。
東電は当然問題外、話にならない。
女川:ヤマトでいえば第三艦橋被弾、戦闘機格納庫被弾、真田さん生存
福島:艦橋被弾、真田さん戦死、古代戦死、アナライザー暴走中
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:33:35.93 ID:6rwlrSjOO
>>141 御覧の有様の時に
最重要なデータの見落としやら、致命的な計算ミスやら
あり得るわけねぇよ
複数の人間で複数回見直しされて当然なんだから
明らかに故意によるもの
隠蔽以外の可能性は0だよ
小学生の宿題ドリルじゃねぇっての
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:33:50.92 ID:Qd4mdAls0
なんでそんな重要なものを隣接してんだよw
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:34:50.72 ID:cUGYf1N20
>>90 バケツ製造の燃料も炊いてるんだよな?どこかでW
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:35:02.88 ID:aDujDSt30
計測器類は氏ね、もとい氏んでいたことにしたいということですね
わかります
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:35:12.07 ID:bl7dGmSa0
女川原発が避難所になってたとかすごい皮肉な話だ
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:36:16.30 ID:E48I5t3u0
気にするなよ、福島原発のオフサイトセンターあれだけ税金かけて
関連天下り法人を喰わせてるのにまったく機能してないからな。
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:37:08.05 ID:6rwlrSjOO
安全って言って作ってるんだからまぁ当たり前ではあるんだけどありえないはずのレベルの地震が起きて
日本の中心にある東京電力がひどい一方で大きな問題を起こさなかったってのはやっぱりすごいんじゃないの
原子力支持者は
女川原発は無事だったって自信満々に語ってたけど
どうしてるのかな?
>142
なんだ、じゃあまだゴールポストがあるな
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:40:29.25 ID:LdGACrhi0
女川原発でも何かが・・・ 考えすぎだよな。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:41:51.13 ID:SElkNAKdO
>>10 いや、安全な状態で止まってるから。
再起動できないって話だよ
そうか、今回の襲撃でアイツがやられたか…
かまわん。我々の中では一番の小物よ。
そうだな。私たちがいれば十分だ。
あぁ。しかし、念のため次の候補を探しておくか。
……ということですか?
>>158 プロが運用するのを前提にハコを作ったはずが、何故かゴミ箱になっていたって話でしょ。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:44:14.31 ID:BakLt3jgO
ちゃんとやってれば福島もこの程度で済んでたって事だな。
>>157 まぁ仕分けはパフォーマンスだったから何ら影響はないんじゃないかw
政権としては政治姿勢(パフォーマンス)も思想(防災予算の無駄判定)も
最低の烙印を押されそうだが
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:52:01.79 ID:f9cqJ6LT0
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:54:32.34 ID:f9cqJ6LT0
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:56:24.20 ID:0XBtJvdU0
ソース記事が日刊スポーツか
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:02:45.65 ID:gTVWwpcD0
県の施設であって、東北電力の施設ではないじゃん
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:08:30.82 ID:Z/MO3yEV0
この規模の地震でも実はそれほどの被害は出て無いんだけどね
津波にはあまりにも無防備だった
>>136 高性能チキン生ガイガーカウンターの保安員がいるなら安心だな
>>108 それは一台のモニタリングカーが走り回ってるだけ
白石にいたっては東北電力だし…
モニタリングポストの情報は死んでるから、時間ごとの情報もだせない
そして、話題の水道水の情報も、野菜の情報もない
原発を持っている県として、用意にしろ、公表にしろ、対応にしろ、
県民をなめてるとしか思えないよ
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:15:40.24 ID:qR3zHvxG0
もちろん安全です。
178 :
176:2011/03/24(木) 14:33:23.54 ID:D4AaU2d40
つうか、あれだな、、、
仙台の観測地点が「東北電力本店ビル駐車場」だし、
この一台のモニタリングカーは東北電力のものだな、こりゃ…
で、県が東北電力から計測値をもらってHPに載せていますと
>>27 の 「宮城県では東北電力発表分しか情報が
把握できなくなってる」
は正しいってことになるんだろうな、、、アホな県だ、、、
179 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:33:39.22 ID:x3DKfsS/0
東海村のオフサイトセンターも故障してたぞ。
どうなってるんだ。
>>8 ちがうだろ
前側からモールに突っ込んだんだろ
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:41:02.90 ID:2dsvDC+u0
ただちに・・・ではありません
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:42:25.60 ID:XWFnbjveO
ラスボスはこいつか
「不幸中の幸い」的に言えば、本体がちゃんと停止できただけまだマシ。
>>14 当たり前であってほしいんだけどな。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:51:25.09 ID:g03hHajT0
>>279 俺は福島原発に対して女川原発は高台にあるから大丈夫だったという情報を
ch桜の討論討論で聞いた。ヤツラは原発推進者で津波の海水を被ったから
福島原発はだめだったけれど女川は無事だったのだから耐震は大丈夫だったのだ
と主張していた。ヤツラのマスゴミ批判はいいこと言っていたけれど、原発
推進派であることを知ってがっかりした
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:16:00.54 ID:BVZDphjj0
>>178 おいまて、すると水道水の検査とかは誰がやってるんだ!?
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:18:51.26 ID:M3Hfz7LTO
>>166 一つ二つの施設や設備が壊滅しても原子炉自体は安全に停止する
安全基準に胡座をかかずにさらなる安全を目指した成果だな
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:22:05.61 ID:BeNgTl6CO
俺がセタップしたマイコンが無くなったのか
【民主党、義援金詐欺か?】
http://ameblo.jp/benten0730/entry-10838021167.html 『民主党 義援金詐偽』で検索して!!
動画の内容をざっくり言うと以下のようになります
・民主党のホームページのTOPページにデカデカと義援金を募集しておきながら、街中の募金箱で集める方式なので税制上の優遇処置は受けられない。税制上の優遇処置を受けたければ被災地の自治体に直接寄付すること(政府なのに 怒)。
・寄付金の使い道は配分が不明である。民主党に賛同する自治体へ多く配分すると言った事が可能である。
・(その後の経過として)ネットで批判を受けたためか、民主党のトップページから「税制上の優遇処置」が消えてしまった。
http://www.dpj.or.jp/ 中国人船長を釈放し、国を売り渡しただけでは飽き足らず、
国民の善意をも党益のために吸い上げる鬼畜政党
みなさま、彼らにだまされてはいけません。
ぜひ、拡散をお願いいたします。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:26:25.42 ID:eyMqrdRx0
終わった
沿岸の福島原発は津波直撃だったけど女川原発は離れたところなので直撃はまぬがれたけど
浸水して非常用発電機も壊れ火災もあった。
位置的に助かっただけで仮にこいつも沿岸にあったら同じく絶望的と思われる。
この程度でも周辺も浸かって破壊されてるし。
最初にちょっとニュースで流れた後、福島原発のほうがすごいんで
こっちは報道されなくなった。
なんか無事だとか勘違いしてるアホがコピペ貼りまくってたけど
もう見ないな。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:28:53.33 ID:mJfO29ylO
大事故に備えてたのに大事故で壊滅したってどういう事よw
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:33:48.86 ID:eX+TiuCH0
>>190 女川って今回一番被害が大きいのではとも言われている地域だよ。津波直撃だよ。
それに日本中の原発は軒並み海岸線に建ってるよ。
事実を色々と誤認してないか。
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:45:41.70 ID:rBHYdDNOO
津波対策は最低でも20メートルからだな
ただちに故障
>>47 きちんとフェイルセーフが生きてたってことか
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:59:39.80 ID:QqVo/Hnk0
じわりじわりと女川原発に忍び寄る影、女川原発で何かが起こり始めている。
で、今放射線は出てるの?これから水蒸発して出てくるの?!どっちよ!
>>185 水道水の数値はどんなに情報あさってもでてこないよ
だれもしていないからw
宮城は爆発後、二度雪が降って、雨も一度降ってる
あるなら誰か出してほしいくらいだ
隣の県にサンプル持ち込ちこんで、一緒に検査してもらうとか
やりようはいろいろあると思うのだけどねぇ…
東電社員ってシナチョンみたいな連中だなwww
どんだけ無能政府なんだ
情報管理もできんのかい
設置場所がどうとか、安全管理が言ってる人からみたら、
この建物の耐震予算を仕分けしようとした人は、どう見るの?
安全対策なってないって言うなら、相手は宮城県になるから。
東北電力じゃないからね。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 23:09:43.14 ID:NfRQVo9R0
>>190 だから女川原発を建設する際に東北電力は
江戸時代や平安時代に発生した津波まで検証して
立地場所を考えて建設したんだよ
何も考えずに高台に建設したとでも思ってたのかい?
東電と比較すれば話にならない軽度の被害
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:01:27.82 ID:zqnEqOSd0
簡単に言うと、設計上の安全率の違い。
・女川>>>福島第一
あと参考まで。
営業運転開始
・女川原発一号機 1984年6月
・福島第一一号機 1971年3月
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:07:38.53 ID:mP6/dvbt0
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:18:14.49 ID:T8ui0o/Q0
むしろこの問題も重大だが、さほど重大とも感じないという・・・・
八甲田山で例えると
高倉健=女川
北大路欣也=福島
みたいな感じなのかな。
今も観測史上に残る最低気温の中、生き残った31連隊の壮挙は地味になってしまったように
観測史上に残る大津波の中、きっちり停止した女川の報道は地味になってしまった。
>>207 >最大で330人が事務建屋の別館と体育館に避難した。
たった330人って、、、
震災数日後の報道では避難民含め計2000人だったのに
職員500人除く1200人どこ消えた?
ジオングデいえば
福島:まだだ!たかがメイン・カメラをやられただけだ!
女川:オフサイトセンターなんて飾りです
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:39:30.49 ID:hhFdxAy00
クーラー禁止法案とか出して、役人と政治家は避暑地に引っ越し、東京廃棄すんじゃないすかね?
(なので今は自分たちが喰う食材の安全しか考えてない)
お台場に原発を作り庶民は強制移民。
平成79年、原発の非常時に備え開発されたMSを兵器に転用し独立戦争をしかける。そんな感じ?
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:43:47.89 ID:zxrmSj710
マスコミのちょうちん記事にも困ったものだ。
福島のモニタリングポストも、ここの測定器も
壊れて使用不能ということになっていないと、
不都合だからだよ。例えばモニタリングポストは、
想定値からあまりにも高すぎる数値を検出したら、
故障だとしてデータ測定から切り離すように
なっていたりするんだよ。
そうやって守りたいものを守るのさ。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:02:41.11 ID:hhFdxAy00
>>213 九州も原発凍結で計画停電するのに、
都心のクーラーのために柏崎原発だけ無理矢理動かされそうで心配です。
でも地元の新潟は停電・・・
関東も停電・・・
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:21:25.08 ID:+DtR80tfO
>>193 女川は一応過去最大の津波の2倍の高さの津波がきても大丈夫なように設計していたようだ
東京電力擁護は想定外を連呼しすぎ
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:32:41.52 ID:cNkq/DuR0
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:35:26.24 ID:+B/Ru/+r0
【東電はネット上の火消しを専門業者に依頼済みです】
原発関連スレには、不自然な東電擁護書き込みが激増中です。
(mixiなどでも「東京電力ありがとう!」といった
違和感ある書き込みをたくさん見かけた方はいるはず)
やれ「金で原発を受け入れた福島が悪い」「“全て”政府、民主の責任」
「東電はよくやっている」「今、犯人探しのようなことをしても仕方ない」
「これは自然災害だから防ぎようがなかった。仕方がない」
...といったレスを狂ったように書き込み中です。
これらは間違いなく、風評被害を抑えるための業者によるものです。
なので、本気で相手にせず、適当にいじってやってください。
彼らも、金のために雇われたバイトなのです。
下記参照
<電通PRら、インターネット上の風評被害に対応する「ネット風評被害バスターズ」を結成>
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250783600/
とりあえず東北電力は
津波の予想を考えて高台に建てた
とかちゃんと安全対策してたのが生きた
とりあえず東北は止めたんだから東京は東京が責任とれよ
宮城とか岩手に迷惑かけるな!!
緊急時拠点といいながら街中に作ったので、街と一緒に津波でアボン
どーせ、保安院の連中の生活の利便性優先で場所決めしてたんだろ、どうせ。
>>169 福島では真っ先に逃げ出すし保安院の連中は役にたたねぇ。
こういうのは核シェルターみたいなところに作らないと意味ないんじゃね?
本体より低いところにあるって
東電のバックアップ電源と同じじゃねぇか
宮城県庁の役人は東電並みの知能かいな
これって女川原発がすげー頑丈で安全なの事を実証したことになるな。
通常の建物より何十にも増した安全基準でできていると
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 09:51:13.31 ID:NMmMOgdf0
女川の放射線量が高いのは、今までの残留です。日常的に少しはもれていたということ。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:17:06.16 ID:NLos53Vg0
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:19:24.30 ID:DzRTe/CG0
緊急時に壊滅してしまう、緊急時拠点ってw
原発本体が無事だったから良かったけど・・・
>オフサイトセンターは原発近くに設置することが求められ
これがそもそも間違ってる気がするのだが
どっちみち原発本体がアウトならアウトなんだし
指令所こそ原発の近くにつくるべきでしょ
100%以外は許されないって福島でよくわかったわけで
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 10:50:31.55 ID:GR3/QuBQ0
これだけの被害を出しながらも重大事故を出さなかった東北電力
盗電の経営陣は全部頸を斬って東北電力に統合すべき
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 11:45:57.53 ID:Sk1yweOY0
これからは原発の煙突と排水口と出入り口以外のすべてをコンクリートで覆ってしまう事を義務付けよう。
武田邦彦教授(元内閣府原子力安全委員会専門委員)が緊急インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas 原子力保安院の大ウソを暴露
原発は安全を考慮せずに建設される、原子力を危険にしてるのは人災
原子力保安院は国民の安全よりも役人自身の責任回避だけを考えている
保身 > 国民の安全
原子力発電所の所長は、戦艦大和の艦長のような
『万機公論に決すべし』という覚悟と責任が必要
232 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 20:04:22.95 ID:yyugg4mtO
柏崎って確か損傷あって復旧に1〜2年くらいかかってたよね?
女川や福島第二はどれくらいかかるのかな?
特に女川は監視センター復旧が前提だろうし。
今回の福島第一にもオフサイトセンターあるけど結局あまり役に立ってる印象ないな。
最前線基地として重要免震棟、前線基地としてJヴィレッジ使ってるような。
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 21:59:31.28 ID:llwHBqy00
>>232 まだ全部は動いてないです。津波対策は微塵もナシ。新潟は「潟」なんで県ごと全部沈みます。
県民は当然「東北電力」の計画停電に協力するでしょう(雪降って停電よくあるんで、慣れっこ。それは平気)。
ただし「東京電力」で関東に送電する柏崎原発の周囲も停電するので、
原発の消火は無理です。
停電中ですので避難勧告も出来ません。東北への陸路寸断します。
それでも都民のクーラーのために命かけるでしょうか?
そんなことして選挙に勝てるかな。
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:03:14.97 ID:mhfKfmfW0
おいおい、そんな大事なことわかったのが昨日の朝なのか
原発事故対策って何にもできてなかったのか?
チェルノブイリよりひどい状況じゃねぇか
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 22:06:19.55 ID:tNBmj+4r0
原発より弱い緊急拠点って…
>>236 原発その物がパーに成るよりはマシじゃね?
女川は仕事で一度逝った事があるが、
かなり海面より高い位置にある。(たぶん海面+30m以上)
これが福島と全く違う結果になった原因だろうな・・。
福島第一は波の荒い日などは水煙の中に沈んで見えたよ。
素人でも発電所がこれで大丈夫なの?!と思ったくらいだからネ・。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:00:51.90 ID:yyugg4mtO
現実に女川や福島第二の復旧とかないといま関東の電力賄ってる東北の電力もやばいよね?
いま言ってる一年て多分それ見越してると思うんだけど実際一年で済むのかな?
勝手な推測だけど当面は今後を考えると女川も福島第2も大事なインフラだし、東電の計画停電の予定もそれに影響されるんじゃないのかな?
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:06:26.08 ID:PbEjknqd0
当初、福島と女川は同じくらいの報道量だった。
よく停止できたな。
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 23:11:26.08 ID:/XHsYU2I0
ぶっちゃけ原発は止めたままにしていた方がいい。
原発なんかより、送電線の復旧の方が先だろ。
女川町民1200人は結局消えたまま?
244 :
工作員:2011/03/26(土) 03:58:06.77 ID:IAG6K2p3O
【要望】
1東北電力社員・仙台市議会 とググらないでください
2そこでヒットする二人の社員に手を出さないでください
3議場で原発のことが話題になると、激しく野次り出すことを暴露しないでください
4市議会議員選挙ではこの二人を必ず当選させてください
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:30:55.71 ID:JEbTAlx80
>>239 東北電力は今建設中の上越火力発電所かなり前倒しして動かさない
と駄目なんじゃね?あと、東北電力管轄の火力発電所の被害状況と
再開次第だろうな。それで東北電力管内は停電無しでいけると思うけど。
まぁ、夏の東京電力は...、ご愁傷さまだな。
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 07:51:59.45 ID:YwEMofcx0
検査をすりぬけるために耐震基準って原子炉だけにあてはめてんだろうな
原子炉を管理するシステムの方はコストを抑えるために耐震基準を満たしていない
福島第一原発も本体は無事で冷却系統が壊れて大事故に繋がった
>放射性物質の測定機4台が使えなくなり、
水や農作物に対する測定が県独自で行えない事態となっている。
要点はここだな。
破壊したのか?
250 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:41:35.30 ID:QaCpASgZ0
>>157 >
>>5 > で?それが具体的にどんな影響があったの?
今回の事象には直接的な影響は無いと思うよ。
だが、民主党という連中の発想や隠しようのない薄汚い本音が世間に広く公開されたことには一定の意味があるだろうな。
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:46:52.57 ID:QaCpASgZ0
>>242 > ぶっちゃけ原発は止めたままにしていた方がいい。
今まさに止めようと必死の作業中だと思ってたのだが違うのか?
柏崎の動いてる原子炉もうち2基が定期点検に入るんだよな。8月ごろ。
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 08:59:10.04 ID:yrF0IY1U0
原発が壊されてないだけましw東電が女川にいたらやばかったなw
255 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 09:01:54.56 ID:6Y+oSmlB0
レンホー「災害なんて来てから対策考えりゃいいじゃん、たまにしか来ないモンのために物資備蓄なんて無駄w」って
言ってたからな......
人間なんてみんな考える行動はたいして変わらんから家ぶっ飛んでから慌ててスーパー駆け込んでも
棚は空っぽでしょぼーんパターンだわな。だから国や自治体が備蓄して当座をしのげる体制をしなきゃならんのに
このバカ女はその程度の事すら理解する脳すら無い。とっとと政治家辞めろ無能バカ女
米「タイム」日本の支援は途上国以下
2011年3月24日 掲載
http://gendai.net/articles/view/syakai/129570 日本の救援体制は開発途上国以下――。 22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
バックアップサイトはあくまで予備だから耐久性が低くて緊急時に本体より先にダウンするとか言うパターンのオチですか?
意味なしすぎにも程がある
259 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 11:41:40.12 ID:a459d+BA0
>>252 柏崎の稼働中のは止めるでしょうね。
東京ルールだとそうなります。
@被災地支援しなくていい(工場地帯だけ計画停電で物資生産の妨害)
A震災で亡くなられた方の遺体、原発事故のせいで探せない・・・ガン無視
Bでも念のためペットボトル買占め風評被害容認
本当は即時停電で東京止めるべきだった。
そうすれば官僚政治家の救援の邪魔も防げたし、救援物資も作れたし。
東京=テロリストという風評被害防ぐには公平に停電すればいいのに。
風評じゃなくて事実だけど。
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:30:45.80 ID:G/BswU+H0
∧_∧
(´∀` ) 女川原発は 計測器故障 検査官が居ないため
(つ⊂ ) 今のところ 異常は認められません 。
| | |
(_(_)
経済産業省 原子力安全委員 公務員
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 17:50:58.53 ID:x72cA+Sr0
>246
上越火力は中部電力
>239
東京電力に送電してる分が無けりゃ東北の分は足りてるだろ
ちなみに東北電力には北海道から原発1基分送電してるらしいな
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:15:11.46 ID:T8ph4M9F0
オフサイトセンターって、そもそも要らないんじゃないか。
保安院も要らないけど。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:16:04.45 ID:fdSWx7hJO
なんだかんだ言っても震災後の原発への対応は東北電力は神、東京電力は糞ということですねわかります
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:18:48.59 ID:iKRhl3dB0
被災地停電。都心はクーラー全開はまずいわ。
原発の地元東北電力につきは停電(被災地支援につき当然)、ただし東京電力な原発は都心にだけフルパワーで送電。
万一事故が起きたら・・・シラネby都民
つーか停電のあおりでミスって原発まで止まりそうな予感。
266 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:19:31.70 ID:T8ph4M9F0
女川は外部電源が基本的に健在。
福島は鉄塔が倒れ、復旧不能。
停電から1週間経って、東北電力の電気が大熊町に来ているのがわかって、今はそこから電気を引いている。
東北電力はまともな電気屋さん。
東京電力は糞以下。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:21:47.79 ID:z8CsjbJcO
想定外です
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:24:04.79 ID:iKRhl3dB0
さっきからふくいちライブカメラが映らない。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:27:44.35 ID:5nRwYymEO
>>1 地球の力には人間はまだまだ敵わないんだ、人間は謙虚さをわすれたらだめだ絶対なんかない!
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 18:34:10.53 ID:jP7QDaM50
>>13 もっと内陸に作らないと無理
けれども建設コストの増加や取水コストなどのランニングコストの増加が嫌なので海岸沿いに建設しております。
コストを浮かせないと政治家への献金(リベート)や天下り官僚の報酬をひねり出すことが出来ません。
みなさまの東北電力です。
東電が青森に原発建設中らしいが、その計画は当然中止だよな?
これ以上管轄外の土地を危険にさらすのはやめてくれ。
>>271 今のところ建設自粛中だけど、福島のあのざまじゃ建築許可取り消しだろな.....
作ってるのが改良沸騰水型で当然のように津波対策なんてザル仕様だから
津波来たらまた同じ目に合う。