【大震災】単1乾電池の需要が高まっている…新聞紙+アルミホイルで一工夫 単3電池で単1代用
1 :
出世ウホφ ★:
東日本大震災で品薄が続く乾電池の中で、単1形の需要が高まっている。計画停電になって昔の懐中電灯を持ち出したとき、
単1形がないことに気づき購入しているようだ。そんなとき、用途が広く入手しやすい単3形を単1形として代用する方法がある。
単3形は単1形より高さが11ミリ、直径が19・7ミリ小さく、このままでは単1形用の懐中電灯には使えない。100円ショップなどでは、
単3形を単1形の大きさに変えるプラスチック製ソケットを取り扱っているが、「今のところ入荷のめどは立っていない」(大手100円ショップ)ほど品薄だ。
そこでブログなどでは、新聞紙とアルミホイルを使い、単3形を単1形として代用できる方法が紹介されている。
まず、単3形に新聞紙などの紙を巻きつけてセロハンテープなどで固定し、単1形と同じ直径(34・2ミリ)にする。
これを懐中電灯の電池を入れる場所に挿入するが、このとき電池のプラス極を電灯側の接触部分に触れるようにする。
マイナス極側の隙間には、丸めて固くしたアルミホイルを詰め込んで調節する。
この方法について、乾電池メーカーは「長期間使えば液漏れの可能性もある」と話しており、一時しのぎと心得ておきたい。
産経新聞 3月23日(水)20時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000631-san-bus_all
_,,..,,,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`''ー---‐'''''"
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:21:01.00 ID:njdE3Lw10
何で液漏れすんの?
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:21:17.61 ID:UNfcJPiv0
菅電池
単4売れ残りワロタ
今こそソーラー発電の出番
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:22:05.45 ID:Dox84k840
いまどき単一の懐中電灯とかw
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:22:17.67 ID:ThXy/O930
アルミホイルを詰めると発熱したり発火するおそれがあります、っていつ記事を取り消す羽目になるかな。
18650厨歓喜
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:22:57.39 ID:MMMlQOah0
容量からしてすぐ無くなるし、危険、止めよう!
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:23:30.84 ID:zY92lH9U0
R4がガメって貯め込んでる単1乾電池を放出すればOK
発熱がこもって、メルトダウンするぞw
単4なら結構売れ残ってるぜ
3時間くらいの停電で懐中電灯なんかいらね
みんな大はしゃぎしすぎ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:24:01.25 ID:lv+KdbFb0
こんなことを見越してすべて単三電池使用で統一してるよ。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:24:01.70 ID:5Ze6PRvu0
政府がもってんじゃん!190万個も
テスト
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:24:32.38 ID:Kqql7m5JO
こゆうのって
ちんちんにも応用きくのかな?
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:24:51.02 ID:w7gL5QV70
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:25:02.03 ID:5GilCk9BO
>>3 細い単三を柔らかい新聞紙の筒に突っ込んだら液も漏れるだろそりゃ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:25:05.19 ID:x2F0/OCu0
液漏れなんてするのかなあ。
少なくとも水素爆発はしないと思うよ。
22 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/24(木) 01:25:09.47 ID:KyLtpmRk0
ガスコンロの電池が空になってしまい
電池が無いと着火はおろかガスすら出ないので困ってた。
オカンに相談したら
「ビニールテープで単一と同じ太さにして足りない長さはハンダで繋ぐのよ」
と言われ助かったな。
昭和の修理工恐るべし
ボタン電池を直列に入れると
間違いなく球切れますのでご注意を
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:25:15.64 ID:4BDqRU570
危ないから止めとけ
タダで発情します
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:25:38.05 ID:RomVakgp0
どの電池でもおkの懐中電灯はあるけど、今はled全盛だもんな
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:26:04.05 ID:IGqG6TA40
あぶねーなオイ
酸化して電解液漏れてくんぞ
>>16 メディアに暴露されても、出す気は無いみたいだし、
もう民主党議員に配ったんじゃない。
単2電池っていらんやろ
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:26:37.70 ID:X+zX+xxl0
西日本に住んでると
まぁ頑張れよとしかいえない
だって普通に電池や懐中電灯売ってるもん
一時西日本でも電池の買占めで品薄か?って記事があったけどんなこたぁない
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:27:07.40 ID:uaOQ/7kk0
接触悪いと火花でて、他に燃え移ったりする場合あるで
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:27:29.84 ID:ThXy/O930
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:28:36.87 ID:pN1nVMCu0
>>30 最近西日本でも、個人じゃなくて企業が買い占め始めて品薄になってきてるよ。
>>1 >乾電池メーカーは「長期間使えば液漏れの可能性もある」と話しており、一時しのぎと心得ておきたい。
枝野「ただちに液漏れしなければ安全・安心です」
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:29:20.34 ID:rljDhXzn0
懐中電灯のほうを買いなおせ
今更単一の懐中電灯なんて
あぶない
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:29:44.61 ID:OiyAJQwI0
電池の予備は前から揃えてたんだけど単三が尽きてきた・・・
単四は腐るほどあまってるんだよな・・・
長さが合えば太さ調整して使おうかとも考えたけど・・・マジ困った
単一マンガンが2つ余ってるけど使うとこがない。つか何使うために買ったかすら覚えてない。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:29:58.39 ID:S25svP/+0
3本並列ならVは同じでもAは3倍か
大雑把な作りの懐中電灯とかなら大丈夫だろ
オレの近所じゃ単三すら全く入手不可。
で、売れ残ってる単四を20本買いこんで5本ずつ束ねて並列接続ではんだ付。
リード線むき出しだけどこの方が使いやすい。
あくまでも自己責任でやってるw
やっぱ値段も超リーズナブルで訳わからん中華メーカーのLEDライトの時代でしょ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:30:52.87 ID:87YbahX20
そんなに電池必要か?
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:31:03.16 ID:8ftZquNv0
ほのぼのニュース+で18日頃に言ってた記事だな
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:31:05.23 ID:nj3RqgUW0
>>38 それも確かアダプターがあったような。100円ショップでみたような気がするけど。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:31:07.08 ID:TMhzLWSt0
>>38 おまえどこにすんでんだよ
単三は、どこでも売ってるよ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:31:09.34 ID:oBPqLqEE0
単一とか単二にするケース持ってるけど
単一の機器がない(´・ω・`)
49 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:31:34.55 ID:rljDhXzn0
何に使ってるんだ?
溜め込んでるだけ?
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:32:07.38 ID:RomVakgp0
単一買うより100均で単三と懐中電灯買う方が安いような気がw
エネループのスペーサーじゃダメなんですか?
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:32:53.65 ID:hlOv/vH20
>>30 佐賀だけど、単1単2乾電池はもうないよ。
単3電池ならあるけど品薄。
53 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/24(木) 01:33:03.05 ID:KyLtpmRk0
>>35 懐中電灯が売ってないんだよ
昨日アウトドアショップに行ったら
LEDランタンが売ってたね
規格は単一4個、しかも付属されてない
年寄りが買って行ったけど
1行にまとめると フジ<マメチシキな 。 解散!
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:33:06.92 ID:/ZbV2x4v0
妻の代用に覚醒剤販売売春風俗店の覚醒剤中毒売春風俗嬢を用いると大変危険だ
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:33:49.01 ID:OiyAJQwI0
>>45 マジ?探してみっかな
>>46 神奈川西部。山の方の田舎なんだが
買い占め厨がすさまじくてな。米・パンは少し落ち着いてきたが
電池・テッシュ・ラーメンは相変わらずダメだ
レバーがついてて自分で回して発電する電池いらずの懐中電灯が売ってるだろ
>>1 小学校理科のレベルの知識を新聞で書く必要あるのか?
>>33 単1以外なら大阪でもゴロゴロ余ってるけどね。
単3→単1ソケットすら無い。
ミネラルウォーターも姿を消したし。
おとといダイソー行ったら単一アルカリたくさんあった@岐阜
ヤマダデンキとかホームセンターは売り切れ。
必要無いから買わなかったけど。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:37:08.86 ID:pN1nVMCu0
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:37:17.63 ID:Wp0mEETS0
ローソクで
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:37:26.22 ID:Wp0mEETS0
ええやん
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:37:33.03 ID:BrFSz5QnO
>>42 やっぱりすぐブッ壊れんだもんw
ビヨヨ〜ンと球ごとどっか飛んでったのはワラタwww
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:37:55.96 ID:cyvCKEDB0
手力発電のとか1つは置いとくべきだね
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:38:14.22 ID:6cXPwfqb0
庭に刺していたガーデン用ソーラーライトが、6時以降の停電時役に立っていて、今のところ単一はいらない
68 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/24(木) 01:40:31.09 ID:KyLtpmRk0
充電池で防水懐中電灯はダメなんだっけ?
短時間なら平気なんだろうけど
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:40:35.01 ID:TMhzLWSt0
>>57 それが一気に売り切れになってた
とにかく100えんですら売れなかった
山盛りの懐中電灯がなくなってたのはわろた
それでも懐中電灯は何個もいらないから手に入る
てにはいらないのは単一
オレもLEDのライトほしい
つかなんで単一いるの?
いまどきLEDライトで単3で50時間とか余裕だし。
LEDの時代なのにまだ単1使ってる人いるのかよ
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:41:21.35 ID:OiyAJQwI0
>>62 検討はしてたんだけどな・・・今回は間に合わなかったよ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:41:50.46 ID:FWzXjUuX0
懐中電灯もいいがヘッドライトもいいぞ
両手が開くから作業にも適してる
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:42:33.99 ID:6jWUpuzyP
寒くて寒くて仕方がないほど寒くて他に手段がないとき、乾電池の+と-をリード線かなにかで短絡させると電池が温かくなる。
タオルで包めばあたたかく、ちょっとだけ幸せになれる。
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:42:40.27 ID:kbk3V2iP0
自家発電用の発電機っていくらぐらいするんだろ?
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:42:59.51 ID:fy3YD8++O
スペーサーなんてとっくに売り切れて入荷の見込みすらない
もちろんLEDのランタンなんて売り切れだよ
電池切れたオキシライド放置してたら、盛大に塩吹いて笑ったっけか
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:43:31.88 ID:45+hp1AlO
イケアで間違えて買った単一電池があるから送りたい
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:43:46.67 ID:6RKDHf8cO
単3で使うLEDライトで十分だ。
眩しすぎるくらい。
どうしても物がないなら自転車のパーツ売り場とかね。
単3x4本で点灯させるライト。
自転車用ライトで右往左往した結果、懐中電灯には事欠かん
素直に単3用の懐中電灯買え
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:45:26.26 ID:WE4EP9A/0
単一2本を8000円で売っているサイトがあったらしい。
沖縄の業者だとか。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:45:27.77 ID:TMhzLWSt0
>>67 あれかw
あれって、冬場は、充電がまにあわないのか
夏場しかうってないんじゃないか
売り場で見かけないぞ
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:45:56.90 ID:cyvCKEDB0
中国に留学して奴が言ってたけど(香港)単1乾電池が出回りズラクなってるんだって
何でも日本に輸出すると3倍になるとか言ってるらしい
まあ今の日本からしたら無いよりはいいのかもしれないが、いつか敵は取ってやると言ってた
2本の電池を使い切ったとき
+−隣合わせにして手のひらで擦ると少し復活する
これマメな
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:46:02.05 ID:t1x7qVqQ0
外静かだな、誰も居ない
>>53 電池式自転車用ライト
自動車に積む発煙筒代わりの赤色灯にライトがついているもの
100均の懐中電灯、LEDライト
秋葉原とかでLEDを購入して単三(単四)電池ボックスと合わせて自作
(半田ごてと抵抗orダイオードが必要、売り場の店員に聞くこと)
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:46:57.96 ID:N6H59rc70
アルミホイルはやめとけ
90 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/24(木) 01:47:11.84 ID:KyLtpmRk0
LEDランタンも品薄だから
これを機に自分で作ってみるのも楽しいかもな
ISDNのTAに入れておいたSONYのアルカリ乾電池が液漏れしていた><
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:48:44.37 ID:3R/raaLPO
いや
そんな大量に電池なんにつかうんだよ
つーかスペーサー、アマゾンで売ってるやん
今、売ってるのよりも数百倍長持ちする乾電池は開発済みのはず。
緊急生産して、被災地に送ってやれよと思う。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:49:12.33 ID:Mw/CZYJY0
おまいえらヘッデンにしとけ
手が塞がる懐中電灯とか糞の役にも立たないから
夜間山中でも行軍できるくらいには明るいし
ちんちんにも応用きくのかな?
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:49:58.20 ID:6rwlrSjOO
せっかく工業会が用意した山ほどの乾電池を
民主党が横領したんだろ
民主党が横領したんだろ
民主党が横領したんだろ
民主党が横領したんだろ
民主党が横領したんだろ
民主党が横領したんだろ
民主党が横領したんだろ!
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:51:00.95 ID:CKAoF1NgO
水とかもそうだけど、西日本に腐るほどあるのになんで被災地に回さないんだ
馬鹿なのか日本わ?
スペーサー買ってこいよ。
あと
早く寝ろw
eneloop使い捨てにしている我が家の者たち・・・売って無いから仕方ないでしょ!
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:51:29.63 ID:TMhzLWSt0
>>75 カインズで2万から4万ぐらいでうってたけど
発電機もあっというまに売り切れたな
さすがに一般家庭でかったわけじゃないと思うけど
買い物にいったら、ちょっとした祭りで楽しかった
ぶっちゃけ古いでかい懐中電灯より
100均のポケットサイズのLEDライト(単4使用)の方が明るいくらいだよ
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:52:48.66 ID:BrFSz5QnO
おまいら、自転車用ライト代用だダイナモは美顔ローラーの代わりになる。
オカン・嫁も美容と電気点灯、こんなに嬉しい事はない。
105 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/03/24(木) 01:53:07.92 ID:KyLtpmRk0
自家発電機も結構五月蠅いだろうな
停電で周囲が静かだと騒音が気になりそうだし
マンソン生活の俺はとしてはベランダで使うワケにもいかない
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:53:08.04 ID:rljDhXzn0
>>99 思いっきり回してる
水はしらんが、乾電池は売り切れたが最後入荷できない
12Vのカーバッテリーをレギュレーターで降圧して使っても良い
さらに12Vのカーバッテリーを発振回路とコイルで昇圧して使っても良い
九州ですが単一や二は売る切れてるところが多いな。ホント馬鹿ばっか
>>99 在庫はある程度送ってるんだろうけど
店から根こそぎ無くなったらこっちで買い占めパニックが起こるかもしれんだろ。
こういうのは波及するのが恐い。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:54:17.72 ID:hxOFGQ4B0
ムダだと思いつつ買っといた手動発電ライトがやっと役に立つ時が来た
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:54:32.89 ID:CR2JFDad0
ガキの頃5円玉にセロハンテープまいて
100円玉サイズにしてインベーダーゲームやったな
手で回すライトとラジオと携帯充電のやつ持ってるけど
あれ何百回も回さないといけないからしんどいんだよ
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:56:06.37 ID:mljUmJCOO
>>99 議員会館に届けた支援物資をストックしたまま要請が無いので関係者の身内で…
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:56:38.85 ID:CKAoF1NgO
はあ品薄?おまいらの近くの店はしらんが俺家の近くのホームセンには腐るほどあるが
単一いらないと思ったけど、ガステーブルに使ってた。
もうそろそろ期限来ちゃいそう。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:00:38.51 ID:nj3RqgUW0
>>56 100円ショップのLEDライトで
本来は単三電池入れるような筒に、ボタン電池を入れて光らせてるのがある。
その無理やり大きなスペースを埋めてるのが単三電池型。
それを少し改造すれば多分できると思うよ。単四→単三
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:01:12.65 ID:5Pq1WDaL0
いつの話だ!!
民主はまだ持ってってねえのか!!!!!!!!!!!!!!!!!
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:01:18.54 ID:Iaxy4DRlO
まとめ買いしてる奴ってどうせ使わないんだから、こっそり使用済みの売ってもばれないんじゃないか
ラッピングがないのは、エコロジー電池とかなんとか適当な名前付けてバラ売りして
>>114 普通に安売りしてるほど有るよな。福岡ですが。
100均の一部の棚に被災地に送ったみてーのはみたが。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:01:21.77 ID:wvAmvSmv0
LED懐中電灯をナメるな
小さいけど結構明るいぞ。
玉切れ(フィラメント切れ)がないし
消費電力も良いし。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:01:31.04 ID:Zs26XF4Q0
>>58 すこし前まで小学校低学年の理科が「せいかつ」になってたそうだね
おまえらが、品薄品薄と言うから、今日100均見に行ったら単一マンガン電池いっぱい余ってたぞ。
ヨシ買い占めて、東京本社に送ってやるか。と思って、
「これ全部で幾らあるの?」と、聞いたら100セットぐらいですかね?まだ奥あると思いますけど?とか言われて5セットだけ買って送ってあげた。
よく考えたらそんなにイラネーよな。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:02:59.83 ID:Dox84k840
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:04:12.64 ID:pN1nVMCu0
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:04:19.40 ID:TMRV+xmw0
民主党が荷止めしてます。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:06:32.49 ID:swva313sO
ミンスがガメてるからな。
早く放出しろよ。
谷垣や河野のストーカーしてる暇あるんだからさ
>>122 100均で一番なくなってるのは衛生関係だったかなぁ。
かといってコッチが困るほどでもないが。
単三ハンダ直付けでOK
129 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:11:59.48 ID:CKAoF1NgO
要するに隠れ技披露したいだけだなw
余裕じゃねーか被災地w
アルミホイルよりはマイナス極の螺旋をビロンと伸ばした方がいいのでは。
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:24:02.11 ID:XAUGbPMo0
単三のLED懐中電灯でよかった。
4灯だし防水だし言うことなし。
ってか、買いだめすんなよアホどもが。
停電になったら黙ってふて寝してりゃいいんだよ。
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:24:32.28 ID:tvdR4gyG0
アルミホイルって簡単に燃えるでしょw
液もれとあいまって危険だと思うがw
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:27:20.70 ID:eFGtm7CN0
本当の災害に合わせている懐中電灯は単2電池だよ。災害と言うか、警察に合わせてある懐中電灯は全て単2電池。よくディスカウントなんかで、安く売られているのは、単1か単3。
単一って何に使うんだ?ガスコンロ?
今の懐中電灯て単四3本でも十分に明るいし、手回し充電タイプもあるだろ。
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:37:46.79 ID:0WUt8VFw0
これアルカリ電池でやると液漏れして確実に機器が破損します。
あくまで一時しのぎの非常措置です
手回し発電機+LEDライト+ラジオ+サイレン がセットになったやつを会社で配られた。
今日ダイソー行ったら電池入荷してた、ホームセンター行ったらベニヤ板がごっそり売切れだった
足元を確認する程度ならボタン電池式LEDでも十分だけど
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:56:53.66 ID:0eIR1g/W0
単4は血圧計に使用してる
まさか21世紀になって昭和時代の生活の知恵が役立つとは
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 03:02:09.75 ID:CM33zAOi0
145 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 03:02:19.76 ID:tD0KrYrN0
>>137 単一は一応LEDランタンで使うけど、スペーサー+単三エネループでいいしなぁ
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 03:02:29.24 ID:P1S3QJsWO
単1が300円
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 03:05:42.25 ID:/bZNpXhb0
直接リード線で繋いでやれよ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 03:07:23.69 ID:DZLeG7Zn0
単一でも使える懐中電灯開発しろよ。
暗くてお靴がわからない時は紙幣を燃やせばいいのに
楽天ショップとヤホーショップで単1電池見てきた。
ことごとく売り切れw
100円位でも売ってるが送料800円とかw
便乗値上げと思える高いのもあるし。
よってネットで買うの止めた。
いまどき単一の懐中電灯ってwww
DXで18650買いだめしてた俺勝ち組
節子 それ液漏れやない 失禁や
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 03:59:00.34 ID:xmReEa3v0
今時、白熱球のライトを照らしてるやつ見るとバカだなと思う。
LEDを使えば余裕で電池も持つのに何考えてんだ。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 04:01:18.84 ID:6T+XXO4C0
LEDライトがいくらでも売ってるのに
単1電池の定価よりも安く....
普通にアダプタ買えば?
単三を単一や単二にする奴、それぞれ2個組で100円位だろ
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 04:32:51.83 ID:ACb8Cb4K0
つか、今どき単1を使う懐中電灯なんて、あまり使わないだろ?
懐中電灯なんて、いち早くLED化が進んだ照明器具なんだし、
もっと容量の少ない電池で長持ちするだろ。
ほんと、トンキンやカントンの下等生物どもって滑稽だなw
アルミホイルは発火の危険が大w
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 04:35:53.67 ID:4GvsCsONO
単三のほうが 便利だよ。あと 車のバッテリーだな・
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 04:39:38.80 ID:VJrmbUmx0
ヘッドランプとか携帯ラジオなら単3でOkだし長持ちするよ
ヘッドランプは3本携帯ラジオは1本で100時間くらい持つ
161 :
159:2011/03/24(木) 04:42:22.67 ID:VJrmbUmx0
あ、単3じゃなくて単4だったけか
エネループに頼って一般の電池をストックしてない家も多いからね
家が流されちゃ意味がないけど‥w
電池を手でこすり合わせ暖めると少し寿命延びるからってフライパンで炒るなよ
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 04:47:15.72 ID:prcdAYF20
今回地震で絶滅が確認されたもの"アマチュア無線家"
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 04:51:27.85 ID:xmReEa3v0
>>161 >エネループに頼って一般の電池をストックしてない
いや、エネループがあるなら十分だろ。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 05:06:56.78 ID:XoAFEBxj0
スペイサーとかアダプタ買え、とか言ってる奴、
>>1ぐらい嫁
とっくの昔に売り切れて買えないから、こういうやり方を紹介してるんだよ
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 05:09:30.40 ID:qfAFMLbm0
単一厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
なんかもう、単一電池使用者は犯罪なんだな
パナソニック寄付分の50万個の電池は、例の190万個の政府ストックに含まれてんの?
災害対応のラジオやライトはたいてい単一だよ
なんでこう防災準備の出来てないバカが多いんだ?
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 05:17:28.46 ID:xApFidqx0
アダプタ作る工場ってもしかして計画停電にひっかかってんのか?
>>170 買い置きしてると
大量の消費期限切れの電池を抱えることになる、うちがそうだ。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 05:28:16.92 ID:4BTnwjOGO
新聞紙+アルミホイル=大火事
174 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 05:31:01.62 ID:jf6wVZcd0
懐中時計や単一電池売り切れで困ってる人
自転車用品の売り場行ってみて
単3で光るLEDライトが売れ残ってるかも?
単1なんてもともとあんまり作ってないんだろ
単3用の懐中電灯買え
176 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 05:32:49.99 ID:b3PDwHuK0
とっくに諦めて、単4のチャイナLED買ったわ
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 05:33:35.97 ID:pUvo0Kl50
あのダイソーっぽい変換器増産フラグだな、てか今単発の嫌な地震北
179 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 06:03:54.25 ID:aM86DIg+O
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 06:40:00.83 ID:Ak4bLhJI0
これで若者の単一電池離れに歯止めが掛かるな
こういうときに電子工作の知識があると便利だわ
近所のホムセンじゃ照明器具は全滅だけど、なんと「LED素子」は全く売れてない
それ買ってきてはんだごて片手に簡易照明作ってしのいでるよ
高輝度品じゃないのであんまり明るくないのが欠点だけど、ないよりはマシ
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 06:51:31.58 ID:+w6EggAm0
自転車の夜トレーニング用で、LED懐中電灯を幾つか持っているが、
ここで役に立つとは想定外だった。
単四電池のタイプなんだけど、世の中では少数派だったのか・・・
まぁ、エネループで使用しているので、品薄になっても
充電する時間さえ確保できれば、問題ないな。
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 06:56:43.97 ID:sW8HT20r0
東北で2日間の停電を食らってわかったこと
LED懐中電灯すげえ
マジすげえ
電球のやつ使ってる場合じゃないぐらいすげえ
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:00:00.22 ID:/EOglidv0
単一とかいらねーよwww
単三のLEDライトだけで十分だ
液漏れしたぐらいで、大したことないよな。
腕時計とか玩具とか古い時計とかたいてい液漏れしてんじゃん。
100円ショップにアダプターがあるだろ。
エネループ用のでも良いけど、あれは無駄に高価だな。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:18:51.21 ID:10XC61+8O
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:20:48.30 ID:tl8T8XNh0
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:22:10.91 ID:+jPZf7NF0
単一サイズのリチウムイオンバッテリーを作って、全社共通で使えるように
して欲しいのう。ノートパソコン用とか。
メーカーどころか型番ごとにリチウムイオンバッテリーの規格が違って使えぬ
なんて、あまりに無駄だし、イザという時には手に入らず動きがとれない。
小型LEDライトってボタン電池版が多いよね。しかも過電流の。
それを単三版にした。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:26:07.45 ID:wBt7E3nh0
キーホルダー位の大きさの手回し充電LEDライトがあるけど近くなら使える
>>192 電池8本をDC12Vとして、ノートPCの電源アダプターに繋ぐとか
無理だっけ?
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:34:05.11 ID:ouBuHxoa0
昔は単三二本で動いたのにな〜
単一で動く機械がうちにない
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:34:58.15 ID:t7X8JieAO
単一なんかより カセットコンロやカセットボンベが入って来ない
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:36:26.62 ID:N4JAG3O+0
>>1 乾電池メーカーは「長期間使えば液漏れの可能性もある」と話しており・・・
この話はガセ。この非常事態にいい加減なこと書くなよ。
電池の接続形態がちょっと変わったからって液漏れはないだろう。
電池外壁に化学変化が起きるのか?
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:36:54.46 ID:pHKzH/YRO
アルミホイルより一円玉のがいい
小学生レベルw
単一とか単二使うのって昔の電球のやつだからたいしてもたないよな?
単三を3個使うLEDランタンとかなら大抵50時間以上もつから、落ち着いたら買っておくといいよ。
当面はしのげるだろ。あとエネループがあれば不安はない。
そもそも手回し充電のやつ買っておけば電池の心配なんて要らないんじゃ・・・。
なんかアルカリじゃ試したくないな。。。
せっかく苦労して単一買ってきたのに
いざ懐中電灯に入れてスイッチいれたら灯りが付かなかった
接続部分の金具とか錆びてるからだろうか・・
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:41:29.00 ID:61l7mq0C0
ミンス党本部に沢山有るんだけどなw
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:42:17.23 ID:IipTFT1w0
で、発火
>>22 > ガスコンロの電池が空になってしまい
> 電池が無いと着火はおろかガスすら出ないので困ってた。
> オカンに相談したら
> 「ビニールテープで単一と同じ太さにして足りない長さはハンダで繋ぐのよ」
> と言われ助かったな。
> 昭和の修理工恐るべし
ごめん、ライターかマッチ探して来た方が早くないかな?
単一5発ぐらいのLEDライトはえげつない光量だぞ。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:46:25.31 ID:goSw7J+BO
これで火災発生したら責任取れるんかいな
211 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:46:49.61 ID:0aTV0nyS0
昨日ダイソーで必死に単一探していた年寄りたちがいた。
いまどき何に使うのかと思ったよ。
単一使用の懐中電灯しかもっていないって、災害に弱すぎ…
>>205 豆電球のフィラメントを確認してみては?
OLIGHT T25とFENIX L2Dは停電中大活躍だった
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 07:55:10.62 ID:BpFYwrND0
いざとなったら、自転車家に持ち込んで、自転車をこいで、
タイヤの隣についてるLEDライトを発電させるわw
>>205 昔の単1使う懐中電灯より
単3や単4でも
今のLEDライトの方が遥かに明るいよ
100円ショップで売ってるヤツで十分だし
もう乾電池余っとるけどな。
217 :
沢山お漏らしの経験の漏れが言おう:2011/03/24(木) 07:57:38.75 ID:A6PNb1v20
>「長期間使えば液漏れの可能性もある」
おれが乾電池を使わない理由はこの1点。
数ヶ月以内に使えば問題ないが、正しく使ってもお漏らしするアルカリ電池、
マンガン電池ならもらして丁寧に汚れを取ればなんとかなるが
アルカリ電池だと装置そのものがゴミになり二度と使えなくなる。
電池は密閉された装置内に入れておくと新品でも漏らすことがある。
必ず使う装置とは別に保存しておきましょう。
で気が付いたがニッスイ2次電池だと漏らさない?なぜだ?
これはメーカーの使い捨て促進の為のお漏らしか?
アルカリ電池で漏らすのは国内一流メーカーですら漏らす。
マンガン電池はアルカリの10倍ぐらい漏らしにくい。
大昔のニッカドでも漏らすことはあったが、たぶん誤差以下で誰も経験
したことはないと思う(放電、保管時)
219 :
217:2011/03/24(木) 08:02:46.86 ID:A6PNb1v20
充電でもしないかぎり漏らさないとか言っている君へ
年単位で放置したときに漏らすんだよ、
なぜか温度変化の激しい湿気の多い時期に多い。
それも裸で乾燥したところに保管したアルカリ乾電池は1本も漏らさない。
保管でも密閉容器で湿気の多いところに保存すると季節の変わり目や
梅雨の時期など漏らすことが多い。
そして装着したままのアルカリ乾電池でもお尻(出っ張りがないほう)を
上にすると漏らす確率が異様に減る。なにか理由はあるんだろう。
マグライトとLEDの組み合わせ最強
電池も全然減らない
電池マニアがいるな
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:05:42.87 ID:kTI4Zr6X0
>新聞紙とアルミホイル
てっきり電解液浸して電池自作すんのかと思ったじゃねーかコラ。
そもそも、「単三で済むものを何で単一なんか使うのか」を考えろ。
単三じゃ(消費電力的に)話にならないからだろうが。
こんなバカな代用するくらいなら、単三で動くものを買った方が万倍マシ。
223 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:06:50.64 ID:EYemH22M0
>>87 近所でももぐちやまえのロケやってるから、みんな見に行ってんだよ
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:08:55.44 ID:3K+6mR+kP
らめえぇぇ 漏れちゃうぅぅぅ
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:09:00.48 ID:2ZxjheMU0
NHKの朝番組、「あさイチ」でやってたね。
アルミホイルじゃなく、十円玉か一円玉(確か7枚?)使ってたような。
空き缶とサラダオイル使って、コンロ(火力は弱いが)作ったりもしていた。
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:09:04.77 ID:jBLcxUYkO
めんどくせ
227 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:09:35.60 ID:pVAn+0Lw0
>>222 交換頻度を下げるために使ってる機器もある
ガステーブルとかガス釜とかストーブとか
うちは、エネループ体制を構築してある。
予備の充電済みエネループも十分、電池一個一個にナンバー書いて管理してる。
照明ランタンから携帯電話、ホットプレートその他まですぐにカバーできる。
229 :
(。´ω`。):2011/03/24(木) 08:11:19.29 ID:3ST+VGs5O
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:11:44.00 ID:kgyvTg//0
ソーラーランタン欲しいな
役立ちそう
>>230 __,,,,,,,,,....,,,__
┏━━━┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━━┓ ,.√:::::::::::::::::::::ヽヽ
┗━━┓┣┛┗┳┛┗━┓ ┏┛┣━┛┗┳┛┗━┓ ┃┏┓┃ /:::/ ヽ-‐'""´´ ヽミヽ
┏━━┛┃┏┓┣┓┏┓┣━┛┏┻━┓┏┻┓┏┓┃ ┃┗┛┃┏━━ /::::::| 。 |;;|━━┓
┗━━┓┣┛┃┃┃┃┗┻━┫┃ ┃┃ ┃┃┃┣┏┏┫┏┓┃┃ |::::::::| ─ ─ |;ノ. ┃
┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃┃┃┣┛┃┃┗━━ ,ヘ;;| -・‐八‐・- |. ━━┛
┏━━┛┃┏┛┃┃┗━┓ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃┃┣┗┃┃ ┃┃ ヽ,,,, (__人__) /
┗━━━┛┗━┛┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ ┗┛┗┛ ┗┛ ┗┛ \ `⌒´/
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:13:25.81 ID:H0uc2hFkO
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:13:35.86 ID:pUce0YRVO
放射能だけじゃなく電池もかよ。
今年の漢字は「漏」か?
自転車用のLEDライトならまだ売ってた
電池は西の方でも無くなってる
全部トンキン地方に行ってるんだよな
売れるから資材を回すって、明らかに守銭奴だな。
単四がクソ余ってるんだが・・・・・・・単四4本のLED買えよwwwwwww
電気の缶詰なのに「乾」電池って書くのはなんでだぜ?
>>222 単三と単四しか売っていないエネループには単一アダプターってのがあってだな。
あー、もういいや。めんどくせー。
242 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:22:06.85 ID:pVAn+0Lw0
発電機つきの機器もっと出せよ
お前らの自家発電能力で十分何だから
>>238 残念なことに
単四3本使用のライトが結構あるんだよな
だから4本入りのを買うと1本余ってしまうのが困りもの
>>208 安全装置で点火用の口火ガス自体が出ない機種も有る
普通は一度火が付くと熱電対で自己保持するから
点く事が多いけどね
LEDライトはちっちゃくて長寿命、消費電力少で明るいと申し分ないから一個いれといたほうがいい。
5年間使用している、パナの単1充電池の
後継を探してるけど見つからないなぁ。
エネループの売り切れ表示しかないし
誰が買いだめしてるんだろうか。
>>244 LEDは多いね。単4×3本仕様
2本だと電圧が不足するのかな?
250 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:44:47.35 ID:uYbbn3pT0
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:47:13.45 ID:IjM7cN29O
ミニ懐中電灯を貰ったが電池がボタン電池なため高くつくことに気がついた
単4の方が最近は熱いよね
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:51:24.66 ID:POGdk0o20
尼のエネループスペーサーいつもの7倍で売ってる
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:52:52.28 ID:eG+niZrH0
>>247 そんなことしたら
9本も余っちゃうじゃないか
255 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 08:54:55.00 ID:2g4kkyaLO
>>249 縦に単4を2本の配列LEDライトもあるけど、光量が少ない。
あとグリップが細くて持ちにくい。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:00:35.13 ID:2g4kkyaLO
単1電池から売り切れたのが驚きだ。
暴漢対策として各家庭に、単1電池使用のマグライトを常備してるんだな!
なんで充電池って1.5Vねぇの?
難しいのかな。
258 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:03:32.39 ID:oowlElcJO
台所のガス台の単1が赤ランプついてきれそうなんだが、単1が全くない。困ったー
仕事でLEDマグライト使用してるけど
充電池が長持ちしていいが、充電ポイントが
判りずらいな。点灯しなくなるまで使用すると
電池が痛むし。
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:04:59.78 ID:eG+niZrH0
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:05:23.13 ID:t8UgkwnG0
>>239 車に積んであるバッテリーには、中に液体(蒸留水)が入っている。これに対しての乾電池だ。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:06:12.20 ID:VbRu/AoS0
実家のピンポンがたったピンポン鳴らすだけで
単一6本でびびった。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:06:24.10 ID:P6rHL6Wj0
オレのキャンプに使ったヘッドランプ単4なんで緊急時に助かる。
単3単4ばっか余っている。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:07:24.69 ID:2g4kkyaLO
>>259 電池交換日時を書いたテープ貼って、一定時間経過したら交換して継ぎ足し充電してる。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:11:50.93 ID:A6PNb1v20
>>250 それ珍しい、3本で1本の力。
できれば2本直列タイプがあったらうれしいんだが、
乾電池専用で充電池に対応していないと、二次電池の電圧が低いから
1本程度を余計に電圧を加える必要になる機器がある。
通常1.5V+1.5V+1.5V+1.5V=6.0V
↓
二次電池の電圧に対応していないのに使うとき
1.2V+1.2V+1.2V+1.2V=4.8V(一次電池だと終始電圧なので動かない)
1.2V+1.2V+1.2V+1.2V+1.2V=6.0V
(よくあるのが外部のACアダプターの実測は6V表示なのに8Vぐらいある)
ということ。
充電直後で1.4V近くあっても7.0Vなのでぎりぎり許容範囲。
多分3.3V三端子などでIC電源を作っているのが4.8Vでは
三端子を駆動できないと思う。
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:11:56.58 ID:2g4kkyaLO
>>262 なんかスペランカーっぽくて嫌い。
あとライトは照すためじゃなく殴るためだから。
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:14:45.25 ID:rFgPlkEq0
>>257 材料のペアが違うから。起電力は、ふれあう材料ペアによって違うんだ。
消費電力が大きい回路に使うとき、1.6Vの乾電池よりパワーがあったりするのは、電池の内部抵抗が少ないから。
電池を直列つなぎで何個もつかう豆電球式では、定格電圧が低いNiMH充電池をつかうと、
暗いどころかフィラメントが焼き切れてしまうこともあるので、新聞で筒にしたアルミホイルを詰めるなど工夫してパワー調整してくだしあ
272 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:19.94 ID:CM33zAOi0
単3電池をアナルに1本2本と入れてゆく
前立腺に効いていいぜ
これでちんぽしごくの最高
ずいぶんたくましくなった連中だな停電や放射能が社会を変な方向に向かわせているんだな 皆様のご冥福をお祈りします・・・
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:51.00 ID:pVAn+0Lw0
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:17:57.71 ID:2g4kkyaLO
警察の鑑識が夜間使うライトが欲しい。
ガキの頃お城のプラモにいれていた麦球なら
電池は相当もつはず
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:20:24.56 ID:9l2T+E6l0
279 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:21:05.44 ID:eG+niZrH0
停電時はネカフェに避難すればいいんじゃね?
LEDに買い換えろよ
おそろしく電池がもつわ
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:22:30.50 ID:aePuUnyIO
大人の科学マガジンの風力発電を改造して遊ぼうと5つほど取り寄せてたのだが
こんな時に役にたつとは思いもしなかった
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:24:19.56 ID:oVTgHDpeO
下手な細工すると発火するぞ。
単1を単3にする方法教えてくれ
単一がないのは昔の懐中電灯使ってる人が多いからか
うちは引越しの時100円ショップで買った単三4本入れる奴だ
他にも単三用の懐中電灯一本あるし
単四入れるライト付きラジオは手回しも可
なので単一って意外と使わない。
まぁ発光は弱いんだろうけどそこそこ間に合うとは思う
287 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:29:42.42 ID:2g4kkyaLO
レモンとアルミで電池作ろうぜ!
>>272 DXなんかいつ届くか分からんぞ
在庫有りでも3週間とか余裕で掛る
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:03.22 ID:rFgPlkEq0
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:36:21.59 ID:YYYe7QuE0
>284
単一欲しがってるやつと交換する。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:37:12.87 ID:eG+niZrH0
液漏れ液漏れって五月蝿いやついるけど・・・
原子炉から色々漏れてるのに乾電池の液が漏れた程度どってことないだろ。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:38:59.85 ID:EwNT3zwl0
アルカリ電池くらい 充電しろ
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:39:54.47 ID:mGu/KM9aO
リンゴに銅板と亜鉛板刺せばいいじゃない
295 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:40:09.73 ID:uYbbn3pT0
白い壁紙ってともきーかよ。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:41:14.52 ID:G6SE53IJ0
>>5 単四はサイズが中途半端で使えないからな・・・もうちょい細ければ3本束ねて単三に代用できるのに。
百均で売ってる単一化アダプタは家に一個転がってるけど、アレが在庫してたとしても、それのみで
サーチランプ一個に420円も掛けることになるw
LEDライト買え。かなり長持ちするぞ。
エネループも
停電が1週間も続くと役にたたない。
単三で使える白色LED使えばいいのに・・・
てか秋葉でてきとうなLED買ってくればすぐできるのに
299 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:41:42.16 ID:uYbbn3pT0
>>292 マグライト一本完璧にダメにしました。
長くて高いやつだったのに悔しい。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:27.28 ID:BpFYwrND0
単一、単二の懐中電灯はもらい物なのです。
だから使ってる。
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:42:57.23 ID:uYbbn3pT0
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:45:54.33 ID:cibJvif/0
昔のデカい懐中電灯って基本単一だよなあ
304 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:47:17.38 ID:G6SE53IJ0
>>298 それだけのために秋葉に人が殺到する姿をつい想像してワラタ。
通販でも買えるだろう。
LEDのビックウェーブに乗り遅れたマグライトなんて時代遅れ
今や、強力LEDフラッシュライトの
ジェントスやレッドレンザーの時代だ。
>>279 いいね〜T7 俺も持ってるよ
初めて購入したLEDフラッシュライトがコレだったばっかりに、一時LEDライトマニアに・・・
しかし連続点灯時間が災害時向けじゃないんだよねw
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:49:53.87 ID:9l2T+E6l0
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:28.11 ID:whWe81KhO
缶コーヒーのポイント交換で貰った太陽電池ライトを使ってる。
小型だけどちょいと照らすくらいなら十分。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:40.44 ID:+c5u3MxPO
アルミホイルでトンガリ帽子を作ると色んな電波拾えるよ。
309 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:50:51.91 ID:ihCONjXAO
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:52:06.09 ID:keGc6Rm10
プラモ屋で電池ケース買ってきて配線すればいいじゃん
プラモ屋なんて一般人は行かないから在庫あるだろ
311 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:53:14.88 ID:lxppcR6nO
東京の親戚から懐中電灯用に単1を送るよう頼まれたが、震災3日目でどこも完売、
入荷予定も不明と昨日言われた@九州
どのサイズでも使えるっていう懐中電灯を自作した。
ノーベルという電池のオマケに付いていた懐中電灯で
作ってみた。
電池二本が基準で、サイズは違っててもいい。
球 大 小 の順に並べればいい。もちろん、同じ
サイズでも使える。単一から単三まで。
作った時、単四ってほとんど見なかったから、対応してない。
今度は単四も対応にしようと思う。仕掛け簡単なんだけど。
電池はどれも筒型であると言うことと、+側は「点」、−側は「面」ということを
利用すればいいのだ。
メーカーも、こういうものを災害用懐中電灯として作ればいい。
315 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:00:21.24 ID:O/qFXU8/0
>>267 >(よくあるのが外部のACアダプターの実測は6V表示なのに8Vぐらいある)
それは機器を接続しない開放電圧だろう。
何か負荷をつなぐと電圧下がる。
乗用車のバッテリーも12Vだが発電機は13.6Vだ。
単一の在庫復活するより、LEDライトの在庫復活する方が早いんじゃないかな。
この機に買い換えるといいよ。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:01:18.69 ID:ZKFu4fx40
近所のホムセンじゃCR123ですら品切れ。
LEDでボタン電池をはさんで手で抑えとけばいいだろ カワを省くとこれだけだし
電圧だけあわせときゃ単いくつかは関係ない
ケースは100均とテープで作れる
うちのは単3・単4使用なので死角はなかった。LEDのだから。
まぁ、そもそも東電・東北電管内じゃないんだけどな。
というが乾電池はサイズに関わらず電圧いっしょというのがこの記者含めて一般のジジババには無い知識なのか?
323 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:07:28.34 ID:keGc6Rm10
緊急時はダイレクトハンダ配線だ
324 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:09:47.52 ID:k5TIqEfc0
東京ではエネループ最強だな
半永久的に持つ電池だし
買っとけばよかったよ
福島では役にたたないけどな
>>313 俺、数年前に災害時にLEDライトになり、携帯充電機や非常アラームにもなる
手回しのダイナモ発電機を4個買ってる。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:11:28.90 ID:eG+niZrH0
327 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:12:02.18 ID:4wuZom2NO
震災当日に関東に懐中電灯と充電エボルタセット一式を郵便で送った俺は神
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:13:21.64 ID:2g4kkyaLO
普段は電球として使用できて、非常時にソケットから取り外して懐中電灯になるライトってどうなの?
手回し発電のLED懐中電灯くらい用意しとけよ。
無能政府か、やることがない議員が一工夫すれば
被災地に行っていない大量の電池が出回るだろ
TBSの熱湯便器消毒みたいにデマ情報じゃないだろうな。
産経だし。
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:14:14.70 ID:NmX4l9U10
アルミ合金の懐中電灯
2回ぐらい液漏れして2回目は電池が膨張して抜けなくなった。
電池入れっぱなしにすると微電流が流れ続けて確実に液漏れする仕様だったみたい。
安っぽいプラスチックのならこんなことない。
333 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:14:50.75 ID:5kXaJ34d0
ちなみに電池のプラスとマイナスを人差し指と親指でつまむと
結構な放電するからなw
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:15:39.03 ID:keGc6Rm10
10円玉と1円玉の間にティッシュはさんで大量に直列に並べて塩水に浸せば電池になる
>>332 でもヤマダで398円くらいで売ってたやっすい単一の懐中電灯は
数ヶ月放っておいただけで液漏れしまくり、使い物にならなくなったよw
ボタン型の電池残りまくりワロタ
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:16:41.23 ID:oDNjTOyDO
>>1 単3を単1にするような商品はホームセンターとか100円ショップに売ってるぞ
電池の横にたいてい置いてる
>>311 単3電池使用の懐中を買って送ってやれよ‥
>乾電池メーカーは「長期間使えば液漏れの可能性もある」
普通に使っても液漏れするんだが・・
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:19:54.75 ID:4wuZom2NO
341 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:20:32.06 ID:3Y7/S5/hO
ショートして新聞紙が燃えないか?
343 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:23:02.57 ID:x+IRwzsD0
>>1 客「乾電池ありますか?」
店員「単4ならあります」
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:24:40.95 ID:nLQUEgaWP
単4を単3のサイズにはめるには、どうすればいい?
ソーラー+手回し機能付きランタンに憧れる…
>>337 > 100円ショップなどでは、単3形を単1形の大きさに変える
>プラスチック製ソケットを取り扱っているが、
>「今のところ入荷のめどは立っていない」(大手100円ショップ)ほど品薄だ。
って
>>1に書いてあるんだけど?
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:41.02 ID:5kXaJ34d0
348 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:25:50.78 ID:2g4kkyaLO
いまだに高齢者はライト=赤い単1使用の懐中電灯って考えだから、
単3か4使用のLEDライトは店を回れば在庫あるのにね。
349 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:42.77 ID:ipH10rd10
単一のリチウムイオン電池ってないの?ありそうなもんだけど。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:26:49.32 ID:keGc6Rm10
電気パーツ屋に山ほどあんじゃん
351 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:27:03.28 ID:nLQUEgaWP
手回し式に限るな
物によっては発熱するから気をつけろよ
知り合いが懐中電灯溶かした
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:30:06.52 ID:eG+niZrH0
今だに単一4本も使って数時間しか使えない懐中電灯なんて
LEDライトの圧倒的高性能を知らない情弱が多すぎる
>>348 LEDライトは目が眩むくらい明るいし、豆球懐中電灯よりいいよね。
まるで自分の分身を握ってるのかと錯覚するくらい頼もしい。
357 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:32:02.58 ID:uYbbn3pT0
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:33:09.69 ID:lxXJZOs20
>>349 単三もそうだけど、
リチウムイオンは3.6〜3.7Vも単セルであるから既存の装置を壊す可能性
専用充電器で充電しないと危険だけどサイズ的に既存の充電器に入ってしまう
この2点から簡単には製品化できないとおもう
>>340 ダイビングショップでLED懐中電灯あったな
361 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:35:13.32 ID:pOZ+8Xnw0
単3を単1に出来るアダプター売ってるど
もちろん単2のアダプターも
そしてうちでは事前に用意してある
100円ショップの懐中電灯でも単三単四が多いっていうのに
363 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:35:52.40 ID:dYTDnguFO
>>352 うちの手回し式は携帯電話だけじゃなくDSやPSPも充電できるし、マッサージ機能も付いてるんだぜ。
なのにラジオが付いてない。何かが違う気がする。
釣具店行ったら普通に電池売っててワロタ
レモン電池で代用しる
ところで、郵パックで電池を送れたっけ?
航空便で送る場合は駄目だったよね。
事前に窓口で電池在中って報告すれば陸送便で送れるのかな?
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:38:15.47 ID:Nx7M4h9L0
寒いときにはペットボトルに川水でいいから沸かして入れれば湯たんぽになります
燃やす木は廃材でOK
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:38:15.96 ID:phqF2m/KO
>>361 1に書いてあるじゃないか、品薄ですぐには入荷しないってとこまで
369 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:38:19.66 ID:nLQUEgaWP
>>357 埼玉だけど、周辺地域ではスペーサー売り切れなんよ
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:38:28.23 ID:keGc6Rm10
懐中電灯の電球だけ置き換えるタイプのLED電球最強
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:40:52.00 ID:4wuZom2NO
>>366 リチウム電池が航空搭載×・陸送のみ
ほかはおk
計算してないけど、容量10分の1ぐらいでしょ。
すぐ無くなりそうだけど。
非常用の電池は容量のある単一がベストだよ
LEDなら単3でもそこそこ持つけど、長期の災害には心許ない
>>344 電池をそのまま新聞紙で巻いてくるむより、まず食品ラップみたいなので
キッチリと巻いて固定してから新聞でサイズを合わせる方が良いんじゃね?
エネループ最強
時計以外エネループに変えていてよかった。
>>353 でかい懐中電灯は自立するものが多いから
トイレや食事中なんかに便利ってのもあると思う
LEDはコンパクトな手持ちタイプが多くない?
ランタンとかもあるけどさ
暗い道を歩くには、あの直進性が役立つけど
近くで使うには眩しすぎるって意見も見たな
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:43:43.70 ID:lxXJZOs20
>>378 コンビニ袋をかぶせると適度に拡散されていいって話を聞いたよ。
>>363 LEDライトの時は、大したことないんだが、携帯の充電となると
いきなり手回しハンドルが重くなるよね。
自転車のダイナモとかを緊急用の発電機に出来るアダプターとか
造ってくれよメーカーさん。
>>373 ありがとう。
今日東京の弟の所に送る所だったんだ。
>>379,382
それってリチウム『イオン』じゃないからな
充電できないんだぜ
>272
このサンコイチって全部直列だよね。普通の懐中電灯は電圧上がって使えないいんじゃないの?(あるいはすぐ電球が切れちゃう?)
うちが北関東なのに一回も停電しないのが謎だ
近くに変電所があるからか?
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 10:56:17.32 ID:uYbbn3pT0
>>385 少なくとも一番上のは並列。
だからスペーサーを複数使う時にそれぞれの数さえ合わせれば
単三は1個でも2個でも3個でも好きなように入れればよい。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:00:11.85 ID:Ngyl3mw60
単一を4つも6つも使うようなライトって保たないし光量もたかが知れてるんだぜ
重いし
炭酸2つので十分だろjk
単1使う懐中電灯より単4使うLEDライトの方が明るいし電池持つのに
釣り用のヘッドライトとか
小さいLEDライトなら
単三とかで使えるのが多いのに
>>388 二年くらい前だったかTVで、アルコールを燃料として発電する
燃料電池搭載のノートパソコンの試作品がニュースに出てたが
あの燃料電池ってまだ実用化されてないんだろうか?
>>391 燃料電池
ああ、それがあった。
あれって、もう実用化一歩手前なんだよね。
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:12:52.36 ID:VbRu/AoS0
うちの研究用にある燃料電池ユニットは
100万ほどしたらしい。
LED乾電池なら単三か単四
小さくて明るく長持ち
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:16:33.51 ID:x7llhyMkO
産経は火事でも誘発したいのか?
>387
じゃあなんで3本入れると、より明るくなるのかな?直列で電圧上がってるからじゃないのかな?(持ちも良くなるみたいで不思議だ)
397 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:18:04.61 ID:keGc6Rm10
昔、ミニ四駆で単三を二本入れるところに単五を二本ずつ直列で入れて、パワーアップさせたよな?
>>388 LEDライト複数個の方が明るいわな。
遠距離をスポットで照らすわけでも無いんだし。
>>396 直列じゃないんじゃね?
直列でも抵抗いれて調整とかはできるけど、恐らくは元の電池が既に電圧落ちてたってだけだろう。
>>400 でも停電しない関西はそもそもいらないんじゃ…
ライトはいいけどガスコンロ(着火&センサー用)が単1だったりするからいざとなって売り切れだときついけど。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:27:17.84 ID:jH1ekZv90
電動自転車のバッテリを有効活用できるようにしてくれよ
あのバッテリだったらアダプタで変換できれば相当長持ちするよメーカーさん
手回し式って、内部の充電池の寿命とか劣化で信用できないな。
手回し式で充電池の代わりにゼンマイとかが良いな。
>>398 単三型の3V電池ってのがあってだな、それを単3替わりに入れる。
走行1〜2分でトルクモーターが焼き切れるくらいには爆速になるよ。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:31:09.36 ID:BpFYwrND0
日産リーフは蓄電池として利用できるのだろうか?
液漏れ液漏れが言って気にし過ぎなヤツは
尿もれが気になるジジイ
409 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:35:30.80 ID:fJ5wTWs/0
LEDライト年寄りに貸したら壊された、自分で用意してもらったら単一4個使う懐中電灯買ってきた
年寄りは単一懐中電灯しか使えない
CR123Aは価格が高いのがネック
メリットとして、買い占めると破産する事かな。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:39:54.19 ID:sLa9KGd9O
内部抵抗は考えなくてええの?
サイズ変更のは先を見越して10年前くらいに4個買い占めた
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 11:46:02.68 ID:jH1ekZv90
416 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 12:08:55.50 ID:NKKGg4u90
昔の懐中電灯って豆球のやつだよね
LEDのやつに買い換えたほうがいいよ
点灯時間も長いし電球切れもないから
417 :
小日本:2011/03/24(木) 12:15:19.08 ID:nKLDgqvr0
変換用器はダイソーにあったゾウ
>>402 うちのお客さんが関東の友達から電池送ってくれって言われて探したけど
ホームセンターもスーパーも電気屋も回って売ってすらなかったって昨日言ってたわ。
皆同じような感じで送る側で品薄みたいな事電気屋が言ってたらしい。
大阪市内。
富山県だがさっきダイソーいってきたら腐るほど乾電池が置いてあったぞ
単一電池もミネラルウォーターも品薄or品切れになってきてる@兵庫県
ラジカセだと単一8本使用とか平気であるからな
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:01:48.48 ID:eG+niZrH0
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:32:55.24 ID:GgzeCXpTO
うちの近所も腐るほど電池売ってる@富山
エボルタ高えよ
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:39:10.08 ID:PNfS0RH1O
単3使用買おうにも
懐中電灯自体が売ってない
入荷も未定
427 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:41:32.94 ID:RNPe1YldO
>>421 カラオケセットが 乾電池12本仕様になっていて
ばかやろー気分だった
>>428 年寄りは災害でラジオ聴くのにそんなの出してくる。
それこそ単4のポケットラジオが数百円で買えるのにw
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:53:59.05 ID:APWlsWU70
>>370 それほしいな、どこで売ってる
懐中電灯の玉の規格がわからないんだよ
電灯ごとにいろいろありそうで
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:55:52.70 ID:3SDrMeci0
ディズニーランドで買った、
アホみたいなライトが役に立ってる。
気持ちも明るくなるし。
433 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 13:58:09.42 ID:gg5pumzI0
なんでも民主党の所為にしている低学歴で引き篭りのアフォがいてワロタw
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:05:06.83 ID:e4E6v1XA0
普通のやつより
自転車用のLED電灯おすすめ
マジ明るいよ。ホムセンや自転車屋行けばまだ手に入るんじゃないかな
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:07:43.12 ID:H9mpKS8AO
>>426 豆電球、ソケット(電線付き)、新聞紙とセロテープがあれば簡単に出来るよ
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:07:43.39 ID:LzElA+pwO
フィルムケースに単3電池入れたりしなかった?
437 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:10:13.93 ID:zQgRKvd0O
コンドームを被せろ
438 :
(。´ω`。):2011/03/24(木) 14:13:07.76 ID:3ST+VGs5O
>>433 民主党議員はなんでも自分らの功績にしてるみたいだがな
本当に緊急用で常備しときたいなら、登山屋でヘッドランプやLEDランタン買えばええ
440 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:25:37.27 ID:y/4ICvP/O
週刊サバイバル創刊
毎号買い集めるとサバイバルキットが完成
創刊号は特別価格1280円
ミネラルウォーター6リットル(三日分)付属
デアゴスティーニ♪
こんなときフラッシャー付きスーパーカーライト自転車だと困るよな(´・ω・`)
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:30:21.36 ID:ew48JuEBO
ジェントスのステルスプロ持ってる。(サイクル用に)
単4三本仕様が多いが、私的にゃ単3二本が好き。
三本とか中途半端じゃん。
443 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:32:46.72 ID:XQYE3Mns0
123Aのほうが入手し易くなるとは思わなかった。
190万本の電池はどうなったんだよ、
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:33:19.94 ID:6v8jyLqbO
この騒ぎで充電式乾電池買い占める奴等は、馬鹿なの?停電になったら電気が通らなくなるのに、充電式なんて無意味だろw馬鹿すぎwww
>>444 ずっと停電してるんじゃ無いんだから充電してストックできるよ、
最近のニッケル水素は充電状態のままでも持つし。
充電池がいいのです
乾電池の処分に困るし。
長く使うほどにお得。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:52:16.95 ID:E9viGbTV0
俺の彼女もテープで固定したら液漏れした。
>>432 俺も初めて知ったわ。非常時は消費電力が大事だけど玉切れないのもありがてーな。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 14:59:37.45 ID:BDWJw2k00
単1ってほとんど使わないな。だいたい使うのは単2〜4で単1使うような電化製品は家のコンセントから電源取る方が多いからな。
452 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:00:42.15 ID:5FTorxcZ0
単1は懐中電灯用。都内ではそろそろ余って普通に売ってる。
>>449 使い終わったら早めに食べないとだめだな。
あと、プルオープン型は弱いので、
缶底に穴開ける時に力掛けすぎると、壊れる。
もちろん、開ける側に釘を打ってはいけない。
両立式スタンドの自転車の後輪側にダイナモをつけて、こぎ続けるというのは最終手段かな?
455 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:05:55.29 ID:thNY5FJW0
「おれ、エネループ持ってるもんね〜」って思ってたが、停電したら
充電できないことに今気付いた…。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:07:06.86 ID:BAR+31BTP
今日、兵庫県姫路市の大型ホームセンターに行ったけど単3乾電池しかなかった。
いつになったら単1需要が収まるんだろうね。
いつになったら全てのテレビ番組をL字画面じゃなく通常画面で放送するようになるんだろうね。
457 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:09:32.95 ID:keGc6Rm10
1年後
若者の単1離れが深刻
エネループはカバーに差し込んだら、どの大きさにも対応出来るから便利だよな
単二の出番のなさは異常。
単一単四はまだ出番はあるけど、単二はマジで使いどころがない。
大きさを合わせたからって、単三が単一に置き換えられるわけじゃないんだがな・・・
>>459 単2は重要だぞ。ALOKAのγ線サーベイメータ(ガイガーカウンタ)のほとんどは
アルカリ単2×4本仕様だ。絶賛需要増だろ?
462 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:16:43.26 ID:4Dw86wiDO
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:24:04.94 ID:G6SE53IJ0
家族持ちは小っちゃいLEDライトを複数買うのがいいよ。
それにしても単一乾電池クソ高いな。あれじゃあ4本交換する値段でLEDライトが買える。
アマゾンで値段見ようとしたら「現在お取り扱いできません」の嵐の中に、エボルタ4本で
6980円だけが在庫あったのが笑えた。そら買わんだろうなw
464 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:26:53.26 ID:5kXaJ34d0
賞味期限切れのサラダオイルでランプを作ろうと思ってる
465 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:28:14.97 ID:G6SE53IJ0
>>444 基本的に計画停電は3時間単位なのです。ほかの時間に充電するですよ。
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:31:59.04 ID:OF+BSxkE0
電圧はどうすんだろうか?
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 15:33:34.36 ID:aW/53Thd0
俺のドデカホーンも単一8本使うな
単3を単1代わりにしたら発熱が凄くないか?
ガーデニングのソーラーライトが便利
安いので充分だし普段は庭に置いとけば良い
親戚から単一電池あったら買って送ってと頼まれたが、九州の片田舎でも売り切れててワロタ
ホームセンターの自転車用品コーナーにはまだいくつもLEDを使うライトが残ってた。
東京乾電池
472 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:02:59.41 ID:KtnS5Isg0
ガキの頃からニッカド→ニッスイとずっと充電池ばかり使ってる俺。
ベランダには30wh級の小さなソーラ発電システムも完備。小電力機器の電源は
完全な自給自足状態。
>>143 あの頃の方が今より断然サバイバル生活に近いんだから当然だろ
つか、昔は結構、自分で修理できる範囲の物を使ってたんだよな
車だって、構造が分かってなければ免許取れなかったらしいし
被災地じゃない所では3時間しか停電しないんだから携帯のライトで十分だろ
475 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 16:57:13.42 ID:cUgN1Y4A0
単4電池使用の自転車用LEDライト使ってる。
携帯用、チャリ用、自宅待機×2。
476 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 17:09:45.51 ID:Ybwa9xaL0
やっと石焼きイモの包み以外に有用性を発見したと思ったら
液漏れするとかやっぱり使えねぇ新聞
>>290 そういう発想力が今後の日本を救う!任せた!!
>>467 6時間ほどエロネタと信じて疑わなかった
479 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:00:30.53 ID:eG+niZrH0
ダイソーで6本買ってきた>LEDライト
>>479 俺はLEDパーツで50個買った。
これからハンダ付け。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:06:11.43 ID:eG+niZrH0
俺は手持ちのLEDをブレッドボード上で配線して、
ラジコン用のバッテリーつないでランタン作った。
484 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:09:04.98 ID:u6K6IzNX0
ダイソーで買ったボタン電池使うライトが重宝してるが
緊急だとどこでも手に入る単3のほうがいいんだろうな
485 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:17:48.29 ID:PAjfqrycO
油と空き瓶と木綿糸で、電池いらずだよ。
油は廃油、空き瓶は海苔佃煮がオススメ。なめ茸はかなり危険。
瓶の蓋には木綿糸用と、圧力開放用二つ空けること。
>>481 50個全部点灯させるとなると、車のバッテリとか必要じゃないか?
それとも乾電池で点灯できるやつをいっぱい作るとか?
489 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:15:28.63 ID:5O8EPEi10
490 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:19:31.34 ID:MclE6WwZP
必ず事故る奴でるな
3時間停電で懐中電灯点けてたら電球が切れた。
ISDNのTAに入れておいたSONYのアルカリ乾電池が液漏れしていた><
494 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 01:21:59.86 ID:fzM5TMq90
ほっとくとどんどん電流流れて液漏れする並列つなぎ滅ぶべし
単5とはいったいなんだったのか
497 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 03:21:26.22 ID:fzM5TMq90
つーても、もう都内じゃ単1が入手できるんだよな。
今日入ったセブンイレブン、全部に置いてあったわ。
弁当、パン、おにぎり、電池と、セブンイレブンの生産力と輸送力には舌を巻く・・・
水が一番先に並ぶのもセブンイレブンになるんだろうなぁ・・・
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 04:35:48.98 ID:yyWOl76j0
何これ?今年一番の目からウロコ記事だよ!?
100均でLEDライト買ってきた
単4×3本仕様だから電池は余裕かな
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:25:39.37 ID:K52SA2PSO
仏壇の単5電池式LEDろうそくに頼る日が来るとは
電池の予備もあるし
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 05:27:10.11 ID:x0R8nsGr0
日頃からエネループ使ってればいいのに
>>387 並列は並列で危ないぞ、状態が揃ってないと弱った方に向かって大電流が流れてしまう
二次電池ならまだいいが、一次電池だとかなりマズイ事になる
更に並列だと抵抗は1/nになってしまうので、内部抵抗の小さいアルカリやニッカドだとかなりマズイ
ちょw やってみたけど上手くいかないwww
orz なぜだ…
>>240 エネループには今や単1も単2も出ているぞ
中身が・・・なのはナイショだ
506 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 07:16:32.59 ID:oXYaepXX0
試してみるか
>>29 俺の目覚まし時計は単2乾電池4本使用するから無くなると困る!
足元の明かりを確保する程度なら単四の方がいい
供給量に比べて需要が低いのか、単四なら今でもコンビニで買えたりする
509 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 12:38:09.17 ID:1bjuyScR0
ガスコンロの単1電池切れちゃった(´・ω・`)
昨日から惣菜&ファミレス生活してます
負け組です
>>509 電子レンジで調理してみたら?
本屋さんで特集本も売ってるよ
今は売ってないかもしれないけど
シリコン鍋が付録の本もあったなぁ
七輪に練炭もいいぞ
調理と暖房がいっぺんでできる
あったかい空気を逃がさないように
窓やドアをしっかりと閉めて使えば
天国みたいな暖かさ
>>509 ガスコンロの電池って、ふきこぼれ監視のセンサー用だから、火を付けるだけだったら使えるんじゃあないのか ?
少なくとも、うちのコンロは電池を抜いても火は付く。
>>509 あと、もし着火用だとしても、マッチで付けられるはず。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:41:50.54 ID:uLMKbnsQ0
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:42:51.03 ID:jN2UGbaQ0
単一なんて一番使い道ないと思ってたのに
516 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:51:48.06 ID:A69hcSsP0
数日後に「懐中電灯が爆発」というスレが+に立たないといいねwww
18650最強
518 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 13:57:07.23 ID:hhK5ghJc0
>>468 単1にしたからと言って、別に流れる電流が増えるわけじゃないから大丈夫。
違いは持ちだけ。
>>511ふざけんな!あれは締め切り閉鎖空間で使うと人が死ぬ。
単3に紙巻いて単2として使うのはまだしも、アルミ箔で下駄はかせて単1として
使うのは大丈夫だろうか…産経の記事だしすごく不安
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:05:16.94 ID:/CpK8/2J0
単3を太らせて単2の代用に、ってのはよくやったが
単1にまでしなきゃならん時が来るとはw
まあ単4使うLEDライトを生協で発注したが
届くかどうか…
懐中電灯はLEDのヤツを用意しておいた方がいいのかな?
光が直線的だけど消費電力が少ないから長持ちするし。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:11:37.98 ID:yZdRI1p00
>>520 さんざん言われてるけどアルミホイルは危険
お手軽なとこでは1円や10円を重ねるべき
しかしお金を使えとは記事にし難いのかもしれない
俺はボルトナットワッシャを使った
果物電池で代用しろ
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:28:19.45 ID:A7ulerOC0
>>1 単三を単一に変換するアダプタ持ってないの?
単一を買ってストックなんてめんどくさいから全部アダプタ使ってた
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:29:25.77 ID:/4cAugiNO
>>523 LED灯の頭に適当な透過するプラ素材ボトル付けたら即席ランタンになるぜ
>>509 燃料切れのチャッカマン持ってたら便利だよ
最近のコンロはセンサー制御だから、電池切れだとガスそのものが出ないという
不便さ。
単4と単3が抱き合わせ販売されててワロタwww思わず携帯で撮っちまったw
需要が高まってるわけじゃないよな東北以外は
532 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 14:54:50.62 ID:oQxTCjJr0
こんなことして
火事になったら
誰のせい?
民主が190万個買い占めてるのは単一電池なのか?
関西だがコンビニにも家電量販店にも全く無いぞ
明るさ的にはガスランタンが最強なんだけど、室内で使うには危険過ぎる
石油ストーブみたいに振動センサーで自動消火するのがあればいいのに
ヤフオクの乾電池激安ですけど?
電池ってさ、いずれ使い切るじゃん。買い溜めしても、
文明的な生活ができる日が、数日伸びる程度だと思う。
食べ物と電池、どちらに金を費やすかというと、食べ物なのは確実だし。
続けられる日常を選ぶほうがいいよ。もうどうでもいいなら、
思い切って今、娯楽を楽しんでしまうのもいいかも。
539 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 15:50:18.48 ID:TH1gmP4C0
津軽三味線小森会富士地区の稽古でしたので、富士宮市へ出向き、コンビニや電気屋を見付ける度に、
『すみませんが〜 単一と単二の乾電池ありますか?』の私の問い掛けに…『ありませんが…』のバイトの店員さんとこのところ毎度の事ながらのやり取りで、全国で乾電池不足状態が続いているのには大変驚いております。
選挙カーを使用しない街頭辻説法のために 、どうしても乾電池が欲しいのでしたが、やはり富士地区でも購入出来ませんでした。
電気屋さんに『ちなみに何本必要ですか?』と店員さんに聞かれたので『80本位欲しいのですが…』と 答えると、すかさず『無理です!』と嫌な顔をされてしまいました。
家族にも『市民の皆さんが買えなくて困っているのに、大量に買い占めはよくないよ!』と言われました。
よし!地声でやるか〜!と言っても限界があるし…
被災者や市民の皆様の心情を逆なでしない行動を取りたいと思います!
ttp://blog.goo.ne.jp/komotan48314831
スペーサー(アダプター)にまで特需とはw
>>529 うちのコンロもソレだ。
いざとなったらライターでと思ってたからちょいと慌てた。
ガス湯沸かし器の電池はこういう時に限って切れる。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 17:20:09.63 ID:1bjuyScR0
>>512 電池を外したら火はつかない
電池有りだと火がつくことはあるけど
ツマミを離すと火が消える
ボルタ電池作れよ
そういえば、なんで単一と単三の長さは揃えなかったんだろ?
火事になるだけ
うちの近所も一番高価なエボルタだけは残ってる
あと四角い電池(006P)が大量に売れ残ってる
18650買っといてよかった。
ライト目的だったらこれとLEDライトが有れば安心だな。
お前らの部屋に転がってる壊れたノーパソのバッテリーの中にも入ってるかもしれないぞ。
550 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 01:46:36.36 ID:4zPP6BSrP
551 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 04:12:18.70 ID:RKMk1I+c0
地震の前からコールマンの電池式ランタンとエボルタの単一電池用意してるもんね。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 04:36:56.07 ID:85FZ1KXV0
カセットコンロのボンベを箱買いで20本ぐらい?買ってる女がいた」いだが、
うちのガスコンロ単二だったわ。
マグライトは単四だけど、カバンの中で点いてしまうのかすぐ電池切れる。
単三使える懐中電灯買ったほうがいいと思う
フジが朝っぱらから大学生の自家発電を映してたな
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/26(土) 13:17:49.04 ID:DS/FVjfE0
単1流通まだー?
チャリンコ用の電池式LED最強w
さっき単一電池買ってきた
意外な店にはまだ置いてるね
よく考えたら電池売ってても不思議じゃない店
いまどき百均のLEDランプだって単発でも充分すぎるほど明るいわ。
自転車のヘッドライトとしても通用するくらい尋常じゃない明るさ。
さすがにワット球には負けるが。
数年前に買った120発LEDの懐中電灯はバイクのヘッドライトとタメはれる。
ただ単三8本使う、ちょっと大飯ぐらいさん。
白色LEDもここ5年ぐらいで著しく進化したよね。
昔は「LEDの自転車用ヘッドライト?10m照らせるのかよゴルァ」だったのに。
単1・単2+ハロゲンの懐中電灯もそろそろ止めにしたほうがいい。
564 :
名無しさん@十一周年:2011/03/27(日) 00:35:26.33 ID:ZXl4CHtD0
a
単一が人気なのは長持ちするからなのであって・・・
宮城で震災時避難所の世話してたけど、ダイシンで売ってた単4を3本使う24球LEDライトが大活躍した。
電池交換なしで電気が復旧するまで3日使えた。
単1だとどうせ電池を食う電球の1球ライトだろうから、買うなら自分持ってるのと違うけど高輝度LEDがいいよ。
電池の持ちがマジで重要だった。
単一の「単」ってなんだよ
複一電池とかあるのか?
大学の中のセブンイレブンに、単一も、単二も売られてたw
. / ̄ ̄\
. / _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) 次は敦賀の「もんじゅ」がナトリウム爆発して
| ` ⌒´ノ プルトニウム撒き散らすだろ
| } 常識的に考えて・・・
http://matomaker.com/li/70 ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \