【原発問題】神奈川県産の原乳、ホウレンソウは基準値下回る 3/22 21:29
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:
厚生労働省が食品や飲料水などの出荷を制限する放射能濃度の暫定基準値を設定したのを受け、
神奈川県は22日、県内産の原乳とホウレンソウを対象にした検査の測定値が暫定基準値を下回ったと発表した。
県は「食べても健康に影響を与えるものではない」としている。
県食品衛生課によると、検査は食品衛生法に基づき、21日に原乳3リットルと海老名、
平塚の両市で生産されたホウレンソウそれぞれ3キロを検体として県衛生研究所で実施した。
原乳は西湘地域の農家から集めた。ホウレンソウは店頭で販売する状態に洗浄したものを対象とした。
放射性物質の濃度は、1キロあたり
【原乳】ヨウ素11ベクレル(暫定基準値300ベクレル)▽セシウム不検出(同200ベクレル)
【海老名産ホウレンソウ】ヨウ素670ベクレル(同2000ベクレル)▽セシウム152ベクレル(同500ベクレル)
【平塚産ホウレンソウ】ヨウ素1700ベクレル(同2000ベクレル)▽セシウム230ベクレル(同500ベクレル)。
いずれも基準値を下回った。県は継続して検査を実施する。
産経新聞 2011.3.22 21:29
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110322/kng11032221290002-n1.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:21:20.11 ID:MWi+WiKN0
元放射線医学総合研究所主任・崎山比早子
1:58:36〜 (線量を聞いて)体が震えてくる。「ただちに」に激怒。
http://www.ustream.tv/recorded/13419905 原発 緊急情報(21) 「直ちに」とは何か?「直ちに」の意味とは?
http://takedanet.com/2011/03/21_0855.html ____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| ただちに影響はない・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ ただちには影響ないが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ 影響の出る時期の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 影響がではじめるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 5年後 10年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
3 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:22:15.44 ID:5pSeB+600
【平塚産ホウレンソウ】ヨウ素1700ベクレル(同2000ベクレル)▽セシウム230ベクレル(同500ベクレル)
神奈川ギリギリーーーーーーー!!!!!
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:23:31.87 ID:thHtp+AX0
牛乳とほうれん草しかチェックしてないの?
5 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:23:42.20 ID:j1HBdZeH0
我が埼玉と並ぶ日本の雄神奈川はさすがの安定感
で、基準値引き上げはいつ頃になりそうで?
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:23:53.23 ID:Pi8mrhUr0
なら公表すんなよ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:24:01.45 ID:pofRXz0U0
政府は相変わらず無責任なこと言ってるな。
健康被害を賠償する気も金もないくせに。
原発の立地のときと同じ二枚舌
結局は騙されるヤツが悪いということだ。
暫定基準値じゃなくて、本来の基準値と比較しろよ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:25:15.02 ID:qVNcTLBO0
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:25:18.97 ID:oul0r1t10
ホウレンソウ、汚れちまったら レンホウ草
ただちに
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:25:56.10 ID:/SfAJ4Nf0
雨が降る前に採取したやつでしょ
でも、事故が起きる前の水準と比べてみたら確実に…
ほう…れんほう
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:27:06.18 ID:EKpd8AAP0
元々「暫定基準値」は高めに設定してるんだけどね・・・
しかしなんでほうれん草と牛乳だけがクローズアップされるんだ
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:28:35.30 ID:nzX8uOr70
これで家系ラーメンとこぐまの牛乳ラーメンは生き延びた
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:29:08.40 ID:+VikzX5W0
廃棄処分のほうれん草 【無 料】 ならあっという間に無くなりそう
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:29:15.32 ID:jXuXwaYo0
>>11 なるほど。
政府は野菜は安全だと強調する。しかし出荷停止。デタラメだ。今の政府首脳は頭が腐っている。
他の品目は調査する気無いのか?
本来の基準値はわからないけど食品については
輸入の場合300か400くらい超えたら基準オーバーで
返してたんだよね。
まあヨウ素なら短期間で元に戻るからという事で暫定基準に
してるんだろうけど原発から漏れてるものを止めないと元に
戻らないから早くふさげってことなんだよね。
神奈川が超えるようなら途中の県全滅になるだろ・・・
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:31:47.41 ID:z+ZRaVfjO
洗浄したものを対象?
石綿も「ただちに」影響が出たわけじゃなかったしなあw
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:33:13.93 ID:9AoEfygt0
消費者は買わんから業務ようやな
PTAが監視せんと給食とかにも使われそうやな
セシウムの30年存在するんは軽視できんと思う
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:35:29.13 ID:oul0r1t10
枝豆→枝の豆
ホウレンソウ→レンホウソウ
原乳→原口乳
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:35:48.03 ID:nzuyZ5Ho0
>>12 言葉足らなかったな、スマソ。更なる高みを目指した基準値って意味でだ。
神奈川に牛がいたのか
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:41:58.86 ID:daECWXTF0
流石我が神奈川
安パイっぷりが尋常ではない
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:43:44.62 ID:Te6XhlnQ0
昔 学生ころ金に困って薬飲むとお金くれるバイトやったんだ。
1日3粒で1週間 24,000円の一ヶ月契約だった いい稼ぎだよね
で、なんか俺だけほかの奴に比べて異常な数値叩き出したんだ
正に ぶっちぎりのレベル ってやつ
サーセン 味〆てしまいまして 他社3とも契約してましたチャンポン チャンポン
ハロワで待ってます 牛乳 ほうれん草 お魚 を食べるお仕事 急募カモン
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:43:52.96 ID:+QrZLObu0
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:56:18.58 ID:GS0iwyZo0
今日の雨でさらに爆上げしてると思うよ!
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:00:14.43 ID:Xq+Sn+vL0
つうか何でほうれん草と原乳ばっかやってんの
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:00:25.48 ID:C1tf4uZE0
だ れ が 信 じ る の か w w w
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:00:37.16 ID:bbuS1dzH0
>>31 俺は毎日神奈川の牛乳飲んでたよ(過去形)
はやく以前のように飲みたい
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:01:51.66 ID:RZjSUerC0
そういえばチェルノブイリのときだっけ、雨にぬれたら禿げるって噂が蔓延したなw
みんなどんな小雨でも必ず傘さしてた
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:07:05.20 ID:P1eD3kZj0
すまん、誰か前の基準値を教えてくれないか?
水は10ベクレルから300にザルにされたのは知ってるが他が判らない
神奈川も終了なのか?
茅ヶ崎の俺どうすりゃいいんだ?
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:09:48.94 ID:JBN3g5/P0
>ホウレンソウは店頭で販売する状態に洗浄したものを対象とした。
洗浄してこれかよ…
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:10:18.24 ID:HLIEn0hgO
>>41茅ヶ崎市民が登場
茅ヶ崎の水道水からも放射性物質が検出されたしどうなのかね
好きなもん食って生きろよ。
今を楽しめ。
用心深く金をためながら我慢して暮らしたって
ジジババになって年金ももらえず社会のゴミ扱いされて老後を過ごすのが
目に見えてるだろ。
楽しみは先に無い。今が日本のMAX。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:13:03.93 ID:f7AGtNco0
全く信用ならんが、トンキンとその周辺の土人どもが喰うならどうでもいい。w
妊婦赤ちゃん幼児子供若者は食べては駄目だけど、
老人は積極的に関東の農産物を食べるだ!
ただちには健康被害は出ない。
出る前に寿命が尽きるから大丈夫!
日本の復興のために老人ができる事はそれだm9
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:19:17.18 ID:+QrZLObu0
千葉も群馬も茨城も栃木も福島も洗浄してから測定すれば
基準値以下だったりしてね
プリオンだなんだ言われてたのにねw
ああ人間て
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:20:30.60 ID:rFOgUtWi0
首都圏はどこも一緒。汚染されてる。神奈川だ千葉だと区別しても意味ない。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:20:34.04 ID:GBteE4tV0
牛乳を洗っちゃうとか
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:20:47.03 ID:nlGYW8uE0
関東には狂牛病や口蹄疫にかからない牛が出てきそうだ
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:21:16.68 ID:2LGah55jP
民主党と東電は、ガイガーカウンター配布しろよ。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:22:55.05 ID:S0Fb4CGL0
時間の問題
日本の基準なんてアテにならないな・・
都合よく引き上げたり作ったり出来るなら基準にならないw
食料品にもWHOの数値はあるならそっちを参考にしたい
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:28:28.22 ID:8pf5/qRvO
横浜市民の私が登場
早く地元(グンマー)の農産物も食べられるようになーれっ
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:42:57.10 ID:xozV/wwG0
民主のせいで大損害の連鎖!! 後世に悔いを残す前に民主を排除だな
21日以降の雨で、基準値を超えただろうよ。
もう県内農産物は食えない。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:59:07.97 ID:+QrZLObu0
洗浄が基本
植物は雨水を吸っちゃうから、外を洗ったって全て取り除けない。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:07:54.03 ID:Q1k1+8M20
いとうせいこうがほうれん草食べまくるんだってさ
風評被害吹き飛ばすそうだ
63 :
神奈川県民:2011/03/23(水) 02:11:41.39 ID:36wh5XeT0
神奈川の牛乳てどこで買えるの?
>>15 だよな。大体都合が悪くなって基準値を上げるなら、基準値の意味がないよな
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:13:28.83 ID:BnqXFFBR0
1週間後にはどうなることやら
基準値を1000倍に引き上げたから 直ちに問題は無い(数字だけの意味で
とかなりそうだな
>>66 原子力安全委員会が算出した、原子力災害が起こって放射能汚染が
起こった場合の食物や水の限界摂取基準。
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf (23〜25P及び108〜109P以降)
ちなみに欧州の同様の基準。
http://yukiusadon.blog.so-net.ne.jp/2011-03-22 >■欧州の摂取限度
>欧州原子力共同体(EURATOM、ユーラトム)のガイドラインでは、放射性ヨウ素の
>摂取限度は1キログラムまたは1リットルあたりで、乳児食で150ベクレル、乳製品で
>500ベクレル、その他の食品で2000ベクレル、液体の飲料物については1リットルあたり
>500ベクレルと定められている。
>また、セシウムなど半減期が10日を超える放射性物質の摂取限度は1キログラム
>または1リットルあたりで、乳児食で400ベクレル、乳製品で1000ベクレル、その他の
>食品で1250ベクレル、液体の飲料物は1リットルあたり1000ベクレルと定められている。
>日本の暫定基準では、ヨウ素131で飲料水や牛乳・乳製品は1キロあたり300ベクレル、
>乳児用粉ミルクでは100ベクレル、根菜や芋類を除く野菜類では2000ベクレル。
>放射性セシウムでは、飲料水や牛乳・乳製品は1キロあたり200ベクレル、野菜・穀類・
>肉類・魚類などは500ベクレルです。
>欧州よりも日本の暫定基準は厳しい値となっています。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:37:55.27 ID:oOfWeISN0
放射性同位元素残留基準値(核種がヨウ素131として)・・・飲料水の場合
WHO・・・1kgあたり/10ベクレル
日本・・・1kgあたり/300ベクレル
何故、日本が30倍もゆるい値なのかは、ノーコメント。でも解りやすいでしょ?
乳幼児〜成長期の子供(細かい説明は割愛します。長くなるから)に対しては、
汚染が疑われる、乳製品や飲料水は与えない事を推奨します。
ヨウ素131の物理的半減期は、約8.1日。しかし、飲食、傷口から体内に取り込まれた際の半減期は、
人間の代謝等を勘案した、生物学的半減期にカテゴライズされ、実質的な半減期は138日となる。(個人差あり)
主に甲状腺に留まり、β線により内部被曝(甲状腺に対する)が生じ、小児ガンの発生リスクを著しく高める。
そりゃ、「直ちに健康被害は無い」でしょうけど、政府の発表として無責任すぎる。言葉遊びは止めろと言いたい。
>>68 >何故、日本が30倍もゆるい値なのかは、ノーコメント。
WHO飲料水水質ガイドライン第3版(日本語版)の197P
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf >スクリーニングレベルおよびガイダンスレベルは、既存のまたは新規の飲料水供給における
>日常の(「正常な」)運転条件に適用される。これらは、環境中に放射性核種が放出されているような、
>緊急時で汚染を受けている水供給に適用されるものではない。緊急時のガイダンスレベルと一般
>的な対策レベルについては、他の資料(IAEA, 1996, 1997, 1999, 2002)に示されている。
WHOの基準はあくまで日常の正常な運転条件が前提。
今の日本はまさに「環境中に放射性核種が放出されているような、緊急時で汚染を受けている」
状態なので、WHO基準でどうこう言うのはナンセンス。
そんな基準を遵守してたら、福島や近隣の県には(下手すりゃ今後は関東でも)まともに水も
食物も手に入らない人間が大量に出る。
欧州でも当然、原子力災害時の基準を作ってる。
>>67
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:58:33.11 ID:cItNhnV/0
ん?なんかさー神奈川県民なんだけど、
水質調査も大気中の放射能物質も放射線量も
なんで、茅ヶ崎とか平塚なんだよ!!!!!
川崎、横須賀と差がはんぱねーんだが
どうせ生産者の都合で規制値引き上げになるんだろ。
安全ですと叫んでも誰がそんなの信用するんだ?
つーか あっていいもんじゃないだろ
大丈夫、問題ない。
また、基準改定するから。
原乳がその数値なら小田原はまだ大丈夫ってことだな
安心した
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:51:00.68 ID:fNpvGE1P0
横浜や三浦半島じゃないと意味ない
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:51:27.82 ID:oOfWeISN0
>>69 http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf 5-2-5
D飲食物摂取制限について
汚染された飲食物を摂取するまでには時間がかかり、通常、対策までに時間的余裕が
あると考えられるので、緊急時モニタリングの結果を参照して、摂取制限を決定する。
なお、摂取制限措置を実施する際には、代替飲食物の供給等について対策を講じておく
必要がある。
講じられていないと思う。(神奈川で実感として)
こんな時だから?WHO基準がナンセンス(団塊が好きな単語だね)だというのなら、
WHOいらないって話でしょ。じゃ基準やルールって何のためにあんの?
欧州の基準も核戦争を想定、ないしは同レベルのアクシデントが発生したとしての、
どうしようもない状況下に於ける、最終ルールじゃん。
「直ちに健康に対する影響はありません」しかも、非常事態宣言でも出したのか?
ミンスと東電のアピールは、平常時だ。あくまでも。地震と津波は災害だけど、福島はちがう。
WHOの基準が「なんせんす〜」なら、お前の身内の子供に、ヨウ素131カクテルの水道水ガブ飲みさせてやんなよ。
2ℓ〜3ℓパーアワーでさ。
※ただちに・・・5〜10年後に甲状腺癌が発症する確率が上がります
横浜つっても放射能測定してる磯子区は高くない
東京の有名ラーメン店は死活問題だな
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:34:56.58 ID:oOfWeISN0
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:42:35.71 ID:RySMD6R2O
神奈川県の食糧自給率2%。他県に依存してるんだよな。
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:46:48.25 ID:VJ/4gUIMO
基準値上げといて基準以下だから大丈夫て
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:57:23.56 ID:D7QA2/U3O
外食産業が恐いな
どこの使ってるか?とかちゃんとガイガーカウンターで調べたのか?とか
謎が多い
これが川に流れて海に出て魚介類が汚染されるんですね。
今のうちにシラス食っとけ。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:12:26.79 ID:N3aMV6ON0
牛なんてこれから草食ったり、水飲んだりしてどんどん放射能蓄積されてくんだろ?
今が基準値下回ったからってぜんぜん良くないよね?
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:12:36.16 ID:xj1yL7eU0
もうギリギリかよ。。。。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:15:15.97 ID:d4rBwEEp0
90 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/23(水) 05:17:28.51 ID:m6vQmw5xP
10bqが基準だったのに2000bqでもおkになってんだ
しかも神奈川のほうれん草もそれか
おそらく茨城のもそのくらいでアウトだったんだろうな
だから震災前の基準だと、もうなに食べても何飲んでもアウトなんだな
とりあえず今生産した分だけでも出しちゃおうとする意思が働いてるんじゃないか?
規制かかった県は出荷出来ず、潰すしか無いって嘆いてるし。
けど次は生産中止か、放射濃度の推移を見るために出荷が大幅に遅れることもある。
いつまで嘘を付き続けるのかなぁ
とりあえず被災者には・・・言えないな。
信用できん葉物野菜は計り方にもよるよな
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 08:08:47.06 ID:z+ZRaVfjO
洗浄して1700、県も頑張ったじゃないか。
しかし埼玉、東京飛び越して神奈川に着地したんだな。残念、あと
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 08:32:04.30 ID:tvfCyd+10
日本オワタ
公務員の1日の放射線量をひきあげただけでなく
今回は農作物の放射線量まで引き上げた!
日本の安全基準を完全に無視してる。
どさくさに紛れて、世界に日本の安全基準は、どうにでもなるとアピールしてやがる。
くされミンスどこまで、日本を壊す気か!
次はTPPで、毒野菜、狂牛肉が日本を攻めてくる!
爆上げした基準値より下って言われてもなあw
>>96 必死になって、よく洗ったからだろうなw
東大病院放射線医療チーム
@team_nakagawa: ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかり
ましたのでご報告します。これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、
ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定をおこなった結果である、とのことです。
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で
水洗いしてから測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
ttp://twitter.com/#!/team_nakagawa > マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で
> 水洗いしてから測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:15:03.47 ID:22oiVf6S0
公務員の給料も引き下げしろ
) ( . ) 【放射性物質は糞尿以下】
. (._ .) (
_人
ノ⌒ 丿 糞の付いたの喰えますか?
_/ ::(
/ :::::::\ 糞尿水が飲めますか?
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\ ゲロ汁飲めますか?
ノ ̄ ::::::ヨウ素::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ 飲む喰う以前に、汚物デス
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( 核廃棄物 ::::Pu::::::::) 「放射能付き食っていい?」 が、そもそも無理
\セシウム_::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
注)糞やゲロ汁は摂っても、ただちに死にません(一応)
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:21:48.66 ID:j+K1ofjYO
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:01:27.98 ID:cZq1ydg+0
今日、神奈川産のほうれん草とブロッコリー食べた。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:03:50.61 ID:TkcPPeMz0
>【平塚産ホウレンソウ】ヨウ素1700ベクレル(同2000ベクレル)▽セシウム230ベクレル(同500ベクレル)。
この数値見ると食べたくないけどな
今買い物に行って、伊勢原のほうれん草買って来た。
山ほど売っていたけど、みんなスルーしてた(´・ω・`)
もう食べられなくなるのかねぇ・・ごま和えとか美味しいのに。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:07:43.42 ID:gRcM9cr30
ヨウ素とセウシムだけしか検出されないね 他の放射性物質は?
ヨウ素とセウシムだけしか検出されないね 他の放射性物質は?
ヨウ素とセウシムだけしか検出されないね 他の放射性物質は?
原発前の基準370ベクレル/kgでは余裕でアウトじゃん
>>106 それは事故前の基準じゃなくて輸入品の限界基準。
事故前の国産食品の放射能に関する基準というものは無い。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:44:33.17 ID:+QrZLObu0
農水省管轄の検査は洗浄なしで検査
厚生省管轄の検査は洗浄後に検査
県によってバラバラなんだよね
玄米中のCd(食品衛生法) 1.0ppm(食用は0.3ppm)
魚介類のメチル水銀(暫定基準値) 0.3ppm
ばれいしょ、トマト、きゅうり中の鉛(食品衛生法) 1.0ppm
もも、ばれいしょ、ほうれん草などのヒ素(食品衛生法) 1.0ppm
ほうれん草のヨウ素131(暫定基準値) 0.00000000044ppm ←New!
おまいらベクレルに騙され過ぎ
1秒間に10^6が2000ベクレルのヨウ素131を揃えるのに必要な量は0.44pg
これを規制するべき数値に設定するのは低すぎることは確定的に明らか
メチル水銀の1兆倍の毒性を持ってるのか、ヨウ素131って?
成人に対してヨウ素131をMBq単位で静脈注射する診断もあるんだが
スレタイ、ちょっと違うよな
原乳、ほうれん草、神奈川県は基準値下回る。
だろ
↑109
すまん、1秒間に1/10^6が崩壊するヨウ素131だった
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:42:15.13 ID:Svbui3w00
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:50:53.36 ID:eDCtsAnQ0
>>113 TVでやってた、ほうれん草は
洗えば1/10になるって話は嘘じゃねーか
洗えば1/10になるって話は嘘じゃねーか
洗えば1/10になるって話は嘘じゃねーか
洗えば1/10になるって話は嘘じゃねーか
洗って測定したもんだとは・・・ オワタ
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:53:01.19 ID:8Dy0HAw80
三浦の春キャベツも、食べないほうがいいいのかな・・
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:53:36.60 ID:a3XvzSck0
今日はな!
明日は分からない。
毎日不安だから、落ち着くまで食べない方がいいな。
また洗って測ったのか?
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:55:11.79 ID:h6XGh/FW0
ホウレンソウかわいそうだな
完全に狙い撃ち
他の野菜だって同じなのに被爆野菜の代名詞になってしまった
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:57:15.15 ID:pSNct63D0
ああ
洗ってから計ってんのか
野菜の放射能じゃなくて
もはや水道水の放射能を測ってんじゃね?
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:57:47.04 ID:a3XvzSck0
そのうち原産地偽装で関西方面で作られたとか
出てきそうだし、怖くて当分野菜はいいや。
野菜ジュースは大丈夫かな?
126 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:58:55.75 ID:ej0R+Ryo0
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:59:26.84 ID:EWSHmlwu0
>>123 カイワレみたいだなw
馬鹿菅は、農家にとって疫病神なんじゃね?
>>1 つーか、デマばっか流してる
産経ソースにするのやめろ
かえって不安になる
129 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:59:51.93 ID:1XwAd1Dx0
21日か・・・・
問題は雨の後なんだよなぁ
この後も検査を続けるんだろうか
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:00:19.44 ID:pSNct63D0
>>125 出来るだけ新品よりも店頭在庫のもの
埃を被ってるのを選ぼう
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:00:44.55 ID:qmBpiJ+L0
>洗浄したものを対象とした。
>洗浄したものを対象とした。
>洗浄したものを対象とした。
>洗浄したものを対象とした。
何が何でも「問題ないっ」て言いたいようだな。見方を変えれば洗浄してねえのは「危ねえ数値ですっ」てことね?
>>1 めちゃくちゃやばいレベルじゃねーか(従来なら輸出入停止の水準)
オレは安全マージンとってるから基準値×0.01で判断するぞ
133 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:00:46.57 ID:mowzaMxM0
>>127 農家(民主党に投票)「いやん、バかん♪」
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:00:59.19 ID:etDm7dCw0
時間の問題じゃないか?
東京は水道水までやられたみたいだし。
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:03:03.13 ID:WFfoh+sq0
どうせ表面しか調べず、中身や以後の土壌に水の蓄積分は含まずな隠蔽だろ
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:03:17.21 ID:d/2DizqL0
タバコもただちに健康への影響はないだろうに・・
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:03:55.65 ID:XR6Qz3+jO
セシウム出てるなら天候によっては愛知くらいまでヤバイかな。
今の日本には滋賀県あたりに高いベルリンの壁がある感じだね
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:04:25.43 ID:iUqTo3F20
神奈川県の水はどうなの?
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:04:57.13 ID:XB3/aJ1SO
もう何も信じない(T^T)
1ヶ月耐え凌げば風は北へ
北行ったらもっと不味いよな・・・
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:05:48.07 ID:5ETmVo/Y0
洗わないで本来の方法で検査したら、突破してるんじゃないか?
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:06:55.83 ID:iLb4OSYuO
http://twitter.com/team_nakagawa 東大病院放射線医療チーム
@team_nakagawa: ホウレンソウの放射能測定方法について、新しいことがわかり
ましたのでご報告します。これまで検出されたホウレンソウの放射能量は、
ホウレンソウを一旦水洗いしてから測定をおこなった結果である、とのことです。
マニュアルでは「水洗いせず」との記載がありますが、厚労省から別の通達で水洗いしてから測定するように各自治体や測定機関に連絡があったようです。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:07:40.96 ID:gP9mO4hE0
たしか埼玉のほうれん草も1900ベクレル/kgでギリだったよな
関東産は避けるようにするわ
平塚結構あぶないじゃんかw
終わったな。
完全に終わった。
東京壊滅。
>>138 神奈川は他の関東と水源が違うおかげか、今のところ他よりマシな気がする。
関東では福島から一番?遠いのもあるだろうけど。
>>126 水道は水源が違う。
東京などの関東各県の水道水は利根川。
神奈川県だけは相模川など。
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:13:32.86 ID:ej0R+Ryo0
>>142 今後発表される数値は、隠蔽の嵐の悪寒がするううううううううううううう
うぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>117 ってことは、洗う前は、報道された数値の10倍ってことかよ。
大幅に基準値超えじゃん。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:18:59.30 ID:4F+RdLCg0
> 県食品衛生課によると、検査は食品衛生法に基づき、21日に原乳3リットルと海老名、
>平塚の両市で生産されたホウレンソウそれぞれ3キロを検体として県衛生研究所で実施
>した。原乳は西湘地域の農家から集めた。ホウレンソウは店頭で販売する状態に洗浄した
>ものを対象とした。
洗ってぎりぎりセーフなのかよ!w
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:20:58.59 ID:/9TrfEEXO
おいブルジョアの大親分、私は在職中に不正をしていない。私は在職中に不正なお金を受け取っていない。だから私は言うことをきかない。
>>142 これって基準値を緩くしたのと同じ工作じゃん。
新聞各社はきちんと報道しろ。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:22:35.97 ID:gP9mO4hE0
横浜市でも小雀浄水場で55.3Bq/Kgのヨウ素131が検出されてんだな
しかも昨日の数値だから今日はもっと上がってるかもしれないし
水道もそろそろ気をつけたほうがいいかも
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:23:42.37 ID:E5j49B8v0
水で洗いまくって1700てオワッテル
通常の輸入基準と比べたらどうなんだ?
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:24:56.77 ID:YaFA4j0JI
神奈川でも地下水のとこは平気なのかね
風向きや地形がかなり影響してるから読めない
>>151 どっちにしろ平時の基準ならとっくにアウトだけどな
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:26:21.70 ID:UR87w0BN0
いま秦野産ほうれん草買ってきたんだがどうすればいいんだ
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:27:13.81 ID:oKtLeypI0
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:28:30.15 ID:IJQ4HEk5O
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:29:03.80 ID:3DzUyMdu0
食べるときは洗うんだから同じことだけど
まだ「洗ったら落ちる」って言ってる人がいるもんなぁ。
で、これは乳幼児の基準はクリアしてるの?
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:29:34.24 ID:TZfm6X8w0
神奈川は水源も相模川系だし、関東ではほぼ唯一大丈夫なところだろ。
あまり東京に近いところはともかく
もちろん「町田市」は汚染された東京の仲間なwwww
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:30:10.04 ID:aZ+CWnGW0
暫定基準って恐ろしいね。
分母や、単位をころころ変えるとあら不思議。
始まったばかりだから一喜一憂するだけ無駄だぞw
うち数歩歩いたら町田なんだけど水平気かな
神奈川の水道って、東京都の水道局と同じ多摩川水系から採水してないの?
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:31:27.56 ID:tY4A5Tt/0
日立港から北海道の牛乳が入らないと茨城の牛乳がお店から消える。
今つくばで売られているものは大阪もの、群馬もの、ごく少数の千葉もの。
森永の牛乳も売られていたが、製造場所は記載されていなかった。森永は買わんぞ。
北海道の牛乳がとても心配だ。
輸入飼料で牛を飼っているところしか酪農は生き残れなくなる。
横浜市民だけど、ほうれん草食いまくってるぞ
てか、なんでほうれん草は汚染されやすいんだ?
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:33:18.28 ID:oKtLeypI0
>>171 真面目に検査したのがほうれん草だったという事だ。他のも汚染されている。
横浜名物の小松菜はモーマンタイ?
174 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:35:53.93 ID:RGNTcU/yO
菅首相、出番です!
キャベツとかダイコンも
もう野菜全部だと思うよ
176 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:37:46.22 ID:aLSCoHAa0
>>170 さっき森永お客様サービスセンターに電話してみた。
東京、神奈川、埼玉、千葉 の生乳だそうです。
こうなるとどっちにしろ危ないことには変わらないね。
>>161 >これは原子力安全委員会が決めた根拠不明の数値です
ちゃんと根拠はあるよ。
馬鹿なコピペ連発する前にソースを調べるくらいの事はしろ。
http://www.nsc.go.jp/shinsashishin/pdf/history/59-15.pdf (23〜25P及び108〜109P)
>@ 放射性ヨウ素について
>ICRP Publication 63 等の国際的動向を踏まえ、甲状腺(等価)線量50mSv/年を基礎として、
>飲料水、牛乳・乳製品及び野菜類(根菜、芋類を除く。)の3つの食品カテゴリーについて指標を策定した。
>なお、3つの食品カテゴリー以外の穀類、肉類等を除いたのは、放射性ヨウ素は半減期が短く、これらの
>食品においては、食品中への蓄積や人体への移行の程度が小さいからである。
>3つの食品カテゴリーに関する摂取制限指標を算定するに当たっては、まず、3つの食品カテゴリー以外の
>食品の摂取を考慮して、50mSv/年の2/3を基準とし、これを3つの食品カテゴリーに均等に1/3ずつ
>割り当てた。次に我が国における食品の摂取量を考慮して、それぞれの甲状腺(等価)線量に相当する
>各食品カテゴリー毎の摂取制限指標(単位摂取量当たりの放射能)を算出した。
>A 放射性セシウムについて
>放射性セシウム及びストロンチウムについても飲食物摂取制限の指標導入の必要性が認識されたことを
>踏まえ、全食品を飲料水、牛乳・乳製品、野菜類、穀類及び肉・卵・魚・その他の5つのカテゴリーに
>分けて指標を算定した。
(中略)
>具体的には、実効線量5mSv/年を各食品カテゴリーに均等に1/5ずつ割り当て、さらに我が国に
>おけるこれら食品の摂取量及び放射性セシウム及びストロンチウムの寄与を考慮して、各食品
>カテゴリー毎に134Cs及び137Csについての摂取制限指標を算出した。
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:39:46.48 ID:FDy69iJFO
トンキンwwwww
ザマアアアアアアアアアア
179 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:39:55.31 ID:tW7JzygtO
関東の野菜と中国産の野菜はどちらが安全ですか?
180 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:40:17.61 ID:oKtLeypI0
この勢いだと世界一肌の汚いのが日本人とかなりそうだな。
181 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/23(水) 15:40:50.74 ID:XkfFWq2r0
>>159 いますぐ、窓から投げ捨てろ!!
別途通達ってところがいやらしいなぁと思ったら、端から根拠不明の安全基準だったのか・・・。
どうなることやら。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:41:02.21 ID:aLSCoHAa0
この状況で子どもの安全を第一に育児をしていく自信がない・・・
アメリカにいる姉家族を頼って脱出しようかな・・・・
入国できるんかな・・・
ってパスポートないし(涙
官房長官がカメラの前で、福島産の水、牛乳をゴックンするくらいのパフォーマンスやれよ。
おいお前ら神奈川終わりだぞ早く避難しろ
ただし家財道具置いていってくれ俺が引きとるから
基準値が元々厳しい値だから、短期的に少々超えてたからってどうなるもんでもないし、
気にもしないんだけど、それ以前に何も売ってない。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:46:27.28 ID:PbByWMEu0
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:49:48.78 ID:btkoh1uI0
これ超えだしたら、また基準値引き上げるんだろ?
より危険になるだけで意味ねーよこんなのw
従来基準でやれ。
>【海老名産ホウレンソウ】ヨウ素670ベクレル(同2000ベクレル)▽セシウム152ベクレル(同500ベクレル)
>【平塚産ホウレンソウ】ヨウ素1700ベクレル(同2000ベクレル)▽セシウム230ベクレル(同500ベクレル)
洗ってもこの値ってのは頭が痛いな・・・・
高いよ
189 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:51:01.12 ID:oKtLeypI0
WHOに準拠しなくなったから日本から食品は輸出できなくなるね。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:54:11.97 ID:tY4A5Tt/0
>>176 製造が東京都港区芝だってさ
ちゃんと加工した工場の場所を書くべきでしょう
★食料の「タダチニ」とは?
☆福島産ホウレン草を生サラダで1kg食べると……0.52ミリシーベルト
イカソース
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko044188.jpg ほうれん草1束200g…
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/img/gram/yasai/hourensou_1.JPG ・3月21日に採取して検査した葉物野菜では、福島県田村市のホウレンソウが
放射性セシウム合計4万ベクレル(1kgあたり)
・放射性セシウム(野菜類)の4万ベクレル=0.52ミリシーベルト
・売ってるホウレン草パック5束=約1kg(可食部約900g)=茹でると約700g
・ほうれん草のおひたし=1食分約50gなら(生72g相当)…約14食分
・ほうれん草の生サラダ=1食分約50gなら…約20食分 ※当然食事量には個人差がある
※放射性物質は野菜を洗浄や煮沸する事で線量は軽減される
(上記では洗ってから計測、煮沸はなし)ソース
http://twitter.com/team_nakagawa ※X線検診などと比べ、食事は内部被曝なので単純な比較はできない
※セシウム半減期は2年だが、体内では排泄などにより生物学的半減期により
内部被曝は指数関数的に減っていく為、健康評価には預託実効線量を用いるべき
※放射線を一度にまとめて受けるX線検診などと違い、長期間に累積して放射線を
受けるのは生体の細胞などの回復作用により人体への影響は小さくなる
※上記は21日時点のデータ、今後の土壌汚染調査などは農相が検討の方向
計算式 放射性セシウム(野菜類)1kg経口摂取 500Bq=0.0065mSv
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:03:59.49 ID:5oXBy91U0
>>42 洗剤付けてじゃぶじゃぶ洗浄したんだろうな。
>ホウレンソウは店頭で販売する状態に洗浄したものを対象とした。
普段より念入りに洗ったなんてことは絶対ないよな?
>>193のような奴はネットをする資格なし
混乱させるために書き込んでるんだったら、何も言わないが。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:42:43.83 ID:etDm7dCw0
水がやられると、農作物がダメになるのは想像がつくが
あとは、どんな影響が出てくるかな。
福島産が神奈川産に偽装されるんじゃ?
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 20:12:58.70 ID:IJlcD6fu0
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 20:18:20.06 ID:EKNvJC9g0
この雨がどう影響するか・・・
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 20:18:51.86 ID:S0Fb4CGL0
時間の問題に決まってるよこんなもの
首都圏、放射性降下物増える 東京で前日比10倍も
文部科学省は22日、福島第一原発事故の影響を受け、上空からちりなどとともに落ちた
放射性物質の測定結果を発表した。首都圏などを中心に増加傾向を示した。東京都新宿区
で1平方メートルあたり5300ベクレルのセシウム137、3万2千ベクレルのヨウ素131を検出、
前日に比べ、いずれも約10倍の濃度に上がった。健康に影響を与える値ではないが、長期に
及ぶ監視が必要になる。
放射性降下物の測定は、文科省が21日午前9時から22日午前9時にかけて全国で行い、
分析した。
東京都の値は、前日のセシウム560ベクレル、ヨウ素2900ベクレルから急上昇した。22日
発表のセシウムの値は、放射線管理区域の基準値4万ベクレルの8分の1、ヨウ素の値は、
5分の4にあたる。
この他の自治体のセシウムの値も、さいたま市が1600ベクレル(前日790ベクレル)、甲府
市が400ベクレル(同不検出)、宇都宮市が440ベクレル(同250ベクレル)と、軒並み上昇した。
前日に、最も高い値を記録した茨城県ひたちなか市では、やや下がったものの、セシウム
1万2千ベクレル、ヨウ素8万5千ベクレルと、依然、高い値を記録している。福島や宮城は震災
の影響で計測できていない。
東日本は22日も、雨や雪が降ったところが多く、大気中に漂うちりとともに、放射性物質が
落下したとみられる。ヨウ素の半減期は8日間と短いが、セシウムの半減期は30年で、地面
に降りた後も長期間放射線を出し続ける。土壌や水、農作物への放射能汚染につながりか
ねないため、今後も監視を続ける必要がある。
2011年3月23日0時1分
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103220536.html > 東京都新宿区で1平方メートルあたり5300ベクレルのセシウム137、3万2千ベクレルのヨウ素131を検出、
203 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 21:19:15.39 ID:ppT5XT/iO
以前は、中国産と書いてたら避けてたけど
今は国産より中国産の方が安全なの?
それとも中国産も同じぐらい危険?
アメリカ産ブロッコリーとかも避けてたけど今後は中国産やアメリカ産野菜が
激増しそうな悪寒
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 21:20:00.40 ID:STx3uRvF0
205 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 21:28:50.08 ID:/uipnVot0
この辺でこれならこれより上は終わってるんじゃねえの
それとも海側からのってことかな
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 22:08:07.59 ID:DUKyzzry0
●WHO基準
ヨウ素131 10ベクレル(Bq/L)
セシウム137 10ベクレル(Bq/L)
●現在の日本の暫定基準値
ヨウ素131 300ベクレル(Bq/L)
セシウム137 200ベクレル(Bq/L)
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 22:15:26.49 ID:DhD91YLcO
もう首都圏の人避難させないとダメだ!
食べ物と水はアウトだ。放射性物質も多くなって来てるし
茅ヶ崎は蛇口だと0.9になるんだね
>>197 畜産物も乳製品もアウアウじゃね?
愛玩用の飼料にでもすりゃいいと思うガナー
【平塚産ホウレンソウ】ヨウ素1700ベクレル(同2000ベクレル)
洗いに洗いまくってこの数値だろ?
ちょっとヤバイだろこれ
しばらく置けば減ってくれるでしょ
新鮮さをとるか131をとるか・・・
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 23:17:16.55 ID:IJlcD6fu0
なんだかんだ言って避難してる人とか聞いた事無い@横浜
近所のスーパーじゃ割と県内産の野菜の扱いが多いし。
水源も他関東エリアとは違うからな。
40代以上は問題ないだろう?
この結果が出る頃には寿命だろうから。
問題はちびっこ達。
ペットボトルの水とか買い占めずに、ちびっこのいる家庭に優先してやってくれよ。
その『暫定基準値』ってのやめろよ!!
クソが!!!
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 00:51:35.69 ID:0xP9vGlt0
神奈川の牛はどの辺にいるの?
219 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 03:14:52.23 ID:Dkk9fKCWO
水道水はだいじょぶなの?
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 03:19:19.38 ID:5FTorxcZ0
ホウレンソウはもうどこ産でも難しいだろう。葉物野菜は全体的に…
221 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 03:20:19.40 ID:JvbG92JK0
これもマニュアル無視の洗ってから測定したんだろ?w
なんで今、基準の根拠の基となる”推定値”を変えたのだろう、しかもWHO基準の20〜30倍の値まで許容できるような数値に・・・。
なんだかギリギリおkみたいな産地もあるようだけど・・・もしかして逆算した?
>>221 そのうえ測定した数値のうち一番低いもの選んでるんだろうw