【震災】遺体搬送・埋葬数膨大 被災地以外に埋葬する案も[03/22]
1 :
鉄火巻φ ★ :
2011/03/22(火) 23:57:43.80 ID:???0 遺体搬送・埋葬数膨大、被災者支援に支障?
東日本巨大地震の死者・行方不明者が2万人を超え、遺体の埋葬作業が被災地で大きな課題に浮上している。
北沢防衛相は22日、防衛省災害対策本部のあいさつで、陸上自衛隊が宮城県内で地震の犠牲者の遺体を
埋葬先まで搬送していることについて、「長期化すれば(被災者支援などの)機能に少し支障が出るのではないか。
細川厚生労働相と話をしたい」と述べ、調整が必要だとの認識を示した。
防衛省によると、宮城県東松島市などからは約900の遺体の搬送依頼が既に来ており、
22日からトラック搬送を開始した。今後、さらに増える見通しだ。
墓地埋葬法を所管する厚労省は当初、市町村が遺体の埋葬作業を民間業者に委託することを
想定していたが、実際には業者では対応し切れない状況となっている。埋葬場所の確保も難しく、
被災地以外に搬送して埋葬する案も出ている。
(2011年3月22日22時40分��読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110322-OYT1T01076.htm
4 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:01:47.52 ID:+3/NaIYFP
海江田が入って穴掘ってこい
5 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:08:47.14 ID:02xdr1kA0
被災地以外に搬送するんなら埋葬じゃなくて火葬が出来るんじゃね。
確か民主党が墓地予算削ってなかったっけ 本当にひどい
津波で破壊された木材でご遺体を火葬すれば相当減るはず残るのはグズ鉄やら
ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, / / "⌒\ ) i / \ /、 ) | / (・ )` (・ )| 墓穴を掘るのに助けを借りたいときはいつでも言ってくれ! |,,/ (__人) ! \ n `ー' / / | ヨ < . / / ノ |
9 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:15:02.68 ID:Cu2AAZeo0
民主党本部でいいだろ
10 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:15:42.10 ID:RnLMTso+O
こんな業務を大規模でやれる業者なんてねーゆ あったら普段なにやってんだよ
各県ごとに山あいの国有地に土葬して共同墓地(慰霊碑)に整備すれば良いのでは?
12 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:19:09.55 ID:tbWLjNPL0
火葬も野焼きでやるしかねえなぁ。 湿気った木廃材ぐらいしかないから火がつきにくそう。 こうなりゃ自衛隊の火炎放射器ぐらいか。
13 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:19:18.20 ID:02xdr1kA0
被災地外→被災地(支援物資) 被災地→被災地外(棺桶) ってトラックの運用は出来ないのか。
14 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:20:03.91 ID:VSTxB9tL0
15 :
(T_T) :2011/03/23(水) 00:20:48.10 ID:oi5xe7TeO
ある外電より >>"The recent bodies we can't show them to the families. The faces have been purple, which means they are starting to decompose," says Shuji Horaguchi, a disaster relief official setting up a center to process the dead in Natori, on the outskirts of the tsunami-flattened city of Sendai.「最近の複数ご遺体は、ご家族にお見せ出来ません。お顔はむらさき、その意味するところは、ティコンポウズ=分解が始まりつつあるということです。」 とツナミで平らげられた仙台の都市の近郊にある、なとりでお亡くなりになった方々の処置をするセンターを立ち上げた災害救助の係りの さんは言う。 >"Some we're finding now have been in the water for a long time, they're not in good shape. Crabs and fish have eaten parts." 「いま私たちが発見している何名かのご遺体は、長く水に浸っておられ、よい姿ではありません。蟹や魚が一部を蝕してしまっています。」
合掌 遺族の心がいえますように
17 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:22:56.89 ID:URC+CGnA0
東電と民主党と自民党の全員と親族まるごと処刑は年内に決行しようw
阪神のときはどうやってたの?
石油ぶっかけて野焼きしろ
死体って、結構すぐボロボロになるからねえ・・・ 昔の戦場とか、どう処理してたんだろ?
22 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:29:26.15 ID:eU+DT+UWO
阪神の時は火葬で行けたけど今回は難しいね
>>19 周辺自治体の火葬場へ搬送、中には中部以東や九州等にも送った筈。
陸路で近場の火葬場へ運んだり、自衛隊のヘリが大阪の八尾空港へ
ピストン輸送、そこから陸送や載せ替えて空路。
近畿の火葬場は限界を越えた連続火葬で炉の故障が続出。
,.::''"´ ̄`ヽ、 ,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ. ,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト. ,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'` | .:::/ `ヽ, __..' _._ノ::.! ナムー レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ /、::.:ヾ.y'.i i.| /.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、 i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
25 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:32:24.03 ID:02xdr1kA0
>>17 通常だと、完全密封された納体袋に収めてから納棺。
衛生上は問題ない。
納体袋も大災害用に大量に備蓄がある。
26 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:36:18.99 ID:tbWLjNPL0
昔テレビでやってた記録映画で、
大正時代の関東大震災の遺体処理が凄かったのを思い出した。
>>23 の通り、死人が多過ぎて火葬場がフル稼働しても追っ付かないから
野焼きで対処して、3mくらいの遺骨の山が出来上がってた。
27 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:39:26.87 ID:lEAjehKU0
土葬の場合って最終的には白骨死体になるの? 土葬だと火葬の場合の遺骨に当たるようなものは貰えるの?
29 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:47:52.74 ID:dyJD5hlO0
ダースベイダーもルークが イオーク村で野焼きしてたじゃん。
>>20 その前に お髪を お切りしDNA鑑定やご遺族にお渡しする 作業は関西中国地方 四国九州地方から 坊さま方 牧師さま方 ボランティアてゆきなはれ
32 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:52:30.24 ID:8GZz4BxR0
死者&行方不明者は3万人を超えるよ。日本のカウント方式は外国とことなり かなりインチキだから。
33 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:54:03.47 ID:dyJD5hlO0
戦争中は 遺体処理はもっぱらの焼きがあたり前だよ。 衛生のためにね 人類は有史以前から土葬が基本さ。
火垂るの墓の節子もあれかなり時間かかったんだろうな
不謹慎だけど、基地外以外を埋葬するのかと思った
37 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:59:08.62 ID:8GZz4BxR0
今回、海外からの募金や救援活動が非常に活発な最大の理由は、31が 揚げたような写真や人が流されていく動画を頻繁に流したことも影響している。 反対に、日本はすべてカット放送が常識となっているから、政府中枢や 国会議員が寝ぼけた発言をする。この差は相当大きいと思うんだな。 台湾も中国も韓国も遺体を露出報道するからね。欧米も。
38 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 00:59:54.61 ID:YCeddIW5O
>>28 業者も行政もそんな洗骨のようなことはいちいち出来ない
やるなら個人でこっそり掘り返すとかか。
それに一番いま収集つけなきゃならんのは引き取り手のない遺体だ
後々大量の無縁仏の供養塔でも建てるのかな
死体でも見つけられれば遺族も本人もまだマシな方なんだろうな
39 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 01:02:33.32 ID:zUjm2k6FO
土葬は埋めて終りじゃないんだ 後日掘り起こして改めて埋葬するんだが、その過程で骨洗いってのがあって… まあ今回のもそこまでやるか不明だが
40 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 01:04:34.03 ID:dr5jcq4hP
>>35 >火葬場がすいたら掘り出して火葬すんだよ
ナパーム弾か火炎放射器で一気に
41 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 01:07:06.38 ID:dr5jcq4hP
埋葬するときはバナナの葉でくるんでおいて、上でがれき使ってたき火をする。
42 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 01:07:09.99 ID:OQ25ld+xO
>>26 通ってた高校、関東大震災当時は寺があった土地。震災の無縁仏を葬った寺だったというのは常々聞かされてた。
で、周年記念本に校舎立て替え時の写真が載ったんだけど、白骨遺体の写真があってちょっとした騒ぎになった。
その時の話では、火葬が追い付かず土葬もあったらしい。掘り起こされた白骨はかなりの数だったと聞いた。
身元が確認さえたやつも写真撮っとこうね。 あとでひょっこり生きてたら埋葬された人が身元不明になるんでね
44 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 01:09:03.59 ID:dyJD5hlO0
遺体を個人を特定出来ないよう報道すべきだと思う。 その方が自然だし事実に近い。
45 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 01:19:30.72 ID:+RK/NCzp0
>>37 確かにそうかも…。
今の日本において、死が思ったよりとても身近にあるなんて普段は一切意識しないもんな。
海外の国々が非常事態時に官民一丸となって迅速かつ大規模に動けるのも、そこに理由があるのかもね。
広島の原爆被災時には野焼きした。 8月6日から10日間位の突貫作業で行わざるを得なかった。 それでも大量の遺体が残ったので、数日後には広島高師の 学生も動員を行った。若者には辛い作業だったろうに。 結局1ヶ月以上続いた。夏の盛りの暑い日々だった。合掌
48 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 01:23:44.74 ID:URC+CGnA0
少し前の沖縄あたりの風葬とかロシアあたりの外人墓地での土葬は後日洗骨してたな。 でも大抵の欧米の土葬はそのまま。 最近のアメリカなどでは火葬が増えてきたけど欧米の宗教観では死体を焼くと言うのは キリスト教的意味の復活ができなくなると嫌われていたし、 火刑は復活を許さない「魂の蹂躙」の意味さえあった位だからねぇ。 今も日本国内にわずかだけど土葬はされてるよ。
49 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 01:25:19.97 ID:pd+DfU710
>>7 湿気った廃材で生の遺体の火葬なんかできないよ。
51 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/23(水) 01:43:52.91 ID:LXv9PzZe0
死体を肥やしにひまわりを植えれば、一石二鳥、いや三鳥だと思うが・・・
52 :
名無しさん@十一周年 :
2011/03/23(水) 02:02:42.43 ID:URC+CGnA0