【原発問題】細野首相補佐官、原発への放水で真水への切り替えを検討と明かす [03/22 20:11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★細野首相補佐官、原発への放水で真水への切り替えを検討と明かす

 細野豪志首相補佐官は22日の政府と与野党の実務者会合で、福島第1原発への放水について、
海水から真水への切り替えを検討していることを明らかにした。

▽ソース (産経ニュース) 2011.3.22 20:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032220120038-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:42:19.47 ID:5IEtTbvb0
酢の出番は?
3名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:42:35.18 ID:L5IBDiKi0
まだあきらめてないの?それとも塩水だと何か弊害が?
4名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:42:46.47 ID:tSsGCNwt0
そんな大量の水をどこから調達すんの?
5名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:43:35.44 ID:fvyDhUkz0
変える意味がわからない
6名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:43:37.11 ID:LYMI3oT80
>>4
水道
7名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:43:54.94 ID:yT3OqvgqO


ニタニタ…

8 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/22(火) 20:44:01.39 ID:0oaovRGE0
地下水脈からくみ出すのかな?
9名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:44:03.71 ID:5oZnzzAI0
>>3
塩がこびりついてパイプや弁をつまらせる可能性がある
とは言え大量の真水なんか用意できるのかね
10名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:44:26.14 ID:eM+wZ5ZP0
供給源は?
11名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:44:26.68 ID:MynHxJHe0
塩水では原子炉容器の腐食が進む。
いずれ石棺にするにしても今度はコンクリが
やられる。
12 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:44:37.38 ID:CHPI5uQQP
こんだけ水が重要なのに、用水一つ引いて無いって、どんな安全基準
なんだろうな。
13名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:44:44.84 ID:ALLmNgRR0
どうやって運ぶの?電気分解でもするのか
14名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:44:45.53 ID:ChW4TrBTO
どうせ廃炉だろ
もういいじゃん、すべてが手遅れなんだよ
キングストン弁開けた軍艦なんだよ
15名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:44:50.10 ID:2prUMNVS0
いつも3日は遅い
16名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:44:50.30 ID:rZGZ68540
猪苗代湖枯渇のお知らせ
17名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:45:03.43 ID:Yk411xWSO
政権も真人間に切り替えるべきだろうな。
連立とか悠長なこと言ってないで。

18名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:45:41.93 ID:AOT+OsJ70
使用済み燃料のプールってもう塩で一杯なんじゃねえの?
19名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:45:42.59 ID:rHEQMkC40
民主の人はあんまり頭良くないね
20名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:45:48.55 ID:9G9de3lE0
現在、日本の電力は充分足りている。

原発事故から国民の目をそらせたい、民主党政権と東京電力が、
わざと停電を引き起こして国民をパニックに陥れて原発に関心が行かないようにしている。

また、重要な情報が流れ出すと政権への反発を恐れてデマとしてチェーンメール扱いにして隠蔽しようとしている。
民主党政権と東京電力幹部は絶対許すべきではない!!!!!!!!

原発は裏金を欲しかった当時の自民党の族議員のクズ共が電力が足りないということにして
金の為だけに無理やり建設した日本の癌だ!

電源繋いだって内部が破壊されているから測定装置も破壊されていてまったく意味は無い。
配管も破損していて冷却装置は不能。

事故前の正常に稼動している原発で、使用済み核燃料をプールで冷却した場合、
完全冷却までに19ヶ月から3年掛かるのだが、

ただの放水でどうやって、
核分裂を続け1000度以上の高熱を発熱し続ける核燃料をすぐ冷却出来るというのかね?

冷却は今の状況では不可能なんだよ。

いまのままであれば、一年以上放水作業が毎日繰り返され、
放射能が一年以上漏れ続ける。

海外の原発事故は爆発した瞬間の一過性で、汚染された地域は隔離すれば影響は最低限に抑えられるが、
今回の事故は毎日放射性物質を放出し続ける。

世界的な影響は甚大。過去類を見ない大災害になる。
21アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2011/03/22(火) 20:45:59.64 ID:7ef5t2Dz0
>>2
細野は朝鮮日報かよw
22名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:46:03.02 ID:CQpcP+ZW0
どこにあるんだよ
23名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:46:07.13 ID:iYQ2zn4W0
いずれは真水にすればいい。だが今は、その時じゃない。
事態が収束したあとで提案する事柄だと思う
24名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:46:18.63 ID:phK2PYkrP
>>1
毎日何十トンも確保できるのか?
25名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:46:23.30 ID:ZZHoQ/j5O
原発もだけど海水だとポンプがダメになるのが早くなるから長期戦やるなら
真水確保してやらなきゃ機材がもたない
26名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:46:32.92 ID:P5bexjj7O
雨水貯めて桶
27名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:46:42.48 ID:DX/MhP4X0
そろそろ塩の結晶でにっちもさっちもいかなくなってるんだなw
28名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:46:46.92 ID:VdPObtto0
だがちょっと待ってほしい。
いつもこの辺で水を差すパターンが訪れるのが、民主党の様式美。
29名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:46:57.42 ID:PHuaomSu0
塩厨涙目w
30名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:04.66 ID:PL4H7FDZ0
いまこそ、海水から真水をつくる施設を設置すればいいじゃん。
31名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:11.38 ID:0hvjs8YB0
これから3〜5年冷やす必要があるのだから、真水にして
機材を守らなければならないわけか。なるほど。
32名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:16.92 ID:YRmlF4Y60
これは確かに必要だが
水の供給の目処が立ってるのかなあ
33かわぶた大王:2011/03/22(火) 20:47:24.65 ID:eAtsoslf0
コカコーラがいいんじゃね?
34名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:29.60 ID:JdQT5ozs0
何を言っても、モナ夫。
35名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:33.32 ID:DuYatsQBO
廃炉にしないつもりだなこりゃ。おかげで被害拡大。

民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。

半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。

この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。

生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
36名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:34.73 ID:WIcKK1Ee0
脱塩装置くらいあると思うけどね
電源さえ復活すればさ
37名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:35.97 ID:vM59baZL0
今、海水だと問題があるから真水への切り替えを検討してるんだろ。
38名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:37.84 ID:1spkg9qi0
今更
39名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:49.02 ID:DX/MhP4X0
てか海水始めた時に真水の用水を同時に掘らなかったの?
40名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:48:05.51 ID:rt99eR26P
海水使えないとか言い出すなら海のそばに建てる意味無いよな・・・
41名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:48:29.06 ID:nphvrkUl0
なにこれ
東電に恩を売ろうとか思ってるわけじゃないよねwww
42名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:48:41.33 ID:EPWRiVjA0

ふ〜ん。 で?
43名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:48:47.30 ID:842wqM8q0
真水に切り替える前に政府を切り替えろ
さっさと民主は政権を放棄しろ
さもなきゃ日本のダメージは広がるのみ

44名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:48:52.00 ID:MynHxJHe0
これから3年間毎日ニュースで
今日は水を300トン注水しました
とか報道するのか。
45名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:48:57.86 ID:fubvKVMy0
まだ検討の段階か
46名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:49:37.63 ID:E1S1sdbmP
今更真水に切り替えてどうすんの?
47名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:49:42.82 ID:DX/MhP4X0
現場から塩の結晶でバルブが動かないとか悲鳴が上がってるんじゃね?
48名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:49:45.75 ID:0mtuttSu0
そもそも塩水はダメだろう
何で水を用意しておかないんだろう
本当に手際が悪いな
49名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:50:04.58 ID:uaEhoFfMO
山本の潮吹き中止かよ
50名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:50:11.18 ID:a/w48dl/O
ガソリンプールとか言い出さないから民主党ではマシなレベルの発言
51名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:50:16.41 ID:Qn5H6Bh0O
効果が有るならどんな方法でもやってくれ
52名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:50:20.67 ID:9YijIyI10
>>35
1〜4号の廃炉はさけられない
こんな状況じゃ修復は無理

5号と6号は再利用可能かもしれんが
53名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:50:50.66 ID:LU42ywWb0
理由を言え理由を
ちょーこえーよ
54名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:50:50.71 ID:lYgrmyvw0
>>26
>雨水貯めて桶
4km先に坂下ダムと言うのがある。
http://metalwings05.fc2web.com/dam/07_fukushima/sakashita/index.html
55名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:51:10.81 ID:tIvEb5kH0
一体毎時数十トンの真水をどこから持ってくるというのだね。
56名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:51:12.28 ID:/A25Ep3Y0
@海水は蒸発したら塩ができる。
A塩が弁などの入り口をふさぐ懸念がある。
57名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:51:30.21 ID:B7NjxvG50
遅疑逡巡の典型だ
58名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:51:50.69 ID:VMxQ5/dK0
>>4
ごついタンク車もありやすよ。
9000超ℓの民間車両の複数徴用も一つの手です。
59 :2011/03/22(火) 20:51:50.36 ID:qaeaZUye0
今更切り替えて被災者に届ける以上のメリットあり?
60名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:51:57.85 ID:XIeQGCd60
原発がないと経済が回らないと言ってた奴は
カネをどれだけ積んでも放射線汚染は取り除けない事を学習しただろ
足りない脳みそに学習させることで理解させる
61名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:52:25.96 ID:OkqekInK0
>>55
ダム
62名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:52:42.86 ID:go1JE4D40
海水スペックのポンプもバルブもパッキンも
なんぼでもあるけど何か
63名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:52:45.05 ID:xASWfMUD0
まあ、将来また使うこともあるだろう。
その遠い将来の為だろうな
64名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:52:50.05 ID:nphvrkUl0
細野氏も「ぼく原子力に詳しい」ですかw
65名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:00.28 ID:fs6cWzOC0
周辺に細谷川とか夫沢川とかあることはあるようだがきっと下水に毛の生えたようなドブ川だろうな
66名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:06.73 ID:ALLmNgRR0
後の福島塩田である
67名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:07.61 ID:hsNMTIzZ0
>>4
近くにダムがある。
68名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:20.07 ID:GRp2rwPu0
続行中の作戦に水を差してんじゃねーよ
69名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:23.67 ID:D2x6YgBs0
>>1

内閣総理大臣補佐官(社会保障・税一体改革及び国会対策担当) 細野豪志(ほその ごうし)(衆議院/静岡県5区)

1000万人移民受け入れ構想を提言
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm
多重国籍を推進(国籍選択制度の廃止に関する請願、成人の重国籍容認に関する請願)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1622204.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1630001.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1680013.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1622206.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1680018.htm
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)に関係
小沢訪中団(交流協議機構・長城計画訪中団)(事務総長)
70名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:27.98 ID:9LATW1RX0
民主「なんでこんなチンタラやってんだ!」
東電「炉内や電源系、施設に海水がかかりましたからその塩が…」
民主「だったら水かければいいじゃないか!早くしろ!」
71名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:36.14 ID:i4e0Bt7y0
真水って蒸留水を意味するのか?

水道水≠真水、だと思うが
72名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:38.30 ID:eNW1fcTn0
海水だと塩が付くからな
73名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:47.41 ID:nm3QoKM+0
飲用に向かない水道水でも冷却には使えるからな
どうせ大量避難で水は余ってるんだから冷却水に使うのはいいアイデアだろ
74名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:56.11 ID:lNS16e1z0
脱塩装置か100m井戸くらいあるだろ。
75名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:53:59.32 ID:opPK++Bj0
どうせまた、真水が十分に用意できないとかの話になるのは目に見えている
民主党政権のやることはこんなのばっかりw
76名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:54:05.71 ID:sXAafsd90
ベントとかバルブが塩でやられてらヤバイからでしょ。
77名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:54:37.32 ID:g+aZjIrdO
調達できるならどんどん塩がたまる海水より真水がいいにきまってるが
これって要するに何も検討してないってことでは?
78名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:54:42.88 ID:6Fk3XKPA0
どうせ福島の水道水は飲用できないんだから上水道引っ張てくれば問題ない
79名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:54:50.31 ID:CFxNZN8AP
今更切り替えてどうすんだw
80名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:54:54.31 ID:p4T0JzMz0
>>12
保安院がこれで許可したんだ、文句いうな
81名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:55:07.71 ID:M+Td1PMa0
淡水化プラントは準備してないだろう
段取り悪いよなおまえら
82名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:55:11.19 ID:YXLN9Qgr0
福島県に海水淡水化プラントでも作る気か?
83名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:55:31.78 ID:BmHfVGgE0
水じゃなく真水か、毎分3000リットルとか無理だな。
84名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:55:47.93 ID:BENL/tdm0
>>47
あ〜、かもな。
3号バルブ固着したって言うし。
85名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:55:52.83 ID:Pg3i+7wV0
電気系へのダメージを考えてのことか?
86名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:55:59.35 ID:B7NjxvG50
>>60
●民主党渡部恒三Wiki
厚生大臣時代の1984年1月に原子力関係者との会合の席で「原発を作れば作るほど国民は長生きできる。
日本のエネルギー問題の解決は原発だというのが私の政治哲学だ。」と失言し反原発グループから猛反発。

福島1区  ●石原洋三郎(民主党)
福島2区  ●太田和美(民主党)
福島3区  ●玄葉光一郎(民主党)
福島4区  ●渡部恒三(民主党)
福島5区  ●吉田泉(民主党)
87名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:56:01.21 ID:D3MOgBHw0
変なこと言ってるんだな、検討も何も代える努力してるんだよ
88名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:56:05.75 ID:lNS16e1z0
淡水化プラントこれまた電気喰い虫
89名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:56:08.70 ID:xagtVfkz0
釜の中はもう塩だらけなんだろ?いまから入れ替えて、その塩が流れてくれればいいけどさ。
90名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:56:21.51 ID:eJBeYOfP0
海水を長いこと使い続けると、
熱交換をする部分で塩分が付着して、
熱交換が十分におこなわれなくなる。
(炉心の棒部分に塩が付着する。)

・熱交換が十分に行なわれる状態
今の時期だと机に直接手を置くと非常に冷たい。

・熱交換が十分に行なわれない状態
机の上に、一枚紙をひいて、その上から手を置くとあまり冷たくない。

塩が炉心の棒についてしまうと、
熱交換が十分に行なえない状態になってしまいます。
そのために、真水(純粋ならなお良い)を使用する事は、
温度を下げる為には有意義です。
91名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:56:41.85 ID:ZdPO1bu10
真水が用意できるのなら、被災者の飲料水に回せよ。
92名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:56:49.31 ID:nphvrkUl0
>>87
すでに現場が検討してることを後出ししてるだけのような気がするんだよなあ・・・
93名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:56:52.59 ID:p/aqPnQ00
ダム湖の水だって大量に放水してたら流石に干上がるんじゃね?
何にもしなくても昨今はダムの水枯渇が叫ばれてたりするし。
94名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:57:04.97 ID:vHMWD/Ec0
まずは政府を切り替えてほしいんだが。
95名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:57:13.68 ID:AzOcjeHP0
>>70
バ管「だったら砂糖水で中和だ!早くやれ!!」
96名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:57:40.51 ID:bppKFKj70
炉心と使用済み燃料棒を日本海に沈める方が早い
97名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:57:45.50 ID:P52VtxBY0
地図見ると近くにいくつかダムが点在してるな
それ使うのかな?
98名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:58:01.18 ID:X20dq0qv0
真水はどうするん?
99名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:58:20.04 ID:95ABtlRvO
なんやこれ
ワイ無学やしよう解らんけど、海水やと塩が残って邪魔やから普通の水にするってことか

とりあえず上水の配管が壊れたりしてへんで、水道引けて使えることを祈る
100名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:58:21.63 ID:a55ERc15O
細野自身が現地に行って、作業員として真水に変えるプラント設置するなら、賛同する
101名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:58:25.73 ID:YXLN9Qgr0
思いつきだらけ内閣
102名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:58:33.10 ID:lNS16e1z0
沸騰させてタービン回すわけではないから多少のミネラルは問題ないから
塩分だけ取り除けばいいね。
103名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:58:47.79 ID:Tv6aH67Y0
しかし、そうした日本人自警団の動きより前に、昔の新聞報道を見ると地震につけこんで朝鮮人が暴虐の限りを尽くしていた事実を、まず承知する必要があると思います。

小樽新聞 大正12年9月3日号外第一
 「朝鮮人、隊をなして石油・爆弾使い放火」

小樽新聞 大正12年9月3日号外第三
 「朝鮮人、各所暴動検束数千名」

大阪朝日新聞 大正12年9月3日号外
 「朝鮮人、横浜〜王子放火」

荘内新報 大正12年9月3日号外第十八報
 「朝鮮人、爆弾・放火・王子横浜で軍隊と衝突」

新愛知 大正12年9月4日号外
 「朝鮮人、屋根から屋根へ放火 婦人凌辱 略奪」 

名古屋新聞 大正12年9月4日号外第二
 「朝鮮人浦和高崎に放火検挙 爆弾所持し唯氷峠列車爆破自白」

福岡日日新聞 大正12年9月4日号外
 「朝鮮人、殺人虐殺凶悪ぶり 進行中の列車に爆弾投げつける」
104名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:58:49.23 ID:oFBB95wt0
やっとそれなりの体制が整いつつあるか
13日か14日くらいに政府はそれくらいの体制を構築しておいて欲しかったよな
105名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:58:54.50 ID:ZdPO1bu10
塩にはヨウ素が含まれているので被爆対策になるって中国人が言ってた
106名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:59:13.26 ID:IfDVP3qU0

100%小沢の指示だな
107名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:59:16.93 ID:e68qf2Pt0
未練きたこれw
ホウ酸入れとけボケ
108名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:59:30.11 ID:BENL/tdm0
>>100
細野は確か現地に居るんじゃなかったっけ?
109名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:59:38.93 ID:zT3Qv/rPO
海水をかけてると、塩だけじゃなくて砂もプールに溜まってしまうから、やがて水が入らなくなって冷やせなくなるんじゃね?
110名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:59:41.16 ID:K1KVvVNnO
海水って何でしょっぱいの?
111名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:59:42.82 ID:oo0E+QMd0
んん なんだ原子炉を生かしたいって意味なの?
112名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:59:47.78 ID:8QZc/pF80
>>3
塩水=漏電
よく台風の時に海岸沿いで漏電事故とか起こるし
113名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:59:59.74 ID:dwY9vo9q0
ライフライン途絶してるから海水使ったんじゃねぇの?
ライフライン直すのに被爆者増やすの?
114名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:00:01.64 ID:nphvrkUl0
>>106
後出しで調子いいこと言うところなんか、まさにそれw
115名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:00:08.00 ID:30BUnsGz0
>>20
まじで年単位なんだよね

どうすんだよ、これ
116名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:00:15.49 ID:JxWEtYyQO
細野といえば仙谷の密使か
尖閣ビデオ流出の件は御愁傷様でしたw
117名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:00:30.96 ID:qTlPuNcxO
>>92
うちのボケた爺さんみたいだ
さんざっぱら忠告してもぜったい聞かず、やはり失敗して手遅れの状態でようやく言う通りにする
118名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:00:39.60 ID:pMa0emA20
放水した海水も水蒸気になって居るからそのうち冷えた真水が
天から降ってくるだろう。
苦しい時の神頼みだね。
119名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:01:23.54 ID:AjL8gXw60

         ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | 
   \    `ー'  /   菅首相は真水を作るための真を今すぐ用意するべき
    /         \  
   /         ::::i  ヽ
  |   |      :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、  ドンッ!
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
120名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:01:32.68 ID:Ui9/K8A90
何故か

まだ廃炉をしなくて済むと考えてるから
121名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:01:32.73 ID:CXH7+V4F0
>>54 
2キロちょっとのところに大蔵ダムってあるけど使えんのけ?

砂防ダムのたぐいかもしれんけど。
122名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:01:42.97 ID:ctMGhwKN0
もう、塩でパイプ詰まったんだな。
でも、今更真水入れてどうにかなるの?
123名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:02:03.80 ID:DX/MhP4X0
>>62
海水スペックじゃ足りんぞ
塩田スペックじゃないと

あれだけ海水かけて水蒸気上げさせて
どれだけの塩生産してたまってるのかw
124名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:02:09.59 ID:nphvrkUl0
>>117
頑固爺にもありがちだな
「わしは前からそう思っておった」と言いきっちゃうとかw
125名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:02:23.62 ID:2XI3BxNr0
いつかはやんなきゃいけないことだけどねえ
タイミングを失しないうちにやれよボンクラ政府
126名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:02:40.42 ID:2uK3Geow0
みんな福島原発に夢中だな。
AKB48の人気は抜いたね。
127名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:02:41.27 ID:IiKlz1tvP
海に落とせばいいんじゃね?
128名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:02:45.95 ID:3zmUaUHP0
そもそも真水を用意できるようになったのか?
129名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:02:50.42 ID:q+n4SidM0
>>122
これ以上悪化しないように。
連休前から「放水は数か月続く見通し」と報道されている。
真水入れれば塩も溶けて流されるだろ
130名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:02:55.21 ID:2PFatjVEO
>>115

核分裂してないっちゅーねん
131名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:02:55.00 ID:eJBeYOfP0
>>102
多少のミネラルでも、できれば避けたいでしょう。
スケール(ミネラル成分の一部)が付着すると、
一気に熱交換効率が下がるからね。

流速で、スケールを飛ばせるなら飛ばして欲しいけど、
配管とか痛んでるとそれも出来そうにない。
132名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:03:00.67 ID:qK+qZJJO0
まあ海水よりは真水の方がマシだろうな。
もし、近くに大きい川とかがあったら、
最初から真水掛けてだろうし。
133名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:03:06.73 ID:IivmK61C0
どうせあの辺りの水道水は放射能で汚染されてるんだろ、
人間が飲める物じゃないなら原子炉冷却にでも使わせてやれ
134名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:03:30.23 ID:1qRmsJYB0
真水って純水で軽水のことだろ
お高いお水を使ってどうするの
廃炉にするのに
135名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:03:30.88 ID:ObDCIsqIO
出てきた出てきたモナ男w
136名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:03:36.46 ID:YXLN9Qgr0
淡水化プラントを稼働させる電力は5・6号機から得ますとか言いだしそうだなぁ
137名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:03:53.53 ID:cVRV5H0T0
海水だと塩が結晶して、何が起こるかわからない。

なぜ最初から米国から冷却水もらわなかった?やっぱりテロリストか。
138名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:03:56.41 ID:eKxHGQzk0
海水は電気系統にはよくないし
いちおう正論だな
139名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:04:05.93 ID:iLXH8HU5O
3、4号機に電気通すってことだから漏電対策だろう

で、どこに大量の真水があるんだよ
140名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:04:13.89 ID:CRJpgjkz0
>>1
モナ男の考えることだ
どうせ無駄な考えだろう
141名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:04:33.62 ID:95ABtlRvO
>>127 海汚染するし無理やろwwwww
142名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:04:37.62 ID:+j3PBRdh0
下水処理場の処理水でもOKなんだったら確保できる水量だな。
143名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:04:52.80 ID:if/eDrZe0
どんくらい要るのかね。 200トン/日ぐらい?
144名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:05:00.91 ID:iYQ2zn4W0
>>129
塩が溶けて流されちゃ不味いんじゃね?
145名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:05:01.22 ID:z/NsAidS0
沖縄の淡水化プロジェクトの装置を移動するみたいだね
146名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:05:08.71 ID:EvQ08Q8J0
もう塩田みたくなってるだろ・・・東レとかに依頼して逆浸透マクのアレ仕入れろよ
147名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:05:23.08 ID:BENL/tdm0
冷やす効率が悪くなったってことは、熱する効率も悪くなったってことなんじゃないの?
148名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:05:23.29 ID:rD2Iwq5+0
昭和の終わる、あの数ヶ月の尊いお方の症状を伝える日々を思い出す。
あの時も自衛隊の方たちの献身の血潮が注がれたのだが・・・。
ついに・・・・・・。
149名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:05:37.03 ID:Ceib4zuoO
トンキンかなり汗だな。へりから放水、機動隊から角度が無いのに放水、次は真水?そこでレンホー「真水じゃなきゃダメなんですか?」
150名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:06:01.77 ID:46ynUla70
最初の海水注入は間違いだったって事で、おk?
151名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:06:18.52 ID:VNVldgFJ0
阪神大震災の時も社民の村山総理

やはり、反日政権だとロクなことない
152名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:06:22.13 ID:NjTFqViwO
硫黄の炎で焼かれたソドム…振り返ったロトの妻は塩の柱に…
放射性ミネラル入り食塩か
153名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:06:51.73 ID:VmWZ1+fK0
あちゃー今度はミネラルウォーターの買い占め始まっちゃうかー



冗談はさておき工業用水って大丈夫なん?
154名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:06:53.87 ID:eJBeYOfP0
>>150
水がないなら仕方ない。
でも、その後、追加注入用の水が用意できていないのは問題あり。
155名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:06:59.78 ID:EmduEHVhO
出来るなら、サッサとしろよwwwwバカか?
電気、機械には塩は天敵だし、いくら何でも原子炉とうは塩釜状態だろ。

何が検討だよ。かしこらしい事ゆーな。
156名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:07:04.38 ID:XqpqC8Zg0
これが四国だったら、ポンジュースにするか、カツオだしにするか、
はたまた、ポンジュースにするか、すだちにするか、なんて争いに明け暮れるんだろうなぁ・・・
157名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:07:33.53 ID:VJKxXhonO
軽水が純水?高い?普通の水だし稼動中はホウ酸も混じってるがな。
重水が高いのならまだ分かるが。
158名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:07:49.09 ID:YXLN9Qgr0
>>156 つ[うどん]
159名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:08:24.81 ID:itp1o0J90
牛乳かけちゃらめ?
160名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:08:58.55 ID:95ABtlRvO
せやけど、水で冷めんのやったら真水で作ったドライアイス放りこんだほうがエエんちゃうか
161名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:09:26.72 ID:LQCvDrt/0
廃炉にしないつもりでも、地元自治体・県は運転許可出さないだろ。
つまりどのみち廃炉にするしか無いんだよ。
第二が生き残ってるだけマシだろ。
第二も運転するまで相当かかるだろうけどな。
162名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:09:29.13 ID:H/JNhFQ40
廃炉にするにしても何十年もかける作業だから…。
海水よりも淡水の方が扱い易い。
163名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:09:37.58 ID:chmDCwZUO
誰も飲まないから水道水使え
164名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:09:38.83 ID:TcO1d0w50
水道を飲めなくしたから原発に使い放題だな
165名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:09:47.53 ID:XxHJFo6r0
レンホウ「放水放水って…私の聖水じゃだめなんですか!?」
166名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:10:16.93 ID:jkzLGHHt0
電源がきたならろ過装置も動かせるだろ
167名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:10:19.93 ID:m0rzvBHF0
あれだけ海水をまけば原子炉付近は塩が積もっている
放射能のいっぱいついた塩だから処理もムズイぞ
168名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:10:30.33 ID:dwY9vo9q0
>>154
追加注入用の水用意って簡単に言うけど、
どうやって用意するんだ???
被爆覚悟で道路工事して水道直すの?
169名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:10:37.82 ID:5sjaglZl0
>>58
>9000超リットル

何千トンかけたとか言ってるから
真水を用意しようとしたらこういうのが毎日数百台必要なのか

凄い量だ
170名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:10:43.67 ID:0lzzu+8EO
今も別の女と不倫やってんだろうな
171名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:15.56 ID:uwKlBqr80
少しでも不純物の少ない水分で冷却できるならそれに越したことはないけどな。


調達できるのか?実際。
172名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:15.63 ID:9Tg73r/G0
「こんなこともあろうかと」的なバックアップ手段が何一つ用意されてないんだな
173名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:23.26 ID:oFRIJGc40
おいおい、この炉をまだ使う気かよ。
まあもともと海水くらいじゃダメージはたいしたことないけどな。
174名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:23.30 ID:rnCwRWNb0
大量のナメクジを投入
175名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:25.91 ID:EmduEHVhO
>>160
ドライアイスは水ちゃうし。ドライわかるドライ。
176名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:34.83 ID:VmWZ1+fK0
>>165
ぜひ直で掛けに逝って下さいwww
177名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:39.81 ID:BKSZgq7I0
可動させる気まんまんじゃないかw
178名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:41.71 ID:M9OWD6NP0
>>165
ダメです(`・ω・´)キリッ
179名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:43.55 ID:esdzcnsY0
もう纏めて石棺にするしか手は無いと思うんだがな。
180名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:11:45.84 ID:5covXAYa0
>>164
>水道を飲めなくしたから原発に使い放題だな
そうか、そのためだったのかぁ
政治の世界は、奥が深いね
181名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:12:05.82 ID:qK+qZJJO0
真水投入=再利用の準備
って考えてるやつはバカかと・・・
182名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:12:22.04 ID:j4+Lfs5z0
5号機、6号機は無傷なんだから発電を開始シル。
183名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:12:31.62 ID:tJuhrhbF0
うーん、よくわからんな
原子力に詳しい総理の説明を求む
184名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:12:33.66 ID:1JzdL9kz0
オメコしか出来ない奴が首相補佐官w
185名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:12:38.94 ID:5xV7BK5D0
原子炉は早急に淡水にしないと なんて誰でもわかることだが
水道施設でも川でもなんでもいいから確保しないと
186名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:12:43.48 ID:OcdN3HwqO
塩でバルブが回り難いってそうなの?カルシウムとかじゃないの?張り付いたらしつこそうだし
187名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:12:49.56 ID:9EXp5LJA0
>>160
真水で作ったドライアイスって何ぞ?
188名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:13:16.71 ID:8QZc/pF80
>>137
おれもあの判断はおかしいと思うけど、あの冷却水って中身はなんなの?
ホウ酸?
189名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:13:27.28 ID:yNSGlcc/O
モナとはどうなってんの?
190名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:13:41.15 ID:L0juJHcfO
てす
191名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:13:51.76 ID:95ABtlRvO
>>175 あ、違うんか
パワー強い氷=ドライアイスと思てた
192名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:14:11.52 ID:FUqmnW380
海水だと10日が限度らしいよ。
熱で塩が出来て経路が詰まっちゃったりするとかなんとか。
まだ使用したいとかなんとかの理由じゃないらしい。
そのままだと、どの道危険みたいね。
193名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:14:31.88 ID:wwhWTXTW0
ポンプには必ずメカニカルシールという機構がある。
回転しつつも水が漏れ出さないポンプの要だ。
ここが異物に滅法弱い。

もともと一次冷却系統は純水。純水ってのも侵食力が大きいので、特殊なシールなのだけど、これが海水にどごでまで耐えるのかは誰も知らないよな。
194名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:14:37.62 ID:eJBeYOfP0
>>168
なぜ今さら用意する。
事故が起こる前にしておくことでしょ?

事故する前に、次善の策を打っていなかった。
だから、今だに海水を注入しているんでしょ。
195名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:14:38.42 ID:VcmbY8j+0

 × ★細野首相補佐官、原発への放水で真水への切り替えを検討と明かす

 ○ ★細野首相補佐官、原発への放水で真水への切り替えを検討と抜かす


196名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:14:42.74 ID:HjplxyAR0
モナに変わって貰えよ(・∀・)
197名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:14:56.15 ID:RhEcuo65O
ここから利用可能な状態まで持っていったら、それはそれでスゴイ

放射能撒き散らしてるけどw
198名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:15:08.67 ID:ycDxqheb0
>>137

冷却材て何?ただの水じゃないのか?

水道が復旧してれば、そのラインがあるんじゃね?
普段の火災の時用の消火栓あるだろうし。
199名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:15:12.64 ID:012ULeG20


バッカだなあ タンカーで持ってくにキマってるジャン
200名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:15:24.85 ID:fm5MclP40
>>187
あっ!
201名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:15:26.55 ID:zoDZqsMD0
【原発問題】原発設計「想定悪かった」と班目原子力安全委員長「割り切り方が正しくなかったと十分反省」[3/22 20:26]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300795652/
202名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:15:30.49 ID:wwhWTXTW0
>>146
RO膜ね!
203名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:15:50.39 ID:psQ5LQIf0
出来れば、季節風が変わる前にどうにかして欲しいんだけど。
204名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:16:17.88 ID:D3MOgBHw0
元々あったはずだから、いずれポンプ動かせれば使えるようになるんじゃないの
205名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:16:28.47 ID:Xw2NjdR00
>>188
ホウ酸は原発で普通に使う物だし冷却水っても何だろね。
添加物かも知れんがどっちにせよ大量の液体なんていくら米軍でもすぐ運んでこれないだろ。
206名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:16:36.61 ID:SvQdNMkP0
モナ来週で業界から引退だよ。
207名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:16:38.88 ID:1nxBndLG0

福島原発→福島製塩所
208名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:16:44.76 ID:xASWfMUD0
固まった塩を溶かす為に
強力な酸を投入するしかない。
209名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:16:52.78 ID:hc54RU0o0
保守するね
210名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:16:53.20 ID:2iYJdPjo0
>>1
>海水から真水への切り替えを検討していることを明らかにした。

これ、海水で何かトラブルがあったということだよな?
何か発表したか?

電源系統のトラブルが既に発生している?
211名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:17:20.46 ID:JzfeIHAN0
しかし、こんな誰でも分かること原発設計時に準備してないんだからすげえな。
だれだって水道水か淡水がなきゃ海水と思ってただろ。
212名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:17:24.27 ID:89RCuHf/0
今放水してる海水が結局海に戻るなら
使用済み燃料棒ごと海にほうり投げれば良いんじゃないの?
詳しい方?
213名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:17:28.05 ID:spzFQUC00
>>12
大丈夫、大事に至っても「想定外の事態」という最終兵器で誰も責任取らずに済むような構造になってるから。
国も学者も東電も保安院も

国民がどうなろうと知った事ではない
214名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:17:51.97 ID:012ULeG20

どうせ今でも海からポンプで汲んでるんだろ?

タンカー乗り付けてホース突っ込めばOKさ
215名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:18:06.59 ID:YXLN9Qgr0
淡水化で出来上がった大量の塩は北朝鮮がおいしくいただく気がする
あいつら口蹄疫の牛を喜んで食べる国だからなw
216名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:18:14.89 ID:3v+3+G0LP
もう析出する塩分の影響が無視できない状況になりつつあるってことだな。
217名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:19:03.95 ID:/iQ3zaP50
こんな不倫男がしきってんの?
だめだこの国
218名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:19:05.12 ID:ZlNWHOLu0
あっあれだ!  小学校のプールの水!
219名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:19:49.68 ID:eJBeYOfP0
>>218
すまん。プールにはもうガソリンが・・・。
220名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:19:54.93 ID:EmduEHVhO
>>210
> これ、海水で何かトラブルがあったということだよな?
> 電源系統のトラブルが既に発生している?

しまくりやがなwwww!難航しまくってんじゃん。
221名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:20:05.18 ID:D3MOgBHw0
>>210
東電の会見では海水は応急処置だからって前から言ってた
それをなぜか今頃政府が検討って言い出した
222名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:20:07.18 ID:X0vBVgB20
半径20km圏内の水使えばいいんじゃねーの?
223名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:20:12.54 ID:Xw2NjdR00
>>216
つまり温度が塩の融点以下に下がってるってことか。
それはそれで良かったような。
224名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:20:23.28 ID:TNmGHp9D0
>>18
多分そういうことなんじゃないかと思う。

塩が堆積してプールとして機能しなくなる。
225名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:21:03.18 ID:n95taG330
>>3
海水の不純物が放射能を帯びて扱いづらいんじゃない
226名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:21:03.44 ID:hvv0kFFf0
つうかなんで冷やすのに何年ってかかるねん、、厄介すぎるもの使うなよ
227名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:21:22.82 ID:rNGgKLtR0

フランス原発のほとんどは淡水が確保できる河岸に設置されてるそうだぽ
228名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:21:36.05 ID:swTeekJQ0
だったらはじめから真水使っとけよ
真水つかえないから海水にしたんじゃなかったのか
なにを今更検討とか
229名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:21:36.36 ID:tnm0HPU80
次の記者会見で保安院や枝野に切替についての理由を聞くべきだな。
230名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:22:30.23 ID:qK+qZJJO0
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
海水の話してるよ
231名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:22:30.54 ID:A6zKz3+t0
福島の皆さんは 今度は 断水にも ご協力をお願いします アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャアヒャヒャ
232名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:23:00.74 ID:+rukRMMm0
廃炉は譲れないよ
233名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:23:20.88 ID:v0ppUwve0
クズ細野>>1 管らねぇ御託ならべてネェでさっさと冷せよ
配管つなぎ変えてる暇あんのかよボケ。
とりあえずてめえの小便だけでもかけて来い。その後で口開けカスが!!!
234名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:23:38.49 ID:d8Z+Xd0Y0
さっさとやらんと腐食やばいだろ
100度以下の塩水でさえピンホールさすには十分
一度ピンホール出来たらすごい勢いで穴が拡大するからな
235名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:23:59.90 ID:jG9ancdd0
真水でウン兆円充てる、じゃないんだ。
236名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:24:03.51 ID:xASWfMUD0
1トンの水で、35キロの塩
2000トンは入れてるから、
70トンくらいの塩か。
237名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:24:31.07 ID:JzfeIHAN0
貯水池造る程度の発想もないのが日本の原発の安全管理
なんたって事故起こるはずないんだもんね
238名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:24:37.01 ID:irsuOiNg0
炉を冷やすの休止して
塩の融点である800度まで温度が上がれば解決!
239名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:24:44.28 ID:F3+3XbLKO
スパリゾートハワイアンズからホース引っ張ったらいいやん。
240名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:24:55.47 ID:leHeeHrj0
モナに放水
241名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:25:19.37 ID:Xw2NjdR00
>>232
1〜4は廃炉にして解体出来次第、汚染跡地に新規で・・・。
もう汚れちゃったんだからどうでも良いでしょ?とか言うオチが限りなく現実的。
242名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:25:19.42 ID:EmduEHVhO
つか、アホな書き込みに関西弁使うなよwwww。
西日本はアホばっかと思われるだろwwww。
243名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:25:29.74 ID:81O5qWhi0
いいぞ
再起動させるんだ
244名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:25:34.24 ID:eJBeYOfP0
>>238
そんなこと書くな!
原子力に詳しい菅が、変なひらめきを・・・。
245名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:25:40.88 ID:SvQdNMkP0
>>236
ちょっとした備蓄倉庫だな。
246名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:25:50.21 ID:95ABtlRvO
>>236 あの箱70トンの塩被っとんかw
塩水て錆びるやろしヤバいのうww
247名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:26:03.44 ID:2iYJdPjo0
>>220
電源の接続までは可能になったらしいけど、電源既に入れているのかなと。

.>>221
冷却として、放水では、根本的な解決にならないからということだよね
248名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:26:05.75 ID:5MH/BIwh0
遅すぎ
249名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:26:18.01 ID:AX53Vfnp0

十トントラック七台分?
250名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:26:33.26 ID:8+0ehpDj0
塩水やめるの?ところで、お塩の話題がないがどうしたの?福島の現場で筒持ち
やれば、皆拍手するぞ。お塩!チャンスだ。
251名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:26:41.44 ID:kONWJJC40
モナの放尿を口で受け止める役
252名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:26:52.32 ID:99knmEiK0
理由がよくわからないんだが
まだ再稼動を諦めてないってこと?
253名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:27:05.05 ID:ARe7NzjHO
>>1
こんな材料でも東電の株価は動くよ。3月決算期末で大変なのよ。
原発廃炉なら1基5000億(減価償却考慮せず)の資産欠損だから
254名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:27:30.74 ID:N5/aO7sU0
検討って、なんですぐやらないんだ?
仮に全部真水にするのが無理でも、
すこしでもやった方がいいんじゃないのか
255名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:27:36.76 ID:rNGgKLtR0
実は・・・これから本格的核実験を始めるんだ
256名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:27:47.17 ID:mZOdeEJb0
塩害とかで不足な事態が起こる可能性があるし先手打ったほうがいいと思う
それだけの水を用意出来ればだけど
257名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:28:00.48 ID:bB14SBzEP
やっぱダムは必要だな
258名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:29:04.68 ID:TmrARdrs0
これはやらんとまずいだろうよ
海水の塩分濃度は3〜4%だっけか?
どんだけ注入したか知らんがあんまやり過ぎると
配管に塩が詰まるんでないのか?
259名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:29:05.31 ID:Xw2NjdR00
>>257
原発とダムはシステムとしてセットだけども全然違う場所の山奥に作られる不思議。
260名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:29:06.64 ID:DMrYy0UR0
用水引いてプール作るんだろ?
この作業1年以上続くな
らやっとかないと次の問題起きると思うよ。
作業員も大事にしないともたないよ。

この戦争じゃ、おまえらがA級戦犯の人殺しだからな。
腹括ってやれよ!
日本万歳!
261名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:29:25.59 ID:WBm/1AVJ0
>>238
たしか沸点は1400℃だったよな
あれ、これ名案じゃね?
262名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:29:28.81 ID:cuSfq0r4O
>>236
その計算はおかしいだろw
263名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:29:35.03 ID:rk0TwjUnO
>>20
だね。みずほのATMも怪しいと思う
264名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:29:34.78 ID:T5KDllE1O
イオン交換膜って言う日本が誇る淡水化技術があったような、無かったような
265名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:29:47.97 ID:mEpPx1Gd0
アホ?
266名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:30:16.19 ID:1WRLehoq0
まずは、放射性物質の飛散をとめろ。
その手立てを先に言え。
267名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:30:35.88 ID:MeuVGaaB0
むしろ、今現在海水をジャブジャブ使ってるのは大丈夫なのか?
海辺に置いてあるだけの車とか、建造物とか、海水を直接かぶってるわけ
でもないのに、すごい勢いで腐食していくんだが。
268名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:30:36.48 ID:ubFY1n0HO
>>252
海水だと塩が結晶化したから、蒸気放出する弁が閉じたんだってどこかのスレに
書いてる人がいた。
それが理由なんじゃないかと思うけど、違うかな?
269名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:31:17.85 ID:I5UyfhgG0
>>19
そりゃあ若手の俊才が「学校のプールにガソリンを流し込んで貯蔵すればいいじゃない」とか言うレベルだよ?
270名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:31:25.26 ID:NQbmxNxZ0
>>35
 もう炉がぶっ壊れているだろ?再利用できるのか?
271名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:31:53.38 ID:q+6iEmIB0
>>261
次は、バキュームカーで、塩を抜き取るべきだろ。
272名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:32:05.62 ID:0hLzNTpP0
           ,,;;-‐;;''';;;^;;;''';‐;、、
        r;;''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
        ン'―- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /     ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!
       l  , -― l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
       ヽ _,;-‐  `ー '"r `ヾ;;;;;;;;;リ
        >        '′ノ;;;;;;;;;;;|
       <、         f;;;;;;;;;;;;;;;|
   , -‐-、  ヽ-―      l;;;;;;;;;;;;;;;ノ
   (_,r‐ 、ヽ、 丶、__    ト--‐''"
  ∧__(ニ゙_``ー --┬`l   ,⊥、
>>2Д´f三`ヽ.`丶‐- |┌゙''"´  |
  ∪∪{= _,二二二l     |
  <ノ<ノ ̄´      └┬ ''^  |
               j     〈
273名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:32:06.32 ID:luyJ9N+x0
キムチ入りおしっこどうかしら!?
274名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:32:11.90 ID:rDTK8knx0
>>264
真水を作るのに8割の水を捨てることになる。
275名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:32:17.95 ID:Xw2NjdR00
>>268
沸点に達しなくても融点で気化は始まるから有り得る。
1400度が続くと鋼鉄の釜が持たん。
276名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:32:21.46 ID:YXLN9Qgr0
戦術核で海にぶち込んだ方が手っ取り早くなってきてるな
あとはうまく転がって日本海溝にでも落ちてくれれば万々歳
277名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:32:36.61 ID:eGatiqTg0
>>18
塩の買い占めが起きてる中国へ輸出すればOK
278名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:33:12.17 ID:ssJ8defA0
原発の水は海水を真水かえるんだよ
ちったぁ調べろ
設備が残ってるかは知らんけど
279名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:33:33.95 ID:vz1DeG4m0
>>252
東電のHPの長期計画とか見ていくと、原子力なしでは達成できない。
よって、廃炉の考えはない、いや、あり得ないんだよ。太平世戦争の
敗戦があり得なかったのと同じか。

1号炉についても廃炉とは言っていない
280名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:33:59.51 ID:p/aqPnQ00
確か原潜の脱塩能力って凄いって聞いた。
米軍から原潜借りてきて浮上させて
ガンガン脱塩した海水をポンプ車に送るってのは無理なのか。

目には目を
原子力止めるには原子力を
281名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:34:18.88 ID:5O2RU6v70
外部電源がつながったから淡水化の目処がたったのかな。
基本的には真水を使うように設計されてるんだろうし、
事態が長期化する可能性も踏まえると、不純物で配管やポンプが
壊れる危険性は避けたいだろうな。壊れたら直せないし。
282名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:34:29.13 ID:qzD+ZboO0
近くにあんまり大きな川がないねえ
283名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:34:44.48 ID:9wiSgoRD0
もう塩害とかいうレベルじゃないぞなw
熱いものに塩水掛けたらたいていのものは腐食でやられるし
塩水に異種金属同士が接触したまま沈んでたら電食でボロボロだよ
塩素とナトリウムのタッグパワーなめんなよww
284名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:35:02.53 ID:cuSfq0r4O
>>277
天才現る
285名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:35:06.46 ID:QoXiWO7P0
すぐ消防庁に連絡しなかった民主党の無知細野豪志ww
286名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:35:18.24 ID:p8AVjNRf0
細野は民主の原発利権屋。
福島第一の再稼動を誘導している。
東電株価のほうがなによりも大事。
http://quote.nomura.co.jp/nomura/cgi-bin/parser.pl?TEMPLATE=nomura_tp_kabu_01&QCODE=9501
287名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:35:44.86 ID:LpJbSFvd0

やめてくれよ、淫乱モナの元不倫相手が特使みたいなことやったり
首席補佐官?www

おまえはその辺の飲み屋でアホなホステスか女子アナでも口説いてろw
288名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:35:58.94 ID:VzWFB9oF0
これは朗報だ
海水だと底に塩が溜まり冷却できなくなる

塩分濃度を考えると26日までは持たないだろ
下手すたら残り2日で塩で満タンになるレベルだろ

川の水でいいからローリーで運べ
289名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:36:01.86 ID:2gjfZ+OTP
なんかこれから色々秘密兵器が出てきそうな気がする
290名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:36:38.30 ID:ssJ8defA0
>>276
ウンコの漏れたオムツに
バクチクをセットするわけか
291名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:37:20.74 ID:5O2RU6v70
>>279
柏崎が復旧するまで2年ぐらいだったかな。
福島に当てはめると、丁度、次の衆院選が予定されてるころか。

まず、ないね>福島原発再稼働
292名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:37:24.59 ID:ka+LdmHB0
冷却装置とポンプさえ生きてりゃ毎日何十トンもいらんだろ
293名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:37:45.58 ID:rNGgKLtR0
塩って食塩みたいにサラサラしてると思ってる奴多いかもしれんがあれは炭酸カルシウムとか入れてサラサラになるように加工してる
今回の場合は岩塩みたいに固まっているんじゃないのか?
そうなると淡水をかけてもなかなか溶けんし熱伝導率悪いから放熱できなくなるんじゃないのか?
294名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:37:58.06 ID:2iYJdPjo0
>>279
廃炉があり得ないと考えているのは、東電だけだろ。
株持っている俺でも、福島の原発は全て廃炉にしなければならないと思う。

再稼働は無理。
295名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:38:17.52 ID:Zq6QA2fV0
廃炉云々は終わってからの話
今は用意さえできれば真水に戻すべき
296名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:38:22.49 ID:02Bf4G9g0
たしか原発の冷却水は海水をろ過?したものを使ってるはずなので
そのシステム修理可能なら実現可能じゃないの?

炉はこの先使えないことは確実だけど
海水の塩や不純物が作業の妨げになることも事実だから
検討する価値はあるとは思う
297名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:38:39.74 ID:X0vBVgB20
1,2号機の冷却系は、お塩で固まってるようだ。
補助ポンプの設置を行うみたい。
298名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:38:44.81 ID:D3rPxbhu0
真水で放水って無駄なことやめろや!
その水は被災者が手が出るほど欲しい水なんだよ!
放水するくらいなら被災者に配給しろ馬鹿
299名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:39:15.13 ID:u2hPWIPh0
東電のために自衛官や警察・消防官の命を無駄遣いしようとしてないか

菅よ
300名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:39:20.69 ID:n5E2seS+P
さすが、プールにガソリン貯める人たちは違うね!
301名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:39:57.59 ID:110xHwI80
真水が無いならコーラをかければいいじゃない
302名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:40:23.74 ID:44dSElaR0
東電に再稼働を頼み込まれたか

幾ら受け取ったんだ、モナ男
303名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:40:31.17 ID:vSgSMfKD0
>>298
福島の水をか
頭大丈夫か?
304名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:41:00.99 ID:/gJ1ol/U0
>>1
そりゃそれが出来たらそれがベストなんだろ。
出来ないから海水入れてるんだろ。
モナ男はねーちゃんと乳繰り合ってりゃいいの、余計なアタマ使うな。
305名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:41:06.95 ID:WfRPh0U+0
発電所に近い浄水場は、どうせ飲水不可だろ

浄水場動かして、近くの消火栓を全部原発に引き込めばいい
306名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:41:10.74 ID:YXLN9Qgr0
>>298 既に放射能汚染済みの海水だから無理デスw
307名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:41:12.80 ID:hd/Cd/q+0
もう恐ろしい量の塩が堆積してると思うんだが、どうするんだろ
事が落ち着いたら「健康RADィカル塩」とでも銘打って販売するんだろうか
308名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:41:15.41 ID:Jzjn8jG00
>>268
海水だって飽和食塩水じゃないんだから、
仮に塩が結晶化したってそこに海水ぶっかけりゃ溶けるって。
プールが塩でいっぱいとか、まことしやかに大嘘ぶっこいてるやつもいるし、
それを信じ込む奴もいるしで、
もうゆとり教育の絶大な成果に絶望。
309名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:41:52.59 ID:TmrARdrs0
>>298
落ち着け
注水と放水は違うと思うぞ
310名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:42:48.83 ID:oVlWStgN0
>>307
相撲があるじゃないか。
311名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:42:50.84 ID:JzfeIHAN0
大型タンカーで水運ぶのが一番だな
長いホースは鳩山が用意してくれる
312名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:42:52.62 ID:SzyQxYDT0
>>1
原発半径3kmくらいのpダム作って沈めちゃえよ
313名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:43:20.58 ID:a2kjM5dx0
普段はどこから真水持ってきてるんだ?
できるならそりゃ真水のほうがいいんだろうけど、
また思いつきで言ってるんじゃないだろうな
314名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:43:31.70 ID:BeWr0C2g0
>>121
ここが崩れてなければ、ここから、もしくは支流なりなんなりを使用してやれそうだね。
そのあたりの工事はお手の物だけど、放射線量が安定しないとむりだよなぁ。
315名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:45:25.02 ID:rNGgKLtR0
>>308
ブロック様に硬化した塩って真水でもなかなか溶けんぞ
316名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:45:25.13 ID:4C3zBt2K0
11日地震で15日4号機が水素爆発するまで 全ては炉内の事と説明し 炉内に燃料の無い4号機が爆発して あ、保存のプールだと  これって人災だろ
317名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:45:35.97 ID:bYRHvYzr0
消防士や自衛隊員が喉の渇きを訴えながら仕事している最中に真水で放水とか。

どんだけSなんだよ。モナ汚
318名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:46:27.13 ID:m0rzvBHF0
>>308
低能は引っ込んでろ
塩は蓄積する まして水をプールするために放水している
ところもある
319名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:46:34.78 ID:JP8VIKIQ0
>>9
モナがこびりついて政治家として詰まり気味の人に発表させるなんて、
民主党は鬼だなw
320名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:46:59.17 ID:Xw2NjdR00
>>308
ガビガビになった塩を溶かしたとしてそれやる為に更に
ぶちまけられた塩水の処理どうすんの。
321名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:47:16.51 ID:L2LGOgbC0
無知としか言いようがないな
322名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:47:17.88 ID:wrc3IRiG0
原発に海水淡水化装置あるのかな。
無ければ、今から放射能汚染地域にプラント造るの?
323名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:47:22.00 ID:9EXp5LJA0
>>236
つまり仕分けで塩の非常時備蓄量を減らしたのはこうやって新しい製塩方法が
できることを見越していたんだな!
324名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:47:22.28 ID:tHjNkhVWO
廃炉なんて2000万人の関東人が許すわけないだろ
夏までに全炉復活してもらわないと関東と経済打撃が止まらない

民主主義らしく全国民投票で福島の原発を再稼働させるか決めたら良い
325名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:48:13.64 ID:CDQbgyhVP
海水濾過施設は津波で浚われてたような気がする
326名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:49:43.38 ID:6MgWuHx90
>>324
だから、休止していた火力発電所の運転を再開させるってニュースあっただろ
327名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:50:45.81 ID:Xw2NjdR00
>>324
いくら仕組みがシンプルだからって上層部ぶっ飛んだり
容器破損の疑いアリだったり塩漬けだったりした物を
動かすのは無理ぽ。
また制御棒抜け落ちそうだし。
328名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:52:21.21 ID:02Bf4G9g0
>>313
海水をくみ上げて軽水にして使ってるはず
原発が海のそばにある理由の一つだった記憶がある
329名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:52:37.45 ID:AGmVQmkxO
もう火力発電は動きだしたよね?
330名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:53:14.95 ID:Y0x27CkS0
上水道の使い道なくなったしな
上水道復旧したら全部使えばいい
福島県内の上下水道は原発の循環専門でおk
331名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:53:36.58 ID:luyJ9N+x0
■海水注入遅れたと米紙指摘 東京電力、廃炉を懸念
 【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は19日、福島第1原発事故の状況に精通し
た複数の関係者の話として、東京電力が廃炉を懸念したため原子炉への海水注入が遅れたと報じた。政府側の受け身の姿勢も事故対応の遅れにつながったと指摘している。

 同紙によると、東京電力は地震発生の翌日となる12日朝、原子炉を冷やすために海水を注入することを検討した。しかし、実際に1号機に注入したのは、爆発があった後の同日夜だった。他の原子炉への注入を開始したのは13日以降だった。

 事故対応に当たった複数の関係者によると、東電が海水注入をためらったのは長年の投資が無駄になることを心配したためだという。海水を入れることで、原子炉が再び使える可能性はほぼなくなる。

 これに対して、東電の広報担当者は同紙に「施設全体の安全を考えて、海水を注入する適切なタイミングを見計らっていた」とコメント。一方で政府関係者の「この災害は60%が人災だ」との発言も紹介している。

 また、1〜4号機で原子炉や使用済み燃料プールが破損した後の16日になるまで、自衛隊は本格的な活動に参加せず、政府の対応も後手に回ったとしている。防衛省の広報担当者によると、東電側から支援の要請がなかったことが理由だとしている。

http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html
332名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:53:53.50 ID:hd/Cd/q+0
>>324
もう建屋は吹っ飛ぶわ、数千トンレベルで海水突っ込まれるわ、
ホウ素は入れられるわで素人目には到底復炉なんぞ無理に思えるんだが…
あまつさえ、もともと築40年のオンボロだったんだろ?
333名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:54:08.76 ID:MIUCrSBn0
持ってくるとすれば近所のダムからポンプ車連結→どっかにプール作成して貯める→またポンプ車で
って形になrんじゃないだろうか
334名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:54:27.04 ID:qNb2AN8F0
塩は、融点が801度で沸点が1413度。塩分濃度を30パーミルとすると、
海水を100t注ぐごとに3tの塩が溜まる。これまでに注入された海水の
正確な量はわからんけど、圧力容器内に塩が相当溜まっているのは間違いない
335名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:55:09.02 ID:tHjNkhVWO
>>326
そんな弱い発電所じゃ足りないってのww
夏に必要な電力6700万だぞ
火力再稼働させてやっと3700万だ
原発動かさないと間に合わないんだよ

火力や水力新しく作るにしても何年かかると思ってんだ
336名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:55:18.13 ID:h1QVsRsp0
キバヤシ的に今回の事態はどう解釈してるんだろう?
彼の意見が聞きたい
337名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:55:37.73 ID:M+Td1PMa0
>>329
まだじゃないか稼動したとしても小規模1、2箇所じゃないか
そんなに簡単には再稼動できないよ
長年放置されてた施設も多いから
338名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:55:40.44 ID:3yw4ZjlM0
ミネラル塩を売れば儲かりそうやな
339名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:56:15.26 ID:WxkQNkZj0
>>335
天然ガス発電所なら半年で建設できるらしいよ
建設会社の知り合いから聞いた
340名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:57:07.03 ID:bYRHvYzr0
>>324
夏までに、津波で流された施設を建て直さないと関東の経済打撃がとまらないんか。
国民投票も何も、あの施設動かすのに夏までどころか10年くらいかかる気がするぞ。w
341名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:57:11.14 ID:nBclzTud0
思いつきで言ったんじゃ…
342名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:57:22.57 ID:HCqzpQc80
廃炉復炉の問題じゃなく真水は必要だと思う
だがどこから調達するか・・・
真水のほうが圧倒的に良いのは確かだが、調達できるかね?
343名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:57:38.71 ID:gRpMhhp20
電源回復して発電所設備のポンプで循環冷却するならそろそろ真水に切り替えだよな
344名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:57:53.44 ID:MnYMl31a0
大丈夫、高濃度ウラン235は1400度になる
塩の融点を余裕で越すよ
345名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:57:54.52 ID:h1QVsRsp0
キバヤシ的に今回の事態はどう解釈してるんだろう?
彼の意見が聞きたい
346名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:58:24.61 ID:X0vBVgB20
20km圏内の水道水でいいんじゃねーの
347名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:58:28.47 ID:/g/0QBedO
今更真水入れてどーすんだよ!?
もーコンクリ打っちまえよ!
348名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:58:29.31 ID:bVFx+GokP
>>20
原発よりも
お前の知能の低さのほうが心配www
349名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:58:30.34 ID:cl5LsW5u0
>>231
断水の心配なんて自分の家に戻れるようになってから心配しろよw
350名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:58:36.76 ID:F6509kHg0
菅・・・米国からの支援を即拒否。視察のせいで現場は混乱、その後原発は爆発。「自分は原発に詳しいんだ」と謎の発言。
岡田・・・自民からの災害対策要望に 「政府の邪魔をするな」と一括。発言が常にブーメランとして自分の首を苦しめる天才。
笹森・・・元東京電力労働組合委員長&書記長をした過去。電機連合会会長の過去も持つ。
辻元・・・阪神大震災時「自衛隊から食べ物を貰わないで!」と非人道的活動を展開した恐るべき気違い左翼。
蓮舫・・・所詮はコンビニ視察しかできないエリマキトカゲ。なんちゃって大臣。
仙谷乱暴副長官・・・震災後すぐに韓国へ飛ぶ売国奴。震災のどさくさにまぎれて政府に復帰。「暴力装置」を統轄して国を滅ぼす最終兵器。
三宅・・・「アロマの香りを嗅ぎながら英語の勉強をしつつ被災者の心配をしています」と謎のつぶやき。
枝野・・・JR総連、革○問題など国会での追求を地震で回避。まるでジャック・バウワーと一部から高評価のラッキー男。
小沢・・・地元岩手が甚大な被害に合うもHPではパーティー開催の情報のまま雲隠れ。
鳩山・・・あっという間に北海道に逃亡。「命を守りたい!」 守ってください。
藤井・・・自由党時代の15億円疑惑追及真っ只中、震災後の対応で頑張りすぎて体がもたないと老齢を活かして逃亡入院。
菊田・・・大震災発生から3日目にインドネシアでエステと買い物三昧の狂った仕分け人。てかお前誰?
土肥・・・「日本は竹島の領有権を自重すべき」で世間に名も売った売国奴。震災後の混乱の最中の15日こっそり離党。
北澤・・・自衛隊をねぎらうどころかヘリでの水投下の最終的な判断は統合幕僚長が行ったと発言。あまりにも破廉恥な責任転嫁大臣。
海江田・・命をかけんとする東京消防庁隊員に対して「速やかにやらなければ処分する」と信じ難い恫喝。公務員法違反の疑い。
安住・・・学校のプールにガソリンを貯蔵できないかと提案。もはや子どもでも呆れる無知っぷりを華麗に披露。
松本・・・のこのこ福島を訪問するも福島県知事に怒鳴られ、小声で「頑張る」と一言いうのが精一杯の無能大臣。
前原・・・最もナイスなタイミングで辞任した神のような予知能力者。
鳩山・・・すでに行われているにも関わらず「海からホースで海水をかけるべき」と真顔で発言。ルーピーここに極まれり。←New!
351名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:58:41.75 ID:02Bf4G9g0
>>325
あちゃー
352名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:58:53.89 ID:HZEjX4DNO
酢と塩
353名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:59:24.14 ID:TAbJukEP0
プールは原発正面の港湾部分の防波堤を閉じちゃえばいいね。
んで海水をポンプで排出しながら真水を注入。

んで原発内のヤバイもんは全部このプールに放り込む。
354名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:59:31.32 ID:DcdBMl0v0
原子炉での水撒きで蒸発しまくって、それで福島で雨止まないらしいな
355名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:01:06.13 ID:F6509kHg0
菅・・・米国からの支援を即拒否。視察のせいで現場は混乱、その後原発は爆発。「自分は原発に詳しいんだ」と謎の発言。
岡田・・・自民からの災害対策要望に 「政府の邪魔をするな」と一括。発言が常にブーメランとして自分の首を苦しめる天才。
笹森・・・元東京電力労働組合委員長&書記長をした過去。電機連合会会長の過去も持つ。
辻元・・・阪神大震災時「自衛隊から食べ物を貰わないで!」と非人道的活動を展開した恐るべき気違い左翼。
蓮舫・・・所詮はコンビニ視察しかできないエリマキトカゲ。なんちゃって大臣。
仙谷乱暴副長官・・・震災後すぐに韓国へ飛ぶ売国奴。震災のどさくさにまぎれて政府に復帰。「暴力装置」を統轄して国を滅ぼす最終兵器。
三宅・・・「アロマの香りを嗅ぎながら英語の勉強をしつつ被災者の心配をしています」と謎のつぶやき。
枝野・・・JR総連、革○問題など国会での追求を地震で回避。まるでジャック・バウワーと一部から高評価のラッキー男。
小沢・・・地元岩手が甚大な被害に合うもHPではパーティー開催の情報のまま雲隠れ。
鳩山・・・あっという間に北海道に逃亡。「命を守りたい!」 守ってください。
藤井・・・自由党時代の15億円疑惑追及真っ只中、震災後の対応で頑張りすぎて体がもたないと老齢を活かして逃亡入院。
菊田・・・大震災発生から3日目にインドネシアでエステと買い物三昧の狂った仕分け人。てかお前誰?
土肥・・・「日本は竹島の領有権を自重すべき」で世間に名も売った売国奴。震災後の混乱の最中の15日こっそり離党。
北澤・・・自衛隊をねぎらうどころかヘリでの水投下の最終的な判断は統合幕僚長が行ったと発言。あまりにも破廉恥な責任転嫁大臣。
海江田・・命をかけんとする東京消防庁隊員に対して「速やかにやらなければ処分する」と信じ難い恫喝。公務員法違反の疑い。
安住・・・学校のプールにガソリンを貯蔵できないかと提案。もはや子どもでも呆れる無知っぷりを華麗に披露。
松本・・・のこのこ福島を訪問するも福島県知事に怒鳴られ、小声で「頑張る」と一言いうのが精一杯の無能大臣。
前原・・・最もナイスなタイミングで辞任した神のような予知能力者。
鳩山・・・すでに行われているにも関わらず「海からホースで海水をかけるべき」と真顔で発言。ルーピーここに極まれり。←New!
356名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:01:11.80 ID:hd/Cd/q+0
>>344
そんな塩も気化する温度になったら
色々大丈夫じゃない事態になるんじゃないのかw
357名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:01:12.78 ID:mSeEXtZl0
いまさら何言ってんだよ
本当にバカじゃねぇのコイツら
海水ぶっかけた時点で、復旧する段階になった時
ヤバイのは分かってた事だろ?
場当たり的にやってるのがモロバレじゃねぇかよ
マジに死ね。氏ねじゃなくて死ね。
358名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:01:19.63 ID:VzWFB9oF0
>>335
大丈夫だろ夏までには企業は移転する
359名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:02:20.87 ID:vSYpFRlMO
原発まるごと海に落として冷やせwwwwww
360名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:03:12.37 ID:gRpMhhp20
>>342
原発の横に川がある
361名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:03:13.78 ID:eJBeYOfP0
>>357
そんな事言うなよ。
ぶっ掛けるモンがなかったんだから仕方ないだろ。
何かぶっ掛けて温度下げたかったんだよ。

まあ、米軍の冷却材は断ったんだがな。
362名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:04:34.72 ID:0W85I2qd0
水が調達できるならその方がいいね。そしてその時期は早い方がいい
363名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:06:15.20 ID:2iYJdPjo0
>>335
だから、もう間に合わない。
動かせないものは、動かせない。

これで無理に稼働させようとしたら
暴動が起きて、手が付けられなくなるよ。

全国的な原発排除運動に繋がったら本当に終わる。
364名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:07:32.49 ID:VzWFB9oF0
大蔵ダムが近くにあるだろ確か
検討する前にそこから運べ
365名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:07:54.45 ID:2VVNZiqy0
>>205
> >>188
> ホウ酸は原発で普通に使う物だし冷却水っても何だろね。
> 添加物かも知れんがどっちにせよ大量の液体なんていくら米軍でもすぐ運んでこれないだろ。

米軍が地震当日の夜に提供すると打診したのは、
原子力空母とか原子力潜水艦が事故を起こした時につかうためのホウ酸水だよ。


でも、民主党は、米軍のホウ酸水を断って、さらに東電の水蒸気排出も、
ちょってまてと命じて
翌日、管首相が現場にヘリで降りて、国民に安全宣言。
そのあと、爆発。
366名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:08:19.34 ID:YXLN9Qgr0
ダムの水なんてすぐなくなるぞ、だからこそ沿岸部に原発が建ってる訳で
367名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:09:39.43 ID:Nz6ZsnZh0
細野豪志か。
コイツは信用できない。
368名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:10:04.29 ID:cl5LsW5u0
>>351
今回の事故の発端が
何重にも用意してた予備電源や海水ポンプが
津波で浚われたり海水につかって全滅したから
濾過器だけ残ってるなんて有りないだろう。
369名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:10:56.70 ID:Sg/EnLe20
遅えよ
370名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:10:59.24 ID:2VVNZiqy0
>>331

>また、1〜4号機で原子炉や使用済み燃料プールが破損した後の16日になるまで、自衛隊は本格的な活動に参加せず、政府の対応も後手に回ったとしている。防衛省の広報担当者によると、東電側から支援の要請がなかったことが理由だとしている。


東電は、中国へポンプ車の購入を打診するのは早かったのに、
なぜか、自国の自衛隊には支援をださなかったんだな。


あ、地震当時、社長は、中国へ行って接待を受けてたんだよなあ。。。
なるほど。
371名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:13:14.62 ID:lbG9bmXb0
>>1
いいからひまわり植えてろ
372名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:13:55.49 ID:gnUzBAvC0
>1
必要量を確保できるのか?
そもそも海水ではいけないのか?
ことここに至っては大差ないのではないか?
民主党の思いつきで脇道に逸れることが怖い
373名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:15:28.05 ID:sfnLGB4u0
塩田が出来たんだよ。
だから、水で溶かすのさぁ。
科学の基本だよー。
374名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:16:36.70 ID:Sg/EnLe20
塩は抜いていかないと次の核燃料撤去のステップで邪魔になるように思うな
375名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:17:52.71 ID:rrEu58oT0
こういうやつむかつく
被災者に失礼

http://ameblo.jp/tanakasetuko/entry-10838357730.html
376名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:18:07.91 ID:cuSfq0r4O
>>365
あほかw
全機スクラムに成功してるのになんでほう酸が必要なんだよwww
377名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:18:37.31 ID:vXerJY2A0
原子炉圧力容器の中には、もう水なんてねーんだよ。

ほとんど塩で満たされてんだよ。 当然、冷却なんて出来ないから、
どんどん発熱して、絶賛メルトダウン中なんだろ。
378名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:18:48.82 ID:tNgTcSx4O
福島の塩は関西で売られる予定ですか?
379名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:19:05.60 ID:RQWJiOM80
>>370
??w

中国のポンプは民主党が言い出したわけじゃないし、自衛隊が出動した後の話し。
米軍ホウ酸の件も、水と海水で冷却を進めていたので、日本分以外は不要ってことだったし。

話し作りすぎでワロタ
380名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:20:00.43 ID:lbG9bmXb0
>>375
2円以上募金してから文句言え。
別になんでもいいんだよ、金さえ出してくれれば!
381名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:20:06.77 ID:nVwoEcZg0
汚染された水道水を政府が一括で買い上げればいいんじゃね?
382名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:20:14.21 ID:lD5EiaYy0
いやマジで落ち着いたなら真水検討は必須だよ
冷却だって循環させるんだから、少しずつでも内部の塩を溶かしていかなきゃ

今のままだったらスイッチ入れた途端詰まって壊れそうだもん
383名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:22:27.71 ID:TAbJukEP0
こんな感じでいいんじゃね?
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan195467.jpg
384名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:22:51.29 ID:EmduEHVhO
>>308
机上の空論乙!
そりゃ水が少しでも回ってる所はね!周りはどうよ?電気系はどうよ?バルブ周辺はどうよ?

洗っても洗っても塩だろーが!
385名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:23:00.92 ID:lbG9bmXb0
>>383
排水しないでwwww
386名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:23:03.54 ID:l2INGIad0
元々の水は純水製造装置からの水だから、塩水ではやはり問題が出てきそう。
387名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:23:26.84 ID:Xw2NjdR00
>>376
ホウ酸は制御棒みたいなモンだしね。結局入れたけど。
じゃあ米軍が提供してくれる物って一体何だったの?
388名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:24:04.63 ID:mvX7LVhp0
臨海部に立地させる意味が少し減るw
389名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:24:21.04 ID:0UNMxvj10
>>383
排水の陣か
390名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:24:24.62 ID:drADCy7kO
>>383
なるほど なるほど良いかも
391名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:24:47.61 ID:0HUm1HYf0
最初っから生コン車で水運べよ
馬鹿じゃねーのか
392名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:24:54.14 ID:AIRGSCMg0
もったいない
海水じゃ何か問題があるのかな
393名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:25:12.08 ID:MnYMl31a0
>>384
だから、1400度なら塩も融解するってば
394名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:27:15.99 ID:VzWFB9oF0
近くに小山広域浄水場があるなここから運べば解決
あとはローリーは燃料で使わないといけないからだろうから・・・
生コン車を木戸川に集結させて運べ
395名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:28:03.43 ID:6MgWuHx90
塩化ナトリウム
融点 801℃
沸点 1413℃
396名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:29:30.52 ID:SAFSaDAP0
はよ真水にせえや
現時点でもう塩田状態なんだからよ
そしてホウ酸もバンバン注入しろ
もう廃炉決定なんだから
397名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:30:03.38 ID:EmduEHVhO
>>393
おまえは福島第一原発敷地内全体が1400度になってるとでも思ってんのか?

縁についた海水は塩になって蓄積されるだろ?
398名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:30:04.18 ID:uh/fCIlH0
ようやくか。ポンプが予備系含めて全部動き
注入だけじゃなくて循環も。そして真水に戻して三ヶ月
その間に建屋の検分、補強、修理、(多分)散乱した使用済み燃料の回収
このへんまでできてようやく「一段落」
気が遠くなるほど先は長いが、かすかに夜明けの気配か
399名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:30:08.34 ID:lD5EiaYy0
真水切り替えは必須だよ
棒の熱があるから、塩いっぱいメルトダウーン!なんてことは無いけど
効率よく冷やすなら出来る限り取り除かないと
400名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:30:22.66 ID:Xw2NjdR00
>>396
もうホウ酸は入れる意味が無いような。
401名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:31:47.87 ID:RQWJiOM80
>>386
テレビで見る限り、専門化すべてが海水は非常時の使用はやむを得ないが、
原発機器、燃料棒に最悪だと言ってたな。
402名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:31:54.78 ID:0mgRedxv0
こいつが東電で情報を仕切ってる
403名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:32:46.26 ID:+bffAHEJ0
廃炉なら海水でいいんじゃね。
404名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:32:51.63 ID:6MgWuHx90
ところでいつまで冷やすの?
405窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2011/03/22(火) 22:34:02.81 ID:i5OpzRz20
( ´D`)ノ<真水にするのはいいとしてどっから調達するの?
406名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:34:15.03 ID:Xw2NjdR00
>>401
メルトダウンよりマシだけどその後どーすんのよ的な問題だな。
オールステンレスな訳でもないし。そうだったとしても塩水なら錆びる。
407名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:34:21.30 ID:SAFSaDAP0
>>400
中性子線を吸収する意味ではホウ酸は今も必要
現場で作業する連中の安全確保が進むからね
408名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:36:22.12 ID:n+M/3Btp0
まさかシナさまに雨ふらしロケット頼むとか。
409名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:38:00.97 ID:CXH7+V4F0

真水のソースらしきもの見つけた。多分これのことじゃないか?
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032201000596.html
東電によると、敷地内の高台にあり、1〜6号機とつながる水タンクが無事と判明。
このタンクの水を4号機で使うための作業を進めた。
410名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:38:31.97 ID:8u5vYVdn0
>>1
景気を刺激するのか
411名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:38:44.70 ID:MPDvkQRI0
今更真水に切り替えて、何か意味あるの?
とっくに海水に浸かってるのに
412名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:38:47.87 ID:SJnfXrds0
>>403
蒸発した後に塩分が蓄積されていき冷えにくくなるらしい。
海水による冷却は10日が限度と聞いた
413名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:39:07.21 ID:VzWFB9oF0
>>405
小山広域浄水場が近くにあるのレス
414名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:39:17.68 ID:Xw2NjdR00
>>407
そういや反応止まってるのにその中性子って何処から出てんの?
ひょっとして反応始まったらずっと出続ける物なのかね。
使用済み燃料棒プールってやけにでかいし。
415名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:39:32.99 ID:uh/fCIlH0
真水の閉循環が確立しないと硼酸入れても無駄だから、まだしばらく先だろう
416名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:40:52.44 ID:lD5EiaYy0
>>409
4号機・・・だと・・・?

炉の話じゃねえのか・・・
417名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:41:00.91 ID:RQWJiOM80
>>406
そういえば、ガソリンスタンドでたまにみかけるエンジンのフラッシング洗浄(灯油でエンジンやオイルパンなどを洗う)、
あれも、エンジンのパッキングや表面保護材に最悪だそうだよ。
ガソリンに耐えるように作られているものも、灯油には耐えられないそうで、似たようなものでもとんでもないことになる。
418名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:41:38.23 ID:iRyzCPVp0
まぁ、安定冷却のためにはいずれ真水に入れ替える必要があるしな
419名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:42:15.12 ID:cuSfq0r4O
>>387
原文じゃcoolantて書いてあるから冷媒のことだね
軽水炉の冷媒は軽水だな
420名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:47:06.53 ID:RQWJiOM80
>>419
冷却循環させるものは何でもCoolantだよね。
エンジンオイルのことさえ、Coolant Oilと、よく表現するし。
421名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:48:24.49 ID:uh/fCIlH0
>>414
中性子は常に出ている。235Uや240Puなどは自発核分裂するからだ。
このとき出た中性子が、適切なエネルギーまで減速されると、
高い確率で別のウランやプルトニウムに吸収されて、また核分裂が起きる。
そのとき出た中性子が………
これが雪崩のように起き始めるのが臨界状態。
原子炉はそういう状態を作り出してエネルギーを得る装置。
減速材である水を抜いてしまうか、中性子を吸収するホウ素やカドミウムを挿入すると、
臨界条件が維持できなくなって核分裂が止まる。
ただし軽水炉の場合は水が減速材なので、それを抜いてしまうということはありえない。
422名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:48:52.84 ID:Xw2NjdR00
>>419
ただの水だよなあ。大量に輸送する手段とか有ったのかな。
実は初期段階での解決の為のノウハウ持ってたりして。
423名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:48:58.14 ID:zdg+Sbx40
備蓄仕分けで不足?の
塩を造ってますってか
わらえないよ
424名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:49:34.63 ID:TmrARdrs0
あのな、気発しては減った分海水で補充してるんだからよ
塩が3%だとしたら1t入れたら30キロ容器に溜まるって事だ
何t入れたのかは知らんが相当溜まってるはずだぞ
425名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:50:57.03 ID:6yxYP8oy0
こいつは偉くなればなるほどモナネタで叩かれるんだろうなあ
426名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:52:19.76 ID:MnYMl31a0
>>404
最低半年は冷やさないとダメなんだと
燃料の状態によっては5年とか・・・

>>414
放射性物質は自然界にも存在するよ
最も一般的なのは生物を燃やした炭
放射性炭素C14って物質ができる
この物質のおかげで石器時代の土器とかが高精度で判明する
427名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:52:43.80 ID:Xw2NjdR00
>>421
thx。ずっと天然で分裂してるのね。
使用前核燃料なんて見た事無いな。結局同じトコに浸かってるのか。
428名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:03:49.05 ID:0mgRedxv0
これ片付くまでは総選挙も政権交代もなしって事でおk
429名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:08:49.27 ID:PMKqkEan0
モナモナ?
430名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:09:31.58 ID:ImVkHBuG0
ハーフからジャパニーズに切り替えたか?
431名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:10:05.03 ID:eK0rzQb80
小魚やプランクトンの死骸だらけになってそうだな
432名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:10:15.50 ID:EmduEHVhO
>>428
NO!絶対NO!日本が沈む
433名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:11:10.75 ID:JosRslyi0
汚染された真水を放水して数値が上がったりしないだろうなw
434名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:11:40.70 ID:G8Kpqogw0
>>324
今国民投票やったら日本の原発はほぼ全部廃炉かもな?
435名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:13:15.42 ID:ePivgwHI0
塩や海草やアメフラシが詰まるのを防止するためかな?
436名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:13:52.11 ID:jcFq0q0DO
モナへの放出
437名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:14:17.11 ID:Zk0ompOm0
東京の水道水がえっらい汚染されてるんだが、なんとかしてくれ
438名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:15:00.60 ID:Xw2NjdR00
>>434
国民それぞれが電力の現状を把握して正しく理解し
投票すれば「当面継続、徐々に縮小」に落ち着くと思う。
そして数年したらみんな忘れてる。
439名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:16:41.06 ID:6MgWuHx90
>>426
5年か、思っていたより短いな・・・
水掛けて冷やしている間は
放射性物質垂れ流し状態と思っていいのか?
440名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:18:11.52 ID:RQWJiOM80
>>438
本当のところは、今回の件で、
軽水炉システムの安全性、強度の高さが完全に証明されたのに皮肉なもんだな。
地震と同時に、全機、安全停止した点なども高く評価されるべきなのに。
441名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:18:29.80 ID:XK3QH8iyO
ふったっばっのっ塩!
442名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:21:06.51 ID:Xw2NjdR00
>>440
より良い物を作れば良いんだけどね。
完璧は無理でも完璧に近づく事は出来るしな。
つーか今回の原発、やっぱ立地が悪すぎるよ。
なんでモロに波被る所に建てるんだが。それがそもそもの原因なような。
443名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:22:43.56 ID:qNb2AN8F0
>>383
偏西風で@の場所は猛烈な放射能濃度だろうな
444名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:23:06.23 ID:BMhdyQKp0
>>3
電気分解で塩素ガスがでる。
あとナトリウムも漏れると危険。
445名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:23:25.25 ID:v92cBW+D0
モナと言うイメージしか出てこない
446名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:23:57.86 ID:ltjogWwNI
>>440
問題点も浮き彫りになったからな、
むしろマイナス面ばかり目立つ
447名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:24:25.52 ID:/003YZIb0
>>438
まあ忘れた頃にガンが増え出すから。
東電スポンサーのマスゴミに報道できるか知らんが。
448名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:26:22.36 ID:qNb2AN8F0
>>440
浜岡だと、いきなり建屋が真っ二つになるかも知れん
海水とか消防ポンプとか、それを考える暇すらない
449名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:27:52.95 ID:aNPRbK/yO
>>439
建屋の外に建屋作ってそこに水入れて沈めたらいいんじゃね
と誰かが言ってたな
450名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:27:56.73 ID:ct3SMCk90
コーラで洗えば良いって婆ちゃんから聞いた
451名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:29:13.05 ID:18hYz/FI0
おいコラ細野、人間様がまともに水を飲ませてもらって
いないのに、何が真水じゃー。海水で十分冷える。
廃炉にするのなら、海水で十分じゃ。バカめ
452名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:32:43.90 ID:Xw2NjdR00
>>451
廃炉が何かを知らないのね、と思ったら単発か。
453名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:33:58.19 ID:RQWJiOM80
>>442
アメリカやイギリスなんて、もっと酷い立地が多いよ。
まさに、西海岸の崖っぷちの真上、すぐ下が海、とかw

殆どがそんな具合で、もし、似たようなことが発生したら、
英米なんて、それこそ、とんでもないことになりそう
(原発停止前に、完全に倒壊するのが殆どらしい)
454名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:33:59.51 ID:ySO0Fx9EO
>>36
馬鹿
455名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:34:00.67 ID:DOZV5uSOO
>>448
なぜ浜岡だとなの?
456名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:34:34.03 ID:+DekNc+G0
原子炉の温度が下がってきて塩の融点を下回ってくると逆に危険になるって認識でおk?
457名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:34:50.70 ID:FsrvdM690
>>417
エンジンのフラッシングは最悪。
ついでにオイル添加剤もガソリン添加剤も水抜き剤も不要。
458名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:35:17.26 ID:NzDcKqRd0
ポンプ止まった途端にものすごい勢いで蒸発してたところに
大量に海水入れたんだろ。普通に考えて塩だらけになってるよなww
459名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:37:37.34 ID:57bvVSDX0
プールは海水でもいいが原子炉ははやく真水に変えないと塩の害で危ないだろう
始めからわかってるはずなのになにを今更だな
460名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:37:43.59 ID:MnYMl31a0
>>397
おまい天才じゃね
そうだよ冷やしてダメなら熱してみれば活路が・・・
461名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:38:31.00 ID:Xw2NjdR00
>>453
アメリカまで見てないけどそんなもんなのか。
福井近辺て地形と地質に恵まれてるからあんなに建てまくったんだな。
福島って最初にシステム一式建てる時、GEももちろん関わってると考えるべきだよな?
だとしたら防災技術が未熟だったとしか言えないのかもしれん。
462名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:40:26.02 ID:Nu2nPqag0
タンカーに水入れて持ってくるのかね?
原発には港湾設備がついてるし。
463名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:41:00.42 ID:NzDcKqRd0
バルブとかポンプとかいろんなところが塩で詰まってそう。
今度は格納容器内で塩除去作業するんだろう。
生きて帰れねえなww
464名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:43:04.49 ID:RQWJiOM80
>>461
ここ何回か、アメリカの原発の立地の悪さは何回も映像で出たよ。
まさに最悪だな、西海岸は。
イギリス、フランスも酷い。殆ど、まともな地層調査もしてないとか。
あとは、フランスの原発は手抜きも酷いらしいし、システムの出来も最悪と。
465名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:43:31.07 ID:9LATW1RX0
福島第1原発:放水、真水に切り替えを…有冨内閣官房参与
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110323k0000m040139000c.html

22日に内閣官房参与に任命された東京工業大原子炉工学研究所長の有冨正憲教授は同日、
東京電力福島第1原発の放水について、「海水注入は塩分が炉内にたまり、冷却能力が低下して
腐食が進む。早急に真水に切り替えなければならない」と語った。


細野はこの人の話を聞いたんだな
466名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:47:30.06 ID:Xw2NjdR00
>>464
各国それぞれ地震に関しては都合が有るだろうが
西海岸ても広いが津波も地震も有るイメージだな。
総じて日本叩きはし辛いってとこか。
ホント原発ってアンタッチャブルだ。
467名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:49:18.81 ID:QT0ooc/00
福島産の塩が特産品になるのか
468名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:52:51.70 ID:Ceib4zuoO
塩と電気は犬と猴だからなわかるよ。けどレンホーがさ「真水じゃなきゃダメなんですか?」っていいそうだ
469名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:54:04.27 ID:Xw2NjdR00
>>468
エリマキトカゲは初体験中でイッパイイッパイだそうです。
470名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:54:46.30 ID:VGEE8dEXO
>>241
実際他に土地の使い道無いだろうし
金を惜しまず、最新のを万全の体制で建てて欲しい
471名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:55:02.61 ID:2JTbTh7f0
核燃料の塩漬けとか嫌だぞ
472名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:00:20.87 ID:K8S67VIr0
海水だと放射線受けやすいんだっけか?
473名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:01:02.96 ID:/0skw4f40
小学生の学習時間のために

福島の土壌と海はレイプされました
474名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:01:33.14 ID:CfGWl0Qk0
>>466
こんな原発立地がゴロゴロしてるアメリカ。
勿論、反対派は即座に閉鎖しろと必死で抗議してるが、完全に無視して運転中。

http://nimg.sulekha.com/business/original700/san-onofre-nuclear-power-plant-2011-3-14-16-41-54.jpg

http://cbsla.files.wordpress.com/2011/01/770487.jpg?w=420

http://www.sprol.com/images/diablocanyon2.jpg
475名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:01:48.76 ID:r5z82St70
どこから水もってくるんだよ。
476名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:04:06.42 ID:YlNM0c/a0
>>474
内陸も含め東海岸に大集中してるから問題ないのでは。
西海岸に何箇所か有るはずのがイマイチ見つけきれない。
477名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:04:37.30 ID:lEAjehKU0
いくら炉心内部がステンレスであっても、
ステンレスは腐食しにくいだけで、腐食しない訳じゃないからな。
まぁステンが腐食した上に、鋼鉄まで腐食したらそれこそ大変なことになりそうだ。
問題は、その大量の真水だけどな
478名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:07:25.79 ID:YlNM0c/a0
>>477
継手で電触とか起きたら堪らんよね。
479名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:07:43.72 ID:a5BpWn5tO
水を確保できないから海水なんだろ?

水あるなら避難してる人にあげろ
480名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:07:57.38 ID:8CJ36ryi0
まあ、いっぺん真水通しておかんと塩で詰まるわな。
もう遅い?
481(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/03/23(水) 00:18:53.11 ID:3Ig4mY6M0
>>477
淡水ってだけなら西に1Kmほどの所に大蔵ダムとかあるけどな
そもそも炉の中の水って真水っていうより純水じゃなかったっけか

今後 炉釜の下画像って公開して欲しいと思う、パイプうねうねがどうなったんだろ
482名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:21:04.52 ID:D0aVtnnH0
すでに1週間も海水を注入している訳だけど、
今、炉の中ってどんな感じなんですか?
いろんな所みても、イマイチよくわからないんですが。
以下のうちのどれなんですかね・・・

1.既に沸騰する塩で満たされていて、水は殆どない。
2.まだ水(海水だけど)が存在しており塩で埋もれている訳じゃない。
3.その他
483名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:25:04.53 ID:YlNM0c/a0
>>482
塩が溜まりつつある、位じゃね?
埋もれたらどう仕様もなくなる。
484(´・ω・`)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/03/23(水) 00:26:19.94 ID:3Ig4mY6M0
>>482
米軍のグローバルホーク(無人偵察機)映像も政府絶賛隠蔽中
以下ソースの真偽が不明
---------------------------------------
251 :名無しさん@十一周年:2011/03/15(火) 13:33:09.27 ID:JWIS2Xo20
3 名前:名無しさん@十一周年 [sage] :2011/03/15(火) 12:19:54.56 ID:ezg73alD0
【超速報】福島原発作業員の書き込みで東京電力、政府の隠蔽が発覚。放射線量が政府発表とやっと一致
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110315/WkJtSnFOeHVP.html

699 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:07:16.68 ID:ZBmJqNxuO
90人くらい交代で10秒ずつ修理してるか無理だ
塩がこびりついて
もうみんな規定量以上被ばくしてる
人手足りないんだ
しかも東北など被災しているところからの出稼ぎ組
みんな家族の安否すらわからね状況
もう家族にはあえないな…
自衛隊の皆様も…
修理もどる
789 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:18:14.08 ID:ZBmJqNxuO
人力で弁を開けています
一人8秒
みんな被ばくしてるわ
今現状塩で不可
濃度250倍こえ
686 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/15(火) 00:44:42.64 ID:ZBmJqNxuO
塩が原因といってやれよ!
隠蔽しすぎだ
485名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:27:38.86 ID:P5tloZ+50
>>482
次はナトリウム漏れか・・
486名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:38:24.12 ID:72PYB2oV0
こりゃ、後々に面倒な核廃棄物処理が必要そうだね。
それとも全て小分けドラム缶処分かな。

頑張って処理すると、世界一の再処理施設が出来たり・・・しないか。
487名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:42:24.94 ID:YlNM0c/a0
>>486
大部分は再処理は無理なんで六ヶ所村が待ってます。
あくまで一時的保管。暫定税率と同じで。
488名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:08:34.87 ID:z2NNHX3R0
モナのくせに真面目な仕事してるふりするな。
489名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:09:54.89 ID:L7HZtsuE0
もう一般家庭じゃ使用できない水道水な訳だし、切り替えてもいいだろ
490名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:12:41.17 ID:ztij3mbq0
>>474
アメリカは土地が広大
491名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:14:01.19 ID:xcsZUGEO0
海水の塩分濃度は3.5%
塩の飽和濃度は28%
10回の海水蒸発で塩が溜まり出す

→3ヶ月後には燃料棒が塩に埋まって冷却できなくなる
492名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 01:39:15.32 ID:Vjym44nq0
真水って現ナマのことだろ。
493名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:26:52.76 ID:LZUWFOup0
生コンを入れた方が早く決着つくんと違うか?

494名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:31:11.77 ID:2xagRhy50
温度が下がってるって証拠ではある
温度が下がると塩が蒸発しないから
495名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:34:33.69 ID:FuDpKWAZ0
塩の結晶が付着した事により、温度管理はしやすくなったと思うのだが

金属には最悪だが
496名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:38:03.69 ID:MJvVGtpm0
水をどこから供給するんだろ
497名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 02:45:56.08 ID:2l8XuXEO0
通電するのに予定遅れまくりだけどほんと行動遅いな
498名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:29:10.22 ID:PTZ/q6a60
水くらいヘリで運べと誰かが言い出すぞ。
学校のプールにガソリンを溜めろと言った人もいたし。
499名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:38:11.09 ID:DlBUiHPZ0
塩がつまったのか、
パイプの亀裂からにじみ出た塩水で漏電が怖いのか、
計器が正常値を示さないのか…

真水がベストなのは設計から分かるけど、
変更は気になる話だな。
500名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 03:39:50.10 ID:++OY3RQx0
砂漠な疑問だが、海に面していない国は原発持ってるの?
501名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:14:42.28 ID:EnEWzGK/0
> 関西電力の八木誠社長は20日、東京電力福島第1原発の事故を受け、原発の地震・津波対策に
>500億〜1000億円規模の資金を投じる考えを明らかにした。

つまり、大事故を起こしたわけでもないのに安全を高めると億単位の金がいる。
バ官僚がその安全装置は必要ないと言えば、天下り役人に億単位の報酬が払える。
バ官僚が良いと言ったのだから良いのだ!と東電も社員へボーナスを出せる。
502名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:15:01.69 ID:IFGXjplQ0
現場係員と思われるレスが捏造じゃなければ現場は塩でえらいことになってるらしい
バルブに塩がこびり付いて動かないとか
当然真水のほうがいいわけでただ用意して使えるのかねえって話
503名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:24:53.65 ID:rBYLdlGE0
>>130
いや冷却が


密閉出来ないし、そのあいだ放射能がダダ漏れ
核分裂しなければ大丈夫ってもんじゃないだろ?
504名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:38:57.02 ID:mohvhR2ZO
ただ放水してるだけじゃ温度上昇少し防ぐだけで、肝心の放射能漏れは完全に止まらないんでしょ
505名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:41:32.05 ID:73D27qTX0
>>503
水に使ってれば大丈夫なんだよ。
506名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:46:09.88 ID:xj1yL7eU0
特殊ガスを使っていた人なら分かると思うけど、もう錆が進んでいると思うよ。
特に表面温度の高い格納容器表面は錆が相当進行していると思う。
507名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 04:56:06.03 ID:8sx2i33/0
>>440
たとえ99%までうまくいっていようが
最後の1%がダメなら意味がない。
原発には完璧な安全性が求められる。
放射性物質とはそれぐらい危険なものだ。
508名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:03:59.64 ID:ohjjw0jt0
何の補佐してんだ
出来損ないの役立たすの阿呆が
世界中から大恥かいたキチガイの補佐って
509名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:05:50.98 ID:yq4hM8SEO
えっ?いまさら?
海水使ったら塩が貯まるのは素人でも分かる。
そして塩が金属や設備によろしくないのも。
それでも海水でやってるのは何かしら考えや
秘策があっての事かと思ってた。
全く無計画、近くに海水があったからってだけなのか。
そりゃ驚いたw
510名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:06:53.22 ID:rBYLdlGE0
>>505
じゃ落ち着いたら避難地域に旅行しろよ
511名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:10:16.65 ID:L3WHVSlO0
> 細野豪志

モナの聖水を浴びて喜んでた奴だよな
512名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:17:54.94 ID:ijv5kUX10
モナとの放水プレイが忘れられないのか
現地に行けよ
政府の人間
近寄らないのは本当に危険な証拠
513名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:22:58.61 ID:xj1yL7eU0
>>509
想像だがたぶん事故発生前には敷地内に純水を生産するプラントがあったのだと思う。
電源が無くなったり津波の被害とかで純水が作れなくなった。

しかし事故で冷却手段は必要。仕方なく海水を使ったと。。
514名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:26:58.61 ID:czAMS8nr0
つか既に塩水かぶりまくってたり2000度超える炉から漏れたガス被った配電盤が、今更無事なわけねえだろ

あと放水してる海水も既に汚染水だし
自衛隊消防も散々被曝してるわ、遅すぎなんだよ
515名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:41:42.19 ID:1lLGJl140
真水への切り替えを検討とぬかす
にみえた
516名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:52:57.21 ID:a9v+UwVxO
>>513

というか、密閉式だから最初は真水が中にあったんだろ?
沸騰したらまた冷やされて水になって燃料冷やすって循環
循環が壊れたから近くに大量にある海水を使ったと
517名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:55:36.10 ID:SaWjZsJP0
早く廃炉にしろよ

もし延命できても二度と福島原発は稼動できん
そんな事は日本国民だけではなく世界中が許さない
少しは考えて物をしゃべれよ低脳不倫モナ男
518名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:56:03.91 ID:A5AjfC18O
海水か真水かなんてのは専門家が考えることで、素人政治屋は口をだすな。
519名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:57:32.76 ID:BcLmKboCO
細野が言うとなんでも胡散臭く聞こえるわ
人に怪しまれる容姿の方は政治家に不向きだと思う
520名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:57:37.26 ID:l/lGvZEx0
5年後子供をガンにさせたくない親はこれ見とけ〜

129 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 22:42:05.37 ID:XdcacL2z0
チェルノブイリ原発事故で放射能汚染に晒されたベラルーシで5年半医療活動を行った
松本市長の定例記者会見での福島原発事故に関するコメント

15分から注目
http://vod4.city.matsumoto.nagano.jp/teirei20110322n.wmv

誰かニコ動に上げてくんない?
521名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:00:30.28 ID:4Yfa+wTtO
放水車にモナの写真をラッピングしたら、絶頂に達すんじゃねw
522名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:04:27.72 ID:UpVCiLRzO
冷却システムが生き返れば水の蒸発が防げるから水を消耗品として考えなくてもいい
故にこのタイミングでの真水投入開始は妥当と言える

なんで文句言う奴いるの?
523名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:06:50.25 ID:3Pa31cxeO
>>509
ツイッターで見た意見なので真偽は不明だが核燃料の熱量は膨大なので
海洋規模じゃないと冷やせないんだと
事実東電が初期に海水入れるの躊躇って真水使ったために
こんな悲惨な結果になってる
524名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:14:31.13 ID:+bP9ui/MO
例え復旧出来たとしても、GE社製原子炉は欠陥原子炉なんだからもう使う事は出来ない。
むしろここまで今度のような事故が起きなかったのが奇跡。
だからもう使うな。
525名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:14:37.63 ID:U0xb9SrXO
>>517
廃炉は決定だけど、原発は廃炉にしても核燃料は2〜3年冷却し続ける必要があるし
放射能がなくなるまで水で浄化するためだけに十数年稼働させなきゃならない
正常に稼働しててもこれだから4基もイカレてる福島は
完全に放射能がなくなるまで一体何十年かかるのやら・・・
526 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/23(水) 06:18:28.47 ID:SSfWgwWW0
   /  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ    明日から「おはよウナギ」は
  ||        | |
  |/ -―  ―- 丶|    「どじょうオセン」に交代します
  ( Y   -・-) -・- V´)
   ).|    ( 丶 )   |(      ぽぽぽぽ〜んwwwwwwwww
  (ノ|     `ー′  ノ_)
   ヽ    )〜〜( /   
  //\_____⌒_//\
 `/ > |<二>/ <   ∧
【原発問題】野菜から最大164倍のセシウム検出で厚労省「問題ないとされる放射線量を超える可能性。摂取を控えて」 [03/23 03:29]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300823571/
527名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:31:07.50 ID:/0skw4f40
単に手間をかけただけだよな
目の前の電源しか見えなかったひとびとによって
528名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 07:48:05.32 ID:CfGWl0Qk0
>>490
土地が広大ってw
原発立地は人口集積地に近いから、日本より問題になってるんだよw

http://images.forbes.com/media/2010/04/05/0405_indian-point-nuclear-power_400x400.jpg

しかも地震の多い渓谷地帯や海岸に位置している原発が多く、
NYなど、都市部はそういった原発に囲まれた格好になってる。
ここ一週間、例えば、NY近郊の三つの原発を閉鎖するしないで大議論中。

とはいえ、上の、一番危険な原発でNY電力の3分の1を賄っているので、
定期整備すら出来ない現状があるんだよ。
529名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:28:49.32 ID:Hl8HJHZi0
どこから真水調達するんだ?
子供手当ての財源みたいに、無いのに有ることを前提に話進めようとしてんじゃないだろうな?
530名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:55:01.71 ID:zg72iPip0
>>529
こんな感じで貯水槽を作って近所の川から水路を引っ張ればいい。
531名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:57:09.80 ID:zg72iPip0
532名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:04:10.34 ID:8l7G/Fgw0
娘の初めての運動会かモナとのモナマンペロペロ京都旅行か
検討した結果、後者を選んだ男か
533名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:36:53.37 ID:MoeadmKX0
>>523
屋根付きでどーやって即時海水漬けにせえと。

閑の視察が致命傷だろ。
あの反日がなければ蒸気抜きの成功率がかなり上がってた。
534名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:42:34.55 ID:27D2jgNBO
アメリカは地震が非常に少ない東海岸寄りに大集中してますが。
535名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:00:11.87 ID:DXIUK45G0
>>533
盗電が隠し事して「安全だから見ていいよ」と言ったんだからしょうがない
536名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:02:47.61 ID:dXqs9tDE0
さすが民主党さん!!  脳なしの典型だわw
537名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:09:05.03 ID:PXLx/npE0
なんの権限があってモナ夫が話すの?
情報の出口は1つにしなさいってばw
538名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:09:25.43 ID:nxFM60s/0
コロコロ変わりますね
さすが変節の得意な民主党さんだ
絶対に支持しません
539名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:25:10.51 ID:0TyiuSL+0
>>528
ここがテロ攻撃されてたらアメリカ終わってた?
540名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:33:04.45 ID:CfGWl0Qk0
>>539
今でも、アメリカの原発立地が都市に近すぎることは問題になってる。
対テロでも何度も閉鎖した方が良いという意見が強いんだが。
541名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:39:22.51 ID:CfGWl0Qk0
>>534
例えば、NY。
地震は決して少なくない。だから、問題になってるんだし。
で、耐震・地震対策はほぼ皆無状態。

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/images/2008/08/25/080821164605large.jpg
542名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:35:40.49 ID:s073TMAhO
>>529
電源が復帰すれば元々ある原水化プラントが使えるようになる。
缶発案の水撒き計画で遅延していたけど復帰したから使おうってことでしょ
543maumau.torservers.net
デア・シュピーゲル誌「福島原発の放射能雲の動き」シミュレーション画像
http://www.spiegel.de/panorama/bild-751072-192707.html
http://www.es-inc.jp/lib/archives/110316_123228.html

ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」1/3
http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw&feature=player_embedded
ニュースの深層3/17(木)「福島原発事故 メディア報道のあり方」2/3
http://www.youtube.com/watch?v=rpcuM1v90XE&feature=player_embedded

論より証拠。この3号機を見てまだ大丈夫だと思っているとしたらそれが「茹で蛙症候群」。
http://housyanou.com/picture/image/19203287.jpg
http://twitpic.com/4bsdm5

「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために
http://getnews.jp/archives/105518