【東日本大震災】 民主・渡辺周議員「安住国対委員長が『学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか』と…」★10
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:53:00.81 ID:/b63dIKy0
バカ決定!
まだ続けるのかよ
そのうち燃料棒をなんとか食べられないか?とか言いかねんな?
早稲田ってバカでも入学できるの?
燃料棒をね、直接海で冷やせないか」と。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:56:48.19 ID:dd2n0M/C0
いつまで着火しないかの実験?
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:57:42.59 ID:5MMkaUd00 BE:77205825-2BP(0)
>>1 何度見ても、
「プールに並々とたまったガソリンが帰化して行く様」
と
「ちょっとした静電気で大爆発」
という姿しか浮かばない。
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:57:54.18 ID:d8QcUPDd0
民主党の政治家って現実を認識できない幼稚な人が多すぎだよ。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:00:05.49 ID:1MgLDaGHO
自衛官がタバコを一服したらww
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:01:01.97 ID:5462K+aPO
安住にガソリン入りペットボトルを1ケース送ってやれよ
それくらいしてやっと危険性に気付くだろ
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:03:51.14 ID:c9C3nFjCO
扇風機の大量投入で
放射能を飛ばせないものか? とか。
あかん。この国はこいつらに滅ぼされる。革命だ!
上物が消滅したスタンドの地下タンクの方が
安全なのにな
どういう発想でプールにと発言できるのか
優秀なバイトやパートのおばちゃんの方が
国の運営をちゃんとやれそうだな
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:05:28.00 ID:FFd+E5nK0
「揮発油」っていう意味も知らない阿呆が政治家か。
電源復旧→気化したガソリンに引火
ボボボボーン!
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:05:50.77 ID:5EQhe9c+0
久しぶりにワロタ
面白すぐる
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:06:15.67 ID:AxEzQTQf0
上からしたまでアホばかり、それがミンス
そのミンスに騙されて票を入れたアホ日本人は
ミンスが政権取ったら何をやってくれるかわかってて応援したチョンよりもアホ
消防法とか出すレベルじゃねーぞwwww
って言っておけよ。
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:06:45.35 ID:prenJC6YO
国が滅ぶのも時間の問題ですな。
頭おかしいんじゃねえのwwwwwwwwwww
>>4 国会開催中も指で拡張作業を続ける
仙石の鼻の穴なら、20本は収納できます。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:07:30.78 ID:h2SpeIWU0
ガソプ〜
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:07:37.06 ID:How4uGMHO
そもそもガソリンが燃えることも知らないんじゃないか?
クルマが飲んで元気になって走るって程度の認識じゃないか?
「トーマスはガソリンじゃなくて石炭を食べて走るんだよ!知ってるもん!」て言いそうだな。
超人オリンピックかよwwwwww
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:08:08.73 ID:R25/MSJ90
ガソリンプール安住
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:08:44.96 ID:vx2LsdCS0
民主党議員の素人考えは予想が付かない。
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:08:47.36 ID:zP0YF2caO
ガソリンは、灯油に使うポリタンクに入れるだけでも危険なんだぞ!
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:08:49.60 ID:In0Rco8gO
さすが民主。
常人が検討していない部分に鋭く切り込んで来る!
……だれか、コイツラをどこかに隔離しておいてくれ。
原子炉の冷却プールにドライアイスを入れて冷やせばいいんじゃないかな
>>5 広末でも(ry
>>31 灯油と間違ってガソリン販売した日にゃ
消防署が血眼で探し回るレベル。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:10:20.53 ID:eZR1BUW50
バカはしね
100歩譲って内々の会議でそんな愚かなこと言うのは許そう
でも震災対策についてテレビで語ってるときに言っていいアイディアじゃねえよ
ましてやさも良いアイディアであるかのように言うとか
消防法のせいでできないみたいな言い方するとかもってのほか
いやー、すごいね民主党議員てw
もう喋らないほうがいいんじゃね? 恥かくだけだよ
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:11:02.64 ID:AxYlgHHM0
ファイヤー!
法律関係なく危険だからw
これは流石にバカだわ。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:12:41.12 ID:e3lBvSMU0
官僚どもの硬直的法運用のせいでオレらの柔軟なアイディアが実行できないとでも思っているんだろ。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:12:41.78 ID:oH0AMCnp0
安住のバカ、そんな危険なことやめろ!
被災地をこれ以上被災させてどうする!
もうやめろ!
それよりもっと早くガソリンが供給っせることを考えろ!
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:12:44.29 ID:0RTDeNjR0
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:13:05.94 ID:8ssEI+3w0
こいつら人殺しだ
民主党の議員はガソリンスタンドで平気でタバコとか吸っていそうだなw
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:13:38.27 ID:B2nmntm90
被災地丸ごと燃焼させるつもりか?
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:13:49.54 ID:DrG3m43BO
炎上する話だね
そこに気づくとはやはり天・・・いや馬鹿か
49 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:15:09.36 ID:+NWFT4/LO
おまいら今は民主党を批判するときじゃないぞ!一致団結しろよ!
>>40 もうバカのレベルが、シーベルト (Sievert)で言うと
マイクロやミリ単位ではなく、即死レベルの単位。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:15:23.88 ID:1OXxExkGO
だめだ…うんこだ…
ばか丸出し
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:15:44.52 ID:G8ECROl+0
民主党議員の教養は中学生並
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:15:49.36 ID:aMSEZP510
こいつの性格の悪さは仙谷と1.2を争うほどひどいからな
笑って人を後ろから撃つタイプ
まあガソリンが気化したり爆発することも知らない無教養の白痴のようだが
宮城県は安住、郡、岡崎とか本物の極左工作員を送り込みすぎ
真面目に投票しろ
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:17:09.63 ID:O5Eg2PRu0
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:17:09.70 ID:3XoKE5WaO
自分でガソリン入れたことないのか?
セルフでなんかいれないのか?
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:17:12.37 ID:2eZ9B1LB0
ホームラン級のバカだな
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:17:46.59 ID:/fTkJ6VmO
馬鹿でも金とコネで
政治家になれて
贅沢に暮らせるんだ
おーい、民主党ー。
バカ以外いますかー。
59 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:17:57.30 ID:pbSF/QVU0
ポッポといいド天然政党だな
日本やべえわ
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:18:16.71 ID:Iqt1E5qsO
想像以上の被災をしていて出来ないんじゃなく、消防上無理だっつーの
こいつの頭の中は腐ってるのか?
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:18:48.02 ID:f/EouDtGP
アメリカでは自宅の庭に個人用プールを所有している家が多い。
これは1800年代後半頃、ガソリンスタンドが普及しておらず、自分の家にガソリンを貯蔵(プール)していた名残である。
水を入れて泳ぐために使うようになったのは第二次世界大戦後のことだ。
安住は正しい
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:19:11.48 ID:KnWT8DI/O
夜はたいまつで見張ってないとね。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:19:23.74 ID:FFd+E5nK0
工業高校の学生にも劣るバカか。
彼らは在学中に乙種4類取るからな。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:19:33.70 ID:tzKospei0
口先で仕事している人間は発想のベクトルが凄いな。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:19:46.78 ID:38kFDmEc0
海江田と安住
もう辞めてくれ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:20:11.25 ID:QpD/1qjcO
ギャグだよな?
ギャグだと言ってくれ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:20:35.62 ID:yLVfnrioO
小学生低学年が考える
「ぼくのたいさく」
れべるの話だね。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:21:12.62 ID:b2kEtYvJ0
というか これ安住つぶしが狙いだろ
言わないほうがいいに決まってんじゃん なんでわざわざ言うのよ
ついアタマに浮かんだこと言うこともあるよね
キャバ嬢の取り合いか?
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:21:32.91 ID:G90WSx8gO
気化して引火、大火災がオチだ
愚かな馬鹿に考えさすな!
現場でガレキ撤去させとけ!
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:21:48.26 ID:/xgnGiht0
ガソリンは揮発するんだが
そんなことも知らんのか・・・
揮発油税とは何かと
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:22:13.97 ID:d6oYLPyE0
馬鹿が国対委員長やってんのか民主は
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:22:20.34 ID:JxWEtYyQO
自衛隊OBを見張らせたあの安住ね、山本一太が腐ったような野郎だよ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:22:36.54 ID:tB07IIz4O
ガソプーって何のことかと思えばw
>>52 中学生のみなさんに謝れ
あ
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:22:44.49 ID:CaGBuZNMO
竹島のあの議員は、辞めなくよい民主を離党し、議員辞職せず。
皆さんこのようになりそうだ。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:23:09.59 ID:JNfHGsst0
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:23:14.22 ID:FFd+E5nK0
>>75 腐ってるものをさらに腐らせるとは・・・。
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:23:30.33 ID:yK5go3M8O
うわぁ 恐すぎるw
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:24:13.00 ID:sh6Mz01p0
安住が入学した当時の早稲田社会学部って夜間じゃなかった?
まあ偏差値はともかく、こいつも典型的な民主議員で、
全く勤労経験のない輩かと思ったらNHKの元社員なんだね。
民主党に珍しい「社会人経験のある人」なのに・・・
y´⌒ヽ,,
/´ ⌒ヽ,
,ノ ,, 〜 、 ヽ, ━┓
γ ,/ 、― \ ) ┏┛
( ,/ ノ ` ( ・) ヽ' ・
ヽ ! ( ・) ⌒) | 民主党本部の風呂に
゙ ! (__ノ ̄ /
\_ ⊂ヽ∩\ ガソリンを保存したらどうなるの?
/´ (,_ \.\
| / \_ノ
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:24:58.16 ID:5On0Du8GO
バカ杉て話にならんわ
民主党支持者ゎもっとバカ!
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:25:06.68 ID:OTvvbF6NO
まるで知恵遅れ。
海江田スレと引き離されちゃったね
こんなとこでも小者な安住&ガチャピン
俺今まで民主をバカにしてたすまん
こりゃ完全に知能障害レベルだわ
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:25:29.08 ID:qP8JhISX0
小学生レベルワロタ
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:25:30.56 ID:/95IDT8b0
宮城県といえば売国担当大臣だった岡崎トミ子も居たな
あぶねーだろ!
ゆとりかよw
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:26:45.82 ID:N2bexdLS0
浴槽にガソリンを貯めれば、「バスガス爆発、大爆発!」
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:27:17.90 ID:OoGvk4Pr0
民主党のみなさんががんばって意見出してるのにいちいち叩くなよ
萎縮して何も案を出さなくなったらどうすんの
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:27:55.09 ID:QwhP/ZRKO
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:28:09.54 ID:/xgnGiht0
こいつたぶん放射能のことも理解してないぞ
原子力発電と火力発電の区別もつかないかもしれん
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:29:04.86 ID:U8xzWYaG0
うーん・・・言葉が見当たらない
何言ってんのこいつ・・・
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:29:21.44 ID:/95IDT8b0
世論が盛り上がりマスコミが再度この発言を取り上げれば間違いなく
下手な言い訳をして再炎上する、気化したガソリンのように
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:29:40.36 ID:y57EWlno0
今日一のバカ!
民主党ってバカしかいないのか?
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:29:52.33 ID:+LUzB/jr0
なんなんだこのバカ
こんな奴がゴロゴロ居るのが政府民主党
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:30:09.75 ID:uHfOBZjk0
頭が悪い議員だな
小学生でも無理ってわかるぞ
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:30:55.91 ID:WggPi2Wn0
どこの小学生の自由研究だよwwwwwwww
この国の政治家ってバカしかいなのかよwwww
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:31:32.01 ID:h2SpeIWU0
>>93 散々議論してガソプ−とかどや顔で提案するなら議員辞めてくれ
こんなホームラン級のバカがしたり顔で国対委員長やってるのかよ、いい加減にしろ
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:33:15.77 ID:2jnXCXgP0
学生時代に機動隊の高圧放水車目掛けて
火炎瓶を投げ捲くっていた国会議員ですよ?
判ってて、わざと言ってるに決まっていますよw
彼らの政治目的は、日本壊滅ですからねw
【原発問題】海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」と発言…石原都知事、菅首相に抗議[03/21]★15
1 :残業主夫φ ★:2011/03/22(火) 06:10:21.10 ID:???0
東京都の石原慎太郎知事は21日、首相官邸を訪ね、菅直人首相に対し、東京電力福島第1原子力発電所への東京消防庁の放水作業をめぐり、
政府側から消防隊員に恫喝(どうかつ)まがいの発言があったと強く抗議した。会談後の石原氏の説明によると、
政府側の人物から放水準備作業中の隊員に対して「言う通りやらないと処分する」との発言があった。
石原氏は、首相に「みんな命がけで行い、許容以上の放射能を浴びた。そういう事情も知らずに、離れたところにいる指揮官か誰か知らないが、
そんなばかなことを言うのがいたら戦(いくさ)にならない。絶対そんなこと言わさないでくれ」と注文、首相は「大変申し訳ない」と陳謝した。
石原氏は記者団に「処分するという言葉が出て、隊員は皆、愕然(がくぜん)とした。(現場の)指揮官は、
それが一番不本意だったと言っていた」と述べた。真相は不明だが、都関係者によると、「処分」と発言したのは海江田万里経済産業相だという。
また、長時間の放水で、放水車が一部故障し、以後の作業ができなくなったことも明らかにした。
これに関し、枝野幸男官房長官は21日夕の記者会見で「菅直人首相は、事実関係を把握し、
善処が必要ならば政府として対応する、と(石原知事に)言った」と説明した。
一方、首相は、その後開かれた政府の緊急災害対策本部と原子力災害対策本部の合同会議であいさつし、
「知事に私から改めてお礼を申し上げた」と述べた。また、「消防は国直属の機関ではなく、
自治体や消防職員のボランティア精神で応援に駆け付けてくれた。命をかけて日本や国民を救うために努力されたことが、
少しずついい方向に進む大きな力になっている」と称賛。ただ、知事からの抗議には触れなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032200430003-n2.htm http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300723486/l50 ▽前スレ (★1の立った日時 03/21(月) 18:39:19.25)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300729456/
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:33:54.18 ID:eW0xUGSz0
アイデアくらいは聞いてみたいが
荒唐無稽はマンガだな
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:34:18.27 ID:IwmW91gxO
日本の恥としか言いようがない
死ねよクズ
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:34:33.68 ID:Cq461ECD0
バカだなぁ。禁煙にすれば大丈夫だ
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:34:45.43 ID:pXiKKPZUO
じゃあ代わりに学校のプールにガソリン貯蔵すればいいんじゃね
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:34:49.79 ID:P4+EBrn10
虎の穴で、重油のプールを泳ぐ地獄のトレーニングがあったからな。
こいつはタイガーマスクなのだろう。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:35:09.67 ID:TrrcEySNO
選んだのは国民です。
俺は選んでないけど、選んだ馬鹿の言い訳がましい責任感のなさに呆れる。
すげーバカ…
117 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:36:04.26 ID:U8xzWYaG0
そんな話を紹介してくれた渡辺周もすばらしい。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:37:08.57 ID:5mqzqLlDO
プールのガソリン炎上中
119 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:37:08.93 ID:vSgSMfKD0
とても、人間の出すアイデイアとは思えない
>>117 同士でさえも、庇いきれないバカってことでしょう。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:37:27.04 ID:2jnXCXgP0
学校のプールにガソリンを満たしたところで
安住国対委員長が火炎瓶を投げ込むんですよね!
渡辺の顔見たらコイツもグッドアイデアを野暮な法律で出来ない
みたいな感じなんだよな…本当にどこまで民主党はヴォワカ野郎ばかりなんだ
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:39:17.23 ID:Cq461ECD0
>>120 渡辺の話からすると「安住さんが素晴らしいアイデア出したのに、法律がと言って官僚が邪魔する」
と言いたいようだぜ。
馬鹿は一人だけじゃないw
124 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:39:37.20 ID:FDz89CMA0
芸人のボケレベル
>>114 それ150っていってもナノだから。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:39:41.29 ID:VB8DvQvNO
安住って馬鹿そうな顔してるもんね
考えが小学生レベル
126 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:40:01.59 ID:eHdsTwr40
こんな馬鹿が民主党政権の中心メンバーの1人なんだからなあww
ガソリンがどれほど引火性の強いものであるかも知らないんだろうな。
小学校のプールに貯めておいたら間違いなく大惨事だよww
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:40:49.07 ID:iQXdSG6BO
>>117 そうそう、色々考えてると紹介した一例が
ガソプーなんだよな。つーことは他に出たアイデアってこれ以下って事に…
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:41:06.35 ID:Gfx8Uo9TO
理系の菅のコメントまだ?
>>121 仙石は、4列目にいて様子を見ている。
>>123 もう、全身から力が抜けていくレベルだ。
誰か、民主党をカルト教団に認定してくれ。
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:41:39.06 ID:FFd+E5nK0
>>123 確かに、「消防法上、絶対に危険だから」という言い方はおかしいな。
まず危険ありきで、それを回避するため消防法があるんだけど。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:43:18.62 ID:PvJ1qJQd0
国民は民主を選んだけど議員に関しては、コネでそれこそ、
自宅で親の介護しかしてなかった一度も結婚したことのない
40代の家事手伝いのおばちゃんとか、議員になっちゃってんだよ。
比例を廃止しろ。
こんな制度民主主義じゃない。
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:43:20.88 ID:3OAvC58O0
こんなバカが国会対策委員長。
ただでさえねじれ国会なのに、こんなのでうまく行くわけ無いよな。
民主、本当に人材が無いね。
>>52 中学の技術の時間でのエンジン説明のときに
揮発油のことをちゃんと教えてくれた。
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:43:30.52 ID:sh6Mz01p0
僕はガソリンに凄く詳しい
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:44:05.01 ID:M0KXyiSj0
プールにフタすればおk
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:44:07.08 ID:rOVtH4+OO
自衛隊に自民議員のスパイさせたり、こんなカスで無能な考えしか出来ないドアホ。
>>1 プールの排水管からガソリンが漏れる
↓
下水道に広まる
↓
引火
↓
街が火の海に
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:44:18.84 ID:3ip95a/mO
>>121 その後は新幹線を突き飛ばして犬を助けるんだな
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:44:44.00 ID:a2ZHIWS70
ホント、通常の常識では及びもつかない大胆なご意見に感服いたしました。
>>130 「アンタ馬鹿ですか???」とは言えないからそういう言い方したんじゃないのかなwww
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:45:07.92 ID:kjFv4/ni0
震災被害を克服すするためにアイディアを出すこと自体は、別に非難する必要がないと思う。
ただその質が問題だが。
元の状態に街を戻すのではなく、沿岸を自然公園にし、人工高台を構築し、市街全体を津波を想定した防災都市に
組み替える必要がある。
緊急に防災都市構想を立案し、バラバラの無計画復興を禁止する必要がある。
緊急立法を急げ!
タバコに火をつけるだけで大惨事になるな
144 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:46:19.87 ID:Cq461ECD0
>>130 つうかね、官僚なのか判らんけど、この案を止めて安住の顔を立てるための精一杯の努力が水の泡です
本音では「馬鹿野郎、小学校で直してこい」と言いたかったはずだぜ
まさか他の議員がテレビで言うなんて思わなかっただろうな・・・政権中枢にバカがこんな沢山居るなんて誰も思わん
是非ともこの人に原発を冷やすアイデアを出してほしい
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:46:48.86 ID:/95IDT8b0
これ消防法があったお陰で中止されたって事だよな
一瞬、プールに波々とガソリンを浮かべるのを想像したw
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:48:03.58 ID:vT2UkXwdO
消防法関係なく危なくね?
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:48:03.86 ID:qu47RVpzO
やることない民主党議員にポリに入れて運ばせろ
ガソリンプールよりは被害が少ないんじゃね
暇な議員が大勢いるみたいだよ 安住さん
腹いてー
下手な漫才よりオモしろすぎるwww
151 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:48:50.58 ID:xtj+77FLO
安住さん、人気のない場所借りてやってみたら。
汚い焼鳥が出来るよ
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:49:32.81 ID:asFqkBwd0
>>1 ぼくがかんがえたがそりんちょぞうほう・・・か。
┐(´ー`)┌
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:50:06.45 ID:1y+g8GXN0
ワロタ
これ、実話だよね?
その頃安住は、何故避難されるのか判らないで困惑していた。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:52:18.05 ID:Gbupjzu2O
プールに直接ガソリン入れるって意味じゃないよね?
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:52:30.68 ID:aSlgd/Ac0
仙石、パンと弁当のつぎは、ガソリンだ、プール満タンだぞ。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:52:44.01 ID:Cq461ECD0
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:52:55.15 ID:07tb12ZWO
雨降ったらどうすんだよ
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:53:24.46 ID:i0W3J8oxO
おまいらは頭から否定しているが、これは無視できないアイディアだと思う。
とはいえ事故の可能性も少なからずあるだろうし、まずは安住か渡辺の家の風呂で実験してみないか
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:53:39.67 ID:5wTC3cwsO
プールにホースに恫喝と 民主党は平常運転です
161 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:54:26.65 ID:iF+yTiolO
民主党議員は小学生程度の知識しかないの?
馬鹿の世界チャンピオン
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:55:44.00 ID:AX2u96Xf0
安住って宮城だろ。
人柱になれよ。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:55:51.02 ID:tbSujltSO
1をろくによまないでたたいてる奴ばかりだな
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:55:51.35 ID:vSgSMfKD0
今年度全日本大馬鹿大賞 グランプリ安住に決定
大恥大賞も同時受賞
こういう救いがたいバカが災害対策してるってどんなナンセンス漫画より酷い事態
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:57:09.80 ID:oUFuViPX0
地元です、日本国の皆さま
申し訳ありません
馬鹿だという評判はありましたが
これほどとは じじばばの戸別訪問で
票を集めているようですが
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:57:34.55 ID:ZkAJ53VYO
こいつは何か軽い
ガソリンプールで
シンクロやれって言ったら
ああ、いいっすよってやりそう
それくらいキモい
アン・ジュウジュン
>>70 安住さんをつぶすつもりってのはないんでないの?
馬鹿度ってことなら周囲から否定されたその提案を
テレビカメラの前で堂々といっちゃう渡辺さんのほうが高い
おはよう、ガソプー2日目おつかれさまです。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:57:58.49 ID:MC65dIhmO
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:58:00.87 ID:8+SjR4zOO
民主党、揃いも揃って正気じゃない。
この狂人どもに投票した連中は責任を取るのだろうか?
そして狂人どもを馬鹿に押していたマスコミはどう責任をとるのだろうか??
174 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:58:18.22 ID:vSgSMfKD0
燃料棒で焼き鳥 焼けとか。
早稲田の恥
>やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある
被災のせい以前の問題だろ
民主なんか選んだから しゃーないね
デモとかしないとどうもならん
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:58:20.21 ID:USOWFI3I0
安住「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」
渡辺「消防法上、絶対に危険だから駄目だって」
管「よし、消防法改正だ!」
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:58:58.96 ID:VXE9RShe0
コイツらってさ、
マニフェストなんか見てもそうだけど、
ブレインストーミングで出された素案をそのまま発表しちゃったり行動に移そうとしたりするんだよね。
こんなやつを当選させたやつもバカです。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:59:24.25 ID:/95IDT8b0
>>114 とか見るとバカのバカによるバカのための政党、民主党だわ
>>1 気化したガソリンに引火が思いつかんとか、ゆとり越えて知障かよ。
183 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:00:24.48 ID:bh4CCgU90
安住淳「ガソリンがなければ学校のプールに貯めればいいじゃない?」
なぜ彼がこんな馬鹿げたことを言ったのか?
後に学者の間でいろんな解釈が生まれる名言である
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:00:26.46 ID:ADfoZEDC0
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:01:16.61 ID:+1R1Om4NO
いくら何でも酷いな…
物不足を消費者のせいにしたり
物流麻痺の問題をスリカエしてるだけ
民主党政権が無能のせい
187 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:02:02.07 ID:Cq461ECD0
渡辺周は、東北大震災民主党対策本部の副本部長ですw
因みに本部長はオカラ
>>164 安住さん、おはようございます。
今日は、誰に八つ当たりするんですか?
いっそ菅に食って掛かったらどうですか?見直しますよw
小学生の提案なら可愛かったのにね
でも、これ政権与党の政治屋どもが議論したことなんだぜ
燃え上がるガソリンプールで綱渡りさせるのって
カイジだっけ?アカギだっけ?
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:03:17.71 ID:i0W3J8oxO
一度、ヤらせてみてください。民主党です
民主党の燃料
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:03:40.67 ID:h2SpeIWU0
なにこの一大事にテロたくらんでんだこいつら
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:03:47.86 ID:4OEUFTaT0
安住さん、そんな事はどうでもいいから背伸ばしなさいよ
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:03:53.68 ID:ft9QG1QSO
ちょ、お前人に言うなよ、絶対人に言うなよバカだという事がバレるから
というレベル
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:04:01.97 ID:c6/pTZQs0
まだ安住は行ってるのかよ
だ、駄目だこんな人材だらけの民主そのままにしてたら日本滅ぼされる・・・・
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:04:47.34 ID:VXE9RShe0
>>164 叩くって言うかさあ、
「渡辺もこんな恥ずかしい事公表しなきゃ良いのに」って感じで呆れてんのよ。
安住の事嫌いなのか?貶めたいのか? って勘ぐってしまうほどにw
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:04:58.65 ID:U3PoUrqa0
まずはコイツの家の風呂に貯めておけ
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:05:07.90 ID:P9EJ765L0
渡辺もかなりのアホだな。
学校のプールにガソリンを貯蔵が色々な可能性か?
麻生さんの漢字読めないとか本当にどうでもいいレベルですね。
DQN底辺高校卒業の俺には
偉い大学出た人の考えることは
まるで理解出来ません。
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:05:39.78 ID:063+LR8/O
マジでキチガイじみてる
>>200 そりゃ可能性だろ
俺は可能性の一つとして「ガンダムを使って現場作業する」アイディアを思いついた
都の西北 早稲田の隣
バカ田バカ田♪
205 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:06:54.15 ID:8qrBaa7f0
皆様の健康に直ちには影響がないから大丈夫
206 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:07:06.63 ID:LkbOaaBPO
自民党にお灸を、民主党に一度やらせてみよう。・・・その結果、このざまです。この2年弱、日本のためになることまだ何もしてません。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:07:07.24 ID:X+geUkVq0
テロの用意?
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:07:07.60 ID:CUUyFvSFO
被災地吹き飛ばしてなくしちゃいたのか
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:07:07.96 ID:uNZoxqAxO
小学生以下じゃねぇか・・・
>>203 中国の遊園地から、ガンダム激似のアレが活動するんですね。
>>1 仕分けも同じような浅い認識と無知で
短絡的にやってんだろ
ホワイトガソリンを置く場所を間違った新入社員に
ドアホか!と言って怒りまくった俺は
こいつになんていえばいい?
あったまいいなー
>>210 可能性だが、石原閣下が都庁ロボで出撃する可能性が来たのではないか
あらゆる可能性を探るべき
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:09:53.71 ID:asFqkBwd0
>>208 学校って大抵、避難所なんだよな・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:10:03.07 ID:EPO17Me+0
使用済み核燃料をプール貯蔵してるんだから
それより劇的に安全なガソリンをプール貯蔵しても無問題
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:10:38.53 ID:jkxmlyFiO
モナ夫も周ちゃんも地元の議員だと思うと恥ずかしくて仕方ない・・・
斎藤さん戻ってきてよ(´;ω;`)
218 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:11:20.04 ID:Q7nQevwQ0
民主幼稚園ここに極まれり
219 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:11:21.48 ID:lgqG1xMk0
消防隊員を奴隷のように扱う経済大臣がいる党ですから
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:11:37.26 ID:eHdsTwr40
安住はNHKアナウンサー出身の馬鹿ですから。
NHKでさえも使い物にならなくて転職して政治家になったアホ。
221 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:11:41.91 ID:oPHmesBT0
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./ 「君が代を唄わない総理は歴代俺だけだ」だと?!
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / /
// ""⌒⌒\ ) / |l ', 「不倫で叩かれながら総理になったのは俺くらいだ」だと?!
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \ 「俺ほど原子力に強い政治家はいない」だと!
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 菅は驕り高ぶって舞い上がったな! つまらん自慢はやめろ!
/ ( ミ
| \ ,r'´ i 俺は恩人の奥さんを寝取ったが結婚して責任とったぞ!
菅は一夜は共にしたが男女の関係は無かったと言い張り戸野本優子から嘲笑されてたな!
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:12:03.36 ID:FFd+E5nK0
「あんたはプールじゃなくフールでしょ」と突っ込んでやれ。
25mプールになみなみと蓄えられたガソリン池か…
爆発以前に、近づいて揮発したガソリンを吸うだけでも生命に危険がありそう
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:12:29.13 ID:4VJia9fjP
ガソリン=液体
政府の認識。
なるほど完璧な作戦スね〜〜〜
気化して引火して大惨事になるって部分を除けばね
226 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:13:32.91 ID:GLUpRtKcP
>>1 えーと、もしかして
魚は切り身で泳いでるとか思ってますかね?
227 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:14:04.44 ID:yTBuRh8zO
即死しろ!
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:14:05.39 ID:3s1yVgz8P
>>4 ワロタ
でもトンデモレベルはそれくらアホやねー
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:14:16.01 ID:Hd2GODc+O
気化防止のための工事でお金がかかりそう
>>210 そいつは今や魔改造されて、まったく新しいなにかになってるぜ
元のオレンジガンダムにザクとグフの成分を足したようなの
胸の核マークがチャームポイントです
232 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:14:35.09 ID:M7vzEkaE0
こんな連中が規制を仕分けするんだぜw
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:14:57.93 ID:uiwDV/Sd0
小学生程度の科学・・・いやもう科学なんてたいそうなものじゃなく、一般常識すらないのが、
でかい顔して議員やって、あまつさえ役職にまでついてるって、どういう政党だよ。
こいつは一度、自分の家の風呂桶にガソリン満たして、保管できるか実験してから、ものを言ってもらいたい。
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:14:58.34 ID:ogzZKgMD0
こういうネタをわざわざ暴露しちゃうんだからなw
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:15:00.82 ID:sh6Mz01p0
>>217 大昭和があんな事にならなければ・・
富士宮と富士が分断されなければ・・
自民議員が言ったらTVで朝から晩まで笑われてバカにされ
みのに「は〜あ、もっとまじめにやってほしいもんですねぇ」言われるレベル
安住も安住だけどこの話をさも当たり前のようにする渡辺もよっぽどだな
いやあ民主党は馬鹿の人材が豊富でいいですな 吉本行けよ
お前等笑ってるけどさ、
もし、安住が民主党の会議でこの案出したら、フツーに名案だと思われて採用されかねないぞ。
で、実行の段になって現場が反対するのを、「この名案に反対するようならクビ!」と、
強引にやらせて、案の定大爆発。
こういう可能性がゼロとは言い切れないから、
俺には笑えん……
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:18:18.63 ID:bCFujZjx0
たのむからよー、デマだと言ってくれよwwwwwwwwwww、たのむよおおおおお
>>212 安住の周囲には、ダメなことはダメとちゃんと叱ってくれる人が居なかった。
安住のようなバカに成って欲しくないから、心を鬼にして叱った。
世の中、知らなかったで許されないことが多いから・・・
数年後、叱られた新入社員は、貴方を有難く思うに違いない。
漢字の読み間違いぐらいで叩かれた麻生さんはなんだったんだ…
242 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:18:58.07 ID:2mBF103s0
>>220 安住は記者出身だ
バカで使い物にならなかった点はそのとおり
これで「国対委員長」なんだからすげえよ民主党ってのは。バカ集団。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:19:22.26 ID:xWmXMydhO
もうね、バカかとアホかと。
良い大学出ててその程度かよ、と。
>>124 文科省の年間許容被爆量を
時間あたりにするとどうなる?
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:19:47.34 ID:B2a4+CUM0
恥ずかしくて外に出れないレベル
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:19:58.59 ID:3I0cYSfj0
やらないと処分される!
248 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:20:12.54 ID:Txf1SSuN0
>>238 それよりもこれを見た現地の人間や、ボランティアの人間が、
ガソリンを軽視して扱って、第2の災害になる可能性のがあると思う。
TV局と民主党議員が謝罪しなきゃならんレベル
249 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:20:39.58 ID:Yv/BQEzu0
ガソリンの危険性くらい分からんのかい・・・?安住って議員の資格なし
こいつ自衛隊の言論統制したやつだったよな
もう喋らせるなよコイツには
・・・あ、民主は皆レベル同じだからコイツだけ黙らせても意味ないやwww
251 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:21:09.11 ID:FFd+E5nK0
安住の場合「国家と対決する委員長」なんじゃないか?
馬鹿ばっかり。
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:22:03.05 ID:buFRlGF3O
中国製のプールじゃなくても大爆発
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:22:19.45 ID:UmZoPJUn0
ガソリンプール法
民主の国会対策ってどんな野次飛ばすか研究する事じゃないの?
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:23:14.94 ID:hp7HbUdS0
257 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:23:56.13 ID:8qrBaa7f0
まあ原子力が安全だと思ってたんだからみんな同じ穴の狢
>>1 10000歩譲って「いい事思いついちゃった♪」まではまあ許そう
その後その思いつきがどれだけ低レベルかを指摘されただろうに
どうしてまた恥じらいもなくテレビで得意げに発言しちゃうんだよ
これが民主脳なのか..
259 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:24:21.73 ID:vlVsx+Kz0
おまいらドラム缶云々って発想を持てるなら民主議員より頭いいぞw
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:24:27.29 ID:sh6Mz01p0
なんかさぁ もう
もっとマヌケな事言ってくれないかなと
期待してしまうレベルだな、この政権。
もっとこう、想像を絶するような事言って、
日本中を明るく元気づけてもらいたい。
国のために働くとはそういう事。
今まで民主党はこういう発想をそのまま
実行してきちゃったんだろうな・・・
これぞ政治主導!とか言ってさぁ
261 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:25:23.20 ID:px+A2VFXO
馬鹿すぎて泣けてくる
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:25:32.21 ID:3fmsHdjnO
安住くんは乙4危険物の資格取得に励むがよろしい
263 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:25:34.29 ID:2BHZKT8+O
なんかキン肉マン思い出した
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:25:36.81 ID:HbxmVBi2O
目のつけどころが民主でしょ!?
265 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:26:40.60 ID:P4+EBrn10
スゲー!半径1km以内に近寄れない貯蔵場所ってw
マジで小学生以下の知能しか持ってないんだな民主党のアホどもは(´・ω・)
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:28:18.73 ID:jnh6xJaK0
プールを全部ゼリーにって小学生の時考えたよね
民主党は小学生以下
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:28:31.82 ID:xP/pbahR0
こういうバカがポリタンクにガソリン給油して行くんだろうな
269 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:28:42.28 ID:UUYlksd9O
会社も国も、ふんぞり返ってる奴らは、
実はバカ揃いという事が、
今回の災害で良く分かったな。
270 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:28:59.47 ID:sh6Mz01p0
あったらいいな をカタチにする
小林製薬もゴメンナサイを言うレベルだな
安住がアホなのは被災地である地元にも充分伝わってるので安心してくれ。
もちろん国政に送ってることは選挙区民としてお詫びしたいところだ。
ただ、こうなってしまった以上、あんなクズでも野党議員より与党議員が居たほうが
復興の観点から見れば結果的にはよかったなと少し思ってしまう。
次の選挙で落とせば良い。
272 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:29:10.18 ID:9+ubZB1RO
安住ちゃんばっかり悪くいうお前らも大概だな
安住ちゃんはただの大バカだが文脈見ると渡辺くんが更に深刻じゃねえかw
こんなアホが議員やってるの?
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:30:17.36 ID:fvMTW0GP0
中国韓国のほのぼのニュースレベル
こいつ世界一バカ認定
ギネス申請してきた
277 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:30:42.17 ID:h2SpeIWU0
鳩山「いやいや、東北には、直接長いホースを使ってガソリンを送るべきだ」
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:31:44.52 ID:s5CCQgb+0
選挙区のヤツらこいつで良かったの?
279 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:31:44.99 ID:TsUX90kQO
笑えるな。プール炎上とか、ウール禁止とかか!?
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:31:59.05 ID:O0fmUydR0
ガソリンスタンドがつかえない。プールにいれられないか、ダメらしい。
ちっこいタンクローリー買い上げてもっていけよ。
直はいれられないだろうがガソリンスタンド的なものにはなる。
一生言われるな
プールにガソリン
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:32:06.71 ID:Uz9xTpK+O
あちこちで気化ガソリン火災爆発が起きてるのを知らないのか…
>>127 例として言った「安住のガソリンプール案」が
中でもマシな方だったりしてな・・・
テレビの生放送でご紹介できるほどにw
284 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:33:24.71 ID:o69F2QIKO
岡田「アリーナには人もモノもありーな」
285 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:33:52.80 ID:hp7HbUdS0
,,-―--、
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ 俺達がどれだけ頑張っても、下がコレじゃね
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l ノ´⌒ヽ,
.| (.・ ) | γ⌒´ ヽ,
| (⌒ ー' ヽ | // ⌒""⌒\ ) だよね
. l ヾ } i / (・ )` ´( ・) i/
. ヽ } !゙ (__人_) |
ヽ ノ | |┬{ |
> 〈 \ `ー' /
/ ヽ / \
水
287 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:34:34.24 ID:sh6Mz01p0
巨大台風ガソリーナ
288 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:34:53.96 ID:wiOTbIMJ0
アタマの、ネジが何十本かトンでないと
こうゆう思いつきは浮かばないな。
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:35:11.65 ID:ItpieTWAO
あんたすげーよ(´・ω・`)
>>268 で、こういう馬鹿がいるから消防法が出来たのです。
なんで民主党さんは消防庁の胃を痛めさせることばかりいうのん
292 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:35:50.35 ID:ZZWAfar70
>>263 そういや超人オリンピックの予選で
そんなのあったっけなwww
>>243 安住の前任者はあのマルチ山岡w
民主党って人材豊富だよなあ・・・
294 :
どえりゃ〜バカ:2011/03/22(火) 08:36:03.19 ID:gXTwpCfP0
もう凄ご〜い発想敬服しまくりどっちらけ。
多分,フランス革命直前ってこんな感じだったんだろうね。
バカ元首と無能貴族。
296 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:36:40.71 ID:yv3pTgxVO
爆発するわ
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:36:50.43 ID:xz/a/hNRO
とりあえず民主党議員の自宅プールにガソリン貯めとけ
タバコを吸う議員とかオススメ
さすが民主!オレタチができないことを平然と(ry
シビレもしねーし憧れもしねーよw
299 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:37:07.72 ID:ybnPQfEHO
ベーパーしてえらいことになる
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:38:17.63 ID:6E4ytawDO
次は新幹線を動かす為に後ろから押すんですね
…分かりません
プールの水が組み置き式だと思ってるバカ発見
なんでガソリンには取り扱いに免許がいるか勉強しなおしてこい
自殺志願者がマッチ投げ入れただけでエリア焼失するわ
302 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:38:52.63 ID:7l8XvYv3P
そうだ、思いついた。民主党本部に中古のガソリンタンクを送ってやろう。
沢山ドカンと。
消防庁は特例で安住と渡辺の家の風呂桶にガソリン貯蔵してやれ!
ただちに国民の健康が損なわれるレベルのバカ
「規制緩和でプールにガソリンを!」
やりそうで怖いw
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:39:57.98 ID:oPHmesBT0
ノ´⌒ヽ,, ,. 、 / ./
γ⌒´ ヽ, ,.〃´ヾ.、 / / 仙谷の再起用!
// ""⌒⌒\ ) / |l ',
i / ⌒ ⌒ ヽ ) r'´ ||--‐r、 ', 辻元の補佐官起用!
!゙ (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´ l', '.j '.
| (__人_)r '´ ',.r '´ !| \ いよいよ菅は狂ってきたな! もうお笑いのレベルだな!
\ `ー' l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
/ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ 次は源太郎の秘書官起用だろうな?!
/ ( ミ
| \ ,r'´ i 更に鳥越俊太郎の首席補佐官登用かな?!
完璧な社会主義政権の誕生だ!
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:40:07.85 ID:J75ti7gg0
嘘だと言ってよ、淳!
>>300 子犬を動かせば失格に成らずに済んだだろうにねえ
309 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:41:35.69 ID:y6TD03cNP
>学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか
避難所の近くで大爆発&周辺も炎上になるのか・・・これを言葉に出した奴は一点の曇りもなく馬鹿だな
タンクローリーをプールに入れるっていう意味に決まってるだろ。
タンクローリーはプールに入らないって言う奴がいると思うけど、そんなのプールを壊して更地にしてしまえば入れやすくなる。
ついでに燃料プールも壊せば原発問題も解決する。
まあ日本も壊れるが。
普通こういう場合一番秀逸なアイデアを例に出すよな
これだったわけか
燃やしっ子
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:43:28.16 ID:IqFo2OnmO
末端まで日本を破滅させる気か
はやくこないかな選挙
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:44:09.29 ID:UUYlksd9O
315 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:44:38.60 ID:dCL0UVtdO
ここまでバカの集まりなんだね
民主党は
>>311 ガソリンプール以外にどんな意見が出たのかちょっと聞いてみたいな、参考までにw
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:45:28.32 ID:MWCJEhPEO
避難民を殺すきか?w
ガソリンが気化することすら知らないんだなw
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:46:06.28 ID:y6TD03cNP
>>310 「直じゃなくてドラム缶使うんだろ」とか言ってた奴もいたけど
それなら「プールがどうのこうの」にならない事に気付けって・・・
320 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:46:28.42 ID:P4+EBrn10
せめて「プールにキムチを貯蔵出来ないかと」くらいにしとけば、これ程叩
かれないだろうに。近寄れない事に変わりはないがw
うちのマルチーズの方がまだ賢いと思うわ。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:48:13.97 ID:/95IDT8b0
安住ってガソリン値下げ隊で国会で一悶着あった時は衣装代が経費で
落ちるから遠慮なく闘えって嗾けてたよな。
323 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:49:38.89 ID:usSGb/ycO
ひぐらしのなく頃に 罪滅し編 みたいだ
まだタンクローリー片道切符で突っ込ます方がマシだろ。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:50:04.14 ID:zaD3fPkV0
震災で狂ったか元から莫迦なのか判断が難しい。
327 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:51:12.65 ID:hp7HbUdS0
>>320 韓国人ってマジに風呂桶でキムチ作るらしいぜww
韓国人をルームメイトにした時の留学生の話www
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:51:30.94 ID:xz/a/hNRO
>>310 「消防法上危険だから」って書いてあるから、
ガソリンを直にプールに流し込む方に決まってるだろ。
ミンス工作員乙
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:51:33.83 ID:APNbLgnZ0
朝鮮系、無政府主義、馬鹿の三重苦
>>267 オレはフルーチェがいいな
イチゴ味のやつw
こいつらは民主党だぞ
非常時には超法規的措置が必要なんだ!
って押し通さなかっただけマシかもしれない
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:53:39.19 ID:NzKu3mtFO
石巻燃やす気か ドアホ
>>328 どうだろう?
直接入れるのは、消防法上以前に、常識的に危険だろ?
消防法上の危険は、指定数量以上の貯蔵だからなぁ
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:55:29.26 ID:y6TD03cNP
>>324 発酵して二酸化炭素か何かが出るからだっけ>キムチの爆発
まあ臭いに耐えられればガソリンよりは被害は少ない・・・と思うw
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:56:26.13 ID:LF+nRsscO
やばい、どんどん気化するよ!
336 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:56:31.98 ID:hp7HbUdS0
第4類第1石油類
ガソリン・・・揮発油、非水溶性液体
引火点−40℃
密閉容器に貯蔵する場合、中の圧力に注意しなければいけない
水に溶けないため、排水口等流出に注意
(ガソリンスタンドは周囲に溝が掘ってあり地下廃油タンクに集まる様になってる)
指定数量200L
指定数量とはそれぞれの危険物の危険性の度合いに応じて政令で定められた数量
危険物を指定数量以上貯蔵したり扱う場合は決められた基準に従って行う<政令第1条の11別表第3>
プールにドラムだと屋外貯蔵所に該当するが
第1石油類のガソリンは貯蔵出来ない
屋外貯蔵所は保有空地が必要
消防活動及び延焼防止のため、周囲に空き地を確保しなければ、いけない<政令第9条第1項第2項>
上記にある通りガソリンは保管できないが、
仮に軽油をプールいっぱいドラムで保管した場合、ドラム缶の周囲10m以上の空き地が必要、数量によっても変化する
屋外貯蔵所は保安距離が必要 30m以上
保安距離は製造所党の火災、爆発が付近の住宅、学校、病院等の保安対象物に対して、影響を及ぼさないように
延焼防止及び避難等の目的により保安対象物から、貯蔵所の外側まで一定の距離が必要<政令第9条第1項第1号>
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:56:55.35 ID:M6VNzqLlO
ミンスの母体である連合こそがゆとり製造の本丸だからなwwwww
連合膿はミンスを汚染しまくりだからこんなゆとり未満の発言がでる。
東電見てわかるだろ?
連合こそが諸悪の権化
>>45 注意されたら俺を誰だと思ってるんだ、と切れる。
>>1を見てこのAA思い出した。
|::::::: : ||::::::::|:::|||::::|::::::||::::::::∧:::::∧::::::::ハ
|::::::: /||::::::::|:::|||::::|::::::||V::::::: |V:::::ハ、::::: |
‘::: :〃||::::::::|:::|||::::|::::::|| |:::::::::| ||_,.斗V::::|
. V:::::{ ||::::::::|:::|||::::|::::::|| |_,x≦二.,_ }i´ヽ
∨ |> ´/>、/ ヘ:イ::}゚| / ハ|)/
「゙ |、 // l ゝ- ' . |/
ヘ.|.ヘ</ / lー.||
|ゝヘー― ´ 丶 /::: ||
___|_ ヘ , -、 .イ:::::::||
ノ.∨三|三三:> .  ̄ ィ、| |:::::::::|
. / ', 「≧ュ.、 .. イグ| > .: |
{ニ=一 ', | | /´ 丿| > .
. __/´ ̄ ̄ , ヘ\,.⊥.′'"/ `'< >、
´ ̄ _____V |О `ー ´ ⌒ヽ
.  ̄ ̄ ̄`>/ / / |
二ニ=一 .> ´ / / / |
ニ二> ´ / / .′ |
\ {: . ′ ′ ハ
. } ‘、: : . . . iО |! /∧
七 ヽ 亠亠 | 十 イ―┬ 女 三 ー, / i Z / 十 ”
(j `j 月 l亅 レ c!、 | ロ | (_ 口 つ (_, レ ノ o) /⌒u / こ
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:58:06.03 ID:B6yL7h+oO
民主党党本部もピンポイントで爆撃されねえかなあ
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:59:42.20 ID:z5hwZ/OMO
避難所になってる小学校のプールに大量の危険物を貯蔵できないだろうか?
343 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:59:49.52 ID:g1bYRxBO0
どこかのスレですでに「ガソリンプール安住」と呼ばれててワロタwww
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:00:19.87 ID:wsKeXMCnO
>>1 ≡≡≡≡(*ノдノ)キャー!ハズカスィー
345 :
mn:2011/03/22(火) 09:00:58.52 ID:65pHQ+2O0
最大の国難は民主党!
すごい勢いで日本を破壊しています!
>>310 そこまでして、タンクローリーをプールに「入れなければならない」意味が理解できない。
だったら、適当な所の瓦礫片付けて止めてても一緒だろ。
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:01:54.86 ID:E+vMHKQi0
石油ストーブにガソリンを入れて火達磨になるタイプやね
つーかなんで灯油ストーブと呼ばないんだろう
ホームラン級の馬鹿って実在するんだな
349 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:02:26.65 ID:JPGzmWrV0
海からホースをと言ったり
恫喝したり
プールにガソリンと言ったり
全部 民主党
子供でもできない発想だな、尊敬するよ
ひょっとして日本人殲滅作戦の一つとして検討してたんですか?
351 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:02:47.45 ID:z5hwZ/OMO
牽引するタイプのタンクローリーならタンクを置いてトラックだけ帰ってくりゃいいだけじゃね?
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:03:45.66 ID:wenXz2d/0
民主党 東日本大震災 停電対応を自画自賛
計画停電について「『無計画停電だ』。街がガラガラで小さな商売が成り立たない」と見直しを求めた。
これに対して、民主党の 枝野氏は
「当初の計画通りだったら大混乱だったが、東京電力、経済産業省に任せず政治主導でやってよくなった」と反論した。
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:04:31.87 ID:se44Jo/j0
>>4 普通に言い出しそうだから怖い。
特に菅あたりがw
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:05:20.06 ID:eBBf1OolO
ガソリンのプールで泳げ
どうして民主の人って考えなしにさらっと発言しちゃうんだろうか
プールに貯めて周辺一体火の海にさせるつもりなのかwww
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:06:06.36 ID:GLUpRtKcP
司令官の「私にいい考えがある」とどっちがつおい?
357 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:06:34.99 ID:ebzKxZf0O
まだまだ被災した方々大変なのに、
朝から笑わせないで
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:06:58.73 ID:UOgsf6O/O
民主党マジ疫病神
359 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:07:46.32 ID:wZSs2sVHO
中学生でも解るだろ
素人お笑い集団かミンスは w
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:08:03.00 ID:wenXz2d/0
都関係者によると、消防に恫喝発言したのは海江田万里経済産業相
民主議員がガソリン飲んで人間ポンプになれば良い
362 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:08:07.46 ID:uDArO4GZ0
>>310 校庭に入れれば、壊す手間と治す手間がないだろ。
って、釣りだった?
>>351 それでもバルブの操作は法令上、
危険物取扱者の甲種か乙4、または丙種持ってないとできないんだぜ。
うるせー、わざとだよついだよ
こんな事できたらいいなーって言ういのべーしょんだよ
ゆでたまごの世界だな
366 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:09:36.94 ID:a/fL45gt0
こんな低脳が政治家やってるとは
政治家馬鹿だけど口達者なだけと
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:09:48.93 ID:wNs1CDxZ0
投票した奴どんな気分?w
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:11:11.06 ID:wlnAAAU1O
>>355 考えナシって言うか、「ご飯を炊くときお米を研ぐのに洗剤を使うと思ってたDQNギャル」
と似たようなレベル。
法律で禁止されてるから出来ないて言い方が怖い。
ガソリンをドラム缶に入れて、プールにて言い訳してなかったか?
ガソリンをドラム缶に入れて、大量に一箇所に集積して、そこからドラム缶で
必要なところに配るために法改正するて言い出すぞ。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:13:27.88 ID:6Y+2XNsvi
国会議員はホームラン級のバカでも務まるって証明しちゃったな。
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:13:28.87 ID:NP9wK7oz0
>>4 燃料棒が熱いなら、避難場所に送って、
皆さんで暖を取ったら良いのではないだろうか?
とか言うんじゃね
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:13:34.10 ID:EojLj10qO
新しい火葬施設にするんだろ
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:13:53.17 ID:vf+twrnLO
この話の一番怖いところは
大事なミーティングでこんな恥ずかしい内容の提案がなされたということより
そんな恥ずかしい提案が党幹部からあったとテレビで誇らしげにばらしてしまったという事実
ミンスそのものが非常識な集団で、首をすげ替えたところで
この事態を打開しようがないということを証明している
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:15:21.68 ID:btaeCJ650
会議でこんな事提案してるとか、まじで時間の無駄だな
静岡6区って伊豆周辺なのか…
こんなのが国会議員やってる時に東海大地震が来たら
多重災害になること必至だな
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:15:29.77 ID:JPGzmWrV0
,r―、 ,r―、
//^| l ,//^! !
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| |ニニニニ| | ̄ ̄ ̄ ̄
〜'''´`〜''^〜〜'''´`〜''^〜〜'''´`〜''^〜〜'''´`〜''^~''
∧_∧
∧∧ .(´∀` )/)<ハイオク満タンだね
. (,, ゚Д)') `~~~'''` ~
~''〜''~ <軽油はどこにあんの?
許せないレベルの馬鹿
安住
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:16:08.35 ID:MXstSKcxO
せめて黙れよな 馬鹿なりにその位工夫しろっての
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:16:56.44 ID:LSkWT0hVO
議員はバカでもできるのではなく、
こんなバカどもと議論する辛抱強さが必要です。
官僚様、いつもご苦労様です。
もう、民主はどうにも出来ないんだったらとっとと解散して、自民に政権を渡せよ…
まぁ、日本を崩壊させるのが目的の党だから、きっと裏でほくそ笑んでいるんだろう。史ね世。
381 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:17:34.38 ID:eLNdSf3a0
>>305 ほんとありえる・・・
例の朝ズバの動画で渡辺周が
「我々はいろんな可能性を模索しているのに消防法のせいで・・・」
みたいに言ってるし
被災地いたる所で千葉のコンビナート火災と同レベルの炎が上がるよね。
倒壊した家屋や瓦礫が邪魔だから火を付けろと言ってるのと同じだなこりゃ
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:21:02.27 ID:btaeCJ650
>>382 その場所だけで燃えるならまだいいが
こんなことして火がつくと、周囲が吹き飛ぶ
消防法上ってか
普通に揮発するだろ…
揃いも揃ってアホばっかりかwwwwwwwwwww
385 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:21:48.22 ID:id2KPhGgO
>>381 消防法が効いてるから最小限で済んでるのにな。
こんなバカが危険物を弄ったら大惨事間違いないだろう。ブタ安住!
386 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:23:01.55 ID:C3gY1nmq0
根本的に馬鹿すぎる
387 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:23:16.56 ID:jhWHjLuCO
消防法のせいで…
ってとこが蛇足で言い訳できなくしたな…。
しっかしスレ伸びたなー
388 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:24:57.98 ID:MWCRvPMw0
すご〜い、さすが民主党国会議員は発想が違うね
一般人は想像もしないようなことを言いだすな
389 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:25:42.94 ID:VjbMUyw/0
法が無かったらやる気だったのかよ
あほすぎる
390 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:26:20.97 ID:muNbJ5b5O
学校のプールにガソリンを貯蔵することは出来ません。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:27:18.82 ID:Yk411xWSO
とりあえず自宅の浴槽をガソリンで満たしてみろよ。
「試しに」やってみないとわからないんだろ?
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:28:02.00 ID:iLRHDLsq0
民主党は無法状態
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:28:03.70 ID:mv4kWOFYO
揮発して火の海になると思うがw
文系でもわかるレベルww
394 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:28:43.14 ID:w6ZQ4URy0
安住国対の馬鹿が学校ごと避難者を吹き飛ばして物事を解決しようとしていると聞いて
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:29:10.16 ID:d6COMgb2O
バカだ… ほんま者のバカだ…
日本は終わりだ…
消防法の改正が必要だな。
自民の負の遺産である消防法はが復興を妨げている。
周辺住民に迷惑がw
やるなら特撮とるような何も無い空き地に行って
一人で浴槽にガソリン注いで欲しいわ
398 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:29:35.66 ID:04kHXOgN0
震災の補正予算の前に子供手当を通せとゴリ押ししてるバカだもん
399 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:30:13.60 ID:VjbMUyw/0
>>391 で、しばらく風呂場の出入り口を閉めて
フリースとかいかにも静電気ためそうな服でおもむろに風呂場に踏み込んでみればいいよね
運がよければ引火しないよきっと
ガソプー安住w
安住「蒸発するのなら、放水させて冷やせば良くね?」
>>393 民主党は分裂系だから解らなくても仕方ない。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:31:40.43 ID:V2KtXv/RO
こうして自民党に追求のネタが増えていく……まさにマッチポンプ
次なる震災に備えての避難所破壊工作ですね
わかります
405 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:31:44.26 ID:LYW4ylf4O
マジで言ってるの?
高卒の俺でもヤバいのわかるぞ
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:32:17.21 ID:Tt3h+8yoO
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 馬鹿過ぎるwwwwwwwwwwwww
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:33:05.24 ID:vf+twrnLO
>>368 それより酷いだろ
米を洗剤で研いだところで困るのは本人だけだし
ヘアスプレー無いから簡易ガスボンベでシュッシュするお
というほうがより正しいかとw
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:34:12.73 ID:7zcNwss10
揮発性だから、誰かがそこでタバコで一服しようとした瞬間
学校全体が火の海になるぞ!!
どうなるか100リットル程度で試して見せてやれ
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:34:42.79 ID:3ip95a/mO
さて、これどういう言い訳するんかな
消防法について知らなかったとかガソリンについて認識不足だったってありがちな言い訳は期待しないから
>>1 いくら素人でもこれはバカだと分かるがなwww
ガソリンって気化するんじゃないのか
なんかもう、自宅のお風呂にガソリンいっぱいにして、その前で携帯電話使え、と思う。
「あー、もしもし○○くん? 今、うちの浴槽をガソリンでいっぱいにしてみたんだがね…」
運が良かったら生きてるかな…
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:35:42.69 ID:bFHOFCVyO
揮発油とは何たるや
隠蔽体質の民主議員がこの発言
隠さないと恥だと思わなかったのが凄いw
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:37:45.91 ID:FesfheCO0
マッチポンプを思い出した
一昨年民主党に投票した奴
自民党へのお灸はきいてきたか?
揮発性とかわけのわからないオカルトで民主党をたたいている奴はネトウヨ。
気化ガソリンは、膵臓がんリスクを上昇させるとどこかで見たような
.┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A/ .━┓/
╋┓“〓┃ <. ゝ\',冫。’ 、 ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃。 ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ┼ ○<海江田>○ .アイゴ━!!!; ┨'゚,。
。冫▽ < ゝ、 ○ ,ノ 乙 ≧ ▽
∧ ∧ Σ/ (⌒(⌒ノ, 、'’ ──────────
うせろっ > ( ) ┼.. ノ .ノ ノ ゝ.. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミ
_ / ) /〈_〈_7' o。. 、. .× o\┃
ブンッ ぅ/ / // /、/// ▽ ,ヽ◇ o.\
-‐===≡==‐ ノ ,/ /'━.\∧/.-━┷━o ヾo┷+\━┛\
_____ ,./ /./ | .< >..─┼─┐─┼─ / ,. \
(_____二二二二) ノ. ( (. | / V \.. │ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' \
^^^' ヽ, | | / \│ | │ | | | イ──ン
>>414 民主党の無能会談の中では一番優れたアイデアだったんだよ。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:41:03.30 ID:VjbMUyw/0
>>414 鳩の海水ホース発言といい
奴らは本気で「ものすごくいいこと思いついた!」って思ってるんだぜ
こんなのがもし自分の部下だったらと思うとぞっとする
もし上司だったらそんな会社すぐ辞める
だが現状はこんなのが国の与党だという悪夢
420 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:43:00.83 ID:nS/FpJAdO
消防法の問題じゃないよね
421 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:43:34.29 ID:LcUg0d3H0
頭が悪い。この一言につきる。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:44:29.59 ID:btaeCJ650
>>415 自民にお灸を
なんて短絡的な考えの国民自身にお灸すえられることに
短絡的な考えの国民が気付くかどうか
政治家は余計な事考えてないで官僚の言いなりになっていてくれ
424 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:45:24.18 ID:vf+twrnLO
>>419 そんなのが上司で、こんな究極の事態に命を張らねばならない
自衛隊の胸中やいかに・・・
米軍の燃料海上輸送用のバッグを借りてきて
水を張ったプールに浮かべるのは有りかもな
あの、バラエティー番組で人間を打ち上げてる
巨大な袋の元になった奴
要望すれば技術者込みで本土から輸送機で
持って来てくれるだろうけど…
浮かべられる壊れていないプールがどれほどあるかな
426 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:46:56.51 ID:VjbMUyw/0
>>416 どこか他人の迷惑にならない広いところで
ガソリン数リットルを開放した器(水槽など)に入れて
その前で下敷きで頭とかこすってみればいいよ
ダイレクトに火のついたマッチ投げ込んでみてもいいけど
まあ運が悪ければ水槽に注ぐ作業中に静電気で発火するかもしれないけど
やってみなくちゃわからないんでしょ?
運があれば死なないさ、たぶん
427 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:47:27.69 ID:tCRZLabMO
安住も馬鹿だが、渡辺周は大馬鹿だな。
我々も色々と良い提案をしているが、
法律や官僚にはばまれ中々実現出来ていないと
アピールしているんだろこれw
428 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:47:55.18 ID:OoGvk4Pr0
民主党が色々なアイデアを出すのにいちいちいちゃもんつけるなよ
429 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:49:23.18 ID:bJf8eKOl0
ホームラン級ってレベルじゃねーな
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:49:27.10 ID:5AxZVcEL0
>>327 迷惑すぐるw場合によっては措置入院させるべきw
やっべw 国対委員長が俺より頭が悪い件について
世の中には、凄い事を考える奴がいるな。
民主はアイデアを出さないで政権交代をする。
それが日本全体の幸せだな、うん。
434 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:50:39.73 ID:0hLzNTpP0
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 民主党の話を信じて学校のプールに
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| ガソリンを入れてはいけないぞ!
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:51:09.17 ID:m/SbOqRQ0
アホなの?
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:51:12.22 ID:JcN4LUTQ0
その小学校の児童は防災頭巾かぶって普通に登校するんでそ
「直ちに害も危険もない」ってね
現実的に想像できます
てめえバカじゃないのか、いい加減にしろボケナス!
と言いたいのをグッと堪えて消防法を理由に断った官僚は偉いなあ
438 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:51:33.86 ID:id2KPhGgO
安住の締まりの無いニヤケ面見るだけで虫ずが走る。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:52:52.06 ID:bJf8eKOl0
いやいやもしかするとこういう常識に囚われないアイデアが
人類の新しい可能性をひら…
くわけねーだろ!
440 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:53:48.31 ID:lZz+uyirO
プールでOKならガソリン管理コストが低くなるから、ガソリン値下げ隊の目的達成だね
441 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:54:41.45 ID:8InddKd90
ドラムに入れての貯蔵ならなんとかなるがまさか液体のまんま
プールで貯蔵とか考えてないだろな。そうだとしたら低能だぞ。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:54:52.31 ID:/aUBCrrc0
まずは安住の自宅の風呂で試してみようぜ
443 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:55:06.40 ID:D29DtSHl0
安住って49歳でしょ。
49年間も何やってきたの。
> 官僚たちの評判もイマイチ。中央省庁幹部がため息をつく。
>
> 「安住さんに“ご説明”すると、アタマがいいと思っているのか、途中で『分か
> った、分かった』と遮る。それで> 途中段階の話をすぐ公表してしまうので、結
> 局メチャクチャになってしまう」
>
> その典型例が、年度初めに成立させなければならない「日切れ法案」の扱
> い。野党が賛成できるものを切り分ける「分割方式」を提案したが、野党の反
> 発でご破算に。安住氏は「よかれと思って発言したのに……」と野党に責任を
> おっかぶせる始末。「とても国会の司令塔たり得ない」と民主党内は嘆き節一
> 色だ。
ガソリンプールもドヤ顔で提案したんだと思う。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:55:07.59 ID:qHFjsO2F0
バカな自分よりバカな議員がいるのかwwww
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:55:35.06 ID:9furDgCr0
こんな幼稚園児以下のバカが国会議員って、
民主党はボンクラ屑の集まりだと証明された瞬間だなw
よい大人が考えるレベルでは無いわなw
446 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:55:54.67 ID:tCRZLabMO
>>428 そうだな、民主議員と指示者の勉強のため、
特別にガソリンプールとか実現させてやるのが
日本再生の近道かも。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:56:18.22 ID:p+YRvkw8O
・・・・・・・。
448 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:56:39.68 ID:PMYcNuJ90
ほんとに民主党って上から下から支持者まで馬鹿しかいないんだな。
プール爆発
学校破壊
450 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:57:23.58 ID:oYUK2E9D0
>>183 「パンが無くてお腹が減ってるなら、お菓子を食べればいいじゃない」
そう言って、ギロチンされた女もいましたね
451 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:57:42.78 ID:CVndNprPO
国会議員て馬鹿しかなれないの?
オッサンが居酒屋で酒飲んでて調子が出てきて口走っちゃうレベル
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:58:04.79 ID:btaeCJ650
>>441 ドラム缶にいれたのに
それをわざわざプールに入れとく意味なんて無い
プールに直接ガソリンを注ぐ気満々
気化するからね
プールに貯蔵は出来ないが
プールを壊し、タンクを運んで来る事は出来るのでは無いか?
タンクだけならその気になれば一週間有れば作れないか?
壊さなくてもその場所にタンクを置いたり
消防法上と言う事は
区切りが無いから危険と言う事何だろうな
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:59:01.65 ID:VjbMUyw/0
ところで「危ない」ということはわかるんだが
プールになみなみと張ったガソリンが爆発したら
いったいどれくらいの破壊力があるんだろう?
大惨事ということはわかるが具体的に想像できない
457 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:59:07.43 ID:ijHBBs/5O
超人オリンピックはまだ早いだろ
もっと復興が進んでからだよ
459 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:59:33.35 ID:vf+twrnLO
>>427 アピールしているつもりってのにマジで背筋が凍る
今に至るまで、この話を聞かせた全員がドン引きしてるのに気付いてないんだぜ
常識どころか他人の反応に気付くセンサーすら持ってない奴が
国の非常事態に中枢に居座っているんだぜ・・・
460 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:00:59.97 ID:esMoHiwG0
うちの会社のエライさんもそうなんだが
こういうオッサンって
本当に思いつきで物を言うんだな・・・
まあ、ダメですって言われた時点でひっこめた分だけ
うちの無能上司よりはマシか・・・
うちの無能上司は
「ダメだとか無理だとか言わずにやってみようよ!」
って抜かして引きさがらず
部下に丸投げにした後は完全ノータッチだからな・・・
こんな連中を国会へ送り込んだ奴らが
有権者のかなりの比率を占めているという現実
現在進行形で、エセエコロジーやニセ科学に縋っている連中は
果たしてどんな三次災害を起こしてくれるのやら
>>455 冷静に考えて、安全であるべき学校の敷地内に、そんな危険な物を作る許可がおりると思うか?
…あぁ、民主信者ならおりると思うのかもな。
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:02:31.95 ID:7zcNwss10
プールにガソリン貯めるってこいつらホントにテロリスト的な思想だな
465 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:03:13.61 ID:VjbMUyw/0
>>455 百歩譲ってそのつもりだとしても
わざわざ設置しにくいプールに置かないで校庭にでも置けばいいのでは
つかわざわざ「学校」という場所をそもそも選択しないだろ
常識があれば
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:03:41.80 ID:id2KPhGgO
>>441 そもそもドラム缶とは言え、被災状況を見れば、外に引火点の低い可燃性液体を保管する事自体大惨事の元。以っての外。
467 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:04:20.39 ID:JuJyFX3e0
安住が中学生並みの知識とか言ってるけど
中学生はまだほんの12〜3年しか生きてないから知識が乏しいんだよ
何十年も生きたら色々知識が身につくんだよ
このアホが何十年生きてるのかしらないけど馬鹿なんだよ
468 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:04:30.20 ID:muNbJ5b5O
普通に考えて静電気で「ちゅドーン!」だよね。
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:05:11.32 ID:e0CyQBfMO
ネタをネタと見抜けない人になんたらかんたら
470 :
あげ:2011/03/22(火) 10:05:51.46 ID:IDL658LW0
結局、国会議員とか肩書きがついても、発想とか知識とか俺と大差ないじゃん・・・w。
471 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:05:52.33 ID:Cz9Wyhep0
>>456 乗用車1万台を満タンに出来るくらいの量だから、乗用車1万台が同時に爆発する程度の威力。
473 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:06:48.70 ID:z5hwZ/OMO
業務用で使う液体調味料用の1000lコンテナとか使えないかな?
圧力があるから無理か?
474 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:06:54.51 ID:4M9qefMH0
渡辺周
所属党派 (民社党→)
(旧民主党→)
民主党(前原グループ)
あぁやっぱりかと思うような所属党派
プールにガソリン入れて 爆破が目的だったりして
気化して爆発するとは思わなかったと言いそうだ
売国グループの一員
475 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:06:56.21 ID:jTX8DATx0
民主党議員って、あの永田メールを本物だと信じてたヤツいるかもしれないって確信した。
並大抵のバカじゃない。
超ど級のバカばっか。
宮城と静岡、こんなバカふたりを五期も当選させるなんて、革新系が強い土地柄なの?
476 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:07:12.17 ID:rFNr2E2s0
アイディアだけならどんな妄想してもいいけど、間違っても実行すんなよ。
477 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:07:18.92 ID:id2KPhGgO
478 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:07:32.59 ID:ro+QsVZPO
http://ameblo.jp/sandroder555/entry-10833949842.html http://www.east-coast-cycles.jp/ 被災者へメッセージ
昨日、オイラが身を持って体験した悲しい事柄を今日は書くね。
昨日は朝からガソリンの調達をがんばり、ようやっと10リッターだけ買い、
水や、赤ちゃんのミルク用のお湯も用意し、帰りのガソリン量もかえりみず、
被害がひどかった、のびる、東松島に物資を届けたい、その一心でいってきたのだけど、、
一応、無事届けました。
が、そこで悲しい一言が待っていた。
物資をもってきました!どうぞ!と、ペットボトルの水、数十本を渡した瞬間、
六十代くらいの歳の方々に、[これだけか!?][は?] と言われた、、。
正直、いらっと来た。避難所生活でストレスが溜まっているのはわかる。
オイラだって溜まっている。誰だってたまっている。
でも、だからって、なんの利益も望まず、自腹で、しかもまともに行っても
1時間半以上かかる道のりを災害の為に通れない道をさんざん迂回して、
倍以上かけて、やっと届けたのに、そんな対応、、。
更に、赤ちゃん達にお湯もあります、どうぞ!
と、言い、それぞれのポットにお湯を配ったけど、[ありがとう]と、
目を見て言ってくれたかたはたったの二名。。
[ありがとう]の言葉を期待していったわけではない、
でも、感謝の気持ちを伝えてくれても良いのではなかろうか??
(じゃいくなよ!ボランティアに)と言いたくなる人もいるとおもう。
そんな人達と接する瞬間があったら、せめて、目を見て、[ありがとう]や、
[ご苦労様です]と、伝えてください。いま、あなたの隣にいる被災者にも伝えて。
それがせめて今出来る精一杯の感謝の念だという気持ちで。
そして、オイラのように自分の店や、また中には被災した多くの方々も、
自分の事は二の次で、あなたたちを支援しにいってることをしってください。
もう一度だけ言うよ、助けられた、と感じたならば、それを言葉にして!
だから、[誰に対しても笑顔でありがとう!を。]
479 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:07:37.44 ID:o3nmovIGO
おまいら民主党の議員事務所に
「これを被災地に届けて下さい」ってガソリンを瓶詰めにして持って行くなよ。
絶対ダメだからな。
いいか絶対持って行くなよ!
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:07:57.75 ID:ad0F1fZ80
481 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:08:03.40 ID:x/+6MeES0
キチガイかよwwwwwww
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:08:32.87 ID:Qhz2y3UP0
だから・・・・やってみなくちゃ分からない。大科学実験で・・・
大惨事wwwwwwwwwwwww
だがちょっと待って欲しい。
プールを壊して地面を堀り、貯蔵タンクと廃油タンクも設置し、消防法の
基準を満たすGSを作れば、安住の発言も強ち間違いではないのではないだろうか?
485 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:10:53.49 ID:vf+twrnLO
>>461 エセエコにはまる馬鹿は多いな
あれは何なんだろうな
自分が良い人側につきたいってだけの思考停止にしか見えん
大体、農業思いついた時点から、人間は生態系の破壊者ではあるが
別段、今の生態系が死に絶えたところで「地球」はまったく困らない
「地球に優しく」というコピーを見るたびに笑うしかない自分がいる
プールにガソリン・・・
国会議員である以前に、社会人として疑わしいレベル
民主党終わったな
>>484 避難所になってる学校のプールでやるのか?
でも、このニュースのおかげで
少し気分が和んだ。
だがちょっと待って欲しい、って、待たねーよwww
490 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:11:27.09 ID:VjbMUyw/0
>>479 知り合いの宅急便の中の人が
リアルで「被災地に届けてください」ってガソリン持ってくる人がいて困るって言ってた
自分の常識が揺るがされた瞬間だった、世の中まだまだ奥が深い
491 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:11:30.24 ID:c9C3nFjCO
ガソプー・安住の手下共が暴れてると聞いて
マジキチwwww
493 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:12:57.20 ID:hAl+A4j20
左翼は火炎瓶でガソリンに慣れてるんでしょ?
こんなのが議員ってのがすごいな
何の役にもたたん
495 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:14:03.52 ID:MFLdxa6TO
>>473 揮発性が高いからなぁ。
やっぱり決められた入れ物に決められた数量だと思うよ。
ローリーが全身帯電防止の服装で作業中でも静電気で火が着く事もあるぐらいだし。
496 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:14:21.95 ID:I1rEASAo0
作文かよ
497 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:14:37.59 ID:oHvDdiY3O
民主党のやつらは今後、選挙に落選するのみならず、命も危ないね。これだけ国民を怒らせてタダですむわけない。
ガソリンを何だと思ってるんだ…
プールレベルで貯めたのに引火してみろ…
むしろ引火よりも気化状態になったら…
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:14:48.76 ID:fn8C/z7c0
宮城の馬鹿カッぺ・安住www
渡辺周、安住 やっぱり物理的に想像以上のバカだ。
たまげました!
>>487 避難所が危険になるなら、避難所も別の場所に建てれば良いじゃない
byマリー・アズミワネット
菅首相「僕はものすごくガソリンに詳しい」「最悪なら学校がつぶれる」
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:16:13.80 ID:GWWaZHt40
天才チンパンジーのガソぷう
こんな馬鹿でも議員になって利権で大儲けできるのかぁ
僕も議員になって大金持ちになろうかなあ
505 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:16:22.97 ID:IaNhGBWHO
>>479 瓶に布切れたらすのを忘れずにね、きっと枝野が思い出に浸ってくれる
「ウソだっ!!」
507 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:17:36.53 ID:VjbMUyw/0
ガソリン携行用の容器は普通の灯油用ポリタンクとは違う
ということも知らないんだろうなあ
もしかして灯油と軽油とガソリンの違いも知らないのかもしれない
508 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:17:38.81 ID:Cq461ECD0
>いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある
あのさ、これ読む限り「ガソプー」はミンス案の中でましだった物なんだぜw
509 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:17:44.48 ID:4dXnv4B80
とんだ馬鹿だな
/::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
/::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
/:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
!ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j:,!:! 駄目だこいつら
ト、::! u j |::/lj:::!リ
ヾ、 丶 - u リイ:|リ 早くなんとかしないと……
リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i
rー'"ト:l゙、  ̄ ./ , |::!
/ ヘ ヾ ヽ、 _,. ' / |:'
511 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:18:24.61 ID:61R8pWt70
揮発するのにバカなの?w
セルフでガソリンも入れたこと無いのバレバレだな。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:18:35.95 ID:fJXjaZAz0
>>497 少なくとも西側の国民はそこまで立腹してるわけではないだろ
むしろ積極的に怒ってるのはお前らネトウヨくらいしかいない悲しさ
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:18:43.04 ID:SXvLd6gg0
どんだけ馬鹿なんだろう・・・
まあ、何も言わない管よりはいいか
514 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:19:41.53 ID:GTTU5spgO
消防庁に圧力をかけるとか、消防法改正に乗り出すとか
してくんねえかな。もっと面白いのに。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:20:26.91 ID:VjbMUyw/0
>>508 こうなったら他のトンデモ案をぜひ聞いてみたいよなw
あのミンスですら却下するなんて、きっとものすごくものすごいに違いない
516 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:20:28.88 ID:CNdYRv/T0
アホにも程があんだろ・・・
517 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:21:28.76 ID:o+Up4SqN0
むしろ怒りよりあきれてるだけだろ
アホすぎて
518 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:21:39.31 ID:Q9AeLtYD0
普通の状態がマイクロシーベルト
今の福島がミリシーベルト
民主党議員のヤバさはテラシーベルトレベル
519 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:21:41.47 ID:kEQl0E1E0
禁止されてなかったら実行するつもりだったのかw
520 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:21:49.45 ID:EsQv5K/pO
まあまて「改装したら貯蔵庫として使えないか?」という主旨の発言だったのかもしれないぞ
どうやって改装するかは知らないけど
いまどきの小学生でも思いつかない
dでもアイデアだな
522 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:22:14.75 ID:hjjaDCDH0
バカなのか、
何か目的があってバカを装っているのか解らん。
523 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:22:28.22 ID:dXI3okp/0
普通こんな意見言ったら「ふざけるな!」と全員に突っ込まれて人格疑われる
レベル
キ○ガイ集団民主党!!
ばーかw
525 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:22:33.16 ID:uuOwbdec0
無知って怖いな
危険物取扱ぐらいちょと読んでから発言しろよ
あなたもやってみよう、民主脳ジェネレーター
○民主党・A議員
[解決しなくてはならない問題]
Bくん、彼も言ったんですが[天才的なアイデア]と
しかし[抵触する法律]上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある
例文1
○民主党・管総理
原発周辺がガレキで埋まってしまい、ホースを引き回す場所がない。
経産相の海江田くん、彼も言ったんですが「レスキュー隊が24時間不眠不休でバケツリレーをしてはどうか」と
しかし労働安全衛生法上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある
例文2
○民主党・管総理
メルトダウンで原発周辺の作物がプルトニウムで汚染されてしまった。
前総理の鳩山くん、彼も言ったんですが「ホウレンソウを食べて安全性をアピールしてはどうか」と
しかし食品衛生法上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:23:07.40 ID:Gm6e3DyG0
ガソリンプールか・・・
即行でテロの標的だろw
そんなにやりたいなら、民主党本部の貯水タンクにでも入れてろバーか
528 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:24:04.79 ID:Cq461ECD0
>>515 空中給油機で車に給油城ぐらい言っているかも知れん
529 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:25:08.42 ID:vc3XUQeYO
まぁ日本を壊すのが目的だから
違和感ない
>>520 プールにガソリンって時点で失笑ものだけど
擁護のレスでプールにドラム缶ってのが出たときにはお茶漬け噴いた
>>4 原料はイエローケーキだから、普通に食えるぞ。
532 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:25:57.40 ID:2BHZKT8+O
こんなのが議員さんで高給取りだなんて、真面目に引きこもってるのが馬鹿らしくなったよ。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:26:21.28 ID:W45OdNlcO
まさか揮発性を知らない?
534 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:26:26.14 ID:6z/GBrZbO
ガソリンは気化すんだぞ…
すぐ引火してプールは火の海になる
535 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:26:37.78 ID:ryAxUQGTO
ガソプー安住
半端じゃねーな(笑)
>民主党・渡辺周議員
は自分でセルフ給油したことないだろうな。
537 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:26:58.20 ID:AR3blnyuO
安住って仙台でアナウンサーしてたんだっけ?
もう恥ずかしいわ地元民として。
こんなノータリンは現地視察とかマジで来ないで欲しい、ガソリンが勿体ないわ
538 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:27:01.33 ID:vV3hguUh0
>>10 > 民主党の政治家って現実を認識できない幼稚な人が多すぎだよ。
地上の楽園っていう妄想をまことしやかに語る、
ヒトモドキの操り人形だからなぁ…。
539 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:27:28.85 ID:2YbjA7L+O
民主議員の自宅の浴槽に200リットルでいいから蓄めてみりゃいいだろう、
なぜ、民主議員の自宅ではしないし、出来ないか考えりゃ分かるだろうに
野党さんしっかり追求よろしく
俺らの国の国対委員長が、このレベル
541 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:28:48.91 ID:fL9u8VGK0
民主党員は全員北朝鮮に行ってもらおう
542 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:29:43.19 ID:VjbMUyw/0
>>539 「やってみようと思ったのにGSが200リットル売ってくれないんですよ、消防法がどうとか言って
これは法の不備なのではないでしょうか」
このくらいはかましてくれると信じている
危機管理能力ゼロを露呈
544 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:30:31.65 ID:9qnhiKAV0
おまえのセクトではそうしてたんだろうがな
被災地避難所って電気ガス寸断されてるから校庭で薪焚いて暖をとるよね
その横にガソリンプール用意とか被災地焼き払う気かよ
546 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:30:43.63 ID:OvS/G/q00
蒸発(気化)するだろうし、屋根あるんか?
雨降ったらどうすんねん。
終わった後の洗浄とか。
思いつきで馬鹿発言すんな。
547 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:33:24.49 ID:Cq461ECD0
>>534 帰化して引火すると言えば朝鮮人と一緒か
>>546 いやいや、間違いなく街毎爆発炎上するから終わった後の心配は要りません
548 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:33:45.94 ID:btaeCJ650
>>546 大丈夫
プールいっぱいにガソリン溜める前に
液体摩擦で吹っ飛ぶから
549 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:33:48.14 ID:TpH0wH3M0
ピコンッ!誰も思いつかない名案浮かんだ〜とはやる心を抑えながら堂々発言したのかな
おバカはバカの自覚が足らんなぁ 発言する前に調べるか周囲に聞けよ…あっ周囲もバカだった
>>527 標的になる以前にプールサイドをちょっと歩いただけで静電気で大爆発すると思う。
一匹だけなら誤爆かも知れないけど、ミンスにはこんな知恵遅れが最低でも二匹居るんだな・・・
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:36:24.06 ID:LlDZIzat0
ガソリンとは
発火点は高温でも引火点は非常に低く、日常の「生活温度」で簡単に引火します。
タンクのキャップを開ける時や、給油時には、くれぐれも火気厳禁で!!
ちなみに、冬場にバチッとくる「静電気」・・・あの程度の火気でも簡単に引火
します。
第1石油類(ガソリン)
1気圧で、引火点が 21°C未満
引火点が非常に低いので、特殊な容器で保管を義務づけている。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:36:57.95 ID:yOnDeQlXO
あきれる
て言うか、震災直後からのコンビナート火災の事知らないんじゃねーのコイツら・・・
どんなけ無関心なんだよ・・・
555 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:37:51.15 ID:6z/GBrZbO
>>546多分雨降る前にガソリンが気化して大爆発じゃないの?
静電気おきれば簡単に引火しちゃうし
556 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:37:54.15 ID:iCZCZTQD0
こんなんで、よく議員になれたね;
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:38:19.63 ID:N2bexdLS0
>>456 うむ、計算してみた。25m×15m×1mとして、375,000リットルなので、
米軍の焼夷弾 Mk77Mod0(大きいヤツ) - 総重量340kg、燃料416リットル
が、900発分だな。そのまま、下水道に流せば簡単に町一つを焼き尽くすだろう。
また、プールに貯めたら火が付いてなくても、気化したガスで簡単に
酸欠になることができる。おそらく半径100mに誰も近寄れない。
究極のテロ用兵器だな。
558 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:38:48.02 ID:jTX8DATx0
このAA思い出したけど、でも安住渡辺ガソリンプールペアは↓これより遥かにレベル低いか。
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく政治家気取りの政治屋が
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「昔の人がやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「昔の人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 過去の経緯を調べようともしない奴に政治はできないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
議員つーか世間知らず主婦でもヤバそうって直感でわかるはず
ガソリンって揮発性高かったよな
こんなの中学生でも知ってることだぞw
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:39:57.84 ID:070R7lCGO
頭悪すぎて泣けてくるな
562 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:40:47.31 ID:viRYeCVQO
火炎瓶とか投げてたサヨ連中のお仲間なのに、ガソリンの扱いも分からんのかw
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:40:46.99 ID:/iF4+wu0O
こんなのが議員やってるとは‥‥‥
564 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:40:54.40 ID:6z/GBrZbO
565 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:41:40.27 ID:xu2CNFTfO
場外ホームラン級の馬鹿だな
誰かが,「緊急事態ですから1,2箇所でプールにガソリンを入れても良いでしょう!」等と言えば面白かったのに
ボーンと大爆発。民主党員を皆殺しにしろって言う暴動が起きるなw
なんでこんなに伸びてるの?
生きていてごめんなさいレベルですな
ガソリンの置き場が問題か
国が緊急時と言う事で
全壊または運営されてないスタンドの土地
接収して、そこに急遽作れば?
570 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:44:22.19 ID:1bkj1s3sO
学生時代理数系苦手だった俺でもスレタイ見ただけで揮発は?
と想像できたのに…
なんでこうどいつもこいつもバカばかりなんだろうorz
571 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:44:47.13 ID:fmVWoktl0
大真面目で聞いてて恥ずかしかった
572 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:45:18.98 ID:MbJoiS20O
573 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:45:19.85 ID:id2KPhGgO
574 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:45:47.27 ID:6z/GBrZbO
>>567馬鹿すぎてみんな呆れてる
ガソリンって危ないし
本来扱いにくい液体なのにプールに入れるとか馬鹿かと
水と同じだと考えてるんだろうね
575 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:45:49.62 ID:hM2XJu2bO
ポリタンクでさえ危険だから禁止されてるのにプールに入れていいわけがないw
576 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:46:16.53 ID:Cq461ECD0
もしかすると、タワラレベルでもミンスのトップ狙えるのか?
577 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:48:32.42 ID:/kfSqUez0
実際プールになみなみとガソリン入れたら
どうなるんだろう?
578 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:49:01.05 ID:lEnA7dHY0
この話は伝説として永遠に語り継がれます
579 :
546:2011/03/22(火) 10:49:57.84 ID:OvS/G/q00
>>548 >>552 なるほど、そういやガソリンて静電気でも爆発するんだっけ。
ガソリンの特性を詳しく知らん俺でも、バカな発言と一見で分かる。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:50:03.07 ID:viRYeCVQO
>>577 入れてる最中にふとした摩擦や静電気でドカーン。
これ、そのまま実行すれば無事な被災地域も大火事で皆殺しか
えげつねえな
582 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:50:37.15 ID:id2KPhGgO
ましてや、これからは気温も上昇。気化が活発化、ドラム缶などに詰めれば圧力が上がり…発想が基地外としか。
583 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:51:31.99 ID:6z/GBrZbO
>>577入れてる途中に静電気がおきて引火して爆発
多分作業してる馬鹿は死ぬよ
周りの家とか校舎まで被害があると思う
584 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:51:32.19 ID:A4VNlz2vO
燃料気化爆弾を福島の学校に作るんですね。
分かります。
お断りします
ハハ
(゚ω゚)
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
馬鹿なの?死ぬの?
自宅の風呂場でまずやってもらおう!
燃料棒をうまい棒みたいに食べられないか?と思っている。
>>576 ○民主党・渡辺周議員
サービスステーション崩壊でガソリン運んでも貯蔵するところがない。
文教科学委員会委員の谷亮子くん、彼も言ったんですが「スポーツ権を保証してはどうか」と
しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある
民主党の本質も知らずに票をいれたやつどう思ってるんだろ
そろそろ自分は騙されたってことに気づいた方がいいかもね
590 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:53:28.30 ID:LlDZIzat0
>>577 >実際プールになみなみとガソリン入れたら
>どうなるんだろう?
注入が完了する前に、揮発性のガスが周辺に充満し引火し爆発。
第二の二次災害を起こす。
まさに、コンビナート火災状態。
被災地に「人道支援の名のもとに」油を注ぐ、民主党wwwwwwwwwwww
>>577 空気か乾燥してる冬なら猫だいて散歩してる人が通りかかっただけでアウト
592 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:53:55.32 ID:6Z506tQc0
周と同じ選挙区の出身で同級生になるのだが、やはり静岡県民だね。
呑気だ。 好意的に考えて、プールの中にタンクをいれるってことかな?
ちょっと最近表に出てきた人だから舞い上がってるのと思ってください。
でも、すいません代わってお詫びします。
>プールにガソリン貯蔵
文系脳の典型。
みんなバカにしてるけど、国民が民主党選んだんだから
日本国民もこの民主議員と同レベルだと思うよ
>>577 どんどん気化すると思う
気化すると引火し易くなるし
仮に引火しないと仮定しても得策とは思えない
しかし、今欲しいのガソリンより灯油・軽油・重油では?
ガソリンなんて車以外に使い道あるのか?
596 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:54:38.92 ID:Cq461ECD0
598 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:55:49.13 ID:6z/GBrZbO
>>579お前セルフのガソリンスタンドいって見ろ
静電気に注意とか書いてあるから
599 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:56:52.65 ID:btaeCJ650
>>595 ガソリンがあれば灯油・軽油・重油を取りにいけるのよ
無ければ全く動けない
もちろん食糧なんかも取にいける
600 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:57:06.52 ID:V5IHDffW0
こいつは一度消毒された方がいい
間違いなく汚物だ
本気で言ってるのコイツ?こんな馬鹿が国会議員とか笑えない
気化状態で引火したら爆発じゃね?
こんな奴に防災対策など出来ないだろ
604 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:59:05.36 ID:bJf8eKOl0
>>569 安全に使えるかどうかのチェックが大変そう
換気口をふさいで空気圧を掛けて気密漏れないか
テストすれば大丈夫かな
605 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:00:06.02 ID:Cq461ECD0
>>595 全ての被災者が避難所にいる訳じゃないのと、田舎は車がないと生活できないからね
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:00:56.03 ID:N2bexdLS0
>>557 ちなみに特定通常兵器使用禁止制限条約の付属議定書3によって、
焼夷弾の民間人や人口密集地に対する使用が制限されているので、
もし、プール爆弾作戦を実行した場合、リビアのカダフィ以上の
悪逆非道行為として国際的な非難を浴びるな。
おそらく、巡航ミサイルの100発や200発は食らう覚悟が必要だ。
<知りませんでした>などという超稚拙な言い訳は当然通用しない。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:01:38.27 ID:2qrFEWPP0
バカすぎる、アホすぎるww
この糞野郎、真面目にやれよ。何考えてるんだ。ふざけんな。
もしかしてマジで言ってるのか?
ここで消防法とか言っている奴が居るけど、それ以前に蒸発してなくなることくらい気がついてもらいたいもんだ。
609 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:02:51.02 ID:pDEbnVrQO
うわあ民主党の議員はとってもかしこいなあ
>>599 それって車持ってる人だけだろう?
持ってない人は?
>>605 素直に避難所に入れよと思うが
個別に居ると、燃料の分配など必要だろうに
611 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:03:03.08 ID:Cq461ECD0
>>604 ちょっとした亀裂からしみ出るだけで問題起こるから、圧を掛けてから数時間とか数日放置して計る必要有るんじゃないかな?
612 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:03:33.53 ID:LlDZIzat0
失言というより、これはどう考えても故意だろ。
日本を「憎む気持ち」がそのまま素直にでただけ。
テロを企んだ策略としか思えんwww
俺の考え方、異常かな?
613 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:03:45.88 ID:71THoLCz0
>>1 馬鹿ですな。
あんな揮発性の高いものをプールに貯蔵?
死んだほうがいいよ。
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:04:43.32 ID:btaeCJ650
>>610 田舎を全く知らないようだが
普段から車が無ければ生活できない
お前の生活から電車が消えて生活できる?
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:05:24.79 ID:VjbMUyw/0
>>557 おお、ありがとう
やべえなんてもんじゃねえな
某議員のいう「暴力装置」よりよっぽど暴力装置じゃないですかw
617 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:05:40.89 ID:71THoLCz0
>>610 持っていない人は、
頼んで買ってきてもらえる。
地域ぐるみで協力し合えばいいわさ。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:06:00.73 ID:ruPOK5FD0
ドラム缶で置いておくに決まってるだろw
誰がむき出しでガソリンを水みたいに溜めておくって言ってるんだよ!
安住先生はNHK記者出身だから、情報通でいらっしゃる。
取材せずに思いつきで発言するなんて天下のNHKが指導するはずが無い。
はずがないんだ…
もう許してやれよwwwwwwwww
620 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:07:12.59 ID:1F74GSQ40
>>567 ほとんど工作員が伸ばしてるからだろ
トンキンスレと同じ
これを大真面目にTVで言っちゃうんだもんなぁ…
一体なんの意図があるのか理解出来ん
622 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:07:56.30 ID:Cq461ECD0
>>610 被災者と言っても自身の被害は大したことないが、街のインフラが機能不全起こしているような人たちだっている
家を流されたり身内が死んだ人間だけが被災者じゃないんだぜ
623 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:08:05.80 ID:KFkV3dmlO
小1の娘も危ないってわかるらしい。
624 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:09:17.58 ID:MwQa+Jw6O
民主党解散したら、議席5とかになるんじゃね?w
625 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:10:01.53 ID:LlDZIzat0
>>618 >ドラム缶で置いておくに決まってるだろw
それなら、人のいない大きな空き地に置くのと大差ないじゃん?
なぜに、わざわざプールに置くんだよww
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:10:49.82 ID:z5hwZ/OMO
タンクローリーから直に給油はできないんだよな?
タンクローリー→自衛隊の補給車→自動車
こうしなきゃ無理か?
おまえら、あまりイジメすぎると、
意地を張って「絶対やりとげてみせる」とか云って
本当にヤッちゃうぞ。党代表を見れば分かるだろ!
628 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:11:28.91 ID:Cq461ECD0
>>618 工作員さんいらっしゃい!もっとがんばれー
629 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:12:41.33 ID:tCRZLabMO
この国にはくだらない規制が多過ぎる!
by 渡辺&安住
630 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:12:51.72 ID:dAg73IoN0
これが民主か…
夏休みに、プールがある日は旗を上げるかわりに火をつけてお知らせ…
無い日は…
あっ!泳げないじゃん
>>625 漏れたガソリンベーパーをプールに溜めて、
ドラムを置いた時の火花や静電気でドカンとやるためだろ?
そんなことしたら側で授業を受けてる生徒がラリるぞw
なぜ、ここにはミンス援護の工作員がいないんだ?
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:14:40.55 ID:EIFDm1VD0
これはさすがに酷すぎる。
中学生以下の知能知識の民主党。
こいつらの代表が総理なんだぜ。
636 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:15:02.42 ID:0hLzNTpP0
>>618 なんでそんな入れにくいところに置くんだ?
平地ならフォークリフトが使えるが、プールじゃクレーンが必要だぞ?
学校に避難している人も迷惑だぞ?
更にプールは防災用に冬でも水溜めてる場合があるぞ?
637 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:15:15.85 ID:VjbMUyw/0
>>624 5もあるかなあw 3くらいじゃね?
はさておき
大部分は離党して民主であることを隠して無所属とかで出てくるんじゃないかなあ
>>626 直に給油できるタンクローリーもあるよ。
ちょっと小さめで、スタンドで使うような給油ノズルが付いてるやつ。
今朝、マックに行く途中に道路を走ってた。
「タンクローリー」って言うかどうかは詳しくないけど。
ガソリンを積めるのかどうかも知らないけど、
「混合無用/特許」とか書いてあった。
>>614 田舎は車が無いと移動できないのは分かるが
本当に必要なのはガソリンなのか?
ガソリン有れば全て解決するのか?
電車無くても、歩くか自転車使うから
640 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:16:24.33 ID:0H3rDans0
安住とっちゃん坊やは見た目だけじゃなく頭の中まで小学生以下だったな
641 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:16:44.51 ID:G5uyFngG0
642 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:16:50.58 ID:y6TD03cNP
>>618 そう思いたいんだろうが「それならプールである必要性が無い」訳で・・・
明らかにプールに”直で”入れるニュアンスなんだな
なんか考えれば考える程、もうとっとと政権交代して復興をすすめてもらいたい…
こんなくだらんことしか言わん奴いらんよ、非常事態にふざけんなよ!
>>638 大型タンクローリーか直接は危険だから
そのような小型の奴経由して入れれば良いよね
どこか広い場所に大型タンクローリー置き場設置して
小型に積み替えて動かせば?
645 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:17:51.49 ID:h6RzeAhtP
やってみなきゃ分からんだろーが!
とかぁ〜言ってみるテストォ〜w
646 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:18:45.49 ID:LlDZIzat0
もういい。
こんな馬鹿発言追求したところで、民主党員が池沼なのは周知の事実。
今に始まったことじゃない。
面白くないから、「消防団員を処分しますスレ」にいってくるわw
647 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:19:19.13 ID:OoGvk4Pr0
こんな些細な事でいちいち騒ぐなよ
麻生の漢字間違いを叩いてたのと同レベルだぞ
こういう人の部下ってかわいそう。
同じくらい頭が残念なら、上司の馬鹿さが気にならないんだろうけど、
ヘンに常識とか良識があると、対応に困るだろうな。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:19:41.56 ID:tuM2du42O
650 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:19:42.59 ID:viRYeCVQO
>>639 移動するなら自転車や徒歩でもいいけど、水や食糧などの物資を運搬するには車が必要。
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:20:19.54 ID:Cq461ECD0
>>644 普通に給油できない大型から、どうやって小型に給油出来るのかって問題もあるんじゃないかな
普通小型に入れる時はスタンドの施設使うと思うんだ
>>639 まてまて、今回被災した地域は冬は地吹雪になるところもあるから
そこは責めてやるな。
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:20:42.25 ID:VjbMUyw/0
>>639 徒歩や自転車でも移動は出来るけど車のほうが効率よく人や物資を運べるよね
でもガソリンが無ければ車もただの重い障害物でしかないから燃料は要るよね
だからやっぱりガソリンは必要
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:21:09.30 ID:G5uyFngG0
あんな発火性の高いものをプールのように貯めるってんだろw
常識が無いのも程があるわwww
仮に貯められたとしてそんなところはもうプールとして使えんわ(笑)
ミンス脳ってヤツ
657 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:22:27.72 ID:OB+FMTsqO
>>639開いてるスーパーまで車で1時間半かかる。歩くと何時間かかるか…とテレビで女の人が言っていた。
平時じゃないんだよ。他にも病人や小さな子を病院に連れていきたい。と言う人もいた。
バスや電車まで歩いて数分では行けないし、今は稼動していないから、ガソリンないと困るだろ。
658 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:22:30.22 ID:9k5QfTR10
>>626 > タンクローリーから直に給油はできないんだよな?
お、良いアイデアじゃないの。災害時の実用性が非常に高い。
ま、たしかに現状では「できない」ので、今後、
それが「できる」ように変えていけば良い。
新型のタンクローリーを開発するときに、
直接給油機能を仕様に盛り込めば良いんだよ。
君、すごいじゃん。
>>647 漢字を間違えても誰も死にませんが
避難所の学校のプールにガソリンを溜めると
避難住民とあたり一帯が爆風で吹っ飛びます
>>1 貯蔵ではなく爆破を目的にしているのだとしたら
あながち間違いではない
661 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:24:14.17 ID:m7x0P4hk0
バカでも議員になれるんだな・・・俺も立候補するかなーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>658 そうだよ、そうしよう。
「今不便なこと」を使いやすく工夫できるのは、日本人の良い所。
小学校低学年に聞いたら
こういう答えが返ってきそうだな。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:24:54.20 ID:G5uyFngG0
学校を火の海にしたいのかな。。w
665 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:25:41.12 ID:yeDtEs5zO
>>653 自分も今まではちょっとそこまででも車使ってたけどダイエットの為に自転車使うようになった。
そしたらいかに今までガソリンを無駄遣いしてたかよく分かったよ。
それに体力もつくし一石二鳥だわ、自転車は。
667 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:26:40.20 ID:pCzPS4IrO
菅があの有り様だもの
手下が何しようと驚かない。
668 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:27:01.48 ID:hPqwV4zv0
>>5 > 早稲田ってバカでも入学できるの?
ヒント 社学
669 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:27:14.30 ID:y6TD03cNP
>>659 そいつはスレの燃料役か工作員なんでマジレスするだけ無駄だと思われ
> 93 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 07:27:17.90 ID:OoGvk4Pr0
> 民主党のみなさんががんばって意見出してるのにいちいち叩くなよ
> 萎縮して何も案を出さなくなったらどうすんの
> 428 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 09:47:55.18 ID:OoGvk4Pr0
> 民主党が色々なアイデアを出すのにいちいちいちゃもんつけるなよ
> 647 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/22(火) 11:19:19.13 ID:OoGvk4Pr0
> こんな些細な事でいちいち騒ぐなよ
> 麻生の漢字間違いを叩いてたのと同レベルだぞ
670 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:27:45.69 ID:VjbMUyw/0
>>655 実行するためには
まず安全の確保のために周辺住人(半径30キロくらい?)を退避させて
発火を防ぐために静電気の影響の無いように工夫して(見当がつかん)
細心の注意を払って100メートル先から少しずつ注入
かな?
書いといてなんだが
一行目の「周辺住人の退避」がすぐ出来るなら
そもそもそんなところにガソリンためる必要は全く無いな
普通の主婦のほうが、まだこんな発言しないよ…。
ベンジン≒ガソリンじゃんねぇ。プラボトルや携行缶に入れる前提でも、ないわー。
フネ&サザエ親子に怒鳴られるレベル(実際そういうエピソードがいくつかあるはず)。
672 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:29:50.51 ID:cRUd2XKc0
生き残った避難民を皆殺しにする良い方法ないか考えてて
思わずこれだ!と思って言っちゃったんだろうな
673 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:29:53.17 ID:Cq461ECD0
>>670 ためることが目的じゃなくて、最終的には車に給油するためなんだよな
どうやったら車が近づけるんだろうか?
674 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:30:09.16 ID:3fi9CkQN0
1000年に一度の大災害のときに
安住みたいなお子ちゃまが総理大臣の側近だという事実・・・。
ほんと、民主党は人材の宝庫だよなw
675 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:30:13.58 ID:WtEf/iYkO
676 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:30:38.11 ID:Gs+oBKkfO
これがプレーンストーミングだ!
677 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:30:43.04 ID:yPe/pAyBO
ガソリンはえきたいだからプールにいっぱいためられるのにな。
678 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:31:24.10 ID:hPqwV4zv0
でもさ、灯油ならいいんじゃねーのかな?
ドラム缶でさ。
入れる時が怖いけど。
自分の家の風呂で試してみろ
お前ら釣られすぎだろ!
釣りだよ釣り
たぶん・・・そうに違いない
プールW
ガソリン蒸発するぞW
>>678 蓋さえ閉じていれば、もともとドラム缶ってそういうもんだろ。
>>678 灯油も、法律的には1000Lまでだよ。
一箇所の定義がよくわからんけどね。
ドラム5本置いて、丸で囲んで数メートル隣に5本置いて丸で囲んで…
「別の場所だよん」って言えるかどうか…
684 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:33:58.07 ID:j1cBFx3S0
めちゃめちゃ危ない。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:34:13.96 ID:VjbMUyw/0
>>673 そこで鳩山の長いホース発言が生きてくるのでは?
ポンプとか使ったら危ないから
こう、片一方をプールに浸けて反対側を思いっきり吸い込んで…
だめだ、あほらしいw
プール発言よりお馬鹿な考えが浮かばない、私はなんて凡人なんだ
凡人でよかった
686 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:34:29.68 ID:bJf8eKOl0
タンクローリーは中身を運んで移し替えたらすぐ移動したほうが効率いいと思うんだ
つうか普通はそういう運用だよね
いやトレーラー型なら現地で切り離して
空のタンクを持って帰ればいいのか
687 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:34:56.98 ID:KnR5Xesi0
民主党本部貯蔵庫の上に作ればいいよ
688 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:35:38.86 ID:8HgK5hfLO
俺でも国対委員長って務まりそうだな
689 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:35:41.36 ID:jeloJh0OP
ガソリンが揮発した空気は、
放射線よりも速効で人体に有害なんだが、
こいつらは分かってないのかね
690 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:36:43.26 ID:yx5NQUS+O
これはw ネタだよな?
691 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:37:28.18 ID:YzHoOPNe0
民主党「革命だあああああああああああああ」
国民 「え?ちょw」
692 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:37:52.25 ID:4a5Jk72A0
>>678 戦争ではドラム缶にガソリンはあたりまえだぞ。
旧日本軍、ソ連軍以外の戦車は全部、ガソリンエンジン、
航空燃料でもドラム缶で給油だよ。
あの燃費が最悪な、ティーガー戦車の燃料タンクに手動の手わましポンプが
ジャリ缶で給油なんて当たり前、ジープの背面についてるジャリ缶には予備の燃料を入れておくんだぞ。
693 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:38:29.27 ID:ow1iP8DK0
っていうか私学文系も理系必修にしないからこういう状態になるんじゃね?
694 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:40:05.07 ID:aAaIcqXP0
服でパチパチ君が動いただけで死ぬよな
そもそもガソリンの貯蔵なんて必要ないだろw
支援に必要な車のタンクにさえガソリン無いんだぞ。
他の場所に貯蔵する意味無いだろ。
ガソリンは届いたがガソリンスタンドが壊れてて給油出来ないって状況は、貯蔵場所がないんじゃなくて安全に各車に給油出来ないって事だって判らない馬鹿が議員様かよw
頭の中で思い付いた事でも口に出して言っちゃいけない事ってあると思うんだ…
ガソプーとかさ…
697 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:42:24.85 ID:PvJ1qJQdO
女子中学生に対策委員長わかった?やらせてんのか?
ガソリンは論外だし
灯油や経由も屋外貯蔵なんかしたら、
水等の不純物が混ざって使い物にならんと思うが
699 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:43:40.65 ID:wFKj0aCCO
>>692 ガソリンなのか?軽油じゃないの?
軽油なら爆発しないからわかるんだが。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:43:54.67 ID:z5hwZ/OMO
カーレースなんかピットで給油するけど、あれはドラム缶にガソリン入れとくのか?
701 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:43:54.75 ID:AjL8gXw60
ッ彳三三三三三ヽ、,,
/三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
/ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、
/〃イ´ ` ̄´ ー'゙ヽヾヾヽ
}fル゙ィ゙゙⌒` ゙⌒`ヽ `、ミミ}
{从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
民 ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿 ソ‐、
× ヾ ~~/(-、_,-_)‐、 ミ ノ
党 l| 〈/ r====、ヽ 〉 l | }
の !| 、 `ニニニノ` ノ ノ ト'
担 '、', i `ー─' i ノ ノ
当 \ '、 ノ ィ'
者 _ィへ>ー、二二´ /ト、
_,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
,, ''::::::::::::::::::::::::/ ノ /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
サービスステーションが崩壊ならば
学校でガソプーすればいいのではないか──
702 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:44:19.11 ID:AHdax9DTO
このあと予想される言い訳は、
万一の漏洩対策の点からガソリン缶を地面に置くことに制約があるのなら、ガソリン缶をプールにおけばよくね、と思った。
というあたりか。
得意満面になって言い訳するのが目に浮かぶようだが。
土壌汚染対策であって引火対策にはなってないから、ぜひそれを言って、止めを刺されてほしいな。
民主はこんなんばっかり
今の民主出身者をよく覚えておかないといけない
自民もロクなのいなさそうだけどここまで酷くはなさそう
久々に笑えるニュースだ
>>699 > 軽油なら爆発しないから
その認識も怖いな…
706 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:46:44.17 ID:qS/Dsl+nO
馬鹿は末恐ろしい
707 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:48:23.49 ID:rcUvU+Fs0
だめだこの人達、避難民を避難所で焼き殺しかな無いぞ。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:48:56.66 ID:JdMoXetU0
民主党に投票した人から
原発の作業に行ってね☆彡
709 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:49:03.14 ID:7qM7z4NT0
できるかぼけ
民間の会社の会議で言っちゃうと有給とらされて精神病院に行ってこい言われるレベル
711 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:49:21.41 ID:wFKj0aCCO
>>705 経由はガソリンに比べればはるかに引火点高いんだから、常温で火を近づけても燃えないよ。灯油と一緒。
712 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:49:59.43 ID:Cq461ECD0
713 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:50:23.26 ID:OALttSDgO
民主党の使えない奴らは原発に行って
放射性物質を片っ端から自らの体に吸い込んで飛散を防げ!
714 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:50:49.02 ID:4Z529+D2i
寒さに震える被災者の為に
避難所にキンキンに暖めた燃料棒を配布した方が
効率良いんじゃね?
>>4 ワロタ
福島産はダメ、静岡産はOKとか言い出すかもしれんw
716 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:50:53.32 ID:sh6Mz01p0
民主党の議員は全員、一度実社会に出て働け。
NHKとか何とか塾とか何とかネットワークとか
何とか労働組合とかじゃなくて普通の民間組織で働け
いずれごく普通の知恵が必要とされる場面が来る
無駄にはならない
普通に働いて社会人経験を積んでから議員に立候補してくれ
場外ホームラン級のバカだ
718 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:52:31.59 ID:bg6N7xC80
>>1 民主党はマジで日本を火の海にするつもりなんだろ?
ちなみにガソリン プール一杯分で、何本の火炎瓶が出来るんだ?
何より恐いのが、ミンスはこういう脳味噌で
福島第一の対処にも当たったであろうことだわな…
出来るかもしれないと思いつくところが恐ろしいわ
721 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:54:48.21 ID:VjbMUyw/0
>>718 プールに火炎瓶がみっしりと。
というシュールな光景を想像した
722 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:55:29.95 ID:PvJ1qJQdO
そのうち
「ガソリンを冷却水に使用すればどうか」
とか言い出さないかな
723 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:56:00.35 ID:4JOI2LUWO
俺 高卒だけど政治家になれそうなきがする。
724 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:56:15.78 ID:9iYVbbf70
テロリストktkr
こいつも機動隊に火炎瓶投げつけてたくち?
消防「連続放水は四時間が限度です!機械が壊れます!」
海江田「言うこと聞かないと処分するぞ!」
安住「そうだ!ガソリン貯蔵出来ないから学校のプールにガソリン入れたらいあかもキリッ」
海江田「エッ?」
消防「エッ?」
もはや池沼レベルだろ…
727 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:57:28.46 ID:HIT0kaDBO
こんな頭の悪い奴らのために、税金払って給料出してやってんのかよ。
情けなくって涙も出ねーよ。
728 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:57:59.76 ID:kmTWiq50O
放射能だけでもパニックなのに
プールいっぱいのガソリンとか
火に油を注ぐであろう
わざわざ問題起こして
日本人の団結強めなくとも…
729 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:58:25.21 ID:bg6N7xC80
>>1 >しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。
いや「消防法上」とかそう言う問題じゃないんだが。。。
>>722 気化しやすいから熱を奪う力は水よりも強いかも
しかし当たり前だが強燃性だからなー
731 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:58:49.92 ID:ccQw9Pss0
>学校のプールにガソリンを貯蔵
ただただもう・・・糞ワロタw
732 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:59:12.17 ID:ODqvxbOZ0
昔働いてた工場で
高卒の子がタバコ吸いながら
ドラム缶からストーブのタンクに灯油注いでたの
思い出した。
あと超人オリンピックも。
懐かしい記憶が蘇る、ありがとう民主党。
733 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:00:49.50 ID:QZd4DjIMO
734 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:01:40.89 ID:3s7ihx0l0
供給が追いつかないのであって貯蔵場所が無いわけじゃないだろ
そう云う特殊事情の場所もあるが、プールはありえない
1分考えれば素人で駄目なの分かるだろ
入れたらいいが、揮発してるだけにそれを移す時に爆発しかねない
735 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:02:02.25 ID:eLNdSf3a0
片手にピストル
プールにガソリン
裸にエプロン
背中に人生を
736 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:02:11.96 ID:pIfP1pA80
アホすぎて話にならんわw
737 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:02:25.45 ID:F04FkWDUO
俺が横でタバコを吸うから、わが故郷のハジさらし安住は泳げ( -_-)
>>711 意味ないと思っていた危険物の免許って、実は意味あるんだな
必ず出る問題だよな
灯油は引火点が高いので常温では引火しないから危険ではない
って感じの問題がね…
739 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:02:54.42 ID:IP0KH+xRO
>>723 多分、いや、ミンスのくず共に較べたらお前の方がマシに思える。
とりあえず一般常識を覚えてから立候補しろw
741 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:03:52.98 ID:8HI+V2DgO
これは笑いがない現状を笑いの神が降臨したから笑わせる為に言ったネタなんだよきっと!
じゃなきゃ言わねえよこんなバカな話・・・
742 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:04:17.68 ID:SjuBKy260
民主党員になるには馬鹿かアホでなければならないというきまりでもあるのですか?
743 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:06:00.64 ID:OUlp5+/7O
ガソリンスタンドに行ったことないのか
あれほど神経質に風通しや静電気に気配りしてるのは何のためだ
給油に時間制限があるのは何故だ
バイトすら資格が必要なのは何のためだ
ちょと考えりゃわかるだろ
744 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:06:26.68 ID:GTTU5spgO
彼は巨大なキャンプファイヤーやりたいとみた
746 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:07:06.29 ID:ODqvxbOZ0
747 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:07:54.71 ID:sj5JXi+o0
>>742 今までに党員になってる奴が自分より頭の良い奴の入党を認めないとかじゃね?w
まあ冗談半分にせよ、サヨクってそういうところあるよね。
748 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:08:06.64 ID:bg6N7xC80
な、オマエら
麻生や森が神に思えてくるだろ?
749 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:08:29.64 ID:IkmjNQtvO
>>4 うむ。ガソプ安住なら、うまい棒ぐらいに思っているだろう。
751 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:08:41.22 ID:5FVB+GYOO
欲しい人は柄杓で汲んでいけってか
田舎の名水じゃあるまいし
民主主義は結果責任でも一連托生なのよ。
選んでなくても、死ぬときゃ一緒・・馬鹿と心中。。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:11:36.20 ID:w6PmhV6y0
自宅の風呂場で実験してきてください
754 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:12:59.99 ID:G1A7FmST0
思いつきで政治をする
それが民主党
密閉容器でないものにガソリンを貯蔵するって渋谷のスクランブル交差点に地雷を大量設置する様なもんだろ
NAME JOB
管 KASS
仙谷 暴力装置
安住 ガソプー
辻本 バイブ
R4 2番じゃダメなんですか?
鳩山 ルーピー
原口 ハラグロ
安住 ガソプー ←New!
758 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:14:37.98 ID:csoJAaqu0
759 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:14:44.95 ID:wDdyc5etO
>>748それはねぇよアホ
盲目な政党支持キモいんだよ
760 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:14:59.85 ID:DbyM4gYLO
お前の家の風呂で試せ
761 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:15:42.64 ID:F1TNZzSl0
>1
・・・・頭大丈夫か??
762 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:15:47.43 ID:0NaD66KsO
下手したら底が割れて地面にガソリン染み込むぞ
763 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:16:31.22 ID:HQFXy9dv0
馬鹿だからって安住をあんまり茶化すなよ。
顔真っ赤にしてネット規制始めるぞwwww
764 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:17:35.98 ID:PvJ1qJQdO
765 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:18:02.71 ID:wRYOSTJxO
どうやらクレーターを作りたいらしい
766 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:18:56.28 ID:v7qUjZyYO
震災とか被災地の現状とかそういう次元じゃなくて、
知識はなくとも、真っ当な中高生レベルでも相当危険だと思える程度の発想じゃないか。
思いつきにしても酷すぎる。
昔、スクーターのガソリンを盗もうとして
確認の為、給油口を開けてライターの火をかざし
スクーターと一緒に燃えたDQNがいた。
は!!もしや、あの時のDQNが渡辺議員?
768 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:19:38.97 ID:HfjZjfbY0
これってガソリンを入れたタンクをプールに置いとくって意味ではないの?
いくらなんでもそのままでは入れられないだろ…
769 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:19:44.15 ID:CPREmNzLO
770 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:19:54.95 ID:epnabpHMO
プールを密閉したらよくね?
もう民主党の連中がテレビでしゃべる時は、
「よい子はマネしないでね」
ってテロップを入れるように、放送コードを改定しろよ
危険人物取扱免許という免許を作った方がいいよ。
いい加減、権力の中枢にいる危険人物が災害だという認識しないと
犠牲になる人間が耐えねーよ。
ガソプー祭りまだやってたのか
もっとやれw
775 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:20:50.23 ID:bg6N7xC80
>>759 いや、漢字を読み間違いしたって、
カップラーメンの値段がわからなくたって、
脳ミソがサメの脳みそだって、
日本を火の海にしようとはしなかったぞ。
776 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:21:21.90 ID:drADCy7kO
民主党は常識の無い馬鹿が多いと思います。
777 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:21:35.95 ID:4JOI2LUWO
よしプールにガソリン貯めよう。
でプールの補強と完全密封で作業1ヶ月近くかかるだろ。
その後プールに戻すのがまた大変だ。
778 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:22:17.74 ID:1WePeQkHO
この人ガソリン見たこと無いんじゃないか
779 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:22:20.29 ID:XIn44rcR0
>>1 おいおい
そんなんで中学校ちゃんと卒業できたのか?
安住もヤバいが、実行されない理由について、法律をたてにとって官僚がやらないっていう認識の発言をしている渡辺も十分ヤバい
781 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:22:42.47 ID:2EBQsvJdO
782 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:23:18.58 ID:5rsB0TyG0
プールにガソリンを貯蔵したとしても
ただちに火がつくわけではない・・・ん?
783 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:23:18.82 ID:IjWQ1IfSO
>>771 「特殊な訓練を受けています」 でもいいな
消防法に「ガソリンをプールに貯蔵してはいけない」という記載は無い
馬鹿すぎる
こんな奴が国を動かしてるとか笑えんわ
786 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:25:09.63 ID:mAZV/noQ0
___ ___
/ \ / \
/ ─ ─\ / ─ ─\
/ ,(●) (●)、\ / ,(●) (●)、\
| (__人__) | | (__人__) |
\ ` ⌒´ / \ ` ⌒´ /
ノ_ く__ , -‐-、_ く テラワロス ワロス
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
787 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:25:15.94 ID:UTlVqiYu0
こいつ、一生「ガソプー」なんて言われ続けるのかw
俺なら耐えられないw
788 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:26:09.80 ID:IjWQ1IfSO
菅が出したベストアンサーが「空から水かける」だもんな
その子分だもん、こんなもんだろ
789 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:26:20.77 ID:rlJxP4NX0
>>766 思いつきじゃないんだ。
安住は前の震災の時も、同じ事主張していた。
しかも、あちこちテレビに出て。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:26:26.53 ID:5vL00Cly0
使用済み核燃料棒はプールに貯蔵されてる。
ガソリンを学校施設の一部であるプールに貯蔵するのは何ら不自然ではない。
792 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:27:06.42 ID:ErkCLwd+0
>>1 シンナー吸いながらタバコも吸おうとするDQN並の頭の悪さじゃないか?
793 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:27:26.18 ID:BTIskWmx0
学校に恨みでもあるのか?
794 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:28:13.83 ID:NH2ok0VmO
Q この中でもっとも危険なものはどれか。
1 ドラム缶のガソリン
2 ポリ容器のガソリン
3 プールのガソリン
4 民主党
795 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:28:15.21 ID:B+QCXt+l0
また新タイプのキチガイ発生と聞いて駆けつけました!
796 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:28:23.64 ID:GNWXqqdu0
>>1 被災地のために頑張って知恵を出そうとしてるんだろうけど…
ガソリンをプールに?
それはねーわ…
797 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:28:53.56 ID:p45p2YA+O
万年野党だった時は、屁理屈こねて与党批判してれば良かったからな。
ミンス議員なら小学生でもやっていけるよ。
もともと野次を飛ばして号令にあわせて起立する簡単なお仕事だし。
安住って宮城選出じゃなかたけ
激励とかしたらその映像はやりそうだけど、こういうネタだとローカルはいちいちやらないかな
799 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:29:12.39 ID:eFM/fqy70
何人で会議してたんだい?
誰もその無知さを注意しなかったのか?
800 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:29:27.32 ID:SGhe+oso0
801 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:29:37.60 ID:lKOfC+pp0
頭柔らかいな
802 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:29:49.82 ID:AjL8gXw60
民主党クルクルパー番付(暫定)
横綱 管直人「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」
大関 海江田万里「長時間連続放水を実施しなければ処分する」
仙谷由人「自衛隊は暴力装置」
枝野幸男「住民の健康被害についてはコメントするな」
関脇 鳩山由紀夫「あ、ムクドリでなくヒヨドリでした」
蓮舫「2位じゃ駄目なんですか」、作業着襟立て
小結 三村和也「毎年全ての都道府県で(環境放射能水準調査を)やる必要性というのを教えていただけますか」
安住淳「学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか」
http://www.youtube.com/watch?v=XTVwvNHdKdA 前頭 中堅の衆院議員「国会に来てもやることがない」
十両 菊田真紀子:劣化ウランエステ
三宅雪子「アロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強」
ジャスコ岡田「アリーナには人もモノもあり〜な」
803 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:30:03.76 ID:xHjNDo/KO
できない理由ばっか考えるアホが多いこと。
必要で有効なら無理があってもやればいい。
やるしかないことってあるからなぁ。
まあ、この案はバカだと思うけど、
この期に及んではいろんな可能性を探るのは悪い事ではないよ。
たぶん。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:30:49.39 ID:id2KPhGgO
806 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:31:05.94 ID:UFtWf5KvO
スレ10で勘弁してやれやww
こいつらの卒業した大学は恥ずかしくて名前出して欲しくないだろ、この発想はないというか頭おかしいw
808 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:31:51.91 ID:sJcK4a4yO
まず自宅の浴槽で試していただきたい
誰か議院をガソリンスタンドに連れていって説教してやれよ
聞き終わった後で穴を掘って埋まったら真っ当な神経は残ってたとわかる
開き直ったり反論しそうなら移動させたあと焼いてしまえ
810 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:32:03.92 ID:D0W7gw4p0
>>4 どっちかっていうと、「何?被災地に食料がない?10日前に食べたばっかりだろう?!」とか言ってほしい。
811 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:32:11.68 ID:AjL8gXw60
>>803 ガソプーは、できるできないのレベルじゃねえんだってばw
危険だな
813 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:32:17.47 ID:9furDgCr0
民主党は政権与党になってもバカ揃いって凄いことだぞw
世界に恥晒しすぎるほど恥晒してることを喜びと感じてるマゾなのか?w
韓国にはプール無いらしいからな…
国籍不問の民主党員でプール見たことない奴は普通に居るんじゃねーのか
『まだ食べたことないニダ』
815 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:32:35.36 ID:oT5GqFSh0
>>1 お、おもしれー
幾らいろんな意見があるといっても…
いや、もしかして釣りなんじゃね?
ヒマ人がこのスレで遊んでもらうための
プールにガソリンって、考える時点でアホだろ。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:33:24.30 ID:a3IwvAbVO
>>803 辺り一面吹き飛ぶ様な二次災害が起きる事でもか?
818 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:33:38.64 ID:KvK8A6wOO
10とかw
まあできないことはないがね
C130とかの機内燃料バッグを置けばいいんだよ
手間とか考えると校庭にタンクローリーを直接置いたほうがマシだけど
820 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:34:20.78 ID:lCV5YwkBO
まだやってたのかおまいらww
実際やったわけじゃあるまいし、もう許してやれよww
821 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:34:25.78 ID:Nb9yfxJYO
とりあえず乙4取れ
822 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:34:26.51 ID:5DHFMNnS0
平然と叩きレスしている奴の中にも民主に入れた奴がいるんだろ?
そいつも同じだから 責任感じろよ
>>803 てめえガソリンかぶって道歩いて見ろ。
できない理由は考えるな、やるしかないw
824 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:35:34.24 ID:Q5eBGwC+O
東北火の海作戦w
もう許してやれよ
あのー、
ガソリンって揮発性なので、
その上空は発火性ガスが噴出しているのと同じで、
大変キケンなんですけどー。
正気ですかぁ。
実際に行ったらあちこちで爆発炎上する事件が相次ぐだろ。
ガソリンは密閉容器に保管しないと危険。プールなんて広い空間じゃ蒸気の濃度が危険域になる。
第一、蒸気排出とかの設備もないのになぜプールを選ぶ?
そこに静電気やら電気設備の火花や熱で発火すれば気化爆弾の完成だよ。
828 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:36:57.59 ID:CPREmNzLO
>>826 細かい話だが、
ガソリンベーパーは空気より重いから、上空は大丈夫だ
下で火が付いたらアウトだけどね
830 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:37:32.98 ID:D0W7gw4p0
>>1 国会議員の人って、馬鹿でもなれるの?
民主って、馬鹿でも役員になれるの?
>>4 『風呂の湯をわかすのに使えないか?』『暖をとるのに利用できないか?』とかね。
まず自宅の風呂ででも試してみればいいのに
833 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:37:59.96 ID:0GOAYMaF0
こんな馬鹿が政治家やってんのか
834 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:38:10.82 ID:SGhe+oso0
本首相補佐官
「自衛隊は下がっといて!」
「ボランティアのがエライんやで」
「米軍には帰ってもらって!」
「ピースボートでボランティアを募るんや」
「在日朝鮮人が優先やで!」
「戦争責任があるから日本人は後回しでええで」
「原発は全部停止や!そんで廃止!」
「原発は原爆の元やからな」
「ええか私が指揮官やで!!言うこときかんかい!」
支那担当大臣
「その電灯は必要なんですか?」
「ロウソクじゃダメなんですか」
「そのテレビは必要なんですか?」
「そのケータイは必要なんですか?」
「そのパソコンは必要なんですか?」
「そのゲームは必要なんですか?」
「マジコンじゃダメなんですか」
「100年に一度の災害にそこまでの大金を投じる必要はあるんですか?」
「襟を立てる必要はあるんです(キリッ
835 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:39:08.43 ID:p45p2YA+O
こいつ、火炎瓶のノリで考えてるんだろうな。
会議で誰も反論しないのも、ミンス議員がガソリンに慣れ親しんでいたからか?
ガソリンが危険物だって認識がないんだよ。
おまえら民主党バカにする前になにか対案だして来いよ
837 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:39:42.48 ID:xexxI+M/0
ををうおうヴぉくおぉおいうぃww
おxcくえおwwww
>>836 素直に考えて、こいつは危険人物だ。
これだけ身近にあって、よほどのアホでない限り危険物と認識して慎重に扱っているものを知らない。
シャバにいると何をしでかすかわからない、もはや存在自体が危険人物だ。
とりあえずまず急いでこいつを自宅謹慎にしろ、それから次の手を考えよう。
仮に25mプールへ無事(?)満水まで注がれたとして、
そのプールいっぱいのガソリンが爆発したらどうなるんだ?
1〜2キロ圏内は吹き飛んで、10キロ四方は火の海とかか?
841 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:44:02.31 ID:WW2YeCJp0
法律がぁ〜とか
何かのせいにしないでアイデアださないとな
でもプールにガソリンはアイデアとはいえないぞw
842 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:44:40.07 ID:PvJ1qJQdO
>>781 発火が気化ガソリンのせいだとわからなかったんだろw
>>836 ガソプーに勝てるバカな対案か?w
ほっといたら、民主党からいくらでも出るぞ。w
安住は相当疲れているみたいだね。
ロシアが移民を受け入れるといっていたから、
休暇を与えてシベリアにでもいっていただくと良いと思う。
845 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:49:20.07 ID:0ZPY4b0nO
プールにガソリン・・・・・・・・
国会議院もこのレベルなんですね。
846 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:49:26.62 ID:g6mFJPmHO
ガス自殺を図ろうにも、死にきれず、一服した瞬間爆発!死んだヤツ並みの馬鹿
プールにガソリン入れて特殊シートで覆って貯蔵する方法は実際に海外の紛争地で使われている方法
何らおかしいことは無い
848 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:52:02.18 ID:xHjNDo/KO
できない理由ばっか考えるアホが多いこと。目標達成能力ゼロの発想だな。
蓋がないなら作る方法を考える。
まぁ、この場合どう考えても他の手段のが有効だろうけど。
849 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:52:03.22 ID:PvJ1qJQdO
850 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:52:24.20 ID:UTlVqiYu0
>>836 別に民主党をバカにしてるんじゃなくて
バカをバカにしてるんだよw
851 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:52:36.52 ID:LVHeCRtJ0
気化してプールが大破の予感w
今度は東京は紛争地らしいぞw
853 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:53:47.60 ID:C80O92laO
仮に運良く爆発が起こらなかったとしても、普通に入れたら全部1日で蒸発だろ。
蓋はどうすんの?運ぶ手段も無いのにどっかから持ってくるの?
でさらに仮に臨時的な蓋ができたとして、尋常じゃない量の水が混ざるよね?どうすんの?
もうなんというかこいつら義務教育で何を勉強したレベル。
学校は紛争地域ですか?
児童は授業してますが?
そんな危険物を貯蔵するなんて、災害避難場所指定されていますが?
もう、ガソプー厨、必死だなwww
今度は復興庁かよ。バカかよ。
>>853 蒸発する前にあれほどの被害なのにプールだけ被害がない、ガソリンは抜けないという発想はどこから生まれてくるんだ?
858 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:55:41.11 ID:G5uyFngG0
どっかで浅知恵聞いて言ったんだろうなw
気化するから危ないなんてものじゃない
860 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:55:59.70 ID:Wf4yU54kO
俺はもう、今回亡くなった2万名の方々は全員民主党信者だったと思うことにした。
死んで当然。
被災上等。
861 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:56:15.12 ID:EImby7rPO
きみら自宅のベランダか風呂にガソリン置いとけるか?
無理やろボケ
>>844 それは嘘
ロシアは今の無能な政府はシベリアで強制労働でもさせたほうがいいという、というニュアンスだったらしい
863 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:56:31.48 ID:+v6HMMog0
被災地に燃料気化爆弾を建設して何が面白いんだろう…
864 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:56:35.38 ID:D0W7gw4p0
>>836 こういう馬鹿を辞めさせて、義捐金に当てる。
865 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:57:13.24 ID:/FMDahSt0
安住については、今さら論ずるまでもないけど、
それをサラッと言ってのけた渡辺周や
それをフムフムと聞いていた みのもんた も、大概だぜ
民主のクォリティは高いな
こんな状況でも笑いをとろうとするなんて
なかなか常人には出来ることじゃない
こいつら一般生活したことないのガソリンは揮発するから鉄のやつしか入れてくれないのに。
普通にプールに入れて置けるわけない、こいつらみんなボンボンなんか。
868 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:58:01.85 ID:p45p2YA+O
こいつの湯飲みにガソリンを並々と注いでやれよ。
信じられないだろ……こんな連中が「政治主導」なんて連呼して日本を動かしてるんだぜ……
870 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:58:29.29 ID:pXiKKPZUO
ははーん、さてはおまいら安住の才能を嫉んでるな?
こいつだけシベリアに労働者として行ってもらおうw
872 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:59:25.02 ID:9furDgCr0
国内企業に在るポンプ車の無償提供を拒否して、中国からのポンプ車を受け入れる民主党w
中国からのポンプ車が届くのは24日w
873 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:59:38.59 ID:8ThXKpVN0
特殊シートやらを使って
もしガソリンをプールにためたとして、
そこからどうやって給油すんの?
やっぱり鳩山さんの「魔法のホース」を使うのかなぁw
原発から逃げたら処分するぞ
スーパーアリーナには何でもアリーナ
学校のプールにはガソリンを・・・・
どさくさに紛れて言論統制法案可決
もうダメだろ
ただちに爆発するわけではない。
超人オリンピック開催すんの?
877 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:02:06.29 ID:sAudiv0R0
ガソリンプール安住
ガソリンプール渡辺周
878 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:02:11.13 ID:8HI+V2DgO
>>870 嫉妬してるよ。
笑いの神が降臨してて笑いをくれるんだからさ(笑)
議員なんかやってないで別の場所で才能を発揮しろと思うよ。
M-1狙えるで〜
またしても民主党の人材不足が明らかになった。二言で大臣務められる
といった奴といい、こんなのが政治家とはね。日本がおかしくなるわけだ。
881 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:02:49.16 ID:2JrbhBEu0
誰かこいつのツイッターなりメールアドレスなりを転載して、ねらーに投書させろよ。
放っておくといつテロされるか分からんぞ
厚いコンクリートで囲まれてるから、タンクローリーの後ろのタンクくらいなら置けるし、万が一の場合も被害少なそうではあるが。
883 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:04:06.98 ID:AjL8gXw60
>>882 気化したガソリンは空気よりも重いのでプールに溜まって非常に危険
平和な時に、ジミー大西あたりが言うなら許せる
885 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:04:49.04 ID:1e+TRbkpO
自民党に対抗して被災地に物資を運ぼう!
ポリカン☆ガソリンで!
とか会議で言い出した馬鹿がきっといるな。
アホ馬鹿間抜け!
名古屋の栄で立てこもりが爆発起こして警察官にも犠牲者が出たのも知らんのか!?
民主党議員の頭は鳩の止まり木か!?
ストロー差しか!?
公に発言する前には必ず
ヤフォーの知恵袋で解決しようぜ
887 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:05:30.81 ID:P36LL7Dt0
被災者を爆発で処分しようとしてるんだ
安住なんて地元にチョロっと顔出しただけで見苦しい
灯油と同じポリタンクでも
大丈夫と思っている口
本当にバカだね。
学校のプールはほとんどが屋外、危ないことに気付かないのか!
せめてスイミングスクールやスポーツジムの屋内プールと言えよw
プールは既に緊急時の貯水槽としての役目があるのに…
この人達、プールの水が火災の消火に使われたり、トイレの水に使われたり
被災地で大活躍していること知らないの?
892 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:10:37.89 ID:B+QCXt+l0
安住「ガソリンプール作ろ〜」
岡田「アリーナには人もモノもあり〜な」
海江田「言う通りやらないと処分する」
馬鹿女「アロマ〜」「エステ〜」
はぁ・・・
893 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:12:19.57 ID:nzf2cL8c0
急いでひまわりを
日本中で栽培させる
時が来たと思う。
894 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:12:56.15 ID:Chxyak6C0
安住、コイツの顔は、お笑い芸人みたいだと思っていたが、頭の中身までそのまんまとはw
895 :
売国民主党:2011/03/22(火) 13:13:35.21 ID:XrjzyNLQ0
ガソリンプールは安住・渡辺。ガソリン3リットルポリ壜はスベランカー。民主党中核派が日本に火を付けようとシテイマス
896 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:14:10.41 ID:9wNRBzMqO
>>882 深さ5m以上のプールにドラム缶で貯蔵なら、爆風は上に抜けるだろうから比較的安全だけど
学校の浅いプールなら、周囲に火の玉を撒き散らす事になる。
>>820 実際にやってたらこんな炎上程度じゃ済まないだろ、ネットでもリアルでも
898 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:15:22.41 ID:xIPhSXvkO
民主の議員ってなんか浮世離れしてるな…
こいつら社会人経験ない奴ばかりか?
爆発ニュースなら中国に任せとけよ、って
そういや最近爆発ニュース聞かなくなったな…
900 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:17:54.55 ID:Ez7aZIsQ0
>>893 広大な被災地をひまわり畑にして、
バイオディーゼルの製油工場とするのか。
いいアイデアだな。
901 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:18:23.77 ID:AHdax9DTO
>>768 引火対策としては、それですら危険だよ。
902 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:19:33.91 ID:sAudiv0R0
そういえば三宅ジエン雪子議員もガソリンに関して何か言ってたね。
>>899 件数が多すぎていちいち報じるのも面倒になったとか…
904 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:20:11.15 ID:MoIjprRb0
学校のプールにガソリンを貯蔵→反対された
→学校だから反対?→なら、使用済み核燃料のプールなら大丈夫?
→いっそのこと原子炉も冷却水じゃなくて冷却ガソリンにして、ガソリンが不足したら使うのはどう?
これぐらいのことを考えてくれそうw
905 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:21:57.53 ID:5AqLSJDA0
ミンス議員の発言は殆どおもいつきで責任感なし。
こういうのが今の政権を握ってる、似たような発言はもう最初からバンバン出てたでしょう?
意味もわからず、理解もしてないけどでもさもすげーみたいな自己満であふれてるww
906 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:23:26.77 ID:AjL8gXw60
>>902 これか
114 + 5:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 11/03/16(水) 20:30:20.18 ID:M9hZa90w0(4)
三宅のブログで、
「どこにもガソリンを売っているところはありませ
ん。3リットルまでは、危険物にならずポリで購入できる(といっても購入できる場所はなし)
そうです。」
とあって、これ大丈夫か?
消防に確認しても明日じゃないと担当者いないとわからず。
詳しい奴教えろ、じゃなくて教えて下さい。
そのうちピストル3丁、日本刀3本までは危険物ではありませんとか言い出しそうだな。
908 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:26:08.98 ID:WW2YeCJp0
>>906 緩和条件については良く知らんが
この発言は買占めを煽動しているという風に受け止められてもしかたないな
パンツ一丁で歩いてても公然ワイセツにはならないとか言い出しそうだな。
910 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:28:24.71 ID:G9Wc2tCzO
>>1 常識の無さにビビるわ
民主党のこれまでの対応が場当たり的なのは
売国連中と馬鹿ばかり集まっているからなんだな
912 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:31:00.95 ID:MoIjprRb0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 今年からは、
| (__人__) | 刺身の上にひまわりのせる仕事になったお…
\ ` ⌒´ /
・・・大きすぎるお
>>906 以前ガス欠した時に小型容器で入れて購入出来たけど、
ガソリンスタンドで借りた専用容器だったよ
適当なポリタンクじゃ駄目だと思う
914 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:41:18.11 ID:6PommaGu0
>>906 今見てきたら、「誤解を含む表現〜訂正します」
て書いてあったわ
アフォすぎる
915 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:42:53.59 ID:ojF+CV+N0
真顔でこんな事いうんだぜwww
気化するしちょっとした事で大爆発決定だろうがw
917 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:43:53.93 ID:1e+TRbkpO
>>900 素晴らしいな!
ひまわりからバイオ燃料は既にタイで試験的?実行中の日本企業がある。
津波被害を受けた農地、風評被害で農作物の出荷出来ない地域が広域に及んでいる。
農地の保全と復旧、整備の為に。
ひまわりは有効だろう。
>>900 調べてみる。
あほすぎてなんもいえん
920 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:46:29.76 ID:SYC604Kn0
いいこと思いついた
民主党員の体内にガソリン貯蔵すればおk!
921 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:47:17.95 ID:B+QCXt+l0
>>913 ガソリンは絶縁体なので絶縁体のポリタンクに入れるのはとても危険。
静電気が発生して爆発するおそれがある。
専用のガソリン携行缶は有人のガソリンスタンドなら入れてくれるがセルフはダメ。
923 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:49:05.63 ID:BbPe6Ea/0
「ウリナラの学校にはプールがないニダ!」
「イルボンが羨ましいニダ!妬ましいニダ!!」
こうですか?わかります
924 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:51:04.91 ID:Ab31goiD0
925 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:51:31.91 ID:50Zkz1/+O
安住議員は謝罪としてガソリン1g一気飲みをしてください。
一気飲みしても直ちに健康に影響はありません、30秒くらいは。
926 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:52:34.94 ID:AjL8gXw60
>>925 「ここがへんだよ日本人」で韓国人が虫下しのためにガソリン飲んでいたなw
927 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:54:38.01 ID:MSM96+ac0
まだスレ立てていたのかよ
928 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:55:47.15 ID:f/EouDtGP
ひまわりはダメ。うちのハムちゃんのおやつが無くなっちゃう。
929 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:56:31.68 ID:t66+SMu60
931 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:57:57.30 ID:OaLyZgF90
ゆとりでも、こんなことは言わんだろ。
>>922 ないことはないぞ
草刈機の混合用の5Lとか10Lのガソリン用ポリ缶(適合品)はある。
そもそも草刈機のタンクはポリ製っぽいのがあるし
934 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:01:06.34 ID:VwxyCgcS0
935 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:01:10.07 ID:p9ASTK54O
♪プールのガソリンが
ポポポポーン♪
936 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:02:53.36 ID:GQOka48B0
ガソリンプールってマジで言ってたのかw
この発言をYouTubeで見た小4の弟が
「この人アホやなww」
938 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:03:52.00 ID:75AXJDi+0
揚げ足取りで10
おまえら人の失敗・失言は蜜の味だな
超人オリンピックかよ!
おまえら読まないで楽しんでるのか読んだ上で曲解して楽しんでるのかどっちだよ。
いいかげんバカなのかはっきりさせろよ。
941 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:04:48.40 ID:ys+L7pnf0
この ばーーーーか
伊達直人はコールタールのプールで泳いで鍛えたからなぁ
943 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:05:48.52 ID:MoIjprRb0
>>4 明治製菓にメルティキッス濃厚ウラン出せないかと打診?
944 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:06:17.42 ID:tHL6wMkD0
945 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:06:33.54 ID:DvmB0gvR0
このテーマで10スレも消費するとか。
チャネラーのレベルの低さに呆れかえる。
ふつうなら200レスで終わりの話題。
947 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:06:56.09 ID:7B8z/s6a0
わざわざ私達は馬鹿ですと宣言するとは・・
948 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:07:20.03 ID:AjL8gXw60
>>944 お前も一時的処理に自分ちの風呂でやってみれば?
949 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:07:19.78 ID:bstwTzqlO
ミンスバーヤバーヤ
950 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:07:31.41 ID:MoIjprRb0
うわー、民主のチラシが打ちのポストに入ってたよwwwwwwwww
こんなの配ってるヒマねぇだろwwwwwww
すげー、まだあったのか
とりあえず大事なことなので何度でも言う
バカだなw
953 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:08:49.59 ID:RhpisBhI0
すまん・・・・コメントが見つからない
954 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:10:14.96 ID:7CH1xsdcO
安住が思いつきそうなお馬鹿な対策を各自3つずつ書きなさい
955 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:10:47.98 ID:v8+3yB+4O
原発の使用済み燃料貯蔵プールに貯めて全てを焼き尽くします
956 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:12:21.12 ID:iNroUnNW0
あほう
一回人間やめて
出直せ!
957 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:13:36.03 ID:cwWXiPSK0
サラダ油とガソリンが同じと思ってるんだろうな
958 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:13:39.07 ID:PKJ2k47AO
バカなの?死ぬの?
その発想は人類には早過ぎる
959 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:13:54.32 ID:XpsRGdrP0 BE:4823150898-2BP(0)
お前らの家の風呂で実験してみろと言ってやりたい
>954
救援物資として集めていた電池が倉庫の雨漏りで全部ダメになっちゃいました。とか?
961 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:14:25.47 ID:QeztSn0Y0
タンクなんて一言も書いてないのに、ミンス擁護は必ず「タンク置くのが判らないのか「」と喚き散らす。
いいか、書いてもないことを理解しろなんて通用しないんだよ。ましてやミンスだぞ。
谷垣入閣おながいの背後に責任取ってねって書いてないのに、そう書いてあるかのような反応しか
してもらえない、無能詐欺三国人集団なんだからな。下手に類推しておkしたら何が起きるか恐怖もの。
962 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:14:28.69 ID:r0iej4un0
昨夜はこんな流れだったが
プールにガソリン貯めるとか気違いの発言www
↓
ドラム缶に入れてプールに置いとくことだよ。そのぐらいわかんないのかばーか
↓
ドラム缶に入れたって炎天下に置いたら危険だろwww
↓
プールに水を張って沈めとけば安全だろばーか
↓
ガソリン入りのドラム缶はプールに沈みませんが何かwww
↓
中に重りの石でも詰めとけばいいだろばーか
擁護すればするほど馬鹿を晒す羽目になってた
963 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:17:24.67 ID:z5hwZ/OMO
>>962 水張ったプールに沈めたドラム缶をいちいち引き出す労力考えないのかミンスはw
964 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:17:44.58 ID:SYC604Kn0
>>954 大量の棺おけに食糧をつめて被災地に送る
西日本から長いホースで水を直接送る
自転車とかを使って自家発電
>>962 最終的に、プールに水張って、砂利の詰まったドラム缶を沈めておこう!
ガソリンは給油施設で入れるのが安全
って結論になりそうだな
966 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:18:21.47 ID:zIniyBbOO
妖怪油なめが来るぞ
祖国だとガソリンプールは当たり前なのかな?
常識が通用しないからどうにもキモチワルイわ
ルピウヨの揚げ足取りがひどいスレだったな
969 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:21:01.33 ID:1quaFnZyO
ミンス脳 … ガソリンはプールに貯蔵するもの
970 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:21:50.57 ID:WM7tph770
民主党ってこんなのばっかりだろ。
こういうおかしなヤツらに国政をゆだねるなんて、
民主党に票を入れたヤツ、どうかしてるよ。
まあ、お前らは馬鹿だから言っておくが
ガソリンをそのままプールに注ぐと思っている奴が
いると思うがそんな事、子供でも無茶だってことが判る
ここで言っているのは、危険物関連法律に
基づいて特別な規制緩和の事を言っている。
揮発性燃料の保管にはいろいろと厳しい取り決めがある
今のままではドラム缶一本でもそこらに勝手に置けないの
馬鹿は黙っとけw
全盛期の民主党伝説
・ガソリンをプールに入れるのは当たり前、邪魔なら消防法改正も
973 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:23:11.90 ID:8nEX85e2O
宮城の倒壊地域のプール探してバカ民主集まって管理してろ
たばこ投げてやる
>>933 そりゃ車だってタンクは樹脂製のものも多い。
そうやって混乱するやつがいるからこそガソリンスタンドでは金属製以外の携行缶には入れてくれない。
そんなことはないというなら、そのガソリンスタンドを教えてくれ、今すぐ通報する。
こんな奴らが日本の科学技術予算削りまくってたんだよw
977 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:24:36.96 ID:aC0NcgW9O
爆破実験するつもりなのか?(´・ω・`)
安さんの祖国じゃ当たり前の事なんだよ!
って言うか祖国にはガソリンなんて無いんだよ!
979 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:25:13.77 ID:j3gJknF50
ものすごくバカ
980 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:26:19.11 ID:SYC604Kn0
>>970 選んだヤツらのほとんどは今頃後悔してるだろうな
でも、民主党に騙された被害者とか思ってるヤツがいるなら
いっそ民主党員共々無理心中した方が良い
日本は国民主権
選ばれたヤツがどんな屑だろうと詐欺師だろうと
選んだヤツらも責任重大、加害者だってことを忘れるな
悲劇のヒロインぶって他の奴らも巻き込むのはいい加減にしろ
安住の経歴見て高校でしらべたら偏差値59だったんだが
早稲田でも馬鹿な方の学部なのか
ガソリンってもんを全く知らないんだろうなw
983 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:27:56.09 ID:AjL8gXw60
>>971 仙谷に知恵付けてもらったのか安住(笑)
ドラム缶に入れてもただその辺に置くんじゃ危ねえんだよバカチョン
>>980 都合の悪い情報がTVに映るとTV消してるよ、ガチで
民主のやったことを列挙するだけでもすげー嫌な顔してるw
985 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:28:08.65 ID:T2OdvtFk0
負傷者等
・
地震発生当初、発電所構内において協力企業作業員2名に負傷が発生し、病院に搬送(3月11日発生)
・
1号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に4名が負傷し、病院へ搬送
(3月11日発生)
・
当社社員2名が現場において、所在不明(3月11日発生)
・
当社社員1名が左胸を押さえて立てない状態であったため、病院へ搬送
(3月12日発生)
・
免震重要棟近傍にいた協力企業作業員1名の意識がないため、病院へ搬送
(3月12日発生)
・
原子炉建屋内で作業していた当社社員1名の線量が100mSvを超過し、病院へ搬送
(3月12日発生)
・
当社社員2名が1、2号機中央制御室での全面マスク着用作業中に不調を訴え、福島第二原子力発電所へ搬送(3月13日発生)
・
3号機付近で大きな音があり白煙が発生した際に11名が負傷し、福島第二原子力発電所等へ搬送。そのうちの1名を病院へ搬送(3月14日発生)
(-@∀@) 読売とNHKはバカ
>>980 選んだ奴ら言うな
被災してるんだから
っていうか、アテにならないやつ送り込んだものだな
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:28:58.36 ID:8HI+V2DgO
>>973 バカがまとまるならいいが外道だから罪もない一般人を絶対人質にするぞあいつら
物理的に想像以上の馬鹿
990 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:29:40.05 ID:ai8OJ7+O0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
レベル7のアホだと思う。
>>971 いやぁ、そんな事じゃねぇと思うがw
そもそもあんな二重構造持ってないプールにフタしたところで結露して使いもんになんねぇよw
危険物の規制緩和した所でわざわざ学校のプールに置かないよ
994 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:32:30.32 ID:zIniyBbOO
直接プールに注ぐつもりじゃなくても
実際駄目だと拒否されてんだから
どっちみちこの発案はろくに考えてない証拠で
>>1を擁護するのは無理がある。
>>983 馬鹿は黙っとけ
危険物取扱資格丙種の俺を怒らせるなよ
996 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:33:21.53 ID:6OV7SiTP0
>>962 え、それマジ?
議員が低脳なら支持者や工作員まで低脳wwwww
あ、あまりのバカさ加減に草はえちゃったよ。
997 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:33:46.29 ID:A58oRZxWO
海中で燃料棒を直に冷却とか
どっかの国がマジでやってそうなもんだが?
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:35:39.41 ID:SYC604Kn0
>>987 民主に投票したヤツと同じく被災している
自民に投票した少数派はどうなるんだよ?
被災したとしてもそれで責任が消える訳じゃない
地震が起きても、献金の責任問題は完全になくなっていないのと同じ
999 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:35:44.52 ID:78IWb/az0
気持ちは、わかるがぜんぜんむりだな
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:36:27.97 ID:6OV7SiTP0
ガソリンプール安住、ガソリンプール渡辺、すてきなあだ名だ。
おつむの程度を表している。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。