【香川】うどん乗せ被災地へバスでリレー/JR四国バス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
 高速バスでうどんを被災地にリレー―。東日本大震災で東北方面への物資輸送ルートが限られる中、ジェイアール四国バス(香川県高松市)が、
高速バス路線を活用し、被災地にうどんを届ける活動を始めた。東京便に半生うどんを積み込み、
東京でジェイアールバス東北(仙台市)の東京―仙台間の高速バスにリレー、被災地に本場のうどんを届ける。

 ジェイアール四国バスが運行する四国―東京間の夜行バスは、震災後、上り便では空席が出ていることから、
バスの空きスペースを有効活用してうどんを被災地に送ることにした。

 うどんはJR四国グループで製麺を手掛けるめりけんや(宇多津町)から調達。香川で東京行きの夜行バスにうどんを積み込み、
翌朝、東京に到着した後、ジェイアールバス東北の仙台便に積み替え。一部はジェイアールバス関東(東京)の業務便で福島県内にも届ける。

 19日夜には、600食分を積み込んだ観音寺発の夜行バスが東京に向け出発した。今後も現地の要請に応じて順次輸送を続ける。

 ジェイアール四国バスの佐野正社長は「阪神大震災の時もJR四国グループとして被災地にうどんを送り、喜ばれた。
寒さが厳しい中、うどんで体を温めてほしい」と話している。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20110321000156
2名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:44:55.61 ID:HipLKG970
>>2ならウンコをリレー
3名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:45:12.36 ID:j4BjcDs90


          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
       /゙ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● | i   ズルズル
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ
      ,.-''' 、/    ,,川 |   ''-.,
     ( ,i''゙(   __/ )|川( \ ゙'' i,)
     .| ゙-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l

   わん・こそば[Wan Kosoba]
   (ウズベキスタン 1997〜2008)
4名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:45:25.75 ID:WZ6Yu2fZ0
水はあるんだろうな
5名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:45:50.07 ID:FYYJf5A/0
送った先で水不足なんて落ちにならないだろうな。
6名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:45:51.21 ID:sc89b/FYP
香川は慈善行為さえもうどんから切り離せないのか
7● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 00:46:10.66 ID:miJzSGeU0 BE:1937714494-PLT(14741)
頭にうどんが詰まってそう
8名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:46:15.11 ID:xLhF/M7s0
うどん帝国にも程があるわ。
9名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:46:15.74 ID:pA6yRfC10
どんどん送れ
10名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:46:23.88 ID:3if7HbgqO
この麺は伸びる
11名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:46:28.99 ID:3l8M7K8M0
しかし、本当に讃岐土人はバカだな・・・
12名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:46:30.93 ID:AKPYwOcO0
香川「おう高知徳島、水送ったれや」
13名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:46:36.49 ID:KpUFWMo90
いい加減うどんから離れろよ…
14名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:46:43.84 ID:xtmIFb6v0
もう、香川の通貨はうどんでいいよ・・・
15名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:46:47.38 ID:+wLerc300
貴重な水が・・
16名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:01.07 ID:XOe4Rt/F0
>東京でジェイアールバス東北(仙台市)の東京―仙台間の高速バスにリレー、被災地に本場のうどんを届ける。
>19日夜には、600食分を積み込んだ観音寺発の夜行バスが東京に向け出発した

やらない善より、やる偽善だけど、お遊び半分なのがいただけない。
17名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:06.80 ID:fYGZaXbr0
これって慈善じゃなくてこれを機にウドンを売り込もうってだけだろうね
18名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:21.50 ID:icaeBd7N0
うどん県に改名しよう
19名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:23.17 ID:+Ua7XwQF0
ゆでるのと締めるので、どれだけ水使うと思ってんだよっwwww
もう少し考えてから行動しろよwwwww
20名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:28.02 ID:Lp3GPD0W0
あほか
21名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:31.04 ID:cusdE42E0
>>1
ここまでくると偽善ですらないな

ただの己等がうどんを誇示したいだけの知的障害者
22名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:33.26 ID:orQmAKII0
   ∧_∧
  ( ・ω・)っ  うどん?
  (っ  /´  シコシコにしてやるよ。
  /  '⌒)
 ,,( / ̄U  、、 フミフミフミフミ
(( (⌒ー'´~) ))
 ヾ ``ー─´ 彡
23名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:38.46 ID:NCFsKVen0
めりけんやは、まぁまぁ美味しいですよ
3日に1回は食ってるかも
みんなの心も温まってほしいな
24名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:45.87 ID:aQAeV2K80
清々しいまでにうどん
25名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:46.49 ID:DX/MhP4X0
こういうときでも全力でうどんなんだなw
26名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:51.17 ID:nYaphW4Z0
水はないのか!うどんを茹でるための潤沢な水はないのか!!
27名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:52.77 ID:DDooChgZ0
バケツリレー ♪  水よこせ ♪
28名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:55.15 ID:iP8iYWDo0
ま、食べられるのなら食べたいと思うだろうな。
寒い避難所で、暖かいうどんって。
29名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:58.90 ID:Th0MzynW0
血があるし
30名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:48:15.34 ID:rut59eQD0
出汁とネギは・・・
31名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:48:23.65 ID:SGhe+oso0
うどん茹でるな
32名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:48:29.26 ID:xLhF/M7s0
>>9
うどんだけに。
33名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:48:31.17 ID:VoHbu/lbP
うどんしかないの?香川って。滅びればいいのに。
34名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:48:34.34 ID:FYYJf5A/0
>>29
うどんのために献血してるんじゃねー
35名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:48:50.74 ID:14WSI8A90
その水くれってw
36名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:48:58.81 ID:DX/MhP4X0
>>4
NHKで避難所で水道復活して狂喜乱舞してる映像あったよ
37名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:16.05 ID:sc89b/FYP
これもちろん冷凍うどんだよね?
間違っても現地で水締めなんてしないよね?
38名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:19.75 ID:LHIEMX+JO
こんな時までうどん…
ここまでこだわりを持っているとむしろ好感すら感じるなw
39名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:27.32 ID:n8wts5yS0
ゆでる水やらガソリンやら考えるととてもわりにあわないんじゃ
同じうどんでもドンベエあたりでも十分喜んでくれるんじゃ
40名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:27.66 ID:yXWWYpmIO
うどんなら温まるし腹持ちいいし。
ナイスだな。
41名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:28.80 ID:kwNNnDtw0
高松に出張中なんだけどお昼は毎日うどんだし。
42名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:46.01 ID:9r2x52OF0
いいはなしじゃん
ヘタしたらうちの生活より避難所の生活の方が
食生活は豊かになるかもしれん
43名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:47.05 ID:lbG9bmXb0
にげろ、うどんがくるぞーーー!!!
44名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:48.17 ID:fAkEX/Vs0
今日豚汁食べた人たちが生き返ったと言ってた
うどんも嬉しいだろうと思う
汁パックと一緒だと大丈夫じゃない?
45名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:49.97 ID:dQLGedhX0
バスリレー!つゆよこせ!
46名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:58.51 ID:PL4H7FDZ0
うどん自重しろ。
>>1
被災地の水を使うなよ?
47名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:50:02.18 ID:WZ6Yu2fZ0
>>36
そうか、それならいいんだ
燃料もたっぷりあると信じてるよ
48名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:50:04.70 ID:Qvq4b8Z70
うどんは腹持ち悪いだろw
49名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:50:10.04 ID:DX/MhP4X0
香川はどんだけうどん好きなんだよwwww
50名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:50:15.63 ID:nYaphW4Z0
茹でるために水を大量に持ってゆき
ゆでた後の水をそのへんの川に廃棄してゆくかっこいい香川県民の姿がみえました。
51名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:50:26.93 ID:mew7h7y0P
ゆで汁を原子炉にかけてきて
52名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:50:46.52 ID:GKHRk2hBO
どうあがいてもうどん
53名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:50:52.65 ID:h22e+gou0
>>44
余った豚汁にうどんブチ込んだら普通に旨かった。
味噌とうどんは合う。
54名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:50:57.87 ID:8nt4sCLcO
ブヨブヨになるまで煮込めば子供も老人も食べられてウマー
55名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:06.05 ID:1o2+9FuRO
>>33
愛媛県民は拗ねてないでポンジュース送れw
56名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:10.23 ID:4d/5v5790
うどんキチすぎる
57名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:12.98 ID:jtfxW4s10
まぁ、うどんが現地で必要とされているならいいけど。
58名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:29.45 ID:PlXQMRc60
豚汁とか提供する時にうどんが入ると結構腹持ちが良くなるキガス。
>>19
この際、締める必要はないだろ
59名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:35.26 ID:iFxGRGTm0
まんのう町?
60名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:36.19 ID:P3tggNYBO
ダムだと思った人は手をあげて。
61名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:46.41 ID:m1F4RNot0
水無い下水使えないでどうすんのw
62名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:47.59 ID:lE2rteyf0
少量の水で食べられるウドンの開発は未だなのかよ
63名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:49.53 ID:QpT5eiAP0
うどんはゆでた後一度水でしめる
64名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:00.05 ID:iP8iYWDo0
>>41
俺も香川に出張したときそうだったわ。
いろいろまわったが、高松なら香川大学からそう遠くない
細い路地にあったうどん屋がお気に入りだった。
65名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:03.61 ID:pA6yRfC10
>>53
名古屋人には常識


だが香川のだとは柔すぎるw

66名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:07.96 ID:AOT+OsJ70
原子炉に入れて原発止めるのか?
67名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:13.57 ID:k+ezbvS4P
ゆでる水なんかね〜ぞw
68名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:18.87 ID:SGhe+oso0
讃岐うどん作るよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ         麺300グラムの場合10倍の3リットルのお湯が必要です。 
/   oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
       ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡  i♯ノ
しー-J     ̄

うどんを〆るため大量の水で冷やすよ。
`∧,,∧
(;`・ω・)
/   oー-,===、         水をケチらないで下さい。
しー-J | ̄ ̄ ̄|        〆るのには茹でたお湯の3倍、9リットルが目安です。
69名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:28.00 ID:nekLfVod0
うどんは茹でる水や燃料にもこまっているので他のものでお願いします
好意はありがたくいただきました
70名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:33.56 ID:PL4H7FDZ0
>>53
そりゃあ味噌煮込みうどんというものがあるぐらいだからな…

お前名古屋人だろ?
71名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:38.64 ID:sc89b/FYP
あ、半生うどんなのか
72名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:43.94 ID:hHd+OxAo0
趣向を凝らす目的以上の意味は無いよな…
まぁ、せっかくだから島根も蕎麦送っとけ
73名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:46.09 ID:DX/MhP4X0
こういうご当地ものが喜ばれるんだよ
群馬自民党なんて草津伊香保etc日替わり温泉をタンクで被災地に輸送してるぐらいだし
74 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/22(火) 00:52:49.13 ID:lDW5R3N60
うどんは消化にいいんかね?
75名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:53.74 ID:EKpuOzk00
>>51
マジレスすると塩分を含んでいるからヤバイ
76名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:57.97 ID:WG0OW424P
こういう子たちにうどんを食わしてやりたかろう
http://www.jiji.com/jc/pp?d=pp_2011&p=latest-photo125
77名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:22.10 ID:jtfxW4s10
うどんの具に徳島はワカメを送れ。
78名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:28.90 ID:ybEMzEnR0
初めて関西のうどんを食ったとき、なんだこの汁の薄さは!と思った。
慣れると関西味の方がいいけど。
79名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:29.58 ID:n8wts5yS0
>>68
アホか
そんな量の水を、被災地で使うなw
80名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:31.23 ID:jEAAMZAw0
宮城県内は現在、下水処理が問題になってます・・・
81ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/03/22(火) 00:53:31.48 ID:qMhkktf4O
バケツリレーで運ぶのかと思った
82名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:38.84 ID:tbcNA3lW0
ウドン県ってのはここまでウドンなのかよ
83名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:40.10 ID:+1Pm3siq0
うどんキチガイwwwwwww
香川土人wwwwwww
84名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:41.20 ID:ZmlLBSJd0
まさかの愛媛とのコラボでポンうどんくるのか!!
85名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:41.27 ID:pA6yRfC10
>>62
だが待ってほしい
ソフト麺なら完璧ではなかろうか?ヽ(´ー`)ノ
86名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:47.53 ID:nYaphW4Z0
>>68
被災地でやるようなもんじゃないよな。

北斗の拳の世界じゃねーんだぞ
87名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:54:05.97 ID:ncxs2Rtu0
讃岐うどん 博多ラーメン きしめん

いいんじゃない。なんだか、日本に励まされてる気がして。
そーきそばもあってもいいんじゃない。

腹減ってきたw
88名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:54:07.98 ID:B0kcUqfxP
いかなる時もうどん
89名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:54:14.92 ID:Ijyftkyo0
>>79
ちゃんと半生うどんと書いてあるじゃないか。
そりゃ本来はそれでも湯がいてから食べるんだけど、一切水なしでしょうゆだけでもおいしく食べられるよ。
90名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:54:15.22 ID:uLOvtr9O0
>>49
> 香川はどんだけうどん好きなんだよwwww

香川県民をなめんな
うどん茹でるだけでダム一つ渇水させることできるんだぜ
91名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:54:16.79 ID:+rNoNXvp0
名古屋はきしめん送ってくれ
92名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:54:28.13 ID:14WSI8A90
70歳になって突然あらゆる料理を避難所で経験
93名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:54:41.07 ID:DX/MhP4X0
>>68
半生だから1Lぐらいでたりるだろ
94名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:19.21 ID:bNxnTS4C0
うどんだけ食えって訳じゃないから
汁物に入れれば具になる
95名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:29.19 ID:fAkEX/Vs0
>>55
あー ミカンは風邪の予防にいいし洗わなくていいし
ビタミンが必要だな
96名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:31.96 ID:FYYJf5A/0
>>77
ワカメを戻すのも水がいるな。
うちに徳島の灰干しワカメが何故かあるが、戻したあと、結構しつこく水洗いしないと灰だらけになる。上質なんだけど。
97名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:47.11 ID:X7SKbL9F0
四国の盟主、うどん国さすがや
98名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:47.77 ID:F7hYJb1R0
香川からうどんを取ったら渇水しか残らない
99名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:59.87 ID:aDHTAAof0
半生うどんって湯がくだけでOKスープも一緒に作れますってやつだよね?
100名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:56:02.51 ID:a6O4ue5m0

ジェイアール四国バスの佐野正社長の話
「香川にはうどんしかない。我々が今できることはうどんを茹でること。うどんを茹でて被災者に勇気を与えたい」
101名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:56:25.05 ID:U69A0nrCO
稲庭会系の勢力が強い東北でそんな真似をしたら抗争になるぞ
102名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:56:27.31 ID:uqvZSxle0
お前ら水送れとか無茶言うなよ!
うどん以外の何が香川にあるってんだ?
唯一無二の存在であるうどんを支援物資にするのは香川として当然のこと
103名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:56:35.10 ID:HQc6SE+00

香川のさぬきうどんよりな、

徳島の金ちゃんうどんの方が、

被災地では重宝されるわ!!!!!!

多くの水を使う讃岐うどんよりも、

カップラーメンじゃ!!!!!

104名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:57:04.85 ID:orQmAKII0
最近は東北でも、讃岐うどんもさほど珍しくは無いのでは。
105名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:57:06.22 ID:w+2k6rihO
出前が出来るのなら頼みたい。
106名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:57:27.19 ID:izHoBngA0
まさか帰りは被災地でガソリン補給していくとか言わないよな
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 00:57:28.30 ID:USgonDQh0
飲用の水がないと言ってるのに嫌がらせか。
108名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:57:38.23 ID:DX/MhP4X0
>>101
稲庭会系wwwww
109名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:57:55.68 ID:aN2SkuQe0
110名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:00.60 ID:JJ82nmR2O
香川県の皆さま 本当にありがとう。
111名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:04.05 ID:14WSI8A90
>>101
じわっとくるwwww
112名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:04.67 ID:iP8iYWDo0
確かに、香川はうどんしかなかったように記憶してる。
それ以外のものを送れと言われても、義援金くらい・・・?
113名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:10.97 ID:GoyEUlQH0
砂漠でパスタを思い起こしてしまた
114名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:23.19 ID:X7SKbL9F0
ポンジュースまだ?愛媛wwwwwww

>>107
水道が復旧しはじめてる
115名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:25.34 ID:fAkEX/Vs0
>>102
高校球児とかなかったっけ
116名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:25.55 ID:cusdE42E0
>>106
うどんのお礼として給油はロハ
当然だろw
117名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:42.90 ID:icaeBd7N0
カレーうどんにしたほうが喜ばれると思う
118名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:45.50 ID:kv4ibzD00
離乳食の子からお年寄りまでうどんは喜ばれるよ
遠くからありがとうね
119名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:45.51 ID:m1F4RNot0
>>89
そんなもん被災者が温かく食べるのかw
120名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:50.89 ID:H6gvtLAo0
またうどんか!?香川はうどんしか頭にないのんか!?どうやって被災地で茹でるねん?
121名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:59.95 ID:ZmlLBSJd0
まさか・・・四国四県のコラボ・・・ わかめカツオポンうどん
ごくりっ
122名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:59:12.54 ID:f2ORSwB70
イタリア見たいだなw
123名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:59:22.37 ID:yCJURfIAP
>>101
ちょっとだけ笑った
124名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:59:24.69 ID:4RSD6j4l0
さすが、水に対する価値観が狂ってるね
125名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:59:33.29 ID:VNEizeKQ0
                       _
                   /-‐-\
                    ノ ,=u=、ヽ、        __人__人__人__
        /~ト=.   //      \\      )         (
       /ヽ_ノノ三  〈 ,/ o二〔咒〕二o `、 〉   )  場 茹  (
      , く   _/三.__   \_ト、_______,.イ_/    )   合 で   (
    /   ./三./ ノ }三 ハ|テェェv:レェェラレ.、      )   か ど   (
    /、__ /=/`ー' /三..ヾ〈   「|_|〉   〉ソ     )   | る   (
   /   ,/丶 /三三三. |  l'ニミ!  |'l      )    ッ    (
   /  /ヽ、 /三三三. - .」\`==-'/i|       )       (
  /,/ _,∠ -┬―‐┬┬‐=="'' ‐<..,,_|_|"'''‐-、  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒
,.-:「  ;:'''       !   :! L..ノノ三- 、_  ハ.  iヘヽ、
 /|:! ,!   ::::-=二王 ̄三 ̄ ̄        `'′入oヽ ´‐\
 |:|:! | i'''"""    !  ̄ !丁 ヽ三.  ト、 ̄o ̄]ニヽ ヽ'''""ヽ
 || ! ! ,|   ,;:::-┬―――三'三.   |  ̄ ̄ lニヽoヽ__,,,...`、
 || !| |    ::::  l三|=  |三.      |     ノ_,ヽ. ヽ_,,,.|
 ヽ|l,l|l___;;;;;__ノ三!=  /三三      ̄ ̄_,,.. -ヽ. ヽ
    ̄ ̄::::三三/= /三三三    """ ̄
126名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:59:46.93 ID:ZVhcJGSQ0
うどんの茹で汁で髪の毛洗えるよね?
実際にパスタの茹で汁はツヤツヤしっとりになるから重宝してる人もいるくらいだし
127 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 01:00:03.77 ID:USgonDQh0
>>114
その水道水から基準値を超える放射性物質が出てるところが有るんだよ
128名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:00:09.93 ID:n8wts5yS0
讃岐うどんって別に香川でなくてもいいんじゃね
製法が同じならもっと近いところで作った方がガソリン少なくてすむのに
129名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:00:13.51 ID:14WSI8A90
親戚のお勤めの関係で、お歳暮がいつもハムの奴みたいw
130名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:00:18.83 ID:h22e+gou0
>>113
野営地でソウルフードであるパスタをたっぷりのお湯で茹でて
水がなくなってしまって撤退したイタリア軍の事ディスカー!
131名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:00:25.99 ID:CNnWTWDm0
だが、ちょっと待って欲しい。焼きうどんという手もある。

対抗して福岡はうまかっちゃんを送るんだ。
132名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:00:53.27 ID:DX/MhP4X0
>>127
送り先仙台だから問題ないだろ
133名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:00:56.50 ID:l9HuLezq0
なんかもう日本のイタリアだな
134名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:01:04.62 ID:FblAnQ+c0
いいなあ
ウチもフグを送ればいいのに
135名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:01:43.11 ID:tT0QayHc0
山梨のほうとう送った方が喜ばれるだろ
茹でる水いらねーしよ
136名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:01:43.61 ID:X7SKbL9F0
>>127
一部やん

讃岐うどんに鞍替えする東北民がいっぱいやな
137名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:01:44.54 ID:gp6itH+U0
>>128
本家を継いだ店が兵庫県内にある。
138名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:01:44.69 ID:bNxnTS4C0
カマタマーレ讃岐が何回か募金活動して100万くらい集めてる
自分とこも金無いのに(´Д⊂

http://www.kamatamare.jp/news/201103202.html
139名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:04.46 ID:NCFsKVen0
讃岐人だが、すまんうどんしか無い。
こんなんしか出来んけど喜んでほしいけん
140名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:13.32 ID:DX/MhP4X0
>>128
四国→東京
東京→仙台

両方とも東行きの便がガラガラで空き席を有効活用みたいだし
いいんじゃね?
141名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:16.02 ID:ZVhcJGSQ0
>>101
稲庭うどん、貰ったから食べたけどあんまりおいしくなかったな。
やっぱ九州はぶっというどん食べ慣れてるからかなぁ。
142名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:33.85 ID:Ijyftkyo0
いやなんか、ホントすいません、うち、本当にこれしかないもんで。
だからって、こんな時に、とは思うんだけどね。あ、義援金もしましたよ。

>>133
確か地中海性気候って気候も似てるんだってさ。
143名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:39.42 ID:pA6yRfC10
>>128
そういう問題じゃないだろ?w
144名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:55.48 ID:DX/MhP4X0
>>136
マジ稲庭会と抗争になるかもw
145名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:57.03 ID:VSaCt6l90
さすがうどん県
146名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:02.23 ID:d8Z+Xd0Y0
香川ならしかたないな
救援物資送りたくてもうどんしかないからな
147名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:07.49 ID:STS/SXuZ0
行動するのはいいことかもしれんが、ゆでる水はあるのか?
わざわざ貴重なガソリン使って届けに行くんだから、
そういう事ちゃんと考えてないと、バ官邸と似たり寄ったりだぞ。
148名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:26.19 ID:H6gvtLAo0
いやはや・・・ここまでうどんバカやと逆に清々しいかも知らん!
149名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:26.71 ID:bbF3WtUo0
トン汁にうどんぶっこむ→ (゚д゚)ウマー
150名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:35.56 ID:XcVyFiG2O
香川県民はイタリア人か?!
151名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:37.55 ID:n8wts5yS0
讃岐うどんって、製法の違いだけで
別に香川特有の素材とか使ってるわけじゃないよな

職人がもっと被災地に近いところでうどんうった方が効率いいんじゃ
152名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:38.20 ID:I00LtfvO0
うどんって・・・たくさんの量のお湯と水が必要じゃなかったっけ・・・
まだカップラーメンとかのほうが・・・
153名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:44.10 ID:HBtQBZCeO
避難所ではカップラーメンでさえ敬遠されているというのになんと迷惑な!
気持ちはわかるが配りやすいものにしなきゃ、食事の準備する人達の負担になるんじゃないか?
154名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:01.58 ID:ZlNWHOLu0
わかめかつお伊勢海老天うどんの方がうまそうだ

四国コラボ
155名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:19.61 ID:lE2rteyf0
日清のどん兵衛で良いよ、もう
156名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:30.04 ID:qmuO82y+0
きくぞうラーメンもついでに1トンもって行ってくれ。
157名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:38.19 ID:Bwx75haAP
水道水が危ないっていわれてるのにうどんかよ……
空気嫁
158名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:40.34 ID:GoyEUlQH0
>>142
オリーブ採れるしな
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 01:04:42.84 ID:USgonDQh0
>>132
>>1を嫁
それに被災地では、調理のいらない、オニギリや、パンが今必要なんだよ。これは、半ば嫌がらせでしかない。
160名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:44.58 ID:MzKuCIZz0
やっぱり、うどんなんだ・・・
ほかになかったんだね
161名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:51.32 ID:oYgV5gco0
>>16
現地にも元香川県民がいるかもしれない。
そいつらに一刻も早くうどんを摂取させないと
死んでしまうかも知れなし。
お遊びじゃねんだよ!
162名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:54.67 ID:X7SKbL9F0
>>140
空いてる座席に乗せてる
すだちは迷惑やから、瓶詰めやね
ポンジュース、HP見たらまったく反応ない
さっさと送ったらいいやん、愛媛
みかんジュースは喜ばれるで
163名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:56.54 ID:pA6yRfC10
>>151
たいした意見でもないのに2回も言うなw
164名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:00.84 ID:G7Nsl4YW0
半生麺は〆る必要なし、多分液体出汁だから茹で湯があれば食べられるハズ

次回輸送分からカセットコンロと水と鍋も追加するようにメールしとくわ
165名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:16.73 ID:iP8iYWDo0
>>139
俺はアリと思うぜ。地域の特色ある支援物資だし、
長距離バスの相乗りで送るわけだから、無駄にガソリンも使わないし、
茹でる水が確保できれば、という前提だが、暖かいうどんは温まる。

多少ぬめりが出ようが、何かの汁にそのままぶち込んでもいいだろうしな。
166名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:31.69 ID:fAkEX/Vs0
>>128
高速バスを輸送に使うとこが肝心なんだろうね
167名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:32.01 ID:Jjpl5uWU0
全てが失われても
最後にうどん(希望)が残されている

〜香川県〜
168名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:32.35 ID:PXekOFOp0
JR四国はグループにうどん屋があるのか。
169名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:32.92 ID:b3K4VYV60
茹でるな!危険!
170名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:37.74 ID:k1C9K8UO0
暖めるためだけのお湯が必要とかそんな燃料ないだろ
171名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:38.00 ID:FxFcU7940
>>36
放射能は大丈夫か?
172名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:44.80 ID:jtfxW4s10
もうあれだ。うどんを握るしかないな。
173名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:52.79 ID:cusdE42E0
>>142
とりあえず、チンポ出して土下座しろ
174名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:54.28 ID:2dTN2mF90
>>22
ワロタ
175名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:06:05.03 ID:14WSI8A90
これからは各地の名産毎日届くなw
避難民500人いたら、全員に行き当たるようじゃなきゃ食料イラネっていってて
そりゃ難しいなと思った。
176名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:06:13.30 ID:qftMayBf0
豚汁に入れて白味噌煮込みうどんにしたればええねん
177名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:06:14.32 ID:izHoBngA0
おーどん食べたい
178名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:06:42.06 ID:ZlNWHOLu0
持って行った出汁に ゆでうどんを入れてくつくつたいて
たまごねぎ天かすトウガラシわかめとかいれて鍋焼き風にしたら絶品です
かがわ頑張れ
179名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:06:52.24 ID:C5waLKnr0
水が大量に...
180名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:02.74 ID:GoyEUlQH0
>>139
喜んでくれる人らもいてるよ、きっと
181名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:10.36 ID:H6gvtLAo0
マジレスもしておくと、多分すごく喜ばれると思うよ。寒い被災地で温かいうどんは最高やと思うねん。讃岐の中の人ら頑張ってきてな!
182名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:14.18 ID:1gZSoznY0
>>115
東北高校と当たったら負けてやるんだな
183名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:30.49 ID:X7SKbL9F0
>>168
めりけんやのうどん、まあまあやで
184名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:30.61 ID:HWaEcHytO
さすがは俺達のうどん県
185名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:34.18 ID:QufENRSg0
水がなければ血で茹でる
186名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:38.07 ID:wUg73LGV0
油断してると、そのうち東北の被災地復興後の
飲食店舗第一号がうどん屋になるよ
187名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:53.09 ID:Ijyftkyo0
>>152
それはお店で食べる時のいちばんおいしい状態のうどんを作る時に必要な量であって、
カップラーメン作れる量のお湯があるなら問題なくおいしく食べられると思うよ。
…しかし、こう考えると渇水の時にまであの量のお湯で湯がくことはないんだよなぁ。
188名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:08:07.91 ID:B337lb+l0
遂にうどん県が動いたな
189名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:08:17.71 ID:mCCmlkP30
気持ちは判るが、燃料も無駄にしたんじゃないか?
小麦粉は輸入物なんだろ?
190名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:08:31.44 ID:CNnWTWDm0
>>178
そっか、出汁ごと持って行けばいいのか。
191名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:08:49.97 ID:6RMWGq6g0
ここまで「水」48件
192名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:08:51.04 ID:14WSI8A90
汁に醤油足して真っ黒にしてやるよ!
193名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:09:22.81 ID:mew7h7y0P
ここまで一本筋通ってると逆に応援したくなるから不思議w
194名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:09:27.95 ID:aN2SkuQe0
そうか
復興の時、まじで東北にうどん店だしまくろうぜ
安いし健康にもいいからみんない感謝されるしさ
北陸うどんで占領できるかも
195名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:09:33.14 ID:w+2k6rihO
水は重いから、静岡辺りで汲んでけば良いよ。
196名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:09:52.58 ID:Hn/mJLinO
気持ちは認めるがこの援助は間違っている。
カップ麺の方が日持ちもするし。
第一、茹でるのに水と燃料がやたら掛かるだろ。
197名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:09:55.68 ID:bNxnTS4C0
ああ、出汁はセットで持って行ってるはず
でなきゃさぬきうどんにならん
198名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:10:00.00 ID:U69A0nrCO
>>181
「え、暖かいのがいいんですか?」
199名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:10:08.66 ID:iP8iYWDo0
そういえば、以前、出張で香川に行った時、当然うどん食いまくって、
あまりに気に入ったから、半生めんを箱買いして帰ったら、

全く同じものが、近所のスーパーに売ってて売ってて売ってて・・・
200名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:10:23.09 ID:OqgJJwol0
い い 加 減 に し ろ 
う ど ん 星 人 が っ
201名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:10:23.18 ID:7hqPaWN4O
被災地の友達にメールしたら
炊きたてごはんに明太子乗っけて食べたいって来た
ライフライン復旧したら明太子と米しこたま送る
202名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:10:50.34 ID:DX/MhP4X0
昆布出汁+濃口しょうゆで真っ黒の汁作ったら怒られるんだろうなw
203名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:10:53.97 ID:BpoKB+Un0
貴重な水が、香川は本当に骨の髄までうどんだな。
204名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:11:09.50 ID:1gZSoznY0
>>136
東北は古来細麺派で稲川会に勝とうなんて絶対無理wwwwww
おとなしく募金だけ集めてるが吉
205名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:11:14.85 ID:MzKuCIZz0
もうさ、、とりあえず全国入り乱れて麺送るか?
北海道からラーメン
山梨からほうとう
名古屋からきしめん
長崎からちゃんぽん
長野からそば
206名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:11:14.96 ID:+B+Co6H10
とうほぐ民はうどんよりそばの方が食いたいだろうな
207名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:11:16.22 ID:bNxnTS4C0
>>196
半生なら十分持つ
必死こいて茹でる必要もない
208名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:11:31.98 ID:H6gvtLAo0
讃岐の中の人らもうどんのプロや。「水(茹で汁・おつゆ)」の備えもバッチリなんやろ!?
209名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:11:45.58 ID:nLs+L8SZ0
大阪も四国もバスで救援行くのがメインなのか
210名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:11:46.28 ID:X7SKbL9F0
>>196
半生やから半年はもつで
あったかうどん食べてほしいなあ
211名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:12:25.10 ID:pA6yRfC10
>>189
小麦粉を燃料にすんなっwww
212名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:12:36.67 ID:ZAKsrFI/0
まぁ水が無いなら煮込みうどんにしてしまえばいいよ。
腹持ちは悪いが、消化はいいんで食べやすいのは食べやすいだろう。
213名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:12:40.33 ID:9Xgo2PJY0
供給不足で避難所のあのオニギリよりも質素な食生活を送る関東人ですがうどん食いたい!
214名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:13:10.76 ID:4e4v2BuB0
そもそも「うちこみうどん」にすれば、茹でた汁がそのままダシとして飲める。
まぁ、乾麺では無理だが。半生なら十分。
うちこみうどんにしても煮崩れしないのは讃岐うどんだけ。
215名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:13:26.80 ID:orQmAKII0
>>138
>カマタマーレ讃岐

酷い名前だ・・・
216名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:13:36.72 ID:fAkEX/Vs0
>>201
明太子ってけっこう日持ちするんだっけ
217名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:14:02.56 ID:WG0OW424P
明日には、信州からそば打ち職人が対抗意識を燃やして東北に向かうだろう。
218名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:14:23.35 ID:VwxyCgcS0
この時期のポンジュースは夏の売れ残りしかないんよ
冬に出来たみかんをジュースにするから5月頃じゃないと売り出さない…
うどんは年中無休やからええね
219名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:14:37.47 ID:KS8tulS80
>>215
コンサドーレと同じ臭がするな・・・
220名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:14:39.54 ID:7aqpz4okO

  ∧_∧
  (´・ω・)ズズ…
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\




  ∧_∧
  (´;ω;)アタタカイ…
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
221名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:15:05.74 ID:qs+TfIK/P
工事現場で働いてる時に香川の人がうどん持ってきた。生麺に生醤油かけて
食べたけどめっちゃおいしかった。
222名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:15:17.71 ID:a6O4ue5m0
考えてみたら、讃岐うどんをありがたがるのって、関東とかうどん文化がない地方だけだよね。
九州に持っていったら袋叩きに遭いそうだし、東北では大丈夫なのか?
223名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:15:21.70 ID:Xg9jv3/hO
【究極】讃岐うどん・條辺〜8玉目【名店】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1266638609/
224名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:15:25.54 ID:hq7tHJV4Q
>>207
仙台のガス復旧は一ヶ月後の見込みです
225名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:15:25.59 ID:+B+Co6H10
>>217
そこへ盛岡の冷麺職人が颯爽と登場
226名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:15:32.75 ID:14WSI8A90
親戚から預かってきた物資っつって、避難民の一人にテレビ局の人が届けてたけど、
チッ、パンか。毎日食べてんだよね。
ってつぶやいてて笑った。
227名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:15:39.44 ID:hHd+OxAo0
まぁ、うどんっつーと丼にダシ満たすの想像するけど、
皿に盛って醤油かけるような調理ならいくらかマシになる
228名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:15:57.48 ID:oYgV5gco0
うちも送ってあげたいけど、ブドウも白桃もまだ季節はずれ。
229名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:16:40.66 ID:aDHTAAof0
二三日前に芋煮やパキスタンカレー振舞ってた避難所もあったよ。
寒いんだし可能な所ま冷えたおにぎりで我慢させることも無いと思う。
230名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:17:03.64 ID:Awhi2f3u0
一方徳島は水を送った
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/kiki_kanri/osirase20110315.html

大塚製薬の支援物資

ポカリスエット(500ml):約160,000 本
カロリーメイト ブロック(4 本入り):約142,000 箱
クリスタルガイザー(500ml 換算):約197,000 本  ←水
ボンカレー:3,000 食
SOYJOY:1,200 本

http://www.otsuka.com/jp/hd_release/topics/release/pdf.php?info=16
231名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:17:18.92 ID:cHxbY5tA0
残念、現地の方々が作ったのは冷たいうどんでした。
232名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:17:18.82 ID:kKwiUQVP0
香川人「おまたせ!うどんだよ!!」
福島人「ありがとう・・・でも水もガスも最低限しか無くてうどんはちょっと・・・・」
香川人「血で茹でろ」
福島人「えっ」
香川人「血で茹でろ」
233名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:17:54.14 ID:nYaphW4Z0
>>230
茹でる水を発見した
234名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:18:29.74 ID:JQSMt6hlO
うどんにホウ素混ぜて
ヘから投下。
蒸発しにくいから腹持ちいいだろ。
235名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:18:37.83 ID:UrLAdKmx0
被災地にはむしろ煎餅鍋の方が合ってると思うのだが
236名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:18:53.01 ID:SP1kCBmN0
>>225
フハハハハ、奴は我ら麺食四天王のうちでも最弱、いや論外ッ!
237名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:18:58.51 ID:7hqPaWN4O
>>216
冷凍じゃないと無理
だからライフライン復旧しないと送ってあげられないんだ
238名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:19:08.83 ID:FdzwEJ510
座席が全てうどんで埋まってるのかね?
てか時間かかりすぎて生めんって大丈夫かね?
239名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:00.13 ID:B0kcUqfxP
うどんバーガーw
240名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:18.73 ID:uH4VeoDu0
ウーン
避難所に牛丼と うどんがきたらどっちにしよう
迷うな。
241名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:22.86 ID:Hn/mJLinO
まあ温かい食べ物ってのでは有難いだろうけど、具は?
何より水と携帯コンロとボンベ送るかした方が良いような。

ところで不思議なのはユニクロとか下着メーカーが下着送ったってニュース聞かないんだが、やってるのか?
242名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:36.14 ID:iP8iYWDo0
>>238
>>1は半生麺だから、数か月とか大丈夫。
俺、箱買いして帰ったことがあるから間違いない。
243名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:38.45 ID:4e4v2BuB0
自社便のバスの空席で、自社生産のうどんを送って、ここまで叩かれるのはJR四国ならでは。
これがJR西日本なら、みんな有り難がるし、JR東日本なら神扱いされるだろう。

さすが、日本の穀潰し、JR四国。
244名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:45.13 ID:mcxlRoeEO
うどん茹でるなのコピペがないなんて
245名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:21:25.17 ID:KYZM+OP9O
予想通りみんな田舎の香川馬鹿にしててワロたw

まぁうどんしかないからね

香川県の高松市に行った事あるから言えるけど、東北の福島・岩手・秋田・青森の方がはるかに田舎だよ

四国では一番まとも

でも田舎には違いない
246名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:21:25.45 ID:fMZ7b1d70
>>228
吉備団子送ってやれば?
247名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:22:05.12 ID:4hbwAmG00
>>103
だったら徳島製粉も率先して金ちゃんラーメンを被災地に送れよ
震災で注文増加でウハウハだけど福島の業者が被災して作れない困ったとか言ってるだけじゃねえか
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2011/03/2011_13004987776.html
248名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:22:26.94 ID:Maot3nZ6P
>>225
名古屋からはきしめんが
249名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:22:52.32 ID:mGeJUEVH0
さぬきうどんは、こねくりまくってコシがある分、
普通のうどんに比べて消化はよくない
なので、胃腸の調子が悪い人は気をつけよう
250名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:22:56.01 ID:14WSI8A90
もはやB級グルメ大会
251名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:23:07.44 ID:pA6yRfC10
>>241
すぐにヒートテック送ってるぞ
http://www.uniqlo.com/jp/corp/pressrelease/2011/03/031415_press_release.html

あんま好きな会社じゃないんだけど、素早いなと思った
252名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:23:50.77 ID:UPiPXnnxP
  ∧_∧
  (´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
253名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:05.31 ID:4e4v2BuB0
>>245
まぁ、しかし、東北は「本州」だから。
「本州」である時点で、高松というか、四国よりは遙かに格上。
そこを勘違いしてはいけない。
254名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:11.04 ID:nfFObQsU0
ダシも送ってるんか
バスの空きを使って送るつーのはいいねえ
255名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:19.08 ID:1o2+9FuRO
燃料が燃料がって騒いでる奴って、煮炊きするにはそこら辺の木端を燃やしてるのを想像できないのかね?

256名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:19.56 ID:KS8tulS80
被災地に給水車派遣/高松市など
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/social/201103/20110313000120.htm

県警広域援助隊など70人が出発
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/social/201103/20110317000168.htm

県が被災地へ保健師ら派遣/日赤県支部も第3班
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/social/201103/20110318000173.htm

原子力関係社員を派遣へ/四電
http://news.shikoku-np.co.jp/kagawa/social/201103/20110313000122.htm

なぜこれだけやっているのに取り上げられるのがうどんだけなのか
257名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:32.63 ID:RZeZfz2B0
>>241
香川人は具をあまり入れないよ
具とか天ぷらとか大量投入するのは素人
ぶっちゃけ具をたくさん入れたら値段も高くなるしね
その代わり入れ放題の薬味はたっぷり使うさw
258名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:39.90 ID:iP8iYWDo0
>>241
ウニクロは、会社から金3億+衣類7億+社員から金1億+社長個人から金10億
合計21億の支援をけっこう早いうちに表明してたよ。
259名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:42.27 ID:cHxbY5tA0
現地で真っ黒い汁で作られたうどんに、讃岐人は複雑な表情を浮かべるのであった・・・
260名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:51.70 ID:pA6yRfC10
>>246
それ受け取った相手は喜ぶか?(´・ω・`)
261名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:25:03.04 ID:H6gvtLAo0
おお、そう言えばB級グルメ大会で屋外での予行演習出来てるしよかったかもなぁ!?
262名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:25:54.61 ID:XFtNgYkY0
香川って、確か主食がうどんだっけ?
税金もうどんで納めてるとか。
愛し合う男女は「白いうどん」で結ばれてるらすぃ。
263名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:26:19.77 ID:pA6yRfC10
>>256
そりゃニュー速民がうどんネタ好きだからだよwwww
264名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:26:25.39 ID:nfFObQsU0
体が弱ってて寒いときは
あつあつうどんに限るからのう

でも、湯がくのに水と燃料がいるけど‥
265名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:26:39.90 ID:UrLAdKmx0
群馬から焼きまんじゅう送るかな
266名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:26:41.06 ID:4e4v2BuB0
>>259
ちなみに香川へ行くとよく分かるが、彼らは色々なうどんの食べ方をするので、少々濃いダシに
入れられたぐらいでは、文句は言わないだろ。
267名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:26:58.49 ID:KYZM+OP9O
>>253
そんぐらい分かってるから

田舎のレベルを話しただけ

そもそも知名度が違いすぎる

268名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:27:05.68 ID:t/I6t9ljO
香川wなんか和んだ
269名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:27:07.00 ID:fAkEX/Vs0
>>241
個人、企業ともに莫大な支援してると思う
270名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:27:10.05 ID:7hqPaWN4O
>>262
そこまでうどん愛があるなんてすげーいい所じゃないかw
271名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:27:15.42 ID:Maot3nZ6P
>>258
それだけ支援してる企業って他にないよね
今回のことでユニクロまじで見直したよ
272名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:28:14.44 ID:DX/MhP4X0
>>263
最近は仙谷の悪行のおかげで
徳島派から香川派に大量鞍替えしてるしな
273名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:28:17.13 ID:RZeZfz2B0
>>266
つか出汁に入れるのが素人だったりする
出汁につけちゃったらコシがなくなっちゃうよ
274名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:28:19.15 ID:3JVKXyTFO
なんて香川県らしい……いや、褒めてんだよ
275名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:28:27.43 ID:1DBzKuj20
すげーな、徹頭徹尾うどんか。
276名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:28:27.95 ID:y99YizwE0
> 今後も現地の要請に応じて順次輸送を続ける。

とのことだし、いらんならこれっきりだろう。
水の心配がないところに送られるんじゃないか?
食べ物の幅が広がるのはいいことだ。
277名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:28:44.82 ID:wUg73LGV0
燃料がない燃料がないって言ってる奴

「讃岐うどん 燃料」でggrなよ!絶対だぞ!
278名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:28:47.80 ID:UPiPXnnxP
うどん好きだから香川に住みたい
279名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:29:01.51 ID:ogGiefWN0
水不足というオチが見えすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:29:11.57 ID:iP8iYWDo0
>>262
俺は、香川ではうどんがコーヒーのポジションだって聞いた。
そして実際に喫茶店のメニューには必ずと言っていいほどうどんがあった。

恐ろしいことに、喫茶店で手打ちしてたりするらしい。
281名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:29:17.71 ID:d8kr3TYO0
>>256
給水車派遣はうどんへの布石か…
流石四国、チームワーク抜群だね!
282名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:29:30.04 ID:KYZM+OP9O
香川で思いつくのは、
うどん 中野美奈子 しかない…
283悪いがいまは断るよ:2011/03/22(火) 01:29:54.08 ID:9jqGzht/O
さっき被災地(仙台市内)から帰宅したが、下水道設備故障で処理能力を超える可能性があるため、緊急節水を呼びかけしていた。

この状況て、多量の水を必要とする 生うどん は救援に向かない。
二次排水のない、カップ麺か、袋ラーメンにしてほしい。
284名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:30:02.39 ID:DF31ltMa0
>>236
それ以前に盛岡から送ろうにも物資も燃料も不足だから・・・
今日スーパー行ったらインスタントは辛ラーメンのみ大量余り
乾麺は揖保の糸が2袋、生麺に至っては何もないという惨状
小麦粉すらないのにはもはや笑うしかなかった。
285名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:30:10.27 ID:kv4ibzD00
麺自体が美味しいから
どんな食べ方でもまずくならない
286名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:30:13.04 ID:ZtQBvDJW0
ハジマタ
287名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:30:46.66 ID:+rNoNXvp0
帰りにうどん食べてくわ あしたが待ってるんもん
288名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:31:16.63 ID:EQoUy0pk0
>>282
ごめん、うどんしか思い浮かばなかった…
289名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:31:51.14 ID:4e4v2BuB0
>>281
元々水不足の県だから、給水車は他の地方よりも大量に持ってるんだろ。
自県の中の話だから、チームワークは関係ない。単なる予定通りってヤツだ。
290名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:31:55.30 ID:Hn/mJLinO
そーだったか。
ユニクロも四国もちゃんとやっていてくれてるようで安心。
つーかEXILEやら芸能人のしかニュースにならんのはなんとかならんのか。
291名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:32:30.60 ID:4hbwAmG00
>>253
格を語るなら本州の東北地方よりも四国のほうが上だろ
古事記や日本書紀の頃から四国は歴史に出てくるわけだし
292名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:33:02.62 ID:W5wJlJHL0
豊稔池のダム良かった。
293名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:33:12.48 ID:epfEp81yO
香川にもそば派の人っているの?
294名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:33:23.64 ID:P2MXvhAE0
>>1
せめて冷凍にしておこうよ
自然解凍すれば食べられるんだし
295名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:33:42.16 ID:EQoUy0pk0
>>283
蕎麦はまだ蕎麦湯にできるがうどんはなぁ…
296名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:33:59.20 ID:iP8iYWDo0
東北、夏までに復旧できたら、香川へのお礼に水送ってやると喜ぶんじゃないか?
297名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:34:33.98 ID:1RarvZ1dP
すっげぇいいこと考えたんだけど
香川から、パイプラインを被災地までつなげて、香川でゆでたうどんと水を
そのパイプの中を流せばいいんじゃね?

水で〆るついでにもなるし
298名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:34:35.60 ID:yg/LVqDR0
半生だね
捨てる湯はそうあるまい
299名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:35:00.83 ID:P+rxI7lR0
暖かいもの食えるのはありがたいことだろう。
300名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:35:07.52 ID:mGeJUEVH0
>>293
愛国教育並みにうどん教育を受けているので、ほぼ皆無
そばを食うのは大晦日くらい
ただ、今はラーメンが健闘している
301名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:35:08.70 ID:2C7fLkpz0
>>290
そりゃ芸人とか歌手とかはTV局の商品みたいなもんだからな
302名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:35:13.87 ID:KS8tulS80
>>293
大阪にいる広島風お好み焼き派ぐらいには、いる
303名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:35:23.78 ID:4e4v2BuB0
>>291
いやいや。

そんな話ではなく、現在の格で言えば、
・本州であること
・新幹線が通っていること
・高速道路土日1000円で、ほぼ首都圏まで到達できること
というのが重要なのだよ。

東北は3つとも満たしているが、四国は全てを満たさない。
これは、もう、お荷物としか言いようがないレベル。
304 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/22(火) 01:36:28.42 ID:mVKKx7/XP
もう流石過ぎて脱帽。
しかし水はどうすんだよ。
燃料や暖房足りてないのにどうやって茹でるんだよ。
305名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:36:35.09 ID:a6O4ue5m0
>>245
青森・・・ねぶた祭り、十和田湖、八甲田山、恐山、三内丸山遺跡

岩手・・・中尊寺、宮沢賢治、遠野、小岩井牧場、わんこそば

秋田・・・白神山地、田沢湖、きりたんぽ、なまはげ

福島・・・会津若松城、磐梯山、猪苗代湖、喜多方ラーメン

香川・・・うどん
306名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:36:53.26 ID:P2MXvhAE0
>>293
いなくもないだろうけど。確実にごくごく少数じゃあない?
307名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:37:29.91 ID:epfEp81yO
水は雪溶かせばいいじゃない
308名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:38:04.22 ID:KYZM+OP9O
東京に近いのが東北
大阪に近いのが四国中国

それだけでしょ

香川の奴は話し方がなぜか関西弁に近い

309名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:38:24.81 ID:KS8tulS80
>>303
まぁ東北は今後日本のお荷物になりそうだな
日本中で生み出された付加価値が、復興費という名目で湯水のように投入されるわけだから
310名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:39:27.17 ID:DF31ltMa0
>>305
宮城カワイソス
311名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:39:53.96 ID:cHxbY5tA0
>>307
雪溶かしたことあるのか?むちゃくちゃ汚いぞw
312名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:40:00.70 ID:OOc0EBbd0
>>306
えづきながら涙目でうどんたべさせられて、
「おいしいよな?」
「…おいしい・・です。げふげふっ」っていぢめられてるよ。
313名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:40:13.75 ID:iP8iYWDo0
>>297
万年水不足な香川にパイプラインで水を送らせるなんて鬼だな。
314名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:40:51.48 ID:KS8tulS80
>>308
そりゃ日本の文化は大半が関西発祥だから、東京より関西が日本の中心だった時期のほうが長いわけだしね
江戸以前はほぼ未開地だった関東以西は西日本の影響をかなりウケてるよ、関西に近い地域なら尚更
315名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:40:52.84 ID:4Rnct1J40
うどん=香川
つまり被災地に香川そのものをお届け
316名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:41:08.04 ID:uA+hBFyxO
>>303
四国4県はカジノ特区にすればいいのになー。それか島全部ネズミーアイランドw
317名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:41:21.78 ID:P2MXvhAE0
>>311
まぁ雨とかでも排ガスの汚れとかを地上に落としているからねぇ>汚い
しかも雪の場合さらに大気中の排ガスとかがこびりつきやすいから余計に
318名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:41:24.20 ID:il5qgiTi0
つくころには伸びてるし、冷めてるだろ。
319名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:41:43.70 ID:4e4v2BuB0
>>308
それだけというが、首都圏に近いのは、東北が四国より格上である証拠。
大阪に近いだけでは、四国は浮かばれない。

>>309
東北はお荷物どころか、これから復興して、四国どころか北陸や山陰、東九州さえも
凌駕する立場になれると思うよ。さすがに東京には勝てないだろうけど。
320名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:41:45.97 ID:ZAKsrFI/0
>>293
まぁ、そりゃうどん嫌いな人もいる。
うどん食わなきゃ死ぬ、見たいな人もいるが…
321名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:41:46.70 ID:KYZM+OP9O
>>305

そういう名産や知名度では圧倒的に東北だよね

言いたかったのは、
俺が最初馬鹿にしてた香川県よりも、東北の方が田舎でビックリしたってこと。

東京が日本の中心だから、東京に近い東北の方がいいと思うけどね
322名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:42:00.30 ID:b2kEtYvJ0
半生うどん買いこんでてよかった
しかし水使うねえ ラーメンの10倍は使うわ

うまいかどうかと手間 価格考えると袋入りインスタントラーメンより
いいかどうか微妙
323名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:42:00.80 ID:epfEp81yO
宮城は伊達政宗ぐらいしかないよね
324名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:42:21.15 ID:mGeJUEVH0
>>309
復興特需があるからそうとも言えない
325名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:42:22.01 ID:4hbwAmG00
>>303
今の首都が東京にある以上
四国どころか大阪より西が冷遇されるのはしょうがない

しかし今回の地震でその弱さが露呈してしまったな
いつまでも東京に首都を置いて人口集中させてる場合じゃないわ
326名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:42:26.00 ID:EQoUy0pk0
>>303
ごめん、不謹慎だけど現在の格で言うなら
「被災していない」
これだけで東北を…
327名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:43:06.18 ID:jtfxW4s10
>>293
うどんが苦手な上司は他県へ飛ばされた。
うどんとの因果関係は不明だが、
うどんランチ時には周囲から「付き合いが悪い」と囁かれていたな。
328名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:43:07.73 ID:kv4ibzD00
前に住んでたけど、蕎麦屋は見つけるのが難しい
うどん屋はありすぎだけど
どこもレベルが高いので
毎日食べてたけど飽きなかったな
あー、食べたくなってきた
329名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:43:30.77 ID:uqre8zvt0
>>290
http://twitter.com/#!/eri_calada/status/49599296642879488

エガちゃんはいつも裏切らない。大好きさ!
mixiより 「風評被害で物資が届かないいわき市。 そこに本日トラックが到着!!! なんと運転手は江頭2:50だったらしく、友達のお母さん大喜び!」かっこいい!うれしいよー(/ _ ; )

エガちゃんは神
330名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:44:42.34 ID:4e4v2BuB0
>>316
新幹線もない、車で渡るのにも関所がある、航空券も福岡便や北九州便より高い地方に
そんなものを作っても、誰も来ない廃墟になるだけ。
カジノだろうが、遊園地だろうが、都会の近傍に作るから商売になる。田舎に作ったら単なる
無駄遣い。まぁ、それでも東北(特に仙台)なら何とかなるかもね。四国は駄目。
331名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:45:05.14 ID:BelOnil10
ネタじゃなくて本気なのか?うどん十字軍とか焚米坑そばとかやりそうでこわいんだが
332名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:45:18.74 ID:dbm23D0zO
うどん、ラーメンは被災地でめちゃくちゃ喜ばれる鉄板食品
333名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:45:28.98 ID:4hbwAmG00
>>326
被災よりも被爆が
334名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:45:40.20 ID:iP8iYWDo0
>>329
江頭、ゲイ風は好きになれないが、人としては大好きだ。
335名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:45:44.77 ID:epfEp81yO
東北は復興して大都会になります
336名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:45:52.83 ID:DX/MhP4X0
基地外が一人
337名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:46:18.75 ID:7hqPaWN4O
そういえば東日本はそば屋にうどんがあるよね
西日本はうどん屋にそばがあるもしくはうどんしかない
東から西に引っ越した時不思議だった
338名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:46:22.77 ID:b8DsoUfH0
水が足りない地域で水大量に使って食うもんとか目の前にあったらキレてもおかしくない
339名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:46:37.01 ID:XFtNgYkY0
>>297
間違えて消防車に繋いでしまい、原発がうどんまみれになる悪寒
340名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:47:08.15 ID:KYZM+OP9O
>>319
お前そんな必死こいてるから東北の人間なんだろうな

俺はどっちが格上なんて言ってないのに
341名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:47:12.38 ID:OOc0EBbd0
>>339
意外と冷却効果がたかかったりして・・。
342名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:47:32.30 ID:EDW429op0
実際雪溶かして使ってる被災者いたぞ
飲用かは分からんが
積もりたてなら綺麗だと思う
343名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:48:34.09 ID:qxNsqk3c0
>>337
どんだけ偏った地域に住んでんだよ。
そうじゃないってなら物知らんだけ。
344名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:48:35.08 ID:dbm23D0zO
>>342
あれはトイレ用ですよ
345名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:49:00.15 ID:epfEp81yO
>>342
放射能汚染とか大丈夫かな?
346名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:49:15.93 ID:fAkEX/Vs0
ガソリン無いなら、出荷停止になった乳牛に荷車ひかせるってどうかなあ
誰も相手にしてくれないんだけど
347名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:49:52.78 ID:1RarvZ1dP
>>342
空気中のチリを中心に結晶ができるんじゃなかったっけか。

雪は基本的に汚いぞ。
谷川で濾されるから呑める。
348名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:50:01.94 ID:4e4v2BuB0
>>326
でも、壊れたとはいえ、新幹線は直すでしょ?
高速道路も特別通行料金なんて設定しないでしょ?

結局、すぐに東北は立ち直るよ。

むしろ、今回の地震による景気の冷え込みで、税金投入がない西日本の方がダメージを
受けるはず。地震復興のための臨時増税も話の俎上に上っているぐらいだし。
349名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:50:16.60 ID:neQ0DPaz0
メニューは
・冷たいぶっかけ
・冷やかけ
・冷やしうどん
・ざる
お好きなのどうぞ
350名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:50:41.80 ID:KYZM+OP9O
やばっ
IDがKYになってるw

オワタ(^O^)/
351名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:50:44.80 ID:nVqMrO970
水が無いなら玉かけにして食えば良い。
茹でるお湯だけなら何食も作れるだろう。

というわけで何処かから卵を調達してくれば良い。
352名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:50:47.71 ID:WRiBsGX+0
狭山茶とセットで十万石饅頭送るか
353名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:50:48.73 ID:baQu3a+P0
水ねーだろ!
354名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:51:19.65 ID:gf7bdp3J0
ちょっとはうどんから離れろよ
355名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:51:33.39 ID:iP8iYWDo0
で、うどんの話してたら無駄に腹が減ってきたんだがどうしてくれる
356名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:51:37.66 ID:j4BjcDs90
ええ話やないか 感動した
357名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:51:47.33 ID:7hqPaWN4O
>>343
じゃあ多分偏った地域にいた&いるんだな…
もちろんそば屋もあるけど明らかにうどん屋の方が多い
言いたいのは看板をうどんにしてるかそばにしてるかの話
358名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:51:51.98 ID:epfEp81yO
今まで生きてきて美味いざるそばを食べたことがない
359名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:51:52.21 ID:kv4ibzD00
上とか下とか関係ないよ

被災した人に暖かいものを食べて
少しでも元気になってもらいたいだけでしょう
おにぎりは喉を通らないお年寄りも
うどんはつるり食べやすいのだから
360名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:52:03.99 ID:dZIU6Qdy0
>>146
救援物資送ろうか?
361名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:52:11.63 ID:xuE4Xc1AP
是非福島に運んでほしい
福島の人たちはとろろ昆布とヨード卵ひかり入りのうどんを食って
放射能に対する耐性を高めてほしい
362名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:54:01.93 ID:JSApdvbN0
てか水を大量消費する物は被災地にはダメだろ。
363名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:54:30.48 ID:4e4v2BuB0
>>340
俺は西日本の出身で、四国にも住んだことがある転勤族だよ。
四国で感じたのは、とにかく、田舎を脱しようとする気が全然無いことだった。
新幹線ぐらいあってもいいんじゃない?と余所者の俺が思うのに、彼らは
「四国がそんなもの要求したら贅沢」だとか言うわけよ。東北は必死に誘致してるのに。
それを見て、四国が心底嫌いになった。だから東北をめいっぱい応援する。
364名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:54:32.31 ID:mw5sCg8tO
香川ウゼーな
うどんよりナカミー派遣しろや
365名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:54:34.04 ID:XFtNgYkY0
>>341
焼きうどんもなかなかイイかもしれん。
366名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:54:44.59 ID:1LZicEt00
香川「なんがでっきょんな!」
被災「は?」
香川「だけん、なんがでっきょんな!」
被災「は?」
香川「耳遠いんかのう・・・」
367名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:54:55.25 ID:uhUkpqN6O
>>1
おまえら何でもうどんなのな。
うどんと乱交パーティー以外に何か芸ないの?
368名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:55:20.05 ID:7aqpz4okO
>>341
うどんが日本を救う
胸が熱くなるな
369名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:56:21.31 ID:ZmlLBSJd0
田舎や都会 そんな事はどうでもいいよ
日本人なんだから助け合うべき   

でもな めんつゆ無しで送られたらどんなに愕然とするかは・・・
でも小豆島は醤油も旨いので有名 きっときっと大丈夫 
香川さんは偉いと思うよ 四国から水や電力送ろうにも
ロス大きすぎて邪魔って言われるだろうしね 


370名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:56:55.48 ID:1au2EHKV0
被災地の水と燃料枯らす気かw
371名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:57:08.84 ID:4hbwAmG00
>>363
そりゃ橋三本もかけてもらって
更に新幹線まで要求したら贅沢だわ・・・
372名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:57:36.36 ID:dIG1+95N0
うどんは美味いんだが、食えるようになるまでに結構な量の水を使うからなあ。

食ってもすぐ腹減るし。茹でたり締めたりする用の水も一緒に運んでんのかな。

「うどん要らねえからその水くれ」って言われたりして。
373名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:57:46.42 ID:epfEp81yO
うどんより袋入りの焼きそばのほうが良さそうだなw
374名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:58:08.07 ID:b6UXUGLE0
イタリア軍のパスタは都市伝説だったが

これは・・・
375名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:58:20.52 ID:mGeJUEVH0
普通に気が利く人達ならうどんと、水も一緒に持っていくのだろうが、
香川のおっさんはたぶん持って行ってない・・・
次の便からは水も持っていくだろう
376名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:58:43.04 ID:9taHp2+j0
たしかにうどんでも送ってろよとは言ったけどよ
燃料も水も不足してるところにうどん送ってる場合か!
377名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:58:54.36 ID:MCbmxrNnO
さすがカマタマーレ
山田屋は北関東にある偽物より段違いで美味い
だが高いし場所が面倒だからまず行かない
378名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:58:55.51 ID:TRO+s4ML0
香川のバスは確かうどんで走るはず
379名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:59:07.89 ID:/uNvqF1l0
うどんにかける情熱は本物だ。アツイぜ。
380名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:59:50.80 ID:COaO1dAt0
貴重な水が・・・
381名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:00:00.74 ID:w4O3vGL00
>>330
東北民だが流石にそれはない
格だけでみるとやはり香川が上
382名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:01:01.88 ID:a6O4ue5m0
いま気付いたが、

> 寒さが厳しい中、うどんで体を温めてほしい


これは、食用ではなく、うどんを燃料として使えということでは?
383名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:01:22.17 ID:ZAKsrFI/0
>>338
勘違いされがちだが、うどん屋でゆでる水はそんなにガンガン捨てたりしないから
そこまで大量に使ったりはしないんだな。

給食なんかじゃ一気に大量の麺をゆでるから、そういう方式でやれば意外と水は
少なくてすむ。つゆも一緒にもって行ってるようだしな。
384名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:01:41.29 ID:KYZM+OP9O
>>363

橋があるから必要ないでしょ

岡山までいけば新幹線乗れるし需要がないと思うが

大学進学でも東京に出る人間が少ないしみんな関西にいくからね
385名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:02:04.43 ID:ZmlLBSJd0
あ 素麺送ればよくね?ゆで時間2,3分だし
と思ったが水いるねやっぱ 
386名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:02:11.07 ID:1au2EHKV0
こいつら、うどん茹でてるせいで毎年水不足になってるの完全に忘れてるだろw
387名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:02:39.51 ID:l9HuLezq0
>>89>>187
半生うどんって別に半分くらい茹でた麺じゃないぞ?wwww
打った直後のこれから茹でまーすって状態で、乾燥麺よりも大量に水が必要。
でないとデロデロかつ塩っ辛くて食えたもんじゃない。
388名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:03:14.09 ID:5W7RYGcy0
>>382
ひねくれ読み解きでワロスw
389名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:03:20.97 ID:pDpyHg0F0
まずはうどんから離れて考えようやw
390名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:03:27.67 ID:zuDgrvmG0
とにかくうどんなんだなw
うどんがなくなったら存在意義がなくなるのか?
391名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:03:43.51 ID:1RarvZ1dP
愛媛県は蛇口からみかんジュースが出る
青森県は蛇口からリンゴジュースが出る
沖縄県は蛇口からシークァーサージュースが出る
静岡県は蛇口からお茶が出る
大分県は蛇口から温泉が出る
千葉県は蛇口から汚水が出る
香川県は蛇口からうどんが出る
392名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:05:09.09 ID:4e4v2BuB0
>>371
俺的にはそうは思わないけどね。

東北に限らず、本州のほとんどの地方が、地方負担無しで高速道路を作ってもらって、
それを安価に物流に利用しているのに、本四だけが地元の負担があって、なおかつ他の高速
より高額で…と、アクアライン並みのスキームにされて。
アクアラインなら使わなくても陸路だけで対岸に行けるけど、本四は無理なのに。

それに気づいたとき、もっと怒ってもいいんじゃない?と思うようになった。

東北が負担したインフラって、山形新幹線、秋田新幹線と東北新幹線の盛岡〜青森間だけだよ。
高速道路はもちろん、東北新幹線でさえ、盛岡までは地元負担が一切無い。
それを四国が望まないのは何故?って思ってしまう。
393名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:05:37.69 ID:SmH7wv7K0
ただでさえ水がないのにどんだけ水使う気だよ
それにもっと栄養バランスいいもの送ってやれよ
394名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:05:48.94 ID:uhUkpqN6O
東北ではコシのある讃岐うどんはウケないんじゃね?
395名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:06:04.22 ID:rw/lb16p0
ロシアや中国より先に侵略戦争を始めたところが現れたようだな…
宮城と福島もうどん帝国の領土になるのか
岩手はもうじゃじゃ麺によって征服されてる
396名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:06:28.46 ID:mEXpbAqUO
各都道府県は被災地に援助物資として水を送った
それを見た香川はうどんを送った
397名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:06:32.34 ID:neQ0DPaz0
>>377
いや、あの場所であの価格ならむしろ安いだろ。
セルフと比べてもな。
398名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:07:13.00 ID:iP8iYWDo0
というか、日本国内の被災地の、個人宅でもなく避難所で、
一週間以上経ってるのに、未だに水が不足しまくりってのが不憫で仕方がない。

2〜3日ってのならよくあるだろうけど。
399名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:07:51.89 ID:2XIcQTFS0
まあ、砂漠の戦地じゃねえんだから、
うどんゆでる水くらい使ってもいいでしょ。
400名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:08:21.84 ID:l9HuLezq0
>>391
うどんは出ないが出汁は出る
いやマジで

どこまでバカなんだろう俺の地元・・・
401名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:08:23.27 ID:KYZM+OP9O
だからさぁ、
四国の連中は車で橋渡れば大阪なんかすぐいけるから新幹線なんかいらないんじゃない?

東北は北海道があるから新幹線ないと困るだろ
402名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:08:25.73 ID:m49D9W0rO
四国は美味いものだらけだよなー
403名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:08:52.08 ID:ywNg7L5sP
香川人のうどんにかける執念がこわい
404名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:08:54.25 ID:ypN4budh0
やっぱうどんなんだw
あったかいの、きっと嬉しいだろうね
405名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:09:11.58 ID:4hbwAmG00
芋煮用に大きな鍋はありそうだし
最初の茹でる水さえ確保出来れば問題ない
うどんは別に水で締めないでも茹でれば釜揚げで食える
茹でた後の水は捨てずにそのまま麺を入れて茹でればいい
406名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:09:16.81 ID:qe4x38mFO
ラーメン屋は開いてるのにうどん屋は開いてないんだよね
乾麺も売り切れて残ってないし

うどん食べたい
407名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:10:58.59 ID:pEZjWVY50
うどんの話題になったら食いつく人が多いね。
今の東京よりましでないの、四国は。
408名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:11:41.17 ID:uJExkQJd0
うどんのせいで慢性水不足とまで言われてんのに懲りてないのか
409名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:12:04.24 ID:rOATihuD0
味噌汁にぶっこんで煮込めばおk
410名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:12:15.33 ID:IZ7rflUqO
>>405
茹でたあとは風呂に使えるしな
411名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:12:40.82 ID:DuuTE+fCO
水くらい持って行ってると思っておきたいが、
うどん自体が叩かれててわらた

いや美味しいと思うよ香川のw
412名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:12:42.42 ID:4hbwAmG00
>>408
そりゃ実際はうどんのせいで水不足になってるわけじゃないからな
413名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:12:59.58 ID:GaXMY++m0
>>305
十和田湖は半分秋田の湖だぞ
414名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:13:16.94 ID:kv4ibzD00
打ち込みうどんと言って
山梨ほうとうのような作り方がある

野菜と茹でてない半生うどんを一緒に煮る
塩分があるので最後にしょうゆか味噌を少し入れる
とろりとしたのが出来上がりつゆも全部飲める
これはあらかじめ茹でないので
水は無駄にすることがない
415名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:13:31.04 ID:2qa1vPQX0
やっぱうどんだな
416名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:13:42.74 ID:mGeJUEVH0
>>401
地元民だけど、その通り
岡山に出れば新幹線乗れるし、四国の他県に新幹線で急いで行く理由もない
高速もガラガラのありさまだし
ああいう大物を引き入れる大物政治家もいないし
417名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:14:12.33 ID:SWObmFbrO
個性があっていいじゃないか
418名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:14:18.29 ID:gr1VoJheO
うどんw
419名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:14:25.38 ID:w+2k6rihO
>>367
うどんと乱交・・・凄すぎる
420名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:14:42.57 ID:neQ0DPaz0
>>392
地元民だけど、
四国は鉄道が不便すぎるのに新幹線だけ導入してもしょうがない。
あと、高速値下げでフェリー業者が死にかけてる。
島の多い四国では死活問題になる。
421名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:15:13.56 ID:baQu3a+P0
まぁ水なくてマズくても食うわな
422名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:16:05.90 ID:ktiFzldzO
洗濯する水だって足りないのにうどん茹でたら……………orz
423名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:16:09.79 ID:Fz2sTkAt0
水不足で米さえ無洗米のみ物資受け入れしてるのにアホとしか…
424名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:16:56.58 ID:TO6ZWb760
>>392
計画は昔からあるし要望もあるけど建設費や維持費が現実的では無いんでしょ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
田舎だから公共インフラが全然整備されてなくて車社会だから、そんな非現実的な
要求をするより、道路や高速、その他の災害対策等に回して貰った方がメリットが多いんじゃない?
425名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:17:09.17 ID:NjVM5y1V0
香川県民にとっちゃ米みたいなもんなんだろ
426名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:17:21.90 ID:4e4v2BuB0
>>416
香川の目線で四国全てを語っちゃいけない。というか、俺がリアルで出会った四国人と
全く同じ思考で笑える。

愛媛から大阪とか、高知から大阪とか、少しは考えれば?
高知から大阪まで鉄道だと3時間以上掛かる。東京〜大阪よりも時間掛かるんだよ?
427名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:18:13.03 ID:CW/zcXnTO
最近は節水の呼びかけはあるものの水不足には全然なってない。次いでにいうとここ数年台風の直撃も大きな地震もない。なんにもない。
428名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:18:30.32 ID:iP8iYWDo0
香川=うどん

こういうポジションがはっきりしてる土地は、ある意味うらやましいな。
土産を買う時に悩まずにすむのはありがたい。

意外に東京は悩む。まあ、土産になるものはいろいろあるけど。
429名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:19:20.05 ID:ZmlLBSJd0
県下で喧嘩すんなよー 四国民でやれる事考えよう 
430名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:19:35.49 ID:/oSE0Thn0
水ねーんだから茹でずに食えよ
431名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:20:20.50 ID:4QNFovgG0
一方その頃・・・。


民主党議員
「やることがねー。だからサボってても悪くねー」

三宅雪子
「アロマオイルでリラックスです」
432名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:21:14.36 ID:TAv+HTx40
>>426
高知県人だけど、もうあきらめてるよ…。
四国山脈を越えたJR電化は無理。
電化できるのは高知以外の3県だけ。
高知は高知で我が道を行くよ…。
433名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:21:36.86 ID:m0t21ld30
香川はうどんしかねーのかよ まあうどん自体嫌いではないが、ここまでうどんをごり押しされるとさすがに引くわ
434名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:23:51.00 ID:mGeJUEVH0
>>426
で、だから?って感じなんだが
なんで四国に住んでない人がそんなに怒るかよく分からん・・・
435名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:24:25.92 ID:KYZM+OP9O
とりあえず東北と香川県の全国高校偏差値比べてみればいい

436名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:25:32.76 ID:ZmlLBSJd0
>>433 貴方は被災地の人デスか? 
それとも日本人の善意を笑いものにする
何処かの国の人ですか? 
437名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:26:46.40 ID:4e4v2BuB0
>>434
その優等生みたいなやり方に腹が立つの。本当は劣等生なのに、優等生なフリだけして。
同じ劣等生なら、東北みたいに真剣になれよ、って思う。だから、東北を徹底的に応援する。
四国には怒る。罵倒する。それだけ。
438名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:28:26.58 ID:l9HuLezq0
>>436
すごく普通の感想じゃね?
マジ恥ずかしいっすよ。
「あんたのお友達のサトシ君にもうどん配らんね!」「ちょっ勘弁してよ母ちゃん」的な。
439名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:29:45.02 ID:mqFwcr7m0
>>416
四国の政治家はいまや四国内の高速の整備しか関心ないからな
440名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:29:56.15 ID:prydPIYvO
インド=カレー
香川=うどん
という認識でいいよね?
441名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:30:39.50 ID:ZmlLBSJd0
うん俺『日本人』だから 
かっこ悪くて正解でしょ 
442名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:30:53.99 ID:mGeJUEVH0
>>437
うん、まあ応援したり、罵倒してくれ・・・
443名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:31:20.48 ID:/UCr/BON0
でた必殺のうどん
444名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:31:27.25 ID:uJExkQJd0
笑えるだけ良いだろ。山形県からマットを寄贈されたら笑えないし
445名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:31:37.83 ID:qimIp/nK0
田舎のじいちゃんばあちゃんには食べやすくていいんじゃないかな
支給のインスタントやパンより胃に優しいし、食欲無くても入ると思う
446名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:31:52.18 ID:uhUkpqN6O
「打ってる?」っていうと、
「打ってる」っていう。
「茹でてる?」っていうと、
「茹でてる」っていう。
「〆てる?」っていうと、
「〆てる」っていう。
そうして、あとで食べたくなって、
「食べてる?」っていうと、
「食べてる」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、香川県民です。
447名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:32:58.75 ID:NjVM5y1V0
四国に入るにはビザいるし。
448名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:33:00.62 ID:l9HuLezq0
>>440
インド=カレー+タンドリーチキン+象+踊るマハラジャ
讃岐にはうどんしかない。
449名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:33:02.63 ID:a6O4ue5m0
うどん人の駄目なところは、それぞれの地域にはそれぞれの御当地うどんがあるってことがわかってなさそうなとこだよね。

讃岐うどんは全国で受け入れられると思ってそうなところ。

あんなくどいうどんは他所のうどん文化圏では受けないと思うけどなあ。
450名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:33:40.96 ID:KYZM+OP9O
>>437

つーか転勤で地方に何回もとばされてる時点でお前がアホダメリーマンなのはバレバレ

俺が最初に香川県より東北の方が田舎と単純に言ったら、
東北の方が本州だから格上とか論点のずれた事言いだすし

どっちが格上なんかどーでもいいだろ

451名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:34:24.74 ID:4hbwAmG00
「おはよう」
「おはようどん」
「ありがとう」
「ありがとうどん」
魔法の言葉でポポポポ〜ン
452名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:35:53.30 ID:l9HuLezq0
>>449
コシがある以外、あんなあっさりした物もないと思うが。
お前が今まで食ったそれは讃岐うどんじゃないと思うぞ
453名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:36:54.89 ID:3qIOahUY0
>>448
カレーとうどんを合わせてカレーうどん。
454名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:38:00.63 ID:a6O4ue5m0
ほら、こうなるw
讃岐うどんが特殊なもんだってのがわからないんだよね、うどん人は。
455名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:38:10.78 ID:TAv+HTx40
>>449
>くどいうどん

もしかして、あんた、北陸人か?
塩辛いことを「くどい」と言うらしいな。
456名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:39:39.26 ID:mcxlRoeEO
03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
04秒    渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
11秒 (CAP) 茹でるな
12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
15秒 (CAP) 水で〆るな
27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
28秒  (F/E) はい
29秒
30秒
31秒 (CAP) 茹でるな
32秒 (COP) まだ2玉目
33秒 (F/E) 取水制限したほうが
34秒    いいかもしれないですね
35秒 (COP) 2玉目
29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ  (COP) はい、もう水で〆てます
01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
02秒     みます
05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
07秒 (CAP) はいじゃないが
08秒 (COP) はい
09秒 (CAP) 茹でるな
457名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:40:18.22 ID:XFtNgYkY0
>>440
インド=カレーうどん
中国=シューマイうどん
アメリカ=うどんバーガー
イタリア=パスタうどん
ロシア=ピロシキうどん
韓国=キムチうどん

EU=European Udon
USA=Udon Soup of Americagawa
458名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:40:40.57 ID:neQ0DPaz0
>>449
讃岐うどんは全国で受け入れられると思ってそうなところ。

勝手にマスゴミが言ってるだけ(それに便乗しようとする一部の人も)
地元民からするとけっこう迷惑なので辞めて欲しい。

459名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:41:07.15 ID:ZmlLBSJd0
>>439 これ以上何処にどう高速道路増やすの?
四国高速道路 作る道がねぇんだよ 
鉄道もだが 狭いし急だし短いし『高速』はぁ?
四国は狭いのいい加減日本地図も見てみよう
460名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:42:34.82 ID:Zcfj3hCR0
被災地で食べるうどんは最高にうまいだろ
JR四国GJ
461名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:42:40.02 ID:mqFwcr7m0
持ち帰りの乾麺とかは塩気きつかったりするな
462名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:43:28.80 ID:kv4ibzD00
うどん ラーメン そば カレー
なんでもいいじゃないか
元気づけたいと思っての行動にあれこれ言わなくても
前に災害にあった親は
弱ってるときほど善意が身にしみると泣いてたよ
463名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:43:36.65 ID:NjVM5y1V0
四国ぐらいの発展具合がちょうどいい
人口増やすな
464名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:44:00.07 ID:4hbwAmG00
>>437
それは気候と性格の違いじゃろ
東北の人は厳しい寒さに耐え雪で冬は農作業が出来ず
東京に出稼ぎに行かなきゃならん
対して四国は気候もいいし災害も台風くらいでのんびりしている
同じ劣等生だとしても死に物狂いで頑張らんでも生活できるんじゃ
465名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:44:22.67 ID:uhUkpqN6O
>>458
そうは言っても、おまいの地元はうどんのおかげでかなり潤っているだろう。
466名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:44:27.33 ID:TO6ZWb760
>>459
8の字ネットワークが全然進んでないじゃん
特に高知
467名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:47:24.39 ID:TAv+HTx40
>>464
>対して四国は気候もいいし災害も台風くらいでのんびりしている

ひとくくりにせんといて〜w
高知と瀬戸内側の台風被害は、ぜんぜん違う……。
468名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:48:54.49 ID:uhUkpqN6O
香川県民に聞きたいんだけど、福島の原発もうどんでなんとかならないか?
469名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:49:18.17 ID:nkcfpl5f0
うどん茹でる水確保はどうすんだよ…。
被災地にそんなに水の余裕はないぞ…。
470名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:51:33.34 ID:neQ0DPaz0
>>465
一部の店以外は潤ってないぞ。
あと、うどん屋を観光地にされて困っている地元民も多い。
『池上製麺所』ってところがあってな。
下手にマスコミが売り込んだおかげで地元から追い出されたんだわ。
長くなるから詳細は調べてくれ。似たような店もいくらかある。
471名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:51:36.81 ID:ZmlLBSJd0
>>464 同じ劣等生 それは都会者に当てたメッセージかね?
田舎は田舎で皆忙しいんだぞ まっ田舎もんだし変わりねぇ 
しかし何で西日本は怠け者これは きついねそれを風土の違いで括るね 

472名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:51:43.63 ID:3qIOahUY0
讃岐うどんは釜玉用のしょうゆは濃い目だけど、
スープ自体はそんなに濃くないと思う。
たまに食べに行くけどおいしいよ。
次からはゆでる用の水も持って行ったらいいと思う。
473名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:55:32.80 ID:OQMXNgOh0
高松行きジャンボフェリーで食った肉うどんウマーかった。
普通の素うどんに牛丼の具が載っている感じ。

現地で吉野家の炊き出しあるみたいだし、うどん+牛丼の具
してみてはいかがだろうか?
474名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:57:33.16 ID:wN6nFab30
被災地にとっては、千羽鶴と同じくらい迷惑な話。
475名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:59:58.40 ID:TO6ZWb760
何が優等生で何が劣等生か人によって考え方はそれぞれ
それに関係無いよその県なんだからほっとけばいいのに
476名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:02:56.58 ID:f4YeKtID0
直ちに食べられるものではない
477名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:14:14.01 ID:1vpOev900
>>446
「打っちょん?」っていうと、
「打っちょる」っていう。
「茹でよん?」っていうと、
「茹でよる」っていう。
「〆よん?」っていうと、
「〆よる」っていう。
そやって、あとで食べとうなって、
「食べよん?」っていうと、
「食べよる」っていう。
こだまでっしゃろか。
んーん、香川県民じゃがで。
478名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:14:31.07 ID:a6O4ue5m0
>>470
要するに、「讃岐うどん」なんて名物として全国区で通用するような大したもんじゃないってことだよ。

うどん人がアホみたいに毎日食ってるってだけでしょ。
他所のうどんに比べて特別うまいってわけじゃない。
ましてやそば文化圏の東北に讃岐うどんなんて持って行ってどれくらい喜ばれるんかね。

まあ、喜ばれないわけではないだろうが、「気持ちはありがたいが、やっぱり蕎麦が食いたかったな」と思われるのがせいぜいだろうね。
479名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:17:16.34 ID:3WxIvBca0
これまでに四国にあるうち、二県は俺の中で
「阿呆決定県」
だったがこれを三県に増やすことにする。
480名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:18:29.54 ID:GoyEUlQH0
>>475
優劣とか上下でしか判断できない文化の国があるから・・・
481名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:20:50.81 ID:l9HuLezq0
>>479
いままで讃岐が1番じゃなかったのに驚きだ
482 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:22:02.45 ID:fAG0NwTrP
貴重な水を使う気か(# ゚Д゚)
483名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:22:14.82 ID:jPXrFc+s0
被災地で初ブッカケとして世界に放映まで読んだ
484名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:22:16.11 ID:1RarvZ1dP
>>479
愛媛は分かるんだが、もう片方はどこだ?
徳島?高知?

個人的には高知のほうがアホそうなイメージが・・・
485名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:26:28.98 ID:suIs9brh0
水あるのかよ
486名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:26:49.97 ID:pWA31C7kO
>>68
亀だが言わせてもらう

その3gと5gの水は捨てないぞ
それだけで何玉もうどんを作れる
香川をバカにするな
487名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:27:38.50 ID:ZZHoQ/j5O
水をどうするんだ
488名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:29:06.71 ID:J75hzB8b0
こういう行動は立派だが、
実際のところ、支援物資は殆ど行き渡ってないに等しい。

企業が提供した物資も倉庫や比較的大きな町に停滞したまんま。
自治体の機能が止まっているので、政府が代わりに統括して
分配や輸送を指示しないといけないのだが、まったく機能していない。


被災地が落ち着いたら、政府はもの凄い批判を受けるだろう
489名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:29:54.40 ID:wZSs2sVHO
縁もゆかりも無いけど
香川GJ!
490名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:33:58.79 ID:a6O4ue5m0
>>486

> その3gと5gの水は捨てないぞ


「うどん人は3以上の数はよくわからなくなる」という噂は本当だったのか
491名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:34:52.42 ID:wKdbTrYb0
被災地にはゆでる水もないんだが
492名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:37:19.84 ID:odsRsOzmP
被災地で水使うなよ
香川人はこれだから
493名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:39:41.28 ID:Hm/Ntu4A0
>>10
おまえのことはオレが認める。
494名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:39:47.71 ID:3MHJjbJE0
被災地の人にしたら、何でもいいから食わせろって感じだろうなw
味が合わないとか、そんな余裕なさそう。
というか、味付けなんて向こうで好きなようにできるわけだし、何をもめてるんだw
495名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:45:31.10 ID:lhzVQaRPO
香川ではうどんのつゆじゃなくてうどんのだしという。

あとおでんには味噌。
これだけで香川県民を見分けられる。これ豆な
496名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:46:36.16 ID:1owA26cH0
>>494
うどんは茹でるのに水がいるのにその水はどこから補給するんだっつー話
千葉県のパキスタン人がカレーを配ったけどあれは現地で作らずに
千葉で調理したものを運んだんだ。
497名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:48:52.82 ID:cHxbY5tA0
>>317
苫小牧の雪で実験したときは、無数の黒いチリみたいのが鍋底にたまり、
さらに表面に油っぽい膜まで張っていたw
498名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:49:32.65 ID:a6O4ue5m0
まあ、被災地では今何が必要とされてるか?と考えれば、

  少なくとも讃岐うどんではない

ということはわかりそうなもんだが、
そこは、まあ、うどん人のやることだからw
499名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:49:59.41 ID:3MHJjbJE0
>>496
米も味噌汁も、水いるじゃん。
何で、うどんの時だけ騒いでんの?w
500名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:52:23.14 ID:uJExkQJd0
>>499
一食作るのに必要な水の量が桁違いだから
501名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:55:04.61 ID:1owA26cH0
>>496
ちなみにそのカレーにはナンがつけてあって
そのナンも被災地では作らなかった。
502名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:55:23.87 ID:i+U0goY80
四国から東京への上り便に空席が出てても
東京から仙台への下り便はどうなんだ?
503名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:55:29.95 ID:0zBAE7/yP
ユースケサンタマリア主演で映画化決定
504名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:55:58.75 ID:bXXLaP4H0
うーん。
味落ちるけど、つゆと一緒に煮込んだらええやん。
そしたらそんなに水分いらんでしょ。
味噌煮込みにすればなおよし。
讃岐だから難しいかなぁ?
505名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:56:23.06 ID:Y/nhSFHxO
これって一回茹でたやつとスープを別々にパックして送ってるんじゃないの?
506名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:56:41.76 ID:a6O4ue5m0
まあ、あれだよ
人に物を贈るとき、


 普通の人は相手が好きなものを贈る
  馬 鹿 は自分が好きなものを贈る


つまり、そういうことだよw
507名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:58:19.32 ID:d2rOf5SK0
帰り被災者乗せてくれるのだろうか?
508名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:58:26.83 ID:+dfwE8geO
うどん県人だが

  ∧_∧
  (´;ω;)すまん…
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
509名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:58:54.54 ID:5l0eF/cq0
砂漠でパスタのあの話思い出すな。
510名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:00:02.43 ID:Ye9wj1XfO
リレー方法変えない? 東京の時点で茹でる→現場手前でうどんを完成。東京は、何にもする事ない民主党の馬鹿達が茹でる。現場では、残りの民主党の馬鹿達にバイクで出前する。
511名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:01:34.17 ID:3MHJjbJE0
>>500
茹でるだけなら、そんなにかからないだろw
それに、どんなうどん想像してるか知らないけど、別に湯で茹でる必要ないと思うけどね。
味噌汁にぶち込んでもいいし、出汁の中にぶち込んで具を入れて煮込んでもいい。
水をどれだけ使うかは、人と調理の仕方によるでしょw
うどんだからって、特別水が必要なわけではないよ。
512名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:04:34.89 ID:1owA26cH0
>>494
ttp://www.sanspo.com/shakai/news/110320/sha1103202311064-n1.htm
リンクの間違いすいません 
私の説明が下手ですまんがこれを読んでくれ。
現地の人の工夫で安全で問題なく食べれるなら私の心配も
取り越し苦労なのだろう。
513名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:04:51.94 ID:nf7GXrh30
>>511
半生だと直接は無理
514名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:07:40.02 ID:ETfh0VL00
香川の臨海倉庫に外国米が大量にあるよ。
それよりうどんのほうがいいだろ
515名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:07:49.75 ID:3MHJjbJE0
>>501
それだと、保存できないでしょ。
米じゃなくて、ご飯炊いて持ってけって言ってるもんだぞw
516名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:09:42.04 ID:+dfwE8geO
>>513
?打ち込みうどんなら半生でできるが…。多分でかい鍋で具材と一緒にだしで煮て炊き出しするんだと思うけどね。
517名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:10:54.68 ID:/4pSokcQ0
煮込みうどんだと、ゆで汁そのものがつゆにできるよ
518名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:13:12.45 ID:1owA26cH0
>>515
保存のことを考えるとうどんも半生じゃなくて乾麺でいいだろう。
519名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:19:51.18 ID:3MHJjbJE0
>>518
よく分からんけど、半生だと茹でる時間や水が減るんでない?
乾麺より水と燃料が節約できるってことでは?
まぁ、何でうどんだと騒がれるか分からないけど
食べ物のバリエーションが増えるのは、いいことではと思う。
520名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:22:42.19 ID:ETfh0VL00
>>519
んだんだ
嫌なら持って帰ればいいよ
521名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:24:34.77 ID:gVO1QmYz0
またうどんか!
うどん脳は本当に馬鹿だなー
522名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:26:50.09 ID:/4pSokcQ0
うどん県は毎年渇水になるから
水不足はなんとかするだろ
523名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:27:13.20 ID:kC6Q9R0T0
前にニュースでやっていたが
香川は年間1500トンのうどんを廃棄するんだろ?
どんどん被災地に運んでやればいいんじゃね?
524名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:28:20.15 ID:nqvYnk0F0
うどんなんて栄養価低いだろ
バカか
525名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:31:15.38 ID:17dlXV2T0
カトキチ
526名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:32:28.92 ID:ETfh0VL00
>>524
水不足だから
小麦が特産なんだよ
馬鹿か
527名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:33:11.21 ID:1owA26cH0
>>519
私はいろいろ問題があると思うけどなぁ。
現地の人の協力が必要な時点ではカレーもうどんもいっしょだけど
夜行バスで半生の食品を大量にリレーで運ぶというのはどうかなと思う。
それを今後も続けるとなると腐らせないための梱包材の始末とかどうするんだとか

だったら乾麺で衛生面と運ぶも考慮すればいいのにと思う。
カレーの人は調理、運搬、配給まで自分達の手で最後までやったんだよね。
カレーはスパイスの防腐効果があるから安心だけど。
528名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:36:24.42 ID:AAEAI85Y0
うどんは腰がないとダメ、ともいわれるけれど伸びきったうどんも結構いいよ。
例えばヒガシマルのうどんスープで食うとうまい具合にB級な感じがでておいしいよ。
529名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:36:28.50 ID:a6O4ue5m0
まさか、うどん人がここまで他人の気持ちを考えられないとは思わなかった

もし自分が被災者で、朝鮮人にキムチを送って来られたら、生きるのに絶望してしまうだろうなw
530名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:36:42.92 ID:kofKn45h0
口に入れた途端吐いてしまうと思う。


531名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:39:22.81 ID:jTDtaBbN0
拒否してやれ。
「こんなもの食えません。豚の餌にでもしてやってください」って。
そのまま運んできたうどん県人の目の前でゴミ箱に捨ててやればいい。

うどん県人は謝罪しろ。困っている人たちに土下座しとけバカ。
532名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:40:17.80 ID:a6O4ue5m0
>>528
> うどんは腰がないとダメ、ともいわれるけれど

多分、うどん人と東京人ぐらいじゃないかな。そんなこと言うのは。
533名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:41:34.95 ID:jTDtaBbN0
どんなに腹が減っていても食えるものと食えないものがあるよな。
これ、香川県に抗議のメールとか出した奴いるかもな・・・
534名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:42:34.94 ID:n69qNBJS0
うどんを被災地へバケツリレー?
さすが香川だ・・・。
535名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:42:38.57 ID:ETfh0VL00
知り合いの東北の人が食糧不足で
困ってると言ってたよ
どんどん饂飩を送ってやってください
536名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:44:06.60 ID:jTDtaBbN0
>>535
嫌がらせもいい加減にしとけ。
水がないところにうどん送るな。

こんな時にうどんなんか食いたくねえって被災地の方々が言っているんだろ?
だからこれだけ非難が出ているんだろ?

いい加減にしろよ。
537名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:44:58.97 ID:Lwlfad6r0
>>2
538名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:45:13.83 ID:TVwje50b0
水が無いので焼うどんにしますた。
539名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:45:16.89 ID:FDTt27hQ0
うどんとか良いからw
540名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:46:35.47 ID:jTDtaBbN0
>>539
避難所の入り口で捨てて踏みつけてやれば分かるんじゃね?
541名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:47:40.36 ID:1ywD7Hms0
ヨウ素入りとか言い出しそうだな、何処まで商売熱心なんだかw
542名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:48:46.09 ID:0vYYa+G+0
>>536
香川人はたとえ渇水でもウドン食うんだから
被災地の人だって食べられるし食べたいはずだろ
543名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:48:49.89 ID:+DekNc+G0
冷凍さぬきうどんならそのまま食えるしうまいぞ
544名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:49:21.90 ID:nm3QoKM+0
水が不足している時にうどん送るって嫌がらせかよ
545名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:49:22.77 ID:3qIOahUY0
>>536
被災地だけども、うちは水が出るからうどんほしいぞ。
546名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:49:29.89 ID:5WRsEE/TO
避難所の入口に
「うどんお断り」
「うどんは迷惑です」
「私たちはうどんが大嫌いです」
「水もないのにうどんとは嫌がらせか!」
「うどんは食べ物ではありません」
「うどんはゴミ箱へ」
って垂れ幕作って貼るしかないな
547名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:50:25.88 ID:Q+Wq8WeWO
>>536
たとえ水があっても雨降った後だし怖いな
548名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:50:26.15 ID:jTDtaBbN0
>>542
いい加減嫌がらせはやめろよ、香川県人。
徳島のお陰で生活できるくせに大きな口叩くなよ。
549名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:50:29.18 ID:Lwlfad6r0
なんかひどく叩かれてるけど
現地で調理しなくていいように
出前のおかもちに入ったうどんじゃないの??
550名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:52:32.53 ID:4CsCbBmxO
讃岐うどんは冷やしに限る事に最近気付いた
551名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:52:34.85 ID:jTDtaBbN0
>>547
そういうことを全然考えないのが香川県民なんだよ。
普段、徳島から水を分けてもらっているくせにうどんばっかり茹でて無駄な水を使っている。
うどん最高と思っているから、どこにでもうどんを持っていく。
552名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:53:15.91 ID:+DekNc+G0
香川県の本気がうどん輸送というのが出身者としてなんとも香川県らしいと思う・・・
553名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:55:00.64 ID:5WRsEE/TO
稲庭うどんがあるから迷惑だろ。
讃岐うどんなんてゴムみたいでまずいし。大体水もないのにバカ過ぎる。
そのままゴミ箱行きになるかもな、マジで。
554名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:55:13.88 ID:4CsCbBmxO
神戸生まれの大阪人だが大学で岡山行った時ざるうどんを醤油で食わされてマズすぎクソワロタになったな
555名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:59:04.76 ID:jTDtaBbN0
>>545
嫌なものは嫌とはっきり言ってやったほうがいいぞ。
優しくするとかえって勘違いして可哀想だ。
目の前ではっきり「うどんはいらない」といってやったほうがいいと思う。

>>230
徳島はさすがだな。
世界の大塚製薬もあるし。日亜も寄付した。
それに引き換え香川は金も出さずにうどんだけ。
しかも現地で嫌がられていて迷惑をかけているとは・・・
556名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:59:05.19 ID:Q+Wq8WeWO
>>551
水を使わない新たなうどんが出現するかもしれんから、香川の底力に期待しておく。
気持ちは大切だと思う。結果は更に大切なんだけど
557名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:01:44.28 ID:Ziyng6pQ0
カレー作ってる外人のとこ行って、こっそり鍋にぶち込んでくればおk!
水を使わず、被災者も讃岐カレーうどん食えてウマー(゚∀゚)=3
558名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:02:47.07 ID:5WRsEE/TO
普通に水を持っていけバカ
559名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:05:32.77 ID:9v212zqQ0
やっぱID真っ赤な人って視野の狭いおばかさんばっかよね
でも、迷惑だろとか言っちゃってるし
まずは己を見つめ直せよ・・・・・
560名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:07:02.59 ID:kRgpz026O
水と燃料も
561名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:08:09.10 ID:0zBAE7/yP
>>551
「キムチ最高」と思ってキムチを広めようとする韓国みたいなもんか
562名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:09:57.57 ID:laTyPTQjO
うどんリレーがオリンピックの公式競技になれば…
563名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:12:14.62 ID:+dfwE8geO
まあ一応次からは『現地の要請に応じて』らしいし…
でも確かに、炊き出しで水使わなくて済む煮込みうどんにするんだとしても、調理器具と具材と人員くらいは一緒に持ってけよとは思うw
564名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:13:24.43 ID:SNZfJkdg0
Operation Udon
565名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:18:48.98 ID:V592FJqK0
うどんが美味くて暖まるのはわかるが、
茹でるのに大量の水と燃料を要するのがなぁ…

まだまだ水や燃料が限られている被災地にとっちゃ、
素直に喜べない事情もあるのじゃなかろうか。
566名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:22:06.99 ID:RSUF9c900
まあ戦後食糧難の時はうどんやすいとんが主流だったっていうしいいんじゃね
567名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:23:05.19 ID:z0JOX5vL0
讃岐人ってイタリア人と似たメンタリティなのかな
568名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:25:15.11 ID:iQSTwau5O
うどんのことしか頭にない香川県民が怖い
隙あらばカバンにうどんを詰め込んできそうで怖い
569名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:27:14.41 ID:a6O4ue5m0
避難生活ももう10日か・・・・

被災者もうまいもの食いたいだろうに、讃岐うどんなんか食わされるとは気の毒に・・・・・
570名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:27:56.04 ID:0vYYa+G+0
香川人はうどんからバイオエタノール作るらしいから
燃料的に問題ないよ
571名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:35:50.95 ID:Bwx75haAP
うどんに薬味入れると薬味の味しかしなくなるので薬味入れる奴の方が素人だと思う
572名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:39:11.69 ID:p5L8Kk3JO
暖まる食べ物はどんどん被災地に調達するべき
573名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:40:33.41 ID:Bwx75haAP
>>529
実際に送られたわけだが
ニュー速+にスレもたってるぞ
574名無しさん@11倍満:2011/03/22(火) 05:41:06.48 ID:vc4i6VIX0

で、このうどんは、どうやって食べるの?
醤油?
だし?
575名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:42:31.87 ID:zg//tJoxO
つまりキハニ
576名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:45:11.86 ID:ImIFL1fS0
カレーに入れればカレーうどん、ミソ汁と一緒なら味噌煮込み風うどん。
トン汁とかとも合いそうだし、最強の具材じゃん。
そのまま食っても当然良し。
どうせ、水使った汁ものは、いくら水無いとはいえ必ずあるだろうし、
うどんは正直言って汁ものとなら何でも合うと思うし。
577名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:22:07.80 ID:vhYedVpR0
讃岐うどんがカレーうどんに向くのか、まず2ch審議会で検討
578名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:25:00.62 ID:jTDtaBbN0
大迷惑。好意の押し売りって奴だな
579名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:33:46.54 ID:yW4IWAvQO
うどん…
貴重な水を大量につかうんじゃないのか?

砂漠でパスタ茹でてたイタリア軍と同じではないかい
580名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:33:47.61 ID:Haw/X9urO
香川の給水車からうどんのつゆが出てきたりして
581名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:35:51.37 ID:dSyxJb2+O
愛媛の給水車からはポンジュースが。
582名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:36:00.82 ID:rTQddAPfO
当然、水とつゆも一緒に送ったんだろうな?
583名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:40:32.20 ID:oZiijfWM0
西は楽しそうでいいなw
584名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:41:03.63 ID:9jqGzht/O
本当に需要と供給確認してよ。災害時に一番贈られて困るのが予定外のナマモノだろ。
前に下水道処理能力逼迫と書いたものだが、仙台市内でも、地区によっては水道も電気も来ていない地区が多数ある。
あとは、都合勝手の分からない食い物贈られて、加減分からず変な調理方して、まずいよね〜 なんて事にも成り兼ねないのだが…。
585名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:41:34.46 ID:vz5qWW5wO
うどん否定の人居るけど、人の好意に文句つけるな
被災者じゃあるまいし
586名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:49:42.75 ID:qs+TfIK/P
俺が阪神淡路大震災の時にいちばんうれしかったのは、うどん屋が無料で
そうめんの炊き出しやってた。ガスも電気も来ない中暖かいそうめんが
嬉しかった。復興後はそのうどん屋使うようにしてる。多分喜ばれるよ。
587名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:54:18.96 ID:l22jsS140
そぉい!!
588名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:54:48.64 ID:z5hwZ/OMO
ほうとうだと下茹でせずにそのままスープにぶちこんで煮込めるのに
589名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:54:53.73 ID:iM0u2QvF0
半生うどんか・・・かなりの水が要るよな。

カトキチ何してんだよ。
冷凍うどん用意しろよ。
590名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:59:20.28 ID:bjyZOVp/0
讃岐うどんは確かに美味い
忘れたけどなんとか製麺所のは絶品だった
昼間一時間か二時間かだけの営業してたところで
30分前に行ったらすでに100人以上並んでたな
591名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:00:17.25 ID:TfAEdniiO
自分は知り合いに

フルーツ缶詰め
ババットライス
シーチキン
ホテイのやきとり缶詰め
袋ラーメン
ティッシュ
マスク
消毒シート

送った。
592名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:02:47.21 ID:DyH39wid0
ちゃんと食べれたのか見てみたい
593名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:04:31.10 ID:U82tGiGq0
香川県人も行ってうどんの茹で方指導しないと、
東北人なんて何も知らないからボコボコ沸かすぞ?
594名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:05:05.75 ID:RRvVSHVB0
こんな時まで、バカの一つ覚えのウドンのせんでかよ。
さすが、思うやりの欠片もない香川県民だな。
595名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:05:30.67 ID:IH7s35rg0
いくら香川のうどんでも、これは伸びる
596名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:10:31.14 ID:Y4OV31bX0
水が無いのにうどんw
茹でる時にも大量の水使うのにw
香川って頭悪いの?
597名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:12:07.60 ID:mvX7LVhp0
全国の名産で支援
598名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:15:34.93 ID:alLzgFF1O
日持ちする常温保存のお菓子でも送った方が良さそう
599名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:16:52.48 ID:LSYfHZ5eO
初志貫徹ですか…
募金箱泥棒の相模原市民達も真っ青でしょうね…
600伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/03/22(火) 07:17:15.39 ID:fiywrlg50
>>596
> 水が無いのにうどんw

被災地全地区で水の供給が途絶えている訳ではあるまい。
内陸部なら水の供給が出来るでしょ。
601名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:19:36.09 ID:p523IQce0
支援物資で、水とか毛布はダブついてるらしいぞ
ゴム引きの手袋が欲しいとのこと
確かに素手で作業はできないからな
602伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/03/22(火) 07:19:41.99 ID:fiywrlg50
>>598
> 日持ちする常温保存のお菓子でも送った方が良さそう

暖かいモノが食いたいのだよ。
被災地は、まだ寒いし灯油も無いから暖が取れない。
そういう所だから、価値がある。
603名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:21:21.43 ID:uJiIkZYJO
うわぁ

まだ水道が復旧しなくて困ってるのに

有難迷惑とはまさにこのこと
604名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:22:28.64 ID:LHIEMX+JO
寒さもあって心に染みそうだな
何年かしても覚えてるだろう
605名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:23:12.04 ID:iM0u2QvF0
自分でも慌てたレスしてたが・・・

「夜行バスの空き席」に、詰めるだけのうどんを載せたんだよな。

バスでリレーするという事だから
どこかで止まってしまっても、無駄にはならないんじゃね?
600食なんて知れてるけど、半生うどんなら保存がきく。
606名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:24:57.89 ID:gDYv0Qnz0
寝ても覚めてもうどんのことで頭がいっぱいだよお
607名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:30:38.14 ID:wf4m4pc7O
四国には影響ないしほっとけばいいのに
復興で今週から忙しくなるし東北関東はいいお客様だわw
同情するふりだけしてしっかり利益とればいい
608名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:33:13.15 ID:4hbwAmG00
【大震災】「スープもおにぎりも、キムチも本当においしかった」 朝鮮総連の炊き出しに日本市民が感激している-宮城★2

322 :名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:56:22.92 ID:jTDtaBbN0
>>92
竹島みたいな小さな島ぐらいくれてやれ。
一番乗りできてくれたし、炊き出しもしてくれた。


ID:jTDtaBbN0はうどんは叩くのにキムチはOKと
>>531>>533>>536>>540>>548>>551>>555>>578
609名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:33:42.39 ID:tGcyIW/00
>>589
加ト吉の冷凍うどんは神
今名前変わってるよな加ト吉
610名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:36:41.89 ID:YVYRSA2G0
伊予鉄 みかんは?
611名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:37:12.78 ID:9dT52RXqO
水がなければ血で茹でろ、か…
ウドン県は鬼だな
612名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:37:24.86 ID:Ey30J8Oc0
滋賀観光も座席にフナ寿司乗せればい




なんでもない
613名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:39:28.15 ID:QHftBvED0
原発行けば沸騰近い真水がいくらでも…いや何でもない
614名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:39:37.50 ID:rw2vK4AGO
関西人は恩知らずだし、四国人は冷たいんだね。西日本には幻滅したよ。


615名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:39:42.34 ID:dSyxJb2+O
すぎのや涙目



しかし徳島なんかなにもしないじゃないか
616名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:40:31.17 ID:cNp0YtzyO
欽ちゃんラーメンも送れ。
617名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:40:53.24 ID:G3Uxb7FAO
半生でも大量の水で15分近く茹でる必要あり
パスタよりも始末が悪い
618名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:42:40.15 ID:3qIOahUY0
>>616
徳島の金ちゃんラーメンは意外と喜ばれるかも。
619名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:43:15.87 ID:UC2sxk0c0
うどんてあんた、放射能汚染水で茹でて、放射能汚染水で冷やしたりする訳だろ
まあ被災地には関係ないのか…
620名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:45:35.05 ID:G3Uxb7FAO
水と燃料使うのが少ない素麺送れよw
島の光最強だぜ
621名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:50:03.46 ID:4IkL4mlxO
四国は停電もしないし、節電してもあまり貢献できないし。
直接的な被害がない場所なのに、被災地に貢献できていない気がして、何だか申し訳ない気持ちになる。
今は出来ることも少なくて、募金や県が集めてる物資の支援には協力してるけど…、被災地や原発の状況見たら気持ちは焦るのに何も出来ていない気がして、罪悪感でいっぱいになる。
622名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:01:05.97 ID:ZlNWHOLu0
寒い地方の人は体を温める為に塩分の摂取が多いんだよね
だから水分多めにとって欲しいんだけど なかなかむずかしいよね。
623名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:03:53.82 ID:ZlNWHOLu0
愛媛代表は 伊勢海老かアワビ
624名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:10:39.20 ID:9dT52RXqO
つか徳島も香川の事は言えんだろ
特に徳島1区、てめえらは仙谷を当選させた
それだけでも万死に値する
625名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:11:14.94 ID:7P3s9sja0
まぁマジレスすれば宇高国道フェリーで売ってた即席うどんだろうね
鍋に水300cc程度入れて真空パックのうどんとだしを入れて炊くだけ
626名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:13:22.63 ID:qEfwaQGb0
イタリア軍が砂漠でパスタゆでて水不足になった話を思い出しました
627名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:30:54.67 ID:XNRApWQO0
田舍の地。
628名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:32:28.89 ID:dSyxJb2+O
>>620
小豆島の素麺うまいな
629名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:49:23.64 ID:wf4m4pc7O
四国からみたら震災も原発もテレビの向こう側の話なのに物を送ったJR四国はバカ
どうせ金をくれって騒ぎ出すのに義援金でいい
630名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:25:17.81 ID:77hacxXe0
水はないぞw
631名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:31:53.98 ID:l/O+RjHA0
かまたま大盛りチクワ天入りで
632名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:40:40.31 ID:CbHVaeXR0
ウドニウムが検出されてしまう
633名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:01:25.22 ID:jug6xK+Y0
>>615
郡山市と姉妹都市関係にあるから、こまめにやってるみたいよ。
http://anshin.pref.tokushima.jp/normal/disaster_emergency/news.html?cid=disaster_emergency_news&nid=130071202795
関西広域連合で一緒に活動しているみたいだ。
http://anshin.pref.tokushima.jp/data/normal/disaster_emergency/disaster_emergency_news/2011/03/fXGxT8tk.pdf

>>609
テーブルマークだねえ。
テーブルマークのインスタント醤油ラーメンは安くて美味い。あの値段からすると高評価。
豚骨ラーメンは出来が悪すぎけど、ラードを付けるだけでも大分変わると思う。
加ト吉はブランド名として残ってるみたいね。
634名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:04:49.61 ID:M0f6jKnS0
水ももっていけよー
635名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:07:50.50 ID:aCT6mzlVO
わざわざ茹でなくても、うどん玉に醤油をちょっとかければ
食える。(生醤油うどん)
貧乏な時の香川人はこれを食べることが多い。もちろん非常食的なポジション。
636名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:09:44.92 ID:jug6xK+Y0
なるほど、卵かけご飯みたいなもんか。
637名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:11:20.27 ID:1NHiYwaV0
米やパンなら喜ばれるのに・・・
うどんは香川では主食なんだぞ
香川では不人気だが、釜揚げだと水はあんまりいらないし(出来あがりはドロドロだが)
638名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:12:22.99 ID:Z+XLzCYwO
うどんは引っ込んでろ
639名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:14:24.16 ID:1NHiYwaV0
>>635
半生だからゆがかないかんわな
640名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:15:34.02 ID:bSefYEcH0
>>1

水と燃料も当然一緒に持っていくんだよな?

な?
641名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:16:51.33 ID:dK//IHcC0
ゆでたお湯は捨てるんですね
642名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:17:23.69 ID:bGU99FDL0
半生うどんは
「打ち込みうどん」にするんだよ
野菜や肉を炊いてその中にうどんを入れる
汁の中に塩分がでるから、そのまま全部食べられる
                     by香川県人
643名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:17:25.51 ID:rfNLOGvO0
> めりけんや(宇多津町)

これはちょっと
644名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:22:52.88 ID:4xMQmwe60
饂飩の作り方ググると「簡単です!」って書いてあるけど

「専用の粉」「捏ねる器、麺棒、包丁」

最初っから躓くわ!中力粉なんか家にねぇよ!
645名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:15:48.74 ID:MzQLRbV30
>>644
薄力粉と強力粉をブレンドしろ
646名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:29:17.48 ID:mqFwcr7m0
>>643
輸送のバスもJRグループだし
JRの企画だろうからしょうがねえ
647名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:01:27.94 ID:Gy4B5ojnO
うどんも食いたい
648名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:01:46.62 ID:G49EMd+P0




      ゆで汁は洗濯に使える



     これ豆知識な




649名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:08:25.14 ID:vSYpFRlMO
四国らしい話題にちょっとほのぼのとした。
650名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:11:02.64 ID:ZU3dkxM00
阪神大震災では山口組の炊き出しが大活躍したというのに稲庭組はなにやってんの?
651名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:25:05.84 ID:StYoUp6bP
首吊る時もうどんの香川
652名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:26:15.46 ID:L5j9ymYN0
本州と四国の間に鉄道は走ってないん?
653名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:38:50.83 ID:SYevVb3h0
香川のうどんって日持ちするの?
654名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:03:09.98 ID:5WRsEE/TO
>>584
だよな。マジ迷惑だ。
おい香川県民、責任とってうどん回収しとけよ。ゴミを送ってんじゃねえよ。
被災者の気持ちも考えずに、バカの一つ覚えでうどん送るんじゃねえ!
655名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:05:30.75 ID:u7KHtp3M0
美味そうだな、ウドン食いたくなったw
656名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:07:57.15 ID:aRlnZOloO
香川って小学校の蛇口からうどんの汁が出るんでしょ?
657名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:08:44.51 ID:5WRsEE/TO
次のスレタイ
香川「うどん送るよ!」→被災地「水もないのにアホか!ゴミを送るな!」
とかなら分かりやすいかも。
658名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:10:28.70 ID:9F6V96DD0
なんか名物自慢大会になってきたな

いも煮、うどん

次はたこ焼き?
てっぱんからきてお好み焼き?
659名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:10:51.51 ID:rFNr2E2s0
長野が張り合ってそばを送ると面白いな
660名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:12:31.86 ID:bGU99FDL0
>>653
半生うどんで 一ヶ月が賞味期限だよ
661名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:12:43.44 ID:Gy4B5ojnO
そばも食いたい。
でも怒られてるじゃん!!おい

何とかしろよ、ちゃんと
662名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:15:46.11 ID:Gy4B5ojnO
>>652
ちなみに、鉄道は実は走ってる。らしい
四国と本州のあいだ、あまり知られてないけど
663名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:16:24.48 ID:uRLfTIMZ0
全国からB級グルメが大集結したらそれはそれで和むね
664名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:18:38.73 ID:DOYxPO9P0
渇水の四国でなんとかなったからって
水供給が寸断された東北で
ちょっと難しいんじゃない
665名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:22:56.99 ID:h16EXvuQP
【うどん】香川県のガイドライン 10玉目【渇水】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1296415235/
666名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:33:10.62 ID:UrLAdKmx0
>>658
おまえ群馬の焼きまんじゅうデスるわけ?
667名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:00:54.81 ID:1NHiYwaV0
近頃のB級グルメとやらは、元から土地に無いくせに無理やり作ったものだから一緒にするな
668名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:20:14.12 ID:8xcLJq4z0
>>658
女の子が嬉しそうにたこ焼きほおばってる写真ならすでに見た
その後ろで大人が嬉しそうに笑ってた
産経新聞
669名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:20:20.95 ID:cHxbY5tA0
たこ焼きカーやクレープカーが回れば喜ばれそうだ。
670名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:21:34.06 ID:z9M2AA8N0
迷走してるのよさ
671名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:22:04.29 ID:bh4CCgU90
栃木は近いんだからたっぷりシモツカレ送ってやれよ
672名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:23:01.77 ID:h6RzeAhtP
ちょっとフザケてる感があるな。
海老天うどんなら許してやる。
673名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:24:28.78 ID:zsxuiGry0
焼うどんにすればおk
674名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:26:16.52 ID:05XcbtoB0
徳島は仙谷を生んだ、特亜地区。
まぁ管、レンホウ、海江田を政界に送り出した関東よりは、
マシなレベルかw
675名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:27:36.45 ID:9F6V96DD0
被災地に着いて言われました。
「丸亀製麺あるんで。」
676名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:27:48.49 ID:u0mALuJc0
香川はブレないなw
677名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:28:28.36 ID:cgK0DF1K0
乾麺を送るとか、もうすこし頭を使えよ。

目立ちたがりだけかよ。   くそたれ。
678名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:29:14.86 ID:KPlx4fcD0
となりのみかん国はポンジュース送らないのか?
679名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:30:13.25 ID:TOBxmeNa0
>>1

大地震を利用して宣伝するなシナチクやろう!

高速の割引がおわったらお前らうどん屋もオワリだ


680名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:31:30.80 ID:yBJ3CD3K0
水道復旧してないのに茹でられないだろ
嫌がらせか!
681名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:33:28.93 ID:JIZADFPd0
先週の火曜日に東名上り方面で
「琴平うどん学校 災害支援物資」
って書いた中型トラックが走ってるのをみたよ

まさか積み荷はうどんじゃないよね?
682名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:35:49.99 ID:j7rvBl/fO
>>39
香川ではうどん1玉20〜50円。
どん兵衛や赤いきつねよりずっと安価w
683名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:36:59.73 ID:TOBxmeNa0
>>682
都会では5玉100円だよ
684名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:41:13.65 ID:w9WUMemp0
地域によって水道水からも放射性物質が検出されて水不足なのにどうやって茹でるんだよwww

震災後すぐに乾パンと毛布と土木職を積んで被災地に向かった大阪市バスを見習えよwww
http://www.kotsu.city.osaka.jp/news/news/h22/110315_hisaichi-shien.html
685名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:43:25.06 ID:NsOvSjb40
なんで、水を使ううどんを物資に乗せるんだろうか????
香川は無能か????
686名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:45:13.69 ID:2E5tZja/0
まあ味噌汁とか作ってたから、うどん入れたら味噌煮込みうどんになるから大丈夫じゃね?
687名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:47:07.12 ID:bsIYefa70
>>684
全ての被災地が水不足・燃料不足という訳でもなかろうて。
688名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:49:08.49 ID:fFmPvpXo0
うどんあったまるし良さそうなんだけど、野菜と一緒にすいとんにしたほうが
量がたくさん作れそう、うどんは茹でるのに時間もかかるし。
689名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:49:49.46 ID:mkimt7WgO
さすがうどんの国


もう独立国家
690名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:52:34.40 ID:5882D9uVO
宮城県の一部では水はもう出るよ

ただ下水処理場が破壊されてるから水が流せない
もちろんトイレも
691名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:54:34.61 ID:kv4ibzD00
すいとん風うどんは茹でないので水の無駄はない
寒い時には美味しいよ
692名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:54:45.24 ID:DlT3X3fG0
さすがうどん王国香川
こんな時でもぶれないな
693名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:55:45.61 ID:bGU99FDL0
だから
「打ち込みうどん」でGGってくれよ
水も無駄にしないから
694名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:57:04.37 ID:gtrWTThk0
山梨のほうとうも作りに行けや
695名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:57:37.58 ID:Mh/Wk4k/O
沖縄のソーキそばは?
696名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:03:38.22 ID:zIniyBbOO
な…生うどんならそのまま食べてもおいしいヨ(´・ω・`)
697名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:11:05.56 ID:bsIYefa70
状況が落ち着いていない被災地などには気の毒だけど、
インフラが復活したり、飲用水が供給されている地域などでは
そろそろ非常食からの脱出が図られてもいいと思うよ。

そりゃ水も燃料も不足している所に持ち込むのはダメだがw
698名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:20:06.37 ID:d7tPYEli0
水なら給水車を派遣してるだろ
699名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:20:10.99 ID:PqMHxzvq0
うどん・そば消費量
http://todo-ran.com/t/kiji/11819

香川県の突出ぶりは異常
700名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:22:26.28 ID:27SDHKUi0
稲庭うどんにケンカ売っとるんかゴラ
701名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:22:53.80 ID:XW/R/rPq0
蛇口からウドンが出てくる香川県
702名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:37:46.86 ID:1NHiYwaV0
うどん屋店舗数
http://todo-ran.com/t/kiji/13485

明らかに実際より少ない(本来はうどん専門店だけで800超、
他にも米屋や餅屋等でもうどんが食える)
のに突出している香川www
703名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:04:44.96 ID:5WRsEE/TO
>>702
バカだな香川県。うどんを食うからバカなのか、バカだからうどんを食うのか……。
だから香川県は学力も低いんだろうな。
著名人も香川県はほとんどいない。松本明子とナンチャンぐらい。
徳島県は仙石はさておきアンジェラアキや豊崎愛生、過去には首相も出したことがある。
高校野球すら香川県は弱い。徳島県は徳商や池田など優勝経験もあるし、メジャーリーガーの川上すら輩出している。日本プロ野球初のリリーフエース坂東もいる。
ちなみに香川県は昔、徳島県の支配下にあった。
704名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:05:51.90 ID:6MpqKWeE0
お風呂でうどん食うやつ
705名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:06:24.18 ID:WCgMPtYe0
香川ってどこでもうどん食えるのかよwwwwワロスwwww
706名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:11:13.82 ID:eUvMOAWb0
批判してるやつは何なの?
おまえらは被災地のために何してやったんだ?
707名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:11:56.72 ID:5WRsEE/TO
>>705
水がないから米作れないんだよ、あいつらwww
うどんを茹でるすら徳島に頭下げて分けていただいているってのが笑えるw
身体中にうどんが詰まってるのかもなwww
708名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:14:24.32 ID:RM0g6m/F0
>>706
皆イライラしてるんだよ。
こんな話題くらい大目にみてやってくれ。
709名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:15:17.63 ID:nc8gR7r/O
前仙台の人が言ってたけど麺でも乾麺だけだとツラいらしい
あったかいうどんに野菜と卵とかそういうの喜ばれると思うな。あったかいもの食べないとやっぱ芯からは暖まらないしね
ただうどん民がなにを考えてこの決定をしたのかはあえて疑問視はしときたいw
710名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:15:30.37 ID:MNxhp7Jb0
うどんって水を大量に使うからあんまり被災地向けでないような気が…
茹でたあとの濁った湯をそのままスープに使ってるのかな
いやそれは香川人の血が許さんだろうし…
711名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:16:24.17 ID:5WRsEE/TO
>>706
ゴミ送るよりマシだよ。
水がないから邪魔なんだよ。食えねえだろ?ゴミ同様じゃねえか。
徳島は大塚製薬があるからポカリや水やカロリーメイトを送っている。
対して香川はうどん(笑)のみ。何なんだよ。いい加減無理強いはやめとけ。
お前、うどん県民だろ?だったら周囲に働き掛けて阻止しろよ。
もう被災地も受け取り拒否して、そのまま香川に持って帰らせるか、そのままゴミ箱にインしかないだろ。水ないんだし。
712名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:18:00.62 ID:jug6xK+Y0
たまには肉とか甘いものとかも食べたいだろうし。
713名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:19:00.09 ID:99srvsJO0
※香川の方へ

 茹でたお湯にしょうゆを入れて「これがツユな」と出しても
 関東以北の人間はそれほど気にしません。
714名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:19:21.92 ID:bJf8eKOl0
ー-ニ _  _ヾV, --、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }搭}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ
/ ̄_,,,,.... --―''''"'''-- .,,_
  |_               ''-,,
...,,,_""''''―-- ....,,,,_        ' ,
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |:::::"''- ,,     '',_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/ "',_     '
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|   '',_     '',_
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|    '',_     '',_
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈    '',_     '',_
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ   '',_     '',_
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉   '',_      '',_
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::(     '',_      '',_

    へ            へ      ( ヽ       |\     <⌒l
   ( レ⌒)  |\     \ノ      \ \   l⌒l \_)    / /
|\_/  /へ_ \)     ___       \ \/ / |\    / /
\_./| |/   \     __/ _ \       > /   \_)   / /
  /  / ̄~ヽ ヽ.  (___/  \ \    / /         / /
 / /| |   | |         |  |   / /           / / ヘ
 | |  | |   / /          |  |   |  |          / //  \
 \\ノ |  / /           / /   |  ヽ____ノヽ   /   /^\ ヽ_ノヽ
  \_ノ_/ /         _/ /    ヽ____ノ   ヽ_/    \___ノ
715名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:20:13.33 ID:UC2sxk0c0
>>648
茹で汁がベッタリついた洗濯物を想像した
乾いてパリパリーとか
716名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:20:33.04 ID:akZrSSje0
こんな時まで、うどんをアピールするって・・・
717名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:20:40.11 ID:gXGlQsas0
水がないってのに
718名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:20:42.30 ID:5WRsEE/TO
このスレを全部コピーして香川県庁とかに報告してあげたら止めるかな?
泡吹いて倒れたりするかもな。
とにかく、善意の押し売り、うどんの押し売りはやめとけ。
そのうち香川県の特産品も不買運動が始まったりして。
719名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:20:46.27 ID:ZNhuT54n0
ぶれないのは良いことだ。
ま、カップヌードルと思想は同じだろう。
720名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:21:34.89 ID:+YcWpeOx0
これはまた水の要りそうなモノを、送りやがって!
721名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:25:10.66 ID:Keg0uMUm0
半生うどんかよ茹でるのに時間がかかるし汁も別に用意しなくちゃならないんだぜ。
722名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:29:39.92 ID:qvWpZdku0
東北には稲庭がある。震災に乗じて乗り込むなんて卑怯なり。

我ら水沢を無断で乗り越え進むつもりか。
723名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:31:23.63 ID:q0pbykT+0
めりけんやの うどんは まーまーおいしい
724名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:32:57.69 ID:UTYYCkJlO
あっついのは何でも旨いさ
725名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:35:23.28 ID:6SE4K1qRI
うどんを調理する水もちゃんと四国から運んで来てるか?
関東の水使ったら放射能うどんになっちまうぞ
726名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:36:46.77 ID:119on9qg0
もううどん見るのも嫌だってくらい配給してあげてください
727名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:36:56.05 ID:OG1u8UhhO
>>725
香川に水の余裕はない
728名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:38:51.40 ID:UrLAdKmx0
>>703
それ言ったら群馬の焼きまんじゅう最強じゃね?
729名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:40:04.54 ID:aMhwauTaO
飲み水に困ってる地域にうどん送るって本当に香川人は馬鹿だな!
730名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:40:14.77 ID:HV6ES0YkP
>>10
評価する
731名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:42:04.56 ID:xYVAadC40
>>12
愛媛県 つ「POMジュース」
732名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:42:32.74 ID:nc8gR7r/O
うどん
733名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:44:49.24 ID:+6RphLJq0
うどんは食ってもすぐ腹がへるのが難点
734名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:46:46.02 ID:GTIs/TZ0P
香川県民は 

食べ物=うどん

だから食べる物もないって聞いて
「それは大変だ!被災地にうどんを届けなければ!」
って思っただけ。
735名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:47:25.86 ID:Az2Okt0A0
香川の車はうどん汁で走るからエコ
736名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:48:30.02 ID:JJLpPdPP0
粉のまま送って水団にして食ってもらった方がいいんじゃないか?
そりゃ、うどんで食った方が美味いと思うが熱源やら水のこと考えると・・・
737名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:51:36.15 ID:oQbOcwS/0
香川県人の汗は、いりこ出汁のにおい。
738名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:54:46.99 ID:jug6xK+Y0
>>736
さらに言うなら、オーストラリアから直送だね。
739名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:56:33.39 ID:wf4m4pc7O
>>718
徳島あたりのゴミがw
740名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:57:08.83 ID:u6QD+ooU0
うどんは飲み物
741名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:59:03.82 ID:Keg0uMUm0
>>718
どうせ県観光振興課の某と麺協会某の猿智恵だろ。
「水がないのに半生うどんなんてバカにしてる」って一生恨まれるぞ。
742名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:59:07.33 ID:twoANFvMO
>>703
徳島は一時高知県に吸収合併されたほどの県のくせに。
743名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 16:59:32.42 ID:bGU99FDL0
>>703
おまえ徳島出身だろw
http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20071026

うどんを伝えた空海って何県の出身か知ってるかw
744名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:00:21.19 ID:Ks507AgNO
なんでうどんなんか?と言ってる奴ら!
じゃあ、香川県がパンや米や蕎麦やラーメン送って、お前らは納得するのかよ!

「香川県から食料届いた!」と聞いたら「ああ、うどんか」と思うだろ?
745名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:02:42.84 ID:5EKhuVPI0
半生のさぬきうどんってゆでるのに5分以上かかるだろ。
そうめんなら1分くらいでゆで上がるけど。
燃料を無駄に消費しないか?
746名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:03:44.95 ID:LRV0oadV0
支援物資でうどん届いたら俺ならブチ切れるわ
もっと腹にたまるもん持ってこいと
747名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:05:35.61 ID:Keg0uMUm0
>>745
茹で汁は必要だし食べてもすぐに腹が減るし。
非常食には適当ではないよな。
お湯を入れれば食える日進のインスタントうどんならまだいいんだけどな。
観光振興課と製麺協会の某が邪悪だからしょうがない。
748名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:09:14.19 ID:99srvsJO0
来る途中もうどん食べていて、被災地に到着したら全て食べきってしまったでござる、の巻
749名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:15:09.52 ID:JJLpPdPP0
>>744
どうしてもうどん送りたいならもうちょっと落ち着いてからで良いと思う
750名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:17:47.70 ID:fzgIBHd8O
>>744
納得した
751名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:19:12.91 ID:8taZmnRPO
大阪市営バス
752名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:21:25.52 ID:jug6xK+Y0
>>743
空海の名の由来が高知と徳島から来てるらしいな。
太龍山の空と室戸の海とか言われてるらしい。
徳島と香川は腐れ縁なんだよw
753名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:21:34.00 ID:XwNTTCubO
さすがうどん県や…
754名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:21:56.03 ID:VNVldgFJ0
うどんてw
断水で困ってる地域にどうしろと
755名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:23:47.30 ID:8taZmnRPO
一方運輸局は

法律違反だと
運行中止命令を出した!





りして叩かれるW
756名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:24:36.65 ID:XV3Kaqo4P
放射能割か、胸が熱くなるな。
757名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:26:31.81 ID:/0wbW7ma0
なんで香川県民はこういうときでもうどんなんだよww
758名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:30:28.29 ID:fbigMoGFO
香川では米の買い占めなんておこらないんだろうな。
759名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:30:56.85 ID:UzTjHty20
うどん民にうどん以外の選択肢があるとでも思ってんのかww
760名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:33:03.29 ID:IIOk6oxo0
うどん県も使命
それは一人でも多くの人間にうどんを食わせること
761名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:33:35.34 ID:stXB+7fsO
もうちょっとビタミンとかミネラルの豊富な食物を送れよ…
だいたいウドンじゃ水を消費しまくるだろうが…
自分とこの県だって、それで毎年、ひどい目に遭ってるのに、今、被災地どんな状況かと。

ちょっとは被災地の現実を想像しろよ…
自分の都合ばっかりじゃなくて。
762名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:34:20.70 ID:WMmllOuv0
水は現地調達だったりして
763名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:34:50.00 ID:agEZmgCe0
避難所の床に敷き詰めればおばあちゃんの膝にもやさしいのではないか
764名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:35:36.50 ID:tFp94GqSO
うどんドリーム
765名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:37:08.91 ID:mq17Tgol0
>>703

あのぅ 香川は

一応 大平 総理を輩出してます・・・・
766名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:37:35.04 ID:GZ4SnkRt0
うどんが放射線吸うぐらいのインパクトが無いと
767名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:38:26.17 ID:RcqYEI6i0
香川に負けず愛媛も被災地に食料を送ってくれ。
中村知事、とりあえずミカン1000箱ほど頼む!
768名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:39:09.28 ID:A7x1yuOn0
週に20玉食う讃岐人のオレに何か質問ある?
769名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:39:22.95 ID:ad8LQGU/0
てっきりバスチャーターしてリレーしたのかと・・・・よかったそこまで馬鹿でなくて
770名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:42:26.20 ID:ZfOqggQ6O
うどんをゆがいたお湯で頭洗えば一石二鳥
ソーメンやそばのお湯でも可能です
771名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:42:32.85 ID:3cAbauEmO
香川県民にとって
うどんを贈るというのは一番尊い行為にあたるのだろうから
馬鹿にしてはならない
貰って一番嬉しいものをという気持ちが篭もっている
772名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:45:16.58 ID:UrLAdKmx0
香川のうどんは、あのおばちゃんもセットじゃないと駄目だと思うんだよね
773名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:45:36.05 ID:agEZmgCe0
>>771
そう言われてみると香川県民の命がけの支援かもしれんね
774名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:46:37.28 ID:jug6xK+Y0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300776510/l50
これとコラボでカレーうどんとか。
775名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:47:53.03 ID:+4TWIOuc0
>>767
ビタミンと水分補給にいいかもね!とマジレス
776名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:47:53.36 ID:UrLAdKmx0
>>771
んじゃ香川が被災したときは全国からうどんな
777名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:49:26.04 ID:+zX+q6ea0
茹でる水とかあるの?相馬に?
778名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:50:10.26 ID:jug6xK+Y0
>>776
このうどん、クソ不味いわ。
とか香川人に言われそうで気が引ける。
779名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:51:13.17 ID:fYGZaXbr0
>>771
うどん送るにしても避難民数十万人に対して600食ってあまりにも少ない
金額にしてたった数万だし零細うどん屋ならともかくJRが支援やるんなら数千食単位で送れと思うけどね
780名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:53:16.43 ID:ad8LQGU/0
これ定期便の空いてる席を利用してなんだね。
結構良いアイデアかもしれないね。
781名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:53:26.04 ID:D1ooOicbO
水が無いと言ってるのに、四国土人は理解できないのか?

偽善便乗PRをやめろ!

600食?馬鹿じゃねーのか?
782名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:53:55.55 ID:vWp20rqF0
水だって持っていってるでしょう。
体が温まるように、釜揚げうどんにしたら、喜ばれるよ。
生姜とネギもたっぷりとね。
クラッカーが朝ごはんで、パンが晩御飯っていう避難所を見たもん
783名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:54:51.20 ID:Keg0uMUm0
>>776
それだけはやめてほしい。
784名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:55:08.93 ID:viu5Dsm50
被災地が世界物産市みたいになってきたな。
報道が宣伝になるからって今のうちに急げって感じじゃないのかよ。
もっと栄養のバランスのよいもの送れよ
785名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:56:43.02 ID:kv4ibzD00
長距離バスの空きスペースを有効利用して
送るのだから最初は少しからでしょう
ここでは評判が悪いみたいだし
これからどうなるのかな
786名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:57:03.10 ID:bJf8eKOl0
>>755
何を言ってるんだ!
緊急うどんだぞ!
787名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:57:10.10 ID:CtKrAJjN0
>>554
茹でたてにカツオぶしとねぎ大量投入、そこにうま味調味料と醤油
それらを一気に混ぜて食べるとうまいよ。
あくまでもうどんは茹でたての熱々でね。
788名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:58:09.05 ID:nAKWWAkS0
やめて被災地が水不足になる。
789名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:58:17.42 ID:HK/8/GL90
水がねーんだよ
790名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:58:17.63 ID:AAEAI85Y0
>>765

(そこはボケるとこですよ)

791名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:58:49.22 ID:JsdJ7XrF0
>>3
何故殺した!
792名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:58:56.22 ID:QKdmut5wO
なんでうどんやねん
793名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:59:15.92 ID:vWp20rqF0
全国から美味しいものが集まったら、いいのに。
昼は駅弁祭りとか
794名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:00:02.84 ID:rWVs4saT0
>>784
じゃあチャンポンを
795名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:00:14.34 ID:LSGOVzOR0
うどんはサッパリ食えるからいいんでないの。
茹で汁をどうすんのかは知らないけど。
796名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:00:43.54 ID:Keg0uMUm0
JRは観光振興課と癒着がある。
今回のは宣伝目的に観光振興課が製麺協会を巻き込んでやったことだろ。
使える予算もたかがしれている。
797名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:01:17.53 ID:rI62+gPi0
だーかーらー

夜 行 バ ス の 空 き ス ペ ー ス に積めるだけの分だろ?

うどんに完全に踊らせられてるぞ・・・・
798名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:01:57.16 ID:wvOZkvFa0
人の危機に乗じたうどんの宣伝ですね

いまはうどんを煮る水が必要なんです
799名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:04:22.65 ID:VeGiVarX0
マジレスで申し訳ないんだけど
おとつい「物資輸送車両 丸亀病院→東北ナントカ病院」って張り紙したトラックを名古屋あたりの名神下り線で見たよ
空っぽだったし帰りだろうね
遠いところご苦労様でしたと心のなかで頭を下げた
800名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:05:30.94 ID:PmOEUjJB0
寒い東北なら うどん より こっち
http://www.youtube.com/watch?v=s35xDPVTbi0
http://cookpad.com/recipe/1295591
鍋ひとつで調理できるんで、被災地向き、麺作りも、特に高等テクニックはいらない。
麺の配合は 小麦粉100 水40〜50 塩なし  で十分
素人でも可だが、
うどん の職人を送り込んで作らせれば、1人で300食以上は簡単に作れる。
801名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:05:33.39 ID:7V3814/MO
のびないか?
802名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:05:46.30 ID:opl10QrZ0
食べて良し、麺を纒めれば非常用ロープや投げ輪にも使える万能食UDON
803名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:06:36.58 ID:SElY8QWZO
>>702
香川県民がバカだと言っているが、学力テストなどに関しては香川はかなり全国的にもレベルが高いの知らないのか?
それにくらべ徳島の点数の低いことw
吹いたよwそんなヤツらにバカ呼ばわりはされたくないんだが…
804名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:06:41.05 ID:PQHZVsVHO
香川は日本のヘタリアですね(ため息)
805名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:08:04.39 ID:WMmllOuv0
ゆで汁は食器洗いとかに利用すれば飲料水を消費せずに済む
806名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:08:05.51 ID:vWp20rqF0
千葉は、茹でピーナッツ送ったんだろうか
807名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:08:22.21 ID:+4TWIOuc0
>>795
煮こみうどんにすれば茹で汁でなくなるが
香川人がゆるすかどうか・・・
808名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:11:22.15 ID:MxgC6NW/O
震災を宣伝に使うなアホ
809名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:12:09.96 ID:PmOEUjJB0
>>807 さぬきうどん だと 小麦粉に対して重量で5%くらいの塩をつかうので、生めんのまま煮込んでも塩辛くなってしまう。
基本的に食文化として違ってる。 

半生より冷凍うどんのほうが使い勝手はよいと思うね。
810名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:12:22.30 ID:L5j9ymYN0
香川のうどんより徳島のラーメンがいい
811名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:13:09.41 ID:5WRsEE/TO
>>803
謝罪しろよ、香川県民は。被災地の方々に迷惑かけやがって。
「被災地へ」
香川県…うどん
徳島県…ポカリ、カロリーメイト、水、義援金等々

勝負にならんじょwww
812名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:13:19.85 ID:Zcfj3hCR0
俺は香川のぶれない所が好き
813名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:13:35.88 ID:RkwSnyZoO
じゃあオレは京都名物“おたべ”でも送ろうかな
ほどよく効いたシナモンの香りが、被災地の人の心を癒すハズ
814名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:14:02.99 ID:fdp3OVlNO
>>803
国語の学力は低そうだね。
815名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:14:18.08 ID:Keg0uMUm0
香川県の半生うどんの場合、煮込みとして使う場合でも
煮汁は捨てないとすげえまずいよ。
816名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:14:26.95 ID:u6QD+ooU0


    一方徳島は仙谷を送った。
817名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:15:16.35 ID:qgrP7ujLO
わざわざ運びにくいうどんをチョイスしなくても良いのに……
818名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:16:24.79 ID:47bPdZQvO
>>811
少なくとも食料送るだけ良いだろ
叩くなら募金もボランティアもせずに震災を他人事のように捉え1日10時間ネトゲしてる俺を叩け
819名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:16:53.84 ID:bJf8eKOl0
>>809
冷凍は保存手段があればいいけど
被災地に送るんだから無理じゃね?
820名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:17:34.19 ID:A3YzfF8b0
ちくわの天ぷらもヨロシク
821名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:18:38.22 ID:Keg0uMUm0
>>819
冷凍のほうがまだマシだと思うんだけどあれをやってるのは
加ト吉で観光振興課とはつながりがない。
822名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:18:38.72 ID:vWp20rqF0
道路の復旧が進んでいるみたいだから
全国から美味しい名産品を届けて
少しでも心癒す食事になるといいね。
823名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:19:10.59 ID:0KJE6DM+0
うどんは世界一の食べ物だからみんな喜ぶだろうな
824名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:20:04.51 ID:HujV0Uin0
さすがうどん帝国
どんどんかましたれや
825名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:20:11.77 ID:0oZgPMmF0
なにこのうどんスレ
香川の工作員がいるッッ!!
826名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:20:28.48 ID:cbVhj4z/O
讃岐うどん送られてもなあ
炊き出しし辛いし何考えてんだ
827名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:20:41.07 ID:5WRsEE/TO
>>814
うどん脳だから仕方ないよ。被災地の人たちが嫌がるのにうどん(笑)
「被災地へ」
徳島県…ポカリ、カロリーメイト、水、義援金等々
香川県…うどん
この勝負、徳島県の圧勝ですが何か?
828名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:21:07.92 ID:XUcAXACpO
西日本、送ったれ。

大阪…たこ焼き
京都…舞妓さん
滋賀…・・・。
奈良…柿の葉寿司
和歌山…和歌山ラーメン
兵庫…神戸牛

岡山…祭り寿司
広島…お好み焼き
山口…てっちり鍋
鳥取…蟹
島根…しじみ

香川…うどん
愛媛…みかん
高知…かつお
徳島…カロリーメイト

はあああ…あと頼む…
829名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:23:28.56 ID:opl10QrZ0
>>828
滋賀は琵琶湖の水送れよ
830名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:24:42.20 ID:L5j9ymYN0
滋賀には鮒ずしがある
831名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:25:16.19 ID:5WRsEE/TO
826のように被災地の方々すらうどん拒否してるだろ?
香川県は反省しろよ。
826さん、お手数ですが、捨ててください。運んできた香川県民の目の前で。
832名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:26:11.17 ID:fdp3OVlNO
>>828

滋賀…鮒寿司
833名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:28:30.89 ID:YWfOB0+e0
水も持って行ってるんだろうな?

被災地の貴重な水ジャバジャバ使うなよ讃岐人。
834名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:29:23.92 ID:5WRsEE/TO
ちなみにうどんは支援物資の中で一番安物。
ポカリ一本分にすら及ばないからなあ……
でも香川県はうどん以外何もないからな。米が作れないし、徳島の水をもらってうどんを打つのみ…
835名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:29:44.50 ID:u6QD+ooU0
>>828
福岡 明太子
長崎 カステラ
佐賀 みかん?
大分 椎茸?
熊本 辛子レンコン
宮崎 鶏肉?
鹿児島 ハァハァ よくわかんね
836名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:30:26.26 ID:vWp20rqF0
>>827
カロリーメイトみたいな、ボソボソしたものは、
もう、うんざりしてると思うよ。
うどんもそうだけど、スープとか、ラーメンとか
おでんとか、そういうの食べたいだろうな。
837名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:31:01.33 ID:N8wTIzCf0
香川ならまだタオルとかいいんじゃないかねえ
838名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:31:25.16 ID:30BUnsGz0
>>1
フランス料理のスレ見て
冗談で思ってたが本当にするとは

水どうすんだよ!
うどん脳
839名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:31:43.16 ID:5pn6el8g0
なんか徳島のキ●ガイが一人わいてるな
840名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:34:04.75 ID:opl10QrZ0
>>837
むしろうちわを大量に送って
放射能を太平洋側へ
841名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:34:55.53 ID:VbntP2No0
>>703
香川も首相を輩出しているけどな
やきうは水原茂、三原脩、中西太とかかな

色々と比べてみると香川のほうがすごくね?
842名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:35:26.85 ID:bGU99FDL0
だから 「打ち込みうどん」だちゅ〜の
水なんて大量に使わないよ

http://www.pref.kagawa.jp/menpaku/tatujin/cook.html
843名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:36:47.43 ID:CXH7+V4F0
東日本はどっちかっつーと蕎麦圏だけどな。

蕎麦屋はみても饂飩屋はあまりみない。
844名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:37:07.34 ID:rmz7vTZAO
>>841
芸能人なら要潤も居るしな
845名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:37:25.34 ID:5WRsEE/TO
>>835
佐賀県=丸ぼうろ

>>837
タオルは愛媛県だよ。
香川県はうどんしかない。ちなみに和三盆糖は元祖は徳島。
徳島は他にすだち、金長まんじゅう、ザすだち(ジュース)などもあるが、全部被災地には喜ばれると思う。
金長まんじゅうは甘さ控えめで栄養豊か。ザすだちはさっぱりして甘さ控えめでうまい。
846名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:38:50.79 ID:jug6xK+Y0
>>836
ソイジョイも送ってるよ。
あとクリスタルガイザーとボンカレー。
淡水化装置も。うどんを茹でる水はこれで大丈夫か。
847名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:38:52.42 ID:RdNhpYdJ0
うどんて水いっぱい使うんじゃないの?大丈夫?
848名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:40:02.88 ID:SElY8QWZO
>>811
どうして香川県民が謝る必要があるのかw
香川県民全員が「うどんを送ってあげなよ」なんて言ってないぞ!!こっちだってニュースで知ったくらいなのになんで謝る必要があるのか…w
うどんだけがニュースになってるだけで他の物もちゃんと送ってる
学力低いね〜やっぱw
ほんと前回の結果見たときも吹いたわw学力の低さにw
ほんと徳島県民ろくなのいない。休みのたびに行くとこないから香川に押し掛けてきてどこみても徳島ナンバーばかりでうんざりw
確かに行くとこないんだけどw
849名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:41:50.98 ID:5WRsEE/TO
>>836
さすがだな
《支援物資まとめ》
徳島…ポカリ、カロリーメイト、クリスタルカイザー、ソイジョイ、ボンカレー、義援金
香川…うどん(←ソイジョイより安い。一番安物)

850名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:43:45.99 ID:Keg0uMUm0
四国の中で香川県の人間だけは排他的だね。
よその地方で四国の人がばったりであえば親しくなれるのに
香川県人だけは違う。
851名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:44:45.73 ID:jug6xK+Y0
>>848
別に謝る必要も無いよ。面白く煽ってるだけだろうしさ。
徳島人を見かけるのも今年いっぱいまでだよ。もう少し我慢してね。
852名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:45:18.22 ID:CVVv86/f0
>>64
さかえだ
853名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:45:36.60 ID:5WRsEE/TO
>>848
全然反省してないんだな……
こりゃ一度香川用水を止めて反省を促したほうがいいぐらいのレベルだな…
まあ香川だから仕方ないか。紀伊國屋書店すら最近までなかったもんな…
うどん屋に押されてマクドナルドが閉店したりするような県だもんな…

あと香川県民は「けいおん」関連の物を買うの禁止だな。「けいおん」はもはや徳島の名産に近いもんな。
854名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:48:27.56 ID:Keg0uMUm0
この手のスレってたいがい徳島と香川の争いになるんだな。
855名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:49:15.24 ID:5WRsEE/TO
>>851
煽りでも何でもなく事実じゃねえか。
《被災地へ送ったもの》
徳島…ポカリ、カロリーメイト、ソイジョイ、クリスタルカイザー、ボンカレー、義援金等々 
香川…うどん 
856名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:50:40.38 ID:Keg0uMUm0
>>855
香川県でも支援品を集めて送る準備しているよ。
陸上自衛隊の善通寺の部隊から送る予定、毛布とか生理用品とか集めている。
857名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:51:21.10 ID:E+Vl74DlQ
(・∀・;)釜揚げでお願いします
858名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:52:19.82 ID:5pn6el8g0
四国に何度か行ったが、行くのは香川(うどん目当て)か高知(かつおのたたき、龍馬目当て)くらい
徳島って名産とか正直、なにも思い浮かばない
通過されるだけの県だったら、香川か高知に吸収されればいいのに・・・
859名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:53:05.92 ID:Q4+mgLZKO
香川民ってどんだけうどん好きなんだよw
860名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:53:54.93 ID:5WRsEE/TO
>>856
早さでは徳島が先だと証明ありがとう。
仙石批判、民主批判してるけど、香川の方が支援レースで負けてるね。
861名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:54:10.17 ID:LZCpvr8p0
>>850
俺は愛媛県人だけど高知や徳島と同じく香川県民も好きだぞ。
そんなに香川を嫌うお前は何県人だ?
862名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:55:35.30 ID:1GhKyIybO
水がねんだよ糞が!!
863名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:55:40.14 ID:Keg0uMUm0
>>861
俺は香川県に住んでいる東京出身の男。
864名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:55:44.15 ID:jug6xK+Y0
>>856
香川県のHP見たが、少し動きが遅いような気がする。
徳島は広域連合で分担してやってるから、県民が驚くほど対応が早かった。
従来のように徳島単独だったら、香川より遅かっただろう。
広域連合の威力に驚いた。
865名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:55:51.89 ID:2wZX21w5O
あるかなと思って抽出したら
やっぱり>>456に貼られていた
866名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:56:25.10 ID:fdp3OVlNO
>>845
徳島…それマイナー過ぎるだろ…
867名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:56:39.25 ID:gEZniPME0
>>827
わかったから仙谷を回収しろよ
868名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:58:12.65 ID:N8wTIzCf0
逆に香川がうどんのうの字も
言い出さなくなったほうが怖い
869名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:58:38.13 ID:Keg0uMUm0
>>864
徳島って面倒見が多い人が多いからね。
相手の立場になって行動したんだろうな。
870名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:59:12.22 ID:SElY8QWZO
たった一人で徳島を絶賛w
学力低いから仕方ないかw
今まで何人か徳島の知人いたがアホすぎて空いた口塞がらなかったw
そのくせ見栄っ張りだから疲れる
週末わんさか押し掛けてくることに関してはダンマリw紀伊國屋くらいでwぷっ
週末、その紀伊國屋に徳島県民みんなで押し掛けなよ〜
謝罪要求するなら送ったところに直接しろ!!
別の震災では喜ばれたからと送ったみたいだけど
うどん送ったことに関しては知らん!!
871名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:00:09.16 ID:5WRsEE/TO
>>861
横から失礼。
で、愛媛県は何を送ったの?ポンジュースはまあいいだろう。
あとはタルトとか坊っちゃん団子とか、どう考えてもうどんレベルなんだが。
悪いけどカロリーメイトやボンカレーには及ばない。避難食にならないよ、タルトや団子じゃ。
…って実は香川県民のなりすましなんだろうけど。
道後温泉は素晴らしいよね。ちなみに四国で香川のみ温泉がないんだよな。たしか偽物の冷泉のみで。
872名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:00:46.21 ID:oWUsvOZpO
>>859
好きというか生活の一部。
おかげで高血圧で降圧剤飲んでる…
873名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:00:58.07 ID:koGAkPsNO
徳島は、温泉がある。

嫁と結婚する前にいった。
874名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:01:37.78 ID:PFnHs+1PO
>>853
宮脇書店がアホみたいにたくさんあるよ
香川の本屋の充実ぶりは地方レベルを超えている
875名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:01:46.11 ID:LZCpvr8p0
>>863
愛媛でも東京から来た夏目漱石が松山の悪口を「坊っちゃん」で言ってるし、
やっぱり愛媛に限らず四国は東京人から見れば昔からバカにされてるんだな・・・。(;一_一)
876名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:01:52.45 ID:gYmFufT/0
水がもったいネー
877名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:02:27.97 ID:Y1deDwIb0
香川にはうどんしかないのか
878名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:03:18.78 ID:DOYxPO9P0
でも・・・冷めちゃうでしょ
香川からだと
879名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:04:19.94 ID:Keg0uMUm0
香川県の人間は東京に行くとバカにされる。
やたら「はめる」とかいうからな。
香川では入れるという意味ではめるを使う。
880名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:04:21.85 ID:fdp3OVlNO
>>845
>徳島は他にすだち、金長まんじゅう、ザすだち(ジュース)


素勃ちと饅頭しかね〜ぞw
881名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:05:06.14 ID:7sQjHZ2t0
よーい! うどん!!
882名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:06:05.00 ID:oWUsvOZpO
>>40
残念ながら腹持ちはよくない。
2時間ぐらいしたら普通に腹減るよw
883香川:2011/03/22(火) 19:06:06.06 ID:BZt9GVpTO
水不足の厳しさを思い知らせてやる
884名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:06:20.58 ID:EC9fbM8G0
阿波踊り隊で慰問するとか
885名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:06:32.29 ID:5WRsEE/TO
>>879
ワロタwww
全国レベルでバカにされているんだな、香川って。
886名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:06:51.93 ID:2mmQqT9SO
おまえら香川を馬鹿にしてるけど、香川が無かったら三日で日本列島はうどんに埋めつくされるんだぞ
887名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:07:02.45 ID:uuBOn5u7O
>>875
そんなことないよ。
俺も東京の人間だが、四国は大好きだよ。
旅行先では四国が一番多いし
888名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:08:46.64 ID:rmz7vTZAO
>>874
西日本最大クラスの本屋が二軒
街の真ん中に並んでそびえ立ってるからな
しかもどっちも普通に繁盛してる不思議
889名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:09:00.26 ID:PFnHs+1PO
>>845
香川は他に、オリーブ、ゴマ油、そうめん、醤油、佃煮など色々あるよ
890名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:09:09.03 ID:cO/FzKzjO
米がなくなったから買いに行ったら、

主婦 「買い溜めなら自粛してくれませんか?」

俺 「いえ、もうお米無いんですが・・」

(///) 「・・・・・」


互いに気まずい雰囲気に
891名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:09:38.43 ID:5pn6el8g0
四国一のマイナー県が徳島で、他の3県への嫉妬が激しいのは
聞いたことあるが、ここまでとは
どんぐりの背比べなんだから、気にすることないのに
892名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:10:41.36 ID:LZCpvr8p0
>>879
愛媛でも「はめる」って言うぞ。
風呂には入る(はいる)とも言う。
893名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:10:44.13 ID:SElY8QWZO
>>851
ありがとうございます。
徳島県民って週末になるとわんさか香川に押し掛けてくるくせに香川を敵対視するんで困るんです
894名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:11:48.59 ID:HmlgaWe10
こぼしたら負け? 「恐怖の報酬」みたいで面白い
895名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:12:02.38 ID:yW4IWAvQO
>40
消化はいいんじゃないか。確か、忠臣蔵の討ち入り前にそんな理由で食べたかと思ったが
896名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:15:00.25 ID:oWUsvOZpO
>>879
でも手袋は「はく」なんだよね。
897名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:15:36.59 ID:SElY8QWZO
>>885
いえいえw徳島ほどじゃないからご心配なくw
898名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:15:39.76 ID:2mmQqT9SO
>>895
うどんは消化よくないって聞いた事がある。
899名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:16:58.02 ID:4hbwAmG00
ID:5WRsEE/TOはどうやら民主信者の仙谷マンセーな徳島人だな
このスレ内でも香川を叩いて徳島マンセーしかしてない

【原発問題】 菅首相は、海江田氏を怒鳴り上げた 「その程度の知識で俺を納得させられるのか。バカ野郎!」[03/22]
876 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/22(火) 17:59:35.67 ID:5WRsEE/TO
>>805
無理無理。前代未聞の災害だ。自民党でも同じような対応だよ。
民主は不慣れだが、頑張っている。努力ぐらいは認めろよ、右翼さん。
【政治】仙石氏「乱暴副長官になる」
181 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/22(火) 18:32:29.23 ID:5WRsEE/TO
大胆にやるべき。大いに結構。
ちなみに仙石批判しているのは香川県民。被災地にうどん送って嫌がられている香川県民です。
一回、香川用水を止めて反省を促したほうがいいかもな。

【計画停電】 第1グループでも、菅首相のお膝元、東京都武蔵野市や府中市では、一度も停電となっていない地域が多い!
333 :名無しさん@十一周年[sage]:2011/03/22(火) 18:06:23.24 ID:5WRsEE/TO
停電なしは当たり前だろ。選んだ側の特権だ。
自民を選んだ自分たちを恨むんだな。勝ち馬に乗るのが利口な生き方。
900名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:17:44.00 ID:oWUsvOZpO
>>898
それは、みんな噛まずに食べるからなw
901名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:18:29.14 ID:u6QD+ooU0
香川に行った事ないのに文化人講座を愛読していた俺
902名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:18:41.89 ID:iypx3snp0
>>895
そば屋だろう
903名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:18:57.90 ID:Vv9tUxpz0
だから!水がないと言ってるんだ!
904名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:19:46.84 ID:cO/FzKzjO
普通のうどんは消化よいけど、香川の固いうどんは消化悪そうだな
905名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:19:57.11 ID:onjOVTUYP
さんざん叩かれてるけどさぁ
ぶっちゃけた話、今回のコレで東京一極集中が無くなって
西日本が息を吹き返せば一番大きく変わりそうな処ではあるんだよな
四国北部、特に香川の高松

高松市って元々ポテンシャルは高いんだよな
小泉改革以前はシャッター街なんて言葉とは無縁だったぐらい
最近は最近で中心部まるごと再生工事だの凄いことやってたりする
いろんな意味で面白い街だとは思う
906名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:21:56.99 ID:rHa+IkyH0
水が足りなくなるな
907名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:22:01.45 ID:NhuGU/d1O
>>894
うどんを入れたお椀の下に砂を敷くんだぜ。

なぜか徳島の話題になってるが、徳島の野菜は美味いね
関東で手に入る野菜とは比べものにならん位レベル高いよ。
908名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:24:41.55 ID:XhirFyW3P
>>5
俺もそう思った。
909名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:24:55.23 ID:fdp3OVlNO
ID:5WRsEE/TOを見ると仙石を選んだ県民性がよく理解出来るな。
910名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:25:04.75 ID:cO/FzKzjO
徳島もっとアピールしてくれ
徳島と島根は何もイメージが無いわ
鳥取も砂丘以外話題を全く耳にしない不思議な3県なんだ
911名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:27:39.42 ID:BfP8V7+q0
讃岐出身者としては応援する反面、
関東住まいで震災で軽く被災した身としては結構微妙だぞwwwwwwww
912名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:27:58.81 ID:ehtiNA3f0
徳島=わかめ
島根=妖怪
913名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:28:10.33 ID:onjOVTUYP
>>909
今は地方の疲弊が凄いから少しでも
利益誘導の見込みのありそうな力の強いセンセイには
票が集まりがちなんだ……と、同じ四国民として弁護してみる
914名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:28:15.17 ID:oWUsvOZpO
>>910
出雲大社をバカにするなw
915名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:29:12.62 ID:Keg0uMUm0
骨董の世界では徳島って有名だよ。
「うぶだし」っていうのをやる奴が多い。
蔵にある品物なんかを買い付けて市に出す連中。
日本全国に出ていって買い付けしている。
916名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:30:07.69 ID:+K0znU0/0
博多とんこつラーメン車はまだ?
917名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:31:08.34 ID:4hbwAmG00
現場の人間でもないのに当事者の気持ちを勝手に想像して
人の善意を叩く奴って心底腐ってると思う
918名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:31:15.24 ID:jug6xK+Y0
>>910
とりあえず徳島県が送ったもの。色んなものを備蓄しているのに驚いた・・・

漬物384kg、味付け海苔270食、割り箸8000膳、醤油600本、塩570kg、
ポリ袋1600袋、紙コップ52000個、ガムテープ90個、ぞうきん200枚、
タオル300枚、レインコート400個、トイレットペーパー1440ロール、
炊事用手袋50箱、点滴用輸液3万本、抗生物質3750本、経腸栄養液7800本
マスク50000枚、乾燥米飯2100食、乾パン660食、毛布2200枚、介護食料品14t
919名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:32:13.03 ID:NhuGU/d1O
>>910
徳島は魚もフルーツも野菜も美味いから売りにするものを選び難いと聞いた。

920名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:33:45.14 ID:EC9fbM8G0
うどんだけに良く伸びるスレ
921名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:33:51.31 ID:fdp3OVlNO
物は言い様
922名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:34:24.25 ID:iRFpF5l6O
>>1
のびるからいらない
923名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:35:42.97 ID:JZW6vgA60
ちゃんと貯水してるんだろうなゴミクズ県。
924名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:36:12.93 ID:2Bk1+Ics0
事あるごとに香川県のうどん愛が伝わってくるな
香川で地震が起こったときはうどんを送ろう
925名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:38:22.21 ID:OUlp5+/70
被災地は水不足じゃなかったっけ?
926名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:39:10.13 ID:0KYX89eX0
長崎チャンポン「讃岐うどんが被災地にいくそうだな・・」
信州そば「水を大量に使う讃岐なぞ麺界の中でも最弱・・」
名古屋マウンテン「東北人は味が濃いでわしんとこの繊細な味は理解できるか心配だがや」
927名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:39:18.90 ID:onjOVTUYP
>>924
むしろ他の麺(長野なら蕎麦とか)のほうが喜ばれると思う
香川県の人って他県ではうどんが喰えない人が多いから……

それ以前に香川で地震や津波が起きる状態が
想像できなかったりもするけど
928名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:42:03.35 ID:VbntP2No0
マウンテンは雑炊がうまい
929名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:43:11.66 ID:GrDUSPa50
被災者に対する公営住宅・団地の用意戸数・・・21日時点での集計(要保存)

トップクラス
大阪府・2000戸
北海道・1362戸

ワーストクラス
秋田県・0戸
香川県・15戸
930名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:45:03.33 ID:oWUsvOZpO
>>927
地震はともかく津波は無いなw
香川が津波被害受けたとしたら、日本は壊滅的状態だよ。
931名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:46:21.10 ID:Keg0uMUm0
>>929
>香川県・15戸

俺もNHKのニュースできいて驚いたよ。
ケタが違うのかと思った。
香川県まで来る被災者は少ないだろうからいいかもな。
被災者はどうせなら大阪あたりに行ったほうが幸せになれるだろ。
932名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:47:55.25 ID:GrDUSPa50
>>931
被災地にバスで行ったならば、そのまま、希望者を乗せて帰ってくれば良かったのに
単に、うどんをPRしてるだけの香川県の対応は残念すぎる
933名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:55:42.60 ID:EuE1IoBP0
根性が腐ってる徳島県民が香川を叩いてますね

934名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 19:59:57.76 ID:lx/H30Al0
>>932
ん〜、正直JR四国グループがグループ企業の「めりけんや」を宣伝したいだけの気が。
これなら、水もセットで用意して炊き出し要員も確保してたら別なんだろうけど。
ただ、香川県としてはタッチしてないんじゃないかなぁ。
935名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:03:05.19 ID:cNp0YtzyO
今治のタオルも持って行け。
936名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:03:08.79 ID:Keg0uMUm0
>>934
そうだと思う。
香川県が噛むとしたら麺協会の**製粉のものを使うだろうから。
振興課はかんでいるかもしれない。
937名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:03:37.37 ID:WC4VspFU0
釜揚げや釜出し生醤油で食うなら水の量なんて大したこと無いでしょ。
必死に香川叩きする徳島が哀れ。
938名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:04:21.42 ID:UzTjHty20
香川からうどんが届いたら、ああ、やっぱうどんかwて笑えるじゃん
ファースト・エイドとして徳島のやり方はもちろん配慮の行き届いたいいやり方だと思うけど命助かったら、次は暖かくなって笑いたくなるだろうし、そういう意味でも実にいい話だと思うw
939名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:05:50.36 ID:v2tyQuKk0
うどん作るよ!!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ         麺300グラムの場合10倍の3リットルのお湯が必要です。 
/   oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
       ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡  i♯ノ
しー-J     ̄

うどんを〆るため大量の水で冷やすよ。
`∧,,∧
(;`・ω・)
/   oー-,===、         水をケチらないで下さい。
しー-J | ̄ ̄ ̄|        〆るのには茹でたお湯の3倍、9リットルが目安です。
       ̄ ̄ ̄
湯だめだからもう一度温めるよ!
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ          当然3リットルです。
/   oー-,===、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
       ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、
/o U 彡  i♯ノ
しー-J 
940名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:06:01.91 ID:GrDUSPa50
>>934
スタッフには、当然、香川県民がいるわけだが・・・・
水不足だから、お湯を大量に使ううどんは少し迷惑だったらしい
941名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:08:20.47 ID:0OWXENG00
うどんは消化が悪い とは、「いいとも」でタモリも言っていた。
トータス松本が「UDON」という映画絡みで、ゲスト出演した時。

でも どういう理由で消化が悪いのかは
説明してなかったはず。
942名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:09:57.94 ID:Keg0uMUm0
>>941
腰の強い奴をかまないで飲み込むから消化に悪いんだろ。
943名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:10:51.81 ID:DPc+6GljO
千羽鶴並の嫌がらせに近いな
944名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:13:53.55 ID:XJCJ0pGD0
つくづく、うどんしかない県だなあ。
でもまあ、「うどんと言えば香川県」という絶対的なイメージがあるものが
一つでもあるのはいいことだな。

「ゴーヤと言えば沖縄」は……ちょっと弱いな。
945名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:18:27.18 ID:GrDUSPa50
海水で麺を茹でれば良かったんじゃないの? と言ってみる
946名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:19:39.42 ID:xLhF/M7s0
うどんリレー 水よこせ
947名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:24:49.19 ID:uHc5eiBQ0
たまには蕎麦も食えよ、香川県民
948名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:25:56.78 ID:/2Rtc97N0
仕事から戻ってきたうどん県民です。
地元民も、ニュースを見て茶噴くかと思った。

一応、うどん以外にも手袋や下着を送ってるよ。
手袋は特に寒い被災地では役に立つんじゃないかと思ってる。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20110316000190

香川県は水害に出くわすことがほとんどないけど、徳島や高知はダムが出来るまでは
氾濫した川の水害によく苦しんでたから、今回の津波がリアルに感じられるんじゃないかな。
(早明浦ダムは渇水対策ではなく、治水対策のためのダム)
後、徳島に数年住んでたが、徳島市では大阪のテレビが普通に映るしお好み焼き屋も
山ほどあって、四国というよりは関西の一部だと感じているんじゃないかな。
だから、香川や他の四国がトンチなことすると『だから香川は!四国は!』って突っ込み
入れてくれるんだと思うよ。

被災地の人達には暖かいものを食べてほしい。おでんでもラーメンでも牛丼でも、
少しでも暖まって笑って欲しい。
949名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:28:22.72 ID:/iF4+wu0O
過積載ゴニョ‥
いや、そんな事よりやれる事をやろう!
950名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:29:49.34 ID:oWUsvOZpO
>>948
手袋産業もたしか日本一だったよな。
東かがわの方は手袋工場だらけだしw
951名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:30:05.33 ID:GrDUSPa50
>>948
香川県の受け入れ態勢は、全国ワースト2位
もっと頑張れ! このままだと、将来、東北人たちからネタにされるぞ!

「公営住宅、15戸しか提供しねえって・・・ケチすぎだっぺ、香川県」
952三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/03/22(火) 20:31:43.77 ID:pOLDGwlyO
>>944
味噌と言えば愛知県
953宮城県民:2011/03/22(火) 20:35:45.07 ID:g+ikelo30
白石温麺喰いてぇなぁ〜
954名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:43:03.52 ID:UzTjHty20
>>952
まて、日本を制したのは柳腰でどんな食材も立てることの出来る我々信州味噌だw
955名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:46:03.40 ID:JSApdvbN0
こういう局面にもうどんかよ。
ノーミソ腐ってるんじゃないの。
956名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:28.02 ID:onjOVTUYP
>>934
つーかJR四国はこんなことしてる金があったらもっと増便しろと……
あと、コトデン(私鉄)乗り入れできる駅作ってくれと
ぶっちゃけ国鉄に戻してほしいぐらいなんだが何無駄遣いやってるんだか
957名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:47:40.24 ID:lx/H30Al0
東北に原発や火力発電などの迷惑施設をおいやってる関東の人たちが
少しでも手助けにって思ってる企業をバカにするのってどうなの…?
958名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:49:46.55 ID:UzTjHty20
>>955
すまん、おミソだな・・・(´・ω・`)
959名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:51:17.16 ID:onjOVTUYP
>>957
愛されてるんだと思うぞ
ネタキャラとしては普通に
960名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:51:36.12 ID:hjjaDCDHO
ありがとう。あったかいうどん食えるのはありがたいよ。
961名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:51:57.97 ID:nm3QoKM+0
寄せ鍋のような料理に入れるには悪くないんじゃないか
と思ったが野菜も肉も手に入らない状況で寄せ鍋もへったくれもあったもんじゃないと気づいた
962宮城県民:2011/03/22(火) 20:52:29.23 ID:g+ikelo30
>>954
仙台味噌最強説
963名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:04:55.22 ID:dSyxJb2+O
てんかすとネギと七味も忘れずに運んであげてね。
964名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:07:38.37 ID:onjOVTUYP
>>963
かしわの唐揚げも捨てがたい
あとお握りも付き物だな
965名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:07:53.54 ID:1vOG23Zx0
うどん脳
966名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:13:07.87 ID:9dbabhoX0
被災地のことを考えるとインスタントのうどんのほうがよかったのでは?
インスタントなら日持ちもするし、お湯かけるだけだし
967名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:17:11.31 ID:2ZYuLJyQ0
またしてもうどん。

968名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:20:44.95 ID:5WRsEE/TO
>>960
香川県民?
969名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:21:54.59 ID:dgRRAX/P0
>>964
ちくわの天麩羅か、かき揚若しくは茄子の天麩羅ではなかろうか?
香川のうどんやてんぷらの種類多くていいね
970名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:27:24.98 ID:VbntP2No0
香川といえばおでん、うどんとおでん最強
971名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:27:32.76 ID:67Bxs8YZ0
>>171
なんか昔放射能うどんとかあったんじゃなかったっけ?コンブたっぷりの。
972名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:28:46.01 ID:5WRsEE/TO
>>918
さすがだな。で香川はうどんとうどんとうどんと…うどんだけ?
あと香川の高松の宣伝してる奴がいるけど、高松なんて中心になるわけない。
西日本が息を吹き返したら橋一本で近畿とつながる徳島の一人勝ちだよ。
なんでわざわざ兵庫と岡山経由して香川に行くんだよ。
マジレスしてしまったが。
973名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:30:03.80 ID:P8AMBFMD0
ゆでるのはまだしも、冷やすのに貴重な水を大量消費ってオチか?
釜揚げで逝くしかないな。
974名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:30:50.94 ID:onjOVTUYP
>>969
ああその辺も捨てがたいな
冷たいうどんに乗った竹輪天と鳥唐に醤油をかけてつるつると頂く…
ヤバい、明日の昼はうどんにするかなマジで
975名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:35:39.79 ID:ffQxRplD0
>>972
ヒント:広島に疎開する人もいっぱい居る

大阪に集中してくれれば徳島の一人勝ちだと思うけど
東京から逃げてきた奴らは今更一極集中はしないだろ
976名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:36:28.32 ID:5WRsEE/TO
>>969
香川のうどん屋の天ぷらは衣が分厚いだけで油っぽい。胸焼けするよ、絶対。
しかも無節操になんでもありでポリシーが無さすぎる。
しかも芋は鳴門金時だし野菜はほぼ徳島と高知産。
うどんの小麦はオーストラリア、水は徳島。
香川って自力で何も出来てないんだよ、実は。
ちなみに経済は岡山頼みだしテレビも岡山から電波が来ているらしい。
高松駅前の淋しさは凄まじい。何もないし、駅ビルもしょぼい。駅前にアーケード街無し。
977名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:42:31.64 ID:oWUsvOZpO
>>972
息を吹き返すも何も、今回西日本は被災してないだろw
何を必死になっとるんだ?w
978名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:43:36.18 ID:2SWnCHIX0
まだあったのか、意外とのびないね
979名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:44:17.20 ID:pEZjWVY50
>>976
性格悪い。
980名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:45:25.95 ID:4hbwAmG00
また民主党信者の徳島人が聞いてもないのにお国自慢しに来たか
岡山香川の放送局は
両県でそれぞれ分担し、正式な放送エリアとして岡山に3局、香川に2局持っている
対して徳島の放送局は四国放送のみで
それ以外は放送エリア外の関西から漏れてくる電波を受信している

どっちが自力で何も出来ないんだよw
981名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:46:49.14 ID:4xMQmwe60
秋田住みだけど稲庭は出汁をきっちり取った薄味のが美味いのにご家庭で作ると「味どうらく」味で不味い。
ちょっと茹で加減間違えると食えない。稲庭は店で食うべき。
だから讃岐の方が好きなんだよなぁ、安定して美味い。
982名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:47:53.09 ID:WcVFBADbO
この国の国民が日本人で良かった
983名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:48:54.27 ID:A2G3AgSiO
>>6
脳どん
984名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:52:19.68 ID:K7Ua1uENO
明日うどん食べよう
985名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:00:38.72 ID:BcQcvZPJ0
ジェイアール四国バスの佐野正社長の話
「香川にはうどんしかない。我々が今できることはうどんを茹でること。うどんを茹でて被災者に勇気を与えたい」
986名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:02:07.50 ID:9LKJKE6K0
なぜバス芸人のミスターと大泉を起用しないのか疑問。
987名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:03:48.72 ID:u9Ii9JJl0
まぁ不味いって事は無いだろうしいいんじゃね
被災者は贅沢言ってらんないだろうしなぁ
988名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:04:16.65 ID:6unfg/Hy0
うどん県頼もしすww
989名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:08:45.78 ID:AW2TwEGN0
鍋とか味噌汁が多いんだから、そこにうどんをぶち込んで
煮込みうどんにしたら別に水いらないじゃん
990名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:08:56.14 ID:2JJvW9c1O
うどん県としては思い付く限り最大級の支援なんだろうな…
991名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:10:55.71 ID:YNpGRPCa0
>>989
香川には「しっぽくうどん」という煮込みうどん料理がある
あとは、鍋焼きうどん
992名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:12:28.33 ID:FGyS9n240
あんま読んでないけど、同じくらいハラふくれるために使う熱量、水量を考えると
うどんは早いが、コメのほうが良いと思った俺は素人?
アルファ米はレンジはマッハだが、お湯はクソ時間かかる。
うどんはゆでる水いるし、つゆも別にいるし。
たとえばカレーをアルファ米とレトルトでやった場合。大人数なら、アルファ米とレトルト
あっためのお湯を交互に使えば効率良く水が使えるし。
993名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:15:16.09 ID:SElY8QWZO
>>976
徳島駅前行ったことないの?ショボくて吹いたんだがw商店街のショボさにびっくりw県庁所在地なのにw徳島のひとり勝ちって徳島何もないのにw徳島から出たことないから徳島が凄いと勘違いw
徳島すごいのになんで週末にわんさか押し掛けてくんの?学力低いから?
>>980
そうなんだよね。自分とこがおこぼれの電波もらってるのにw それにみんなケーブルテレビつけないと地デジの電波入らないから見れないって徳島の知人が言ってたわw


994名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:15:33.30 ID:9F6V96DD0
そろそろついたの?
995名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:16:41.21 ID:ffQxRplD0
>>993
携帯なのは分かる
落ちつけー
996名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:16:59.54 ID:If1VBh590
香川県ではウエディングケーキの代わりに巨大な皿うどんを出して
結婚式が終わった後にみんなで分けて持ち帰って家で食べるとか
997名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:17:25.19 ID:EACy0EU00
>>976
高松のアーケードは、日本一の長さ (・_・)/
998名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:17:55.68 ID:YNpGRPCa0
そもそも、高速バスは
徳島〜関西より高松〜関西のほうが本数が多い
999名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:18:12.34 ID:0Nc+yn6XO
ミスターも大泉も芸人じゃねーよ!!

あいつらなら長時間のバス移動に耐えるとは思うが
1000名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:18:17.61 ID:UzTjHty20
>>992
そういうのは他の県の人がやる。うどん民はうどんを送る。それでいいじゃんw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。