【原発問題】 原発安全対策に最大1千億円 福井県内の11基 関西電力社長見通し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 関西電力の八木誠社長は20日、東京電力福島第1原発の事故を受け、県内の11原発で実施する
安全確保対策の予算額が最大1千億円規模になるとの見通しを明らかにした。福島原発事故で新たな
知見が出てくれば、さらに増額するとした。

 西川知事との面談後、県庁で記者団に答えた。

 冷却機能の多重化や海水を使わない空冷式非常用発電機の配備などの予算。八木社長は「詳細な検討は
これからだが500億〜1千億円くらいの投資を考えている。新たな知見が出てくれば、さらなる投資も
考えている」と述べた。

 年内にも示すとしていた美浜原発1号機の廃炉時期や後継機に関する方針については「将来のことを
考えられる状況にない」と言及を避けた。東日本大震災後に一時中断している後継機設置の自主調査の
再開時期も「今後の状況を見ながら判断する。めどはまだ分からない」と述べるにとどまった。

 来年7月に運転開始後40年を迎える美浜2号機の運転方針では「法律上、今年7月までに高経年化
技術評価書を(国に)提出する必要がある。粛々と進めたい」と説明した上で「基本的には40年超(運転)
に向けてという思い」と語った。

▽福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/27026.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:29:42.13 ID:1AqV3xRAP
早急にやらんとな
3名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:29:56.52 ID:H85rACuG0
4名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:30:01.38 ID:AM8KNfBI0
太陽光発電の電力買取り中断しろ。
5名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:30:18.93 ID:6PrplZaU0
豪気だな
危機感が伝わってくる
6名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:30:52.90 ID:8KWvqMCg0
まあ、高校生レヴェル以下ではあるね。

7名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:30:56.79 ID:GCFnevAS0
大事故が起こるまで幾ら危険性を指摘されても改善しないのはもう一つの様式になってるな
8名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:31:12.32 ID:+vZbpLqQ0
たりめ〜だ。
つか関西は原発依存度、東京より高いんだからさ。
9名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:31:22.05 ID:FAe30KWD0
これは当然というか、いま口にして正解だろうな。
とにかく安心させる材料が必要だ。
10名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:31:24.63 ID:JcQLPVyc0
関電は加圧水型だし、東電よりはましかな
11名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:31:24.60 ID:WUCQ6LJ00
>>1
増額ではなくて原発を取り壊せ
12名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:31:31.70 ID:iAGrRD5v0
あそこは原発多すぎ
13名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:31:35.39 ID:MDTmLxn+0
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.翠星石
2.御坂美琴
3.水銀燈
4.暁美ほむら
5.谷亮子
6.シャーロック・シェリンフォード
7.柊かがみ
8.天使ちゃん
9.泉こなた
0.長門有希
14名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:31:38.12 ID:EwfnwOFoP
やれるうちにやった方がいいね
15名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:32:00.61 ID:LHN/cBz90
新幹線通してくれ
16名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:32:22.28 ID:XfiszONn0
関西はいつまでも原発関係者の聖地としてがんばってくれ
17名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:32:42.11 ID:13nm/FzT0
計画停電は大げさ?
原発反対運動を交わす手立て?
原発の全体の発電量はそれほど大きくない。
原発の運用コストは他の発電に比べて高くて割りにあわない。
CO2などの環境問題より放射能汚染がついてまわる。
騙されるなよ。
原発不要論でググッてみろ
18名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:32:48.91 ID:9NGzaAW90
福島と福井の区別がつかない
19名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:33:04.06 ID:5XfEJX0H0
電気料金が上がってよかったな
20名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:33:06.05 ID:MsEuEGsKO
>>4
むしろ太陽光発電を無料で配れ
ただし余剰電力はただで回収
21名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:33:13.10 ID:nYTL6now0
枝野レンホーに仕分けされちゃったしね、自腹でやるしか無い。
22名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:33:14.85 ID:Lnh0psYy0
今回の事例を見て1千億の対策費の方が
安く付くと見たんだろうな。
23名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:33:20.40 ID:hBBLO/hbP
人間の作ったもので壊れないものなんてあるのかしら
24名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:33:41.40 ID:vQ2olNThP
岩手の自慢の堤防も自然の力には勝てなかったから
廃炉にした方がいいのではないか。
まあ日本海側にTSUNAMIというのは考えにくいが
25名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:33:42.97 ID:PZx8E8MP0
そんなことよりも下請け放射線死人数が気になる
26名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:34:07.68 ID:JLTtMf3O0
道路が分断されて電源が全部とまった時のことを考えてくれよ
あそこはただでさえ細い道だからけで
孤立しやすいんだから
27名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:34:08.30 ID:cnIKKRai0
>>11
いやw中部電力なんかと違って関西電力は原発依存度
高いから今原発取り壊したら関西経済アボーンです。
他の発電方式推進にしたってしばらく既存の原発で時間
稼がないと。
28名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:34:10.77 ID:f3HCu+uQ0
いや今ある原子炉基の安全対策もだが
順次太陽光発電か黒部第五ダム作るなりの代替えに金かけて欲しい
もう原発は人間の手に負えないということが証明されたから
29名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:34:19.54 ID:GxW1ZVQs0
保安院とノーパンしゃぶしゃぶしてた予算かね
30名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:34:25.08 ID:L16PruLk0
>>1
コトが起こってからでは遅い。
冷却装置と電源のバックアップの強化は、今すぐにでも着手すべきだ。

こういう地道な努力の積み重ねをした上でなければ、
今後は原子力発電の継続すら危うくなる時代だからな。
31名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:34:58.50 ID:8KWvqMCg0
まあ、リビアも同時に荒れてる訳ですし。
いつもの国際情勢の勢いはどうした。

まるで因果律みたいに言ってるのが、まるで大人しいじゃない。

8セイってこう言う事なんだけど、分かって思念してるのかね?
32名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:35:06.20 ID:MDTmLxn+0
関西電力もどうせ東電と同じようなもんだろ?
ここも解体しろ
33名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:35:54.22 ID:3tVwfEYr0
>>32
いや、少なくともトップ連中のレベルが違うでしょ
34名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:36:09.05 ID:vYupGOHwO
どーせ保安院の懐に入るだけだろ。もう何も信用できねーよ。
35名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:36:13.07 ID:xvHN6iyd0
関連企業の友人に聞いたけど、平成16年の死亡事故以降、
関電は下請け業者と一蓮托生で頑張っているそうだ。
本当に宜しくお願いしたい。
36名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:36:21.13 ID:JCN8gUyY0
関西電力株式会社 原子力事業本部 2005年12月1日発行 『新わかさ探訪』

62ページ  浦見川の ます形

によると、「寛文2年(1662年)5月 上瀬川(菅湖から久々子湖に注ぐ。今はない)

の河口付近が ”数m” も隆起」 と記してある 

これは 相当な規模の地震 が起きた事を表している

関西電力はこの様な”巨大地震”がこの地で起こったことを知りながら

「過去の文献を見ても若狭地方では大きな震災は起こっておらず」などと

地元の番組ワイドわかさで住民に””嘘””をついて平気な顔をしている

今回の東日本大震災でも判る様に日本の原子力行政は”嘘”と”隠蔽”で塗り固められている

もうすでにお得意の”想定外・予想外”では許してもらえない時が来ている

37名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:36:26.82 ID:rliV4euF0
変なハコモノいらないから安全対策ちゃんとしてくれ
38名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:37:00.49 ID:ZXugvr3+0
ミサイル飛んできたら終わりだろ
39名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:37:03.63 ID:STYV+9EI0
>>20
kW当たりの建設費用が原発の100倍
+夜間及び曇りの日に発電できないのは致命的だ。
40名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:37:03.96 ID:Mha2wi3Z0
関電も大概腐ってるよ
まぁ東電がいい薬になるだろうけどね
41名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:37:30.20 ID:5XfEJX0H0
社長は原発内に住むことを義務付けるべき
42名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:37:40.18 ID:v/lXMFSe0
福井県内にも11機あんのか
集中してるなぁ
43名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:37:51.80 ID:QTKp4nHF0
まあ‘高速増殖炉’がこのまま永眠してくれたら。
44名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:37:57.85 ID:+nnJY+tuP
 派手なネオン、原子炉一基の電力を消費する自販機、阿呆な深夜残業や、ラッシュアワーを
無くすとかすればいいと思うけどな。というか、広島、長崎みたいなもんで日本社会自体の
リセットフラグやろ。

45名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:38:20.34 ID:frRNWcEHO
京都大阪の電気代爆上げして福井の安全のためにツカウノデス
46名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:39:03.69 ID:1zFpVws90
原発は終了
安全対策費にかねかけるより代替発電システム開発に使うべきだな

でこのお金の捻出に関西の電気料金どの位上がるのよ
47名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:39:26.77 ID:V8x8CAe40
お願いします。建て替えてください
48名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:39:32.12 ID:FMWehr640
海外のニュース記事からの情報です
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!    
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|   気がついたときは、あっという間に・・・
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈 
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー――' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
オーッホッホッホッホッホッオーッホッホッホッホッホッオーッホッホッホッホッホッ
49名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:39:39.06 ID:trQ3Kgcg0
関西電気保安協会♪
50名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:39:55.82 ID:NXfgWwpv0
福井の原発は災害リスクは相当低いけど、テロ攻撃の可能性が日本一高いハイリスク原発群
すぐ近くには舞鶴港があり海自と海保が駐屯、福知山には陸自
福井の原発を攻撃されると西日本は壊滅し、福島以上の惨事になる
51名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:40:22.76 ID:OtzQW/Ao0
そりゃビビるって話しですよ
52名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:40:26.93 ID:UQd1NZ0c0
太陽光発電の5kwを超安めに見積もって、200万円。
50軒で1億円。1000億円で5万軒。計25万kw。
稼働率を考えると太陽光はクソ高いな。
53名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:40:40.74 ID:L16PruLk0
>>39
雨とは言わないから、せめて曇りの日くらいでも発電できるようにしてもらわないとな。

>>49
なぜか、普通に読めない。
54名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:40:44.70 ID:Jdw/mwoN0
関西電力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
55名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:41:37.29 ID:307/XZjQ0
今回の損害賠償考えると安いもんだな
56名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:41:55.74 ID:0AykTbf50
>>50
冷却設備と電源を破壊すれば良いと分かったからな。
57名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:42:04.71 ID:yuDrIagj0
一番怖いのは火力発電と違って放射性物質が最悪何百キロ単位で飛散すること。
しかも、これに即座に対応なんて絶対できない。
今回以上の最悪なケースになるかもしれん。
それを回避できじゃ全くやる意味ない。今回も絶対起きないと言われて
これだし。
58名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:42:11.39 ID:yuIsJ6y0O
急げ。古いの知ってっから。
59名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:42:27.78 ID:+Xxd4BkhO
明日にも地震ある可能性ある以上、即刻停止、津波の想定、ほとんど一メートル台ですよ
60名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:42:37.48 ID:+nnJY+tuP
>>46
工場以外の、法人向けの夜の電気代を糞みたいにあげればいいと思う。
少子化対策にもなっていいんじゃない?
61名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:42:43.11 ID:ODLrmYT10
つべで隠された被曝労働で検索したら
もろにこの場所のことについて放送されたイギリスのテレビ番組がヒットするんだがwww
62名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:43:00.30 ID:BEiN4Xe40

福竜丸、福島、福井、何故か「福」がつくんだがwwwwww
63名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:43:26.15 ID:LJZD+vStO
この流れで水力発電安全だからダム乱立とかになるのかな
64 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/03/21(月) 20:43:36.29 ID:mpjTQdpf0
>>28
水力も環境破壊が酷いからな。関電のダム放流で問題になってる。
65名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:43:48.06 ID:em0RMtFS0

   全国すべての原子炉を廃炉にしろよ!!!!!
 
     さらに金かけるとは何事だ!!!!

  それでも想定外の事態になって日本中が放射能だらけになるぞ!!!!
66名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:43:57.06 ID:uX7XF2S/O
どうせなら政治中枢、軍事基地の周りに原発作れば
他国も迂闊に攻めれなくていいんじゃない?
67名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:44:08.33 ID:MiMfMz+K0
金がいくら掛かるよ、とか計算できる時限を越えてると思うけど
まあ、納得できる人はお好きに

もう、日本製品、生産物は海外に売れない状況です

WHO公認で、食料は終わった。
68名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:44:40.87 ID:Lnh0psYy0
>>62
手を出すなという神からの福音なのだよ
69名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:45:30.63 ID:3qrGxUBl0
>>28
太陽光発電は、事業仕分けで補助金削減されたし
リース事業は予算化すら見送られた
70名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:45:33.46 ID:NMVo+1Ab0
東電と違って、関電は原発本部を福井に移転してるからな。
福井もあまり強いことは言えない。
71名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:23.67 ID:LKGfv+K40
電源や冷却装置のバックアップはもちろん
万が一の時に、炉内の圧力調整に役立つ蒸気の吸収タンクを配管に取り付けた方がいいだろ
そうすれば、今回の様な水蒸気爆発で放射能物質を周囲へ拡散する事態など起こりえないだろ
72名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:25.77 ID:0d5Ja9a4O
この流れで事故でも起きたら誤魔化しようがないからな
当然の処置だろう
73名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:29.33 ID:ANg2FKMb0
熊谷組
74名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:32.90 ID:uMI1pYNl0
ソーラー普及マジ希望それと電力自由化も
75名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:33.67 ID:VfFJnLVnP
関電はあれ以来一新して頑張ってるな
76名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:35.24 ID:XG3t5IuJO
内部テロ、スパイ、工作に注意してほしい。
福島の疑惑は濃い。
77名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:43.01 ID:+nnJY+tuP
>>65
スリーマイルで懲りたアメリカはそんな感じやな。30年ぶりに作ろうした矢先に
福島の事故が起きた。
78名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:53.34 ID:H34Uy+JM0
ミサイル対策はマジで必須やろね
79名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:47:04.18 ID:K5l8Y4VFO
全国すべての原発を廃止にしろ
80名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:47:47.55 ID:q4Q15WCM0
中央制御室の場所はテロの可能性があるから言えないとフジにでてた解説員が言ってたが
なんかいやな予感がする。はやめに対策しといたほうが
81名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:48:06.23 ID:XUdZ9SYo0
明日は我が身
82名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:48:36.18 ID:NscJ+exiP
>>78
福井のは津波よりも北朝鮮の工作員の方が現実味があって怖いな
83名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:49:00.28 ID:2Wk4s69U0
減らしていけよ。テロの標的でしかない。
84名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:49:00.86 ID:Jdw/mwoN0
美浜の事故以来頑張ってるよ関電は
85名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:49:10.57 ID:LHyBi4J60
その金はどこからでるのかな?
86名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:50:01.04 ID:gDZww3d60
原発そのものを破壊する必要はない
頑丈にはできてる
しかし、電気が来なくなったらおしまい
脆いもんだな
87名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:50:43.76 ID:03kM8xbR0
安全対策にコストをかければかけるほど、
原発自体のコストも上がる。
それだと何のために原発を作っているのか意味がわからなくならないか?
そこまで原発にこだわる理由がわからない。
クリーンでも安全でもないのに。
88名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:50:55.63 ID:+vZbpLqQ0
>>66
俺が中国の司令官なら、真っ先にそこ狙うわな。

占領後人海戦術で汚染取り除いたっていいんだし、
それ以前にそこ放棄したって目的は達成できる。
89名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:50:57.31 ID:CIm7CMYG0
>>10
まだ規格かえてるのか?
90名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:51:34.10 ID:UrkbeEfF0
40年強はダメだろ…
今回のことが生かされてないな…
91名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:52:05.56 ID:DXF4oV3C0
>>49
>>53
メロディー付けて読んでしまうのは関西人の悲しい性w
92名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:52:15.76 ID:6lt8wK5T0
廃止はまだ良いけど
減らす方向に向かわないと話にならねぇ
しかも可及的速やかに
93名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:52:27.29 ID:307/XZjQ0
今回の廃炉と損害商賠償考えると1000億なんて安いもんだろ
94名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:52:45.94 ID:rVR6f5ie0
法外に値上げされそう
95名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:53:45.55 ID:ovE8xNWJ0
古いのはそもそも廃炉にした方が・・・
96名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:54:06.02 ID:LKGfv+K40
>>87
新たに原発の代替え設備を造るよりも安上がり
97名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:54:10.21 ID:NXfgWwpv0
>>87
結局は資源の問題だよ

石油ジャブジャブ沸いてくれば、火力一本でいいけど、
アラブから買わないとだめだからねえ
水力は微々たるもんだし、風力なんて論外
太陽光は夜や天候不良では、安定した電力の確保は難しいし
98名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:54:14.29 ID:tTNSFlvr0
また枝野に仕分けされるのか
99名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:54:21.93 ID:kpjeUyKo0
原発はコストが安い、原発はクリーンなエネルギー

今となっては笑い話だな
100名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:54:44.08 ID:UHMZexfK0

まだ金かけるんだw
101名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:55:39.22 ID:P+VJ88nY0
た っ た の 一千億?
今回の事故でどんだけ損害出たと思ってるんだ?
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 20:56:06.05 ID:mpjTQdpf0
藻を早く実用化してくれ!
103名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:56:25.03 ID:nZB8LicA0
叩かれるの覚悟で書いてみよう。

今回の原発に関する一連の作業って、なんかハヤブサを思い出す。
どんどん壊れていくけどちょっとずつ、ちょっとずつ直して
最後は本体は燃え尽きる(今回爆発した建屋部分)で、中のものは無事と。
まあハヤブサと違って運用する側に問題ありありなのは明白だが、
これで原発を諦めて欲しくない。
次世代のエネルギーが開発運用されるようになるまで、
安全性の高いものすごくいい原発が日本で作れることを証明してくれるといいなあと思ってる。
104名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:56:46.24 ID:NXfgWwpv0
>>99
いや、それは間違ってない
事故が発生した場合の被害は甚大で恐ろしいけど、代替エネルギーが普及しない限り、
日本は原子力に頼らざるを得ない

残念だけど、これが現実だ
105名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:57:15.12 ID:YlU3HiNU0
まじで関西が首都でいいよ。東京の時代は終了だ。
106名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:57:35.06 ID:alYO5QiJ0
もう40年超は無理なんじゃない?世間が許さないだろ。
107内閣府ウオッチャー:2011/03/21(月) 20:57:49.68 ID:31r+L4svO
今回の震災を考えればいくら注ぎ込んでも安すぎるコトは無いデス
108 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 20:57:55.59 ID:mpjTQdpf0
>>100
原発を止める方針になったとしても、直ぐには止められないから安全対策の強化は当然でしょう。
109名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:58:04.83 ID:Xmru86jZ0
関電はともかく、他の電力は何やってんの?
四国とか中国なんにもやってなさそうだな。瀬戸内海をつぶしたら、
内海だから、もう回復不能じゃね?
110名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:58:15.49 ID:hIqKNbR+0
関西の50%の電力が、福井の原発だったよね。
111名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:58:51.27 ID:FHS7g/80i

【検閲】ニコニコ動画「「放射能」消える

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300541335/
112名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:59:06.03 ID:Lnh0psYy0
>>103
でも、もう受け入れる自治体は無いだろうな。
とてつもない授業料を払うことになったが
それを生かすことはもう出来ないだろうな。
113名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:59:46.59 ID:03kM8xbR0
>>96
>>97
言ってることはわかるし、その通りだとも思う。
だけどお金が原発に流れれば流れるほど、モラルハザードが起きないか心配してる。
危険の確率とか、そもそも個人の主観に左右されるし、
お金がバイアスになって、科学者の認識を歪めるんじゃないかと。
114名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:59:43.22 ID:K5l8Y4VFO
原子炉を破壊しなくても冷却系統を破壊すればアボーンなのが敵国にバレバレ
115名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:00:29.40 ID:szi+fmLR0
んで民主が仕分けして子供手当てにまわすんだな
116名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:01:29.31 ID:XADGWOss0
>>102
そうそう。
藻で燃料造りはやくやろうぜ!
117名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:01:55.55 ID:qN14DlIfO
美浜で福島みたいな事態になったら
関西が終了だよ
停電だって大阪市全域でやらざるをえんし
118名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:02:08.85 ID:u/BiLQVk0
>>91
  ―      ―     ̄     _
かんさい〜 でんき ほ〜あん きょうかい
119名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:02:09.62 ID:kpjeUyKo0
>>104
コストが安い・・・廃炉にする費用、農家等に対する補償その他莫大
クリーン・・・・・放射能だらけ
どこが間違ってないんだよ
この期に及んで擁護するやつが信じられん
120名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:02:11.33 ID:NXfgWwpv0
>>110
7割強だよ

恐ろしいのは、11基のうちひとつでも重大事故が起こると、
全て止まってしまう可能性がある事
こうなると関西はパニックに陥り、計画停電どころの話じゃなくなる
関電管内の7割はずっと停電するから治安の悪化は不可避
121名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:02:30.29 ID:VF4Bn8d60
>>97
原発しかないよな。
現実を見ない奴は
原発反対。
でも火力中心にして
電気代一気に上がったら
文句いいだすw
馬鹿の相手はする必要ない。
122名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:02:33.64 ID:x7FQqkcK0
まだ原発続ける気かよ。
止めろよ、基地外どもめ。
123名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:02:48.56 ID:jOaCeoI6O
>>103
> これで原発を諦めて欲しくない。
> 次世代のエネルギーが開発運用されるようになるまで、安全性の高いものすごくいい原発が日本で作れることを証明してくれるといいなあと思ってる。

確かに。
安全性が高い原発は日本で作れるよ。それも今回の震災で証明された。
福島はGE製だからな。

しかし日本人に原発運用は出来ないんだよ。
124名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:02:52.20 ID:GMUeF0CLO
今回の件を受けてではあるだろうが
キャバクラ副社長を飼ってる、安全PR以外何もしない東電よりは
見込みあるな
125名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:03:15.15 ID:L16PruLk0
>>113
一般人に対して散々強調した安全神話だったのが、いつしか催眠術のようになり、
当の電力会社や技術者まで毒されてしまったんじゃないか?と個人的には思う。
126名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:04:30.59 ID:yZFRDt8j0
海外にあるような太陽熱発電の施設を作ってくれ。
もちろん夏の冷房のピーク電力対策ってことな。



127名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:04:54.21 ID:RSl0rd4Y0
まだ原発する気かよ・・・いい加減にしてくれ
だけど強化は必要なんだよね
128名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:05:30.69 ID:as7ZZXTm0
関西電力が偉いんじゃない。
東京電力のクズぶりが他の追随を許さないだけ
東電社長は事故処理について何か発言しろや。
129名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:05:44.39 ID:dUjXGQ6z0
いいから、原発の発電コストを計算しなおせって。
補償だの事故ったときの損害を経費に組み込まないから原発が安いと思われてるだけ。
全部込みで計算すれば火力のほうが圧倒的に安いから。
今回何兆円吹っ飛ばしたと思ってんだよ原発は。
130名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:06:30.33 ID:6yyuk5Zi0
>>104
使用済み燃料を冷やし続けるコストと平常時にも起きる放射線の人的リスクは?

131名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:06:40.86 ID:+vZbpLqQ0
>>103
放射線をどうにか出来る技術が開発されるまでは止めて欲しい。
完全に被曝を防げる防護服なり、完全自立式な対放射線ロボットが自前で用意できないなら
継続すべきじゃ無いと思う。

今回、一番悲しいって思ったのは、
都市伝説でもなんでも無くて原発ジプシーは居たって事だ。
何も知らない奴隷を投入して、被曝して動けなくなったらポイ捨てしてた事実だ。
先進国の人間がやる事じゃないよ。

まぁ、もう日本は先進国じゃ無くなった訳だけどな。
132名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:08:05.42 ID:727mC+ch0
美浜こえーよ
今すぐ止めろ
133名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:09:36.17 ID:JCN8gUyY0

  知ってる?

 大飯原発の真下に”活断層”あるんだってさw
134名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:09:41.93 ID:TdlnxUBg0
>>131
定期メンテだ補修だなんだで年に何人かの人を殺して
動く発電所だからな
135名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:09:53.35 ID:wdaUmlo70

「福島から福井へ」ww
136名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:10:03.17 ID:sgaysAz00
>>129
とてつもない損害が出たよね。
これから電力不足により、もっと損害が膨らんでいくんだけどね。
137名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:10:31.54 ID:727mC+ch0
>>129 現時点での被害資産が16兆円
たぶん今後悪化したら30兆くらいいくだろうな

関電にそれが払えるのか
138名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:11:12.83 ID:h1KRyTyN0

やめろ、やめろと言うが人間に限って停電になったら文句を言うからな。

今の快適な生活は、この危険な原子力に依存してるわけだから、この生活を
見直す覚悟がないとダメなんだが、その覚悟があるんかね?
139名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:11:19.26 ID:kpjeUyKo0
今回の件で安全な日本農産物海外輸出戦略もおじゃん

日本全体では間接的も含めていくらの損害になるのやら
140名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:11:31.73 ID:pUa4fkxfO
>>13
セシリアたんやラウラたんがいないとか…
古いんだよ糞が


御坂で
141名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:11:37.88 ID:eDVsWAlC0
東京が60Hzに転換しないからだろ
142名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:12:16.65 ID:tsvoN/BV0
>>97
ガソリンがリッター5円で買える国とリッター140円の国じゃ根本的に違うな
143名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:12:16.90 ID:FAe30KWD0
>>137

自然災害に起因するのであれば電力会社は補償する必要はないよ。
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:12:20.25 ID:mpjTQdpf0
>>123
GE単独のプラントは1号機だけだろ。
145名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:12:24.53 ID:cefmUvmp0
>>101
お前は何と勘違いしているんだ?
146名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:12:36.51 ID:+vZbpLqQ0
>>138
覚悟するしかね〜んじゃね〜か。
147名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:12:54.48 ID:h+VKvn680
千億なんて、いままでケチった分だろ?
抜本的対策には、もう数千億必要。
148名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:13:01.18 ID:X3Z/+cWSO
そんな金あるならさっさと廃炉にすればいいのに。
本当関西人はアホ。
149名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:13:20.74 ID:NMVo+1Ab0
だから、より震源に近い東北電力の女川原発は安全に停止してその後も問題ないんだって。

ちゃんと建設してちゃんと管理すれば
史上最大級の地震の直撃食らっても安全ということが実証されたんだよ。

東京電力の福島原発がダメ過ぎただけ。
150名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:13:39.63 ID:B0xjG3ot0
>>1
これは必要。どんどんやってくれ。つか、古い原発はさっさと
廃炉にして、建て替えろ。
151名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:13:40.11 ID:sgaysAz00
浜岡原発は大丈夫だよね??
東海地震もいつ来るか分からないんで、備えはしておいて欲しい。
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:13:41.77 ID:mpjTQdpf0
>>143
今回は誰が見ても人災です。
153名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:13:44.42 ID:5AMgkZAj0
154名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:14:32.64 ID:+LyEwcPe0
福井に住んでるけど高速増殖炉もんじゅは今すぐ廃止してよ
怖いんだけど
155名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:14:37.29 ID:3tVwfEYr0
>>148
まず、東電が全て廃炉にしろ
156名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:14:51.58 ID:Xmru86jZ0
正直、関電の軽水炉より、国が持ってる敦賀のもんじゅのほうがはるかに恐ろしいわ。
あれ、いまの福島と同じ状態におちいったら、どうなるんだよ。

日本全滅もありうる。
157名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:14:58.10 ID:PYCvr6hRP
原子力は電気代が安いと言うけど
今回の原発事故で
兆単位になる損害は国=税金で支払うからな

これで安いのか?
158名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:15:19.68 ID:UaQWruvd0
関電社員のボーナスカットでお願い。
安全対策ケチってたつけで。
159名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:15:26.50 ID:FAe30KWD0
>>138

>>やめろ、やめろと言うが人間に限って停電になったら文句を言うからな。
なんで、そう言えるの?
それを裏付けるデータは持っているの?
160名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:15:34.23 ID:0iLeBDAk0
地理的に福井が事故したら関西だけじゃ済まずに、むしろ東海北陸がアウトだかんな。
161名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:16:36.76 ID:kpjeUyKo0
>>149
関西では実感ないだろうけど、
放射能ばらまいた時点でもう安全だと言えないんだよ
162名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:16:44.84 ID:+vZbpLqQ0
>>160
地震に耐えても、テロ攻撃されたら終わりだしね。
実際、北朝鮮はターゲットに福井も入れてる訳だし。
163名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:16:54.22 ID:1VC+fgD40
>>149
東北電力は良かったが、関西電力が東電と同等か東北と同等かは不明瞭。
かつ、東北電力も今後ともこのレベルを維持できるか、どこかで社長が変わって、
東電と同じ体質にならないという保証もない。
人が扱う以上、東電の二の舞になることは想定しておくべきだろう。
それとも、次も想定外で済ますつもりか。
164名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:17:02.18 ID:x7FQqkcK0
事故なんかなくても、まだ誰も経験したことのない商業用100万キロワット級原子炉
の廃炉費用と、これから永久に続く高レベル放射性廃棄物の管理費用考慮したら
火力の何倍もコストかかるわ。
165名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:17:22.63 ID:fJ2YjzcaP
>>129
火力だって原油価格に依存するから、今は安くても将来はわからないよ

電力会社が原発にシフトしたのは、燃料高騰などのリスク回避するためなんだよ
決してコスト安とかからじゃない。火力、原子力、その他(水力、地熱等)にリスク分散させるのが目的
166名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:17:35.13 ID:B0xjG3ot0
>>154
安心しろ。あれは間違いなく廃炉になるから。
167名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:17:48.02 ID:NMVo+1Ab0
>161
だから東北電力の女川原発は
放射能ばらまいてないって。
168名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:18:02.20 ID:tsvoN/BV0
事務屋上がりの東電の社長と違い
技術職上がりで原子力事業本部長も経験してる関電の現社長とでは
根本的に危機意識に差が有ったろうな
169名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:18:02.26 ID:/MdNmFCj0
>>99 原発は安全にかけないとローコスト、原発はデインジャラスなエネルギー

これが、常識
170名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:18:16.05 ID:kvqz3a8wO
レンホー
「仕訳します!」
171名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:19:02.77 ID:+LyEwcPe0
つーか福井原発がやられたら琵琶湖も終わりだろうね
172 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:19:12.58 ID:mpjTQdpf0
>>165
だから藻の実用化を一刻も早く!
173名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:19:19.37 ID:CIvuUIAJ0
福井県内に11基もあるの?原発銀座だね。
174名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:19:19.41 ID:yGRqjiK/O
福井県には住みたくないな
175名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:19:44.16 ID:x7FQqkcK0
>>165
うそつけ。
原油高騰したのは、ここ4,5年じゃねーか。
176名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:19:47.14 ID:98VUzsvr0
原発そのものにお金使ってね

自治体を裕福にさせるんじゃなくて。
177名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:20:00.46 ID:as7ZZXTm0
途端に狂人が湧いてきたな。
反原発の狂人喚きは責任追及でも、今後のエネルギー政策への展望でもなんでもない。
ただの発狂妄言
178名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:20:13.09 ID:dUjXGQ6z0
>>143
補償と損害は別に考えて良い。
巨額すぎて全部補償するのは現実的ではない。
だから法律で制限されてる。

ただ、損害を踏み倒した事実はエネルギー議論において無視すべきではない。
踏み倒された損害もコストとして計上すべきだよな。
補償できないんだから、補償費よりもさらに悪質なコストとして「原発は安いよ派」に突きつけたいわ。
179名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:20:24.30 ID:eDVsWAlC0
福井原発って聞いたことがない
180名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:21:17.94 ID:tsvoN/BV0
東大の小柴先生も代替エネルギーを実用化するまで
後50年は原子力に頼る必要あると言ってたな

出来れば代替エネルギー開発を加速して欲しいもんだ
181名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:21:20.50 ID:oW0Jn2fM0
>>164
今回の事故で、確実に今まで安く済んだ分以上の
ツケを払わされる事になるよね…
高度成長期の負の遺産だな
182名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:21:25.48 ID:PYCvr6hRP
>>167
福島の原発だって今まで安全を連呼していたのに
この有様だ

その安全を連呼していた福島で放射能をバラ撒いたのだから
女川原発も今後はどうなるか分かったものじゃない
183名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:21:27.43 ID:ph4QrXg9O
結局いまの原発なんて、「ブレーキ踏まないと止まらない車」だからな。
「アクセル踏まないと進まない車」になるような抜本的なシステムの再構築を期待したいよ>関係者
184名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:21:37.95 ID:0AykTbf50
>>157
建設、運転、廃棄、事故補償。
このコストを考えたら却下だな。
185名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:22:13.35 ID:nxZDYTmV0
・敦賀発電所 2基 敦賀市
・美浜発電所 3基 美浜町
・大飯発電所 4基 おおい町
・高浜発電所 4基 高浜町
・日本原子力研究開発機構 1基 敦賀市

計14基www
186 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:22:28.27 ID:mpjTQdpf0
>>173
昔からそう呼ばれています>原発銀座

あっ、乳は揉めませんよw
187名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:22:40.65 ID:SRGyac8x0
オール電化で元なんてすぐ取れるからいくらでも投資しまっせ
って事だろ
188名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:22:44.74 ID:dUjXGQ6z0
>>165
それは分かる。
ただ、そのリスク分散で大損こいてるし、そもそも試算方法からして原発は怪しいから文句言ってる。
189名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:23:01.79 ID:0Kbd5SlS0
>>165
リスク回避したつもりが人類史上最大のリスクに直面してるわけですが・・・
190名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:23:22.61 ID:NPU69Mia0
>>172
続報全くないよね
利権に潰されたのか、実用化は難しかったのか

しかし原発不要必要だの言ってる奴らが居るけど
まず保安院どうにかしろ
今回の事故は全部人災じゃないか
191名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:23:27.79 ID:UaQWruvd0
廃炉にしたってこれからずーっと管理続けなきゃいけないんでしょ?
こわくね?
192 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:23:45.43 ID:mpjTQdpf0
>>183
ブレーキ踏まないと止まらないじゃなくて、ブレーキ踏まないと暴走するです。それが、原発。
193名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:23:56.07 ID:kpjeUyKo0
今回の損害は自然災害で踏み倒すと
農家とかも税金で払うのか
そりゃいざとなりゃ税金が払うから東電にとってはコスト安だわな
194名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:24:19.30 ID:FAe30KWD0
>>152

人災にしたい気持ちも分からなくはないが天災でしょう。
世界最大級の地震と津波が同時に襲われなければ発生しなかったのだから。
195名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:24:22.26 ID:+vZbpLqQ0
>>190
あいつらも全員逮捕すべきだと思う。
A級戦犯だわ。
196名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:24:40.96 ID:eDVsWAlC0
もんじゅ動いてねーし
197名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:24:41.93 ID:sgaysAz00
あと10年は新しく原発作るのは無理だな・・・・
198名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:25:05.07 ID:oW0Jn2fM0
>>189
日本は島国だから世界は大丈夫でしょ。潰れるのは日本だけ。
一企業によるテロで潰された国として末永く語り継がれる事になる。
199名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:25:13.05 ID:0S4Q7EkR0
廃炉だ廃炉。何が発電コスト最も安いだ。
一番高くついてるじゃねーか。
200名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:25:40.07 ID:seILzu44O
hz共通にしたら火力発電所増やすだけで電力供給できる計算なんだよなたしか。 関電は総発電量の4割が原子力だったな。
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:25:42.64 ID:mpjTQdpf0
>>194
判断ミス、対応の悪さ、情報隠蔽。
どれも人災です。
202名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:25:49.99 ID:ydpe9Lg+0
万が一の時の事を考えれば安すぎるくらいだろ
203名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:25:56.63 ID:LKXAYaQ40
全戸に太陽光発電無料で設置したほうが安上がりなんじゃないか?
事故リスク他トータルで見てだが。メンテナンス含めて、雇用対策
にもなるし。公共工事で景気対策にもなるような…。
204名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:26:23.81 ID:b0H5YwG80
三菱電機が、建物壁面と天井をソーラーパネルで覆い尽くして
なにやら実験やってる
205名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:26:27.74 ID:jnz3vVvj0
まぁ、この社長にも少しは同情するぜ。
普通であれば、定年までぬくぬくと座ってるだけでいいポジションなのに、
震災のおかげでただの憎まれ役になったあげく、
いずれは責任をとって辞任だろうし。
206名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:26:28.62 ID:2SLDV30NO
一千億円の原発利権が生み出されたわけか
207名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:26:31.67 ID:/FR4EVIQ0
復興の甘い汁を韓国と中国に与えようと、
3月19日から京都で日・中・韓復興会議。

韓国が次の原発の開発を請け負い。
被災者の住宅等は中国から輸入。

 復 興 景 気 は 日 本 人 に は 訪 れ ま せ ん  。

日中韓外相会談は予定通り 19日に京都で開催
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110314/plc11031416150029-n1.htm

これ本当だったらとんでもないよ。。。
208名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:26:52.94 ID:eDVsWAlC0
火力にしたらどれだけの備蓄基地が必要になるのか?
209名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:27:04.53 ID:kpjeUyKo0
浜岡、福井がやられたら関西も東日本も偏西風でアウトだな
210名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:27:16.73 ID:Xmru86jZ0
もんじゅが動いてないから、安全と思ってるやつは国に騙されてる。

液体ナトリウムとプルトニウムの塊。おまけに故障してる。
いまの状態を保ってられるのは、電源が確保されてるから。

電源がなくなれば、福島なんか比べ物にならないデンジャラスさだよ。

とにかく最悪なのはもんじゅ。これだけは間違いない。
211名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:27:16.57 ID:Ltc7zOeg0
>>49
もう夜なんだ
歌わせるなwwwwww
212名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:27:34.54 ID:Seddpc+C0
>>1
いや原発廃止のためにカネ使えよバカか?
原発があるかぎり、必ずまた同じような放射能汚染事故が起きる
213名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:27:36.97 ID:Km4sBsOL0
>>13
不謹慎だぞ
214名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:28:13.00 ID:qdnHg6r80
>>165
火力はガス石炭石油とリスク分散されとるがな
215名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:28:16.24 ID:m8GPCnOx0
新エネルギー産業を始めるしかないね
メタンハイドレードとかマグネシュウム電池とか
藻から石油取るとか
216名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:28:18.33 ID:JBhBKQfY0
たのんますよ、関電さん
217名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:28:23.89 ID:fbdB0jUi0
1千億円で安全が買えるなら安いよ。
支那のODAを廃止して国で支援してやれ。
218名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:28:23.91 ID:GD6cmWFx0
関東が50、中部が55、関西が60、中国が65、四国と九州が70だと言われているけど
なぜ統一しないのかなぁ
219名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:28:25.16 ID:tsvoN/BV0
>>203
太陽光は発電量が安定しないんだよ

220名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:28:39.09 ID:TdlnxUBg0
報道管制だとか騒いでるけどそうじゃないんだな
情報を全て開示すると原発のドコを攻めれば核汚染させられるかが世界中に
報道されてしまうから重要な部分をはぐらかしておかないといけなかった

冷却系を攻めれば終わるってのがバレてテロリストの標的になってるんで
各国は脱原発せざるを得なくなってしまったのかも
外部電源落として内燃補機ぶっ壊してバッテリーが8時間で尽きるまで
占拠するか破壊すればあとはメルトダウンするってバレちゃったからね
221名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:29:02.82 ID:STYV+9EI0
>>175
70年代後半〜80年代前半にもオイルショックってのがあってだな…
222名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:29:18.30 ID:CIvuUIAJ0
まぁ、もう1度やったら確実に原発の居場所なくなるだろうしね。万全を期してくれよ各電力会社。
223名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:29:30.04 ID:3vgSqFKV0
火力発電なんか、大爆発しても水かけるだけなんだよ。
1ヶ月もすりゃ更地さ。


原発はそうはいかん。
放射線がキツ過ぎて、生物では作業が出来ない。機械も壊れる。
撤去も掃除も何も出来ない。

したとしても、後には甚大過ぎる土地汚染・海汚染・空気汚染、そして人間DNAの破壊……奇形や発ガンなど。
224名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:29:33.01 ID:seILzu44O
てか各家庭にバッテリー配備して深夜の電力を貯めて昼間使ったり夜間も補助したら原発頼らなくても足りるらしいじゃん。
225名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:29:53.23 ID:PYCvr6hRP
>>222
福島の人間には住む場所がなくなったけどな
226名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:30:19.82 ID:LfIpfErj0
>>207
韓国製原発か・・・
60年保証つきだろうな・・・
しかし地震はM4.0まで想定、津波は5mを想定 それを超えたら保証外なんだろうな・・・

滅べよ日本
227名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:30:45.85 ID:tsvoN/BV0
>>215
それらが商業ベースに乗って一般化するまで半世紀は掛かるからね
それまでは原発に依存せざる得ないのが現実
228名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:30:47.12 ID:LvrxVfPc0
最大の安全対策は原子炉を廃炉する事だろ
金掛ければ良いと言うのとはちょっと違う気がするな
229名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:31:04.62 ID:bdUsiG480
ガイガーの数字が上がってるんだが・・・・・・・・・・・・・・・
230名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:31:16.00 ID:STYV+9EI0
>>203
原発級の発電量を稼ごうとすると太陽光のみで数十兆円。
蓄電設備を考えると…

悪いがこの地震1回くらいの被害額くらいペイされるくらい費用もかかる。
231名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:31:31.92 ID:oW0Jn2fM0
>>222
もう一度やったら原発の居場所じゃなくて、日本人の居場所がなくなる
232名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:31:42.52 ID:3tVwfEYr0
>>218
なにその段階www
233名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:31:48.61 ID:x7FQqkcK0
今、自分にできることは電力会社との契約をやめること。
ガス会社の燃料電池にするわ。
給湯も同時にできるから熱効率は発電所より遥かにいいしな。
234名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:31:49.15 ID:eDVsWAlC0
>>229
場所書けって
235名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:31:53.67 ID:AbNXUomW0
いくら金かけようが、現代の技術水準では
あの地震に耐えられる建造物を作るのは無理だろ。
236名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:32:05.40 ID:ODLrmYT10
軌道エレベータでもできりゃいいんだがな
237名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:32:16.18 ID:AHoaic/i0
いまだに火力は石油が燃料主体と思ってる奴が多いんだな。
238名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:32:50.03 ID:3UHaVYZY0
>>97
原油価格の影響を避ける為に石油火力は新設してないってのに
今から建てるとしたらガスか石炭だよ
239名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:33:27.53 ID:STYV+9EI0
>>235
いや、地震には耐えたんだよ。

津波に対するリスクを過小評価していたのが問題。
240名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:33:31.76 ID:0AykTbf50
太陽光発電で水を電気分解して燃料電池の電源にすれば良い。
バラードのだったらジェル状に閉じ込めるから保存がきく。
241名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:33:33.56 ID:+vZbpLqQ0
>>235
女川耐えてるじゃん。
そもそも福島だって地震には耐えてるんだよ。

ようは人災って事っすよ。
242名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:33:38.61 ID:1VC+fgD40
>>203
コンバインドサイクル発電 を調べてみるといい。
こっちの方が安定している。
243名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:34:11.98 ID:Xmru86jZ0
>>207
仙石は復興担当相なんだよ。
復帰して、さいしょにしたのがその仕事。

着々と仕事してる。この状態で、仕事を出来る人間が仙石と辻元のみ
という菅政権の寒々しい現実。それでも仲間内にしか登用しない狭量
さが終わってる。
244名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:34:19.03 ID:HsFwsKXg0
>>227
何にせよ地方に押し付けないという形で進めていかないとね…
245名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:34:35.31 ID:yxUjm6K6O
原発のおかげでこの高度経済成長が出来たかと思うとな。 
日本は駆け足で成長して行ったんだよ。こんなに早くインターネット社会まで進んだのも原発あってこそかもしれん。
マンガオタクどころか美少女オタクまで許容してくれる社会まで成長したんだぜ。 
これも電気の力だよな。
246名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:34:46.23 ID:Lnh0psYy0
>>241
対策費用ケチって目先の利益を求めたって事でしょ
どう考えても人災
247名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:34:50.37 ID:tsvoN/BV0
>>235
女川原発は勿論のこと福島原発も地震には耐えたよ
津波対策が甘くて福島第1原発はアボーンしたけど
女川原発は津波対策してたので多少の被害は出たけど
初日から安定した状態にあり、現在は被災者の避難所として機能してる
248名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:34:58.45 ID:zQoxQKiQ0
安全対策で多少値上がりするのなら仕方が無いだろう。
俺は放射能汚染で惨たらしく死にたくないからな。
249名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:35:19.55 ID:FAe30KWD0
>>241

>>女川耐えてるじゃん。
予備電源の位置が、たまたま津波の影響を受けやすい場所にあったか無かったかの違いでしょ。
それだけで人災にするのは無理がある。
250名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:35:35.21 ID:seILzu44O
>>241 女川は非常電源用の設備と燃料を高台に置いてたらしいな。 福島はそのへんに野ざらしだったみたいだし。
251名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:35:39.09 ID:dUjXGQ6z0
>>235
無理であるなら事故で壊れるのを前提とした議論が必要。
それを前提にすると、原発は環境的にも安全保障的にも経済的にも全く競争力はなくるんだけど。
だから、今後増やすのは火力でいいんじゃね。
252名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:35:59.79 ID:PYCvr6hRP
>>239
何か問題を起こしても想定外で済ますって楽だよな

想定外で済ますなら評価なんて意味ないから
事故(メルトダウン)は必ず起こるとの前提で考えた方が良いだろう
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:36:04.38 ID:mpjTQdpf0
>>249
指摘されてたのに放置してたやん。
254名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:36:56.56 ID:3xkcL0ZD0
>>231
日本が無くなって全日本人が難民になる小説のタイトル忘れた
255名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:37:08.11 ID:22Aq8nMV0
高速増殖炉「もんじゅ」が抱える問題点
http://www.gensuikin.org/gnskn_nws/0302_5.htm

京都、大阪など人口が密集する関西方面に風が吹いていた場合に300万人、岐阜県や静岡方面に
風が吹いていた場合は150万人、東京方面に風が吹いていた場合は140万人、
福井市、金沢市方面に風が吹いていた場合は80万人が内部被曝によってガン死するという計算をしています。

1/5『ただちに?健康に影響ないレベル』放射被害の影響はおよそ10年後
http://www.youtube.com/watch?v=JReKKKp9PHM
256名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:37:11.20 ID:eDVsWAlC0
大都市の利用者が自宅近くに進んでガスや石油の備蓄基地作るのなら良いが
257名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:37:11.55 ID:oW0Jn2fM0
>>245
原発のない江戸時代からオタクは変わりませんよ

高度経済成長は原発のおかげだったかもしれないけど
それに固執した結果、今の借金地獄と不景気から抜け出せないのだから
そろそろ原発と高度成長捨ててもいいんじゃないか
258名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:38:26.97 ID:tsvoN/BV0
>>249
入念に津波対策してたのが女川↓
http://www.jnes.go.jp/content/000015486.pdf
津波の危険性を指摘されながら放置してきたのが福島

東京電力と東北電力の経営者の危機管理能力の差がでた人災だよ
259名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:38:48.19 ID:DamwDK7V0
>>1
40年は、無理でしょう。
廃炉にして再設計した方がいいと思う。

廃炉のコストが高すぎて、無理なのか?
260名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:38:51.43 ID:LKXAYaQ40
>>219
だなぁ。
全国5000万戸*設置費用1戸300万=15兆 (かなりアバウトだが)

無理かw 国策としてはアリな金額ではあるような。一気にやれるもんでもないし、
複数年でな。
で、足りない分は火力・水力・風力で。妄想でしか無いかw
261名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:39:05.71 ID:CtnKB7R9O
まぁなんかの時は関西のために犠牲になってくれや福井人よ
262名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:39:23.17 ID:JRxFOyzQ0
>27
東京と違って周りから融通すればいいだろ
263名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:39:37.18 ID:X5t/d+O70
>>50
福井県の原発は機関銃を持った機動隊が警備してるよ。
自衛隊は憲法の関係で、撃たれるまで撃ち返せないが。
警察なら撃ちまくれるからかな。
一発だけなら誤射だ。なんてね

点検中に短機関銃1発誤射 福井、原発警備の機動隊員
http://www.47news.jp/CN/200309/CN2003091301000381.html
264名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:39:57.57 ID:foqNBHC80
>>1
津波対策ヨロシク。
265名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:40:02.14 ID:Xmru86jZ0
222 名無し三等兵 sage New! 2011/03/21(月) 21:35:11.40 ID:???
もんじゅはプルトニウム炉で液体ナトリウム冷却でしょ
ボイド効果も正で緊急時の制御も難しい。地震にも弱そう。
電源喪失したら今回の軽水炉とは比較にならない破局がきそう
266名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:40:04.84 ID:2t0pJQRXO

原発以外の発電所で電力は、事足りてるらしいし、国防上の観点からも
原発は廃炉が良い。

事故った場合、電力会社は、処理するのは電力会社の社員じゃない事も
今回の福島の件で
よく解ったしな。
267名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:40:11.00 ID:+vZbpLqQ0
>>249
途中はしょっちゃったから、ちゃんと書くと

地震には耐えたが、津波には耐えれませんでした。
しかし、津波に関しては対策が足りない事を今まで散々指摘されてましたが、
東電はそれを無視してきました。
国が対策費を出す話もありましたが、それは仕分けで無くなってしまったんですが、
そもそも、国に言われて対策するって言うのは違うと思います。

日ごろから世界一安全を唄っていたんですから、自前でとっくの昔にやっとくべき事だったのです。

そして、事故は実際に置き、その後の対処も凄くお粗末で
原子炉存続しか考えず、大惨事を招いたのが東電です。
よって人災です。

って書きたかったのだが、省略した。
268名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:40:23.07 ID:iN5WuXKM0
これは早急にお願いしたい。
でも、電気代あがるのか。まっしゃーない。
269名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:42:05.50 ID:eDVsWAlC0
福井県にある原発は地理的に福井市より琵琶湖の方が近いんだがね
270名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:42:17.20 ID:PYCvr6hRP
>>258
それじゃ、東電と同じタイプ経営者が
東北電力のトップに就いたら福島と同じ問題を起こすって事だな

やっぱ駄目じゃん
271名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:42:31.81 ID:ZkEBqpbh0
とにかくプルサーマルは止めてくれ
272名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:43:29.89 ID:STYV+9EI0
>>260
太陽光も2、30年で壊れる
→2、30年で15兆の費用がかかる→今回の地震並みの被害額(暫定)なんだよな。
273名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:44:12.84 ID:dUjXGQ6z0
そもそも、人災ってなくせるの?
役人を腐敗を完璧に防ぐことはできるの?

できないなら人災込みで考えようぜ。
役人が腐ってて事故が起きてもそれなりの損害で済むシステムを使おうよ。
原発は完璧主義を求めすぎているが、人は完璧じゃないんだよ。
100年に一度くらいはやらかすよ。
その事故が100年で回復できないなら、選択肢として論外なんだよ。
274名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:44:36.35 ID:eDVsWAlC0
福井県はオタマジャクシに例えられてて
原発のある場所はオタマジャクシの尻尾の部分
275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:44:52.37 ID:mpjTQdpf0
>>270
経営者のモラルに影響を受ける安全性なんて信用出来ない。
276名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:45:25.85 ID:NPU69Mia0
ID:FAe30KWD0の天災論支持は流石に無理がある

絶対安全なんてのは無いから
可能性をひたすら考慮し対策するのが危険な物を扱う者の義務
それを怠った時点で、もうそれは今回の様な特別酷い災害でなくても容易に起こりえる状態にしているって事だよ
277名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:45:46.93 ID:UQd1NZ0c0
太陽光とか風力とかの買取で30%を賄うとして、2倍の価格で買い取る
なら、全体としては1.3倍。コストを上乗せして、電気料金1.4倍。
コストを考えないなら、発電事業に参入許可出すだけで原発は不要になる。
278名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:46:01.12 ID:tsvoN/BV0
>>273
だから後半世紀は原発に依存するしかない
それまでに代替エネルギーの開発を進めるのが現実的
279名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:46:41.31 ID:/MdNmFCj0
北朝鮮がテポドンを原発に撃ってくるという想定もしとかなきゃ?
280名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:47:04.59 ID:STYV+9EI0
>>273
それ以前に人が生きるためには電力が必要なことも認識してくれ。

原子力が現在のヒトにとって過ぎたる炎だとしてもうまく付き合うしか方法はないんだ。
281名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:47:29.72 ID:x7FQqkcK0
1000億円あったら、シャープの家庭用太陽電池でも(しかも小売価格で)、約20万キロワット分買えるな。
100万キロワットの原子炉一機が約5000億円。これは炉だけかな。
太陽電池も他の設備も必要だろうけど、大量にメーカーから調達すればもっと安くいけそうだし。
将来はもっと安くなりそうだし。
そろそろ原子力はこの辺でいいんじゃないか?
282 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:47:33.82 ID:mpjTQdpf0
>>278
直ぐには原発をなくすことは出来ないだろう。でも代替エネルギー開発は急ピッチで頼む!
283名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:48:03.56 ID:Xmru86jZ0
関西は、とにかく、最優先でもんじゅをどうにかすべき。

もんじゅはプルトニウム燃やして、冷却に液体ナトリウムを使うという超危険なしろもの。
おまけに故障していて、いま暴走しないのは、電源が確保されているからというだけ。

地震とかあったらやばすぎ。
284名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:49:00.22 ID:eDVsWAlC0
>>277
太陽光と風力発電所を自宅近くに誘致して作ったらいいじゃないですか
285名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:49:07.50 ID:LHyBi4J60
なんで事が起きてから対策するんだよ。
286名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:49:29.31 ID:0AykTbf50
宇宙ステーションについてる太陽光発電も、
発電効率としてはシャープレベルなんかな?
287名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:49:30.76 ID:tsvoN/BV0
>>279
ミサイルよりもテロを警戒すべきだな
弾道ミサイルじゃあピンポイトで狙うのは無理が有る

そもそも今回の津波と同程度のダメージを与えるには
1、2発のミサイルが当たった位じゃ無理
288名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:49:32.57 ID:seILzu44O
高速増殖炉はもんじゅ(稼動中)と停止してるけどもう1基関東にあるはず。
289名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:49:37.77 ID:HYOkJqeL0
>>190
保安院の中村審議官は
12日に「炉心溶融が進んでいる可能性がある」と
現状を報告したら、国民を不安にさせるな!と管に更迭されたんだろ
不安院の人も、はっきりと本当のことを言えなかったりするんだから
やっぱり、自民を含めた政府の責任としか言えないな
290名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:49:48.28 ID:2JHathqb0
プルトニウムは 猛毒!
291名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:49:50.22 ID:1ycFbOhg0
これはもう本当に頑張ってくれ
原発停められたらマジで関西まで息の根が止まる

この件で金使おうと思ったらもうこういうのしかないだろ!
292名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:49:56.43 ID:LBdrpdxl0
S20 広島/長崎(大日本帝国終焉)<<< H23 福島(民主党日本国終焉)
これはもう駄目かもわからんね・・・
293名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:50:00.00 ID:iN5WuXKM0
ああ、もんじゅとMOXは、即諦めて。
核融合本気で模索しようよ。
294名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:50:05.43 ID:PYCvr6hRP
>>280
土地を追われた福島の人間の事を考えると
付き合うことは不可能と思うね

今は福島限定だけど解決の糸口が見えず悪化の状況を考えると
その周りの県の人達も土地を追われるのかね
295名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:50:25.28 ID:UQd1NZ0c0
買い取ってくれるなら、普通やるだろ。
20年の出力保証のついたやつなら、銀行に預けるより利益でるし。
296名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:50:25.64 ID:l0P2Lenx0
>>249
たまたまじゃないだろ
女川は過去にあった津波の高さの三倍を想定して、高い場所に設置した
福島は津波来たらやばいと注意されても放置した
どう考えても人災だ
297名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:50:38.71 ID:lZfJt82c0
>>1
電力の自由化しろよ
298名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:51:07.37 ID:STYV+9EI0
>>277
買い取りの原資(原子力)がなくなるのに2倍で買い取るとか現実的ではないですよ。
299名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:51:09.44 ID:ZkEBqpbh0
経営者のモラルより従業員のモラルだよ
現場で作業するのは従業員、その従業員の認識次第でリスクは上下すると思う
交通違反も平気でするような奴は、高い良識を持ち得てないと判断するのが正しいと思う。
日頃の行いが日々の姿勢に出るんだよ。
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:51:35.83 ID:mpjTQdpf0
>>293
核融合も危険ですよ。核物質大量に使うし。
301名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:51:36.71 ID:RgiXuRNo0
1千億って想像もつかない数字だな
まあ、やるにこしたことはない
安全第一だよ
302名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:51:54.61 ID:HYOkJqeL0
>>196
もんじゅ担当課長級の人だっけ?
現場の責任者が先月自殺してたよね
303名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:52:07.28 ID:CAYXjxNi0
今後原発から他の発電方法にシフトするのは良いんだけど
たとえば火力発電所だと今有る原発と置き換える場合どれ位必要か
あと火力である以上CO2を出す
国際的にCO2を削減する約束してる以上そこら辺の問題をどうするかも考える必要だね
304名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:52:29.53 ID:eDVsWAlC0
風力にしても
どうせ地方に押し付けるんでしょ?
305名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:53:07.25 ID:XbtyQ/W30
>>273
同意
想定外の事象が起きる前提でやらざる得ないやね
それにコストが技術がっても現実に起きれば数千億から数兆がすっ飛んでる
原発を継続というなら放射能を中和するか自立安定させる技術開発するしかない

今回は1000年に1度の災害だが明日2000年に1度の災害が起きない保証は無い
306名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:53:15.57 ID:seILzu44O
もんじゅはトラブル→停止→稼動→トラブル→停止の繰り返しだな。
307名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:53:25.65 ID:CIvuUIAJ0
一か所に集中させるデメリットは 今回勉強したと思うけど、分散させるのも 今となっては受け入れる自治体ないんだろうなぁ。
308名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:53:27.63 ID:9VIjqLmB0
http://www.youtube.com/watch?v=1UCoBtKvz7g
↑津波でなく普通の波だが、34フィート(約11m)の高さの波

今回福島原発沖の津波は最大10m。
これが津波(ずっとつながってる)できたと考えると、まさに怪物。
309名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:53:33.70 ID:AbNXUomW0
>>294
>付き合うことは不可能と思うね

明日から日本ではクーラーも自動販売機も電車も信号機も使えません、となるよりは
可能だろう。
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 21:53:40.95 ID:mpjTQdpf0
>>299
経営者のモラルのなさが組織末端まで蔓延してると思いますが。
311名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:53:42.38 ID:dUjXGQ6z0
>>280
認識しとるがな。
俺は火力発電を推してるんだって。
でも火力発電を推すと「原発のほうが安い」「火力は高い」と言われるから、
一度原発の発電コストを計算しなおしてくれ、と言っているんだ。
312名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:54:11.34 ID:PYCvr6hRP
>>309
現実には福島が使えなくなったからな
313名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:54:14.23 ID:adiYyVPQ0
>>286
宇宙空間だと天候に左右されない利点はあるけど
太陽風等の宇宙線でダメージ受けるので機器の寿命が短い
314名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:54:23.59 ID:onmUDOrP0
リークされた情報とか総合するとアメリカのオバマの要請で菅が原発の
廃炉を自分の所でやると言って、結局これだけ汚染しまくり状態でオバマを
激怒させたんだと。オバマは原発推進派だから菅の対応が全く信用ならんらしい。
兎に角米国の心象買うために原発政策を進めるしか方法がないって事。
315名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:54:37.87 ID:Xmru86jZ0
もんじゅは、今回の福島みたいに電源飛んだら、もう福島どころの騒ぎじゃない。
誰も助けにすら来ない。日本は半永久的に使用不能になる。
316名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:54:41.00 ID:+B0Ft5Mc0
原発は危ない
317名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:54:52.31 ID:V16ziNf40
>>1
まあ適切な判断だな
ここはケチる場合じゃない
あとは人だな
318名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:55:01.25 ID:nMvz/4kP0
ジミンガーって、まだ存在するんだね
もしかしたら、ミンスの暇な議員がネット工作しているのかなあ??
319名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:55:02.50 ID:6dJYq5JQ0
>>303
CO2に関しては最悪、反故にすることも考えないといけないんじゃないか?
丁度、世界の風潮も反原発に流れそうだし
ある程度理解も得られると思われ
320名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:55:12.83 ID:eDVsWAlC0
東京で使う電力が200キロ以上も
離れたところで作られてる方が変だろ
その辺まだ大阪は100キロ圏内だが
321名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:55:22.80 ID:wB+9RDEB0
結局、こういうのって一度ひどい目に合わないと改善されないんだよね。
専門家や有識者の提言なんて強欲な経営者の耳には絶対に届かない
322名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:56:10.62 ID:seILzu44O
原発コストなんか事故がなかった場合のコストだろ。
323名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:56:29.91 ID:STYV+9EI0
>>303
LNGコンバインドで全部賄ったとして約20倍。
CO2心配するよりも先に化石燃料が終わりそうだけど。
324名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:56:41.78 ID:adiYyVPQ0
>>311
近くから安定的かつ安値で天然ガスが入手出来るなら火力発電も有望になるな
325名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:56:43.66 ID:RgiXuRNo0
>海水を使わない空冷式非常用発電機の配備などの予算。

よく知らないけど、これが可能なら内陸部に作ればいいんじゃないの
津波の影響を受けずに済むじゃん
326名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:58:04.83 ID:eDVsWAlC0
>>311
自宅の近くに備蓄基地誘致しろ
327名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:58:17.29 ID:x7FQqkcK0
>>322
それどころか、廃炉と廃棄物処理費用も計算に入れてない。
328名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:58:44.61 ID:Oj3W/lPr0
>>322
今回の件、コスト上乗せしたらどんだけ跳ね上がるんだろうな
329名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:58:44.60 ID:CIvuUIAJ0
>>317
そーだ、人だ。東電みたいな素人集団ではない ちゃんとしたプロフェッショナル集団になってね。初期段階で即対応するのが1番。
330名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:58:48.22 ID:STYV+9EI0
>>325
内陸では冷却システム構築が困難。
海辺にしか作れない。
331名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:59:10.57 ID:UQd1NZ0c0
>>298
いや、原資は金だろ。買った値段の分だけ電気料も上がると書いたはずだが。
太陽光では利益でないかもしれんが、風力ならかなり利益でるはず。
買い取ってくれるなら、誰でも建てたいと思うぞ。
332名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:59:20.07 ID:lF0ICcPG0
>「基本的には40年超(運転) に向けてという思い」と語った。

これどうなの?


333名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:59:35.31 ID:ODLrmYT10
内陸部に作ると放射性物質を含んだ水を海に捨てられない
今までは海に近かったから多少捨てても大丈夫
ばれないからね
334名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:59:45.86 ID:AbNXUomW0
>>312
そして他の原発は無事で、今お前が今使ってるPCに電気を供給し続けている。
335名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:59:51.21 ID:7t4M1XlE0

これってまじ??

米紙分析、福島第1トラブル続き 慣行で事故拡大の見方も
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032101000878.html
> 原発の保守期間中に燃料棒を原子炉から抜き出し、使用済み燃料
> プールに長期間保存するという日本の原発業界の慣行が、事故拡大に
> つながったとする技術者の見方を伝えた。
336名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:00:11.47 ID:seILzu44O
てかもんじゅは今の原発みたいなアナログ(手動注水で冷却みたいな)でなんとかなる炉じゃない。


超ハイテクの制御システムで絶妙なバランスで核分裂させてる。 制御できなくなると一瞬でプルトニウムが臨界して終わり。
337名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:00:29.60 ID:vjwjBymJ0
原発の是非は置いといても
依存度は少し下げた方がいいのではないか
338名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:00:30.83 ID:QThJYzXc0
値上げくるよw
339名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:00:35.17 ID:d+0UYVuF0
核攻撃されても耐える作りにしてくれ
340名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:00:36.81 ID:u3YMDolp0
>>325
原発は常時大量の水を消費するから海辺しかない。
例えばダムそばとかにつくっても、今度は土砂崩れなども懸念要因になってくる
341名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:00:56.76 ID:2iMupltu0
>>305
受け入れるところが少ないからとはわかっているけど、
危険を想定するなら、分散して地震とかの被害が同時に起こる確率を減らすべきだと思うんだけどね
今回も一転集中すればもっと早く事態収束できたと思うんだけど、
同じ場所に複数事故が起きたら対応が出来るわけがない

都の消防隊が地震直後に出動の可能性を考慮して準備していたみたいだけど
そういうプロの意見を聞いての対策なんかやってなかったんだろうな・・・
342名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:01:35.99 ID:+xfGMb8V0
とりあず、ハイテク放水車、あれだ。
あと、社員に放水の仕方を仕込むこと。
343名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:01:39.71 ID:STYV+9EI0
>>331
水力とかの買い取り額を考えると
太陽光は現状でも10倍に近い額で買い取ってるんですよ。

2倍っていうのがあなたの考える2倍とは異なってると思う。
344名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:01:43.54 ID:lYeLa1M+O
>>325
非常用だからね、平常時は冷却水を放射線を除去してから海にながしているから、海の近くしか駄目なんじゃなかったかと思う。
345名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:01:47.95 ID:zf0JORbbO
電気代があがってもいい。
安全代だと思えば安い。
あと、代替発電にも力を入れてほしい。
大阪ガスも頑張れ。
346名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:01:48.84 ID:OKxs+pjV0
「基本的には40年超(運転)に向けてという思い」と語った。

まったく反省していない・・・
347名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:01:54.49 ID:PYCvr6hRP
>>334
福島は全然無事じゃないし
その周りの件も放射能物質で農作物に多大な影響出ている

なにも原発だけで電気作っているわけじゃないからね
348名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:02:02.94 ID:cF54bvtI0
>>262
むしろ関電が融通してる。関電は日本のフランス状態。
おかげで、中国電力は原発0にしても大丈夫。
349名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:02:28.68 ID:VPEI5F1JO
>>325
あくまでも、非 常 用だから、普段は海水使うんだろ
350名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:02:40.25 ID:0Kbd5SlS0
もんじゅ:wikiから一部抜粋転載

長期にわたり原子炉の運転ができない可能性が出てきた[21]と報道される他、
「技術的常識に従えば本格運転も廃炉措置もできない」という主張も出されるなど[22]、
事故の収拾の見通しは全く立っていない。


廃炉もできないって・・・
351名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:02:41.00 ID:IUgJzpiP0
>>330
ヨーロッパの原発は川沿いの内陸に作ってるぞ。
湯気もくもくの巨大冷却塔があるやつだ。
352名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:03:06.36 ID:eDVsWAlC0
日本海側は太陽光発電無理だもんな
353名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:03:12.75 ID:Oi8T2Rhh0
関西の場合、地元が小浜線の電化と北陸線の直流化+新快速敦賀乗り入れ
の負担まで電力会社にお願いしちゃってるからなあ
354名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:03:23.84 ID:/MdNmFCj0
>>322 迎撃ミサイルぼ費用とか、日本製パトリオット開発費とか計算に入れてないとね
355名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:03:42.33 ID:1ycFbOhg0
原発は全部海沿いにあるんだから
海水汲み上げてガンガン放水できる機械と
予備電源を搭載した艦艇をいくつか作っといて
本州周辺の自衛隊基地なりなんなりに配備しとけばいいのでは

と思った
356名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:03:53.47 ID:RNdI9B5P0
今回の人災で被った被害考えるのなら本当にこの程度の金ってレベルだな
つか停電で一部とはいえ完全に電気止めるくらいなら
均等に使用A下げてやればいいと思うのだがな
病院とか公共機関は現状とおりでいけるし
A下げる分料金とかもさげりゃ
誰も文句いわんだろうに
夏場とかにも停電やるみたいだが
確実に死人がでるだろ('A`)
357名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:03:55.91 ID:dUjXGQ6z0
>>309
別になんねーよ。
原発がまかなってるのは日本の24%だよ。
確かに今は原発担当分が足りなくて計画停電やってるけど、
その24%は別に何発電だって良いんだよ。

で、他の発電方法にしようよっていうと「原発安い」論が出てくるわけだが、
全然安くないんだよ。
358名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:03:57.18 ID:mtOBHALT0
どうせ民主のマニフェストなみに実行されないとみた
359名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:04:47.96 ID:1VC+fgD40
>>327
迷惑施設おしつけのための、交付金も計算に入れてないんじゃないだろうか。
360名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:04:50.75 ID:0AykTbf50
>>313
発電効率の問題。
宇宙で使う分にはかなりハイグレードなのを使ってるんじゃね?
それの廉価版をライセンス生産できれば、
割りと現実的な数字が出るかもしれない。
361名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:04:50.86 ID:8BfHFKMZO
つまり一千億円分くらいは手を抜いていたという事か
362名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:04:51.58 ID:ZwTKFey90
原子力潜水艦にしていざという時は日本海に沈めるしかないんじゃねーの?>原発
363名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:05:45.28 ID:WRVI00dP0
もんじゅは放置しかないから
高速増殖炉を新たに作ってほしいんだけど
っていう意見は俺だけかな。。。。
364名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:06:02.95 ID:ZkEBqpbh0
防護服は支給してくれるんだろうか?
365名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:06:15.04 ID:eDVsWAlC0
ガスとか石油の備蓄基地も交付金出るんだろ?
366名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:06:23.21 ID:qT/1CYJz0
いいから敦賀と美浜止めろよ
福島より古いとかありえねーわ
367名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:07:03.05 ID:dUjXGQ6z0
>>297
それが出来たら本当に良いんだけどな。

>>326
そりゃ原発よりはマシだわなw
俺の家、福島原発から100kmちょい離れてるけど、近所の農家は売り物台無しにされてるから。
ちなみに福島県民じゃないから補償なんてもらってないぜ。
368名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:07:05.47 ID:mUrLp79D0
柏崎刈羽、福島第一と続けて震災人災被害
三度目の正直で次こそは取り返しの付かない事になるような気がする
369名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:07:32.63 ID:cF54bvtI0
>>357
原発廃止→代替発電所建設で一番やっかいなのは、大気汚染厨。
奴らのせいで、原発促進したという面が大きい。

上関原発計画なんて、それの最たるもの。
370名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:07:39.85 ID:+1YbejOy0
ちなみにお前ら廃炉にしたら莫大な金かかるって
わかってるよな?
原子炉の解体ってどうやるかわかってていってるよな?
371名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:08:15.99 ID:CAYXjxNi0
今電気が足りるか足りないかギリギリの状態だけど
原発使ってる間に休眠させてた火力発電所が可動したら
夏場は兎も角一応電力の供給に問題無いらしいし
原発無くても何とかなるんじゃね?
372名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:08:26.14 ID:eDVsWAlC0
今回の地震と津波で製油所とかガス工場も爆発してるのだが
あまり話題になりませんね
373名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:08:39.80 ID:AbNXUomW0
>>347
>なにも原発だけで電気作っているわけじゃないからね

やっぱり、今動いてる原発を全部止めろと言ってるの?

断言してもいいが、お前みたいな奴が真っ先に、そういう生活に音を上げるよ。
374名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:08:43.65 ID:K1m0F2rn0
予備電源よりも、外部電源のより一層の堅牢化が良いと思う。
関西電力の原発は、関電の管内だから、東電より遥かにまし。
でも、中部電力の送電線からバックアップで電源貰っておいた方が良い。
福島は、東北電力の管内なのに、電源繋がっていなかったみたい。
福島の外部電源が途絶って、敷地内の鉄塔が倒れただけだったのか?
女川は外部電源が繋がっていたらしい。
福島第二は茨城県に近いし。
375名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:08:51.53 ID:L16PruLk0
高速増殖炉とかプルサーマルとかに夢を持つのは、もう止めた。
コスモクリーナーや次元転送術でも実現しない限りはな。
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 22:08:56.57 ID:mpjTQdpf0
>>370
だからって使い続けるのか?永遠に。
377名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:09:06.67 ID:Xmru86jZ0
もんじゅ放置して、緊急時に電源がとまったら、
日本終了のお知らせが世界に流れる。
378名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:09:08.61 ID:CA/xGiqe0
日本海側で今回規模の津波は来ないとは思うが
やっぱり付近で直下型で起きた時が怖いからな
379名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:09:12.68 ID:mtOBHALT0
今回の事故は想定を低く見積もったのが原因で、ヒューマンエラーとかじゃないんだから
想定を高くすればいいんちゃうの
380名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:09:16.80 ID:PYCvr6hRP
>>370
原発で事故を起こしたら、どうなるか分かっているよな
福島原発の状況を見て十分理解しているよな
381名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:09:35.48 ID:j9O86iM/0
燃料電池での代替を進めるべき。
382名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:09:39.46 ID:UQd1NZ0c0
>>343
10倍って何だ?
今の電気料金は20円/kWhぐらいだよね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB
風力発電は平成8年の時点で、100kWの小型機ながら9〜12円/kWhを達成したものもある。
2倍の40円/kWhで買い取ってもらったとして、28円〜31円/kWhの儲けがでる。
何が問題なんだ?別に20円で買い取って貰ったって、利益でる計算だよね。
383名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:09:42.39 ID:/MdNmFCj0
>>362 フランスで海底原発が開発されてるよ
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1295559339/
384名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:10:09.44 ID:lYeLa1M+O
津波対策と予備電源が絶対動くように、お願いします。
電気代上げていいから、心配で仕方ないよ。しっかりやってね
385名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:10:22.49 ID:Pp+oSR1EO
かんさいでんきほあんきょうかいの給料もあげろ

それが安全につながる
386名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:10:28.64 ID:pj9xkG+70
>>1

愛の説教部屋387( ゚д゚)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300597393/1

1 名前:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2011/03/20(日) 14:03:13.46 ID:???0


【ごあいさつ】

原発問題のスレは
情報が変化しているので
スレタイに正式な発表日時を入れる事。
古い情報は継続しない。

過度の煽りは無用。(`・ω・')



387名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:10:32.70 ID:vdOWJdLN0
>>1
金で解決できりゃいいよね。
388名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:10:37.44 ID:x7FQqkcK0
敦賀は古すぎて、中性子を長年浴びた圧力容器がボロボロらしい。
東芝の元設計者談。
389名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:10:47.53 ID:3UHaVYZY0
CO2の25%削減を放棄すれば火力で脱原発は可能だな
それから風力はメインにはなり得ないが、意外に馬鹿にできない
イタリアは昨年だけで原発一基分の風車を増やしてる
390名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:10:49.77 ID:gnIgWPAS0
>>351
ヨーロッパの河川は流れが緩やかだけど
日本の河川は高低差が激しいので水害が怖いのでそれが出来ない
391 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 22:11:18.23 ID:mpjTQdpf0
>>379
想定を低く見積もることがヒューマンエラーでは?
392名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:11:47.86 ID:PYCvr6hRP
>>373
それ福島の人間に声高々に言ってくれ
福島第一原発を廃炉にするなと福島の人間に言えよ
393名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:12:28.22 ID:kjqOe7M/P
ねぇねぇ、事業仕分けで予算減らしたけど
今どんな気持ち?
          _.,,,,,,.....,,,                        .............
        /::::::::::::::::::::"ヘヽ                  , へ`:::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ                  /./ ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::;;;...-‐'""´´   |;;|                |;;|   ` `''‐-...;;;:::::ヽ
.     |::::::::|     。   |;ノ                 ヽ|    。    |:::::::|
    ♪|::::::/   ⌒   ⌒ |ハッ     __ _,, -ー ,,    ハッ |  ⌒   ⌒  ヽ::::|
     ,ヘ;;|   (●) (●)| ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ | (●)  (●)  |;へ
      ヽ,,,,    (__人__) !     :/┘└    :::::i:.   ! (__人__)     ' ,,i    ねぇ、どんな気持ち?
 ___ ヾ.i     |∪| ノ     :i ┐┌   ─::!,,    ヽ.、 |∪|    、ノ____
 ヽ___      ヽノ 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::| 日  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 本  ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | 国   ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,' .民  ::(  :::}              } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
394名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:12:32.93 ID:/MdNmFCj0
原発開発費に、放射能汚染地域でも動ける人型ロボットの開発費も入れておけ
395名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:12:37.59 ID:L16PruLk0
>>389
今の原子力発電量を火力にそっくり置き換えたかったら、京都議定書を無視し、鳩山の公約など破棄。
温暖化?なにそれ食えるの?くらいの開き直りはやらないとな。
396名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:12:43.40 ID:AbNXUomW0
>>369
今回の事故を受けて、二酸化炭素厨や地球温暖化詐欺師が
黙り込んだり手のひらを返すさまを見られるのが楽しみだ。
397名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:12:57.27 ID:CAYXjxNi0
>>374
既存の原発の対策案の一つとしては同感
出来れば原発の近くに小規模程度で良いので他の発電所(出来れば自然災害に強い奴)有った方が良いんじゃ無いかなと思う
今回みたいに外部供給たたれた時に対処し易そうだし
398名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:13:04.04 ID:0AykTbf50
>>371
周波数変換能力をかなり引き上げるみたいだから、
全国でバックアップできるようになる予定。
夏は大丈夫かな。
399名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:13:10.41 ID:OKxs+pjV0
原発がいかにモロいものか分かったわ
津波5mにしか耐えられない仕様とかふざけてる
三陸とか10mや30mの津波の記録があったんだろうに

津波が無くてもテロリストに爆弾1個
脆い貯蔵プールや冷却系に仕掛けらるだけで
国家をぶち壊しに出来ることがよく分かったわ
400名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:13:10.73 ID:x7FQqkcK0
>>389
日本の周りは海なんだから、造船各社と協力して風力発電プラットフォームを望む。
津波も沖でなら乗り切れそうだし。
401名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:13:17.03 ID:ROGwD2pK0
全て破棄。
402名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:14:00.45 ID:abmxwg5X0
これは駄目社長の見本
最大1千億円自前より
爆発させて国民に負担させたほうが良いな
東電社長の爪の垢を飲ませるべき
403名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:14:23.89 ID:+1YbejOy0
>>376

原発の解体には30年かかる。
費用は最低でも500億以上。

誰もその費用が負担できなかったら放置だなw
ソ連みたいに日本海に原潜捨てるみたいなことになる。
404名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:15:25.38 ID:1VC+fgD40
>>403
それは、どっちみちやらなければいけないことじゃないか。
405名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:15:36.34 ID:HJJUSG1/0

原発は現状では確実に無理です。。保安院がだめすぎる

http://www.youtube.com/watch?v=zUxaQZVZ_H8&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=G6fCKuWCdYI&feature=related




406名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:15:56.26 ID:AbNXUomW0
>>392
>福島第一原発を廃炉にするなと福島の人間に言えよ

はぁ?
お前はいきなり何を言い出してるの?
なにをどうやったら、海水ぶち込んだ原発を廃炉にせずに済むんだよ。

頭だいじょうぶ?
ちゃんと毎日ニュース見てる?
407名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:15:57.71 ID:T3MHwZhl0
福井がやられたら、黄砂と一緒に放射線が
近畿はホロン部
408名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:16:06.13 ID:dUjXGQ6z0
>>370
廃炉コストは原発の発電コストにもともと組み込まれてるよ。
廃炉にするからって予算よりも余計に金がかかるわけではない。

ただ、廃炉予定でないものを廃炉にすると、ペイしてないから大損になる。
だから、原発を今すぐ手放そうという意見は現実的ではないわな。
これから発電所を増やすときに原発はやめようよ、というのが落としどころだと思うわ。
409名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:16:13.03 ID:8fzJW5za0
>>374
俺はバッテリーだけで冷やしきれるだけの容量を持っておくべき
なんじゃないかと思うけど。要は、単体であらゆることを想定しても
安全に停止させられる装備が要るんじゃないかと思う。

ポンプのモーターなんかはその場で交換するなりできるけど
電源は今回分かったように、やっぱり厳しいので。
さらに十分な容量を確保できれば、場合によっては
揚水発電の代わりみたいなこともさせられるんじゃないか。
410名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:16:34.37 ID:3x1CF2KJ0
2月に福島第一原発の利用延長を認めたのは、菅民主党政権。
この時、本当に安全性の再評価を行い、リスク分析も行った上で
延長許可を出していたら、今回とは対応が違っていたのではないか?


東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
(2011/02/07-18:22)
411名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:17:09.55 ID:la2AFquM0
>>370
原子力は安いと言ってたが、本当は金喰い虫だと認めたってことでOK?
412名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:17:17.39 ID:hFJxNeNP0
>>403-404
そう。だから何も考えずにバカスカ建てまくると近い将来
「金食い虫(廃炉)が1匹、金食い虫が2匹、金食いm・・orz」
ってことになるわけで。
413名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:17:28.72 ID:x7FQqkcK0
>>408
ところが小さな実験炉を廃炉使用としたら、想定外のコストと時間がかかったでござる。
414名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:17:35.33 ID:/MdNmFCj0
>>403 そのままモニュメントにしては?そのうち、歴史遺産とし指定されるかも?
415名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:17:47.54 ID:1ycFbOhg0
>>407
こういうことはあんまり言いたくないんだが
琵琶湖に放射性物質が、とかなったらもうそれだけで
大パニックだろうなあ
416名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:18:22.30 ID:dUjXGQ6z0
>>413
それは知らなかったでござる。
417名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:18:28.80 ID:PYCvr6hRP
>>406
今日の東電の副社長の会見見てないのか
廃炉するにするのかの質問に廃炉にすると答えなかったぞ

頭だいじょうぶ?
ちゃんと毎日ニュース見てる?
418名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:18:32.09 ID:L16PruLk0
>>397
それこそ火力発電所が適任だな。いくら強化できるとしても、バッテリーだけに任せるのは心許ない。
419名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:18:52.25 ID:jwrGpWsU0
>>1
一回福島原発のような事故が起これば、農産物、海産物、その他の賠償で
20兆円超えるものな、1000億円なんて安い安いwww
420名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:19:07.98 ID:c3kpkU+e0
これが当然だよな
それに対して東電ときたら・・・・・・
421名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:19:23.82 ID:03kM8xbR0
>>370
廃炉にしたら莫大なお金がかかるのはわかる。
だけども、その費用が、事故が起こった時の損害費用より高いと思える根拠を教えてください。
事故が起こらないから考えなくていいと言うなら、その根拠を示して。
それに廃炉の費用は作った時に当然想定しているのでは?解体することも含めて。
422名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:19:34.19 ID:BTCmfgpqO
>>394
原発止まったら電源とれなくて動かないってオチだろ
423名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:19:53.79 ID:8BfHFKMZO
>>408
だからこの期に及んでもまだ懲りずに、40年超使って儲けたいなんて考えているんだな。
424名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:20:08.58 ID:oW0Jn2fM0
>>415
もんじゅがどうにかなったら、パニックの前に皆死んでるから無問題
飲料水に毒物混ぜられて滋賀京都大阪は全滅だな
425名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:20:20.86 ID:/MdNmFCj0
もー放射能除去装置をイスカンダルまで取りに行く費用と乗り物の開発費も予算に入れておけよ
426名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:20:26.77 ID:+1YbejOy0
>>411

原発はもともと金食い虫じゃんか

大体廃炉した原子炉本体なんて高レベル放射性廃棄物だぞ?
全部処分場に運ぶわけには行かないくらいの量だろ
それをどう処分するかって問題もある
427名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:20:42.95 ID:qIiHCROs0
人間万里塞翁が馬鹿
428名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:21:01.38 ID:UQd1NZ0c0
ttp://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1012.html
発電コストの比較。
これでも、原子力には廃炉の費用、設置地域への補助金などが含まれていないはず。
原子力は安くない。
429名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:21:03.78 ID:qdnHg6r80
なにをどうやっても放射性廃棄物の問題は未来永劫残るのであった。
430名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:21:06.93 ID:x7FQqkcK0
>>409
そのとおりですね。
だけど、今回の福島の1,3号炉は最初のバッテリー電源、補助電源つないでも
炉内の水位が安定せずに炉心が露出したんじゃなかった?
つまり津波で発電機が壊れただけでなく、地震の揺れ事態でプラント地震も損傷していた。
431名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:21:46.26 ID:K1m0F2rn0
>>397
女川は外部電源が繋がっていたらしい。
今回の地震で送電線の鉄塔がどのくらい倒れたか、データがないかしらん。
東北電力はデータ公開しているが、良くわからない。
軒並み倒れた程ではないらしい。
東電の福島までの送電鉄塔がどれだけ倒れたかを知りたい。
原発内の鉄塔だけなら、今更東北電力の送電線から電気を引っ張らなくても良いと思えるので、茨城、福島間で相当やられたんじゃないか。
ここをもっと問題にすべきだと思う。
432名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:21:55.44 ID:8QrYLwoT0
原発はどれだけ技術を突き詰めていっても運営が糞だとどうにもならんのがな
思い知らされたよ
433名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:22:48.44 ID:AbNXUomW0
>>417
>廃炉するにするのかの質問に廃炉にすると答えなかったぞ

うんだから?

東電の副社長がイスカンダルからコスモクリーナーを取ってきますと答えれば
取ってこれるのか?

東電の副社長SUGEEEEE!!
434名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:23:06.37 ID:D98l7N7Q0
原発に限らず、自動車でも航空機でも何でも安全対策は
軽重問わず失敗の積み重ねだから、今回のも教訓にすればいい
435名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:23:14.33 ID:PYCvr6hRP
>>433
頭だいじょうぶ?
ちゃんと毎日ニュース見てる?
436名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:23:47.60 ID:wiTShZy30
おまいらだまされるなよ
廃炉するに比べたらタダみたいな金で済むから金かけるだけ
437名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:23:48.71 ID:+1YbejOy0
>>430

あれ?
福島の奴はGE製だから国内規格と会わなくて
電源車とか使えなかったんじゃなかったっけ?
変電所は津波で流されて電圧変えられないしw
それが事故が深刻化した原因の一つだろw
438名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:23:53.87 ID:L16PruLk0
失敗を教訓にするのに依存はないけど、その失敗の影響があまりにも甚大だしな。
439名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:24:23.99 ID:SZdF0ryq0
福井県民の俺が通りますよっと
まぁこのくらい当然。もう東電解体してあっちの電気も関電に任せりゃいいのよ
440名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:25:04.80 ID:1VC+fgD40
>>428
そもそもとして、石炭火力と似たり寄ったりだな。
441名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:25:10.37 ID:AbNXUomW0
>>432
>運営が糞だとどうにもならん

そんなの、ありとあらゆることに当てはまる、ごく当たり前の話じゃん。


>>435
とうとうオウム返ししかできなくなっちゃったかw
442名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:25:22.22 ID:1ycFbOhg0
>>439
頼もしいwww
443名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:26:08.23 ID:sBGjZO7e0
もう原発作ってもペイしないんじゃないか?
444名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:26:47.89 ID:gF984X3kO
>1
麻生さんの時にあった原発耐震予算を、
仕分けたのが仙谷の狗枝野だろーが。
東電のトップも民主党が天下りさせたんだよな。
バカじゃねーの民主党。
445名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:26:49.56 ID:x7FQqkcK0
>>436
途中から補助電源で注水とか報道なかった?
そんで、ダウンスケールがどうとか半分まで回復したとか。
GEにガスタービン発電機を発注して搬送中とかの報道もあったけどどうなんだろ。
446名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:27:23.23 ID:2+COWWzM0
しかし、原発って「トイレのない豪華マンション」というのは本当だな
447名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:27:38.61 ID:STYV+9EI0
>>382
各県の企業局とかで電力事業やってるだろ?
あの水力発電の買い取りが5〜7円/kWhのレベル。
448名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:28:11.38 ID:XbqIrQSRP

449名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:28:14.01 ID:T3MHwZhl0
赤字国債もこれも将来にツケを送って、成長成長
資本主義詐欺
450名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:28:33.52 ID:/MdNmFCj0
100年間大地震が無かった福島で、10mを超える津波を起こした北アメリカプレートが悪いんだ〜
451名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:28:38.67 ID:hFJxNeNP0
ふと思ったけどいっそのこと根室とか羅臼に原発作れば・・
んで偏西風吹く頃に管理の杜撰さを仄めかす情報(点検漏れ、小火騒動etc)を
ばら撒けば4島占拠してる露助どもが逃げ出し・・
452名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:28:41.86 ID:8BfHFKMZO
>>434
積み重ねる機会があるかないかが博打じゃないか。
453名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:28:47.73 ID:nYTL6now0
もう止めろよ、忘れたころに絶対にチョンボするんだから…
454名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:28:56.03 ID:+1YbejOy0
所詮みんな拝金主義者だから廃炉にするなんて嫌がるんだよ。
設計寿命は40年くらいだろ?
無視してガンガン動かしてんじゃんw
クソにもならんのに下手すると1000億円かけて解体
しなきゃならんのだからな。

>>444

民主党がバカなのではなく
バカな民主党を利用して原子炉の使用期間を
延長しようと東電が政治工作して
バカな連中を与党につけたと解釈したほうが自然じゃねーか?
455名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:29:13.27 ID:+hZA6zqC0
おいおいこんな大事故起こしといて
今度は、税金か電気代上乗せ要求かよ

シネよ
456名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:29:18.38 ID:AKzk5jyM0
頼むからもんじゅだけは止めてくれ
あれは危険すぎる
457名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:29:24.50 ID:hB4hZBZj0
>>1
電気代が上がるだろうけど、まあ仕方がないか。
458名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:29:36.66 ID:DamwDK7V0
原子炉の耐用年数以上に稼働させないと元が取れないのか?
関電も危なくないか?
459名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:29:47.78 ID:qxWEHFbb0
とっとと、起動エレベーター作って、宇宙に太陽光発電パネルを浮かべ、
マイクロ波で電力飛ばせっての。
460名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:29:55.48 ID:7XmJdQLW0
>>456
あれは関電じゃないよ
461名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:30:45.99 ID:L16PruLk0
>>445
その辺りの続報が全くない。
消防庁のポンプ車が政府のゴリ押しで酷使され壊れたとか、2・3号炉で煙が出たとか、そんなのばかり。
隠蔽してるのか、単に忘れているのか、それすらも判らない。

この非常事態が落ち着いたら、てか落ち着いてもらうのを祈るが、
現政権筆頭にこの大人災の徹底検証が必要だ。
462名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:31:28.34 ID:SZdF0ryq0
>>459
それって受信機小型化すればバッテリーもコンセントもいらなくなるな
463名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:31:29.45 ID:DTp5/ZS40
そのまえに今すぐ止めろや
関西が東京のように放射能汚染されたらどうするつもりだ
狭い国土じゃぁリスクが大きすぎるぜ
464名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:31:39.04 ID:8fzJW5za0
>>430
すんません、良く覚えてないです。
でもバッテリーが切れてから一気にダメになったような。
最初は全て死んでた2号機だけの問題かと思って
それでもどきどきしつつ見守っていた気がするのですが。

後もうひとつは、まだ検証も出来ない時期だから単なる憶測だけど
やっぱり古い施設だったからダメだったんじゃないかなという気がします。
原子炉そのものの構造もだし、その他の機器の配置みたいな点で脆弱だったのかなと。

勉強不足で(んで、自分は関西出身でいまは千葉)加圧水型しか頭になくて
ニュース見ながらしばらく構造が理解できていなかったりしました。
なんで熱交が無い、問題点としてでてこない??とか。
なんとなくではあるけども、関電の加圧水型のほうが、こういったトラブルには
若干強いんじゃないかなという気もします。関西に帰るかな(笑)
465名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:32:07.26 ID:8BfHFKMZO
>>444
民主党が災害を軽く見ていたのは事実だけど、それまで対策しなかった事の免罪符にはならないよ。
466名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:32:08.04 ID:mwpeQlrL0
何かあったら、残った半分の日本もあぼんじゃねーかwwwwwww
1千億じゃすまねーだろこのノータリン!!!!
いいからさっさと全部廃炉にしろや
467名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:32:22.17 ID:8giDXJ8/0
>>444

原発作った県なんかほっとけば・・・自業自得だろう。
468名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:32:26.76 ID:K1m0F2rn0
東電は、敷地内の外部電源用鉄塔が倒れた。
これを一生懸命地震加速度が大きかったと言おうとしている。
近くの東北電力の鉄塔は倒れていない。
これが何を意味するか?一目瞭然ではないか。
茨城から福島まで仮設程度の設備だったとしか思えない。
安全をないがしろにしていたのは明らかだ。
469名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:32:27.15 ID:1L+PmUUI0
安全対策費がちゃんと安全対策にまわされればよいですが
470名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:32:52.93 ID:wiTShZy30
11基全部廃炉にしたら数兆円かかるんじゃね
それにくらべたら1千億円なんてタダ同然
1千億円かけたら後は数十年原発回すんだろうよ
後の処理はシラネ

すごい金かけていい事するように伝える糞さ
471名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:33:37.46 ID:ckxc3gpf0
>>20
原発は全て廃止して全家庭が太陽光発電すれば家庭用は桶だよね?
火力、水力で業務用分発電すればそれで良い気が。
472名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:33:43.47 ID:UQd1NZ0c0
>>447
それは買い叩きすぎだろう、20円以上で売るものを発電コストより安く
買うとか舐めてるよね。自分で発電した方が儲かるから買いたくないと
しか思えない。法律で買取価格決めれば済む話。
473名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:34:09.48 ID:c3kpkU+e0
原発推進派の、「原発は低コストだからお得」ってのは、
あくまで事故を起こさないことを前提としている考えだろ
一見低コストなのかもしれないが、
これではまともな意思決定が行われない
失敗した時の損失を負担できるかを全く考えずに、事業展開しているのだから

何にしろすでに作ってしまったの物は仕方ないから、
安全性を高めるしかないけどな
474名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:34:25.93 ID:aUo6VpD+0
中電内定者のツイッター(長野県立駒ヶ根工業高等学校)
http://twitter.com/yuchiea

「原発の燃料は濃度が低いですから」
「原発反対派は増える一方の電力消費にたえうるだけの原発代替案を教えていただきたいと常々思いますのう」
「また原発反対派がこれを理由に…」
「むしろM9.0でも福島第一原発は最悪の事態に陥ってないんだからすごいと思うけど。」
「原発なくすのはいいですが電力どうやってまかなうの?」
「とりあえず原発反対派は原発に替わる発電方法を考えてから反対してくださいね^^
原発に替わるものがないのなら原発の技術を向上するしかないんだからそれを邪魔しないでくださいね^^」
「日本人の原子力アレルギーは異常なものがあるな。」
東電を「擁護」してるつもりはサラサラないんですがね。www ←NEW!!!
475名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:34:53.25 ID:SZdF0ryq0
>>456
あれはもう無理だろ
476名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:35:17.29 ID:qw1l4YT90
>>1
原発減らしてくれ
477名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:35:25.81 ID:mtOBHALT0
>>474
高校生の戯言くらいほっとけ
478名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:35:27.33 ID:ZkEBqpbh0
防護服がないと不安でたまらん
479名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:35:33.06 ID:Oi8T2Rhh0
福井の原発が怖いのは、今回みたいな事故が起きたら
風向きによって東名阪どこも被曝の危険性があるってことだな
480名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:35:49.28 ID:8giDXJ8/0
>>466

関電と地元は利権利益を得たんだから自己責任でお願いしますぜ。
481名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:36:17.47 ID:/MdNmFCj0
竹島に原発を作っておけば良かった〜遅かった〜
482名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:36:24.48 ID:K1m0F2rn0
ところで、沸騰水型って、蒸気を抜かなきゃ冷却水が入っていかないって思っていたけど、本当らしい。
蒸気を抜くと、フィルターを通しても放射能が出る。
その意味では加圧水型の方が良いような気がするが。
483名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:36:28.78 ID:ZI18JMdG0
さすが電気系最強の関電
484名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:36:32.73 ID:kOnBP3i40
485名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:36:35.28 ID:2+COWWzM0
そこでテスラが発見したエネルギ無尽蔵の発電方法ですよ。

結局、その方法を明らかにすることなく死んでしまったけど
(間違いだった?)
486名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:36:35.71 ID:BXbHjMkN0
ネコの首に鈴をつけられないのに、
ねずみさん
欲張りすぎ。
487名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:37:15.03 ID:SZdF0ryq0
>>479
福井いったら日本終了だぞマジで
488名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:37:28.51 ID:L16PruLk0
>>472
そういう法制定案が出ても、水面下で謎の献金がやり取りされ、国会上程すらされずに葬り去られてた気がする。
ただ、今回の大惨事で風向きは変わるかもしれん。
489名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:37:42.50 ID:7XmJdQLW0
http://www.kepco.co.jp/wakasa/wakasa_topics/tanpou_s_201103.html
http://www.kepco.co.jp/wakasa/wakasa_topics/tanpou_s_201103.html
地震を受けた素早く動いたのは事実だな
関電は美浜原発の事故で死傷者出してるので
東電よりは危機意識が高いのは事実
490名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:38:03.00 ID:ckxc3gpf0
>>459
それ大賛成。
世界初の軌道エレベーター実現化。
半永久的に発電可能で全世界へ電力輸出する日本は電力のハブとなる。
491名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:38:21.58 ID:8giDXJ8/0
>>477

そうだ!福井なんかほっとけ
492名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:38:32.43 ID:dUjXGQ6z0
>>428
いや、補助金は確かに抜けてるけど、廃炉費は含まれてないか?
下記PDFの52ページ。
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/bunkakai/cost/cost-houkoku.pdf

まあ、廃炉単価が怪しいらしいけど。
それと、この手の見積もりには事故ったときの損害も込みで比較して欲しいんだけど。
493名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:39:05.53 ID:/MdNmFCj0
福井は、北アメリカプレートが近くにないから大丈夫
494名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:39:08.58 ID:t7xEysmS0
原発テコ入れもいいが揚水発電所の場所探しやっとけよ
原発の新設、稼動は今後無理だと思っていたほうが良い
495名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:39:53.68 ID:qw1l4YT90
とにかく何かあったら海外に逃げれるよう金を貯めておこう、後一度くらい致命的な事故を起こさない限り同じことをやるだろう
496名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:39:59.09 ID:yBhru/b10
関西電力は今迄そんなに安全対策がされていない杜撰な運用してたの?
497名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:40:26.46 ID:YlU3HiNU0
他の会社はショボイ対応で終わらせようとしているのと比べると偉いよ。
498名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:40:28.34 ID:5hhah8F00
東電、福島原発の点検を11年放置し続けてきたことが判明
http://www.minyu-net.com/news/news/0301/news3.html

最長で11年間にわたり点検していない機器があったほか、簡易点検しか実施していないにもかかわらず、
本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。

>簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
>簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。
>簡易点検しか実施していないにもかかわらず、本格点検を実施したと点検簿に記入していた事例もあった。


福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 2007年7月24日
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

福島原発はチリ級津波が発生した際には機器冷却海水の取水が出来なくなることが、すでに明らかになっている。
これは原子炉が停止されても炉心に蓄積された核分裂生成物質による崩壊熱を除去する必要があり
この機器冷却系が働かなければ、最悪の場合、冷却材喪失による苛酷事故に至る危険がある。
そのため私たちは、その対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。


>対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
>対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
>対策を講じるように求めてきたが、東電はこれを拒否してきた。
499名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:40:42.26 ID:7XmJdQLW0
500名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:41:10.27 ID:5l8kgSXO0
この期に及んでまだ原発続ける気かよ
関電は「東電とは違うのだよ、東電とは」とでも思ってんのか
501名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:41:32.37 ID:8giDXJ8/0

狭い福井に原発11基の・・・汚物地帯だな。自己責任で処理しろ!
502名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:41:36.30 ID:9UJdRJ19O
>>459
マイクロ波発電って要するにビーム兵器だから
デブリなり地震なりで送信側受信側どっちかで照準ズレたら周囲吹っ飛ぶぞ
503名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:42:04.06 ID:FoiGkgkU0
>>494
揚水発電所なんて、ベース電力の原発のためにあるようなもんだろ
504名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:42:05.18 ID:ckxc3gpf0
>>473
石棺にしても30年ぐらいしか持たないんだってね。
30年毎にまた命掛けで石棺作りだ。
505名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:42:17.43 ID:S8ixl2B40
やらなきゃいけないと思うけど原発コストかかりすぎだろ
福島なんか損害は兆超えてるし完全にコスト面での優位性は失った
もちろん安全性の面から見ても問題外

早急に分散型のエネルギー技術に転換する必要がある
506名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:42:41.04 ID:ZkEBqpbh0
>>499
燃料プールのこと何も書いてないから余計に不安やわ
507名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:42:53.57 ID:YlU3HiNU0
原発のコスト計算なんて嘘やったんや
508名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:43:07.16 ID:lWuwXYOZO
原発って表に出てないだけで事故は沢山あるよね。
それが今回のような大きな事故じゃないだけで。
その表に出てない事故は握り潰してる。
509名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:44:51.24 ID:t7xEysmS0
>>503
消費電力が少ないときにポンプ稼動できればいいだけだから
地熱とか波力とかで賄えば良い
各家庭もソーラーパネルで自家発電で、発電所からの消費電力減らすってのもできるし
後は消費電力低いエコ製品とか、個人努力もやらないとだめだが
510名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:45:08.17 ID:g7t52LFC0
いい加減な「原発安全審査」進めた御用学者5人

http://www.mynewsjapan.com/reports/692
511名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:45:37.11 ID:ckxc3gpf0
>>507
利権が絡んでるから利権者に都合の良いデータしか出て来ない。
512名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:45:46.86 ID:9UJdRJ19O
>>500
代替エネルギーに切り替えるにしても
一般人が大規模な電力不足生活を容認しない限り
繋ぎの間の操業は必要だろ

国内の原発一気に止めたら計画停電なんてレベルじゃ済まんぞ
513名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:46:02.18 ID:P1D6fjGK0
福島第一も、海水を入れていない4,5,6号機は廃炉にはしないつもりなんじゃないの?
そもそもwikiでみたら、7号、8号も計画中だし。
まぁ、周囲の反対で運用再開はできないと思うけど、真夏にエアコンが使えずに関東一帯が音を上げたらどうなるだろね。
514名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:46:10.70 ID:mEGzActs0
福井で大規模地震あったら電気は一斉に止まって全部いっぺんに安全に止めれなくて
機材も人も一気に不足して、
なにもかも失うのが目に見えてる。
515名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:46:26.26 ID:8giDXJ8/0
>>505

原発推進派の議員やイカサマ財界に処理を自己負担させろよ!国の税金に頼るな!
516名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:46:42.74 ID:K1m0F2rn0
関電は簡単に外部電力を喪失するな。
心配になるじゃないか。
美浜以西の関電の送電線はなんとなく心配だから、ぜひ中部電力からバックアップを貰うようにしてくれ。
2系統あれば安全性は一挙に向上する。
517名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:47:03.71 ID:y+32q4120
>>499
加圧水型ならではなのかな?
蒸気で冷却水回すってのは
518名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:47:06.93 ID:/MdNmFCj0
福井の原発は、10mの津波が来てもダイジョウブ、海面から原発まで10mくらい有るだろ
519名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:47:19.20 ID:Jdw/mwoN0
>>439
関西電力の元請け、三菱重工叶_戸造船所は、造船業から撤退して原子力事業に人が流れて余っているからちょうどいい
520名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:48:57.32 ID:XbtyQ/W30
>>508
原発の運用は基本的に不祥事握りつぶしとデータ改竄の歴史だからな
運用上のトラブルより人的ミスの方が何倍も多い
521名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:49:32.20 ID:FoiGkgkU0
>>509
地熱発電所、水力発電所の容量知ってる?
原発やめて何とかなるレベルじゃないよ

原発やめるとしたら、現状では火発しかない
・LNG火力を増設して、ロシアの犬になるか
・石炭火力を増設して、中国または豪州の犬になるか
522名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:49:34.57 ID:8giDXJ8/0
>>518

では福井の原発は放置しておけばよい。朽ちるまで考える必要もない。
ほおっておけ・・・フクシマだけで沢山だ!
523名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:49:42.40 ID:wiTShZy30
>>1でつまりは「原発まだまだ使い続けます」と言っている


ソッコー廃炉でおながいします
524名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:49:48.82 ID:ZkEBqpbh0
>>518
もんじゅはそんなにあるの?
525名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:50:11.99 ID:qw1l4YT90
このスレ推進派工作員が少ないな、やっぱ東電が投入してやがったか
526名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:50:18.22 ID:8BfHFKMZO
>>513
放射線がどうにかならんと、運用する人が常駐できないと思う。

東京電力なら無人でもやりそうだが。
527名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:50:28.84 ID:CAYXjxNi0
>>518
福島第1原発 周辺の津波 14メートル以上の可能性

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000034-maip-soci
528名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:50:31.19 ID:vJmG2iJv0
>>500
良くも悪くも関電の原発依存率は48%。すぐには止められない。
529名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:51:40.86 ID:CtnKB7R9O
敦賀の高速増殖炉は一回事故を起こしてるのにまた動かしてんだろ。
まったく懲りてないよな、動燃も福井も。

もう大勢が死ぬまで止まらんだろうね。

その大勢が福井だけですめばいいけどな。
530名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:52:21.79 ID:ckxc3gpf0
>>518
宮城の津波は20mだったはずですが。
531名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:52:25.67 ID:t7xEysmS0
>>521
そりゃ現状の数値であって、増やせば伸び白有る
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E6%B0%B4%E7%99%BA%E9%9B%BB
それに揚水発電所もでかいところは原発並の数値をマークしてる
火力はそもそもCO2がヤバイって閉鎖で原発原発行った歴史を戻るだけ
現状の代替は揚水発電しかありえない
532名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:52:28.49 ID:Qq+y+C3h0
間違いなく関電は「まとも」です。

美浜の事故で生まれ変わったから
533名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:53:02.91 ID:hFJxNeNP0
>>528
元々0%の沖電はある意味勝ち組かw
次点で8%の中国電力・・
このあたりは(電力会社的にも住んでる住人的にも)まだ
今引き返せば傷は浅くて済む・・?
534名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:53:53.67 ID:ZkEBqpbh0
>>527
この記事駄目だろ。
保安院の西山さんだったかが、記者にソースの出所問われたら
明確な回答してなかったよ。
535名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:54:26.55 ID:x7FQqkcK0
今度は津波対策するから大丈夫とか言ってるけど、
東電の柏崎は地震の揺れで非常用ディーゼル発電機が火災になってたなー、そういえば。
536名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:54:27.30 ID:I1F1jk0B0
福井でボンしたら、福井、京都、滋賀、岐阜がアウト。
537名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:55:09.80 ID:pSHtI5oP0
ナベツネ「勝手にしろ!」
http://www.youtube.com/watch?v=BYV-MQkeKGU

監督官庁の文科省に、行政指導をお願いしましょう

ご意見・お問い合わせ入力フォーム:文部科学省
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/

節電をお願いしている、経産省から押してもらうのもいいかもしれません

ご意見・お問合せ(METI/経済産業省)
https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

NPB(日本野球機構)
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/(メール)
(電話番号)03 - 3502 - 0022

プロ野球選手会
http://jpbpa.net/contact/
538名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:55:26.18 ID:lWuwXYOZO
忌野清志郎さんが今、いたらどんな反応するだろう…。
539名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:55:35.21 ID:m8ulpNUj0
540名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:56:32.53 ID:d9HU4Bw20
若狭には日本原電もあるんだよな
541名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:57:12.98 ID:qw1l4YT90
>>531
そうそう、>>521見たいなのは少ない予算で全く努力せずでの値だからな
542名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:57:15.50 ID:FoiGkgkU0
>>531
だから、揚水発電はベース電力にならないって
馬鹿にされるから2ちゃん以外では言わない方がいいよ
543名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:58:58.79 ID:lWuwXYOZO
浜岡原発危ないよ。
東海地震きたらアウト!!
544名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:59:10.64 ID:t7xEysmS0
>>542
ばかじゃねぇの?
深夜の余剰火力でポンプ稼動させて
日中にはそれで発電させるベース電力になってるんですが?
揚水発電所のコンセプトも知らない馬鹿は黙ってろよ
545名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:59:23.97 ID:y+32q4120
>>540
あそこふぐすまと同型炉あったよなー
同型炉は古いしいい加減止めればいいのに
546名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:59:57.52 ID:7XmJdQLW0
>>517
そうですね
蒸気発生器は加圧水型原子炉にしか有りませんから
547 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 22:59:58.93 ID:mpjTQdpf0
>>542
だよね。
揚水発電は原発とセット。
548名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:00:08.13 ID:wiTShZy30
使う電力減らせばいいんじゃないの
原発を枕元に置いて生きなくていいのなら、節電なんか余裕だと思うが
549名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:00:22.41 ID:v7pKyx3C0
>>241
今回はマグニチュードは巨大だが、直下型地震ではなかったから揺れは少なかっただけ。
活断層型の直下型地震に耐えれるのかは不明。
550名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:01:19.23 ID:t7xEysmS0
>>547
電力消費が少ない時間に余剰電力があればいいだけなので
別に原発である必要はないです
551名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:01:43.76 ID:kOnBP3i40
核のゴミの処理代を計算にいれないと。
フランスに依頼している放射性廃棄物の再処理と青森の六ヶ所村
の再処理工場への予算は数兆円にものぼる。
552名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:01:51.01 ID:Lnh0psYy0
揚水発電は太陽電池の受け皿になりうるよなぁ
電力会社は(見かけのコスト安の)原子力発電を
守りたくて口が裂けても言えないだろうけど。
553名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:01:50.95 ID:eCeLt2/g0
>>531
引用するなら、そのページの1行目ぐらい読もうな。
(揚水発電って何か、まったく理解してないんだろうなぁ。。)
554名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:03:26.93 ID:y+32q4120
揚水発電も既存の発電設備の利用率はあがる
総出力も少なくて済むというメリットもあるけど
電力30%捨てる、そもそも揚水発電っていう余計な設備を
作るってデメリットがあるからな

ってか出力調整運転できん(こともないけど)原発とセットのもんだろ

NAS電池やレドックスフロー電池に期待する方がいいんじゃねーの
555名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:03:28.58 ID:FoiGkgkU0
>>544
>深夜の余剰火力でポンプ稼動させて

その時点でベース電力ではないんだよw
日中の負荷が高いときに電力を供給する。
それをピーク電力と言う。
勉強になったかい?
556名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:03:28.74 ID:t7xEysmS0
>>553
原子力発電所などから余剰電力の供給を受け
原子力発電所などから
などから

よめねぇのはお前だろ?日本語は難しかったかな?
557名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:04:36.83 ID:qw1l4YT90
結局原発って目先のことしか考えずに安いのが正義だとリスク無視で中国製品買い捲ってるみたいなもんだろ
558名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:04:49.55 ID:K1m0F2rn0
女川は外部電源は基本的に生き。
1号機の変圧器に不具合。非常用発電機稼働。
11時間で変圧器復旧。
2号機、3号機は外部電源生き。
但し、2号機の非常用発電機が浸水。
送電系統が変圧器も含めて2つあったら良いと思う。
大体、高圧線の鉄塔が、簡単に地震で倒れたら、感電してしまう。
外部電源の二重化を是非推進してほしい。
559名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:05:00.63 ID:WFOmo4GR0
>>471
日照時間が短い地方はどうすんべ?
560名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:05:10.72 ID:lWuwXYOZO
そもそも無駄な電力をつかいすぎ。
オール電化、ネオン、夜中のテレビ放送も必要?
24時間営業も多すぎでしょう。
561名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:05:19.61 ID:wiTShZy30
日本人は我慢強いが、限度を超えたらとことん許さんからな
目が覚めたわ
562名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:05:35.27 ID:8BfHFKMZO
>>551
そういう費用を無視して、原子力発電は安いって騙そうとしていたからな。
563名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:05:51.55 ID:yGd5jboJ0
eo値上げだけはやめてくれよ
564名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:07:00.36 ID:y+32q4120
>>552
ため池の水下から上まで持ってくまとまった電力なんて
太陽光パネルじゃむりだわ

二次電池の発展に期待してろ
565名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:07:28.76 ID:wiTShZy30
>>562
国もグルになってだからな、もう国は信じない
566名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:08:12.33 ID:rdLS7I8B0
こんなんも電力会社任せじゃなくて国が強力に指導するべきだろ。
何か関電がよくやった的な流れでキモすぎ。関電も体質は変わらんよ。
567名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:08:37.69 ID:itLeCb/k0
ハザードが起こった後で対策を練るのは当たり前
なんだよ
なんだかんだ言って今まで放置してきてきたから
なるようになったんだろうが
直ぐに総辞職するのが筋だろうが
568名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:08:42.62 ID:hCsxT52+0
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金 2010/07/30
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
569名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:08:55.37 ID:LvrxVfPc0
建設許可出した国にも責任があるだろ
570名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:09:57.42 ID:arlt2UpH0
安全対策も良いが、
原発閉鎖への考えはないのか?
エネルギー転換とか考えもしないのか?
571名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:10:08.60 ID:dUjXGQ6z0
>>551
いや、そういう必要経費は全部計算に入れてるよ。一応項目としてある。
明らかに入れてないのは補償と損害。
せめて現実に支払いが発生している補償費だけでも組み込めと言いたい。
572名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:10:22.72 ID:0AykTbf50
今回は送電鉄塔が倒れてるからな。
加速度的には想定内だろうから突くとしたらここだろうな。
573名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:10:25.28 ID:CPpqr/P60
東電の会長社長は二人とも文系だから
とかく政治関連やコスト関連ばかりで名を成してばかりで
危機管理やプラント運用には興味が薄い性格だった
574名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:10:39.19 ID:wiTShZy30
国がグルになってるに決まってるだろ
国の政策を回す為に国民をだます
国民を完全に馬鹿にしてるって事
575名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:11:11.52 ID:t7xEysmS0
>>564
火力発電所とセットで、タービン回した後の水蒸気を上池で冷やして還元
タービン回す水は下からのセット方式
576名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:11:21.88 ID:jQf1vAUd0
427:名無しさん@十一周年 :2011/03/18(金) 15:35:57.32 ID:29WVuQ4z0 [sage]
えー、戦犯は、枝野。あの異常な汗の理由は、仕分け。

2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む



枝野に仕分けされる
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html



民主党政権が今年2月に福島原発の延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679
そりゃ必死に「問題ない」「大丈夫」を連発するわな

577名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:12:23.19 ID:x7FQqkcK0
>>566
国、つまり認可をだす安全保安院は、メーカーの設計者が設計のミスに気づいて
認可の後に、実は設計ミスがあってこのままだと放射能が海にもれてしまうから
設計を変更したいと言ったら、認可したものを変更するわけにはいかない、だってさ。
国民の安全より自分たちの面子を優先。
578名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:12:35.86 ID:hLmAS7vt0
>>570
いきなり原発止めますなんてできないだろ
原子力の代替エネルギーもないんだからさ
579名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:12:49.12 ID:y+32q4120
>>573
今の関電のしゃちょさんは原子力の人みたいだね
しっかり対策練ってほしいわ
580名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:13:24.37 ID:K5l8Y4VFO
安全厨は福島いって放水手伝えよ
581名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:13:58.59 ID:ogZk5Lck0
>>576
なんで、リンク先のpdfは開けないの?
582名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:15:12.92 ID:3xkcL0ZD0
武田教授を関電の顧問に迎えよう
583名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:15:37.71 ID:y+32q4120
>>575
なんかそれはそれでおもしろいなw

>>552を否定した>>564のレスには
とはなんら関係ないように思うけど
584名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:15:39.15 ID:wwW9Mtss0
原発の種類、年数、基数も違うのを無視すれば、東電は1000億円をケチったせいで未曾有の人災になったのか?
まぁ、関西電力が東京電力と同レベルの地震対策しか行ってないってことは無いから
実際は数千億円の費用が掛かるんだろうけどさ
585名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:15:41.85 ID:qw1l4YT90
>>578
そうだね、行き成りは無理、だから安全対策をするのは間違ってない
でも脱原発に向けて努力してほしいよ
586名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:16:31.69 ID:Pe+/ccxo0


 それでも不十分だろうし、

 そんだけカネかけるなら、 コストの安い発電 にならないばかりか、

 ほかの新しい発電方法を開発できるよww



587名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:17:08.17 ID:x7FQqkcK0
>>585
それじゃ、せめて東海地震が起こるまでだけでも浜岡止めてほしい。
588名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:17:15.19 ID:8giDXJ8/0

利権屋のための1000億円は国や税金に頼らず原発推進派の利権議員や利益企業の
私財ご負担でお願いします。
「安全神話」が生きている地域のようですから・・後はほっときましょうね。
589名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:18:38.31 ID:qw1l4YT90
>>587
うむ。オレも止めるべきだと思う。
590名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:19:29.22 ID:63IvmU/d0
これは関電だけでなく全国の電力会社がちゃんとやれよ
591名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:19:56.15 ID:Lnh0psYy0
国内の脱原発の流れは止められないと思うな
今回こんなことがあったのは不幸だったけど
日本が世界の原子力開発から脱落ってのは
別の意味で不安があるな
592名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:19:57.58 ID:eCeLt2/g0
>>556
>現状の代替は揚水発電しかありえない(>>531
だから、なんで原発の代替が揚水発電なんだ?
原発の増設と揚水発電(エコアイスも可)の増設はセットだ。
593名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:20:01.78 ID:wiTShZy30
つかもう世界規模で原発廃止の方向に急速に動くと思うよ
594名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:20:23.87 ID:y+32q4120
浜岡も新しい炉立てたし止める気ねーよな
地質のことは分からんけど
595名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:21:02.81 ID:L16PruLk0
原発廃止の流れってことになると、もう地球温暖化CO2の話は無かったことになりそうだな。
596名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:21:13.14 ID:O38Od6/Q0
>>60
何時も問題になるのは原発が無ければ昼のピークの電気使用量を賄えないって事じゃないのか?
それなのに夜の電気代上げて解決するのか?

するわけないだろ
597名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:21:33.07 ID:7RiyPbim0
>>576
捏造乙
仕分けされたのは
@来年度(平成23年4月以降)に予定している概算要求でまだ決まってない
A文部科学省の事業(民間原発の管轄は経済産業省 機械等のメンテナンスは電力会社の費用)
B予算の中でも環境放射能水準調査等委託費に関する予算など、事故を防ぐという意味の防災とは一切関係ない
@だけでも今回の事故と何の関係もないと判断できる。
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
の中で民間原発の事故を防止する予算を仕分けして減額したのは1つもない
その他にも
C仕分けでは、原発とは関係ない空港駐車場・美術館・英語教師の人件費などに支出を予定したり、
 地方自治体の事業と重複している事などを指摘。
D天下り理事(2人 1人は去年7月に退職)に年3300万円の報酬。
逆にこれまでこういったムダをきちんと安全に運用するための予算として割り振らなかったと言われてもしょうがない

枝野が安全対策費用を仕分けしたというのは嘘ですよ。
598名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:21:57.37 ID:UjBYYUkNO
原発反対!
599名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:22:51.36 ID:y+32q4120
>>593
だよなぁ、特に民意の影響の強い欧米とか

インドやベトナムトルコ中国とかこれからの国は
是が非でもエネルギー確保したいから作るだろけど
600名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:23:31.19 ID:mHdsgllP0
とりあえず、今回の件を教訓にして新しい基準設計で原子炉を作ればいいだけじゃないの?

技術を停滞させても意味無いんだし。

まあ、研究を重ねて重ねて重ねて、それから建設だけど。
601名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:23:38.95 ID:x6SCBOtY0
>>595
CO2はDNAを壊したりしないからな。
602名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:23:44.22 ID:wiTShZy30
>>595
地球温暖化防止の動きも、原発推進派にとっては利用する名目でしかなかったようにすら思えるんだよね
ダムが環境に与える悪影響はあるのだが、それを理由に水力発電を徹底的に阻止するとかね
603名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:23:47.46 ID:t7xEysmS0
>>592
原発推進派が二酸化炭素排出を理由に火力を閉鎖においやった経緯からすると
火力に戻すほうがおかしいわ、あと二酸化炭素関連の文句は鳩山に言え
となると、時点で発電能力が高い揚水になるのは当たり前の話
原発建てたいなら今すぐ福島に行って放射能受け止めて来いよ
604名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:24:15.26 ID:F/3OR3WMO
>>559蓄電設備を整備する必要はあるね

しかし負の遺産を作り続ける原発に金かけるより
最近は効率の良い太陽光発電パネルも出来てるし
各家庭やビル屋上に設置するだけの補助金を強化した方が良いよ。

設置してしまえばメンテナンス料しか掛からんから
設置代金をローン化して電気代にするとかね

ソーラーパネルの寿命が10年としても巨大な発電所を動かすコストを考え
原発のリスクを考えれば
高く無い金額で実現出来る。

原子力と違い 街の電器屋さんでも扱える

東芝とか原子力発電所も作ってるメーカーもソーラーパネルに力入れれば
まだ天下り官僚とオイシイ汁吸いながら実現出来るんじゃ無いか?
利潤無けりゃ新しい事は進まんから それでも良いよ
605名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:25:02.20 ID:M7FClJk/0
>13
しかし結構入れ替わったな
微妙に中途半端に
606名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:25:40.70 ID:v80DzCJN0
原発の電気使いながら、反日と反原発運動かw
東電がたった三時間、前もって停電するってだけで、
泣きじゃくりながら、喚いているくせに。
地球温暖化だから、今年の夏も暑いぞ、オマイら。
夏も間違いなく計画停電だからな、覚悟して置けよ。
エアコン無しで、反日・反原発を貫けるか、見せてもらいたいなw
607名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:25:53.96 ID:wiTShZy30
>>602の後半は環境保全に関する考えね、補足
608名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:26:07.84 ID:ckxc3gpf0
>>559
そう言う地方は日照時間が長いとこから一時的に援助して貰えばいいんでない?
609名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:26:10.50 ID:UI4iJdHdO
九州の原発アボンなら、日本終了だろ。
代替エネルギー、生活の不便さも含めてちゃんと脱原発を考える時期に来たと思うわ。
汚染水飲むとか勘弁。
610 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/21(月) 23:26:18.92 ID:mSNqxFGM0
>>91
今もこのCMやってんの?
ガキの頃はよくやってたが今マジ見ないと思うんだが
611名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:26:24.60 ID:rl/uGVJiO
安全対策費名目で値上げ
大義名分出来ました
612名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:26:53.74 ID:6qLQRpPNO
中国に原発か…
爆弾以外すべて爆発する国に原発…

降雪機に放射性ヨウ素いれてるようなもんだな
613名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:27:10.37 ID:U/v5f3tI0
>>518
福井の原発は実際に津波対策あまりしてないだろ?
今仮に今回のような津波きたら完全にアウトだと思う
とにかく福井にある原発の数を減らせ
でないと事故が起こる確率がそれだけ高くなる
もし今回のような事故が起きれば関西東海北陸に相当な影響が出る
琵琶湖の水汚染したらどうすんだよw

614名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:27:16.61 ID:3UHaVYZY0
各家庭に蓄電池を設置して、夜間電力を蓄えてピーク時に放出ってのがあるみたいね
615名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:27:16.91 ID:ZkEBqpbh0
原発から10k圏内。防護服が欲しい。心配だ。
616名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:27:17.47 ID:oCbixECo0
関西電力は原子力事業本部を美浜に移したからな。
事故ったときは幹部も道連れだぜ
617名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:27:30.88 ID:ljsdWZjr0
まず利権ありきの原発なんて全て廃止しちまえ!
618名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:28:11.77 ID:wiTShZy30
>>606
ちなみに俺はもう10年はエアコンなんか使ってないよ
この冬も自宅では厚着して、灯油の暖房は極力使わなかった
とっくに節電・節資源で動いてる
619名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:28:25.09 ID:CHhu2ho60
>>600
地下2000mに作ってくれたらかなり安全。
620名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:28:27.97 ID:ckxc3gpf0
>>606
うちの地域は原発で発電した電気使って無いんですが何か?
621名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:28:33.46 ID:eCeLt2/g0
>>603
やっぱり、揚水発電について何もわかってないな。
原発を廃止して、どうやって揚水するんだ?
もしかしてつられた?

釣りで無いなら、ほかの人も言ってたけど
恥ずかしいから2ch以外では黙ってような。
622名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:28:42.44 ID:+B0Ft5Mc0
とりあえず社長は引きずりだして公開処刑にすべき
623名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:28:44.28 ID:0AykTbf50
>>595
実は人間が放出するレベルでは温暖化は起こらない、
とかの新理論が出てきそうだよな。
624名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:29:02.89 ID:x7FQqkcK0
中国ですら今回の事故を受けて原発建設凍結したぞ。
625名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:29:30.37 ID:Lnh0psYy0
>>600
性善説に頼れないと言うのが
今回の件ではないのか?
事業者は何かと言い訳をして建設コストを削る。
あなたを批判している訳ではない
目先の金に群がる悪魔が居るという事だ
626名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:30:16.55 ID:T7/sLnjh0
原発の運用は自転車操業どころの話じゃないからな。

推進派は電力が足りないから多少のリスクは仕方がないという。
しかし、原発運用のリスクは現役世代のみならず2万年後の子孫にまで残すという視点が完全に欠落している。
1000兆円の財政赤字を生み出した子々孫々にツケを回す構造と同じじゃねーか。
原発導入してたった40年でレベル5以上の大惨事を生み出し、人々は、自らの行為に恐怖した。
627名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:30:18.27 ID:oCbixECo0
>>623
どうも計算がおかしいってのは話になってたような。
複雑系の地球の大気の40年先の予測だもんな。
628名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:30:19.22 ID:CAYXjxNi0
一応だけど参考になるか知らないけど
原発無い沖縄にも「沖縄やんばる海水揚水発電所」なる物があるよ
629名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:30:30.48 ID:t7xEysmS0
>>621
電気があればポンプは動く
電気を作る手段は原発だけではない
放射能に脳みそでも侵されてんのか?
630名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:30:31.02 ID:R+T0eDw5O
福井県民だけど、関西電力と北陸電力に電凸して色々質問するつもり
631名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:30:32.96 ID:CEQEQc8cO
>>1
一億人から千円ずつ取ればいいだけか。
なら、今の消費税からだけでも足りるだろ。
足りなければ、子供手当て1ヶ月無しにすれば1000億円足りるだろ。
632名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:30:50.08 ID:v80DzCJN0
>>618
そうそう、生活保護の鮮人は、少なくともエアコンは使っちゃダメだよな。
ただでさえ日本に迷惑かけているんだからさ。
633 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/03/21(月) 23:31:12.07 ID:mSNqxFGM0
>>162
それは当然想定されていてミサイルぶちこまれても
破壊できない程度には頑丈

原子炉以外は知らね。今回津波でもってかれてるし、原子炉そのものが
大丈夫でも補機類やられたらイチコロだな
634名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:31:20.76 ID:cS8ZhHpD0
>>49
関西人の一部世代の脳に刷り込まれたメロディーww
635名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:31:27.66 ID:J9I17Z4bO
これって民主党の枝野が無駄遣いとか言って仕分けで削除して
子ども手当てとかの財源に当てた原発安全対策予算のことか?
636名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:31:46.73 ID:zUEFaSpp0
福井が事故ったら、東海方面が風下なんだからマジかんべんしてほしいわ・・・
非常用の発電機等は、たのむから、別の安全な高台に用意しておいてくれ
637名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:32:04.10 ID:wCOaGw3o0
もんじゅの二度目の失敗で原子力政策自体が岐路に立たされてる

この20年は思ったより原子力技術の発展ってなかったなあ
そんなに難しいものなのかね
638名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:32:27.17 ID:ZkEBqpbh0
>>630
防護服支給するように言って。
639名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:32:52.40 ID:y+32q4120
640名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:33:22.98 ID:v80DzCJN0
>>620
>うちの地域は原発で発電した電気使って無いんですが何か?

場所はどこだ?
641名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:33:47.68 ID:XymTyUVE0
福井県自体も原発でだいぶ金もらってるから、
なかなか減らすのも同意しないんだろうな。
642名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:33:53.17 ID:DULjth/30
しっかり安全対策してた東北電力は無事だったわけで
人災だって事がはっきりしてるしな
643名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:35:01.64 ID:FoiGkgkU0
>>640
おそらく離島かな
644名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:35:04.70 ID:y+32q4120
>>640
沖縄じゃね

それ以外で自家発でもしてないんなら
テキトーなこといってんじゃねーと。
645名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:35:23.87 ID:eLExWc1YO
その1千億円は何もしなくていいから福井県民に分配してくれ
そしたら一人10万円のボーナスになるから原発建設を支持してやる
646名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:35:53.36 ID:x7FQqkcK0
>>639
スマン!
承認を凍結だったのね。
ちょっと吊ってくる。
647名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:36:12.20 ID:wiTShZy30
>>645
子供手当てじゃだめですか
648名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:36:40.21 ID:v80DzCJN0
>>643 わろたw
649名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:36:42.73 ID:eCeLt2/g0
>>629
石油/石炭燃やして発電して、その電力で揚水して、もう一回発電?
ばかじゃね?

地熱?太陽光? 日本中の全部集めてもたかが知れてるw

恥ずかしいから、今すぐ回線切って寝ることを強くお勧めします。
650名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:36:51.83 ID:ZkEBqpbh0
>>645
十万なんて端金いらねーから防護服が欲しい
651名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:38:32.18 ID:rU2cn3gg0
関西電力は、送電線の強化にも取り組むという発言もされているようです。
さすがと言うべきか、私が心配することもなかったようです。
是非、未だであれば、中部電力からのバックアップ送電系を構築して下さい。
それにしても、福島原発の送電用鉄塔が何故倒れたのか。
東電と保安院は嘘をつきますから、是非公正な評価をして下さい。
652名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:38:35.13 ID:eiof5FUx0
よしよし

東電みたいな糞企業みたいにはならないでくれ
つーか東電潰れろ、周りの国まで迷惑かけやがって
653 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/21(月) 23:38:43.63 ID:FPBp7MVF0
別に原発使うのはしょうがないけどさ
本格的に廃炉に関して研究や検討しないと駄目だろ
捨てるに捨てられないという現状は、
子供や孫に負の遺産を押し付けてる事になるんだから
654名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:39:29.15 ID:wiTShZy30
>>650
防護服で固めて、汚染された大地に暮らして、汚染さえれた水や大地の野菜や尊いお肉をいただくのですね、わかります
655名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:39:39.15 ID:2eRWopmt0
核の冬も考慮すべきだとおもう・・3月も下旬なのに変に底冷えするし・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E3%81%AE%E5%86%AC
656名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:39:40.80 ID:dUjXGQ6z0
>>165>>521に対する有効な反論て難しいんだよな。
経済の土俵では、
「中長期的に見れば実は原発のコストはクソ高い論」
で戦えると思うけど。
キャッシュフローというか、安全保障の観点というか、短期的に見ると、
瞬間的に現金が必要になる可能性の少ない原発はいまだに強いと思う。

天然ガス=ロシア、ていう図式は、シェールガスがどうなるか次第だよな。
そっちの技術革新が進んで、アメリカだけでなくインド、カナダ、オーストラリアなどからも輸入できるようになって、
シェールガスでちゃんと発電できるようになったら、そのときはマジで火力無双になると思ってるんだが。
657名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:39:44.35 ID:v80DzCJN0
>>652
>つーか東電潰れろ、周りの国まで迷惑かけやがって

周りの国?
658名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:39:45.77 ID:K1L/vxnD0
現在の太陽光発電でものを考えるからダメなんじゃね?

やれるさ、人間には
659名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:39:56.82 ID:wwW9Mtss0
福井県民ですら1000億円を分配すると10万円になってしまうのか
660名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:40:18.93 ID:y+32q4120
>>653
だよなー、廃炉の方法の確立は原発推進、反対どっちだろうが
至上命題
661名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:40:24.63 ID:wCOaGw3o0
>>649
水を水素と酸素に分離して水素をパイプを伝って山の上へ
山の上の燃料電池発電で水に還元し川に流し水力発電に

ってのは無理?
662名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:40:30.39 ID:JLTtMf3O0
福井の原発群は山がちの地形にあるので
道が崩れて山が崩れて予備も働かない状況の場合の対処について
聞くまでは不安。
663名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:41:12.90 ID:5EH96nM80
>>220
報道統制が問題なのは放射性物質の危険性をストレートに言わないこと
後出しジャンケンなこと、自衛隊の救援活動をほとんどTVで流さないことだよ

東電の原発の詳しい構造なんて見ても
どうせほとんどの人間には詳しいことは理解できない
もっとも本当に危ないのか既に鎮静化に向かっているのかぐらいは
嘘を言わないで欲しいけどね・・・民主には期待してないけど
664名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:42:18.26 ID:ljsdWZjr0
この期に及んで原発を推進する輩は非国民だ!
665名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:42:22.06 ID:ZkEBqpbh0
まじ核シェルター作って欲しい。恐怖心で寝られないレベル。
666名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:42:44.09 ID:LwPWwWP90
>>629
何いっても無駄だよ
理屈が通じないからね

原子力ハンターイ、でも停電はするな!
新しいエネルギーとか自然エネルギーを使えばいいじゃん
え?科学的になんたらかんたら?知らねーよフクシマを見ろ!
東電はシネ、でも新型の安全な原発は作るな!電力はよこせ!

みんな我がままになって理屈も通じなくなりすぎたから、もうどうしようもない
667名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:42:45.56 ID:ckxc3gpf0
>>643
残念。中部地方です。
実は電力会社自体は原発持ってるけど停止中。
地元自体は黒四ダムで発電した電気を全部関電に送ってます。
668名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:43:41.61 ID:5EH96nM80
>>273
人災なんて過失・不注意の積み重なりがほとんどだからなくなることはまずありえないな
669名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:43:54.26 ID:eCeLt2/g0
>>661
だめ。
必要なときに、直接その燃料電池を使ったほうがはるかに効率がいい。
670名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:44:14.84 ID:y+32q4120
671名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:45:22.18 ID:ZkEBqpbh0
保安院会見してるぞ
672名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:45:58.96 ID:L16PruLk0
>>662
あの辺の地形だと、ホイホイと戦車や巨大ポンプ車を持ち込めなくなる可能性も十分有り得るわな。
バックアップ電源や冷却施設が崖崩れやら何やらで使用不能となると、福島以上のカタストロフだ。

考えれば考えるほど頭痛がしてくるな。原発の安全対策なんて。
やはり、「何かあったら終わり」ってのは、あまりにもリスクが大きすぎる。
673名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:46:06.44 ID:5EH96nM80
やみくもの原発反対!はアレだが、プルサーマル反対は自分も同じだな

>>310
電力会社みたいな半官半民なところ
政府のモラルの無さがそのまま経営者から下までに影響しているような感じだが?w
674名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:46:22.64 ID:ckxc3gpf0
>>656
あれ?日本海に油田が有るんで無かったっけ?
それを中国が勝手に自分の領海だと喚いて掘り始めてるとか。
675名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:46:37.70 ID:wiTShZy30
>>273に激しく同意
676名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:47:19.35 ID:wCOaGw3o0
>>669
水素を保存するとなると液体にするための高圧の施設が必要になるんじゃないのか?
気体のまま高所に送り消費した方が安上がりになるような気がするのは素人考え?
677名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:47:47.97 ID:ByXriPx+0
東電の賠償額次第
678名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:47:59.37 ID:F/3OR3WMO
>>649現時点確かに少ないから
増やす方向で政策を練って欲しいんだがね
>>604
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 23:48:18.12 ID:mpjTQdpf0
>>661
発電したエネルギーはそのまま使うのが一番効率がよい。
火力なら出力調整か用意なので揚水発電する意義は少ない。
揚水発電は夜に止められない原発とセット。
680名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:49:50.47 ID:v80DzCJN0
>>667>>670 わろたなw
681名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:49:58.42 ID:rgZUvvtZ0
安全対策の投資額に糸目をつけるな!!
682名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:50:04.66 ID:Lo4Aoc7d0
もう、ノー原発
プルサーマルから、順次すべて廃炉にしてくれ
事故がおきてからでは遅い
683名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:50:21.24 ID:rU2cn3gg0
ごめん。美浜とか大飯とかの横は、北陸電力だった。
北陸電力からバックアップを貰おう。
黒部からの送電線から引っ張ってきても良いかも。
684名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:50:46.51 ID:DSygP2b90
福井までいったら日本は分断してしまう
首都は広島あたりになるだろ
685名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:51:48.45 ID:y+32q4120
>>678
>>604やらで電力需要の昼間の変動分の一部は賄えるように
なればいいよね、火力発電の分を減らせるとは思う

んでも一日通して使われる電力分はどうしても原子力に
頼ることになるんじゃないかな
686名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:51:52.73 ID:t7xEysmS0
>>662
電気分解は電力糞使うから無駄
川に弁つけて直接引き入れたほうがマシ
でもそれやると立地条件が厳しすぎるからポンプで汲むのが普通
問題はそのポンプ動かす動力を原子力以外で賄う方法
今は原子力メインだけど、コレを地熱とか波力とか時間関係なく一定電力発電するものを大量に作って
消費電力の少ない深夜のうちにポンプで汲み上げ、消費が多い時間帯に揚水で発電ってするしかない
後は、そもそも発電所の負担軽減のために各家庭ソーラーパネルで自家発電ってのもある
687名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:52:42.77 ID:xoXjANPa0
ガスの値段下がってるから原発のコストのほうが高い
688名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:52:53.70 ID:0L9qvzdx0
原発ないと電気足りないって嘘だよなw
689名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:53:31.69 ID:zLDhCvDG0
結局代替手段が用意出来ないと原発使い続けるわけで

なんか夢の超エネルギー革命でも起きないかね
690名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:53:41.96 ID:8BfHFKMZO
原発の本当の費用が分かるのは、東京電力への農産物含む損害賠償の額が出てからだな。
691名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:53:49.20 ID:LwPWwWP90
>>683
それでどうするんだ?
廃炉にして日本中で節電やら計画停電しましょう
皆で仲良く自殺しようってこと?
まさか自然エネルギーとかいわないよねw
火力発電所をつくろうとか言ったら爆笑するよ?
692名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:54:23.85 ID:qw1l4YT90
原発推進派は目先のことしか考えずリスクを直視しない
自分も他人も大切にしない破滅型
こいつらを野放しにしていたら生活も国土も滅茶苦茶にされてしまうということを今回学習した
693名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:55:24.05 ID:ckxc3gpf0
>>680
うちは中部電力管轄じゃ無いよん♪
694名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:55:36.56 ID:G8TwPCuyO
福井の原発銀座か
695名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:55:38.76 ID:Lo4Aoc7d0
>>688
大嘘
75%は、火力水力などでまかなってる
オール電化、電気自動車、リニアモーターカー、
電気需要を無駄に増やさなければすべて廃炉でオッケー
まぁ、今回の事故で原発を推進したい国民は皆無だろうけど
696名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:56:35.69 ID:GxHIBvEi0
数百万人の人生を狂わさずに済むんだから、必要経費だな。
697名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:56:57.68 ID:wCOaGw3o0
>>695
酷暑のピーク時に原発なしで耐えられるのか?
698名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:59:00.29 ID:3xkcL0ZD0
神戸の震災の時は、2週間目ぐらいに天皇陛下が避難所の慰問に来られてたけど、
原発事故のせいで、今回は無しだね
699名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:59:11.24 ID:Lnh0psYy0
原子力関係の学生・学者・会社員は失業必須だな。
700名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:59:11.64 ID:FoiGkgkU0
>>697
原発廃止と共にエアコンも禁止にすべきだな
死にはしないだろうよ
701名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:59:14.39 ID:8BfHFKMZO
>>697
そういう問いは夏になるまで待ちな
702名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:59:17.86 ID:wwW9Mtss0
>>667
ダムを作った時のコンクリやコンクリを運搬してきたトラックの燃料は原発で作られたエネルギーが使われています
他にもあなたが使っているパソコンを始めとして、殆どの製品は原発で作られたエネルギーで製造されています
原発から逃れるには山に篭って自給自足の生活をせねばなりません
703名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:59:40.18 ID:t7xEysmS0
>>697
その残暑をエネルギーに変えてしまえばいいのさ
太陽光発電できる=日がってって暑い
太陽光発電できない=くもっててそんなに暑くない
クーラー使いたい家庭はソーラーパネルマジお勧めというお話
704名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:59:40.47 ID:LwPWwWP90
>>695
で、火力に頼って、中東で政変が起これば皆で一緒に心中か?
オイルショックとか今までの歴史とか経緯とかすべて無視ってこと?
電気料金がどんなに高くなってもかまわないお前とは違うんだよ
安くて安定した電気が必要なんだよ
水力って何?ダムでちょろちょろ作ってるだけで日本の生産を賄えるとか言いたいのか?
705名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:59:59.27 ID:v80DzCJN0
>>688>>695
まずオマイのパソコンから節電しろよなw
706名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:00:08.34 ID:gAayDDY50


 原発推進派 なんてまだ生きてるの? 

www
707名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:01:11.73 ID:xlYj0Ppv0
>>683
既に余った電力は東電に送ってるよ。
流石に毎日って訳にはいかないので余った時だけね。
でも夏場は無理だろうなあ。
去年なんか毎日35度越えで高齢者はクーラー無いと死んでしまう状態だったから。
708名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:02:05.05 ID:r4BDWgYz0
>>679
夜に火力をガンガン動かして水をためて、昼のピーク対応に使うのはダメ?
昼に火力が全機フル稼働をしている前提で、揚水はピーク電力の対応に使う。
新しく火力を作れるなら、火力を作っちゃった方が早いけど。
709名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:02:05.66 ID:6xJK8u6z0
>>703
太陽光発電で1家庭分にある複数のエアコン動かせるの?
全然足りないと思うんだけど
710名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:02:19.77 ID:g/J5Jnbj0
>>695
火力に頼りきりなんてこの社会情勢では恐ろしくて
できないだろう・・

諸外国に生命線を握られるぞ
711名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:02:25.13 ID:N3aAFOKdO
>>688
原子力は一度動かしてしまえば管理、維持、廃棄には金かかるけど、
火力や天然ガスみたいに燃料投入し続けなくていいから電力会社が儲かるんだよな
水力や風力は更に維持費少ないけど電力が小さい
原子力が一番上がりが大きいから電力会社も国も推進する
ホントはなくたって大丈夫だけど、無理矢理推進して割合を大きくして
東電みたいに原子力がないと停電するような状態に意図的にした
国も電力会社も汚い
712名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:02:52.67 ID:MFOMpgw90
>>681

原発利権屋が越え太るだけだ!!ほっとけ!ほっとけ!原発誘致地域の利権屋

の自己責任だ!足りない税金を巻き上げられるだけだ!朽ちるまでほっとけ!
713名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:03:11.46 ID:HG9aSkjs0
天然ガス火力発電でいいだろ
シェールガス使えばいいし
714名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:03:25.67 ID:cD+Lh06l0
>>709
複数ってなんだよ一台で我慢しろwwwww
最近の省エネ志向じゃ600wのとかあるから3台くらいなら動くかもしれないが
結局パネル置ける土地の広さに依存するだろ
発電量=パネルの枚数なんだし
715名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:03:33.90 ID:izw4iXcL0
少なくね?
716名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:04:21.18 ID:RtRW++9M0
>>703
実はソーラーパネルって気温高いと効率悪いんだよ
だいたい25℃を超えるとね
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 00:04:30.53 ID:m+oi4PCi0
>>707
今は変換所の能力100%使って60Hzエリアから東電に融通してますよ。
718名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:04:44.46 ID:gAayDDY50

 原発推進派は、このほうれん草食べてからにしてね♪

*******************************************************

日本が過去に基準値(370Bq/kg)を超えたからと税関で止めた食品一覧

H1.1.11 きのこ(くろらっぱたけ) フランス 650Bq/kg
H1.1.23 乾燥ぜんまい ソビエト 655Bq/kg
H1.4.10 乾燥ぜんまい ソビエト  379Bq/kg
H1.10.23 きのこ(あんずたけ)フランス  532Bq/kg
H2.2.28 ハーブ茶(ダンデリオン)  1,167Bq/kg
H2.10.3 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草)  814Bq/kg
H3.2.14 乾燥きのこ(ヤマドリタケ)  556Bq/kg
H3.3.13 ミックススパイス フランス  1,028Bq/kg
H6.11.8 燻製トナカイ肉  フィンランド 42kg  388Bq/kg
H10.1.21 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア  731Bq/kg
H13.11.8 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア  418Bq/kg

3月改正暫定基準

水、牛乳、乳製品  300Bq/kg
野菜類  2000Bq/kg

茨城ホウレンソウ最高値(5/21) 5万4100Bq/kg  ← これだよ、これ ★★★★★★★

*******************************************************

719 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 00:05:17.47 ID:m+oi4PCi0
>>710
そこで藻ですよ。あとスターリングエンジンで廃熱有効活用。
720名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:05:17.70 ID:+bc6W+Au0
>>335
マジ。
中間貯蔵施設が完成してないのにガンガン稼動してるから使用澄み燃料
を本来一時保管用のプールに大量に溜め込む羽目に陥ってる。
そして今回のような事故が起きると「アーッ!」
721 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 00:05:39.92 ID:QC1Wj7S60
>>703
ソーラーパネルって、熱すぎると発電量が落ちる
722名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:06:37.47 ID:lNV6LHx8P
「大丈夫?」っていうと
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと
「安全」っていう。

そうしてあとで、こわくなって

「本当はちょっと漏れてる?」っていうと
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか?
いいえ、枝野です。
723名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:06:37.58 ID:6xJK8u6z0
>>714
1人1部屋あるのに何でエアコン1台でまかなえるんだ?
IH機器とか余裕の1500Wだぜ
724名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:06:40.27 ID:F1B1cQgBO
>>703暑ければ暑いほど発電量が上がる訳では無いよ
ソーラーパネルは表面温度が25℃前後が一番発電量が増える。
725名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:06:59.39 ID:cD+Lh06l0
ソーラーパネルの裏に水通す管回して
原発みたいに冷却すれば?
暖まった水は屋根裏に保管してお風呂とか洗濯で利用
726名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:08:10.20 ID:quOAxt8a0
>>725
おまえは天才w
727名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:08:39.53 ID:gAayDDY50

原発なんてものが甚大な事故を起さないように カンペキに対策するくらいなら

ほかの方法をいっくらでも開発できそうだよなw


でも、ゼネコン 電力会社 献金貰ってる政治家 天下り先つくりたい官僚 の連合で

子供が放射能汚染されても 原発推進! なんだよねw


今回の原発・放射能汚染は、 まさに 「天罰」。

自己の欲と利益ばっかり追求する一部の日本人に、

八百万の神が怒ったんだよ
728名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:08:53.53 ID:y2dt7qm5O
クーラーに代わる画期的な冷暖房機
原発に代わる画期的な発電所
ガソリンに代わる画期的な燃料
具合の悪い政党と役人と電力会社に代わる画期的な日本の社会システム
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 00:09:13.45 ID:m+oi4PCi0
太陽光発電よりは太陽熱発電なんだけど、パラボラ+スターリングエンジンで。
砂漠とかじゃないと無理か…
730名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:09:24.88 ID:RtRW++9M0
>>725
肝心のパネル表面を冷やせない
731名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:09:52.89 ID:7RxudZo+0
>>713
それしかないんだよな
原子力にも火力にも頼らないとしたら
ただ、現状は原子力に頼るしかないんだけどね、結局
732名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:10:46.04 ID:mJuIa0gP0
1千億かけても原子力によるメリットで回収できるのならやる価値はあるのかもね
733名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:11:01.33 ID:X+PTnmgf0
子供手当を止めれば1年で出来る
734名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:11:12.77 ID:cD+Lh06l0
>>730
パネル可動式にして水冷で冷やすのと、表面に出てるので分担すりゃいいじゃん
無理無理言う前に頭使えよ
735名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:11:31.99 ID:xlYj0Ppv0
>>702
黒四ダムが発電開始した時でもまだ日本に原発は存在しなかったのですが?
ちゃんと歴史を調べて下さい。
736名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:11:37.82 ID:rf23+OAb0
戦後の技術導入の経緯から、東京電力は沸騰水型原子炉 (BWR) を、
関西電力は加圧水型原子炉 (PWR) を、それぞれ原子力発電所の基本設計として採用し現在に至る。

BWRの自己制御性BWRにおいて、何らかの原因で核分裂反応が増大すると、
それに伴なって発生する熱エネルギーも増大する。
BWRの冷却材は原子炉内で沸騰しているので、
増大する熱エネルギーに比例して冷却材中の蒸気の泡(ボイド)の量も増えてゆく。
これは結果として冷却材の密度を低下させるが、
軽水炉の冷却材は減速材でもあるため、
冷却材の密度が減ると減速される中性子が少なくなり、
そのため核分裂反応が減少していく。
逆に核分裂反応が減少すると熱エネルギーが減って蒸気泡が減り、
減速される中性子量が増えていくため、核分裂反応が増えていく。

このような現象は負の反応度係数によるフィードバックといい、
BWR固有の自己制御性であり、核分裂反応の極端な増減を自ら抑えている。
BWRでは、この自己制御性を利用して原子炉出力の短期的な制御を行っている。
すなわち原子炉出力を上げたい時は冷却材再循環ポンプの出力を上げる。
すると原子炉内を循環する冷却材の流量が増え、
運び出される熱量が多くなる結果として蒸気泡の量が少なくなり、
原子炉出力が上昇する。

逆に原子炉出力を下げたい時は
再循環ポンプの出力を下げると蒸気泡が多くなって原子炉出力が低下する。

ちなみに、負荷が増えると原子炉の温度が下がり、
泡が減るため核分裂が増加するので、
負荷追従運転が可能であるが、日本国内では行われていない。
またその原理上、BWRの自己制御性には正の反応度係数がある。
これは炉内の圧力が上昇すると、ボイドがつぶれるため減速材の密度が増加し、
減速される中性子が増加するため核分裂反応が増加するというもので、
BWRの弱点とされている。
737名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:11:44.78 ID:7v/7w+pk0
原発は火力より非効率なうえにリスクが大きすぎる

原子力は全発電量の3割ほどしかないんだし今回の大事故を
教訓にするなら廃止しか考えられん
738名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:11:50.78 ID:3qYqj7C30
>>720
お話になんねーな
739名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:12:29.05 ID:RtRW++9M0
>>713
原発なくすとしたら、一番現実的
ずっとロシアに足元見られてる状態になるけどな
740名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:13:48.21 ID:7RxudZo+0
>>738
処理施設を作ろうとしても
どこも反対反対でどうしようもないって側面もあるけどね
そこらへんの調整は国がなんとかするべきだったんだけど、まあどうしようもないけどね
741名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:14:46.68 ID:6xJK8u6z0
まあもんじゅ失敗の時点で日本の原子力は終わったも同然だがな
いつまでつなぎでやっていられるか・・・
742名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:15:36.08 ID:quOAxt8a0
これまで有るから使ってただけで
無いなら使わないってだけだよ
東京電力はそこにあるパイを自らの失敗で
小さくしてしまったようだなw
743名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:16:01.61 ID:mZj2zBza0
ガンダム配備して
744名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:16:18.61 ID:0tOaTRKf0
満潮、干潮の激しい所にダム的な物を作る
満潮時に海水が満杯になって、その海水を放出してタービンを回す
放出された海水は、干潮とともに沖の方に戻っていく
745名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:16:58.74 ID:qpKVJV5R0
エアコンと冷蔵庫はとりあえず計画停電できそうだよな。
746名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:19:27.71 ID:MXn7di/Z0
>>739
すでに足元見てるよ。

何日か前、LNG供給増量提案と同時に被災者支援や平和条約締結までサラリと言及してきた。
もちろん、ロシア要求どおりの2島での手打ちの可能性大。ヘタすりゃそれすら無いかもしれない。
おまけに、Su27を日本領空に向けてビュンビュン飛ばしてるしな。

抜け目がないっつーか、これが世界標準の行動形態かもしれないけど。
747名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:21:59.24 ID:HG9aSkjs0
ロシアが嫌なら米国の使えばいいだろ
748名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:22:08.88 ID:LDa8Edy60
防波堤つくるとか、今まで美味しい汁吸ってきた土建連中は、
また美味しい思いできるってもんだ。なんだかな。
749名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:23:05.06 ID:jQRY78vA0
>「基本的には40年超(運転)に向けてという思い」

ぶさけんな、さっさと廃炉にしろ!耐用年数40年の原発を40年以上使おうとすんなボケ!

福島と同じ型の敦賀1号機もなんとかしろ!

それから高浜3号機のプルサーマル発電を今すぐやめろ!!!!
750名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:23:35.08 ID:adFcxKmc0
今すぐに原発を全て止めるというのは難しいけど、
新しい原発はもう要らないと思う。
事故を起こした時のリスクがデカすぎ。
今回のような福島の原発事故を起こしたら、
電力会社なんて潰れちゃうよ。
(仮に潰れなかったとしても、歴史に残り
日本または世界中から半永久的に厳しい目で見られる)

他のリスクの少ないエネルギーに移行しつつ、
原発への依存度を下げていくのが望ましい。

それが出来ないのなら、次善の策として
今ある原発の安全性を出来る限り高めるしかない。
751名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:23:45.70 ID:EAKwDBy80
建設に莫大な金、解体に莫大な金、しかも解体の実績なし
今回の件で安全管理にさらなる金
大量の使用済み核燃料の行き先がないから、それに対する管理
大事故が起きたら人命、様々な環境汚染への影響は大、保障(税金)も莫大
海への温海水への排出で温暖化防止といえるのか
こんなんで原発は、果たして割りにあう発電所といえるのだろうかね。
752名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:24:13.50 ID:V72YFHQ60
>>744
評価する
753名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:26:21.87 ID:cD+Lh06l0
>>749
プルサーマルは今年中に停止させて
代替エネルギーどうにかなった順に停止させていくしかないだろうね
全停止には20年はかかると思う
754名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:26:26.83 ID:t26RgkZy0
>>750
それが出来ないのなら老朽炉使い続けろってか?

40年越えの炉はボツとかその辺は政治主導が必要な気がするな
パフォーマンスばっかでイランことしか口出しせん政府だけど。
755名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:28:22.57 ID:aG8HTsvAO
潮力発電のしくみなら大分前からあるよ
発電量や実用性の細かい部分は知らないけど
756名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:28:31.97 ID:EAKwDBy80
日本の国のまわりの海には大きな天然資源がある
原発の力などかりずとも、その天然資源の活用で道はひらける
火力と水力でいい
電気代の価格は変動するかもしれないが、それによって
国民の生活国家の基盤が揺るがないのならそのほうがよい。
現場で放水や作業している人達、避難生活をして自宅にもどれない
人達の気持ちを少しでも考えてみるべきだな
757名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:28:35.54 ID:/zyqp5Kz0
安全のためなら金も出すし多少不便になってもいいから
潔い迅速な判断・行動を望む
758名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:29:19.56 ID:RtRW++9M0
現実:日本の原発は減らないし、無くならない
759名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:30:03.67 ID:H0jNBsNR0
>>704
> >>695
> で、火力に頼って、中東で政変が起これば皆で一緒に心中か?
> オイルショックとか今までの歴史とか経緯とかすべて無視ってこと?
> 電気料金がどんなに高くなってもかまわないお前とは違うんだよ
> 安くて安定した電気が必要なんだよ
> 水力って何?ダムでちょろちょろ作ってるだけで日本の生産を賄えるとか言いたいのか?


内容がとてつもなくアホ丸出しだな
760名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:30:57.90 ID:qpKVJV5R0
>>756
>日本の国のまわりの海には大きな天然資源がある

それをどうやって電気にするんだ?
761名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:31:13.82 ID:+bc6W+Au0
>>750
新規無用なのはいうまでもない。
加えて現在稼働中のものは直ちに電源の冗長性強化と耐震補強を行わなければならない。
今回の事故で停止中でさえも電源が供給されなくなったらすぐに深刻な状態に陥るということ
が露呈した。
762名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:31:22.01 ID:EAKwDBy80
福島の原発事故は、まだ収束ししてないんだぞ!
しかも完全に収束するのに一体何年かかると思ってんだ!
あの事故を起こした使い物にならない原発をどうやって撤去
出来るとおもってんだ
763名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:31:42.70 ID:xlYj0Ppv0
>>751
少なくとも日本では無理だと思う。
地震は今回以上のものが来る可能性もある。
しかも全国。
おまけに捨てる場所すら無い。
どうやって運用してくんだ。
764名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:32:24.19 ID:t26RgkZy0
>>756
うっせー、やっとこさ内定とった企業が原子力関連の俺の
気持ちも考えろ失職したくないくいっぱぐれたくない。
765名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:32:37.83 ID:mZj2zBza0
電気にもガソリンにも頼らず、人力で冷却用の水送れる装置もつけといたほうがいいね
766名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:32:42.29 ID:Y9Li4F7X0
>>759
オイルショックや政変でガソリンが20円上がって
心中って頭が悪すぎるな

放射能の方がよっぽど怖いわ
すでに賠償金が1兆円と試算されてるってのに
767名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:33:19.68 ID:0mVSoQw60
というかやめる気全然ないよな
社員を闇討ちでもしないとやめないんじゃね?
768名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:34:27.34 ID:jQRY78vA0
関電高浜原発でプルサーマル 10年ごしの実施 安全意識を徹底

 原発の使用済み核燃料から取り出したプルトニウムとウランを有効活用するプルサーマル発電の
営業運転が1月、関西電力の高浜原子力発電所(福井県高浜町)3号機で始まった。
度重なるトラブルで営業運転の開始時期は大幅に遅れ、九州電力などに先を越されたが、
高浜原発では細心の注意を払って運転が続けられていた。

 青い海と白い砂浜が広がる若狭湾。高浜原発は若狭湾に面し、「若狭富士」と呼ばれる
青葉山が見渡せる場所にある。敷地内の使用済み燃料ピットには、多くの使用済み燃料が冷却保管されていた。

 その使用済み燃料から取り出したプルトニウムなどを加工して作るMOX燃料を、原子炉で燃やすのがプルサーマル発電だ。

 関電はもともと、平成11〜12年に高浜4号、3号機の順で、国内初のプルサーマル発電を行う計画だった。
しかし、11年9月に燃料製造元の英国原子燃料会社(BNFL)でデータ改竄が発覚して
計画が中断。16年8月には、11人が死傷する美浜3号機の蒸気漏れ事故が発生し、再開計画も頓挫した。

 関電はその教訓から、フランスにあるMOX燃料の製造工場に関電社員を常駐させるなど、
信頼回復の取り組みを徹底。国内初のプルサーマル発電は、21年12月に営業運転を
始めた九州電力に譲ったが、安全を徹底する姿勢は変わらない。

 施設内にはさまざまな場所にスローガンが張られ、タービン建屋では作業員がタービンの
羽根を1枚ずつチェックしていた。高さ約80メートルもある原子炉格納容器では、
劣化度測定作業や補修作業などが念入りに行われていた。
 高浜原発の平岡洋一副所長は「通常は約500人体制だが、定期点検時は約3000人で
対応している」と話し、今夏に目指す高浜4号機でのプルサーマル運転の開始に向け、気を引き締めていた。

2010年12月10日
九州電力 玄海原子力発電所4号炉プルサーマルが事故を起こして大規模な放射能漏洩を起こした
西日本各地で平常値の数百倍以上という極めて高い数値の放射能が検出されていると報告があった。
時間帯は午前3時〜午前中、およそ500倍という値は数分程度で、その後暫減したようだが、影響は昼頃まで続いた。
769名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:35:44.44 ID:cD+Lh06l0
>>766
20円ならそうかもしれんが、金を払っても手に入らない可能性があるものに頼るのもどうかと
島国で火山帯なんだから、波力地熱をどんどん開発してくしかない
770名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:36:56.84 ID:lNV6LHx8P
>>763
今回以上の地震って日本沈没じゃね
771名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:37:39.46 ID:H0jNBsNR0
>>766
未だに原発言ってる奴は相当頭の悪い情弱なだけなんだよな


【電力】日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA[11/03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300233129/

IEAの推計によると、日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか
使用しておらず
772名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:37:55.99 ID:xlYj0Ppv0
>>764
もう誰も原発関係に就職したがら無いだろうしもし廃炉になっても半永久的に管理しなくちゃならないから安定職じゃん。
日本の為に頑張って安全性保ってくれ。
773名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:38:40.99 ID:cD+Lh06l0
>>771
前内閣総理大臣がCO2を25%削減とかいっちゃったから
火力なんてどうだかね、発言撤回させないと
774名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:39:26.87 ID:haQyPyvu0
東京電力の地震対策
http://www.tepco.co.jp/nu/knowledge/quake/index-j.html

> 日本は、世界でも有数の地震国といわれています。
> それだけに原子力発電所の地震に対する安全性については、
> 十分に高いものであることが要求されます。

> 現在、わが国の原子力発電所は考えられるどのような地震が起きたときでも、
> 設備が壊れて放射性物質が周辺環境に放出される事態に至ることのないよう、
> 土木、建築、機械、地質、地震学など、幅広い分野の技術をもとに、
> 厳重な耐震設計が行われています。

さすがですね(笑)
775名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:39:31.84 ID:jQRY78vA0
九州から関西にかけて高レベル放射線を測定

玄海原発3号機 原子炉を停止 NHKニュース 2010年12月
ttp://jyoudou.net/blog/images/K10057758911_1012101846_1012101849_01.jpg

使用済み核燃料から取り出したプルトニウムを一般の原発で燃やす「プルサーマル」が行われている
佐賀県の玄海原子力発電所3号機で、1次系の冷却水に含まれる放射性物質の濃度が
通常より高い値を示したため、九州電力は10日夕方から原子炉を手動で停止し、原因を調べることにしています。

九州電力によりますと、佐賀県玄海町にある玄海原子力発電所の3号機は、1次系の冷却水に
含まれる放射性物質のヨウ素の濃度が、9日昼すぎから通常のおよそ2倍の値を示し、
10日正午すぎには通常の4倍に上昇したということです。

今回の濃度は原子炉を手動で停止する基準の10万分の1未満で、安全性に問題はなく、
環境への影響もないということですが、九州電力は、今月下旬に予定していた定期検査の日程を
前倒しして、念のため10日夕方から原子炉を手動で停止し、原因を調べることにしています。

原因について九州電力は、原子炉内の核燃料を覆っている金属に小さな穴が開いた
可能性があると説明しています。玄海原発3号機は、去年12月から国内で初めて
プルサーマルを行っていますが、濃度の上昇とプルサーマルとの関連は分からないとしています。
プルサーマルが行われている原発で運転が急きょ停止されるのは、今回が初めてです。



濃度が4倍なので「大丈夫だ問題ない」という発表ですが、実際の測定値は4倍どころか、
通常15cpmが8971cpmなので、約600倍です。
776名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:39:32.13 ID:EAKwDBy80
>>760
尖閣のあたりには天然ガス、原油があるのを分からんのか
原発のせいで、そっちの開発がおくれたんだよ

賠償金は一兆円と出ているが、果たしてそれで住むかな?
俺は、それですまないと思うぞ
まだ収束してないんだよ、今後があるんだよ
原発を全否定はしないが、減らすべきと言っている
数が多くなれば事故の確率も多くなる
福島の場合にも、いっぺんに四つもの原発が事故になってしまった
ために問題が複雑化したんだろ
777名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:39:36.62 ID:/zyqp5Kz0
結局は原発という悪魔とうまく付き合っていくしかないんですか
なんだか日本は麻薬で痛みを誤魔化し繁栄を謳ってるようで凄く辛い
778名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:40:03.89 ID:Y9Li4F7X0
>>773
お前は放射能を取ればいい

俺はCO2で我慢するから
779名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:40:19.19 ID:orQmAKII0
関西電気保ー安協会
780名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:40:29.67 ID:xlYj0Ppv0
>>773
今の日本の状態見たら撤回しても世界中文句言わないんじゃ無い?
そう言う意味ではチャンスだ。
781名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:40:57.01 ID:cD+Lh06l0
>>774
地震には耐えたよ、あの震度を耐えたのは立派だと思う
津波対策が何もなかっただけだ
782名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:41:02.72 ID:QpT5eiAP0
もう原子力には懲りた
783名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:41:02.92 ID:t26RgkZy0
>>771
>日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか
使用しておらず

電力は貯められません、需要のピークの分だけ発電所が必要。
んだから当然夜とかは寝てるからそういう数字になる
784名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:41:04.17 ID:B0/o/Z4L0
福島のそれを見せられたらなー
大阪も福井に足向けて寝られん罠
785名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:41:58.65 ID:0mVSoQw60
原発推進の社長はプラスチック爆弾でも投げ込まれて死ねばいいよ
福島県の奴らとか故郷を失って切れているだろうね
原発やめないところはそういう奴らに殺されるだろうね。

786名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:42:22.65 ID:eJfVmHqA0
築40年の美浜2号機を廃炉にしないのはいいのか?
廃炉にするには5000億円と30年の月日がいるんだけどなw
ようするに、事故るまで動かし続けるって事だと思うけど?
787名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:42:41.54 ID:haQyPyvu0
>>773
ヒント:京都議定書(小泉純一郎)
788名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:42:48.38 ID:6shY5Wa20
>>771
あーあ、言っちゃった。
789名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:42:57.27 ID:H0jNBsNR0
>>783
2ちゃんの低脳デマより国際エネルギー機関を信用するまともな人間
790名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:43:03.94 ID:adFcxKmc0
>>754
さすがに古い炉を使い続けるのは危険すぎるので廃炉にすべき。
そのための代替となる新しい炉については、よく検討した上で
どうしても必要ならばやむを得ないと思う。

>>750の「新しい原発」というのは、
古い原発(炉)の代替ではない、全く新しい原発(炉)という意味。
791名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:43:39.43 ID:bUDLPh5TP
周波数統一が先だと思うぞ。
792名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:44:10.50 ID:0mVSoQw60
原発推進会社の社員や家族はこうなるリスクも考えてよね、はぁと

◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐して不良仲間4人で輪姦
◆不良仲間の家に監禁し暴走族仲間十数人で輪姦、関係者は100人に及ぶ
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせる
◆自慰行為を強要
◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う
◆度重なる暴行に耐えかねて、被害者は「もう殺して」と哀願
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打
◆揮発性の油を太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置
◆遺体の性器には、オロナミンCの瓶が2本突き刺さっていた
◆性器と肛門と顔面は完全に破壊され原型をとどめていなかった
◆腕や足は、重度の火傷で体液が漏れ出していた
◆脳が萎縮して小さくなっていた
793名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:44:12.82 ID:jFUcBejB0
全部廃炉
794名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:44:35.03 ID:xlYj0Ppv0
>>781
耐えたかどうかはまだ検証出来て無いんでない?
だって専門家がまだ中に入って調査してないんだから。
795名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:45:22.63 ID:t26RgkZy0
>>789
自分の頭で考えろよ
お前は他所からの伝聞まき散らすだけか?
796名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:07.47 ID:6xJK8u6z0
>>792
まず起こらないからリスクにもならない
797名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:25.00 ID:DyeJVk2+O
だが今回の件で国民の意識は大きく変わると思う
これを期に方針転換も可能なぐらいに
まずは現状での事態の終息を願うしかないが・・
798名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:26.02 ID:H0jNBsNR0
>>795
お前真性の基地外だろw

ロイターが配信している国際エネルギー機関の報道より

2ちゃんの低脳のお前が発信してる便所の落書きを信じろって

お前ほど頭がおかしいクズが集合して人間の形した生き物を見た事が無い
799名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:47:57.05 ID:EAKwDBy80
CO2の削減、地球温暖化防止と言ってる人へ

原発から海へ大量の暖かい海水を流していて、何がCO2の削減だよ
海水の温度上げておいて地球温暖化防止ですか?
使用済み核燃料の保管期間をしっていますか?
使用済み核燃料は行き場がなくて各原発には大量に保管されているんだよ
それで何がクリーーンなのか正直分かりません。

もちろん原発全否定はしませんよ
原発オンリーということに警鐘をあえて鳴らしておきたいから書き込んでます
800名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:48:05.84 ID:slKThVQqO
>>795
お前の頭はそんな高性能なのか
中2かよ
801名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:48:55.09 ID:WsDFzJSW0
火力っていうけど、俺が小学、中学のころに教わったのは、
石油の埋蔵量が限られてるから火力発電への依存を見直さなければならないって内容だったよ。
まあ、それが教育の皮を被った世論誘導だったのかはさておき、原子炉廃棄しても100年以上
もつぐらい石油の埋蔵量って確認されてるの?
2〜30年後位に石油がねえなんて大騒ぎになるよりは1千億だろうが2千億だろうがコストかけてでも原子力を制御する
方向のほうがいいと思うけどな
子に恨まれんとも孫の世のため、だ
802名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:11.53 ID:Y9Li4F7X0
>>795
面白い釣りだなw
そんな露骨な釣りは釣りと言えないわw
803名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:31.75 ID:MFOMpgw90
>>787

原発を前提としたクリーンエコ政策だからね。それが原発事故で完全に
破綻したんだよ。
原発事故を起こしたアメリカやロシアは原発止めていたからね。

代替エネルギーがない日本はロシアの天然ガスか不安定な中東の石油
を中国と獲得競争しての依存になるね。
804名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:49:38.23 ID:uViVBFzU0
東京電力の損害は1千億円を超えるということですね。
わかります

発行株数が17億株なので、1株あたり60円にはなると。
805名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:50:49.59 ID:t26RgkZy0
>>798
まあ俺の話も電力システムの講義でならったことの
伝聞ではあるんだけどね。>>783とか常識レベルの話。

結局お前は情報も足りてないし取捨選択ができてないじゃん。
うそをうそと(ry の逆だな。
806名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:08.98 ID:0mVSoQw60
メキシコだと反対勢力の人間は生きたまま
陰部に手足と首を切断され、そのまま串刺しにされて
道路に晒されたり、吊るされたりする。
じきに日本もそうなるだろう。
原発で死ぬくらいなら原発作っている奴らを殺せって
思考になるのは当たり前のことだからね。
807名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:09.10 ID:6xJK8u6z0
>>799
原発は日本のエネルギーの3割ぐらい
分散化が目的だから原子力を10割にする気は最初からないはず
世界中が研究してるのに原子力および代替エネルギー共に技術革新が進んでないのが現状か
808名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:33.09 ID:kySxP08EO
今後、原発推進は無理だろ
他のエネルギーについて考えるほうが自然だと思う。

こう考える俺はアホなのか?
809名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:41.01 ID:6shY5Wa20
地震直後に東京株式市場が大幅に下げてる(もちろん電力も)けど、
東電幹部は売り抜けた?
810名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:49.34 ID:jQRY78vA0
>>801
増え続ける放射性廃棄物はどうするんだ?
811名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:51:58.32 ID:TeFJPC8K0
はい、「想定外の事態が・・・」フラグ立ちましたw
812名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:14.25 ID:EAKwDBy80
>>801
ヒント?尖閣。
813名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:53:47.36 ID:t26RgkZy0
>>808
のど元過ぎれば熱さ忘れる。
814名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:54:15.68 ID:MFOMpgw90
>>787

電力依存のエコカー推進政策も見直しだよ。
815名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:54:30.17 ID:ipPqn8xqO
>>808
日本人なら普通の思考。
そうじゃないのは金の亡者か、攻撃目標を作らせたい工作員だろう。
816名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:22.77 ID:MiTfN69g0
>>781
>> >>774
>>地震には耐えたよ、あの震度を耐えたのは立派だと思う

勝手に決めるなよ
耐えたかどうか
今後何年先になるか知らないけど
る程度立ち入り調査できるようになってからでないとわからんだろ
817名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:23.11 ID:VTqIQrgD0
>>1
妥当な判断ですね、逃げ回ってるどっかの経営管理会社のコストカッターみたいな人間は
インフラ系の企業には必要のない人材だと思う。
818名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:29.82 ID:B0/o/Z4L0
>>791
ハゲしく同意。
周波数をどっちかに合わせるべき。
819名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:56:03.69 ID:dWy5P3IT0
国内の炭坑再整備して火力で老朽原発をまかなって
温暖化詐欺はクソクラエでいいと思うよ

>>765
それだけの人力があれば人力発電で
820名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:56:04.29 ID:lndjHpIQO
480ガルだし耐えて当然
821名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:56:13.70 ID:t26RgkZy0
>>801
まあ今時火力発電所で石油とかほとんど使ってねーけどな
LNGや石炭
822名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:56:50.25 ID:7RxudZo+O
いつまでも原発頼みでいいと思ってる推進派なんていねーよ。
823名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:57:05.41 ID:hoEBu9auO
他の技術にめどが立ってない以上は
原発を如何に制御するかに腐心した方が良い気もするけどな
824名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:57:20.70 ID:za4zjk5c0
民主のせいで日本は潰れるとおもってた
でも数年長くても十年くらい我慢すれば国民の眼も覚めてまたマシな状態になると思っていたのに
825名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:02.65 ID:6xJK8u6z0
>>808
> 他のエネルギーについて考えるほうが自然だと思う。

今までも世界中の研究者が考えてる
あるならどこかの国が採用しみんなマネしてる
まさかノーベル賞の数は日本人が一番多いとか思ってないよな
826名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:12.52 ID:dWy5P3IT0
827名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:58:50.09 ID:IqmDtHLM0
石油って言うけど、日本は法律作ってLNGと石炭に移行したわな。
828名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:59:08.81 ID:eJfVmHqA0
美浜発電所

1973年(昭和48年)3月(日付不明)
美浜一号炉において第三領域の核燃料棒が折損する事故が発生した。しかしこの事故は当初外部には明らかにされず、関西電力は秘密裏に核燃料集合体を交換しただけであった。

1991年2月9日
2号機の蒸気発生器の伝熱管1本が破断し、原子炉が自動停止、非常用炉心冷却装置(ECCS)が作動する事故が発生した。この事故は日本の原子力発電所において初めて
非常用炉心冷却装置(ECCS)が実際に作動したものである。

2003年5月17日
2号機の高圧給水加熱器の伝熱管に2ヶ所の穴が開いた。放射性物質の外部への漏れはない。

2004年8月9日
3号機二次冷却系の復水配管(第4低圧給水加熱器〜脱気器間)から蒸気漏れ。
事故当時、現場のタービン建屋内では、定期点検の準備の為、211名が作業をしており、問題の配管室内には11名の作業員がいた。
事故発生に伴い、11名のうち5人が死亡、6人が重軽傷を負った。
この配管は設置時は肉厚10mmであったが、高温高圧の冷却水によって磨耗し(これを減肉とよぶ)、事故当時は肉厚1.4mmにまで減肉していた。
本来は肉厚4.7mmまで減肉してしまう前に予防措置をとるという内部規則があったにもかかわらず、この個所は稼動以来一度も点検さえ行われておらず、
関西電力の危機管理能力が問われている。

調べてみたら色々事故ってるがこんなので築40年越運転させていいの?
829名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:59:22.76 ID:hCIukMmgO
こういうおっさんが儲かるだけでしょう?
作業員には、はした金。
http://www.youtube.com/watch?v=EcDXRCyyrPI
830名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:59:28.72 ID:r4BDWgYz0
>>801
石油の埋蔵量は、技術革新で、昔言われていた量より増やせているけど、
100年以上は難しいんでは?
掘るのも難しくなっているから、たまにメキシコ湾の事故のようなことが起こる。
831名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:00:15.21 ID:H0jNBsNR0
>>804
福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300616593/
832名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:01:10.19 ID:MFOMpgw90
>>808

ドイツは原発依存でないからソーラーなどが普及したが日本も追随だな。
ロシアの天然ガスの安定供給を受けられれば安心感は違うね。
中東の石油依存だと中国との獲得競争になり不利になるね。
オイルショック以来、日本のアキレス腱はエネルギーだから・・・
アメリカ・ロシア・日本を原発事故を経験した3カ国は連携して脱原発を
図るべきだよ。
833名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:04.65 ID:GPPb72Az0
>>832

ドイツはフランスから電力輸入してるけど。

原油はなんだかんだ言いつつ上がる傾向。
834名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:19.37 ID:xlYj0Ppv0
>>818
いや、逆にいざとなったらどっかが助けてくれるしーなんて甘え無くす為にも現状維持で良いと思う自分は少数派?
統一するのも莫大な費用かかるそうだし。
そんな費用が有るならうちの屋根に太陽光パネル付けて欲しい。
835名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:19.47 ID:/aUBCrrcO
>>765
確か1991年か95年の事故で安全装置壊れてベテラン職員が自力で回してたらしいぞ
どこの原発も紙一重の事故はかなり起きてる
ただ表に出ないだけだ
836名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:52.90 ID:oDdpcViG0
>>801
石油は30年後に枯渇すると50年くらい前から言われてる。
今後もそう言われ続けるだろうが、俺は枯渇しないと思っている。
枯れた油田が復活した例なんていくらでもあるし、
なにより無機成因論に説得力がある。
石油が「化石」燃料だという説では説明できない事象なんていくらでもあるんだ。
837名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:02:54.21 ID:/zyqp5Kz0
原子力を制御することと
次世代の新たなエネルギーを生みだすこと

どっちが難しい?
838名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:13.53 ID:TeFJPC8K0
まだ火力発電が石油で賄われてると思ってる人多そうだな
839名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:15.14 ID:t26RgkZy0
>>828
蒸気発生器かって取り替えてるんだしそれだから40年越え
運転はダメだというのはアレだけど
老朽炉はさっさと廃炉した方がいいよな、どこにガタきてるかわからん
840名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:17.23 ID:H0jNBsNR0
今の日本の火力発電は石炭が増えて3割超してるだろ

LNGもあるし石油だけだと思ってる奴いないか?
841名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:10.52 ID:6shY5Wa20
>>833
アメリカの景気が回復して(もうしてるか)金融引き締めすれば
きっと暴落するよと期待してみる。
842名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:12.17 ID:+GnoWPPuO
三千円
843名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:04:53.34 ID:rPGfSJwa0
北朝鮮から弾道ミサイルが飛んできて爆発
関西電力「想定外だった」
どうせ無理なんだからほかのことにお金使ったほうがいいと思う
844名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:28.16 ID:68KYKSIj0
福島原発事故が無かったらこれらの不具合を放って置いた悪寒。
原発利権に群がるアフォウドモ市ね。
845名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:05:45.58 ID:OCPZwl7AP
これを機に原発廃止すれば、日本は沢山のものを得れそうなのにな

守ることしか考えない臆病者だ
846名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:06:37.41 ID:MtzKaH5Y0
高さ20メートルぐらいの塀で囲めばいいんだ。100億で十分できるだろ
847 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/22(火) 01:06:50.44 ID:K7Ua1uEN0
>>781
地震に耐えれたかどうかは疑問だよ
本来、電気要らずの緊急用冷却装置で最悪な状態が回避されてるはずだけど
そうはならなかったんだから

津波によってその装置が壊されたのか否かによるけど
地震に耐えたかどうかは
848名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:00.16 ID:H0jNBsNR0
CO2を削減、石炭火力発電の新技術とは?


日本の電気の4分の1は「石炭製」だとご存知ですか?

今回は、その石炭を燃料により効率よく発電を行う新技術

「石炭ガス化複合発電」(IGCC)についてご紹介したいと思います。

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/298333/
849名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:07:46.12 ID:pBuA8rCa0
>>845
何が得られるの?
850名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:08:28.51 ID:hCIukMmgO
スウェーデンとかはどうなんですか?
851名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:08:32.46 ID:ecXYoYuy0
放射能汚染よりは省エネ政策のほうがいい
原発フル稼働であちこちにイルミネーション点し
キレイと喜んでるDQNな国が永遠に続くと思えない
852名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:08:53.22 ID:xlYj0Ppv0
>>846
藻前のポケットマネーでよろしく。
853名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:09:44.60 ID:H0jNBsNR0
発電量に占める石炭火力のシェアは?

発電に使われる燃料のなかで、第2位を占める石炭

火力発電の燃料に使われるのは、主として石油、石炭、天然ガス(液化天然ガス=LNG)の三つ。

では、現在わが国での発電量が多い順に並べると、どうなるかお分かりですか?

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/298333/


正解は、1位LNG、2位石炭、3位石油です。

原子力や水力なども含めた全体の発電電力量に占める比率(2007年度実績)は、

LNG27%、石炭25%、石油は13%。石油のウエートが全体の1割近くしかない半面、

石炭の貢献度が意外に高いんですね。
854名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:10:30.66 ID:Fr+ioT4r0
もんじゅの深刻な事態は想像以上だな。
http://getnews.jp/archives/82554

これって永久に止めることもできなくなってしまったということかな?
もし、今ナトリウムの循環ポンプが故障、もしくは停電で止まってしまったらどうなるのだろう?
855名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:10:32.35 ID:UgbtP+ys0
原発全廃は代替エネルギー技術のめどが立ってからでよかろうに。
安全対策へ金使うのすら反対してる奴見ると、事故望んでるのかよと思うわ。
古い危険な原子炉はさっさと新しいやつ作って退役させるべき。
856名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:12:06.52 ID:pPkjCP370
>>605
ドM発見
857名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:12:06.95 ID:t26RgkZy0

太陽光も推進すればいいと思うけどいつ発電するかわからん
っていうその性格上原子炉の代替にはならんだろな
火力の稼働率下げれるとは思う

核分裂の替わりは核融合しかないよ。
858名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:13:54.94 ID:3qYqj7C30
推進派は原発を死守することしか考えていないからね、原発しかダメなんだ
859名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:14:03.63 ID:H0jNBsNR0
まさか原発推進している情弱は、火力発電が100%石油だと思ってたのか?


発電量に占める石炭火力のシェアは?

発電に使われる燃料のなかで、第2位を占める石炭

火力発電の燃料に使われるのは、主として石油、石炭、天然ガス(液化天然ガス=LNG)の三つ。

では、現在わが国での発電量が多い順に並べると、どうなるかお分かりですか?


正解は、1位LNG、2位石炭、3位石油です。

原子力や水力なども含めた全体の発電電力量に占める比率(2007年度実績)は、

LNG27%、石炭25%、石油は13%。石油のウエートが全体の1割近くしかない半面、

石炭の貢献度が意外に高いんですね。

ttp://allabout.co.jp/gm/gc/298333/
860名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:15:10.64 ID:xlYj0Ppv0
>>858
推進派は脳が放射能汚染されてるんですね。
分かります。
861名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:16:24.48 ID:0mVSoQw60
40年以上原発を使うと宣言する関西電力社長は
もはや国賊だ

死ね
殺されろ
862名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:17:49.29 ID:KajO/nxK0
>>1
原発は安全ですという言葉を誰も信用しなくなったよ。
863名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:19:05.32 ID:6rbuc9XT0
原発続けるなら もっともっと安全対策費捻出しないと。
東電の悲惨さを知ったんだろ。
一つ 5000億円の物が何個もパー
もたらした被害の額は まだ治まってない現状でもそうとうな数字になりそうなのに。
864名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:02.09 ID:H0jNBsNR0
>>863
被害額は1兆円を超えて、税金に返ってくるってさ


福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300616593/

865名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:07.55 ID:xlYj0Ppv0
>>855
安全対策なら関電社員が全員24時間体制で原発近くでスタンばっていればいいだけの事では?
社員の給料下げて頑張ればいいじゃん。
866名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:15.20 ID:6xJK8u6z0
>>861
> 40年以上原発を使うと宣言する関西電力社長は
> もはや国賊だ
>
> 死ね
> 殺されろ

訳:自分は捕まりたくないので誰か行動して死刑になってください
  自分はネットでぬくぬくと過ごします
867名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:20:47.03 ID:Fr+ioT4r0
今回の福島や女川は揺れが小さかったので耐えれたが、
もしこれが活断層直下型地震だったらどうなるの?
3000ガルの揺れとか。
868名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:21:39.11 ID:hCIukMmgO
JCOの臨界事故も酷いよね。
裏マニュアルつくった奴結局はわからずじまい。
869名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:21:49.34 ID:mCCmlkP30
1000億じゃ足りないだろ
870名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:23:58.37 ID:H0jNBsNR0
東海地震が起こりそうな断層の真上にある浜岡原発とかマジで止めろよ



福島原発事故、東電が行うべき賠償を国が肩代わり 1兆円超へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300616593/


補償対象は、避難と屋内退避指示が出た住民約22万人のほか、
営業に支障が出た企業や風評被害を受けた農家なども含まれ、
政府内には国の賠償総額は1兆円を超えるとの見方が出ている。
871名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:01.19 ID:k200WBqbO
マジレスすると

不安定でも太陽光パネルで自己負担分は確保する前提で考えるべきだろう

そうすれば、原発の数は増えない

イタリアでは、個人の太陽光パネルからの電気を購入する事業もあった。(今年で廃止だが)
872名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:18.15 ID:xlYj0Ppv0
>>864
ふざけんなって感じだね。
原発で利権得た奴から全額徴収しろ。
873名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:25:30.84 ID:3qYqj7C30
>>866
おそろしい。。。
874名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:25:53.16 ID:oDdpcViG0
>>854
どうすんだよこれw
875名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:26:10.57 ID:H0jNBsNR0
>>872
原発は絶対安全でクリーンエネルギーで低コスト

全て大嘘だったな

あっけなく壊れて放射能まき散らして賠償金1兆円

誰がこんなもん推進するんだよ
876873:2011/03/22(火) 01:27:57.80 ID:3qYqj7C30
>>873のレスは>>854のまちがい、そんな深刻な事態になってたんだ。。。
877名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:28:46.28 ID:0t4d3s220
福井に押しつけているとは言うけど、大阪中心部から若狭まで直線で100kmもないからなぁ
なんかの時は間違いなく関西もろともだ。
その分、関電は慎重にやっていると思いたい。
878名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:31:20.24 ID:NC2t4EHW0
>>138
馬鹿か?
それくらいの覚悟はみんなしてるよ。
879名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:31:30.99 ID:6xJK8u6z0
>>876
自殺者まで出てる

事故で長い間停止しててようやく再開した直後にまた事故
原因が設計ミスだと
長い間停止してて時間あったのに今更何を言ってるのかと
880名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:32:13.03 ID:vv+/9p5UO
もうこわいから人力でいいよ、ねらーが書き込む力で発電ができればいいのに
881名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:34:09.59 ID:uslS0MhQ0
今回の地震から学ぶ事

・炉の耐震性(高層ビルみたいに免震構造)
・冷却装置の多重性
・非常用発電機を複数設置or地下化
・大型太陽電池の設置
・海に面した所に巨大防波堤

他に何かある?
882名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:35:17.14 ID:Hrai8AmqO
>>877

そんなことないわ
by 福井県民
883名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:36:22.65 ID:Z02mdcZY0
さっそく東電は電気料金値上げしてくるよ。
9%台値上げで済ますだろうから、良かったな。
1万円だと高いと思っても、9800円の値札だと安いと思って買うバカ庶民ばかりなので
10%を切る値上げなら、文句も言わずにせっせと電気料金払うだろうよ。
9%台の値上げを夏までに2回な。
小分けして値上げすれば馬鹿は気づかないの法則だよ。
884名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:37:56.60 ID:YKH4VOV20
放射能物質に比べたら二酸化炭素ってば比べ物にならんほど超クリーン!
火力発電に戻せ!!!
885名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:39:39.98 ID:DXxBbbD60
明日は我が身だからな。
関電だって東電と同レベルの事しかしてないんだから。
886名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:40:29.36 ID:vv+/9p5UO
免震や耐震の精度をよくしたとしても所詮建物作るのは人間なんだからなにかしらミスは起きるよ。
建築施工管理してた人ならわかるとおもうけど、建築現場なんかミスが日常茶飯事。
設計がどんなに完璧でも人の手で作るもんに完璧なんてない。大手ゼネコンの凡ミスなんて腐るほど耳にするからな。
887名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:40:35.50 ID:0mVSoQw60
>>882
よくよく考えたら
福島と福井はどっちも福がつくんだよね。
福井県はもんじゅが事故を起こして福島のように
破滅の大地になると思うぞ?
888名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:40:44.41 ID:ok8fcxiT0
日本海じゃ津波なんて来ないでしょ
無駄金だよ
889名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:42:07.42 ID:DM6M6SSz0
890名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:42:14.86 ID:mFzqh3cq0
1000億円で廃炉にしろバカ
891名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:42:35.53 ID:xpOfKgMr0
>>884
風力なら日本の山岳部にいくらでも建設できるし、周囲が海だから潮力発電もできる
海底にはメタンハイドレートも豊富で、燃料にも事欠かない

日本はエネルギー国家なんだよ

なのに 「石油資源が無い=エネルギーが無い」 と国民をだまし続けて原発を作る
だますほうも悪いが、だまされる国民も無学すぎるわ
892名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:43:12.64 ID:OrD9nHDE0
高速増殖炉もんじゅは福井にあるが、壊れてしまってこれから運転も廃炉も出来ない。
原発って建設、運用、廃炉、廃棄物などのトータルなコストが低いといえるのかどうか。

原発推進派は枯渇する石油エネルギーの代替手段として原発を売り込むんだが、
原発の一生に掛かるトータルのコストと一度事故になれば取り返しの付かない危険を蒙るリスクを
合算したコストを考えれば、これからのエネルギーと言うわけじゃないだろう。

今の福島原発事故が蒙る放射線被害は、日本のみならずに、全世界に永久に残こしていく。
893名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:44:19.23 ID:0mVSoQw60
原発利権が大きいからな
琉球に移住するか
この国から出たほうがいいと思うぞ
894名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:44:20.13 ID:xexxI+M/0
wっをおうヴごこうううをおwwww
895名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:44:38.43 ID:uPSD9EuR0
自社で出すならいいけど、税金投入とか勘弁してほしいが。
政治家と電力会社の癒着で事故が起こったと思っていいのでは。
そのつけを国民に押し付けるなよ。


東京電力!お前らは自分たちが安全な原発の管理をしていると宣伝­
しているが、本当はアトックスなどの下請け会社の人々にシュラウ­ド
交換やら計測やらの危険作業を実施させている事をCMで宣伝し­ろ!

俺は福島第一の見学で圧力をかけて作業させている東電の社員を
目­撃して動画保管しているぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus

32 :名無しさん@十一周年:2011/03/16(水) 10:11:57.29 ID:RKm/3ac30
精鋭部隊が今頑張ってるよ。

ハローワーク
http://job.j-sen.jp/hellowork/job_3373229/
募集職種:作業員(福島第1・第2原発)
仕事内容:*原子力発電所内の定期検査・機械・電気・鍛冶溶接及び足場作業
学歴:不問
年齢:不問
応募資格:不問
スキル:不問
雇用形態 正社員以外・・・

896名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:45:42.13 ID:DM6M6SSz0
ttp://www.kangenkon.org/shiraberu/recycle/recycle2-1.htm
高速増殖炉の開発が無理だから、原発はもう終わってるんだけどね。
897名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:46:11.01 ID:pr4uOw4XO
>>890
止めろ止めろ言ってるバカって、そんなはした金で止めれると思ってんだよな。
何度でも民主党に騙されそうな浅薄な知識だ。
898名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:47:14.19 ID:PzsnQz1zO
原発なんて金食い虫だろ。
廃止しろよ!
899名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:47:16.09 ID:aCdM85Ah0
もんじゅ止めてくれませんかね
今回みたいなことになったらナトリウム使ってるもんじゅ詰むでしょ
水かけたら爆発するナトリウムつかうなんてアホでしょ
しかも缶切りが缶の中みたいなもんで燃料棒取り出せないとかアホでしょ
900名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:47:28.25 ID:j3Kwl8zk0
安全対策するより廃止にしてしまえ
原発利権に溺れた原発信者たちよ、お前たちは時代遅れだ!
901名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:50:42.30 ID:NC2t4EHW0
>>636
東海は浜岡を今すぐに止めろよ。
あそここそ一番危ないんだぞ。
902名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:51:04.00 ID:MXn7di/Z0
もんじゅ、なんでこんなアホな設計にしたのか。
一万歩譲って上手く取り出せたとしても、こんなシミュすらできない連中にゃ過ぎたオモチャだ。
こんな体たらくじゃ、高速増殖とかプルサーマルには、到底夢は持てそうに無いな。
903名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:53:09.56 ID:0mVSoQw60
>>897
しかし、福島のせいで魚が食えなくなるぞ
金だけの問題じゃない
福島の名物や伝統も破壊されたわけで

どうせ関電も東電と同じようなゴミ社員の集まりだからな
電力会社はどこもあんな感じだ
原発になにかあったら大事故になり国民を不安に陥れるだろう


数兆円つぎこんでも原発は廃止すべき

904名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:53:50.65 ID:d2rOf5SK0
そんなに出せるなら、いい加減他の作れないか?
905名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:54:00.22 ID:XbAIMm/v0
おい東電海水汚染凄いらしいぞ
906名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:54:06.98 ID:PzsnQz1zO
人間て失敗しないと反省しないし。
何度失敗しても学ばないし。
バカだよね。
907名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:54:54.64 ID:yedSiLOmO
原子力は時代遅れ。

日本の省力技術の高さなら、あんな張りぼてじみたオカマでプルトニウムを量産するまでもないよ。
基礎研究分野を仕分けて、どう発展が見込めるんだ?
あの♀エリマキトカゲもガンス並みに、これ見よがしな素人パフォーマーだ。

908名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:56:05.05 ID:Hrai8AmqO
もんじゅは無かったことにして、一から設計やり直すべき

知事がもんじゅカード切ってもミンスにはなんら影響及ぼすこともなかったし


それに福井は半島からも近いからな
いろんな意味で爆弾抱えてるよ

福島の出来事は他人事とは思えん

by 福井県民
909名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:56:05.10 ID:Hu+0t8Yj0
太陽光発電システムも悪くはないんだが…

こっち、毎年夏に氷が降ってくるんだよなぁ…
雹とかちいさいのならいいけど、ほんとに氷。

車の窓ガラスを交換しました。
910名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:56:33.48 ID:R7SAniasO
>>907
メスってエリマキあったっけ?
911名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:58:59.85 ID:0mVSoQw60
というかしばらく関東や東北の奴らは
汚染された空気や水にまみれて暮らすんだよな
汚染された水を飲んで汚染された風呂に入って
汚染された食べ物食べて・・・

そんな生活、まじきもいんだが・・・
むこうは奇形とか生まれまくるかもしれないしな。

関西も他人事じゃないぞ
912名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:00:43.60 ID:R7SAniasO
>>909
夏に氷か
かき氷にでもして食ってくれって意味だな
913名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:01:06.23 ID:ipPqn8xqO
>>897
おいおい、それだけかけても止められないなんて、どれだけ高い発電方式なんだよ。
914名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:02:37.13 ID:NC2t4EHW0
>>770
津波でやられただけで、家屋倒壊とかで亡くなった人は恐ろしく少ない。
多分桁2つ違う。100〜200くらいの被害で終わったと思う。
915名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:03:40.41 ID:0mVSoQw60
というかもう福島とか東京の人とかとは結婚できないよな
奇形児が産まれる可能性が高くなるもんな
しかもセシウム水とか飲むんだろ
まじ気持ち悪いよな
916801:2011/03/22(火) 02:07:13.97 ID:WsDFzJSW0
スレ頭から読んでから書けばよかった。電力関連の俺の知識は小学のころで止まってたことがよくわかった。
レスくれた人サンキューです。

俺も原発新規に作るのはないと思ってるけど、既存の原子炉の安全性を高めて使うってのはやっぱ現実的だと思う。
他のものを作るにしても、それまでは運転してもらわないといけないし。
ただ、IAEAの検査には全面的に協力し、指摘事項は全部受け入れることが条件でお願いします。
917名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:08:29.75 ID:0mVSoQw60
もう日本に外資企業は進出してこないだろ。
狭い国土に原発で地震大国。
電力会社のせいで日本は終わったんだよ。

どうするんだこれから。
大不況で仕事がなくなり自殺者が激増するだろう。
今年の自殺者は5万人を越えると予想する。
918名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:16:04.85 ID:Hu+0t8Yj0
>>912
誰がうまいこと言えと
屋根ぶち抜いてくるのもあるらしいから、ほんと危険なんだよね。

太陽光発電のパネル逝ったおうちも結構あったらしい
919名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:20:34.18 ID:MXn7di/Z0
いずれにせよ、もう日本では原発の新規建造は今後数年は無理だろうし、
ましてや、それより扱いの数段難しい高速増殖炉やプルサーマルの未来はないと思っておいた方がいいな。
個人的には決して原発否定派ではないが、今回の事故はそう思わざるを得ないほどの衝撃度があった。

古い原発は廃止し、今回の教訓を取り入れた原発の建て替えでもいいかとも思うが、
廃炉すらもままならない現状では、それも厳しいだろう。
いずれにせよ、今回は日本のみならず世界史をも左右するほどの大震災・大事故として記憶されるのは、
まず間違いないな。
920名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:23:10.49 ID:MiTfN69g0
原発安全対策に最大1千億円やて?
何んでやねん、安全やろ?
おかしいやんけぇ
ははぁ、なんか誤魔化しとん違ゃうか?
今のうちに正直に吐いてもぉとけよ
921名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:25:59.16 ID:0mVSoQw60
電電社長暗殺事件

正義の使徒が原発を勧めて環境破壊をする社長を暗殺するために暗躍する
という話の小説

売れるかな?
922名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:26:48.09 ID:90Tkw1cy0
>>183
核融合だな
923名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:32:25.95 ID:pgynlZ5oO
>>222
もう1発来たら日本が無くなる
924名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:38:43.02 ID:0mVSoQw60
ここで北朝鮮が福井と九州の原発に
ミサイルを撃ってきたら日本終了だけどな?
原発推進派はよかったねえ
大好きな原発と一緒に死ぬことができて
925名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:40:24.82 ID:jQRY78vA0
福井オワタ

プルサーマル、現時点で変更ない 高浜原発の計画で福井県高浜町長
(2011年3月16日午後6時12分)

 東日本大震災により東京電力福島第1原発で深刻な原子力事故が相次ぎ
発生していることに関連し、野瀬豊高浜町長は16日、電力事業者のリスク管理を
見直す必要があると指摘。その上で、関西電力が福井県高浜原発で行っている
プルサーマル計画については「現時点で計画を変更する考えはない」と述べた。

 プルトニウム・ウラン混合酸化物(MOX)燃料を使用するプルサーマルは、
高浜原発3号機で今年1月、県内1例目としてスタート。4号機でも2011年度内に
始まることになっている。野瀬町長(高浜町)は「計画時期を含めて、事業者の
適切な判断を見守り、それに応じて町としての判断や決定をしていきたい」と述べ、
町側から変更を求める考えはないとした。

 また野瀬町長は「今はプルサーマル計画というよりも、事業者のリスク管理そのものが
問われている状況。事業者があらためてさまざまな要因を見直す時期にあるのは間違いない」と指摘した。

 大飯原発に関しては、関電はプルサーマルの受け入れ要請をおおい町にまだ行っていない。
時岡忍町長(おおい町)は「福島第1原発で深刻な事態が進行しているさなかであり、
今は議論する段階ではない」との考えを示している。
926名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:41:56.70 ID:oSeJIByn0
プルサーマルの建設に反対した為、東京地検特捜部の冤罪事件で失職させられた元福島県知事の佐藤栄佐久さん。
現在、U-STREAMで「知事も国会議員も口出しできない日本の原発問題」に関して激白。
http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi

亡国官僚の暴走により、沖縄の米軍基地と同様に地方に原発を押し付けてられているのだ。
ちなみにこの冤罪事件は、あのフロッピー前田検事も関わっていた。
927名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:42:44.35 ID:AuNIqwU70
一千年に一度の災害だから対応できなかったって
原発だけは千年に一度の災害でもメルトダウンしないように作らなアカンだろ
928名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:43:00.19 ID:pDpyHg0F0
関西の人達も他人事ではないです。
ただの地震災害だったら、ここから頑張ろうという気になれたかもしれませんが、残念ながらまだ、災害は終わるどころか悪化する可能性があります。
まだ苦しんでいる東北、関東がこれだけの災害、事故に悩んでいる姿を見て、これからの国のあり方を今回、被災しなかった方達にも考えてほしいです。
正直、原発の事故があってからは節電、停電をしてもいいから、原子力発電所についてもう少し慎重な議論をしたほうがいい気がします
929名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:45:54.24 ID:bvvkfQu30
>>919
数年?
数十年クラスで駄目になるだろうね。
それまで、今の古い炉も早急に停止しないといけなくなるだろうし、
今後の電力行政はどうなることやら・・・


930名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:46:23.72 ID:ubFY1n0HO
>>927
そうなんだけど、自然って人間の想像を越えてくることあるからな。

800mの津波てのが記録に残ってるらしい。800mがきたら、どうにもならん。


まぁ、想像できる範囲でやらにゃならんけどな。
でも自然は怖い
931名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:48:37.56 ID:GH0j1/SK0
将来的にメタンハイドレートを使った発電ってのは可能なんですか?
932名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:49:11.35 ID:GUFif1/k0
つーか若狭の原発が暴走したら琵琶湖がやられるから関西全滅でしょ。

一千億でも全然惜しくないだろ。
933名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:49:15.71 ID:3qYqj7C30
【原発問題】雨中の放射性物質1都9県で検出 文部科学省「雨水に触れた程度では、直ちに健康に影響はない」 [03/22 00:23]★2
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300729072/

他人事じゃねーぞ、原発ヤメレ
934名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:49:51.44 ID:ubFY1n0HO
>>930
ごめん何かと間違えてた500m越えが世界最大だった
935名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:52:18.90 ID:xuE4Xc1AP
原発は廃止の方向で進めた方が良いと思うんだけど
電力会社にしてみたって
こういう事故が起こった時の補償とか考えると
一番金がかかる方式なんじゃないか原子力って
ヨーロッパはチェルノブイリ後に原発を無くしていった国が
多いんだろ?
日本もそうしろよ
936名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:52:55.25 ID:bvvkfQu30
>>931
メタンが抽出できれば、基本LNGと同じだから可能。
でも、その抽出技術がまだまだ研究途上。
937名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:53:35.06 ID:hS9o8LFc0
雷の時の停電の頻度が関電と東電では全然違う。
東電はすぐに停電するが、関電での停電は30年ぐらい記憶にない。
938名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:55:21.50 ID:GUFif1/k0
つーか若狭の原発廃止したら関西の電力が半分になる訳だが。

どうやって産業を維持するのか教えてほしいわw
939名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:59:12.25 ID:bvvkfQu30
>>938
自分は、くわしくないけど、クリーンエネルギーに転換しても、
日本の電力は余裕でまかなえるらしいよ。

だから、徐々に原発をやめていっても大丈夫らしい。

940名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:01:27.32 ID:nf7GXrh30
てか原発って停止したら即安全なの?
だったら停止して廃炉でいいけど

とりあえず安全対策のどこが間違ってんの?
941名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:01:31.72 ID:Gj7SXKvl0
チェルノブイリ原発 隠されていた事実
http://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjE
942名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:03:55.48 ID:VAqZcydtO
>>937
停電ないよな
>>938
石油しかないだろ、つーかどっちみち原発あぼーんしたら
産業維持どころか生活すら出来ないんだからその言い訳は通用せん
民主が減らしたとか言ってるが関電みたく電力会社が責任もってするのは当然
東電が安全コストかけてたのはCMだけだから
943名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:09:09.77 ID:xGMmFaSN0
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
944名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:12:00.18 ID:uslS0MhQ0
欧米は次々と廃炉にしてる
もう原発は要らない
太陽発電と風力、地熱、水力を総動員させろ!
945名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:14:03.51 ID:HKSMm/v0P
>>120
何言ってるの?
関西の原発による発電は50%弱
その全てが福井にある

7割は言い過ぎだろw
946名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:17:17.50 ID:P9EJ765L0
今まで絶対安全って言ってたくせに最大1千億も使わないといけないほど対策費
掛かるんだ。
ってことは、今まで災害に対する対策が十分で無かったってことだよな。
947名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:23:18.32 ID:nfeiLCPqP
1000億使って強固にするか
廃炉にして1000億使って他の発電所でも作るか
948名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:29:40.37 ID:qkoMn9F1O
>>946
単に要求ハードルが跳ね上がっただけだろ
これまでは強盗対策にショットガン用意して安心してたら
知り合いがロケットランチャーで武装した強盗に襲われたような感じ


現実問題として、新エネルギーに移行するにしても
その実用化、移行までの繋ぎは必要なんだから
その間の安全強化はしといて損はないと思う
40年超過の炉なんかは順次廃炉にしてくべきだと思うけど
949名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:45:43.77 ID:4219buzRO
>>946
まあ絶対安全だから今後しばらく何もしませんよりましだろ
950名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:47:14.45 ID:6qSGQzzo0
鳴門海峡の渦潮の所にタービン置いたら?
951名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:49:18.25 ID:4XxxENw30
この状況で40年以上運用しようとするんか
どれだけ長期間耐えうるか実験したい意図が見え隠れするが、
国内メーカーと共同で進めた方がいいんじゃないか
952名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:50:47.06 ID:9PJ2qJYhO
>>947


1000億で他の代替えエネルギーは非現実的かもしれんな。
原発の発電量を補い、かつ二酸化炭素を抑制し安定的な燃料を確保できる代替えなんて現状では無いだろうから。
953名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:52:50.48 ID:eNwI7EoyO
東京電力の社長はどこいったんだ?マジで
954名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:53:23.36 ID:v7eijYOw0
CO2なんて無害だろ
原発がクリーンエネルギー等という虚構はもはや通用しないわw
955名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:54:42.88 ID:GyDm5tKUO
代替ェ…
956名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:57:29.19 ID:XPdBXpJu0
風車発電は落雷被害が多くて採算が合わんそうだ
957名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 03:57:59.27 ID:qqxAOf1n0
テロリスト 北朝鮮はマジメに考えてるだろうな 日本潰すなら原発にロケット砲ぶち込めって。
958名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:05:29.53 ID:G6fReGe4O
見通し甘いな
もんじゅの問題を終息させてもいない癖に
959名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:19:06.14 ID:ZOwXxny40
実際に起きた時の被害と比べたらこんな対策費ションベンみたいに安いもんだ
960名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:21:43.43 ID:LeGPrUaTO
安全対策よりもこういう事例の時は原子炉を破棄すると法律で明記してくれよ。
961名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:30:30.77 ID:nqvYnk0F0



   原発はオワコン


   即刻停止しろ

 
962名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:48:32.46 ID:OAAJgRTLO
1000億程度では足らないだろな。福井原発群が今回の事故のようになれば
風下の大阪は死滅。マジ原発は止めてほしい。
963名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:57:27.57 ID:FEp2RNgN0
>>962
ならないように祈るしかない。なくせ無いんだから。お前も日本人なら不安を煽るような事ばかlり言ってないで
祈れ。
964名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:02:47.57 ID:AKVDVF1e0
てか、下請けばっかに任せるのが最大の問題だろ
965名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:26:14.16 ID:3qYqj7C30
今後の関東が悪化していくようなら、その惨状を目の当たりにしながら原発を続けられるわけないな
人にとって大切なものは安価な電気ではなく安全な空気/水/食料だからね
966名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:42:27.74 ID:sTP/ywU5O
967名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 05:43:31.41 ID:aCdM85Ah0
>>963
もんじゅは地盤が悪いよ
しかもナトリウムだから今回みたいに水で応急処置できない
968名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 06:06:03.11 ID:jIJSEDeg0
>>957
既に照準済みだろ
969名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:16:02.10 ID:NyVxsm2fO
もんじゅは世界が恐れる高速増殖炉だからね
970 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:16:13.30 ID:CHPI5uQQP
北朝鮮が原発攻撃ヤラかしたら、半島が灰になるだけだろ。
国際社会も許さない。あの金豚や息子から言っても、
そんな度胸はねぇな。w
971名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:24:01.48 ID:xuE4Xc1AP
もちろんイキナリ廃止するのはムリだけど
原発は徐々に廃止の方向にもっていってほしい
972名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:32:45.04 ID:bpWTqEp80
関電は東電にコストを上乗せして売電するつもりらしい
973名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:37:52.62 ID:tmMTmoQEP
原発廃止を簡単に唱える人いるけど
廃止するのにも金がいるし、他の発電所を作るのにも金がいる
日本は今不景気の上にこの前の地震で余計金が無い
絶対無理
974名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:43:13.43 ID:sXQ1shyn0
関西でも40年前の原発をまだつかってんのかよ・・・
975名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:46:27.86 ID:3qYqj7C30
無理じゃないと困るんだろ、推進派はこの世を滅ぼしてでも原発だけは守りたいんだろうね
976 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:04:01.45 ID:CHPI5uQQP
>>973
原発が無くても人間は生存ができるけど、大事故が起きれば生存ができない。
どんなに貧しくても、安心して生活できるのが人間の幸せなんだよ。
航空機や新幹線どころか、自家用車以下の安全意識で運用されてたのが
全てバレた以上、もう諦めろ。美しく豊かな自然の中で暮らす事が
いかに幸せな事なのかよく分かったよ。
977名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:38:36.92 ID:/lnazemU0
>>973
話が変だろ。いつか原発は廃炉にせんといかんのだぞw
>建設に莫大な金、解体に莫大な金、しかも解体の実績なし
>今回の件で安全管理にさらなる金
>大量の使用済み核燃料の行き先がないから、それに対する管理
>大事故が起きたら人命、様々な環境汚染への影響は大、保障(税金)も莫大
>海への温海水への排出で温暖化防止といえるのか
>こんなんで原発は、果たして割りにあう発電所といえるのだろうね

火力なら損傷してもすぐに復旧は出来るが、原発は廃炉の問題も含めて
復旧どころか抑えるのに相当な時間と人と莫大な金がかかる

しかも保障で税金使うなんて、これで採算性の良い発電所かっていってるんだよ
978名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 08:49:03.04 ID:BNWYs9CFP
まあ原発の本体その物は日本最大級の地震でも大したこと無かった
訳だからね。津波とそれによる冷却装置の故障が今回の事故を生んだ訳で。

安全対策基準の引き上げや太陽光発電技術の進歩など電気エネルギー供給の
多様化とセットだね。原子力は資源の日本に取って非常に重要なエネルギー源で
ある事は間違い無い。危ないから駄目だってのなら包丁も使えない。
979名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:10:58.06 ID:a5M3qrZY0
高価な原発を守るためなら1千億円も安いわな
980名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:17:07.11 ID:l1yTJ1ES0
1千億かけても守れるとは限らないという・・・
水素爆発程度で壊れる壁
ミサイル1発打ち込まれるだけで終わりだわな
福井に打ち込まれりゃ関西一円がアウト
使用済み核燃料はプール付けだけとか・・・

代替もある発電でそこまでリスクを背負わせたいって
むしろ原発推進派が外国の手先じゃないのか
電力会社に独占させた方が旨みのある人が多いってことだろうけど
981名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:18:17.74 ID:SAFSaDAP0
足りません
この10倍掛けて対策してください
982名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:18:37.70 ID:OPka6ZKf0
>まあ原発の本体その物は日本最大級の地震でも大したこと無かった
なんでそんなことが分かる?地震で機器や色々なものが破損してるかも知らんじゃないか
津波だけの影響だなんて誰も確認してないぞw
新潟の原発にしたって、地震の被害は実際は火災だけじゃなかったの知らんだろ
だいいち解体廃炉が出来るのか、いくら金がかかるのか、使用済み核燃料の保管にどれだけの
年月がかかるのか考えろって。
別に原発を否定するわけじゃないんだけど、電力会社にしてみれば割りに合う発電なのか
企業内において国家的にも再検討されることは間違いないよ
983名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:25:44.43 ID:+INvNa0oO
というわけで西はアホみたいに電気使って予算確保させなければ
984名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:38:11.47 ID:2wGGzNrI0
浜岡原子力発電所リプレース計画など

浜岡原子力発電所1、2号機の運転終了および6号機の建設などを内容とする浜岡原子力発電所リプレース計画などについて、お知らせします。
http://www.chuden.co.jp/energy/hamaoka/hama_replace/index.html?cid=ul_me

2009年1月30日 浜岡原子力発電所 1,2号機の運転終了について
平成21年1月30日午前0時をもって、浜岡原子力発電所1号機および2号機は運転を終了しました。
今後は、保安規定の「原子炉の運転終了に伴う措置」に基づき、原子炉施設の管理を行います。
また、設備の廃止措置計画については、引き続き検討を行い、まとまった段階で公表させていただきます。
http://www.chuden.co.jp/complex/press_oshirase_unten_topics_tenken/topics/__icsFiles/afieldfile/2010/02/28/H210130untenshuuryou.pdf



麻生政権下で廃炉を決定出来た浜岡原子力発電所1、2号機はラッキーでした。

◆2011年2月 民主党政権が福島原発の10年延長使用を承認
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

◆2010年8月6日
東京電力が福島第1原子力発電所3号機(大熊町)で計画 していた
プルサーマル導入について、受け入れを決定した。
プルサーマル受け入れにより「核燃料サイクル交付金」として計60億円が交付された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%97%A4%E9%9B%84%E5%B9%B3
985名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:51:24.52 ID:Nbi3+gg+0
大阪が逝っちゃたらどうすんだよ、全廃は無理だとしても減らす努力しろ
986名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:16:20.27 ID:Nfn1f87u0
関西もろとも廃炉にしちゃおう!
987名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:24:23.75 ID:5Jq2yMqF0
ある日突然食料の輸入が止まったら→自給率の維持、捕鯨の継続
ある日突然燃料の輸入が止まったら→火力より原子力のほうが発電期間が長い

と思っていたが違うのか?
988名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:25:30.77 ID:HclufMIqO
入ろにしろ!関電の全体で原子力は26パーセントやろ!
太陽光とかに本気でシフトしたら行けるやろ!
福井の原発が今回みたいになったら琵琶湖まで13キロしか距離が無いんやぞ!
頭おかしいんか?滋賀、京都、大阪誰一人住めんくなるぞ!
ずっと共産党が言ったことやろ
989名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:43:51.20 ID:TFyr5qF90
天災免責ってのが、そもそも、おかしい
地震、津波で被害でても税金補償だから
まじめに対策しなくなる
コスト計算にも算入していない
立ち上げから廃棄、事故リスク、環境負荷等も含めた
トータルで比較すべきだ

今回は天災ではなく、90%人災なので
全補償の90%は東電で負担させろ
払い終わるまで
東電社員の給料は50%カット、管理職は70%カットだ
全然、痛みを感じてない
他人事みたいに思っている奴、多数
990名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:58:19.28 ID:Nfn1f87u0
福井の心配しろぼけ
991名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:23:36.72 ID:QA4WPzxM0
正直言って福井はなんかあったら
福井県どころか近畿一円えらいことになるからなあ
一蓮托生なのを理解したうえで落ち着いているだけであって
別に「福井はどうでもいいや」とか思って心配していないわけではないんだよ
992名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:33:59.35 ID:dtLW1pb50
福井ってこんなに原発あったんだ
993名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:59:56.43 ID:xlYj0Ppv0
>>881
爆発した時の特攻要員増強
長時間作業に耐える放射線防護服開発
レスキューロボ受け入れ体制準備
参考 ttp://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110318/cpc1103182012001-n1.htm
994名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:21:23.27 ID:xMqfOJkZO
>>791
数兆円らしいw
995名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:25:32.52 ID:Yt9y/E6r0
500億〜1千億円といって知事の取り分提示したって事?
廃炉しろよ。
996名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:26:00.56 ID:5RnG5GvX0
どこかの文系経済学部出のクソ社長とは違うな
997名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:51:01.66 ID:sXQ1shyn0
今ある原発をすぐ止めるのは不可能だ
津波で完全に水没するような状況でも大丈夫なように補強しろ
998名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:58:06.55 ID:xlYj0Ppv0
>>997
取り敢えず完全停止してくれれば後は冷やすだけだからむしろ水没し続ける様にした方が良い。
完全停止→海へボッチャン。
999名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:05:18.97 ID:qeoJK6Yt0
原発対策で電気代が多少上がるのはしょうがない
でも今回の東電の大失態でこっちまで割を食うのは我慢ならん
1000名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:09:38.91 ID:xlYj0Ppv0
1000なら全廃炉
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。