【社会】旅館やホテルを避難所に活用 - 国土交通省
国土交通省は21日、東日本大震災の被災者の避難所として旅館やホテルの空き部屋を
活用する方針を明らかにした。公的負担により、被災者に無料で
利用してもらう。既に山形、秋田、群馬の3県の80施設で2万9000人分の部屋を確保。
さらに全国の旅館などに対し、利用できる空き部屋がないか問い合わせをしている。
岩手、宮城、福島の各県などの地震被災者や、東京電力福島第1原発の事故で避難が
必要となった人たちのうち、県外への避難を希望する人が対象となる。
*+*+ jiji.com 2011/03/21[19:11:33.51] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011032100298
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:12:30.09 ID:Qj3beJjV0
こんな素人でも思いつくことが、なんで今頃になってからしか実行できないんだ。
おせーよ。
正直汚染が気になるのも解る
政府「言う事聞かないと処分するぞ!!!!!」
仮設住宅作るにも時間が必要だろうし、冬の東北で避難所生活はきついからしょうがないんじゃない。
7 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:13:49.90 ID:hHni7Qyf0
www
春になって稼ぎ時なのに無銭飲食とかきついな。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:14:14.13 ID:YNaViV6G0
高速出入り口界隈のお城型ホテルがアップはじめますた
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:14:53.71 ID:p6OfooGOO
これロリコンでホモの勝谷がテレビ言ってたな
良かったね
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:15:37.17 ID:N+XrIOwa0
こりゃ震災で客が来なくなった旅館やホテルには朗報だろ
誰が払うの?グルーポン経由?
既に風評被害による宿泊拒否が起きている
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:17:07.98 ID:JaOTKgrm0
改正風営法で潰されるラブホテルの救済に乗り出しました。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:17:31.42 ID:utPskQLpO
おとうちゃん おかあちゃん このベット回るよ
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:17:49.79 ID:1cFaJD6X0
二食、いや三食付けろ
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:18:17.80 ID:7QWrveWZP
ほんと遅いな
18 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:18:32.26 ID:QzHwsqtc0
昨日も一杯書き込みのあった話。
どうやら、2ちゃんのほうが政府にいつも先行してるな。
多数の意見には光るものがあるってことさ。
遅すぎるんだよ無能
さっさと解散しろ
>>1 なんでこの分野の仕事に国交省が対応してるんだ?
東電や厚労省がやる仕事だろ…もう、政府は完全に機能していないな。
http://twitter.com/satomasahisa 佐藤がテレビで国の負担で被災者に空いている温泉旅館等に避難して
もらう案を述べてから、何箇所から問い合わせあり。それぞれの系統で
要望活動を行ってもらってきた。結果が出て、被災者も、旅館経営者も
喜んでもらえると思う。関係省庁に感謝だ。
8分前 モバツイから .
嬉しい知らせ。国の負担で旅館やホテルを避難所に活用可能に。国交省
発表。佐藤を始め自民党からも何度も被災県の旅館はお客様が来ず
空き部屋が多いので被災者に利用してもらうよう申し入れてきた。既に
山形、秋田、群馬の3県の80施設で2万9000人分の部屋を確保。
更に増やす予定。一歩前...
18分前 モバツイから
新潟じゃぁとっくに対応してますが なにか?
福島県人だからって拒否しませんが なにか?
@SatoMasahisa
嬉しい知らせ。国の負担で旅館やホテルを避難所に活用可能に。国交省発表。
佐藤を始め自民党からも何度も被災県の旅館はお客様が来ず空き部屋が多いので
被災者に利用してもらうよう申し入れてきた。既に山形、秋田、群馬の3県の80施設で
2万9000人分の部屋を確保。更に増やす予定。一歩前...
佐藤がテレビで国の負担で被災者に空いている温泉旅館等に避難してもらう案を述べてから、
何箇所から問い合わせあり。それぞれの系統で要望活動を行ってもらってきた。
結果が出て、被災者も、旅館経営者も喜んでもらえると思う。関係省庁に感謝だ。
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:19:54.83 ID:N+XrIOwa0
地震で倒産寸前のホテルや旅館が救われる これはGJ
宿泊拒否したところから優先な。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:20:13.94 ID:X+UxW0dD0
ホテルは観光行政
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:20:36.22 ID:hZgCyfLr0
早くやれば良かったのに・・・
避難所で、どのくらいの女の子が体を触られたり、レイプされたんだろうね・・・
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:20:42.65 ID:pExsN2mW0
経費は旅館持ちなんでしょ 最低
宿泊費は誰が払うの?
>>17 ジミンガー 何もやってなかったからですw
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:23:45.10 ID:N+XrIOwa0
>>30 よく読め アホ
>公的負担により、被災者に無料で利用してもらう。
なんでオレは体育館なんだ…病になってしまうな
カプセルホテル代ぐらいの金額は国がもつんだろうな
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:25:15.83 ID:elXM+m6DO
>>26 逆じゃね?
拒否したとこは未来永劫斡旋しない
宿泊料金と餌代はきっちりだしてくれるのですかー
てか馬小屋でいいじゃん
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:25:56.24 ID:f0f7ckor0
宿泊無料
朝昼晩食事付き
朝 バイキング
晩 懐石料理
温泉施設24時間無料開放
宿泊期間無制限
これは羨ましい
>>31 ・避難所として活用
・被災していないが、地震でお客がこれなくて大変な宿泊施設の救済
公的負担で両方を兼ねる。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:26:26.88 ID:I4TBhgLL0
旅館じゃなくて、公団か民間アパート月単位で借りた方が安くならね?
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:26:37.89 ID:Y7gfXSug0
1泊数万円の宿もあれば5000円のビジネスホテルもあるんだろうな
でも宿に支払われるのは一律5千円とかか?
>>34 ここで毎日女子高生が活動してたって考えたらwktkだろ?
っていうか田舎の公団住宅で空いてるとこは
もう受け入れしてるよ
北海道のあちこちに使われなくなった(入居停止)雇用促進住宅がわんさとあるぜ
昔の基準でがちがちに造られた、古くなっても壊すに壊せないやつだ。
内装とかが古いだけで、住む気になったらいくらでも住める。
短期入居なら問題はない、どんどんよこして住まわせろ。
あのさ・・これ前の大地震のときだってやってたよね・・・・・・
これ 上限あるでしょ
旅館ったってピンキリ
設備費とか 維持費とか 食費とか 人件費とか
料金全部国が持てるわけないんですよ
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:27:09.71 ID:hZgCyfLr0
災害のときは、とにかく持ち出し用の現金を置いとくと良いな。
あと、財布は持っていた方が良い。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:28:19.51 ID:pjqderDD0
温泉ランドとかだと広い和室があるぞ。あと公営住宅も、公民館も全国にある。
家賃は国で、生活費は生活保護でやればいい。アルバイトできるようにして。
復興国債、復興サムライファンドで産業を再生させる。
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:28:46.83 ID:N+XrIOwa0
おい、沖縄でも数千人から万人単位で被災者を受け入れるらしい
ぜひ、この方式を沖縄でも頼む
俺、今から被災者になる
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:29:12.07 ID:vTZDKV5D0
かんぽの宿ってあったな
>>48 カードなんてアテにならないって痛感したわ。
閑古鳥が鳴いている温泉街は沢山あるだろう。
伊香保とか。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:31:32.25 ID:f0f7ckor0
ホテルオークラに住む
憧れのホテル暮らしだ
雇用促進住宅にはたいてい集会所とかがついている。
被災入居者はそこで炊き出しをすれば個別にガスを使う必要もない。
今からなら1ヶ月くらいは寒いがあとは11月くらいまでは暖房もいらないだろ。
風呂だけは問題だが、そこは何とかしてもらうしかない。
とっくに手配してるもんだと思ってたわ
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:32:38.18 ID:N+XrIOwa0
公費負担なら、全国の旅館で被災者の奪い合いが起こる予感・・
東電の保養所なんてゴロゴロ有るだろうよ
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:32:53.87 ID:mb1DNQkJ0
復興資金として消費税アップ
この場合エロビデオは、別料金になるの?
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:33:12.03 ID:bBmOUHEY0
こんなときこそかんぽの宿
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:34:04.38 ID:eUbcJSuu0
さびれた温泉街の有効活用
全国有るからみんなが心と体があったまるかも
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:34:47.30 ID:N+XrIOwa0
さすが民主党 今度も一票入れるぜ ♪
68 :
:名無しさん@十一周年::2011/03/21(月) 19:36:27.63 ID:QH2ZTU8j0
何をやらしても 民主主導に官僚も気の毒
すこし被災地じゃない件で困らせてやればいい 真紀子のように 期待してるよ
じゃないと日本沈没じゃないか
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:37:54.45 ID:0MXYW37L0
屋内避難なんて半端な指示出す前にこれやればよかったんだよ
風評被害が出る前に国の責任で逃がしてやるなり
物資の補給の責任持つのが当然だろうに
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:37:59.71 ID:ZKiU9gnO0
場合によってはお前らよりリッチな生活になるぞw
議員宿舎や関係施設を開放すりゃいいだろ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:41:05.58 ID:BqnRIds40
動きが一週間遅いだろ。
なんか全部民主党だけでやろうとして他者の意見聞かないから、
結局何も進んでないってことになってるな。
ぽぽぽぽーん
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:42:47.91 ID:m52jC7dCO
岩手のしな議員のサイトみたら、
キャンセルが相次ぐ岩手県下の温泉組合との打ち合わせ、陳情でのやりとりがうpしてあって、
避難所申請して、公費補助したら?みたいなのが書いてあった
不足分は避難民に負担してもらうか、検討してるんだとよ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:43:49.22 ID:cZ6xhfMs0
これはいいんじゃね
民主のやることだから、後から請求書を被災者に回すリスクも十分あるがw
一時的にならいいけど、
ホテルや旅館の宿泊料と食事代をカバーするとなると相当金かかるし
被災者間の住環境の格差とかで今後揉めそうだな
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:04:33.06 ID:wH36OaeK0
嬉しいお知らせ、税金を使って旅館やホテルが
避難先になりました。
これで、国土交通省は日本旅館ホテル協会に
貸しをつくることができた。
官僚様マンセーーーーーー!
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:32:20.72 ID:pFQLycIV0
もともと東北の温泉は湯治目的の逗留のため自炊棟がある旅館が多い
>>61 田老は国から二束三文で買ったグリーンピアが避難所になってるんだよね…
食事はどんぶり飯に豚汁でいい。
ニトリの布団にリネン1週間くらい連続使用でホールに合宿すし詰め。
暖房と風呂だけ提供させる。
一人一泊2000円で大儲け。そこらのスーパー銭湯より原価掛からない。
・そのための予算は?(災害対策予備費って仕分けされてなかった?)
・なぜ今?(10日もたって)
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:36:41.56 ID:j5w9bpAW0
湯治用の宿は炊事場あるっけ
避難所の生活より全然ましだろ。
布団に寝れるし寒くないし。
宿泊業者だって詰め込みで金バカバカ入ってくるなら文句なし。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:38:01.16 ID:IuoDNCy+0
休日分散化を押してたホテルかリゾートチェーンだかの、
胡散臭い社長のホテルを避難所にしてバックマージン貰うのか。
廃校利用しろよ。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:38:26.47 ID:4kuBYI/d0
みんなが早くから空いているホテルや旅館使えって言っているのに、馬鹿ジャン。政府。
それに、民間のアパートとかマンションとか
政府が借り上げればいいんじゃんか バカだろ。政府って。
仮設住宅造るより無駄にならないだろ。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:38:36.07 ID:msIHj+rg0
わたしのしごと館なんて被災者受け入れすればいいのに
あそこは建物の半分はすごい数の会議室があり
トイレも給湯室も沢山あるし
カフェテリアもレストランの設備もある
まだ冷暖房設備も生きてる
大型の観光バスも余裕で入れるし
裏の駐車場スペースに入浴設備を突貫工事で作ればいい
近くに大きな病院もスーパーもあるしな
何で手を挙げないんだ
すぐ近くにのけいはんなプラザのホテルだって
ガラガラだぞ
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:41:38.83 ID:4kuBYI/d0
とにかくさ、復興作業のガレキ撤去労働にあまり関係ないお年よりは
近所の人達グループにして民間のアパートとかマンションに
政府が保証人になって住まわしてやれよ。
落ちついたら動いてもらえばいいじゃんか。
なるべく眺めの良い部屋でお願いします
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:44:46.24 ID:j5w9bpAW0
>>85 うちの県は被災者用に無償の住宅ボランティア募集してたわ
多くは企業からのアパート・マンションで2000人分以上確保
政府が借り上げなくてもこれだけが無償で集まるんだし
スムーズに移住できるようにして欲しいね
>>81 前から働きかけ
↓
やっと政府が動き
↓
国土交通省が「どや?」と発表
ラブホも使え
つうか布団は処分予定の古いの回せばいいね。
田舎で一部屋素泊まり3000円なんて普通だからな。
地域にこれで金落とせば一石二鳥。
95 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:52:12.24 ID:kvqz3a8wO
ホテル『大野屋』がローマ風呂を改装してお待ちしております
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:54:26.35 ID:msIHj+rg0
阪神大震災のときには
地元のソープランドがいち早く
入浴施設として被災者に無料開放してた
なんか不思議な光景だったけど
被災者は助かったんじゃないかな
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:56:32.65 ID:JcTMHRM1O
あちこちに出来てる使いもしない市民ホールとか使え
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:56:49.55 ID:+nnJY+tu0
99 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:59:18.52 ID:1cFaJD6X0
おれはパークハイアット東京でいいや
100 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:01:42.56 ID:kvqz3a8wO
トウホグの人は北海道には住めるだろうけど沖縄は春過ぎたら猛暑扱いでしんでまうで
101 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:06:57.65 ID:RnmK8D5N0
雅子様が毎年道路も含めて1週間ほど貸切にしている
志賀高原のホテルフェニックスに泊まらせてあげればいいのに
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:07:00.16 ID:VXKD5WkMO
>>96 宮城・福島は知らないが
岩手県内には盛岡に一軒ソープあるだけなんだよな…
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:11:27.33 ID:kvqz3a8wO
ラブホの確保は少子か担当大臣にまかせればよろし
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:14:06.80 ID:qIlDXHoyO
遅すぎだろ。
12日〜13日には省庁間で具体的な構想うち上げ、
数日中に各自治体民間関係先に打診、
15日あたりで発表できたはず
政治家と官僚と東電と保安院の家も活用しろよ。
関係のない民間や国民にばっか負担押し付けてんじゃねーよ。
こんな調子で賠償に税金使いやがったら、タダじゃすまねーぞw
106 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:16:30.21 ID:Xwz0YD7jO
遅い、各県の知事に疎開をお願いすればよいだろう
既に自治体でも公営団地とかの提供を発表しているのに
よし、地震になったら近くの大型ホテルめがけて走るぞ
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:39:16.18 ID:iPdBii5g0
国会議員の宿舎、官僚の宿舎を
緊急避難宿舎にすればよい
国民賛成
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:30:05.42 ID:EF8pmvZE0
とりあえず、被災地の人達を1っか月程、全国にある青年の家・少年自然の家・青少年交流の家などの施設
に移動させられないのか? どこに住みたいとかは、今、考えれないだろう。
身内探してる人は家族代表して一人残って年寄や子供だけでも移動させれないのか?
緊急時に利用すべき施設だと思うが。自分が議員なら絶対使わせるな。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:23:44.32 ID:dJE+PFkK0
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:27:30.54 ID:m5o1+HCj0
>>1 西村眞吾さんが先週から言ってたね
おそいよーーー
112 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:30:44.56 ID:Qq8PuNFT0
1級河川の水門に建物あるけどあの中は人住めないのか
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:44:34.36 ID:bZfbeljX0
かんぽの宿使えよ
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:52:40.28 ID:PJlBbEPa0
かんぽの宿や公共の宿泊施設は、なぜか消極的。
115 :
名無しさん@十一周年:
公費・・・