【社会】被災地などに向け貨物需要急増…JR貨物・新潟ターミナル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東日本大震災で、JR貨物新潟貨物ターミナル駅(新潟市東区)発の輸送需要が急増している。
東北などの生産・物流拠点が被災したためで、同社新潟支店によると、需要は平常時の
約1・5倍に増加。被災地や関東、関西方面に食品などを送るため、コンテナを満載しての
運行が続いている。

JR貨物の路線では、被災各県を縦断する東北線の一部で不通が続く。輸送網が途切れたほか、
茨城県など北関東で食品メーカーの生産拠点が被災したことなどから、新潟ターミナル駅の
利用が増加した。
需用は亀田製菓(同市江南区)の米菓など食品を中心に増えており、一部は羽越線で
秋田を経由するなどして被災地に送られている。同社新潟支店は20日、福島県などの工場が
被災したため、関西の工場から出荷する飲料メーカーの輸送も引き受けた。
同駅からは1日に5トンコンテナ約700個が積み出されるが、需要増を受けて連日、
限界の約800個を輸送。積めない分は需要が少ない休日などに振り分けている。20日も
積載率100%で、「日曜日に余力がなくなるのは異例」(同支店)という。

同支店は「復興に向けてさらに貨物の増加が想定されるが、全力で応えていく」としている。

*+*+ 新潟日報 2011/03/21[10:53:25.21] +*+*
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/21131.html
2名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:54:37.44 ID:Wxiysejs0
JR貨物ウハウハだな



3名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:55:29.17 ID:U9duZU2D0
EF81が救世主になるとは
4名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:58:21.32 ID:cAoaXfQT0
新潟米華同盟軍緊急発動
5名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:03:51.77 ID:Uc2GyEJR0
米沢〜山形が狭軌なら早く運べるのに
6名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:07:05.53 ID:CTZzypCWO
磐越西線が何とか使えたら、会津経由で福島にも物資を送れるのにな・・・
7名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:08:21.96 ID:G8h4gZ5z0
>>2
支援物資は無料で運んでるらしい。
ちなみに実質国営なうえに、例年赤字ですから。
8名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:10:52.05 ID:6rRaQKz2O
九州から銀色のEF81借りてもまだ足りないらしい
9名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:17:11.14 ID:BWui5SAZ0
都市間輸送システムとして鉄道貨物は見直すべき
10名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:26:03.14 ID:kGthNIAbP
競争競争だと煽った結果、失われたのはタンクローリーの予備、ガソリンスタンドの更新費用。

長い目で見る活力を生む金を無駄として煽った

清算してるのは、無駄に焦ってる国民。
11名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:41:15.24 ID:s9y72f9w0
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩  日本!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  日本!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
12名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:53:25.66 ID:tglcLNbYO
これを機会に鉄道貨物を見直してほしい。
13名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:30:17.96 ID:96tR3Qco0
>>7
支援物資だけかな。
日常物資や製品は有償では?
タンク貨車なんてのも走ってるらしいな。
14名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:40:05.20 ID:qrfB8cZR0
ミンスの高速道路行政で涙目だったが
ちょっとは良い方向行くといいな
15名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:49:35.00 ID:ZVYTT/Y60
とりあえず前例のない盛況ぶりなんで
保線をしっかりしないと脱線とかする予感。
16名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:20:30.20 ID:mW3Pbcx6O
貨物専用路線じゃないから大丈夫
17名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:05:09.87 ID:8DX7iJIg0
>>15
盛況つったって、東京のように2分半間隔で走ってるわけでもない。
普通に保線やってるから大丈夫。
18名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:15:53.40 ID:ZVYTT/Y60
16,17氏が中の保線の人ならば、とりあえず信用する。
19名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:25:42.47 ID:A3L7xdFmO
>>15
普段から重量級貨物が走ってるから大丈夫。
シキっていう100t近い貨車だって走れるんだから。
20名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:31:39.24 ID:1hRSeEih0
あのあたりでそこまで貧弱なのは越後線と弥彦線、磐越西線くらいだろ。
21名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:31:42.85 ID:OcaGwueLO
頑張って
貨物列車!
寝台列車も宿泊客に
特例で開放すれば?
22名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:37:18.02 ID:OcaGwueLO
>>8
鮮魚列車のように
旅客用で運べば良いよ!
23名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:40:37.87 ID:o8S4sNLQ0
田端の星釜が暇持て余しているだろ
24名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:42:42.25 ID:OcaGwueLO
>>15
毎朝
糞重たいのが
走っていて
アパートがグラグラ揺れてるから大丈夫だW
25名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:45:25.47 ID:oBOEgmvRO
一部は盛況でも、大動脈の一つ東北本線が寸断され、
支援物資を無償で運んでいることもあって、収入は平常の5割ぐらいらしいぞ。
赤字はしR最安の給与をさらに削って補うらしい。
なので貨物社員スレには悲愴感が漂っている。
26名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:50:41.33 ID:OcaGwueLO
一方
八高線は
ネンリョウガー不足で運休中…
27名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:52:07.75 ID:1hRSeEih0
一方湖西線は震災の翌日から新快速が12両編成になった。
28名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:15:31.46 ID:orJ2xc5G0
>>2
ウハウハどころか東北線、常磐線が不通になったから今年度は赤字確定したようなもの
このニュースも東北線が使えないから日本海周りの荷物が増えただけで、全体の輸送量は確実に減ってる

>>7
株主が「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」だけど
JR貨物には国からの資金投与はほとんどないよ
三島会社のような経営安定基金もないしね

あとリーマンショックまでの数年間は経常利益を出してるよ
29名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:31:23.21 ID:lVY6eUC70
なんで九州の機関車までわざわざ持ってきているのに
束のカマが貸し出されないのかというと
束のカマを借りるのは有料だから。
国が肩代わりしてくればいいんだが。
30名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:35:55.65 ID:vnMu5E+N0
>>29
束からEF510などの機関車無償貸与の申し出があったがEF81が潤沢にあるので断ったのが真相
31名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:45:13.41 ID:eyo4Aece0
日本海側は「裏日本」などと言われてさんざんバカにされてきたが、この
裏日本が無事なおかげでJRも国道も被災地に向けて走れるんだぞー。
32名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:03:48.46 ID:F6e+QZgY0
>>31
逆のケースもあったけどな
33名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:31:21.62 ID:orJ2xc5G0
今年の冬は大雪で日本海側がほぼ不通だったしね
34名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:42:15.70 ID:ZVYTT/Y60
日本海縦貫は雪対策で
全部トンネル地下化にして欲しいわ。
35名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:05:25.40 ID:AySCIeBK0
新潟地区への空コン回送要求が出そうだが、
俺の職場にあまり空コン無いのだよね、
期限切れでもいいのなら送ってやるか
36名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:57:58.53 ID:wAf1WP+B0
サラダ煎餅(゚Д゚ )ウマー

>>7
JR貨物△
37名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:04:34.19 ID:vrKEBoYp0
そういえば取手にカップヌードルの工場があるけど(常磐線から見える)
もう操業できるようになったのかな?
38名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:08:24.47 ID:X/X80bHP0
なんで菓子、よりによって。
39名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:14:04.07 ID:OHRy12uv0
JRFのCMがやっと陽の目を見る事に。。。
JRFさいこ〜!
根岸さいこ〜!
             根岸住民でJRFとは関係ない人より^^
40名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:24:21.07 ID:N7cH/QBD0
越後石山のあそこか
41名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:59:07.48 ID:kZOJGlFI0
老兵ED75に牽引定数一杯の重貨物を牽引させて、故障しないか心配だな
42名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:51:52.01 ID:JhHVLfmK0
ED75は津波に流されて1両おじゃんになってしまった
43名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:56:44.47 ID:3Te3UmBi0
EF66投入しろ
44名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:10:06.76 ID:QZ7MTSgO0
>>40
そこは新潟車両センター
45名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 17:18:07.25 ID:+v6HMMog0
>>14
両方要るのよ。人気取りの為に高速道路利用料の不当廉売によって
鉄道会社の経営を痛めつけるゴミ政党のやり口は論外だけどな。

これで、新幹線作った後の平行在来線を物流の為の社会資本いう切り口で
どうするのかって真面目に考えるきっかけになればいいけどさ。
46名無しさん@十一周年
これを機に東海が心を改めてくれれば。

線路使わせろ(`・ω・´)