【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★5 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!?英テレグラフ紙が報じる

3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響で多忙を極めている枝野幸男官房長官を、
英テレグラフ紙が人気ドラマシリーズ「24 TWENTY FOUR」の主人公、ジャック・バウアーにたとえ、
その活躍ぶりを報道している。未曾有の大災害の対応に追われる枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ。

 英テレグラフ紙は、3月15日に「枝野幸男は危機下のジャック・バウアー」と題した記事を配信。
官房長官として数時間おきにテレビに登場する枝野氏の活躍ぶりから、
ツイッター上で枝野氏の健康を心配するハッシュタグ「枝野、寝ろ(#edano_nero)」が
広まっていることまでを報じられており、同記事は、不眠不休で働く枝野氏がツイッター上で、
人気ドラマのスーパーヒーロー、ジャック・バウアーに例えられていることも併せて紹介している。

 ドラマ「24 TWENTY FOUR」は、24時間を24話で描くリアルタイムな作劇が特徴となっているが、
英テレグラフ紙は、ツイッターのユーザーには枝野氏が100時間以上続けて働いていることに触れ、
「105時間といえば、4日間以上。『24』にすれば4シーズン分。つまりジャックバウアー4人分です。
ありがとう!日本のジャックバウアー!!」と激励を送っている者がいることも報じている。

 国民に現状を報告するために枝野官房長官が奮闘している様子は、ツイッター上を中心に国内はもちろん、
海外にも伝わっている。海外メディアでは今回の震災に対する日本の対応を評価しているものも多く、
現状を憂う人の多くは支援を呼びかけてくれている。今回の報道記事も、その助けになってくれるに違いない。

シネマトゥデイ映画ニュース http://www.cinematoday.jp/page/N0031114
前スレ http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300452816/
★1の立った日時 2011/03/17(木) 16:36:58.5
2名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:03:19.21 ID:NdiUGmNG0
全然痩せないね
3名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:03:30.79 ID:DL7fyfIW0
ないない
4名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:04:25.64 ID:Rp7HrKkS0
知能指数が24
5名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:04:28.69 ID:P1pHpIha0
これはもうダメかもわからんね。
6名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:04:42.00 ID:j3dzHdQE0
"TSUNAMI" 失敗は伝わらない

NHK教育TVの「知るを楽しむ」シリーズ
畑村洋太郎『だから失敗は起こる』第4回(2006年放送)
http://www.youtube.com/watch?v=qkLqVr_Qk_w

だから失敗は起こる (NHK出版DVD+BOOK) [単行本] 畑村 洋太郎 (著)



【東日本大震災】 
「高所へ避難」6% 気象会社が地震行動調査

東日本大震災の発生時、被害の大きかった5県(青森、岩手、宮城、福島、茨城)の
海岸近くにいた人が津波警報発表を知るまで平均23分かかり、
高い場所への避難行動を取ったのは6%とするアンケート結果を、
気象情報会社「ウェザーニューズ」(東京)が20日までにまとめた。

携帯電話やインターネットのサイトを通して14〜16日、全国の計3万7279人
(5県は計7992人)が回答。同社は、今回の結果は速報値としており今後も調査を継続するという。

海岸近くにいた人で、津波警報や注意報を知るまでにかかった時間は、
全国平均16分に対し、5県の平均は23分。

同社は「被害が大きくテレビが映らなかったりしたことが影響したのではないか」とみている。

海岸近くにいた5県の人で「高い所に避難」と回答したのは6%で、
「安全な場所だったのでその場で待機」が最多の52%。

「日常と変わりなく行動」「警報発表を知らなかった」がともに10%だった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110320/dst11032019460080-n1.htm
7名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:05:06.36 ID:W3hMUtqhP
神奈川県も放射能キターーーーッ!

http://www.atom.pref.kanagawa.jp/cgi-bin2/telemeter_dat.cgi?Area=3&Type=W

関東に逃げ場はない!!!
8名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:05:18.33 ID:ROLSW6lk0
ただの子供の使いだ。
ボーカロイドにでも喋らせておけ
9名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:05:35.71 ID:WqSEX+si0
コイツの発言が一番信用できないわけだが。
10名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:06:02.49 ID:BBTMiEDR0
枝野は頑張ってると思うけど
結局ただの情報フィルターだからな
11名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:06:16.27 ID:86gsLEzJ0
サントリーマカと味の素グリナが枝野を支えているw
12名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:06:44.11 ID:YSZ6VgOB0
>>8
わろたw
13名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:07:32.12 ID:Srzs1QY1O
カンはイナバウアーか
14名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:07:53.23 ID:Sju7rqXD0
どうでもいい内容や政府の無能ぶりは見せてもらった。
だが一つ評価したいのは、精力絶倫の一端を垣間見せてもらったことだww
15名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:08:01.53 ID:6G3WZDnp0
放射能は漏れない
 (もれたら危険)

容器は破損しない
 (破損したら危険)

爆発はしない
 (爆発したら危険)

4号機停止してるから
 (4号機も燃えたら危険)

放射線量、直ちに影響はない
 (近いうち影響がある)

残留放射線量、直ちに影響はない
 (近いうち影響がある)


尊敬ねえ・・・。ただの必死で言い訳を続ける狼少年にしかみえんが。
16名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:08:39.10 ID:V+zxoLg/0
もう、目が眠たそう。寝かせてあげて。
17名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:08:47.74 ID:CeGIyzoh0
枝野は嫌いだけど、今回の働きぶりは尊敬に値するよな
18名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:09:09.96 ID:ljo+/s4X0
枝野のどこが凄いんだか。
言ってることなんて後で覆ることばかりだし。
寝ないだけ、読むだけならお前らでも出来るし。
いまだにテレビに感化される人が多いことに驚くよ。
19名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:10:10.50 ID:YDLc1cuM0
コメントの間に寝てるだろ
消火作業員のが寝てないのに
20名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:11:11.82 ID:VVvRgKts0
初期のコメント今から検証したらほとんど嘘だし、
最近じゃ、人事情報発信してるだけじゃん
マジで要らないよこんなの
21名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:11:14.12 ID:FA8/rtlq0
原発メンテの予算を削ろうとした張本人が、表舞台にたって
大丈夫ですのお仕事とか罰当たりさらし者じゃないか。英国もそこんとこよろしくです。
22名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:11:31.40 ID:kkijGFqF0
革マル派大勝利wwwwww
23名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:11:43.02 ID:AzWNXmlWO
いまだに日本人らしき人達が民主党を支持するようなレスをしているのが痛い
テレビ東京の番組でテレビは面白いかどうかアンケートをとっていた
その結果、テレビは面白いと答えた人達は7割だったようだ
ああ、民主党政権がうまれてしまった時の支持率と同じだなと思った
残念ながら日本人の7割は馬鹿なようだ
24名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:11:45.99 ID:8x2EDmi70
総理不在w

枝野はブチ切れたりしないだけ精神衛生上まだいい
25名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:11:49.71 ID:s6JDwpZaO
しかし、ジャック・バウアーと違ってその言葉に全然真実も危機感もない。
26名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:12:02.13 ID:Ra98W3lY0
>>7
nGy/hってナノシーベルトじゃんマイクロシーベルの1/1000じゃん
27名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:12:21.88 ID:cARB6vEr0
無能が働いても無意味
28名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:12:22.07 ID:O4YfU12F0
>>1
うるせーよ!
官房はもっとやる事があるべ!
中国の報道官でもスカウトしてこいよ。
29名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:12:30.61 ID:GUGS2LG90
ジャック・バウアーもシーズン2で娘のキムに原爆テロを避けるために80km逃げろって言ってた
80km圏内は避難ってのは最悪の事態を想定してるんだな
逆に言えば200km離れた東京はただちに人体に影響を及ぼすということではないんでしょうかね
30名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:12:44.11 ID:A49Y9/GQ0
>>18
綺麗に洗脳されてるよなコイツら
キムチ悪い
31名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:13:26.74 ID:z02MCjpT0
クソ自民が与党だったら東電職員の逃亡を許して今ごろ首都圏は壊滅してたな
32名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:13:30.84 ID:MaVXdY020
こんなクソスレ立てんなら人民解放軍スレ立てろよ>>1
33名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:13:42.27 ID:oO2XpDqj0
Edano_nero kan_jama
34名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:14:17.43 ID:lvpapgu90
>>31
民主工作員みっともないなw
随分と威勢がいいじゃないかwww
35名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:14:46.19 ID:FA8/rtlq0
ジャックは24時間起きてるだけじゃないし
36名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:16:32.72 ID:eDVsWAlC0
まるで24時間テレビの司会者のようだ(がんばってるのは、その他の出演者
37名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:16:44.00 ID:z02MCjpT0
>>34
図星だからって逆切れすんなよバカウヨ
38名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:17:17.27 ID:Hd9nHV+w0
住民の健康被害には、
コメントするなと、
枝野から指示があったと
内輪暴露。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110316k0000e040048000c.html

もう、何を信じればよいの!
39名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:17:35.09 ID:j8XU3CLt0
枝野がジャックバウワーなら、緊急避難的に缶を逮捕するなりするはずだが。
40名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:18:03.17 ID:yqr05BWd0
こんな程度で賞賛とは英国大丈夫か?
41名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:18:19.45 ID:BncVOHShO
普通に評価するよ
統一地方選は全面的に支持する
42名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:18:31.93 ID:p5hv4eQM0
かわいそうに表に出せる人材が無いんだな
群馬県 自民党 http://www.jimin-gunma.jp/
 http://momi9.momi3.net/n/src /1300656407186.jpg
群馬県 民主党 http://www12.wind.ne.jp/minsyu-g/
 http: //momi9.momi3.net/n/src/1300656275885.jpg

やらかしてるぞ、はやくどっかに隠しとけ
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300666220/
民主党・渡辺周議員
サービスステーション崩壊でガソリン運んでも貯蔵するところがない。
国対委員長の安住くん、彼も言ったんですが「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」と
しかし消防法上、絶対に危険だから駄目だと。
いろんな可能性を考えるんですけどね、やっぱり物理的に想像以上の被災をしていて出来ないことがある

43名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:19:31.86 ID:cZHdeTvU0
それにしても菅直人すげーーーーーーーーーーーーーーーっ!

尖閣の時もそうだったが、
肝心な時になると雲隠れするよな?

履歴汚さない為なんだろうけど
44名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:19:41.63 ID:FA8/rtlq0
>>40
人間が書く記事だから・・・
45名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:20:44.25 ID:yF5/6If/0
たぶん24Hoursみたことのあるやつらに前のプレジデント・ローガンが
だれの配役にするかは100人に聞いたら90人は同じ結果になると思うよ。
46名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:21:10.00 ID:9CHLgP0l0
菅の本音は早く谷垣に代わってもらいたいよ〜ってとこか。。。
無知な民主党議員が国を滅ぼしてるだけじゃん
47名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:21:20.58 ID:/9WAgZlM0

枝野は嘘吐き!
48名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:21:21.63 ID:XjqShr2t0
相対評価だ
政府の他がダメすぎるだけ
49名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:22:10.36 ID:H9HBObSQ0
一方岡田はというとw↓

党地震対策本部長である岡田氏は今週末、三重県知事選の応援に地元に戻るという。

朝日新聞3月17日
50名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:23:07.39 ID:baObsMtH0
最初は食い入るように会見を見てたけど、最近見る気がしない。
間違った情報ばかりだから。
51名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:23:32.22 ID:dIsOcvIi0
>>46
いや菅はそんな人間じゃない。それほど権力欲が強いらしいと
ラジオで言ってた。だからブレーンが居ないとまで
52名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:24:08.20 ID:mR0aZ1/U0
やたらとテレビにだけは出てるからな
顔もいい男とまではいかないが精悍だし
前の仙谷に比べたらまだマシなほうだし
53名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:24:10.13 ID:YepYWYwUP
この有事の官房長官としては最高の人材だね。これだけ
たくさん質疑応答をやっても落ち着いていて、失言しないっていうのは他には
いないだろう。
たとえば石破や河野なら記者を馬鹿にしてやりこめようと
して醜態を切り取られるだろうし、麻生や鳩山なら5分に一回失言
して叩かれるだろう。
54名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:24:30.26 ID:6mgxl9W4O
真剣で誠実そうには見えるし、休まず働いているのは事実
(シャツ何日か同じだと妻が言っていた)
努力は評価してあげたい
55名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:25:15.31 ID:elTOi8MJ0
>>1
結果が伴わない頑張りは無駄。
56名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:25:44.22 ID:WwAOazG30
せんとくんじゃなかったっけ?
57名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:25:55.35 ID:dIsOcvIi0
弁護士の喋りそのもの。
58名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:26:23.86 ID:0oV/2WR/0
One joke circulating in Japan has U.S. President Barack Obama calling
Mr. Kan, only to ask if he could speak with Mr. Edano.
(theglobeandmail.com)
59名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:26:26.33 ID:y5ShcJkG0
パフォーマンスだけのクソ豚野郎なんざ支持しねえよファック
ダマされてんじゃねえよバカども
60名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:27:29.18 ID:W3hMUtqhP
さすが民主党。

自民党政権なら日本は壊滅してた。
61名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:27:40.85 ID:QThqqf2JO
>>52>>53>>54
民主党工作員は引っ込んでろ。

頭逝かれてるのかおまえら?
62名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:27:58.42 ID:5CwXQspb0
枝野の国会答弁はひどいですよ。
63名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:28:49.69 ID:GxHIBvEi0

     ||  |!       /          /
     ||  |      /         /
         枝野ーーッ  ,-‐-、  /   /
   ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
  /  ノノノノハヽ       `'}‐┴、     枝野ォォォーッ!!
  i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
  } | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
  { 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, /     _i
 ,-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
/#\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
\#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {
  \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
   \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
      O|/    |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |
       |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/  |-── '
       |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |

____管に見切りをつけた民主サポーターのみなさん___


             ┓( ´ A ` )┏   ……
64名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:00.94 ID:G+6SfB/uO
信者しかいないんだからこのスレは
65名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:21.53 ID:jzOG/YHK0
政治とはパフォーマンスです。
66名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:32.50 ID:Uk/Q3K4h0
修習時代の大先輩。
弁護士として誇りに思う。
67名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:37.03 ID:gsQcAwZ+0
菅より頑張ってたのは間違いない
最初の数日はほとんど寝ずにやってたし

でも、ただそれだけなんだよな
68名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:37.73 ID:D98l7N7Q0
記者会見って予めシナリオ出来てるのか
記者クラブから質問書が官邸に行ってるとかないのか

アドリブの効いた質問が無い気がするし
おまいら動思う?
69名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:45.46 ID:HqiA/gOH0
105時間寝ないことって可能なの?
注射とかするのかな
70名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:50.74 ID:2kYio0iC0
次々に危機を呼び込む。
71名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:51.75 ID:jSAZH3RQO
さすが東北大学だな
72名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:30:05.10 ID:dIsOcvIi0
>>66
たいした弁護士じゃないのは理解した。
73名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:31:11.91 ID:WqSEX+si0
発言に責任をもつべきだろ。
ほぼ全部甘い見通しがはずれてるじゃん。おまけに嘘つくし。
で、政府の言うことは信用できないとなっている。
官房長官の仕事としては最低評価しか与えられん。正しく評価すべき。
混乱を引き起こしている張本人。
74名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:31:14.15 ID:542KwRrV0
 私だって寝てないんだ!
といいたいところを我慢できてるところが凄い
75名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:31:52.74 ID:JLTtMf3O0
最近「ただちに〜」ってのを聞くだけで笑いがこみ上げてくる
76名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:32:25.19 ID:SXVwIVDv0
>>74
閣僚がそれ言ったら仕舞いだろうに。
77名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:33:08.91 ID:MTzhmhU90
実は3交代だと思う
78名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:33:12.57 ID:sopd/3o7O
とりあえず漢字を間違わずに原稿を読んでいるようだ
79名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:33:17.42 ID:a6qkuPfZ0
しっかりと、きちんと、適切に、の空手形連発で住民避難の対応遅らせ今の
逃避パニック招いた奴が評判?
80名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:33:49.24 ID:vEhkN1H50
そんな大層なもんじゃねーよ、単なる詐欺師だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100時間以上嘘垂れ流す屑だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:33:52.01 ID:DF9Dcb6TO
枝野って原発の安全対策を仕訳した張本人じゃ?

身をもって己の考えが浅かったことを知っただろう
82名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:34:23.83 ID:zSGYmw1YO
民主というだけで致命的、元民主も同様

83名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:36:15.68 ID:vqT1VXLd0
働き続ける=×
棒読みを続ける=○
84名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:36:19.13 ID:5Wa2vyYB0
>>7
こんなカスみたいな線量なら誤差だろが
馬鹿は死ねよホントに
85名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:36:30.03 ID:WqSEX+si0
結果として嘘や間違った情報を垂れ流しているわけだから、厳しく批判されるべきでしょう。
寝ないで嘘や虚偽の情報を撒きちらされるよりも、ちゃんと寝て、正しい情報を伝える方が
評価されるべきであって、評価の基準が間違っている。
86名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:37:09.64 ID:+tC/b8Ak0
うちの親、エダノの顔見るだけで胃が痛くなるといって
官房会見のときTV切るようになってるぞw
87名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:37:24.88 ID:5cq17a3/O
記者の指し方が好きだ
静かに下から
88名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:38:31.84 ID:E8I30GXZ0
次は枝野総理 確定だな。

ムーミンみたいでいいよな。知恵遅れのとこがたまらん。
89名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:39:48.00 ID:cGUFr1yd0
おいおい、枝野をマンセーしてるヤツラってチョンか在日?
それとも情報弱者???

原発のメンテナンス費用や災害対策費用をチョンにも配る子供手当ての為に思いっきり仕分けして
減額したのは、「枝野」本人だぞ!?
しかも、こいつ極左危険暴力集団「革マル」から献金貰ってたり、ていうか革マルのメンバーだったりするヤツだぞ!?
その上、外国人参政権マンセーしてる超反日売国奴だぞ!?
ちょっと何日か睡眠削って働いただけで、こんなの賞賛してるなんてアホの極みだろうが!!!!
こいつや各大臣の答弁書作ってる官僚なんて、こんな災害時じゃなくても、毎日毎日、徹夜三昧で、調査や資料制作、答弁書制作してるんだぞ!?
90名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:41:10.33 ID:WqSEX+si0
こいつがやったことって、仕分けやって原発の安全対策予算を削減したことと、
震災後からずっと不正確な情報を垂れ流し、場合によっては隠匿しただけだろ。
日本にとって有意義なことは一切していないことに全国民が気づくべき。
91名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:41:33.68 ID:kovcK0800
東北大だけど、関係ないだろ学校山中だし。
作業着の選りたて最近止めたね。
注意されたんだろうな。
92名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:41:43.00 ID:kwhdbweX0
   /":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:))  「馬鹿」って言うと  「お前がナ」って言う
  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://ヾ〃:.:.:.:.::.\
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡"ヾ`//"  "〃〃:.:ヾ  「もう遊ばない」って言うと  「おれもだよ」って言う
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡          \ミ
..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡 ノ二二-- 二-_ }ミ  「ごめんね」って言うと  「うるせえ」よ」って言う
..|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:彡 '´,,=─-, 、、,  ,,,,,リ
..ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ  さびしくなって入閣要請すると 入らないって言う 
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。======__,=====。
.ヽ(  /       ヘ;;;;;;;;;;;;;丿ヽヘ;;;;;;;;ノ  小沢でしょうか?  いいえ仙谷
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l
_人__イ        /r⌒.) _)  /
  /|  ヽ      // /===__ /  << 枝野! 目が泳いどる! 冷や汗かきすぎ! http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1300246654341.jpg
\ ヘ  ヽ   l。/ ィ'´ ,==___)     
::::::\ ヽ  ヽ  {./       _ヽ     官房長官は 事実を隠しちゃいかん!   
::::::::::::\\  .ヽ/         _\   
:::::::::::::::::\\  |         / ヽイ、__  飛行禁止なんかしたら バレバレだろ!? オレが来たら お前だけ目立たせんぞ!
:::::::::::::::::::::::\.ソ        /::::::::::::::::::ヘ   
:::::::::::::::::::::::::/       /:::::::::::::::::::::::\  自衛隊は 暴力装置じゃなくて 協力装置と言ったんだけど・・・  
:::::::::::::::::::/:::: ̄\   /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ  
:::::::::::::/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 総理の会見?・・・・・笑えてくるね   各国が退避勧告?・・・・・笑えないな・・・・

機動隊の放水車で注水?  懐かしいのー オレが弁当運んでた頃やー   総理がデモ隊の3列目位におった頃や・・・・・
こらからが本当の戦酷時代や・・・・
93名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:42:04.60 ID:GTNvMisw0
>>83
枝野の全ては評価しないけど
あれを棒読みだと言えるなら、どんだけプレゼンうまいんだよ?
寝てない人間があれだけしゃべるのは相当難しいぞ?
94名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:42:13.55 ID:gfBTKwn50
いくら働いても売国はなおらない。
95名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:42:35.13 ID:O+bGmOoY0
てか シネマトゥデイなんて所から無理矢理記事引っ張って来る丑の必死さがw
96名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:43:01.33 ID:MqqaTjCjO
普通に地下通路で公邸に抜け休んでるだろ。
97名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:43:32.65 ID:7SQsSmIy0
>>85
誰でも何か隠蔽しないといけない事実があるから
結託して言わないようにしているってのが正解

最悪消される事だってあるわけだからさ
98名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:43:43.54 ID:f9hQAsw40
100時間以上働き続けるなんて、民間企業には普通にいるんだけど…。

それが、ジャックバウアーとか、海の向こうで尊敬とか、

いかにお役所仕事がであるか、わかった気がしますね。
99名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:44:42.58 ID:sWqrY0Eg0
何で狼が来てるのに
狼なんて居ませんって言ってる奴が
ジャック・バウアーなんだw
100名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:45:40.71 ID:l/5pvBgF0
ショフト鳥谷が評価されるようなもんだろ
101名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:45:45.61 ID:6ovgZm9P0
まだこんなスレやってるの?って思ったら丑だった。 納得。
102名無しさん@十一周年 :2011/03/21(月) 09:45:56.14 ID:uhs6muaM0
どこの国か忘れたが、「あの、青い服着てる人達何やってんの」という
論評があった。
103名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:46:25.80 ID:Z45tiUaq0
こいつらがイランといった地方の高速道路が、今どれだけ役立っているか。

一般車と緊急車を一般道と高速道で切り分けているから、物資の流通が成り立っている。
104名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:46:48.74 ID:LMbbtROR0
政府内の相対評価で考えたら、他の連中よりずいぶんマシじゃないか?
105名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:50:24.76 ID:aMChU6JEO
枝野、9日間で3キロ太ったんだろ!
106名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:52:09.07 ID:BYyZji760
>>89
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300452816/784
文脈から 平成21年度一般会計予算 59ページの文部科学省文部科学本省 所管の予算のことを言っていると仮定、ここには下記2点の予算が含まれる
放射能調査研究費 1,220,958 原子力安全対策費 3,627,972 (単位:千円)

ではその前後の予算の増減はどうだろうか?文部科学省の「政策ごとの予算との対応について」をみてみよう
ttp://www.mext.go.jp/a_menu/kaikei/zaimu/1234699.htm
[.原子力の安全及び平和利用の確保
1.原子力安全対策、核物質の防護及び転用の防止、並びに環境放射能の把握(※これが放射能調査研究費と原子力安全対策費)
前年度 予算年度 増減
H20予算案 4,139,605 4,937,005 + 797,400 (※前年比+19.3%)
H21予算案 5,020,811 4,848,930 △ 171,881 (※前年比- 3.4%)
H22予算案 1,615,414 1,544,776 △ 70,638 (※前年比- 4.4%)
H23予算案 1,544,776 1,386,631 △ 158,145 (※前年比-10.2%)
].科学技術の戦略的重点化
5.原子力分野の研究・開発・利用の推進
○一般会計
H20予算案 220,179,263 218,658,837 △1,520,426 (※前年比- 0.7%)
H21予算案 219,147,939 220,478,357 +1,330,418 (※前年比+ 0.6%)
H22予算案 227,561,873 217,791,764 △9,770,109 (※前年比- 4.3%)
H23予算案 219,646,538 209,953,806 △9,692,732 (※前年比- 4.4%)
○特別会計(※これが「エネルギー対策特別会計」の内容)
H20予算案 147,784,796 147,148,519 △ 636,277 (※前年比- 0.4%)
H21予算案 147,150,371 146,354,912 △ 795,459 (※前年比- 0.5%)
H22予算案 146,354,912 141,019,163 △5,335,749 (※前年比- 3.6%)
H23予算案 141,019,163 134,756,413 △6,262,750 (※前年比- 4.4%)
以上から2点を考察する
・H22年を境に予算上、原子力安全対策費の金額自体は大きく減っている、しかし前年比との比較をすると-5%程度
これは事業の見直し(具体的にはもんじゅとか?)により金額の算定方法が変わったものとみえる
・平成22年10月に行われた第3弾仕分けは「エネルギー対策特別会計」の仕分けであり、原子力安全対策費とは関係ない

まとめると、やっぱり枝野の仕分けは具体的に施設の改修費削減とは関係ないと思う
107名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:52:21.71 ID:osYFTz0a0
仙谷をこんどはこき使えよ。
108名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:52:34.37 ID:JByCskK10
>>90
IDで台無し
109名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:53:51.42 ID:65/wjj8pO
評価って読んでるだけやん
何もしてない

まぁ自称原子力に詳しい人があれだからテキパキやってるように見えるだけ
110名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:54:51.26 ID:JspHaJPo0
働いているか、働いていないかと聞かれると働いている。
111名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:55:47.22 ID:LMbbtROR0
>>109
自称原子力に詳しい人が自分で読んだらもっと大変なことになるがな。
112名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:55:50.31 ID:M/mnBIX9O
>>104
どのウンコが旨いか比べてどないすんねん
113名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:56:04.61 ID:wlb54Znp0
一方管はsengoku38問題のように現実逃避中
114名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:56:34.44 ID:GXK16D090
寝てないわけがない
人気とりのための出まかせはいい加減にしやがれ糞ミンス
115名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:57:28.44 ID:D98l7N7Q0
>>109
質疑内容が予めきまってるんじゃないか?
116名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:58:04.49 ID:cAnfY2tv0
枝野が奮闘してるように見えるか知れないけど、
普通のサラリーマンだってその位働いてる。
日本じゃ珍しい働きぶりじゃないと思う。
117名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:58:29.65 ID:tBWzzYZSO
コイツに情報を一元化しなければ、もっとスムーズに物事が進むはず
会議や本部を立ち上げまくるのなら、それぞれのトップに人を配置し、各担当が発表なり会見なりすればいい
仕事遅いんだから、効率良く人を動かせよ
118名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:01:15.52 ID:d3y4SgSNO
大丈夫です→爆発
大丈夫です→地域封鎖

こんないい加減なことしか言わない安全厨が頑張ってるなら、日本のリーマンほとんど頑張ってるよ
真に頑張ってるのはハイパーレスキューとか自衛隊
枝野はただの東電嘘広報
119名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:04:58.17 ID:5b2EfExj0
民主党の中で一番働いてるのは確か
120名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:06:25.92 ID:TaPJmeZt0
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いですね
121名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:10:23.39 ID:H9HBObSQ0
>>113
枝野擁護者のその理論がおかしいんだよ。

菅も枝野も出ている会議はほぼ一緒
寝ていないのもほぼ一緒
東電に全て丸投げしているのも一緒

菅と枝野の違いは、ディベートが旨いか下手かだけw
菅が駄目というなら、枝野も駄目なのが普通でしょうがw
122名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:10:36.58 ID:astjGsqBO
今更だけど枝野のポジションって尻拭いの位置な気がしてきた
123名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:10:46.47 ID:EtsxNRUu0
起きてるのが凄いだけ。ホントに寝てないの?寝てると思う。
124名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:11:54.52 ID:yUam2BIQO
よく働いてるのはいいんだけど中味が伴ってるかが問題
ただ出まくるだけじゃなくどんな内容のことを言うのかなんだけど
べらべら説明してるだけだから国民も緊張して聞く気になれなくなる
次第にこの人出ても誰もテレビの前に群がらない
出方としゃべる内容をもっと簡潔にしてほしい
資料読みまくるだけじゃ聞いてる方も退屈なんだよ
125名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:12:47.75 ID:CEQEQc8cO
>>1
日本ではその会見全ては見れないようになっています
記者の質問あたりから中継カットされてるので
日本人向けに海外CNNとかが会見最後までを全て公開してくれると有り難いです

後の裁判に必要な証言を録画できるからです
126名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:13:58.02 ID:2/6b8iep0
>>1
頑張ってるのは認める
これで能力が伴ってれば言う事は無かった
127名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:14:20.30 ID:T1Y7btaa0
その座は実働部隊の消防庁の部長に奪われました。
いまやただの連絡係です。
128名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:14:29.27 ID:85rsdrmtO
テレビに映っていない時間は寝てると思う。
で、寝ている間、決済待ちがすべて待機で結果手遅れ。

すなわち、普通の人が働いてる時間に寝て、夜通し起きてるだけなんじゃ?
129名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:15:28.73 ID:pX4VWC4FO
まあ今回の民主党二大失態珍事の
空き缶の原発ヘリ視察→爆発 と
R4都内のコンビニ視察→国民爆失笑
を考えれば枝野はよくやっているよ。
130名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:16:48.21 ID:SHjiCMwtO
ジャック・バウアーに失礼!

ただのメッセンジャーボーイです
131真犯人は鳩山か仙石か?:2011/03/21(月) 10:16:53.58 ID:XYbd8L7yO
132名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:18:14.97 ID:3a8qk51rO
まだ宣伝やってんのかよ。
枝野は、革命マルクス派と会食したりする 支援者なのに、なに持ち上げてんだ?極左、革マル
133名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:21:39.69 ID:L6DYkHqTO
頑張っているだけだが、他の連中は頑張ってすらいない。
134名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:22:37.76 ID:ZemEyX21O
地震直後に仙石は韓国へトンズラしてたっていうのに
なぜ、マスコミはどこも書かない!!
135名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:25:24.61 ID:viTJAcyQ0
レントゲンやCTを1時間受けっ放しでも平気な人間だもの
136名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:26:58.88 ID:ySsUGAmSO
本家バウアーは衛星動かしたり能動的人物だが、日本のは壊れたスピーカー。
ただちに健康に…を繰り返すばかり。
137名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:28:02.29 ID:1/g3hUVc0
キャーエダノサーン
138名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:31:51.49 ID:MGgvXGtA0
枝野幸男(えだの ゆきお)

思想と実績

・恒久平和議連(自虐隷属史観)
・国立国会図書館法の一部を改正する法律案(「自虐史観」固定、図書館に焚書機関を設置)
・国旗及び国歌に関する法律に反対した議員
・地方参政権に関し、「定住外国人の選挙権のみ認める」と回答
・外国人参政権賛成派
・「傍論といえども最高裁の見解なのは間違いない。行政府で(傍論と)異なる見解を
 とることは憲法に照らして許されない」と述べ、外国人参政権推進を表明(MSN産経ニュース)
・平成8年の衆院選に立候補した際、警察当局が左翼過激派の革マル派幹部と
 判断している人物との間で、「推薦に関する覚書」を交わす(MSN産経ニュース)

http://senkyomae.com/sougo-all.htm
139名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:34:21.13 ID:FBak0ksf0
枝野って下向いて原稿読んでるだけじゃん。
グラフや時系列といった資料も使わないしロクな数字も挙げないから分かりにくいし、
目標や期限も明らかにしないから展開や進捗も不透明。会社のプレゼンや会議じゃ相手にされないよこんなの。

だいたい、官房長官ってこんな職務か?こんなの報道官を立てて、災害支援救済に動くべきではないか?
たけしさんじゃないけど何のために作業服着てるんだ?
140名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:36:59.77 ID:LdwB8Yx60
辻元清美と赤軍派との関係
http://k2t2f.blog.ocn.ne.jp/tubaki/2005/10/post_4533.html
141名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:37:09.89 ID:1/g3hUVc0
枝野さんは政府の責任者として方針を示すのが仕事。
142名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:38:07.60 ID:aC0C0Mpi0
寝ないで聞いた事をそのままカメラの前で喋るだけならアナウンサーで充分
なんの対策も案も講じたわけじゃない
身体動かして限界まで頑張ってるのは現場に行って活動した人たち
143名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:39:19.45 ID:U+NxWL470
あの立場でいえるぎりぎりのところを語っている
弁も立つし心もこもってる
管や仙谷にくらべりゃはるかにましということがわかる
144名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:40:02.13 ID:1/g3hUVc0
枝野総理が政府の責任を背負ってくれるから下が働けるんだよ。
145名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:41:08.81 ID:thrjgomQ0
>>139
だよな。
読み方も聞き取りやすくないし、まったくと言って良いくらい中身も無い。

>目標や期限も明らかにしないから展開や進捗も不透明。
一番肝心なこれが無いのが致命的だよね。
だから何?って疑問が出るだけで、ハッキリ言って意味のない会見だよ。
146名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:41:33.08 ID:i95uZ/zS0
こいつが原発対策費切ったのにバカじゃないの?
147名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:42:16.78 ID:tnwxreX3O
ウソ言わなきゃな
148名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:42:22.04 ID:E7wqIoBi0
原発問題は完全にこいつのマッチポンプだけどな
自分で火つけたんだからちゃんと消せよ
149名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:43:36.17 ID:1/g3hUVc0
枝野さんの仕事は調整や取りまとめだからな。
目標を示すのは、(本来なら)菅直人の仕事だ。
150名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:47:49.74 ID:WqSEX+si0
>>108
まじだ!
151名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:49:42.74 ID:dttem7B10
革マル枝野
152名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:50:39.97 ID:yA0WHvvyP
最初は枝野首相と期待したんだけど、単なる隠蔽担当だった。
会見で質問入れるマスコミ、仕込みじゃないか?
いつも、関心の薄い方向に話題が逸らされる(´・ω・`)
153名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:53:59.30 ID:Lw5zy8LY0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。
154名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:54:38.22 ID:XldYsMbR0
1時間に1回ずつ会見やったか?一日に5回程度だろ
どこが激務なんだよw民間なめんなw
155名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:57:28.51 ID:G9hbszAg0

【( ;∀;) イイハナシダナー】実は枝野、事業仕分けで原発関連予算を事業仕分けしてた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300180768/
156名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:59:53.90 ID:2AV32Eve0
首相は在日から献金
豚の官房長官は核丸派から。
157名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:01:37.36 ID:uxdYptj8O
流石に枝野擁護は脳ミソ溶けてる奴か民主党工作員だろう。
今回は運良くギリギリで最悪の事態は免れたが、もし水蒸気爆発でも起こしてたら、国民を見捨てた大量殺人者になってた。
むしろ、今後は更に情報隠蔽体質が強化される事が予想される。
今回の様な事態の時は、その都度最悪のケースを想定して、処置して行くのが正しい対処法だろう。
混乱を避けたいって気持ちはわかるが、情報をオープンにしてたら、ここまで事態が深刻にならなかったであろう事も事実。
枝野擁護者は、チェルノブイリ被害者の目の前で、「仕方ない」、「政府は正しかった」と言えるのか?
158名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:01:51.43 ID:FcUDVrl7O
枝野さんは本当によくやっている
政権担当能力に欠ける現民主党に置くには勿体無い人材
159名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:04:12.42 ID:O6kUTlbu0
調査結果を整理する奴は組織があればごまんといる。
俺でも出来るし、新入社員でもやらされる。
そんなものが評価される事もない。
但し、プレゼンするには別の能力は要る。
更に質疑応答する場合には洒脱で詭弁を弄しても押し込む能力が要る。
一般的には彼の弁護士としての能力も役立つはずだが
  残念ながら知識ある者達からは直ぐに見透かされてしまう。
160名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:04:19.88 ID:5l8kgSXO0
枝野は決められた事を記者の前で繰り返すただのラジカセくんだろ
こいつには何の決定権も無いし解決能力も無い
ジャックと一緒にされちゃあ片腹痛いわ
161名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:06:29.04 ID:2AV32Eve0
枝野は絵に描いたような典型的な左翼じゃないかw
162名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:06:52.52 ID:Xf8M1uFg0
検証中と言っているだけでほとんど広報担当大臣だろ?
東電や原子力院会が馬鹿すぎて こいつがマトモに見えるマジック
163名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:11:54.53 ID:Za150ZvR0
まだこんなに行方不明だったり、補給路すらない、原発もおさまっていない状況で
復興を!!って何回も言ってる菅には殺意を覚えた
枝野は、菅みたいに何気にひどいことを言わないから、マシ
164名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:13:59.40 ID:wBZJETT00
官房機密費を海外にも使いだしたんだよ
165名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:14:42.73 ID:CrrSYvDy0
頑張って 日本の一部を 壊滅に追いやった

頑張ればいいってものじゃない、頑張って詐欺とか犯罪を犯して褒められるか?

その 「頑張った内容」 こそが吟味されるべきだろーが
寝ないだけ、頑張るだけなら小学生でもやってるわ
166名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:16:39.19 ID:u4i7woJR0
あれ?ジャックバウワーって国を売ろうとしてたっけ?
167名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:19:17.86 ID:AevItUcC0
枝野が官房長官でよかった
168名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:20:39.93 ID:qwTx901d0




  /  ゙    \       
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||       | | 
 |/ -― ―- 丶|  
  Y  -・-) -・-  |イ    放射能は日常の生活に差し支えないレベルです。
  ハ  ( /   )  ハ  
 (人  `ー′  人)       適切に行動して下さい 。
  ∧ )〜〜(  ∧、     
 // \_⌒_/ /\      風評被害にあわないでください 。
`/ > |<二>/ <  ∧

  行政広報係 枝野 
169名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:28:23.68 ID:6ovgZm9P0
ホームページで見る自民党と民主党の違い
群馬県でのわかりやすい比較。 

自民党http://p.tl/nU3b 
民主党http://p.tl/t7Yb  ← なにもしてないw
170名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:31:45.65 ID:audKUSt/0
ないない・・だけど、
テレビ見てるおばちゃん達は、そう思ってる人結構いるんだよね
171名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:33:33.90 ID:PFo4RgeyO
172名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:39:39.84 ID:6ovgZm9P0
佐賀県

tp://www.minshu-saga.jp/
ttp://www.saga-jimin.com/
173名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:44:12.10 ID:gT0pQqrM0

学生時代の核マル派活動は、こんなものじゃなかった。(枝野)
174名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:45:02.62 ID:XvuBPVBY0
次の総理は枝野さんで決まったね
なんやかやでゴタゴタはあっても、事態を収束させた功績は大きい
175名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:48:00.41 ID:WC5lUmJf0
なんかだんだん目つきがすわってきて、
殺すぞみたいな目で記者を睨んでるように見える時がある。
176名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:49:54.50 ID:6ovgZm9P0
>>175
顔がきらい
生理的に駄目
5頭身
短足

中井蛤と同様政治家になってはいけないレベルの外見
177名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:57:32.72 ID:+xfGMb8V0
>>174
前なんとかさんが余りにも無能すぎる事がバレたので、意図的に次のスターを作り出しているようにしか見えないが…
178名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:58:05.37 ID:08WagsmW0
これが本当なら、ひどい


2年前にIAEAが警告か 米公電を基に英紙報道
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
これにより日本政府は警告を受け、原発の安全性を高める約束をしたという。



麻生総理が原発安全対策予算を盛り込む
http://www.bb.mof.go.jp/server/2009/dlpdf/DL200911001.pdf
ページ:59/995に記載


政権交代・民主党政権へ


枝野(当時:行政刷新担当大臣)に仕分けされる
http://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101019225402.html
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html



民主党政権が今年2月に福島原発の今後10年の延長使用を承認

【東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)】
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
179名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:08:16.11 ID:FTEUpYlI0
おまえらってホントクズな。
180名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:10:51.36 ID:H9HBObSQ0
>>179
マスゴミにだまされたおかげで、(震災を除く)
今の現状があるのに、また騙されんの? って声上げてるだけだがw

あんたはまた騙されんのなw
181名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:13:24.95 ID:6ovgZm9P0
ただちに
現状では

しか、頭に残らない無駄な会見だよね。
182名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:15:55.24 ID:KFYGdYtf0
ナナメにモノを見て真実を見極めようとしてるあなたって素敵
183名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:20:31.38 ID:mgkYb5bO0
>>1
災害対策費をことごとく自分で仕分けしてしまって現場の身動きが全く取れないので全力で尻拭いをしてるだけですよ。
100時間程度で感心されても困ります。まだまだ責任とってもらうよ!
184名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:22:31.96 ID:KUTnQeia0
>>26
どうでもいいけど
ナノグレイじゃね?
185名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:26:16.25 ID:GLdP2fxG0
>>183
お前バカだろ 仕分けしたソース出してみ
大恥かくから
186名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:36:57.62 ID:Dt/uMq950
キモタコとコイツは何言ってるのか分かりづらい。
まず蓄膿治せ、話はそれからだ。
187名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:38:16.64 ID:SdYKOgFP0
>>183みたいな事業仕分けのレスを多く見るけど、
事業仕分けって、法的根拠の無いパフォーマンスって言ってた人が、たくさんいたよね?
でも、>>183が本当なら、パフォーマンスではなかったということになるんじゃないの?
当時、パフォーマンスと叩いていた人たちは、間違っていたということなの?
それと、去年の10月に実施した事業仕分けの結果が、こんなにも早く反映されるものなの?
そんなにも強力な効力があったの?
188名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:39:56.52 ID:lO0LwHVF0
>>174 みたいな人達が民主党政権を生んだんだろうなぁ。
運命を共にしたくない。

189名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:43:18.39 ID:B3nVGtd20
>>187
自分もそれが疑問
誰かよくわかる人に
>>178を検証して欲しい
190名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:44:22.87 ID:IiaZfcKO0
>>183
自民党信者はこういうこと言ってるからいつまでも
みんなの同意を得られないんだな。
191名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:49:30.55 ID:B3nVGtd20
・・・このスレも自民党と民主党の支持者の言い合いスレなんだ
どっかに>>178を検証してるようなHPないのかな
もうデマとかウンザリ
192名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:50:44.15 ID:C4iUQxyu0

民主党は、放射能調査は 必要ではない??(事業仕分・議事録より)

○ 三村衆議院議員
  放射能調査は毎年47都道府県、すべての都道府県でやる必要性というのを教えていただけますか。
  例えば、沖縄県でも年に2回、はからないと いけないのですか。
  それは 2年に1回だとどういう問題が起こるのですか。

○ 文部科学省
  これは先ほどチェルノブイリの話をしましたけれども、原子力発電所で 何か事故があったときに、
  放射性物質が ふわふわと飛んできて・・・・

○ 三村衆議院議員
  もういいです。

  ttp://utukusinom.exblog.jp/d2011-03-19/

193名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:54:39.35 ID:Oybbd55MO
災害発生時、官房長官が仙谷じゃなかったのがせめてもだったよ。
それなのにこの混乱の最中、副に任命するのが分けわからんが。
194名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:57:03.61 ID:SdYKOgFP0
>>192
これも、ここ数日、いろんなスレに貼られているけど、
議員と役人の会話が、かみ合っていないことをアピールしてるの?
意味が分からないんだけど・・・
あと、事業仕分けの項目と結果を調べている最中なんだけど、
入札業者が1社だけとか、いろいろと問題があったような感じがするんだけど・・・
195名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:58:02.83 ID:BYyZji760
>>189
そのHPが仮にあったとしても工作員認定されること請け合いですが…
自力でソース見て判断するしか
196名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:59:26.79 ID:RYeJXprUO
>>188 原発とびこんでこいや口先だけの愛国者
197名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:00:24.19 ID:5uOXVngNP
>>174

100時間以上働き続け、その内容が嘘を突き通して日本国の信頼を落とすことでは
「勤勉な愚か者」と評されてもしかたがないと思いますな。

勤勉なのはかまいませんが、労働の質と内容に問題があります。
198名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:01:06.78 ID:w/Kb1aTu0
管に見切りをつけて次の総理に〜とか考えてんだろ
与党全体で責任取りたくないってだけ
民主全体が屑なのにね
199名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:01:20.39 ID:c5wlXYz80

単なるメッセンジャーです。
中身がまったくないですから。

でも、TVバカはたのもしくみえるんだろうね。

200名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:01:37.67 ID:5wymY+ZS0
靖国参拝嫌ってる人が総理の時に、数千人亡くなる震災が起こるから
靖国の英霊が怒ってるのかね?
都内の人は参拝してきて
201名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:01:41.41 ID:J2i1ntvu0
>>60
がんばれ在日ペクチョンの星
202名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:02:50.66 ID:EkSyf7bv0
あと麻生が首相じゃなくてよかったね。
「 み ぞ う ゆ う」
でも菅もこう言った
「 つ ま み 」
被災地には食料もないのに「つまみ」のほうが不謹慎か。
203名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:03:54.61 ID:xOebkASh0
その三村って代議士は、この観測をやめちまえって言ったのか?
問責決議してクビにしないと駄目だな。神奈川が若干あがっている。

http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php
最終更新時刻:2011年03月21日12時50分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 32nGy/h
青森県 27nGy/h
宮城県 調整中
福島県 調整中
茨城県 1150nGy/h
神奈川県 148nGy/h
新潟県 45nGy/h
石川県 調整中
福井県・京都府 83nGy/h
静岡県 82nGy/h
大阪府 63nGy/h
岡山県・鳥取県 44nGy/h
島根県 45nGy/h
愛媛県 33nGy/h
佐賀県・長崎県 36nGy/h
鹿児島県 43nGy/h

204名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:07:05.00 ID:ZYgLYF0h0
風評被害は枝野の「ただちに」が一番の原因だろ。
「ただちに健康に影響がでるわけではない」というのは二通りの解釈ができて

@この状態(放射線量)が数週間(一段落つくまで)続いたとしても、恒久的にも人体への影響は無い
A急性の影響は無い(数年後のがんや白血病発症に関しては分からない)

枝野は(いやらしい)弁護士らしく、どっちにもとれる表現を使い、後々責任が自分にかからないことを狙っている。
これは他の件でも同様で、例えば、谷垣への入閣依頼についても「官房長官として報告は受けていない」といった答弁にもあらわれている。


それと、見えない部分で必死に調整等を行っているようには思えない(計画停電の無計画さとか)
枝野はただ原稿をもらって、どういった表現をすれば責任逃れできるか考えて発表&質疑応答してるだけじゃないか?
別に頑張ってるとか働きすぎとか思えない。というか、コツさえつかでいたら楽なお仕事。
205名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:07:59.27 ID:YagE2n9x0
とりあず想い出総理は枝野までな
206名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:08:09.49 ID:H68rUncg0
まぁ、枝野は才能はあると思うよ
詐欺師の才能はな
207名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:08:14.06 ID:SdYKOgFP0
>>203
でも、実際は、>>203がコピペしてるように、こうやって観測されているんだよね?
なんだろ・・・なんか、次々と疑問というか謎が出てきてる感じ。
208名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:09:10.61 ID:U1WBXB4C0
>>1

実は昼寝しているので
顔がむくんでいるのだ
209名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:14:03.74 ID:08WagsmW0
>>201

みぞううっていったんだろ
本来そんな間違いじゃない

みぞう02 【未▼曾有】
〔補説〕 (梵) adbhuta「いまだかつてあらず」の意
[1] 今まで一度もなかったこと。きわめて珍しいこと。みぞうう。

―の大事故

古今―

[2] 十二分経の一。


210名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:18:41.05 ID:BYyZji760
>>203
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/pdf/1029/gijigaiyo/a-13.pdf p21 らへん
説明者(文部科学省)「都道府県に聞いたところ、各都道府県はこれは続けてほしいという御希望を持っているというふうに聞いております。」
とりあえず観測は続けるって趣旨の方向にいってる
三村衆議院議員がアホだっていうのは認めるので三村スレでやれ
あとそれ2010年10月「エネルギー対策特別会計」の仕分けな
211名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:20:11.83 ID:6ovgZm9P0
>>204
そうだよねー。
自分はあの会見見てるとすごく不安になるよ。

>>205
それはない。
ミンスの総理は菅で終わり。
212名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:21:43.02 ID:2t0pJQRXO
>>178


★★★★★★★★★★★
枝野が安全対策費用を仕分けしたというのはデマ★★★★★★★★★★★
仕分けされたのは
@来年度(平成23年4月以降)に予定している概算要求でまだ決まってない
A文部科学省の事業(民間原発の管轄は経済産業省 機械等のメンテナンスは電力会社の費用)
B予算の中でも環境放射能水準調査等委託費に関する予算など、事故を防ぐという意味の防災とは一切関係ない
@だけでも今回の事故と何の関係もないと判断できる。
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
の中で民間原発の事故を防止する予算を仕分けして減額したのは1つもない
その他にも
C仕分けでは、原発とは関係ない空港駐車場・美術館・英語教師の人件費などに支出を予定したり、
 地方自治体の事業と重複している事などを指摘。
D天下り理事(2人 1人は去年7月に退職)に年3300万円の報酬。
逆にこれまでこういったムダをきちんと安全に運用するための予算として割り振らなかったと言われてもしょうがない
213名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:24:35.67 ID:SdYKOgFP0
>>212
感謝!デマだったんだ。
しっかし、>>178みたいなデマコピペが、なんの目的のためにバラ撒かれてるの?
いったい、誰が、何のために????
214名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:25:10.18 ID:D0AwnCFn0
スレタイで糞丑余裕
215名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:31:31.63 ID:t9C6c7ub0
不安な心理状態で弁護士の一見した誠実な対応を見てかなりの人がだまされた様子
その状態を何日も繰り返したためにカルト宗教のようにはまって抜け出せない人が多いのでは。
一度信じて思い込むとなかなかその間違いを自ら認められない。

枝の評価は、寝ずにがんばって判断力がた落ちした結果
情報の取りまとめができなくなり被災地域への物資滞りなど各部署の連携が遅くなってしまった。
力量を理解し役割の分散化が必要だったのではないか
216名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:33:43.35 ID:sfGPEhaK0










口蹄疫騒動の時の禿の方が、コントロールタワーとして遥かに激務で八面六臂の活躍をしてただろ!!



まあそんな禿も、宮崎をたった1期で倍茶した挙句、汚沢の傀儡原口と手を結んで、



国民は今や総スカン & 見切ったけどなwww









217名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:35:07.22 ID:nOwsOLFp0
会見以外は寝てるか食ってるかだろwww
218名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:37:03.44 ID:zzB2e+XU0
保安院、会見の人、西山英彦審議官
今回の件がおきて、急遽広報のような仕事をしている
原子力は専門外、肩書きは、経済産業省大臣官房審議官(通商政策局担当)

1年前の姿
http://www.jetro.go.jp/jetro/topics/1003_report3.html
2ヶ月前
http://www.iist.or.jp/j/contents/asia/monthly/044/44th-monthly.html

本社対策会議室に保安院はいなくて、別室
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180477.html
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180477_01.html
219名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:39:16.13 ID:hvxgspzlO
220名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:41:06.26 ID:6ovgZm9P0
明日の参院予算委員会、自民オールスターだけど犬HKは中継するんだろうか?


isozaki_yousuke
明日の予算委員会、自民党は、岩城光英(福島)、佐藤正久(比例、福島)、
森まさこ(福島)、熊谷大(宮城)、高階恵美子(比例、宮城)、佐藤信秋(比例、新潟)
を質問者に立て、被災地の救援問題を中心に、被災地の実情を真剣に訴えます。
約1時間前 webから

とりあえず、犬HKに電凸するけど暇な人は応援お願いします。


NHKおよび放送番組についてのご意見・お問い合わせ
NHKふれあいセンター
0570-066-066または050-3786-5000 受付時間:午前9時〜午後10時 録音されています。
221名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:41:30.42 ID:xfKNmphv0
本当のことを言ってたら真の英雄だけど、ほとんど嘘だからな。
222名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:41:30.98 ID:HT2B5jjB0
ジャックバウアーって誰や
223名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:41:47.47 ID:U/RH6VRO0
ジャックバウアーはないやろ〜チッチキチー
224名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:42:48.19 ID:kNjF9IBK0
こいつはわざと放射線量と放射性物質をミスリードして国民を被曝させたから
おちついたらたぶん訴えられるだろうね。
225名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:43:50.39 ID:53WkAhHYP
悲観論者
@電源敷設完了 ←いまココ!
A三号機を除き、高濃度放射能汚染した建屋に決死隊が突入して、施設内の電設補修
B三号機を除き、高濃度放射能汚染した建屋に決死隊が突入して、損傷部品を交換
C通電。冷却システム稼働
D一号機、四号機なんとか安定。格納容器が損傷した二号機は安定せず。日常的にドライベント状態
E三号機はずーと建屋に放水。数年間毎日毎日放水。週に何回かドライベントのが恒例に
F海水による冷却を続けたことにより、容器内に大量の塩が付着。各機の冷却システムが次々故障
G五号機、六号機を除き、全機ドライベント状態で放棄
H再臨界は防ぐも、半径30キロ圏内は永久立ち入り禁止。北関東は高濃度放射能汚染地帯として、風向きや雨により自宅待機勧告が出る日常に
⓪放置後数年経って上空から生コン投下して石棺完成
226名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:46:43.85 ID:GLdP2fxG0
「保安院という化け物」
【なぜ、保安院の人は謝らずに威張っているのか?】

http://takedanet.com/2011/03/post_0cc6.html
ほんまでっかTVに出てる武田先生のサイト
裏の話がよく分かるから読んでみて
227名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:48:38.59 ID:gQB81mQbO
>>174
収束していませんよ。
228名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:49:27.45 ID:e4n5b9fU0
全く寝てない枝野官房長官の寝顔コラが世界に配信される!
ttp://www.excite.co.jp/News/net_clm/20110317/Getnews_104968.html
ttp://image.excite.co.jp/feed/news/Getnews/Getnews_104968.jpg

これだけは評価する。
229名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:52:39.82 ID:xTvNhguy0
バッカじゃねえーの?
せっかく閣僚ポスト増やしてんだからオールスター(笑)で分担しろっつーの
枝野は寝てないせいか判断力落ちてるじゃねえか
何が「奇兵隊内閣(笑)」だよ
230名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:54:56.79 ID:U06i5sBL0
それが仕事だからな。
だから普段無駄なまでの高給取りだろ。
まだまだ足りないくらい。

しばらく頑張ってくれ。
231名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:55:59.35 ID:9kfvtMUMO
あの二転三転ぶりをみたらどうみても原稿の垂れ流しだろ
232名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:57:26.89 ID:o2olBzPL0
海外のメディアは目が節穴か

テレビカメラの前で報告書読んでるだけだろが
233名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:00:03.40 ID:mJS4fW/1O

えだのんは日本のエンジェル!

234名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:02:37.77 ID:Yj6Duabg0
本当にすまないと思っている
235名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:04:31.38 ID:4ab8e+cLO
中途半端な会見ばかりして混乱起こしてるだけ
こいつのせいで地元の農家は廃業に追い込まれるよ
236名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:07:24.53 ID:vHxUJxNU0
記者会見するんなら、質問に的確に答えられるやつにしろ。
枝野なんか、東電の報告読んでるだけじゃないか。
237名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:10:45.56 ID:iv+qi5vd0
  
政府、保安院、東電とバラバラで、みんな勝手な事を言ってたのに
何を言ってんだか。
   

238名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:13:27.41 ID:SdYKOgFP0
>>218
>>226
保安院、気になったので調べてみたって、wikiだけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%83%BB%E4%BF%9D%E5%AE%89%E9%99%A2
経済産業省の一機関であり、法令上の位置付けは「資源エネルギー庁の特別の機関」とされる。
2001年(平成13年)1月6日、中央省庁再編の際に新設され、初代院長には佐々木宜彦が就任した。
東京都千代田区霞が関の本院の下、地方機関として、全国の所要の地に産業保安監督部、原子力保安検査官事務所などが置かれている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E6%A3%AE%E5%86%85%E9%96%A3_(%E6%94%B9%E9%80%A0_%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%9C%81%E5%BA%81%E5%86%8D%E7%B7%A8%E5%BE%8C)
第2次森改造内閣(だいにじもりかいぞうないかく)とは、森喜朗が第86代内閣総理大臣に任命され、
2001年(平成13年)1月6日から同年4月26日まで続いた日本の内閣である。
中央省庁再編前の第2次森改造内閣と閣員は変わらず、
中央省庁再編により新体制となった各省大臣等の補職辞令が発出されたものである。
239名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:15:45.84 ID:6ovgZm9P0
● 菅直人 「原発職員は被曝して死ね」
福島第1原発で1号機が爆発した時、米国が急速冷却剤を提供すると申し出たが断わる。
第31海兵遠征部隊(31MEU)の救助要請を無視。秋田沖の揚陸艦3隻で2200人が「命令待ち」 。
クリントン米国務長官にクレイジーと名指しされる。
メドベージェフ露大統領に(菅を)シベリアに送りにするなら被災民を受け入れると笑われる。

● 民主党本部 節電や募金呼びかけ用ののぼりやチラシ、ポスター、リストバンドをデザイン、制作。

● 蓮舫 SPを大勢引き連れ、東京都内のコンビニエンスストアを視察しただけ。

● 松本龍 佐藤福島知事と面会。無能のあまり「一刻も早く、原発災害を止めろ。風評被害を食い止めろ。避難所の病人を助けてくれ」と面罵される。

● 菊田真紀子 「インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。店を調べて予約」

● 三宅雪子「自宅に戻り、頂いたアロマオイルの香りを楽しみながら、英語の勉強をしていたら、ぐらっと。震源地は静岡。震度6強。『え?今度は静岡?』」

● 三村和也「毎年47都道府県、すべての都道府県で(環境放射能水準調査を)やる必要性というのを 教えていただけますか」

● 中堅の民主党衆院議員「地元で募金をしても『何をやってるんだ。国会で震災対応をしろ』と言われるが、国会に来てもやることがない」
240238:2011/03/21(月) 14:16:10.06 ID:SdYKOgFP0
内閣総理大臣 - 森喜朗
総務大臣 - 片山虎之助
法務大臣 - 高村正彦
外務大臣 - 河野洋平
財務大臣 - 宮澤喜一
文部科学大臣、国立国会図書館連絡調整委員会委員 - 町村信孝
厚生労働大臣 - 坂口力
農林水産大臣 - 谷津義男
経済産業大臣、【国際博覧会担当】 - 平沼赳夫
国土交通大臣、【首都機能移転担当】 - 林寛子(扇千景)
環境大臣、【地球環境問題担当】 - 川口順子
内閣官房長官、男女共同参画担当大臣 - 福田康夫

なんか、怖くなってきたw
241名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:16:54.73 ID:MN2z0PGhO
国会議員て総勢何人いるのよ
自民の奴らは要請断る役立たずだし
242名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:17:13.40 ID:Sdop3/YHO
菅があまりにアレなんで
枝野が優秀に見える罠。
243名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:21:25.73 ID:LdwB8Yx60
>42:名無しさん@十一周年:2010/11/27(土) 13:14:12ID:eBljELYu0
>第三書館 経営者 北川明 
>『辻元清美の内縁の夫』である北川明は、 昭和50年、スウェーデンから強制送還され、旅券法違反で逮捕された日本赤軍のヨーロッパ担当兵。
>西ドイツの日本人商社員誘拐・身代金奪取作戦に参加予定だったのが
>未遂に終わり、公安調査庁がずっと動向を調査してきた要注意危険人物。

>(週刊新潮記事)当時盛んに海外でのテロ行動を活発化させていた日本赤軍メンバーとして、北川氏の活躍が新聞紙面に躍っているのだ。
>さらには、第三書館の閉鎖登記を遡ると、役員欄には、ばりばりの日本赤軍活動家の名前が登場したり、ほかならぬ辻元氏本人の名前も登場してくる。
>辻元氏がパートナーとして不可分の関係で共に歩んできた北川氏とは
>そういう経歴の持ち主なのだ。

第三書館は「流出『公安テロ情報』全データ」の出版元
テロ組織の情報の提供者や、公安職員の顔写真その子供の勤務先・通学先の情報まで記載されている
このような本の出版は国家に対するテロ行為
なぜ、民主党は辻元のような人物を国家の中枢に招き入れるのか?
赤軍派に親密な人物が権力を握っている
244名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:25:44.36 ID:oNyBKeoU0
枝野さんは男を上げたね。
次期総理大臣だね。
245名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:26:23.10 ID:GLdP2fxG0
>>238
知り合いの父親(発電所勤務 すでに退職)から聞いた話だが、発電所は何年か1回に国の認可が必要で
その検査をする役人がものすごい上から目線でいばってるそうだ。
電力会社の社長や役員が自分の子供ぐらいの年下の検査員を検査日の数日前から接待し、
検査当日はホテルまで役員が使う車でお出迎え 着替えも全部用意して検査終わった後も接待・接待が続くと言ってた。
この話を聞いた時は10年ぐらい前だったが、この武田先生のサイト見て当たってたんだって思った。
ちなみにアメリカでは発電所の検査は保険会社が行うそうだ
もし事故があったら保険会社が莫大な賠償を払うはめになるので、ものすごい厳しいしこの方法が良いって言ってた。
246名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:27:25.17 ID:6ovgZm9P0
今はもう実質的には自民党が臨時政府を作って震災対応してる状態。
民主党政府はマスコミを使って仕事してるイメージ作りをしてるだけ。それが仕事。
247名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:28:09.94 ID:FiURbDsSP
もう枝野総理でいいよ
これでネトウヨも黙るやろ
248名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:28:39.02 ID:zWHO5x8J0
海水注入遅れたと米紙指摘 東京電力、廃炉を懸念
政府関係者の「この災害は60%が人災だ」との発言も紹介している。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html
249名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:29:34.49 ID:8Xx1Ui220
確かに枝野氏は時間の流れで総理になる可能性は高いよな―
官房長官からの出世率は高いよ。知ってるよね?
250名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:30:22.85 ID:6j/5E3H20
枝野は無能だが
スッカラ菅がアフォ杉なので
有能に見えるw
251名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:30:54.72 ID:QwkumRWmQ
>>1
ハァ?
こいつの口から放射線以上の毒電波流れてるだろw
ジャックバウアーじゃなくてオウムの麻原だってばw
252名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:31:40.56 ID:pNCTtJLR0
>>250
「無能」だけど「邪魔」ではない人間に対する評価だな
253名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:32:46.72 ID:BePcy7GIO
枝野が仕分けたモノが何か考えたら総理は有り得ん
254名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:32:46.87 ID:CUnAvfQX0
今年の流行語にでるかな
「直ちに影響は無い」
「胃の検査1回分」
255名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:33:39.44 ID:QwkumRWmQ
直ちに影響はない
しか言わないんなら
録音して、それを永遠と流しとけ!
白豚が!
256名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:33:56.13 ID:/Lme0W760
海の向こうでも?
257名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:34:19.35 ID:yLP/OQYPO
枝野=直ちに健康に影響ない 聞き飽きた オウムかよ!
民主党議員は福島でたくさん選ばれたのに困ってる人助けたの??一般人が出来なくても議員なら出来る事あるやろ!
自分の地元で災害あって民主党なら絶望的
258名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:36:49.49 ID:qOGOB3We0
ただちに福島の水飲め!
259名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:37:31.60 ID:6ovgZm9P0
民主党にとっては・・・

「仕事をする事」よりも
「仕事をしているようにアピールする事」の方が重要って事だな

典型的な例が、菅による被災地視察
国民の生命より、目先の選挙が重要
それが民主党
260名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:38:40.44 ID:guZad0Ij0
枝野はCIAのエージェントだからな
261名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:39:44.89 ID:6ovgZm9P0
自民党はすでに、現地に救援物資発送したり、国会議員が避難所まわって要望集めたり、医療関係者の支援ネットワーク作ってるのに

少しは働こうよ
262名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:39:49.70 ID:sfS6dFO30
ほんとは三つ子で三交代制
263名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:39:50.25 ID:7AhNHh7X0
ただちに〜は聞き飽きた
その値の水を仮に何年飲んだら問題があるのか
しっかり公表しろ
264名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:40:13.70 ID:wW9DTpgnO
直ちにほうれん草を食え
265名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:41:12.99 ID:5Y8h/vkT0
ただの口だけ野郎だろ枝野は。
原発の現場行って放射能浴びまくってこい、そしたら一国の政治家の一人として認めてやる。
266名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:41:26.36 ID:ZlnQ3mVa0
原発の災害対策費削った張本人だろうが
267名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:41:59.44 ID:PBYZZ2IO0
スレの途中ですが、ここで臨時ニュースです。
ハンカチが終了しました。

ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/795336.jpg
268名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:42:07.32 ID:8mpoVM9hO
>>264
なんかを食うのは管の仕事。
269名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:42:49.13 ID:fRgDJQcyO
>>1
クダが無能過ぎるから、少しマシに見えるだけなんでございますのよ
270名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:43:08.03 ID:g89DNAC1O
24時間、高速道路をかっとばして物を運んでるトラックの運ちゃんのほうがよほど役にたっとる
271238:2011/03/21(月) 14:43:10.62 ID:SdYKOgFP0
>>266
>>212

今まで自民支持だったけど、
ここにあるデマを読んだり、ちょっと調べてみて、
自民支持、止めるわw
もっとも、民主も支持しないけどw
もう、政党政治はダメだなぁ。。。
しっかし、ネットでデマを広げてる奴らって、クズだわ
272名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:44:04.46 ID:FiURbDsSP
後民主にはレンホーや原口という人気者も残ってる
しばらく続けられるね
273名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:44:04.93 ID:vCJDdg5X0
えだばうあー
274名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:44:12.22 ID:8WCO4TYr0
枝野:「100時間以上働き続ける〜」とありますが、直ちに影響するものではなく、なかなか痩せません。 以上ご質問は?
275名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:44:51.19 ID:HEHFi2i50
工作員の枝野マンセーがキムチ悪い
276名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:44:51.06 ID:iYGUwFfm0
どうでもいいけどサ行の発音が気持ち悪すぎて聞くに堪えん。
277名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:45:58.72 ID:rjSuMJdJO
心遣いも思いやりも見えませんでした。保身が透けて見えました。
278名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:50:17.16 ID:yLP/OQYPO
今回の事でよくわかったけど民主党と言うパフォーマンス集団はいざ災害がおこり必死で助けを求めても助けてくれない
中国や韓国のためならいち早く行動しコソコソ売国するのに日本人を助けてくれない
279名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:51:01.12 ID:6ovgZm9P0
国会に来てもやることがない=民主党政権が実はほとんどなにもしていない
ってことじゃないのか
恐るべし遅い対応だよな
280名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:55:35.75 ID:mXauNXw50
なんで枝野がこんなに持ち上げられてるのかわからん
281名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:58:58.06 ID:yDQvgmZm0
>>280
マスゴミの扱いが上手いからマスゴミに持ち上げられてます
282名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:00:46.89 ID:rW2KPHZo0
枝野はよくやってるよ。
今、日本の政治家で存在感のあるのはこの人だけだもんな。
283名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:00:47.51 ID:KyLSRqIX0
胃の検査から、CT検査にかわったよ。
一日24回CT検査受けてみろよ、枝野!!
100倍汚染のほうれんそう、食べてもいいなら、なんのための基準値なんだよ!
1トン食べても2トン健康被害ないんだってさ。
じゃあ、食えよ、近大のアホ教授!
284名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:08:00.17 ID:6ovgZm9P0
なんかNHK見てても、昨日のおばあちゃんと孫の救助ばっかり
やってるよね。
情報統制が始まってるのかな?
豚野会見って今日はやってたの?
285名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:10:56.83 ID:/uxwE+cl0
おまえら海外紙なんて単に枝野の無能なのを揶揄してるだけだからなw 海外で災害にあった時枝野みたいに
ただ消耗して頭が働かなくなるような仕事していたら容赦なくたたかれる。成果が必要なんでパフォーマンスなんか
してる場合かってつるし上げられるんだから。
286名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:12:10.47 ID:6ovgZm9P0
豚野厨 = スイーツ(笑)
287名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:23:17.08 ID:dvHXsUIk0
ミンスは嫌いだが枝野は頑張ってると思う
政治家の言葉にしては明確だしな

これが仙石官房長だったらもっと情報操作や記者の質問に逆ギレ等で混乱してたのは間違いないし、被災者の方々もあの顔で会見されたら生きる気力も奪われてるところだった
288名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:25:05.33 ID:QZGbXbwQ0
民主党議員のカンペ朗読やコンビニ見学は報道するくせに
自民党議員の活動は一切報道しないよな?

日本の偏向報道は今に始まったことじゃないが、本当にヒドイとしか言いようがない。
289名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:27:14.68 ID:piDGRu7DO
保安院とか東電とかの記者会見があまりにもあまりにも分かりにくいから
対比で豚野が良く見えてるだけじゃんか
隠蔽はする嘘は吐く、ハードワークの割には痩せもしないで滝汗かいて
「仕方がないから聞いてやってんだ」
自惚れんなブタ!
290名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:27:46.03 ID:QZGbXbwQ0
>>271
お前こそデマをまきちらすなスパイ野郎
しねよ寄生虫
291名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:29:21.19 ID:FNuMw2yiO
「よくやっている」「全て東電が〜」
「ただちに」「自民が非協力的で〜」
「自治体からの要請が無く〜」
いい加減にしろ、クズ野郎どもが
これだけひでえことになっても
人として戦慄と痛みを感じねえのか
革命ゴッコ継続が人命よりも大切か!!


「備えは、不要」
命を無惨にも落とした人々を
命をやっと繋いでいる人々を
命を削って働いている人々を

上から丁寧に眺めて思い付いたのが
10日以上の効果的なパフォーマンス…
挙国一致の流れもなぜか自ら阻んで
日本人の力ですら借りたがらない
異様な流れも日本「解放」のためか?

貴様らの!!
革命ゴッコの推進材かよ、人命が!!

ひとでなし

呪われろ、ド腐れ民主政権が!!
292名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:33:31.35 ID:rW2KPHZo0
>>291
この期に及んで革命ごっこやってるのはむしろ「お前」だよ。
293名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:34:28.61 ID:dvHXsUIk0
管と東電と保安院の会見があまりにも酷いので相対的にすごく頑張ってるように見える部分はある

是非はおいて震災関連が落ち着いて来たら次期総理候補の世論調査でトップになる事は確実
294名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:37:09.33 ID:LTJtf8Wh0
しゃべっても彼の上唇が微動だにしない件
295名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:37:12.49 ID:XvuBPVBY0
ミンシュガーミンシュガーってネトウヨうぜえなぁ
296E:2011/03/21(月) 15:37:34.00 ID:ENvGJO5z0
俺、枝野の知り合い
何か伝えようか?
297名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:38:27.13 ID:dvHXsUIk0
>>276
  デブ特有のサ行だわなwww
  まぁそれくらい許してやろうや
298名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:40:25.27 ID:l9yRToRQO
>>296
痩せた?
299名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:43:45.38 ID:r+HQbmHB0
質はともかく一生懸命やっていることは間違いない

自分だったら二日目くらいでもうだめぽ
300名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:46:28.86 ID:h1caa8FxO
>>298
気づいちゃった?
301名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:46:52.19 ID:WECR6/7K0

ただの反日馬鹿

自衛隊を削減して票田の日教組を増やそうとした基地
302名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:47:17.56 ID:zz7ZOznVO
>290
ネトウヨがファビョったw
キモいし、怖い
303名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:48:15.10 ID:267vTGF3O
堤下そっくり
304名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:51:57.49 ID:xlNg89uv0
15日に水道水の放射線濃度が一時的に上昇して
枝野が発表したのが17日だろ
東京都民は無駄に放射能水飲まされたわけだが
枝野に腹立たないの?お前らモルモットか?
305名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:54:55.09 ID:oFKQ0xOEO
えだのん えだのん えだのんのん♪
みんなで たのしい えだのんのん♪
306名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:01:22.22 ID:H9HBObSQ0
>>194
話がかみ合ってないのは当たり前。
仕分けの担当があいかわらずパフォーマンス優先で、
説明も聞かず意味もわからずに仕分けちゃったってことだろようは。

民主党の仕分けはマスゴミの言葉抜き取ってバッシングする姿と一緒なんだよ。
意味もわからず、一部目立つところを騒いでバッシングして、
説明も聞かず謝罪(仕分けする)させる。全てがそう。
だから業界から叩かれまくった。
マスコミは楽しいアピールショーだから、喜んで放映したがな。
307名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:17:52.56 ID:zz7ZOznVO
>>306
論点が違うだろ
308名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:18:40.84 ID:mDn2B/mz0
戦国じゃなくて良かった
震災時に戦国の顔を何回も見せられたら
ストレスで精神に異常を来してた国民が多数出てたと思う
309名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:20:42.06 ID:1WGQzlkwO
エダノ・バウアー、順調に痩せてきたね
310名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:21:44.96 ID:XSe61k9W0
ハリウッドが映画化の布石を作ってるだけだろ
311名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:23:08.88 ID:Lo4Aoc7d0
枝野は、日本の人殺し
マジで責任追及されたらコイツは負ける
ただちに連発で、内部被爆者多発は間違いなし
312名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:26:16.68 ID:OtDB/E6sO
官房長官として当たり前以下のことしかしてないのに何が英雄だよ
最低限会見では簡潔に必要なことをしゃべってほしい。
あれじゃポッポとたいして変わらんわ、日本語なのに何が言いたいのかわからん。
313名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:32:03.99 ID:xWFdf1QyO
ジャックは概ね最善の選択をして結果をだす。
枝野は頑張っていることは認めるが、選択の善し悪しは微妙。
それでも感情に走って、必ず最悪の選択をする菅よりははるかにまし。
314名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:34:18.33 ID:a0bDB+ewO
>>212>>213
ちょっと前には、「渡部恒三が福島原発を誘致した」って話が流されて、福島原発が誘致されたのはあの爺が議員に初当選する前だから明らかなデマだってバレちゃったんだよな…
ここぞとばかりに全部の責任を民主に押し付けて、自分らの飼い主様が過去にやってきた事を隠蔽したい番犬君が必死なんだろw
だからって、今民主がやってる事を擁護する気はないけど、それにしても姑息過ぎるよな。
まぁ、嘘も百回言えばなんとやらで、あいつらにデマだって証拠突き付けても、都合の悪い事はスルーして、しつこく捏造コピペ貼りまくるんだろうけど。
315名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:36:20.30 ID:D7EiwI630
仙石じゃなかったことだけが救い
316名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:39:00.19 ID:OtDB/E6sO
>>313

自民よりマシ、鳩山よりマシ、そして今度は菅よりマシ?
マシな方選んでるつもりが、どんどん状況悪化していくのが笑えるわw

もう誰々よりマシって発想はやめて、正しい選択をするべき
317名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:46:44.77 ID:+LoJDQMjO
>>314
また自演ですか?
毎回言うがあんたの持論もコピペもいらないからお前もソースだせよ
318名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:51:07.63 ID:oocd9Sg40
>>1
それはない。
319名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:52:30.92 ID:yJY2ApfA0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    | 
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| <奴は目立ちすぎる
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  斬れ
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___   
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
320名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:52:38.09 ID:B3cnXYGl0
321名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:54:02.94 ID:mX0HnSwT0
ボソボソ聞き取りにくいがな
内容も広報みたいなことばかりだしな
なんで英雄視されてんだか
322名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:57:09.07 ID:S1xw76Zg0
見直したよ よく頑張ってるように見える
323名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:58:41.79 ID:eRfv119CO
324名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:02:43.28 ID:K5KzRBHS0
この寒いスレまだあったんだ
震災直後からツイッターやニコやここでやたら枝野を英雄に持ち上げようとする奴らがいたよな
安全な所で寝て時々官僚原稿読み上げるだけの枝野を見て
「枝野さん大丈夫かな;;」「枝野寝ろ」「枝野が次期首相で決まりだな」
と異様に持ち上げる様はほんと気持ち悪かった

そのくせ被災地で実際に命がけで救助したり、被爆しながら原発を止めようと不眠不休で
頑張ってる人達が映ってると「もっと頑張れ」「何で原発止められないの、死ねよ」とか
同じ奴らが言ってるんだからほんと人間性の卑しさと目的が透けてみえてた
325名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:02:59.45 ID:F0YPZaly0
>>311
ってか伝わってきた情報をそのままいってるだけだろ?
枝野を人殺しって言う前に
その言葉はバカンと東電幹部と原発不安院のアフォドモにいうべきじゃね?



ぶっちゃけ
内容はどうであれ、いま官邸で一番働いてるように見えるのが枝野なのは確かだしwww
326名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:06:40.92 ID:2k2bFoOWO
>>317
東電の役員の中に一人だけ低学歴の福島大卒がいるんだよな。
コイツは誘致に絡んでいるだろ。
327名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:07:38.69 ID:H2Zx3C520
福島原発の中で100時間働け
328名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:09:07.77 ID:xb/8LVSL0
原発メンテ費用を仕分けしたのは枝野であることを忘れてはいかん
329名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:22:41.49 ID:agt1rPbn0
枝野は、自民党ですらほとんどいない中国のチベット政策を公に批判した貴重な反中政治家




330名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:24:24.31 ID:kjTeL8NtO
仕事先のパートのおばさん連中からも枝野の評判は上々
「大変な時でも冷静さを失わないのは偉い」
「訥々と話す姿が素敵」
「寝てないからか、疲れた顔して大変そう」
「賢そうな顔してる」
とまあ、誉める誉める
で、話の内容は?って聞いても「よくわからないけど、大変なんでしょ?」って返事
枝野は詐欺師に向いてる
政治家なんて詐欺師みたいなもんだが
331名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:27:02.14 ID:OtDB/E6sO
>>325

一番働いてるように見えるって…
単に露出が多いだけじゃん、3分で終わるような話しを10分かけるような無能っぷり
もしかしてテレビに映るだけでめちゃくちゃ働いてるわーとか思っちゃうの?
332名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:29:19.05 ID:29prK6HV0
カイワレ大根たべた菅が、高濃度の放射能で汚染された
ホウレンソウ・牛乳を国民の前でたべて欲しい。
天皇もたべればよい。それが国民の象徴としての矜持だな。
333名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:32:11.55 ID:H9HBObSQ0
905 自分:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 12:10:08.99 ID:Ad+gaXO/0 [2/2]

なんと運転手は江頭2:50だった
http://twitter.com/#!/chome1225/statuses/49421420937228288

mixiより。「風評被害で物資が届かないいわき市。そこに本日トラックが到着!!!
なんと運転手は江頭2:50だったらしく、友達のお母さん大喜び!」かっこいい!
うれしいよー(/ _ ; )

↑本当のジャックバウアーとは、こういう奴だと思うw
334名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:32:40.97 ID:+P1ItvPe0
Ren4ばかり前面の出ているが、事業仕分けを仕切った張本人枝野
335名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:33:16.94 ID:xb/8LVSL0
>>330
B層には劇場型が効くの典型だなw
336名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:37:10.91 ID:GfxL87HkO
(^_^;)
337名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:45:39.68 ID:ujFpTeG4O
マッチポンプ枝野
338名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:50:51.29 ID:HqUuqgn2O
総理が日本のジャック・ザ・リパーか。
339名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:56:08.12 ID:6ovgZm9P0
>>330
ええー、うちの仕事先じゃ自衛隊ががんばってるって
言われてるよ。
政府は何もしてないって。
ちなみに京都市。
340名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:14:38.49 ID:XwGaxgTB0
ただの人間の屑だろ
341325:2011/03/21(月) 18:14:55.96 ID:F0YPZaly0
>>331
をいをい、
俺の最後につけた「www」を見越して
マジレスするなよ・・・
342名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:12:18.29 ID:eD186dYo0
枝野が評価される理由がさっぱりわからないです。
343名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:03:59.39 ID:VDLQW5Ai0
「枝野と蓮舫は災害対策火を仕切りで切った殺人者だ」

だから必死なんだよww
344名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:07:21.48 ID:/OwaHfIu0
枝野は思ったより良くやってくれてると思うよ
少なくとも菅よりは
345名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:08:58.05 ID:uZjmCuFm0
>>344
比較のレベルが低すぎる
346名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:11:11.71 ID:uZjmCuFm0
枝野は官僚の作ったメモをただ読んでるだけじゃねーの。
あれならおれでもできる。
347名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:35:31.53 ID:a6qkuPfZ0
毎回必ず事態を悪化させる管との比較。
無能でも、現場の邪魔しないだけ何百倍もマシ。
体張ってる人を恫喝する管。
状況把握しててそれかよと言う岡田。
幼稚園児も騙されない稚拙なコンビに視察がレンホウ。
ガソリンを学校のプールに備蓄できると、小学校低学年でも駄目だと判る
ウィズダムの低い某議員。

周りが余りにも酷いので、なんか素晴らしく見えてるだけ。

348名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:37:50.90 ID:rW2KPHZo0
枝野だから安心出来る。実によくやっているよ。
349名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:43:37.67 ID:aGmAKEWr0
宇宙予算と災害対策予算切った蓮舫と枝野は支持しない
350名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:17.11 ID:KFYGdYtf0
ブヒブヒ
351名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:46:30.60 ID:8rXhMZYtO
仙谷だったら2日目の昼間には倒れてただろうな。爺だしさ。
352名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:47:44.52 ID:3VJ2Ll9Q0
俺、寝てないわー 100時間以上寝てないわー
俺、視察してるわー 作業止めさせてまで視察してるわー
私、市民目線に立ってるわー 襟立てて市民目線に立ってるわー
353名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:48:53.65 ID:ZBNg0wN10

枝野 「今回のスーパーヒーロー的事象についてですが、直ちに・・・・」

354名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:49:42.66 ID:k7muai/Y0
でも、大したことは言ってないよね・・・
355名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:51:04.38 ID:MGVSKCOx0
福耳なあたりも似てる
356名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:55:52.45 ID:4yx34NRKO
俺こないだ「まさかの辻元起用!」みたいな夢見たんだよね
以来ニュース確認していつ出て来るか不安で不安で…でもさ、
いくら菅でもそこまで民意読み間違えた起用するわけないよな
悪い夢見ちゃったなあ
357名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:00:27.98 ID:EE/7cEb80
掃き溜めに鶴じゃないけど、
官房長官らしい仕事は十分こなしている印象。
東電役員のバカ報告聞かされるぐらいなら、
まだ枝野フィルター通したほうが、ストレスが少ない。
358名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:07:22.39 ID:9J79/JLY0
こだまでしょうか
359名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:24:06.24 ID:lNqnWtyPO
仕分けの完全な間違いは
寝ずにボソボソ喋るだけでは償えないぞ

党員まるごと炉に飛び込んで冷やしてきなさい
360名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:47:26.43 ID:5Y/LpYkdO
枝野がヒーロー扱いされて支持率アップしてんの?w
もうマジキチ日本人しかいないんだなぁー
361名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:04:47.78 ID:QwkumRWmQ
>>360
日本人パフォーマンスに弱いからしょうがない。
362名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:18:27.11 ID:uZjmCuFm0
当然のことだが、こんな官邸の対応に批判が噴出している。
 それで枝野長官は「態勢を強化する」というのだが、原因はズバリ、原発事故にかかり切りになっている
枝野本人であり、菅首相そのものなのだ。
「枝野官房長官が何度も何度も会見を開いて、原発事故について自分で説明していますが、それがおかし
いのです。広報の仕事は、内閣広報官に任せればいいのです。官房長官は内閣の司令塔であり、各省庁間
の調整や交通整理をするのが任務です。裏方に回って、あれこれ指示を出すことが山ほどある。体がいくつ
あっても足りないくらいです。それなのに本来の任務を後回しにして、自分で記者会見ばかりやっているか
ら、すべてのことが後手後手になり、右往左往することになるのです。経験不足が最悪の方向に出ています
よ」(政治ジャーナリスト・泉宏氏)

 ある官僚はこう嘆く。
「菅総理の指示なんでしょうが、枝野さんが原発事故の情報を一元化している。これが困るのです。原子力
安全・保安院はまず枝野さんに説明する資料を作成し、官邸に行って、あれこれ質問を受けながら、枝野さ
んに説明しないといけない。それだけで2時間はとられてしまう。しかも相手が官房長官だから、現場で指示
すべき幹部がわざわざついていかないといけない。時間も人材も大きなロスなのです。原発に関すること
は、担当の海江田経産相に任せればいいのですよ」
 菅が「オレは原子力の専門家だ」などとホザき、官房長官が情報を独占しようとするから、現場は混乱の
大迷惑。今起きている重大事の発表が2時間、3時間遅れといったバカなことが延々と続いているのだ。
http://gendai.net/articles/view/syakai/129485

ゲンダイもたまに正しいことを言う
363名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:14:01.95 ID:Xa8vlIU00
「ラルフネーダーはもう古いぞ」

原子力発電なしで京都議定書は守れないだろうが?ww
それより枝野と蓮舫は災害対策費を仕切りで切って死んだ被災者2万に謝れよ!

仕切り映像全部ネットで流せば馬鹿がはっきりするから
民主を倒したい野党議員諸君は頑張れよ

放射能不安で支持率UPなんて大嘘はすぐバレる
現状を録画して専門家に見せろ!
364名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:14:27.60 ID:unDquYai0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。いいえ、枝野です。
365名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:16:32.55 ID:nnSI8bgC0
枝野
責任とれよ
366名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:17:58.07 ID:26QhiZN50
枝野は良くやっていると思うけどね。俺の中では民主党の評価を少し上げた。

だが、辻元の首相補佐官起用と、仙谷の副長官起用を見て、やっぱり民主党はダメだと思った。
367名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:22:20.05 ID:zIwIa1+jO
>>364は天才
368名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:24:54.29 ID:SHjiCMwtO

伝達マンとして、
頑張ってる…レベルだろ?
369名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:25:01.32 ID:frwKLUqX0
>>366
原発の安全対策予算を仕分けパフォーマンスで削ったのは枝野なのに何言ってんだ
370名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:35:20.25 ID:IZUdZw1V0

健康被害のデータを隠蔽したそうだね

そもそも枝野が原発にかかりっきりになったから
被災地支援が疎かになったんだろ

対策チームを2つに分けることすら思いつかなかった
お馬鹿さんなんだけど
371名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:38:51.67 ID:3645WZT20
テレビや新聞などの既存のメディアしか知らない情報弱者どもは
テロリストのクズ枝野を支持したりするんだろうな・・・
そういう奴らも含めて売国は全匹焼き殺せよ、無知は最大の罪だ
372名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:40:07.17 ID:GqCLultE0
東電の頭に拳銃突きつけて「今すぐだ!」っていう役は誰がやるんですか?
373パパラス♂:2011/03/21(月) 23:44:44.11 ID:m3fB+ysC0

で、一体なにしてんの?
会見開いて「ただちに問題ない」とか「冷静に」って言ってるだけなんじゃないの?
実際に働いてるのは現地で必要とされてる組織の人間のほうだろ?
そいつらがネタ上げてくるまで裏で寝てんじゃないの?(*^ー^)ノ~~☆
374名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:46:13.46 ID:ISSB53Pc0
テレグラフ紙の原文は日本人のツイートを紹介してるだけで
特に尊敬してる風でもないんだが・・・
375名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:18:26.77 ID:gA2jVCj3O
枝野は、革命マルクス派と会食したりする 支援者なのに、なに持ち上げてんだ?極左、革マル
376名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:22:09.95 ID:y2khfIBd0
平成22年8月石田資源エネルギー庁長官退官
平成23年1月東京電力へ天下り
平成23年2月東京電力は、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための保安規定の変更認可を、経産省原子力安全保安院から得たと発表。

天下りの受け入れと引き換えに保安規定を変更させたわけだ
そして枝野はこれは天下りじゃないと言い切った
これがお前らの選んだ民主党の実態だよ
377名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:36:29.50 ID:p1VimM7k0
枝野
事業仕分けの張本人。
Ren4においしいところを取られてちょっと不満。
官僚のメモを読んでるだけなんだが、今は晴れ舞台で大張り切り。
基本中身がすっからかんのパーフォーマー枝野。
378名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:37:01.54 ID:SmH7wv7K0
寝なけりゃ偉いってもんでもない
379名無しさん@十一周年
クロエは誰だ?