【東日本大震災】滋賀県が「し尿処理隊」を派遣 3/20
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:
東北大地震の被災地で仮設トイレのし尿処理を支援するため、滋賀県からバキュームカーと担当職員が20日、出発した。
滋賀県のし尿処理業者でつくる組合は、国などからの要請を受け、バキュームカー22台と県の職員ら34人を宮城県へ向け派遣した。
被災地では、下水道が大きな被害を受けたため水洗トイレが使えず、仮設トイレの設置が進んでいる。
その一方で、タンクに溜まったし尿の収集作業が追いつかず避難所の衛生状態の悪化が懸念されているほか、
トイレを我慢し体調を崩す人も出ている。
し尿処理の支援には西日本各地から350人が参加する予定で、仮設トイレからし尿を集め、
宮城県内の処理施設に運ぶ作業にあたる予定。
読売テレビ (03/20 19:01)
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D15379.html
============================
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
2
しにょー
4 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:58:58.37 ID:6I2Q+uQi0
スカトロなら俺に任せろ
こういうのも大切だな。
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:00:44.89 ID:Kg0nPP/+O
縁の下の力持ち
お仕事頑張って下さい
乙。頑張ってくれ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:01:46.15 ID:XGhNgDXJ0
しかし、昔の人はどうやって生活していたのだろうか?
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:02:14.79 ID:dGOikJEQ0
9だったら俺もいく
10 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:02:17.36 ID:m7AnXH890
これは大事なお仕事。
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:02:53.59 ID:Nmmj475C0
今回に関しては近畿の災害対応はGJすぐる
京都以外
なにげに一番大切なことの一つだろ。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:03:23.38 ID:RhvcGn+EO
これは超重要
派手さはないが現地での活躍を祈りたい
江戸は上下水道が全く整備されていなかったので、屎尿はその辺に垂れ流し。
結果、井戸水も汚染され、伝染病が蔓延し街は糞尿にまみれた不衛生な都市であった。
目立たないが医療とセットで大切なこと
JKのなら任せろ
トイレットペーパーはあるんだろうか
JKの性欲処理隊ならまかせろ
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:05:27.06 ID:BTBK1ufO0
>トイレを我慢し体調を崩す
別に我慢しないで、昔みたいに外でやればいい
紙の代わりに木のヘラ持ってさ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:05:33.07 ID:87g49QjMO
ばかにされてもいいから手伝いたい。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:05:49.11 ID:d5MYQea50
衛生面は大事だよね
新たな病気を引き起こす可能性がありまくりだから、GJ
いいですよ。
どーせ滋賀はいっつもこんな役目ばかりですもんね(*´ω`*)
しかし、何故に滋賀県・・・
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:06:25.27 ID:vkLfP8sS0
>>1 滋賀作ですが
大阪が決死隊の消防隊を出しているときに
こんなつまらない隊しか出せなくてごめんなさい
バイオトイレはどうなったんだ?
避難所で水、暖房の次くらいに必要なものだからな
トイレが故障して簡易トイレですらないオマルみたいなとこで用を足さなきゃならないとこも多い
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:06:53.61 ID:0ZBaS/QR0
実は一番大事かもしれない。頑張ってください。
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:07:14.43 ID:m7AnXH890
シニョーリってなにしてんだろ
俺の精液処理隊も結成してください
>>26 十分だろ
衛生管理って必要出し
むしろ、汚い仕事を進んでやってるんだから素晴らしいと思うぞ
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:09:04.27 ID:A8/scvyo0
挽回スレな
>>26 いやいや、こういう縁の下の力持ちも必要ですよ。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:09:41.97 ID:XPfG8Lpb0
滋賀から宮城って遠いだろ。
そんな長い距離をウンコ運ぶとか非効率すぎる。
新潟あたりの業者に頼めよ。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:09:44.60 ID:VnztQ23i0
緊急時だから100m位の穴ほってそこにすてちゃえば?
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:09:50.27 ID:ySpxtEqf0
食うものが少しだとして、出るものは毎日出るからな
大事な活動
40 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:09:57.50 ID:4fLBZ+3G0
被災者自身誰も正直にはっきり言おうとしないようだが(もしくはそれをハッキリ自覚していないのか)、
優先順位で言えばトイレは住む家の次に大切なモノだよ。
いくら食料があっても出すものを出せなければ苦痛が待っているだけだけだからな。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:10:04.76 ID:RnmK8D5N0
滋賀の浄化槽と言えば愛人を生きたまま放り込んだあの事件を思い出す。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:10:56.92 ID:BTBK1ufO0
>>38 処理もしないで捨てたら、伝染病蔓延するから
43 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:11:43.90 ID:GUnHgdov0
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:11:45.76 ID:Ve+VNKNA0
>>25 滋賀は最近やっと下水道が完備されてきたので
バキュームカーのお仕事がなくなりつつあり余ってたのだろう。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:12:12.19 ID:d5MYQea50
>>38 杭打ちの重機なら直径50cmぐらいで掘れるかも知れん。
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:12:18.59 ID:tKHFRrhCO
千葉で被災した友達宅はまだ下水道復旧してないから、トイレが本当に大変だと嘆いてた。
命に直接関わらない問題かもしれないけど、もし今の生活でいきなりトイレ使えなくなったらたまらんわな。。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:12:42.40 ID:tyK71p4kO
パリやロンドンは江戸以上
これは役に立つね
国は何もしてくれない
>>41 242 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:07:46.62 ID:???
うおーい、避難は3km以内だけだぞ〜10km以内は屋内待機だぞ〜頑張れよ〜
243 :福島県民:2011/03/11(金) 23:10:51.86 ID:??? ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
びっくりした。今のはでかかった。
>>242そう。10kmは屋内だ。勘違いしてた。デマ流すところだったすまん。
ありがとう。その気持ちが素直にうれしいよ。
244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:??? ← 鉛送付を提唱した方
お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw
245 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:26:59.57 ID:???
今から送ってもいつ届くかわからない件について
246 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:32:41.09 ID:???
そもそも送るつもりなんか無いだろw
247 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:40:43.77 ID:???
ただの一般市民に現時点でできるのは祈ることくらいだ、という意味
いきなり救援物資送りつけられても現時点では窓口すら定かでないからな
248 :名無し三等兵:2011/03/12(土) 00:03:58.58 ID:???
世界で各国が支援準備中。アメリカ、イギリス、韓国、タイ、中国、ドイツ、ロシア……
在日アメリカ軍は早速、日本政府の要請で動く模様。
249 :名無し三等兵:2011/03/12(土) 00:14:06.37 ID:???
>>247 じゃあ
>>246 で正解じゃん…
250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:??? ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
何も送らなくていいから。大丈夫。
ありがとうね。
それと、もしボランティアか何かで東北に行こうって思ってる人が、もしいたら止めてください。
2次被害が出る可能性が非常に高いから。原発だってどうなるかわからないし。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:13:14.75 ID:/qYIA9fc0
意外と思いつきにくいことだけど、
メチャクチャ重要な支援だな
52 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:13:16.02 ID:qEE95bvX0
そんな専門家がいるのか。そりゃ、必要だわ。
ある被災地のスレ見てたら、断水してるから
「うんこするとき、おまえらどうする」という内容で盛り上がってた…。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:14:47.23 ID:IRhR1top0
こういうのが本当大切だよな
民主の連中はし尿飲めや!
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:14:50.04 ID:YVs92TrZ0
>西日本各地から350人が参加する予定
これも日の目を見ないけど大事な仕事だよなGJ
トイレ汚くてうんこまみれだとおもう
掃除したくても捨てることもできないだろう
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:15:43.20 ID:oprTIkda0
要するに汚穢屋だろ?
こういう場所ではトイレットトレーニングができていないクズ家庭の人間が
些細な苛立ちを産み出すんだろうな。自分で汚した分は自分で拭きとれよ。
トイレットトレーニングは小学校卒業資格にしろ。できない奴は卒業するなクズ。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:16:44.04 ID:JXc8lWCh0
地味にこれは重要な部隊だな、衛生的にも精神的にも
縁の下の力持ちだな
目立たない仕事だけど頑張ってきてくれよ!!
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:17:39.32 ID:4fLBZ+3G0
伝染病は不潔なトイレから蔓延するだろうから、
何百人の人間がたった数個のトイレを共用するという状態は絶対に避けるべきだ。
掃除したくてもトイレクリックルとかないんだぞ
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:18:38.28 ID:m7AnXH890
給料いいのか?
多少よくなきゃやってらんないよな。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:18:42.44 ID:zHd0iFhL0
ええで、ええで
気が利いてる
松本がBを動かしたな
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:21:04.49 ID:4YfHPb/E0
>>26 いや、これはこれで相当に重要な任務だぞ!?
おまえ、家のトイレと近隣のトイレ全部が使用禁止になったらどうするよ?
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:21:26.35 ID:iN5WuXKM0
滋賀県GJ!
他人が出したイチモツを見るのはやっぱ勇気いるゎ…。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:22:47.71 ID:6jlpcOid0
とても大事な支援作業ですね
新大久保の<丶`Д´>に喰わせると泣いて悦ぶかも・・
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:23:08.01 ID:e39a6YxOO
>>15 オワイ屋をしらんのか。堆肥用の売り物にするくらい
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:23:12.67 ID:MdJhbt+hO
男の子のおしっこなら私の口に直接流しこんで頂きたいっ!(キリッ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:24:23.91 ID:IWLk/gX4O
穴を掘るんだよ
洗面器くらいの大きさの穴を
真っ直ぐ下に
1メートルでもいい
2メートルなら充分
で穴の表面に長細い板を左右に2枚置く
板がなければ雑誌とかダンボール重ねるとかする
これは足場だ
で簡易トイレの完全だよ
出したら周りの土とか砂をかけるんだ
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:24:27.22 ID:ruiFoRWPO
滋賀県△
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:24:51.02 ID:4qGKvIwnO
滋賀の田舎は近年下水道を作ったところが多いから、それまでに使ってたバキュームカーが余ってるはず
頑張ってください!
国友の硝石の原料にするんだろ
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:25:16.58 ID:4qmZzwlR0
うんこさん
78 :
株価【E】 :2011/03/21(月) 03:28:46.56 ID:C0Hx1CLF0
え、スカトロマニアを派遣するの?
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:31:03.74 ID:4fLBZ+3G0
最近は日本人も洋式しか使えないのが多いだろうから、避難所のトイレが和式だと悲惨な状態になるだろう。
自分で簡易トイレワ創るにしても椅子に座った姿勢で用を足せるものにしなければならない。
つまりこの場合バケツかゴミ箱のようなものが必要になる。
82 :
滋賀県民:2011/03/21(月) 03:31:49.04 ID:GoQfom540
注目はされないが、実は超重要。人間は排泄し続けているんだから。
頑張ってくれな。頼んだぞ
83 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:31:49.97 ID:0pZo8WJxO
福島災害救助隊派遣に続き
屎尿処理もやります滋賀県△
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:32:28.03 ID:dH17t4qI0
目のつけどころが憎いな。
阪神大震災の時も、トイレが深刻な問題になった。
私だったら、トイレが壮絶に汚かったら、森の中とか人から見えない所で野
糞するかもしれないけど、阪神大震災の時もそうだったらしい。
そうだとすると地面の窪んだ所はどこでも、糞だらけだったということか。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:35:04.97 ID:6vQxcw570
旭川のし尿を肥料にするバイオトイレもってきたらどうなん?
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:35:15.55 ID:e39a6YxOO
日本はいったん土壌が整備されてるところがおおいから、宅地近辺で深い穴堀は困難だ。
宮城県民だが、三日前に被災地の公園便所でクソしようとしたところ、和式便器には既に糞が特盛汁だく状態で標高は床上5センチぐらいだった
つま先がつりそうだったぜ
>>4 今生まれて初めてスカトラーが頼もしく見える
避難所のトイレがえらい事になる
↓
トイレの回数を減らすべく水の摂取を控える
↓
エコノミー症候群など健康面で被害
>>80 ああ、オレもそういやもう20年以上、和式でウンコしてへんわ。
やろうとしたけど、うまく気張れなかったことある。
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:43:22.58 ID:GUnHgdov0
>>71 住人のうんこは大家さんの財産だったんだよね
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:43:43.72 ID:/yYlDjDQO
さすが滋賀作
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:45:54.15 ID:23kWv+NbO
>>8 魚や豚に食べさせて
そいつらをさらに食べるという文化もあったらしい
>>71 >>89 明治に解散になったけれど、江戸には、小便仲間、肥仲間という業界団体があって、幕府公認で
長屋の汲取利権を掌握していた。
長屋から汲取処理費を貰って汲取していく、それを、近隣の農家に肥料や鉄砲の硝石の原料として
売るということを幕府公認で独占的にやっていた。
大事な仕事だよな
滋賀県さん被災者の健康を守ってあげてね
なかなか気が利くね滋賀
>>88 阪神の時の苦労を思い出した。
トイレが溢れると次は運動場に穴掘ってうんこだな。
各自治体も政府を無視して行動してるんじゃね
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:50:06.22 ID:UQZEzafgO
災害時の屎尿処理は重要度高いな。
103 :
64:2011/03/21(月) 03:51:47.39 ID:i+aQvOao0
肥料として蒔ける田畑も壊滅してるからなあ
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:52:05.66 ID:nZB8LicA0
水害は伝染病とかにものすごく気をつけないといけないのに
注意喚起とかないんだな。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:52:50.34 ID:4fLBZ+3G0
避難所では小便はトイレを使う必要はないし、使うべきではないと思う。
外に出て外の空気を吸いがてらに適当な見えないところで立ちションだな。
いよいよ待ちに待った同和の出番か
しゃがんでする時も、座ってする時も腹の筋肉が緩まないと
出ないらしい。
便秘になりやすい体質はそのあたりの筋肉を鍛えるなり、
治療するなりしないといけないと、どこかのエロい先生が
TVで言っていた。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:54:42.22 ID:tvXiryqPO
俺も手伝うから、その前に現地のトイレを
・女子中高生専用
・女子大生専用
・20代女性専用
・30代女性専用
と分けておいてくれないか?
その日の気分でストライクゾーンが変わるからな。
なんかうまく役割分担が機能してるんだな
官邸を無視した広域連合?だったか?
そっちのほうが仕事が早いってか
こっちの組織に暫定的にも権限移譲を公に譲ったほうが
少しは政府首脳も見直されそうだが・・・
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:55:53.51 ID:trZ1XLni0
下の世話はマジ重要
あとTENGAも配布しろ
中高生男子は集団生活でいろいろ困るだろうから
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:56:21.30 ID:iAPpUt2R0
こういうのに気が回るのはしっかりしている所だよ
頑張ってくれ
確か一機しかない救急救命ヘリも地震の2日後ぐらいに被災地へ行ったよ、滋賀県
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:58:44.06 ID:trZ1XLni0
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:59:24.74 ID:P/hPcc4kO
滋賀から行くのか。もうちょっと近い自治体も協力してあげてよ
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:59:35.92 ID:DxIVM8mTO
>>15 それは100年前のソウルな。お前の祖国だよバカチョン野郎。
これ大事だな
俺被災したらトイレの問題が一番やだ
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:00:04.64 ID:GWvftSei0
>109
「国などからの要請を受け」って書いてあるよ。
政府から連絡があったんだろ。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:01:19.80 ID:rcvj27EfO
このし尿を利用して、バイオ何とかいう富士山と同じ発電が出来ないもんかね
121 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:02:10.92 ID:AtIubyrHO
122 :
大便太郎:2011/03/21(月) 04:05:18.88 ID:vTx8mcxKO
韓国人(チョン)の皆さん、いつもお世話になっております。
お礼にうんこはいかがですか?
たくさんありますのでどうぞ!
これは大事な仕事だな
125 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:10:03.70 ID:Qa4v+d9r0
滋賀県民として初めて誇らしいと思った
今日、富山県内の北陸道ですれ違ったバキュームカーはこれだったのか。
10台くらいすれ違ったわ。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:22:09.52 ID:cYOQw0isO
人格や尊厳を保つ為に必要なのが『食事、入浴、排泄』と言われている。ソースは何かのボケ防止の本。
多くの人がやりたがらない仕事をする人には報酬を惜しむな。
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:23:02.34 ID:403kbWKV0
琵琶湖埋め立てんなよ
大事だよこういう仕事は
こういうの、非常に大事だぞ。
阪神の時の被災民だから、すごくよくわかる。
>>92 洋式と違って、和式を使うと腹の奥からスゲー一杯出る事に気が付いた俺がいる!
まあ、皆も和式を使ってみ?
何度か使うと、お腹ペッタンコになってるよWwww
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:29:14.95 ID:a7jUIs8Y0
被災者のためになる具体的なことをやってるのは
自衛隊と地方自治体。
お風呂作ったり、こうやって糞尿処理したり。
それに引き換え管は「全力で対処したい」と繰り返すだけで
何もしない。バ〜カバ〜カ
>>15 水道はあったし、糞尿は汲み取り式だったぞ
それを農地で肥料にしていたし
そりゃ最初の50年は完全に整備されていたわけではないが
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:30:14.32 ID:jlwLZtDCO
火炎放射器持って、汚物を消毒する人か?
135 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:30:32.48 ID:4fLBZ+3GO
一番偉いと思う
もっともっと評価されてもよい事だと思う
頑張ってください
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:31:23.70 ID:WGR/iJf/O
今のところ兵庫大阪滋賀で真ん中の京都は?
>>127 オイルショックの時にトイレットペーパーバカ売れ、というのを教科書で読んで鼻で笑った。
トイレットペーパーは人間の尊厳そのものなんだな…
慣れれば南アジア式も悪くないよ。
滋賀県は、ゴミだのバイオだのには熱心だからな(琵琶湖絡みで)それで、要請されたのでは?
>>140 >>124で全国環境整備事業協同組合連合会が
バキューム車230台出動、ボランティア447人派遣する
って言ってるけど、東京だけじゃ無理でしょう
だから、全国に要請してるって事だと思ってるんだけど、どうなんだろう
142 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:54:50.18 ID:agMg1PgI0
143 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:08:24.50 ID:nAJmCEd3O
屎尿処理は大切な仕事です。
滋賀県のgj
これが一番大事
バキュームカー隊列かっけー
146 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:23:30.12 ID:cygXd/4g0
汲み取りの仕事はポイント高いよ。
安定してるし重労働ってわけでもないし。
最近は一人の求人に物凄くたくさんの
応募者がいて面接が大変だよ。集団面接。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:49:57.99 ID:jIr+oLci0
食糧支援の次に求められるのが
衛生的なトイレ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:56:49.51 ID:BobFVwtE0
うんこ係ワロス
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:06:52.20 ID:yYurV1aKO
若い女の子ならオレが口で直接吸い取ってやる。
>>26 し尿処理大事だろ。
謙譲のつもりかもしれないが、
つまらないなどと言うおまえが不愉快。
ありがたやありがたや
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:53:12.00 ID:5oGNCSD90
滋賀県民だが誇りに思う
今年はぶっとい琵琶湖うなぎが捕れそうだな
阪神大震災の時に、流せない和式トイレで他人のンコの上にンコをするという体験をした
汲み取りで用を足した事は何回もあったが、これは精神的ダメージが相当の物だった
早めにトイレ使えるようにしてあげてくれ
155 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:21:44.43 ID:g/mp7djz0
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:26:24.84 ID:8Frvksma0
これってなにげに大事なことだよな
頑張ってね
仮に真夏だったら放置することで伝染病まで蔓延してしまうからな。
尊い仕事だ
幸運を
159 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:52:02.54 ID:uqnxHCPH0
ウンコ屋さんありがとうございます
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:56:29.71 ID:9FZ8dvH9O
口に入れるモノも大切だが
ケツから出てくるモノの忘れちゃ駄目だよな、頭が下がるわ
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:58:56.78 ID:e3ylF7WsO
これは素晴らしい支援
滋賀県GJ!
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:00:01.18 ID:UUo7GwSp0
トイレ環境悪化→我慢&便秘化→体調不良命に関わる・・・は現実だからねぇ。。
日本もニーハオトイレで鍛えるべきなのだろうか。。?
さすがタンク事件があっただけある
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:01:17.51 ID:DUVfkQCe0
ちゃんと防護服着て行けよ。
衛生上災害のときはまず留意しなければならない事項
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:04:59.20 ID:eOGSQYVHO
ガソリン値下げ隊はいまどこに
168 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:07:49.18 ID:naVHpoBs0
美しすぎるウンコ屋さんもお願いしますね。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:08:58.63 ID:sgZLSmjC0
東京にバキュームカーがあるなら行ってあげて
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:11:38.47 ID:Bs6PBCQ2O
バ官邸に撒いて下さい。
県って言ったって行くのは民間の委託業者だがな。
172 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:13:09.28 ID:D6AXkq31O
ソープがトルコと呼ばれてる頃に
嬢にジャージ姿を馬鹿にされたと
怒ってバキュームで糞尿をを店に
撒き散らかしたオヤジがいたね
今は何してんだろう?
173 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:13:38.15 ID:kibI+68cO
仙台とか下水がえらいことなってるって支援に行った公務員の連れが言ってたな
これは有難い。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:15:05.79 ID:pmTd/qzP0
政府があまりにもだらしないから他の自治体が協力して助けないと。
天罰だと他人事を言っててはだめ
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:16:02.20 ID:DUVfkQCe0
なんで国は、滋賀県にそれを要請したの?
滋賀県はし尿処理が凄いの?
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:16:16.89 ID:sgZLSmjC0
おまいら、一度はボットン便所に落ちて救出された経験あるよな?
俺はある(キリッ
いやこれは重要
ここはしっかり衛生管理しないと
病気になったりする
181 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:17:46.47 ID:8/QLmgqFO
宿泊拒否されないか心配だ…。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:18:26.31 ID:Ir1ruY6AO
屎尿処理施設も破壊された地域では、
集めた屎尿は海洋投棄されます。
その屎尿を魚が摂取します。
またその魚を漁師が水揚げし、魚屋の店頭等に並ぶのです。
183 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:20:17.94 ID:DUVfkQCe0
>>182 それ以前に、魚が死体喰ってるから既に。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:20:28.00 ID:wSNuevYcO
これは地味に重要な支援だな
185 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:20:38.28 ID:U+buiG3kO
朝鮮人ホイホイスレだって気づけよw
>>177 ここ10年くらいで農村地帯も含めて急に下水道が行き渡って暇になった。
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:22:20.24 ID:pwlYc2iqO
これは大切なことだ
190 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:23:35.03 ID:P0ADbj7rO
てっきりトンスルコリアスレかと思って来てみたら
191 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:24:37.35 ID:lk6Yu0sw0
阪神大震災でも
バキュームカーが拍手で迎えられて
仕事をしている人が 自分の仕事に誇りをもてるようになったという話を聞いたぜ
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:24:45.09 ID:TNAy+Ze20
自衛隊や消防隊みたいに表だって脚光浴びるとこもあれば、こういう裏方的な分野も救済復興には絶対必要だ。
がんばって。がんがって。
みんな感謝してるよ。
日本がんばれ!
∧_,,∧
、-‐'''""''''\ /\. (`・ω・´) /ヽ
\ ● \ | ● ⊂ ⊃ ● | r--─‐i
\-‐'''""'''' ヽ/@/ く \ / r─--‐i | ● |
\ ∧_,,∧ ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧ | ● | ∧_,,∧ |--─‐''
○○・ω・´) (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
ヽヽ` ヽ'´) ⊂ r ' '-、 つ ⊂ /
@〉 ,.- '´ @ノ / ヽ '、@ r‐' /@
〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:25:28.24 ID:oSiMT75G0
排せつ問題は一番先に問題になるよ。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:25:48.39 ID:DUVfkQCe0
水周りなら滋賀県に任せろ
その気になれば関西の水を止めることもできるんだぜ
196 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:26:30.68 ID:UF2nsOlI0
今回
関西広域連合大活躍です!!
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:26:50.94 ID:aY48uvX6O
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:27:54.77 ID:XhiowQp/O
これは喜ばれるだろうな。頑張ってくれ
199 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:28:32.14 ID:Ir1ruY6AO
バキュームカー後部のウンコ水メーターはマジ勘弁・・・
>>173 シャコ、エビ、カニなど甲殻類は死骸が好物だよな。
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:01.22 ID:3bA/X7gO0
確かに重要な任務だと思うが、滋賀からガソリン使って行って費用対効果は
どうなんだ? もっと近隣の自治体はないのか?
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:05.06 ID:UBCQzgIq0
ウンコ隊、頑張れ!
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:15.13 ID:FFQbIhHSO
>>177 奈良と和歌山、滋賀も下水道普及率が低くて、その内和歌山は組合が前和歌山市長とヤカラ紛いの抗争をふっかけ、奈良は業者の後ろが下水道普及率に足枷を掛ける団体。
消去法で行くと滋賀になっただけ。
203 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:18.07 ID:cjS30Y5B0
人間ってめんどくせえよな
仙豆(サプリメント)食わせとけよ
排泄物の量もそれで減らせるだろ
トイレって一番重要な問題だよね
がんばれ!!
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:30:42.01 ID:+owzsbzU0
あと50年くらい経ってバキュームカーが絶滅したらどうなるんだろなあ。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:33:07.89 ID:P0lZLsGS0
なにげに、東京なんもしてねぇな。 買いだめだけ。
>>191 筒井康隆が当時の便所の状態を「おいやめろ」といいたくなるほど小説内で克明に記述してたな
とにかくひどい状態だったらしい
あれをきっかけに水洗便所に使う水と上水道を分けるのが進んだんじゃなかったっけ?
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:38:00.93 ID:ms6Df+wj0
誰もやりたがらない仕事、この支援は熱い!
俺バキュームカーの匂い好きなんだよな
誰も同意してくれないけど
214 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:45:36.43 ID:RVpHrfAHO
吸い取った放射能汚染された汚物どこに捨てるんだよ
215 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:46:33.08 ID:HodSXrcu0
>>214 もちろん海だろ
下水道から溢れた水も海に流したらしいし
死体も海、海は万能すぎるよな!
217 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:47:56.32 ID:5oGNCSD90
218 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:48:18.24 ID:Cjlzeu3f0
俺も思った
なんで糞遠い滋賀からバキュームカー!
もっと近い所から運んだほうがガソリン代も時間も手間も大幅に軽減できるだろ
何やってんだか
こんなこと関西よりももっと近い中部関東東北の都県が行うべきだろ
使用済核燃料プールに放り込めば蒸発しちゃうだろ>し尿
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:51:34.58 ID:kibI+68cO
>>208 多分絶滅しないよ
5年くらい前まで補助金だしまくって下水道普及できるとこは普及させまくった
今普及してないとこは下水引くのに金がかかりまくるから、もう下水普及率は頭打ち
221 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:54:55.29 ID:IwTxsroAO
222 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:59:23.57 ID:Cjlzeu3f0
女子高生はいいなぁ
これは偉いと思う
偽善でない、これがホンモノの援助
滋賀GJ
225 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:03:36.20 ID:B65qlti0O
滋賀県ありがとう(´;ω;`)
>>220 >>203のグラフ見てもまだ右肩上がりだからなあ。
全くゼロにはならんだろうけど、能力は微々たる物になりそう。
227 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:04:41.61 ID:Cjlzeu3f0
調べに対し「遊ぶ金がほしかった」と話し、署員が「こういうお金を盗むとバチがあたるよ」と諭すと、
「そうだね」と答えたという。
ここんとこが女子高生だなぁ
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:08:15.23 ID:kO69ZzuMO
こういう援助が一番ありがたいよな
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:09:29.92 ID:Cjlzeu3f0
滋賀県よりももっと近い都県は何故これをやらんのだ
滋賀県GJ
関東の便器茨城は故障中です
こういう仕事は誰もやりたがらないだけに、やるところはえらいね。
草津とか最近新しいペットタウンでかなり実は、先進的なんだよな。
住む人おすすめだよ。 かなり土地安いし。
災害ほとんどない。近江商人の土地柄で、地元民けちな人多いけど、
つかうときゃつかう。
田舎で、ばばタンクがまだたくさん稼働していたのが役に立ったな
がんばって行ってきてくれ
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:33:54.59 ID:Cjlzeu3f0
群馬県は何故やらんのだ
235 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:42:14.21 ID:vBHyGi9j0
>>232 滋賀は国が空港作ってやる、JRが新幹線の駅作ってやるといっても
住民が率先して(゚听)イラネ、京都や伊丹行ったほうが早いもんと言うし
J規格のサッカー場の計画すらない県も全国で滋賀だけだし
大きな娯楽施設もないし
自治体や企業がなんでもしてくれるような他所からきた人には住みにくいかも。
236 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:47:12.16 ID:BJSJO10I0
>>8 肥溜めに溜めて置いて畑のわきで発酵、その後肥料としてまく。江戸の屎尿は肥料として高値で売れた。
今は衛生管理等から人糞肥料はすたれ(回虫とか昔はよくあった)化成肥料に替わられた。
238 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:12:49.80 ID:trZ1XLni0
>>235 空港にしても駅にしても需要がそんなにあるわけがないから採算が取れないんでいらんといってる
京都や大阪でJRで一時間もあればいけるから娯楽には不自由しない
オタ的には草津にアニメイトできたし京都まで行くこともない
滋賀はひっそりとさせておけばいいんだよ
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:14:45.83 ID:0SQCYhS90
さすが近江商人のふるさと
目の付け所が違う、頑張れよ
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:27:06.13 ID:Cjlzeu3f0
>滋賀はひっそりとさせておけばいいんだよ
あほじゃないの
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:29:32.38 ID:Cjlzeu3f0
滋賀みたいにやる気が無いのがおるから関西は発展せんのだ
242 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:30:45.60 ID:bvPsIXpx0
人間が一番嫌な仕事だろうな
本当に頼りになる
>>232 滋賀は童話が多いからだろ。だから、屎尿処理の権限を強くしたいんだよ。
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:31:26.70 ID:jaQGGrtf0
>>241 滋賀が一番発展してるだろうがw
今後20年で人口が増えるのは大阪でも京都でもなく滋賀だけ。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:31:39.18 ID:trZ1XLni0
>>240 なんか気に障ることいったか?
大阪京都のベッドタウンとして新興住宅立ちまくってるんだからこのままでいいんだよ
バスも最近は自治体が走らせて市民の足となってるからな
それでも都市部に比べると数が少なくて自家用車がまだまだかかせないが
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:33:38.93 ID:JKloH8JO0
うしろ髪ひかれ隊みたいだな・・・
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:35:20.55 ID:D6AXkq31O
畑に撒けば肥料になるが
現状だと放射能も一緒に撒いてって感じだからなぁ
249 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:36:06.66 ID:uZPRYkFR0
滋賀県に運がつきますように
250 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:37:48.02 ID:JKloH8JO0
>>213 あーなんとなく分かる。
俺もワキガ女の匂いが大好物だ
目立たないが、公衆衛生の維持は超重要
頑張ってくれ
>>251の、全国環境整備事業協同組合連合会が各都道府県に要請しているらしい
254 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:46:42.93 ID:U6dV/Xa10
>>1 県庁で嘉田ゆっこチャンに大げさに見送られてたな
255 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:48:02.63 ID:CHhu2ho60
絶滅したと思われていたバキュームカー大活躍だな。
>>26 水、ガソリン、食料に次く、重要な任務。
しかもなかなか気がつかない盲点。
日本中が、滋賀さんに、最敬礼ですわ。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:52:49.64 ID:znV1PyT+0
滋賀は水をきれいにするための基準が面倒だし
住民税にプラスして森林税みたいなのを取られるし
遊びにいくところがパチ屋しかないし
都市銀行がないし
芸能人来ないし
電車乗りに行くのに車要るし
すげぇ面倒な県だと友達が言ってたよ。
AMラジオ、停電OKのメタル電話
断水OKのくみとり便所
もちはこベるプロパンガス
電気のいらない紙の力ルテ
本当の「ライフライン」は
昔ながらのものにある
琵琶湖が肥溜めにw
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:54:25.32 ID:n7mVDM/B0
しかし、これはただ、敬意を表するのみ。
一日も早く被災地に着いて、作業をしてほしい。
しかし、本当に日本中が被災地を助けようとしてるのをひしひしと感じる。
被災地の人間じゃないけど、日本人のひとりとして、、感謝感謝です。
日本人でよかった。俺も、今の自分ができることをやります。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:55:40.03 ID:Xuzuw5MP0
ホントに京都は何をやってるんだろう・・・
集めたものを何処で処理するんだ?
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:58:31.74 ID:5o1/FCXZ0
>>262 関西では芸能人橋下と
「女」知事嘉田が目立つから記事にしやすいだけであって
他の県もいろいろとやってるよ
日本の救世主になって下さい。
三重県からも行ったそうです。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:01:35.90 ID:NRXRsFcx0
こう言う時でも女って小便する前に水流して音を消しながら
シャーってやってんの?
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:03:00.04 ID:C0yVtFTR0
>>15 江戸は当時世界一の衛生都市ですよ
釣りだろうけどマジレスしてみた
お前らバカにするなよ、水と同じくらい重要な役目だ。
非常に重要な任務
従事する方に敬意を評します
尿処理し隊♥
272 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:04:18.00 ID:qEjH6fJKO
滋賀県と三重県!見直したぞ〜
必要な援助だよね〜
琵琶湖とフナズシしか無い所って言っててごめんなさい。
アウトプットの処置は、インプットを与えるのと同じ位重要
雄琴から性処理隊は来ないのか・・・
275 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:08:52.76 ID:hMPfhWm6O
滋賀、三重、惚れたわ。
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:09:35.52 ID:tTNSFlvr0
>>15 ヒノキの水道管張り巡らしてらしてたよ。
土管にしなかったのは、地震から火事のコンボ食らったときに
水が無くて被害を拡大するのを防ぐため。
年々腐るヒノキを土管に仕分けすれば費用が浮くけど、費用を
掛けても災害に備えるのが御政道というものだそうだね。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:12:36.86 ID:kibI+68cO
回収した後の処理は持って帰ってかな?
山あいの処理場は生きてるかな?
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:13:08.25 ID:PUdSrVAN0
この賢明さはたまらない、銃後の憂いを払拭するもの
直接的に物を供給する分かりやすいかっこいい支援と違って
こういう支援ってすごいね滋賀。
ウンコする瞬間って幸せだからな〜安心してウンコしたい。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:16:38.44 ID:0t4cJeh5P
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:17:29.78 ID:m7k0dTsu0
ありがたい仕事だわ
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:18:59.49 ID:qgdIcnxq0
>>172 ここでそんな何十年も前の話を思い出すとは
やるな
滋賀県部隊に敬礼
素晴らしい。がんばれ!
>>26 とっても大事な仕事だよ
一見地味だけどすごく重要なことだよ、滋賀県すごいぞ
286 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:26:52.72 ID:qgdIcnxq0
さっき、市の放送で救援物資集めてるって言ってたから持って行ってくるよ。
がんばれよ!待ってろよ!諦めるなよ!
福島!
288 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:27:55.35 ID:znoDGEuE0
便を我慢して体調崩す人が増えるからね。
こういうのが重要になってくる。
289 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:28:44.89 ID:83Fe5NDgO
これは最重要な措置のひとつ。
いつも思うんだけど、1万人規模の屋外イベントでのトイレ事情って、どうしてんだ。
仮設トイレの設置も撤去作業も、大変な負担だろ。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:30:28.07 ID:CB6n4e8xO
おお!頼もしい!
291 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:30:47.00 ID:Kg0td6ncO
滋賀県グッジョブ!
292 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:31:19.43 ID:tTNSFlvr0
>>289 レンタルの仮設トイレの設置、イベント開催、清掃、汲み取り、回収。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:34:02.85 ID:K1VfvC41O
滋賀県がこんな誉めてもらえることもうないだろうな@滋賀
294 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:35:44.95 ID:KQcnigNE0
汚物は滋賀県に任せた!
まぁ意外と結構な量出るし、放って置いたら衛生問題に発展するからな。
これは素晴らしい
環境意識の高さが表れている証
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:38:42.60 ID:e2wphUmHO
んで○わ湖に捨てて、
その水をお○さかや狂○の奴らが喜んで飲む構図ですね
298 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:38:43.40 ID:8NLeXv60O
忘れがちだけど一番重要なことだよ。
滋賀県マジでナイス!!
バキュームカー100台と戦車1台が戦えば、どちらが勝つか?ってのを思い出した。
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:40:49.98 ID:tTNSFlvr0
>>297 お前
>>1も読めないの?
>宮城県内の処理施設に運ぶ作業にあたる予定。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:41:17.45 ID:aEpiKJfhO
これは本当に助かるんじゃないかな 物資 医薬品も大事だけど し尿処理はかなり重要
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:41:17.53 ID:aaaOmQdB0
滋賀では30年ほど前までは
屎尿を田畑に撒いてたんだけどな
子供の頃爺ちゃんに手伝わされた思い出
これは有難いと思うね。
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:54:00.63 ID:l9JYET4z0
阪神の時は穴掘ってトイレ作ってたぞ。瓦礫集めてつくれよ
若い衆がいないのか。
じゃあ自衛隊に頼め。サバイバル訓練やってんだから
307 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:55:57.28 ID:MJvRpALk0
「みんしゅとう処理隊」を派遣してくれ。
暗殺部隊な。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:57:27.67 ID:tTNSFlvr0
不倫相手をボコボコにしてし尿タンクに突き落として窒息死させた事件て滋賀だったっけ
>>26 重要な仕事です。胸をはってください。感謝します!
311 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:59:40.96 ID:SMex1SVfO
ついに税金無駄遣いBRKが活躍する日がきたんだね!
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:00:11.89 ID:YaZxZTx40
スカトロ議長は滋賀に任せた。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:00:13.68 ID:NIcMKSbxO
関西は今回わりと支援がんばってますが
首都圏は買い占め以外なにしてるんですか
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:05:27.41 ID:Ew0Qv508O
気が利くなあ滋賀は。
目立つ仕事ではないが、
重要な仕事だ
頑張ってくれ!
一段落したらボーナスだしてあげて
316 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:05:42.83 ID:X1W6u+b1O
大変な仕事だよね。
滋賀県はえらいな。
有り難い。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:14:07.09 ID:b216HEux0
>>297 うんこじゃないけど
生活排水をすべて川に捨てて
その川に住んでる鯉が汚物をパクパク食べてくれて
そしてまたその川の水で野菜洗ったり生活に使ってるという地域が
琵琶湖の西側にあるよ。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:15:24.72 ID:WOqYGm9TO
>>309同僚にボールペン云々言いがかりをつけて琵琶湖に沈めたゴム屋も滋賀作
319 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:15:27.54 ID:1F7eyy+60
痛バキュームカー 雲竜号は来るのかね?
320 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:17:02.60 ID:/BRM39O30
スカトロ隊
>>我慢し体調を崩す人
震災経験者だけど出せ慣れろ
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:17:51.57 ID:Yl1JyThfO
>>313トンキン人なんて自分さえよければな奴ばかり
知事含め
323 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:17:59.04 ID:5wymY+ZS0
もう少し早く派遣すべきじゃ・・・
三重県からも出撃したぞ
おまえら普段はB、B、公務員利権とか言ってるくせになんだよ
326 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:23:12.04 ID:HIAfoj2K0
滋賀県GJです
これは滋賀県、good job!
人の嫌がる仕事を…
滋賀県見直した!
しかしなんで人間の排泄ってなんでこんなに汚いん?
紙がないとうんこ尻につきまくり、女なんか尿しただけでびしょびしょ
犬や猫なんかぽろぽろのうんこできれいなのに
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は回収だーっ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、滋// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
331 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:26:44.84 ID:tw+Knv7M0
し尿処理は大事な仕事だ
でも人間ってそういうことにはなかなか目を向けようと
しないんだよな自分も世話になってるのに
彼らが帰ってきたら誰かねぎらいの言葉をかけてあげてほしい
>>96 チャイナは特にそういう文化が根強く残ってそうだ
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:30:07.85 ID:8IeijsAW0
し尿処理だけでなく、町の掃除としても必要。
335 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:33:56.15 ID:DGLlhgFNO
筒井康隆が阪神大震災のあとに、下水道が壊れたことで糞尿が処分できなくなる小説を書いたなw
>>329 水分をあまり取らんからだよ。
下痢したときはケツについたウンコを床でずりずり擦ってるよ。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:35:39.27 ID:ptck5kYg0
昔うちが汲み取り便所だった頃
おかんにバキュームカーが汲み取った糞尿はどこに持ってくのか聞いたら
山に穴掘って埋めるって言ってたが本当なんだろうか
337 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:37:02.43 ID:yUf4C2o/0
滋賀県は男前だな
338 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:38:04.89 ID:nspFEGOSO
被災者の救助に当たった自衛隊と同じくらい尊い仕事だな
339 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:38:19.17 ID:pmTd/qzP0
>>218 複数の理由があるだろ
・関東方面は燃料パニック
・回収したし尿も持ち帰って処理(処理施設も壊れているのは容易に想像できる)
遠くからでも役に立つわけ
ちなみに京都市はゴミ収集車を救援車両として派遣している。
向こうで回収したごみを京都に持ち帰って処理するのだろ。
思うに、汲み取り車のタンクの上にトイレ設置するのはどうか?
>>1 何故かふと、
「便所をキレイに掃除する家には美人が生まれる」
を思い出した。
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:39:59.77 ID:YtvUun4EO
滋賀県を誇るB共が派遣されるのか
胸が熱くなるな
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:43:13.57 ID:Pntm1GKM0
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:47:05.67 ID:kibI+68cO
働かないのは京都と奈良のB
5年くらい前に停車中のバキュームカー乗り逃げした事件が大阪であったな
犯人が「一度乗ってみたかった」とかで
今回の震災、特殊車両フェチは鼻息荒くしてニュース見てんだろうな
346 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:49:42.40 ID:c1NDroU6O
エタもたまには世の中の為にならんとな
出来ることなら、滋賀県に戻らずにそのままどっかへ消えてほしいんだが
>>257 滋賀は水をきれいにするための基準が面倒だし →琵琶湖のためだ
住民税にプラスして森林税みたいなのを取られるし →環境を守のは当たり前だ
遊びにいくところがパチ屋しかないし →琵琶湖があるじゃないか琵琶湖が
都市銀行がないし →滋賀銀でいい
芸能人来ないし →NHK大河ドラマで今絶賛芸能人来日中
電車乗りに行くのに車要るし →自転車を使えよガソリンもいらない
すげぇ面倒な県だと友達が言ってたよ。 →俺もそう思う
348 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:51:50.99 ID:DX4o8zPe0
こういうところに気を回せる滋賀の人ってすごい。
阪神の地震の時に相当苦労した記憶があるんだろうな。
対して関東ってほんとゴミだな。
そのまま原子炉に放水
350 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:53:07.03 ID:qY1RX6RF0
死体処理隊も必要かも
351 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:54:26.38 ID:oSrdQtUHO
トイレの神様
352 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:55:23.22 ID:zn2LAu4B0
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:56:01.58 ID:fYdRMpmu0
>>348 滋賀は阪神のときほとんど被害なくて苦労してないよ。
ただ逆に神戸と近いのに被害のない地域だったから
現地にインフラ整備や救援に公務員だけじゃなく
一般企業社員も相当数借り出された。
354 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:56:38.69 ID:kibI+68cO
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:57:12.68 ID:+6ejVyOkO
>>345 京都のBは阪神大震災の時に派遣行っとったよ
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:58:35.27 ID:hHOgYSC0O
新潟だけど午前中、国道に滋賀県ナンバーのバキュームカー走ってた
357 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:00:25.40 ID:u9n5U7260
バ菅が何もできないし、放射能の雨から逃げ回っているが、
地域単位で様々な支援があってうれしくなる
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:00:51.52 ID:EwXDr6nNO
>>348 全然苦労してないよ。滋賀に嫁いで5年。他県の災害に無関心。協力したい人なんてほんの一部。冷たい人が多いのが印象。
359 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:03:39.08 ID:kibI+68cO
>>355 ごめん、昔、京都と奈良でB公務員が病欠使ってタダ飯くってたニュースがあったんでつい
360 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:03:53.57 ID:0t4cJeh5P
361 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:04:04.62 ID:jIJ5wNrOO
これは大事
362 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:05:58.71 ID:EwXDr6nNO
これ一番大事だよな。
消防士から聞いたが、大震災の時一番酷かったのがトイレだったと。
一つの便器に糞尿が山盛りになっていて、高台を用意して皆その上から用を足すらしい。
364 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:06:51.74 ID:165kG54h0
大津は日本で一番錆びれた県庁所在地
これ豆知識な
365 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:07:07.90 ID:4vktnlx4O
>>358 嫁いで5年で何で苦労してないって解るのかな?
これは韓国からの救援隊にやらせるべき
367 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:09:56.67 ID:NXfpFJ0S0
滋賀は台風も弱まってからしか来ないし
大雪くらいしか災害がないのだから
こういうとき働け
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:11:25.83 ID:EwXDr6nNO
>>365 笑。なにその疑問?それだけ住めばわかる。
これは滋賀のファインプレー
食料や飲料の支援に片寄りがちだが
絶対に必要な支援。
緊急時の役割分担も決めておくべきだよな。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:11:53.04 ID:MStWKxKg0
バキューム決死隊がんばれ
汚物は原発に放水するとかしないとか
豊郷町校舎破壊事件で滋賀県のBはひどいものだと思っていたが、そうでもないんだな。
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:12:33.77 ID:tTNSFlvr0
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:12:53.23 ID:/Zw92OzTO
このスレ臭いよ
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:13:53.06 ID:y+qZV6LK0
>>1 ごめん・・・トイレの女神様だっけそのメロディが聞こえてきた
376 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:14:43.93 ID:FEKCjL3b0
>>371 でもあの騒動のおかげで、あの学校が全国的に有名になって
けいおんに便乗して
今や地域の一大観光名所となっております
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:15:27.13 ID:Kn+LVNRs0
「国会に来てもやることがない」ミンス党のセンセイがたも是非!!
378 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:16:17.01 ID:QLy8wodiO
便所の神様助けてください。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:17:33.26 ID:GS5Y2ESW0
>>368 オメコ臭いと思ったら滋賀作女か
おまえがいつ嫁いだとかどうでもいいわ。
脳ナシカス女w
シニョールキタコレ
381 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:20:12.00 ID:EwXDr6nNO
>>379 さすがですね!発想が!お里が知れるわ☆
382 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:20:42.79 ID:0t4cJeh5P
>>379 まぁ、滋賀のオバハンってこんなんばっかです。
とりあえずよそ者に成りすまして滋賀批判。
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:20:52.77 ID:XESR7Mhn0
琵琶湖は屎尿処理施設だから
やっぱりうんこは公園とか1ヵ所に集めてからバキュームで吸い込むのかな
まず集めるのが大変そうだな
頼むからご飯時にニュースで流さないでくれ〜
385 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:22:53.71 ID:EwXDr6nNO
>>382 へぇ。そんな一面もあるんですね☆もっと教えて下さい!
しかし、滋賀ってほんと災害ないからな。
小学校の頃学校休みたいから、なんかこいとか思ってたけど、
ものすごい不謹慎だった。いま思えば。
何も災害ないってのが、どれほど幸せなことか。
タマーに地震はあるけど。
滋賀の皆さんホントにありがとうです
388 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:27:33.22 ID:2xj/2bFpO
長州力が糞ぶっかけに来るぞ〜。
高いんですぞ
390 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:29:23.77 ID:1X7jAJO70
人の嫌がる仕事を率先してやる姿勢は偉い!
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:30:25.26 ID:FGP0kUmq0
>>390 人の嫌がることは儲かることを知ってる近江商人だからな
392 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:32:27.08 ID:w6RDtN170
滋賀の人ありがとう。
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:32:50.75 ID:uEJW2EfWO
バキュームカーとか不謹慎すぎるだろ
394 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:35:33.16 ID:AtNCV9KjO
>>182 海洋投棄は小泉が法律を制定して禁止になった。
今はサニックス等の大手処理施設で最終処理される。
ばば屋は同和の独占利権だからね。
めちゃ儲かるよ。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:36:20.44 ID:4vktnlx4O
>>368 阪神大震災の時の話だよ。自分でレス付けといてバカかお前。
396 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:42:21.10 ID:EwXDr6nNO
397 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:48:46.10 ID:4vktnlx4O
>>396 ん?
じゃあ滋賀にいたんだ。
正直に言えよ、ババアw
398 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:50:34.96 ID:EwXDr6nNO
>>397 滋賀はあなたみたいな人がやっぱり多いのかな。
最低ですね。
>>390 し尿処理=バキュームカーはほぼ童話の独占業界
奴等は公共下水道普及妨害に必死になってる
兵庫出身者か
日本のネガキャン張る在日みたいなメンタリティの人が多いね
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:56:53.17 ID:0t4cJeh5P
成り済まし滋賀作婆さん
EwXDr6nNO
が来てスレがおめこ臭くなりましたね。ごめんなさい。
バキュームカー派遣ありがとう。
こんなの近県から行ってなかったの?て気もするけど…
滋賀偉いね
新興住宅地が多い、つまり他府県出身の団塊世代も多い。
近年は高層マンションに団塊ジュニアが。
また、全国区の大学が移転してきてゆとりも流入。
しかしスタンドプレーを嫌う滋賀作魂は健在。
ちなみに少なくとも三重、岐阜からも汲み取り車でてるみたい
滋賀は230台のうちの22台
相変わらず滋賀の連中はよく働き、よく気づく
このスレの滋賀へのネガキャンレベルも滋賀はつまらないとか
環境でムダな税金はらわされるとか
『働いている』Bへのやっかみとか些細な話ばかり
気にスンナよ!滋賀県民、
自分の県はグダグダに言われてるから、淡々と仕事をしているのがうらやましいぐらいだ…。
大津や高島といった西部は同和問題がとっくに収束している。
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:33:24.88 ID:uerp9jsL0
山口組の入江さんは震災特需を喜んでいるだろう。
儲けさせてやったら次は盾になってくれる。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:37:32.60 ID:hAYI88rp0
性欲処理班はまだか
三重もかチクショウ
なんでこんな役なんだよ!
大事なことだけど
410 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:14:21.18 ID:KC/k973z0
>>8 都市部で集めた人糞人尿を肥だめで発酵させて作った肥料で耕作。できた作物を都市部で売る。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:38:59.40 ID:HIAfoj2K0
滋賀県がんばれ、超がんばれ
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:45:30.41 ID:CZS6fWX/O
小さい時、バキュームカーが近所に来てる時
「やきそばの匂いがする〜」と嬉がってたら
兄に「ウンコの匂いやで……」と言われたことがある。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:46:58.20 ID:rB/qtOZy0
やるな滋賀県
414 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:47:19.04 ID:ZhbpX6DR0
ありがとう
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:49:43.36 ID:+7LkBeKn0
滋賀県は信長様とか浅井三姉妹とか井伊家の赤備えとかいっぱい派遣できるものがありそう。
バキュームカーもやっぱり真っ赤なんだろうか。
416 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:52:54.57 ID:bP5bzrxLO
美少年の屎尿処理を任せて欲しい。役に立ちますよ
ひこにゃんのバキュームカーで被災地をゆるーく復興してほしい。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:05:55.53 ID:Cjlzeu3f0
京都や大阪のほうがはるかに役だってるだろ
>>418 どこが役立ってるとか、
わざわざ順位を付ける必要があるのかい?
みんな出せる力を出してるんだ。
それでいいじゃないか。
>>415 滋賀の赤い物は赤備えのほかに、赤こんにゃくなど。
信長は滋賀ではヒーローではない。
なんでマスコミが信長を担ぎ上げるか、ちょっと考えてみてや
安土城の復元図のシナくささも。
>>420 わかった。じゃあ信長抜きでひこにゃん入れて。
滋賀って言えば個人的には井伊直弼大老だわ。独断で開国して、暗殺も覚悟して政務を行ってたんだから。
藩主になる前はニートだったってのが泣けるが、カッコいいよ。菅なんとかに見習わせたい。
>>422 通やなー
滋賀のヒーローと言えばまず石田三成
次に浅井長政
大津には明智光秀びいきもいる。
そのほか再生工場長こと蒲生氏郷とか
最強のフリーター藤堂高虎
などなど
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:20:51.21 ID:Ke1Fp9/60
滋賀の有名人
長浜 豊臣秀吉・石田三成・坂上田村麻呂
米原 山内一豊の妻
彦根 井伊直弼
近江八幡 織田信長
野洲
守山
栗東
草津
甲賀 忍者
大津
まあやらしい
行きは空タンやし飲料水を積んで行けばいい
428 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:24:42.36 ID:kibI+68cO
>>412 お前さんが被災者なら大変なことになってたな
炊き出しだと思ったら…
この任務は被災者支援で最重要かと
本当に大事な仕事
滋賀やるじゃん
>>425 滋賀の有名人 改定版
長浜 豊臣秀吉・石田三成・坂上田村麻呂
米原 山内一豊の妻
彦根 井伊直弼
近江八幡 織田信長
野洲 TMレボリューション
守山 Gackt
栗東
草津 山崎まさよし SHIHO
甲賀 忍者
大津
余所さんは派手な支援で名を上げてるけど、本当に困るのはウンコさんの事かも
カダのおばちゃんはこういうところに気が回る人
野性爆弾はロッシーと川島ともに守山出身
派手な事は隣の京阪神に任せれば良い
滋賀は地味な事でも真面目にコツコツすればきっとみんな認めてくれるさ
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:46:04.50 ID:4vktnlx4O
知事、「常日頃、井戸を残しましょうと言っているのはこういう事なんです」
ってドヤ顔だったもよう
438 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:49:41.57 ID:BwyxXIH+0
嘉田のおばちゃんは余計なことしなければ最高
ということで一時保育無料券の配布はさっさと諦めろ
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:49:45.83 ID:WwAOazG30
集めたし尿を3号炉に封じ込めてこい!
>>438 反対してるの大津草津って。
それこそ助けが必要な無縁母が多そうなとこやん
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:59:59.09 ID:GkzYj6KF0
ありがたいことです。
443 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:05:48.51 ID:oJ7mvxLo0
>>9 >>9 >>9 頑張っていただきたい。
みすごされがちだけど、かなり重要な役目だよ。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:06:30.37 ID:uy4sJTl+0
地味だが重要な任務だよな
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:15:18.60 ID:IK/5e2ZCO
これ大事
すごく大事
がんばってほしい
ウチも同業者で広島県内だけど明日から被災地向けて出発の予定だったのが
軽油の補給が難しいからって待機になった。どうなるんだろ
448 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:52:38.03 ID:pmTd/qzP0
>>364 「京都市大津区」って揶揄されるくらいですから・・・・
滋賀県エライ
えー みーなーさーま たーのーみーまーす
工事現場でも衛生JVがいるモンな、大切なことだ。
それにしてもトイレの神様はご利益無いよなまったく。
滋賀県のゆかりの偉人に天智天皇忘れてる
453 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:29:05.28 ID:3BClaF610
滋賀の有名人 改定版
長浜 豊臣秀吉・石田三成・坂上田村麻呂
米原 山内一豊の妻
彦根 井伊直弼 田原総一朗
愛荘 堤康次郎(西武グループ創業者)
近江八幡 織田信長
野洲 TMレボリューション
守山 Gackt
栗東
草津 山崎まさよし SHIHO 和希沙也
湖南 佐伯シズ
甲賀
大津
454 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:31:46.95 ID:nFy7BWYk0
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′
',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′
ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,'
`ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l
/:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,'
,.-‐フ:::::| |,ミ l /
/r‐'":::::::::| |ヾ /__. l /
_,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_
" l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、
',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、
\\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ
`ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|
 ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ
/ / ゝニ--‐、‐ |
/ /‐<_ ヽ |ヽ
>>453ガクトは滋賀県の事を故郷なんて思ってないやんw
456 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:37:50.91 ID:3BClaF610
>>453 追加・訂正
滋賀の有名人 改定版
長浜 豊臣秀吉 石田三成 坂上田村麻呂
米原 山内一豊の妻 ヒロ・ヤマガタ(版画家)
彦根 井伊直弼 田原総一朗 団鬼六
愛荘 堤康次郎(西武グループ創業者)
近江八幡 織田信長
野洲 TMレボリューション
守山 Gackt
栗東
草津 山崎まさよし SHIHO 和希沙也
湖南 佐伯チズ
甲賀 井原正巳
大津
挑戦もがんばってるな
458 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:51:03.06 ID:EJRFM0r00
そう言えば滋賀県で屎尿タンク殺人事件ってのがあったな。
459 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:57:07.96 ID:J+DZEEhZ0
滋賀の有名人 改定版
長浜 豊臣秀吉 石田三成 坂上田村麻呂 淀殿
米原 山内一豊の妻 ヒロ・ヤマガタ(版画家)
彦根 井伊直弼 田原総一朗 団鬼六
愛荘 堤康次郎(西武グループ創業者)
近江八幡 織田信長 松居一代
野洲 TMレボリューション
守山 Gackt
栗東
草津 山崎まさよし SHIHO 和希沙也 大澄れい
湖南 佐伯チズ 安蘭けい
甲賀 井原正巳
大津 光井愛佳 桂紅雀
460 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:00:58.69 ID:bVn7NBDy0
>>202 奈良の下水道普及率は田舎の割に低くない。
なんせ道路に金を使わず下水道にばっか
予算を割り振った知事が長らく君臨してたからな。
>>26 滋賀県ありがとう。
これ被災者の健康にも関わる大切なことだよ。
462 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:16:56.34 ID:ll532r1n0
若い美人OLの便器になら喜んで俺がなるよ
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:20:07.24 ID:wlcMv3rc0
人の嫌がることを買って出てくれるとは素晴らしい。
それに比べて民主党。嫌がることもしっかりやって欲しい。
関西広域連合大活躍
奈良は入ってないが
滋賀県山科市
>>274 古っ!それって20年以上前の発想だから。
やりたがる人は居ないけど、なくてはいけない存在
滋賀県民として誇りに思います
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:13:33.20 ID:HkdoEOjA0
誰もやりたがらないし、英雄扱いもされない仕事だが、絶対に必要な仕事だな。頑張れ。
470 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:16:56.50 ID:KU6dPVR20
避難所で下痢になったらと思うと不安になる。
471 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:37:58.37 ID:c3aWEvkCO
大事なこと
ありがとう滋賀県
472 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:38:21.44 ID:v00dgTh20
>>137 今回も、首都圏でトイレットペーパーは品切れ続出した。
みんな尻拭き紙の重要性ってものを直感してるんだと思う。
切らしたら大変なことになると。
もっともいくら紙をもっていても、
断水して復旧が遅れたらどこの家も阿鼻叫喚だと思うがw
思わず滋賀県庁に激励のメール送ったよ
頑張って下さい
目立たないがものすごく重要だな
頑張って欲しい
475 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:46:56.32 ID:bpWTqEp80
吸い上げた、うんこさんはどこのし尿処理場へもっていくんだろう?
滋賀の人って一旦停止しないし
60`制限 40`で走るし
行くまでに事故らなければいいけどね
宮城にあるのね
はいはい
478 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:03:17.64 ID:HipLKG970
>>459 大津だと今井兼平も地味に知られている。
この人にあやかったのか今井姓の家が結構ある。
479 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:13:03.14 ID:pbeocJnlO
昔、合併浄化槽も広域下水道も整備されていなかった頃、
雄琴温泉のソープの排水が流入していた琵琶湖の湖水浴場で女の子が泳ぐと妊娠すると言われたものだ。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:19:41.52 ID:uj6C4iFe0
こうゆう記事見るたびに
本当に国はなにも支持してないんだなって実感させられる
481 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:23:18.54 ID:G1pQPcjrO
岐阜県高山市からもし尿処理隊が出陣したらしいけど取り上げてくれ。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:24:09.19 ID:iiJx80MYO
阪神も中越も 実はトイレが切実な問題だったよ
風呂に入れた…とかはニュースのトピックスとして受け入れやすいが、こう云うのは全然やらないからな
マスコミは死体はもちろん、オッパイは映さない等、倫理規定や協定やらで本来伝えるべき現状を全く伝えない
避難所で、ゆっくりと人目気にせずウンチが出来ていると思っているのかね
483 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:28:30.23 ID:Pj9+JQLVO
大事な任務お疲れ様です。頑張ってください!
484 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 01:34:34.89 ID:P16xp8EEO
485 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:31:37.21 ID:BlGBdwbj0
滋賀の有名人 改定版
長浜 豊臣秀吉 石田三成 坂上田村麻呂 淀殿
米原 山内一豊の妻 ヒロ・ヤマガタ(版画家)
彦根 井伊直弼 田原総一朗 団鬼六
愛荘 堤康次郎(西武グループ創業者)
近江八幡 織田信長 松居一代 田名部生来(AKB48)
野洲 TMレボリューション
守山 Gackt
栗東
草津 山崎まさよし SHIHO 和希沙也 大澄れい
湖南 佐伯チズ 安蘭けい 俺
甲賀 井原正巳
大津 光井愛佳 桂紅雀
おわいやさんがんばれ!
ここまで日ハム西崎なし
あと新党さきがけのムーミンパパと、3ヶ月総理だったかの人
あとラルク?
あとユウさん
あと浅井長政
あと甲賀忍者関係の人
488 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:51:06.86 ID:nVVu7A0P0
食ったら出す。
その場所の衛生を確保するのは大切なことだからな
) ( . ) 糞の付いたの喰えますか?
. (._ .) (
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\ 糞を 喰っても死にません
( :::::::;;;;;;;)
\_―― ̄ ̄::::::::::\ ただちに健康被害は、ありません。
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ 放射能物質は
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::) 糞より酷い 放射性廃棄物
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
バキュムカー22台が、ずらーと一列に並んで
滋賀から名神・東名・首都高・東北道を走るんだろうか?
途中でトイレ休憩でPAやSAに入ったら、バキュームカーが
駐車場にずらーときれいに横に並ぶんだろうか?
どうなんだろうか?
491 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 07:02:25.01 ID:0j/DHE/50
バキュれ!
バキュムれ!!
バッキュバキュ!!!
唸れ!ポンプ
猛れ!ホース
叫べ!おまえ
492 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:07:54.01 ID:B0kCbTx50
あのテニスボールが欲しかった
とにかく欲しかった
おれの原点だ
493 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:43:21.72 ID:9q9K5WmyO
494 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:44:21.02 ID:e3lBvSMU0
彦根の団鬼六は恥ずい
495 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:45:46.34 ID:gxzFF58oO
新幹線のトイレみたいなバキューム式があると便利だなあ
>>485 なぜ空白にしてまで栗東を入れておきながら東近江(八日市)がないのか小一時間ほど(ry
498 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 09:52:10.08 ID:WW2YeCJp0
>>1 これは地味にいい援助!
ナイスアイデアだと思うよ
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:00:31.54 ID:Q6xl8NdJO
これ大事だよね
500 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:05:20.50 ID:lNS16e1z0
滋賀県ナメるなよ。
最短就任期間 宇野宗佑を生んだ土地だぞ。
他に老害 田原総一朗。
どうだまいったか?
502 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:21:02.50 ID:vf+twrnLO
>>464 やっぱり広域は要るな
担当区域わけてるから、県ごとの支援がしやすい
503 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:34:00.41 ID:XsXsvmMu0
タカラバイオというバイオの世界で有名な会社も滋賀県です
>>503 この避難も長期戦になるのは判ってるんだから、バイオトイレとかの
設置も推進しても良いんじゃね?
>>26 最重要任務だと思いますよ
もっと誇っていいんでは
地元民が活躍するよう祈ってあげて
滋賀ナイス!
こういう細かだけど大切なケアって、避難してる方々のストレスも軽減されていいよね。
507 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 10:59:19.01 ID:XsXsvmMu0
>>504 タカラバイオは研究試薬が中心。
最近流行のiPS関連が強い。
滋賀の田舎企業といっちゃ失礼だがアメリカ、ヨーロッパ、中国、インドとかと
ワールドワイドにビジネスを展開してる。
地震の被災者の方に直接貢献できるかは不明だけど
医療の世界ではなくてはならない存在になりつつある。
それとは別に人工マツタケにもチャレンジしてる。
(俺が最初に知ったのは人工マツタケからで、面白い会社だなと思ってみてたら
なんかすごい会社だなと勝手に好きになった。)
滋賀県 ほんとうにえらいと思う
誰もふたをして見ぬふりをして避けたがることをやってくれた
本当に頭がさがる くさくてつらいでしょうががんがってください
>>487 滋賀県出身のプロ野球選手って少ないんだよな。泣かず飛ばずも含めても。
主力級となるとマジで西崎しか知らん。
これは大事な役目だな
昔はし尿工商といって最も重要な
いや何でもない
こういう時の気配りは滋賀ならでわだ。
もちろんこういう時に賛同して力をかしてくれるくれる岐阜と三重もありがたい。
甲賀と伊賀と飛騨が集まって出来ない下働きはないな。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:30:59.27 ID:KlAu4g1B0
タカラバイオはフツーに使ってたよ研究室で
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:33:04.96 ID:tzsvJ9OX0
これはいいニュースですね
516 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:35:28.90 ID:IcOFXAGaO
滋賀県は屎尿とは縁が深いな
さすがB
こんなに感謝されてなんか照れるな・・
こちらこそ貴重なウンコさんを吸わせてもらってありがとうございます!
518 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:44:13.20 ID:LpQ0e9o1O
こういう現状や支援をNHKとかでももっと報道すべき。
519 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:45:52.03 ID:UjpQkgc80
衛生面はかなり重要だな
これは良いね
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:49:28.19 ID:VXUM7/SVO
美少女限定で
522 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:49:35.34 ID:ATdrYF0P0
このスレは匂う
クセー
工事現場とかにレンタルで貸し出す仮設トイレ
あの企業の社長さんが前にテレビ出てたなぁ
誰もやりたがらない事をやって大儲けって感じの構成だったけど
凄い必要なものだもんな
524 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 11:56:56.24 ID:d/5MD7300
死ぬかと思った というタイトルの本はほとんど糞尿ネタ
ウンコ食いたいやつをまとめて送り込め!
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:02:45.49 ID:8fhOKWst0
>>26 これに関しては大阪はあんま活躍できないし得意分野で分担ってことで良いだろ。
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:08:05.85 ID:yeDtEs5zO
滋賀県っていろんなとこで良い仕事するなぁ。
帰途、全部トンキンに撒き散らしてきます!
529 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:16:16.37 ID:mWLFKPmj0
どうして近畿地方から行くのに、近隣都道県は(ry
がんばれ従事者
531 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:22:21.21 ID:JMDYezvFO
燃料無くなったら
更なる悲劇
532 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 12:23:01.39 ID:R8elo42vO
笑う奴はウンコするな!
>>500 まいりましたw
ていうかこれって最重要任務だよね。
意外とテレビとかでも言わないし、汚れ仕事だけど
生活の質という点ではもちろん、衛生面からも絶対に必要。
頭が下がる。
腹の立つニュースが目立つけど、良いニュースですね。マスコミももっと報じるべき。
それとタカラバイオは白血病の薬開発にも関わってます。
原発で白血病になるかもしれない人のためにぜひ成功して欲しい。
536 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:41:21.04 ID:03YA9qpO0
これはいいけど、
もっと近くで、協力出来る市町村あるだろ
537 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 13:48:30.99 ID:zcIjfcMQ0
遠くから大変だな…ありがたいことだよね
540 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:05:06.21 ID:T1nKBCAAO
横浜のバキュームカーなら見た。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:07:21.48 ID:bsIYefa70
こういうのは、マジで頑張ってほしい。
トイレ問題は衛生面もそうだけど、人間の尊厳にかかわる問題なので
精神的な影響も大きいから重要なんだよね。
>>511 バイオトイレは簡単な便槽に大鋸屑と微生物などを投入して時々人力でかき回す簡単なタイプとか、
また便槽からドレンパイプを花壇に下などに導き嫌気性細菌などで分解させたりするタイプもある。
処理能力に限界があるだろうから数が必要になるだろうけど。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:08:52.09 ID:+klnbx1OO
豚三匹ぐらいいれば何十人もの人間のウンコ片っ端から食べてくれるけど…やっぱ厳しいなw
544 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:08:59.42 ID:NyVxsm2fO
原発大国福井からは原子力のスペシャリストを派遣してやってほしい
545 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:11:28.98 ID:8nt4sCLcO
まさにトイレの神様
546 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 14:32:36.87 ID:rLNSZMSD0
>>541 人間の尊厳?
じゃあ、あちらの半島の民族は?
わざわざ滋賀県から行く必要があるんだろうか。。
大事なのは分かるけど、自分とこにもし尿処理のタンク車くらいあるんだろ
しかも滋賀から何台も隊列組んだいってさ、滋賀のし尿処理はいらんの、暇なの?
下水が一気に行き渡って暇
>>485 高島市が抜けてる
高島 中江藤樹(儒学者)、紺野あずれ(漫画家「こえでおしごと!」)
>>547 ボットン便所はギリギリまで溜めて時間を稼げる
普段は余裕をもって定期的に汲み取っている
溢れるギリギリまで持ち堪えるのも災害援助の一環だ
>>547 あそこは数年前に一気に下水道が普及したんでバキュームカー余ってるんじゃないの?
552 :
名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 15:10:05.85 ID:ATdrYF0P0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|し尿処理に行ってくるわ
|__ _____ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|= □
,_∨_____ | | ̄| | |_____
. γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ‖ \
. _ // ∧_∧ |.|| | .| | ‖ |
[_].//( ´∀`).| || | .|| .|ロロ| ‖ |ロロ |
.└/l__/__ ).| || .|__| ========== | ‖ .|
| (_/ [||| --ヽ_____________\ ‖ /
lフ ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽ  ̄ ‖ ̄ ̄ ̄‖
[ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]_||_oo_||__l]
└--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/
丶 ./_/ 丶_/_/ .丶 ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄
地味に重要
水や食い物も大事だが
人間は必ず出すわけだからな
出せなければ死んでる
558 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:27:26.89 ID:ryZ+fhVD0
ハイパーレスキュー隊を美化して褒めたたえるのもいいが、
同様にし尿処理隊にもっと敬意を表し脚光をあび、美談にしなきゃいけない。
559 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:29:43.63 ID:ukuki1Pj0
これめっさ大事。
神戸の時はところかまわず酷かったからなあ。
凄まじく劣悪な環境になってた。
ありがたいね
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:34:33.41 ID:NbFioOsm0
562 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:36:46.64 ID:yzzEhpwp0
>>1 アハハハハハハハハ
大阪をはじめ、近畿一円は放射能で死ねるよ。
ボットン便所は災害に強い下水処理システム!
564 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:39:59.33 ID:Gnd2PGGH0
565 :
畠山竜王丸:2011/03/23(水) 00:40:33.02 ID:HHy7LJCpO
処理が追いつかず、疫病が流行って内部から落城した城もありますから、滋賀県屎尿処理班には期待します
566 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:41:59.53 ID:kOaw3o4H0
滋賀県GJ
地味だけど大切な支援だよなこれ
綺麗好きな日本人にとってトイレ問題は精神面でも大きい
569 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:30:33.14 ID:8fN9H/3X0
570 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:35:51.95 ID:zCEVK3ewO
これは滋賀県Gj
いま、おわい船って現役で使ってるのかな? 処理の負担を考えたら、海から搬出した方がいいように思えるけど。
572 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:43:02.37 ID:NTWV5x8v0
574 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:44:42.84 ID:ryZ+fhVD0
被災地へ向かう、し尿処理隊の映画化希望
関東から滋賀に引っ越してきたけど、滋賀最高。
アウトドア天国。人はフレンドリー。京都近いし。
結局、都会だけじゃ駄目なのがみんなわかったんじゃないかな
どの地方も都会のまわりには、小都会、街、田舎があって都会を支えてる
東京を支えてたは、東北や東京近郊の千葉や埼玉、福島県なんだよ
滋賀や岐阜、三重、和歌山、奈良が大阪、京都を支えてる
>>575 そういうオチか(笑)
でも納得してしまう元滋賀県民
578 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 22:43:46.02 ID:i0/w+0CP0
>>575 でも、京都に行くと滋賀作と言われて差別される。
>>528 民主党本部に投棄したら良いと思います。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 23:51:33.63 ID:3rHQ0x4G0
糞田舎って差別される
大学も都会へ戻る
581 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 00:17:47.68 ID:Ex5KFYB/0
滋賀、京都あたりが平和な気がする。
バキュームカーが走ってる風景が一番いいのかもしれん。
うちの滋賀の実家はまだボットン便所だわ
583 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 00:38:51.52 ID:+Yk28ZiS0
神戸の震災のときも、ウンコの処理が一番大変だったらしいよ。
どこの便所に入っても、ウンコがテンコ盛りでとても用を足せなかったらしい。
福島原発の放射能押さえることの次に大事な仕事かもしれん。
供給はみんなやるが、ゴミ処理とか下水処理は見落としがちなんだよね。
584 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:14:34.48 ID:x5fD6uPM0
下の世話も援助
585 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:17:05.23 ID:xICaKQmSO
GJ!
586 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 01:21:24.27 ID:bjHKv2dL0
頑張っていただきたい。
人間が普通に暮らす為のインフラってホントに沢山いるんだよね
俺も阪神の被災者だったけどどこの避難所もウンコ山積みでトイレ問題大変だったぞ
ただ神戸は酒蔵もあるし後背地が山だから以外と井戸水が豊富で最低限の水自体はあったからなあ
588 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:54:01.26 ID:HJ7MMGle0
我らの仲間、ヒヨシ、がんばれえー
589 :
名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:55:39.34 ID:6zkQA6W/0
スカトロ議長
埋めれば肥料になるかと思ってたがそんな簡単じゃないのね(´・ω・`)
国がまともに具体的指示出したの震災以降初めて見たような気がする
>>485 小野妹子抜けてんぞ
あと秀吉は尾張だろ