【東日本大震災】 「うちの敷地に流されてきた車や家具はどう処分したらいいか」 相次ぐ相談に役所も困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
東日本巨大地震の被災地では、法律やルールの不備、平時を想定した規定の硬直的な運用、さらには、
国などが明確な指針を示さなかったり、システムがなかったりすることが、被災者支援や復旧に向けた活動に
ブレーキをかけることもある。


 「うちの敷地に流されてきた、誰かの車や家財道具がある。処分していいか」

 宮城県環境対策課には、こうした相談が相次いでいるという。担当者は「止めもしないし、お勧めもしない」と
戸惑いを隠せない。

 見た目には「ゴミ」「廃棄物」であっても、当事者が「財産だ」と主張する可能性がある。一方的に行政の判断で
処分を認めたり、代わって処分したりすれば、財産権侵害として訴訟に発展する可能性もなくはない。だが、「一つ
一つ所有者を確認していたら、復旧作業に手が回らない」(担当者)のが現実だ。

 津波被害の大きい同県南三陸町の災害対策本部でもがれきとなった約3000世帯分の建材などの撤去に手
を焼いている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110321-OYT1T00102.htm


2BaaaaaaaaQφ ★:2011/03/21(月) 01:36:43.63 ID:???0
 個人の所有物をみだりに処分できないほか、行方不明者の遺体が隠れている可能性もある。作業中に遺体を
傷つけることがないよう、がれきを一つ一つ動かして確認することを繰り返さなければならない。撤去作業の前には、
避難所などに移った住民らへの周知も必要だ。町の沿岸部は約35キロ・メートルにわたり、全地域で撤去を終え
るには膨大な時間を要する。

 200人以上の遺体が見つかり、多くの家屋が津波に流されるなどした同県東松島市の市立野蒜
のびる
小の校庭では16日以降、陸上自衛隊が人力や重機で、流れ着いたがれき、車を取り除く作業を進めている。
ここで障害となるのが、持ち主と連絡が取れない乗用車だ。

 校庭には、浸水したり、窓が割れたりして動かなくなった約100台が取り残されている。校庭は公道ではないため、
所有者の承諾なしに撤去できない。現場で指揮を執る陸自隊員(45)は「この混乱の中、どうやって所有者を捜
し出せばいいのか……」と困惑している。

 校庭は、重機やトラックなどの拠点にする予定だ。「車さえ撤去できれば多くの重機を導入でき、早期復興につながる」
と悔しがる。

 がれきの撤去については、処分予定を前もって公告し、一定期間内に所有者から何も反応がなければ処分できるよ
うにするなどの方法が模索されている。「『財産権を侵害した』などと言われないような法制度を整備してもらいたい
。前例のない事態だけに困る」と、県の担当者は国に苦言を呈する。
3名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:37:29.02 ID:aeJGcHsb0
土地の境界線をめぐって人が死ぬような争いが起こると思う
4名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:37:36.31 ID:ohdeL25H0

【震災】台湾でチャリティーイベント、義援金20億円超える 馬英九総統や中田英寿氏、ジュディ・オングさんら駆けつける★3[3/19/1:13]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300541124/
5名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:37:44.09 ID:2cEoY2Im0
鉄道模型とかガンプラとか捨てて良いのか困るな
6カンナオト:2011/03/21(月) 01:37:57.00 ID:zqREcPFQ0
> 『財産権を侵害した』などと言われないような法制度を整備してもらいたい
そんな難しいことをオレにいうな。
7名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:38:04.61 ID:U5/rVsJ70
               ___
         /  ̄    ̄ ̄ ヽ
      //    /______________ヽ
    / /   /____________________|
  /     /::|     。    |
  (    / .|::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
  丶      |ヘ;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
   ゝ__丿y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
        _ /(\   ....,,,,./ \___
     ,. ''":(   \\    丿ノ ) ヽ
    /    \   \\  / /  /   ヽ
  ./       \   \/ /  /     ヽ
管 菅兵衛(くだ かんべえ、1946年(昭和21年)10月10日 - ?)

社会市民連合時代、社会民主連合時代、さきがけ時代、民主時代にかけての武将である。
民主国の重臣として仕え、調略や交渉では「思いつき」「罵倒」「知ったか」などで活躍した。
「カン・シネヨ」というあだ名を持つプロシミン山林王でもあった。
ルーピーと共に民主国の双璧と謳われる日本史上屈指の知障。
倹約家で知られ、原発対策や防災対策をも不要だと削減し、食費は官房機密費で賄い蓄財に励んだ。
水攻めや兵糧攻めの名手として知られ、「平成の壊国」を成し遂げた。
平成23年(2011年)、民主国は東日本大震災の被災地を兵糧攻めで困窮させた。
このとき民主国の要請により商人の救援物資を集めさせた上で指揮系統をマヒさせ
物資の補給を滞らせたため、被災地は飢餓や冷えで凄惨極まりない状況に追い込まれたが、
避難所の備蓄物資が少ないことを知った上で、この政治主導を実行させたのは菅兵衛だったと言われる。
小林完吾は「あ、さて〜、生ける天災ではあるが、ただのプロ市民であって野心は三流」と評している。
東日本大震災の被災地で政治宣伝中、避難所付近の竹薮で落ち武者狩りの被災者に竹槍で刺し殺されたと伝わる。
8名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:38:18.16 ID:e+M3lIsQ0
水没した他人の衣類とか有ってもなあ
9名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:38:30.86 ID:AQ8fWIaZO
法律も保険規律も想定外でどうしようもありまひぇん
10名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:38:36.00 ID:nOGZxUYFO
流れてきたのは俺の物
俺の物は俺の物
11名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:39:45.34 ID:DqEN0wRv0
処分でいいんじゃないかな・・・
12名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:39:46.74 ID:pYTboHN50
警察に届ければ良いのでは?
13名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:40:10.03 ID:++fAz0Zh0
これは困るな
バッキバキに壊れてればともかく、迷うって事はある程度原型留めてるんだろうし
14名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:40:33.31 ID:cP7RdMiV0
非常事態宣言法でもつくってさ、首相の権限であらかた
なんでもやれるようにしたらいいんじゃねーの?
15名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:41:34.13 ID:pljKEAm+0
財産権を侵害した、なんて寝言言ってくるヤツがいたら、うるせえバカ、って追いかえせばいいだろ
16名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:42:00.36 ID:QNXINZX70
今は役人だって被災者が多いだろ
自治体じゃどうにもならん
こういうのは国が主導で取り組んでやれよ
17名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:42:26.10 ID:r8lxUXh80
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
18名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:42:40.34 ID:RvS5XHHb0
野焼きで半分解決じゃね?
アルバムとか車は、、、まあその後考えようよ
19名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:42:43.51 ID:6rRaQKz2O
財産権侵害=迷惑料
でチャラでええやん
20名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:42:46.35 ID:9owxzGcy0
法務大臣仕事だぞw
21名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:42:59.27 ID:upCtR9Hz0
特措法が必要だが、民主党にはそんな能力がない
官僚に期待したいが、大臣は無能で決断できない
さて、どうなるやら
22名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:43:29.86 ID:Utf82FdI0
土地がわけわからなくなったらどうするんだろうか
23名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:43:38.92 ID:ck55AQYe0
こういうのって何省の管轄なんだろう
24名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:43:53.96 ID:6NMJSoMS0
>>7
ワロタ
今日、実現するといいねw
25名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:43:54.32 ID:kowF5+dK0
過去の津波の経験がまったく活かされてないな。
役所の対応マニュアルとか前もって準備しとけよ。
26名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:44:05.56 ID:A8iHcuv/0
エロDVDを処分するチャンスだが 遠すぎるなあ
27名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:44:20.04 ID:gxSF0uMo0
写真とか、【思い出の品】が一番困るよな。
当事者以外には、価値の判断のしようがない。
28名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:44:27.49 ID:cS8ZhHpD0
>止めもしないし、お勧めもしない
ワロタ
29名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:44:56.33 ID:a7mkpVtT0
お隣の敷地に落ちた柿はお隣のものになりますか。
30名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:44:58.65 ID:QYIt3gQ+0
持ち主が不明で邪魔なものは勝手に捨てましょう、持ち主はどこに流れていった
かなんて分からないだろうし、こういうときはいいんだよ。
31名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:45:04.36 ID:gxSF0uMo0
>>22
登記簿データは国がバックアップもってるからだいじょぶよ。
今は測量きっちりできるし。
32名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:45:10.70 ID:59q1pnLc0
廃棄するにしても廃棄物処理法?が問題になるんだよな
そうとう細かく分別する必要がある
33名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:45:15.73 ID:S8vP9NUPP
34名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:45:21.78 ID:RXIf4QJI0
生物じゃ無いなら暫く放置しとけ。
状況考えろ、カス。
35名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:45:42.31 ID:j48hms940
超法規的措置で、どうにかなるだろJK
36名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:45:48.17 ID:pljKEAm+0
>>31
登記したときの測量結果と現状が違ったらどうするんだよ。
37名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:45:49.02 ID:v3Ssdi9D0
「引き続き注視するように」とか言い出しかねん
38名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:45:57.88 ID:NYdkfRfF0
>>28
そうだよなぁ。
もっと直接的に言えば、「そんなことウチに聞くな」だろうな。
39 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/21(月) 01:46:15.85 ID:G783uPnh0
船じゃなくて良かったなw
40名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:46:20.20 ID:u3mxdup10
ジャイアニズム精神でいくしかない
41名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:46:28.40 ID:FOPmVxkd0
ひとまず、自分の敷地から公道でも他人の敷地でもいいから別の場所へ移せばいいんじゃないのか
42名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:46:31.49 ID:orTWDnID0
以前の災害時はどうしたんだろ?。前例が全く無いわけでもないだろうし・・。
43名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:47:22.82 ID:gxSF0uMo0
>>36
海岸線はもうわけわかめだろうけど、基本かわるこったないよ。
…とかいって、実際はかってみたら、基準線がぜんぜん違ったとか
常時でも、よくあるからなぁ・・。
まあ、再測量が必要なところは、もともとがどーだったかわからないくらいアレだから、
書類どおりに区切りなおしで問題はでないと思う。
44名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:47:24.78 ID:Me7gPGn8O
今役所に相談することでは無い
45名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:47:33.82 ID:qsnJaLKa0
レクサスLSが流されてたが
もらっていいの?
46名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:47:42.25 ID:nHGjAPhB0
>>34
復興しなきゃなんねーんだよ。状況考えろカス。
47名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:47:45.60 ID:N2T0bW4U0
ただちに人体に影響はないな
48名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:47:48.08 ID:6Ffya2Lf0
道に出しとくしかないだろ曜日が違うとか言われないだろうし。
49名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:47:54.89 ID:gxSF0uMo0
>>34
とはいえ、人の家まるごと、自分の土地の上にいるとか、悩むと思うぞ?
50名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:48:03.68 ID:57kgjxJk0
>>26
くれ。着払いでも良いぞ。
51名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:48:17.26 ID:4hsjco7+0
宅地に入り込んでいた車とかは
公道に押し出せば持って行くんじゃね?

所有権を持ってないモンが自己の土地に入り込んだら
敷地のすぐ前の公道に一時的にしろ緊急避難で
押し出しておいて、
行政が廃棄物処理で持って行っても、
土地所有者には責任はとえんだろ。
52名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:48:22.03 ID:RvS5XHHb0
>>42
今回は津波で遠くから押し流されてるから比較できないんじゃね?
隣りのゴミなら隣りに投げ返せばいいんだけどな
53名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:48:31.28 ID:/R3yrUUj0
>>31
地形が変形して、GPSデータがずれてるからなあ・・・

54名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:48:48.44 ID:gxSF0uMo0
>>51
それすっと、せっかく通れるようになった道が物で埋まるぞ?
55名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:48:54.22 ID:NYdkfRfF0
屋根に乗っかった自動車や漁船は
どうやってどかせと。
56名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:48:59.31 ID:Sif4NGyF0
何言ってんだ?

役所だって今回の件が法の言う非常事態であることは間違いないんだから
勝手に処分してくれって何で言わないんだよ。

裁判所だって本来の審議日程を延期してるぐらいなんだから分かれよ
何考えてるんだ 全く
57名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:49:13.39 ID:1lc+qx5eO
後々、土地の境界線で揉めるだろうなぁ
58名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:49:27.72 ID:rzdwGKU30
民法の物権的請求権の典型事例ですな。

@ 車両(家具)所有者 … 土地所有者に対して、その車両(家具)を「返せ」と請求できる。(物権的返還請求権)
A 土地所有者 … 車両(家具)所有者に対して、その車両(家具)を「退けろ」と請求できる。(物権的妨害排除請求権)

上記の@・Aがバッティングしているのがこの事例。
@がまかり通るならば、その撤去費用は土地の所有者が負担する。∵「物を返す」場合は、「返す」側が費用を負担するべきだから。
Aがまかり通るならば、その撤去費用は車両(家具)所有者が負担する。∵「物を退ける」場合は、「退ける」側が費用を負担するべきだから。

法学部の講義の教科書に出てくるような事例で、現在までに明確な判例はないと思う。
59名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:49:52.47 ID:a4SSK47e0
>>22
法務局の地籍図が残っていれば、公共トラバース使って復元可能。
60名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:49:56.70 ID:DuUMlQ+NO
阪神の時はどうしたの?
61 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/21(月) 01:50:24.63 ID:G783uPnh0
そういや2mズレたんだっけ?
62名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:50:32.80 ID:57HudqwZ0
全部警察に届けろ。
63名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:50:38.50 ID:RePzNH7m0
自衛隊が来るまでお待ちくださいすみませんと
言うほかないですねえ

自衛隊の皆様本当に有難うございます
64名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:50:42.68 ID:6Ffya2Lf0
>>50
気をつけろ、スネ毛ボーボーの兄貴DVDかもしれんぞ。
65名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:51:10.56 ID:e7bOziGO0
>>22
地積台帳で分かる限りは復元するけど
ここまでの災害跡地はそのまま区画整理になる方が殆どだそうです
土地家屋調査士さんに聞いた
66名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:51:47.32 ID:zPqbgghvP
>>60
阪神で車が流れてきたか?
67名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:51:52.38 ID:E5zXcsfi0
刑法上の緊急避難として扱えばいいんじゃね?
68名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:51:56.55 ID:4hsjco7+0
>>54
行政が回収するしか無い。
道が埋まろうが、コレばっかりは仕方がない。
それこそ復興できない。

69名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:52:21.45 ID:n+PetS3z0
国会議員て何やってんの?
70名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:52:39.88 ID:Me7gPGn8O
明らかにゴミなら写真を撮って自らの手で処分しちゃっていいんじゃないかな
あとから訴訟なんて事になってもゴミなら財産も糞もないんだから
車や家具が流れて来てるってことは相当な被災地なんだし、今役所に処分してくれっていうのはタイミング悪いだろ
71名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:52:49.97 ID:VkBbgSei0
車とか、ほかしても分からんやろ。
今問い合わせしてるのって被災者なの?
それどころじゃない気もするが。
72名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:52:55.09 ID:/R3yrUUj0
法律的な答えとしては、

所有者がわかる場合。
 ナンバーがついてる車とか。
 隣の家が流されてきてる。
 家具のなかに免許証が入ってるとか。
→所有者に連絡してひきとってもらう。あるいは訴訟を起こして引き取ってもらう。
引き取ってもらえなければ、強制執行で損害賠償金と相殺して処分する。

所有者がわからない場合。
→処分する。

こんなかんじ
 
73名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:53:02.20 ID:pljKEAm+0
>>67
刑法上の緊急避難として扱うとどういうことができるの?
74名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:53:21.42 ID:a4SSK47e0
>>61
ズレたところで、地表面の特定の断層を境に伸びたり縮んだりしているわけではないので、
公共座標点が最低2点、できれば3点復元できたら地籍図の内容は再現できる。
75名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:53:55.42 ID:8a+ZWFEbO
こういう事こそ、国がさっさと方針を示すべきなのに、菅と民主党はバカ。
76名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:54:15.31 ID:/PgqSajq0
民主党様によると、
「自主的に考えて自主的に自己責任で処理せよ」
とのお達しです。
77名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:54:34.96 ID:RvS5XHHb0
しかしこの大災害時にこんな事を一々役所に尋ねる日本人ってww
好きだ
78名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:55:20.78 ID:rzdwGKU30
>>73
そもそも刑法上の問題では無い。
人の土地に故意に車や家具を置いて占領したならば、不動産侵奪罪の成立の余地はあるが、
今回は自然災害による津波の結果としてこういった状況になったもの。
警察も手は出せない。
79名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:55:31.67 ID:4hsjco7+0
>>72
所有者に連絡なんかとれんぞ、こんな状況じゃ。





まあ、それより、
土地が海面から水没して、
所有権がアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワになるケースが
有ると思われ。

80名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:55:36.46 ID:4bEzoG0j0
復興期間中は撤去が必要な物、特に粗大ゴミに分別する類が公共の場、
他者の敷地内に入っている場合処分に伴う賠償等責任を免除でいいんじゃね
取得を禁じた上で処分の責任だけとりあえず回避させておけよ
81名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:56:00.93 ID:boPj6Mqo0
敷地に流されてきたタンスにJKのパンティがあったらお前らどうするの
82名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:57:03.01 ID:R/CwnXVz0
自分の土地の上に他人の物

自分の土地の利用に邪魔なので妨害排除請求

物の所有者・所在が分からないので公示送達

返事がない、ただの戸(Ry

妨害排除(処分)=所有者が現れないので自分で処分(代執行)

もし所有者が現れて賠償請求されたら処分費用と相殺 ← 賠償を受働債権とする相殺はできない?(ぐぬぬ) ←今ここ
83名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:57:47.77 ID:/R3yrUUj0
>>79
あくまで法律的な答えだが、
所有者に直接連絡取れなくても、公示送達で訴訟することになる。

現実的ではなけどね・・
84名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:57:54.54 ID:upCtR9Hz0
>>17
やっぱこれしかないかな・・
85名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:57:55.32 ID:MDZU3PPA0
>>31
俺が岩手の土地を調べようとして地図を取り寄せたところ、
なんと江戸時代の地図でさっぱり役にたたなかった経験がある

そんなことはないのかなぁ?
86名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:57:56.89 ID:qZHqJBfkP
超法規的措置を発動するしか無いだろ。
そんなこと言ってたら復興に何年かかるか。
87名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:58:16.34 ID:RvS5XHHb0
>>81
まずJKのパンツかどうかを確認する必要があるな
そしてブサイクか美人さんかを自分で確認する
その上でクンカクンカするかどうかを考える
88名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:58:28.93 ID:fQ6lfKya0
想定外連発ですなw
89名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:59:10.73 ID:Fu0QC0Ga0
持ち主の特定が困難極めるこの状況で悠長なこと言ってられんだろ
街の復興最優先で邪魔なものはじゃんじゃん処分しても何の問題もないわ

アルバムとか明らかに故人の形見になりそうなもんは役所預かりで
90名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:59:18.59 ID:Jn+snQiq0
遺体のばーさんが、全部金歯だったりしたら悩ましいよな。
91名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:59:41.03 ID:rzdwGKU30
>>85
公図ではよくある話。
作成されたのが明治時代とかザラだから、現況と合致しないのが通常。
92名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:59:58.87 ID:gxSF0uMo0
>>65
全部国有地にして、もとの持ち主には、面積分のお金渡すほうが現実的かもね。
津波で更地になったとこなんて、復興というよりは、再開発に近いだろうし。
93名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:59:59.51 ID:/R3yrUUj0
>>82
大丈夫、そんだけ手続きをふめば過失がないから、賠償責任がない
94名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:00:08.25 ID:c0yCPlC30
>>1
阪神の時を参考にすればいいのでは?
95名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:00:12.08 ID:tcqqG5v1O
居住区でこれだから、現実的な将来の不安を感じられるくらいの余裕ができたら、
田畑の境界とかで揉めちゃうのかな・・・あと、畑を戻すにしても潰すにしても、農地法とかが足かせになりそう。
96名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:00:14.69 ID:CGu/0qkr0
非常事態宣言で日本の法律を停止して米国法を適用しよう。
97名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:01:17.68 ID:VZaGGtYe0
自動車が困るよね・・・持ち主が特定しやすい物ってのはやっかいだね。
夜中にこっそり隣の敷地へ動かすとかすればいいなんて弁護士がいいそうだけどww
98名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:01:45.90 ID:4hsjco7+0
>>85
字図しかないところだとそうだね。

下手すると、太閤検地wの時の図面がw

99名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:01:51.72 ID:a4SSK47e0
>>91
国土調査が入っていなかったらそういうことが多い罠。
100名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:02:12.55 ID:gxSF0uMo0
>>95
建物とか、田んぼつくった後に、商業地とか住宅地とかの区分変更かかっちゃってるところは、
もとの家たてらんないとかそんな問題もでてきそうね。
つか、こうなると、商業地とかって区分もむなしいけど。
101名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:02:28.05 ID:/R3yrUUj0
>>97
模範解答

こっそり、公道に移動させる
102名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:02:54.35 ID:rzdwGKU30
>>93
この事例は不法行為ではない。
あくまで、物権である車両所有権に基づく物権的返還請求権を行使の事例。
物権的返還請求権を行使する場合、民法709条の不法行為の要件は不要。相手方の過失・無過失を問わず請求できる。
103名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:03:20.47 ID:gxSF0uMo0
>>101
家ごと、自分の土地に流れ着いてるとかってのはどーすんだって話だけど、
よく考えたら、そこまで破壊されてるところは、もとの自分の土地がどこだかもわからんか。
104名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:03:51.59 ID:RvS5XHHb0
>>97
自動車と言っても査定0円だからなあ
ナンバーだけ取ってナンバーを陸運局?に返すくらいしか無理じゃね
105名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:03:55.17 ID:4hsjco7+0
>>81
泥まみれでもマニアには価値があるものなの?
そこらへんのオッサンのクソとか犬のクソが
混ざったような海水まみれ泥まみれなんだろう?
キレイにパッキンされたまま、汚れずにいりことはないと思うが。

106名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:03:56.98 ID:pvZyye9D0
他の家が流されて来て自分の敷地に入ってたらどうすんの?
107名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:04:41.41 ID:gxSF0uMo0
>>105
逆に綺麗にパッキンされたまま流れてきたのは、つまり元の持ち主がすでに下請けってこった。
108名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:04:52.03 ID:qBBGm9STO
俺なら所有がハッキリしてる車以外は捨ててしまいそう…
でもタンスは貯金通帳とか健康保険証とか色々と入ってそうだから難しそうだな(´・ω・`)
109名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:05:10.03 ID:5b9OtjES0
車と言っても、実質ゴミだからなぁ
ガラスは割れてるし、海水塗れだし、買った方が遥かに安上がり
110名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:05:12.53 ID:XGhNgDXJ0
神戸の時はどうしたの?つなみはなかったから敷地に他人のものはなかったのかな?

家も車も使い物にならないんだろうから国でそこらへん一帯を全部掃除するしかないと思う。
重機使えば早いと思うよ。
111名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:05:24.87 ID:rzdwGKU30
>>101
現実的・簡易な解決方法としては、それが出来るならば一番良い。
大人4人で担いで公道に出してしまえば済む話だからね。
その時点で、(バレない限り)私人×私人の法律関係では無くなり、公×私人との法律関係になる。
自治体(国)も動かざるを得なくなる。
112名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:05:31.76 ID:6TJE0ZFL0
昔、民法の勉強でやったような。
原則相手側の費用負担だけど、不可抗力等意思が無い場合は容認で済む、だったかな。
つかもう、何が何やら?ガラガラポンなんだから、深く考えずドケちまえw
113名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:06:03.79 ID:x8ZSJdnw0
ところで流れた建物は不動産じゃないよな?
そもそも不動(土地に定着)じゃなくなっちまってるし
114名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:06:14.24 ID:98VUzsvr0
>「止めもしないし、お勧めもしない」

まあなあ…使えないものならば財産とは言えない。
写真とか見つけたら、警察に届けてもいいんじゃね?
115名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:06:16.24 ID:r/a5I1/UO
>>92
現状と今後を考えたら民間で売却しようにも値段がつかないだろうしな
震災復興費で一括召し上げて大規模農地にすればいい
116名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:06:18.24 ID:/R3yrUUj0
>>103
まあ、そういう場合は、合理的に考えて所有権が放棄されてると考えるべきかもね。

ただし、流されてきた家屋のたんすの中に金塊とか現金とか宝石がある場合は、合理的に考えて所有権は放棄されてない。
なので、流されてきた家屋の残骸の撤去費用の人質として、それらの財産は留置だなw

117名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:06:28.00 ID:MDZU3PPA0
>>98
もうね、呆れるやら感心するやらで…確認できなかったんだよなー 
土地も判らずいまだに固定資産税だけは払ってるし orz
118名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:07:05.75 ID:7Ve01mcl0
そーいえば、テレビで金庫がゴロゴロと回収してる様子を放送してたな。
実際に、被災地は宝の山でもあるよな。

ある意味、壊滅的なエリアでは、公的機関が捜索して貴重品は選り分けないと
けっこう、大変なことになりそう。
119名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:07:17.53 ID:miaJn6FU0
平常時なら自分の敷地に無断で他人が車を停めていたら、レッカー車を呼んで
移動させて、もしも持ち主が居たら(ナンバーから所有者は判明する)
そいつが引き取りやレッカー移動の費用を支払う義務が生じるだろうに。

また瓦礫や車などは、遺失物(落し物)相当にはならないのか?
120名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:07:55.86 ID:N2T0bW4U0
>>101
道路交通法違反で逮捕
121名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:08:07.26 ID:h6UGtl4Q0
むかし、民法の授業で、これやったな。

「あくまでも、教室事例ですけど」

みたいな感じで。
ガチ現実になってるところが怖い。

で、本日の一枚

http://livedoor.2.blogimg.jp/kinisoku/imgs/1/2/12e966a1.jpg

自分ちのやつがこうなってたら、泣くか、笑うか。
122名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:08:24.01 ID:WayUCezf0
というかまた大きな地震きて津波がきたらつぶれる地域に
再建する気力ってわくのかしら
123名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:08:38.78 ID:/R3yrUUj0
>>102
あれ? ? 709って、過失いらないのか???
124名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:08:46.87 ID:F4GOtHU/0
こういう問題がでるだろうということは、初めから予想してた。
いろいろ考えたのだが、この場合復興の妨げにならないような処理をするべきだと思う。
家ごと流されたが中の家財道具が全部または一部が無事ということもあるかと思うが、
少々無理があるが緊急避難という考えで処理することもありえるだろうし、
仮に撤去したことで刑法上の問題が問われるとしても、
自己の土地に漂流してきた瓦礫を撤去する目的では違法性が阻却されるだろうし、

とにかく、流されてしまったものを撤去されてしまった場合は、残念だが諦めるのが基本だろうな。
まあ、特別法で処理するのが一番簡単だろうが。
125名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:08:57.91 ID:h4o9r8AQ0
まるで戦時中レベル
126名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:09:21.44 ID:RRe1+ygQ0
老人多いからタンス貯金してるやつ結構いそう
うまくいきゃ金庫とか流れてくるかもねw
127名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:09:27.09 ID:xtTGYuj30
そりゃ、国会で復興のための法律を制定する必要があるだろう。
しかし、こうやってみると首都直下型地震が起きると即日本は
何にもできなくなっちゃうね。
ただでさえ東京に聞きに行く許認可が多いから、東京が潰れたらどうにもならなくなる。
非常事態用の法律を制定しておいて、すぐ切り替わるようにしてないとダメだわ。
128名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:09:36.43 ID:4JCxsSVw0
小さいものは高価そうな物でも問答無用で処分してるさ
車や家具だろ?
片づけたいんだけど、処分するのも大変だから、
役所に何とかして欲しいって電話だったんだと思うんだが・・・
129名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:09:43.40 ID:FFwBrpSz0
>>121
くそっ不謹慎にも笑ってしまった
これはガチ?
130名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:09:50.13 ID:JsLqZtR10
神戸のときは、せいぜい隣近所のものが雪崩込んでくる程度だったろうが、
今回は津波だから、何キロメートルも離れたところからでも流れ込んできてる訳だからなぁ・・・。

>>121
その授業では、どういう解答だったの?
131名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:10:15.91 ID:zLDhCvDG0
いやいや緊急時だろ

さっさとどけるなり処分しろよ
132名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:10:23.00 ID:RvS5XHHb0
やっぱ野焼きしかないじゃん
寒いからどんどん燃やそうよ
一石二鳥
133名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:10:23.49 ID:gH0VibS20
チョンの不法占拠に気をつけろ
134名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:10:40.50 ID:a4SSK47e0
>>117
周囲も含めて全筆が代々相続されているような地区に
国土調査で合わない部分を無理やり押し込めたりしてるから、
きちんと測量したら面積がやたら合わなかったりする。
調査して地籍が確定したら、次年度から固定資産税も変わる。
135名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:10:50.66 ID:gLX73c8sP
たしかにフギャとか陸自が勝手に処分したら絶対に許さない、絶対にだ
136名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:10:56.96 ID:imV5g0oG0
昔洪水が多い地方では、水が引いたあとに自分の敷地に残ったモノはその敷地の持ち主の所有になると言う慣習法があった

ま、今では通用しないけどな
137名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:11:01.98 ID:4hsjco7+0
>>111

>>51 に書いてる。

財産価値があるという車だったとしても、
廃品回収扱いした行政の責任。
大体、不可抗力とは言え、
他人に土地に車を置いた車の所有者が、
土地の所有者に文句を言う筋合いはない。




138名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:11:30.09 ID:rSIOftOgO
>>77
このご時世その辺しっかりしないと、所有者はともかく所有者騙ったチンピラが
「アレは俺のだどうしてくれる」
とか難癖つけてムシリに来るかもしれんしな

詐欺師にとってパニック状態は格好の餌だから、身を守る意味ではいい事じゃね?
139名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:11:37.19 ID:h7ufT/mp0
隣の敷地に
140名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:11:39.33 ID:rzdwGKU30
>>109
かつ、地震・津波・噴火の場合は車両保険も効かない。
約款上は特約もあるようだが、そんなの保険会社もパンフレットに載せていないから、特約を付けている車両所有者も皆無。
車両所有者も土地所有者も踏んだり蹴ったり。

>>119
通常ならばその通り。
でも原因が「津波」だから、持ち主の明確な引取義務は無いかもね。
ちなみに「瓦礫」の場合、それが元あった建物(土地工作物)の一部分であれば、民法第七百十七条で解決する余地もある。
141名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:12:54.96 ID:hdfsrxORO
とりあえず自分の敷地外に放り出しておけば?
自分の瓦礫もどこかの他人の敷地に入り込んでいるだろうし。
142名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:12:56.58 ID:F4GOtHU/0
あと、民法上の物権的請求権で処理する可能性もあるが、
こうなると、漂流物が流れてきた土地の所有者と当該漂流物の所有者のどちらが先に請求するかで、
費用負担がどちらにくるかが違ってくる可能性がある。
143名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:13:00.95 ID:FMiDYRA60
確かに困るな
勝手に処分するのにも金が掛かるし
144名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:13:04.67 ID:/R3yrUUj0
>>120
まあ、そうかもね。
ただ、本当に法律に従ってやるとすごい面倒なんだよなあ。

妨害排除で訴訟を起こす(ナンバーから所有者特定する。所在不明なら公示送達)

勝訴判決

強制執行。執行費用と車の処分費用で相殺。

まあ、だいたい、赤字なんだよな。その手の人に頼んで、夜中のうちに公道に移動させるのが一番費用的に良いよwwww

145名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:13:09.53 ID:JBhBKQfY0
もうどれが誰のものか
何キロも流されてさっぱりわからん状態なんだろうな…
146名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:13:25.23 ID:gxSF0uMo0
>>121
やめろよ。不覚にもしただろww
147名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:14:09.80 ID:rzdwGKU30
>>123
709条はあくまで債権だから、それは「人」に対する損害賠償請求権。
ここで言っている物権的請求権は「物」に対する権利だから、709条が根拠では無い。
それは所有権の絶対性に基づく請求権だから、相手方の故意・過失の有無を問わず請求できる。
148名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:14:12.22 ID:F1JkNLk/0
こんな状況で処分して所有者から文句言われたら、所有者がキチガイだろ

「じゃあお前の家に大量のゴミ捨てられても勝手に処分するなよ?
したら訴えんぞ」これで納得するんじゃね?

それか
「家主に成りすました第三者が勝手に処分した」
ってことにしたら責任問われない?
149名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:14:57.98 ID:4hsjco7+0
>>117
気をつけた方がいいよ。
物理的に場所は特定しとかないと、
不法投棄されたときの後始末の尻拭いに
カネを出すハメになるかもよ。

入会地とかじゃないなら、
出来るだけ自分の持分の場所を特定したほうが安心。


150名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:16:04.29 ID:TqGIIqBu0
この問題は、今後いろいろな法律の資格試験にバンバン出そうだな。妨害排除請求権、行為請求権、費用負担、不法行為、相殺と
論点がてんこ盛り。
151名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:16:22.50 ID:mctUYMSf0
車かよっぽどの高級品でもなければ汚れたり壊れたりで
価値がかなり下がってるだろうから、撤去費用や迷惑料と相殺の形で
所有権移行→所有権者による廃棄位に大雑把にしてやらないと運用に困るな。
所有権者が死んでる可能性が高いし。
152名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:16:22.94 ID:rzdwGKU30
>>142
そう。
妨害排除請求権と返還請求権がバッティングするという前提に立ったら、「先にやったもん勝ち」になってしまう。
153名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:16:23.03 ID:gxSF0uMo0
>>148
キチガイならいいけど、わかってて難癖つけてくるやつとかいたらやっかいだから、
国から通達だしておいてほしいって気持ちは、すごくよくわかる。
てか、後で、裁判所が困るんだから、自分の首しめないようにするためにも、
自治体なり国は見解はやくだしたほうがいいと思うよ。
154名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:16:57.69 ID:LFrrzaEN0
車や家具ならまだしも人が流れてた場合はどうすればいいんだ?もらっちゃっていいんか?
155名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:17:08.19 ID:JBhBKQfY0
拾得物は警察に届けるのがルールじゃないの?
156名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:17:10.61 ID:Mp25GwWl0
不法投棄と認定して、
処分しちまえばいいんだよ。
法律用語での「緊急避難」だ。
157名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:17:15.75 ID:bNXIDZspO
子供時代や卒業アルバムを捨てたオレに死角はなかった('A`)b
158名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:17:41.69 ID:gQK5RJaS0
この話が10日後に出てくる=10日間手がつけられてない。
法整備含めて現状内閣に処理能力無しって証明だろ…
159名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:17:50.60 ID:bIfk3h870
>>122
今回のような地震・津波の被害を受ける可能性を排除したければ、
日本の太平洋側の都市には住めないよ。
被災地は街ごと流されてるから逆に再開発をするなら有利。
通常は建物や権利関係が複雑で何十年もかかるような事業が、
数年で完了してしまう。
おそらくかなり短期間に新しい街が復興するはず。
160名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:19:13.74 ID:HOdHbgKY0
>>121
これ、珍百景に送れるな
161名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:19:27.51 ID:p48wHMCgO
東電社員「もしもし!助けて下さい家が火事なんです!」
消防署「あ〜、今ちょっと忙しいんですよ。派遣事務のおばちゃんが今行きますんでちょっと待っててくださいね。」
東電社員「え、あ、ちょっ…」
おばちゃん「なんか行ってこいって言われたんだけど水かけりゃいいんでしょ?」
東電社員「え、いや、バケツ!?」
おばちゃん「なんか燃え広がってるけど大丈夫。ただちに全焼する程じゃないわよ」
近所のアメリカ人「タイヘンダ!うちに消化器あるからツカイナヨ〜」
おばちゃん「いや、大丈夫だから。カエレ!」
東電社員「え、ちょっ…」
おばちゃん「ごめん、火事場とか危ないし定時だから帰るわ」
東電社員「ちょ…全焼…」
隣のおじさん「いや、さっきお宅の犬小屋が燃えてたからコップで水かけたんだけど消せなくてさ。
通報しちゃうと話しがおっきくなっちゃうし電話の電波悪かったから放置しちゃった☆^^」
東電社員「…」
保険屋「犬小屋から出火とかw自然災害と放火は保険適用外です^^」
東電社員「…」
市役所「とりあえず三連休終わるまで保護とか手続きとか無理ですから」
東電社員「…」
警察「因果関係がわからないので事件とはいえない」

東電社員 \(^O^)/
162名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:19:36.17 ID:imV5g0oG0
法務大臣は江田五月

ペーパーの問題を解くのは良くできるが、問題の解決は苦手
163名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:20:00.52 ID:JBhBKQfY0
>>148
捨てたわけじゃない
流された方の気持ちも考えてみろよ
164名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:20:09.11 ID:/R3yrUUj0
>>147
いやいや、流されてしまった自動車の所有者からすると、
勝手に処分された場合はね。709条で請求だよな。

そんで、自動車を処分した被災者に過失がなければ、
処分されてしまった自動車所有者に賠償する責任はない。  そういう話。
165名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:20:18.91 ID:KhDEbwMK0
町全体が消滅した所での所有権とは何なのか
166名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:20:18.76 ID:4qmZzwlR0
俺、爺さんから相続した土地が海岸近くに20haほどあるんだけど
この騒動の後にちゃんと戻ってくるんだろうな。
167名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:21:02.79 ID:JsLqZtR10
金目の物ならまだ気が楽だと思うけど、
写真とか子どもの工作とか、思い出の品っぽい物が流れ込んできてたら、
気が滅入るだろうなぁ・・・。
168名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:21:06.17 ID:TzPyoUph0
駅前の土地を外国人に取られないようにしないと
169名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:21:29.62 ID:T1Y7btaa0
津波で流された挙句、処分されたものについて
あとで財産権をどうこういうのは実質不可能だけどな。
悩んじゃうのは中途半端に持ち主が分かるものなんだろうな。
170名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:22:08.73 ID:pvZyye9D0
自分の敷地に現金や金庫が転がってたらどうすんの
拾得物として警察に届ける?
171名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:22:33.11 ID:9yz5QqrV0
本来はこういう問題を政治主導で速やかに解決して行く努力をするのが
遊覧飛行好きな空缶の仕事じゃないのかなぁ?
172名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:22:36.27 ID:gQK5RJaS0
>152
まぁ基本民法に限らず法律は先に言ったもん勝ち。

再開発時気ぃつけんと、外国資本がごっそりってのもあり得るぞ。
原発の風評被害が吉と出るか凶と出るか…
173名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:22:44.28 ID:xNvah3klP
拾得物として警察へ
174名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:24:08.70 ID:iyU3cJy3O
>>167
未使用っぽいランドセルとか流れてきたらたまらんな…
175名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:24:15.75 ID:qtEDW/6c0
S20 広島/長崎(大日本帝国終焉)<<< H23 福島(民主党日本国終焉)
これはもう駄目かもわからんね・・・
176名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:24:58.63 ID:rzdwGKU30
>>150
それがこじれて裁判まで行って判例が出るかどうかだろうね。
学術的には珍しい事例だから、六法の判例には載ると思う。
大抵は、話し合いでまとまるのではないのかな?

>>154
人(死体を含む)は「物」ではないから、所有権の客体にはならない。

>>164
流されてしまった自動車の所有者が、709条で請求するとは限らない。
その自動車を「返せ」と、土地所有者に対して(債権ではなく、あくまで物権の作用として)請求する事も可能(物権的返還請求権)。
その場合、土地所有者の故意・過失は関係ない。∵そもそも709条で請求するのではないから。
177名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:25:38.12 ID:Gu9RLVD+0
だーからちゃんと名前書いておけって先生が言っただろが
178名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:25:50.56 ID:jWJmG7QL0
>>1
持ち主が亡くなってる場合もあるからな。
連絡の取りようがなくなる訳で…

とりあえず、どっかの空き地に集めておくしか無いのかな?
勝手にスクラップにする訳にはいかないだろうしなぁ。
阪神の時はどうしたのかな?
179名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:25:56.01 ID:4hsjco7+0
>>154
漂流物は普通に生きてんのか?
知能は正常?
生産年はいつ?
オス?メス?
美品?
故障なし?











と不謹慎な答えをしたところで、
すぐに救助、救命するに決まってる。


180名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:26:17.35 ID:45OQx4G/0
どうせ使い物にならんだろ  ゴミだよ ゴミ
燃やしても押しのけても廃物利用してもいいんだよ
そもそもそれどころじゃないだろ

役人もその程度の教養もないのかよ  レベル低すぎ
何 その詰んない逃げ口上は?はずかしすぎ

まさか金塊インゴットなんかあるわけないし
さすがにそれぱくっちゃだめだぞ
181名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:26:21.49 ID:Ogzq7sTE0
宝石が流れてこないかな
182名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:27:53.21 ID:imV5g0oG0
>>164
緊急避難だな
釣り合うかどうかだけど
183名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:28:02.18 ID:o5iJ6XOG0
船がビルの上乗ってたのとかあったからな
184名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:28:17.69 ID:gQK5RJaS0
脳みそ有る人間なら考えりゃわかりそうなもんだけどね。
所有権云々よりまず「瓦礫の山をどう、何処に片付けるか」

これの回答を法整備してとっとと出せん政権には価値ねーよ。
埋立てに使おうにも環境だエコだとうるさい世の中、どう答えを出す?
185名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:28:21.13 ID:/c50wnoa0
>前例のない事態だけに困る

有史以来(100歩譲って明治憲法制定以来)、日本って津波を経験したことが無かったのか?
186名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:28:44.23 ID:6m8XPFrb0
全国の産廃業者がどさくさ紛れに被災地に投機するかも。
187名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:29:30.71 ID:EAHj9Zd+0
188名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:29:36.37 ID:qkgGFyQ8P
けいおんの痛車とかどうすんだろ
189名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:29:43.99 ID:MDZU3PPA0
海から流れてきたものは漂流物
ゴミとして扱ってもかまわないんじゃない?
190名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:29:51.86 ID:nFt0BJkhP
>>186
コソ泥ならともかくそんなの物理的に無理だと思うが
191名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:30:13.98 ID:QSjLiLxMP
>>115
肥沃な大地
192名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:30:55.23 ID:QspgNF530
今の時期は、風向きが定まらないから宮城は福島市よりも放射線濃度は低いかもしれないけど
仮に俺が宮城の被災者民になったら復旧作業よりも真っ先に移住することだけ考えるだろうな。

ttp://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatujiko.JPG
193名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:31:17.56 ID:4JCxsSVw0
>>167
俺なら取っておいて探偵ナイトスクープに届けさせる。
持ち主関係者全員行方不明で終わったら・・・
・・・気が滅入る
194名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:31:37.54 ID:oSyaFQrN0
貴金属が入ってるかもしれないしな
難しい問題だ
195名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:33:08.29 ID:7ZOPkeDx0
>>22
俺んちも今回の地震で土地がずれたんだよね。
その場合って基準もまるごとズレてるハズだから、どうすんだろ?

具体的には道路側に10センチくらい、隣家には15センチくらいなんだけど・・・。
196名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:34:53.35 ID:i9CQdGaFP
大金が入っていたら拾得物なの?
197名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:36:13.90 ID:jWJmG7QL0
>>185
被害範囲500kmは流石に無いんじゃね?w
範囲が狭けりゃ、なんとでもなりそうだけど…

>>186
むしろ廃品回収の屑鉄屋が集まると思うぜ。
宝の山だと思うし…。
198名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:37:22.68 ID:45OQx4G/0
そういや 国中のごみ集めてリサイクルして失業対策しろなんて考えたが

今回はそれが密集してるわけだ
大変だができるだけ資源化してほしいね
199名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:37:26.83 ID:4hsjco7+0
>>195
土地にはっきり境界が残っていて
その間の自分の土地が広がっていたら、自分の物。
狭くなっていたら残念。


200名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:38:06.04 ID:pLPM8gJ+0
>>33
よく見るとなんで?というものが写ってるな
201名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:38:40.77 ID:nFt0BJkhP
>>200
www
202名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:40:01.43 ID:s85IzBff0
みにくいwww
オクの写真か?www
203名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:41:16.84 ID:45OQx4G/0
横浜の山下公園は震災がれき 埋めた跡地なんだよな

しかし今回は地盤はどうなったんだろう

チリの紀行ではここは地震前牧草地だったんですよ  今は海ですけどね
なんてやってたが
204名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:42:38.47 ID:Mz+2kGJd0
こいつらだったら迷わず自分のものにするだろww
  ↓
<丶`∀´>
205名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:44:09.18 ID:PXGfy3ds0
>>200
なぜに海パンww
206名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:44:41.46 ID:s85IzBff0
ジャンクとしてはすごい価値のあるものばかりだな
207名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:45:08.44 ID:Kk7tAQ7C0
>>192
宮城は福島からの南風が強いところじゃないし
仙台が原発100K圏でも高濃度じゃなければ気にする人は少ないかも知れない
208名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:46:20.94 ID:Op2zOL5V0
これって特例法が必要ってことなのか?
もし政令で何とかなるならさっさと閣議で決めて関係省庁に通達すればいい。
法解釈ではどうしてもダメなら
早急に国会を再開するしかないんじゃないの。
209名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:49:12.89 ID:MTTd3TJ00
>>168
戦後、空襲で焼き払われた家の跡地なんかは
戦勝国民を名乗る人達に占拠されたらしいね。
210名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:51:01.48 ID:QspgNF530
>>207
茨城県産の野菜が被害に遭ってるのに
宮城で農作物被害を小さく予想する人なんてまずいないと思うw
211名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:51:05.74 ID:Mz+2kGJd0
>>166
エラが張って目が吊りあがった連中が有刺鉄線で囲って居座るかもしれんぞ
212名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:53:04.96 ID:9TsgOmknO
エラ張り生物が家建てたもの勝ち!とかやりはじめる?
213名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:53:46.91 ID:8XAaa6EZ0
持ち物には名前と住所を書かないとなあ
214名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:53:47.66 ID:u4PXHenu0
法律では敷地の所有者の責任だよな
215名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:56:19.72 ID:Kk7tAQ7C0
>>210
口に入るものは別だろう
水まで気を付けなきゃいけなくなったら流石に移住しなきゃならない

単純に住むだけで、問題がない程度の測定値という前提がなければ
当然住めないわけだし
216名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:58:10.05 ID:gxSF0uMo0
>>211
さすがに、この汚染状況と、寒さじゃ、居座るの無理だと思うぞ。
217名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:59:50.89 ID:ms9sdXEwO
不謹慎だけど、ご遺体入りの車が敷地内に漂着しちゃった家もあるだろうね
218名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 02:59:52.83 ID:G1cC/0Q00
車や家具は、バラしたり綺麗にしてヤフオク出品、全て解決!
219名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:01:17.92 ID:Ib5aDA+50
時限立法で地域を特定して所有権に制限をかければいい。
内容的には完全に違憲ではあるけど、裁判起こす奴もいないだろうし、
状況が状況だけに裁判所も違憲は避けるから大丈夫。
220名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:02:27.39 ID:gGwX151J0
とっとと片付けろ 俺が許す

221名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:03:20.95 ID:PUlzMf4yO
>>212
電線や銅線や鉄を、あの民族が撤去した後にね!
222名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:05:55.97 ID:IRhR1top0
これからこういう問題がまだまだ出てきそうだな
223名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:06:49.56 ID:LPC4X4JCO
魚協や郵貯の金庫が流れて敷地に入ったら誰のもの?
224名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:09:21.63 ID:kCHiLkIEO
よくいるゴミ分別キチガイの人はこの被災地でも分別うるさくするのかな。
225名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:09:22.36 ID:LPC4X4JCO
>>212

勝手にロープで土地決めたりしてな
226名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:14:19.88 ID:hqW1bLTv0
>>219
諸々の権利より公共の福祉が優先される。財産権なんて特にそうだろ。
227名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:14:37.59 ID:CJB48UE+0
>>223
自分の土地内で拾得したということで、1割もらうルールは
発生するのかな?

あと、車とか家、家財のパーツの財産権を持ち主が主張するなら、
同様に1割請求できる?できるなか、これも相殺にあてるとか。

228名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:14:55.83 ID:f7dvHqVAO
>>223
もとの持ち主
229名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:15:07.15 ID:+gLUJFdCP
これを機に区画整理だろうなぁ
避難しやすいように道路を配置して
避難用通路を設置したりして
登記に従って面積で分配
持ち主の分からない物は写真撮ってナンバー振って
何処か脇に積み上げておけ。
置いた場所とナンバーを記録しておいてね。

明日にでも政令で校庭や広場、遊休地の自動車は、地震、津波の被災地に限り
公道と同じ扱いにしようぜ。


日記、手紙、写真は最終的には仙台辺りに津波資料館・慰霊館を作って
そこに保管だな
身元不明の遺体も慰霊館に共同埋葬
230名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:15:43.32 ID:/h8HbtdJ0
>>191
塩漬けになったんだけど、問題ないん?

あれだけの平野を一元管理して大規模農業とか効率いいだろうな。
231名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:22:35.62 ID:Dm4wncEoO
>>225
どっかの町が法務局の書類まるごと流されたらしいから、そこでニダの土地とかやりそう。
土地所有者が土地の権利書でも持ち出してないかぎり証明できないもんな。
232名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:22:50.12 ID:jDYYKSma0
>>193
途中まで撮影したもののボツ、というケースなら探偵手帳はもらえるよ?
233名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:26:30.13 ID:HixCx1Zr0
都市計画のプロ参戦で高台に町作り直したほうがいいような・・・
ただでさえ定期的周期で地震くるところなんだし
不謹慎な言い方になっちゃうけど、なにもなくなったってことは
最初から始められるということだから、今回の事を経験に含めた町つくりがいいと思う
234名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:29:12.07 ID:xySvAArT0
必要な物を持ち出し、後は自動破棄。

耐震上問題のないコンクリートビルディング以外は、行政で一掃するしか無いと思うな・・・
235名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:30:01.53 ID:wrVigpHv0
>>233
そんなに甘くないだろ。土地の権利関係はしっかり残ってるんだし。
阪神大震災のときも、再開発を巡って住民行政入り乱れて、
血みどろの様相になった。

賃貸居住の権利関係は、家屋が消滅したら、解消されるの??
236名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:31:57.45 ID:QYIt3gQ+0
入れ歯とかはちゃんと返さないとだめだよ。
237名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:32:36.75 ID:++fAz0Zh0
今の政権じゃ多分こんな細かい(けど実際困る)ことまで全く頭が回らないだろうなあ
238名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:35:56.51 ID:uRq+aA6eO
>>233
被災地域すべての土地の登記の異動を一時凍結
海岸から都市部まで幹線道路を通す
幹線道路沿いに海岸から一定距離ごとに避難所兼用の公共施設を建設
これは鉄筋6階建て以上とし屋上にはヘリポートの設置と緊急時のサバイバル用品を備蓄
地域指定と区画を明確に分けたら
登記の面積ごとに土地を再配分
海岸と河川敷に高さ25m以上の防波堤を建造
239名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:37:47.11 ID:f7dvHqVAO
>>231
今は登記情報電子化されてバックアップもあるから全く証明できないってことはないかと
240名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:38:03.99 ID:KRE//JhW0
これ復興後というか落ち着いたらお宝発掘遠征野郎どもが大量に現れそうだな。
警備会社とか現地に完全復興まで国が雇うべきじゃないかな。
241名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:38:51.52 ID:xZIIZorg0
>>235
災害で建物は滅失しても賃借権は残るって、どっかの法律で見たような気が・・
242名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:40:41.58 ID:GzyOtEpkO
スレタイに「困惑」さえ入れとけば良いのか。
243名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:42:10.67 ID:rsQNRVjx0
ウチの前の電車の車両早くどけてくれよ
244名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:42:25.17 ID:80p4BtIu0
>>241
罹災都市法だね。
245名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:45:00.90 ID:TFTQJxM+0
>>233
都市計画のプロが必要なのは勿論賛成で必要な事だと思うが、町の人口が
半分近く減ったりしてそのうち8割が60歳以上みたいな地域だと
正直「復興」って意味があるのかなぁと思う。

どちらかというと市町村合併のやり方で進めた方が、生活基盤を再生
するという意味では早いと思う。

避難民見てると、復興は勿論願うんだが老人だらけで町の産業や
税金関係でとても復興しても自立した自治体として成り立つ気が
しない。
246名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:56:36.68 ID:4D5ht5jQO
とりあえず放置しとけ
247名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:58:04.97 ID:yjZdwpkc0
自治体主導で強制復興がいいと思う。
個人に任せると、いらんのが勝手に混ざってきそうだ。
かってに土地拡張してるやつもでそうだし。
248名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:58:09.99 ID:ugxbr98Z0
ただちに訴えられることは無い
249名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:58:10.72 ID:BXSAwCCV0
とりあえず民主党本部に着払いで送っとけ。
政治主導だから なんとかするでしょ
250名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:00:37.72 ID:CHmyZ7Kt0
 __∧_∧_
 |<丶`∀´>| <ウェーハッハッハ
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|
251名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:01:41.68 ID:7+i5idJ20
いやまあ車とかは実際使いモノにならん状態だろうが、
たとえば貴金属とかもそこら辺に埋もれちゃってるんだろなあ。
252名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:06:33.16 ID:pzRUDOIG0
道路へ押し出すしかない。
253名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:13:03.12 ID:ERfa97o40
津波食らった車なんか全部ゴミでよし。
所有者も処理不能、どんどん片付けろ。
254名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:13:49.04 ID:F4GOtHU/0
>>235
目的建物が滅失した場合は、
当事者の責に関係なく賃貸借関係は終了する。
255名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:15:50.69 ID:u4PXHenu0
>>254
問題は処理費だよ

現行法ではゴミ処理は敷地所有者の責任だから
256名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:18:35.93 ID:nQEuIa+/0
ロープで囲ったり、トタンでバラックなどを建てられないように気付けろ
257名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:18:39.75 ID:+gLUJFdCP
>>238
堤防代わりに数キロにわたる6〜8階建てのビルを作って
海側の窓には防水扉
ここに商店も住居も役場も入れればいい
沿岸1km、5kmに検潮所を作って
非常時には10秒以内に全防水扉自動閉鎖

風を通すために100m毎に10m程は隙間を空けておいて
ここも水門が非常時には30秒で閉鎖
258名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:20:50.31 ID:u4PXHenu0
>>257
自宅は要塞です・・・・か

一部屋何億円掛かるんだろう
259名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:21:05.76 ID:EgSie+DZ0
国会議員の仕事あるじゃねーか
260名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:22:27.89 ID:Cgmnghgh0
>>2
>校庭は公道ではないため、

一時的に公道扱いにして退かせばなんとでも
261名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:22:47.86 ID:YVrtA39j0
俺の車は津波に流されて隣にあるそうな。
そこの家主が行方不明な上に汚染区域と来てる。
262名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:27:50.92 ID:cD96mnVS0
民主党や大臣にこれを処理する能力があるとは思えんのだが…
263名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:28:51.68 ID:4hsjco7+0
The Sankei Shimbun

政府賠償1兆円超も 福島原発、被害者に
2011.3.20 19:41
 政府は20日、東京電力福島第1原発の事故について、原子力事業者による損害賠償を定めた
「原子力損害賠償法(原賠法)」の例外規定を初めて適用し、被害者の損害を国が賠償する方向
で検討に入った。
 補償対象は、避難と屋内退避指示が出た住民約22万人のほか、営業に支障が出た企業や
風評被害を受けた農家なども含まれ、政府内には国の賠償総額は1兆円を超えるとの見方が出ている。
 原賠法は原発や核燃料加工施設で起きた事故について、原子力事業者に賠償責任を課している。
ただ「異常に巨大な天災地変または社会的動乱」による場合は例外として、政府が「必要な措置を講じる
と定めている。
 マグニチュード(M)9・0を記録した東日本大震災による揺れや津波は原発設計上の想定を超えており、
文部科学省や財務省は例外規定を適用せざるを得ないとの判断に傾いた。
264名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:30:15.96 ID:vv75HHYR0
車はナンバーから所有者が判ったとしても、連絡が付くかどうか・・・
もしかしたら、所有者が被災して無くなったが、遺族は避難して無事
なんてケースの場合、連絡がつくのか?

どこか、公共の土地に集めるにしても、相当な台数になるだろうから、なかなか場所もないだろうし

生命保険は免責規定を適用しないと言ってたが、損保はどうなんだろう?
阪神淡路大震災以降、地震保険とか地震特約なんかが住宅の場合増えてるだろうけど
車両保険は免責事項だろ・・・
265名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:34:16.39 ID:ZrCRAoRl0
車とか所有者が特定できそうなものは困るな

その他、所有者が特定が困難な物は「来なかったことにする」とか
266名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:34:17.21 ID:1qDuu00Z0
車でひっくり返っていても ナンバーから所有者が分かれば 引きとって と言えるんだろうな
でも、所有者を探したら みんな死んでいたとなれば、その所有者の保険で撤去するわけ?
よく解らないな
267名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:39:58.93 ID:MPt4bkv30
勝手に処分しても問題にならん。
持ち主はすでにあの世に行っているだろうし。
268名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:41:00.64 ID:vHWrF+v10
写真とか金で買えそうもないものだけとっておいてあとは処分でいいだろ。
269名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:41:19.42 ID:VKdONg2E0
ちんたら所有者本人の意思確認をしている場合じゃない。
空き地や当面稼働不能な工場跡地を仮の集積所として
政府権限で利用しろ。
270名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:42:41.34 ID:NBkoAgQX0
>>210
今被害がでてるのは水素爆発した時の粉だよ
271名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:46:53.79 ID:B7/6RbK6P
自撮りエロ画像入のPCとか拾った奴もいるんだろうな
272名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:49:30.42 ID:+gLUJFdCP
>>258
白髭防災団地でググってみると良いよ
13階建て高さ40m 全長1.2km
18棟が連なっていて、全ての窓に防火シャッター付
各棟に放水銃装備で、棟間には鉄扉が設けられている。
これは火災の延焼を防いで
隣に同時整備した防災拠点公園を守るためなんだけど、
この考えを炎を防ぐのではなく津波、高潮から守るために応用できそう
273名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:51:52.71 ID:seqHhejn0
先に判決もらって手続きできた者勝ち。
民法じゃなくて民訴の問題。
裁判所での障害物競走で結果が決まる。
若手の弁護士の仕事増えたな。
274名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:53:19.67 ID:rI2gWf4F0
一応、財産だし持ち主がいるだろうから、
引き取ってもらう感じになるのか?
お亡くなりになってる場合は、相続人?
275名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:56:05.94 ID:PNZ9+LwM0
>>257
それだけやっても、山の上に住むほうがマシなんですが。
だいたい、海側の窓だの隙間だの言ってる時点で津波をなめてる。
今回破壊された防波堤は、厚さ20mのコンクリ製なんだが。
根本的に津波を物理的に防御するのは不可能だと証明されたと考えるべき。
276名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:56:26.19 ID:tm7vQnun0
3ヶ月後、被災者の土地だった所にテントやバラックを建て元気に先住権を主張する某民族の姿が!
277名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:01:05.69 ID:u4PXHenu0
>>275
世界最強を誇る大堤防も抜けているからな・・・
278名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:09:28.16 ID:+gLUJFdCP
>>275
けど、結構な数の鉄筋コンクリ建造物は生き残ったよね
橋も橋脚は残ってるし。

まとまった高台が取れるのなら高台に町を築くのも良いだろうけど
それが無理なら各部屋で上に逃げやすいように階段に向かって傾斜付けて
2階や屋根から10m程の高さの避難歩道橋にすぐ出れるようにする
どこからでも150m以内に40mの高さの所に行けるようにすれば
家にいて危ない と思った時でも避難成功率は上がりそう。

防波堤、防潮堤なんて意味が余りないことは分かってる
潮位の変化に気づきにくいから無くした方が良いかもしれない。
279名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 05:53:58.86 ID:G1XogPIr0
>>278
五体満足で心身共に健康な成人男子ばかりならそれでもいいんだろうが
老人、女子供(乳飲み子含む)、寝たきり、障害者等々まで万全のフォローなんて無理だから。
平地に山を作るよりは山を削って平場作る方が楽だと思うよ。

あと、今回みたいな大津波と防波堤で防げるレベルの中小規模の津波の頻度考えれば
ノーガード戦法はお薦めできないな。
280名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:28:01.91 ID:WR0NFlJC0
あれだけ大量のゴミや瓦礫を処分するだけでも大変だからな
役所も個別の財産権にまで構っている余裕はさすがに無いだろう
281名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:31:36.77 ID:vk/UGqGW0
こういう問題こそ政治主導で
282名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:44:49.34 ID:E90xxYGb0
衛生上良くないからさっさと片付けちゃえば
283名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:46:26.17 ID:zaltAoxP0
現状の写真とナンバー、車検証の保管で、あとで訴えられても
反論できるようにしとけばなんとかなりそう。
でも車内に貴重品か貴重品の残骸・遺留物があった可能性って言われると
対処に困るかも。
284名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:51:11.51 ID:XPMi2+wZ0
奥尻島も町ごと消えたがどういう風に対処したんだ?
285名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:53:22.51 ID:1IV0qrYZO
>>14

売国まっしぐら
↓↓↓↓↓↓↓
【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】256
389:03/18(金) 15:42 Ez3CtzPM0 [sage]
非常事態宣言がされてもおかしくない状況なのに
それが政府として出せないのは、第2回目になってしまう
この宣言の第1回目を説明しなくちゃいけないから。
その第1回目に出されたものが、朝鮮人の横暴ぶりに
対応するものだと言うことが国民にばれちゃまずい。
今、必死で韓国ageしてるのに・・・と言うことらしい。

さすが左巻きそろいの民主だけある。揃って消えて欲しい。日本から。
286 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/03/21(月) 06:54:09.39 ID:u8spjmz50
片付けてたら死体が・・・ってやだな
287名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:58:00.53 ID:gtcH51l90
>>286
まだまだ出てくるよ
288名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:59:42.49 ID:qUTe8Yqc0
保管所つくればいいだけだろwww
289名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:01:51.72 ID:l4tfYjjCO
海辺の古い街では、昔から、かつて津波が来た高さを記録してて、そこより低く家を建ててはならんと言い伝えてるもんなのよ。
高台に住めだなんて、別に今更気付いたこっちゃない。

それがなぜ低い所に街が広がってしまうかというと、人間なんて、所詮、数年で忘れて、目先の便利さに走るからだ。
お前らの街だって、昔、津波や洪水で散々やられてたような地域が、開発されてショッピングセンターになったりしてないか?
290名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:02:42.87 ID:rI2gWf4F0
片付けるったって自分の家がそこに残ってりゃ
何かは拾えるかもしれんが、家は流れてどこにあるかもわからんし、
自分の土地には、誰かの家の残骸や車が転がってるとか
どうしようもないよなぁ。
291名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:06:10.36 ID:VKdONg2E0
ゴミは空き地や操業が難しい工場に集めて
自動車は駐車場に置けばいいでしょ。
それぞれ対価に見合う何割かの使用料を
国が補償すればいい。
292名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:06:51.32 ID:l4tfYjjCO
この冬は山陰で大雪が降って、自動車が何百台もフン詰まったが、
地元では「ここ何年も大雪降らなかったから除雪体制削減してた」と、
当たり前のように語っていたそうな。

何年か起こらないと、もう自分に責任ないこととしか思わなくなるのよ。
まあ人間の性なのか日本人のクセなのか知らんが。
293名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:10:05.88 ID:VKY6hfn40
中には金庫とか流れてきててうめぇwwwwな奴とかもおるんかねw
仕方が無いんじゃないかね、破棄するしか。位牌とかそういうの以外は。

自分で片してる最中仏さんとか出てきたら嫌だな・・・
294名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:13:08.18 ID:f5XvdSKl0
>>285
第2回目の非常事態宣言w
現在そんな法律はないw
GHQ涙目w



で、福島原発危機についてのみ災害緊急事態の布告をしたが、
東日本大震災についてはとくになにも宣言していない件について
295名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:14:40.96 ID:l4tfYjjCO
自動車は動けばそりゃ駐車場に持って行けるかも知らんが、津波で流されて来たもん二度と動く訳もない。
まあレッカー車でも有れば別だが、そんなもん行政の御用で手一杯、私用に回らない。
どうしようもない。

私有地だから行政ノータッチとか言ってると永遠に片付かんかも知らん。
今の時点では、シレーッと公道に押し出してしまうのが唯一の方策となる。
それなら行政は、津波の被害と区別つかんから、仕方なく行政側で片付けるわな。
いつまで経っても道路復旧しないね。
296名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:16:30.60 ID:Qbnhie9hP
実際に行われるのが処分でも後のトラブルを考えたら
行政が無償ですべて引き取っていくという形にするしかないだろ
297名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:19:35.34 ID:0Kpz7KZ/0
遺失物として、役所へ持ち込むとよいのでは?
298● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/21(月) 07:21:01.13 ID:JFvr807x0 BE:753556627-PLT(14741)
敷地内の片付けをしていたら遺体が出てきたなんて、トラウマものだな
299名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:23:30.02 ID:tnj6Vamb0
全部更地にして新しい町を造りたいところだがなあ
家とかも規格品にして統一感ある感じでさ
土地の広さは災害前の地図から割り出せばいいと思うがそう簡単にはいかないんだろうなあ
300名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:31:15.09 ID:k+IXm+9UO
拾得物として届けりゃ書類上は国の管理物になるし、半年で所有権が切れて後は国の処分責任
301名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:32:29.98 ID:xZIIZorg0
中に現金や貴金属があったら勝手に手をつけるわけにもいかんしなあ
302名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:35:43.14 ID:xZIIZorg0
あら、ID被りってやつを始めて経験した。本当にあるんだ……
303名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:38:55.30 ID:A8XMs7T40
>>288
都市と同じ面積の廃材・廃車両etcをどこに保存するとw
304名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:05:33.50 ID:zaltAoxP0
クルマを処分したあとで、
「隅っこに貼ってあったプリクラが、子供たちのただひとつの遺影のはずでした。」
なんて言われたとしたら、もう・・・・・。
305名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:08:32.44 ID:zz0SBz/MO
また同じような低地に街を再建するの?
本当に懲りない連中だな(;´д`)
306名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:13:57.46 ID:nYJv1P8S0
これは遺失物にあたるから10分の一は貰う権利があるだな
307名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:14:22.17 ID:P8MOd7URP
>車や家財道具がある。処分していいか

車の廃車を代行するってこと??
税金などの手続きもあるし、数万円の廃車代もかかるし、
そこまで他人がやってくれるなんて、ある意味タナボタだな。
308名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:16:37.17 ID:nYJv1P8S0
女川かなんかのほうで死体から金品漁ってるシナに来てもらえばいいのに
309名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:16:42.60 ID:M4PSSfv/O
警察が所有者を探して返還するべき
310名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:20:13.06 ID:YlU3HiNU0
海水に流された車は動くものなの?
311名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:22:50.27 ID:6BK1D+hbO
もし自分の敷地内にフェラーリF40が流れてきてたら
312名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:23:02.07 ID:iEDA/84o0
東北地区は土地建物すべて国有化したらどう?
313名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:25:30.36 ID:Vev3O5i20
警察の会計課に拾得物として差し出せばいいじゃん。
314名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:25:50.68 ID:A8XMs7T40
>>310
電子制御されてる今の車はほぼ無理
機械式のキャブだった時代のスーパーカブとかなら乾いたら動くかもしれん
315名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:28:49.66 ID:g/mp7djz0
管が仕事しないからな
トップが決めないから先に進まない
316名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:30:44.78 ID:W7IFe1Zw0
>>314
無理無理無理www

エンジンに水入ってたら
セル回した瞬間アボンするぞ
317名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:31:11.63 ID:O0PNdBNCO
半端な量じゃないだろうし引取にくる保証もない。保険の関係もある。
私有財産と認め保全するか、瓦礫と同様、放置ゴミ扱いで強制的にリサイクル処分
318名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:31:29.06 ID:iqM2KdOz0
水没したら財産にならないだろ
319名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:33:24.20 ID:8qGoCKjg0
敷地無視

強制廃棄

敷地は防災用空き地に。
320名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:33:23.91 ID:9I4LYQe70
面倒くせぇな
普段から身軽でいることが大切だな
321名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:33:57.99 ID:UbHJvIdN0
>止めもしないし、お勧めもしない
それしかいいようがないもんな

こんな時に財産権侵害もクソもあるかよ鬱陶しいな
322名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:35:02.44 ID:3n9/SF5s0
ハイハイ訴訟訴訟
323名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:36:57.78 ID:2izV+0a20
流れた挙句放置した車を財産と言い張るのなら
逆にベラボウな駐車料を請求してペイしてしまえ
324名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:40:49.02 ID:S98+RqE6O
ゴミ扱いで良い!
325名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:43:48.11 ID:/ndShHcB0
現場の判断に任せるしかないだろ
326名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:48:08.00 ID:vaRgQxN3O
こういう災害時に金庫とか現金、預金通帳入りのタンスとか流れてきても
ラッキーと思うより「面倒が物が流れてきたなあ」って思ってしまいそうだ
327名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:50:51.89 ID:gPV90Y+6O
オマエラでも斬新なアイデアとか無いんだな

面倒だから火を放て
328名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:51:21.13 ID:xdXF6Xhr0
自分の土地に置かれた他人の所有物なんだから、
拾得物として警察に届けて1割貰えばいい。
329名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:51:58.98 ID:sDKCndFx0
法律は絶対
役所は一生懸命対応してるんだから1年ぐらいおいておけや!
自分のことしか考えない奴っているんだな
330名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:53:56.26 ID:GtpWu2lKP
でもきっちり固定資産税は盗ります
331名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:54:15.04 ID:JB6QNI9g0
>>328
じゃ車のタイヤ置いていくねw
332名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:55:01.89 ID:0zC5t70lO
>>326
金庫とかは警察で集めてた
333名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:55:35.21 ID:gPV90Y+6O
>>329
自分の家に出入り出来ないような状況でそう思うか?
曳き籠もりと世間は違うんだよ
334名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:56:29.07 ID:6xWBNb1R0
災害時には財産権は停止、ということだな。
335名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:00:23.44 ID:kbeDYQgsP
>>145
車にはナンバーや装備車検証がある。
被災者に連絡とる手間より、人間の救済が先なだけ。
336名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:00:24.80 ID:smMXIwDDP
昨日のNHKスペシャルで見たけど
桐タンス最強だな。津波で流されても中の物は全く無傷だった。
337名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:01:00.04 ID:f5XvdSKl0
>>331
その場合、タイヤの価値の1割を現金で渡さないといけないんだが。
338名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:01:20.99 ID:nYs0rZUMO
仏壇や仏具仏像には、財産という法的評価額が無いから、
こんな時に一番の家宝家財が、宙に浮くなぁぁ
339名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:02:26.81 ID:Hpb9txD90
そこらに不法投棄されてる粗大ごみの処分だけでも
どえらい税金がかかるのに
被災地の映像見たら、気が遠くなるな
「どっから手を付けたらいいんだ…」って(;´Д`)
340名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:03:43.52 ID:tanlGrQ/0
法務大臣でも放り込んで
現地で陣頭指揮とらせろよ

どうせ、暇だろ?やることないし。
341名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:07:05.24 ID:tanlGrQ/0
>>295
なるほど、除雪とおなじだな。

避難所の人には面倒かもしれんが、
公務員が大手を降って公道に押し出すわけにいかないから
それとなく口頭で(書面に残さず)伝えておけば
夜な夜な押し出してくれると思う。
342名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:09:53.76 ID:tanlGrQ/0
>>70
そんな証拠残してどうするんだよ。
闇から闇に葬り去る方が
あと腐れなくていい
343名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:13:51.73 ID:jC7aoH5r0
邪魔者扱いしないで
しばらくとっておいてください。
344名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:17:48.67 ID:yCyOX/w70
被災者のわがままが出始めるころだな。

役所が今どれだけ大変か、ジジババの病院探し、薬探し、
食べ物、燃料、死者の確認、生存者のリストアップ、死ぬほど大変なのに。
こんな事でいちいち電話すんな。
345名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:20:24.34 ID:VHmIGjLL0
そもそもほんとに「うちの敷地」かどうかが問題。
最大7メートルだっけ?移動してしまったんじゃ、
勝手に個人で縄張りなおすと消えちまう土地もかなり出てくるはず。
水没したところもあるし。
346名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:21:31.32 ID:YbX6+Lv30
ま、こんな時に法律云々言ってたら片付かない
被災者には理解してもらうしかないな
347名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:29:31.02 ID:rwd7coon0
>>334
窃盗団メシウマになる
348名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:30:18.47 ID:2OZ7UqS60
>>65
大津波がくるところで区画整理しても住みたくないなぁ^^;
349名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:30:33.71 ID:Lsv3VjxGO
燃えちゃった方が後々楽だな!…現実は
350名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:35:44.36 ID:5uOXVngNO
「やることが無い」民主党議員の皆さん、お仕事ですよ
さっさと時限立法でもしてみろってんだ
まぁ法案提出しても安住のとこで滞るだろうがな
351名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:39:24.28 ID:e7bOziGO0
>>299
基本 区画整理になってそうなるよ
352名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:46:37.47 ID:qogBoT9U0
>>350
ばか、民主党議員のみなさんはガソリンをプールに張る仕事で忙しいんだ
353あげ:2011/03/21(月) 09:49:01.29 ID:uVx+wbNb0
とりあえず、どこかに一旦集めてしまうとか?。
354名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:50:05.86 ID:Mja0CgOTO
>>344
役所がいざという時には何の役にも立たないという事がばれ始めたからな
355名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:50:15.50 ID:aaoapG6d0
静岡のガンダムが片付けてくれる
356名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:51:35.68 ID:quoEg7IQ0
若い女性の下着入りタンスが流れ着いた場合は勝手に処分したり使用したりしてはいけません。
357名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:51:41.55 ID:/avZqqgd0
あらかじめ一筆書かせればいいんじゃないの。
家財道具一式諦めて国の援助を受けて新たな生活用具を買うか
家財道具一式を諦めない代わりに国の援助を一切受けないか。
358名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:52:28.38 ID:0GjUtjZY0
>>29
「柿」を「姉」に空目した。寝ぼけてんなぁ…
359名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:52:58.36 ID:sh3JKgWR0
政治主導で立法してただちに施行すればいいんだよ
360名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:55:46.43 ID:15ALdTXu0
一度所有権を国に移して、廃棄を地主に委託するとみんな助かる

所有者が所有権を主張したら、その場で担いでもってってもらえばいい
361名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:56:06.19 ID:dj3FZKK10
>>1
>>2
>車さえ撤去できれば多くの重機を導入でき

そっかー
どうせ水に浸かった車なんか廃車なんだし
権利がどうこうっていうのは無視しますって国会で決めてもらえば?
どうせ民主議員は暇なんだし
362名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:56:14.54 ID:Mja0CgOTO
民主党も公務員住宅を被災者に明け渡したら人気が出るのにな、民主党なんかどうせもう駄目なんだからやればいいのにな。
363名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:58:46.72 ID:LgWfBqEA0
個人が勝手に処分する分にはだれがやったばれないから良いと思うけど
自衛隊が大規模に片付けちゃうと財産を侵害したとか思い出を踏みにじられたとか
言う左翼がわいてきそうだしな
364名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:00:46.63 ID:182vFZOi0
自分の敷地内なら、敷地外へ移動
今のところ、後はほったらかすしかない
その内、ゴミとして撤去してくれる
365名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:00:51.76 ID:toliLjq20
所有者判明しても連絡と返事もらえるまで相当時間掛かるな
所有者だって知らないうちに処分されるの辛いだろ大事なもの入ってるかも知れんし
366名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:01:25.69 ID:NJgfONbHO
>>59
公共トラバース?
そんなもんずれまくっとるわw
367名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:01:28.50 ID:V66FZWo7O
てか我儘とか言ってる奴なんなの?衛生上の問題もあるし被災された方の生活もままならなくなるだろ
想像力無さすぎてワロタwwwww
368あげ:2011/03/21(月) 10:02:10.67 ID:uVx+wbNb0
だから、どこかに一旦集めちゃえよ。広場とか無いのかも知れんが・・・。
369名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:03:24.35 ID:dj3FZKK10
片付けたくても両手でヒョイ、ってわけにいかないしねえ
1件2軒の話じゃないんだから、あきらめて
平等に全部処分しちゃうしかないんじゃないの
370名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:07:58.42 ID:f25TJI5h0
所有者の責任ではないが一応違法駐車や不法占拠ってことで移動するくらいはいいような。
371名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:13:44.72 ID:qCpUq930O
ガソリン不足なら壊れて放置された車から抜けばいい

燃料タンク内に海水は入ってないと思うよ
372名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:16:46.63 ID:Lhhr7f5G0
ttp://www.theatlantic.com/infocus/2011/03/japan-earthquake-the-struggle-to-recover/100026/

15とか、もはや片付けようがないだろ・・。
373名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:26:20.48 ID:8AwKlyFFO
使えるものは避難所で使用。
明らかな廃材・家電は処分。
車はまとめる。
貴金属、通帳、証明書類は警察。
写真
374名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:26:45.38 ID:k+IXm+9U0
>>14
全くその通りだよな、期間限定で首相に権限を与えるしかないだろ
どうせ殆どの事象が想定外のことばかりなんだから。

ただ与える奴がばか、、ほんとうにこまった。
375名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:26:54.20 ID:ZHzjxN0EP
天災なのでテメーで責任持って処分して下さい
376名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:29:17.49 ID:QEQX7bdw0
自分の家の敷地に流れてきた金庫の中に札束や貴金属が入っていた
というケースもありうる
377名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:30:59.52 ID:Lhhr7f5G0
まあ今はともかく、落ち着いた頃にトラブルが出てきそうだな。
378名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:32:16.59 ID:XDw621TzO
これは確かに困るな
いっそ中に死体あった方が警察呼んで任せられるけど
なにもない場合は警察も呼べねーな
どうしたもんか分からん
379名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:36:40.43 ID:5Wa2vyYB0
>>294
まあぶっちゃけた話、原発問題が無かったら、
東北なんてどーでも良いしな
東北だけなら非常事態でも災害緊急事態でもない






ということでは?
380名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:40:33.45 ID:f5XvdSKl0
>>379
小沢先生の許可を得たんですか?得てないでしょ?
381名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 10:53:25.83 ID:BVQ04qkh0
車の中に貴重品がはいってたのに(ry
とかやられそう。おそろしい
382名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:25:20.16 ID:vPS9bHMs0
>>1
>校庭は公道ではないため、 所有者の承諾なしに撤去できない。

仙台空港では軽自動車を爪のある重機で撤去してたけどな。
災害対策基本法64条みるとできそうではある。
霞が関でとっとと理屈考えて指針で示さないと。
383名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 11:39:05.92 ID://ZZSzSvP
>>31
それがない戦後は、駅近くの土地は朝鮮人に占領されちゃったんだよねw
384名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:36:15.14 ID:+uMp86oQ0
金庫に数千万とかありそうだな
385名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:36:49.35 ID:IF0SQQDV0
>>1
政府が臨時で省令をだすか、特別法を成立するだけでいいんだけどな
阪神の時はそうしたのに、なんで今の政府は何もしないんだ?
386名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:40:58.13 ID:ZCZej+LA0
もう誰の敷地がどこからどこまでとか分からない土地もあるだろ
「俺の敷地はここからここだったニダー」とか出てこないか怖い
387名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:41:53.64 ID:1+gNQ34j0
緊急で法律作るしかないだろ
388名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:43:54.79 ID:AAP9cma90
なんなんだ
阪神大震災の教訓が全く活かされていない
ばかなの
389名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:57:05.55 ID:ZjYC7d4R0
ゴミ屋敷の住人みたいに権利を主張するのもいるし、
車の中の貴重品が盗まれたとか騒ぐヤツもいるからね。
義務者が存在しない行政代執行でもすればいいのでは。
390名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:01:59.61 ID:PUdSrVAN0
屋根の上の漁船どうするんだよ
391名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:03:46.95 ID:Rg9Yvff5O
>>388
阪神淡路大震災は津波じゃないから家や車が流されたりはしてない
392名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:06:40.45 ID:s811QYBQ0
文化財級のお宝とかも流されたんだろうなあ
393名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:08:43.65 ID:gI5Uxd6o0
アナーキーだよなw
東北の人はタフになりそう
394名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:09:41.11 ID:Dg86KG8I0
>>388
バカです
395名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:10:45.94 ID:Z1Vf91nA0
先の話を考えると
敷地の内か外かという話は、一旦ご破算になると思うけどね。

今までどおりに家立てて住むなんてこと無いだろうから。
396名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:11:07.42 ID:LoGOa1V40
>>388
ついでにコレもよんどけ

・阪神と違う…神戸救助隊、救出も遺体発見もゼロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000102-yom-soci
397名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:11:19.71 ID:r9I8qGLN0
測量しなおさないと
398名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:14:38.86 ID:YAJhSry8O
>>379
くたばれ、糞野郎!
399名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:15:55.73 ID:d274HBxo0
>>382 仙台空港、使えるように仮復旧したのはアメリカ軍。
>>392 瑞巌寺でも分るが、古くからの寺などは、被災しやすい危険な場所にはないことが多い。
400名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:17:42.12 ID:AaBdYb180
20年近く前に、うちの地域で大水害が起きたときに、うちの爺さんが
どっかから自転車拾ってきてたwまだピカピカのw。
で、高校入りたての俺にくれたんだけど、3日ほどで駅から盗まれた。
防犯登録もなにもしてなかったんで、泣き寝入りだけど因果応報って
このことだよな、とおもた。
401名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:27:26.77 ID:mwJdSmap0
>>44
「自分で片付けていいか?」って相談するのは仕方ないと思うぞ。
「役所で片付けろ」って奴がいたらジャーマンスープレックスかけても
いいと思うが。
402名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:35:39.51 ID:vC+Kpdi70
焼きまくったエロDVDは連絡せずに全部処分してください
HDDも中身など関係なくたたき割ってくれて結構です
403名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:35:59.52 ID:GEoNmM490
隅に積み上げときゃいいだろそんなもん
何を迷ってるんだ
404名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:37:00.31 ID:rcn35R6A0
物権的請求権の問題だ。
返還請求だされる前に、
妨害排除請求しないとまずい。
405名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:37:21.49 ID:hHGX7em20
朝鮮人がも縄を張っているよ。 歴史は繰り返す
406名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:40:31.06 ID:mwJdSmap0
>>400

> 因果応報って
> このことだよな、とおもた。

その後、バランスの取れた大人に成長されたことと思います。
407名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:44:41.93 ID:D40OIkUQO
乾かして燃やせ。なーに漏れた放射能に比べたらCO2なんてモーマンタイ
408名無さん@十一周年:2011/03/21(月) 14:48:32.83 ID:EH3zA5FV0
ごみとしてどんどん片付けよう、簡単な話よ行政判断しだい複雑に考える必要なし
409名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:49:15.75 ID:lLn0o+FkO
人もながされてくるんだろ…トラウマだな
410名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:51:16.64 ID:BvY2APR40
> 「止めもしないし、お勧めもしない」

責任逃れの得意な典型的なお役所仕事w
411名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:53:18.80 ID:otdTrqNf0
津波被害地の映像よくTVのニュースで見るけど遺体映らないよね。
放送前にチェックしてるんだろうけどあんな瓦礫だらけだとチェック漏れとかないのかな
412名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:55:16.17 ID:8aaki1jd0
>>396
多分、外国から来てくれた部隊も同じような結果に終わっただろうね。
今回の多数の犠牲者の死因は津波による溺死、地震から2時間程度で
あの人数が亡くなった訳で阪神みたいに生き埋めやらでジワジワ死んでいった訳ではない。
413名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:55:16.49 ID:s3XobZBC0
宮城県庁の敷地内に放置すればいい
処分は県庁職員がやってくれるよ
あいつら鱈腹税金から金貰ってるんだから
414名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:57:09.26 ID:Q8kYcTVN0
>>413
具体的にどうやって宮城県庁の敷地内まで運ぶの?
415名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:58:07.96 ID:gxSF0uMo0
>>412
テレ東でスイス隊の映像と話がでてたけど、
緊急発進してきた各国、及び国内の救助隊は、「生存者の確保」にきてたから、
ほとんどやれることがなかったみたいだよ。
生存者がいるところは、へりじゃないと近寄れないとこだし、
そうじゃないとこは・・・ね。

早々に撤退してったのは、そういう事情もあるんだとおもうので、理解しておきたいと思う。
416名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:00:56.96 ID:+yaPisoS0
車は平常時に駐車場に放置されたって警察も動かないからな
417名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:02:13.85 ID:RxcBIpTi0
公道に捨てろ
418名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:05:53.49 ID:xXvZbLbs0
こういうのって、どうせ水に浸かり、あちこちぶつけて壊れた車や家具ばかりなんだろ。
それこそ緊急時だということで超法規的解釈をして、処分してもいいっつ〜コトにしたらどうなのよ?
419名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:09:06.77 ID:LoGOa1V40
>>412
阪神の場合
死者の80%相当、約5000人は木造家屋が倒壊し、家屋の下敷きになって即死らしい。
ジワジワでもない。

今回一週間たっても増え続けてた「行方不明者数」の多さが
災害の質の違いの表れだわなあ
420名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:12:55.79 ID:LoGOa1V40
>>418
ま、そーいうことを言ってるのが>>1の記事なんだが
自治体単位でやると支障きたしそうだからなー
法解釈となると(今現在未整備といえど)やっぱ国の方からある種の基準で通達や宣言しとかないと
後々ややこしくなるだろう
421名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:13:08.66 ID:4cScyOYg0
正直、使い物にならなくなってるものばかりだと思うよ。
つーか、本来の持ち主だって処分できるだけの財力が残ってるとは到底思えん。
422名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:15:45.14 ID:8aaki1jd0
>>419
それも言葉のマジックが有って良く調べてみると一概にそうとも言えなくなるよ。
政治の匂いが芳ばしいし何で初期救助部隊にあんなに力入れられてるのか矛盾が生じる。
まあ皆寝てた時間帯なのは事実だけどね。
423名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:18:59.83 ID:tTNSFlvr0
>>422
そりゃ後から救助に行っても意味が無いからだ。
少なくとも、言葉のマジックとか言うならそれなりのソース出せや。
良く調べたんだろ?
424名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:21:21.12 ID:8aaki1jd0
>>423
自分でどうぞ。無理ならお前が正しいってことで良いよ。
水掛け論になるしそれだけのことです。
425名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:22:39.90 ID:tTNSFlvr0
>>424
ソース無しの妄想で良いね?
426名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:24:51.25 ID:HtE2iCK40
市町村に他人のモノを勝手に処分していいなんて言える権限は無い
こういう事こそ首相が超法規的措置を発動するべきなんだけどな
427名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:25:58.68 ID:LoGOa1V40
ま、論点は「災害の質の違い、とそれに対応していく法整備」であって
「阪神では死者の多くは即死だったかどうか?」じゃないだろしな
428名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:29:02.83 ID:tTNSFlvr0
>>424
ちなみに、地震発生10分で8割、15分で9割というのが死者の発生時間とされている。
いくつかの研究があるから調べてみたら?
429名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:32:49.46 ID:VHmIGjLL0
木造家屋1建分の資材廃木があれば、人一人火葬にできるよ。
430名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:34:01.01 ID:8aaki1jd0
>>428
それも知ってるが阪神ですら数字が60〜90%とバラバラ。
各国ケースによっても別の数字が出てるし状況によっても変わる。
何処を信用するんだ?
431名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:39:37.84 ID:tTNSFlvr0
>>430
だったら君の信用するソースを出せw
言葉のマジックだの、政治の匂いが香ばしいだの言う根拠を示せ。
60-90の根拠は全て示された調査の範囲だ。
432名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:41:31.41 ID:0HiYM2fL0
こういう判断こそ、募金運動しているひまな民主党議員は何とかしろよ
433名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:45:20.61 ID:EnUXcYWz0
動かない車どけるだけで許可だのなんだのって。。。
434名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:48:42.94 ID:KC/k973z0
天の恵みだから受け取れ
435名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:49:09.53 ID:4cScyOYg0
木くずはともかく、鉄くずは使い道があるから、
多少の資産価値はあるかな。
436名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:50:26.44 ID:e4Ozg96d0
気づいたら朝鮮人の小屋が建ってるよ
戦後直後みたいに
437名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:51:04.89 ID:jV0NtZzf0
法治国家はご都合により放置国家となる。
438名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:54:48.16 ID:5Wg1DXrX0
俺のオナホール見つけたら黙って処分してくれ。
439名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:55:41.80 ID:RdlV8g+L0

>>1
ヤフオクにかけろ
440名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:56:30.09 ID:U7xycJUNO
さいたまスーパーアリーナに来た岡田さんが福島から2〜3年は離れて暮らせれる援助を自治体にするってよ@NHK

本当に国の対応クソ
何が 安 全 だよ
もう住めない環境を認めてるんなら
国の総力あげて
20〜30キロ圏内の住民問わず福島県民全員退避させろや !!
441名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:56:55.31 ID:4FYTrcT+0
全部政府が撤去すべきだ
災害対策費を削ったレンホーは責任重大だな

レンホーよ、仕分け信者よ!目を覚ませ!
その金は日本に必要な金なんだよ!
442名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:57:14.87 ID:sHmMamgHO
バラしてヤフオクだな。
443名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:57:18.58 ID:AHysoQxq0
流されてきた美少女は飼育しておk
444名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:57:54.43 ID:dulIb9Tq0
早急な法整備が必要だ!

でも、法整備のプロである民主党は・・・

【大震災】民主党議員「国会に来てもやることがない」★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300677491/l50
445名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:57:57.97 ID:4cScyOYg0
流されるってことは水につかるてことだから、
おまいらのハードディスクはむしろ安心していいぞ。
446名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:59:20.66 ID:/+KKvhPZO
燃えるものは炊き出しに使える。
447名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 15:59:54.90 ID:zmSkhmxH0
これに限らず超法規的な対応をするのに非常事態宣言が必要なんでしょ?
何で菅は頑なに宣言拒否するんだ?
448名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:00:28.72 ID:MMjkUdRT0




     |'''"    .ヽ:;::|    
     |       |ミ|      屋外で物を燃やすのは CO2発生で
     |       |ミ|     
     |   ,,,,,   |ミ|     温暖化対策の観点から 進められません 。
     |  ''"""'' |/   
     |  =・=-  |         
     |  | "''''" .|     
     |  ヽ    |         
     | -^    |   
     |==-   |   
     |'''''"   / 

    民主党 幹事長
449名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:01:56.99 ID:fT6kDiOd0
ゲッツ!
450名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:02:24.53 ID:guJRbmhJO
笑えるレスだらけwww
451名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:03:28.05 ID:RePzNH7m0
岡田氏に協力する気はあるが
菅首相を降ろす動きには賛同できないな
452名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:07:36.19 ID:4FYTrcT+0
>>451
民主党は日本破壊活動をやめてください
453名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:10:30.83 ID:j/JIFAcA0
うちの敷地に流れてきた黒髪美少女はどうしたら良いですか?
454名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:11:49.94 ID:WECR6/7K0
この問題、非常事態宣言を発令してれば問題なかった話だよなぁ。
さすが菅。

日本を物理的にここまで壊せるとは思ってなかったが…

ゆとりを産んだのも菅だしなぁ。
455名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:25:30.03 ID:tTNSFlvr0
阪神淡路の時は、瓦礫の撤去だけならそんなにトラブルは無かったかな。
確か、長田あたりでちょっとトラブったぐらいだったか。
最後は瓦礫の撤去処分に働いた自衛隊に感謝して終わってたはずだが。

一律、発生後1週間で所有権を放棄したと看做すとかやると、あちこちで車上荒らしが
出てるらしいから問題がありそうだし。
コレは難しい問題だな。
456名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:26:52.09 ID:EltjtTbC0
>>436
終戦で韓国から日本人が引き揚げた後、
現地では残された日本人の墓石を塀や階段などの建築資材として使用。
さらに、墓石の囲いを柱にして屋根を張り、墓石を退けて小屋完成!
日本人でここまでやる人はいないと思うが朝鮮人なら・・・
457名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:29:36.62 ID:2uvxRrUG0
その土地ごと爆撃すればいい。フランス軍とかNATOも爆撃始めた品
458名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:52:52.65 ID:i1biYB+40
隣の家の竹が、敷地内に入ってきてタケノコが出た場合、自分の物に出来るから
入ってきた物は自分で処分して良いと思うぞ。
法的にマズイ物が見つかった場合、相続放棄みたいに「いらね」って宣言すれば良いのでは?
459名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:13:45.13 ID:Q8kYcTVN0
>>447
「非常事態宣言」をすれば超法規的な対応をできるという根拠がないから。
460名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:14:26.99 ID:It3gGgI50
落し物なんだから全部警察へ届けとけw
461名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:16:05.40 ID:l4tfYjjCO
一々所有権を確認せず、政府が強制収容すれば済むこと。
金の要求は全て政府につけろ。
462名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:20:07.22 ID:OttxNIQa0
みずほのATMが庭に流れてきました
壊してもいいですか
463名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:35:09.31 ID:/ISThkU/0
>>462
それは警察に届け出て1割もらったほうがお得だと思う
464名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:35:40.41 ID:0MfUuyu20
>>453
まずは生死を確認しろ。
既に死んでいたら役所なり警察に連絡。
生きており治療が必要なら治療可能な病院に搬送。
生きておりなおかつ健在で記憶がはっきりしていれば自宅或いは家族が避難していそうな避難所へ。
※ただし、家族が全滅している可能性もあり、その場合は次の項目へ。
生きておりなおかつ健在で記憶が曖昧ならば、少女の安全確保のためしばらくお前が預かれ。
※ただし、この場合お前は少女の奴隷として食料・燃料・衣類の確保に奔走しなければならない。
※同様に、各種法令に触れる可能性もあり注意が必要。逮捕されても俺は一切預かり知らぬものとする。
465名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:38:00.66 ID:LoGOa1V40
>>464
マジレスカコイイ!(・∀・:)
466名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:47:54.61 ID:xXvZbLbs0
>>445
> 流されるってことは水につかるてことだから、
> おまいらのハードディスクはむしろ安心していいぞ。

苦労して収集したあんなエロ画像やこんなエロ動画が消えちゃうなんて耐えられないよ、パパ!!
467名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:51:47.18 ID:zqREcPFQ0
>>464
一生懸命書いている割には、全然おもしろくない。

鳩山レベル。
468名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:03:14.44 ID:WZlyWJI80
2m沈降、5m移動したからな。
469名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:15:31.95 ID:eenrhxgW0
ビルの上の船とかどうすんだろな。

復興するにしても、ゴミが木くずとかならともかく
ほとんど汚泥だろうし、それを全部どっかに運んでキレイサッパリ処分して、
また新しい材料をどっかから運んで来て何かを作るって考えただけでも
どうすんだろなって思うよ。
470名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:31:13.18 ID:+gLUJFdCP
>>469
ゴミは海に捨てるんだろうな
もしくは山に
材料も建設業者も重機も足りないな。
471名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:33:36.12 ID:vPS9bHMs0
>>399
国交省との合同じゃなかったっけ?
それに日本政府の依頼でやってるんだから。
472名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:43:39.78 ID:sRYRmoOl0
北から南まで、被災地の財産権を全没収すればいいんだよ。
その代わり、
国有化した土地に、国が家を無償で建ててやる。
店舗型と居住特化型(大・小)を選べ、的な。
473名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:39:33.88 ID:RISsUL7/0
まとめて中国に売るよろし
474名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:41:19.35 ID:0MfUuyu20
>>465
>>467

「頑張れ!」という思いをいただいた。
475名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:50:51.19 ID:OttxNIQa0
分別収集して
リサイクルしないともったいない
476名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:55:53.04 ID:xXCY8Z1V0
もし災害が起きてうちにある大量の書物とDVDが
誰かの手で勝手に処分されるかと思うとおちおち成仏できない
477名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:58:13.15 ID:K1Bx9rCK0
こういう問題こそ政治的な解決が必要になるわけだが、
ま、無理だわな、アレらには。
478名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:01:13.88 ID:QWvOczrjO
フォークリフトも通れないような民家へ三台ほど突っ込んでるの見たが
あれどうやって処分するんだろ?
写真取ろうかと思ったが人いたからやめた
479名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:02:55.70 ID:0kY+6svy0
>>478
ユンボでおk
480名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:04:24.32 ID:wMYjk5qmO
まずはその土地が誰のものか測らねばだ
481名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:06:44.22 ID:tTNSFlvr0
>>478
ダイヤモンドカッター、ダ、ダ、ダー
482名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:07:07.61 ID:FLCDaCgV0
それぐらい自分の頭で考えろよ…
あほか…
483名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:10:14.61 ID:FZNnH7qZ0
災害対策基本法に誰も触れていないことに絶望した
いまあらゆる行政機関がこの法律で動いているのにおさえていないの?
とんだ低学歴集団だな
484名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:18:33.11 ID:1+gNQ34j0
水上に浮かんでいるものでなければ水難救護法の「漂流物」にも当てはまらないから、「遺失物」になるのか?
485名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:26:17.43 ID:EL00pM1O0
>>483
「災害対策基本法」とやらによるとどうなるの?
高学歴なんだろうから低学歴のバカ共にもわかるように教えてよ。
486名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:51:07.12 ID:uMuTmgaR0
>>465
どう読んでもネタレスだろwとマジレス
487名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:20:30.73 ID:E9Ac2cms0
参考になりました。
488名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:55:29.41 ID:Z3C1S2KCP
>>483
知らないで問題引き起こしてるのは菅だから
奴が召集すべき中央防災会議自体開かれて無いぞ
489名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:05:20.88 ID:BWdluhJP0
>>269
政府権限とやらは法律の裏付けがあって発生するものだっつーの
まさにその議論をしてるという記事で何いってんの。
490名無しさん@十一周年
>>466
BDやDVDに焼けばいいじゃない。
名前と連絡先を書いておけば、
きっと親切な人が届けてくれるよ!