【震災】 日本三景の一つ「松島諸島」が崩落被害 長命穴消え、こけし島も高さが4分の1以下に 国宝「瑞巌寺」は壁にひび

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★名勝・松島、崩落被害=「長命穴」消え、半壊の島も―国宝「瑞巌寺」は壁にひび

写真 http://news.www.infoseek.co.jp/img/photos/jijiPan/m0615499-small.jpg

 松尾芭蕉も訪れた日本三景の一つ「松島諸島」(宮城県)の一部が、大地震後に崩落していたことが19日、分かった。
観光客に人気の「長命穴」が消え、複数の島が半壊していたほか、最も有名な「仁王島」にも網が絡み付いていた。
一方、国宝「瑞巌寺」は廊下の壁がひび割れるなどしたが、大きな被害はなかった。

 松島湾で島巡り観光船を約40年間営んでいる松田信二さん(58)ら複数の船長が、
地震と大津波に襲われた翌12日に被害を確認。時事通信記者も19日、流された船を探索した
「松島島巡り観光船企業組合」の船に同乗し、真野雅晴理事(57)らと確かめた。

 約260の諸島のうち、小藻根島の端にあり、「通ると3年寿命が延びる」として
観光客に人気だった高さ約5メートルの長命穴が消失。隣の小島も大きく崩れていた。
胴乱の形をしたドウラン島も「斜め上半分が欠け」(真野理事)、
こけし島も高さが4分の1以下になるなど、複数の島で崩落の跡が認められた。

 仁王島は補強されていたためか損壊は見られなかったが、島全体にノリ養殖の網とブイが付着。
雄島に架かっていた約20メートルの木造の渡月橋も丸ごとなくなっていた。
松田さんは「自然は元に戻せない。名勝が消え、悲しい」と話した。

 一方、伊達政宗の菩提(ぼだい)寺として1609年に建てられた瑞巌寺は、
国宝に指定されている本堂と庫裏、2棟を結ぶ回廊のうち、回廊の外壁と内壁にひびが入り、
白壁の一部がはがれ落ちた。庫裏と改修中の本堂に目立った被害はなかった。 

時事通信 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_miyagi__20110320_16/story/110319jijiX955/
2名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:04.08 ID:D1n0qhuX0
松島やああ松島や松島や
3名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:04.14 ID:Y32JhiLL0
瑞巌寺健在なのかよつえええ
4名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:05.97 ID:d7cLrrcW0
いかに久しぶりの大災害だったかがわかる。
5名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:10.47 ID:lNWv4L9B0
>>1
>仁王島は補強されていた

なんだってー
6名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:12.53 ID:ddpuqofK0
まつしまや ああまつしまや まつしまや
まちしまやまや まやまつしまや
7名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:12.57 ID:9wPIVqsY0
宮島、天橋立に押されて影のうすいとこか
8名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:13.62 ID:idPv2b7r0
滅びもまた自然の摂理
9名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:14.08 ID:gYXOQsuA0





          ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <こ・・・断ったはずの聖教新聞が入ってる!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /










10名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:23.94 ID:6rI/litu0
松島の土産物屋も終わりだな
11名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:33:42.59 ID:BcK8JiUoO
マリンピア松島は??(´・ω・`)
12名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:34:09.13 ID:7848giJk0
ああ松島や
13名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:34:15.25 ID:k+7S5XYk0
俺のこけしも小さくなった
14名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:34:15.55 ID:4U0WH1HL0
嗚呼、松島やや
15名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:34:53.71 ID:d9+Lbs/n0
松島から松を取ったら何が残るというのだ!!
16名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:35:11.41 ID:EAtda7re0
松島やああ松島や高島屋
17名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:35:14.23 ID:4pwsV0ca0
崩壊前は犬が水を飲んでるように見えてたんだね
18名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:35:22.80 ID:PblzQ4DX0
松島って行ったことある人は分かると思うけど、
期待し過ぎると、がっかりする名勝だよね
19名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:35:42.60 ID:y4g+yxte0
>>1
この画像あきらかにおかしくね?
同じ場所で取ったとは全く思えないんだが
もしそうだったら上写真の後ろの岩島が根こそぎ消滅してるってことになるんだが
20名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:35:48.17 ID:czSUnVCg0
それでも島々のおかげで壊滅は免れたんだよ
松島△
21名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:36:11.42 ID:+LseonxB0
日本のガッカリ三景の一つか。
ついに松島だけ行けなかった
22名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:36:20.28 ID:gslNbxO50
松島や?
ああ!!!松島や!
松島や〜ん!!!
23名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:36:27.70 ID:fLvkIXy60
小島で津波が拡散したんだぜ、豆な
24名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:37:54.08 ID:IIySKKyN0
tokushima  仙谷で死んだも同然
fukushima  仙谷が帰ってきた
matushima  仙谷…何やるんだろう
25名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:38:36.69 ID:Y32JhiLL0
>>23
やっぱり昔からの建物があるところってのはそれなりの理由があってあるんだな
26名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:38:47.90 ID:10DJNjMH0
どうでもいいやん
27名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:38:56.64 ID:h6OvzGglO
同じように島が点在していた
象潟は地震で隆起したわけで
28名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:38:59.94 ID:XVUhAkaI0
>>19
撮影した時のレンズの焦点距離が違うのだと思う。
29アニ‐:2011/03/20(日) 15:39:35.24 ID:Bzr32X340
クマさんチームな
30名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:39:41.15 ID:nMjJOMWkP
あーあ、あれ崩れちゃったのか
31名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:39:48.68 ID:DZ1kqXKAP
あたしのこけしが壊れてるーーっ!
32名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:40:10.03 ID:mLKyEqABO
大自然のお仕置きです
33名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:40:23.20 ID:f6np8zHj0
仁王島は一度壊れてくっつけなおした、ってのは有名
34名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:40:37.09 ID:K2p9iVMT0
よし、この際日本三景の一つを裏磐梯の五色沼に譲ってくれ
35名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:40:41.60 ID:apWYG2dxO
>>15
島!!!
36名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:40:52.40 ID:6s1x099wP
ずんだ餅はヘルシーでうまいよな
37名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:40:53.10 ID:xwnFmkcU0
瑞巌寺の唐獅子の屏風は無事だろうか
インパクトがあってすごい好きだった
38名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:41:04.48 ID:SrTpZ6JaP
>>3
元々伊達政宗が隠し砦として作ったと言われてるからな。
39名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:41:51.92 ID:+Q6v9XwT0
松島は1978年の宮城県沖地震でも被害を受けているだろう。
40名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:42:05.78 ID:PTU18xdI0
センチュリーホテルは?
海のド前だったような気が。
ホテルの人たち、すごく親切だった。
41名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:42:16.01 ID:qc9uukQq0
なあに、かえって見晴らしがいい。
42名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:42:39.87 ID:fLCMM9CsP
ぶっちゃけ崩落前と崩落後でガッカリ感は変わらないと思う。
43名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:43:02.21 ID:WUDZuKd10
象潟って知ってる?
44名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:44:29.54 ID:eBQJXHydP
猫島は?
45名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:44:39.40 ID:M7q7YWv90
なあに、作り直せばいいんだよ
46名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:44:50.69 ID:CyBiBj3u0
長命穴が消えたのか、
短命とか縁起わるすぎ 不吉なことがおこらなければいいが
47名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:44:57.23 ID:KNZT7028O
去年行っておいてよかった
かっぱえびせん持って行かなかったことだけが心残り
自然の力で壊れたんだから諦めが着く
48名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:45:00.28 ID:SOOqRgFl0
街がきちんと残っただけマシだったな。
となりの東松島の被害を見て松島も消滅かと思ってたら
海沿いの土産物屋が平然と建ってた。
49名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:45:32.25 ID:VWpc8/JBI
「ここの土地は地震にも津波にも強い、ここに建てよう」
現にチリ地震の津波も大丈夫だったし今回も大丈夫だった。
700年も前に建てられた瑞巌寺のお話。


東電も見習え!
50名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:45:37.13 ID:z4C9HTbEO
伊達政宗記念館は無事か?
51名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:46:02.05 ID:Yi1DBRvj0
奥の細道
52名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:46:42.37 ID:2Xl4KdRX0
>>43
あれは隆起だけどね
53名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:46:57.44 ID:+hKCrh/R0
世界中の地殻プレートがまたイス取りゲームを始めたんだから仕方がない 仕方がない
54名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:47:20.56 ID:p4aGCDG60
あえて問う
沖ノ鳥島は大丈夫?
海からちょびっと出てるやつ

あれが削れたら凄い面積が日本じゃなくなる
55名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:47:22.13 ID:EJeCNQK90
また、大阪から金剛組の出番か!

ってか、東京 何やっとん!!?
56名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:47:57.42 ID:KNZT7028O
>>54
シーッ
57名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:48:07.64 ID:SYsJidiIO
自分、旅行で地震当時、遊覧船にのってた。
すぐ高台に避難して難を逃れた。マリンピアの人たちは懸命に被災者を助けてたよ。
そしてホテル大観荘に避難、ホテルの人たち、地元の人たちには本当に助けられた。
松島海岸駅前は家は残ったが、浸水被害が酷かった。ただ、南三陸や相馬よりははるかに被害は少なかった。
58名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:48:16.91 ID:zMcC2oLVO
松島海岸の牛タン利久は冠水したのか?
59名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:48:25.77 ID:a4cksh7s0
むしろよく壁にひび程度で済んだな。
60名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:49:37.74 ID:ZseNo9f+0
うちの実家のほうにも明治29年の三陸大津波で先端が2mほど折られて現在の高さ16mの折石って石柱があるんだけど
今回の津波でまた折られたんだろうかとちょっとだけ気になっている
61名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:51:44.37 ID:MuqXDjppi
生きるも死ぬも運次第。
うん実にわびさびらしい
62名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:51:51.45 ID:Gflt9NKg0
>>13
それは元からや
63名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:52:07.97 ID:FpZuwp0aO
TV番組「日本沈没」のウリが日本各地の観光スポットが崩壊するところだった
64名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:52:51.26 ID:OoJ1E5oS0
>>54
もうCGで作るか
65名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:52:51.69 ID:gUldkZ/K0
仁王丸という遊覧船に乗ったことが2度あるが、無事だったのだろうかな?
66名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:53:17.00 ID:FlC6tj9lP
まあ、そうだろうとは思った。
元々侵食進むようなもろさだし仕方ないな。
67名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:53:56.99 ID:aBstOnIo0
観光行っておいてよかった
68名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:53:58.86 ID:8GSo4YLfP
海沿いにある松林の綺麗な公園、あそこが津波に飲まれる映像
テレビで流れてたような気がするけど大丈夫かな・・・
69名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:54:18.12 ID:aWUllBt/P
やっぱり松島も被害受けてたのか、いつか旅行に行こうと思ってたのになあ
70名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:54:24.49 ID:qYC2YYZFO
>>43
きさかた
江戸時代まではよく知られた秋田の景勝地

小島が点々と浮かぶ海岸だった
しかし地震により隆起し、海岸線が沖に遠退いてしまい、小島はただの丘になってしまった。

のちにこの地が開墾されることになったが、
往時を偲ぶ象潟の人々はその丘を取り崩さず、
水田に小島のように丘が浮かぶ類い稀な景色へと生まれ変わった。

松尾芭蕉が奥の細道で訪ねた北限でもある。

今も道の駅があり、観光地である。

記憶に任せて書いたけど、これでいい?
71名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:54:53.42 ID:OKLvTOEnO
なくなる前に見たかった
72名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:55:23.45 ID:AiIqQnhN0
長命穴は今まで何人の人間に3年の命を与えてきたのだろうか
長命穴が壊れた今、与えてきた寿命を利子付きで奪いに来るだろう
73名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:55:59.68 ID:djox4XZWO
まあこれぐらいならまだ十分観光地としてやっていける。
この程度で済んでよかったよ。
74名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:56:11.73 ID:kdfeFfPg0
俺のこけしも高さが4分の1以下になりそうです
75名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:56:12.91 ID:Yi1DBRvj0
俺松嶋って名前の奴全員嫌いなんだよ

ざまあwww
76名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:56:45.31 ID:2c85dUUw0
77名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:57:15.44 ID:ZseNo9f+0
復興支援として募金も有効だけど
観光で食ってるような場所は観光客が減るのも致命的なんだよ
落ち着いたらでいいから観光にいってあげて
78名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:57:41.04 ID:4hQ62PQZP
>>48
囲んだ形状の仙台湾とたくさんある島が壁になって
被害が(比較的)軽めで済んだらしい
79名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:58:15.60 ID:FlC6tj9lP
正直仁王島もだめだろうと思ったが
あんな首周りの補強ぐらいでよく残ってたもんだ。
あれが無事なら観光産業には大きいダメージないな。
それよりも養殖やばいだろ。
かきとか穴子とか。
80名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:58:54.54 ID:IwbtbIbHO
遊覧船が結構高くて、おまけに2階へ登るとまた1000円取られる所か。
色々ぼるんだよな、ここ。
81名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:59:36.43 ID:x3L4OReKO
松島や ああ松島や 松島や
芭蕉があまりに美景すぎて言葉にならなかったんだよね
82名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 15:59:44.14 ID:LeuXYC+R0
長寿穴が消えたが、直ちに健康に影響するものではない
83名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:00:29.29 ID:PKB5KvFwO

松島、秋に見てきたばかりなのに
やっぱ、被害遭ったか…
84名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:01:21.53 ID:BjjUa5Pg0
厳島神社も台風で壊れたんじゃなかったっけ?
85名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:01:26.06 ID:LDAuAVm1O
>>72
悪魔かw
86名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:01:52.64 ID:SCipSSbq0
松島や…

嗚呼…松島や…

松島や…
87名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:01:56.08 ID:G8xpEdS10
20年近く前松島行ったな
本当に残念だ・・・

しかしこの地震で日本のどこかに新たな絶景が生まれてるかもしれないな
日本は火山や地震の隆起でできてるからな

まあとりあえずは復興優先だ
絶景とかはその後だ
88名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:02:08.72 ID:ACk6j40m0
諸行無常である
というか
松島自体が地盤沈下の結果だと思うが
はっきりいってどうでもいいことだ
>>81俗説というか…そういうこというと今では知将と思われる
89名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:02:13.07 ID:mSrsiKyUP
昔見ておいて良かったよ。
もう、以前の景色ないんだろうな〜。
見られなかった人は残念ですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何が良いんだろ?こんな物面白いか?と見ていたのでぜんぜん記憶にない。
90名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:02:20.43 ID:LmdX9Ach0
美しい湾だったが惜しいことしたね
暫くはそこかしこで白茶けた岩肌が痛々しい事でしょう
ではここで往時を偲んで一句紹介しましょう

    立ち返り また来て見てし 松島や 雄島の苫屋 浪に荒らすな
91名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:02:51.23 ID:v01KIt/x0
まあ、ぼったには遊覧船について来るウミネコもグルなんだけどね
92名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:03:45.35 ID:qBWhgrB60
松島は消滅してもしょうがないなぁ。あのあたりの地層、波に簡単に侵食されるようなもろいものだし。
今回地震がなくても何れ消滅の運命だったんだろうから、新しい観光考え直すいい機会になればね。
93名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:03:47.83 ID:otaAKPeBO
>>>16くっそwこんなので
94名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:04:05.03 ID:sjtBxXHt0
後の竹島である
95名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:04:26.06 ID:ACk6j40m0
>>87絶望の景色ならいっぱいできたぞ
涙が溢れてくるぞ

>>89 ただの沈降海岸だろしょうもない
96名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:04:44.80 ID:4Uzht+o90
>>48
マジ?
大丈夫だったのかー
97名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:05:26.75 ID:qfYxp9cf0
キーワード: 松島かえで





抽出レス数:0
98名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:05:51.84 ID:2kYS45Yj0
石巻のナンダコリャ丸は無事だろうか。
99名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:06:38.07 ID:O/VXcqZpO
ひびですんだのか
100名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:06:58.38 ID:slQf/+bc0
松島や
おお松島や・・・

松島や
101名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:07:26.39 ID:SOOqRgFl0
>>79
どうもカキ棚は残っているようだ。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20110318-749795.html
102名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:07:27.82 ID:FlC6tj9lP
気仙沼のサメ博物館も駄目になったかな。
103名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:07:42.26 ID:SnhUxgzc0
まつしまぁ〜あ〜の〜さ〜よ〜ず〜い〜がんじ〜ほ〜ど〜にぃ〜♪
104名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:07:52.56 ID:zdXWHyWcO
>>76
何これ超欲しい
105名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:07:58.07 ID:4lxMhGNt0
谷啓

畑恵

出光ケイ

これが日本三景
106名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:08:42.58 ID:28BVJ3q20
>>24
松島にはJR仙石線で行くんだよ。
107名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:08:55.47 ID:T2yi2v+DP
400年前の建築物がヒビ程度なのがすごいな。
さすが400年残っているだけの事はある。
108名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:09:30.79 ID:Y1hVO9ODO
津波島
109名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:12:10.38 ID:FlC6tj9lP
>>101
こいつは驚いた
110名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:12:10.86 ID:+cFODnP4O
消防のとき修学旅行で行ったなぁ
大学で友達に、隣県行っただけかよって馬鹿にされたけど
111名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:12:33.91 ID:3WYXoZ5z0
>>92
しかし、松島は国定公園に指定され建築の規制が強化され
今では建物の新築も改築もほとんど不可能な状態

松島水族館も老朽化で改築が必要な状態だったが
法規制でできないため松島から仙台に移転の計画にあった
112名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:13:40.46 ID:0OK67TwSO
鹿のいる島は無事なのか?
113名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:13:48.65 ID:3/aW1QvLO
仁王島って駐車場から観光船乗り場に行く途中にあるところだっけ?
114名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:15:37.54 ID:XnR7nhsj0
過去に拘ってたら前に進めんぞ
形あるものはいつか壊れる
115名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:16:10.84 ID:3WYXoZ5z0
>>113
岸からは見えない
ずんぐりむっくりのこけしみたいな岩
首のところがもげそうになってコンクリで補修している
116名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:16:12.06 ID:onR/A5Wv0
それよか、観光地のすぐ東側に新しく牡蠣の殻剥き所を作ったわけさ。
埋め立て地だ。
そこで買った牡蠣がうまかった。
去年の秋のこと。
もう一度いきたいと思っていたんだが、あそこの職員どうなったかな。

磯島、磯崎ってところだな。

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=38.38476890&lon=141.08584500&ac=04401&az=1&v=2&sc=3

岩とかそんなのはどうでもいいよ。
117名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:16:39.75 ID:IyJO6A0M0
治せんじゃねーの
何億かかるかしらんが
118名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:17:25.65 ID:LmdX9Ach0
海底の牡蠣殻全部引き波に持っていかれた訳だから牡蠣筏は再建すれば豊漁になるかもね
119名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:17:46.11 ID:r3+mpSQc0
>>43
いいよなぁ象潟
住宅地の中にかつての島が点々としてて住民もそれを大事にしてる
田植え前のほんの少しの時期
田に水が張られたほんのわずかな時間かつての海を思い起こさせる美しい景色が蘇るのだ
120名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:17:51.92 ID:FjpNoDbV0
まあ、自然の風景なんだからそういうもの
新しい名前つけたれ
121名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:18:21.19 ID:yaenUJfH0
松食い虫の次は崩落か
122名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:18:59.11 ID:SOOqRgFl0
>>78>>96
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103160090.html
この写真を見たときあまりに建物が普通に残っていて驚いた。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201103170059.html
もう募金活動をやってるし。
123名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:19:01.85 ID:0YVWGHlS0
瑞巌寺が無事だったなんて
さすが伊達政宗だな
政宗が建造したとこは全て無事じゃないか?

瑞巌寺は壁のヒビだけ
サンファンバウティスタ号も流されずに無事
そして仙台城は青葉山に瓦一枚も落ちずにそびえ立ってる

すごいよな
124名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:20:50.73 ID:9tEpSwjPO
>>1
崩落だ
ああ崩落だ
崩落た
125名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:21:07.47 ID:L5SnWf6U0
カキ小屋で牡蠣食べまくりたい
復活はあるのか?
126名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:21:48.25 ID:O/VXcqZpO
多賀城の末の松山は波が超えたんだろうか
127名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:22:14.07 ID:hUnvnGFz0
笹かまの工場見学して、船で一周して、宴会して一泊してきたのに

残念
128名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:23:44.59 ID:ccsynEkPO
象潟に比べたらマシ
隆起して台無し
129名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:24:11.47 ID:yPZNW+RvO
三景仲間として広島から哀悼
でもあの島々が津波の本土への被害を減らしてくれてた筈
130名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:28:51.69 ID:/tVw+QReO
去年、松島、石巻、気仙沼と旅行したが、松島情報は全くでなくて心配してた。
小島のおかげでもろに海沿いの土産店が無事なら、塩釜近くの火力発電所も無事なのかな。
131名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:29:17.80 ID:M0p4PbW20
松島は消滅したと思ってた。
不謹慎かもしれないが、崩落被害の松島ってことで観光地になり(元から観光地だけど)、復興の力になるのでは。
132名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:31:07.06 ID:X599jb6Q0

【キーワード抽出】 

 キーワード: 柏原芳恵

 抽出レス数:0
133名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:33:33.12 ID:NBprCphe0
浄ヶ浜の近くだったか、支倉常長が乗ったサン・ファン・バプティスタ号の復元舟があったはずだ。
博物館の建物の本体は崖の上にあったから津波からは無事だったろうが、エスカレーターを下ったところに係留されていた舟は無事では済まなかっただろうな。
134名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:33:56.78 ID:i3DAPpmV0
地震そのものの被害ってそんなになかったんだろうな。
やっぱ津波だろう。
135名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:34:00.61 ID:aKWiA2zg0
>>130
高効率の4号機は自動停止、浸水&砂という事位しか。
映像は見ないね。
136名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:34:05.92 ID:g8KyyyjD0
>>34
「新日本三景」の1つと交替だな。松島は「日本三景」から引退。

北海道・大沼
静岡県・三保の松原
大分県・耶馬渓
137名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:34:17.45 ID:BFMsWTSQ0
行こうかと調べてる時に地震来たからなあ
復興したらいきたい
138名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:35:01.81 ID:X599jb6Q0

【キーワード抽出】 

 キーワード: 水沢アキ

 抽出レス数:0
139名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:35:16.30 ID:Y32JhiLL0
>>123
先人の知恵の集積なんだろうな
言い伝えで知ってるんだろなどこなら大丈夫か
140名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:36:07.70 ID:0rdIZEIx0
>胴乱の形をしたドウラン島も「斜め上半分が欠け」

ウランという字にドキドキしてしまう
141名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:36:45.25 ID:i3DAPpmV0
昔の話だが、海はこ汚いし、遊覧船の客引きは酷いし、
旅館だって薄暗くて、あんまりいいもんじゃなかったぞ。
142名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:36:55.00 ID:3WYXoZ5z0
しかし、崩落によって従来の名勝は失ったかもしれないが
あたらしい名勝が生まれたかもしれない
143名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:37:23.81 ID:uSy9RQPDO
日本三ケイ
谷啓
すまけい
真利邑ケイ
144名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:40:11.19 ID:4z2CTWpn0
>>134
死亡者の9割が溺死らしいね
検視だと死んだあとにも時速40kmくらいでぶつかってきた家屋や車や木材で骨折したりしてる人たくさんいたらしいよ
145名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:40:58.65 ID:KoY9zxrVO
自然の営みによりつくられた景観が自然の力で壊れるのは仕方がないことだな。
あと何千年かすれば、他のどこかにまた見事な景観がつくられるはずだ。気長に待とう。日本は火山島だからサイクルは速い方だろう。
146名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:43:14.68 ID:ohiwPqvA0
それでも日本三景の松島である事には変わりない
頑張って復興してくれ
147名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:43:29.46 ID:BYseCXdK0
やっぱり…去年の夏行ってきた身として心配してたが…
148仁平幸春:2011/03/20(日) 16:43:30.99 ID:H3zTMxmgO
松島ざまあ(笑)
149名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:47:33.58 ID:nHmVBmPC0
松島はアレだが野蒜方面から行く奥松島は絶景


野蒜…
150名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:47:53.58 ID:eWH0TbRTO
虎哉宗乙@大滝秀治を思い出す
151名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:48:22.00 ID:h0LqhvcAO
>>84
あそこは能舞台が全壊したが
今は完全修復済
152名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:48:28.66 ID:g8KyyyjD0
まあ逆に、松島の被害を調べることが出来る段階まで、宮城県の一部では
被害から回復しつつあるってことだから、ある意味で“良いニュース”だな。
153名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:48:46.65 ID:gT3OJgHX0
さすがに景勝を失ったのなら三景からは外すべきだろう。
居座るというならそりゃ既得権益にしがみつく老害と同じ。
154名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:49:53.54 ID:UTrtyyFIO
日本三景で唯一行ってなかった場所が…
155名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:50:17.43 ID:P7aBGzc5P
茨城の六角堂、どうなったの? 跡形もなく消えた?
156名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:50:37.62 ID:hUnvnGFz0
>>144
即死のほうがよっぽどマシだな。正直、死んだあとなんかあっても
あとで見る人がつらいだけだが、もし、寒いよ〜痛いよ〜で何日も
ギリで生きてて結局餓死しちゃったなんて人もいたら飛散すぎる。
157名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:51:52.41 ID:TzK4hRDT0
田代島の人々やネコたちは大丈夫なの?
158名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:52:01.10 ID:i3DAPpmV0
松島と並び称された象潟は地震で陸地化しちゃったんだよな。
159名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:53:20.04 ID:1/GMrhRY0
>>148
国に帰れ、朝鮮人。
160名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:57:06.86 ID:VOXSU7eI0
去年福島短期出張して松島見に行ったから複雑だな・・・
161名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:57:20.34 ID:MgTnYXEJO
>>155
根こそぎ波にもっていかれて今は崖しか残ってない。ニュースでやってた。
162名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 16:59:57.83 ID:lNWv4L9B0
>>123
どこに城があるんだよ。
163名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:04:37.93 ID:RgWAAW3d0
こりゃすごいな
自然景勝地が自然に太刀打ちできない部分はしょうがない。
164名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:06:52.10 ID:6rvS65g50
>>70>>119
夏場に岩がきを食べに行くけど良いよねぇ。春の黄桜もまたすばらしい。
165名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:09:28.63 ID:u+hEaHo40
松島は ああ松島は 松島は
166名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:09:38.28 ID:BjjUa5Pg0
>>151
それは良かった。ありがとー
167名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:09:50.88 ID:re9q2YRU0
近くのお土産屋さんとか、オルゴール博物館とかどうなったんだろ・・・
何度か遊びに行ったことあって気になってるんだけど、全然テレビに映らない
168名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:12:02.83 ID:O49cYotO0
>>157
>島民はみんな無事。ほぼ自宅で過ごしている。
一部島民は仁斗田のコテージ群(キャンプ場/キャンプ道具もあり)宿泊施設である「マンガランド」に避難している。
観光客の6名は、本日自衛隊ヘリにより本土に輸送された。それぞれ帰宅の途につく。
自衛隊や防災のヘリ、および救護船も到達し、食料を置いていってもらっている。
食料の備蓄はそれなりにあり、水は防災用の井戸(メンテナンスばっちり)があるが、井戸水は煮沸後でないと飲用には適さない。煮沸に使うプロパンガスに限りがある。
現状特に飲食には困っていないが、長期間物資が途絶えると危うい状況にはかわりない。
被災状況は、仁斗田 番屋の牡蠣小屋と番屋が流された。船の発着所待合室も同様。大泊 濱さんがリフォームしていた海辺の家が流された。港で舟が2隻転覆し、地盤沈下が30cmあるとの情報も。
携帯は、場所によってはauの電波も入るように。しかし電波は不安定で、まだまだ通常使用にはほど遠い。
電源設備は未復旧と思われるが、発電機があり多少の発電は可能。固定電話回線は、島外含め広範囲でダウン中。
若手(観光客含む)中心に被災の後片付けを実施しており、復興の歩を進みだしている。
島のねこたちの安否については、「街」「山」を縄張りとするねこたちが無事であることは確認された。「港」「番屋」のねこたちの安否は未だ不明。
169名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:15:40.42 ID:4jCn+8wfO
個人的には島の形より松の具合が気になる
170名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:19:21.44 ID:G3PdnhM30
火曜サスペンス劇場に出てきそうな名所だな
171名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:20:44.55 ID:0TiT0L5UO
海岸から建物の距離を考えたら、この程度の被害だった事が吃驚だわ。
172名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:20:51.52 ID:+fU+18FX0
大変ですが、新しい形の島や岩も出来ました。
落ち着いたら必ず観光に行きます。
173名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:21:48.13 ID:O49cYotO0
田代島は普通の島とは違う。
猫の島として有名なので、猫に会いに訪れた人々が
多数心配している。
174名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:22:17.65 ID:TvPZbXTV0
これからは日本二景か、寂しくなりやがるな
175名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:23:01.14 ID:qYC2YYZFO
>>143
すまけいは葵徳川三代の伊達政宗役…
176名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:23:56.43 ID:5e9KdKjc0
>>136
交代は駄目だろ。新日本三景が新旧日本三景になっちゃう。
177名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:25:31.37 ID:gT3OJgHX0
>>174
新しいのを入れれば良いだろ。
三景の基準といえば、奇景の景勝。候補はどこが良いだろう
178名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:25:42.03 ID:br0kNsg/0
去年東北旅行で行ったけど遊覧船は楽しかったなあ
宮古の浄土ヶ浜もすごくいいところだったけど今どんな状況なんだろ…
179名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:29:12.89 ID:S5CdSSYG0
>瑞巌寺は壁にひび
古くからの寺社仏閣って災害に何故か強いよね
やっぱり昔の人は土地を選んで建てたんだろうね
180名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:30:04.69 ID:5e9KdKjc0
もう、丹後松島でいいんじゃね? 天橋立から近いし。
181名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:34:24.44 ID:xBImudTfO
>>179 当然といえば当然だな。自分もマンション購入にあたり江戸時代の地図を見て購入地点決めたよ。
182名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:35:18.97 ID:5e9KdKjc0
>>179
選んでたのではなく、淘汰されたのでは?
183名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:35:33.82 ID:HCSliAKs0
司馬遼太郎は松島全く評価してなかったな。
あんな絵葉書みたいな景色のどこが良いんだ?って。
184名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:35:36.19 ID:MH0dzPl/0
瑞巌寺の話すごいな
今回津波に襲われた町にも「ここより下に家は建てるな」って昔からの石碑があったらしいし
経験則から出た昔の人の知恵は馬鹿にならない
185名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:37:03.94 ID:dOtUk/b/0
>長命穴消え

おいおい、しゃれになんねーよ。
186名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:37:55.52 ID:ACk6j40m0
日本三代実録を調べてみたらどうか
187名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:39:04.76 ID:VjRD6C0vO
新婚の時行った。宿は流されたろうなあ…


再建したら行くから。
188名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:41:30.22 ID:EPJWu5wW0
日本二景にするのか
別の観光地を昇格させるのか
189名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:43:28.53 ID:VelcrfwCO
ここ、今年の1月に行ったばかりだったんだよな..2階で定食、1階で牛タン肉まんを出してくれたあの店や、豆乳クリーム鯛焼き売ってた店はどうなったんだろう...
190名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:46:17.07 ID:uWf/v0Fb0
>>110
え?
消防の修学旅行って近県にいくもんじゃないの?
自分もバスで3時間かけて、隣県に修学旅行だったけど。

191名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:47:16.30 ID:1dx9JDZWO
ずっと気になってたんだよ
絶対に無事とは思えなくて
192名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:48:08.43 ID:VCA+P80X0
隣接する、多賀城、塩釜、東松島が壊滅している中
松島町の人的被害は町内での死者1名。松島諸島が身を挺して防波堤になったみたい
193名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:51:00.88 ID:K7eEUomY0
政宗たん……
194名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:51:11.65 ID:gNImTiBM0
日本二景になっちゃったな
無理矢理どっかねじ込んでまた三景にしちゃう?
195名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:51:12.71 ID:5vgIfmcBO
むしろ松島より田代島が心配

全く情報が無い。
ぬこ・・・
196名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:51:53.36 ID:P7aBGzc5P
>>161
マジか・・・2年ほど前に大津港でアンコウ食って、六角堂みて・・・美術館見て・・・・・・orz
197名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:52:00.20 ID:AzNfc375P
>>48
まじか?
去年カキ小屋に行ったから気になってたんだ。
海がモロに近かったし。
198名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:52:47.48 ID:bJo6+S14O
宮島「松島が敗れたか…」
199名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:53:37.69 ID:X3gT1DyA0
>>192

そうか。守り神だな。
10年前に観光で行ったきりだけど気になってた。再建出来ても出来なくてもまた行くから。
200名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:54:55.36 ID:sSUf17h10
おお、今朝 日本旅行の社員と話したばかりだ
「松島、瑞巌寺はどうなったんだろう?全然情報が出てこないな」
旅行業界にとっては大切な観光資源だから気になっているんだろう。
なにはともわれ国宝に大きな被害が出なくて良かった。
201名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:55:35.34 ID:79+5RG8e0
原始的な木造建築ってこういう時意外と丈夫なんだよな。先人の知恵だわ
202名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:55:46.05 ID:3eBFq8JR0
味付け海苔は値上がりしますか?
203名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:56:22.31 ID:GQc5J9Fu0
>>2で終了
204名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:56:40.83 ID:rTIIYwUK0
なんか写真が変じゃね?
205名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:56:49.68 ID:CxyBhH3Q0
海の中に鳥居立ってたはずだけど無事だったのかな
206名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:57:12.55 ID:EDEXoh2T0
辻元の出番か?
207名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:57:23.42 ID:A3dIWNEK0
>>46
現政権が短命に終わる
208名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:00:31.02 ID:NYabF05p0
>>195
つ ttp://523a.cocolog-nifty.com/

ぬこはどうだろうね
209名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:03:16.12 ID:93j3p/+t0
瑞巌寺無事だったの?
信じられん。
あそこ海岸から100mほどしか距離なかったろ。
確かに間に防風林あったけどさ。
210名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:05:49.28 ID:Cj3Ty2HR0
宮古の浄土ヶ浜も気になる。
211名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:07:01.50 ID:5vgIfmcBO
数レス前にあったな。
夏にでもいくかー。

野蒜は散々だな、海開きできるかすら怪しいな
212名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:07:18.65 ID:VCA+P80X0
ちなみに休館はしているが、沿岸にある松島水族館も公式サイトで
http://www.marinepia.co.jp/
館内のライブ映像とか今も流しているくらいだから、
周辺に比べれば家屋被害も少なさそうだし、ライフラインも既に復旧しつつある模様
213名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:10:08.01 ID:R4Jkh3/R0
>>189
おまえは俺か。

まったく情報が入ってこなかったら、もうオワタのかと思ってたわ。
214名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:14:06.05 ID:3eBFq8JR0
エンヤートットエンヤートット♪まつっしぃまぁああの〜♪
の松島なの??
215名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:17:09.83 ID:CC09U7Y80
先月行ったなぁ。
牡蠣カレーパンが美味すぎてびっくりした。

あと牡蠣汁、牡蠣焼き、ずんだ餡のたい焼きも食べたけど全部美味しかったなぁ。
瑞巌寺は補修工事中だったので見てこなかった。
216名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:18:17.37 ID:wq3O2uQU0
>>201
>>原始的な木造建築ってこういう時意外と丈夫なんだよな。先人の知恵だわ
現在、建築中のスカイツリーも芯柱の構造は五重塔の芯柱を参考にしてる
先人の知恵というのは素晴らしい物があるよ
217名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:28:53.82 ID:skhXp2ds0
松島の貴重な縄文時代の人骨も流されちゃったんだろうなぁ
218名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:30:19.39 ID:VelcrfwCO
>>213
あなたも瑞巌寺そっちのけだった食いしん坊さんですか?かなり寒かったからこれまでにないくらい温かい物が美味かった覚えがある。大丈夫そうで本当に良かったよ。
219名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:32:11.01 ID:ToySVdmS0
>>1
ガッカリ名所?
220名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:35:15.33 ID:M37mZFBE0
滅びの美学までもやってのける松島
221名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:35:40.30 ID:OPfIDIKr0
松島は 旅人たちの 夢の中
222名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:36:59.19 ID:wJH5tAEG0
880 名前:678[] 投稿日:2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
2012年 2011年に始まっていた大陸での戦争が休戦
2013年 世界中の海岸が陥没してゆくらしい
2014年 とつぜん、地球に接近して来る小惑星が発見され、大戦争がひき起される
2015年 宇宙ステーションか何か大きなものが宇宙から落ちてくる
2015年からは、世界的に(呼吸器系の?)奇病が大流行するらしい
223名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:37:43.03 ID:VNiZygriO
こけし島を改装 電動に
224名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:38:38.21 ID:tuR2pkrX0
まあでも1000年に一度だからね
225名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:41:13.00 ID:gT3OJgHX0
1000年後にはまた復活してるよ。むしろ日本人が存在してるかどうかの方が
226名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:14:04.73 ID:8w5Iop0o0
>>93
クッソー!俺もだ・・・悔しい。
227名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:19:34.37 ID:NHjPVDxX0
228名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:22:10.95 ID:+GtQej3vO
竹島や
ああ竹島や
竹島や
229名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:24:00.64 ID:w7189b3D0
かき小屋はどうなったんだろう…
230名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:26:02.35 ID:buyQ39nZ0
壊れる前に見といてよかった
遊覧船に乗ると、カモメが飛んでついてくるのね。面白かった
231名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:28:49.08 ID:w7189b3D0
>>123
青葉城は石垣崩れたんじゃなかったっけ
って、そもそも今残ってんのは政宗時代の建造物じゃないが

バウティスタに至っては復元船じゃん
まあ、船体の損傷警備ってのは確かに驚いたが。
周り囲んでた建屋は壊滅したみたいな。
232名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:43:36.16 ID:CO4ipeaO0
>>207 外国人からの献金発覚で本来なら総辞職しているのだから有る意味延命効果あり
233名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:49:41.11 ID:HWdrfXbWO
松島って実際行くとがっかりする感じなの?
兼六園はもう一度行きたいくらい綺麗だったけど。
234名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:53:02.19 ID:wpPO5YGv0
>>233
いや、風光明媚のいいところだったよ。
仙台から離れているので、ちょっと寂れてるけど。
235名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:56:26.20 ID:Y0RcCbzI0
海岸沿いのお店、建物自体は無事だけど
店としては死んでるぞ
もう何ヶ月も営業できないんじゃないかな…

でも頼むから、すこし落ち着いたら
来てくれ
236名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:05:44.74 ID:6rvS65g50
>>233
生うにと豆腐カマボコ「むぅ」がとてもおいしい。
237名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:13:02.10 ID:AzNfc375P
>>235
カキ小屋は?
去年行ったから気になってる。
あの辺店は残ってるのか。
他のところみたら無理だと思ってた。
238名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:14:51.33 ID:9H+u8JEO0
いや、新日本三景を日本三景に昇格させればいいんだよ。
そうすれば日本五景になる。

239名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:15:54.61 ID:a4cksh7s0
まあこういうのも含めて絶景なんだよ
しょうがない
240名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:17:00.88 ID:5UE81rhQ0
さ、さざえ堂は?
さざえ堂は無事なの?
241名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:18:14.60 ID:8FnQxD5+0
松島の分、宮島が稼いでやるからなー
242名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:19:54.21 ID:NyPj717rO
あの松島の水族館にある遊園地?の乗り物係のおじいちゃん無事だったかな、、、
243名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:20:08.28 ID:k7Mf2ri80
松島や
AH〜松島や
松島や
244名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:20:14.81 ID:o2NsmPd60
生き残ってる古いお寺があるってことは
そこに津波は届かなかったんだな
今回もまぬかれた
245名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:21:34.45 ID:RwD8eHl+0
瑞巌寺、心配してたよ。
あの苔むす素晴らしい庭は無事だったんだね。
松島の小さな島々に人が住んでいたようだったけど、その人たちは津波のとき逃げられたのだろうか?
246名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:22:23.35 ID:KyPPX+/c0
>>2
あややかや あああややかや あややかや
247名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:24:09.42 ID:JTkkjqrVO
松島は津波被害少ないみたいだから、塩釜仲卸し市場と気仙沼魚市場が壊滅した今、松島お魚市場だけが唯一の市場スポットかもしれない。
漁業できるならだけど。
248名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:26:14.87 ID:UgDsYcGh0
うおおおおおおおおショック…
249名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:33:03.68 ID:bVGm7SYn0
長命穴っていつ頃出来たんだろうな。
それ考えると今回の津波がどれだけ確率の低いもんだったことかが
解る
250名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:39:56.87 ID:cvk3aikXO
小さい島が沢山あるからそれが防波堤の役割を果たしてそんなに津波被害はなかったのよ
251名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:42:58.84 ID:xnS1N6a40
長命穴、黙ってコンクリで補修しとけばバレなかったのに…
252名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:43:44.89 ID:iibXaeo70
>>240
さざえ堂は会津若松の飯盛山
五大堂は、灯篭が壊れたくらいで無事
253名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:55:09.13 ID:7UlnXHUC0
帰る場所はありそうな、どこか歪んでる朝日の作文を、一部書き換えておきました

朝日新聞 天声人語 2011年3月20日(日)付
http://www.asahi.com/paper/column20110320.html

     ■書き直し版■

 いつもの週末に比べて、銀座や表参道の人並みは目に見えて少ない。
観光客ばかりか、多くの居留外国人も日本からの脱出を急いでいるらしい。
物心の支援に感謝しつつ、この国がより安全な場所となるように力を尽くさねばとの思いをもつ
▼大震災の被害の全容さえ見えない政治家や識者ばかりでは、避難所や病院で力尽きる弱者は後を絶たない。
福島の原発でも、六つの原子炉が「予見できない」専門家たちのために、悪さを競うように日替わりで暴れている。
津波と、それがもたらした原発事故。二つの災厄に見舞われた地元は、10日目を迎えてなお心落ち着くまい
▼3月11日をもって、非情の連鎖が始まった。
生産地は失われ、災地へ援助物資を回せばさらに家庭の食品は失われる。
停電が始まれば対策として消費者はあらゆる買い物が増えてしまい商品の枯渇を招いている。
関西でもガソリンや電池の買いだめが、品不足から始まっている。関東の「無」計画停電に国中が
巻き込まれているのだろう
▼停電の経験の無い世代には、電気の無い生活は辛かろうが、身を持って知ることもあろう。
停電を知る者も、高齢となれば信号機の消えた交差点はもう渡れない。飼っていた生き物も命を奪われる、
弱い者にはさらに辛いやり方である。
▼がれきの街には、愛する人の記憶をまさぐり、泥まみれの面影を抱きしめる姿がある。
「泣きたいけれど、泣けません」。被災者ながら、現地で体を張る看護師長の言葉である。
戻らぬ時を一緒に痛み、足元の、そして来るべき苦難に立ち向かいたい
▼再起のスタートラインは、本来引かれていたラインから始めなければならない。
歪められ失われた多くの命、やるべきことをやらねば結果は自らを追い込むことになる。
危機が深いほど正気も取り戻せよう、被災者に負う責任はみんなにある。
大戦の焼け野原から立ち上げたこの国は幾度も再興を繰り返してきた、負けてはならない。
254名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:56:10.92 ID:Y0RcCbzI0
>>247
塩釜の仲卸市場は無事だぞ
もう魚売ってる
255名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:02:00.96 ID:nHmVBmPC0
>>245
松島海岸の駅前は醜悪な観光地だけど
瑞巌寺入るとまるでワープしたみたいに一変するんだよな

友人連れて行ったときに参道の手前で目をつぶらせて
中に入ったらすげえ驚いてた
256名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:02:51.31 ID:ovJ/0lYT0
松島ヘルスセンターは?松島パークホテルは?(´・ω・`)
257名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:04:28.89 ID:2BM5q0Ro0
>>43

岩牡蠣で有名だっけ?
258名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:06:05.77 ID:zMcC2oLVO
松島海岸駅あたりはどんな状況?
259名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:06:35.83 ID:iKiV8wqZ0
ああ松島や松島やオワタ
260名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:07:04.24 ID:HXZdpY/a0
この話みたいに、実際より酷く言われてるケースもあるので実際のところは確認してみないとなんとも・・・

1 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/03/20(日) 19:55:03.31 ID:FYenSExC0
助けて下さい。宮城県の歌津町民です。

この人の日記記事で、故郷の人達がまるで鬼ばかりの地獄の様に言われています。
http://ameblo.jp/real-clothes-ceo/entry-10833242023.html

私が歌津から避難する18日まで、歌津でも近隣でもこんな話は聞いた事が無いです。
お年寄りばかりの小さな小さな街です。
現地の人達はもちろんインターネットなど無理ですし反論もできません。
ならばと思い、インターネットができる所まで避難した私が反論しようにも、
自分達に都合のいいコメントしか載せない仕組みになったらしいのです。
本当に涙が出るほど被災者はみんな助け合って励まし合って頑張っています。
地震より津波より悲しいです。

2 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2011/03/20(日) 19:56:43.06 ID:FYenSExC0
無法者は無法地帯に吸い寄せられる倣いに従い
こんなのを真に受けて、全国から良からぬ輩の呼び込みになったのでは
地元はたまりません。

ブログは、仙台で服屋をやっている藤岡謙志さんという人らしいのですが
歌津を貶めて何が楽しいのでしょう。
私達はこれから死ぬ気で立て直さなければいけないのに。
本当に悲しいです。
261名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:07:50.18 ID:I23vSxZI0
我が故郷、清水の三保の松原も絶対沈む
262名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:08:57.70 ID:Y0RcCbzI0
>>258
駅自体は浸水してなかったかな
駅より海に近いとこは概ね浸水してめちゃめちゃになってた
263名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:13:29.29 ID:OsiUvL6GO
瑞厳寺陽徳院霊屋は無事だったのかな?
264名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:16:45.57 ID:2BM5q0Ro0
海岸近くで客引きしてた食堂のオバちゃん達は無事だったのか?
265名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:19:23.64 ID:zMcC2oLVO
>>262
牛タンの利久はどうかな
あと奥松島は?
よく車でドライブしたんだ
奥松島で名前を知らないが山に登ったな
266名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:21:43.55 ID:Ye4clyBA0
一昨年旅行で松島から塩釜へ遊覧船で行って塩釜で寿司食った。
今まで生きてきた中で一番美味い寿司だった。
早く漁業が復活しますように。
267名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:25:34.13 ID:OH3Fimzl0
コンクリで作り直せばええやんbんb
268名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:26:43.59 ID:Y0RcCbzI0
>>265
利休も津波をもろにくらってたなぁ
ガラスも割れてたし店内はめちゃくちゃになってると思う
数日前だが通りかかったとき店員さんが頑張って掃除してたよ

奥松島はあまり情報がないんだけど、野蒜地区の惨状を考えるとおそらく…
山は大高森かな
269名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:29:24.05 ID:R322Hg420
三浦半島の先の城ケ島には馬の背洞門というのがあるんだが、
あそこは以前は船でくぐれたけど、関東大震災のときに隆起して
ほぼ陸地になったという。
270名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:35:01.49 ID:zMcC2oLVO
>>268
ありがとう
奥松島はいつも行くと水位が高めだったから、
冠水はしたんだろうな。
道が寸断されていなければいいが。
牡鹿半島は全滅してしまったが。
271名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:39:15.21 ID:R322Hg420
うちのデジカメライブラリには2009年に松島へ行ったときの写真がある。
が、どの写真がどの名勝だか・・・
とりあえず、仁王島だけは分かった。
272名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:41:25.63 ID:2BM5q0Ro0
一昨年松島行って去年浄土ヶ浜行った
津波の前に行っていっぱい写真撮っておいてよかった
273名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:43:06.73 ID:HXZdpY/a0
>>271
ここに貼りつけると場所が特定できる可能性も
274213:2011/03/20(日) 21:53:49.02 ID:R4Jkh3/R0
>>218
瑞巌寺なにそれ?状態。
かき喰いまくったよ。
かわりに(?)船乗ってカモメに餌あげまくった。
また行くんだから復興しないと承知しないぞ、と。

275名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:34:37.29 ID:zMcC2oLVO
あのあたりの牡蛎の養殖はパーか
276名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:38:07.12 ID:R322Hg420
>>275
三陸沿岸の全域で養殖いかだは種類に限らずほぼ壊滅じゃね?
277名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:44:13.22 ID:LwhpAckp0
瑞巌寺が無事でよかった。
あのへんの店で食った牡蠣はすごく旨かった。

あと、ホテル一の坊は無事かなぁ。
海沿いだから厳しいかな・・・。
278名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:44:23.03 ID:XVUhAkaI0
水産業、漁業、農業、町工場と、廃業する人が多いだろうなぁ。
全部失っちゃったからなぁ。
279名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:19:39.64 ID:EAHj9Zd+0
いつかいつかと思いながら
訪れる前に無くなってしまうとは…
280名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 06:59:30.12 ID:c2OZc8Sd0
松島の代わりにユアスタを入れろ。
281名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:44:59.70 ID:5cxYocpkP
新年早々松島に旅行に行った俺は勝ち組
282名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:53:36.30 ID:xtvDA9Gg0
五大堂が無事なら問題ないな
283名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 12:53:45.00 ID:pClcA7cHO
松島の牡蛎は美味かったんだがな
284名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:00:57.51 ID:XYkVMOor0
いや、直すこと自体は簡単だろう・・・。
285名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:09:53.04 ID:7doPsEGn0
テレビでどこだかの観光スポットが消滅しましたっていった時も
背筋が凍った
286名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:20:15.60 ID:lOJhqUGH0
>>278
まぁ廃業する人たち自体失ってるからね・・・
287名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:43:06.31 ID:15bgKEtP0
>>284
特別名勝の修復って、法的にはOKなんだっけ?
他の名勝の場合、天災で景観が壊れても修復工事はしてない気がするが?
288名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:44:14.78 ID:Z1Vf91nA0
たぶん、カネかけて復元工事するんじゃないかと思う。
289名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:47:46.57 ID:D+wr4tKq0
落ち着いたら、空から日本を見てみようの宮城県を再放送してくれんかのう。
290名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:49:57.19 ID:aDpJzvsvO
壊れるのも自然の摂理
291名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 13:55:04.60 ID:ekQSgTqV0
>>290
まあ、そうだよな。
津波だもんな。
放射能関係ないもんな。
292名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:13:02.85 ID:v5AQAqXpO
松島が… あぁ松島が… 松島が…
293名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:13:17.93 ID:J4fD4XttO
遊覧船もみんなダメなんだろうな
カモメにかっぱえびせんやると楽しいんだ
牡蠣もうまかったし
あの辺のお店の人たちはどうなってるのか
294名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:22:42.36 ID:P5VJN2VE0
適当にはいった寿司屋の寿司ほんとうまかった
カツオは全然くさみがなくて、マグロの赤身みたいにうまかった
地魚のあんま聞いたことない名前の魚もプリプリで甘くてさー

早く復興してくれよ
絶対また行くから
295名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:24:21.94 ID:WVbJrqk90
松島が ああ松島が 松島が
296名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:31:26.38 ID:q2eWXhwb0
>>293
遊覧船はほとんど助かってるよ
低い津波だったから大きめの船は持ち上がらなかったみたい

店の人たちは頑張って復興活動してたよ
297名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:32:49.67 ID:fdk2DOiK0
まぁ傷が出来たり壊れたりしても、それが歴史を物語るってもんじゃねぇかな
何でも綺麗に取り繕えばいいというもんでもあるまいて
298名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:36:09.94 ID:ekQSgTqV0
だが特徴のない海岸になってしまったら、そこはもう観光地としては用を為さないという・・・
299名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:41:11.68 ID:1NeN2p230
新日本三景の北海道大沼歓喜
300名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 14:44:55.08 ID:1NeN2p230
まだ沈まずや定遠は
301名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:00:32.14 ID:iRzCShJ80
瑞巌寺宝物殿の地下1階にある政宗像は無事だったってことだな?
302名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:52:52.22 ID:pClcA7cHO
フジテレビいま
303名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:55:40.59 ID:pClcA7cHO
カキとのりの養殖全滅
松島海岸の土産物屋が全滅
水族館は生き物はほとんど無事
ビーバーは津波で死んだ
304名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 16:58:38.17 ID:dMwPUDjcO
広島の厳島神社が台風で破壊された時以来のショック!
305名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:03:21.81 ID:8NLeXv60O
瑞巌寺だけは心配しとったけど一安心。
津波で破壊されてたら悲しいことになってたわ。
地震後、なかなか報道がなくて。
数年前観光で行った東京都民だけど。
306名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:13:31.82 ID:7/FokKIPO
>>97
松島かえでなら、俺のこけしは大隆起
307名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 17:23:24.77 ID:+3D/AE+u0
穴が消え、こけしが小さくなった、なんてなんてエロイ響きなんだ。

それにしてもアメリカテロを目撃し、1000年に一度の震災も目撃した、
オレの人生っていったい・・・?
308名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:18:31.35 ID:pClcA7cHO
牡蛎の養殖全滅だから、牡蛎の値段が上がるぞ
309名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:23:45.14 ID:7wNHZIJh0
地震で隆起して陸地化してしまった象潟よりはマシ
ここも風光明媚なリアス式海岸だったらしいが
310名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 18:31:15.58 ID:zxih2hcd0
>>19
>>227見た感じ逆側からでも撮ってるんかね?
311名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 19:10:28.79 ID:rWuTSGKmP
>>309
象潟って成り立ちが違うんじゃまいか?リアス式か?
312名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:17:40.93 ID:/tOezJtyO
>>303
ビーバーの話は他でも見たけど本当?ライブカメラでペンギン見て癒やされている。

比較的被害小さかった松島、塩釜。他地区のためにもがんばらんとな…。
313名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 20:57:34.67 ID:Y30nYZKK0
茨城だが岡倉天心ゆかりの六角堂も流されて消失したそうな・・・。
http://www.city-kitaibaraki.jp/modules/sight/index.php?content_id=24
314名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:00:06.64 ID:zo7026vP0
1000年ぶりだねえ
315名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 21:04:43.52 ID:Jlb1ijMc0
>>43
松島と姉妹都市だったよね
316名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:42:04.39 ID:QuSZGmq20
俺も瑞巌寺行った事あるんで駄目だとおもっていたが、まちBBSで確認したときは
びっくりした。
元々は824年が開創で貞観地震の869年当時にはあったわけだからそれを知っていて
伊達家は正宗の菩提寺にしたのかもしれん。経験値ってすごいな。
317名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:44:15.42 ID:QuSZGmq20
れんちゃんですまんが、五大堂はどうなったかしらんか?
318名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:48:19.64 ID:1MeDAajRO
リアス式海岸って何100万年もの間に何万回もこういう津波に会って出来たんだろうな…
319名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 22:57:10.18 ID:KcXlBQRU0
昔はなぁ、象潟っていう、日本海側の松島的な景観があってだな、
松尾芭蕉も愛でたりしてたんだぜ。
だがなぁ、江戸末期になぁ、地震で隆起して海が田んぼになって
るんだなぁ。
してみると、東北は太平洋側が水没し、日本海側が隆起するって
いう事が起きていたことになる。

日本旅 (奥の細道+黄金伝説)
http://www.youtube.com/watch?v=zXOE4F0MR1I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12001098
320名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:30:42.13 ID:HuFArVUR0
>>307
2回の世界大戦と10万人を超える死者を出した大震災を経験した先人に比べれば、まだまだひょっこさ。
321名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:39:22.48 ID:se54E54v0
>>319
あのへん電車で通っても田んぼがちょうど海面のように平らで
島のように小さな山が点在するのが見えるな
322名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:50:05.54 ID:HhT+5XaR0
>>313
ということは五浦美術研究所の美術品も全滅?
323名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:52:16.52 ID:09Ykfqdj0
オセロの黒い方だっけ?
324名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:54:11.46 ID:jm72mVNA0
ぶっちゃけ、どうでもいい。
自然ってのは、常に変化するんだ。
地震で変動した今の状態が、旬なんだよ
325名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:55:14.00 ID:ZwHFuMXQ0
エンヤトット
326名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:55:54.59 ID:Xje+MR0lO
やっぱ駄目だったか

今年の夏に行く予定だったんだけどそれどころじゃないなぁ
327名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:57:37.71 ID:NHDgLVwX0
船を追いかけてくるカモメが無事なら
観光として成り立つから無問題
328名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:57:42.24 ID:KKbsJgfV0
うわあ
今回の大震災が本当に歴史の一部なんだと実感する
地震や火災で消失した歴史的建造物、その内の一つになったんだな・・・
329名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 23:58:03.77 ID:g0tsgOTa0
>>323
白い方
330名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:02:09.72 ID:Vx+mtwaR0
別に松島の島全部が崩壊したわけじゃないでしょ。
松島全体がダメになったわけじゃないわ。
むしろ、カキ漁とかもとに戻るまで時間がかかる方がダメージありそう。
寺が無事なのはよかった。
331名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:02:25.49 ID:84ZF60TsO
松島や
ああ松島や
松島や(泣)
332名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 00:07:36.67 ID:A1CSG3cr0
松島は湾内全体の景観が重要なんだから、それはきっと大丈夫だよ。
とはいえ、地元の皆さんは大被害で気の毒だけど、、、。
国内で「行って良かった」と思える観光地の一つだから、復興を祈ってます。
また遊覧船からウミネコに餌やるぞ!
333名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 02:48:53.34 ID:eWiRPmUo0
新しい日本三景の3つめ決めようぜ
334名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 04:02:20.70 ID:cHxbY5tA0
>>330
島がというより、松が無くなったんじゃね?それだともう台無しだよな
335名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 18:26:19.84 ID:EQHYvn230
かきこめない
336↑かきこめたわw済まない…:2011/03/22(火) 18:28:44.22 ID:EQHYvn230
数年前に「下見」のつもりで松島含めR45を縦走してきたわけだが、当時は「いつでもまた来よう」のつもりで
写真も殆ど撮らずに通り過ぎたのが悔やまれる。今後は一度行ったら最後のつもりでじっくり観光しよう…
337名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:05:51.11 ID:HwFzOe+y0
>庫裏と改修中の本堂に目立った被害はなかった

昔の技術も中々やるな
338名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:10:25.31 ID:tUQ2m/LE0
>>1
こけし島って女が至る所で悶えているんだろ。
そんな光景ももう見られないのか。
339名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 20:30:16.79 ID:5fW3/vt1O
去年まだ未踏だった三陸が気になり…
夏と冬に二回訪れました
浄土が浜から気仙沼大島へそして松島……
素晴らしい景色を満喫させてもらいました〜

芭蕉がただただ、松島や〜あぁ松島や〜
しかいえなかった気持ちがよ〜くわかる旅でした

しかしそれも最初で最後になってしまったとは…
感慨無量です

340(^_^;) イヤハヤ:2011/03/22(火) 20:56:07.80 ID:SEGmyL5EO
(^_^;)カナシイ 瑞願寺のぬこ無事だったかな?

一昨年花火大会を見たけど今年は無理かな?

三.∧_∧  ______
三( `・ω・) /松☆島/
三(_⊃┳O / ̄ ̄ ̄
三◎ゞ=◎

三.∧_∧  ______
三( `・ω・) /瑞願寺/
三(_⊃┳O / ̄ ̄ ̄
三◎ゞ=◎

341名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:10:48.64 ID:JYtjK/a00
石の森先生の萬画館は???
342名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:22:51.68 ID:/iMBUgJn0
2001年の芸予地震の時に広島の親戚の墓が倒れたんだけど、叔母さんが
「これでうちの墓が倒れたのは2回目です。」って言うんでその前はいつかと
訪ねたら「原爆投下のときです。」って言ってたな。

その間の幾度とない台風でも何ともなかったのに。やっぱり地震の威力はすごい。
343名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:26:29.36 ID:4KxdZRWo0
報道なかったから期待してたけどやっぱり被害甚大だったか
344名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:30:13.43 ID:R/v743nM0
遊覧船についてくるカモメが怖かったw
松島が立ち直ったら絶対また行くからね。
345名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:35:11.03 ID:fdBYJ/Zk0
去年青葉城に行ったんだが、市立博物館のボランティア解説員が大変親切で
「青葉城はどうして無くなったのか?」「明治維新の時?」「戦争の火災?」と聞いたら
(無知でスマソ)
「度々の地震災害で被災した為」と教えてくれた。
昔から宮城沖地震は繰り返されていたのかなと思った。
346名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:36:50.41 ID:5fW3/vt1O
しかし他に比べて案外だったのは松島湾の小島達が我が身を盾にして……
松島町を守ってくれたせいなんだね
ありがとう小島達! 

347名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:46:48.78 ID:7IKulA4t0
もう充分働いてくれた。
348名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:47:24.86 ID:nAkLuh/N0
349名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:52:18.12 ID:83Mzu9VP0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  松島がやられたようだな…    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は日本三景の中でも最弱 …   │
┌──└────────v──┬───────┘
| 天災ごときで消えるとは     │
| 日本三景の面汚しよ…     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j
   天橋立        宮島
350名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:54:22.30 ID:OUAgw3/o0
外国では変わった岩が立っている奇観があるけど、あれは、地震がないから
なんだね。
351名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 21:57:34.60 ID:lQFSpVlZO
>>344
あいつらの主食かっぱえびせんだよなw
352名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:00:30.84 ID:a2kjM5dx0
かの松尾芭蕉が、あまりの美しさに一句すら浮かばなかったと言う絶景が崩壊か…
ちくしょー…行ってみたかったなぁ…
353名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:05:34.68 ID:2UdQZQ5gP
>>349
宮島は台風でやられたやんかw
354名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:07:30.53 ID:d+M2LNhCO
瑞巌寺が無事とは良かった。浜から近いので心配していたんだが。
355名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:09:40.67 ID:MC65dIhmO
松島に行けば個人的に三景コンプリートなんだよ
ゆっくりでもいい。ぜひ復興してくれ
356名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:10:19.86 ID:oIE5QiB60
まつしまや・・・
357名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:10:32.60 ID:i8+dYYP40
浄土ヶ浜がどうなったか知らん?
すぐ横のセンターみたいなとこの人逃げ遅れたんじゃないかな
358名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:13:53.39 ID:3KVASlN6O
猫島はどうなったの?
359名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:16:20.01 ID:YnMtWTeY0
かもめの玉子ってお菓子おいしい
360名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:16:21.39 ID:dBalmdNgO
>>355
同じく
361名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:18:59.10 ID:MzKuCIZzO
猫の島・田代島は大丈夫かな?
362名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:20:33.47 ID:cxK8yoY50
田代島の情報を流せよ!
マスゴミは本当に使えないな。
363名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:20:52.84 ID:puAbRJUPO
>>359

カモメの玉子の地元出身なんだが、あれ松島とは関係ないよ。

あ、でも松島でも売ってるのかな。
364名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:21:02.01 ID:V+28v4QRO
>>353宮島は屋根だけだから。ショックだったけどもどったから。
しかも自然のものでなく人工的なものだから再建できるんだぜよ
365名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:21:43.92 ID:JYtjK/a00
>>353
天橋立も塩害で松が枯れつつある
新三景、そろそろ決める頃合かもな
>>358
猫島は無事

萬画館はやっぱ、だめだった?
366名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:23:08.62 ID:sfnLGB4u0
そんなに壊れて欲しくなければ、
かーぼんなのふぁいばーで作ればいいじゃん。
科学大国なんでしょw
367名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:23:17.85 ID:bV6L6V9L0
代わりに福島に名所が出来たからいいじゃん
ま、近づくと死ぬだろうけど。
368名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:25:25.48 ID:t5z7gqQaO
色即是空
369名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:25:46.81 ID:ZXOAD+xBO
♪まぁつぅしぃまぁぁのぉ、さぁよぉぉずぅいぃぃ がんじぃ…(中略)あれはえぇぇと、そぉぉりゃぁ、たぁいりょうだぁえぇ(じいちゃんが歌ってた松島の歌)
370名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:26:24.26 ID:Eya6Xc330
座礁してる海上保安庁の船の写真見たいw
誰か持ってませんか?

なんで海保が座礁したんだろ?海の事良く知ってるはずなのに…
371名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:26:25.30 ID:mvX7LVhp0
穴通磯が気になってるんだがどうなつた
372名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:26:33.18 ID:f5o+i9QL0
松島、行ってみたいところだったんだけどな…

奥州平泉は大丈夫だったの?
373名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:29:30.48 ID:VMYfnv/o0
374名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:30:16.63 ID:nsRDTAMa0
松島周辺の自治体(塩釜・利府浜田・東松島)は軒並みやられたが
松島は浸水しただけで大きな災害がなかった。

湾の形と角度、それに島々が盾となったようで・・・

隣の東松島市・奥松島の野蒜近辺が壊滅したことを考えると奇跡的だった。
375名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:31:16.55 ID:elgh/09N0
日本三景

おぐら景
たに景
まりむら景
376名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:33:49.83 ID:GssmdGbq0
奇観は風化で無くなるのが運命。
そんでまた地殻変動で別の所に奇観が出来る。
地球はそれの繰り返しだわな。 すっげー時間掛かるけどさ。
377名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:35:46.40 ID:6wIMSQhYO
たけした景
378名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:36:49.47 ID:XED/EICZ0
これも東電の責任
379名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:37:29.04 ID:h3ULOwNY0
あ、天橋立はどうなっちまったんだー!
380名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:39:23.99 ID:hf0o0PTLO
>>370
想像してみろ
最強の津波を
381名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:40:10.18 ID:6iQjqawy0
個性的な大型遊覧船が何隻か運行してたけど、
あいつらみんな無事かな?

観光で乗ったんだよね。
382名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:44:50.13 ID:g8uSDnbK0
383名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:46:10.90 ID:Wzkj2GUU0
日本三圭
保田圭
清水圭
和田圭
384名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:46:22.17 ID:H7E2lNbw0
さすが要塞瑞巌寺
385名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:47:58.16 ID:EwELn82LO
松島あああああああああああああああ!
386名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:50:15.54 ID:fEI4/nL+0
松島は、まあ残念だがしょうがないな
周りの土産物屋共は堅気の仕事に戻れよ
387名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:51:11.84 ID:5wFD7DlI0
今だから言える
14日にグランクラス取れたのでシーズン納めギリギリで牡蠣食いに行こうと思ってた
なんかもう・・・しばらくは食えないんだろうなあ。
388名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:53:16.43 ID:GssmdGbq0
松島みどり
畠山みどり
木内みどり

日本三大みどり
389名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:56:38.75 ID:5wFD7DlI0
>>388
五月みどりをスルーしたお前は許さん
390名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:57:18.48 ID:i8+dYYP40
>>388
田代みどりは?
391名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:57:34.90 ID:0aecIBlG0
脇の発電所に3ヶ月ぐらい居たから毎日見てたわw
天気のいい日は最高だったな。そのうち飽きたけど。
古い1〜3号機を撤去して新型の4号機を建てたのに、1年かそこらで津波かぶって大ダメージだとか…
392名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:58:18.08 ID:kfqYiE/50
惨景なら仕方ない
393名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 22:59:12.03 ID:svaYo4HH0
優しい顔のこけしに気をつけて!
394名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:00:13.90 ID:YwEHnEe50
松島や、ああ松島や、松島や
の俳句が、崩れ落ちた松島を悲しむにかわってしまった。
395名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:04:42.25 ID:c6/PcLQa0
>>346
なるほどそう考えると…

>>349
四天王むりくり三景にするからなんか変になってんぞw
396名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:08:27.32 ID:J+fHMTAFO
>>345
国宝大手門は戦災焼失だがな。
397名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:10:10.95 ID:Le5hWixd0
松島遊覧しながら牡蠣鍋食う船に乗りたい
398名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:13:30.74 ID:bH+SuCPYO
>>370
「くりこま」が座礁中らしいなwこんな時期に貴重な海保の船が座礁とかギャグだろ
「まつしま」が津波に向かって航行して津波を交わしてる映像ならあるけど座礁中の写真はないみたいだな
399名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:41:53.57 ID:B5jEEPar0
瑞巌寺は、もうだめだろうと思ったが、全然大丈夫だったのか!

‥凄い
400名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:46:10.95 ID:K9SsCuBc0
>>374
地形だな。リアス式海岸のちょうど逆の地形なんだよ。
入口が狭くて奥になると広がる。それで津波のエネルギーが拡散して
被害は小さくなるんだ。
401名無しさん@十一周年:2011/03/22(火) 23:50:57.57 ID:xCbPztLPO
破壊された日本三景を税金投入で天下り企業がコンクリで再建するに500万リラ
402名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:01:43.60 ID:VBQ80Qf00
>>357
>>373
「冥土ヶ浜」になっちまったな…

>>369
斎太郎節(さいたろぶし)
403名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:02:37.84 ID:wkbxuNf+O
あの辺りは地震の巣だし、以前の三陸沖地震でも崩落して形の変わった島があるって観光船のガイドさんも言ってたな。
2年前に泊まったホテルもマリンピアも大きな被害がないようで良かった。
新幹線と仙石線が復旧したらまた行きたいなあ。
404名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:11:30.13 ID:i7D7O1Fd0
本当なら今週末旅行に行く予定だった・・・
405名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:16:27.12 ID:4musxYZ8P
松島やああ松島や松島やは芭蕉の作ではありません
406名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:20:33.69 ID:hiI1PIDd0
自分は松島の隣県に住んでて松島までは
丁度いい日帰りのドライブコースだったんだけどいつでも行けるからしばらく行かなかった
だけど家族共々無償に急に行きたくなって、3月初めに一の坊を当日予約して帰りに円通院で
お数珠作って帰ってきて一週間後に震災が
起きた。
一日も早く復興を願っております。
407名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:21:30.65 ID:tAALwJAp0
松島はあのあたりでは格段に被害が少ないらしい。
二重三重の天然防波堤に守られて。
408名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:22:45.47 ID:9GYCBqsS0
漫画館のアルヌールお姉さんはあの格好で被災したのだろうか
409名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:25:19.92 ID:O8NlK//A0
松島湾は入り口に島がならんで天然の防波堤になっていて、三陸の港に
くらべると湾の奥がむしろ広がっている地形。島が津波のエネルギーを
食い止め、奥に広い湾で力が分散するんだな。
長い浜で直接津波をかぶった隣の東松島は大被害。奥にすぼまった三陸の
漁港が恐ろしい被害を出したのとは好対照。
410名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 00:29:47.06 ID:SpbDN/260
>>2
それ、最近の研究じゃ芭蕉の句では無いんだってな
411名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:46:48.06 ID:XWN3BKiDO
>>349
オマェさぁ〜
無理やり松島を弱小とかいって落とそうとしてるけどさ〜
行ったことないだろ?
行ってたらそんな事言えないから
厳島神社には行ってるけど自分としてはやはり自然とのコラボは松島最高!

412名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:50:14.50 ID:AGcevMNbO
素晴らしいとこだったなぁ〜残念だ
413名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:50:32.11 ID:GGy9Chgh0
松島って、一番行ってガッカリだった観光地だった。
414名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:53:01.30 ID:lIw8rwpEO
まぁまだ被害少なくて済んだ方だしな・・・

とりあえず瑞巌寺無事で良かった
415名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 05:54:51.60 ID:ItcqdyZ80
http://www.asahi.com/culture/update/0321/TKY201103210207.html
萬画館ギリ無事って感じだが
倒壊のおそれありのような書き方だから、見れるのはいつの日のことか
416名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:06:30.91 ID:/6OQnXNnO
松島ってあんな酷いところだとは知らなかった。
飲食店は下品な呼び込みしてるし料金はぼったくり。観光は客の選んだコースより料金を上乗せしようと高いオプションをゴリ押し。仕方なく受け入れるまで出発してくれない。
しかも店員、係員の態度が総じて悪いし。
著名な観光地なのになんか汚いし。
二度といくことはないから打撃を受けようが全くかまわない。
417名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:13:09.93 ID:ZH6VpbxV0
>416
宮城県人だけど確かにそう思う
何時行ったか分からないが、最近はこれでもマトモになった方なんだよ
418名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:14:12.60 ID:4C1nMGrSP
いま目覚ましみてたら松島町の死者は一人って言ってたぞ。
カキ小屋のおせっかいババアども大丈夫だったのか。
よかった。
419名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 06:55:26.79 ID:ZXbjmuoT0
松島に限らず宮城の商売人って伊達正宗
の時代から色々と言われてた。
京都人からはあまりよく思われてないみたい
420名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 08:00:34.92 ID:vmksrGOe0
松島って地元では自殺の名所で有名だったぞ、あと波に流されてゴミがいっぱい浮かんでいたし
421名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 09:09:30.73 ID:IbuEQiiR0
「松島が守ってくれた」対岸の町、死者1人

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00077.htm?from=ranking
422名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 10:23:20.36 ID:377uypg8P
>>421
やっぱりスーパー堤防は必要だったんだな。
仕分けた馬鹿は即刻辞任しろよ。
423名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 10:37:43.48 ID:CfGWl0Qk0
>>416
岩手や青森なんて、もっと酷いボリ方だよ。

東北全体、なんというか、
観光してると、心が貧しい連中だな〜って感じが。
寒々してくる。

新潟や石川、北海道だと、あんな卑しい感じはない。
424名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:20:54.66 ID:D8VSDGF70
>>421に関連することだけど、
避難所の電話が通じるようになったらしく親戚から電話があった。
お年寄りを中心に松島に手を合わせるひとが増えているようだ。
昔から海に関する仕事をする人は松島を拝んでいたそうだが…
『松島のおかげですくわれた』と考えている人がほとんどらしい。
425名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:25:26.01 ID:/XJMYA1P0
2階はグリーンです、追加料金必要です
426名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:32:02.74 ID:x3mE6i5F0
松島、私も前は海は汚いし趣味悪い観光船ばかりだし土産物屋が並んでるばかりだし、
島巡りもつまらないと思ってたけど
最近瑞願寺とか円通院を初めて見てみたら良かった。
あと、目立たないけど端っこの方の雄島も地味に風情があって良かった。
通りのガチャガチャしてないとこを見た方が楽しめるね
427名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:10.50 ID:VyBh6Z0T0
これは人の手を入れたりしたら無粋
428名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:33:44.22 ID:VjAAEeDz0
>>44
被害も少なく、猫たちもかなり無事だそうです。
429名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:23.93 ID:kUim8TXd0
>>416,423
おいおい、
お前の祖国がそうだからって
出鱈目ぬかすなよ。

一人何役だかしらんがバレバレすぎなんだがw
430名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:35:30.86 ID:FowJXs9C0
松島はもともとどんどん沈んでていずれなくなると言われてたわけだが
431名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:39:43.61 ID:x3mE6i5F0
>>427
うん、身を呈して津波から松島の人々を守って崩落した小島たち、とありのまま見せたらいいよね
432名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:56:44.09 ID:fKW5+JDQ0
芭蕉「oh…」
433名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 11:59:54.21 ID:IMFAtFwT0
学校の旅行で行ったけど、「ちゃっちーw」というのが印象
香港のタイガーバーム・ガーデンといい勝負だぬ
ま、あっちは人工なわけだが
434名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:06:31.48 ID:gSZN5mkG0
松島のサーノー瑞巌寺ほどの 寺も無いトーエー
あれはえーえええーええ ええーとそうだ
大漁だエー    
  うん、唄えそうなので、今年の夏祭りはこれ唄うよ。復興祈願だ
435名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:12:03.99 ID:LR6Nj4Mg0
イヤイヤ、前とは違った松島を一目見ようと観光客が押し寄せて震災特需だって
436名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:22:41.40 ID:D0KHOdGK0
日本三景剥奪だな。
437名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:46:32.11 ID:9k9INAffO
>>421
これ堤防の新たな考え方になるんじゃないか
一枚板みたいに置くより、ランダムに置いた方が波の勢いが削がれそう
共倒れの心配もなくなるし
438名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:52:24.37 ID:RIueP5vc0

建設してから400年は経っているであろう瑞巌寺がひび程度というのがむしろすごいな

国宝というだけはある
439名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 12:58:20.05 ID:Gdh4RLMk0
>>437
なるほど! 研究の価値ありだね
440名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:01:01.18 ID:zsnmWfpm0

伝道こけし島も高さが4分の1か・・・
441名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:05:02.46 ID:9J9JBohr0
うちの小学生の息子が日本三景が壊れたら、またどこかが選ばれるのか?と尋ねてきたので

日本三景は江戸時代に誰か偉い学者さんが選んだもので 
その人の寛永20年度の日本の風景ベスト3だから普遍的なものではない。と答えた
442名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 13:45:19.54 ID:VNek9OKiO
>>232
リンチかけてから楽にさせるのか…
誰か消されるかもか。
443名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:05:11.10 ID:F9JZH8Ca0
何か評判悪いようだけど、前に見とくんだったな
車で通ったとき急いでたんで、見物せずに通過しちゃったよ orz
444名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 14:22:38.40 ID:mqD+4IUD0
>>443
船で1周したことあるわ
港で売ってたかっぱえびせん投げたら鳥に囲まれて怖かったよ
445名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:21:51.76 ID:Cj8hk2jA0
「松島が守ってくれた」対岸の町、死者1人 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110323-00000077-yom-soci

いつ起きるか分からない地震で津波の被害が少ないと思われるのは瀬戸内海を囲んでいる地域だというのが実証されたわけだ
446名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:23:19.57 ID:CfGWl0Qk0
>>429
バカ、韓国なんて、日本と比較にならん酷さだろうがw
447名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:25:55.63 ID:CfGWl0Qk0
>>445
これで見ると、スーパー堤防やらよりも、ちょっと沖合にケーソン式の人工島で港を囲めれば、
その方が効果的ってことか。
448名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:28:36.13 ID:XWN3BKiDO
>>433
タイガーバームなんて人工だろ
あんなの遊園地だよw
まるで別もん風情がちがう
自然の美のありがたさがわかんヤツだな
日本人か?

449名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:31:11.72 ID:LBAOde870
松島より瀬戸内海の方がはるかに良い。
外海よりのどかだしね
450名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:32:38.72 ID:dBIZEdQ80
どうせ地元民がコンクリで補修するんだろ
451名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 16:43:22.49 ID:0HqKBUse0
>>1の写真、何人か指摘してるけど、場所が違う気がする。
レンズの焦点距離の問題じゃない。
別の場所を撮ったもんだろ、これは。
452名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:09:36.94 ID:zSDQkeBf0
松島がどうなったかずっと気になってた。
どうなるんだろうなぁ、日本三景。
453名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:14:23.05 ID:lMvsQYIsP
気仙沼の大釜はどうなっただろう
454名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:18:37.96 ID:XWN3BKiDO
>>449
瀬戸内とはまた違う
のどかさとは厳しさがあるんだよ
松島湾!

455名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:22:49.55 ID:8yHH8R9f0
瑞巌寺の改修まだ終わって無かったのか
去年か一昨年行ったけどその時も改修してたなぁ
456名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:25:37.82 ID:2A9rt0FM0
大間のマグロって言うけど、現地は餌のイカしかない
457名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:26:04.61 ID:8yHH8R9f0
ってググったら平成30年までかかるのかw
なげぇw
458名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:26:35.99 ID:F7Be2Tgd0
原子力資料情報室が会見中。
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
459名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:27:07.20 ID:OanVTLrCP
岩手県 花巻市 重要文化財 旧小原家住宅
→土壁にひび、土間に亀裂、周辺の砂利敷に亀裂

宮城県 松島町 国宝 瑞巌寺庫裏及び廊下
→壁4、5カ所のひび割れ

宮城県 仙台市 重要文化財 東照宮
→唐門、鳥居の礎石にずれ、石燈籠に損傷

秋田県 湯沢市 登録有形文化財建造物 石孫本店1号蔵
→倒壊

茨城県 北茨城市 登録有形文化財建造物 茨城大学五浦美術文化研究所六角堂
→ 津波により滅失

群馬県 富岡市 重要文化財 旧富岡製糸場
→繰糸場の窓ガラス損傷

山形県 山形市 重要文化財 旧山形師範学校本館
→1階ガラス割れ

山形県 米沢市 登録有形文化財建造物 上杉神社稽照殿
→壁面の一部崩落

茨城県 桜川市 伝統的建造物群 桜川市真壁伝統的建造物群保存地区
→石蔵、土蔵が倒壊。多数の家屋で瓦が落ちるなどの被害

茨城県 常陸太田市 史跡 水戸徳川家墓所
→ 墓石の石垣の崩壊、墓石の墓碑の倒壊、土壁一部崩落
http://www.nikkei.com/life/culture/article/g=96958A90889DE0E7E2E4E3E7EBE2E3E6E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3EBE2E6E0E2E3E2EBE7E3E6
460名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:27:20.26 ID:k+TY7IMHO
福浦橋はどうなったん?
461名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:27:51.19 ID://9D6NjH0
日本三景の中じゃたいしたことないから問題ない
462名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:28:19.56 ID:Sf3n5NEZ0
♪松島あああのああよおお瑞巌寺ほどにゃ
463名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:28:41.35 ID:b4CaP7MMO
こういう時島に残った泥から松島の景色が出来上がったんだな
464名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:28:43.39 ID:Q6GEF+m60
何で原発の前に日本三景なかったんだよ・・
465名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:28:45.14 ID:Pu8q0DVB0
それより、他にやることがあるだろう
466名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:30:40.30 ID:qFLEikcb0
名勝が消えた・・・これも自然の定めなのか
467名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:37:33.35 ID:9n1uR4qs0
こけしと穴と聞いてとんできますた。
468名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:38:12.64 ID:QnZkcnPE0
近代的な防波堤が悉く破壊されて津波の被害にあった。
隣の東松島とかは壊滅状態になった。
しかし、自然の松島の島々が防波堤になって奇跡的に松島の死亡者は1名のみ。
残念な観光地と言われていたけど最後の仕事をキチットしたんだな
469名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:39:30.16 ID:QWnNpyPcO
>>1
諸行無常。
470名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:43:49.18 ID:7pruROwq0
松島やああ松浦あやや松島や
471名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 19:56:47.77 ID:UpzDPTycO
田代島は、とりあえず津波からは、まぬがれたそうですよ。ぬこ達が大量に流されたりはしてません。ただ倒壊がどう、インフラがどう、食料がどうとか…の情報は、入ってません。誰か続報を
472名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 20:05:24.09 ID:UpzDPTycO
田代島の港は、被害があったそうですが、生命線である船が難を逃れたよう。ブログ主が震災後に「定年退職後、移住いかが?」とススメているので壊滅的な被害は受けてないようだ。ぬこ神パワーか?
473名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 20:10:01.19 ID:015E76AO0
航空写真で松島が無事なの不思議で実家流されたのにと殺意すら覚えたが納得した。
あそこって島に囲まれてたな…。
気仙沼も高田や南三陸に比べて被害少ないし天然防波堤は偉大って事か
474名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 22:18:26.57 ID:CfGWl0Qk0
>>471
島は、津波が回り込む形で抜けてしまうので、大した被害にならないんだよね。
島に奥まった湾がない限り、大したことにはなってないはず。
475名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 02:11:30.62 ID:xewb2ShZ0
松島やwwwwwww
ああwwwww松島やwwwwww
松島やwwwwwwww
476名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 09:15:47.62 ID:MmMelTI+O
>>446
今はマジであっちの方がマシレベルだけどな。ただあっちは地震がきたらもっと絶望的なレベルになるだろうね確実に。
477名無しさん@十一周年
被災地向け電池190万個を止めていたのは民主党政権だった。

http://www.youtube.com/watch?v=JUdIfIh692U&feature=player_embedded