【大震災】「被災地の方には申し訳ないが、こちらもコメがないと生活できない」 東京、スーパーに行列★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:36:57.38 ID:AK2S3jmQO
>>939
まあでも原因としてゼロじゃないと思う
関東買い占める→品薄→入荷せざるを得ない
そうなると必要以上の物流が生まれる訳で、加えて燃料も使うし車両も使う事になる
953名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:37:00.55 ID:PhosnZ/X0
>>923
送らないと根に持たれるからな。
954名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:37:08.81 ID:AW/8PXur0
実家にコメ50kgの備蓄があり頼めば送ってもらえる俺勝ち組
955名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:37:14.27 ID:XLlvbsa5O
このビジネスチャンスに何してんの関西人

どんどん銭稼いじゃって
956名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:37:21.70 ID:u14y5U/B0
単一なんて普段は殆ど売れないからなw
957名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:38:00.82 ID:cBowrT8DO
>>926
東京は溺れてなくないか?
958名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:38:20.88 ID:ZanwtCPq0
東京もんは常に自分さえよければいい
959名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:38:23.88 ID:kPOOeRyX0
>>949
役所が一括して送ってくれるかもよ、聞いてみたらどうだろう
知り合いの手に届くかは分からんけど、少なくとも被災者の手には渡ると思う
960名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:38:42.61 ID:ME0qGa6HO
>>950
蒔きで炊くんじゃない?
961名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:39:02.55 ID:N9mmckag0
>>939
千葉県北東部だけど店によってはい19日にやっと本が入ってた。
それに店を開け始めたばかりなら入荷してないのは当然じゃないか?
962名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:39:09.70 ID:9z6YizQn0
>>950
ちょろちょろぱっぱだろ。
買い溜めしてるのもちょうどその年代じゃね?
963名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:39:10.25 ID:EFUm8CKJ0
>>950
土鍋で炊くとか空き缶使ってもできるらしいね
特殊なビニール袋で生米いれて鍋で茹でれば米が炊き上がる品物もある

米は炊くだけでなく茹でる方法もあるんだよな
その方が失敗なくていいかも
964名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:39:23.58 ID:AW/8PXur0
プロパンガスなら停電でも土鍋で米炊ける

965名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:40:05.97 ID:vjyl4dDs0
>>907 余震が結構来てるので、不安になって買いだめするのも
分からなくもないんだけどね。
でも電気・ガス・水道止まって、住宅も損壊して身ひとつで避難するというような
直撃大地震が来た場合は、もって出られる食料は背負えるのがやっと程度であり
しこたま買い込んだ食糧は無駄になる事が多いんだよね。
966名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:40:08.29 ID:pKpPRBTw0
トイレットペーパーが無いトコロって…
967名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:40:20.60 ID:U3LJKInnO
>>950
ヒント・アウトドア
968名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:40:21.54 ID:gIvgyd7ZO
>>957
溺れる犬には石をなげろって某国の諺をもじってるんでしょ
969名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:40:23.58 ID:oMQS189K0
民度というものを考えさせられた
970名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:40:42.38 ID:9fGjEfzcO
>>936
同感
自民党政権だったら今頃はうっかり事故米を市場に流通させてるよ
971名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:40:57.19 ID:CMVXWCl40
>>949
茨城県は今日の8時からやってくれるらしいよ
http://www.yamato-hd.co.jp/information/info/notice_1103_01.html

支援物資送るときナプキンとかおれうまれて初めて買ったわ…
彼女いない暦=年齢なのに…
972名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:41:03.61 ID:vMnD/nOJ0
>>963
圧力鍋おすすめ
973名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:41:15.84 ID:N9mmckag0
>>950
被災時にはお粥のほうがいいだろ。
974名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:41:17.14 ID:kPOOeRyX0
これからは東京を見る目が変わりそうだわ
もう少し落ち着いた人たちだと思ってた
975名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:41:20.69 ID:9z6YizQn0
トイレットペーパーは水害に弱いからな。
買い溜めしたやつは、ちゃんと高台に保管しとけよ。
976名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:41:35.06 ID:OF8Vs4d70
まぁ流通が違うから本屋とコンビニ比べられないけど。うーん、やっぱり根源は民度じゃなく燃料かなぁ。
977名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:41:52.02 ID:AW/8PXur0
マシにはなってきてる気がするんだが
今日は普通にトイレットペーパーやティシュ残ってたし
カップ麺、レトルトカレー、ミネラルウォーターも残ってた

パンは相変わらず手に入らねぇ
978名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:42:04.08 ID:cBowrT8DO
>>960
カセットコンロ有るだろ。
979名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:42:38.77 ID:PhosnZ/X0
>>975
家に置いたまま西へ避難します。
980名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:43:02.73 ID:i/tRZg4u0
>>26
都内だが、実際、ケーキなら案外容易に手に入るんだよなw
981名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:43:14.58 ID:CMVXWCl40
>>971はクロネコヤマト 
982名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:43:21.82 ID:62gNPzY+0
昨日都内のチェーン店で飯食ったんだが、定食のご飯に塩味がついてた。
店員に確認すると、前のお客様がかけられたのかもしれません。と困った顔で言われた。
都民は次の人の事を考えろよ。
983名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:43:26.29 ID:kPOOeRyX0
>>977
パンのようなすぐに食べられるものは被災地優先なのかも
そのうち元に戻るよ
984名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:43:27.59 ID:U3LJKInnO
昨日スーパー行ったら米も水もサトウのご飯もパンも普通にあったぞ>>大田区
どこの東京だよ
985名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:43:38.58 ID:GclE6UJ5O
>>959
うちの区では、物を送るのは遠慮して下さいって状態。
しょうがないから募金したけどね
なにも出来ないって、はがゆいよ。
鉄道は壊れてるし、高速は地面割れてるから、送るに送れないんだと思う。
986名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:43:59.95 ID:VoZdbf8TO
>>931
東京は連日震源地の違う地震が続いてるから、いつ何があってもって感じじかも。
もうティシュない…。
米も1回分で終了。
うちの方は菓子類もマカロニ、素麺もない。
肉と野菜はある。魚も品薄になってきた。
肉+豆腐+野菜+酒+炭酸飲料+調味料が普段と同じようにあるだけ。
泣けてくるよ。
ペットフードまで買い占めるな!(>_<)
987名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:44:01.68 ID:ZKpCxAdA0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110316/biz11031612560024-n1.htm
鹿野道彦農水相は16日、「民間在庫に十分な余裕があるうえ、政府の保有する備蓄米を
いつでも放出する用意がある」とのメッセージを発表した。
コメが安定供給されていることを訴え、買いだめなどを抑制する狙いがある。

メッセージでは、平成23年産米が出回る直前の6月末の民間在庫量を約200万トンと
見積もり、新米と合わせると、年間の需要量を上回って十分な供給量があると強調。
約100万トンの政府備蓄米も放出の用意があるとして、「国内には、十分なお米があります」
としている。
---
とっとと政府備蓄米放出して被災地に届ければいいだろうに。
いつでも放出する用意があるとか言ってる暇があるなら。
被災地域から要請がないと出さないとか言い出すのだろうか。

>>948
昔、わら半紙みたいな薄茶色の紙があったのを思い出し。
硬い紙で拭く前に丸めたりこすり合わせたりしないと使えないという。
988名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:44:15.98 ID:2qXSpC6Q0
被災地のみんな頑張れ!今、運んでやるからな!

http://www.youtube.com/watch?v=r9wgh7T3PvE
989名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:44:17.86 ID:EFUm8CKJ0
>>976
太平洋戦争でも兵隊さんが飢餓で亡くなってるのは輸送の問題だからね

次の震災で活かせればいいが
990名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:44:23.92 ID:pFcMydINO
4月になれば東北地方の大丈夫だったところで田植えが始まるから安心出来るんじゃないの?
991名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:44:27.44 ID:L8e4zPK80
ドンジンwwwwww何個スレ建ってんだよww
992名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:44:34.41 ID:PiwzRjFu0
>>976
大正解って書くと上から目線ぽくて失礼だと思うけど
ほんと、その通りなんだよ

それが十分供給されないと
本格的な食品の物流の回復は遅れる
993名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:44:34.95 ID:vRzmdRR4O
セブンイレブンに行ったら品揃えがかなり戻ってたぞ
994名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:44:52.72 ID:AW/8PXur0
米が家に大量にあると妙に安心する
995名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:44:58.90 ID:W/7My7xE0
ガス炊飯器のこのタイプが売れるかもな
一番シンプルゆえに電源不要

http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/suihanki/lineup/detail.html#s04
996名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:45:01.95 ID:ZyrAC9DM0
これからはうんこしたら左手なw
997名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:45:04.69 ID:cBowrT8DO
>>968
だから溺れて無いやん>東京
998名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:45:34.36 ID:/OnEQ4B90
千代田、中央、港は、絶対に停電無いしこれは政府の決定事項だから
この3区以外に住んでるか職場がある人間は、負け組みwwwwwwwwwwwww

え?地方?w
どうでもいいわ臭い田舎とか興味ないし、地方にいるだけで今の日本じゃ
負け組みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミカス負け組みの嫉妬が渦巻くスレだなおいwwwwwwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:45:35.01 ID:CGPV23li0
被災地の方には申し訳ないが、こちらもコメがないと生活できない
http://feb.2chan.net/up/e/src/1300286117516.jpg
1000名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:45:36.19 ID:CkejPp830
ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。