【ロシア】プーチン首相がサハリン到着 極東地域の不安払しょく狙いか
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:
【ユジノサハリンスク共同】
ロシアのプーチン首相は19日、原子力を含むエネルギー開発について天然ガスや石油企業の幹部らと
協議するため、極東サハリン州ユジノサハリンスクに到着した。
東日本大震災で電力不足に陥る日本への天然ガスなど資源供給の増加もテーマとなる見通し。
福島第1原発の放射性物質漏れにより、極東の住民の間では健康被害への不安が高まっており、
プーチン首相は自ら日本に最も近いサハリン州入りすることで、平静を呼び掛ける狙いもあるとみられる。
首相は震災に見舞われた日本について「さまざまな問題はあるが、われわれの良き隣人だ」と述べ、
サハリン沖の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」による液化天然ガス(LNG)供給を増やすよう
セチン副首相らに命じていた。
サハリン州は北方領土を事実上管轄しているが、同州当局者は「プーチン首相が北方領土を訪問する予定はない」としている。
北海道新聞(03/19 22:23)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/279665.html 関連スレ
【大震災】「シベリアに被災者を労働力として受け入れよう」 ロシア大統領が被災者受け入れを表明★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300537468/
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:31:22.32 ID:kpVOP6/10
おそロシア・・・・
プーチンはワキガ
4 :
かわぶた大王:2011/03/20(日) 00:32:33.59 ID:BFGaTnlL0
プーチンはこの時期、冬眠から目覚める熊を襲って食べます。
★福島原発事故は【人災】でしかない件★
震源地から一番近い『東北電力・女川原発(宮城県)』は無事。
→東電OL事件で有名な『東京電力・福島原発(福島県)』は壊滅的。
※『東北電力・女川原発』も福島原発同様に、『大地震・大津波』にあっています!
============================
プーチン→おっ!?
かん→はぁ?!
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:34:50.94 ID:XtPYdCKN0
さっき仕入れた情報なんだが、
プーチン自ら日本のゴミ政・・・おや、だれかきたみたいだ。
9 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:36:05.26 ID:gtlpuUv30
管が訪問すると数時間後に爆発するけどプーチンなら大丈夫そう
ミ,,,,,;露;;;,ミ ,,,_
( `_っ´ )つ `''‐、,
⊂ ノ ∧_∧ ウェー、ハッハッハ `ヽ, ●
人 Y (( 〜(⌒:<*`∀´> ゙:、 r''
レ (_フ (/ーし'ー-J ラスプーチン最高nida
2島返還ニダー
形だけの大統領選挙の人気取りにキヤガッタナ
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:38:36.79 ID:/N7t3T+GO
プーチンなら
「東電の役員諸君。君たちは何をやっているのか。逃亡するなら、全員・・・いや、これ以上はやめておこう」
くらいは言いそうだ。
まぁ、冗談抜きなら、こんなセリフより先に、2、3人の役員は行方不明になってるか。
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:40:01.61 ID:N1dAyEQR0
自ら国民が不安になってる地域に行くっていう行動力が人気なんだろうな
日本の議員もいわき市に行って市民に直接物資届けるとかしろよ
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:40:12.00 ID:y0wkL2Zy0
手打ちできるなら手打ちして、ロシアとの国境を確定して真の脅威である大陸に備えるべき
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:40:57.95 ID:99OtRqNl0
氷の枢機卿キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
15 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:41:14.84 ID:8qWsJMiOO
プーチンから東電に一言「出来ませんでは良心が足りない」
16 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:44:02.20 ID:AhefKLZdO
サハリンを半裸で馬に乗り駆け巡るプーチン
17 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:44:26.72 ID:E8G+mi420
プーチンはメドベと仲悪いニカ?
菅も福島第一原発に行ってこいよ。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:48:45.74 ID:pjcJUhMq0
ロシアには超頼もしい首相がいて羨ましいなぁ・・・
20 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:50:18.19 ID:GTCzUbCc0
これが主導者だ
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:50:35.76 ID:9Q4BPgZHO
日本が混乱してる時にサハリン上陸って65年前と一緒のような…
樺太は日本固有の領土です
AC〜
23 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:51:47.14 ID:IyJO6A0MO
>>18 原発にカンが行くと邪魔になるが、プーチンが行くと現場の士気が上がるだろうね
24 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:53:25.06 ID:6XIJMARr0
無能民主党ご一行様を受け入れる準備ってマジ?
強制労働させてくれるってマジ?
わくわくしてくるんだけど。
25 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:54:14.25 ID:o4Xj8rOYO
ロシア中国韓国とは仲良くする気はない
プーチンならあの氷の視線で一睨みすれば放射能だって止めてくれ…
おやこんな深夜に(ry
>>25 その書き方だと「朝鮮人?」って思われるよ
28 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:05:14.19 ID:ZX9l7QFx0
原発事故でここまで進めてた極東への殖民計画が頓挫しそうだな
日本はスカンクのように身を守ったことになったな
29 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:11:54.33 ID:h8RazMPeO
一期で良いから日本の首相を頼めないか?
サハリンは、特に経済が悪化していた当時のロシアでは
太平洋艦隊の古い原子力潜水艦の原子炉を日本海公海上の海溝に投棄していた
ソッチの方が危ないんじゃないか
31 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:19:04.30 ID:X9JNiCpX0
盗電とミンスはシベリア送りでいいよ
32 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:20:58.40 ID:6iddbdwG0
今大量の放射線物質をサハリンに飛ばせれば・・・ゴクリ
猿
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:25:35.63 ID:anOYrCjmO
極悪カルト自民党がいないうちに、みんなと仲良くしなきゃだわ
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:36:07.31 ID:WB7x0soz0
自民党と社会党のクズが、南樺太をロシアに無償で献上しました
プーチン!プーチン!やっぱ糞メド野郎とはちがうわ・・・・
圧倒的に違うわ!
プーチンに副総理兼震災復興担当相としての入閣を要請したら
喜ぶかな
38 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:45:12.44 ID:SQyjD7kv0
プーチンにたのんで売国民主党員をシベリア送りにしようぜ
39 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:52:01.46 ID:Bxh2Vk6X0
あぁ、急にロシア方面に向かって強風があ〜
柔道有段者のプーチンは日本に恩返ししたいと言ってたな
敵国とはいえお前ら本当にプーチン好きねw
まあ、うちの政権がクソすぎるか
You 日本の首相もやっちゃいなyo
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:47:32.80 ID:+6i5Iunw0
プーチンは女性記者を暗殺したの?
それとも別の人が暗殺したの?
45 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 05:52:38.98 ID:/b3yRmCL0
油断ならない相手だが、特アのような基地外ではない
プーチンは山下康裕のいうことなら聞く。たぶんだが・・
47 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:08:40.65 ID:wTwpjOxL0
FSB上がりの権力者…
ゴルゴが政治家やってる様なもんだな
北海道に原発500機ぐらい作れば良いんでは
>>40 プーチンの柔道テレビでちょっと見たけど
スポーツってより殺人技って感じでした
50 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:26:52.93 ID:71lX3Wkz0
選挙狙ったパフォーマンスだろ
ついでに北方4島まで行ったら面白いのに
こりゃ北海道ねらわれてるだろww
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:31:21.74 ID:0vTvkrnq0
サハリン北部天然ガス地域で十数年前だったか大地震があったから
安全確認をしにいったんじゃないかな?
日本にガス供給を増やすために行ったなんてのは砂糖脳。
なんかメドベとプーチンの綱引きのダシに使われてるなw
メドベのおっさんは嫌味で意地悪いけど
プーチンさんて怖いようで日本に無用なことしなくね?
好意的に感じるときもある
まあロシアという国で考えたら難しくて厳しい関係だろうけど
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:35:09.01 ID:Bvqq8r+c0
あり得ない話だが
日本の首相がプーチンだったらと思うと…
今、日本にはプーチンが必要
プーチン!プーチン!プーチン!プーチン!♪
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 06:35:16.00 ID:d/lh+vkR0
どうせ北方領土も少数民族の独立も押さえておけるのは
プーチンが生きてる間だけ
いや、生きてるうちにカダフィみたいになるかもな
バカだなww
資源外交に決まっているだろww
プーチンに足元見られて日本が資源奴隷になる、に1000万ルーブル。
ロシアの偉大なる指導者今昔
過去 ラスプーチン
↓
現在 プーチン
↓
未来 チン(中国系
60 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:30:45.07 ID:j30oKCPm0
前線へ行きみんなに姿を見せることで混乱を抑える。
指揮官マニュアル通り。
管はヘリで眺める物見遊山。
何が怖いって、福島にプーチンが乗り込んで行って、東京消防庁の連中に混じって放水しかねないことだな。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:37:17.58 ID:AhlSJSTPO
プーチンなら、原子炉に一人乗り込んでいって核を取り
ロケットに乗って宇宙にポイしてきてついでにUFOを拿捕してくる。
汗一つかかずに。
うちの缶にくらべてプーチンさんの何と頼もしく見えることよ・・・
ほんとに半年くらい総理大臣やってもらえんかな?
>>64 それはもう「占領してください」言ってるようなもんだろw
悪くなさげなのがまたなんともかんともだがw
カンも福島入りしろよ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:08:51.02 ID:wiXEEfpgO
北方領土なんて津波で一掃だ
>>61 いや、プーチン様が「消えろ」って一言命じたら
原発の方から自然に止めざるを得ないはず。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:41:56.45 ID:0e2BFJSuO
何を見ているんだ。
あなたも放水しなくてはならない。
って菅さんに言って!
プーチンさんとプルシェンコは大好き!
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:33:42.25 ID:fXQ5KJMx0
マゾでしゅ大統領は思った事を口に出したり感情を隠す事も出来ず関係悪化させるガキ。国内の菅みたいw
プータンは言わなきゃ良い事は少しは避ける、関係悪化を拍車させない様に長々と搾取する道筋も作れる政治家
政治家としての格が違い過ぎるな
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:38:27.80 ID:xPMrKTWC0
よーしチャンスだぞ。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:40:54.53 ID:tE3w6txsO
ロシアは嫌いだが、プーチンの統率力は羨ましくはあるよな。
表情ひとつ変えずに、人を殺しそうだけどさw
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:46:42.27 ID:gMCl3oxHO
>>49 KGB時代にリアルで素手で人を殺せるコマンドサンボを仕込まれたんですね…
つか、ロシアの柔道って独特ですね。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:52:17.30 ID:RIthJsSA0
モヒカンにして、あの集団にまぜてもらうか…
プーチンが豊原市を訪問したって?
>>56 そりゃ近代民主主義を未だ経験してないロシアや周辺国でならなあ
日本や西側先進国では通用しないよ
いよいよ北海道と密約を交わすためにきたか
北海道は独立します
(´・ω・`)
いよいよお別れか
今までありがとう北海道
青函トンネルは封鎖したほうがいいかな?
ポテチのジャガイモはどうしようか
うーん 樺太さえロシアに奪われていなければ
あそこは日本で唯一地震の少ない地域だったのだが
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 07:59:36.13 ID:1F7eyy+60
天皇 プーチン の現地入り
民心の安心の為
メドべはずっとモスクワ
管の現地入り
アホ最高指揮官が出っ張る
原発に頭が行ってて、津波被災者に頭が回らない。
長野聖火リレーの時の県警本部長並に頭が悪い。
支那のほうが一枚上手
四川大地震の時胡錦濤はずっと北京。
現地入りは温家宝のみ。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:03:12.85 ID:yi2LQmVg0
プーチンに引き換え、日本の総理は雨が怖いので視察を止めました
86 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:04:45.30 ID:Qp++e0dV0
北方領土にも津波が寄せるから・・
要らないと言うかもww
プーチンの娘は美人で巨乳なんだよな
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:08:39.66 ID:ADV/3uFB0
こぇぇぇ。プーチン絶対に北海道狙ってる。
みんなさようなら。これからボルシチ食いながらロシア語勉強します。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:16:46.18 ID:FmyYEwnmO
>>61 十二分に有り得るw
帰り際に彼等なら事態を収束出来るだろう位言ってのけるねw
>>89 一応実質国家元首なので被爆を避けるために74式戦車で動き回ります。
勝手に瓦礫に突貫かけるかもしれんけど。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:19:29.42 ID:OmUd5IXf0
遥か彼方サハリンで健康被害?ねえだろそんなもん。
それより自国の原子力関連施設や廃棄原潜から日本海に
放射性物質垂れ流し状態なのを心配する方が100倍重要。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:24:52.99 ID:o9F27r3V0
協議ついでに日米に対する牽制だろ、完全に
日本は今、丸裸だ
米軍のロナルド・レーガンが三陸沖に来て北上して日本海に抜けたのも、
放射性物質が、という側面もあろうが、単純にあちら方面にいないと日本ヤバイ、
という動きだと思える
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 08:26:04.77 ID:hqT4YraC0
プーチンなんか、もうどうでもいい
恐怖政治で国のトップになってるクズのパフォーマンスだろ。カスが
プーチンが豊原に居るのか、追い返せ、南樺太は神性なる帝國領土だ!
>>1 で、ミンス政府は何も対処しないんだろ?
自民政府だったらサハリンまで出向いて支援の打ち合わせをしていただろうに。
サハリンでカイワレ食ったのか
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 09:19:13.81 ID:FmyYEwnmO
さすが元KGB。プーチンは肝が据わってる。
領土問題があるけどね。
それに対して、空き缶は雨が怖くて逃げました。
100 :
名無しさん@十一周年: