【社会】串本町で2年ぶりにヒジキ漁解禁 - 和歌山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
和歌山県串本町伊串の海岸で18日、ヒジキ漁が始まった。昨シーズンは、三重県沖で
座礁したフェリーの積み荷とみられる粒状プラスチックやレジ袋などが新宮東牟婁地方の
海岸に漂着したため、新宮市から串本町までのヒジキなど海藻類の採取が禁止されていた。
関係者は2年ぶりの水揚げに「ほっとしている」と話している。
伊串は、区民有志が漁をしている。潮の状況やヒジキの生育状況を考慮し、この日解禁した。
午前10時ごろ始まり、30人以上が鎌で刈り、手際よく袋に詰めた。水揚げ量は例年並みで、
漁は2、3日で終わる見込み。
友人の手伝いをした東芙美代さん(72)は「毎年漁を楽しみにしている人もいるので、
ほっとしていると思う。高齢者が多いので、みんな磯でけがをしないように気を付けている」
と話した。ヒジキは2日ほど天日干しし、その後保存する。5月ごろ出荷する。

「姫ひじき」のブランドで知られ、同町姫の海岸で採れるヒジキの解禁は4月に
入ってからという。

*+*+ AGARA 2011/03/19[17:15:42.77] +*+*
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=207368
2名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:16:00.45 ID:p44BSzRgP
ヒデキ感激
3名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:16:05.75 ID:qzHDhW/dP
アッー!
4名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:16:16.17 ID:7VPmVpyl0
風光明媚ないいところ
5名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:16:28.42 ID:7sE7Wtde0
昆布は?昆布はいっぱい取れたの?
6名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:16:34.41 ID:spcuXsNm0
ヨードたっぷり
7名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:16:42.55 ID:ipnzkoHY0
放射線に効く?
8内閣府ウオッチャー:2011/03/19(土) 17:17:28.80 ID:w6HWptjoO
こういうニュースがもっと欲しいデスね。
9名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:18:52.90 ID:g4ZAULHJP
特需が見込めるからと……
10名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:19:10.37 ID:QBcwDXfBO
ひじきって確か天然のヒ素が含まれてるんじゃなかったっけ?
11名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:19:41.12 ID:R4sDPiSo0
イギリスではヒ素が多いから食べませーん 
12名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:19:45.39 ID:vvqGDXYg0
特需でボッタくれるからね
13名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:21:29.81 ID:XwcbqDSw0
おいしいヒジキを期待してます
ヒジキ(゚Д゚ )ウマー
14名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:22:28.42 ID:KbjSuZ5VO
ヒジキ入りの玉子焼きは旨いよ
15名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:23:43.69 ID:cfn2uvBW0
毎日小鉢一皿ひじき食ってたらヒ素やばいっす。
16名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:23:44.01 ID:FnEk/6bo0

2で終わってた
17名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:24:17.25 ID:o6HjjKb10
でもヒ素多目。素人にはお奨め出来ない。
18名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:24:27.84 ID:7I3ozco90
ヒソヒソ
19名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:24:27.92 ID:ci7IwRDn0
未だにひじきつよしが何者なのか分からないわ
20名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:25:08.64 ID:wY1XzfQP0
同じ日本と思えぬマターリっぷり
21名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:29:16.53 ID:icck3DSIO
学校の給食で出た【ひじきの和物】は不味かったが、
接待で料亭で食べた【ひじきの和物】は、固定観念がひっくり返るほど美味かった!

出汁が違うと言うか、給食のは水っぽかった。


あと、蒟蒻は本来白くて味が無い。
蒟蒻に味を与えるために、ひじきの粉体を混ぜて作ってるからねずみ色なんだよ。
22名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:29:25.26 ID:P0W69pVE0
関西、東海産の食べ物が高くなるんだろうなぁ・・・
23名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:29:38.83 ID:66ZVO4P60
カジキうまいよなー
24名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:30:37.51 ID:11hdTglW0
紀南は南海・東南海・東海連動地震発生後、最大津波20m津波到達予測時間10分。
最悪の場合、0分と予想されてます。
今回の大津波警報でも避難率は数パーセント。
津波が起こるとほぼ全員死ぬと予想されている地域の一つです。
25名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:31:50.05 ID:O9sOKiey0
>>22
関西、東海の人には平常どおりの価格で提供です
26名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:35:01.10 ID:VMUm8OvK0
>姫ひじき

エロス。。。
27名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:36:13.72 ID:d0UgSFv1O
東北大震災で2日振りに救出された人を載せて病院へ行ったのは串本町消防本部の救急車
エルトゥール号の昔から串本町は人命救助が得意
28名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:38:31.44 ID:GMT5jTibP
やはり和歌山は支援物資に梅干を送ったのであった
29名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 17:57:29.29 ID:hiYNNpK00
>>28
ちゃんと塩と梅だけで作れば
数百年持つほど防腐効果保存期間最強なので
どんどん送ってあげてほしい
クエン酸の効果で食欲も出るし、唾液も分泌される
30名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:41:04.03 ID:2wvPOtoY0
どんだけいいタイミングなんだよ。

>潮の状況やヒジキの生育状況を考慮し
本当か?ヨード需要を当て込んだ不適切な前倒しじゃないのか?
まぁ、串本なんてそう遠くなく集落自体が過疎で消え去るからいいけどな。
31名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 19:20:25.46 ID:u26S5hBL0
とろろ昆布食えとか意味不明なおまじないが流行ってて
会社のおばさんが持ってきて得意げに振舞ってたのだけど
あれって「海産物は放射能汚染されてるから食べないほうがいい」みたいな風評被害受けないようにしたり
これみたいな変な需要を産むために漁業関係者が流してるデマなんじゃないかと思ってるのだがどうなんだろう
32名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:07:26.28 ID:mnNwvUuu0
ひじきの踊り食い
33名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 20:59:37.59 ID:yAeFMTnF0
>>17
俺はプロだから食ってもいいんだな
34名無しさん@十一周年
被爆に有効?