【原発問題】福島の南相馬市避難民迎えにバス出発[3/19 9:38]
65 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:27:49.03 ID:D57raveG0
これ、バスの運転手とか、同行している取手市職員とかも
かわいそう
民主は何してんのよ
66 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:28:23.58 ID:8z/4uBPx0
町ごとさいたまに移るんだね
落ち着いたら四国にでも来てください
田舎だから馴染むと思うよ
南海地震は気にしないで
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:28:35.07 ID:xfM9448R0
>>59 政府の決定待ってたら手遅れになるから
がんばれ がんばれ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:29:27.31 ID:P+JGLgyJ0
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:29:48.23 ID:ekXZWwxT0
別に福島なんてほっとけばいいじゃん
東電からいっぱい金もらってたんでしょ?
ハイリスクハイリターンてことで
70 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:30:49.46 ID:8z/4uBPx0
>>65 マスコミと共に印象操作中
「自民はこんな時に大臣打診を断った!!
「国難なのに協力しない谷垣!!」
取手町は北相馬郡
けど放射能検査してちゃんと落としてから取手市に入っているのかな?
73 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:32:21.38 ID:wOB5E+sQO
こういうのって国がやるんしゃないんだ…
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:33:32.26 ID:8z/4uBPx0
町ごとさいたまに移るのは双葉町だった
それぞれが動いてるんだね
がんばろう
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:34:42.05 ID:MoFTpN690
76 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:34:51.78 ID:KbjSuZ5VO
これテレビのニュースでもやってたな
自治体が独自で行動を起こして助けに行くなんて、なかなか出来る事じゃないよ
政府が全く機能してなくても、地方のやれる事はいくらでもあるし
メディアに取り上げられないだけで、避難民を受け入れてる自治体は全国に広がっているよね
77 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:34:59.69 ID:Cb/2IR/DO
>>73 政府は建て前上安全ということにしておきたいから
住民見殺し方針
自治体レベルで救い出さないと死ぬ
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:38:39.96 ID:gHSWjN+M0
しかし、避難生活は相当長くなりそうだな
みんなで助け合わないと
79 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:40:19.03 ID:iaUpl2PXP
80 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:41:55.35 ID:PcvCsWRl0
>>79 取手市破綻か・・・
しかし、誇りに思うよ
81 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:43:48.39 ID:uYpC+Kzo0
>>36 アメリカ人じゃなくても、
お金を払えば乗れるのか?
82 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:44:41.10 ID:8tQm0KfcO
茨城県も風向きによっては・・・・
・・・寛平は?かんぺーは帰ってきたの?
はっ!思考がひと月前に飛んでる
84 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:48:12.43 ID:0TtG5cBT0
避難用のガソリン下さい><@ふくすま
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:48:28.48 ID:yGqWy4hsO
お金もらってんだから、ぐちゃぐちゃ言うな!という発想がどうしても関東民にはあるな。もうどこも東京電力受け入れないだろうから自分達でやれ!カネ払えばいいんだろ?危険でも。
南相馬市が避難しつつあるため今度は我が相馬市が陸の孤島化
南は原発北は被災地西は峠越えで濃度高い福島
南相馬からの避難民もいるしどうすんだ
相馬市と南相馬市の境で原発から40km弱くらいな
ほんとどうすんべ
87 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:49:30.92 ID:PcvCsWRl0
88 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:49:49.56 ID:AQMym+ngO
>>27 本当は飯館含めてひばり野市になる予定だったが借金山分け嫌がって飯館抜けたから南相馬市になった
相馬嫌いの原町市民は相当嫌がったよ
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:50:56.43 ID:Ontnbj74O
いいなあ、こういう連帯の仕方って
91 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:51:28.61 ID:aBYanIPAO
92 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:52:20.45 ID:HyNYCnEi0
やっとか!!
どんだけ遅いんだよ!!
93 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:54:40.38 ID:HyNYCnEi0
茨城は自分とこも大変なのに、GJ!!
それに比べて、国と東京はもう最悪!! チンカスレヴェル!!
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 15:56:55.08 ID:9bbR0Mgm0
いやぁ・・東京の消防が命がけで放水しているし、
警視庁も放水に行ったし、
東京は頑張ってるよ
警察消防は全国から来てるって。
県外車両で見かけたのは愛知和歌山埼玉新潟かな。
東京の電気だから東京の人がやって当たり前
97 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:03:46.70 ID:AQMym+ngO
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:03:59.94 ID:Xk2FGykyO
一方国道4号線で福島まで3時間の古河市は大した停電も受けず、震災と関係ない道路工事に精を出し、年度予算の消化に一生懸命であった
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/278915.html 原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言(03/17 10:55)
日本経団連の米倉3 件弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。
原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。米スリーマイルアイランドの原発事故を上回る重大事故との見方が強いだけに、
発言は波紋を広げそうだ。
米倉3 件会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。
「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。
一方、日本商工会議所の岡村正会頭は同日開かれた定例会見で「放射能の放出は、国民が最も不安を抱く。
正確かつ迅速な情報提供を望む」と要望。その上で「原発の建設基準を向上させるしかない。見直しの期間だけ、(建設が)延伸されることは当然起こりうる」と述べ、
今後もエネルギー供給の一定割合は原発に依存せざるを得ないとの認識を示した。
>>99 運転コストだけ見れば割安だからな。
絶対事故しないと思い込んで保険に入らずに、
人身事故起こすクソDQNと思考法は同じ。
補償金踏み倒してトンズラ。
>>69 南相馬も相馬も
あんまり美味しい思いしてないよ
双葉郡は別だけど
相馬市の海産物直売所周辺はどんな状況ですか?
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 16:33:18.00 ID:NSblUMko0
南相馬って政府に放置プレーされて餓死寸前の被災地だよね?
助かりそうで良かった
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 18:50:19.89 ID:xs3UgrJF0
行政の危機管理マニュアル通りの仕事だな。
しかし情報集めて要請一つ出すのも大変な仕事だと思う。
大災害は恐ろしいわ。
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 21:13:40.55 ID:IQ/mYuX70
>>103 壊滅に決まってんじゃん!
2小まで津波きたんだし、そこらへんの人なんか津波に飲まれて死んだ
しかも放射能の件があって立ち入り禁止
遺体の回収なんか全然できてない
自衛隊が物資が届けてないくらいなんだから、遺体なんか放置してもいいって思われてる
岩手、宮城なんか超余裕じゃん
勝手に感動ストーリーとか作って、何のんきにやってんの?
まじむかつく
108 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:55:26.87 ID:jJ6qV+6z0
109 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 22:58:13.15 ID:YHWQDdBw0
本来、国家が当然すべきことじゃないのか?
現政府の無能っぷりは信じ難いレベル。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 23:17:35.24 ID:oZA8nCFx0
今日、南相馬から新潟の避難所に来たんだけど
すごい設備と物資が整ってて快適
自分の家の布団よりフカフカw
茨城も大変なのにえらいな
>>108 なんで村が費用全負担なんだよ。
避難区域指定されていないところから独断とはいえ
災害による生活基板の悪化により生活が困難になった
要救助者を救助したんだから費用は国に請求しろよ。
そして請求したことを広報しろって。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:27:55.28 ID:m5buzMCh0
本当は市の判断遅れで難民がでたのに
全部県と国のせいにしてしめしめ
114 :
名無しさん@十一周年:
>>112 いや悪いのは東電。
>>104 遺体の回収や捜索すら一切できなかったらしい・・
何とむごい