【東日本大震災】便乗値上げ? 1リットル200円 栗原のガソリンスタンド 宮城
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:
栗原市内の複数のガソリンスタンドが東日本大震災後、ガソリンや灯油の小売価格を大幅に引き上げた。
現在は、在庫切れで販売していないが、市民からは「便乗値上げではないか」との批判が出た。
あるスタンドは地震翌日の12日、レギュラー、ハイオクとも価格を1リットル200円に上げた。
地震前と比べ40〜55円程度の値上げ。1人20リットルまでで、5リットル単位で販売した。
灯油(18リットル)も約1600円から2500円に引き上げた。
スタンドは「手動による給油や交通整理で人手とコストがかかった。釣り銭がなく、切りのいい
5リットル(1000円)刻みにした」と説明する。別のスタンドはガソリンを10リットル2000円で売った。
利用者からは「他のスタンドが頑張る中、ひどいのではないか」「価格についての説明もなかった」と憤りの声が出た。
宮城県石油商業組合の関係者は「現状では便乗値上げに当たるのかどうか判断できない。
ただ1リットル200円は行き過ぎ。組合員には便乗値上げなどしないように注意喚起したい」と話す。
県消費生活文化課は「便乗値上げだとすれば、関係法に基づき適正価格で販売するよう指導したい」としている。
河北新報 2011年03月19日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110319t13011.htm
2 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:27:32.12 ID:KWKr7pX/0
沈静化したら吊し上げだな
これは酷い
どういうことなの・・・
ガソリン値下げ隊は現地に行って来い
6 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:29:20.22 ID:hZyvPR0H0
<丶`Д´>これは酷いニダ
需要と供給のバランスだろ
そんなこともわからないの?
8 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:29:40.02 ID:t4k170Fr0
ネットで情報が拡散するというのに便乗値上げなんてよくできるな
釣りが無いのか…
Q ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
, ''"´ ̄ ̄ ̄` ` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::/ ̄ \::::::::::::::::::::::::::ヘ
元 |:::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::ヘ
ガ |:::::::/_ __ヽ::::::::::::::::::::::::::ヘ
太 ソ |:::::::L.__ ` ´ __ハ:::::::::::::::::::::::::::ヘ
田 リ |:::::/´⌒`/ ´⌒` \::::::::::::::::::::::ヘ
和 ン |:::::l 〃 , \::::::::::::::::::::匕
美 値 イ::::{ / ` ´ ヽ V:::::::::::::::::::ミ
下 彳::::| ィェェェェェヽ } /-::::::::::::::::::ミ
議 げ 彡::∧ ヽニ二/ノ /::::::::::::::::::::::::ミ
員 隊 フ:::::「∧ /:∧:::::::::::::::::::::::ミ
ξ:::::| /::\__ <::::::/ \:::::::::::::::::::ミ
/ ̄ ̄ :::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
フ ヽ ─ッ〃 / ナ / 十 (⌒) ─‐ッ ─‐ッ ─‐ッ
て つ (__ 〈__/ / こ つ / ノ ! ノ ノ ノ
11 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:30:05.62 ID:zeXG7snN0
太田和美がひとこと
↓
12 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:30:16.27 ID:MJCrGYrh0
震災地で値上げか
関東なら分かるが・・・
13 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:30:26.45 ID:/nabLems0
ドラクエ抱き合わせ思い出した
店と経営者の名前を出せよ それがマスコミとゴミの違い
14 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:30:27.23 ID:Jc75m3RK0
れんHOーはここを視察に行け
価格に制限つけるのは独占取引法違反じゃないの?
基本的にいくらで売ってもかまわないと思うんだが
まあそれくらいはやるだろ。
便乗値上げっては確かにあるが
つり銭が用意できないってのが現実だ
給油制限は仕方ないが、これはひどい。
安定供給が始まったあと、客離れが起こってすぐ潰れるぞ…。
今のうちに信用と引き換えに小銭稼いどけよ。
復活したら潰れるから。
買占めの横行してる関東でやるべきだな
利幅は復興支援にあてればいい
21 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:31:15.66 ID:OL7fC+wK0
青森市内もそんな感じです
よりにもよってもっとも燃料を必要としてる被災地で・・・ようやるわこの馬鹿
レギュラーもハイオクも同じ値段だったらハイオクが先になくなるだろw
収まったらさらし上げにされるだろうね
そうでしたっけ、うふふ
26 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:32:12.95 ID:amQ4d8SEO
さすが狩野英孝の地元だ
27 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:32:16.15 ID:08/QPnItO
こんな時に人の足元見て商売するな
下品極まりない
神の手が働いただけだろ。
普段リスクとって商売しているのだから当然だ。
平常時に一般人は何も援助してくれないだろ。
落ち着いたところでこの店はボコボコなると思う
30 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:32:26.36 ID:yTIKfgsv0
これこそ資本主義
市場で決まった価格に文句を言うな
>>7 馬鹿の癖に、需要と供給って使いたいだけだろ。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:33:20.98 ID:3OoKE+SF0
義援金すんのヤメた。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:33:21.68 ID:ipnzkoHY0
蓮舫突撃しろー
35 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:33:24.54 ID:18nWxUl90
10 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:30:04.54 ID:z0Z8h7zW0
Q ガソリン値下げ隊として活動していましたけど?
, ''"´ ̄ ̄ ̄` ` 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::/ ̄ \::::::::::::::::::::::::::ヘ
元 |:::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::ヘ
ガ |:::::::/_ __ヽ::::::::::::::::::::::::::ヘ
太 ソ |:::::::L.__ ` ´ __ハ:::::::::::::::::::::::::::ヘ
田 リ |:::::/´⌒`/ ´⌒` \::::::::::::::::::::::ヘ
和 ン |:::::l 〃 , \::::::::::::::::::::匕
美 値 イ::::{ / ` ´ ヽ V:::::::::::::::::::ミ
下 彳::::| ィェェェェェヽ } /-::::::::::::::::::ミ
議 げ 彡::∧ ヽニ二/ノ /::::::::::::::::::::::::ミ
員 隊 フ:::::「∧ /:∧:::::::::::::::::::::::ミ
ξ:::::| /::\__ <::::::/ \:::::::::::::::::::ミ
/ ̄ ̄ :::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄\
フ ヽ ─ッ〃 / ナ / 十 (⌒) ─‐ッ ─‐ッ ─‐ッ
て つ (__ 〈__/ / こ つ / ノ ! ノ ノ ノ
11 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:30:05.62 ID:zeXG7snN0
太田和美がひとこと
↓
惜しい
とりあえず、この店は後々干されることが確定したな
36 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:33:25.00 ID:j2Uec30u0
東京に給油バカが沸いているから東京をリッター500円にして、その分被災地に補填してやれ
田舎は未だに協定があるからな。
日曜の営業日も組合で決めている。
今普通にガソリン入れて147円くらいだろ?
で今スタンドの人でもなく、客は殺到してて、おまけにガソリンも安定的に供給できない。
147円→200円くらいいいんじゃないの?
どうせひとり10リットルしか入れられないんでしょ?
1470円が2000円になるくらいいいでしょ?
500円でも並ばなくて済むなら買いたいよ、、、
田舎は自動車がないと動けないからな、マジで。燃料がないと死ねるレベル。徒歩だと最寄りの店まで行って帰ってくるだけで一日が終わる。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:34:08.83 ID:oesRkdAZ0
文句言うなら国定価格にしてしまえ
どうせいつもばらつき殆ど無いんだし
42 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:34:09.90 ID:aXGC4e0IO
復興したら地元民から総スカンを食らって潰れるの巻
細かいおつりが出ないように工夫したんだな
44 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:34:24.83 ID:lSnVgGXS0
災害時に稼ごうとするんじゃねーよ!
こういうのを非国民つーんだ
馬鹿だなぁ。こういうことをするから、復興後確実にぼこられる
飴玉の一つでもサービスしておく方が遥かに賢いし、長い目でプラスになる
46 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:34:36.46 ID:XjJqrsPW0
ホットドッグ500円
焼きそば1000円
カレーライス1500円
あったなぁ・・・
嫌なら買うな! 嫌なら買うな!
供給が途絶えてるのに客が殺到してるのなら当然の成り行きだろ。
便乗でもなんでもない。これが西日本のスタンドなら便乗だろうが。
ひどいとか言ってる奴はアホなのバカなの?
49 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:35:07.95 ID:fr21gJkn0
民主党はなぜガソリン税を下げないのだ!
平常時は値段はかわりはないから、
こういうところは率先して潰れる
普通、値段分を逆算して自動的に給油できるだろ。
被災地で唯一被害のなかったスーパーでもキャベツ1玉500円で売ってるの見た
あまりにも酷いよ
53 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:35:15.61 ID:hOnWfP5b0
田舎って本当にクズしかいないな
こんなことやっていて恥ずかしくないのか?
54 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:35:20.95 ID:QDuzETba0
55 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:35:23.07 ID:BcZELhbnO
これはひどい
56 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:35:31.76 ID:Rdhys5i40
今普通にガソリン入れて147円くらいだろ?
で今スタンドの人でもなく、客は殺到してて、おまけにガソリンも安定的に供給できない。
147円→200円くらいいいんじゃないの?
どうせひとり10リットルしか入れられないんでしょ?
1470円が2000円になるくらいいいでしょ?
57 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:35:46.03 ID:RjXP9qLRO
新井会長がもっとしっかりしてくれれば良かったんだよ
チョンが頭とかどうなってんだか
あくどいな。
> 灯油(18リットル)も約1600円から2500円に引き上げた。
切りのいい2000円を飛び越えてるじゃねーか
200はさすがに無いw
61 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:36:11.03 ID:ARmnotfn0
>>17 ガソリンは1リットル単位で入れるわけじゃないんだから
つりせん云々は関係ないだろ
62 :
名無し:2011/03/19(土) 09:36:21.41 ID:2QaQEz/V0
198円だったキャベツが最近398円なんだけど
それにくらべたら147円が200円になったくらい
63 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:36:21.93 ID:PLTOskik0
64 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:36:29.31 ID:q9+TO6/tO
八戸近辺で180円という便乗値上げが地元新聞に載ってて驚いたが、200円て…あんまりだろ
需要と供給のバランス考えたらもっと高くてもいい。
釣りがいらないなら6リッター1000円でもいいだろ。ばかが
67 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:36:52.87 ID:AaPz2pJM0
どうせ、在日経営なんだろ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:36:53.39 ID:jA0J2ME8O
お釣りないんじゃね?
69 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:37:04.23 ID:8vXb8ZS+0
燃やしてまえ
正直、需給による変動の範囲内のことだと思うが。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:37:23.23 ID:EBmrNvuP0
目先の小銭に飛びついて、店ごと潰すバカの典型だなあ
こういうときの恨みってのはすさまじいのに
72 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:37:37.75 ID:9rijKNoE0
宮城の田舎でこんなコトしたらのちのちそこで商売できないんじゃないかな?
宮城って近江商人みたいな気質があるの?
値上げで買うのを諦める人が出てくれば買えなかった人が買えるようになるだろ?
74 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:38:11.25 ID:77uctPuB0
騒ぐほど高くもないじゃん。全国的にこの値段にあわせちゃえよ。当分の間だけ
75 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:38:15.72 ID:aSkwtjLC0
もう営業できないなここの経営者(´・ω・`)
これは酷い 別に全体的に足りない訳ではなく給油しにくいだけなのに 店名晒して吊るすべき
機械が動かないから手で量り売りしてるんじゃないのか?
それなら少しくらいの値上げは仕方ないと思うけどな
78 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:38:25.04 ID:MJCrGYrh0
>>63 県南よりやや安い価格設定という青森市内のガソリンスタンドの男性店長(49)は「30円近く高いのはやり過ぎ。独自に商社から仕入れたとも考えにくい。
便乗値上げととられても仕方がない」と話した。
同業者までやりすぎと言ってるぞ
後日40%割引キャンペーン実施お約束手形
を一緒に配布すりゃよかったんかね。
5リットルまでは150円、それ以上欲しければ300円とかにすれば、角も立たないのに・・・
81 :
なつかし:2011/03/19(土) 09:38:38.19 ID:byHmyhjHO
キャー
『ガソリン値下げ隊』助けてーw
原油タンク萌えまくってたけど関係ないのか?
普通に値段上がるんじゃないの?一巡したら
手動で入れるのも人件費がかかるし
手動だと細かい計算がしづらい。
1L200円でわかりやすくするのも妥当だと思うが。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:38:57.83 ID:82AlSxio0
便乗値上げをすると復興後の終わる
さすがwwww日本人wwww
恥知らずwwwwwwww
つり銭がないなら、制限を1000円分にすればいいだけの話
この店が独自ルートで相場より高く仕入れたのなら200円も納得するがなw
89 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:39:09.61 ID:lrkWMyYo0
エビデンスをアップしろよ
>>61 10円玉や1円玉いらなくなるだけでもいいじゃん。
ていうか、政府も東北地方で供給されるガソリンのガソリン税をなくして
1リットル100円玉ワンコインでやるべき!
売れるならもっと高くてもいいくらいだな
正直、並ばないで買える方がずっとありがたい
店名を晒してほしいね
200円ぐらいで何が便乗値上げだよ
高くたってガソリンが入れられるほうがいいに決まってるだろ
売り切れを美化すんな
94 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:39:21.27 ID:aAezYE7NO
晒しとけ
こういうときは大企業は率先して、安定価格を掲示するからね
「あそこは、震災でも良心的だったね」と大企業に流れていって
弱小会社の小さいところだったらあっという間にふっとぶよ
96 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:39:41.05 ID:jHlJsy0O0
200は高いなぁw
沈静化したらみんなで吊し上げ
それに限る
98 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:39:54.97 ID:0Q+6jWYA0
神戸の時は当初便乗値上げした店(ガソリンじゃなく商店)もあったがすぐに抗議を受けてみんな値をもどしてたな
抗議しないのは東北人の我慢強さか?
賢い消費者なら価格だけを見て決める
ここで儲けておけば復興後も他店より安く売ることが可能になるので
結局客は離れない
>>88 だからやってるんでしょ。
供給が正常に戻ったときにどうなるかは知らんがw
102 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:40:08.72 ID:KXImoJyK0
東北に優先してガソリンを送る業者も苛つくだろうな
103 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:40:12.10 ID:EEpUJcWD0
どういう背景があれ、恨みは凄いぞ
104 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:40:16.50 ID:+Bri32R+0
仕入れが190円かもよ
無理して仕入れてきたとか
105 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:40:26.44 ID:D/ZvHAap0
被災地以外はリッター300円ぐらいにしてもよい。
恨みww
ただの僻みだろww
107 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:40:44.56 ID:5sJ2LWS00
どんどん値上げしてもいいと思うし、今がビジネスチャンスと判断して小銭を稼いでくれ
でも、復興後は誰も寄り付かなくなって廃業確定だよ
神戸でもそうだったように、地元民に支えられてる商売でこれやると致命傷
香具師の商売ならともかく
>>90がすばらしいことを言ったな。
被災地周辺だけ税金を免除して、ガソリン1L100円、灯油18L1000円で販売しろ。
>>101 俺は38なんだが、56はいったい誰だ?
111 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:41:25.49 ID:QM5jnB/60
茨城県小美玉市 エネオス小川○谷店 ハイオクリッター¥210。
200円どころか500円にしたっていいだろ。
それでも在庫があればいくらでも売れる。
モデルみたいな美人が年収400万のリーマンと結婚するか?
年収数千万の経営者を狙うだろ。
東北のガソリン=モデル並の美人
リッター1000円ぐらいで売れば需要と供給が釣り合うだろうね。
つーか 需要に供給が追いついていないのに「値上げは駄目」っていう思考回路が意味不明。
リッター300円でも買うでしょ。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:41:31.42 ID:C3VrnmUd0
阪神大震災の時の1本5,000円のウインナーよりはマシ
115 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:41:31.75 ID:IFqgNoLP0
災害復旧のために道の駅を開放して、
そこへボランティアで物資を運び込んではどうでしょう?
道の駅から道の駅へと物資を中継し
一人でも多くの命が救えれば幸いではないでしょうか?
燃料がなくてはこべない今、
電動フルアシスト自転車など道路交通法を一時的に緩和して
物資の輸送の手立てにならないでしょうか?
116 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:41:37.12 ID:K163uEKC0
目先の利益に目がくらむバカww
平常時になればすぐ潰れるからせいぜい火星どけ
八戸ら辺は150だったな
こーゆー時こそ稼ぎ時!と取るか
損して得とれの精神でいくかだな
釣銭の用意が出来ないからキリのいい数字にしたってのは理解できるがね
118 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:42:06.82 ID:I+9gnM/sO
バカだろ?
その土地に住めなくなるぞ
本当にガソリン無いと死ぬ時に
200円の入れられるガソリン屋と
140円の売り切れのガソリン屋のどっちがありがたいんだよ
500円だっていいぐらいだわ
被災地で便乗値上げするアホは一時的に得しても
沈静化したら地元民から総スカンを喰らい損をすることになると思う。
得して損取れだなw
ガソリン値下げ隊はどうなったんだよ
トンキンはリッター10000円でも良い
123 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:42:20.60 ID:BNlFZT/aO
こういう悪質なスタンドは絶対に潰す!
自由経済なんだから、売れるならリッター1000円でも適正価格。
>>62 > 198円だったキャベツが最近398円なんだけど
じゃあキャベツを毎週30個(30リットル)とか買うのか?
需要と供給の関係じゃね ただ 落ち着いた後 客が入るんだか?
127 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:42:51.27 ID:FGzJX5Of0
イヤなら買わなきゃいいじゃん。 価格統制されてる訳じゃないだろ。
なにいってんだマヌケ共が。 これが、商売人の卑しさだろうが。
その卑しい商売人の親玉組織が、経団連だ。
愚民どもは、そんな事も分からんのか。
128 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:43:01.66 ID:/LLYAnS+0
貧乏人は安いとこに並べよ
129 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:43:05.17 ID:NJoKAXLK0
東京はやってもよくね?
130 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:43:06.18 ID:KXImoJyK0
流通が死んでるから入荷量が少ないだけだぞ。
総量規制しないなら余計入れられなくなるぞw
抽選にしたいのか?w
132 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:43:19.29 ID:Ltuwd1Z00
今は仕入れるのにもかなりの労力を費やすだろうから
200円くらいならいいだろ
やりたきゃやればいいと思う
俺なら平時になったら二度と来ない
134 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:43:51.15 ID:Z+5cqH3s0
目先の欲に目がくらんだバカにしか見えない。
災害に乗じて暴利をむさぼるスタンドの名前を晒せばいいのかもしれない。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:44:14.72 ID:bRvR0KUw0
まあ便乗値上げして目先の利益上げたところは平時に戻れば総スカンで終了だろ
最初から廃業決めてて最後に一稼ぎってんならまあ有りだが
137 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:44:23.32 ID:et9Fx7FLO
愛知も150円越えてる所はぼったくり
138 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:44:23.98 ID:WDqWaMMtO
どんどん値上げしたほうがいい
行列待ちや売り切れロスより、高くても必要なときに確実に入手できるほうがベター
139 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:44:28.07 ID:6GULZWrpO
12日だけだろ?
その後は営業してない
震災翌日に営業してくれただけでも神様級
141 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:44:36.70 ID:0d8ZcvHWO
ローリーの運転手に危険手当ても出さなきゃならないだろうし
職務で家族から離れてんだし次何か有ったら
家族と離散するか死に別れるかするかもしれんのだし
これぐらいのリベートは大目に見てやれよ。
ほんとうに急いでいる人のために
価格を一旦上げた方が、買占めしてる奴らの熱を冷ますのにちょうど良い
平時になってもこのボッタクリ価格におかげで他店より安い値を付けられるんだぜ……
クソな店だと思ってたもやっぱりガソリンは安いほうが良いだろ?
200円どころか500円にしたっていいだろ。
それでも在庫があればいくらでも売れる。
モデルみたいな美人が年収400万のリーマンと結婚するか?
年収数千万の経営者を狙うだろ。
東北のガソリン=モデル並の美人
リッター1000円ぐらいで売れば需要と供給が釣り合うだろうね。
>>129 むしろ東京こそ(というか被災地以外こそ)やるべき。
需給バランスで価格が決まるのは当然
147 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:44:49.55 ID:81JnveCCO
八戸近辺だけど三時間並んで13.33リットル2000円だった
>>109 じゃあ被災地までガソリン入れに行こうかなwwww
149 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:45:01.31 ID:0C9n2tLR0
岩手の花巻はリッター500円だぞ、ナメんなよ。
特別にサービスしますって言われて、入れたらこの値段だ!
被災地に需要と供給がどうこう言ってるバカがいたとは。
でも多少の値上げは許容すべきだな。
むしろこういう時こそ一時的でも暫定税率を下げるべき
152 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:45:20.74 ID:8I6LmqwqO
そうでしたっけ?うふふ
153 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:45:34.02 ID:ywNCF/O00
栗原人ですがどこのお店だろ?
逆に健全店が迷惑するから晒してくれ
154 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:45:40.89 ID:RLgPpjhv0
値段も困るが
埼玉で「一見お断り」の張り紙しているスタンドがあって
マジ潰れてくれと思う
安定供給されているのなら便乗。
供給が不安定になっているのなら正当な値上げ。
感情論を振りかざしてるアホが日本を滅ぼす。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:45:50.96 ID:+A/uzIoz0
200円でもありがたいからなぁ
文句言ってる奴は西日本の人だろうな
儲け儲け言ってる奴はお子様だろ。
少し考えれば損得考えるなら
閉めといた方がマシだとわかる。
158 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:02.45 ID:DPDnO1vKO
免税措置発動価格突破wwww
コラ、アホ菅さっさと発表しろよwwww
別に値上げも仕方ない気もするけどな
値段しっかり提示だけして、高くて嫌なら入れるな。高くても入れたい人だけ行けば良い
そんなもんじゃね?
160 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:13.06 ID:hVyYJtMN0
こういう店は平常になってから客がつく訳無いだろ
まぁそれぐらい判るだろうからスタンドを閉めるんだろうな
何が悪いんだ?
人気のコンサートチケットをオークションで高値落札するのと
何が違うんだ?
欲しければ買うし、不満ならば、買わなければよいだけ。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:18.79 ID:aILz3FYS0
むしろガソリンは安すぎる
買占めを防止するために500円にすべき
163 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:29.85 ID:EEpUJcWD0
大変そうですね うふふ
164 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:31.70 ID:fywZ4u7f0
栗原市のヒャッハー石油と覚えておこう。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:31.95 ID:NJoKAXLK0
被災地以外の買い占めを沈静化するには意外と効果ありそう
166 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:51.80 ID:tkiNGgFB0
もう何でもありになってるだろ
乾電池2本で1000円とかもうね・・・・
167 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:56.50 ID:YkN0DG+m0
悪いやつらだな、阪神淡路だってこんな事なかったぞ。
日本人の民度が年月と共に段々わかるくなる。
日本人としてな。
>>148 そういう外部のやつには一切給油せずに返そう。
途中で帰れなくなるだろう
169 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:46:58.69 ID:MAo7+qlX0
安定供給のためには値上げも仕方ない
だが値上げで儲けた分は全額被災者に寄付しろ
170 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:47:04.00 ID:PU7G2f/N0
千葉浦安あたりでリッター\188の表示見たけど
しかもハイオクと同じ値段
表示ミスじゃなかったのか
怒った客がスタンドぶっ壊したならおもしろいのに
200円どころか500円にしたっていいだろ。
それでも在庫があればいくらでも売れる。
モデルみたいな美人が年収400万のリーマンと結婚するか?
年収数千万の経営者を狙うだろ。
東北のガソリン=モデル並の美人
リッター1000円ぐらいで売れば需要と供給が釣り合うだろうね。
>>151 俺もそう思う。今なら300円でも買うよ。本当に困ってます…
もしその場で今後もやっていくとしたら得策じゃないだろ。
逃げる気まんまんじゃないの。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:47:16.85 ID:FGzJX5Of0
>>139 どこが悪質なの? 価格が高い分、他よりも並ばずに商品を入手
できるなら、それは付加価値なんだが。
ファイル共有ソフトで知的財産盗んでるドロボーには、サービスへの
対価という概念が、一生理解出来ないんだろうけどな。
176 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:47:16.71 ID:HPeEj/qN0
恨まれ上手だな
177 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:47:19.22 ID:NOJUduVvO
無意味に入れにくる客減らすために小口は高値にしてもいいんじゃない
178 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:47:21.10 ID:f1lM5N4B0
目先のあぶく銭儲けるが為に、便乗値上げ。
地元での印象が最悪になって、後々その土地でそっぽ向かれて営業出来無くなるって事が何で解らんかな……
いや、元売は通常の仕切値で納品してるだろ
まさか業転物を積んだ怪しい無印ローリーが徘徊してるのか?
ガソリン買えないガソリン屋が健全とかねーから
どんなに高くてもガソリンを買えるガソリン屋の方が健全だ
独立系GSでしょ?じゃなきゃ契約解除されるレベル。
こっちは「常連さんしか売らないよシッシッ」というGSが多くて困ってる。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:47:35.16 ID:9su+sMtoO
宮城県民だから分かるが、栗原みたいな田舎でこんな事やったら、
今後このスタンドはずっと「あそこは地震の時は…」ってヒソヒソ言われるわけで
アホとしか言いようがない
183 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:47:40.99 ID:al3CfZWA0
仕方ない。
コストがかかれば、その分は価格に上乗せ。
それは当たり前。
東電なんか独占企業だから、好きな値段で電気売ってるんだぜ?
184 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:47:45.80 ID:RmG4xDBlO
キャベツも一玉500円で飛ぶように売れたし、デフレ解消だな。
>>160 むしろ逆だよ
多少高くてもこういう時に売ってくれる方がありがたい
186 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:47:59.02 ID:dblbN8ek0
>>162 買占め防止には効果あるかもな
うちの近所紙類値上げされた途端に普通に買えるようになったから
>>167 外部の奴がやるってのはあったが、内部でこれはあまり聞かなかったな。
188 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:48:12.73 ID:qPt6ooayO
ガソリンスタンドの名前晒しなよ 花巻 栗原
189 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:48:16.03 ID:DqHxbtba0
別にいいけど、復旧したあとどうなるか考えてないのかな・・・
人間のカスばっか
コストかけてもタンクローリー持ってきて、
供給が絶たれずに、並べば絶対買えると保証できるなら200円でもいいかもしれんが、
途中でタンクが空になりました、はい、さようなら、じゃあ、
単に一時的な儲けに走ったと思われても仕方ない。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:48:35.12 ID:kjeO8u4n0
助けてー、ガソリン値下げ隊ーっ!!
193 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:48:40.11 ID:5sJ2LWS00
>>161 そうだな自由市場経済というのはそういうものだからな
だがその結果信用を失って顧客が0になっても自己責任だからな
そうなっても愚痴をぬかしやがるのはやめやがれよ
194 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:48:41.43 ID:0Q+6jWYA0
復興需要の名目で西のメーカーから供出させる物資は格安
それが現地でボッタクリの値ならどこか間に悪徳がいるということ
195 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:48:41.67 ID:U5DQcUTT0
価格表示せずに販売していたとなると、便乗値上げといわれても仕方が無い罠
>>130 上からでっかい分銅を乗せるんじゃないか?
>>148 ついでに缶詰とか毛布とか医薬品とか満載で持っていってくれ。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:48:49.87 ID:HNrTTulUO
便乗値上げして儲けたいのならやればいい。
だが買う側はその事をずっと忘れないだろうな。
平穏になってきた時にそのツケは必ずまわってくるよ。
198 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:48:53.20 ID:Wn6nOi1r0
たまに通ってたけど潰れかけの弱小GSだぞ
他にはもうないから潰すわけにもいかんし
あげたきゃ 上げればいいさ w 全ては 客が決める事 経営側は損して得とれを選ぶか今わの利益を取るかの判断だ
200 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:49:08.97 ID:pzbIXMZWO
何が悪いんだ?
って言ってる奴の中に、例の社長のブログに中傷米した奴いたら笑える
つか絶対いるわな
201 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:49:21.85 ID:SysUSql+O
>>167 いや、阪神のときも便乗値上げは普通にあったみたいだぞ。
避難所にカツ丼8千円で売りにきた奴とか。
202 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:49:23.90 ID:pFkWl4xD0
被災した農家は、自身が所有しているトラクターから燃料を抜いて
それを復興活動をしている重機に提供しているという非常時に、なんてことを・・・。
このスタンドの「お釣り云々」は詭弁だと思う。
2000円分入れるという設定できるでしょ。
店舗販売でこういうことをすると、あとでしっぺ返し喰らうと思う。
資本主義なら当たり前。
需要が減れば、安くもなる。
どうしても必要なら、国に支援してもらえ
204 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:49:59.45 ID:wo3J4Zv4O
被災地ですらまったくまとまりがないな
一般はこれで
避難所とか緊急車両は安い
ってんならむしろいいんじゃね
まぁどっちみち、落ち着いたら総スカンだろな。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:50:18.27 ID:9rijKNoE0
ガソリン卸売価格は当分据え置きの発表合った
208 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:50:23.92 ID:iOudXxLK0
こういう所はガソリン価格比較サイトとかで晒しておくべき
流通がもどったら客誰も来なくなって潰れるよ
209 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:50:27.82 ID:OPDt0a560
やれやれ片道12キロチャリンこで通勤するときがくるのか
体力的には問題ないが
栗原って震度7の割りに被害少ないらしいね。不思議
211 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:50:31.37 ID:yGlzWhMyO
栗原の方は津波の影響は受けてないから、その分津波の影響を受けた地域へ回せたらいいと思うよ。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:50:48.66 ID:jcwW24ZtO
暫定税廃止するの160円からだっけ?
薄利多売で我慢せず全国のガソリンスタンドが一斉に160以上にして暫定税廃止にしちゃえよ。
213 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:50:51.42 ID:BQgbqlso0
とりあえず自分か家族が田舎道で大事故にあってそこに来たタクシー
「病院までですね。500万円頂きます」
市場の論理だ当たり前だとわめいているヒキコモリは、
素直に払うかあきらめて死ぬか死なせます。
恨みなど抱くわけもなく、告発など一切いたしません。
商才が無い奴等
沈静化したら潰れるよ
コストなんかかかってねえよ。入荷量が少ないだけ。
普通に給油させると次の入荷が無いから、スタンドのタンクが空になるだけだよ。w
216 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:51:15.08 ID:7U3xjDCa0
>>1 あのさ
今回の大地震で普通に輸送コストが何倍も上がってるんだが・・・
輸送に時間が滅茶苦茶掛かる=人件費がかさむ
余震を考えて運転手も被災地に行くのを嫌がるから
手当てを出さなきゃならない
>>201 そういう話あったけど(焼き芋5千円で売りに来たとか)
事実なのかなぁ。都市伝説だという話も聞いたが。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:51:19.66 ID:MAo7+qlX0
ローリーで乗り付けて路上給油やったらリッター1000円でも飛ぶように売れると思うな
戦後の闇市と同じ必要悪
219 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:51:19.99 ID:4xFzZR3k0
こう言う店があっても良いんだよ。
何時間もならんで結局買えない安い店と、
高いけど並ばなくても確実に買える店。
暇で金が惜しい奴は前者に行けば良いし、
時間が惜しい奴は後者に行けば良い。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:51:26.14 ID:Wn6nOi1r0
取り敢えず住宅密集地と価格だけで比較するのは間違いだと思うぞ
元々GSなんて潰れ放題なのが現状だし
もともと150円なものがこの輸送も困難でアルバイト等の確保も難しい非常時に200円。
良心的な価格と思えないならそいつはバカである。
田舎で独占的な商売をしてると不満はあっても使わざるを得ないから
こういうやり方が成り立つんだよ
223 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:51:39.22 ID:k61Zg0chO
今ミニストップ行ったらパンの値段があがってた
224 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:51:39.88 ID:Mp8hpXJVO
いくらでも値上げしていいよ
それでも需要があれば買うでしょ
ただ供給が正常になったとき客は二度と行かない
平時より安く、もしくは自治体等へ無償提供
平常価格で売る
高くても売る
売らん
最悪ではないのか
200円の倍でもいいでしょ
国家的危機だというのに
しっぺ返しなんかくらわないでしょ
緊急時のガソリンが買えるありがたい店として利用されるだけ
この緊急時にガソリンが買える店は神だよ
228 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:51:47.33 ID:mXHhpTImO
そこの経営者、少なくともあと30年は「地震でみんなが大変な時に欲たけた腐れ根性だ」って言われ続けて
リアル村八分にされるから心配すんな。
229 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:51:53.93 ID:27j5eSIe0
需要と供給に根ざした正しい選択。
非難しちゃいけない。
値上げすれば、アホ愚民の買い占めを防いで、
本当に必要なヤシが必要最小限で買って行く。
まさに正しい選択。
批判するヤシがアホ。
230 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:51:58.56 ID:QOYiE1/D0
こういうガソリンスタンドは晒し上げでいいだろう。店名を出すだけだから、個人情報を晒すわけではない。
1050円のポテトサラダ in 茨城
別にいいじゃん
本当に必要な人だけが買うだろ
233 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:52:10.95 ID:BaluGTwW0
店前と所在地を晒せ
234 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:52:12.13 ID:NOJUduVvO
>167
いや
阪神より大災害だし
>>201 そういうのはあったけど、被災地の店でってのはあまり無かった気がする。
お元気さまです
237 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:52:32.99 ID:rRpWFMME0
ガソリンは蔵出し課税だから、今から下げても被災地のガソリンスタンドの在庫については、
全く救われないだろ。
こればっかりは、福田政権がバカの極みだったと、今でも確信しとる。
一時的に暫定税率が廃止になった時の在庫リスクを、小売に押し付けたまま、
何の手当てもしなかった。
国レベルにしてみれば、そう莫大な予算が要った訳でもあるまいに。
あれのせいで、膨大な数のガソリンスタンドが、経営継続を諦めて潰れてしまった。
今では、ガソリン業界の誰も、政府の口約束を全く信用しない。
えげつなく利益を確保するしか無くなってるのだよ。
どうせ復旧しても、政府は何の損失の手当てもしてはくれないのだ。
そうなれば、干されるも干されぬもない。「良心的」な営業してる所は、
人件費も復旧費も出なくて倒産し、ぼったくった所だけが地域に残る。
238 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:52:46.60 ID:0ZVcfinM0
これは高いと思うなら買わなきゃいいだけのことだろ
239 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:52:50.54 ID:7pjHu+3e0
とりあえず栗原のスタンドのニュースが本当なのか
近くのヤツはスタンド画像うpしてくれ
240 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:52:51.11 ID:a5ATITKr0
阪神の時はブルーシートがえらい値段で売ってたって当時ニュースでやってたな
241 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:52:55.60 ID:7WFARetYO
被災地の避難民・居住者を愚弄する行為だな(怒)(=_=;)
車要らぬトンキン自家用車ならともかく…
震災地のヤ○ダが500mlの飲み物を200円で売ってたって話はホント?
243 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:53:05.83 ID:zvP83FFg0
ここぞとばかり弱みにつけ込んでるな
244 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:53:08.97 ID:Gmur6Yqx0
こんな店はそのうち潰れる
ほっとけ
>>213 自分が命に関わる怪我をしてて、ちゃんと病院まで運んでくれるんなら
500万くらい払うさ。500万くらいならな。
246 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:53:10.73 ID:qYmRwha50
手動で給油って「人間モーター」になれということ。
g200円でも安い....
だいたい今のスタンド業界は人手不足がひどすぎる
そんな状態で停電でガソリンを販売していたのなら感謝するべき
それが200円でも300円でも
247 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:53:19.33 ID:Wn6nOi1r0
チェーン店が価格据え置きで立派
個人商店が値上げで酷い
これを比べてたら全国チェーン以外潰れてしまうわ
うちの近所は医療福祉は常時、その他業務用は9時から、一般は午後から給油という制限してる。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:53:24.44 ID:wOwwC/iZO
普段金使わないんだからいいかもね
250 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:53:36.12 ID:6CpAehfF0
必要な業務は最悪タクシーで移動してる
それに比べたら、200円なんて安い、隣町でもタクシーだと4千円になる
タダみたいなもんだ
>>213みたいな感情論に走る極端バカばっかり
だからそりゃバカ向けの商売は流行って
原価から正直に積み上げてる経営者は損するんだよね。
>>90 ホームセンターでは灯油をただで配っているようなこともしているからな。
商売がどうのこうの言っている奴がいるが、商売には損して得取れという
言葉もあるからな。
高級品ならともかく、ガソリンや灯油といった生活必需品に対して客の足元見て
値段を釣り上げるような業者に先はない。
253 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:53:46.47 ID:FGzJX5Of0
阪神大震災の時は、ただのソーセージを5000円で売るバカがいた。
それに比べたら、十分良心的だ。
お前ら、どんだけ便利な生活で感覚がマヒしてんだ。
車がなければ生活できない地域なんか、人の住む所じゃねーんだよ。
常に100円半ばで売っていた牛乳なんか倍近いし、なんでもかんでも値上げだよ。
そして平時になっても値下げしないわけだ。
なんか、もうね。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:53:50.26 ID:MJCrGYrh0
関東民は需要と供給だのほざくなよ?
256 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:54:05.98 ID:k5FVtxgG0
需要と供給バランスを考えると正当なのかもしれないけど時期が時期だけに
街に住めなくなるな確実に
257 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:54:08.23 ID:v1P6GqASO
むしろ良心的じゃない、高くても欲しい方向けで
並ぶくらいなら多少割高でも入れるが吉である
自由経済なんだから好きにすりゃいいだろ
嫌なら買うな
買占め対策には、良い効果があるね。
260 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:54:33.59 ID:fdYZa8pjO
首都圏でこの値段つけたらぼったくりだけど
今の宮城なら適正価格だろう
地元ナンバーと物資運搬を通常料金にして、それ以外を500円にすればいい。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:54:45.94 ID:mbFt8ZvKO
まあ俺ならこんなバカ愚民相手に営業するくらいなら店閉めますけどね。
タンクに残ってるガソリンは自治体にでも売ると持ちかければいいわけだし。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:54:55.46 ID:u3XXKsYc0
人情ゴム風船ってやつだな
>>216 でもそれは元売が全部被ってるでしょ?
独立系でスポットで仕入れてるならわかるが
500円にしてもいいと思う。
267 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:55:29.90 ID:CTkerG/ZO
そこに需要があるなら適正だろ。
嫌なら買うな
268 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:55:35.95 ID:PcWxg0Gd0
値上げも 買うかどうかも その後その店へは絶対行かないかどうかも自由だろw
人の足元を見て商売するとはなんたる卑怯者。
商売は信頼失ったら終わりだからな。
復興した後に自滅しそう。
271 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:55:45.78 ID:0TEiUmKj0
せめて6〜7リットル1000円にしておけばよかったものを
272 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:55:45.93 ID:DhYRZ+kGO
大崎市のローソンでは
バナナ一本百円でした。
本部の指示だそうで。
素晴らしい起業方針に感動。
273 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:55:56.45 ID:0Q+6jWYA0
>>217 いたけど誰も買わないし首根っこ捕まえられて揺さぶられてた
ちなみに知り合いのおっちゃんは軽トラにカセットコンロ積んで
現地で大儲けしたろと乗り込んだものの現地見て驚愕し無料で配って帰ってきた
274 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:02.15 ID:5sSnRx1b0
腐った民主党
玄葉大臣は、自分の立場を利用して自分の選挙区に優先のガソリン配分をしていることが判明。
別に良い
買い占めババアみたいな思考停止野郎は買う必要ないだろ
276 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:13.33 ID:/L/jS0lj0
落ち着いたら地元民からは村八分に成ること間違いなし。田舎は
都会と違い狭い。馬鹿な事をしたもんだ。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:14.84 ID:GfOLToPIO
キャベツ500円も宮城だったっけ?
278 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:16.53 ID:7U3xjDCa0
そもそも1リットル50円も違わないし・・・
震災時に開いてくれるだけマシだろ
輸送コストも人件費も普通より掛かってるのに
平時と同じ価格で売れるわけがない
非難してる奴は手前の財布の中身しか考えてないんだろうな
279 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:18.23 ID:4xFzZR3k0
500円なら問題だけど、
200円なら仕方がないだろ。
つーか、今は買占めとか、必要な人にガソリンが行き渡らないのが最大の問題。
仕事で必要な人は経費で落ちるんだから、少々上げても問題ない。
280 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:21.64 ID:/ZXMP2PQO
東京でやるならわかるけど
被災地でやるなよ…
281 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:24.48 ID:NOJUduVvO
200円ならそれ程非常識な値段とは思えないが
ないよりは全然まし
282 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:42.61 ID:xlqea0DCO
埼玉では「緊急車両以外給油しません」て店があったらしい
283 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:45.79 ID:+A/uzIoz0
西日本の奴らはまだ東日本の空気がわかってねえな
200円でも喜んで入れさせてもらいたいんだよ
俺だったら店閉めて自分で使うわ
売ってくれるなんてどんだけありがたい店だよ
285 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:48.81 ID:/cHPmitC0
お1人様1000円分までって売ればいいだけじゃないか
286 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:50.51 ID:C3VrnmUd0
>>233みたいな単純なバカ愚民がいるから
田舎のスタンドはみんなつぶれるんだと思う
287 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:56:50.86 ID:JjjXKPcW0
でも石油元売りからの仕入れじゃなくて、震災にあってない地区の
スタンドからの現物仕入れならそれほど無茶ってわけでもないんじゃない?
ガソリン 1L 150円に輸送量+人件費+利益のせたらそのくらいいくだろ?
仕入れ値で売らなきゃダメってわでもないし逆にそうしたらスタンドがつぶれるよ。
200円どころか500円にしたっていいだろ。
それでも在庫があればいくらでも売れる。
モデルみたいな美人が年収400万のリーマンと結婚するか?
年収数千万の経営者を狙うだろ。
東北のガソリン=モデル並の美人
リッター1000円ぐらいで売れば需要と供給が釣り合うだろうね。
適正だろ。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:57:12.47 ID:KnnhBUxe0
291 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:57:16.78 ID:EmRa/4f60
ボランティアで無料で被災者に物資を配ってる商店もあれば
便乗値上げをするスタンドもある
292 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:57:17.90 ID:fRgLOKDQO
何で店が叩かれてるのか知らないけどクズどもの行列のせいで交通渋滞がひどすぎ
救援物資の供給やら物流トラックの燃料にも支障出てるから200どころか千円でいいよ
あと糞警察はしっかり取り締まり頼むよ
端数切り上げで済む話だと思うんだが。
便乗値上げと取られても、ってか便乗値上げだろ。
そのうち略奪でも起こるんじゃねーのか?
オークションで1枚2000円のチケットが20000円でも買うやつ居る状態だから、
ガソリン価格もオークションすれば言いだけ、それなら、満タンで10万円とかだすゆやつは必ず居る。
それが、資本主義でいう自由経済。
160円が3ヶ月続けば暫定税率分がなくなるんだよな
296 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:58:00.98 ID:rRpWFMME0
>>213 タクシーは法規制された認可業種だ。
勝手に料金を変えたら犯罪だ。
なんぼ市場経済でも、違法行為をしてはならんに決まっている。
297 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:58:01.48 ID:xRCxUrwk0
首都圏は400円くらいにすればいい。
その分被災地に安く提供してくれ。
ガソリン使わないけど。
ひでー
両津がやりそうな商売だな
300 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:58:24.90 ID:5aLFAUtU0
ガソリンが手に入らないんだからしょうがないだろう。自然と高くなるよ。
301 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:58:27.19 ID:ISQuqAnP0
狩野英孝は何やってんだろ。
栗原も内陸だが結構大きい地震だったはず
つーか、銀行やってないから、こまかいお釣りを出したくないってのはあるかも。
小売やってるヤツはわかるだろうけど、震災時に何円、何十円とか出されても困るんだよね。
欠席裁判しないで、よく調べてから記事にしたら?
303 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:58:32.74 ID:FGzJX5Of0
一連の地震と原発事故関連のスレ見ててつくづく思ったんだが、オマエラって
ほんっっっっっとうに、頭が悪かったんだな。
表層的な事しか判断材料にせず、深く考えることを避け続けてるんだもん。
為政者にとっては、実に都合のいい家畜。 それが、オマエラ。
>>273 だよな。
焼き芋なんて命がかかるものじゃないし誰も買わないし5千円で持ってくるなんて
殺してくださいって言ってるようなもの。
コンロの話は笑った。
まあ無料で配るしかないわな。
「行き過ぎ」なんだったら便乗値上げ以外の何物でもないだろ
何言ってんだ
306 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:58:34.50 ID:YAaCpA+U0
津軽地方でもリッター200円があったらしいな。バカス
価格ってのは基本的に需要と供給で決まるんだよ。
嫌なら買わなければいいだけ。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:58:37.27 ID:PlPDiwjv0
つ 「需要と供給」
つ 「市場経済」
円高→値下げせず( ´_ゝ`)
中東デモ → 努力しましたが致し方なく値上げします( ´,_ゝ`) フプッ
東北地震 → 努力しましたが致し方なく値上げします( ´,_ゝ`) ププッ
平常戻る → 値下げせず( ´,_ゝ`) プププッ
310 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:58:50.71 ID:PQrUGkBx0
値段を表示してたかによるな
高いスタンドほど安いとしか掲示してないからな
栗原にいる家族に聞いたら
200円なら安い部類だってさ
312 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:59:19.74 ID:4zogxcMu0
これは正しい。
価格を上げることにより、「本当に必要な人」だけが買う。
また、価格が上がることにより「ビジネスチャンス」とリスク覚悟で供給する人が増える。
被災地の人には金銭支援を中心にすべき。
現物支援は(間に入る地方公務員の)手間ばっかかかって意味が
ない(重複・無駄も多い)ことが阪神淡路で照明されている
市場メカニズムを有効に活用すべし。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:59:20.71 ID:essIljRQ0
>>217 仙台市内の飲食店は軒並み500円の腹が満たされる弁当が主流で今売ってるなか
実家近所の韓国料理店は1300円で女性でも物足りない代物だったって
314 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:59:25.78 ID:/L/jS0lj0
315 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:59:33.26 ID:kQC9G1L9O
この地域は車が無いとなにもできん
仕事もない物も入ってこない、電気は昨日点いたが水道断水、自殺者が全国でも高い地域
宮城県内、後一週間この状態維持されちゃうと公務員ぐらいしか仕事なくなるんじゃない
車や農機を不況でも借金して買わざるを得ない地域なのに、ガソリン値上げは止めてくれ
316 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 09:59:39.41 ID:YkN0DG+m0
ここであったとか推測で言ってる馬鹿が多い事。
実際に阪神淡路でそんな事やってない。すぐに関係機関に通報されたよ。
風評とか下らん噂を2chは広める掲示板て改めて分かった
少なくとも地元じゃなかったよ。
NHKで見たけどキャベツ500円も衝撃だった
被災地なんだから適正価格じゃねーの
それともおまえらタダで配れとでも?
それこそ行列で大迷惑だぞ
>>197 「憶えてろよ…」
って捨て台詞してくるのも一興だな。
だいたい買占めするなと言っといて値段上げないのが意味不明
品が足りないんだから値上げしろよ
高けりゃ買占めの糞ババアなんて買うわけないのに
322 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:00:29.05 ID:Wn6nOi1r0
あそこは中型トラックも入れないような田舎のGSだから
営業してるだけで立派だわ
323 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:00:35.29 ID:TtTYb9yk0
買占め厨の排除には有効だねw
>>210 古い建物とか耐久性の低かったインフラは先の内陸地震でなくなってたから
つまり壊れるものがなかった
325 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:00:41.10 ID:0TEiUmKj0
12年ほど前はリッター79円で買えたのになあ
悪徳業者か
327 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:00:56.23 ID:NOJUduVvO
>272
その辺は需給と利便性を考えた高度な判断だろ
バナナ一本百円
しかしいつでも買える
悪い判断ではないと思う
どうしても必要な人以外は買わないという選択もある
328 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:00:56.44 ID:s4zwXgSqO
「道徳なき商売」
『7つの社会的な罪 〜マハトマ・ガンジー〜』より
329 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:01:00.57 ID:2WprKsGC0
それが商売ってもんだ。
むしろ、デフレを終わらせるいい機会かも試練。
買い溜め馬鹿の目を覚まさせるのにもいい。
330 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:01:04.48 ID:fRgLOKDQO
>>254 普段牛乳なんて買わないような奴が買うんだからそりゃ値上げするだろ
品薄便乗買いするバカ死ねばいいのに
別に良いんじゃないか?買えなかったとしても死ぬわけじゃないし、
むしろ買わないって選択肢もある。
平時に戻ったら、地域住民は誰も寄り付かなくなりそうだけど。
332 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:02:01.03 ID:8WqRe7d2O
いやー足元みすぎだろ
ひどいな
333 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:02:08.36 ID:0d8ZcvHWO
>>218 ああ、リッター1000円でも並ばないで良いなら
3000円位買いに行くわ
334 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:02:10.23 ID:j5fx/DzUO
しょうがないんじゃないかな・・・・・・
モノが有るだけマシな状態だろう。
西日本や京浜のコンビナートがフル稼働生産してこれから送り込んで来るから、今は耐えてくれ・・・・・・
>>321 スーパーのカップ麺が売り切れてて
コンビニのカップ麺が売り切れてないのを見て
いつの時代も扇動されるのは貧民なんだと
あらためて確信しました。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:02:32.45 ID:PlPDiwjv0
被災地遠隔で仕入れる労力が、150円だったら
200円で売るしかないだろ?
青森県の階上町のスタンドでも180円の便乗値上げあったわ
338 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:02:42.34 ID:C3VrnmUd0
スタンドは公営じゃねーんだよ
入手困難だったり人手がない地域は高くて当然だろ
買い占めパニック厨が非難してるが、このスタンドが平常時に潰れたとして
後釜が来ると思うか?
339 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:02:45.96 ID:QOYiE1/D0
>>286 なんで?便乗値上げしてでも儲けたいからその値段にしたんだろう。宣伝にもなっていいじゃないか。
嫌ならば便乗値上げをしなければいいだけの話。
340 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:02:47.09 ID:wa6sHk3j0
被災地は国が車両の走行制限して、走行認める車両にだけ税金で満タン給油してやればいいんだよ
一般車両動かすこと自体がナンセンス
200円でも売ってください、お願いしますって感じだと思うよ。
342 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:03:05.75 ID:YAaCpA+U0
>>311 ぬおおお 被災地で木炭自動車を作りなされ。
津波でやられた家屋の木材集めれば、何年も走れる。
皆の無念をエネルギーに
だいたい震度7の栗原で200円とか下手すりゃ赤字じゃん
344 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:03:16.89 ID:Vs2VUhcPO
>>278 違うな。
お前は問題の本質を全くわかってないね。
我々日本人は、その大半が日本以外に生活拠点も無いし、逃げ場も無いんだよ。
この災害だらけの日本で助け合って暮らして行かなきゃならないんだよ。
その為には結束を乱しちゃいけないし、この惨事の最中に利己的な行動に走るのは論外で、とても危険な行為なんだよ。
だから怒ってるわけ。わかる?
345 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:03:30.30 ID:rRpWFMME0
たとえば最初の10リッターまでは150円、
20リッターまでは200円、30リッターまでは250円と、
まとめて買おうとすればするほど単価が上がる、
三段逆スライド方式はどうだろう。
トヨタもF1弁当被災地で売れよ
347 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:04:35.08 ID:IItNFLyF0
全力でいくか
348 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:04:43.51 ID:Z94nPunv0
取れるところから取る
349 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:04:44.37 ID:5aLFAUtU0
こんな非常時に業者もガソリン確保するのが大変なんだから
200円程度ですむなら良心的すぎるだろ?
もっと治安の悪い国だったら輸送トラックの運転手が
輸送中にマフィアへ横流しするぜ。
高ければ満タン給油しないだろ。
そうすれば、多くの人に行き渡るという考えも成り立つ。
同じ値段なら不要不急な奴が満タンに給油して
本当に必要な人の手に渡らない。
ま、その内暴動、略奪の報いを受けるじゃろ。
西○で売ってる肉がこっそり値上げされてたからこういうのがあってもまあ仕方ないかなと思う
353 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:04:47.59 ID:H1B3CD2rO
>>302 一人あたりの上限を決めれば問題なし。3000円とかな。
みんな上限まで必ず入れるだろ。
今の状態は、ガソリンを手に入れる手間がかかるわけだから、これはこれでしょうがないだろ。
この価格帯でも買いたい人はいっぱいいるわけだし。
もっとも、状況が落ち着いたあと、この店には、客が皆無になるかもしれん。
でもそれも織り込んだ上での価格なんだろうから、別に良いじゃん。
355 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:05:16.89 ID:PlPDiwjv0
値段が上がる → 供給者が増える → 供給量が増える → 値下がりする
356 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:05:27.02 ID:YRCGKiUn0
運送販売コストからいったらむしろ安いだろ。
ただし業界全体でコスト負担してく流れになると暫定税率が吹き飛ぶ。
357 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:05:30.71 ID:DpTBz93i0
まあガス欠で止まった車向けに、タンクから抜いてジェリ缶半分位分けたが
10L位だから1500円で〜いやいや2k円をどうぞどうぞ、と日本人っぽさを確り
受け止めてw帰ってきますた。。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:05:47.92 ID:3MgzdmKA0
仙台の人のモバゲー日記
>2時間並んで、ようやく給油。
>これから墓参り行ってきます。
片道1時間歩けよ
359 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:05:50.30 ID:6A3lp19fO
伊治にしてはせこいな
こういうのって沈静化したらまっ先に客来なくなるんだよね。
やっちゃったね。阪神大震災の時そうだった。
確かに高ければ給油しないだろうな
でも、価格表示してないんだよね?
いっそ「価格は倍にします、半分は赤十字に寄付します」でいいじゃん
364 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:06:46.86 ID:/B8i5LdmO
いいわけないだろ
足元みすぎ
店名晒せ
160円以上は上げられないんじゃなかったけ?
366 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:06:50.87 ID:FGzJX5Of0
じゃあ聞くけど、ガソリンスタンドの経営者は、ずっとそこで商売続けていら
れるほどの情勢なの?
地域全体の産業が潰れたりしてるのに、ずっとそこで商売し続けられるの?
ムリなら早急にまとまったカネ蓄える必要があるわな。
何も努力しない大勢の無能のために犠牲になれ = 人柱になれ
って事だろ。 俺、田舎者のそういうおぞましい思考回路が大っキライなんだよね。
>>358 田舎はスーパーに買い物行く程度でも
歩いたら片道5時間かかるよ
368 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:06:53.86 ID:Mg2bUi9q0
こういう人の窮地に浸け込む店は平時に戻ったら
裁きを受けるべきだな。
369 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:07:05.23 ID:fRgLOKDQO
暴走族がガス欠で走り回れないようでなにより
370 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:07:17.64 ID:yO0J3z/H0
人の弱みに付け込むようなスタンドは強盗に襲われればいいのに
371 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:07:41.80 ID:7U3xjDCa0
>>314 手前の財布の中身だけしか考えないクズが
何の反論もできない癖にレッテルだけ貼るなよ
関西でも1リットル150円するのに
被災地の東北なら高くて当たり前
販売店が手動で給油する為の人件費や
被災地に輸送するコスト考えろ
372 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:07:50.68 ID:Wn6nOi1r0
>>353 市内だと上限を設けて3週並んだ馬鹿まで居たらしい
徐々に時間が伸びてると愚痴ってて笑ったわ
373 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:08:01.04 ID:PlPDiwjv0
東京のど真ん中と、遠隔被災地とで
同じ値段なのは、労力・コストとしておかしいだろ
374 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:08:01.22 ID:C3VrnmUd0
>>344 で?
お前は誰をどうやって助けたんだい?
あ、他人はオレを助けろ、オレは誰も助けない、そうですか。
>>1 本当に必要な分しか入れないようになるからオッケー!
値段は需要と供給とコストできまる
377 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:08:16.04 ID:+A/uzIoz0
>>344 どこ住んでんの?
今東日本は200円でも土下座して給油させてもらいたいくらい逼迫してるんだけど
客同士で競りをやらせて、値段を決めたら批判を浴びないのかな。
値上げで店が儲かるという考えもおかしい。
薄利で売れるのは多売できるから。
ガソリンが不足し多売できない状況で、薄利にしたら店潰れるだろ。
200円にしたって店は儲からない。
380 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:09:15.13 ID:V5Qln3vfO
バ関東は営業ナンバー以外
リッター500円でいい。
381 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:09:27.01 ID:7iAP2Y910
閉店前の最後のひと儲けだろ。
この先も商売続けるつもりはないんだと思うよ。
なんか古いタンクの交換が法律で義務付けられてるから
廃業を考えてるスタンド業者が多いって、少し前にテレビでやってたし。
値上げひどいとか言ってるけど、それは平和ボケしてる証拠だと思う。
アメリカとかヨーロッパ行っても、需要と供給の関係で、
観光地だとコーラのペットボトルが500円くらいする。
だいたい富士山の頂上だって、カップ麺が1000円くらいするのだろ。
一律料金とか言う方がどうかしてる。
383 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:09:37.16 ID:5sJ2LWS00
>>368 裁きを受ける必要なんざねえや
客足は正直だからなそれで自分の愚かさを悔やめばいい
384 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:09:37.41 ID:62pxFial0
ビジネスチャンスもなにも、油外収益でしか利益出せないGSに油外収益が出せない今、稼ぐ手段はないんだが。
便乗じゃなくて、弱小はそうしないと営業が出来ないだろ。
元売系は大丈夫だが、特約店程度じゃ人件費で赤字だぞ?
災害時だから赤字でもやれってのはあんまりじゃないか?
200円でも給油できるなら、それでいいよ。
386 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:09:57.23 ID:xRCxUrwk0
トイレットペーパーを潤沢に供給して買占めババァの家がトイレットペーパーで埋まるところを見てみたい
200円ならいいよ、非常時だしな
500円だったらキレていい
コストから考えればそんなもん
同量で牛乳より高いとか嘘みたい…
@北海道
391 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:10:29.67 ID:PlPDiwjv0
値段が上がる → 供給者が増える → 供給量が増える → 値下がりする
>>381 古いタンクの交換は1000万くらいかかるらしいからなあ
393 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:10:52.55 ID:Mg2bUi9q0
足元を見るとか日本人のやることかよ
394 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:10:57.12 ID:5crZ5N2PO
昨日ニュースで栗原市やってたの観たわ。
栗原市も被災したけど、沿岸の支援しているって。
消防や行政が気仙沼南三陸へ救援に行ってるし、
毎日おにぎり握って沿岸の避難所に届けているらしい。
内陸地震で大打撃受けた養殖のイワナを日持ちする燻製にして届けたいけど、
ガソリンがないから思うように作業がはかどらないって。
リッターあたり50円の利益が出るんなら、関西とかから運んで
東北で売れば、ぼろ儲けできるなぁ。
10kl運んだら50万円の利益だな
396 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:11:04.02 ID:5aLFAUtU0
被災地でこの値段は随分と良心的な店じゃないか。
リッター1000円でも
この非常時には安スグル
399 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:11:32.04 ID:B6TTGaD60
イヤなら他で給油すればいいんだよ
きちんと売ってるだけでもマシだというのに何を贅沢言ってるんだ
400 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:11:44.06 ID:qW+niATW0
スレの流れがあまりにマトモで驚いた。
そうだよな。
200円くらないなら値上げして当然。安いくらいだ。
「本当に必要な人」はもっと高くても買う。
むしろ、「安いからこの際、家庭内在庫を」とか思わん程度に値上げすべきだ
401 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:11:57.80 ID:Vs2VUhcPO
値上げすんのは当たり前だろw
搾れるだけ搾りとれば良いじゃんw
200円でも欲しがってんだからさwww
別にいいんじゃない?
落ち着いたら周囲の人が今後を判断するんだし
403 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:12:03.84 ID:pFkWl4xD0
このスタンドの経営者は食品便乗値上げに対してブチキレするに100ぺそw
人の恨みって、けっこう長く続くよね・・・。
移動販売じゃなく、店舗だから尚更、客の心に残り続けるとおもう・・・。
一律料金を設定してるなんて日本くらいだと思うけどw
スキー場でカレーが1200円で売ってるのと同じことだろ?
406 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:13:06.74 ID:UalHWW8A0
>>1 トンキンとか三流国家ならこれもありだろうけど日本人のやることじゃないな。
407 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:13:20.34 ID:mXHhpTImO
あのな、宮城の山奥にとってガソリンと灯油は命綱なんだよ。
地盤が緩んで山崩れが起きるかもしれない、足腰の悪い年寄りを連れて逃げなきゃならない、
食べる物だって近所の小さな商店の在庫がなくなれば大きい町まで買い出しに行かなきゃならん。
心臓や血圧の持病持ちが急変したら救急車なんて待ってられない、
自分達で離れた町の大きい病院の救急外来に駆け込んだ方が早い。
夜間の気温は氷点下になる山奥では、暖房がなければ屋内にいたって肺炎になる。
ガソリン・灯油は生きてく為に必要な物なんだよ。
このガソリンスタンドの経営者がやったのは、物資のない避難所で空腹を抱える被災者に
オニギリを1個300円で売り歩くようなもんなんだよ。
絶対に許される事じゃない。
408 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:13:21.24 ID:PlPDiwjv0
大阪のど真ん中と、遠隔被災地とで
同じ値段なのは、労力・コストとしておかしいだろ
地震の時にぼったくったクソ業者は
普及したあと死ぬまで恨みをもたれということを忘れるなよ
交通整理の人件費ってけっこうかかるぞ
411 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:13:26.04 ID:ewuiZcuF0
数日で売れる量なんか知れてて
正常化したあとの評判低下による売上減を考えたら得策とは思えない
元売りもいまんとこ価格据え置くと言ってるし
しかし
>県消費生活文化課は「便乗値上げだとすれば、
>関係法に基づき適正価格で販売するよう指導したい」としている。
の意味がわからない
便乗値上げはカルテル・不公正な取引方法とはちょっと違うし
法令で規制できる話じゃないと思うんだが
412 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:13:28.64 ID:FGzJX5Of0
自分からは何一つ率先してやろうとしないくせに、他人が己の才覚を発揮して
成功しつつあると妬んで、徒党を組んで足を引っ張ろうとするウジムシ以下の
卑しい性根の持ち主。
それが、日本の田舎者。
日本の田舎者が都会に大量に出てきて、日本を蝕んでいる。
政府も東電も、みんな、田舎者の臆病で卑怯な性根で満たされているから、
何一つ問題を解決できずにいるんだよ。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:13:34.14 ID:0ZVcfinM0
需給バランスが崩れれば価格が変動する
極めて健全だな
414 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:13:59.48 ID:+A/uzIoz0
まあこの店を悪く言ってるお坊ちゃん達も
いざ自分がガソリン不足に遭遇したら
リッター300円で店主の靴も舐めると思うよ
415 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:14:09.74 ID:5aLFAUtU0
このスレって以外とガキが多いんだなw
416 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:14:24.29 ID:kjeO8u4n0
被災して避難してる人はGS行ってお金払ってGSで給油するんだろうけど
避難所の人もGS行ってお金払って給油するの?それとも無料で避難所で給油してくれるの?
ちょっと出歩くと車が少なくて、すごく快適だよな。このくらいがちょうどいい。
街が静かで気分いい。
418 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:14:27.48 ID:NyEFkQNt0
都内のガソリンをリッター300円にせよ。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:14:34.43 ID:62pxFial0
いつからガソリンは一定価格で売らなきゃいけないくなったんだよ。
そんな考えの奴ばかりだから、ガソリン過疎地が発生してるってなぜわからん。
この震災でどんどんつぶれるんだぞ。
補助金払ってでも続けてもらわなきゃいけないライフラインだって認識が無さ過ぎる。
420 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:14:41.34 ID:ICY668+/O
店じまいして引っ越す気まんまんだな。
栗原なら落ち着いた後にいられるはずもなく。
元売りも悪評嫌ってローリー廻さなくなる。
あと一週間で落ち着くのに馬鹿な事を、
引っ越しても人の口に戸は立てられない。
キャベツ一個500円のやつもぶっとばしてやりたい
422 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:14:45.47 ID:KC/N4zC30
手動ポンプで入れるなら売らない方がマシだと思う
423 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:14:50.85 ID:0d8ZcvHWO
つか、並ばなくても良いならリッター5000円でも買うよ
誰か2リッター売ってくれ!
そしたらガソスタに買いに並びに行くから!
もう、もう、動けねえよ。
>「価格についての説明もなかった」
200円でも300円でもいいけど、きちんと価格表示してないなら問題だろ。
425 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:14:54.06 ID:rRpWFMME0
ガソリンも欠乏してるが、ガソリン携行缶も品薄でなあ。
自分自身、いざとなったら徒歩で買いに行けば良い、とか思ってると、
買いに行けなくなるぞ。まずガソリン携行缶を手に入れておかんと。
ネット通販なんか3ヶ月待ちだ。
この値上げは仕方ないと思うぞ
ケツを拭く紙にすらならんぜ!wwwwww
金なんか所詮は最後こうなる、現物持ってる奴が勝ち
428 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:15:12.62 ID:GI9JuEJ+0
こんな時だけ良いから
被災地だけガソリンに税金かけるな
429 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:15:29.43 ID:07Sm4LZbO
どこから持ってきたかしらんが輸送コストを考えたら妥当な値段じゃないか?
周辺の港は全滅だから効率の悪い陸送しか手段がないんだぜ
430 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:15:33.29 ID:7U3xjDCa0
>>387 被災地で八百屋がキャベツ500円とかで売ってるのを
テレビでみたが客は有難がってたよ
輸送に3倍↑時間=運転手の賃金が掛かるらしい
震災時の販売店に掛かるコストも考えずに
叩いてる奴は頭がどうかしてる
431 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:15:34.26 ID:0ZVcfinM0
>>411 わけわからんな
だったらまず全国一律の値段で売れよって話だな
432 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:15:40.65 ID:5sKabkt5O
これは普通だろ。
もうさ、文句ばかり言われるなら、入札制にしろよ。
客に値段を付けさせて高い値を付けた客から売れば良いじゃん。
>>421 焼き魚500円や味噌汁の屋台を出して儲けてる
チョンも取り締まってほしい
435 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:15:51.97 ID:PlPDiwjv0
値段が上がる → 供給者が増える → 供給量が増える → 値下がりする
436 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:16:03.91 ID:X/I7h80v0
釣り銭うんぬん言うなら
リッター150円でいんじゃないか?
>>344 こんなときだけ押し掛けて「便乗値上げ!便乗値上げ」って
叫ぶ人なんて凍死しようが逃げられなくなろうが知らんよ。
ってのが利己的な考えだと思うけど。
そんで在庫は普段から取引のある大口の所に売るだけ。
そうすればお得意様も増えるし、こんなに叩かれる事も無い。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:16:17.88 ID:9O9A+yJF0
必要もないのに買い占めるバカを排除するためには
値上げが最上の対策。余剰利益は寄付すると言えばいい。
おまえら阿呆は発言するな。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:16:20.11 ID:EDqlZmORO
携帯缶に入れて路上販売すれば良くね?
商売人は卑しい
ガソスタも、
燃料系をチェックして1/4以下の人のみ給油しますとかすればいいのに。
442 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:16:34.41 ID:5sJ2LWS00
>>405 違いはスキー場での相場が「常時カレー1200円」なのと震災現場での相
場が「いずれ正常になる」との違ぇだな
どちらにせよ便乗値上げをするのは構わねえがそのツケは自分で支払いやが
れということだ
443 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:16:38.64 ID:M7SkJytJ0
給油制限なんて意味ないんだから値上げすべきじゃねむしろ。
>>403 ダイエーは阪神のとき善意で通常価格で商品を売ってたらしいけど
それにもかかわらずその後普通に潰れるに至ったから恩は客の心には残らないらしい
445 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:16:40.52 ID:pew5fdE80
>スタンドは「手動による給油や交通整理で人手とコストがかかった。
セルフが台頭する以前から窓ふきも含めてやってたけど
そんなに高くなかったろ
446 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:16:42.60 ID:JPxe+5aG0
処罰しる
コストを考えずに安売り競争ばかりしてるせいで
近所のガソリン屋全部潰れてガソリン入れるのに20km走らなきゃならなくなったのに
ガソリン屋は被災者の為に安売りして死ねとかほんと迷惑な話だよね
田舎はガソリンスタンド潰れて深刻な問題なんだよ
行列除けだろう
449 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:17:18.99 ID:6WSLoCD70
人間の欲の部分がむき出しになってるな。
売るほうも売るほうだが買うほうも買うほうw
金持ちは助かるってことを助長してるんだね。
451 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:17:26.22 ID:xkh6qICK0
買い占めるなって政府がいってるのに
買い占められないよう高くすると民衆が文句をいう
>>430 輸送コストがタダだと思ってる情弱ばかりだからな
453 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:17:37.77 ID:Vs2VUhcPO
200円でも買ってくれたなら500円にすれば良いよw
『いやー、ナカナカ仕入れが出来ないもんで、すいません、500円にしないとやっていけないんです〜』
『なら仕方ない。それでも良いから入れて下さい』
高速入口手前の価格の出ていないガソリンスタンドよりは、良心的だろうな
トンキンはリッター50000円でも良い
これは無いんじゃないか
酷い
457 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:18:02.30 ID:FmMjg8Qs0
こういう人間のクズは即刻逮捕して死刑にしろ
458 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:18:21.02 ID:xRCxUrwk0
必要な人に広くいきわたるならもっと高くてもいいよ。
ガソリンスタンドのとこでアイドリングしながら待つ馬鹿もいなくなるし。
459 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:18:21.98 ID:6CpAehfF0
日常の足の連中より、まず業務だな、仕事で移動するのに
値段を気にしてられない、会社も経費で落とすから
いくらでも、何時間待っても入れて来いしか言わない
元売り系列の所なら、Lあたりの利益も、そこそこ有るけど
小規模で中卸を噛んでる所なんか、Lあたり2円しか利益なかったもんな
ローリーが計画的に来て、給油量がバンバンありゃマシだろうが
油外収益(洗車や作業)も稼げないし、小中規模の所は文字通り、油売ってたら潰れる
461 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:18:29.21 ID:vCZ/K0llO
今の狂乱状態なら、正直200円でも300円でも買う奴はいるだろう。
需要があれば価格が上がるのは、自由経済としては至極当然だ。
しかし、それをガソリンスタンドがやらないのは、
復興したとき潰されるのが十分わかっているからだ。
>>428 そんな事したら、被災地に給油しに行くアホが湧いてくるぞ
463 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:18:32.16 ID:rRpWFMME0
>>407 それが嫌なら、わざわざ苦労してオニギリ売り歩きに行かないだけのこったろ。
別にオニギリ売りが居るから政府は支援に行かないって訳じゃない。
その外枠の商売だ。
物資が欠乏してるのは、政府に対して文句を言うべきことだ。
オニギリ売りに対して言うべきこっちゃない。
こういうスタンドは街が復旧したら誰も行かない
いっそのこと1L1000円くらいにしたらいいやん。
みんな地球温暖化の対策を本気で考えるんじゃないの?
CO2 25%削減も夢ではない。
まぁ、地球温暖化って嘘らしいけどwwww
ついでにタバコ一箱1000円
にしたら、お釣りが無くていいやんwww
466 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:18:48.15 ID:5aLFAUtU0
>>407 ここのガソリンスタンドだって従業員を
養って行かなきゃいけないのになに適当な事いってんの?
スーパーに行くと
辛とチャルメラとんこつのみがいつも残っている。
チャルメラとんこつってまずいん?
468 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:19:06.43 ID:GI9JuEJ+0
>>421 愛知はキャベツ1個 150円ぐらい
北海道の友達から 白菜が600円と聞いて
スーパーに見に行ったら300円だった
レタスは198円
グリーンリーフはちょと量が少ないが128円
この時に便乗値上げは許せない
469 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:19:13.01 ID:j5fx/DzUO
>>370 もう弱み云々て言ってる状況じゃないだろ・・・・・・
震度7の被災地でスタンドが営業出来てる事自体、ある意味「奇跡」だよ。
正直言ってリアル北斗の拳の世界になっててもおかしくない。
そんな状況でリッター200円なんて、便乗値上げどころか「お値打ち価格」だぜ?
470 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:19:15.55 ID:PlPDiwjv0
大阪のど真ん中と、遠隔被災地とで
同じ値段なのは、労力・コストとしておかしいだろ
>>464 田舎は街で唯一のスタンドなんてことがザラだけど?
472 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:19:30.21 ID:MUPYOm5u0
需要と供給から言って金額は妥当だろ
周辺状況からは価格は上げるべきではないが
就職難(ある意味供給過多)については企業に何とかしろという声が多いネットの世界で
需要と供給のバランスという、意見が多いのは面白いね
逆に安すぎるよ。
適正価格は500円超えてると思う。
475 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:20:10.92 ID:Mj1UT+Q4O
小堺社長が一言
↓
476 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:20:24.55 ID:+A/uzIoz0
477 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:20:30.68 ID:0d8ZcvHWO
>>407 イミフ!
そんな中、震災翌日に家族の元離れてガソリン売りに来てくれたんだろう?
このガソスタを責める権利は誰にもねえよ。
478 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:20:36.08 ID:5sJ2LWS00
>>464 「嫌なら買わなきゃいい」と抜かしてやがる香具師どもに限っていざ客足が
遠のいたらブーブー文句たれやがる香具師ばかりだからな
479 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:20:37.94 ID:Qnc23oGV0
安すぎても転売屋が出たり
必要以上に買うやつが出たりするんじゃないのか
480 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:20:37.90 ID:EORV7d6KO
オレもガソリン難民だが、
普段は利用しないスタンドにここぞとばかり並ぶ一見さんに便乗値上げだとか言われると腹立つw
スタンドも慈善事業じゃないからしょうがないんじゃない?。
まぁそこからリピーターが増えるかは別問題だけど。
481 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:20:48.36 ID:+Bri32R+0
宅配が受付開始したけど到着1週間
タンクローリーは何日?被災地以外に何台まわせる?
少しは考えろよ
くだらん買い占め防止に、適切な方法
批判するのは買い占めできなくて悔しがる愚民ども。
10リットル2000円出せば買えるんだぜ?
必要なのに買えないのよりはるかにイイ!
需要と供給、経済の基本だろうに、
それを批判するとか、経済大国の国民たる資格なしだぞ全く。
483 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:21:13.09 ID:jRtf4v7H0
ガソリン上がってるね。
俺は徒歩通勤だから、まだいいけど。
484 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:21:13.55 ID:phjHd3FmO
阪神の地震の時、便乗値上げした店やスーパーは、
復興したあと皆が買いに行かなくて潰れたけどなw
勘違いしてるやつが多いが、地震後に運んだガソリンではなく、タンクに残ってたガソリンを200円で売りやがった
地元では仕方なく買ったけど二度と行かないって人が大半
つり銭が言い訳になるか?
おれんとこは、2000円(12.9g)まででつり銭が要らないわ
487 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:21:31.20 ID:7U3xjDCa0
>>449 売る方は普段より金が掛かってる
交通整理の人件費+手動で給油する為の人件費+平時の数倍の輸送コスト
販売店は辛酸時にこれだけコストが掛かってるのに
リッター当たり50円上げだけで便乗値上げとか叩かれるんだぜ
だったら販売店は震災時に店開かない方がいいよな
ボランティアじゃないんだから赤字だして営業する意味ないし・・・
この程度の値上げは仕方ないのに
叩いてる奴は結局、客のクビを絞めてるだけなんだよ
488 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:21:33.59 ID:Vs2VUhcPO
2000円くらいにすれば良くね?
489 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:21:43.46 ID:PlPDiwjv0
値段が上がる → 供給者が増える → 供給量が増える → 値下がりする
被災地に関係無いカスどもが
ここぞとばかりにガソリン奪い合ってるから
優先的に被災地に供給できないんだろうが
国が規制してでも被災地優先させろや
馬鹿か
491 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:21:57.15 ID:WOI/us4g0
うちの近所は2つのGSが昨日再開したけど
1件はリッター190円で2000円まで
もう1件はリッター170円でセルフなので満タンも可
492 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:21:58.01 ID:6WSLoCD70
人間は人事だと好き勝手言えるから面白い。
しばらく観察させてもらうぞw
493 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:22:01.81 ID:MUPYOm5u0
関東一円は1000円位でもいいのに
文句あるなら自分でガソリン作れ(キリッ
495 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:22:56.60 ID:oE8JLj3P0
便乗値上げって書いてあるじゃん
便乗値上げしたスタンドには、米騒動方式で対処ってのが、古よりの習わしだろ
497 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:23:04.17 ID:m8Dd93nVO
人手のヘチマのと、現行の価格帯の範疇で仕事させときゃいい話。
便乗値上げなのは明らか。落ち着いたら総スカン喰らって廃業だな。
買占め防止に値段上げるのはアリだろ
499 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:23:05.36 ID:lhM8+bGh0
とりあえず、栗原市は今回の最大震度7を計測した場所。
叩く側も擁護側もこれを念頭に書いてくれ。
5時間ならんで給油できるのが2000円分とかだからな
並ばないで買えるならリッター500円出す人は多いだろうな
501 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:24:05.52 ID:xRCxUrwk0
きりがいい数字にしたいなら援助の気持ちも含めて100円にしろよ
損失分は元請けに払ってもらえばいい
復旧したら周囲が判断するんだから、多分廃業覚悟でやってるんだよ
スタンドの経営も楽じゃないんだから最後にひと儲けしようって考えるのは仕方がない
ここで叩いてる人達も同じ立場に立った時に、
全員が希少価値のある物を今までの価格で売るかどうかもわからないだろ?
504 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:24:12.71 ID:PZq5+Bp/0
すぐ入れられるならリッター300でもいいよ
大した用事も無いのに燃料待ちする馬鹿とか多すぎなんだよ
5時間並んでる間にアイドリングで何リットル無駄になるんだろうw
値段を上げる代わりにその余剰金額をきちんと義捐金に回す算段を付けてくれたらね。
自由経済なんだから
売れるものを値上げするのはお店の勝手。
その後は知らんけどな。
>>486 電気が止まって手動だし一律何Lと決めても
満タン近いのに入れに来るバカのせいで
細かい計算と小銭のやりとりを
逐一しなければいけませんが。
余計にかかる輸送コストは国が補助するんじゃないのか
過酷な地域はなんでも高い。
安いのは土地代だけ。
当たり前だろ。
自転車最強伝説
車はゆとりざまああああああああああああああああああああ
512 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:25:00.63 ID:7U3xjDCa0
終いには震災時に商品を無料で提供しない販売店の従業員は
人間じゃないから殺していいとか叩く奴が出てくるんだろうな・・・
513 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:25:08.74 ID:NQL8yP970
高いか安いかは買う人が決めることだから。
高い値段にしておけば、本当にガソリンを必要としてる人だけが買える。
以前の値段のまま売っていたら、むしろ利益目的の買い占めが起こるだけ。
安く買って高く売るのような転売を防ぐには、最初から高く売ればいい。
転売する人なんてまともな販売網を持っていないから、
転売屋にガソリンが渡ると、死蔵されるだけだよ。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:25:15.51 ID:qwyQRy8p0
さっき道ふさいでまで必死にならんでるババア見たんで5000円でもいいと思う
515 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:25:15.89 ID:Lm9i0uw+0
手動なら電気代も要らないし、安くできるだろ
被災地以外の食料品は値上げで余剰利益は義援金でいいと思う(1週間限措置とか)
517 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:25:23.25 ID:FGzJX5Of0
下から上まで、日本がダメダメな理由が、このスレに凝縮されているw
努力もリスクかぶることもしないくせに、誰かがそれをやって作った成果
だけは人一倍欲する卑怯者。
それが、大多数の日本人の悲しき現実なんだよ。
だから、福島第一原発でズルズルと事態が悪化し続けている。 東電の
連中も、死ぬまで自己保身を最優先に考えているからな。
>444
復興後、このスタンドと隣のスタンドが同一料金・サービスなら、間違いなく隣のスタンドへ行く。
ダイエーの件は、もっとスケールの大きい問題だとおもう。
しかも、どの店舗を閉じるか、という問題は本部主導だったでしょ・・・。
519 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:25:53.10 ID:PlPDiwjv0
値段が上がる → 供給者が増える → 供給量が増える → 値下がりする
520 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:25:55.36 ID:/9w8x8Ya0
便乗値上げした所は復旧後に確実に潰れるからやらせとけwwww
阪神大震災の時もことごとく潰れた
521 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:26:00.36 ID:ysk/KVJc0
被災地の値上げは止めて欲しい
東京神奈川なら500円で良いと思う
被災地でリッターたった200円で入れられるなら、すごいありがたい話なんだが。
ただ他のスタンドが頑張っている中で、値上げしたのが問題なわけで。
俺なら店にはむかつくだろうが、入れるだろうな。背に腹は代えられない。
スタンド名晒せや!!
524 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:26:10.37 ID:62pxFial0
>>485 だからなんだよ。
営業しただけありがたいと思えよ。
ハッキリ言えば、200円だろうと儲からんのだよ。
手動ポンプがどれだけきついか知ってるか?
スタンドの従業員だって経営者だって被災してるんだぞ?
そうやって、ガソリンスタンドを追い込んで楽しいのか?
結局、ライフラインを追い込んでるんだぞ?
>>518 隣にスタンドがあるような都会人はいいよね〜
526 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:26:33.41 ID:Vs2VUhcPO
貧乏人は買わなきゃ良いだけだろwww
被災者の足?知った事かww
嫌なら買うなよw
527 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:26:33.83 ID:DpTBz93i0
あるファー度やらL蔵乗って並んでる奴が、馬鹿に見えて仕方ないw
おまいが1km進む燃料で、コンパクト車が2台同じ距離走れるだろ?と問い詰めたい。。
528 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:26:35.59 ID:BXXNwJzI0
レギュラーや軽油は酷いと思うがハイオクは500円くらいにしてしまってもいいと思う
529 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:26:36.86 ID:essIljRQ0
まちBBSより
うじえスーパー 卵1パック 500円
キョウセン 卵1パック 1000円
被災地へライフラインである
燃料さえまともに供給できていないことのほうが問題
東京とかもう輸送関係以外
販売禁止でいいよ
買い溜めを抑えるため?
532 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:27:02.37 ID:oE8JLj3P0
ひとの不幸に便乗して、ガソリン売りました
>>508 細かい計算を逐一しろよ
全部が全部細かい計算しなければならない客ばかりじゃないだろ
534 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:27:10.73 ID:rRpWFMME0
>>444 ダイエーは逆。
震災が起こった後で、社長自ら被災地に乗り込み、ものすごい情熱を燃やし、
これの復興に役立つよう頑張ったせい(+全国的に店舗拡大に頑張ったせい)
で、莫大な借金かかえて潰れる羽目になったんだよ。
政府がサボってる分、民間が持ち出しで頑張ると、確実に死ぬ。
それに対して政府は決して何の手当てもしてくれない。
そうではなく、民間は所詮、コストパフォーマンスがペイする範囲でしか
行動できないって限界を理解し、それをペイ出来るようにするのは政府の
責任であるから、ガンガンに政府を突き上げ、動かさねばならん。
535 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:27:12.91 ID:ewuiZcuF0
震災の混乱で物流費は増してるだろうが
末端のGSに直ちに転嫁されるような性質のものではない
そのGSでの人件費増加では
急に50円以上も上げる理由にはならん
何十人雇ったのかと
>>511 逆だな。
ゆとりは車を所有する能力すらない。
こんなときしか勝ち誇れない残念世代。
537 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:27:46.49 ID:zgH4lVkW0
幾らで売ろうが勝手じゃね?
先週の金曜にガソリンと灯油可能な限り備蓄した俺が言うのもなんだけど。
震災の前日、ほぼすっからかんの状態に10g程給油しといて助かったと思いきや、
全然並んでない状態 in 北の大地
先日見たら値段は10円ほど上がってたね。
元から元売が値上げを予定してたから仕方ないか。
539 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:27:48.72 ID:K2DNXbwZ0
まるでトヨタ
540 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:27:49.06 ID:H1B3CD2rO
>>382 富士山とか観光地と一緒にすんな、バカ。
需要が高くなったら値段があがるのは当たり前だろ・・・
そこまで出しても欲しい人 と それならいらない人 でバランスが取れるのが正常。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:28:27.99 ID:q7bjxlAFO
被災地でもなく普段は使わないくせに並んでる馬鹿な団塊ジジィと暇な糞主婦は三倍くらいの値段でいいよ
店が客を選ぶ時代がやっと来た
俺んちは爺さんが40年位前に開いた街で一番古いガススタだけど、正直ニヤニヤが止まらない
ガソリン品薄だから常連客だけに売るようにしてたら、今までやすい店にばっかり行ってた連中がぺこぺこ頭下げて「入れてもらえませんか?」だってよ
仕方ないから「良いですよ」って言ったら仕事用の車以外に自家用車とか普段乗らない車とかまで持ってきたから怒ってやった
顔真っ赤にして「すいません」だってwwwww
545 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:28:31.24 ID:nIoY73F90
復興後潰れるぞ
546 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:28:39.34 ID:t9HsFVBK0
被災地付近だけでも、税金取らなくすればいいのに。
そうなると、もっと混乱してしまうのか???
547 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:28:48.13 ID:qW+niATW0
>>541 ああうんそうだと思うけど
この場合復興後はまったく客来なくなると思うけど
549 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:29:10.14 ID:GI9JuEJ+0
現地で電気自動車の活躍はない?
550 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:29:13.77 ID:SGD4XJvBO
便乗じゃなくてカルテルだね
値上げしなかったら業界団体から締め出されたり卸売り断れたりだからね
>>529 へ?それは酷い
こっちは値上げ以前品切れで、うづらの卵で我慢してるんだぞ‥
このスタンドは目先の利益を優先して
将来の利益を失ったね
553 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:29:39.51 ID:FGzJX5Of0
バガボンドって漫画で、幼少児の佐々木小次郎の育ての親が、農民
から用心棒頼まれて、農民共の他力本願で少数者を切り捨てる考え
方に戦慄する場面があったんだが、今まさに東北では、同じ様な思考
回路が人々の中でフル稼働しているんだね。
554 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:29:42.68 ID:oE8JLj3P0
「価格の硬直性」ってわかるか?
555 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:29:43.09 ID:PlPDiwjv0
値段が上がる → 供給者が増える → 供給量が増える → 値下がりする
556 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:29:45.36 ID:6WSLoCD70
557 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:29:45.16 ID:j5fx/DzUO
>>530 道が破壊されたり現地のローリーが流されたりした結果なので
東京で発売禁止にしても意味ないんだなコレがwww
558 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:29:54.86 ID:I+9gnM/sO
とうとう欲張りな店主は自分用のガソリンも売ってしまい
逃げ出すこともできず放射能で死んでしまいましたとさ
問題なのは「ここだけが高い」ってことだな
このしっぺ返しは大きいかもしれない
560 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:30:01.94 ID:bcsGd3KCO
いま池袋のヤマダ電機で懐中電灯と乾電池売り場に人殺到
開店前から並んでたな
ビックカメラの入り口も懐中電灯求めてカオスだ(笑)
561 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:30:03.66 ID:Vs2VUhcPO
>>524 だよな。
嫌なら買わずにテクテク移動すれば良いだけ。
別に被災者がどうなろうが俺らには関係ねーしなw
東京都民のあっしは149円で入れさせていただきやすw
被災者は必要なんだろ?
なら払えるよね?って事だな。
1リットルを200円で提供するぐらい
その未曾有の災害を考えれば
安いもの
200円は非常にリーズナブル
良心的価格でございます
563 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:30:07.12 ID:xG4uEgPc0
仙台の朝市でキャベツ1玉500円って出ていたな。
どこまで民度低いんだ、東北人w
564 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:30:11.68 ID:um00YH2I0
この状況で200円ならいいんじゃないか
別にぼったくりとは思えないが・・・
565 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:30:12.41 ID:MU3aK4qPO
こういう時の値上げには、購入のための行列や買い占めの抑制効果あるらしい
566 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:30:16.11 ID:f2gU99PnI
>>538 震災と関係無いこっちも10円程値上がりしたから、元値の関係じゃね?
567 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:30:28.40 ID:dJAkNnV20
関西人はこれだから…
関東とかで価格を全体的に引き上げとけばガソリンがいきわたるようになるのかな
569 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:30:44.61 ID:rRpWFMME0
>>511 仙台市内では、自転車が飛ぶように売れて在庫なし。
本来、最も早急に供給せねばならん資材は、頑丈な荷物用自転車。
しかし、それが全く手配されてない。
自転車屋は、在庫がなくなった時点で、どこも閉店したらしい。
需要と供給のバランス(キリッ
じゃねえよ
戦後以降最悪の災害被害地域と平常
じゃぜんぜん違う
571 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:31:15.70 ID:FmajkxdM0
コストがかかってるなら別にいい
むしろ乗せないほうがおかしいと思うが?
572 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:31:16.33 ID:nbqRllsi0
なぜか関西でも値上がり中だ・・・
セルフで廃屋159円って
参考:富士山○合目の水。
:テーマパーク内の食事。
574 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:31:57.22 ID:xkh6qICK0
持ち出しで安く売っても誰も恩を返してくれないけどな
575 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:31:57.56 ID:ZnEsmJ/Z0
この期に及んで人件費とか言うなよ
被災者の足下みてるだけじゃねーか
給油ポンプの電気代=手動の手間賃
でいいだろ
576 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:32:04.98 ID:/DjEDyfVO
>>535 人件費なんてあがるわけが無い
燃料なければ店閉めで休みだからね
577 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:32:07.73 ID:JOkCsPHWO
スレタイが何故かガリットチュウに見えた。
578 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:32:20.89 ID:6oUdAVDaO
コザカイ社長の魂が息づいてますね
579 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:32:22.83 ID:qwyQRy8p0
>>524 大変で頑張ってるのはお前らだけじゃねーっての。
つーか供給が回復して、どこでも買えるようになった時、便乗値上げした所に
買いに行く奴なんていないから結局潰れる。田舎の口コミと村八分は怖いぜ。
そういう後の事も考えて損得勘定出来ない経営者の店なんて遠からず潰れるだろ。
581 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:32:29.14 ID:ewuiZcuF0
>>547 >>1のGSの値上げ理由がおかしいといってるだけ
そりゃ売れるから上がるというのは自然なメカニズムだろう
ただ
>>548の言うとおりだと思われる
阪神・淡路大震災の時の神戸では大根1本5,000円だったけど、それに比べたら全然マシでしょうよw
583 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:32:49.46 ID:F8f2xqZK0
>>563 キャベツなんてそんなに栄養ないし緊急でとる必要ないのに
どーせうんこになるだけ
まあ、少量販売だと管理コストが高くつくからな。
585 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:32:54.07 ID:btNnK/7I0
資本主義としては正しいと思うが、
復興後に総スカンされるだろ。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:32:54.87 ID:wN7us7gBO
>>1レギュラー、ハイオク共に200円ってありえなくね?
この記事信用出来んのか?
587 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:32:56.30 ID:Vs2VUhcPO
>>555 お前いい加減マクロコピペうざいよ 消えろ
588 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:33:03.67 ID:PlPDiwjv0
値段が上がる → 供給者が増える → 供給量が増える → 値下がりする
>>544 116 :可愛い奥様:2011/03/13(日) 13:45:39.94 ID:La2c4+600
私の家族も阪神淡路の被災者だけど、
近所の八百屋が便乗値上げしてたんだって、
普段の 12〜20倍ぐらいの価格で売ってた。
その時はそれで良いのかもしれないけど、
被災がおさまってみんな避難所から帰って来ると、そんな噂は一瞬に広がるから
あっと言う間にその八百屋はそこに居られなくなって
(道歩いてても、打ち水してるフリして他の人から水ぶっかけられたり、
近所のお惣菜屋さんに物売ってもらえなかったり、飲食店入ったら店長に出てけって言われたり)
それで引越ししたよ。どこ行ったのかは知らない。
困った時はみんなお互い様なのに、自分だけ何とかしようって言うのが、
どれだけ人から恨まれるのか、ほんのちょっとの想像力が必要なだけなのにね。
>>557 はぁ、
被災地への道なら普通に通っていますが
一般車は交通規制してるが
591 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:33:32.24 ID:qW+niATW0
>>576 お前の祖国には、「店を閉めたら従業員の給料を払わなくよい会社」が
あるのか?
592 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:33:33.06 ID:shaOyzGUO
こんなときにぼろ儲けしようなんてセコいこと考える店はすぐ潰れるだろ
東北ではガソリンが200円でも売れるってことなんだから、
市場的にも東北にガソリンを集めやすくなるだろ。
必要なところに集まるんだからむしろ適切な値段設定。
594 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:33:49.92 ID:4ku9qqb40
当方青森・津軽地方
地震の被害はあまりないが
物流がストップしてる
被災地優先はわかるけど
燃料とか地味にやばい
もうポリ缶一個分しか灯油がない
車のガソリンも4分の1だなあ
春まで持つかどうか
今ならリッター500円でも、買う奴多いだろ。
>>570 買い占め厨しね
みんなで分け合う精神が大事なんだよ。
市場原理でそれができるんだよ。クソが。
値段あげないと供給量増えないんだぜ?
現在、ガソリンを持っている奴は高いところへ持っていく。
当たり前だろ。
L200円程度じゃ頑張って危険地域に持って行く奴はいない。
500円まであげないと、供給量は増えない。
>>568 おいおいw関東で値段あげたら、被災地に全くいかなくなるぜw
関東で高く売れるなら関東に供給される。
所詮は自分の儲けの額だけで行動するんだからさ。
>>548 それは想像だろ
この店の経営者の勝負(判断)はそうじゃないってことだ
そんなもん経営者の自由だろ
まあ小麦価格高騰により値上げしますと言って、ラーメンとライスを100円ましにした近所の糞ラーメン屋に比べればまし
600 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:34:38.53 ID:6WSLoCD70
資本主義自体が間違い
>>573 俺は普段からウォーターサーバー取ってたから水には困ってないぞ
スーパーで必死に探してる人を見て生暖かい目で見てる
602 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:34:40.71 ID:qwyQRy8p0
被災地のために寄付金とか集まったり、ボランティアで働いてる人が山ほどいるのに
手動がしんどいから値上げとか、こういうあさましい人の懐に消えていくと考えるとゲンナリする。
助け合うべきときに値上げはねーわ。
604 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:35:07.24 ID:Mb95TjmK0
これは正解だな。
むだにガソリンを入れる人がなくなる。
金を出してでも必要な人だけが入れるべきだ。
しかし200円ではなくもっと上げるべきではないか。
606 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:35:27.21 ID:Vs2VUhcPO
607 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:35:28.02 ID:rRpWFMME0
ものすごい単純な話として、政府が、
「被災地に残ってるガソリンは、リッター200円で全て買い上げる。」
「被災民に対しては1台10リッター以内で無料提供せよ。」
と、命令すれば済むだけの話なのだ。
それなら、ガソリンスタンドの事業者が、何を悩む必要があるかよ。
何もかも政府の無能・無策、想像力の欠如、権限発揮への躊躇、
それを末端市民のモラルのせいに押し付けてる厚顔無恥さ、
そこに原因があるのだ。
608 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:35:35.66 ID:GI9JuEJ+0
中東からの支援は ガソリンにして下さい
609 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:35:50.62 ID:F8f2xqZK0
需給にからめた市場原理の話してるやつは
最近勉強した小学生かなんかか?
そーいう話じゃないだろ今は
610 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:36:04.07 ID:FpwWtK8Y0
611 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:36:04.93 ID:6VI78tpN0
信用で成り立ってる個人商店じゃないんだから災害後の不買運動なんて起きるわけねーだろ
田舎なら競合店も少ないだろうし、どんどん吊り上げれば良い
612 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:36:10.17 ID:hTgC096x0
被災地ではすぐに政府が価格統制するなり,配給制度にすべきだ
別にいいだろ、いちいち騒ぐな
嫌なら他の店行けよ
614 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:36:32.64 ID:lg9jqw+kO
米とか水とかも値段倍くらいにしていいと思う
擁護してるのはテイ脳アルバイト(w
616 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:36:46.96 ID:oE8JLj3P0
バカだね
震災で市場が機能してないのに、需給バランスなんて
需給曲線は、完全モデルなんだよ
栗原市内がどこなのかしらんが需給バランスが崩れてるなら多少仕方ないんじゃないの
従業員雇ってるならガソリンが品切れで営業できない間の給料も保証しないといけないし
618 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:37:10.34 ID:qwyQRy8p0
俺みたく電気自動車にしろよ
619 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:37:13.27 ID:DpTBz93i0
もっと頭使え、私設の給油カードを作って、5万円で5%引き、10万円カードで10%引き
(他者へ譲渡不可なw)
620 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:37:15.10 ID:7U3xjDCa0
>>607 頭悪すぎだろ
何回も並ぶ奴が出て本当に必要としてる人に行き渡らなくなる
>>597 需給の原理とか平時の話で今は非常時だろう
あまりに短期過ぎて均衡点なんかに落ち着かない
田舎にも昔は沢山あったガソリン屋を
みんな潰したのは無茶な値下げ圧力だからな
623 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:37:31.80 ID:J3EjekclO
コスト考えたら仕方ない気もするが、
他のスタンドがやってないのなら便乗っぽいな
624 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:37:33.29 ID:oDqjEaBz0
倍ぐらいまでなら仕方ないんでね?
625 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:37:44.32 ID:yxilVAhQO
ところでハイオクは余ってんの?
>>612 今の日本に政府はありません
あきらめてください
ガソリンが水と同じ値段に成っているな
オレは、トラックにガソリン積んで、仙台の親戚に届けるが
40リットルで 150円x40L=6000円+ガソリンスタンド並び賃5000円
40L 1万1千円くらいで「売る」つもり
オレはトラックレンタル4万円かかっているから
親戚3箇所から1万1千円もらっても、赤字なんだよ
ガソリンスタンドが、遠方からトラックで仕入れているなら
リッター300円は当然
500円でもおかしくはない
>>617 同じ地域の他のスタンドも同じようなもんだろ
秋葉原に充電池買いに行ったら、微妙に値上げされていた
631 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:38:25.85 ID:iVETs+TE0
助け合いの心が問われてます
632 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:38:28.89 ID:PHV5WKykO
あまり値段吊り上げると焼き討ちにあうかも
カオスになって来たな
634 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:39:01.10 ID:nIoY73F90
米も石油も6ケ月分の備蓄がある
モノが無いわけじゃないんだが
635 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:39:03.31 ID:6WSLoCD70
人間の本質が徐々に露になってまいりました
>>612 戦後の日本もうそうだけど、価格統制は意味を成さない。
誰も売らなくなるだけなので。
ガソリンに限れば、スタンドも売らないし、なにより被災地なのに
安値で運んでくれるタンクローリーが皆無。
637 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:39:17.68 ID:5crZ5N2PO
栗原市は、山間部だから燃料不足は死活問題。
ましてや内陸地震の復旧だって完全じゃないうえ、今回また被災。
それでも沿岸部の支援を優先にと思ってんのに、
地元の経営者が値上げて売っているから地元民を怒るんだよ。
638 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:39:27.73 ID:It1+bkTH0
需要と供給のバランス、資本主義社会だったら当たり前
太田和美は死ね
俺なら多少値下げして落ち着いた後も継続して客が来るようにするな
まあ経営者の自由だろ
>>630 昔、たまごっちが流行ったときは定価の10倍の値段ついてても買っていった馬鹿がいたんだぜ?
売るほうも売るほうだが買うほうも買うほうだろ
643 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:39:58.97 ID:xRCxUrwk0
644 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:40:00.76 ID:UXVyBv5p0
>>1 便乗値上げしたスタンドは逐一控えて公表していこう。
そしてガソリンの供給が安定したら、2度と再び給油しないことにしよう。
今後数十年は語り継ごう!
>>628 この店は独自ルートで仕入れたってのか?
スレを読む限りでは、震災前の在庫売りみたいだが
646 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:40:26.77 ID:Yq4N3fsG0
量をうれないだろうしな。この程度の値上げならありかもしれわな。
きちんと制限もうけてるし。まともな業者さんだとおもう。
うりまくっているなら話はちがうけど。
最初から買い占めていて、在庫を隠して少しずつ値段を上げていくんだろうな
無駄なガソリンを消費してるのは
被災地以外っていう
普段入れないのに回りに流されて全国のスタンドで行列wwww
>>640 人件費も値下げできるならいいのだけど
今の時代、値下げは自殺
>>621 非常時だからこそだよ
>お前らな、150円やるからその席空けろと。
ってわけじゃないけど、本当に困ってガソリンが欲しい人は
「余分にお金出すから売ってくれ」と思うはず。
無駄に平常料金だから無駄な給油も増えるわけで。
非常時こそ特別価格にすべき。
お金がなくて困る人ってのは別途これは行政が対応すべき。
貧困救済の話は市場とは別の問題。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:41:00.70 ID:dObJh/VW0
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:41:03.24 ID:rRpWFMME0
だいたい大震災が起こったら、元々、政府は価格統制令を発動する計画になってたんじゃないのか。
何のための消費者担当大臣なんて置いてるんだよ。タレント議員を遊ばせるためのポストじゃないぞ。
そこらの銭湯には価格統制令が有効で、大震災の被災地の燃料に価格統制令が発されないって、
そこまで無能・無策の政権がありえるのか。
653 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:41:17.45 ID:7U3xjDCa0
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:41:21.50 ID:NVMjorax0
馬鹿が多すぎて失望した
ガソリンがライフラインだからこそ、ちょっと高めになっても調達して
売ろうって頑張ったのに、
「平常時より高い値段=便乗値上げ」
としか捉えられない知能指数のひっくいひっくい馬鹿のせいで
なぜか指弾されるという理不尽。
非難されて店を閉められたら、供給量がさらに減るってことを
分かってるのかね?
150円が200円なんて大した差じゃないだろ。
1リットル=10,000円とか言うなら明らかに法外だし、便乗だろうけど。
今が非常時であることすら分からないうんこ脳ばかりですか?
他は頑張って普通の値段で売ってるのに
値上げして売ってるその根性がきにいらないんだよ
納得がいく値上げならわかるけどそうじゃないじゃん
量の制限などせず満タンまでOKにしてしまえば
価格を上げる事も無いのだろうが。
単なる管理コストの問題だろ。
これでも実際普段より儲かるかというとそういうわけでは無いレベル
沈静後が楽しみだね
658 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:42:07.22 ID:It1+bkTH0
ガソリンなんかに文句言うんだったら、公務員給与が民間より割高なのに
文句言え
659 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:42:07.25 ID:qW+niATW0
そもそもデフレと過剰貯蓄が問題なんだから、貯金おろして高い物買うのは経済にとっても
良いこと
>>650 じゃあ営業できない間の従業員の給料とか経費は誰が負担してやるんだ?
嫌なら買うな
分かったか糞ども
662 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:42:37.17 ID:BYIIBz3U0
____
/ ∪ \
γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ
/ _ノ (>)三(<) \ `、 ほれ、見ろ。おまえらが必要以上に買うな、買うな、言うから買わなかったが、
( <:::∪:::::(__人__):::::∪| ) こういう便乗値上げの前に買っていれば150円で買えたガソリンが、今200円だと。
\ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
50円×50リットル2500円オレの財産が目減りする部分は、
買うな厨が負担するのか、政府が負担してくれるのかよ!!!!!!!!!!
人件費というよりは
トラックレンタル料4万とか、ドラム缶購入費1個4000円、
運転手代3万円/日じゃないの?
東京から仙台にはこぶと軽く10万はする
----------------
日本人はただ乗り民族なんだよ
他人に学級委員を押し付ける
他人に幹事をやらせて文句を言う
他人に東京からドラム缶で運ばせて、文句をいう
他人にデモをやらせて、自分は成果にただ乗りする
アメリカに安保ただ乗り
664 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:43:03.36 ID:xRCxUrwk0
買い占める馬鹿がいなきゃこんなことにならん。
すべてはそこ。
665 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:43:04.45 ID:GI9JuEJ+0
やっぱ 電気自動車が良いな
今回地震後に値上げした店舗は、絶対忘れない。
>>655 うちの近くは売り切れって張り紙書いて店閉めてるけど
これが頑張って普通の値段で売ってるってことですか?
擁護してるのはテイ脳アルバイト(w
>>659 資産が流された被災者から貯蓄をさらに毟り取るのかww
670 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:43:43.89 ID:/DjEDyfVO
宮城でやっちゃまずいだろって話
671 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:44:12.61 ID:nvK1Nm1AP
便乗値上げは当たり前だろ!
文句あるならスタンドのバイトでもやってこいよ。採用してやっから。
時給700円のバイトが、おっさんどもに寄ってたかって罵声を浴びられ、殴る奴や、刃物を向ける奴まで出てるんだぞ?
時給700円ごときでやってられるか?
ギャーギャー騒いでいるのは買いだめ厨とか転売ヤーだろ。
リビア情勢+国内情勢を加味すれば、これぐらいは当然。
本当に欲しい人だけが買う値段。
関東で車通勤するやつは考えてほしい
節電で電車の本数減ってるけど、6時代の電車は以前ほどではないけど空いてる
いつもより1時間早く行動すれば何も問題はない。帰宅時はどうにもならないけどさ
20km圏内なら自転車通勤可能。慣れてる俺は40kmを自転車で移動してる(CR利用だけどね)
こないだ頭来たのは、渋滞中に交差点内で一人でセダンで移動してる親父がタンクローリーを止めて詰ってた
タンクローリーに譲れよ。つか、車で移動すんじゃねぇ。
本当に腹が立つ
674 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:44:19.45 ID:VXLPte530
船橋市でも198円見たぞ
かろうじて200円未満だけど
北口の猛烈渋滞引き起こしたせいか休業になったけど
675 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:44:45.75 ID:RkNNN9AB0
これは別にいいじゃん。
これを批判する人はニートか何かか?
僻地への移動販売をしている人なんかが設定している値段も
便乗値上げというのかね?
バナナ1本で298円
魚のアジ(小)1匹で348円とか
アンパン一個で168円とかだよ。
そういうのもどんどん批判するの?
>>646 >きちんと制限もうけてるし
うけてないだろ
高値で売り切って在庫をからにして休業中
別に買わなくて結構です、その鉄クズを押して帰ってくださいね(´∀`)凸
678 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:44:50.57 ID:KGRb4/iE0
平穏になったらその店の不買運動でもすればいい
どっちにしろガソリンスタンドなんて遠からずつぶれるけどね
679 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:45:01.55 ID:/N+19HQn0
>>1 お前らちゃんとこういう店舗は覚えておけよ。
神戸では便乗廚はきっちり廃業させたはずだぞ。
680 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:45:09.56 ID:uD4aFbX/O
資本主義経済もくそもない
そこまで言うならサラ金にも言え
>>109 水差すようで悪いが、灯油は消費税しか掛かってないのでそんなに安くはならない。
>>654みたいのはママにご飯作ってもらってるようなお子様か家庭を持ってない人
50円の値上げが大きくないとか言ってる人は間違いなく家庭を持ってない
683 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:45:20.73 ID:F8f2xqZK0
>>654 石油元売りは販売価格据え置きですけど?
ここのスタンド経営者が独自に闇市場から高値で調達して営業してるなら
そのとおりだね
ないだろうけど
釣り銭ならメモしてツケとくとかで対応できんのか?非常事態だろが
お客さんも承知すると思うが
685 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:45:51.26 ID:oXMSsxSu0
普段の3割引きで、入荷した商品を売り出した東北のスーパーを見て感動したのにガッカリだ。
>>28 晒されて吊るし上げられるのもリスクだわなw
687 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:46:13.25 ID:rLIxWR4j0
この手のものは法律があるからあとで処分されるべ
>>1 馬鹿だな
こういうことすると後々悪評たって潰れるのに
どう考えても便乗値上げだろ
関西で今朝灯油買いに行ってきたが
18Lで1540円だったぞ
691 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:46:39.43 ID:ohnHHo3gO
>>670 災害関係ないくせに買い漁りしてる地域でやればいいのに
トンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンとかトンキンで
692 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:46:51.18 ID:8q5Sr4h90
おまけに灯油付いてくれば問題なく良心的
従業員だって被災してる人もいるだろう
例えば
「こんな時だからなんとか出勤してくれないか?地元を助けると思って。
もちろんいくらかの手当てはつけるから」
ってな感じで人件費が上がった分を価格に乗せたら叩かれるのかw
なんかオマエラむちゃくちゃだなw
このスレに関西人が来るなよ
関東東北の状況全くわかってねーだろ
>>646 >きちんと制限もうけてるし
うけてないだろ
高値で売り切って在庫をからにして休業中
>>667 >>667 頑張って普通の値段で売って在庫が尽きたんだろうな
696 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:47:04.05 ID:ewuiZcuF0
GSは緊急時のライフラインなのに、
ぜんぜん儲からないから数が減ってる状況
なので普段は2chの叩きには同情的だが
これだけざっくりした値上げだと
ちょっと擁護する気にならない
697 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:47:17.51 ID:Ex/FPImq0
ものがないときに、需要抑制のための値上げは極めて自然な行為
文句があるなら、無策で石油ひとつ持って来ない政府に言え
くらいは言っていいよ。
自由市場経済だから当然だろ。
品薄、作業に手間取るコスト増、それが価格に反映されて当然。
考えてもみろ。レジャー施設内や山頂の自動販売機の価格設定は五割り増しだろ?
それと同じ。
699 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:47:27.16 ID:mkuVd0Yw0
>>664 そうそう。俺はリーマンだがどんどん値上げしてもらいたい。
昼間に給油できる奴なんて暇な老人ばっかりだろ。
俺は昼間忙しくて給油できないんだよ。2倍の価格になってもいいから供給を維持してもらいたい。
老人や主婦のような奴じゃなく労働者に回さないと経済が回らない。
700 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:47:31.16 ID:j5fx/DzUO
>>590 いや、過去レスで「震災後に来たやつじゃなくてタンクに残っていたのを200円で売りやがった」
みたいな事書いてあったからさ、道が時の話じゃないのかコレ
>>1 震災直後でも外からローリー車が入れる状態だったのか?
701 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:47:31.23 ID:D9D40+0tO
やっぱ出たか便乗値上げガソスタ
落ち着いたら廃業に追い込んでやれ
702 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:47:32.26 ID:/N+19HQn0
宮城でやるとかちょっとな。全国から様々な支援してるってのに正直萎えますわ。
703 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:47:33.10 ID:DpTBz93i0
これが解決したらしたで、自宅で保管組み(気持ちは理解するが)がどか〜んと
遣ってくれそうで・・・個人的にそっちの方が怖いな。。
704 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:47:34.19 ID:czjORhe+0
いくらで売ろうが店の勝手だが、
落ち着いたらその店に来る客は減るだろうな。
俺なら二度と行かない。
>>682 自動車とか石油ストーブが必要ない都会に住んでる場合もあると思うけど?
>>1 輸送コストだろ
くみ上げポンプを動かすにも金かかってるんだぞ
しかも栗原は
震 度 7
これ位で、並ばなくて良いのなら
こっちのほうで入れるけどな。
別に批判するほどのものでもないだろ。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:48:11.04 ID:7U3xjDCa0
>>655 他は基地害を恐れて値上げできないだけだろ
震災時は平時より販売コストが掛かるのに
無理して平時と同じ価格で売らなきゃならないなら
販売自体を取りやめる店も出てくるだろうね
その結果、必要な人にガソリンが手に入らなくなるだろうけど
何度も言うが関西でも1リットル150円程度で販売されてる
1リットル当たりたかが50円の違いだぞ
その中には震災時に掛かるコストも含まれてる
本当に自分のクビを絞めるのが好きだな
709 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:48:25.42 ID:8gt5nJ7lO
とにかく こんな状況だから 車は必要性がない限り無駄乗りは控えるべき
こんな状況でドライブを楽しむ馬鹿がいるけど
客単価が大幅に下がるのだからこんなものじゃ割に合わないだろ。
レギュラー=ハイオクなのも結局原価の多少の差にあまり意味が無い事の表れ。
711 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:48:29.79 ID:wSxeeJ4w0
これは仕方ない。宮城県内の話なんだから。
九州地方でその値段をつけているGSがあるなら
それは明らかに便乗値上げだけどね。
712 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:48:32.18 ID:nl9+OcGJO
リッター300円でも良いわ、すぐに入れられるなら。
何時間も並ぶくらいなら仕事するし。
給油制限?なにそれ?って地域だけど
この前3円値上げしやがった
714 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:48:41.64 ID:oE8JLj3P0
このスタンドに義捐金はやらないでねっと
市場原理だけで食べて行けるらしいから
715 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:48:45.25 ID:oxhOe7VA0
ほんと、いい人は亡くなって、こういうやつらは生き残るのな・・・
>>698 日本は都合のいいときだけ市場経済になるから
トンキンは関西に来るなよ、お前らゴミのせいで混乱するわ
719 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:49:08.92 ID:C9OacJ2R0
東電工業 20人
東電環境エンジニアリング 17人
東芝 7人
日立製作所 6人
東京電力 0人←
納得できる説明が欲しいところ
災害地価格はわかる
物流の現状を考えれば場所に拠っては200円/ℓでも割に合わない可能性はあるが、
該当のケースでどうかは解らない...
まあ、大手小売業がこれやったら非難は当然だと思うが。
722 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:49:24.55 ID:6WSLoCD70
わさお
>>654 調達したってこのスタンドの経営者が走り回って調達してきたのかよ。
違うだろうが。元々震災前に仕入れたものを売ってるだけだろ。
しかも石油元売りは卸値を値上げしていない。という事は差額全部懐だよな。
その他にかかるコストは人件費か?こういう時に出勤してもらうから特別手当
とか出してるのか?その分勘案してもリッター50円は上がりすぎだなぁ。
非常時だから大幅な値上げが許される発想自体が理解不能だよ。
仕入れコストが増大したっていうなら値上げも仕方がないが今回は違うだろ。
1日数千リットル売って利益→生活費
というのが
1日数百リットル売って利益→生活費
になったから単価が上がっただけ
これは資本主義国はもとより、中国やロシアでも同じこと
これが理解できない人は、北朝鮮のような配給制の国に移住すれば?
>>721 大手は儲かる場所にしかスタンド作ってくれねーんだよ
726 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:49:59.77 ID:Mp8hpXJVO
>>682 うちの会社にもいるわ
40超えて未婚で親と同居
でっかいお子ちゃま
727 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:50:06.63 ID:uD4aFbX/O
余ったガソリンを半額で売り出す一般愚民が続出してガソリンスタンド廃業へ
728 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:50:07.37 ID:i5nKIVyO0
これが本当の商売人
まあありだと思うけど、
問題は、復興にむけて通常通りになった後だよな。
周りから総スカンを食らうか、生き残れるか。
>>650 関東で通常の価格で買い占め起こってるんだから抑止するのに値上げすれば供給を回せる
俺は少しでも東北に回せと言いたいんだが
電気が無いなら、手動ポンプで給油なんだろ?
人件費を考えたら妥当だと思うが。
>>720 納得できないなら給油しなけりゃいい
近くのスタンドのほうが3円安い。なんでこっちは3円高いんだって説明求めるほうが気持ち悪い。
733 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:50:59.98 ID:xRCxUrwk0
買占めババァは、ガソリンスタンドに行くときくらいしか車乗らないのに、
帰ってきたらガソリンが減ったと嘆いてまた並びにいく。
734 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:51:00.07 ID:3IXMRkc50
市民だって、好き勝手言えばいいってもんじゃねーぞw
釣りが無いし中、なんとか必死でやってるんだぞw
本当のぼったくりなら、200円なんて中途半端な金額になんてする訳ねーだろうがwwwwww
735 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:51:08.05 ID:3xaqNxJh0
入手するのが難しい物の価値があがるのは自然なこと。
自動販売機のジュースが標高の高い山では高い値段で売られているのと同じ。
736 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:51:17.45 ID:3bAEG+620
こういうやつらには村八分を食らわせろ
737 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:51:17.56 ID:br3LHnZ2O
東北民だが値上げなんかどうでもいい
ガソリン入れさせてくれ
避難してる家族を迎えに行きたいだけなんだ
738 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:51:22.03 ID:qzHDhW/dP
「1デシリットル150円」とかにしとけば馬鹿にばれなかったのに・・・
739 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:51:45.87 ID:q6xbeTOrO
便乗値上げは取り締まれ
740 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:51:47.18 ID:q0pCdB2b0
このスタンドは必ず倒産する。
>>俺は少しでも東北に回せと言いたいんだが
だから福島宮城と危険地帯を運ぶのに、
いままで通り安い値段で運ぶ業者は存在しない。
742 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:51:56.14 ID:o0y0s0zr0
川内が値下げ隊の旗を持って宮城出張。
>>700 ローリーとかまったく入ってこない
震災直後に店のタンクに残ってたやつだ
744 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:52:01.85 ID:mJOJ/nqQP
>>707 んじゃ消費税5%だと国民が釣銭に困るので30%にしますね
直接震災に関係ないのに、酷いのは買い溜めしてる奴だろ。
747 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:52:09.53 ID:nl9+OcGJO
便乗値上げをしたい業者連中が集まっているスレですね
ナポレオンが貧乏な時に、町の親父に命を救ってもらった時があって
お礼をしようとしたらその親父は、いらないって断ったら
何十年かしてナポレオンが皇帝になった時に、ナポレオンは恩を忘れないでいて
ものすごいでかい注文をその親父の店にしたって逸話があった。
750 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:52:28.08 ID:FuoF/Gai0
>>682 その程度の所得しかない人間が子供育てようとしてるのが間違い
751 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:52:41.36 ID:F8f2xqZK0
>>735 身に危険のない安全な場合においてはね
この薬がないと死にます、だけど1億円ですとか倫理的に許されないだろ
752 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:52:49.28 ID:kjeO8u4n0
753 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:52:49.77 ID:HgwYa6DyO
便乗値上するスタンドには卸しません
754 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:52:55.98 ID:6oUdAVDaO
755 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:52:54.89 ID:9PAg1vgoO
許せんな…
756 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:53:18.57 ID:ayBUqYkc0
まあ値上げしても問題ないだろ
ただ復興後に誰も寄り付かなくなるけどな
足元を見るの語源、
旅人の足元を見て疲れ具合を見て料金を要求した
759 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:53:24.92 ID:1uE4RM4l0
ガソリンに関しては他の地方がおもいいっきり節約して送ってんだぜ?
その努力はボッタクリ支援のためではない!
東京をスケープゴートにしてるバカってなんなの?
こっちとら経済活動しなければならないのに
761 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:53:31.08 ID:nvK1Nm1AP
値上げの理由
・おっさんどもに寄ってたかって罵声を浴びせられる環境で働かされているバイトの人件費
・バイトだって放射線や家庭の被災で逃げ出したいのに、押しとどめる為のボーナス
・緊急事の為に無理に運ばせた、輸送料金の割り増し
・買いだめ廚対策
これでも値上げはダメですか?
あんたら悪魔ですね。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:53:39.83 ID:Wpb+rizl0
倍で売ればいいのに・・・需要と供給を知らない奴が多いな。
ぶっちゃけ電池の便乗値上げのほうが盛り上がったよな
764 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:53:56.43 ID:mkuVd0Yw0
>>712 働いてる奴は皆そう思うよな。
反対してるのは昼間に給油して買い占めできる暇な老人や主婦。
ガソリン値下げ隊ってどこ行ったんだ…
釣銭用意できないなら、
100円なり200円に対応する容量で売ればいい。
給油はスタッフ。0.1レベルの入れ過ぎは店持ち。
下手な言い訳だ。
767 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:54:04.92 ID:oE8JLj3P0
ひとの心は、金では買えないのでありました
768 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:54:11.09 ID:WIA2kHFN0
これはまだマシなほうだろ。
たまごっちが流行したときの悪質な商売は今でも覚えている。
便乗値上げに抱き合わせ販売。
有料会員にならないと、一個3万円とか。
需給厨はあすから電気代騰がっても文句言わないよね?
供給が逼迫してるんだからw
23区内は計画停電除外だから3倍になっても文句言うなよw
770 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:54:23.80 ID:FfrAQfHS0
どうしても必要な人は高くても買う。
必要も無く暇でば愚かなヤツの買占めを防ぐためにも便乗値上げすべき。
>>761 そもそも震度7で無事なガソリンスタンドなんてあるわけない
自分の店の建物だって建て直さなきゃならんわ
無料で避難所に灯油を配っているGSもあるのに許せんな
ここの経営者はもう終わりだろ
復興した後もこの地方には住んでいられない
773 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:54:38.08 ID:jnMGJVWk0
774 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:54:52.69 ID:H1IMr14w0
>>740 このガソリンスタンドだけじゃなく、日本中のガソリンスタンドの大多数がほぼ倒産しそうな状態
今後の災害時はさらに酷い状況に
セルフの直営店が潰れるくらいだからな・・・
775 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:54:53.13 ID:9UzRhJDK0
油外収入ゼロっぽいから、大した儲けにならないんだろうな
776 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:54:55.75 ID:nl9+OcGJO
定価の貧乏人用と高額の金持ち用に分けてくれ
777 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:55:01.27 ID:xLH6Go1T0
金持ち優先で物が回るのは当たり前の事
嫌なら買わなければ良いんだよ
便乗値上げとはおもわないが
非常時にそれやるとイメージ悪いよね
長い目でみると損するような
>>764 いや、給油できるかどうかと値段はあんまり関係ない
値段を高くしてくれたお陰さまで給油にありつけるわけでもない
780 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:55:15.25 ID:6WSLoCD70
子供を育てる=金銭的・肉体的地獄であるなら、わざわざ地獄を選ぶ必要はない。
需給バランス云々じゃなく、管理コスト増大の穴埋めの問題だけだろ。
需給バランス考えたら、10倍/100倍で売っているよ。
まぁ値段元に戻ったらそこでは2度と買わないだろうなw
もうその店では2度と買わないとか言う奴は、ただ乗り野郎の馬鹿
仙台のオレの叔父は卸売りだけど、ガソリンがないから
東北各地の小売店に商品が届けられないんだよ!!!
仙台の倉庫には食品がたくさんあるのに!!!
だから、オレが1L300円でガソリンを仙台にドラム缶で運ぶ
オレはレンタカー代・バイト休業で赤字だ!
叔父貴も 1L300円で無理してガソリンを買って
東北各地の小売店に商品を通常価格で売るから大赤字なんだ!!
1円でも上げるなら二度と買わないなど
ふざけるな!!!!!オマエが何の貢献をしたんだ!
784 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:55:27.55 ID:/51eYiVS0
買い溜めの影響で被災者が困窮してるのに、値段が一時的にチョット上がったくらいでガタガタ言っている奴は人格が腐っているな。
786 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:55:43.48 ID:49FRZc2E0
治安分は値上げしてもいいんでねーの
何でも叩きすぎだおめーらw
こういうのを一度やったら潰れるだけだし
いいんじゃね
788 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:55:53.02 ID:kyGS3FIvO
野菜や魚だって物量が減ったら高くなるのはしょっちゅう有るのに何でガソリンだけ叩かれるんだ?
ここんとこ三十路四十路の大人は忙しくて、2ちゃんあまり見てないんだろうな。
ニュー速が子供の喧嘩みてぇだ。
ビジ板はマシだが。
790 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:56:04.12 ID:NniMk6XGO
あ〜いくら苦しくても縄張り意識の強い東北でやっちゃダメだよ。
ガソリンが供給されたら噂が広まって誰も給油に来なくなるよ。
1円2円に敏感な客は忘れないよ。
791 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:56:09.61 ID:HuLey51K0
茨城県でもレギュラーで200円/Lのスタンドがあったよ。
石岡だけど。
793 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:56:43.86 ID:F8f2xqZK0
>>783 ここでぐだぐだ言ってないで早く行けよwww
>>772 大手GSの偽善って迷惑だよねー
弱小小売を潰すためにやってるんでしょ
>>750 揚げ足取るような事言ってるんじゃないよ
797 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:57:17.93 ID:iNSXVMGZO
もともと内陸部は沿岸に比べて20〜30高いのはザラだったんだし、栗原辺りだとやむなしなんじゃね?
復興後に離れた客が戻るかは知らんが。
798 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:57:34.10 ID:UXVyBv5p0
これは■便乗値上げ板■を創設しても良いレベル
>>761 値上げは買いだめ対策にはならんよ。むしろ助長する。
転売やー仕事してこいよ
ガソリン買い占めて福島県に売ってこい
801 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:57:48.13 ID:7U3xjDCa0
>>790 東北の経済が空洞化する理由がよく分かる
値上げって訳じゃないけど、いつも200円で5箱入りティッシュ売ってるスーパーが
今日は定価販売で400円だった。
それでも開店3分後に売り切れてた・・・これじゃ値上げしたくなるよな売る方としては
>>768 ごめん、当時秋葉原で働いてたけど人気のあったたまごっちは店頭に並ぶ前に店員が社販価格で買い占めてたんだw
さらにどうしようもない店員はそれを何倍かの値段で知り合いの客へ横流しw
店の経営者も経営者で新品のたまごっちを希望価格以上で販売することをおろしとかから注意されたら、中古で買い取ったことにして
10倍以上の値段付けて売ってたんだよw
どうもすいませんw
804 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:57:54.38 ID:A5VPylKK0
地元ではそれでも購入するよ。
阪神大震災のとき、山口組が支援活動したとき、
プライドを捨ててそれにもすがっていた兵庫県民を思い出してほしい。
たしかに高すぎるとの意見もわかるが、
このような商売が出てくるのは仕方ない。
困窮は人を狂わせる。
805 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:57:58.78 ID:9Gv1l44IO
正直田舎じゃ車(ガソリン)は必需品だからな
都内で朝からガソリン待ちしてる馬鹿は死んでくれって、ここ毎日思ってるこど
806 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:58:00.69 ID:uDTGpNZ60
税込7L1000円にすりゃ文句も出なかったのにな
欲しい人が多ければ値段が上がるって小学校で習わなかった?
日本全国でリッター300円くらいに値上げしたら無駄にガソリン入れる事が出来なくなるなって東北に回せるだろ。
809 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:58:33.35 ID:p1ZrRbez0
200円くらいなら良いだろ
俺なら千円にするぜ
理由は本当に必要な人への分配
そんで通常を超える利益分は全て募金する
810 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:58:41.35 ID:fvXVBEh60
青森でも200円だし我慢しろよ。
陸の孤島なんだから、小笠原や対馬価格でしょうがないよ。
811 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:59:05.98 ID:j+/9WpYW0
>>805 都内が震災前みたいに 「電車で移動できる」 とか思っちゃってる田舎者???
> 釣り銭がなく
ほむ
813 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 10:59:26.24 ID:Husj2w8T0
都内は300円ぐらいにしちまえそれでも必要な人間は入れる
震災が一段落すれば下がる。恒久的に上がるわけじゃない。その辺を無視した意見が多いな。
816 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:00:10.22 ID:4hUpZ2XrO
これはまだ良心的な価格設定だろ。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:00:15.42 ID:p1ZrRbez0
真面目に政府が時限立法による高課税するべき
今は\200でも欲しいが
落ち着いたら、どっかの店長みたいにタダでガソリン配った所とかここみたいに便乗値上げした所とかリストが出回ると期待している
ここ数ヶ月の大儲けと今後10年の安定した顧客
どっちが重要か思い知るだろう
819 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:00:16.87 ID:j+/9WpYW0
>>809 > 200円くらいなら良いだろ
> 俺なら千円にするぜ
> 理由は本当に必要な人への分配
妥当。ここまでは
> そんで通常を超える利益分は全て募金する
いらない。
リッター千円なら世界中から売りに来る。そして競争が始まり適正な
価格=適正利益になる。
820 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:00:27.75 ID:TMj9KL7JO
食品も値上げしろ
普段ケチケチしてるババアが明らかに必要以上に買い上げてカップラーメンも買えない
821 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:00:33.60 ID:mkuVd0Yw0
>>779 値段を高くすれば本当に必要な奴だけ給油するだろ。
今昼間に給油してるのは大して必要もない老人や主婦なんだよ。
本当に必要な
>>737みたいな人には行き渡らない。
822 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:00:36.47 ID:3b0z7o400
どんな感覚ならこうなるのか?
支援していてがっかりだ。
823 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:00:44.40 ID:Bb+tfwp40
別に200円くらいたいしたことないだろ。
それすら払えないほど貧乏ならそもそも車に乗るなよ。
1円2円に騒ぐのは運転下手で燃費悪すぎのド低能君。
824 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:00:46.90 ID:5nfh1gc6O
このスタンドって中古車の販売もやってるけど
めちゃくちゃ高いんだよな…
825 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:00:49.96 ID:X7ie3qEiO
200円でも売れるんだよね?
全然問題ないよ
オレだったら500円にするな
売れなければ下げればいいだけ
>>766 に追記
値上げ自体は、必要としている人しか買わなくなるから
全体の利益にもなるとは思う。
ただ、その後の流通がもどったときにどうするか?
商売続けるなら
高値で売った伝票持ってきたらサービスするとかフォローがいるだろうけど
震災のなかお疲れ様ですとしか言いようがない。
828 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:01:12.80 ID:K3qe+uo10
東京でも200円でいいと思うよ
ただしそのうち50円は強制寄付にすれば皆幸せ
少々の値上げは仕方がないと思うけど、200円/Lはね。
オツリの小銭がないなら取り敢えず切の良い数字で販売して
後日、適正価格との差額を返金出来るように証明書をお客に渡せばいいのに
830 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:01:16.62 ID:/xZVi5pa0
20L3980円なら、お得感があるけど
まあいいや
仙台に行ったとき
ただの炊き出しばっかりで
商店がみんな閉まっている理由がわかった
高い値段が受け入れられないから、みんな閉店しているんだ
馬鹿なんだから、10円惜しんでレタス1個買うのに2時間待てばいい
832 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:01:18.93 ID:6zr8ArCX0
地震の影響が無い愛知だけど、ガソリンの絶対量は減ってる
そんな中、工事現場のダンプとかが300Lとかまとめて入れてくから
他の人の分を確保するために値上げせざるを得ないと…な。
他の安いところで入れてくれって感じで。
833 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:01:22.11 ID:nvK1Nm1AP
だったら10リッターまでは通常価格。
それ以上からは、1リッター500円。
これなら文句ねーだろ?
834 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:01:22.38 ID:eNywwcZg0
これだから市場経済は・・・
とっとと資本主義を放棄するしかないな。
835 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:01:35.38 ID:j+/9WpYW0
836 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:01:39.29 ID:1YjIKLCs0
ガソリンスタンド爆儲けか
モラルなど無視で欲豚すげえ
837 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:01:44.69 ID:KDLO6NqvO
>>810 八戸で苦情というニュースが最初だった筈>ガソリン200円
839 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:02:06.73 ID:zIBqxBrs0
200円だぞ。
200円を出せないってどんだけ金欠なんだ?
倍ならともかく50円上乗せで大儲けとは考えにくい。
供給が増えたら下がるよ。
841 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:02:14.66 ID:GI9JuEJ+0
食べ物や服等の物資はタダで配られるけど
ガソリンはタダで配給されないな
食べ物も輸送するのにお金はかかってるのに
842 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:02:22.06 ID:n04J8uor0
843 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:02:25.90 ID:p1ZrRbez0
>>819 違うな
日本国内には腐るほど在庫がある
今は極地的に運送が出来ていないだけだから
地震が起きてから一回も自動車なんて運転してないわ。
一般ドライバーは、極力のらきゃいいだけの話。
被災地で水・食料・燃料とかを値上げしたら便乗値上げといわれても仕方がない。
季節によって農作物の不作により価格高騰する野菜とかとは訳が違うし、
気に入らないなら買わなきゃいいだろなんて被災地と何の関係もない奴の暴論。
放っとけ落ち着いたら誰も寄り付かなくなる
>>833 10リッター入れたらまた列に並ぶ車が続出でさらに大渋滞。
848 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:02:52.60 ID:1wO+Yc2zO
都内でやれw
いや、全国でやれw
849 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:03:20.24 ID:F8f2xqZK0
油を運ぶタンクローリーも通行禁止にしていた、
馬鹿な政府(民主党)のせいで復旧が遅れた。
最近ようやく通行禁止を解いただけななのに、
「通行許可を与えますた」と政府の善意の手柄にするよう報道をする。
馬鹿マスコミも同罪だ!!!!!!!!!!!!!11
これって、もう店を潰す気でやってるんだろうな。
失う信用は計り知れない。
852 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:03:31.07 ID:7JVmU+yW0
お前等キッチリ覚えといてくれ。買占めが沈静化してしばらくたってからの報告よろしく
確かに金持ちは買えるかも知れないけど普段買う客は金持ちだけじゃない、普通以下の人間が多い。
これは失敗だわ。本来金持ち相手の商売じゃないのにやっちまったな
853 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:03:39.48 ID:9Gv1l44IO
>>835 プッ
馬鹿だろ、お前
計画停電だろうが、関係ないだろ
どんだけ、すぐに家に帰りたいクズなんだよ
854 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:03:55.12 ID:jnMGJVWk0
本当にこういう時政府は何もしないんだな。
災害復興資金の為に消費税10%にしようとか与謝野あたりが言いそうだな
まさに便乗
856 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:04:02.56 ID:oE8JLj3P0
ライフラインw
857 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:04:05.88 ID:XvRoOZ/s0
批判する奴は、たくさんの携行缶にガソリンを入れて
被災地に運んでやれ。
それから批判しろ。
死にそうな患者見捨てた医者の行為も、当たり前の話だ。
非常時なんだから、批判するほうがおかしい。
858 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:04:40.76 ID:7U3xjDCa0
>>833 10リッター入れて何回も並ぶ奴、
次の給油所を回る奴が出るだろね
50円程度で文句が言う奴ならやりかねん
資本主義云々以前に販売店も震災時には
余計にコストが掛かる事を無視して叩きに走るとか
頭が悪すぎる・・・
販売するより店閉めたほうがいいってことになる
いいじゃないか。
平常に戻ったら、便乗値上げした店でみんな買わなければok。
阪神大震災のとき、便乗値上げした店が軒並みつぶれていったように、つぶれていただきましょうw
皆で不買運動すればいいだけだぞ。
860 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:05:16.84 ID:s6m7HWmF0
>県消費生活文化課は「便乗値上げだとすれば、関係法に基づき適正価格で販売するよう指導したい」
どこからどう見たって便乗値上げ以外の何でもないだろ。
無期限営業停止を命じていいよ。もう許可も取り消しちゃいな。
値上げ賛成。つーか、都内はバスとトラック優先にすべき。
862 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:05:25.77 ID:6VI78tpN0
経済学的に当たり前の現象なのにGS非難してるやつは何なんだ
文句を言うなら何の介入もしない政府だろ
863 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:05:40.30 ID:1YjIKLCs0
無限行列だから笑い止らんわな
864 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:05:47.62 ID:mkuVd0Yw0
アホレンホウが買い溜めしないようにって国民に呼びかけたって全く無意味なんだから
値段を上げるのが最も有効な方法である以上、文句は言うな。
政治厨はどこにでも湧くな
自民でも民主でもこのみぞうゆうの災害時には対応の違いはほとんど無いってw
>>857 ガソリンを携行缶に入れて所持すること自体法律違反ですけどw
>>783 いや、お前はリッター300円で売るんだからお前自身は何の貢献もしてないだろ。
偉いのはお前みたいな奴からリッター300円(説明を聞いた限りでは適正価格だと思うけど)で
買って被災地に物資を売りに行くお前の親戚なんじゃねえの?
偉そうに貢献してないって言うならお前もバイト代なり引いて安く売ってあげれば?
いくらくらいの値上げは許容とか貧乏人は買うなとか言ってる奴は頭悪そうだね。
需給バランスだけで価格を決定してれば済むほど世の中単純なら、独禁法や関連法規もいらないのにね。
普段、供給過多の恩恵で安売りだけが売りの業転ものだけ扱ってるスタンドならこういう時には値上げてくるからな
つまりは商品が入ってこない
実際元売にも拠るが、特約店には安定的に供給できてるし卸値の仕切りは上がってない所もある
871 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:06:47.39 ID:kjeO8u4n0
2000円までハイオクのみ販売 12.6リットル 158円 @秋田
872 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:06:55.48 ID:fvXVBEh60
レンホーに視察してもらいたいんだろ?
おいおい200円だと?甘過ぎる、400円って言うところもあると聞くぞ、
こういうことを店側がやりだすと、消費者心理を更に不安にさせる
平時の企業競争とは全く違うということを理解できない反社会的経営者は、恥を知るべき
また、政府はしっかりと手綱を引くことが重要だ
こういう時なのだからこそな
ここ暫くずーっと円が80円前半で推移してる
便乗値上げも糞もそもそも関東の値段だって中東を理由にした便乗値上げだろ
今リッター百円前半じゃなきゃオカシイと思うんですけど
876 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:07:00.85 ID:Of+NT8Oq0
>>828復興のために暫定的に消費税10%
その後ガソリンと同じ、延長しながら永遠に10%
877 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:07:03.67 ID:PslEASdzO
これは栗原のどこだ? 築館か高清水か、金成か?
ここに住んでる兄から木曜日にようやく連絡が取れて、ガソリン灯油がどこに行ってもないと言ってたが、この業者は復興後、十中八九潰れるぞ。
あの辺りはマジで車がないと不便だからなぁ……。
これは、いいんじゃない。
落ち着いたらどうなるかは分からんけどな。
879 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:07:16.01 ID:/xZVi5pa0
1玉 500円のキャベツが、飛ぶように売れてんだし・・・
880 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:07:17.47 ID:BxH6e0Eg0
他の地域も一気に値が上がった
881 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:07:19.09 ID:14fDmfBb0
>>1 >栗原市内の複数のガソリンスタンドが
カルテルだな。平時に戻ってから特定店舗だけ吊し上げ喰わないようにするための。
882 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:07:19.87 ID:1GSJsow80
いきなり行列できてもウザイし、むしろ最初は高い方がいい。
883 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:07:25.78 ID:GI9JuEJ+0
>>850 それは思った
マスコミ等は車で行ってる
なのに道路閉鎖ってなんでだ?
緊急車両専用のスタンドに マスコミが来るって書いてあったな
そこで 緊急車両以外は入れないと言うとくってかかったらしい
マスコミも緊急車両らしい
4t車で東京からドラム缶で運ぶのがどんだけ大変か
ドラム缶は東京で手に入らないから長野に買いにゆく
レンタカーもないから、神奈川でようやっと見つけた
下道しか通れず、延々と渋滞
片道18時間かかる
家でみかん食って、ガソリンスタンドに行くだけしかしていないくせに!
平常価格で売らないと悪徳商人呼ばわり
赤字なんだよ!リッター300円でも
885 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:07:51.53 ID:p1ZrRbez0
ほんと政府はアホ
緊急に時限立法して、災害復興特別税(200/l)を導入すべき
但し、緑ナンバー、警察、消防など公的機関は対象外
商用車で入れて抜き取る馬鹿も少数出てくると思うがこれは仕方ない
887 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:08:10.08 ID:XvRoOZ/s0
>>867 ボケ。非常時だろ。
非常時に、被曝の許容範囲を守っている、ボケたちと同じだ。
消えろ。
リッター1000円でジジババが並ぶのやめるんなら是非やるべき。
889 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:08:17.94 ID:6c1HV7/OO
こういうの落ち着いてから客が来なくなって後になって潰れるって
阪神大震災の時学ばなかったのかね
890 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:08:26.87 ID:vNwVT1L80
仙台かどっかの市場もキャベツ1個500円とかナメたことやってたな
NHKにバッチリ映ってたんで「高っ・・」とおもった人も多いんじゃない?
まあ、こんな状況下であんなことができるヤツらの神経は普通じゃないわ
891 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:08:39.64 ID:j+/9WpYW0
>>843 > 今は極地的に運送が出来ていないだけだから
価格が高騰すれば、たとえハイリスクでも売りに来る「商人」が現れる。
それが資本主義
社会主義厨=ブサヨ的に価格を押さえてしまうと誰も売りに来ない(リスク分だけ損)
在庫の山となる。
892 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:08:45.97 ID:oE8JLj3P0
安すぎる500円でもいいくらいだ by スタンド店員 時給750円
893 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:08:48.20 ID:5nfh1gc6O
>>858 整理券配ってるから同じとこに何度並んでも無理
すでにスタンド側も対策済みだよ
長蛇の列で何時間も待つより
ちょっと高くて列が短い店もあった方が喜ばれると思うんだがな
栗原のGSは鬼畜と
復興したら絶対給油してはいけない
896 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:08:56.20 ID:qX5V5RQOO
支援物資も有料にしたらいい
この状況ならそのぐらいのコストが掛かっても不思議じゃないと思うけど
898 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:09:38.93 ID:8EeEds1T0
899 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:09:45.25 ID:NRhF6o/7O
い占めが批判されたから、
需要抑制のために高値で売るしかない。
高値で売ることも許されなくなれば、
だれも売らなくなって、
ジンバブエと同じ轍を踏む。
ジンバブエコピペを読めばわかる。
900 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:09:46.76 ID:XnZJu5zj0
復興した後徹底的に干されるだろうな。
最低だな
902 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:09:51.91 ID:1GSJsow80
>>809 チャリティーつけるのは素晴らしいアイデアだな。
まあ実際に寄付したかどうか知るのは難しいが…
阪神のときもたくさんいたよね。
復興後に総スカンに会って、あらかた潰れちまったが。
904 :
654:2011/03/19(土) 11:09:56.28 ID:NVMjorax0
>>682 確かに家庭はもってないが自立はしている。
車なんかいらない都会に住んでるし、ガソリンなんて給油したことないけど。
だからって物の値上がりってものすら体験したことないと思ってるのなら
頭ついてないんじゃないの?って話ですよ。
905 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:10:25.08 ID:ooBxvhys0
焼き討ちにしろ!!
906 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:10:35.20 ID:ENGLquJuO
東京は値上げしても良いよ。渋滞が酷すぎる。もちろん値上げ分は被災地の復興に使われるようにね
907 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:10:37.22 ID:YITCZ5WgP
5リットル800円固定でよくね?
908 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:10:56.90 ID:i7kosYvs0
欲しい人間の心理に付け込んだアクドイ商売じゃ、事業存続できねえのに。
バカぢゃねえの!!。
>>894 そういう思考が蔓延ってるから
金品強奪とかが横行しちゃうんだろね
拝金主義者多すぎ。どうしちゃったのかしら日本
910 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:11:03.25 ID:DxYmLzuCP
被災地の値段下げて、無事なところは上げろ
911 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:11:26.41 ID:UXVyBv5p0
>>884 おまえは親戚に届けてるんだろ?
なんでおまえ個人のコストと企業のコストを一緒にしちゃったの?
912 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:11:35.00 ID:j+/9WpYW0
913 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:11:41.06 ID:HcAYYHAIO
入荷しないから、少しでも多くの人に給油するのは普通だろう。
しかし便乗値上げは許せないね。
まあみてろ、落ち着いてきたら消費者は便乗値上げした店は利用しないだろう。
>>886 はい、もちろんそれも踏まえてです
過去の原油価格と円の推移からしても十分高杉ですけど
つり銭がないってのは馬鹿にしてるな
普段、5000円分入れってっ言えば、きっちり入れてくれるだろ
916 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:11:53.21 ID:7U3xjDCa0
>>893 翌日も繰り返すか各スタンド周りをする奴で大渋滞だな
917 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:11:57.23 ID:v+Y2Gvj30
必要ないやつが買いだめしないためにも、
値上げは良いことだ。
918 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:12:15.20 ID:nvK1Nm1AP
お前らな 現場を見もしないで、言いたい放題だな。
文句なら、こんな緊急時に我慢してやってるバイトに向かって、罵声上げたり、クラクション鳴らしまくるオッサン共に言えよ。
半泣きしながらバイトが給油してんだぞ。
919 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:12:27.66 ID:GI9JuEJ+0
愛知だけど 被災地のために 今は何も出来ないよね?
手動による給油や交通整理で人手とコストがかかった
これが理由でしょ
921 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:12:36.87 ID:NRhF6o/7O
>>889 足元を見て吊り上げた阪神と
モノが枯渇している今回では
話が違うだろ。
日本に物資がないのだから、
暴騰してるのは被災地だけではない。
卵も10個入りで400円だったし。神奈川。
>>866 バカ! オレが仙台の卸し売りの親戚にガソリンを持ってゆくのは
東北全体の商店が閉まっているから
タダ働きで運ぶんだが? レンタカー代+ドラム代4万円で
リッター300円で、叔父貴に売っても3万3千円で、7000円損なんだよ!
そうやって、損してまで、仙台に300円ガソリンを運んで
仙台の倉庫から、東北各地に商品を届けようとしているのに!!
923 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:12:58.69 ID:NVMjorax0
だからさ、別にいいじゃん。
200円でも買いたい人がそこで買うんだから。
便乗値上げだって騒いでるヤツは素直に「高いから買えない」って思ってろよ。
微妙に社会正義みたいのを振り翳してるのが、萎えるよねぇ。
まぁ、便乗値上げだ!って騒いでるヤツは、150円で給油してどっか行って
200円とか250円で売りさばいて、得意げな顔してそうでイヤなんだけどw
924 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:13:20.44 ID:j5fx/DzUO
>>743 だったら尚更しょうがない様な・・・・・・
いつ次の補給が来るかわかんない状態ならそりゃ
>>1みたいになるだろうよ。
925 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:13:22.07 ID:LPf+oZdoO
秋葉原の社長はどうなった?
ツイッターとブログ晒されてた自称商売人
926 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:13:31.08 ID:0d5FfjLu0
値上げしてもいいけど、
正常化してきたら消費者からそっぽを向かれるのを覚悟してるのか?
金さんの店??^^;
927 :
パンドラの箱:2011/03/19(土) 11:13:32.78 ID:n57ZVM/t0
928 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:13:41.09 ID:cNTzrCEb0
むしろ無駄に入れる馬鹿を排除するために、この程度の値上げなら歓迎
300円ぐらいまでなら許容範囲
929 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:13:45.05 ID:yFVol6jpO
>>898 それ需要抑制やのうて、ボロ儲けやから。
うまいこと言うてみたつもりなんかいな?
>>894 それはガソリンが大きく不足している状況で言うことじゃねーわ
10倍にしてるとかなら理解できるが
ぶっちゃけ被災地で労働奉仕してるようなもんだぞ
932 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:14:13.07 ID:1uE4RM4l0
>>918 俺らのやってることはボッタクリ支援に老害支援か
これはもう駄目かもわからんね
933 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:14:23.05 ID:1GSJsow80
>>909 なんで?
理屈がわからん。
定価なら金出せるくらい余裕のある奴は、
強奪なんてリスクのある行動には出ないよ。
934 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:14:32.72 ID:J/iBFLaBO
どっかのホームセンターは社長に許可とらずに現場判断で無料配布してたよね
差額を全て復興支援へ充てるくらい言えないのだろうか
都内でもレギュラーが150円超えつつあるんだから、被災地で200円なら
暴利とは言えないのでは
937 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:14:46.22 ID:hTOzFKZeP
よくわからない
リビアも空爆とか言ってるし
地震なくても値上がりしてたのは間違いない
この前のハゲタカの来襲の時に在庫しこたま仕込んだか?
938 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:14:47.75 ID:RctIDas60
日本人は我欲にまみれておるな
939 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:14:54.37 ID:17i5MPYY0
無駄に入れてる人も多いらしいしな。足元をみてるっつーより
バカから搾り取ってるだけのようにも見える。
復興支援価格
被災地:1L50円、差額は税金投入
その他:1L250円、差額は寄付
コレで解決。
トラック運送が死ぬかwww
まぁ、トラックは通常価格でいいか。
941 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:15:18.15 ID:rzHuOD/g0
150円でも計算は難しく無いと思うがwwwwwwwwww
942 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:15:43.38 ID:ewuiZcuF0
当面は物流が物理的に制約されるから
被災地への供給不安があるって話なのであって
値段上げれば元売りや卸しはそっちを優先するはずってのは安易
ぼちぼち出荷能力は正常化しつつあるわけで
届けられるところにはどんどん売っていくぞ
むしろ300円でもいい
それくらいまで上がれば、必要ないのにアイドルのまま並んでガソリン入れてる奴らも減るだろ
944 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:16:11.99 ID:hTlZQy0HO
落ち着いてきたらこれらのGスタンドは間違いなく潰れるから
しかし目先の儲けに走ってるアフォなことしたもんだな
頭弱いな
ないんだから仕方ないだろこれは・・
人件費かかりすぎてどうにもならないから経済としては妥当だけど
被災地にはキツいな・・なんともいえないぜこれ
946 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:16:44.81 ID:xmXypWyH0
お前らなに平和なこと言ってるの?
阪神の時? そんなモンとは規模も状況も違う
国家の存亡さえ危ぶまれてるんだぞ
モニターの向こうで見てるからと思うが
全てフィルターにかけれた情報なんだぞ
お前らの方がよっぽど普通の神経じゃない
947 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:16:48.90 ID:0eo/nFLF0
後の事考えない奴だなぁ〜w
>>934 経営者がアホで、首にならなければいいが・・・
949 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:16:56.52 ID:DVKZmwpU0
いや、思いっきり値上げしていいよ。
ただ、値上げした分は寄付してほしい。
950 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:17:03.04 ID:PslEASdzO
横浜市内の団地に住む上司の話し。
ガソリンではないが、米が凶作で輸入すると言われ出した頃、近所の米屋は常連客にのみ米を売ると公言して売り惜しみした。
結果、その米屋は潰れたそうな。
今回の業者も同じ運命を辿るわな。
>>783 お前にはボランティアっていう精神は皆無なのかよ?
>>944 落ち着いたら、市場価格から10円安く売れば客入るだろ。
>>912 お前の言う市場メカニズムが常に正当化されるなら、
貿易は全て自由化されてるよ
嫌なら注がなければいい
必要に迫られて注がざるを得ないならそれが現状の価格なのだから納得するしかない
>>934 被災地のホームセンターだね。灯油を無償配布してた。でも灯油を汲み上げるガソリンがない
956 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:17:11.77 ID:l6J+EAwn0
むしろ、被災してない地域は全部値上げしろ
上げた分は義援金になるとかそういう目的で
957 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:17:18.84 ID:r2WZBxBJ0
中部だけどプリペイドカードと現金で15円くらい差をつけてるとこがあった
この方法なら常連優遇で地元民もついてくるし一見は高くても買うだろうから被災地でもやればいいのに
958 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:17:28.33 ID:p1ZrRbez0
「計算がっ」て言ったのは失敗だったな
2千円分の給油とか金額指定の給油機能があるからね
959 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:17:42.93 ID:GI9JuEJ+0
そもそも 寄付とか
助けることは赤字
アメリカの空母が日本に来るのにいくらかかってるか
これだけかかったからと請求はしない
持ちつ持たれつでするのがボランティア
お金の話は見苦しい
>>909 こじきと強盗の論理と市場論理は別物
君はこじきや強盗の論理で思考してるんだね
>>923 こういうのは社会正義とはいわない
被災地で定価や定価以下で商売してもらうって考えが可笑しい
961 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:17:46.36 ID:oE8JLj3P0
スタンドの名前を覚えておくだけのことだな
962 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:17:46.83 ID:XvRoOZ/s0
復興したら叩かれ潰れるって言っているやつがいるが、俺はぜひ問いたい。
お前らは復興すると思っているのか。
災害被害も大きく、そのうえ東電人災の放射能汚染が酷くなり、
福島や周辺県なんか、どうなるのか分からないって考えるほうが当たり前の話だ。
>>922 あんた相当バカだな。
お前個人が叔父貴wにただ働きさせられることと便乗値上げがなんか関係あんのか?
愚痴ならそお叔父貴wに言えよ。
その叔父貴とやらがタダで品物配ってるなら代わりに少しくらいの愚痴なら聞いてやらんでも無いが。
964 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:17:58.04 ID:rzHuOD/g0
市場原理とか言ってるバカは支援物資を高値で売りつけるべきだと思ってるんだろうな。
避難所も宿泊料取るべきだし、炊き出しもオニギリ1個1000円くらいが妥当だろうなwwwwwww
965 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:18:08.47 ID:CEICf2JXO
今時手動ってどんだけ遅れてる
966 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:18:10.66 ID:qMQ/5V3f0
まぁいやなら入れなければ良い。
ただし後のこと考えない馬鹿経営者だな。
しょうがない
つうか、許容範囲だろ
だったら、国が出て来て価格を統制しろ
>>909 自由な時間が限られてる人もいるしな
急いでるんで列譲ってくださいなんて言ってもしょうがない。
平常と同じ値段でも普段と同じ混み具合なら困らんのだけど
普通の値段なら即必要なわけでもないのにバカみたいに買いだめする奴が出るだろ
明らかに平常時より高ければ最低限しか買わないだろ
今は買い控えさせていきわたらせるくらいがちょうどいいんだよ
970 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:18:57.47 ID:bympZZHQ0
便乗値上げで儲かる分以上に逆に恨みを買ってどうするんだよ
バカ経営者はそんなこともわからんのか
落ち着いた頃には真っ先に潰れるな
971 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:19:05.94 ID:NVMjorax0
>>941 計算の問題じゃないんだよ。釣り銭のやりとりに時間がかかるって言ってるんだよ。
って言いたいけど、ときどきスーパーの店員で半額の値段書くのに
計算機いじってる馬鹿がいるから、否定もできないが。
972 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:19:15.93 ID:RcIGB0JI0
落ち着いたら潰れるんじゃね?
こう言う企業姿勢って、後で痛いしっぺ返し食らいそう。
デフレ歓迎の乞食しかいないのな
本当に必要な人間に物資が届いてない被災地の現状を省みず
パニックに陥って買いだめしてるアホばっか
便乗値上げの何者でもないやろ
975 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:19:33.78 ID:u9CGMfERO
被災地じゃないとこのガススタからの横流し転売じゃねえの?
つうか、高いのが不満なら買わなきゃいいだけだよな。
政府が何の対策もしないからこうなってるんだし。
まあ後の事は考えてる場合じゃないんだろう
GSなんてどんどん潰れてるし潰す覚悟でやってんだろ
今現在の処理と逃亡先での生活を考えないとしゃあない
こういう便乗値上げは長期的に見れば自分の首を絞める事になる
しばらくしたら近隣の人誰も行かなくなって「あの時あんなことしなければ…」
って思いながら閉店する事になるよ
978 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:19:49.06 ID:j5fx/DzUO
あと、「お互い様」って言葉を勘違いしている奴多杉。
お互いが認識・了解して初めて「お互い様」が成立するんじゃないのかね?
「おい!お互い様だろゴルァ!!」とか相手に強要するのはお互い様とは言わん。
ただゴネてるだけじゃん。アホかと。
979 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:19:51.82 ID:/xZVi5pa0
ガソリンスタンドに、ガソリンを運ぶボランティアがいればいい話じゃないか
非難すべきは
オレは賢いから備蓄は万全だぜ!!!!
とかいって、ガソリン・食料を買いだめしている、金持ちじじい・ばばあ
東京の灯油缶が売り切れて、長野までゆかにゃならん
自衛隊が、ガソリンないから、東京のリヤカー屋に大量発注している
バイクでリヤカー引くんだそうな
981 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:20:05.55 ID:uftaKWgr0
落ち着いたら誰も利用しなくなるね
先が読めない経営者ですね どこかの国の首相と同じ
982 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:20:19.38 ID:XkGQtXMQ0
そのうち、配給されたものも高値で売られだすんだろうな
市場の原理とかでw
まあ、後悔することになるとは思うが
そこまで心配してやることもないか
984 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:20:30.37 ID:cf7c3hGw0
スタンドの入り口に「1g/200円」って表示しとけばいいんじゃないの?
>>934 自分の財産である零細企業の在庫と
大手ホームセンターの在庫では意味が違うだろ
ホームセンターの判断は被災者からしたらGJで賞賛されるべきだが
どうじに犯罪行為になる可能性も覚悟しての支援だということを忘れない方がいい
986 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:20:45.50 ID:YCbiksLjP
被災地どころか秋田県とかでも便乗値上げしてるようだな。
レギュラーがリッター220えんだとよ・・・
987 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:21:00.07 ID:rzHuOD/g0
>>958 >>1をよく読もうね
手動での給油
と書いてあるが
>>969 バカはお前だ
2000円分とか3000円分とか定額給油しかしてくれねーよwwwwwwwww
この事態で満タン入れれると思ってんのかよwwwwwwwww
>>971 ばーーーーーーか
こっちも品不足だが、定額給油しかしてねーよ
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:21:16.73 ID:TN5tfPIQ0
裏で買ってる企業はもっと払ってるよ
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:21:25.48 ID:NRhF6o/7O
>>964 そうだよ。
被災しちまったことはかわいそうだが、
被災しちまったからモノ買えないのは自己責任。
カネある人はむしろ値上げを望んでる。
990 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/03/19(土) 11:21:40.93 ID:???0
991 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:21:49.97 ID:cNTzrCEb0
どうせ平時に戻れば1円でも安いGS捜して血眼になるくせに
信頼とか信用とかよく言うわ
アンカーつける気にもなれんけど
自立してるっていうんなら社会人かな
ばかとかうんこ脳とか日常で自立してる人が使うんだ?
最初から人馬鹿にしたような文章で素直にあなたの言う事聞けないなぁ
ここが2だからってのはナシね
汚い言葉使って文章書く人って程度が知れてるよ
993 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:22:06.85 ID:+YdbEgbL0
これは仕方ない。が、平常にもどれば潰れる。いや潰せ。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:22:26.93 ID:RIh52FxY0
俺なら更にスタンドを手伝って、スタッフにチップはずむわ
高けりゃ金持ちが物を手に入れられて安けりゃ暴力が物を手に入れられる
997 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:22:38.89 ID:XkGQtXMQ0
>>990 乙
原発ばかりで、あきあきしてたとこだよ
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:22:41.45 ID:XvRoOZ/s0
戦時中の価格等統制令を出せば良いだけだ。
名前を晒せして、永久に保存しろ。
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:23:44.22 ID:H1B3CD2rO
>>912 非常事態に市場のメカニズムとか需給のバランスとかあてはまらない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。