【社会】高速・凶暴な特殊津波「射流」で被害が拡大…高さ15mの水の壁が秒速7mで迫る

このエントリーをはてなブックマークに追加
123名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:23:48.77 ID:QoXi1NsS0
>>119
避難訓練したばっかりの町もあったそうだ。
124名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:27:17.76 ID:7xxbSl6a0
>>119
車ごと飲み込まれた連中はそもそもどうやっても助からなかった連中だよ
あまりにも速すぎて大きすぎた
大体、避難訓練自体が1000年に一度のこの規模は想定されてない
125名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:28:20.15 ID:XOy4cgY80
結論を言うと「10メートル以上の津波が怖くてこの町に住めるかボケ」みたいな
乗りで防災行政の想定外に置いていたってことか?
126名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:30:25.79 ID:P88Ew9xZ0
高さ15メートル = 5階建て相当
秒速7メートル = 時速25キロ
127名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:30:31.74 ID:7xxbSl6a0
>>125
データ自体が存在しない(古文書にそれっぽい事が書いてある、地層分析であったっぽいという論文がある)状態で
どうやって想定すんだよ
128名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:30:43.29 ID:ViaMPQ+s0
人力だとたぶんフルマラソン世界トップの人でも逃げ切れない速さだと思う
129名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:31:35.07 ID:B5LhmJ8D0
>>127
キバヤシなら・・・
130名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:35:35.91 ID:FPmFtCWO0
やはり高台が無い地区はフローティング型のカーボンファイバー製カプセルだな。
衝撃吸収の内装、1時間分のボンベ、脱出用の破壊機材積んどく。
あんなデカイ船がビルに乗っかるから助かる確率高いと思うんだが。
131名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:39:00.51 ID:sGNoPQzI0
韓流の次は射流か、勘弁してくれ・・・
132名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:42:17.76 ID:4f+9B5FaO
射流!

ロマサガっぽいな。
133名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:45:32.97 ID:uqx/rQi6O
スーパーサイヤ人の射精みたいな勢いか……
134名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:45:55.39 ID:4GIii0CH0
今回の津波高い!やばい!と思った時にはもう逃げ切れない
津波来る前にちょっと家に帰って貴重品持ってこようなんて考えたらダメなんだ
地震起こったらとにかく高いところ探して逃げる
135名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:47:32.53 ID:Y1A8YboXO
ここらのやつは水陸両用ホバー買え
136名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:49:50.75 ID:4a518Vof0
>>124
これから想定するようになるのかなー。
うーん…
137名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:50:53.20 ID:4a518Vof0
>>130
巨大な漂流物にぶつかって壊れなければいいんだけどなあ
138名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:51:31.22 ID:B5LhmJ8D0
>>136
レンホー「だが断る」
139名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:54:48.07 ID:4a518Vof0
>>138
いや無駄に近いのは確かだからね。
140名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:57:00.66 ID:FPmFtCWO0
コレ乗って海へ逃げろ!普通の車では批難ラッシュで逃げ遅れる。
http://www.gibbstech.com/
軽く家が買える値段だけど。
141名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 11:57:29.34 ID:B5LhmJ8D0
142名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:04:39.69 ID:jtZhmSEv0
逆に海岸側から波起こして中和させればよくね?
攻撃は最大の防御って言うだろ
143名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:06:00.51 ID:B5LhmJ8D0
>>142
どういう構造だよそれw
144名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:06:44.86 ID:3pXYG/E10
またあそこらへんにすもうとおもったら
こんくりで要塞でもつくるのかな
145名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:11:20.38 ID:HRInIv+U0
146名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:13:00.95 ID:j+4J+gbdO
昨日NHKでどこぞの大学教授が、被害を受けた地域の住民に、以前から津波を想定した訓練をさせてたのを見たけど、
津波の高さ早さが想定を遥かに上回ってて、ほとんど役に立ってなかったな
助かった学童達だって、教授の指示を無視して自分等で判断してたし
やっぱり勉強ばっかりやってる奴は頭が悪い
147名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:13:08.00 ID:0aJcM+p9O
自動車の津波対策として前後バンパー内にエアバッグ仕込めばいい


今の車でも、津波に巻き込まれても暫くは浮いてたじゃん?つまりエアバッグが全ての浮力を負担しなくても大丈夫なワケよ
補助的かつ漂流時に転倒しないようなバランサーの役目を果たせさせれば、後はフロアからの浸水防止しとけば24時間ぐらい浮いてると思うんだ
148名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:15:21.00 ID:HuYewHIA0
>>108
(;;)
149名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:15:50.24 ID:B5LhmJ8D0
>>147
なんと前方が火の海に(実際油が混じっているので火災が起きていた
150名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:16:28.92 ID:K3UkuP3X0
被害にあった人々のこともあるのであれだけど、やはり居住には適さない
地域というのがあるのも事実で、湾の奥まった地区の再建はやめるべきだろう。
151名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:16:35.29 ID:qEcXSqeg0
上に逃げればいいんだから
アドバルーン式の避難用具を開発すればいい
152名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:17:00.78 ID:KJfZJbys0
普代村の15m防波堤は、集落を守ったんだが。
これは運が良かっただけ?北だから威力が少なかった?
153名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:18:59.94 ID:+F8Nw42S0
>>108
その話、もっといろんな板で書きまくってくれ。
津波の被害者は津波をナメて逃げなかったから悪いと書きまくってるアホどもを退治してくれ。
154名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:19:16.06 ID:3y86xpTs0
ウサイン・ボルトがなんとか逃げられるレベルか…
155名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:20:12.12 ID:lO+eTy8PO
高さ15m、秒速7mて…

ガッ!

シボン
156名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:21:40.02 ID:k6eYjlfBO
俺は50mを6秒7で走れる快速だから辛うじて助かる
157名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:21:51.72 ID:ON4QbWENO
しゃりゅう っていうのか また新しい日本語が世界に
158名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:22:42.26 ID:stJ0Pwp6O
>>154
1kmぐらいならな
159名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:24:41.34 ID:gXDvI1SaO
>>156

そのペースをビル6〜7階と同じくらいの高さの高台にたどり着くまで持続できればな。
160名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:25:53.26 ID:B5LhmJ8D0
舞空術がつかえれば・・・
161名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:26:34.44 ID:lO+eTy8PO
15mっつーと安いマンションぐらいか
助かる人がいるってのが不思議
162名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:29:05.44 ID:FUcG50SVO
>>150
バカ発見。
湾の奥まった所は、波に強いのです。
163名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:32:32.74 ID:rrtFjciGO
>>162






w
164名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:33:27.15 ID:ekbv1cXZO
縄文時代みたいに高台に住むべきだろう
温暖化による海面上昇もある
東京、千葉だって液状化で家が傾いてるところがある
浦安なんか地価下がりまくりだろう
せめて海岸部の人はライフジャケットのようなものをつねに持ち歩けば少しは救いがあるかもしれない。
165名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:36:11.48 ID:w1OdiEOl0
>>16
全速で何キロ走れちゅーんだ
166名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:48:18.67 ID:fNPtmdmg0
>>108
スマトラの映像知ってたけど今回テレビの津波見て仰天したよ俺
日本人のほとんどが起こるまで想像もできなかったもんな
167名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 12:56:54.00 ID:dr3FfaBq0
http://www.youtube.com/watch?v=yfcm8oMm-7Q
2:05「車を捨てて!」
3mバックすれば廃車せずにすんだ、しかも2台
4:12「はぁー借金が残っているというのに・・・」
物悲しく響き渡る水没車クラクション(シュール)
6:35目まぐるしい急展開、何故かリポート口調で
「どうやら次の津波の模様がきた模様です!」
168名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:00:53.14 ID:SF1W0T2s0
歴史の教訓から
20分あったのだから、すぐ逃げれば助かった人が
もっと多かったように思えて残念です。
車はだめ、1人で全速力で高台か5階以上の建物へ逃げるべきだった。
地震の直後NHKが仙台港をリアルに写していたが、
みんななんだか危機感なく不通にやってたね、
25分後の仙台港とはまったく別物だった。
169名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:09:54.84 ID:IFstOi2c0
3階建ての建物の屋上に車が鎮座してたもんなあ・・・
1階に居たら屋上まで逃げたかもしれないけど・・・
170名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:12:19.80 ID:F8f2xqZKO
やっぱ海や川のそばには住まない方がいいな
171名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 13:17:55.44 ID:LAbnqQExO
射流と言われると
水道の蛇口から、水がシンクに流れ落ちた時に起こる
あの現象しか思い浮かばん
172名無しさん@十一周年
ねえ知ってる?
津波の進むスピード

秒速7メートルだって