【東日本大震災】海上保安庁、巡視艇まつしまに津波が到達した映像公開
>>547 499のマグロ船だが何か?
南に下ると波高10mはザラ。タスマン沖(いまじゃもう操業できんが)なんか、15m
くらいのが、ガンガン来る。あの辺で凪って遭った覚えがないなぁ・・・
ガラ西(ガラパゴス西方)は三日に一辺くらいはベタ凪だったが・・・
海保の連中ってあんまり操船は上手くないし、波の頭が巻いてないから、船首から突っ込んでも
あんまり問題ないわな。波も大きくなると、船首から突っ込んだら青波打ち込んで、ブリッジが
やられる。もっとも、そうするしか方法がない場合の方が多いんだが・・・
>>548 え、38m・・・・それじゃあの津波は15mくらいあるぞ。波高の2倍くらいの水深で波って立ち上がる。
波高と同じくらいの水深で崩れ始める。10mだと思ってたから、25mより浅いと思ったが・・・
そりゃ、スゲー被害になるはずだ。
>>615 なんか腰の据わったプロ集団て感じだな。
緊張と余裕のバランスが格好いいw
618 :
蛙:2011/03/19(土) 22:58:43.53 ID:faeMBc0W0
619 :
615:2011/03/19(土) 23:03:14.94 ID:nbcb6ed80
>>617>>618 これ、多分本物だと思うんだけれど、右下に時刻が表示されてない。
どこから持ってきたんだろう?
女性職員の「怖い」という声が入ってるね。
上司らしきおじさんも彼女には対応がちょっと優しいw
>>594 あなた消費期限1日でも過ぎたら捨てる人ですね。
>>615 今見た。
二番目の方が確実に大きい。こいつが多分一番被災者を殺してる波だと思う。
しかし、沿岸3.3海里でこんな立った波かよ・・・・半分でも逃げられたのは日本だから
だろーなー・・・
622 :
蛙:2011/03/19(土) 23:17:22.55 ID:faeMBc0W0
第2波は直角に立った波と言うより
山がそのまま押し寄せる感じだね
海上でこれだもの、陸に打ち寄せるときはもっと壁みたいだろね。
624 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 00:01:16.24 ID:+r8TTvYSO
>>580 3兄弟船の兄貴2人は沖に船をやって2日間漂って生還。
弟は浜で4時間我慢して水が引いた後に生還というのがあった。
>>619>女性職員の
え?華奢なオトメン保安員で思い描いてたのに・・・
626 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:07:47.04 ID:/AfDjE8F0
こいつが人の命を奪ったと思うとやるせないな・・
627 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 01:08:59.04 ID:dQ2eVADxO
>>615 この動画は携帯でも見れるけど、今回のまつしまの映像と同じですか?違う巡視船の映像ですか?
両方見た方教えて下さい。
日本の特撮もここまできたか。
これでハリウッドにかてる
これは、「こんなすごい波が」と目視した時点で、無線とかで海岸の消防に警告出さないの?
なんせ400から500km 以上のとんでもない幅の巨大波だからな。
陸地から数キロ遠目に見たら、ちょと海面上がったかな?くらいなもんなのかもね。近づいてきて初めて、こりゃヤバイ!ってなった人も
水平線がほぼ全て津波なら認識出来るわけないよね…
ほとんどの提供動画でも白波が立ち始めてから気づいてるし
>>631 むしろ出してたからこそ多数の警察官や消防士が飲まれたんだと思う
おそらく市民に一人でも多く逃げて欲しかったんだと…
大きいけど P-P で10m以下でしょう
>>252 つ、釣られないぞw
って、ただのゆとりバカ??
560。252って馬oだから突っ込むなよ。
638 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:36:28.08 ID:bDCCqz1A0
>>633 > むしろ出してたからこそ多数の警察官や消防士が飲まれたんだと思う
> おそらく市民に一人でも多く逃げて欲しかったんだと…
いや、見つからないけど(非公開にされたのだろうか)つべの投稿に
海岸の消防団員が、自分で津波を観察して、いよいよ波きたやべえ!!となってから
ようやく消防車?に駆け込み、「にーげーてーくーだーさーい!」と叫びながら田舎道を走ってた映像を見たんで、
「陸から目視で確認するだけなの・・」と思ってがっくりしたのよ。
639 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:49:58.22 ID:bDCCqz1A0
キンタマがキュってなった
>>631 地震のあと、すぐに10m予想の津波警報出てなかったか?
642 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 09:59:26.27 ID:Fg5a0wUCO
>>606 水槽の中の水だとすると、中の水が激しく波打ってるだけじゃなくて、水槽の底そのものが持ち上がった感じか?わからん
643 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:17:11.75 ID:YDP/vPhS0
644 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:20:03.77 ID:6kvlDU3P0
仙石の許可は得たのか?
ぽぽぽぽーん
646 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:28:57.33 ID:0x1C2EMB0
すげえ・・・
>>639 これ、最初に越えたヤツの前に一発来てるみたいだね。
ってかたった2発で2万殺したのか・・・・核爆弾並だなぁ・・・・
一発目は津波としちゃ、ちょっと変な津波。あまりにもピークがはっきりしすぎ。
どう地殻が動いたらこんな波が出来るんだろ??
二発目は由緒正しい津波だね。登った先が平になってる。やっぱ犯人はこの二発目
だね。それ以降はダメ押しで二発目が浚ったところを掃除した。
何度でも言うけれど、水深38mでこんな立った波、波乗りできそうな波なんて見たこと
無い。これだけ見たら、沿岸で30mとか言われても信じちゃうかも・・・・
しかし、さすが人が多い巡視船、レーダー監視にきちんと要員付けてるわ。どんな風に
レーダーに見えてたのかな。やっぱ一本の筋が複数来るように見えてたのかな。
ああ、バカ書いてたヤツ、ちゃんと巡視船の船長が言ってるだろ。水深38mって聞いて
「速度上げて。もっと沖出よう。」って。
しかしなぁ、水深300mでも、一発目は切り立ってる気がするんだが、気のせいだろうか??
648 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:56:18.07 ID:Vk3gsbGA0
649 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 10:59:18.80 ID:VN43AlkE0
いい加減、巡視艇の名称は漢字にしろ!
やっぱり海上保安庁の男達でもビビるレベルだったんだね。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 11:15:41.63 ID:jBVIlpMTO
>>639 頼むぞ…オオ〜ッって映画みたいだね。
ドキドキしちゃったわ。
652 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:20:44.17 ID:76R50rM60
派遣操舵手「まつしま、お前に魂があるのなら…応えろ!!」
パーフェクトストーム
654 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 13:25:05.12 ID:qkEK5T290
海の壁だな。
これがさらにでかくなって襲った。
655 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 14:16:52.44 ID:XS2eGA1e0
正直あの程度なら余裕wwwwwwwwwwwww
漁船でも乗り越えるわwwww
10もねえし
>>655 おお、勇者あらわる。
うちの船乗ってくれんか。人手が足らんのよ。毎日あれが経験できるぞ。
よろしく頼む。
657 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:01:00.04 ID:aeGUTtK70
すごい、息をのむ映像だ。
みんなの声が落ち着いていて男らしい・・・。
惚れる。
>>627 同じ。
というか
1=ニュース映像、画質そこそこ
615=1より長くて高画質、出所不明。
639=615より更に長くて10分超だが画質は悪い。出所不明。
660 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 21:41:17.75 ID:sSCu8+U80
なんかこの地震おかしいんだよね。凄い違和感を感じるんだよ。
>>658 船が転覆したら飛び込んで港まで泳ぐ覚悟までしてただろうからなぁ
662 :
名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:06:20.92 ID:O+Cem5QR0
カヤックでサーフィンしてた頃を思い出したよ
663 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:10:52.05 ID:I5Udirfp0
沖合で10メ-トル陸にぶつかった時の事は想像出来んわ。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:24:23.71 ID:ppz7hylN0
乗組員の落ち着いたやりとりがカッコいい
>>660 波ってのは、上部が進行方向と逆方向へ向かうような縦の回転流が内部にあるんだけど、
ああいう風に切り立つってのは、普通は水深が浅くなって、その回転流が海底にぶつかる
事で減速され、その減速によるエネルギーが切り立つことを可能にしてる。
水は流体で、地球には重力があるから、なんらかの力が働かない限り、波は切り立ったまま
じゃ居られないわけ。台風なんかで沖合に切り立った波が出来るのは、風の力によるもの
なんだわ。ところが津波ってのは、最初の海底変動がエネルギーの源泉で、3/11日みたいな
割と穏やかな日だと、外力による増勢ってのも考えにくい。
これからすると、あんな切り立った波、特にぶつかった一発目を作るような海底の動きって
どんなもんなんだろうと思うわけ。なんか海底が風呂の水面下で指を弾いたような動きでも
したんじゃねーの、とか思うわけですよ。ズルズルって動いたんじゃなくて、一瞬で断層が
跳ね上がった、とかって動き。スチールじゃあるめぇし、そんな動きって、岩石がするの
かいな・・・・・いっそ、震源域の海底に巨大海底火山でも有ってくれたほうが理解が
易しい・・・・