【原発問題】菅首相「私も決死の覚悟」「知り得る事実は全て公開してきた」 震災1週間で会見★2 [03/18 23:38]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1残業主夫φ ★
★菅首相「私も決死の覚悟」=原発事故、予断許さず−震災1週間で会見

 菅直人首相は18日夜、東日本大震災の発生から1週間たったことを受け、首相官邸で記者会見し、
被災した東京電力福島第1原子力発電所の放射能漏れ事故について「私も決死の覚悟で最大限の
努力を尽くしている。必ずやこの危機を乗り越えて安心を取り戻したい」と表明した。

 首相は原発事故の現状について「まだまだ予断を許さない」と指摘。情報開示に関しては
「私や(枝野幸男)官房長官が知り得る事実は全て公開してきた」と語った。

▽ソース (時事ドットコム) (2011/03/18-23:38)
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2011031801100
▽前スレ  (★1の立った日時 03/19(土) 01:10:14.37)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300464614/
2名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:32:15.14 ID:wm6E+7VyP
何一つ理解してないってことか
3名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:32:36.06 ID:X/I7h80v0
次の内閣支持率の世論調査はこうして欲しい。

問い:貴方は菅内閣を指示しますか?
1.支持する
2.指示しない
3.菅直人を体育館の床の上で凍死させたい
4.菅直人を餓死させたい
5.菅の指示者を極寒の海に放り込みたい
6.民主党党本部をウラン燃料で暖めたい
7.その他
4名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:32:41.33 ID:e6kIiy5k0
こんなにも心に届かない言葉ってないよな
5名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:32:44.59 ID:7VPmVpyl0
だったら現場で指揮せんかい
6名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:32:55.26 ID:6r572t5d0
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' やあ、ひさしぶり 
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  俺のことおぼえてるか?
          't ト‐=‐ァ  /   おまえら俺のこと売国奴って言っていたけど
        ,____/ヽ`ニニ´/    本物の売国奴はひと味違うだろ?
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
7名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:33:00.64 ID:PR6QM83u0
決死の覚悟で自民党へぶん投げました
8名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:33:07.55 ID:eLEBLPKw0
週刊文春 [2011年3月24日号]
東日本大震災/小沢一郎クーデター計画は大地震で幻に消えた
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20110316/94/

菅政権は退陣目前だった。枝野も、「来週には官房長官ではなくなっているかもしれない」と
周囲に漏らしていた。悪運の強いあのクズは、震災で生き延びたそうだ。
6月ごろに倒閣運動は仕切り直しだとよ。
週刊新潮の記事の方では、自民党は、在日韓国人の違法献金問題で本気で菅の首を
狙っていたそうだ。
9名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:33:36.66 ID:Gs9pLNS50
うるせーばか
10名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:33:45.64 ID:qxD1UlhP0
>>1
バケツ持って3号機の前で立ってなさい!
11名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:33:48.58 ID:UYJ8hg5D0
やる事やったもん、ぷっぷくぷ〜 ってか
12名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:33:54.38 ID:oItcMqwc0
決死?
13名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:34:36.68 ID:VAUF8pz00
厄病神
14名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:34:40.28 ID:PimSeAzK0
決死ってことは「決定→死」を略して決死なんだろ。怖すぎだわ
15名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:34:43.44 ID:+nHNHIleO
お前が覚悟って言葉を口にするな
次言ったら殴るぞ
16名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:34:50.50 ID:pKe49vjz0
決死の覚悟で最大限の努力を尽くしてきた
これまでの成果を教えてください。
17名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:34:50.79 ID:hzZCQvj60
記者の質問への回答が国会を見ているようだった。
18名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:34:52.56 ID:G53ZPMVa0
重要なことはすべて隠蔽してきた民主党。
それによって多くの国民を殺した。
19名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:35:02.23 ID:XZpuXt8+0
今はまだこんな時期だからテレビは管批判しないのかな
20名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:35:07.78 ID:FlQVfp060
>>1
>私も決死の覚悟で最大限の努力を尽くしている。

中身のない自己宣伝と

>私や(枝野幸男)官房長官が知り得る事実は全て公開してきた

苦しい自己弁護と


それだけ?
21名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:35:18.18 ID:R9wmzyEr0
もう一週間も高級料亭通いを我慢してるんだ
これを決死といわずなんと言おう
22名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:35:29.70 ID:OS4YUaJ4O
知り得る事実
あぁ、テレビから得た知識ですね
23名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:36:06.96 ID:dsBPqhj3O
起こり得る事態は公開しないんですね、分かります
24名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:36:26.81 ID:bdrW00oN0
>>22
いやいや
「トウデンガー!」だろw
25名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:36:45.51 ID:Uzn1tlgg0
福島県選出の国会議員は以下の通りだが、現在、どこで何をしているんだ?
別に原発の近くでなくてもいいし、自分の選挙区でなくてもいい、少なくとも
半数は福島県内にいてほしい。
地元住民(県会議員・市会議員含)と国ないし政府との重要なパイプのはずなのだから。

二階堂情報なので真偽は不明だが、玄葉は権力行使して地元の支援者に
ガソリンを優先的に回すとか、そんなことをしているらしい。

【衆議院議員】
福島一区 石原洋三郎(民主党)
福島二区 太田和美(民主党)
福島三区 玄葉光一郎(民主党)
福島四区 渡部恒三(民主党)
福島五区 吉田泉(民主党)
比例当選 吉野正芳(自民党)

【参議院議員】
森雅子(自民党)、岩城光英(自民党)、
増子輝彦(民主党)、金子恵美(民主党)
26名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:37:12.86 ID:k+9gsKZa0
こいつそのうち「ヒサイシャガー」とか言い出しそうで恐ろしい
27名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:37:14.98 ID:LfCnGs0v0
相変わらず安っちぃ会見だな、決死とか命懸けとか
で、ろくな結果も出てないし…と言うか足引っ張ってるだけという

・・・ああ、だから(被災者のだが)命は二の次三の次な方法ばかり取ってんのね
28名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:37:19.62 ID:ftvabwsQ0
ヘリ以来ハブられてるんじゃないの
29名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:37:36.59 ID:UH2fxSjq0
>>1
そんじゃあ、知らな過ぎるわ

東電が電源設備を復旧してるのに、
「自衛隊は、何で放水を始めないんだ」なんて怒鳴り散らすなんて
お粗末過ぎ
オマエが、東電に撤退するなって言明したんだろ
30名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:37:38.69 ID:R0DC+4XY0
そうですか。
菅さんは水戸の浪士に斬られる覚悟ですか
31名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:38:52.18 ID:K+O1B8C60
言い訳ばっかしてるなカス
最前線にいって水まいてこい
そしたら考えてやる
32名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:38:57.32 ID:E2MCAAyl0
なんで夜になってのコメントなの?
もっと早く、感情に流されない実のある内容でないと
国民は支持しないよ。
33名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:39:15.97 ID:8aDb7fVJ0
東北関東大震災について、やたら「高額」な義援金をタイムリーに発表する韓流スターがニュースになっていますが、注意!
韓国はスマトラ沖地震の義援金を5000万ドル払うと喧伝しながら、実際には295万ドルしか支払わなかった国です。
日本人の注目が被災地援助に集まっている現在、震災を自分のイメージアップに利用し、美談ニュースだけ打ち上げ、
・実際にはビタ一文支払わないか、当初の額には程遠い雀の涙ほどの金額しか払わない
・寄付と言っても韓国系機関に支払うだけで日本の被災者には全く届かない
可能性があります。韓国人は自分をよく見せるために平気で嘘をつく民族です。
ニュースだけ鵜呑みにして「いい人だ、ありがとう!」なんて騙されないように。公表どおりの義援金がきちんと日本に届くのか、監視しましょう。
日本の国難を利用しようとする汚い「姦流スター」はまっぴらです!本当に義援金を送ってくれる有言実行の芸能人のみ、応援しましょう。

147 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2011/03/17(木) 12:06:41.75 ID:VZmFB4lJ0
>>46
大韓赤十字社、ハイチ大地震の募金のほとんどを送金せずなぜか定期預金に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1286999141/


34名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:39:18.79 ID:GMFQY2zM0
最大限の努力を尽くすのに、決死の覚悟はいらない
馬鹿なんだから自分の言葉で話そうとするなっつってんだろ?
用意された原稿を読むか、予め推敲してもらってこいクズ
35名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:39:18.85 ID:5rQhsnOi0
記者がモヒカンに、カメラが火炎放射器になる日も近い
36名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:40:11.46 ID:VI7qiJMO0
決死の覚悟でジョウロ持って水掛けてこいや
37名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:40:19.87 ID:uVcTiqsg0
米国からの原発対策支援を断ったことは…

あぁ、「知らなかった」で押し通すんですね
38名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:40:32.17 ID:1zqPkVYl0
決死の覚悟も情報公開も
尖閣の事があったのにどう信じろというのだ。
39名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:40:44.67 ID:Rh6zROqD0
 私は今まで「バカに付ける薬はない」という言葉を信じたくなかったのですが
この言葉を痛感させてくれた貴重な存在だったと思います。
 もう用済みなので、仙谷、愚妻、愚息共々、焼却処分をお願いします。
40名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:41:12.50 ID:dsBPqhj3O
そのまま安らかに楽菅視して下さい
41名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:42:17.76 ID:PNmvSlfZO
>>35
被災地なんだけど政府、国会議員はなにやってんだ。だから小沢、民主党はだめだといってたのに
安全な地域の方に抗議デモをおこしてほしいくらい
42名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:43:12.23 ID:N6QIT9+E0
こいつは無視でOK。
43名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:43:50.91 ID:JBw2pSq5O
>>33
だがヨン様だけは評価してやれよ。
あいつ日本の悪口は言わないし災害があったところにはいち早く寄付をしてるし。
BoAやユンソナに比べるとホントに偉い人やで。
44名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:44:03.12 ID:6X3Q4QD00
死んで欲しい人間、殺してもかまわない人間、の明確な基準ができたな
45名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:44:09.66 ID:aBj/Yo+c0

独メディア「日本政府は事実を隠蔽、過小評価」

【ベルリン=三好範英】ドイツでは、福島第一原発の爆発や火災などに関する日本政府の対応について、不信感を強調する報道が目立っている。

被災地で救援活動を行っていた民間団体「フメディカ」の救援チーム5人は14日、急きょ帰国した。
同機関の広報担当者シュテフェン・リヒター氏は地元メディアに対し、「日本政府は事実を隠蔽し、過小評価している。
チェルノブイリ(原発事故)を思い出させる」と早期帰国の理由を語った。

メルケル首相も記者会見で「日本からの情報は矛盾している」と繰り返した。
ザイベルト政府報道官は、「大変な事態に直面していることは理解している。日本政府を批判しているわけではない」と定例記者会見で釈明したが、
ドイツ政府が日本政府の対応にいらだちを強めていることは間違いない。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110316-OYT1T00654.htm
46名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:44:11.69 ID:Le280ZD10
はぁ?何言ってんだ
47名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:44:34.53 ID:vi2sYjsc0
ん まあ百歩譲って一生懸命なのは認めよう。
しかし、そんなに頑張ってこの事態になったんだから、もう管は一国の総理としての器どころか、
政治家としても失格だろ。
48名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:44:41.05 ID:mBGCQ3a60
警察、消防、自衛隊がいなくなる事はないからこういう発言ができるんだよな
49名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:44:42.71 ID:odoM5XpT0
覚悟だけなら誰でもできる
50名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:44:44.67 ID:1AssRA/k0
現在
寒い原発現場(若者)⇔暖房のある記者会見場(老人)
過去
前線兵士(若者)⇔後方高級士官(老人)

いつも犠牲となるのは若者です。
現在総理大臣をしている人間も前線で体を張っている自衛隊を暴力装置と唱える政治家たちも
原発の問題を引き起こしている東電や開発した東芝、擁護している経団連や電通マスコミなどの企業役員は

すべて団塊世代の老害です。

総理大臣菅直人が作成した組織★団塊党★
http://www.jimbo.tv/videonews/000203.php

これからも若い人たちは原発でも税金でも肉体でも精神でも全てを捧げて
団塊世代の方々に奉仕しましょう。

決して搾取されて殺されるなどということは言わないように。
社会の理不尽に耐えてこそ社会人たりえるのです。
51名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:44:53.14 ID:wmNKKyYlO
記者会見ていうか演説にしか聞こえない
しかも空っぽな
52名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:45:06.63 ID:59tbqP020
■211 :名無しさん@十周年:2010/06/01(火) 17:39:43
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \ 鳩 /  ;i ); 
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;   
  |          |   l;    (__人_) u |;    
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     俺を辞めさせたら次は菅だぞ?
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;   
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;       

--------------------
マジでこんな状況が来るとは…
53名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:45:22.65 ID:tEriyilT0
地震が起こってから今までにどんな働きをしたか上げてみて下さいよ。
54名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:45:28.64 ID:jktis2kt0
決死の覚悟はいいから 早く死んでくれ頼むわ
55名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:45:28.95 ID:2tXuMIze0
総理大臣は最高権力者だぞ。
情報がしりたければ、自分が動けばいい
56名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:45:42.34 ID:0L5qUucl0
誰か教えてください。
 菅総理が今回の震災で何かされたのでしょうか。
 私馬鹿なのでインターネットで調べても、何をどう具体的に行動されたのか全然分かりません。
 詳しい方詳細求む。
57名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:45:56.84 ID:KozT2tC80
また嘘か

嘘ばっかりの詐欺政権
58名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:46:40.61 ID:HOXBdkFS0
こいつ日本歩けるのか
59名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:47:26.48 ID:yrvRmFmd0
避難所に慰問にきたらカメラの前で「失せろゴキブリ」と言ってやれ
60名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:47:46.55 ID:PyOrKebm0

知り得る事実は全て公開してきた キリッ
61名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:47:52.24 ID:UKwhIOjK0
雪印社長の「わたしは寝てないんだ!」を思い出した。

まあコイツの覚悟は口だけだから、元雪印社長に失礼かもしれないが。
62名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:47:59.30 ID:fOadIZ2lO




有害無能な管はさっさと辞任してくれ






63名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:48:04.83 ID:u3i4cSRZ0
「私も決死の覚悟」の「も」ってなんだよ
誰に決死の覚悟させてるんだよ
安全な作業じゃないのかよ
64名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:48:16.27 ID:qxRJPwMc0
総辞職とかじゃなくて処刑レベル
65名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:48:27.37 ID:VI7qiJMO0
      _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   <バカヤロー 俺も決死の覚悟なんだよ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
  |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ  
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |              ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\      .||         |
  (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )      ||         |
  / /          (__ノ └‐ー<        ||  テレ東   |
  〈_/\_________ノ      ||         |

66名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:48:29.64 ID:mBGCQ3a60
まあ二度と人前で笑顔を見せる事は出来ないだろう
67名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:48:31.35 ID:edwDesND0
「決死」と誰かが言ったのを聞いて自分も言ってみたくなったんだろな。
68名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:48:38.48 ID:RW9qRVm60
>>56
カイワレ食っただろ?
69名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:48:55.51 ID:JBw2pSq5O
鳩山よりはマシであろう菅でこれだもんな…
鳩山だったら…どうなっていたのであろうか…
70名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:49:03.39 ID:wZiWHUZJ0
政府筋「東電が米支援は不要と」…判断遅れ批判
http://news.goo.ne.jp/topstories/politics/73/b2f0a27a0ef216d9008483ba531eb948.html

東京電力福島第一原子力発電所で起きた事故で、
米政府が申し出た技術的な支援を日本政府が断った理由について、
政府筋は18日、「当初は東電が『自分のところで出来る』と言っていた」と述べ、
東電側が諸外国の協力は不要と判断していたことを明らかにした。
71名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:49:08.81 ID:aAYKY0t0O
民主なんだから公式発表より実際は2段階くらい事態は悪化してると考えた方が良いでしょう。
11日の報道を時系列で整理してみてもそれはわかる。

半径20キロに避難指示が出た時点で実際は半径100キロは危険。
事実として福島第一から120キロ離れた所で異常な放射線量が観測されているし、海外各国は関東からの避難指示や渡航制限をしている。

この先、半径100キロに避難指示が出た時には実際は半径300キロは危険なわけだが、
その時にはパニックが発生するので容易には逃げられない。
即ち半径300キロ以内の人が逃げるべき時は半径20キロに避難指示が出た「今」である。

生き残りたかったら、自分で情報を分析し、自分で決断すること。
又はこういう動きの早い奴の動きをよく見て参考にすると良いだろう。

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824
72名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:49:24.19 ID:ltaDxK/r0
「決死」なんておまえが口にしていい言葉じゃない
73名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:49:25.29 ID:13Ey8ZoX0
ちょっと肩がぶつかっただけで殺される人もいるのに
こいつは何でいまだに息をしていられるのか不思議でならない
74名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:49:31.39 ID:FzQFPXkK0
決死の覚悟で遊覧飛行したんですよね
75名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:49:34.58 ID:4gFx1Bfw0
下らない会見開くくらいなら決死の覚悟もできたみたいだし放水手伝って来い放水。

決死の覚悟を国民に見せるいいチャンスじゃないの、これ以上落ちようのない管の株も上がるよきっと。
76名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:49:35.11 ID:3/ZWg5wA0
ミンス全員でバケツリレーで水かけろや。もちろん菅は先頭でな!

そしたら認めてやる
77名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:49:57.49 ID:wmNKKyYlO
>>56
俺も知りたい
怒鳴り散らしたのは知ってる
78名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:50:22.11 ID:lubSejzL0
>>68
正門前でぜひ食べて欲しいな
79名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:50:29.31 ID:WuOg/XZ4O
決死の覚悟なら、原発の中に入って現場を手伝うなり激励するなりしてこい。
言うだけ番長め。
80名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:50:31.66 ID:wmnQfg+LO
菅首相、21日に被災地視察へ 政府が被災者支援に取り組んでいる姿勢をアピール

インターネットでは原発も視察し、決死の覚悟で菅首相自ら放水のパフォーマンスをとるのでは?との見方を強めている。
81名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:50:45.51 ID:5sKabkt50
西日本の手あいてる奴、こいつを倒してきてくれよ・・・
82名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:50:51.58 ID:lRXrodol0
菅首相「私も決死の覚悟」

ここ
83名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:50:56.49 ID:2QRfz5dIO
>>56
パフォーマンス視察を行って原発を爆発に導いた
84名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:51:11.07 ID:hXTjYZGq0
何回聞いても平時の所信表明演説にしか聞こえない
85名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:51:13.10 ID:gf1hY0BR0
本気でヌッコロしたい。脳内だけでも。
4列目で口だけ男。
86名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:51:28.32 ID:pjFff/RD0
地震学者 房総半島沖での大地震発生の可能性を指摘
http://www.news-postseven.com/archives/20110318_15315.html
87名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:51:57.58 ID:wa6sHk3j0
菅と枝野が何を知ってるんだw
技術者と官僚で調査団組んで、根こそぎ調べて表に出せ
88名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:51:57.68 ID:L2/vj5SbO
決死の覚悟………?
89名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:52:41.14 ID:3kCc8z5I0
http://www.nicovideo.jp/watch/1300182863

自民党のすごくまともな原発・震災対策!!!

なぜこれがNHKで流れないのか?
民主と比較することで、現状打破になればもっといい

90名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:52:43.55 ID:vd9I5ZfcO
じゃあ早く死ねよ
それが日本のためになるだろ
91プルトニウム:福島第一原子力発電所3号機に210kg使用:2011/03/19(土) 02:52:51.99 ID:mKEVOorf0
福島県の浪江の過去における6月〜7月の
風向きは南東の方向にふく傾向がありますが
この時期は大丈夫なのでしょうか?

2007年6月南南東
2007年6月南東
2008年7月南南東
2009年6月南東

 _ 〜∴∵∴∵∴  被爆地からの、将来、風向きと 
  /  丶  ∴∵  それにともなう影響について、民主党政権は      
 |▲ ▲| ∴∵    シュミレーション結果を公表できるのかな?
 | ●  | ∴∵ ∴
 | ▲  |∴∵∴∵∴  
 |    |      
 丶___|        
92名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:52:57.89 ID:LJEsapnl0
このクズ野郎は国民が何を言われたらキレるか分かっていてケンカ売ってるんだろ?
93名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:53:19.75 ID:22rfd9pJ0
むしろそろそろ放射能汚染下のガイドライン策定したほうが

・放射能汚染食品の若年者への優先配給
・妊婦、新生児のシェルター隔離
・学校や家庭の内部循環空調システム工事

など
94名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:53:25.45 ID:djNr1fqx0
>>56
現場で頑張っている人々の妨害をしただけ。
己のパフォーマンスのためだけに。下衆やろうです。
95名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:53:31.43 ID:XkgL4oz30
殺せ
96名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:53:35.74 ID:yrvRmFmd0
法が許してくれるんだったら思いっきりぶん殴りたい
97名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:53:49.75 ID:jobwlaYJ0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300352607/
【政治】 「買い占めダメ」発表の日、民主党にカップラーメン348食分搬入→職員「支持者が送ってくれた。被災地に送ろうと思う」★2
※画像:衆院の民主党控室に運び込まれるカップ麺。右上は表札部分の拡大写真
 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110317/plt1103171129000-p1.jpg

こんな多量なカップ麺が、民主党に運び込まれています。
国民には買い占めを止めるようにと言っているのに。
これらのカップ麺を、被災地に送る気が本当にあるのか?
被災地に緊急救援物資を送る方法を、民主党が考えているのか?


小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s
自民党の被災地救援活動を、民主党が妨害していると。

東北地方太平洋沖地震 - 救援の電池 被災地に送られず
http://www.youtube.com/watch?v=FHqyfMkrH2I
支援援物資の大量の電池がほとんど被災地に送られていないことが判明
政府 「 自治体からの要請が無いので届いた救援物資送ってません 」
救援物資を送っていない、民主党政府。
98名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:53:59.57 ID:erZfBeTu0
いや、覚悟だけではなくて実際に実行力が試されているのでしょう。
99名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:54:03.99 ID:PGuplPvm0
こいつのパフォで原発が爆発したことを全国民が知っている。
100名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:54:39.59 ID:NwkdBBLF0
101名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:55:19.56 ID:fZr8u4bu0
事実を公開するのはおわったあとじゃね?
102名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:55:51.62 ID:abV6yIvN0
こいつまじで頭おかしいだろ
記者の質問に何一つ答えてないぞ・・・

政府インターネットテレビ
菅総理からの国民の皆様へのメッセージ-平成23年3月18日
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4558.html?c=00
103名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:56:15.55 ID:JUmm/77S0
決死の覚悟と言えるのは現場の作業員だけ
104名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:56:32.80 ID:vEJlhEd+P
なんかNHKでも震災情報あまりやらなくなってないか?
原発なんてまったく進歩なくていまだに緊張状態だというのに…
のんびりムードが過ぎる
これって住民にパニック起こさせないように政府に指示されたのかな?
105名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:56:45.60 ID:AJ8ctaJ/O
なら、死んでも文句はあるまい。
死ね。
日本語をよく知らないらしいとはたまにおもうが。
106名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:56:55.73 ID:0L5qUucl0
具体的な行動
 カイワレ食った
 切れて怒鳴った
 原発の災害現場見ただけ
 覚悟決めただけ

 ・・・・・・・・何一つ行動してないよな・・・・・
107名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:56:56.68 ID:gDtzDQOR0
一体この悪夢はいつ終わるんだ、そもそも終わるのか、くそ
108名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:57:01.59 ID:3SSrxSzS0

左翼政治家・菅直人首相、仙谷由人官房長官からは、「国を守る気概」がちっとも感じられない(板垣英憲)
▼しっかりせーよ!▼菅政権!!▼無理かな?

全文はここ↓
http://www.asyura2.com/10/senkyo98/msg/923.html
109名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:57:27.21 ID:dePLSBZIO
決死の覚悟?

だったら死ね!

110名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:57:29.15 ID:cG7/KmpGO
パチンコ屋を強制的に営業中止させたら認めてやるよ民主党
111名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:57:52.68 ID:2HXaRn7zO
この人 朝鮮からの献金で地震の日には退陣の予定だったんぢゃないの?
法に触れているのに前原庇うわけだね〜(笑)
公民権停止だよ。早くいなくなってほしい。
あの生命力のない面世界に配信されてると思うと情けなくなってくるわ。
112名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:58:02.65 ID:kXr+RrkK0
パニック抑止という名目で情報規制。
果たしてその実態は、政府のメンツを保つためだけの嘘。
113名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:58:24.87 ID:ui7MSlwt0
それであの程度。


ということは、コイツの周りには、
情報を提供してくれる部下はいないってことだ。
114名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:59:11.77 ID:yrvRmFmd0
地上放水決行の最終決定を幕僚長に丸投げ
幕僚長の判断を了とした ってか。
115名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 02:59:52.01 ID:0L5qUucl0
やってることが中国共産党と同じですねすでに。
 
116名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:00:40.03 ID:kKCjqVtAO
口だけなら何とでも言える! 早く行動してよ!
117名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:00:55.57 ID:NB58TkJM0
つまり何も知らなかったという事だな
118名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:01:26.45 ID:YWk+QiHzO
日本をめちゃめちゃにする為に、日本人を追い出して同胞だけの国にする為に、日本のトップになれて、送れる救援物資も送らず、ガソリンも出さず、沢山の日本人が亡くなって、お望み通りで良かったですね。嘘だらけ
119名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:01:40.35 ID:ujlDoq1H0
今働いている50人のうち70パーセントは2週間以内に死ぬらしいね。アメリカと台湾でそう報道しているみたい。
民主党はこれも公開したら?
120名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:01:59.11 ID:KLlekJ7CO
選んだのは日本人
121名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:02:07.80 ID:BUqI6FWk0
何いってんだこいつw
公開してきたいうなら、報道規制すんなよ
ずっとライブ中継してろ
122名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:02:13.87 ID:oBPM+q6H0
早く菅を処分して欲しい、こいつは死神に違いない
あちこちの予知スレ見たら怖いことばかり書いてあった
今以上に恐ろしいことが起こったら耐えられない
日本が壊れるのは見たくないよ
123名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:02:24.20 ID:S+/IZa7I0
この段階で
人ごと
言いわけ

これってこの男の人生そのものなんだなきっと
124名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:02:28.59 ID:NwkdBBLF0
この週末に被災地で何人殺す気か隠さず言ってみな。
125名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:02:47.39 ID:v1X+56gR0
官邸から黒塗り高級車は出発したのかね?
126名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:02:53.68 ID:7Ix/LUF+0
言い訳開始
127名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:03:07.45 ID:LfCnGs0v0
>>10
原発から放出された水蒸気集めた水のバケツでな
128名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:03:11.06 ID:sJBnc7Um0
「知りえる事実はすべて公開」は嘘だろ
百歩下がっても「知りえた真実」はおそらく違っていたはずだ
129名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:03:11.22 ID:AJ8ctaJ/O
オレは四十七士になる。
130名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:03:45.60 ID:HvEyjdXk0
>>129
くれぐれも頼む
131名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:03:48.69 ID:tBglZ/7V0
>>1
 
アホ山も汚沢もだけど、ミンスの連中って本当に言葉が軽いよなw
この馬鹿共のせいでどれだけ日本語の本来は重い言葉であるはずの言葉が軽くなったことか。
 
きっと、こういう連中はテメー自身が“本当の意味での”「決死の覚悟」をしたことがないから
軽々しくこういう言葉を使うんだろうな。子供達の教育に悪いからこういう馬鹿共はさっさと
公の場から姿を消して欲しい。
132名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:04:33.51 ID:aCdFurgZ0
決死って言葉は安易に使ったらいけないと思うの
133名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:04:40.34 ID:NJs2hqEF0
決死という言葉は今原発の前で戦ってる方々のみ使っていい言葉だ

炉の中に入って作業するって理解していいんだな
ミリシーベルト限界まで浴びてくるって理解していいんだな

だったら明日にでも現地へとんでいいよ
134名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:04:43.09 ID:YE2n6cZ0O
>>1
海外報道の方がシビアで正確だ

多くの海外メディアが、日本政府は嘘ばかり発表すると報道している

放射線量を公表して、安心しろ、とか笑えるレベルだ
135名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:05:12.67 ID:lSuzrPCaO
原発で完全に地震が吹き飛んだな
こっちのがヤバイよ
136名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:05:13.78 ID:u3i4cSRZ0
決死の覚悟が必要な作業って具体的に言ってほしい
137名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:05:32.47 ID:1acTscw6O
菅さん泣いてるよ
いじめないで(∋_∈)
138名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:05:44.77 ID:9Sqemwfy0
真面目に生きている人より死刑囚の命を重んじる政権
139名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:06:22.19 ID:1CbJrNXH0
恐らく言ってる事は事実で、官邸で東電からの情報が上がって来ないっていうオチだろw

ニコニコで原発の実況中継出来ればいいんだが・・・
140名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:06:26.69 ID:5xyZiszfP
忙しい時に外出して時間かかるスキヤキ食ってるんじゃないよと思った
吉兆の弁当でも注文して官邸で業務してろ
141名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:07:45.27 ID:XkgL4oz30
>>129
俺も具体案練ってるが、いいのがない
142名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:08:12.97 ID:U/us2sKr0
決死の覚悟はいいから、さっさと死んでくれ
143名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:09:18.15 ID:pVTwEbmJ0
こいつにほんとにやる気があるなら
現地に作戦本部つくるだろ
自分が責任取るのも被爆もしたくないだけ
144名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:09:21.16 ID:YceFKp4tO
死ねばいいのに
145名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:09:30.91 ID:gDtzDQOR0
世界の歴史に名を残すよ、一国の愚政が世界の破滅を招いたッて
146名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:09:55.03 ID:yvm1TVp/O
会見開いてまだ嘘つくとはね
147名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:10:06.33 ID:BxH6e0Eg0
死ぬ覚悟????  一度で良いから観たい!!
死ね! 
勇気あるのなら今すぐ死にくされ! 
カメラの前で死ねよ!!
多分その時、銃刀法か薬剤法違反で捕まる!
だろうけどその時死ぬ覚悟は認める
一気に死にたいのなら青○カリあたりお勧め!
泡噴いて終わり
148名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:10:41.49 ID:wmNKKyYlO
あの野郎スキヤキ食ったのか?
149名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:11:25.20 ID:VfQ+A7uW0
福島第一原発一号機の、40年以上の規定以上の運転延長を
東電に対して政府が認めたのは、2011年2月7日。
つまり、「民主党政権」

東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。(2011/02/07-18:22)
150名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:11:44.44 ID:kUec3wHJ0
口でなどいくらでもいえる 福島原発まで行って陣頭指揮を執ってから言え
151名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:11:45.81 ID:djNr1fqx0
14日に食ってるよ。
普通の精神じゃないよ。
152名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:12:08.32 ID:zWptJKpPP

ある会社で、社長が会社の周りの掃除を始めたら
社員たちがそれを見習うように掃除をはじめたそうだ。
リーダーシップとはそういうものじゃないかな?
真のリーダーシップを身につける為に菅も手始めに原発に放水しにいけよ。
153名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:12:12.93 ID:vMOJAZs20
なんでこんなのが国会議員になれたんだろう
154名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:12:43.55 ID:TMLdI00P0
こいつ会見しないほうがいいんじゃね?
あのぶつぶつ切る話し方は聞いててイライラする
はっきりと自信持ってしゃべってくれ
155名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:13:08.17 ID:7DVP4CQ20
おまえ必要ないから被災地で掃除でもしてろ

その方がはるかに国益
156名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:13:33.10 ID:uLYRmyR90
>>153
民主党なんてほとんど選挙違反だから
157名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:14:26.79 ID:8KWeLT6+0
指導力もなし
決断力もなし
実行力もなし
それをカバーしようと思いついたことを行って判断ミス
ミスの責任をすべて他者に転嫁

原発反対の菅・民主党はわざとやっているとしか思えない
158名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:14:39.75 ID:OqDkFuGPO
俺が首相やる
159名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:14:43.33 ID:NJs2hqEF0
被災地域に行って現状把握もないだろ
周りも止めろよ
現地から上がってくる情報をもとに迅速な対策を講じることが優先だろ
使いものにならない奴ばかり登用しやがってよ
160名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:14:45.01 ID:T5dfRtlL0
武田邦彦教授: 「 昨日から政府やNHK、解説者が放射線の読み方をごまかし始めました。
             きわめて危険なので、記事をアップしました。」

内閣府原子力委員会の専門委員も務める中部大学・武田邦彦教授、
http://takedanet.com/
原発 緊急情報(10) 政府・マスコミ、ごまかし。危ない?!

政府とマスコミがごまかしを始めた。
・・・・・・・・・
まず、法律で決められた「普通の人は一年に1ミリシーベルトまで(自然放射線を除く)」というのは、「1年間」だ。
政府発表やテレビで報道しているシーベルトは「1時間あたりのシーベルト」だから、
1ヶ月少し(42日)住んでいるところの場合、それを1000倍する必要がある。
白血病になるシーベルトは約400ミリシーベルトで、
これは1時間でも1年でもなく、そのままである。
だから1時間400マイクロシーベルトのところに1時間いても大丈夫だが、
1ヶ月あまり住んでいると白血病になる.
レントゲンを受けると「一度に600マイクロシーベルト」の放射線を受けるが、これは瞬時である.

1)福島原発2号炉から放射線が漏れたときに枝野官房長官が発表した数値は1時間に400ミリシーベルト。
(もし、その場所に1ヶ月少し住んだら、400シーベルトになり死亡.
その100分の1で死亡するから1日いたら死亡する)

2)文部科学省が3月16日に発表した福島原発から20キロの地点
(福島県浪江町周辺)の放射線は1時間330マイクロシーベルトであった(1時間あたりと思う)。
(そこに1ヶ月少し住んだら330ミリシーベルトになり、
白血病になる数値・・・これをテレビでは「安全な放射線」と言っていた。)

3)3月15日頃の東京の高い値は1マイクロシーベルトぐらいだった。
(東京に1ヶ月少し住むと、1ミリシーベルトで、1年ぐらい住むと子供はかなり危険。
胃のレントゲンが1回で600マイクロシーベルトだから、1ヶ月で2回のレントゲンを受けることになる。)
政府は直ちに浪江町の人をもっと遠く(風上)に待避させる必要があるからだ。
3ヶ月住むと白血病になる.子供はさらに早いかも知れない。
161名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:14:46.84 ID:00NH4pdY0
早く率先してバケツリレーに参加してね!
162名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:14:54.06 ID:6xeQdrqr0
震災被害を受けてない地域のみんなへ。

おまえらの手元には統一地方選の投票所整理券が届いてる頃だろ。
今回の選挙は絶対に行け。
民主党の臭いのする候補は全員落選させるんだ。
俺たちができることは数少ないが義援金寄付とこれくらいならできる。
無能、無理解、馬鹿集団に地方の一議席とて渡すわけにはいかない。
少しでも政権崩壊を早めるには実際の民意で示すしかない。
163名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:15:00.52 ID:NwkdBBLF0
被爆が確定して死期悟ったら残った命は日本に有意義に使うと決めた。
164名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:15:36.33 ID:RWoG5BoX0
>>162
この事故に関しては自民に問題がある。
福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核
工学科卒)の2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが
機能停止する危険を2006年に指摘するも、政府は「大丈夫」の一点張り
マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー


165名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:15:40.06 ID:x59zIdu/0
最初にお前がアメリカの援助を受け入れていれば
今頃は原発の件も終わってたかもな。
166名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:16:27.58 ID:tycEXNnUO
枝野しか仕事してないだろ?死ぬ覚悟で飯食って寝てんのか?
167名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:17:21.20 ID:tkiNGgFB0
何より菅の毛髪の減りっぷりが恐ろしかった
日本は終わると確信した
168名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:17:37.65 ID:2qXRAVG00
>>139
正確な情報が上がってたとしても、
理解できるとは到底思わない


しかし・・・決死・・・ってなぁ、
それは実際に現場戦ってる人が言うか、
今回の場合は「現場の人間は決死の覚悟で作業してます」
とかいうのに使う言葉だ。

安全地帯の人間が、自分も決死の覚悟とかいうのは・・・
あれか?失敗したら自分が突っ込むのか?そうじゃないよね?
169名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:17:46.74 ID:RWoG5BoX0
>>165
お前、2ちゃんに毒されてるぞ。
断ったのは東電が大丈夫だと太鼓判押したからだろ。
170名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:18:03.02 ID:F5zuATfzO
資質と能力が無いのに総理大臣になるなんて馬鹿にもほどがある職務を遂行出来なければ馬鹿にされるだけなのに。
171名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:18:05.51 ID:u3i4cSRZ0
決死の覚悟とかいらないから
福島産の野菜でも食べて安全宣言してみたら
172名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:18:35.49 ID:RbTwoCWc0
こいつの演説聞いていてイライラしたのは俺だけですか?
173名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:19:01.20 ID:XkgL4oz30
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
174名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:19:11.47 ID:z1AmptRq0
>>25
森まさこさんは、福島県入りしているよ。
175名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:19:27.42 ID:9OW8eb4q0
広瀬隆 情報みた。ポイントは以下のとおり。確かに原子炉の中をみると非常に複雑で
水をただかけただけでは、熱が冷却されないところがでてきてもおかしくないと思った。
正直、自分はこれをみるまで最悪な状況を脱したとおもっていたが
メルトダウン+水素爆発の可能性は30%くらいあると思うようになった。
http://pirori2ch.com/archives/1495140.html  動画
http://diamond.jp/articles/-/11514?page=3  記事
http://photozou.jp/photo/show/191927/18153015 原子炉実物大模型

1 原子炉内部の構造は非常に●複雑で、単に水をかけただけでは、熱が冷却しない部分が
必ずでる。現在の方法では●失敗する可能性が非常に高い。

2 600度で炉心が融解し、原子炉に底にたまった核物質は、灼熱状態となり
最終的に底を突き破って 外にでる。

3燃料棒被覆管のジルコニウムが水と反応して酸化されるので、水素ガスを発生する。
水素ガスの爆発限界は、最小値が4.2%であるから、この濃度になれば爆発する。

4●東京電力の人間は、単に原子炉の運用係りであって、構造については●どしろうとである。
専門家は ●東芝・日立の技術者 特にこの原子炉の当時の製作技術者である。
彼らの意見と助言こそ重要である。

5 東電と 政治家がいくら話しても素人同士で無駄であり、設計技術者をまじえないと意味が
まったくない。

6 現状はどしろうとで全く無知な人間が水をかけているだけである。
7 早急にやるべきは、●電源回復による、冷却回復である。
  しかし、海水を注入したので、塩があちこちにこびりつき、動作しない可能性が非常に強い。
8 最終的にどうしようもなくなったら、旧ソ連がやったような、●コンクリートで全てを
固めて、核燃料を外に出さないようにするしかない。
176名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:19:40.94 ID:LI8Kz3xs0
けっしw

=頑張りまっす!ぐらいのノリ
177名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:19:59.32 ID:x59zIdu/0
>>169

俺はその情報をテレビのニュースで知ったのだが。
178名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:20:16.61 ID:0ef+kgJo0
会見当時は停電中ですた@5G
179名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:20:54.30 ID:nRyEp/29O
原子力に詳しいとか自分で言う割には存在感無いよな。
ポストをやたら作って指揮系統を複雑化させたのが目立つ。
180名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:21:01.20 ID:qer5t3ip0
本当に、決死隊が必要なのでは?
と思われる現況において、首相が軽々しくいっていい言葉ではない。
中身が無いパフォーマンスはもうけっこうだ。
181名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:21:15.71 ID:VfQ+A7uW0
「原発は自民が〜」厨は、民主党政権が、東電に対し、
今年の2月、福島第一原発一号機が、この3月で40年の規定を超えるとき、
さらに延長する許可をわざわざ出していた事実をどうするの?


東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
182名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:21:17.12 ID:0q/8hDwa0
大政奉管
183名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:21:47.72 ID:S5mJaLk0O
バ管直人よ

今すぐホース持って福島行けカス
184名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:22:23.90 ID:wmNKKyYlO
もっと頭の良い人沢山いるだろ
なんでこんなんが総理大臣なんだよ
185名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:22:44.94 ID:AW/eZw3Z0
いわきにガソリン届けてくれた?
ガソリンなくて逃げられないって言ってるよ
186名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:23:26.84 ID:KaiZHsdh0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031610.jpg
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews031611.jpg

何やってるの?
こいつら本当にバカなんだよ
日本国民のことなんか考えてない
187名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:23:37.65 ID:0+rAbRabO
>>169
って菅が押し付けたんでしょ
僕は原子力に詳しいんだ米軍に頼ったら人民解放軍構想がくるっちまうお前らだけで処理しろって
菅がやめて民主党が政権失ったら色々暴露でてくるぞ
188名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:23:57.25 ID:NH6qJX2j0
隠蔽得意の管政権のくせして東電が事実を話すと思っていたのか
事実を知りたければ第三者の専門チームを送り込むのが普通だろ
精神論も良いが、最低限のすべき事はしろ
189名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:24:04.84 ID:f0tbekpoO
何が「決死の覚悟」だよ
人を苛つかせる発言しかできないのかこいつ?
190名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:25:02.81 ID:FGWC1UEtO
尖閣ビデオも公開してください
191名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:25:18.43 ID:c2DXlHxi0
>>1
軽いな。
192名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:25:23.91 ID:9hmzEGPW0
>>1
バ管、本気で決死の覚悟ならおまえが死んで来い
もう、指導力のなさにがっかりした

各国だってもう、管が外国人を守れる可能性ゼロだから各国でこれは頼れないと
思って避難し始めただけだよ
193名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:26:14.43 ID:GewCpyGjO
管はよくやってるよ
限界でやってこのレベルなんだよ
194名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:26:27.45 ID:XoztY4kCO
つまり、官邸には何の情報も上がってないという事か。

まあ、何言っても怒鳴られるだけだし、無茶ぶりされるだけだから、
情報上げても無駄と思われてんだろうな。

能力としては鳩山よりはマシだが、日本を潰した戦犯という事になる。
ちょうど近衛と東条の関係に似てるかな。
195名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:26:37.70 ID:y1BAJHom0
自民党の時に出来た原発
その責任を民主党がかぶってる
確かに対応は遅いかも?だけど
許可したのは自民党なんだよね?
みんな、どうしてそれは言わないの?
196名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:26:44.94 ID:djNr1fqx0
原子力安全保安員の責任が一番でかいと思う。
197名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:26:52.39 ID:Vzfzm4/70
決死の覚悟で水かけてこいよ
198名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:27:12.10 ID:j790JXOV0
決死の覚悟で失態を続けているのか・・・

確かに常人ではありえない発言や行動のオンパレードだもんな・・・
199名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:27:17.24 ID:t07SxpGB0
管は日本の疫病神
200名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:27:25.81 ID:5rHrmepLO
自衛隊や警察にもまだまともな日本人はたくさんいるだろう。
クーデターを起こしても誰も文句言わないよ。
201名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:27:38.38 ID:Vyh9KUPlO
覚悟あるならはよ死ね
おまえのせいで何人の命が奪われたと思ってるんだ!
嫁も死んで詫びろ
202名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:27:40.30 ID:i3I5IYLf0
民主全員でバケツリレーでもしてこい
203プルトニウム:福島第一原子力発電所3号機に210kg使用:2011/03/19(土) 03:28:07.04 ID:mKEVOorf0
福島県の浪江の過去における6月〜7月の
風向きは南東の方向にふく傾向がありますが
この時期は大丈夫なのでしょうか?

2007年6月南南東
2007年6月南東
2008年7月南南東
2009年6月南東

 _ 〜∴∵∴∵∴  被爆地からの、将来の風向きと 
  /  丶  ∴∵  それにともなう影響について、民主党政権は      
 |▲ ▲| ∴∵    シュミレーション結果を公表しないのは・・・?
 | ●  | ∴∵ ∴
 | ▲  |∴∵∴∵∴  まさか、気が付いたら
 |    |        さよならさよなら?
 丶___|    
204名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:28:21.94 ID:vvrp9OcF0
>私も決死の覚悟で

だったら今すぐ死んでくれ
205名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:28:32.69 ID:sBwsaMH40
しかし自民の谷垣に入閣を求める辺りからして、
管内閣はどうしようもないなこりゃww
206名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:28:56.33 ID:x59zIdu/0
「決死の覚悟」というのは原発で頑張っている人がいう台詞。
「知り得る事実は全て公開してきた」は枝野が言う台詞。
お前は大きなことを言うだけで何の役にも立ってないな。

207名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:29:02.95 ID:5xyZiszfP
何も具体案言わずに会見の意味がない
被災者に頑張って下さいって子供ですか
208名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:29:14.45 ID:uizC8tUMO
>>169
東電は全部政府の言いなり
原発の開発に関しても
209名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:29:49.57 ID:2S3yZWhB0
バ管直人の「怒鳴り散らした」って話はちらほらちらほら出てきてるけど
良いリーダーシップの話が一個も出てきてない
本人が「わたしは決死の覚悟でやってます」と自ら言うだけで頑張ってるって話もどっからも出て来ない

思いつきで物を言ってはヘリコプターwで散水させ機動隊の車両を出させ原発の一日を無駄にさせ
被災地をヘリで見学し救助の為の時間を無駄にし、
役に立たないのにムダ騒ぎして権力使って現場を混乱させてる様子だけが見えてきてる。こんなのがトップorz

家族を失った人の表情や「必ず皆さんを見つけます」と言い切る自衛隊員など、本物の気持ちの表出を見続けているからか
今日の管会見の上っ面っぷり、口先だけで心の実が一切含まれてないのが見えてしまい、見てられなかった
210名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:29:54.20 ID:8kQc4YIe0
よくネトウヨが「そんなもの単なるパフォーマンスだ」とこの首相に罵声を浴びせるが

ぶっちゃけ政治なんてパフォーマンスの部分が相当に大きいのだろうが
パフォーマーとしても菅首相はダメダメだと思うw

もし枝野がもうすこし歳をとってたらTVでニュースを見ている海外の人間は枝野を日本の総理大臣だと思うんじゃないか?w
211名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:30:08.10 ID:5O48uCeK0
決死の覚悟をさせた。の間違いだろ?なに言ってるのか理解できないんだが・・・
212名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:30:13.68 ID:HYzqOcQF0
決死ねぇ…鳩山も普天間のとき「命を懸ける」とか言ってたっけ
もうすっかり忘れてるみたいだが。
213名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:30:16.07 ID:ctmO91uI0
あの一帯爆破するなり海底に沈めるなり
なりふり構わず治めなきゃいけないんじゃないのか
今やってるの小便ひっかけてるみたいなもんだろ
214名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:30:16.65 ID:ewd8mX7S0
>>200
残念ながらまともな人ほど職務に忠実だからクーデターなんかしないよ
心の中では殺してやりたいと思っていてもね
215名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:30:32.78 ID:y1BAJHom0
東京から来た人は(東)とか額に書いててくれるとわかりやすいんだけど

>>197
当時の自民党の人には言わないの?
216名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:30:44.27 ID:bxeqlLIQO
おととしの総選挙で民主党に投票した馬鹿どもも連帯責任だな。
217名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:30:47.19 ID:tNAZhuRJ0
決死の覚悟の人が、責任転嫁なんかしません
218名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:31:30.56 ID:2qXRAVG00
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T01107.htm
原発問題を自民に擦り付けようとして断られる


決死・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
219名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:31:54.81 ID:6xeQdrqr0
>>164
人災という形で被害を拡大しているのは現政権だ。
原発に限らずな。
本来死ぬ必要のない人たちの命まで危険にさらす現政権がまともだとは思わない。
それに対してきちんと内部から批判ができないのも現政権与党だ。
いい悪いじゃない、現民主党が与党である限り国民に希望はない。
220名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:31:58.09 ID:1CbJrNXH0


逃電の隠蔽体質って昔からちっとも変わらないよなw
221名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:32:06.28 ID:jcVWF8ftO
バ管はもう何も喋るな
邪魔にならないよう部屋に閉じこもってろ
222名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:33:12.55 ID:x59zIdu/0
命がけで自殺してくれよ頼むから。
223名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:33:47.50 ID:2S3yZWhB0
>>184
バ管の前はポッポルーピーだぞw
その前は漢字が読めないとかホッケを煮魚と言ったと言う理由で辞めさせられたタロサ
224名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:34:10.80 ID:CuHk+IOf0
なぜ原発30km圏内に民主党議員がいない?
なぜ決死隊に民主党議員を投入しない?
菅の対応のまずさで破局的な事故になったんだから、
民主党が政治主導で解決しろよ。
225名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:34:19.72 ID:l3rdGQ3N0
裸で放水してこい>管
最高のパフォーマンスだぞ
226名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:34:37.50 ID:y1BAJHom0
水かけてるのはいいんだけどその排水はどこに流れていくの??
そこは何で発表しないの?まさか??

海のものもう食べれないの?

水蒸気に核物質混ざってないの?何で調べないの?
調べてるんだったらなんで発表しないの?
227名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:34:40.82 ID:iwIsqXRO0
危機管理は自民党が長けているなら、クーデター的にやればいいじゃないか!
もう菅なんか如何でもいいから、サッサと放射能漏れを何とかしろ!!
228名無しさん:2011/03/19(土) 03:35:14.97 ID:981UTLZ1O
状況的に政府へのダメ出しや足下掬いなんかやってる場合じゃないが、やっぱりこの人(バ菅ガンス)の発言や行動は相変わらず軽い。
229名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:35:30.22 ID:4j74ttht0
なんの被害も出さないなら別に隠蔽してもかまわないが
1回でも爆発させた時点でもうだめだ
230名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:35:53.34 ID:n3YQv00IO
世界中に批判されているから必死
日本国民も許さない
231名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:36:29.90 ID:1wW2e+US0
>>1
>知り得る事実は全て公開してきた
それでこのレベルかよ、無能もいいところだ

知る努力を何もしてこなかったから殆ど情報がないんだろ
そうでなければ情報隠蔽だ
232名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:36:30.27 ID:tLsjmPNaO
とりあえず原発行けよ。決死の覚悟なんだろ
てか死ね管
233名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:37:09.98 ID:zcXWJkOWO
>>205
あれは入閣ではなく生け贄だろw

自分で散々メチャクチャにして置いて
原発担当大臣として是非入閣を
ってアホかw
自分は責任押し付けて逃げる気満々じゃん

どの口が覚悟とか言ってんだwww
234名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:37:17.14 ID:x59zIdu/0
菅の口からでるのは頑張ってるって言葉だけ。
でも実際に頑張っているのは周りの人。
235名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:37:38.94 ID:2S3yZWhB0
>>213
原発はウラン自体は沈黙してて副産物が熱出してるだけの事だから
ちゃぽんって水につけたら解決する。シンプルな話。
電気が来たら解決するから電気が来るまでションべんでも海水でもかけて何とか頑張るっつーこと。

電気が来てもし内部のポンプが逝かれてても、またポンプ持ってきて頑張って
とりあえず水入れたら中性子の減衰!いやっぽい
236名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:37:40.39 ID:y1BAJHom0
>>227
>>危機管理は自民党が長けているなら

だったらなんで民主党にアドバイスしないんですか?
原発作って民主党自滅するまで見てるの?
でもそれって国民に危険が及ぶのでは??
237名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:37:40.31 ID:WI7KuKCs0
>>1
つまり公開していない情報は「知りませんでした」で済ます気か
238名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:38:27.28 ID:Yh6MNlWnO
>>195
2ちゃんで同意を求めるバ菅w
239名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:38:48.45 ID:iwIsqXRO0
>>236
時間の無駄だ。
240名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:39:07.35 ID:O6G4XIwtO
はぁ?
頑張ってるのは現場のの作業員、自衛隊、米軍、被災者だろ?
心の底から死んでほしいわ。
241名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:39:42.83 ID:af3Dmd4BO
本当に「死ぬ覚悟」の漢なら口にださない

自分の覚悟に自身がないのだろう
242名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:39:44.65 ID:fGmaiaFR0
決死の覚悟って自画自賛するなら
原発のそばで陣頭指揮を取れよ
原子力には詳しいんだろ?

いまなら原発だけに専念しても
国民は許してくれるよ
243名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:39:49.32 ID:rFhcOVCf0
首相、谷垣氏に入閣要請…大連立と同じと拒否

菅首相(民主党代表)が東日本巨大地震と東京電力福島第一原子力発電所での事故を受け、
自民党の谷垣総裁に原発問題担当相としての入閣を要請していたことが18日、明らかになった。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T01107.htm

原発事故の責任を自民に取らせようとしたのかよw
こいつ屑すぎるwwこれだから売国左翼は信用できない

せめてお願いするなら地元とパイプがある災害復興担当相だろ

ところで、防災担当大臣はなにやってんだ?
244名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:40:01.24 ID:y1BAJHom0
>>235
配管に詰まった塩の事は考えないの?
水につけるだけって?熱量がすごすぎて蒸発する事は計算しないの?
245名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:40:01.58 ID:8kQc4YIe0
>>235
>またポンプ持ってきて頑張って

その作業には不死身の配管工マリオさんを呼んでこようwwwww

キノコ(雲)をとって1up!
246名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:40:04.54 ID:5oK1ZJrvi
福島原子力発電所所長は泣きながら、
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf
247名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:40:11.60 ID:vccJQjvcO
首吊って死ね
248名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:40:18.54 ID:YbSYw0850
> 知り得る事実は全て

取り調べどころかろくに事情聴取もしていないのによく言える。
249名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:40:42.29 ID:sAyanDey0
安全圏でぬくぬくとヨタ話とばしてるんじゃねえ。最前線で高濃度放射能に乗り込んで放水してこい。
250名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:41:16.75 ID:iY9tZGai0
あーー、笑えて来たーーーー!

251名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:41:18.62 ID:djNr1fqx0
民主って鳩山もそうだったけど、一生懸命とか必死にとか精一杯とか
自分自身の行動にみずから使うんだよなあ。
252名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:41:27.20 ID:wICQTY0D0
国民を見殺しにするんだろ?
だから何もしないんだろ?
253名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:41:57.28 ID:/tlS3521O
管さん、ふざけんなよと言いたいところだが顔が可哀想で・・・
254名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:42:01.70 ID:iwIsqXRO0
こんな危機的状況なら憲法違反でも何でもやればいい。
バカ民主なんかガン無視でサッサとやれ!
国民は支持する!
255プルトニウム:福島第一原子力発電所3号機に210kg使用:2011/03/19(土) 03:42:08.65 ID:mKEVOorf0
福島県の浪江の過去における6月〜7月の
風向きは南東の方向にふく傾向がありますが
この時期は大丈夫なのでしょうか?

2007年6月南南東
2007年6月南東
2008年7月南南東
2009年6月南東

 _ 〜∴∵∴∵∴  被爆地からの、将来の風向きと 
  /  丶  ∴∵  それにともなう影響について、民主党政権は      
 |▲ ▲| ∴∵    シュミレーション結果を公表しないのは・・・?
 | ●  | ∴∵ ∴
 | ▲  |∴∵∴∵∴  まさか、気が付いたら
 |    |        さよならさよなら?
 丶___|    

256名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:42:40.01 ID:vvrp9OcF0
>>253
寝すぎだろ
257名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:43:03.08 ID:7H6tPUt90
>>1
決死の覚悟なんて言葉をたやすく使うな
何の努力もしてないくせにアホ菅めが
258名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:44:28.13 ID:6xeQdrqr0
>>ID:y1BAJHom0

おまえさ、質問ばかりなんだけど原発関連のスレの2〜3スレでも見てくれば全部解決するような質問ばかりだよな。
話をループさせたいだけじゃないのか?
259名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:44:45.85 ID:NH6qJX2j0
>>195
自民党に罪が無いとは思わないが
今回のは人災で、当然防げた事故と思っている

津波15:10⇒1号機爆発 翌15:36まで丸1日ある
地震翌日の0:00には電源車が到着しており冷却装置も生きていた
津波発生15:10⇒20:00位の間に専門チームを送り
正確な情報を得られていれば、
電源回復に必要な人材を政府権限で送り込めただろうし
米軍や自衛隊の必要性も正確に判断できただろう
260名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:45:01.09 ID:sgJQTmk40
>>195 :名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:26:37.70 ID:y1BAJHom0
>自民党の時に出来た原発
>その責任を民主党がかぶってる
>確かに対応は遅いかも?だけど
>許可したのは自民党なんだよね?
>みんな、どうしてそれは言わないの?

そういうのを全部ひっくるめて日本を支えるのが政権与党の仕事、
日本が大東亜戦争で負けた事実を他人のせいにしてきたサヨク達には分からないかな?
この機に及んでこういう発想しか出来ない団塊世代が作ったのが現政権。
責任をかぶる気がない人間が政治家になれるのが日本の不幸。
261名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:45:11.88 ID:xjPlhySZ0
知り得る事実が管の場合少なそうだしな。
262名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:45:27.82 ID:KIGHHysc0
民主は生粋の日本人が多い東日本を壊滅させて

シナ系韓国系でこの国を乗っ取ろうとしている
263名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:46:03.88 ID:vvrp9OcF0
>>255
>将来の風向きとそれにともなう影響について、

シミュレーションも何も、そもそもあいつらが将来の事をきちんと
考えて行動できた試しなんかない
264名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:46:13.92 ID:2S3yZWhB0
>>244
蒸発しても熱量は奪うから構わない
水を供給しつづけることができれば最終的に水につかる
それが軽水炉の仕組み

塩がどんな状態だかはせめて配管の詳しい設計図みないとわからんだろ?
それなのに塩が詰まってるとか言ってる奴はど素人やプロ市民ばかり。この今の状況を煽って何かをしたい奴ら。
実際詰まってたら、現場が対応するしかない。だが、大体、温水では塩は溶けるつーのww

問題は塩分で電気系統がショートする場合。
ただ、もともと水を扱う設計だから電気系統は海水とは絶縁されてる可能性が高い。

塩の問題より、津波や今日の放水が配線などをぶっ飛してる可能性が一番高い。
265名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:46:44.13 ID:Ga95OWnW0
記者「決死の覚悟とは政治生命をかけるということか?」
菅「そういう気持ちでやると言ったので、かけるとかやめるとは言っていない」
266名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:46:53.69 ID:G2sk63oa0
これが覚悟の表れですよおまえら
【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300472415/
267名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:47:48.69 ID:EA1SJtwM0
決死の覚悟でこれじゃ
もう小学校の班長もつとまらないレベル
268名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:48:28.06 ID:osmEJYgu0
何も知らないってことじゃないですかー!
269名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:49:14.55 ID:vIGvgQru0
首相の陣頭指揮だけはやめてくれ。
やること無いから担当人事を乱立して
指揮系統を混乱させることなんてしないで
酒飲んでもう寝ていてくれ。
寝れないならオンラインで囲碁でもしてて。
270名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:49:19.86 ID:3+XHXPna0
とにかく、どうもムリな作戦継続させているのが
 アメリカの差し金らしいという報道があってますますムカついた。

 他国の言いなりになって東電や自衛隊が貴重な命散らす必要はないっ!!!

 ムダ死になんだからな。

 日本人の命運は日本人が決めるっ!! と言い放ち、即座撤退・100キロ以内
 封鎖! なぜ首相はそう言わないっ??

 鳩山や小沢ならそう言えたかもしれないのに残念だ・・

 極論すれば、他国に放射性物質が風に乗ってどんな犠牲が出ようとも、
 自国民が助かれば、それでいい!

 愛知以西に避難させよ!!

 保身・偽善はもうたくさんだ!!

 我々は助かりたいのだっ
271名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:49:31.96 ID:tkiNGgFB0
>>213
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / //|::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,   /|
.  \ L   ./ / |/ __   __  (  ) |/ __
    〉 )  ( .::.ヽ.ヽ| l l│ | l::::l |  (  ) ヽ| l l│
   (_,ノ    .`ー' .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
272名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:50:06.21 ID:Yc6F2ztq0

決死の覚悟で谷垣に原発問題押し付けようとしたんですねwwww
273名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:51:02.60 ID:4JgzA5300
ID:y1BAJHom0
こいつ面白いなw
274名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:51:08.06 ID:iwIsqXRO0
>>266
谷垣の覚悟の表れならイイがネ。
かつて逆賊として反抗しながらも
後の新政権で幹部に抜擢された政治家なんていくらでも居たんだし。
275名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:51:18.14 ID:Lw2diDJJO
>>236
一応提言してる
276名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:51:21.61 ID:/XcxuaH80
もう国家存亡の危機レベルだわな…
けどテレビでは破滅レベルの話をしないから周りはのんきだわ…
ある日突然日本の破滅を体感することになるのかな…

毎日が不安で寝れない
277名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:51:37.04 ID:UMbjvj8A0
>>214
そこが日本人に足りない真面目さだと思う。
腐った権力は力ずくででも倒す方がより真面目なんだよ本当は。
278名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:51:47.71 ID:IBIu8Ixq0

早く退陣しろ

国民の敵の反日反米の売国サヨク屋
279名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:51:51.98 ID:YSZA6nHuO
>>1
「決死の覚悟」ではなく、死んでもらいたいんだが。
菅を筆頭にした民主党政権のパフォーマンスのために、初期対応が遅れたのは事実だろ。
280名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:52:52.76 ID:toBbyvySO
ところで。
今までのところで、具体的な情報操作や隠蔽ってあったの?

例えば放射線数値を誤魔化すとか。
281名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:53:36.38 ID:NH6qJX2j0
>>268
大体、震災が起こってあたふたしている状況で
親会社のおエラさんが横柄な態度で現状を聞いてきても
ちゃんと答えると思うか?
282名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:53:56.86 ID:Mw1vVg110
Q:福島第一原発について
周辺の人々のみならず日本国民に不安を与えている
政府が出す情報に対する不信感も広がっている
現状はどれだけ危険なのか、今後の見通しをどのように持っているのか?

今回の原子力発電所の事故について
私や官房長官が知り得る事実についてはすべてを公開をして参りました。
これは国民の皆様に対しても国際的な形の上でもそのことは改めて申し上げておきます。

その上で現在の状況はこの福島の原子力発電所の事故がまだまだ予断を許さない状況にある
このことは率直に申し上げているところであります。

そしてその状況を何としても解決していくために
現在、東京電力、あるいは自衛隊、消防、警察関係者が
決死の覚悟でこの対応をしていただいております。

本日は三号機に対する放水活動も行われました。
こういった形でまだ予断を許さない状況ではありますけれど
そう遠くない時期には全体をしっかりとコントロールして、
そういう状況から脱却できる、そうした方向に向けて全力を挙げているということを
国民の皆様に申し上げたいと思います。
283名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:54:10.44 ID:RsriTcYzO
決死の覚悟と最大限の努力をしても、責任をなすりつける事で精一杯の知能
284名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:54:19.14 ID:Mw1vVg110
Q:地震、津波、原発事故、停電、被災者支援と大変な危機が連鎖している。
国民は政府の対応で十分なのか不安を持っている。
今の体制で十分と考えているか? 体制を強化する具体策は?

地震発生直後から政府として即座に行動を起こし、
全力を挙げてこの問題の解決、危機からの、危機を乗り越えることに
全力挙げているところであります。

その上で、さらに体制を強化をする上で、
現在、与野党間で内閣を強化するための方法についても話し合いをいただいている

そうした努力も含めて更に力を、対応力を高めて
この危機に対応して参りたいと思います。
285名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:54:37.75 ID:Mw1vVg110
Q:被災地の再建について
今の被災地はインフラの再建に時間がかかると思うが
それまで被災者はどのように過ごしていただくとお考えか?

避難生活が長期間にわたることに備えてですね
いろいろな申し出もあり、いろいろな対応を準備をいたしております。

特に全国各地から自治体や、あるいは色々な団体個人からもですね
そうした被災者を受けれいてもいいという申し出もいただき
またこちらからもお願いを申し上げております

できるだけ避難生活、厳しい避難生活があまりにも長期に渡らないように
そういった全国各地の皆さまに被災者を受けれいていただけるよう
政府としても全力を挙げて進めて行きたいと考えております。
286名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:55:16.64 ID:jHKlBY1z0
バケツ持って行ってこい
287名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:55:21.40 ID:pgl9//dKO
決死の覚悟なら、福島原発で作業をしろよ。
軽々しく「決死」とか言わないでほしいよな。
安全な場所から指示だけを出してるやつがさ。
決死の覚悟をしてるのは、現場の作業員だろ。
288名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:55:26.71 ID:bRMCdoNP0
民主党が公約してもなぁ
むしろ逆方向の確信が強まるだけなんだが
289名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:55:39.21 ID:9hmzEGPW0
>>1
隠蔽できるものは全て隠蔽してきたが、もう限界、と聞こえる
290名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:55:53.48 ID:ewd8mX7S0
官邸でのんびり情報待ってるだけなのに「決死」とかw
原発内外で放射線浴びながら作業している人たちをあまりにも馬鹿にしている
291名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:56:08.20 ID:8kQc4YIe0
>>264
>電気系統は海水とは絶縁されてる可能性が高い。

さてさて防水構造なのか防滴構造なのか
完全防水でそれこそ水の中に浸かっても動くってものなら良いんだが…


>塩の問題より、津波や今日の放水が配線などをぶっ飛してる可能性が一番高い。

その場合、配管や配線を取替え・修理せねばならないだろうが
放水作業なんて荒っぽいものと違ってかなりの時間を要すると思うが一体誰がやるんだろう?

写真をとってきて何人もの人間でリレーで作業するのを打ち合わせておいて
決死隊投入って段取りになるんだろうか?
292名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:56:34.40 ID:pw8JNNRMO
>>276
同じく 明日日本は終わるんじゃないかと不安で眠れない 体調も崩した
293名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:56:46.61 ID:MKQKIbAd0
政治家は言葉が軽い
どうあっても死なないだろ。
294名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:56:58.81 ID:RYO55DNj0
■人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故、福島原発危機の流れ


1) 米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。
2) しかし東電はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上に。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎに実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。
10) 2号機が爆発。
11) 4号機が爆発。
12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。
13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診。(あとは自衛隊と米軍に対応委ねるつもりだった)
14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。
15) 打つ手ないまま2日間経過。
16) 4号機の再臨界可能性が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受けた。
17) 陸自ヘリによるバケツ投水作戦。効果見られず。
18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。
19) オバマ大統領(米太平洋軍のウィラード司令官)は化学兵器や核兵器に対応する訓練を積んだ兵士450人を沖縄に配備。
 「日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能」と宣言。
20) 菅総理これを拒否。 ←今ココ!
295名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:57:00.38 ID:iwIsqXRO0
菅の戯言なんかもう如何でも良い。
谷垣に決死の覚悟をして貰いたい。
296名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:57:06.14 ID:oE1KZwsX0
>>1
お前の知りうる情報は
お茶の間の前の一般庶民と同等かよ・・・
297名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:57:09.13 ID:P9nVx5S50
キレイ
きれい
菅さんは
 
キレイ
キレイなんです
 
キレイな作業着
あ、衣装か
 
コスプレ首相
 
298名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:57:21.67 ID:CuHk+IOf0
>菅首相(民主党代表)が東日本巨大地震と東京電力福島第一原子力発電所での事故を受け、
>自民党の谷垣総裁に原発問題担当相としての入閣を要請していたことが18日、明らかになった。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110318-OYT1T01107.htm

これはひどい。
民主党政府はどんな汚い手を使ってでも原発事故の責任を誰かに転嫁しようとしてる。
自民党はクーデタを起した方がいいよ。
今なら国内はもとより世界各国、誰もが大歓迎するだろう。
299名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:58:10.90 ID:sUkeLsTp0
日本国民が全力で容認するから誰かこの超キチガイを暗殺して
300名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:58:53.83 ID:dv+MJ86T0
この非常時に決断できない、責任は負いたくないって
ヤツが内閣総理大臣てのは日本にとって不幸なことだよね
301名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:58:56.86 ID:Mw1vVg110
>>282>>284-285は菅と記者の応答

国会の答弁と同じで、まったく質問に答えていない
302名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 03:59:42.01 ID:Wpnh09Sn0
小学生が「決死の覚悟」で臨んだり、最大限の努力をしても
一人の人間としては頑張っていると思われるかもしれないが、
(まぁ、そのレベルをお前がやっているとは思わないが)
今回の件では結果が出なけりゃ評価されない。

そういうことなんだよ。菅。
303名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:00:03.81 ID:fGmaiaFR0
自衛官の殉職を崇高な死と賛辞を送るあなたは今何処にいますか?

決死の覚悟というならあなたが最戦前で指揮するべきじゃないのですか?

毎夜高級料理店で食事をするのが決死の覚悟なんですか?
通風になるのを恐れていないっていう意味でしょうか?

304名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:00:05.42 ID:vIGvgQru0
>>280
放射線数値を誤魔化すことはさすがにしないだろ。
結構簡単に測れるものだから、嘘ついてもすぐばれる。
でも、嘘をついていなくても情報を隠しているのはかなりあると思う。

アメリカも痺れを切らして、自分たちで情報を集め始めている。
305名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:00:06.96 ID:yNl+VGeA0
>>1
>「知り得る事実は全て公開してきた」

これか!


180 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/19(土) 03:53:41.34 ID:RYO55DNj0
■人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故、福島原発危機の流れ


1) 米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。
2) しかし東電はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上に。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎに実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。
10) 2号機が爆発。
11) 4号機が爆発。
12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。
13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診。(あとは自衛隊と米軍に対応委ねるつもりだった)
14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。
15) 打つ手ないまま2日間経過。
16) 4号機の再臨界可能性が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受けた。
17) 陸自ヘリによるバケツ投水作戦。効果見られず。
18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。
19) オバマ大統領(米太平洋軍のウィラード司令官)は化学兵器や核兵器に対応する訓練を積んだ兵士450人を沖縄に配備。
 「日本政府の要請あれば即座に福島原発に投入可能」と宣言。
20) 菅総理これを拒否。 ←今ココ!
306名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:00:11.67 ID:D2EghIeYO
もう無理、こいつの顔見るだけで…アァぁアァウイアァァゴロスぅ、、、てなる
307名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:00:52.03 ID:wmNKKyYlO
何が決死だバカ野郎
外でスキヤキ食ったくせに
308名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:01:33.38 ID:gLB2DfyeO
>>294
拒否…
309名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:02:01.47 ID:cGXz6hjFO
>>292同じく。
少し空が来るまで眠れない。しかも熟睡出来ない。

仕事中も心此処に在らず状態。
もう頭がポポポポポ〜ン\(^O^)/
310名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:02:44.48 ID:fGmaiaFR0
>>304
一年間で浴びていい量と
一時間で浴びる量を比較してごまかしてるんじゃね?
311名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:03:09.47 ID:2S3yZWhB0
>>258
そのドチテ坊やはわざと煽ってる奴だよなw
書いてる内容見れば、自分が不安なのじゃなく、読んだやつを不安にさせたいってのが分かる。

今、日本人皆の意識が、共感や助け合いや実のある努力に変わろうとしているこの転換点で、
流れに乗れず人の不安や悲しみを煽って遊んだり喜んだりしている奴の可哀想なこと。
多分本当の地獄が待ってる。現世で。3.11以前とは空気が変わっちゃうからなw

>>276
原発問題はどんなに最悪になっても、あの周りの福島の人が家に帰ればいよーって程度で
チェルノブイリにはならないから、頑張って終わる。
それよりも、その後福島が潰れてる状態だと、首都圏の工場が(今は半休とかにしてる)死ぬ。(=輸出含む)
東京が死ぬ。東北が壊滅して復興に莫大な資金がいるのに災害準備金は民主が子供手当で配っちゃってもうない。
東北の復興資金がかかる事と東京が死ぬ事が同時に起こっているので日本が衰退するスパイラルの
引き金を引く可能性はある。
だが君はぐっすり寝てていいと思う。ネットできてるから原発近隣じゃなかろう?

>>291
配線がえとか修理の作業は…もうできないだろう。それは無理だ。
敷地内の配線すら、時間区切って交代でやってるはず(人命最優先じゃね?当然だ)
別ラインからポンプで水を入れる仕組みを何とかする方向しかない。
312名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:03:21.50 ID:y1BAJHom0
>>258
解決してないから作るの許可した自民党より民主党責めてると思った
対応の仕方が悪いのと作った責任は別だと思うんだけど
313名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:03:49.34 ID:lcW+8lUg0
>>25
http://twitter.com/morimasakosangi
いわき市へは風評被害で物資運搬トラックがなかなか入らない。
そこで?本日私が物資を自民党本部から運び?さらに?いわき市から
トラック運転できる者を探して来ました?明朝には自民党本部から
二tトラック一台分の物資をいわき市対策本部へ届けます?
燃料要請も続ける?ガンバっぺ

morimasakosangi
森まさこ
314名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:03:54.34 ID:lxYrGmoh0
菅首相100年後の歴史の教科書にもしっかり載りそうだな。
315名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:04:33.15 ID:CuHk+IOf0
>>305
要するに1号機が爆発し放射能漏れを起したことから、
他の炉についても制御不能となり連鎖的に問題が生じてるね。
1号炉は、もっと早く圧力を開放し冷却してれば爆発しなかった。
圧力開放が6時間も遅れたのは菅が無用な現地視察を強行したため。

結局、菅と民主党が今回の破局的な原発事故を引き起こしたことになる。
文字通り日本を滅ぼすための政権だね。
316名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:05:21.30 ID:iwIsqXRO0
国が崩壊してしてしまうなら憲法なんて意味がないだろ
現場が命がけなら指揮官も命がけでやれ!
民主党じゃ無理だ、自民党は造反してでもやれ!
指揮官の命がけというのはそういう事だろ!
317名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:05:45.08 ID:Hw3lE7S4O
バ菅は決死の覚悟とか軽く使うな胸糞悪い。
現場で本当に決死の覚悟で頑張ってくれてる方々に失礼だ。
318名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:06:47.80 ID:iy7IlV5i0
今こそ現地へ行って、バケツで水かけて来いよ馬鹿菅
319名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:08:04.38 ID:MbaLwhlg0
既に史上最悪の総理大臣としての評価は揺るがないが
早く首吊るなりしたほうがいいぞ
320名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:08:07.58 ID:vIGvgQru0
>>310
あーそれは故意に説明してないよね。
一時的な率は低くても、浴び続ければ十分まずい。
ただ、首都圏ではまだまだ大丈夫。

もう知ってると思うけど派遣された各国の専門家が周囲で計測し始めている。
だから数値のごまかしはもうできない。
アメリカは米軍に独自での情報収集を命じたみたい。
321名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:08:31.58 ID:y1BAJHom0
>>318
個人的な恨みあるの?
そんなことしても解決にならないのに
322名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:08:34.65 ID:lcW+8lUg0
>>56
原発を視察にいって減圧作業の邪魔をした。
官邸をほったらかして東電へ行き3時間以上怒鳴りまくった。
読書感想文を何度もテレビで読んだ。
323名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:08:37.24 ID:HH9r1p4X0
要約すると「地震がすごかった。原子炉が危なくなりました。被災地に今度遊びに行くね」
という小学生の感想文のような発表で、まったく具体的な中身がない。

ジャマになるだけの現地視察なんかやめろバカとしか言いようがない。
324名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:09:03.18 ID:z1AmptRq0
>>301
衆院・参院TV見てる人間ならお馴染だけど、
カスゴミ報道のみだった一般人には衝撃的と聞く。
325名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:09:44.68 ID:8kQc4YIe0
>>311
>別ラインからポンプで水を入れる仕組みを何とかする方向しかない。

巨大 鹿威し(日本庭園にある竹筒に水が溜まるとカコーンと音をたてるあれねw)を作るしかないなwww

自然循環に任せるとなると装置がまともに動いた時より大量の水が必要だろうなあ。

で、人が近づける放射能レベルになるまで待ち続けると…
326名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:10:09.06 ID:752J5rhd0
決死の覚悟なら福島第一で対応してくれよ
応用物理学科卒で原子力に詳しいんだよねwww
327名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:10:45.27 ID:iwIsqXRO0
>>311
3号機のプルトニウムが漏れればチェルノブイリどころじゃないだろ!
何代にも渡り国民に障害をもたらす。気候によっては国土全域に
汚染物質が撒き散らされる訳だから。
328名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:11:09.74 ID:2S3yZWhB0
>>292
何が怖いのかい?

ちなみに福島原発の上の方が簡単に吹っ飛んでるのは
水素爆発や水蒸気爆発の可能性を考えて、そのパワーを外に逃がす為に
鉄骨にパネルくっつけただけの、軽い構造で作ってあるからだ。
最初から水素爆発の可能性を持って設計してあるから安心だろ?w
だがそんな事を言おうものなら、運動家どもが「絶対安全じゃねーのかよ」とゴネルから
福島の奴らは知らんのよね。あんな風に吹っ飛ぶなんて!と今日TVのインタビューで被災者が言ってたが
「あれは吹っ飛ぶ為にああいう風に作ってた」部分なのになぁ…と思って
ちゃんと知らないで不安がって泣いたりしてる福島の人らが可哀想だった。
329名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:11:22.69 ID:/XcxuaH80
>>294
菅が米軍の受け入れ断ったのってマジ?
本気で日本を潰す気かよ…後で自分の責任追及の種になるのがいやなのかな…

>>301
こりゃもっと具体的な話しろって言われるわな…
330名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:11:26.39 ID:zX/5z+9l0
連立しなくても、政権交代しなくてもいいから
管が首相のままでいいから

せめて、首相が国民に語りかけるときだけ、小泉 呼んでこい。
あーいう、良くも悪くも「あおれる」政治家が必要だ。

昨日の菅の記者会見はひど過ぎた。
331名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:11:41.43 ID:jXd7d9wLO
>>1 この人だけには「決死の覚悟」って言葉使って欲しくないわ
本当に決死の覚悟で働いてくれてるのは現地で対応してくれてる方々だろ!
それを怒鳴りつける事しか出来ない無能な癖にっ
332名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:11:58.73 ID:fGmaiaFR0
菅さんはいつ
中国に亡命するんだろう
333名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:12:19.94 ID:8e0s7KkW0
尖閣ビデオ全部公開しろ
334名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:13:41.24 ID:8bYMscxX0
今日の記者会見はひどかった。記者に具体策は?と聞かれて完全に頭真っ白
しどろもどろで適当に言葉つなげているだけだったよ
335名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:14:13.37 ID:cEz6Qhhj0
336名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:14:20.73 ID:zYvVj+Hp0
たぶん、ここまでの自然災害が原因だと否応なしに多数の被害がでる。
リーターも否応なしに批判にさらされる。

だけど、ここまできたら、しょうがないかと思えるかどうかだろ。
口蹄疫のときも、尖閣のときも、そして現在進行形の被災者の保護、原発の
処理。この喪失感はなんなんだ。なにひとつ納得できない。
337名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:14:31.74 ID:syJP/zd5O
こんなに卑怯で臆病な男が総理だなんて

恥ずかしくて泣けてくるわ
338名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:14:42.44 ID:oLP6J9c40
福島原発事故 メディア報道のあり方 広瀬隆
http://www.youtube.com/watch?v=MiYz6dxfw7E

長いけどなるほどーと感じる 一見の価値あり
339名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:14:50.75 ID:fGmaiaFR0
管総理「なぜ自衛隊は準備が出来てるのに放水をしないんだ!!」
管総理「てへw俺が待機命令出したままだったw」
管総理「自衛隊は独自に動く頭はないのか!!」

って感じ?



340名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:15:13.09 ID:HuR9E6gr0
>「知り得る事実は全て公開してきた」

もし本当なら、
当事者としてやってきていなかったとい言っている。
上がって来る耳触りのいい報告だけ聞いていたということだ。

そうでないなら、
何かを隠している。
341名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:15:25.57 ID:/XcxuaH80
>>311

>>276です。

ありがとう、優しい人だね
本当に最近寝れなくて苦しい
やはり祖国が消滅しちゃうんじゃないか?って想像してしまうとね…

確かに関西人です。あなたの言葉で寝ることにします。ありがとう。
342名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:15:38.05 ID:iwIsqXRO0
>>332
亡命してもいづれは処刑されるだろ。
国を売ったような奴を高官にするほど
中京はバカじゃないよ。
343名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:16:54.14 ID:RZNzdFUWO
嘘吐き!管直人
344名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:17:05.89 ID:aPcpAueJ0
さすがに首相でありながら朝鮮人から違法献金もらってた奴は違うな。
平気で心にもないことを吐く。こいつホントに朝鮮人じゃないの?
345名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:17:12.87 ID:2S3yZWhB0
>>325
正直今の放射能ってのは臨界中のウランとは違って、単なる中間物なので、
周りに飛び散った分が半減するのもそんなに時間かからない。
放射能が放射能を産むってアレもないから消えるだけなんだよ。

チェルノブイリは臨界中なの撒き散らしてるからいまだにスゴイけどね・・・

本体は水に浸した時点で放射線は遮断されるし。周りにチョイ漏れた分でしかないから、「まだ。」
圧力調整室の損傷も、放射線の値が上がらないで下がったから大したことないって発表してたよな?確か。
346名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:17:14.78 ID:3RJ2pyg2O
決死の覚悟?

早く死ねばいいのに
347名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:18:24.83 ID:x0olVH/x0
348名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:18:31.34 ID:tf6YGi5X0
また官僚作文の棒読みかよ
えっ?違う?

もっと色んな話題があるだろうに
何度も何度もループして、それで会見の時間つぶしをする
こんな子供じみた文章は、本人が作ったに決まってるだろって?
349名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:18:48.06 ID:PCDG/WmF0
>>327
プルトニウムって危険なのかね?短期的にはヨウ素、長期的にはセシウムあたりが危険だったと思うが。
セシウムがプルトニウムの200倍くらい、ヨウ素がプルトニウムの30万倍くらいやばいんじゃね?
350名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:19:25.71 ID:EvCGXhcO0
福島原子力発電所所長は泣きながら、
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf


これちゃんと出してる?

日本終わった
351名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:19:27.64 ID:0+rAbRabO
>>56
深刻な顔で「 メッセージ」を冷静にきいてくださいと発したぐらいで中身はありませんでした
あとは僕は原子力に詳しいんだ東日本が潰れるかもしれないと発言したぐらいです
352名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:19:40.02 ID:TcUdUdxS0
政府震災対策合同会議(2011.3.18)石破さん記者会見
http://www.nicovideo.jp/watch/1300436952

今の管内閣のあり方が良くわかる動画ですね
さすが石破さん!
353名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:20:13.30 ID:N1fSANhzO
原発が不安の大元じゃなく、現政権の無能隠蔽体質が不安なんだ
354名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:20:16.53 ID:6xeQdrqr0
>>311
だよね。

災害対策予備費まで使い切っちゃってるみたいだし年度末ギリギリだから
予算的なものの残りはほとんど残無いはずだよね。
かといって今年度の予算にはほとんど計上は無いはずだから予算組み直して執行だよね。
その間にたとえば機密費流用して埋めようとしてもすでにそこも底ついてるんだよね。
当面でも復興予算に回せそうな流動的な準備金はほぼ全部ばらまいちゃってるしどうするんだろ。
355名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:20:28.94 ID:8UPZjJrt0
やっと届いた救援物資が棺桶だったらどうする?
356名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:20:30.77 ID:hiKtPG4iO
駄目だこいつら。

次の選挙では民主党には絶対入れない。

政治家という政治家は一人もいない。
357名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:21:34.46 ID:TqRH8j910
決死の覚悟で原発大臣をガッキーに打診したんですね、わかります

>>349
この世で一番ヤバイ物、それがプルトニウムです
漏れ出したら東北は数千年単位で人が住めなくなるよ
358名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:21:36.53 ID:2S3yZWhB0
>>327
国土全域にどうやって撒き散らすんだよw
軽水炉だから水しかないんだぞw燃えるもんが水しかない。

チェルノブイリってのはな、
水の代わりに、中性子の減衰を黒鉛がやってたんだ。
大量の黒鉛の上にとろけた臨界中の燃料がポタポタ落ちたんだよ高温で
だからあんな爆弾みたいな燃え方して、放射能を広範囲にまき散らしたんだ

勿論こんな事は分かっていてワザとお前さんは言ってるんだろうがなwww
自分の書き込みで誰かが不安になるのを望んでいるんだろ?それでおびえたら最高とか思ってんだろ?
おまえはうじむし
359名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:22:16.08 ID:gNCDtlA00
決死の覚悟
    ↓
菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否
360名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:22:35.98 ID:ubW+phj70
どうせ都合の悪いことは”ん?聞こえなかったw”ってことにしてんだろうよ、この糞はよ。
361名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:22:39.22 ID:f48PQj+z0
東電が情報隠してる分は
何も国民に知らせてないって意味なのか?
362名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:23:58.57 ID:PyOrKebm0
>>350
福島原子力発電所所長が泣きながら会見してるのに まったく日本では報道が無いな
363名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:24:52.07 ID:tjn7fNYE0
管は支持率回復のチャンスぐらいにしか思ってないんだよな。
364名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:24:59.95 ID:KWWSybzk0
twitterはおとなしくなったな
「枝野枝野!」 「今は東電を責めるべきじゃない!」 「民主党も応援するときだ!」
こんな繰り返しだったのが、めっきりお通夜みたいに黙り込んでるよw

自分が頭がいいと思ってる連中はつくづく騙されやすい
365名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:25:04.75 ID:zX/5z+9l0
自分もあれは、官僚の作文じゃなく、管が用意した原稿だと思う。

前原が、在日献金で追求された日の国会答弁をyoutubeで見たが
管の言い回しは、昨日の会見と全く同じ。

正直、何言ってるか分からん。

同じ趣旨のことを曖昧な表現で何回も言い直してた。
野党のヤジに切れて、はっきり言い返すと何言ってるか分かる、という。

追求をかわすとき、逃げるときは、それで良いけど
国民に語りかけるときに、あの話し方しか出来ないやつは首相やめろ。
366名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:25:20.43 ID:2S3yZWhB0
>>338
そいつは元からの原発反対運動家でさらにただの「作家」さん
のっけから「水をかけても蒸発するから意味が無い」って言うだろ?
ウラン燃料が再臨界に入るのを防ぎたい+炉心融解させたくないので熱を取る為に水をかけるんだから
意味が無いなんて、まともな人間なら絶対に言わない。嘘だから。

今のこの時期に、嘘を混ぜ込んで煽るだけ煽ってるこいつの目的はなんだ?
そう考えると、この爺の話なんか聞く価値が無いのが分かるだろwww
367名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:25:43.00 ID:EvCGXhcO0
>>358

福島第一原子力発電所等の事故概況 2011/3/18 15:41現在確認情報
◆想定し得る放射性物質の放出・飛散のリスク
1.ベントした放出蒸気に含まれる放射性物質が飛散する(フィルターあれば微量)(1,2,3,5,6号機)。
2.炉心溶解起因の水素発生による格納容器の高圧爆発により放射性物質が飛散する。
3.発生水素による建屋爆発(1,3,4号機)や、格納容器起因の爆発等(2,3号機)により放射性物質が飛散する
4.溶解または崩壊した燃料棒が圧力容器の底を溶かして格納容器内に落ち、
  破損した格納容器から外部に放射性物質が流出するか、水蒸気爆発を起こして放射性物質が飛散する。
5.溶解または崩壊した燃料棒が圧力容器の底を溶かして格納容器内に落ち、再臨界が起こる。
6.使用済燃料棒が、貯蔵プールの水位下降により露出し放射性物質が飛散する(1,2,3,4号機)。
  さらに、露出した燃料棒が温度を上げて溶解または崩壊し、再臨界が起こる。
http://www.hattori-ryoichi.gr.jp/blog/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%A6%82%E6%B3%81%2309.pdf



ほれ公式な資料だ。
再臨界起きる可能性はあって今も危険な状態。

お前無知なくせにいい加減な事ばかりいってるじゃない。

368名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:25:52.19 ID:BunPqIyV0
>>195
老朽化しているのに、今年の2月に後10年の使用許可を出したのはこの政権だ
しかも、政権取ってすぐにここのメンテナンスの予算を仕分けした
369名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:25:56.03 ID:l3rdGQ3N0
選挙演説くらいにしか考えてない馬鹿>管
370名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:26:11.90 ID:TqRH8j910
>>364
現状を理解してお通夜になったんじゃなくて飽きただけかも
371名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:26:13.64 ID:mAGANu4f0
売国奴アホ菅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東電


東電の悪辣さは度を越えている。いまだ責任者が出てこない日本史上最低の経営陣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000503-san-pol
372名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:26:28.71 ID:H6Wf0kuAO
決死の覚悟で関係各所の邪魔をしたり妨害したり
判断丸投げしようとしたり、責任押し付けようとしたんですね。
 わ か り ま す。
373名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:26:52.34 ID:zRad9UmV0
要するに、

東電の決死の頑張りは俺の決死の頑張り、
 東電の落ち度は東電の責任(俺が知ってることは話したよ!)

ってことか
374名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:28:14.69 ID:vIGvgQru0
>>338
それ見たけど
プールを海水で満たし続けてやれば塩水の沸点以上に温度は上がらないよね。
水による放射線の遮断効果と相まって復旧作業がはかどる。
あくまで一時的な応急処置だけど、無駄じゃあない。

塩水が蒸発すれば塩が電気・配管に付くっていうのも問題だけど
流し続けていれば流れ去るだろ?
375名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:28:20.87 ID:X3LtdAbxO
決死の覚悟って、事が収集したらハラキリするくらいの気持ちなんだろうな
376名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:28:30.05 ID:NH6qJX2j0
>>330
確かに
テンポが悪いというか
抑揚が無いというか
声質が下品というか
聞いていて嫌悪感を覚える
偉くて賢いオレが、お前等に合わせて話してやってるんだ
的な感じも滲み出てるし
377名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:29:06.73 ID:y1BAJHom0
>>311
あなたの安全で終わるという希望はわかった
私は最悪になるというより最悪の事態になったとき
20キロの人みたいに実際に取り残されないように
自己判断で決めるの大事だと言ってるだけ

>>チェルノブイリにはならないから、頑張って終わる。

こんなのだれも保障できないよね?
安全坊なの?
378名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:30:27.58 ID:sUkeLsTp0
オバマならあの程度の国民向け会見なんて全部アドリブで力強く演説するよな
スッカラ菅は時折原稿に目を落として、しかも噛みそうになってたし
あんな酷い会見ないわ
379名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:30:50.23 ID:8kQc4YIe0
ま、正直別に「決死の覚悟」なんかしなくともヘラヘラと笑いながら
お気楽極楽でやってもらっても結果を出してもらえればいいって話だよなw

「事実を全て公開している」ってのもそれは♪右から来たものを左に受け流す〜 だけの話でw

政治家のやるべきことは最悪の事を想定して手を打って置くことなんだろうが

 ・現在自宅待機の範囲の人間を避難させなければならない状態になった時に備えて
  その避難先の確保と移送手段の確保。
 ・冷却装置が作動しなかったら延々注水し続けねばならないがその時の人員の確保
 ・どの道いずれは「閉じ込め」のフィズに移行しなければならないがその時の段取り
 ・現在避難している人間への物資供給の円滑化

素人考えだがどれも頭痛くなる話だと思うが(なんせ東北の被災者救済と平行してやらなきゃならない)
大丈夫ですか?首相
380名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:31:57.14 ID:cGXz6hjFO
>>366最悪の事態が起こったら、どの範囲まで放射線が撒き散らされるの?
東京はあぼーん?
381名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:32:25.46 ID:y1BAJHom0
政治判断だと自民でも民主でも隠匿体質に対応するのはしかたないでしょ?
パニックにしないためにそれなのに首相ばかり攻めすぎでは?
ひょっとして避難できない立場であせってるの?
かわいそう
382名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:32:25.62 ID:v/0Sjh7iO
>>358
臨界点に達した燃料棒が水素爆発をきっかけに、分子化したプルトニウムとして飛散する可能性はある
どのみち浜通りはしばらく人が住めないし
観光や産業、農業や漁業も無理だね
東電社員でちゃんと補償しろよ
株価は投資家が売り浴びせて一円まで落ちるから安心しろwww
383名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:32:43.40 ID:2S3yZWhB0
>>341
消滅するその時までは消滅しないよ。だからそんな事は気にしなくていい事なんだよ。

今東北の人達は、街ごと全部が津波で平野になっちゃった。昨日までの街が見渡す限りのゴミの山になってる。
物凄い人数の人達が、そういう状態になってる。
そういう人たちが普通に生きていけるようにするためには
俺らが、一緒に頑張ってやらんと、彼らだけじゃ無理だよ。

だから俺らがいま、しっかり生きて、彼らを支える力をしっかり持たないとあかんと俺は思うのよ。


ちなみに原発は軽水炉の構造をちゃんと知れば、怖い事は無くなるはずだ。
想像できる最悪の場合になったとしても、100キロも離れて居れば大したことはない。
(専門家は50キロ位だろうと言ってるけど)あそこのウランが再臨界してもあそこで溶けてあそこで臨界するだけだろうから。
でも溶けた下に何トンもの純水のプールがあって冷えるから再臨界する事は、ほぼありえないと言われてるよ。
384名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:32:51.34 ID:wsVH/kQR0
>>378
噛みそうつうか噛んでるだろw
危機を飢饉とか言ってたぞ
マジで
385名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:33:02.98 ID:HQArCvmE0
>>377
TVや政府が信用できないからこういう人がでてくるんだよね
冷静に考え確かな情報を拾っていけばチェルノブイリはありえないというのに
ある意味、民主党政権の犠牲者だな
386名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:33:39.75 ID:pn+ZqBT10
原発にすごく詳しい菅直人くんは、
ヘリコプターに乗って原発に何をしに行ったんだ?


387名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:33:50.88 ID:sUkeLsTp0
>>381
もうどうにも擁護できないから最後は同情誘いですか?
388名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:33:57.39 ID:3DIK3r810
決死の覚悟ってなんだよ
俺たちが望んでるのは覚悟じゃなくて結果だ
389名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:34:17.73 ID:065RtZV80
決死の覚悟で責任転嫁しているのは知ってる。
390名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:35:08.47 ID:8kQc4YIe0
>>382
>東電社員でちゃんと補償しろよ

巨大自然災害なので免責事項に相当しますw

トップが引責辞任して終わり。

福島の人間は生贄になったとしか言いようが無い。  
391名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:35:48.85 ID:MdMZ+IAZ0
アメリカからの東電への冷却水や器材の援助を断ったんだろう民主党!
村山の神戸大震災の時の左翼政府の対応と変わりなく天災の後は人災で
対策を悪化させている。
392名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:35:54.19 ID:EvCGXhcO0
>>383
ID:2S3yZWhB0
お前の言ってること間違いでデマだらけだ。
もっとちゃんと勉強してから発言しろ。

福島第一原子力発電所等の事故概況 2011/3/18 15:41現在確認情報
◆想定し得る放射性物質の放出・飛散のリスク
1.ベントした放出蒸気に含まれる放射性物質が飛散する(フィルターあれば微量)(1,2,3,5,6号機)。
2.炉心溶解起因の水素発生による格納容器の高圧爆発により放射性物質が飛散する。
3.発生水素による建屋爆発(1,3,4号機)や、格納容器起因の爆発等(2,3号機)により放射性物質が飛散する
4.溶解または崩壊した燃料棒が圧力容器の底を溶かして格納容器内に落ち、
  破損した格納容器から外部に放射性物質が流出するか、水蒸気爆発を起こして放射性物質が飛散する。
5.溶解または崩壊した燃料棒が圧力容器の底を溶かして格納容器内に落ち、再臨界が起こる。
6.使用済燃料棒が、貯蔵プールの水位下降により露出し放射性物質が飛散する(1,2,3,4号機)。
  さらに、露出した燃料棒が温度を上げて溶解または崩壊し、再臨界が起こる。
http://www.hattori-ryoichi.gr.jp/blog/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E6%A6%82%E6%B3%81%2309.pdf

393名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:37:11.37 ID:IcLV5imzO
批判してる奴らってキチガイじみてるな。
こういう有事の際にはトップの言葉は抽象的になるのが当たり前だしまたそれが望ましいんだが。
具体的に言えとか馬鹿じゃねーの?
394名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:37:12.75 ID:y1BAJHom0
>>368
なるほど民主もか

>>375
死ぬ覚悟とは言ってないよね?

395名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:37:28.41 ID:2S3yZWhB0
>>367
俺、燃える事ができるのは水だけだって書いただろ。
それは考えられる可能性を全部羅列しただけで、
勿論俺も分かってたし、原発スレに居る奴らは全員分かってる様なこったよ。

な、チェルノブイリとは全く違うだろ?
396名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:38:11.02 ID:SNzbo+ob0
>>1

・自分への批判を意識したうえでの一生懸命アピール
・自分の要求とお願いしかしない。
・自分の無知を悟られるのを極端に恐れての抽象表現
・共有してるはずの危機感の種類が違う
・美辞麗句どころかボキャ貧困を露呈
・歴史の評価大好き。自我肥大
397名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:38:21.73 ID:7+V4ixph0
決死って意味わかってなくて使ったんだろうなどうせ
398名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:39:28.94 ID:9rmJgC4R0
自民閣僚は 少しは国民を思え
399名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:39:29.76 ID:EZNdU3X/0
決死の覚悟で、失敗した責任をいまさら自民党に振ろうとするとは・・・

まったくあきれ果てた卑劣漢だな。
卑劣菅というべきか。
400名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:39:31.29 ID:XZpuXt8+0
誰も政府を信用してない件
401名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:39:52.33 ID:EvCGXhcO0
>>395
> >>367
> 俺、燃える事ができるのは水だけだって書いただろ。

水だけが燃えることが出来る???
何をお前とち狂ってるんだw

言ってることむちゃくちゃで支離滅裂だし
正直中卒でもその程度のアホな間違いは犯さない。

相当頭悪いなお前。


402名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:40:15.62 ID:HlG4ySA/O
ホウ酸抱えて飛び込めよクズが!!!
403名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:40:17.97 ID:8CYZoD/U0
かなりイラっとした
404名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:42:36.76 ID:y1BAJHom0
>>387
かなり顔真っ赤?
405名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:42:43.91 ID:sUkeLsTp0
>>393
もう逆ギレに移行ですか?
406名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:42:44.12 ID:W927GNrY0
カンガンスって「決死」の意味がマジでわかってないんじゃないの?www

バカすぎるか、あるいは韓国語ネイティブで日本語が不自由なのかw
407名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:43:17.72 ID:vccJQjvcO
菅、仙石、レンホー、枝野、辻本らは今なにしてんの?
お布団でぬくぬくか?
408名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:43:28.42 ID:2S3yZWhB0
>>377
じゃぁ「自己判断で決めるの大事だ」と言えよ
お前、煽って楽しんでるだけじゃねーか。

>>380
風に乗るのは別として、専門家は50キロ位じゃね?とか言ってる。
東京は250キロ離れてる。放射線の減衰は距離に比例じゃなくて、距離の2乗に反比例するんだよ。
指数関数的に減衰するって言えば理解しやすいかな…?
距離が離れたらもんのすんごく線量が減るってこと。
家に居た方がいいよ、とかはあっても、あぼんはない。
409名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:43:30.82 ID:OxOy/IWV0
決死って、お前がどうやって死ぬんだよ。なんの危険に遭ってるんだよ。ふざけんな。
お前のサヨク思想遊びによって放射線まみれにされた人々に暗殺されるって意味か?
410名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:43:40.69 ID:MGw8fz3p0
>>328
>ちなみに福島原発の上の方が簡単に吹っ飛んでるのは
>水素爆発や水蒸気爆発の可能性を考えて、そのパワーを外に逃がす為に
>鉄骨にパネルくっつけただけの、軽い構造で作ってあるからだ。
>最初から水素爆発の可能性を持って設計してあるから安心だろ?

初耳ですが、公式ソースは?
建屋上部の強度については、以前から問題視されていたけど、
そんなまともな設計コンセプトがあったんですか。感心致しました。

炉の設計を担当したGEの設計者は、
このタイプの炉で水素ガス発生の危険があること、
それゆえにこの炉の実用には問題があることを警告していた(よってGE退社)そうですね。
東電は、端からその危険を認識して、しかもそれを織り込んでシステム設計してたことになりますが。
いやはや高等ですな。
それにしては、循環系・補助電源系の防護は甘いようですが。
411名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:43:53.20 ID:z1AmptRq0
>>368
しかも、仕分け人は革○豚野という始末。
412名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:44:32.23 ID:zYvVj+Hp0
だれがみても、これがインシデント(出来事)ではなくアクシデント(事故)
ってわかってるよな。

あ〜、ただ一人わかってない人がいたわ。日本人はこのスクラッチ(擦り傷)
から立ち直るんだそうだ。

何いったかしらんけど言葉尻とられるような言い回しはやめろ。
413名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:45:02.39 ID:o+SG1O560
けど場合によっては業務上過失致市に
問われる可能性もあるよな
何故海外からの支援を誰が何故断ったのか
何故そう判断したのか
バルブは何故直ぐに開かなかったのか
ヒビは全く無かったのか有事の可能性は
絶対無いと普段から確信していたのかとか
この質問は数千にも及び
辞めるだけでは済まなくなるかもな


414名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:46:00.02 ID:JOD5E49w0

昨夜の会見、ノーカットで放送するテレビ局は、、、いねーか。
415名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:46:15.85 ID:2PoCAG9l0
「私も決死の覚悟」で帰って寝る(`・ω・?)
このひと元ボクサー?精神病者?
416名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:46:52.17 ID:vIGvgQru0
>>403
俺も。
少なくとも一回ぐらい練習してから会見して欲しいけど
たどたどしい日本語で単語の途中で区切られるともう聞いてられない。

涙にむせって詰まるってのとは別の話ね。
417名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:47:54.63 ID:2xCyOZRZ0
管の知り得る事実のすべて = テレビを見て得た情報
418名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:48:26.58 ID:PCDG/WmF0
>>408
距離の2乗に比例するってどうしてかよくわからんし
指数関数的に減衰するって指数関数を知らない人以外はわからんし、
指数関数と2乗に比例ではかなり差があるし、きさま、さては高度に不安にさせようとしているな?
419名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:48:37.40 ID:EvCGXhcO0
ID:2S3yZWhB0

もう突っ込むのも疲れるくらい間違いだらけw
よくここまでデタラメいえるなw
騙されるやついるんだろうか?

420名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:48:58.19 ID:gfOAVufW0
何がどう決死なんだよ。ほんと口先のハッタリだけだな・・・・・反吐が出る。
決死じゃなくていいから知恵働かせて懸命に考えろ。
421名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:49:05.60 ID:y1BAJHom0
>>408
可能性から来る対応を書いたら煽ってると言うの
どうして自分を見つめないの?
避難できないからかな?

>>408
放射性物質の事忘れてませんか?
都合悪いことは無視?
422名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:49:17.48 ID:9xVOBjzhO
なんの気概も持ち合わせてないんだな、さっさと炉に飛び込んでこいよ屑
423名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:49:21.09 ID:IrawWGUp0
水素爆発することを前提に簡易に作ったって?
その割にはけが人でてるし計器は壊れてるし

普通に空中に逃がせばいいんじゃねえの?

放射能の前にこの爆発で死人がでそうなのに?
424名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:49:21.46 ID:RECk5ofQO
>>1お前が必死になって守ってるのは自分の政治生命だけだろうが!クズが!
425名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:49:34.66 ID:7Q5AdJ8Q0
原発燃料ペレット喰って市ねばいいのに
426名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:50:02.85 ID:2S3yZWhB0
>>382
東電=東京都民 がたんまり払うしかないんじゃねぇか?

>>392
だから、水しか燃えるもんが無いって書いたろうが、最初にw
不測の色んな事が起こっても、炉心が解けてから(1200℃)
ウランが再臨界に入るのは2800℃だから、それまで時間の余裕は少しある。
その間水をぶっかけて何とか熱を取る為に頑張る、それしかないだろ?
温度がすべてだ。
ホースで水をぶっかけてるってのの意味が分かったか?

勿論現場は大変だ、放射能汚染もハッキリある。
だが関西とかには無いよ、眠れなくて泣く事はないだろが。
427名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:50:04.49 ID:hlgGtm220
決死て・・死ぬつもりないじゃん
428名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:50:40.55 ID:03KIoqZRO
人殺しとか、サリンとかの疑いがどんどん強くなって
世間のバッシングが強くなったとき
麻原がわざわざ『♪わ〜た〜し〜は〜 やってない〜』の
ビデオ作ってたんだよな〜
429名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:51:16.90 ID:y1BAJHom0
>>419
まさか!!
保安院の火消し?アルバイト?
430名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:51:18.70 ID:bxeqlLIQO
安否不明とか言われてた小沢一郎が、のこのこと出てきた様で。

雲隠れしてたんだろ。
431名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:51:24.02 ID:WmuID8iBO
本当にヤバいのは放射性じゃなくて放射性物質だろ
今すぐに各地の放射性物質の測定をしろ
432名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:52:09.49 ID:7es9Tjop0
test
433名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:53:32.81 ID:Z0UboUGK0
全て公開してこの有様なら イコール 判断ミス続きの決断のできないヤロウって事じゃん
434名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:53:56.74 ID:EvCGXhcO0
とりあえず火消しや冷却目的の水が燃えるとか言ってる時点で
ID:2S3yZWhB0は狂人だと誰でもわかるからいいかw


435名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:54:02.03 ID:y1BAJHom0
ID:2S3yZWhB0

そろそろID変えて出てくるかな?ww
436名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:54:19.88 ID:pn+ZqBT10
決死の覚悟で、自衛隊や消防署員に機動隊、そして東電の現場労働者に死ねって言っているんだ。
その犠牲を払わせて、俺は必ずやこの危機を乗り越えて安心を取り戻したい、と菅直人くんは言いっているんだ。

責任の欠片も感じていない保身だけを、最低最悪無知の無恥を曝す言葉を披瀝する指導者がいるとは、呆れた。、

437名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:54:28.97 ID:q3+16l5vO
全て公開はしてないだろ
438名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:54:31.16 ID:EZNdU3X/0
なんか、放射能被害でアツく語ってる人達がいるので、
せっかくだから、ニューヨーク・タイムズの最新資料を紹介するよ!

「放射能汚染 たぶんこれが今公表されたデータの中で最も信頼性が高い」
http://livedoor.2.blogimg.jp/hiroset/imgs/9/c/9c86454b.png
   ↑
この図において、
半径0.5マイル(*)以内: 5400rems =数週間以内に死亡する量
半径1.0マイル以内: 1500rems =数週間以内に死亡する量
半径1.5マイル以内: 670rems =2ヶ月以内に死亡する可能性が懸念される量
半径2.0マイル以内: 390rems =2ヶ月以内に死亡する可能性が懸念される量
半径3.0マイル以内: 180rems =口や喉から出血
半径5.0マイル以内: 75rems =吐き気、めまい、頭髪が抜ける
半径7.0マイル以内: 40rems =血中の化学物質に変化をきたす
半径10.0マイル以内: 14rems =同上
半径15.0マイル以内: 15rems =同上
半径20.0マイル以内: 13rems =同上
半径30.0マイル以内: 11rems =同上
半径40.0マイル以内: 10rems =同上
半径50.0マイル以内: 10rems =同上
439名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:56:23.43 ID:EvCGXhcO0
>>431
アメリカでは放射線だけでなくて放射性物質の測定を出来るように
準備してるそうだ。

なお日本はその手の測定器は全くといっていいほど実施してない。
だから本当の正確な被害は全くわからないが
アメリカにまで飛んでいるのが確認された以上
量はともかく日本全土に飛び火していると見るのが妥当的。


440名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:56:42.81 ID:2S3yZWhB0
>>401
あぁ、ごめん。そんなレベルの奴と話してるとは気付かなかった。
俺の一番最初のレスにも書いたんだが
軽水炉で万が一の事故が起こって爆発が起こるとすると、
軽水炉には水しかないので、水由来の「水蒸気爆発」か「水素爆発」なんだよ。
だから「燃える事ができるのは水しかない」と書いた訳。
分からないとは思わなかったんだよ、ごめんな。

福島を設計する段階で水素爆発が起こる可能性を織り込んで建屋の上をパネル構造で
爆発が起きたら「簡単に吹っ飛んで」格納容器に損傷が起こらない様に設計してあったんだ。
だからな、あの爆発も予想外!ってほどのこっちゃなかった。
炉心が水から露出し続けたら、温度がすごーーーく上がるから炉心が解ける事も分かってた。
俺が言いたいのは
今勿論現場は大変だけど、「全く予想外の事が起こってる」訳でもないからそこまで怖がるなよ、って事だよ。
あの吹っ飛んでる図を見て、泣いてる奴らがいるからさ。

そして管は決死の覚悟でバケツで水掛けろ!邪魔ばかりしくさって。
441名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:56:47.38 ID:y1BAJHom0
>>433
普通の政治家だったらすべて公開なんてない
それは日本の為に
442名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:56:53.21 ID:42oj3t2PO
解決するための何かいい考えを持っている人は政府あてに送ってみてはどうだろうか
首相官邸 ご意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各府省への政策に関する意見・要望
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
443名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:57:17.37 ID:PCDG/WmF0
>>431
放射性物質なんてその辺にいくらでもあるけどね。
あと、放射性物質の存在を確認するのに一番簡単なのが放射線の測定だと思うよ。

ttp://atmc.jp/

放射性物質じゃないけどそれが崩壊して出てくる放射線の測定結果はここにまとまっているよ。
ソース元が文部科学省だけど。
444名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:57:45.36 ID:ztNbMruE0
決死とか命懸けとか軽々しく言うな!
安全な場所にいるお前が使って良い言葉では無い!!
445名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:57:55.65 ID:bEyapoJw0
決死の覚悟ね..
せめて「全身全霊」とか言えばいいのに
誰も相手してくれないよ
446名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:58:01.88 ID:uKCnUTbyO
>>412
東電の会見だと「事象」と言う言葉を使ってるな。
過去を遡っても事故とは絶対言わないみたいだ。
447名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:58:07.86 ID:PyOrKebm0
最小不幸社会w
448名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:58:08.83 ID:U/us2sKr0
本当に死んでくれたらどれだけ国民のためになるか
449名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:58:20.32 ID:VxF6vFBQ0
知る得る情報は全て公開してきたのに。4号機から煙が出るまで使用済み燃料棒の冷却タンクの存在を誰も
言わなかった。少なくともテレビでの報道で原子炉イラストには記載されていなかった。
しかし、ネット上では見学したときの映像がアップされていて、存在はわかっていたのに。

これはテレビの映像を拾い出すだけで簡単にウソか隠していたのは簡単に証明できる。
知ってて隠していたのか、忘れていただけなのか。報道規制したのか。
450名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:59:17.81 ID:R91MsarY0
>>438
これは、どのくらいの時間被曝したらの話なの????
451名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:59:19.71 ID:EvCGXhcO0
>>440
いやもういい。
ID:2S3yZWhB0
お前頭悪すぎて話にならない。
全然わかってないのはバレバレだし
これ以上恥の上塗りしてないで黙ってろ。

452名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:59:34.81 ID:EZNdU3X/0
>>442
政府に送ることはオススメしない。
この期におよんで「原発大臣」を自民党に任せようなんていう首相が
そんなモン気にとめるわけがないw

自民党他に送った方が、まだマシw
453名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:59:36.61 ID:iS06/lvA0
    _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ<テレビを観て情報を確認。
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   「大変なことになってるなぁ」
  |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ       って思ってたんですよ
   ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |              ________
   ヽ,,,,    (__人__) /⌒ヽ/⌒\      .||         |
  (''ヽ     `⌒´/  〉 〉 ,、  )      ||         |
  / /          (__ノ └‐ー<        ||  北砲撃   |
  〈_/\_________ノ      ||         |
454名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 04:59:51.49 ID:Ddbb0xu1P
ID:2S3yZWhB0

断言しちゃってますけどどちらの専門家さんですか?
455名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:00:23.02 ID:RYO55DNj0
>>438
問題なのは、春夏になると仙台が風下になるという事実
456名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:00:33.96 ID:rfH7UrkGO
中身のない会見ばっかりやりやがって。支援物質ちゃんと振り分けろよ。
457名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:00:39.91 ID:WmuID8iBO
>>439
マジか
てか全くもって事の重大さを理解してないやつが多すぎる
早いとこ全ての国民がそれを理解して早急に重要な情報の開示を求めるようにしなくてはいけない
458名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:00:59.17 ID:CViD8aVU0
知り得る情報てことは重要な事は知らなかったで済ませる気満々て事だな
予防線乙
459名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:01:02.65 ID:FVI2njGq0
いや、今の菅は確かに必死になっている。
能力がついてこないだけ。
菅カワイソウ。早く楽にしてやれよ……。

460名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:01:07.26 ID:xUkXuDQlO
勅命に下った
自衛隊は直ちに菅射殺せよ
461名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:01:08.58 ID:EZNdU3X/0
>>450
すまねぇ、「たぶん」慣例として、パー・アワーだと思う。
462名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:01:20.75 ID:84Krhm4T0
菅首相は「私も(政局的な意味で)決死の覚悟」と言いたかったのかな
パフォーマーだからどこまで本心なのか信用がおけない
こんな人間が日本のトップだとは嘆かわしい
463名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:01:42.68 ID:XZpuXt8+0
こいつと共に心中なんて…
464名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:02:07.37 ID:EEy209dB0
アメリカの協力断ったり、自民の助言無視したり、必死に問題を混乱させました。
465名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:02:10.18 ID:s5HuxyhII
466名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:02:46.60 ID:EIewdPi40
あまり収拾に時間かかると、同情から反感へ変わるぞ!!!
あまり収拾に時間かかると、同情から反感へ変わるぞ!!!
あまり収拾に時間かかると、同情から反感へ変わるぞ!!!

 外国からは、バ管が日本人の代表だからな。

いままでの日本人への好感の貯金を、全て使い果たした状態だろ。
 事故は内政問題だが、外交関係も損なっている。

           ,.-'"´: :,.三ミヽ
           (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
         ,ィ彡/'"      ミ: :';
         {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,     _
  ,-、fヽ fヽ  |: :',  _,. ’ --`  ` | …zZ∠
  |-| ! | |-|  ヽ: :'; (゙/', `-    Y
  r|-| |"!| |    .γ⌒ヽ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、 <寝てても誰かガーーー解決するんだ!
  |  ´_, |/`,   |    シ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
  ヽ   / | /   ヽ ___ノ  `='  ノ | /ノ´ゝ )
   |    ノ    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ |
  /`ー  /  _,.-'"   / | `ーく ⊂、_    |
  イ     /  /    く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
467名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:03:01.04 ID:cwbfqFa1O
自民は民主とは別に動いた方が良い。いくら対策を提案したところで管の気分次第で
実行したりしなかったりだろうからな。米軍、自衛隊、東北の知事は自民との連携に注力すべし。
468名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:03:18.31 ID:CViD8aVU0
>>442
俺は民主が役に立たないのでお願いしますと書いて自民に送った
469名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:03:22.15 ID:42oj3t2PO
>>452
そうかーまあ無視されるだろうけど一応と思ってさ
470名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:04:14.44 ID:iS06/lvA0
コチラには、連日国民の皆様から、
民主党への激しい怒りと憤りが殺到してるとのこと。



自民党本部
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html




471名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:04:16.46 ID:EvCGXhcO0
>>457
そうなんだよなあ。

でもこれ見る限りすべての情報公開はあり得ないだろうw
とりあえず福島県民はおわった。。


福島原子力発電所所長は泣きながら、
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf


472名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:04:23.78 ID:RoXj1JNdO
>>465
もっと上手く釣れよ
本文に全くそんなこと書いてない
473名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:04:33.04 ID:9fjuBOuMO
いい結果はでてないが一生懸命した
と言うヤツ程なんも出来てない
穴空いてるプールに水まいて意味あるん
最悪な事態になるのがおそなるだけ?
被爆者増えるだけ?
474名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:05:00.36 ID:WmuID8iBO
>>443
おお、ありがたい
475名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:05:06.34 ID:y1BAJHom0
理由があって逃げれないのなら腹くくればいいのに
悪あがきしすぎ

何がどう悪いと言うのなら対応策まで書くぐらいならいいのに
悪口だけってこれが同じ日本人だと思うと情けないよ
476名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:05:38.42 ID:mBGCQ3a60
これが事実だとしたらなぜ?

投稿者:山形・****
投稿日:2011-03-15 18:06:27
 会員の川本です。先週末から線量計を入手しようと奔走しています。ここは原発から100kmです。
 週明け、各販売店が一斉に在庫なしの表示を出した理由が、わかりました。
 政府がメーカーに、出荷停止命令を出したのです。個人、組織問わず、出荷させない通達のようです。
 大阪の計測、制御機器の商社から直接聞きましたので間違いありません。
 個人が自分の身を守るには、実際のデータ、目で見たデータしか最終的には
 信じることはできません。まともな頭なら率先して配るのが政府の仕事だと
 思いますが、この国は違います。

477名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:06:52.20 ID:PCDG/WmF0
>>439
暇な研究者がマススペクトルか高精度のガンマ線計数機回すくらいのことはしているともうけど。
研究者的にはそれなりにおいしそうなテーマだし。
時間が経ってどのように減衰するか十分なデータがたまるのを待っているだけかもしれんが。
478名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:09:20.74 ID:y1BAJHom0
>>476
だからパニックにならなくする対策だって
自分も政治家ならしょうがない判断だと思う
479名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:10:04.44 ID:gn49LnLW0
私も、とは何だ!「も」とは。お前が真っ先に死ぬべきなのだ。
決死の覚悟とは、前線で頑張っている作業員や自衛隊員らの壮絶な決意をいうんだ。
軽々しく言うな! 命を賭して日本を守ってくれている人のことを思うと涙が出るわ。
480名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:10:23.41 ID:NGWEbxVpO
体内時計楽しみにしてたらぶつ切りにされた上に何の感動も覚えないクソ会見
許さん
481名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:10:40.70 ID:hl0zIiw2O
>>473
せっかくの勇気ある精鋭部隊がバケツリレーだからな
482名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:11:33.01 ID:MGw8fz3p0
>>440
繰り返しますが。公式ソースは? 非公開事項ですかw
圧を逃がすように設計していた割には、建屋被害が広範囲に及んでませんか。
上部には例のプールもあるので、あれではちょっとヤバくないですかね?
当然、そういうコンセプトなら、プールの防護ももう少し慎重にやらにゃならんと思うのですが。
如何。
483名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:11:40.21 ID:EEy209dB0
今でさえ、避難範囲を広げるべきだろうに、大丈夫大丈夫と国民を騙してるからな。
信用できん。
484名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:12:17.35 ID:EZNdU3X/0
>>480
さすがの民放も、菅の会見切ったもんなw
485名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:12:33.55 ID:pgl9//dKO
>>294
菅、馬鹿だろ!
米軍の精鋭部隊の投入を拒否したのか!?

つか、馬鹿で済まされる問題じゃない!
486名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:12:46.23 ID:PYIIacn30
今まで何の責任も取らずに責任回避と責任転嫁ばかりしてきた人の「決死の覚悟」なんて信じる人はいない
487名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:12:48.38 ID:m6Pgb0gcO
憎い
488名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:13:11.65 ID:Fngjdi0N0
もう隠蔽する時期じゃないだろう
ホント日本の生死を決める分岐点に差し掛かってるんだ
大げさじゃなく。
489名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:13:23.47 ID:y1BAJHom0
>>479
ある判断の時数人でも死が待ってるような判断するのも
決死の判断だと思うけど日本という国を動かしてるんだから
そんな判断も仕方がない

日本人なら察して自己判断
ゆとり教育が足引っ張ってるようだけどww
490名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:13:50.51 ID:EZNdU3X/0
>>486
「決死の覚悟」で責任回避する気なんじゃないのかw
491名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:13:51.64 ID:z1AmptRq0
>>472
さっき、必死に訳してみたが、釣りも大概にしろと言いたい。
492名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:14:35.01 ID:VfQ+A7uW0
福島第一原発は、1971年の3月26日に、一番最初に営業運転を開始。
菅は、福島第一原発で、初めて40年経過後の使用延長許可を
東電に与えた経緯を、すべて公開せよ。


東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省(時事ドットコム 2011/02/07)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える福島第一原発1号機
(福島県大熊町)について、40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・保安院から得たと発表した。
493名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:14:39.50 ID:CViD8aVU0
>>478
安全値ならパニックも起こらんだろうに
494名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:14:53.87 ID:VxF6vFBQ0
NHK及び民法で出ていた専門科全員はその職務から引いてテレビに出ないほうが良いと思う。
誰しもが知ってて当たり絵の存在の冷却プールの存在を問題が起こるまで一言も発しなかったヤツに
原子炉も放射能も語る資格なし。
495名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:15:36.86 ID:y1BAJHom0
>>488
22日まで待つ事情があるのでは?
まぁ〜なんとなくだけどww
496名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:15:44.22 ID:FuZ675Zw0
こんなとこにも再起動単発ID野郎が!
497名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:15:52.40 ID:YqMZ4unO0
お前の決死の覚悟とかアピールされても反吐が出る。
なら今すぐ行って原発で死ね。
498名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:16:42.11 ID:oaBDllPN0
会見じゃなくて言い訳にしか見えない
499名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:17:23.60 ID:EZNdU3X/0
ちなみに、 >>438 の元記事がこれ
http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse

グローバルホークによる計測が元・・・・であるらしいのだが。
500名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:17:24.77 ID:dYM/yqNH0
私も決死の覚悟で民主党政権を潰す。
この2000年以上続いた美しい国を護る為に。
501名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:17:36.72 ID:7+V4ixph0
>>488
河野太郎もクソ政府は(無能だけれど)隠蔽はしていないって言ってた。
海外のメディアの記事たまに嘘書くから惑わされないようにしないとね…
502名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:18:03.50 ID:uTfs+q2dO
決死の覚悟っすかw

それなら腹切って国民に詫びろ!
503名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:18:19.37 ID:RYO55DNj0
>>485
本日19日に米軍ウィラード司令官が日本に来るぜ


民主党政府に、何か強硬な提案か、意見か、
激しい脅しをすると見られてる
「4号炉を何とかしないなら、安全上の観点から日本国土内の駐在米軍を引き上げる」とか
504名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:18:31.73 ID:MdMZ+IAZ0
米国からの冷却水や器材を断っておいて何を今更。
天災から人災に変えたのはこの期に及んでも偏向した左巻き思想で国政を行う民主党議員のせい。
中国からの15人の救助隊を国賓扱いにして副総理が迎えに言ったそうじゃないか。
いったい奴らは今日本で役に立ってるんか? 
505名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:18:41.29 ID:CViD8aVU0
>>498
言い訳だから会見してるんじゃね?
こいつがそれ以外の会見したっけ?
506名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:19:12.21 ID:/uwYyGK/0
>>139
嘘だよ、最初の爆発から会見まで5時間かかったのをトーデンガーにしてたけど、
直後に聞いて「会見ができなくなった」と喚き散らしてたのを政務官がゲロッた。
507名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:19:27.08 ID:y1BAJHom0
>>492
なんだって!!
保安院制度作ったの自民党じゃないの?
民主かわいそ〜〜〜〜〜〜

>>494
今ふと自信からの過去を思い出してみたんだけど
専門家研究するのに政府の資金いるのでは?
という事は政府に都合いい事ばかり言ってたような?
なんだかTVパニックにならないように気を使ってしゃべっていたような感じした
508名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:19:46.53 ID:avRTfBaWO
演説が下手過ぎて悲しくなったわ
509名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:19:59.57 ID:FuZ675Zw0
赤IDさん達気をつけて。PCと携帯の両刀使いがいるのです。
510名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:20:01.69 ID:NH6qJX2j0
>>489
決死の判断するには正確な情報が必要
そして、決死の判断をしなくては成らない作戦は
私利私欲を介さない優秀なスタッフが練り上げるもの
511名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:20:25.22 ID:z1AmptRq0
>>503
特アの3カ国会談も今日だよな。関係あるのかな?
512名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:20:37.18 ID:oVqVivZ90
>>1
「決死の覚悟」でなく「死」でお長居しまふ
513名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:21:19.29 ID:CViD8aVU0
>>503
さすがにそれやると中華が日本を押さえるからやりたくても出来ない
ミンスなら大喜びで中華に日本を売りかねないからな
514名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:21:55.99 ID:7ZYW7i8i0
自衛隊は原発で仲間が被爆して死んだりしたら管をぶっ殺すために
クーデター起こしそうだな。
515名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:22:28.39 ID:x/FcmjB80

使用済み燃料プールっていつになってから騒ぎ出したか思い出してみ!
2chじゃ地震の翌日から危険性が騒がれてたのに今迄放置だったんだよw

東電の専門家やTVの解説者が山程いるのに一言もそれに触れなかった。
何でだろうね??
516名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:22:55.08 ID:fGmaiaFR0
>>503
普天間問題も解決できるから

どうぞどうぞって喜びそうだな
517名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:25:06.95 ID:MGw8fz3p0
>>478
政府が一番パニクってるように見えるので。
皮肉にしか聞こえないね。

「出荷停止」措置が真実であると、にわかには信じられないけれど、
もしやっているんだったら、逆効果だろう。
なにせ、政府がおたおたしているから。
最悪の場合、大丈夫大丈夫の、責任逃れの方便になっちゃうのでは?
518名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:25:11.19 ID:y1BAJHom0
そろそろ空母が来た意味がわかってきだすのかな?
519名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:25:29.65 ID:tYPFvZlwO
>>503
クビきぼん
520名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:25:48.10 ID:+UjVj9P0O
アメリカはまた日本を更地にして復興させて、新たな投資先にし直す国にする?為に作り話して非難させてるのか、本当に事実なのか? 教えて
521名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:25:52.90 ID:Vs2VUhcPO
>>515
お前らのその政治家東電マスコミ専門家の全員が鉄の結束で隠蔽してるって妄想何とかしろw
522名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:26:35.02 ID:yshcDCKY0
矢内のクリ
523名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:27:20.35 ID:QflCfU5L0
イゼルローン要塞、アルテミスの首飾り、あなた方はまだ気付かないのですかな
ハードウェアがいかに強大でも、それを使う人間が肝心なのだということに

いいですかな、管首相
私は力ずくでもあなたを止めてみせますぞ
524名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:28:13.12 ID:uEwU3Ohv0
平成の開国とか
日本を新しく作り直すとか
怖いフレーズが多いんだよ
525名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:30:34.11 ID:y1BAJHom0
わたしはもうアメリカの一部になっていいと思ってる
ハワイで暮らしたかったけど放射能くるのでニューヨーク
でまったり暮らせるし嫁と息子のいる国とのんびり往復して
旅行気分で余生送るよ
526名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:31:55.40 ID:flW+DYIX0
>>521
隠蔽は妄想とはいうけど
何故語られなかったかについて言及する奴は一人もいないよな
527名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:32:32.02 ID:E/u9KwdC0
>>521
東電から接待や金もらってるのに妄想とはw
528名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:32:33.75 ID:F6k0o3sw0
ないから、あそこから煙がでているんじゃないの。

http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/0319/TKY201103180628.jpg
529名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:33:23.17 ID:cGXz6hjFO
2S3yZWhB0ありがとう。
530名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:33:32.18 ID:0kQbbnZz0
>>154
本当にそう思う
言いがかりになるが、あいつの
「地震、津波」の発音が腹立たしい。
俺には「じしんつ、?なみ」としか聞こえず
会見のバカさに拍車かけてる。
531名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:34:30.99 ID:jSa6YC1jO
うぜえ
嘘つき管
532名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:34:59.64 ID:kUec3wHJ0
これで次民主に票入れるやついたら笑うしかないだろな
自民に入れるのも面白くないから共産に入れるけど
533名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:35:05.68 ID:qMQ/5V3f0
ほんと馬鹿にしている。
X線の50分の1?アホなのか?
X線が数秒に対してずっと屋外に出ればその量を浴びるんだぜ?
アホじゃないの?
534名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:35:48.77 ID:xHu1FO8J0
麻生さんなら大変だなと同情してただろうけど

クソ菅の民主党には怒りがこみあげてくる
535名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:35:56.90 ID:GFKKDlGWO
決死の覚悟(笑)
野党に責任丸投げする気マンマンで、決死の覚悟、てはねえ(嘲笑)
536名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:36:46.46 ID:vUO8nELiO
責任は日本人全員 呑気に構えすぎてたんだ
537名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:36:47.89 ID:y1BAJHom0
しかし似たり寄ったりの政策しかない中からえらぶのかなり無理があるなぁー
もっといろんな中から選びたい
538名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:36:59.57 ID:QJ4ks74Q0
原子力にはものすごく詳しい割に、公開された「知り得る事実」は極端に少ないだろ
539名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:38:04.23 ID:YqMZ4unO0
こいつには危機感を煽る弁舌しか出来んよ。
与党には決定的に不向き。今すぐ国政から去って欲しい。
540名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:38:45.06 ID:ZO3q9aY2O
どさくさにまぎれてアジ演説してんじゃねーよクソ菅
541名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:39:05.46 ID:FuZ675Zw0
お分かりいただけただろうか。恐ろしいことです。
542名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:39:54.26 ID:Qg5drjdB0
年金ほしさに民主に票いれた団塊はどう責任をとるの?

あー、まだ菅直人支持ですかそうですか
543名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:40:03.57 ID:y1BAJHom0
あのさぁさっきから菅とか言ってるけど最初に原発許可の自民に大臣させてみる
その道筋は間違ってないと思うよそれこそ自民党は原発大臣受けて責任果たさないと
結局自民原発作っただけで責任問題は逃げちゃったんでしょ?

民主より悪いじゃん
544名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:40:48.60 ID:qMQ/5V3f0
知りうる限りって小学生レベルかよw
ほんと長年野党生活がながかったせいか屁理屈と批判、責任の回避
それだけの能力しかったんだよ。
嘘に嘘を重ねてきて信用にはほど遠いが最後の大事なところでも嘘をついてきたんだな。
確かに東電も東電だけどな。
545名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:41:00.75 ID:d2Sw2O/AO
日本どころか世界滅亡確実だが、アメリカはこの事態をどうもっていくつもりか。

策はないのか…
546名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:41:42.08 ID:SSP3xIt+0
>>532
> 面白くないから
> 面白くないから

だめだこりゃ
547名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:42:40.68 ID:CViD8aVU0
>>521
誰も責任取りたくないって共通意識があるんだから
結果的にそうなってもおかしくない
548名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:42:42.86 ID:nYuqRpZP0
今なら平成の赤穂浪士四十七士を結成して
官邸に乗り込んでも道をあけてもらえそうな気がする
549名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:43:13.99 ID:k32hqoMp0
【動画】http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4559.html
まあ具体的に何も無いこと。被災者はお互いにがんばれだって
550名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:43:21.88 ID:RZNzdFUWO
>>545
石棺 しかない。
551名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:43:48.69 ID:tYt4Z0G40
>>545

既に各国が徐々に牙をむきつつあるよ
ロシアは日本人被災者をシベリアに迎え就職まで世話するっていってきた
中国は人民解放軍を日本国内に入れろといってきた
米国では原発対応にからんで日本への非難が高まってきた
このままいけばこの国を舞台に大国同士が衝突し分割統治もありうる状況
てか民主はそれが狙い
552名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:44:08.49 ID:M872zxJr0
管総理の演説に感動した!
歴史に残る名演説に間違いない

自民党は東電の金持ち幹部と一緒に責任逃れをして逃げ回っている
管総理が東電の金持ち幹部を一喝しなかったら日本どころか世界が滅んでいた
自民の格差社会で多くの人が殺されたが強い指導者がいたおかげで日本は救われた
553名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:44:19.07 ID:5blG/iTsO
決死の覚悟で責任転嫁
554名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:44:20.94 ID:OH2PsihgO
何が決死だよ
どうしようもなくなったら谷垣に押しつけるとか糞みたいなことしやがって
555名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:44:37.61 ID:qMaSfvHf0
北方領土に大量に日本人送り込んで居座ろう。
556名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:45:21.57 ID:SSP3xIt+0
>>543
原発改修の補助金を仕分けしたのは誰だよ。
557名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:45:56.21 ID:ce56syeiO
一生懸命な無能ほどいい迷惑だ
こいつはどっかにしばりつけとけよ
558名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:45:59.32 ID:Wsq2tCdNO
嫁は?
559名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:46:32.04 ID:y1BAJHom0
石棺作る何十年かする石棺の作られた過去忘れる未来
石棺で彫刻>>割れる 問題再燃 以下繰り返し
560名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:47:19.84 ID:ieWGgp0SO
もう わかったから…
引きこもりだと馬鹿にした私らが悪かったよ('A`)
561名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:48:01.14 ID:FHnrrMw4P
安全なとこから決死とか笑えるわ
562名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:48:40.99 ID:gfSZEDUK0
>>17
俺も思ったw
gdgdっぷりが
563名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:48:52.20 ID:DLW9se8v0
決死の覚悟・・・空疎だな、いよいよ空っぽだな。
564名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:48:54.82 ID:u5bLUohh0
満塁ノーアウトノー3にした所で替わってくれない?

とか言わないのー
565名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:49:05.73 ID:1acTscw6O
ところで自民の責任は??
菅菅ってなあ
566名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:49:44.41 ID:2G4Pid0P0
コイツの会見聞いてると
何言ってんだかサッパリ解らない
567名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:51:17.62 ID:eEibkYQ40
決死の覚悟(笑)
568名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:51:43.00 ID:DLW9se8v0
誰が責任を取ろうとしてるか、誰が努力をしてるかわ、目で見ればわかるよ。

だまっとけ、とにかくだまっとけ。
569名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:52:50.16 ID:k32hqoMp0
【動画】http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4559.html
前半はがんばれとか手を取り合ってとか小学生みたいな感じで見る価値なし
後半の記者質問に対する答えは思いついた少ない語彙を連ねていくうちに何の話か本人もわからなくなる例のパターン
570名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:55:08.13 ID:My9wnLQ40
>>568
黙ったら次の瞬間には世論の集中砲火を浴びるから
死ぬまでこいつは黙らないよ
571名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:55:15.96 ID:RYO55DNj0
>>533
欺瞞だよな

TV見てて、その数値のトリックに気付く人は
今の危機的状況がジワジワ実感されてきて、恐怖を感じるんだ


騙される奴は「原発?あれもう火事おさまったんじゃね?」程度だよ。怖くもないし興味もない
572名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:55:35.79 ID:a2GTOraS0
この大事故を10年以上前に予言していた人がいた

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
573名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:56:27.83 ID:Sui79lWz0
もうテレビの画面に顔出すな。むかっ腹が立つ。散れ、散れ、どっかに行ってしまえ。
やる事成す事、裏目 裏目。もう三隣亡首相にゃ愛想が尽き果てた。
574名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:56:37.90 ID:EZNdU3X/0
         _.,,,,.....,,,
       /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
      /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
     /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
     |::::::::|  \  。 / |;ノ
     ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |  <決死の覚悟で谷垣を原発大臣に任命!
     ヽ,,,, U  (__人__) /   
      ヾ>   `⌒´ <      
     /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ
     |  ___゙___、rヾイソ⊃   ビシッ
575名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:56:41.85 ID:25JVFeGfO
原発問題担当大臣を谷垣に要請とか、決死の覚悟で保身しようとしてるとしか思えないよ。
もういい加減辞めて欲しい。日本国民に謝ってほしい。
576名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:56:49.22 ID:GlKJJ+HC0
他人には危険を顧みず早くやれとどなりつけ、自分は1日1回くらい国民向けの
パフォーマンスのための原稿を数分程度読み上げるだけ。
もしかして、周りにどなりつけるか、その他の時間はかっこよさそうな言葉を並べる原稿作成時間だったりして。
577名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:57:28.31 ID:u5bLUohh0
上っ面ばっかり綺麗事ならべて会見してるのミエミエなんだよ
あーなんか笑えてきた

?!
578名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:57:31.57 ID:66gYFjJvO
うそつけ
谷垣に丸投げしようとしたくせに
579名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:57:32.72 ID:iW4PKFGf0
>>43
本当にしてるかなんて
おまえにわからないだろw
580名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:57:58.31 ID:KJfBLveL0
>>1
誰か管を燃料棒で串刺しにしてくれ。
581名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:58:44.12 ID:FHj/nAATO
「決死」と書いて「むのう」と読む   


その名は菅直人
582名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 05:58:44.91 ID:J4PPOzmgO
頼む死んでくれ
お前に残されたのはこれ以上日本をかき乱さない事だけだ
お前のお蔭で死ななくても済んだ日本人の命が今も失われていく
死者に鞭打つなんて事は日本人の美学に反する行為だから、安心して死んでくれ
583名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:00:30.40 ID:npah0M7tO
切腹という文化が日本にはありますよ、菅首相。
584名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:00:47.51 ID:xSoDSuc6O
管民主はどこまで腐ってんだ!
だから売国在日は嫌なんだ。日本人が皆ころされる
585名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:01:19.64 ID:jMQBE3Za0
管が脈略も無くカイワレをもりもり食い出したらみんな逃げろ。
586名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:01:22.79 ID:ZjCN71bOO
政権を獲るってのはすべてを引き継ぐんだよね
それが出来ないなら簡単に政権交代とか考えるなよ
いいところだけ引き継ごうなんてことは出来ないんだよ
587名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:05:25.02 ID:z1AmptRq0
>>569
後半のgdgdは、普段の国会でも顰蹙物だからな。
民法はカットしたが、首相質問何だから全部流せよ。
588名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:05:43.75 ID:qS+tOuScO
谷垣に見透かされて断られた無能。
4列目の男と呼ばれた卑怯者と、弁当屋がどこまでやるか見てやる。
589名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:06:42.09 ID:tYt4Z0G40
>>543
・・・・正確には自民時代に原発推進と強引な誘致した議員が民主党内に
逃げ込んでるだよ
福島は民主の渡部(元自民)
管岡田鳩小沢も下自民いわば自民から悪政やりすぎて追い出された人間が集まったのが民主党
590名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:07:29.71 ID:FHj/nAATO
地震がなぜ?起きるのかが解明されれば解るが今回の地震の最大の要因として菅がからんでると思うよ
まあそれが解るのは200年以上経ってからだろうけど
591名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:07:30.55 ID:RQ/xAlmh0
決死の覚悟で野党にクリンチ。
592名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:07:45.04 ID:qMQ/5V3f0
何が決死の覚悟だ。
世界恐慌時の浜口首相がどういうことをしたのか考えろ!
SPを一人も使わなかったり、機密費を使わなかったりそして自らの報酬は
大幅カット。こいつらは逆をやっているから始末に負えないわ。
それをまぁ公務員改革をしないばかりか自らの報酬を削りもしないし
その上谷垣と増税議論したというんだから手に負えないわ。未だに身を
削ることを考えない政治家には本当にうんざりしたよ。
593名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:08:02.36 ID:EZNdU3X/0
いやぁ・・・

とにかくこいつらの、言葉の空虚さと、
いつもきまって責任を他人に押し付けようとする態度は、
なんだろ・・・・確かに、歴史には残るかもな、って気はするよw
ある意味ではw
594名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:08:39.10 ID:809d7to/O
核燃料を食べるパフォーマンスで
安全を国民に主張する時だ!
595名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:09:36.26 ID:XKDRpcIJO
あの党から一人亡くなると、何人のひとが助かるのだろう。
もし10人減ったら。
596名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:09:54.79 ID:YpgvfLiv0
確かに、東北地方は例えば中国やロシアなどによって
切り取られてしまいかねないから注意だ。被災後に
沢山移民など入れたら、地方から乗っ取られかねん。
597名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:10:56.41 ID:G92b0v1R0
 緊急事態の時はトップが怒鳴り散らしたり威張り散らしたりするような人物は
不適格。まずこれを代えることから始めよう。日本再建の始めの一歩。
598名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:13:24.15 ID:+RHNfUsD0
こいつは恫喝とポエムの発表しかしてないようにみえるんだが・・
599名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:14:00.93 ID:Jb8XZNKl0
3号機はプルサーマル。
プルトニウム付きだから ウランより放射能が強力で中性子が放出されることを
情報開示しないことは国民に対する裏切り行為。
だから 菅は信じられないんだよ。


600名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:14:31.09 ID:BtC3zHrB0
決死の覚悟で大臣のポスト増やしたり、
責任逃れするために谷垣に原発担当させようとしたり
してるようですね。
601名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:15:00.59 ID:EZNdU3X/0
>>598
あと、豪華な飯だなw

せめてその食費を、寄付すれば良いのにな・・・・
602名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:15:25.86 ID:FHj/nAATO
しかも1日かけて官僚の作ったポエムを丸暗記してんだよ
603名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:16:21.27 ID:bNS1ANrM0
                │      /( i'   ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,,  ノノ   l
       +             │      iヽ/  ..::: :::     ) )    彡 彡'  |
   ._,...-ーー-..,,_      │      ;ミ!   :: ..: ::   /ノ    彡 _,, '  .ノ
  //"ヽ、;;;;;;;;;;,,ヽ.    │     ;ミi(((ii,、 : : :::: /.      彡 _,, ' .ノ
 /  (        l:|.    ○,,------;ミlヽi_\((  O .:      彡  ノノ.ノ
 |  |    。    |:|  ○ │:::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ
 |  / ー-   -ー || 。   .│___:::::::::::::::::|    ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、
 ,ヘ;;| /叨¨) /叨¨)|     │ |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~  /__ノー'---、
 |6     ヽ,   |+   │ .!::::::::::::::: l| .: , ./、  、 :.     ..:;;/、  `::
 ヽ,,,,   ヽ__  /      .│  i::::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' :     .::;i~ :: ::. ::
  .ヽ    `ニ´ / *    │  ヽ :  ,i |  .~''- ,,,,___    ,;/`::..   :::__,, -
 ./ ̄`  ー──'ヽ     .│:.   ヽ : i ::| .:"'' ..,,,     /i`:::::: .::::::./
───────○───┘┐──────────────────
         。        │.     ..,,,,,,..,,,,,,
        __________      │  ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
      ./::::::::::::::::::ノヽ   ...│  |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
     ./:::::;;;-‐''"´  .|:::|    ○  |:::::::|.    。  |:::|
     |::::|    ・    |:::|   ..│..0 |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|
     |::/  \ ノ  .ヽ:|    │  |:::|   .___, ,___. |
     |:|  (゚)=(゚)  |:|.    │  |´    ー'._ ゙i'ー |
    | :::   ●_● :: . |    │  |     (__人_) |
    |ヽ 〃-----ヾ |    │   ヽ     uー'丿
    \____二___ノ      │    丶_    _/
604名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:16:34.67 ID:Eek8BKFt0
605名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:18:33.01 ID:Wi+gwxD10
>>6
アンタは引き際を知る本物の政治家だったよ
606名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:18:38.86 ID:V15fNKfqO
>>71わかったから、しつこいよ
607名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:19:54.54 ID:FGTgETUc0
俺の後輩が命からがら被災地から帰ってきた。
でも実家の福島に帰れない。なぜかと聞いたら、
実家の親が「危ないから帰ってくるな」って親に言われてるんだと。

よくも俺の大事な後輩を泣かしやがったなこの野郎。
今度の選挙結果楽しみにしとけ。絶対に許さねぇ。
608名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:20:33.45 ID:+wHwak4T0
このクズのしゃべり方ってブツブツと文節で切る上に意味のない接頭語とかつけたりするから聴いてる方はさっぱりなんだよな
それに比べてマスゴミからしてみりゃMADが簡単に作れるという
609名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:20:51.43 ID:BbVLjI4Y0
wwww空き缶がwwwwwじゃべってるwwwwごみの分際でwwwww

ゴミ箱にでも入ってろカス
610名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:21:24.40 ID:5BXZaVWJ0
絶対許さないレベルが選挙か
平和だな日本って
611名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:21:41.08 ID:74a/txXrO
老い先短いんだから現場で放水手伝うパフォーマンスやったらどうなんだ?
決死の覚悟ならできるだろうが
あと原発ばかり気にしてないでライフライン復旧を疎かにするな
612名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:22:12.37 ID:PCDG/WmF0
>>599
まるでプルサーマルじゃなければプルトニウムも中性子も放出されないかのような言い方だな。
そんなことは全くないぞ。そもそも、元のプルトニウムも普通の原子炉から取り出されたものだし。

ところで、常々疑問だったんだが、中性子線に電離機能ってあるの?
613名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:23:45.15 ID:VhOHF8pQ0
缶が感情的になって現場の人間怒鳴りつけたりしてたから、余計にこじれちゃったんじゃないの?
もっと上手く誘導してたら、最初から廃炉に持って行けたかも。
614名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:25:03.38 ID:W6tlNQraO
菅ハゲてきたな・・
ストレス限界なんだろなw
615名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:25:56.56 ID:FGTgETUc0
>>610
おうよ、俺は臆病者だからな。
テロに走る度胸も技術も無いし、俺にも家族がいる。
後できるのは後輩に少しの金を渡してやる事ぐらいだ。
616名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:27:07.35 ID:RZNzdFUWO
管 辞任しろ
617名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:28:26.23 ID:oVqVivZ90
>>614
一週間でこのざまとはな、総理大臣なめてるからこういう事になるんだよ
618名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:29:05.46 ID:XuabN5Gk0
文字に起こすと、それほどアホな人間には思えないんだよな。
映像で見ると最悪だが
619名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:29:10.70 ID:z1AmptRq0
>>614
風呂とか入れて無くて、寝癖が偏ったのではないだろうか。
620名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:29:45.01 ID:leUW7Nl10
>知りうる事実は
テレビで情報集めたんすか?
621名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:30:24.02 ID:GXyV+wnWO
覚悟があるなら早く死ねばいいのに、嘘つき。
622名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:30:26.64 ID:+I6MB8/R0
こんな無能が総理やってるのも、政治に関心を持たなすぎた日本人全員の責任だな
623名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:30:50.52 ID:Qg5drjdB0
>決死の覚悟

そいつはいい、即実行してくれ

道具はすぐ手に入るはずだ

周りの奴も止めるなよ。
624名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:31:29.75 ID:HCymbvFM0
決死w

死ぬ気なんて無いクセにw

SPあたりが暗殺したらいいのに。
625名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:31:45.35 ID:ZnRlzZ8T0
>>1
「私や(枝野幸男)官房長官が知り得る事実は全て公開してきた」
「私や(枝野幸男)官房長官が知り得る事実は全て公開してきた」
「私や(枝野幸男)官房長官が知り得る事実は全て公開してきた」

都合が悪いことは「知らなかった」で通す気満々なんですね分かります。
626名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:31:50.46 ID:ag/DiKSv0
あれ?総理って枝野じゃなかったっけ?
627名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:32:22.44 ID:F416aqzY0
こいつも糞だが
民主全体的に糞だな。

選挙前だけ地元にいい顔して
こんな事態になったら何の音沙汰もない。

無能集団だ
628名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:32:24.75 ID:aPcpAueJ0
>菅首相「私も決死の覚悟」
今すぐ死んでください。
切腹する権利くらいはあげるから。
629名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:32:25.56 ID:UagsSXnTO
菅の知り得る事実 < 本当の事実
630名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:32:50.97 ID:m3sWPHiv0
大切な自衛隊と機動隊と消防が死んでしまう…
レスキューとかすごくお金かけて育てた人たちがこんな放水で被曝
ひどすぎる
管が決死の覚悟で内部に入ってカメラ片手に調査してこい
東電は幹部から順番に放水しろ
保安院も一緒に放水しろ
どうせ子供はいるんだろ?
子供もコネやら色々で安定した生活してるんだしもういいだろ?
まだ子供がいない様な若者を犠牲にするのは後にしろ
631名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:33:43.50 ID:qdLBH1U7O
オレは頑張ってるって言いたいのね
632名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:33:51.33 ID:z1AmptRq0
>>618
これまでも、カスゴミの切り貼りマジックで評価されてただけの人だからな。
633名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:34:01.52 ID:7sE7Wtde0
>>626
枝野は原発担当だろ
官房の役割を果たしてるとも思えないし
634名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:34:06.21 ID:m3sWPHivO
>>612
中性子線は吸収された人体を放射性物質に変えてしまう。
635名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:34:18.12 ID:Y7TOK/c30
>>622
枝野を持ち上げている馬鹿が多い現状を見ればわかるわなw

がんばっているくせに、谷垣に原発担当してくれって依頼したってよw
636名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:34:19.76 ID:ZnRlzZ8T0
>>626
ちげーよ仙谷だよ馬鹿。
自国の総理大臣も知らないのかよ。
637名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:34:33.91 ID:cBNHH4wEO
決死決死って
人に命令するだけの軽い言葉だな
怒る気力も失せてきて、ただ呆れるだけだ

自分の姿がどう見える?
自分を省みたりはしないのか、 菅直人
638名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:34:40.70 ID:HCymbvFM0
今回の被災地域の議員って何やってんの?
殆どミンスだろうけど。
639名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:34:46.30 ID:H1IMr14wO
いつもの口だけー
美辞麗句をいくら重ねても全く伝わっては来ない
管ができる最善の事はすみやかに辞める事
自民に政権を譲ること
640名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:35:42.17 ID:ipz178Qd0
東北人よ 赤い革命家 パナソニック古賀伸明連合会長に負けるな ファイト

松下興産は、まず夕張市に50億を返還しろ

中核派の拠点 毎日放送 ボイス、

超反日 ちちんぷいぷい 石田英二はキューバ休暇 西靖は極左思想の独身

犬NHK関西も あさから朝鮮総連の女優で挑発かよ

異常だ レゼンド


641名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:35:51.96 ID:N9+gOPbt0
決死の覚悟はいらないから、谷垣に政権渡せ
それが一番日本のためになる
642名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:36:06.44 ID:tGStLALVO
昨日のNHKにすら呆れて中継切られた奴か。
643名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:36:48.69 ID:HCymbvFM0
>>635
責任を全て押し付けそうだな。
断って正解。

自民党には被災者の対応をお願いすれば良い。
644名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:36:53.08 ID:d+FnkCyPO
>>636
どっちにしろミンスじゃ最悪だわ
645名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:36:54.34 ID:7P2M1JYR0
決死の覚悟で

谷垣に原発処理の責任をなすりつけようとしましたww
646名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:37:06.30 ID:4NsExmg10
東北の人間みんな決死の覚悟だ
647名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:37:06.83 ID:ag/DiKSv0
管の決死の覚悟=一日5万円以下で生活する覚悟
648名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:37:16.79 ID:m3sWPHiv0
>>635
枝野は喋り方が良く出来てるから得してるね
今きゃっきゃ枝野に騒いでるのは、
民主に投票したような奴らじゃないのか
奴が学生運動化だったのとか知らないだろう

伝言係を真面目にやってるだけで、
本来もっと働いてもいいはずなレベルなんだけど
管やレンホーや辻本が酷すぎて、マシに見えてるだけだよね
仙谷なんて無駄遣い出来るポジションで復活するまで逃げてたし
649名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:37:35.44 ID:5ssPxSud0
福島原子力発電所所長は泣きながら、
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf

日本政府の管直人やNHKの報道 と海外の新聞報道の違いw

あなたはどちらを信じますか?
650名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:37:49.66 ID:gUXXnfcY0
首相と東電社長のツートップが最悪すぎて言葉もない
原発より最悪
651名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:38:10.03 ID:5O+hmY540
初っ端に、自身を撮らせるカメラマンを同乗させた原発観光やらかして
パフォーマンス三昧。
現場の人間が説明に割かれ菅が離れた後に爆発。
本人は陣頭指揮してると思ってるならばキチガイだ

後はもう、いつものように他者への責任転嫁の連続

・東電社員が原発から全員退去申請したと言い掛かり
・東電社長が発表する予定だった計画停電発表を横取りし混乱させる
・東電本社に乗り込み幹部達を怒鳴り散らし、そのまま3時間居座り続け
・TV中継の談話や会見で被災者への救援策や支援策の具体策が皆無。
首相の職務を政見放送か選挙演説と完全に勘違い・・・
・「全ての日本人に問われている」、・・・何言ってるんだバカサヨク
・錯乱したまま、思いつきで自衛隊10万人動員、兵站要員を加えれば18万人?
・原発観光パフォーマンス →→ 爆発 →→ 震災5日目にして
初めて記者団の質問に答える
・「僕はものすごく原子力に詳しい」と発言・・・
・政府無策のまま6日目…緊急本部、被災者支援・救援の具体案示せず
・「多くの犠牲者の上で素晴らしい日本ができたと将来、ご報告ができるように・・」
具体的に何を何時までの予定で目指してるのか、いい加減解れ・・・
・「最終的に判断したのは統幕長」と北沢は言い逃れ
・辻元、レンホウ、湯浅、仙谷、国防意識ゼロ+自衛隊蔑視+中核派関係者を内閣補佐官に任命
・自衛隊の原発への「放水遅い」と八つ当たり→防大卒業式出席へ
・現職自衛官の寄稿で地震発生以来一度も防衛省を激励に訪れた事が無いのが発覚
・自民党の谷垣を原発問題担当相にして責任転嫁と言い逃れを計画

・21日に被災地視察へ懲りずにパフォーマンス。
そんなに暇な時間持て余してるなら今直ぐ首相を辞任してくれ
現地視察なんか、首相ではない他の人間がやる事だろうに
652名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:38:25.17 ID:fOadIZ2lO

 情 弱 な 首 相 な ん て 嫌 す ぎ る
 情 弱 な 首 相 な ん て 嫌 す ぎ る
 情 弱 な 首 相 な ん て 嫌 す ぎ る

653名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:38:33.64 ID:+U0wOp5yO
管 直人

いまこそ 福島へ行け

お握りもって現場を慰問しろ

一週間かけて、避難所も慰問しろ

もちろん、作業は止めないで
654名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:38:47.17 ID:ezE0jYcL0
昨夜テレビで会見してたけどしゃべってる途中で打ち切られててワロタ
655名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:39:06.41 ID:YXLaVuXXO
決死の覚悟で最大限に頑張って
この程度ってこと?
656名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:39:09.83 ID:vi3Pp0L40
空を仰ぎたい。大地を踏みしめたい。緑の匂いを肺臓いっぱい吸いたい。
657名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:40:03.59 ID:H1IMr14wO
>>635
谷垣に原発担当を頼んだのはマジか?!
民主は自民に責任転嫁する気満々だな
それでもまだ谷垣の方が安心だが
ゲルがんばれ!
658名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:40:06.59 ID:ZnRlzZ8T0
>>648
>マシに見えてるだけだよね 

俺さあ、民主党大嫌いで、枝野が革マルから金貰ってるのも知ってるんだが
なぜか今回、枝野が確かにマシに見えた。
自分でもびっくりしてる。もちろんミンスになんぞ死んでも投票しねえけど。

科学的に説明すると何故なんだろう?
あれか?他がダメすぎるせいで、救いの神に見えてしまう現象?
659名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:40:25.34 ID:m3sWPHiv0
>>637
自分は安全な所から怒鳴り当たりちらして
他人の命を簡単に捨ててる管が「決死」とか
笑っちゃうわ

原発のニュースばかりになってるけど、こいつは本来助かるはずだった
地震津波被害者達を見殺しにした張本人
物資が届かないのも管が自衛隊に許可というか依頼をしなかったから
外国からの手助けを断ったから
建物の下敷きになってた人だって助かったかもしれないのに
間接的に千人単位で人を殺してる
660名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:40:35.52 ID:4S8gWe4A0
>>655
「俺、人一倍がんばってるんだ!がんばってるんだ! だから評価してくれ」
こういうことです
661名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:41:01.15 ID:/kdN/G/D0
日本人を含め、世界中が民主政権の情報公開に不満を持ってる。

なぜか、理解できるか?
662名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:41:24.42 ID:9UIHLvztO
たしかに、決死の覚悟でパフォーマンスをやっているわ。
663名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:41:27.74 ID:VhOHF8pQ0
菅てほんと空き缶と一緒で役立たず、てかいらねぇ〜〜。
こいつの決死の覚悟なんて信用できる訳がない。
664名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:41:36.06 ID:l8RkrhdYO
なら死ね
665名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:41:36.89 ID:TbVdCMfM0
後方の安全なところでイライラしてるだけだろ
本気なら20キロ圏内にいって対策本部を構えろよ
銀英伝のヤンとラインハルトが一番嫌っていた指導者象がまさにコレ
666名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:41:58.60 ID:7IM4kYv10
この会見見て思った。もう中央はパニックで使い物にならない。

事実、内政は関西広域連合が実質イニシアチブを執ってるし、
チャリティー番組は、台湾がやっている。
667名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:41:58.54 ID:cDXcQXE60
「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」
「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」
「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」
「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」「私も決死の覚悟」

リアルに決死の作業をしてる人が大勢いるのに、
総理大臣の立場で、よくこんなこと言えるなぁ。
668名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:42:03.84 ID:7PlQiwK5O
たしかにはげてきたるな〜もっとはげろ!どうせ次選挙で落選するからはやく辞めろ!
669名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:42:16.60 ID:WVOBZjjK0
決死の覚悟で癇癪を起すだけの菅
670名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:42:23.20 ID:1ZLnj9zI0
決死の覚悟?ふううん。だったらさっさと・・・
671名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:42:27.84 ID:VnVSHCh50
初動段階で、管と枝野の決断に、致命的な誤りがあったことを認め、
福島県民、全日本国民、全世界に対して真摯な謝罪会見をしてからでないと、
いくら谷垣が馬鹿でも原発問題担当相は受けないだろ。
責任だけ押し付けようとしているのがミエミエだからな。

初期段階で廃炉覚悟の措置を直ちに取らなかったこと。
福島県民の避難行動を阻害しているだけの、30km屋内退避をいまだに撤回しない事。
国が主導して、福島以外の安全は各自治体に避難民の緊急受け入れ先を確保させなかった事。

この3つの大失敗について未だに一言も謝罪しない管政権は、あまりに傲慢だ。
672名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:42:30.67 ID:HCymbvFM0
>>663
空き缶はリサイクルできるぞ。
排泄物だって肥料になる。

それ以下ってことだ。
673名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:42:34.43 ID:RLSF4LGC0
韓国人からの献金を誤魔化したいだけじゃないのか
考えてるのは選挙の対策だけだろ?

何やってるのかわからん大臣追加しまくったり
谷垣に意味不明な要請したり

肝心の対策は
情に訴えるだけで、無策無能


674名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:42:46.41 ID:JBceDEQyO
決死の覚悟で安全圏にいるとかw

ギャグか?www
675名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:42:57.21 ID:HCymbvFM0
>>665
リアルトリューニヒトだなw
676名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:43:17.41 ID:fg+YbRZz0
>>16
一刻を争う現場に乗り込み作業を妨害して、
さらに東電本社で幹部連中を怒鳴りあげて3時間ほど作業を妨害してきました。
677名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:43:18.14 ID:zfH7TZWnO
被災地視察に来ねーの?
来たら暴言浴びせたいんだけど
678名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:43:19.69 ID:RYO55DNj0
■人類史上最大の放射性物質外部漏洩事故、福島原発危機の流れ


1) 米軍がホウ酸を空輸、原子炉へ注入を提言。
2) しかし東電はホウ酸注入=廃炉の為これを拒否。
3) 東電は軽水注入冷却を計画し、政府に蒸気放出を申請。(炉の蒸気は放射性なので蒸気放出は政府許可が必要)
4)ところが翌日菅総理が視察に行くので海江田大臣は蒸気放出をやめるよう指示。
5) 蒸気放出は結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降実施。
6) この遅れで1号炉外部容器内圧力が既定値の2倍以上に。
7) 蒸気放出作業は14時過ぎに実施できたが、15時36分、1号機が爆発。
8) 現場の放射線線量上昇。制御室作業困難に。
9) (8)が理由で放置してた3号機、爆発。
10) 2号機が爆発。
11) 4号機が爆発。
12) 現場の放射線線量が膨大となり人間作業ほぼ不可能に。
13) 東電、作業継続は困難と判断。政府に全面撤退を打診。(あとは自衛隊と米軍に対応委ねるつもりだった)
14) 菅総理これを拒否。作業継続を叱咤激励。
15) 打つ手ないまま2日間経過。
16) 4号機の再臨界可能性が政府に認識される。菅総理はこの時点で「東日本がなくなる」と説明受けた。
17) 陸自ヘリによるバケツ投水作戦。効果見られず。
18) 東京都消防員に遺書を書かせた上で手動放水を命令。効果見られず。
19) オバマ大統領は化学兵器や核兵器に対応する訓練を積んだ兵士450人を沖縄に配備。「日本政府の要請あれば即座に投入可能」と宣言。
20) 菅総理これを完全スルー。そして仙谷官房副長官を復興担当相に昇格



どうなるのこの国
679名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:43:23.82 ID:RG122Lfi0
じゃあ死ね。
680名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:43:27.88 ID:MUPYOm5u0
しんでくれいらないから
681名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:43:39.07 ID:/5tGL6lRO
ケツの穴に燃料棒刺してください
さようなら
682名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:03.10 ID:hzJgfm7Y0
やかましいわ。死ね、このクズ野郎。
683名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:09.26 ID:5BqwaQ4bO
注水してこい
684名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:11.92 ID:xABb6pr8O
死んでくれたら信じる
685名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:14.12 ID:rLvHCjbKO
相変わらず口だけだな
686名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:17.63 ID:R5R8ctk50
政治は結果責任だから、頑張っているとかは評価されない。
687名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:24.31 ID:sns91bld0
決死と言っても政治生命を賭けたって意味だろ。
もう詰んでるし何の価値も無いけどwww
688名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:26.96 ID:7sE7Wtde0
>>672
使用済み核燃料か…
689名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:29.21 ID:SCF9Flgn0
覚悟はいいからもっと具体的な行動を起こすべきだったね。
690名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:31.45 ID:HCymbvFM0
SPは菅を暗殺すれば英雄になれる
691名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:50.51 ID:l8RkrhdYO
クズのくせに、決死とか軽々しく使うな
692名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:44:53.65 ID:NlMAiVbW0
おれ、ずっと「くだ」で変換してる
693名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:01.36 ID:I4tEf8+M0
首相官邸とかってそんなに死の危険が満ちているのか
694名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:03.61 ID:ADCRu4c6O
海賊戦隊ゴーカイジャーの敵のボスはイラ菅がモデルなんじゃないかと思ってしまう。駄目なボスの典型で
695名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:24.55 ID:B/Jb6UQdO
えっ?パフォーマンスはすべて出しきった 死ね馬鹿缶
696名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:24.94 ID:TgHWtfDx0
決死の覚悟w
ならさっさと原発に突撃してこい
止めねえよ
697名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:26.99 ID:HCymbvFM0
国民の生命を守ると宣言したルーピーは何処へ?
698名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:29.34 ID:5hZSHcgyP
自分に責任が被らないよう必死
自分が苦労しないよう必死
自分が安全な場所にいるために必死

そもそも、聞いてもいないのに自分が頑張っていることをアピールするやつは、
自分が何も出来ていないことに不安を感じているだけである。

今の日本のピンチを乗り越えるには、ミンスという売国奴役立たず集団を
早急に政権から引きずりおろさないといけない。
こんなやつらにまかせていたら、本当に国が滅ぶぞ。
699名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:37.05 ID:l23tE6eFO
生ゴミ以下だな
コイツは、、、
700名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:51.90 ID:gEmbX3fCO
予断を許さないと言うより、見通しが立たないんだろうな。
早めに年単位の避難計画を組んで下さいね。
701名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:45:53.18 ID:Wm3eL3ve0
日本のトップの言葉なのに1ミリも信用できない
702名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:46:27.93 ID:uu4FhEkzO
今回の地震は岩手の小沢支持者を離反させるためのネトウヨの仕業
この地震に惑わされる事なく地方選では民主に投票しよう

民主党はよくやってるだろ?
停電も今日は回避したし、ガソリンだって自動車離れ
したから特に必要ないだろ

原発だってニュースにでなくなったからもう大丈夫だよ
703名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:46:51.27 ID:a0Knj4ki0
     ○____
     .||      |
     .||  ●   |
     .||      |
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄
     .||
∧__,,∧||
(´;ω;`|| 日本…泣きそうになったぞ!
 ヽ  つ0  自衛官も警察も東電も消防も日本の為に
 し―-J    命をかけて、助けてくれ!

                  日本がんばれ!
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



704名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:46:53.23 ID:CVX94Vt4O
バカカーン
705名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:46:55.06 ID:2aAaxF/90
復興が一段落したら、切腹するんだろうな。
サムライだねえ。
706名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:47:11.55 ID:m3sWPHiv0
>>702
釣り針がでかすぎだよ
707名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:47:14.05 ID:bFCGzo7+O
すっから缶
708名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:47:20.80 ID:UwaREQXW0
>>1
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;; ;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|  じゃあ死ねよ
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
709名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:47:30.40 ID:kHcUwTZVO
決死の覚悟なんて言葉を軽々と使うな
本当に決死の覚悟ができてるなら現場で作業してこい
710名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:47:39.26 ID:QPPKxQroO
ひょっとして…鳩山の方がマシだったんじゃね?
711名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:47:54.86 ID:HCymbvFM0
>>705
ミンスに潔いヤツなど居ない
712名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:47:55.05 ID:As+MRgoi0
無能・・
713名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:47:54.82 ID:MoA79QuS0
決死の覚悟 じゃなくて
死ぬと決めろ。
714名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:48:00.37 ID:cxe/n28Z0
バカ殿に見えてきた
しかも面白くない、ムカつくだけ
715名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:48:02.52 ID:r4Vw7yWZ0
いやあ驚きだ。
こんな非常事態によくぞまあ>>1のような嘘をつけるな。。
この1週間、さんざん嘘ついてきたではないか。
716名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:48:04.83 ID:6MNz10VpO
1週間で管を見たの3回くらい
情報どころか、大丈夫 頑張ろう 落ち着いて これしか言ってない
717名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:48:08.59 ID:qrixAaxYP


泣きが入ってきた

718名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:48:10.35 ID:dSbQrBis0
エイエイ オー
719名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:48:10.76 ID:mmB5L5clO
よくやってるよ

みなさん民主党に投票していいですか?
720名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:48:23.34 ID:ZnRlzZ8T0
>>665
それでも鳩山よりはマシだったと思う。
缶を庇いたいんじゃなくて、本気でそう思うんだ。
鳩山だぜ。あいつが総理だったらと思うと眠れない。

とはいえ、菅でも鳩でもどっちでも日本即死レベルなのは変わらないのかな。
来年には中国とロシアに領土取られててもおかしくねーやもう。
721名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:48:33.38 ID:HCymbvFM0
>>710
それはない。
総理になったことのない小沢に期待するのと同じレベル。
722名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:49:04.02 ID:H1vMop4N0
つまり国を治める能力がトコトン欠けている、と言いたいのかな?
723名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:49:08.31 ID:e3iSI2nT0
嘘つきはこんな言葉が軽々とでてきますな
724名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:49:11.06 ID:8mO7wEM10
決死の覚悟で原発行ったのに最悪の事態を引き起こす結果になったちゃったね
馬鹿首相はお詫びとして原発で首を吊ったらいいと思うの
725名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:49:11.46 ID:/F1UFFAI0
だから麻生さん大好きだったのに。
二年前マスゴミと多数国民に潰された。
もうどうなってもしらねー
726名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:49:25.83 ID:F8AuHQTeO
決死という言葉のバーゲンセールだな
最前線で本当に決死隊をやってる人達に謝れ
727名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:49:26.49 ID:Wt8LTZBD0
> 「私や(枝野幸男)官房長官が知り得る事実は全て公開してきた」と語った。

どうしてこう簡単にバレる嘘つくかね。こいつは


アメリカ空軍無人偵察機「グローバルホーク」で撮影の映像、日本政府の判断で公開していないことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300484342/l50

728名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:49:36.56 ID:KWWSybzk0
>>658
言葉巧みなんだよ
あれはころっとだまされる
総理がアレだからなおさに
729名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:49:38.76 ID:BCEHEzYTO
癌はくたばれ
730名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:01.39 ID:RaajUnKIO
「民主党に政権担当能力はない」と言い放ったオザーさんは、民主党の良心!
731名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:02.35 ID:HCymbvFM0
>>724
作業の邪魔だろ。
死体の処分も大変だ。
自宅でやれば良い。
732名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:05.56 ID:LKF+VNg/0
>1
責任転嫁を断固として行うという覚悟だろw
733名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:16.45 ID:NefZ+j5V0
>>2
2で終了してた。
734名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:22.27 ID:JgYG48rT0
プルトニウムの事
放射性物質の内部被曝の事
公開してないよね

まさか知り得ないなんて事はないだろうし
これ明らかに嘘だよね
嘘ついてるよね
決死の覚悟云々なんて言葉飾り付けてもなんの意味も無いよ
735名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:27.45 ID:/9EBjR/cO
無知アピールはもういいから早く首吊れ糞虫
736名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:28.84 ID:o44kiL040
俺のおかん会見見て感動したのか泣いてたわ・・・
737名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:38.87 ID:HCymbvFM0
>>725
マスゴミは麻生と安倍を潰した責任を取るべきだな。
738名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:45.14 ID:vrKYcVUi0
屋内退避で日々リスクが高まる被災者を一人でも二人でも
県外に逃がしてやる気持ちねーのかよ

福島の避難所から東京の遊んでる閣僚に指示出せよ、安全なんだろ?
739名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:49.93 ID:gzWuQRcv0
口だけじゃなくて現場で陣頭指揮とるぐらいの覚悟見せろよ
740名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:50:52.27 ID:fg+YbRZz0
>>725
政治家を評価するのに好き嫌いで語るなボケ。
結果だけが政治家を評価する全てだ。


そういう意味で鳩山は最悪菅は下から二番目だが。
741名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:06.03 ID:/tEpafmV0
節電大臣やボランティア大臣なら自前で出来るが
原子力大臣は野党から人材を募集ってww

民主党って、なんか政治研究サークルぐらいの
能力だな。
742名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:13.74 ID:wDeXWlZnO
相変わらず口先だけ。責任回避の模索に自画自賛と我田引水、どうしようもなく薄っぺらな男だな。
743名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:15.04 ID:1QwQm8gg0
>>14
言葉が軽い奴って漢字の意味を考えないんだろうな
最悪を「最も悪い」ではなく「悪い」程度の意味で使ったり
744名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:20.84 ID:dCuNRz7g0
菅だとやばさが判らない
総理になってから表情が常にやばさMAXだから
鳩山ならもうちょっと表情でやばさレベルが判ったかも知れない

って、どっちにしても駄目なんだけどね。。
745名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:27.19 ID:03KIoqZRO
菅の命なんて安いもん賭けても意味ねーんだよ!
一番、国のためにできる事は
事態が落ち着くまで、思い付きや感情で行動して他人を邪魔したりしないこと!
そして事態が落ち着いたら、とっとと死ね!
746名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:32.58 ID:W3i67V5g0
決死の覚悟でしがみついてるんだろうなw
747名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:32.84 ID:nqR9E/LE0
わかった
お前は何も知らされてないんだな
748名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:42.03 ID:Ewq87CvuO
この人は社民連時代からの筋金入りの反原発だからね。
東電が隠そう隠そうとする事実を洗いざらい表に出させたというのは信用できる。
749名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:58.50 ID:BtC3zHrB0
ひょつとして菅政権より、アメリカや中国やロシアに統治されたほうが
生き残れる確率高くないか?
750名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:51:59.51 ID:+b/oxCIy0
こんな最悪の事態になってもカンガンスはふてぶてしく総理の座に居座ってるのかよ
751名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:52:00.75 ID:Yx70Zjg10
決死の覚悟で高級寿司店巡りをしてるんだよなw
752名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:52:04.04 ID:PwLmn8zYO
>>1
要は「俺はよくやっている」と言いたいんだなw
753名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:52:07.30 ID:fg+YbRZz0
>>741
責任押し付ける気満々だからな。
754名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:52:14.78 ID:JBceDEQyO
もう原発ネタ飽きたわ

755名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:52:15.34 ID:o4bErjSrO
今は紙のメモ見なくてもカンペ見る方法があるんだから
ヒマな脚本家にちゃんとした原稿書いて貰えよ

なんかもう情けなさ過ぎるわ…。
756名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:52:20.32 ID:df9bYPmPO
じゃあ放水しにいって死ねよ。
お前が死ぬ分、他の人の被曝が減るわ。
757名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:52:47.38 ID:EZNdU3X/0
>>748
アメリカ空軍無人偵察機「グローバルホーク」で撮影の映像、日本政府の判断で公開していないことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300484342/l50
758名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:52:49.46 ID:HCymbvFM0
>>749
中国やロシアだと別の意味で生き残れないぞ
759名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:52:57.59 ID:8vV+wS9t0
諸外国からも不信感もたれてさ、対応後手後手でさ、どうすんの?
なんでこんなときに民主党政権なんだろう、ってほんと思うわ
760名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:53:08.31 ID:RVekfikd0
612 :名無しさん@恐縮です:2011/03/19(土) 04:57:20.58 ID:tImOtwXE0
私は台湾人です

民間人だけで二日間合わせて24億まてに集めて
最大の原因は中田さんではなく(全然関係ない)
大昔の歴史とか政治とかも関係ない
ただの恩返しです。

十年前、台湾の921大地震一番つらいの時に120人ぐらいの救援隊を素早く助けに来てくれて本当に助かります
各国の中でも人数が一番多いのは日本の救援隊です。
たからそれに報いるため、
今回は私たちが力を尽くしたいと思います。

「10年まえに助けてくれて有難う、今回は私だちの出番だ!」

【話題/大地震】中田英寿氏、ジュディ・オングさんら
が台湾でチャリティーイベントに参加…義援金20億円超える!

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300469030/
気が向いたら、台湾人を代表して612さんに感謝の言葉を
言ってもらえたら嬉しい
761名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:53:13.37 ID:hVyYJtMN0
あんたが生きてると迷惑なんだ早く死ね
その方が日本の為になる
762名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:53:18.08 ID:V58DIlX40
谷垣におしつけようとしたら失敗したので、次は小沢におしつけようと画策中
763名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:53:20.13 ID:d+FnkCyPO
>>678
これ全部ガチ?
だったら管はもう殺す気満々じゃん
764名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:53:26.53 ID:y7kOqJ/wP
本当にどんだけこのカスは言葉が軽いんだかな
原発の現場では文字通り、「決死」状態で作業してる人が何十人もいるわけだろう
お前は安全な官邸にいて、その人たちの体を破壊するかもしれないリスクを負わせながら、東電にやれと命令してるだけじゃないか
どんだけクズの豚野郎なんだこいつは
765名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:53:36.74 ID:wmNKKyYlO
ここまで酷いとは思わなかった
766名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:53:52.49 ID:2aAaxF/90
鳩山先生が首相だったら、UFOが助けに来てくれて、
あっという間に復興したのになあ。
767名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:54:00.83 ID:ZPFnBojzO
現場から東電、東電から政府に情報伝え確認して対策決定しメディアに状況報告するまでに時間がかかっているとは思う。
だが確定情報や事実を隠蔽しているとは思わない。
未曾有の非常事態に現場も政府も対応が後手後手になり国民も海外メディアも混乱気味でデマや噂が流れ一部悲観的報道をしてしまっいる。
768名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:54:01.19 ID:ZnRlzZ8T0
>>725
麻生さんを全力で叩きつぶして、鳩山を大勝させた日本人wwwwww
日本の未来を本気で心配してた中川昭一を
全力で叩きつぶした日本人wwwwwww

鳩の次は菅とか、
よくもまあ、ここまでゴミみたいな政党を大勝させたわ日本国民。
769名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:54:09.19 ID:DACz5kAH0
>>1

馬鹿じゃねーの?


こういうみんなが大変な時にトップが 「私も頑張っている!」 とか表明するとかw


終わってるって言ってるようなもん。
770名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:54:11.98 ID:VhKr6MMcO
アメリカ空軍無人偵察機「グローバルホーク」で撮影の映像、日本政府の判断で公開していないことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300484342/l50

隠蔽してますやん
771名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:54:25.95 ID:jpSNyIH/0
>>678
1)の段階のホウ酸投入許可して実行してたら、今頃は東北以外は平和な日常に戻れたかもしれないのにな・・・。
何で他の組織が解決策を提示するたびに邪魔するんだろ。
772名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:54:26.56 ID:MHnjTXr00
東京18区で菅に投票した奴ら、今どんな気持ち?

菅のせいで東北では人命が失われているし、

福島でたくさんの人が被ばくしてるんだけど。

ねぇ、どんな気持ち?
773名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:54:30.21 ID:w91JPmmTO
うそつけ
アメリカ無人機撮影画像は
公開してないじゃないか。
それとも総理だけ知らされてないのか。
774名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:54:56.19 ID:V15fNKfqO
>>137被災者や国民はもっと泣いてるよ
775名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:55:03.90 ID:Ewq87CvuO
今まで東電とズブズブだった自民党政権ならここまで追求はできなかった。
それくらいはわかるだろ。
菅氏は政治家スタート以来脱原発で来たからこそ東電にあそこまで追求できた。
776名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:55:10.32 ID:bPLesmBf0
東日本大震災:福島第1原発事故 米軍無人機の映像、日本政府が公開に慎重
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110319ddm012040016000c.html

日本政府が、米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が撮影した福島第1
原発上空の映像の提供を受けながら、公開に慎重姿勢を見せていることが
関係者の証言で分かった。米軍側は「あくまで日本側の判断」とし、提供
した映像の公開を承認している。無人機が搭載する高性能のカメラは「車
のナンバーが読み取れるほど鮮明」(米空軍)で、映像は原発施設の内部
状況をほぼリアルタイムでとらえており、専門家の分析にも役立つ可能性
が高いという。米空軍は日本政府からの要請を受け、グアムのアンダーセン
空軍基地に配備されている最新鋭のグローバルホーク(翼幅約40メートル、
全長15メートル)を震災の翌12日から、被災地周辺に飛行させている。
多量の放射性物質が検知されている福島第1原発上空では自衛隊機の飛行が
困難なため、グローバルホークが24時間態勢で撮影。衛星通信を介して
映像を米カリフォルニア州の米空軍基地に送信し、日本政府側にも提供して
いる。だが日本側は、映像を保有したまま公開していない。同米空軍基地
では、米国の原発専門家らが映像を詳細に分析しているという。





何が知り得る事実は全て公開だよ
777名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:55:13.74 ID:/F1UFFAI0
菅「私も決死の覚悟で最大限の努力を尽くしている。」
鳩山「命を懸けて行ってまいりたいと思います」

言葉ってなんでこんなに軽くなっちまったんだ・・・
778名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:55:15.23 ID:LKF+VNg/0
>>757
アメがアメ国内で公開し、その逆輸入を待つしかないか
779名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:55:20.50 ID:UwaREQXW0
前は民主党の酷いニュースが流れてもなんとなくネタみたいな雰囲気だったけど
震災後は民主党のニュースで、お前ら本気で死ねって思ってるな
780名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:55:23.47 ID:p2EOzYWL0
>>757
もう信頼するとかしないとかそういう問題じゃない
この政府は俺等を殺すつもりだぞ特にトンキン土人
お前らマジで殺されるぞ

とにかくこっちまで来い
その後倒幕だ
もう許さん
781名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:55:40.54 ID:VHD+sBzp0
怖くて怖くてしょうがないようだな
日本憲政史上最悪テロリスト宰相ばかんなおと
      ::         ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐-    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `..::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ
782名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:56:04.97 ID:Y7TOK/c30
>>638
自民森雅子のツイッター
http://twitter.com/morimasakosangi
自民くまがい大ツイッター
http://twitter.com/kumagai_yutaka
自民小野寺五典ブログ
http://www.itsunori.com/

民主 階 猛ツイッター
http://twitter.com/shinatakeshi
民主 郡 和子ブログ
http://www.koorikazuko.jp/diary/
民主 安住 淳 情報なし
民主 石山 敬貴 情報なし
民主 斎藤 やすのりツイッター
http://twitter.com/saitoyasunori

正直民主党の議員で、最初からがんばってたのは、斉藤ってやつだけ。
他の情報が殆ど無い。
自民は上げている3人がフル活動中。
783名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:56:19.24 ID:GkB+K5Tp0
えっと、昨日の枝野の会見で、ヒラリーさん怒りまくってるそうですが。
あの人、怒らしたら恐いぞ、どうすんだ、馬鹿管!!!
784名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:56:21.63 ID:0pPtQQ2Y0
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=145530
TBSニュース曰く、政府が省庁合同会議を開かなかったせいで
どんな装備を警察・自衛隊・消防が持ってるのか、今まで確認出来てなかったそうだ
 
菅『警察に放水車あったよな?アレ使おうぜ』
警視庁『え?アレって水平打ちしか出来ないけど・・・?』
菅『何とかしろ!ボケ』
消防庁『あの〜だったらウチの放水車使えば?』
菅『え?そんなんあるの?』
って感じ
785名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:56:21.75 ID:7PlQiwK5O
枝野のがすごいのではなく、棺が情けないだけなのに、棺は歴代総理大臣一番になったから早く辞めろよ
786名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:56:23.80 ID:EZNdU3X/0
>>775
追求って、何を追及したの?

おまえもいいかげん、「何となく」な擁護すんなよw
仕事なのかもしれんけどな。
787名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:56:33.18 ID:GIO1Ouvw0
>>1
公開してきたって、どんだけ遅れて公開してきたと思ってるんだよ。

小出しに出されてもありがたくないし、まだ改竄、隠ぺいしてること沢山あるだろw
788名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:56:35.08 ID:yPjIsC+ZO
決死の覚悟ってのも安っぽいもんになっちまったな
別に管さんが死ぬわけじゃねえだろ

知り得る事実は全て公開してきたってこれが事実なら政府の情報収拾能力疑うわ
常時現場に監視役張り付けさせておけよ
789名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:56:40.65 ID:hnj82YAK0
マスコミ掌握してるし危機回避できてもまた同じ繰り返しなんだよな
もう滅んだ方がいいかも
790名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:56:44.09 ID:mmB5L5clO
自民がやっても一緒だよ
791名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:57:17.62 ID:FII7uG/O0
応援する。
できるだけ応援するから、
せめてひとつぐらい、福島原発だけでいいから、
いいことをしてから去っていってほしい。
792名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:57:27.27 ID:/tEpafmV0
>>775

いま国民が求めているのは、「追求」ではなく
事態の「収拾」。
793名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:57:33.27 ID:lZy0CSJs0
関連スレ

「私や(枝野幸男)官房長官が知り得る事実は全て公開してきた」と語った。

http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300469514/
794名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:57:41.25 ID:HCymbvFM0
>>790
工作活動大変だな
795名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:57:57.21 ID:ZnRlzZ8T0
>>772
「わーほんと菅は糞だね無能だね!失敗だったよ!次は枝野にするね!」

↑たぶんこんな感じ
796名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:58:09.62 ID:EZNdU3X/0
>>778
グローバルホークによる資料をもとにしてると言われる放射線値の図なら
ニューヨークタイムスに出てるけどな。
http://livedoor.2.blogimg.jp/hiroset/imgs/9/c/9c86454b.png
797名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:58:10.39 ID:/F1UFFAI0
記者 「2号機は危険ではないのか?」
菅首相 「東電から報告する」

「私や(枝野幸男)官房長官が知り得る事実は全て公開してきた」
798名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:58:18.69 ID:CO+wqjxT0
東電さえコントロールできない人間が、よくいうわ。
799名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:58:20.21 ID:Ewq87CvuO

「スリーマイル島原発事故の教訓
 われわれ社会民主連合は、原子力発電問題について、結成当初からその安全性に疑問を提出し、そのモラトリアム(一時停止)を提唱してきた。
それは原発をエネルギー供給源とみなす前に、放射能環境汚染問題など検討すべき重要問題が山積しており、これを放置したまま原発建設を進めることは、将来に禍根を残すことになりかねないと判断したためだった。」↑
30年前の社民連の声明。まさにこの悪夢が現実化した。
5人の少数政党だったが菅直人と江田五月がいた。
800名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:58:30.18 ID:1Ciz5R6/0
死ぬ死ぬ言うのに限って、死のうとしないのは豆知識でもなんでもないな
801名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:58:53.26 ID:cvzI2W5G0
>>1
原発の近くまで行って現場の人間を労うくらいしてこいや
802名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:59:09.34 ID:zX/5z+9l0
ぱらっと主要各紙見てきたが、産経はずっとそうだったし
読売も最近そうだが、日経と毎日に、政権批判が増えてる。
(日経は昨日の朝にすでに批判的論調なんだな)

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110319k0000m010135000c.html

そりゃ、自民から大臣迎えようとするぐらいだから…なんだけど
よく読むと、管、枝野が全部自分たちでやろうとして、官僚があきれてる、という感じにも読み取れる。
803名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 06:59:49.10 ID:+RHNfUsD0
>>776
こいつは尖閣のビデオすらみなかった奴だよ
嫌な情報は知ろうとしないから
あながち間違いでもないんだよw
804名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:00:29.90 ID:A9mTw5+A0
言葉が軽い。軽すぎる。
こんな小心者、うわべだけのパフォ男が今回多くの
人的政治的二次災害を引き起こした。

実務能力ゼロの男に今回の対応が出来る訳もなく、自民・経団連ネットワーク
や米軍の独自、独断、官邸スルーの救援物資投入活動が無ければどれだけ
被害が拡大した事か。
805名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:00:30.05 ID:RYO55DNj0
>>796
それはNYタイムズ紙であって、米軍関係ない


グローバルホークもそれは関係なし
806名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:00:37.53 ID:Y7TOK/c30
日本のジャックバウアーが責任を、自民の谷垣に丸投げしようとした件

【政治】 菅首相、谷垣氏に原発問題担当相としての入閣を要請 谷垣氏は拒否 ★6
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300485317/l50
807名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:00:50.05 ID:jpSNyIH/0
>>775
東電追求処か東電とマスコミとグルになって隠蔽工作してるじゃないか。
今はもう福島県民切捨て状態なのに、全然報道しないし。
808名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:00:50.90 ID:4cNwCgVo0
www.jma-net.go.jp/takamatsu/8/8-2/8-2-3/52.pdf

この一番下に数年前の全国の地震回数順位が載ってる
東日本終わってる

西に越した方がいい
809名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:00:52.54 ID:LKF+VNg/0
>>796
俺がいってるのは、映像そのものの話

まあ、アメにとっても人事じゃないから、その内出すだろうけどね
810名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:01:01.78 ID:5ALU+GFW0
>>6
アンタがいた頃が懐かしいよ
811名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:01:11.80 ID:sd3ah2ueO
なんか、最後はフランケン岡田が責任とって放射能に突撃しそうな予感
812名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:01:21.74 ID:1rUOJD2FO
>1
「この危機」って震災前は低支持率に悩まされていた自分の政権のことなのか?
と思うぐらいダメだわw
813名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:01:23.29 ID:t4KCZrvG0
えっ?枝野さん隠蔽しまくってたじゃん?
原発見えてたライブカメラパスかけたりして見れなくしたじゃん?
正門の放射線数値を公表してたのが
何時の間には西門計測の数値になってるらしいじゃん?

>>790
ハイハイ、ジミンガー
米軍が勝手に原発の消火したり、仙台空港に強行着陸して
勝手に修復なんてやれると思うかい?
あれなんで民主が批判したか?っ手の考えたら
民主じゃなくて自民に許可とって自民が勝手に認証したからだろ。
普通なら空港直してくれて感謝すべき所を
この惨状にも関わらず批判してるなんて理由は民主政権無視して
自民と主導で活動してるから以外考えられないんだぜ
814名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:01:36.33 ID:k32hqoMp0
       +    
   ._,...-ーー-..,,_ 
  //"ヽ、;;;;;;;;;;,,ヽ. 
 /  (        l:|.   ○
 |  |    。    |:|  ○  
 |  / ー-   -ー || 。  
 ,ヘ;;| /叨¨) /叨¨)|    国民を思い 大臣を増やしまくる 豪腕政治家の俺さ
 |6     ヽ,   |+   
 ヽ,,,,   ヽ__  /        よーし、避難所ごとに民間大臣をおくかあ〜
  .ヽ    `ニ´ / *    
 ./ ̄`  ー──'ヽ  
815名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:01:40.85 ID:EZNdU3X/0
>>805
では、今、一番正確な資料はどれ?w
816名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:02:37.26 ID:Vl3wUp6Q0

www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDET
817名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:02:42.72 ID:r4Vw7yWZ0
叩かれ遠しの管さんだったが、今までは、わりと「ガンバレよ」と応援していた。

しかしねえ、「知り得る事実は全て公開してきた」と、いやは、よくぞこの時に、
こういう嘘を平気で言えるかと思い、彼には完全に失望したね。

嘘付き菅。
酷いねえ。
818名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:02:46.79 ID:8VHsWyWLO
頼む!決死の覚悟あるならいますぐ戦国巻き込んで死んで!それがなによりも日本の為になるんだ
819名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:03:06.83 ID:7GSr6NCZ0
嘘つてい政権盗った奴らの言う事なんぞ信用できん
820名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:03:13.98 ID:ZnRlzZ8T0
>>6 
ふくださんたすけてええええええええええええええええええええええええええええええええ

パンダと胡錦涛が来た時に批判して本気ですみませんでしたすみませんでした
821名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:03:15.70 ID:0pPtQQ2Y0
>>806
日本で歴代NO.1のガイキチ総理は鳩山だろうけど
一番卑怯な総理は菅だろうな

って就任直後から言い続けてたよ、俺は
822名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:03:18.43 ID:nDFuaeaSO
3月14日仙台沖で複数のヘリから津波の発生が観測されたにもかかわらず
途中で津波が消滅したニュースはなんらかのUFOテクノロジーによるヘルプという説あり。
823名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:03:45.95 ID:NeOYLLCJO
信用出来ん
824名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:03:51.96 ID:EZNdU3X/0
>>809
>俺がいってるのは、映像そのものの話

もちろんわかってる。
ただ、放射線値分布ですら、日本国内ではビシッとしたのがないように思ったからさ。
上記図と、アメリカが80キロ圏内で非難指示を出したのは
だいたい適合している。
825名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:04:06.57 ID:kHcUwTZVO
隠蔽してる映像を早く出せよ
この嘘つき
826名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:04:13.38 ID:lazKNa0T0
「レベル5とかチェルノブイリの2つ手前。とにかく5とかやばい」
「もうレベル7に違いないよ。根拠はないけど」
「海外メディアはレベル7だって言ってるから絶対レベル7だってww」

>kei*****さん  2011年3月18日 19時53分
>
>私もそう思う9点 私はそう思わない65点
>
>三号機で使用されているプルトニウムは
>スプーン一杯で二千万人殺すことが出来る超猛毒物質だ。
>それが吹き飛んだらチェルノブイリとは比べられない汚染が広がる。

↑スプーン一杯ww超猛毒物質wwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000082-scn-cn

IAEA事務局長、「第2のチェルノブイリにはならない」
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2790542/6957636
827旅人:2011/03/19(土) 07:04:15.00 ID:Ae+oD2ryO
民主は嫌いだけど、なんでもかんでも民主批判はなぁ…
自民だったら大丈夫とか言い出す奴もおるし

こんなん誰やっても一緒だろ
麻生がやってたら不適切発言ばっかして避難囂々で終わったと思うしね

今は結局、民主なんだから民主と管を信じるしかないんだよ
文句しか言えない奴は日本の邪魔しかしてないよ
828名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:04:25.04 ID:xFV8p2zb0
>>817
今頃ですか…

ここまで国民の殺意を抱かせる総理大臣って、
後にも先にもこいつぐらいだろうな…
829名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:04:36.03 ID:ZPFnBojzO
米軍の無人偵察機が撮った「写真」よりもっともっとギリギリまで近よった自衛隊ヘリが撮影した映像が2日前から公開されているだろ。

830名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:05:09.46 ID:WwW3pJl+0
常識的に考えて危機管理マニュアルに従って行動すればいいだけの話
社会インフラの優先度から、各省庁ごとの役割が明示されている上、
業種ごとの支援要請内容から事前取り交わし要綱等
誰が総理大臣になっても対応できるように自民政権時に作っていたはず。

ひょとしてマニュアル捨てた?
831名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:05:27.09 ID:DACz5kAH0
>>727

仙石が隠したんですね。

つかそういう前科がある人間を非常時に登用とか気がくるっとる。

>>773

仙石が仕切り始めたのかもしれんw

832名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:05:39.91 ID:EZNdU3X/0
>>827
そういう「何となく」な擁護は、もう役に立たないと知れ。
833名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:05:54.70 ID:Vl3wUp6Q0
福島原子力発電所所長は泣きながら、
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf
834名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:05:55.76 ID:03KIoqZRO
>>798
中学から不登校で、そのままニートになった息子を
どさくさ紛れに二度も立候補させたけど受かるはずもなく
30過ぎてからFラン大に入学させ、コネで就職させもしたけど置物。

自分の息子もこのザマだよ?
こんな人間、何も動かせやしない。
だからパフォーマンスしかできないんだけれども
835名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:05:56.70 ID:wACbg1zxO
おまえら…。すげぇ叩きっぷりだな。
首相のHPはとっくに0だぞ。
836名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:05:57.06 ID:5dMbfmePO
じゃあこの事実も公開して下さい!><

【民主党の政策に不安を感じる奥様の雑談室】256
389:03/18(金) 15:42 Ez3CtzPM0 [sage]
非常事態宣言がされてもおかしくない状況なのに
それが政府として出せないのは、第2回目になってしまう
この宣言の第1回目を説明しなくちゃいけないから。
その第1回目に出されたものが、朝鮮人の横暴ぶりに
対応するものだと言うことが国民にばれちゃまずい。
今、必死で韓国ageしてるのに・・・と言うことらしい。

さすが左巻きそろいの民主だけある。揃って消えて欲しい。日本から。
837名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:06:08.64 ID:LV/siJua0
増税、さらなる売国路線でウハウハですよね、ミンス。
838名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:06:33.64 ID:00NH4pdY0
家も財産も家族も失った人間に怖いものはない。
839名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:06:34.34 ID:MNvjAWpYO
>>1嘘つき

【原発問題】 20km離れた所でも放射線量が高濃度…文科省「枝野長官、住民の健康被害に関しコメントするなと指示」 [3/16 12:48]★4
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300258705/


自衛官「逃げろ。出来るなら今すぐに」
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/879

舛添要一「患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、日本政府から要請がこない」
http://twitter.com/masuzoeyoichi

【東日本大震災】日本政府は事実を隠蔽し、過小評価…ドイツ民間救援チームが急遽帰国、地元メディアに語る[3/16 17:48]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300275212/

840名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:06:41.74 ID:HCymbvFM0
>>827
文句しか言えないヤツ

民主党じゃんw
841名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:06:48.40 ID:67NIqWbB0
NHKに東電保安院の会見をきちんと流させろよ
記者の質問になったら不自然に切ってばっかりじゃん
質問になったタイミングで枝野の会見被せたりさ

失点を突かれてるから見せたくないんだろうけど
842名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:07:31.67 ID:M+Qmdo8IO
>>822
原発もなんとかならんの?
843名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:07:32.59 ID:z1AmptRq0
>>822
たま出版にメールでもしとけ。ヴォケ
844名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:07:49.83 ID:HST3QAWi0
>>775

ん?管政権もズブズブでしたが?


福島第一の原子炉を更に10年使う決定をしたのも管政権ですよ。
845名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:07:59.40 ID:n2FTqx9eO
史上最低の糞首相と糞内閣
この非常事態に何もかもが後手後手、考えてるのは自分の保身と面子ばかり
お前が福島で放水しろ
846名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:08:05.80 ID:BgK9mjMf0
管とか漢字一文字(しかも音読み)で首相なんておかしいと思ったんだよな。
847名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:08:30.79 ID:NSblUMko0
日本を救おうとする世界各国
日本を潰そうとする日本政府
やってられん
848名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:08:35.55 ID:D/ZvHAap0
>>796
デマを流すな。
モデルを使った可能性を示しているだけで、実測値ではない。

http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/16/world/asia/japan-nuclear-evaculation-zone.html?scp=1&sq=estimates%20of%20potential%20exposure&st=cse
849名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:08:36.32 ID:2aAaxF/90
ま、そのうち、精神を完全にやられて廃人になるさ。
850名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:08:51.48 ID:qAFyAzXC0
>>1
嘘つき

【原発問題】米無人機「グローバルホーク」が撮影した映像、日本側の判断により未だ公開せず
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300485205/
851名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:08:52.70 ID:LKF+VNg/0
>>833
最初の段落でそれ言ってるな

政府は、この会見公開しないのか?
852名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:08:52.78 ID:tlsDAtdeO
嘘っぱちだな
853名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:09:07.03 ID:ZnRlzZ8T0
>>835
そうなんだけど辞めてくれないから困るわ。
まあ今辞めたら、日本混乱どころじゃないけどさ。

なんとかして、一日で次の首相に代わる方法ないかな?
そうしたら缶の支持率も10倍に増えると思う。
854名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:09:23.51 ID:zX/5z+9l0
日本という国は常に支持するけど

首相を常に支持するかと言えば、時と場合による。
(緊急時といえども、あまりグダグダしてると…)

支持を強要されるのは、民主主義じゃない。
855名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:09:33.24 ID:ZPFnBojzO
2日前から公開されている自衛隊ヘリがギリギリまで近くによって撮影した映像では4号機の建屋にできた穴から使用済み燃料プールの存在まで確認できる。
中の水の量は分からないがな
856名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:09:44.35 ID:M4UwuajrO
この人が首相じゃなければ
万単位の命が救われたろうに
857名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:09:45.99 ID:UwaREQXW0
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   政権はまだ自民党
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   自衛隊と東電と連携して、迅速にして適切な被災地への対応
   |l \\[]:|    | |              |l::::   原子力発電所も廃炉前提で封じ込めて、爆発する心配は無い
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   コンビニにいくらでも売ってるカップラーメンを食べながら2chして、
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   海外から日本の対応を褒められるニュースを見るんだ・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
858名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:09:58.18 ID:z1AmptRq0
>>834
しかも不登校になった原因が、生徒会長でパフォーマンスやり過ぎて、
総スカン食らったからだしな。

自分の親父は、世界の教科書に刻まれる2次災害を引き起こした張本人。
859名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:09:58.54 ID:00NH4pdY0
>>612

ない。
弱い力でベータ崩壊するときに電子が検出される。

n → p + e- + ν
860名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:10:11.92 ID:xFV8p2zb0
>>846
純血日本人で『菅』はいるよ。
でも、たいてい『すが』と読む。
「かん」と読むのは…分かるよな?
861名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:10:14.72 ID:w91JPmmTO
政府は米無人機撮影の画像公開を拒否してる。
事態は思ったより悪いぞ。
862名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:10:16.79 ID:KUuZX3rz0
>>790

全然違います。


まず最初に原発の視察になんて絶対に行きません。断言できます。

過去の震災を見てくださいね。
863名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:10:18.58 ID:GXyV+wnWO
菅は福島一号原発の炉心に封印すべき、人柱として。
864名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:10:55.42 ID:EZNdU3X/0
>>858
>しかも不登校になった原因が、生徒会長でパフォーマンスやり過ぎて、
>総スカン食らったからだしな。

本当なら、「さすが親子」だなw
865名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:11:15.17 ID:kqD952orO
そりゃ記者クラブと政府は持ちつもたれつなんでね
常に政府に寄り添い機密費貰いたいんでね
あいつらは地震津波原発も、自分らの機密費の駒に過ぎない
いっそあいつらに津波行って欲しかった
866名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:11:28.59 ID:kHamxG540
グローバルホーク映像よろしく
867名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:11:59.17 ID:AnjFuxaOO
>>860
菅家で「かんけ」と読むケースはある。
菅原道真にさかのぼるらしい。
868名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:12:12.44 ID:7/h8wvZ7O
40年の使用期限到来後、福島第一原発の
使用延長許可を、今年の2月に東電に与えたのは、

   !!!!!菅民主党政権!!!!!


東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える
福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、
40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・
保安院から得たと発表した。
(時事ドットコム 2011/02/07)

869名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:12:16.08 ID:V15fNKfqO
>>226 メヒカリの干物とかカレイの唐揚げとか旨かったな

もう食べられないのか…

870名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:12:40.83 ID:KUuZX3rz0
>>827
絶対に違います。

まず初手から違います。原発に視察になんて行きません。
癒着と言われますが省庁との繋がりも全然違います。


>民主と管を信じるしかないんだよ

全く信じられない言動をしているから騒ぐ奴が居るんですが。

邪魔なんてしてませんが?
別に直接言っているわけじゃありませんので
871名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:12:43.89 ID:xd9wvZpQO
よほど何も知らされていなかったんだな…

あと、自分で「一生懸命」というのはみっともないから止めなさい
一生懸命やるのは当たり前なんだから
人に認めてもらいたいなら結果を出す、それだけ
872名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:13:11.59 ID:g7xlYvPR0
おーおー決死の覚悟かー
ならば今すぐ福島原発行って炉心の前でピースサイン写真取りながらカイワレでも食って
一ヶ月くらい生活して安全性アピールでもしてこい、その間の飲み水は炉心冷やすのに使ってる水でな
なんなら民主党員全員でやってくれてもいいぞ、そしたら支持してやるよ
873名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:13:35.95 ID:lpisdUEYO
>>1

【原発問題】米無人機「グローバルホーク」が撮影した映像、日本側の判断により未だ公開せず
http://orz.2ch.io/p/1!14...2/ninja.2ch.net/newsplus/1300485205/
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300485205/
874名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:13:45.05 ID:892xLX5gP
自民の負債のおかげでこんなことに…
875名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:13:45.05 ID:nqR9E/LE0
>>858
何その管のミニバージョン

生徒会ならいいよ…
国は学校じゃないんだよ…誰か政府とりかえろよ
876名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:13:45.96 ID:KCyBbRjPO
昔の時代ならこの人を人柱として生け贄にするのに…
この人のせいで、民主党の馬鹿政策のせいで日本が終わる
877名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:13:47.23 ID:xFV8p2zb0
>>867
そなのか、おk、メモっとく
ありがとう
878名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:15:13.74 ID:QVPDC6yX0
管「知り得る事実は全て公開してきた(キリッ」

        ↓

【原発問題】米無人機「グローバルホーク」が撮影した映像、日本側の判断により未だ公開せず
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300485205/
879名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:15:18.53 ID:KUuZX3rz0
>>871

トップが言ってはいけない言葉の代表格だよな。

部下に言うのならまだしも・・・
880名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:15:20.01 ID:dtKUF8+/0
決死の覚悟とかww
決死の割にやっていることはずいぶん安いなww
881名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:15:28.96 ID:k32hqoMp0
>>830物資援助は全て民主、ボランティアは民主、中韓の恩を演出、そんな脳内マニュアルに従ってるんじゃない?
882名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:15:41.03 ID:Mg7heCtGO
>>860
若い頃は『すがなおと』で選挙出てた、
気が付いたら『かんなおと』になってた。
883名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:15:49.72 ID:1RMzkzVrO
よその国から嘘つき国家呼ばわりされたからムキになってるだけだろ。
アメリカにしてもドイツにしても、事態がここまで悪化しないうちに収束していれば
やはり原発は安全ということで落とせたんだけど、これほど悪化した以上は
運用が悪い・日本が悪いで押さないと
国内での原発反対の声もしくは原発の安全性への疑問の声を抑え切れん。

まあ実際いい加減な運用してたみたいだから
運用が悪いってのは事実ではあるけどな。
884名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:15:59.13 ID:vi3Pp0L40
福島県産の魚を食え。それしか仕事はするな。
885名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:16:21.42 ID:TbVdCMfM0
>>827
自民ならパフォーマンスに走らずマニュアルに沿って行動するだろ
アメリカの提案にも素直に従うだろ
完全に自民のほうがマシ
886名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:16:36.98 ID:EouMhqjx0
マスゴミもぼちぼち政府批判してるけど、もういい加減切れていいレベル
887名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:16:46.85 ID:i7CgMDUQ0
【原発問題】 米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が撮影した福島第1原発上空の映像、日本政府が公開に慎重
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300485220/

左翼政権による隠蔽は続く
尖閣諸島中国漁船衝突事件での隠蔽に懲りていない
888名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:17:05.39 ID:JZV8gsYTO
ならグローバルホークの映像だせ
889名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:17:09.44 ID:t4KCZrvG0
>>864
親がキチガイでこういう強権振るうゴミ屑だと
その屑を真似る、従うしか子供が生きる術はないからな…
まぁ、ガキの方も間違いなく屑親の被害者だと思うぜ。
ウチも似たようなものだったからな…
まぁ、当然今はその屑親は介護施設にほうりこんで放置プレイですが
山城みたいに最期ですらガキからあんな物シラネーよ。になる屑団塊は一杯居ると思うぜ
890名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:17:31.40 ID:FaDES7NV0
>>830

たぶん捨てた。


見てたら翌日原発に視察になんて行かない。
891名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:18:26.34 ID:nqR9E/LE0
>>885
自民だったらこんな一週間もたってから
やっと米軍の原子力対策チームやIAEAが来るとかないわ
すぐ呼んでたわ
892名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:18:47.24 ID:Ae+oD2ryO
まぁ、原発に視察行かなかったら行かなかったで批判するだろ
なんで首相が行かないんだ!どうにかしろ!って

行っても批判行かなくても批判
俺が総理だったら頭きて、じゃあお前等がやれやって家帰ってゲームやるぞ
893名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:18:57.13 ID:ZPFnBojzO
事態が悪化しているかいないか東日本各地でモニタリングして放射線量出しているだろ
民放各局に出演解説している専門家も健康に影響ないレベルと言っている。
デマや噂に過剰反応し流されるなと
国民と海外メディアがデマや噂流して過剰反応して勝手に混乱している。

894名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:18:58.14 ID:UwaREQXW0
>情報開示に関しては「私や(枝野幸男)官房長官が知り得る事実は全て公開してきた」と語った。

普段から隠蔽体質が当たり前だとこんな事でもどや顔しちゃうんだよね
しかも嘘だし
895名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:19:34.18 ID:m3sWPHiv0
管とニートの息子と二人で原発に特攻して直せばよくないか?
放射能に詳しい親父に息子も感激するだろうし
親子の絆が深まると思う
他にも東電の社長はじめ幹部連中と保安院の連中
知識があるみんなでやれば、きっと工事も進むと思う
896名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:19:36.81 ID:8VHsWyWLO
>>892
もうことここに至っては何やったって詰んでんだよ糞菅と民主は
897名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:19:55.89 ID:k32hqoMp0
菅の演説=メロディアスに感動を演出しようとしたわざとらしいギターソロ、しかもミストーンだらけ
菅の返答=少ない持ちフレーズを長々と連ねたくだらないド素人ブルースマンのソロ
898名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:20:25.00 ID:SVShnD+m0
菅嘘つきじゃん。日本人の風上にも置けないオッサン。臭い。キモい。汚物
トイレに流してしまいたい
899名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:20:48.51 ID:BT/6uPmA0
菅(かん)ってなまえは日本由来じゃないし。菅(すが)は
日本由来。
900名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:21:09.35 ID:8vV+wS9t0
>>892
こういう震災の場合ってその理屈はあてはまらないと思うよ。
震災地に訪問してくる議員ほどテレビでみててうざいものはない。
901名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:21:20.79 ID:MxrbP9pU0
本当に死ぬつもりがあるというわけではない。
そういう気持ちで取り組むという心構えをいったまで。

っていうw
902名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:21:30.32 ID:xFV8p2zb0
>>882
スマソ、俺の勉強不足だ
ご指摘感謝する
903名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:22:00.32 ID:Z8TpE+KJP
3月菅のお夕飯
10日 ザ・キャピトルホテル東急の「星ケ岡」 で中華
11日 永田町の北大路 赤坂茶寮」で和食
12日 有楽町の「レストラン アピシウス」でフレンチ
13日 銀座の「久兵衛 本店」で寿司
14日 ホテルニューオータニの「岡半」ですき焼き

一方、被災者の方々には一個のお握りさえ満足に渡らず、
空腹と寒さで命を落としているというのに…。
あんだけ麻生さんを責め立てた市民運動家あがりのあんた、
よくそんだけ毎日豪華な夕飯が喉通ったね。
904名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:22:07.15 ID:D/ZvHAap0
>>891
確かに、自民だったらうまく対応できるということは無いと思うが、
アメリカにはすぐに泣きついて協力を仰ぐ気がする。
905名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:22:17.91 ID:nqR9E/LE0
>>892
管でも行かなくて批判はない。行っても邪魔なだけだから。
それにこういう場合、首相は官邸で的確な判断と指示を出すのが
まず最初の第一の仕事
無能は家でゲームでもやってろ。その方が国のためだから
906名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:22:34.37 ID:VnKw6kcN0
無能リーダーが国を滅ぼす典型だな
907名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:22:36.22 ID:VfQ+A7uW0
福島第一原発の使用延長許可を、今年の2月に東電に与えたのは、

   !!!!!菅民主党政権!!!!!

この責任を取り、菅民主党政権は、退陣しろ!!!

東電福島原発1号機、40年超の運転認可=経産省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201102/2011020700679

東京電力は7日、運転開始から3月で40年を迎える
福島第一原発1号機(福島県大熊町)について、
40年経過後さらに10年間運転を続けるための
保安規定の変更認可を、経済産業省原子力安全・
保安院から得たと発表した。
(時事ドットコム 2011/02/07)
908名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:23:08.62 ID:MHnjTXr00
>874

また周りのせいにしてるね
909名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:23:37.36 ID:yUdxezwHP
>>892
そっちのほうが好転するかもな
現場でヒスって掻き回されるよりましだろw
910名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:24:14.79 ID:IXw4SDYI0
心に響かないな。決死の意味が解ってない。ドライアイス持ってプールに飛び込んでこい
911名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:24:26.13 ID:ZPFnBojzO
2日前から自衛隊ヘリがギリギリまで近くによって撮影した映像が公開されている
米軍の無人偵察機がはるか上空から撮影した画像より、自衛隊ヘリがギリギリまで近くによって撮影した映像の方が情報価値はある

912名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:24:33.51 ID:g7xlYvPR0
>>886
そりゃマスゴミも今回ばかりは自分らのおきれいな本社ビルに放射能飛んできたり
自分らの食い扶持や住む場所すら評判最悪になってやばくなったり
対応間違えたら自分らも民主共々全世界からの憎悪の対象になりかねんからな
さすがに民主マンセー止めたか、でももう遅いけどな、初期は民主マンセーしまくり、
今も隠蔽に必死なマスゴミどもも民主とまとめて屑以下認定されつつあるからな
913名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:24:34.28 ID:UASET1H+0
グローバルホークの撮影した映像はまだですかー?w
914名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:24:53.85 ID:fB/HBkKF0
ま、今回の民主はよくやってると思うよ。
自民工作員がさりげなく民主のせいにしようと印象操作してるけど。

基本、保守で自民支持だが民主がより保守的な政党になったら
自民は真剣に党改革しないといつまでたっても政権に戻れないぞ。
915名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:25:02.85 ID:nqR9E/LE0
>>904
泣きついてっていうか、
対策できるチームが日本には元々  な  い  から呼ぶのはしょうがないんだよ
916名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:25:41.15 ID:xFV8p2zb0
しかし、この期に及んで谷垣総裁に閣僚入りを打診て、
こいつらの魂胆って非常に明確でわかりやすいなww

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/?1300482017

それも、原発問題担当大臣っておいwww
またジミンガーですか…もう死ね
917名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:25:42.63 ID:3M+35wET0
??????????????????
918旅人:2011/03/19(土) 07:25:46.89 ID:Ae+oD2ryO
今度の災害における管の対応はまずまずだと思うけどね
こんなん誰やったってどうにもならんよ
やーめたって言わないだけ凄いと思う
まぁ色々と混乱して批判したくなるのもわかるが、今は国難だからこそ応援しようぜ
919名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:25:59.39 ID:zX/5z+9l0
普通のことをやらず、混乱まねいてる感じ。

計画停電については
> 経産省内でも、発表まで計画停電を知らなかった部局も少なくない。
> 省内からは「もっと早く知っていたら、企業への周知もできた」と不満も漏れる。
(日経の記事、URLが長過ぎる、と言われはれないが)

東電が発表した地名が合併前の旧地名とか、総務省にも声かければよかった。

レイホウにコンビニ・パフォーマンスやらせるより、すでにある組織をうまく使えよ。
920名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:26:54.98 ID:1xUFje18O
どっちも首相や官房長官の仕事じゃないと思う。
内閣以外にも何百人も議員居るじゃねえか、そいつら使えよ
921名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:27:05.75 ID:QPcVDoPTO
サッサとグローバルホークの写真を公開しろや
922名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:27:20.30 ID:OTEBhoqs0
923名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:27:31.40 ID:yUdxezwHP
>>916
一番手に負えないのは やっぱこれか
ほんとわかりやすいなw 小学生かwwww
924名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:27:44.77 ID:LKF+VNg/0
【原発問題】米無人機「グローバルホーク」が撮影した映像、日本側の判断により未だ公開せず
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300485205/

はいはいwそうですね

925名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:27:55.37 ID:6GqhGM43P
>>1
言っていることの整合が取れていないのだが、映像を公開しろ。  仙石が第二の尖閣隠蔽事件をやるつもりか

【原発問題】米無人機「グローバルホーク」が撮影した映像、日本側の判断により未だ公開せず
ttp://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300485205/
926名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:28:08.81 ID:CEA+RG7HO
もうやだ。
今日から3連休だけど節電でどこも閉店、休館。
そろそろ立ち上がろうや。
皆で首相官邸とりかこもう。じゃないと菅は辞めないぞ。
まさか日本がリビアみたいになるとは…。
927名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:28:29.29 ID:WAZkBviM0
事態がそれなりに収拾して、一段落ついたら、
国民みんなが菅-民主党に何をなすべきかってこと。

それすらも読み違えて、
物凄く呆れ果てられる声明を出してくれるよ。

「ここまで酷い政党だとは.....」の予想よりさらに底抜けのを。
928名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:28:32.37 ID:aJAmVirw0
うそつき
929名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:28:54.07 ID:RLSF4LGC0
最初から情に訴えるだけだろ
選挙対策で目一杯、現場に丸投げで無策
930名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:29:41.05 ID:Wt8LTZBD0
>>911
グローバルホークは震災の翌12日から写真とっているんだけどねえ
それが今まで公開されていないのにもかかわらず、菅は隠蔽していないと嘘ついたから叩かれているんだぜ
自衛隊の写真とグローバルホークの写真の比較なんぞ誰もしとらん
931名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:29:54.08 ID:s819HNuN0
アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以上 救援用機材約150トン分
ニュージーランド 援助隊54人 救助犬
オーストラリア 救助隊72人 救助犬
ドイツ・スイス 援助隊70人 救助犬
イギリス 援助隊63人 救助犬2頭
フランス 援助隊30人
タイ 援助隊24人 救助犬6頭 義援金1400万円
トルコ 援助隊3チーム
シンガポール 援助隊5人 救助犬5頭 
ロシア 天然ガス15万トン 救援隊200人待機
中国 援助隊10人 義援金1000万円
アフガニスタン 義援金400万円 
(激戦中にもかかわらず「アフガン復興を支援してきた日本に対し、市民を代表して地震と津波の被災者を支援したい」)

★台湾 義援金2億8千万円 救援隊待機
(最も早く支援を表明し、これだけの巨額の支援にもかかわらず、全くと言うほど報道されず)

★韓国 犬2援助5人 義援金0円
(救援隊ではなく、自国民の安否確認のための、役人の日本視察。現地入りせず東京に滞在。TVでは「一番乗り」と大々的に報道)
932名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:30:01.27 ID:UyaQpAG00
普通に、北京とかローマとかブラジルの各都市とか、東京より放射線量高いから。
何倍も。

イタリア国営放送『東京の放射線量が凄いぞ!!なんとローマより低い!!』
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300457147/
933名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:30:06.30 ID:ZnRlzZ8T0
>>882
それ証拠ないの?
934名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:30:22.07 ID:ljFza6XU0
TVで情報を得る国民と同程度しか理解してないわけだ
935名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:30:22.66 ID:ZPFnBojzO
必死で混乱を招こうとする工作員がいるが、やはり特ア人だろ
政府批判は後からいくらでもできる事だし
政府の情報公開を信用していないならとっとと海外脱出するなり安全な場所に逃げろ
信用するのかしないのか?その場に留まるか逃げるか?結局は自分の判断だ

936名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:30:31.48 ID:q8QQLg+e0
「知り得る事実は全て公開してきた」
何も知らないって言い訳し始めたなw
937名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:30:32.28 ID:zX/5z+9l0
緊急対応と復興対応は別モードでやるべき。

視察は、緊急対応が落ち着いてからでもよい。
938名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:31:07.27 ID:abFEvl1+0
福島が最悪の状態になって日本全国が汚染されるようなことになったら、
管は暗殺されると思う。

当然、東電のトップ連中もな。
東電の連中はすでに確定かもしれないが。キャバクラいってたカスは目の前で殺されても通報しないわ。
939名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:31:07.65 ID:bTw+WawL0
決死の覚悟で公務員の給料を下げろ
公務員の給料を国民の納得する水準
国際水準に下げ、その金を東北地方の復興にあてるべし
国民は公務員天国は許さない
940名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:31:23.93 ID:nqR9E/LE0
>>927
収束してるの待ってたらとんでもないことになるぞ
もうなってるが
いつの間にか売国オールスター内閣になってるし
941名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:31:38.10 ID:MXW+ch8Z0
土日になると自治労が沸いてきて、急に民主の見方が増えるな。
942名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:31:57.17 ID:RLSF4LGC0
いや特アから献金貰ってたのはコイツだろ
何でも投げるな
943名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:32:11.71 ID:zfH7TZWnO
総理に被災地に来て下さいって呼びかけてみんなでボコボコにしたいわ
944名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:32:18.43 ID:WxtSDb5aO
尖閣諸島の事件の時みたいにグローバルホークが撮影した映像を隠蔽しておきながら何をほざいてるんだ?
この嘘つきは
945名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:32:29.04 ID:cC3SjO9N0
隠蔽しまくりのくせによくそんな事言えるな
946名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:33:14.08 ID:FaDES7NV0
>>892

するわけないだろw


震災直後に視察に行かなくて批判された首相が居たか?

一部マスコミが意味不明な事を書いていた事はあったかもなw
947名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:33:25.70 ID:Vl3wUp6Q0

福島原子力発電所所長は泣きながら、
「県民が死に至るに充分な放射性物質が漏れている」と発言した
http://www.dailymail.co.uk/news/article-1367684/Nuclear-plant-chief-weeps-Japanese-finally-admit-radiation-leak-kill-people.html#ixzz1GyGNDETf
948名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:33:33.80 ID:2cx1Tnkj0
それで全部なら知ってる情報があまりにも少なすぎだろ。
949名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:33:36.60 ID:6KPN2UiR0
日本では売国者が社会に抹殺される情景がまだネットに記録されて無いからな
第一号になりそうな人がそろそろ絞られてきたようだがな。
950名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:33:54.63 ID:yn2UWwtaO
決死の覚悟ってセリフ言えるのは現場にいる人間だけだろ
951名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:34:25.78 ID:YX2ZdypI0
東電が隠すから
東電が断ったから
東電が撤退したいって言ったから

なんでも東電のせい
それが総理の「政治主導」らしい

退陣させなきゃだめだろ
アメリカにも見放されつつある
952名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:35:16.09 ID:R0hFBpWrO
あらゆる支援を断って、この緊迫の一週間邪魔ばかり、極寒の一週間無駄にして被災者を見殺しにした事は絶対に忘れない
今後は被爆者を見殺しにするんだろ
953名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:35:35.96 ID:ycl4YgHp0
>>931
韓国は100人体制に増派したよ。
普段は韓国嫌いだけど、今は災害をダシにした叩きはやめようぜ。
誰の手であっても、被災地のために働いてくれてるんだから。
954名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:35:36.34 ID:C/3gHdbI0
>>950
そういう事

トップが言う=トップが無能

トップが言ってはいけない台詞
955名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:35:51.53 ID:u/0sQLNnO
偵察機映像は?
956名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:36:35.66 ID:fOadIZ2lO

民主党与党では安心できない

957名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:36:37.56 ID:B/Jb6UQdO
決死の覚悟で逃げる準備してんだろ?内閣総理大臣殿
958名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:36:40.36 ID:LKF+VNg/0
>>947
こっちも表に出さないな
959名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:36:45.85 ID:Gb/EX5LTP
なんでもかんでも全部カンのせいにしてるヤツがいて笑った
960名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:37:36.14 ID:t4KCZrvG0
昨日の会見とやらも冒頭のみでぶつ切りしてなかったっけ?
なんで最期まで放送しなかったの?


>>935
今の詐欺師政権の何を信用しろと?
信用されないのは今までの積み重ねの結果だぜ
信用ってのは無条件で得られるもんじゃありませんからな
政府が信用できる要素何一つないじゃん?それで信用しろなんてのは
ただの思考停止、愚者の選択だろう

>>939
今現場で屑缶とゴミ民主と無能東電の尻拭いしてる人たちの給料はあげてやってくれ。
961名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:37:52.60 ID:sUkeLsTp0
>>892
それが民主党脳ってやつかゴラッ!
日本人なら誰もそんなこと思わねぇーよ
962名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:38:31.98 ID:ZPFnBojzO
>>930
米軍の無人偵察機がはるか上空から撮影した画像を今さら公開したところで何の意義がある?
衛星?から撮影した写真も早期から公開されているが、より詳細で分かりやすい自衛隊ヘリでギリギリまで近くによって撮影した映像がある今となってはその価値は低い
963名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:38:37.16 ID:L5pfw8NA0
日本政府が、米空軍無人偵察機「グローバルホーク」が撮影した福島第1原発上空の映像の
提供を受けながら、公開に慎重姿勢を見せていることが関係者の証言で分かった。米軍側は
「あくまで日本側の判断」とし、提供した映像の公開を承認している。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110319ddm012040016000c.html

舌の根の乾かぬうちにというのはまさにこれだよな。
964名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:38:40.75 ID:RLSF4LGC0
昔と違って、笑えないんだよ
965名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:38:45.10 ID:Ym+5f6AJ0
>>1
この場に及んで言い訳かよ。

さっさと福島に行って現場手伝ってこい。
966名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:39:10.78 ID:9Ky9eg4Y0
>>963
ひどすぎる
967名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:39:49.30 ID:qyyskL7wO
>>947は嘘訳。
なんか明らかにパニック起こさせようとしてる奴が居るね。
中国とかの工作かもな。
968名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:40:21.14 ID:V15fNKfqO
>>328 それがミサイルが飛んで来ても大丈夫な構造なの?
969名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:40:38.58 ID:RYO55DNj0
>>938
福島が最悪の事態になったら、数100万人死んで5000万人くらいパニック避難するわ


もう政府も糞もねーよ
970名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:41:10.50 ID:kHcUwTZVO
仙谷隠蔽担当大臣が入閣してる時点でもうね
971名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:41:11.75 ID:cKDOiVxX0
フツーの政府がフツーに対応してくれさえいれば
放射線被害は何分の1で済んだのであろうか
972名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:41:21.28 ID:cVcgdDp80
>>963
尖閣諸島の衝突ビデオすら見てなかった奴だぞ。
自分が知ろうとしない物は、知り得る事実じゃないんだろ。
973名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:41:46.20 ID:6GqhGM43P
野党に頼らないとどうしようもないと、自ら政権運営能力がないことを認めるならば、与党の議員は辞職し、野党に政権をゆずりわたせ
974名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:41:46.45 ID:XYt2Zrk8O
>>959
一番権限を持ってるやつが一番責任を問われるのは当然
975名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:42:44.36 ID:QN02xp0z0
>>959
それが首相ってもんだ
976名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:42:44.91 ID:VKb9hM0WO
写真の内容に意味がなくても、公開する事で「政府は隠さずオープンにしてくれている」という安心感が生まれるだろうに。
977名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:43:11.84 ID:uKMWgT0W0
こいつのせいで国としての日本の価値は失われたな。
後は、国民がどれだけ真摯に思考、行動するかでしか信頼回復の手段が無い。
みんなで頑張ろう。
978名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:43:13.81 ID:MAo7+qlX0
口だけへらへら菅
日本中もうだれも相手にしてないのに
979名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:43:47.11 ID:4S8gWe4A0
>>959
じゃー誰の責任なんですか? わからない私に教えてください 
980名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:43:49.42 ID:Wt8LTZBD0
>>962
話題そらし頑張っているねえ。でももう菅はおしまいだろ
それに今さらウンヌンを問題にしている訳じゃない
今まで隠蔽してきたこと、そして隠蔽などしていないと嘘言ったことが問題なんだって

まあ、こちらの言いたいこと分かった上で話題そらしたいんだろうけれどw
981名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:44:09.07 ID:0jxbls2F0
何もしてないのに
決死と簡単に言うな
982名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:44:36.89 ID:475AUe7q0
人殺しっ!
983名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:44:51.13 ID:1grOqb0AO
>>978
世界中から相手にしてもらえない危惧すらあるよな
984名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:44:53.35 ID:ycl4YgHp0
>>962
グローバルホークは赤外線センサも搭載してるから、内部の温度状況とか
空撮以外のデータも取れてるんじゃないの。
985名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:45:00.97 ID:/zJjL9KF0
NHKが「健康に影響ない」とウソ報道してる件
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1441790.jpg
986名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:45:26.81 ID:bIR/VidL0
ゴミ
987名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:46:43.01 ID:8lOHQygPO
あざわ様政変を
988名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:47:22.54 ID:ZPFnBojzO
>>960
今無駄に混乱を招いてどうしたいんだ?政権批判なら後からいくらでもやればいい
信用できないなら黙ってお前が海外に脱出すれば済む事だ

989名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:48:13.43 ID:z5fZz6Y4O
こいつだめだ
990名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:48:20.39 ID:ru192nC50
地球一軽い決死
991名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:48:25.28 ID:cKDOiVxX0
>>985
100年間放射線浴びてても死なないんだから
1年分くらいなら平気って言ってもおかしくなくね?
放射線被害って生涯トータル量で決まるんでしょ?
まあ現状はもうそんな数値のレベルじゃないんだろうけど
992名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:48:37.86 ID:cVcgdDp80
>>988
ネットサポは黙れ。
993名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:48:41.69 ID:WKwbdFFY0
>>985
「直ちに」だから間違いではないんだよ。
994名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:48:45.08 ID:YHHVUdnUO
とりあえずホークの映像を公開しろ
995名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:48:53.82 ID:JgYG48rT0
嘘つきっ!!
996名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:49:15.10 ID:D45QNGs10
この会見は誰もが怒っている
口先だげだと誰も知っている
真摯さがかけらも感じられない
997名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:49:18.47 ID:c0KlDqeY0
自民党に責任押しつけようとしたくせにw
998名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:49:49.73 ID:GOigc5zcO
死ね
999名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:49:52.47 ID:YTc1sfnX0
最大で政治生命が絶たれるだけだけなのを死と表現すんなよ
1000名無しさん@十一周年:2011/03/19(土) 07:51:09.17 ID:eZl0wFNY0
1000だったらのちのち政権崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。