【原発問題】福島第一原発 東京消防庁 3号機に向け放水終了 3/19 1:21
1 :
◆2SC372TRt. @キハ55φ ★ :
2011/03/19(土) 01:47:52.38 ID:???0 福島第一原子力発電所に派遣された東京消防庁の部隊は、高い位置から放水できる特殊な消防車を使い、
3号機に向けて午前0時半ごろからおよそ20分間にわたって連続して放水しました。
東京消防庁では、19日正午をめどに3号機に向けて再び放水を行うことにしています。
福島第一原子力発電所に派遣された東京消防庁の部隊は、午前0時半ごろから、地上22メートルの高さから
放水できる「屈折放水塔車」という消防車で3号機の使用済み燃料を保管するプールに向けて放水しました。
放水はおよそ30分間にわたって連続して行われました。
東京消防庁は、政府の対策本部からの要請を受けて、18日、深刻な状態が続いている福島第一原発に
特殊な機能を備えた消防車30台と隊員139人を派遣しました。
このうち、18日午後、消防車5台と隊員13人が現地に入り、手作業でおよそ300メートルのホースを
設置し、離れた場所でくみ上げた海水をホースで放水車に送りながら連続して放水できるようにして
午前0時半すぎから放水を始めました。
東京消防庁の部隊は、このあと東京電力が送電線の引き込み工事を行うことから、
午前0時50分に放水をいったん終えました。
東京消防庁は現場にホースを残したままにして、19日正午をめどに3号機に向けて再び放水を行うことにしています。
NHK 3月19日 1時21分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/t10014775021000.html 元スレ
【原発問題】福島第一原発3号機 東京消防庁の放水始まる 3/19 00:40
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300463169/
2
4 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:48:53.25 ID:pkMKnPQU0
4なら助かる
5 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:50:06.13 ID:Z4cxn2tt0
いやん地震きたー
6 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:50:24.06 ID:sMWZyG3fP
最初から放水のプロに任せるべきだったな。
この悲壮感あふれるBGMがもうなんともいえない @NHK
竹やりで戦車に突っ込んで、装甲に傷をつけたと嬉々としてマスコミが発表する そんな馬鹿な国があるわけない
9 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:51:34.38 ID:eMYOJOErO
効果のほどは
10 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:52:10.56 ID:xYc/CrdXO
コンクリート作戦はまだ?
離れた場所からできるようになったのか
12 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:52:27.85 ID:RuU93MjCO
東京消防庁はこの先何年放水するつもり?
やったか?禁止って奴だな
15 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:52:44.94 ID:NG5mr5PI0
「放射能漏れはない?」って言うと、 「放射能漏れはない」って言う 「避難しなくていい?」って言うと、 「避難しなくていい」って言う そうして、あとで心配になって、 「国民を騙してる?」って言うと、 「国民を騙してる」って言う こだまでしょうか いいえ、菅直人です
夜勤、ご苦労様でした。
東京の消防署入った人も、まさか福島の原発で消火活動するとは思ってなかっただろうな 本当に頭が下がるわ
18 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:53:17.49 ID:pkMKnPQU0
とりあえずお疲れ様です!
nhkおとなしいけど大丈夫?
どうなん?事態は打開しそうなんか?
22 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:53:50.76 ID:UDKifyhzO
静岡からガンダム呼んでホース持ってもらおうぜ!
23 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:53:53.97 ID:gqG5+/UI0
無駄な作戦にぶちこまれた貴重な人材。 涙が出る。
これが上手く乗り切れたとしても俺の会社は決算を乗り切れないかも。 給料いつまで出るんだろうか。
25 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:54:36.23 ID:Pe3bnm7xO
上から放水→放水で電気系統が大破→電源復旧→でも無理。 って危険は無いのかね?
「部長、TNPって何の略なんですか?」 「楽しい 仲間が ぽぽぽぽーん! だ!」
>23 これから大阪のも使い潰すから
28 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:55:00.97 ID:KUVfY2De0
∧∧ 冷えろ冷えろ ( =゚-゚) .(∩∩)
30 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:56:06.11 ID:RuU93MjCO
31 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:56:16.30 ID:QkdrtUu10
32 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:56:28.14 ID:gBzobRz1O
今更、放射能でジタバタしても始まらん 移動せずに応援するわ
33 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:56:40.76 ID:gqG5+/UI0
>>25 > 上から放水→放水で電気系統が大破→電源復旧→でも無理。
それが一番確立が高い。
35 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:56:53.22 ID:6TKv/Y75O
三重のリモコン操作できるやつはどーなったん? もー1日たつ…
プールに溜まっていけば放射線量は減っていくから 作業もしやすくなり無駄にはならないと思う ただ蒸発量と均衡を保つようなら消耗戦に突入し力尽きてしまう 底が抜けていなければよいな
37 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:57:35.38 ID:ZojF4/RhO
現地の方々、ありがとう。どうかご無事で。
38 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:57:39.76 ID:HWVzYNiK0
使用済み核燃料プールの容量って1400t なんだろ? 本日昼間は60t、昨日は30t? 今回も多くて60tくらい とすると残り1250t・・・ うーん、なんか切ないわ
40 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:57:53.33 ID:8woR0ihx0
>>18 詳しい解説サンクス
これならアメリカが怒るのも当然の気がする
おつかれさまでした! 本当にありがとう
42 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:58:16.30 ID:Dnerm/J+0
これ、24時間体制で放水ってできないの? あと、東電の幹部は何も作業してないわけ? 東海村JCO臨界事故の時、対応作業してたのはJCOの幹部たちだったけど。
43 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:58:16.72 ID:7YHPeEib0
毎分3.8tで20分だと70tぐらい放水できたんか? まあ今までのバケツリレー放水よりは全然夢が見れる それでも満水で1,500tだっけか? とりあえず次は2,3時間は連続して放水しないと意味ないぞ
たった数日前まで、この程度の放射能は人体に影響は無い とドヤ顔で語ってた先生方はどこに行ったんでしょうか 欧米諸国はチャーター機を使って国民を避難させ マスコミの論調は危機的、予断を許さない、などと手のひらを返したかのように 変化してますが、私は竜宮城にでも行ってたんでしょうか
ホース置きっぱ大丈夫か
46 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:58:58.74 ID:pQ11XbGP0
どっちにしろ危険な作業なら、重りを付けた長いホースの口を3号機の使用済み燃料プール にヘリで持って行って落としそこから直接に水を入れたらだめか? 蒸発分と同じだけ注ぎ続けたら循環させるのと近い効果があると思うのだが?
おせーよ よく、諦めずに頑張った ありがとう
48 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:59:33.72 ID:cs7HLtoR0
20分なのか30分なのか明らかじゃないが、かなりの水量だな。 期待できる。
風来たら終わる?
50 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 01:59:41.82 ID:Z3AByS5nO
お疲れ様だが 人が戦地に常在せずに継続放水できるような策を考えないとダメだ 短期の被害を恐れて二倍返しを食う羽目になる
∧∧ 冷えろ冷えろ ( =゚-゚) .(∩∩)
52 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:00:02.86 ID:PZ9wWoxu0
海水だから量は無限。
53 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:00:03.41 ID:JztkBARL0
正味の放水時間20分でどれだけ入ったんだ?
今必要なのは現状を確認出来るカメラの設置だろ。 東電特攻隊で監視カメラを設置して来いよ。
55 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:00:19.04 ID:sMWZyG3fP
線量が下がってもっと近づければ1000トンなんてあっという間に入れられるのにな。
56 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:00:18.51 ID:UHF5LToH0
57 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:00:22.31 ID:mhKw5ZEq0
過去の原子力事故は今回含め9件 うち福島第一原発3号機の事故は ★1978年11月2日 日本初の臨界事故 7時間半臨界が続く ★1990年9月9日 主蒸気隔離弁を止めるピンの損傷による原子炉圧力が上昇 自動停止 ★2011年3月12日 今回の事故
58 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:00:30.81 ID:RuU93MjCO
魚も一緒に投入するべし
月曜は雨だよな。よしみんなで歌おう。 雨雨降れ降れもっと降れ 私のいい人連れて来い
60 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:00:56.68 ID:aSXtLnfH0
焼け石に水作戦か・・・・。 無駄だとわかりながらも政府の支持通りにしている 自衛や消防がカワイス もう打つ手ないんだよ。 あくまでやったという理由づけのパフォーマンス
頭が下がって地面にめり込む思いだわ…
63 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:01:12.12 ID:CT+pAJof0
感謝の念を捧げる以外にない。 あなた方の勇気と献身をいつまでも忘れない。 国は被爆治療に万全を尽くしてくれ!
火山に放水をして意味ありますか?
>>15 最近よく見るこれなに?
元ネタとかあるの?
66 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:01:47.43 ID:gQE5nCusO
67 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:01:49.60 ID:7YHPeEib0
>>42 最終的には2,3台を交代しながら継続して放水するか、並列して放水するか
まあなんかやってくるんだとは思うぞ
それで根治的には解決しないが、燃料棒剥き出しは防げるし
もう俺は耐えられん… もう無理だ……
69 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:01:54.78 ID:0yET0IBq0
口先番長ども乙です
70 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:02:05.20 ID:lTbqpfxB0
/.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア _ / .l l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´ f \ィ゙ :! _,,..--、 ,≧三三三三ニ=-<三ア´ ヽ、 ヽ. ,,.ィ'゙ ヽ /三三三三三三三三t''゙ ヾ三三ニ-、 `ー‐''" __,,....ィ'゙ {三三二二二二三三三ミム `'ーニ三三三三三ニ三三ミム V'´ v-、 ,.-、'_, ヾ三三} ,' _ _ V三三ミli ! 7 ,-、 ヽ レ⌒'ソ l / ヽ,.-、´ ヽ ヾ三三リ n: :, r――――ゥ 、__ノ n: l ,.. ------- .、 `゙ ) || ヽ \___/ / || ヽ ゝ..____.ノ 厂 f「| |^ト、 ` ー-..___ / f「| |^ト、` .._ _ / |: :: ! } /_ : : : :j、 |: :: ! } f゙ツ―''f ヽ ,イ ヽ ,イ ____ ______ _____ /ヽ ヽ / / / | _ _ | ___| .イ ヽ ヽ ./ / ( | | | // | | /| ヽ ヽ / | ヽ .| | | // | |___ ./ .| ヽ ヽ .| ヽ  ̄ ̄ ̄ | |// | ___| / ヽ__ ヽ ヽ| \____ .| < | | | |ヽ ヽヽ .| | |\\ | | | | ヽ ヽ ヽ .| | | \\ | | \ | ヽ ヽ \ .| | | .. \\ |_| \__| ヽ ヽ \ | |_._| \\
71 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:02:28.31 ID:XNRGI5FU0
分かってると思うけど、蒸発するスピードも半端ないからな。
72 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:02:29.00 ID:ZojF4/RhO
>>35 誰が原発まで持って行って、誰が操作するの?
30kmは離れられないでしょう?
三重の人にそこまでできないよ。
行ってくれと民間に国が言えるわけがない。
例え東電社員が運んだとしても、ラジコンカー動かすのと訳が違う。
74 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:02:40.98 ID:XaeLIJ/20
で、その20分で何t入ったのだ?
75 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:03:00.89 ID:iJq31fIr0
76 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:03:01.96 ID:RuU93MjCO
わざとマイクロシーベルトで発表するなよ
>>65 ACの広告じゃない?
テレビみないのはいい心がけ
78 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:03:21.96 ID:irbTkyM50
>>67 電源復帰なんかの他の作業が出来なくなるからってのもあるみたいね。
79 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:03:32.53 ID:2ffqACaT0
皆さん、頑張ってくれてありがとう。 芯から感謝するよ・・・。
80 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:03:45.81 ID:tXl5DjbK0
>>15 ____ ______
/ヽ ヽ / / / |
.イ ヽ ヽ ./ / ( |
/| ヽ ヽ / | ヽ .|
./ .| ヽ ヽ .| ヽ  ̄ ̄ ̄
/ ヽ__ ヽ ヽ| \____
| |ヽ ヽヽ .|
| | ヽ ヽ ヽ .|
\ | ヽ ヽ \ .|
\__| ヽ ヽ \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公 共 広 告 機 構
不安を煽る馬鹿たちは数日前は3号機の燃料プールも爆発で吹っ飛んで 使用済み燃料が撒き散らされてると図付きでコピペしまくったり おとといはXデーは3月17日とコピペしまくったり。 皆さん馬鹿が面白がってる事をいい加減真に受けないように。
82 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:03:53.01 ID:xJfMe/IeO
消防の皆さんありがとう。 東京電力のバカのせいで・・・
83 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:04:03.95 ID:bf0jdRxl0
ホースをヘリで吊って屋上に引っ掛けたら イインじゃね? 単純過ぎる?
とりあえず蒸発分だけ水を入れて電源回復まで待つ意図なんだから無駄ではないわな。 一日の蒸発分は50トンだそうだから。
85 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:04:08.44 ID:rHlsOE4Y0
雨が降ればいいのかな? 雪が降ればいいのかな? 天気で救われないのかな?
86 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:04:09.57 ID:mhKw5ZEq0
結局足りないのは放水量じゃなく作業員の数なのよね
88 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:04:12.98 ID:/pOkz3zr0
感謝 感謝
>>65 ACだよ 嫌になるほど聞いた。それこそ耳の奥でこだまするほど。
90 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:04:32.08 ID:fDjcODCY0
馬鹿東電がまた焼け石に水の状態で喜んでるよ。 もう駄目だろ、米軍が無人機でプールが空になってるの見てるのに それに水かけても意味ないだろ。時間だけが空しく過ぎていくって事に 気付けよ。馬鹿ぞろいだな相変わらずのクソ東電。
>>72 アームの操作なんてショベルカーレベルだろ
敷地内突入してる方たちに無駄な水打たせない為にもこういうのは必要だと思うよ
92 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:05:03.08 ID:W7kd3YQz0
放水された後の被曝水は そのまま地面にしみ込み、海や川へ。 地下水、井戸水なんてとんでもない
93 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:05:11.23 ID:aSXtLnfH0
94 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:05:18.61 ID:kklCHwu4O
>>64 火山に水なら爆発してるよ。
水がすんなり入ってるならまだ順調だ。
4号機も早急に注水しないと持たないんだよな かなり厳しいのは確かだ
お前ら水だけは確保しておけよ。 生き延びるために確保することは買い占めとは言わない。 もし大量の放射性物質が大気中に放出される事態に至ったら 関東の人間は飲み水がなくなるぞ? いくら空中の線量が低くても、内部被曝だけは別だからな。 もちろん政府は安全宣言するだろうが、信用できるかい? もし、浄水場の貯水槽に誰かがウンコする映像が公開されて、 政府が数千トンの水に対してウンコの量はあまりにも微量で全く問題ないと言われても 水道から出てくる水を飲めるかい? 首都圏数千万人の人口は国に例えると中堅国から大国のクラス ある日突然に、飲み水の自給能力を失った国が出現したらどうなるか、わかるよね? 人間が1日生きるのに必要な水は2リットルさらに日本人は米を炊くのにも水を使う。 ここに家族の人数をかけ合わせて、○日生活するのに○リットルの水が必要か計算してご覧? 一番危険なヨウ素131の半減期は8日だから16日分は水を確保したほうがいいだろうね。 もし何事もなくて、たくさんのペットボトルの前で苦笑いするハメになっても、それがなにより望ましいと思わない?
97 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:06:06.74 ID:RuU93MjCO
放水の3割くらいはプールに入ってるのか?
>>65 あと
こんにちワン
ポポポポーン
もAC
こだまは見てないが
これは1回みた
99 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:06:41.97 ID:df9bYPmPO
少し下がって3300マイクロシーベルトってことは3.3ミリシーベルトってことか。 もうミリ。
やってる人は命がけ大変だろうけど、 こんなバケツリレーを日本の原発で見るとは、orz
101 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:06:54.37 ID:8aDb7fVJ0
明日からの3連休 「多数の東電社員が被災地で援助活動」って 報道がなかったら本気出す 絶対許さない
102 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:06:58.16 ID:zi+NzZtoO
自衛隊、機動隊、東京消防庁、東電の協力会社皆さま 本当に本当にありがとうございます。
昨日より少しは希望が出てきたんでしょうか?
104 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:07:12.31 ID:y6JI1w2e0
ああ、そうだな。 爆発で屋根ぶっこわれた後で 上から水かけて対処できるなら、 原発って大したことないよな。 なめとんか
105 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:07:13.48 ID:8Vpmtrqv0
放水は数ヶ月続けざるえないらしい・・・ 数ヶ月屋内待機はムリ!
106 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:07:14.46 ID:425ZKRZlO
空焚きしちゃあかんのはなぜかね?
>>87 いや、普段あんまりテレビ見ないし最近はNHKのニュースしか見てなかったから元ネタ知らなかった。
なんかあれだな。 コンビニで売ってるでかい花火みたい。 花火が出て「おぉ〜!」って思った瞬間終わりみたいな。
大阪の消防車も来るから2台体制での放水ができる。
110 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:08:17.60 ID:bf0jdRxl0
なーんでホースを使わないかなー。 ホースにフック付けたら良いだけジャン。 ヘリに運んで落としてもらえば良いだけ。 機械に頼りすぎ。 ゴジラ戦じゃああるまいし
111 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:08:24.79 ID:mhKw5ZEq0
>>75 おおおお素晴らしい物を探してきてくれたなwさんきゅ
お前ら水だけは確保しておけよ。 生き延びるために確保することは買い占めとは言わない。 もし大量の放射性物質が大気中に放出される事態に至ったら 関東の人間は飲み水がなくなるぞ? いくら空中の線量が低くても、内部被曝だけは別だからな。 もちろん政府は安全宣言するだろうが、信用できるかい? もし、浄水場の貯水槽に誰かがウンコする映像が公開されて、 政府が数千トンの水に対してウンコの量はあまりにも微量で全く問題ないと言われても 水道から出てくる水を飲めるかい? 首都圏数千万人の人口は国に例えると中堅国から大国のクラス ある日突然に、飲み水の自給能力を失った国が出現したらどうなるか、わかるよね? 人間が1日生きるのに必要な水は2リットルさらに日本人は米を炊くのにも水を使う。 ここに家族の人数をかけ合わせて、○日生活するのに○リットルの水が必要か計算してご覧? 一番危険なヨウ素131の半減期は8日だから16日分は水を確保したほうがいいだろうね。 もし何事もなくて、たくさんのペットボトルの前で苦笑いするハメになっても、それがなにより望ましいと思わない?
>>96 パニック煽ってもほとんど誰も逃亡しなかったから次の手ですかw
混乱に乗じての工作お疲れ様です
燃料棒もう溶けてるじゃね?
117 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:09:45.28 ID:NbsdlKL3O
死にたいのですが最後に役に立てればと思います どこにいけばこの仕事に連れていってもらえますか できるだけ頑張ります 死んだら海にでも捨ててください
118 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:09:45.41 ID:cs7HLtoR0
119 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:09:47.47 ID:VQLUTuBOO
120 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:09:53.17 ID:133A8KWvO
そもそも放水した水全部プールには入ってないだろ 映像みた感じではかなり拡散してるように思えるが。しかもあれだけ建屋がくずれてプールを覆ってるんだから水入るのじゃまされてるんじゃないか いいとこ半分くらいしかプールにとどかないのでは
( ^▽^)<電源直ったら 制御棒抜いてみよう ∧∧ ヤメテ ( ='_') .(∩∩)
あとは四号機にも注水できて電源復旧すれば少しは安心できるな
対外的パフォーマンスの為の犠牲となった現場の人たちには なんと声をかければいいかわからない だが東電、てめーは別だ
124 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:10:07.93 ID:rLvHCjbK0
消防士の皆様、ありがとうございました! 命がけの作業はまた明日もあるのですね。心から応援します!!! 東電現地の方達も、自衛隊も警察、消防も、 出来る事を懸命にやってくださった。 (政府、東電上層部は除く) 仮に死んでも仕方なかった・現場は手を尽くしたよ、ありがとうと言いたい。 悔いが残るのは、関東に大量に個人備蓄されている食糧、水、乾電池が 今、必要としている方々に残せないのが、悔しいですっ!
いま西門450mSv/hぐらいか? 正門は800mSv/hぐらいか? 駄目だろうこれあ
126 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:10:22.16 ID:dNaaPDT5O
今も放水活動してんの?
127 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:10:28.40 ID:ClBWQhSC0
気長にやらないとヘバる
燃料プールに超巨大な氷をぶち込むとかダメなん?
>>108 もう終わりって言うと
終わりって言う
こだまでしょうか
いいえ本当にもう終わりです。
放水船でポンプを始動させて置いて来い!ってダメか?
外の使用済みプールがさしあたっての問題なんだろうが 圧力容器内の燃料棒はどーなってんの?
ポールシフトで福島が南極になれば解決
134 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:11:40.44 ID:KGRb4/iE0
完全に、特攻隊だな。命がけで日本を守ろうとして防水しに行ってくれて本当にありがとうございます。神様本当にいるなら頼むら日本を助けてください。
136 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:11:45.80 ID:RuU93MjCO
>>117 海に捨てたら海が汚染されるから
放射性廃棄物として処分されるんだぜ?
>>85 浅く表面積が大きいなら雨の効果もあるが
底が深いらしいんで、雨はムリポ
深さ10mだとして5ミリ/hの雨なら蒸発抜きで半分までに1万時間
139 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:12:04.32 ID:gqG5+/UI0
>>124 > 心から応援します!!!
こういう意見が出るから、アホな上層部がこんな糞作戦を
「万が一の期待を込めて…」
やっちゃうんだろ…
こんな無駄な作業に特攻させんなよ。
まじで。
国民の感動のために命危険に曝させるな。
140 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:12:27.40 ID:aSXtLnfH0
>>120 屈折放水塔からの放水はかなり正確なはず。
自衛隊の放水とは違う。
>>75 作業員の限界許容量で45分くらい・・?
きついなー
142 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:12:48.41 ID:Dnerm/J+0
>>112 関東から東すべてが壊滅したら、「何人が被爆」とかってレベルじゃ済まないでしょ。
リアルに日本が終わるよ。
自衛隊の皆様が時間稼ぎをしてくれうちに逃げようぜ みんな命を無駄にするな
被曝を伴う人海戦術で時間稼ぎしている間に もっと効果的な注水方法を確立しないといけない 外部電源は切り札だが不確実性が高い 水路と無人車をつくらないと
145 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:14:18.72 ID:VqzRj5en0
管桶に水入れて、缶と千石で池。
146 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:14:33.50 ID:V1vGq7b80
NHK、ガンや小児ガンの相談先ってもろ被爆前提だな。 健康に影響ないんじゃなかったのかよw
147 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:14:39.99 ID:D2EghIeYO
映画の撮影で使用される雨降らし機とか使えないんかな、、、届かないかな。
148 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:14:49.27 ID:pkMKnPQU0
無駄死にもいいとこだわ
水じゃ拡散しちゃうから固体、つまり氷をぶち込むとかダメなん?
ヘリでの放水の映像見たけど何かイルカみたいな物体が落ちていかなかったか?
152 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:15:10.18 ID:irbTkyM50
>>136 >1の放水車なら多少マシなんじゃないか?
三重のコンクリ用のポンプ車ならもっと直に突っ込めそうなのになぁ。
154 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:15:42.82 ID:7YHPeEib0
>>149 炉やら電気系統やらに終止符を打つつもりかw
156 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:16:03.52 ID:E+hVPPuJ0
奇跡的に全部がプールに入ってほんの数ミリ水位上がるだけでしょ? でも今日はなんか物凄く楽観ムード漂いまくりじゃね?
被爆量の発表はありましたか?
159 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:16:15.08 ID:2g/nosKd0
3号機の使用済み燃料プールって確認されてるのか? 爆発の映像見ると、使用済み燃料もろとも飛散してる気がするんだが...
>>142 つうか輸出産業だめになるから経済的にもダメだろ
161 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:16:27.38 ID:EGPjEcA00
注水は上手くいっている。十分とは言えないが、現状維持程度には役に立っている。 この状態で外部電源を持ってきて、上手く冷却が再開できたとする(これでも相当奇跡に近いが)。 でも、燃料が冷え切るには3年程度が必要。それ以降はドライキャスクと同じで自然冷却が可能。 建屋クレーンが無いので、燃料を取り出すこともできない。 3年も冷却ができるのか?ただでさえ塩害で建屋自体が危ういし、プールのステンレスが持たない可能性が高い。 夏になれば冷却自体が困難。 1〜3号炉は原子炉の蓋を開けることができない。 相当に厳しいよ。それまで冷却システムなどが正常に機能していることが条件だから。 チェルノブイリみたく石棺を作って、更に石棺の外部に石棺を作る。 再臨界を防ぐため、ほう砂を大量に入れる。 これが最善だと思う。 現状では相当な覚悟で作業する必要がある。 上手くいって線量が下がれば作業がしやすくなるけど、線量が上がれば 更に厳しくなる。 でも、これまでの経過を見ると決断の遅れが致命的な事態になっている。 それは根本的には変わっていないと思う。
■文系にもわかる核燃料処理■ 【平時】 1)核燃料棒は発熱しており、ほっとけば数千度にもなる 2)だから大量の水の中に沈めて、その水をモーターで絶えず循環させておいた 【現状】 1)津波で電源を失ったモーターが止まってるので、ほっとけば水は蒸発してなくなる… 2)水がどのくらい残っているか解らない。ぶっちゃけもう水は全部蒸発してるかも… 3)設備が無傷かどうかわからない。モーターが壊れてるとか容器が水漏れするとか… 【対策】 1)まず水を入れて水位を上げようとしている→ヘリ、放水車など動員 2)送電線を復旧してモーターを復活させようとしている→今日作業の予定 【課題】 1)水を十分注入できるかどうかわからない→放射線が強くて作業困難 2)水が溜まっているかどうかわからない→放射線が強くて確認不能 3)モーターが復旧できるかどうかわからない→放射線が強くて作業が困難 4)配管や容器、プールなど設備が無事かわからない→放射線が強くて確認、修復は困難 ★水が溜まっていなければ…→モーターが復活しても無意味 ★モーターが復活しなければ…→水が溜まっていてもほどなく蒸発して無意味 ★設備が壊れていれば…→対策の実効性が低下もしくは無意味 【で、実際どうなの】 1)水はたまってない。容器もぶっ壊れている。炉心溶融。作業は不可能。全部パフォーマンス 【今後は?】 1)最悪でも核爆発は起こらないが、放射性物質が大量に環境にばらまかれ続ける 2)原発からの距離を十分とっていれば、表層被曝はこまめな洗浄で問題なし 3)怖いのは空気中に漂う放射性物質を吸い込む、食べることによる内部被曝
163 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:16:36.82 ID:aSXtLnfH0
プールが満杯になれば何の心配も要らない。 水によって放射線はほとんど遮蔽される。
焼け石に水ではあるけれどやらなければ確実に悪化する 現場にいる方々には心から感謝するよ
165 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:17:09.62 ID:kklCHwu4O
ソーメン流しとかシュポシュポとか画期的な技術があるだろ。 それを巨大化すればいいだけ。
>首相は福島第1原発で同日午後に行われた自衛隊の放水について >「準備ができていたのに、なぜ午後2時前まで待ったのか」と不満を漏らした なかなか成果が見えない状況に首相はいら立ちを募らせてるようだけど もう放水終わりなの?ちょっと早くね?w
>>119 炉心の燃料棒が全部解け落ちてしまいまうのが・・・
象の足で是非ググってみてくれ
あれがチェルノブイリのご本尊
168 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:17:28.68 ID:dqhy7YE90
半永久的に熱が下がらないなんて、まるでダンテの神曲に出てくる 罪人を焼く地獄の業火だよ。 欲の皮が突っ張った奴が管理すると悪魔になるんだな核燃料って。 東電の幹部どもが地獄に落ちたら、行先は大焦熱地獄だ。 永遠に焼かれ続けろ。
169 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:17:42.57 ID:Sp/fc2sE0
5号6号もプールがあるんだろう こちらもポンプは動いてないんだろ 大丈夫なのか?
テレビでもここでも誰も人員に触れんけど、 作業員が枯渇するかもってのは誰も心配してないの? 現状が良くも悪くもなってないから数ヶ月間毎日注水せないかんのに、毎日作業員を総入れ替えしてたら どんどん作業員の質は落ちるし、最終的には誰もいませんってならんの? 特にポンプ車扱えるのなんてそういないはずじゃん。
172 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:18:05.73 ID:VzlHrxLn0
放水作業をしてくれた人には感謝したい しかし、放水なんて その場しのぎ程度にもなるか分からない様な処置だろう・・・
173 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:18:06.11 ID:E8+ASOvEO
174 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:18:09.72 ID:gqG5+/UI0
>>161 > チェルノブイリみたく石棺を作って、更に石棺の外部に石棺を作る。
> 再臨界を防ぐため、ほう砂を大量に入れる。
> これが最善だと思う。
同意。
もうこれしかないし、これだけに絞って被爆者を最小限にすべき。
175 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:18:32.05 ID:2k1eqgIe0
>>8 大本営発表、兵站無き戦場、神風・・・
おまけに、嘘垂れ流して国民煽るバカマスコミ、
そのまんまやな。
バカバカしいけどウルトラマンでも来ないかなと思うわ 建屋ごと宇宙に捨ててきて ついでに幹部も
177 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:18:37.62 ID:bmnuD2FX0
>>155 じゃあ、固形と液体の間くらいと言う事で、よく冷やしたゼラチンを
179 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:18:47.49 ID:V4ZXe0uh0
180 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:18:49.95 ID:pkMKnPQU0
誰が石棺作る?
181 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:18:57.92 ID:8Vpmtrqv0
うちはイタチを呼べ!消えない地獄の炎天照を消してもらうのじゃ!
182 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:19:00.21 ID:xw3vIAps0
色んな果物、おいしいお米。豊かな自然観光。ありがとう。福島。さようなら。
>86 トップのオツム
187 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:20:07.63 ID:y6JI1w2e0
>>178 じゃあ放水の次の手は大量冷えピタだな。管ならまじありえる。
テレメディアが報じた期限まであと6時間ほどなんだよね
189 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:20:37.11 ID:E8+ASOvEO
ていうか4号機の方に放水しろよタコが!
190 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:21:00.08 ID:7YHPeEib0
>>170 なるよ
って前からそんな話はいくらでも出てるだろうに
191 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:21:01.44 ID:aSXtLnfH0
屈折放水塔による放水なら80%は正確にプールに入っているだろう。
>>117 あんたの任務は 現地で頑張ってる方達の分も しっかりと人生を生きる事だ。
193 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:21:06.13 ID:RuU93MjCO
ほとんどプールには入ってない っていう理解でいいよね 噴流の拡散はすごいだろ しかも風のあるところだし
>>170 今の政府にそこまで考えられる余裕が無い。
とにかく今やってるって事をPRして、後でアリバイにするつもりだろう。
現実問題、水を循環させて冷やす為の手段も人員もどうやって確保すればいいのか…
石棺を作るにしてもそうだし、長期的に見ても詰んでる。
196 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:21:29.84 ID:D2EghIeYO
この国家非常時にNHKが24時間生放送やめて クラッシック曲流し始めたwww
198 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:21:41.79 ID:+nHNHIleO
本気でこんなことの繰り返しで解決すると思っているのか民主党 思っているんだろうな 民主党だから
199 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:21:46.61 ID:irbTkyM50
200 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:21:57.76 ID:kklCHwu4O
何で放水止めるの?
202 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:22:10.76 ID:Ixje62UE0
焼け石に水ってこの為に作られた言葉だよな
203 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:22:11.51 ID:wkCopjmL0
廃棄核燃料庫への注水ばかりピックアップされるようになったけど 現役燃料棒がある炉内への海水注水はどうなってるの? 震災当初から数日前まではむしろそっちのほうが緊迫した状態だったはずなのに。 炉内の温度、水深、圧力データーも、注水状況もいっさい報道されてないように思うんだけど。 燃料切れどころか、もう完全に止まってそのまんまなの? それで大丈夫なの? 東電も保安院も菅も枝のも、そろってバカだしノンビリ屋だしウソつきだから信用ならないんですけど。
まさかこんな形で人生が終わるとはなあ 1000年に1度の地震にまさか遭遇するとはなあ まさかこんなときに民主党政権とはなあ まさか東電がこんな無能だったとはなあ
あんな瓦礫の山に電源供給して解決する訳ないだろ。何に電源供給するつもりだ。 楽観視してる奴はよく考えろ。 放水は明らかに単なる時間稼ぎ以外の何者でもないのまさか認めるよな? 放水は電源出来るようになる為のつなぎでやってるんだよ。でも今更電源供給してどうする。誰が見てもあんなものに電源供給しても動かない。 全く別の解決法を見出さないといけないがそんなものはないんだよ今のところ。
207 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:23:11.12 ID:q6xbeTOrO
東京消防庁皆様ご苦労様です
>>171 なんでお笑い担当なんだよ
そんなん求めてないw
クラシックだわ、スマソ しかし、仙石効果絶大だな。
>>203 保安院のやつは頭見ただけで嘘つきなのがわかる
>>169 そっちは電気がもどったらなんとかなるんじゃね
今のとこ水蒸気もでてないし計器も無事でプルサーマルじゃねーし
終末にクラシックとかNHKらしいと言うかクスっと来させるねwありがとう、もうよく頑張ったよ
>>144 外部電源は切り札っつーよりも先を見越しての事じゃないかな
長期化するであろう作業を効率化するために不可欠なんでしょう
1〜4の配線配管なんて生きてりゃラッキーぐらいに考えてるでしょ流石に
電源復旧して56のプールが冷やせればそっちはとりあえず放置できるわけだし
216 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:24:18.94 ID:aSXtLnfH0
217 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:24:22.86 ID:RuU93MjCO
>203 燃料棒溶けまくってるから もうどうでもいいってことらしい
>>186 人で棺を作って更に外側に人棺を・・・・
220 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:24:36.09 ID:Gw4xSJav0
1分3トン放水できるんだっけ? 30分なら90トンで、 で、プールの広さが1400トンだったっけ・・・ん?
>>110 庭に水撒くホースじゃねんだから、圧力スゲーんだよ。
ホースの口先が踊ってどうにもならんわ。
>>203 報告では1〜3号機は炉心への注入まだ続いてるよ。
でも一時退避した時にも続けていたのかは不明。
ホース突っ込んで水入れるだけの簡単な作業じゃないだろうし
もう実は手遅れで放置なんじゃないかと思ってるわ…
224 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:25:13.74 ID:HUJg4C9w0
時間はかかるしポンプ取り替えたり制御システムが動かないとかありそうだけど、なんとかなりそうだと勝手に思っている。 しかし自衛隊と消防隊はかっこいいな。 誇りを持って人生おくれる
もう、しばらくは太平洋のお魚食べないほうがいい?
全国の伊達直人が何とかしてくれるかも
228 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:25:50.05 ID:8Vpmtrqv0
半永久的に冷めない物質、これ程怖いものはない。 小さい太陽
229 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:26:03.69 ID:mhKw5ZEq0
作業員基準値の100ミリシーベルトに到達するまでに撤収なんて いままでの生温い事してたら100%この事態収まらないよ 電線引いて電源確保するにも高濃度放射能に覆われた中央制御室までは 技術者が複数入っていかないと電源回復すら出来ない。 多かれ少なかれ被爆して死んでいく犠牲者が必要なんだよ・・・
放水でなんとかなるなんて現場も政府も思ってないよ とりあえず目に見える形で作業させてパニックを抑えながら 住民を避難させる作戦。
>>169 5号6号は通電すればプールの循環用ポンプが起動するかもしれない。
すごく運がよければ、だけど。
チェルノブイリみたいになったらどうなるんだろうなあ 首都が関西に戻って北海道は別の国になるかな
小向さん うまいタイミングで帰ってきたね
>>206 他の作業の為の注水+電力供給では?
どうせ冷やさないと臨界だとかで封印しても吹っ飛ぶんだろ?
詳しい人に聞きたいんだけど、注水要員の人の被曝安全管理ってどういうしくみ? 1回の作業で数ミリシーベルト被曝してゆくと、数回の作業で総被曝数量がかなりに 達するよね。そういう人は確実に任務離れないとまずいよね。 1回の被曝量は規定以下だって報道しかされてないけど、作業に伴う総被曝数はいくつに 規定されているの?
236 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:27:01.75 ID:J9KWo9Iy0
>>18 やっぱり国内には風向き次第だけど
基本偏西風でアメリカにはどの程度の値でかしらないけどたどり着くんだね
237 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:27:10.46 ID:kklCHwu4O
>>170 楽観はできないが防護衣は意外と守ってくれる。
みみなし芳一になるとやばいが。
で検出器は防護衣の外に付けるから被曝線量の数値はもろだけど、実際防げている可能性はある。
>>222 ( ^▽^)<注入続けてるのに 圧力も水位もまったく上がらないらしい・・・
つまり 穴が・・・・
239 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:27:26.04 ID:MGw8fz3p0
福島第1原発が、「東京消防庁3号機」に向かって水吹いたのかとマジに思った。 もう、どんな奇天烈なことが起きてもびっくりしないから。
>>220 満たすのが目的でなくて冷却だから
無駄じゃない
と、思い込みたい
241 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:27:40.77 ID:E+hVPPuJ0
>>222 炉内に丸々海水満ちてるからしばらくは大丈夫なんじゃね?
>>225 自分で判断すればいい。そんなに心配なら黙って二度と食べるな。
風評被害はお前みたいなバカが引き起こすんだ。
>>231 冷却系統が死んでなければの話だけどな。
燃料プール冷却系だって熱交換しなけりゃモータの潜熱で余計プール水温度上がるだけ
244 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:28:02.16 ID:t/pInd630
消防も自衛隊ももういいよ。 馬鹿な政府のために死ぬことはない。 今後は民主党議員とその支持者にやらせればよい。 おっと、民主党に投票した馬鹿も炉心に行けよw
245 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:28:16.76 ID:Sp/fc2sE0
コンクリートしか無さそうだな。 はやく型枠の準備をしろ。
246 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:28:27.21 ID:gBzobRz1O
みんな思ってると思うけど、長いホースを突っ込んで、後は海水注入はできんのか? 長いホースを原発まで引ければ、後はポンプで給水するだけだろ
プールの正味の底面積は100uだから1mあげるのに100トンあればいい 燃料棒の高さ4m+1m=5mにするには500トンあればいい あとは蒸発する分が必要だが、これは燃料から熱を奪っていくために消費されるので 燃料が冷えてくれば次第に蒸発しなくなる てことでまあだいじょうぶだろ
>>235 緊急作業だと100mSv
でもついこの前、もっと引き上げられたはず
250 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:29:18.92 ID:gqG5+/UI0
2ch見てると、この作業で結構な人間が 「これが成功すれば時間稼ぎは出来るかも…」 と思うもんだな、と悲しくなる。 でも悪いのは、そう思う人間じゃない。
一つ思うんだが、 無能無責任と言われまくってる東電の奴らでも、 明日は自分の身が危ないよな?ここまで来ると 保身に必死な体質ゆえ、 それゆえに、 こっから文字通り必死で巻き返すという事はあり得ないんだろうか…?
>>229 自分がそうなれないなら偉そうなこと言うな、みんな人間なんだ
もう受け入れよう運命を
253 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:29:32.06 ID:pxY4fIplO
電源とれても水が廻せなかったら、半永久的にこんなこと続けなきゃいけないわけで。
254 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:29:33.10 ID:5RQvHMyT0
こんだけデカい、世界の歴史に残る災害で死ぬんだから、 別にもう良いよ。 死にたく無いヤツは早く逃げた方が良い。 残るヤツは、自分に恥じぬ生き方と死に方を選ぶ時。
>>197 タイタニックでも最後まで音楽演奏してた人達がいただろ?あれと同じだよ
256 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:30:17.44 ID:nlnWn8M40
シカゴ市場でN225上がってるし(少しだけどw 悪くはなってないんじゃない?
TBS 後放水数ヶ月やる 機材持たないから
>>229 電源が復旧すれば、中央制御室の放射線量も下がる。
汚染はしてるだろうけど
260 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:31:00.31 ID:HUJg4C9w0
>>229 怖い事言うな!
防護服来て10分交代なら大丈夫だろ?違うか?
262 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:31:23.08 ID:7YHPeEib0
ただ「冷やす」だけに注目すれば 最終的には水で満たすのがベストだろうけど 差し当たって熱を奪ってくれればいいような 「気化熱」 ってのは結構強力なんじゃなかったっけ?
264 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:31:27.10 ID:8Vpmtrqv0
アシモにホースくくり付けて放水したらいいじゃん!
東京電力の副社長が、地震後も風俗店で豪遊してるらしい
現場で自衛隊や消防隊、下請け会社の作業員が被曝しながら命がけで作業してるというのに・・・
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1300440343/21 東電の全社員の給与を過去に遡及して没収し、
東電の全資産を剥奪して風評被害や放射能汚染を被った福島県の人々への補償に充てるべき
さらにその上で、東電社員一人あたり3億円の負債を課し、東電社員の代わりに現場で作業している作業員や自衛隊、消防隊
への補償に充てるべき
日本や、日本の農家、製造業が被る被害を考えれば、それでも全く足りないが
最低限の責任はとらせないと国民として到底許せない
海水いれてるけど やっぱり海草とかのゴミがどうしても混じってる っていうのが自然な考えだとおもうんだけど そういうのがタービンやら回すのに邪魔になったり 逆に爆発したら・・・詰みか?
数ヶ月放水するってお
>>247 燃料は自分で熱出し続けるんだよ……
徐々に出すペースは鈍ってくるけど年単位の話。
269 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:31:40.34 ID:rjNkLRC90
ハイパーレスキューの方々ってどのくらいの距離で作業してるのだろう 防護服は着てるの? 写真見る限り普通の耐火作業服なんだけど…
もう大丈夫だ 安心しろ、みんな
271 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:31:44.80 ID:gBzobRz1O
一回ホースセットすれば近寄らなくてもいいよな? 原発までホースセットして、中距離に接続部分から注水とかできないの?
272 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:31:47.73 ID:Pvoie6gD0
>>236 フランスのシミュレーションと似たり寄ったりだな。
案外青森が大丈夫そうだ。
実は今名古屋退避しているけど、青森の実家頼ったほうがマシかな。
地震の被害は港を除けば実はそれほどでもないそうだし。
>>225 ( ^▽^)<日本海はソビエトが何百基もの原子炉廃棄してたけど?
274 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:32:06.49 ID:F8R3SN0e0
「阪神・淡路大震災に学べ」と連呼してたけど、 結局何にも学べなかったのよね。 村山富市は十分無能だったけど、首相の権限下にないところまで批判されるのは 可哀想だった。 こんな有事の時でも、政府の権限がなさすぎるのよね。
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ______ < 踏んだら孕んだ!抱いたら揉んだ! /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ < 孕んだ振る降る般若だ! /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ < ティムポ擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理! |::"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:::| < チン毛ちぎり、看板塗る飛騨! |:::| |:::| < 陰毛臭いんだ!モッコリ膨らんだ! ヽ/ -=.、 _,=- ゾ < 安打!?半田ゴテ適時打!! | | -ェゝ ";ュ- |ヽ < 原チャリ盗んだ!あんだとこら!? ヽト、 ´i ` ,.イ/ < よくちょん切れるハサミだ! 〈 i /L_、 i 〉 _ノ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ __,. -‐ヘ -=三=- /──、 _ -‐ ''" / \ /\  ̄゛ー- 、 ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ、 ∧ | ヽ く ! .>ーく / > / ! | | _> ∨-、r‐/ <_ / ! ∧ ! ヽ | 厂L/ ■/ i .∧ / \ | \ ∨ ! / | / ハ
279 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:32:51.83 ID:nGJcCpOm0
大丈夫感が蔓延してるが 冷静にみれば悪化してるんだぞ?
280 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:32:59.98 ID:mhKw5ZEq0
>>252 偉そうに捕えたのか知らんが事実なんだよ
>>238 ネコちんがレスしてくれるとは光栄だ。
圧力も水位も上がらないのは2号機だっけか…
圧力抑制室のどこに穴が開いてるのか考えると…
もう上から下に水が循環してるというポジティブな考えでいくしかないですなw
283 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:33:18.65 ID:mL+2DdKt0
たった三十分か・・・・なぜ午後からなんだ。 午前中からやれよ。
284 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:33:33.49 ID:pjFff/RD0
285 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:34:07.79 ID:kklCHwu4O
>>235 累積だから、向こう何年分を被曝したとか、そうなるよ。
だから、今回かなり被曝したなら、一生被曝しない方がいいと思う。つか、最低でも一定期間は作業禁止されてたと思う。
>>268 だからさ蒸発する量以上に水を注いでけばいずれ燃料棒は水で覆われるだろ
そうしたら線量が低下して近づいての作業が容易になるだろ
あとはゆっくり冷却系を直せばいいんだよ
まあ自作PCみたいなもんだ
>>260 防護服はうんこの破片を防ぎますが臭いは貫通するスーパースーツです
WW2の時も特攻に送り出すのを賞賛するバカのせいで原爆落されるまで無駄死に続けて 反対したら非国民 何も変わってないんだな
291 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:34:54.55 ID:6K04QcHc0
ありがとうございました
>>242 そりゃ暴論だ
ガイガー持って築地にいくわけにもいかんだろ
海洋汚染についての発表はどこもやってないし
294 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:35:19.30 ID:rjNkLRC90
>>266 そういえば魚とかもいっぱい居そうだけど2000℃くらいだとほとんど跡形もなく
蒸発するのかな?
(*´∀`)<消防の人乙
ああ、確認できた頃が何もかも懐かしい 計器が壊れてる可能性を指摘されて 原子力保安員が青白い顔でダウンスケールダウンスケール・・・
>>271 放射能レベルが高くて、近寄ることさえ困難な状況なんだと思う
>>278 東電社員に借金を課すだけだから、大停電にはならんよ
>>256 まぁ、列島ごと物理的に消し飛ぶわけではないからな。
復興特需は必ず来る。ただちには・・・・来るかも知れん
来ないかも知れんが。
どこがその恩恵にあずかるかは、更に知らんが。
結局、中韓バッタ品叩き売りでメシウマwww
だけは、なんとしても避けたいが。個人的に、強くそう思う。
301 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:36:16.41 ID:xxZk7Kc60
>>18 このドイツの試算を今後の予測だと勘違いしてるのか?
これは「既に放出された放射能」の飛散ルートの試算だぞ。
日付見りゃ分かるだろうに・・・
302 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:36:17.63 ID:F8R3SN0e0
もし、石原閣下が「可愛い職員の命を、他府県の事のために使えねーよ」って 拒否したら、今回の件は無かったんだし。
303 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:36:30.14 ID:gBzobRz1O
人が近寄らなくてもいいやり方あるだろうに 頭回らんのかな
304 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:36:30.48 ID:EGGPANgvO
日本消防庁作るべきだね
307 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:36:42.77 ID:aBj/Yo+c0
>>293 ( ^▽^)<国の基準があるから 厚生労働省がやる
>>251 もう巻き返すレベルじゃない
放水はまったく意味がない
一瞬で蒸発
もうどうしようもないレベルでケガレ政府の頑張ってるアピールを強要してるにすぎない
いまだにコンクリート使え馬鹿もいるが相手がなかなか冷却しないとてつもなく高温ってことすら理解できてない
もうカウントダウンレベル
最後がどうなるか固唾をのむしかない状況
>>22 静岡県「ガンダム行きまーす!」
岡山県「Zガンダム、出ます」
兵庫県「鉄人は電磁波に弱いのでお断りします( ゚ω゚ )」
はたらくくるま熱急上昇だわ
312 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:37:22.05 ID:q+vXopDR0
はっきり言って 放水作業は焼け石に水だからwww
>>38 もし溜まっても速攻で蒸発するぞ
24時間体制で放水してぎりぎりじゃねえの
明治天皇御製 敷島の大和心のををしさは 事ある時ぞあらはれにける わが日本国民の大和魂は、男々しいものであるが、平生はあらはれなくも、 一朝事のある時に、始めて外にあらはれるものではあるよ。
316 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:37:47.28 ID:7YHPeEib0
>>285 例えば上限250mSv食らったら
基本的にはもう1年間作業には参加できないってはず
まあここまで来たらそんなこと反故にしそうだけど
317 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:37:47.81 ID:VMN9m7ZM0
318 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:38:06.66 ID:mhKw5ZEq0
>>258 電源は何処で集結されてると思ってるのさ?
非常用冷水ポンプの作動が何処で行うと思ってるのさ?
>>276 プラント内、炉内圧力は電源確保するには関係ない
319 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:38:11.03 ID:lhpXSmtF0
オバカな東電幹部のために・・・ありがとうございます
>>294 ( ^▽^)<炉の中は 巨大なヒトデがびっしり・・・・
だから発表できない
>>248 262 トン
その数値はしってた。つまり、20から50回くらい放水に出た人員は2度と作業にたずさわれないってことかな。
次の人柱を用意しなくてはならないということか。悲しすぎる。
夏までこのままとして、東京の真夏に停電とか恐ろしい・・・・
>>297 懐かしいね
格納容器とか、圧力とか。
今はもうそんな状況じゃないもんなあ
324 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:39:00.32 ID:uAVg3V2R0
無駄死にしないでここぞというときに動ける機動隊が一番ましな判断力があるか
326 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:39:22.34 ID:nGJcCpOm0
>>316 下請けの奴隷は一度解雇して
すぐに再雇用してすり抜けさせてんだぜ
( ^▽^)<内部電源に切り替わりました 活動限界まで あと・・・・
328 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:39:27.73 ID:zTIfV35K0
放水の回数の基準が不明。 能力的に限界なら、なぜ待機していたヘリを使わない? 能力的に不十分でも、地上からの放水が一日二度位しか 出来ないようならヘリも使うべき。
329 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:39:30.89 ID:2k1eqgIe0
現場の放射線が強過ぎて、作業時間限定というか ほとんど作業できない状態だそうだけど、 燃料プール注水で放射線レベル下げられるの?
>>70 真ん中のUは粉体と首相の思いやりでできているのですね。
ニュースバードの東京消防庁の放水が原発事故とは無関係の 訓練の様子の画を映していて凄く成功している印象与えてる。
332 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:39:44.25 ID:0fz0n6RH0
>>18 それ、既に起こった爆発の放射線拡散シミュレーション。
日付見て。
静岡県「ガンダム行きまーす!」 岡山県「Zガンダム、出ます」 奈良県「百式、出る」
334 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:39:54.24 ID:luurLfDK0
>>84 一日の蒸発量が50トンなのに、なんで十の昔に400トンのプールが空なわけ?
プールが空なのは蒸発+プールの破損で水が流れ落ちたからでしょ。
そこにいくら放水しようが、プールを修復しない限り速攻蒸発して無意味
>>310 自分らの身の安全すら危ういのに、
じゃあ今までの一連の後手後手行動は本当の意味での保身になってねーじゃねえか
健康と健全な国あっての金、地位ってことくらい、
バカでも分かると思うんだがね
理解できん
336 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:40:17.84 ID:F/T4ucDG0
>>310 蒸発したら温度下がるから放射線の量は明らかに減るけど
>>290 全然状況が違う。
原爆を落とされないように頑張っている、という状況だろ。
しかもその原爆が国産。
カウントダウンが開始された時限爆弾を解除しに行っていて、
しかも自作の爆弾じゃないから解除できるかどうかも不明。
無論、停止用パスワードなんて誰もしらない。
そんな感じでは。
電源通って、全機プールの循環、炉の冷却ポンプが正常に作動するという奇跡が起これば万々歳。 もし1機でも循環出来なかったら、再臨界起こす前に石棺の決断すべきだと思う。 菅がそんな決断できるとも思えないけど。 絶対に臨界事故になるまで石棺作らないよ。東電と民主は。
>>318 電源が中操だけにあると思ってんの?
とんだアホだなお前w
341 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:41:03.53 ID:qAlAxX3V0
>>307 最大で5トン毎時の水が蒸発するから一日あたり120トン蒸発する
つまり最初は一日あたり120トン以上を入れればいい
例えば170トン入れれば一日50トンたまっていく
これなら10日で500トンはいって水位は5mとなる
実際にはこの間に電源をつないで冷却系を復活させるから
そんなに水を入れ続ける必要はない
>>293 水俣病問題が割と身近に存在してたんで、つい熱くなった…
>>225 にも酷い事言ったな、すまん。
海洋汚染は十分に考えられるし、検査結果が出るまで食べられないだろうなぁ…
チェルノブイリの被害の大半は食物からの摂取からだし。
343 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:41:22.69 ID:O/ehrL2cO
夜の作業が多いのは、放水で事態が悪化した場合に備えてじゃないのか 悪化したらそのまま、朝に自宅退避にできるからさ
344 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:41:25.88 ID:Pvoie6gD0
>>298 陸奥に核のゴミ捨て場があるよ。
しかし、今現在危ないのと、今は危なくないのとの比較だからな。
今は危なくないほうがずっとマシ。
それに一番お近くの原子力関係が事故起こしても大丈夫な所なんて、
日本にないだろ?
345 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:41:41.50 ID:gBzobRz1O
遠隔操作の消防車もないの? ラジコンみたいな
346 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:41:50.95 ID:Sp/fc2sE0
>>18 のシミュレーションは何色までが危ないの?
347 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:42:09.77 ID:gqG5+/UI0
電源復旧にかけるんだったら、海水投入はやっちゃいけなかった。 海水投入したなら、もう廃炉コースでやるべき。 なんでオペレーション混ぜて並走させるのか、わけわからん。
348 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:42:10.53 ID:l48AcIB40
汲んでは蒸発を何日くらい続けるんだろう 作業員の被ばくの問題があるからいつまでも続けるわけには いかないはずだが 着地点はあるのか
350 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:42:17.03 ID:nGJcCpOm0
>>329 燃料棒が水で隠れればレベルは落ちる
だけど原因が燃料棒だけとは思えない
毎分3000Lは出るようだから20分で60,000L、60t。中々いいんじゃないか 海水を直にくみ上げてるから水不足はないし。まぁその場しのぎなのは変わらないけど
JCOは下請けだったから、使える決死隊が社員しか居なかっただけ 今回は社員が逃げて下請けと自衛隊に機動隊、消防隊まで駆り出した
よーわからんのだが、放水って意味あんのか?多少は変わるだろうけど、どうなん? 他に方法無いの?教えて詳しい人
しかし、津波のライブ映像と原発事故のライブ映像を俺達は見たんだよな、凄すぎる。 こんな映像見せられたら外国もびっくりしてるんだろうな。
>>263 確かに冷える
が、水蒸気と共に放射線でまくり
もちろん核分裂時に比べれば微々たるもんだが、それでも人が近くに寄れる線量じゃない
356 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:42:42.41 ID:rU5SdIYc0
冷却しても、さまざまな部位が海水で腐食するだろうし このまま何年も無事に冷却ができるとは思えない。
357 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:42:47.86 ID:Y+8zt9Ec0
ハイパーレスキューの人、現場でホースを人力接続したらしいから 大分被爆しちゃってるな自衛隊員共々第一斑の人達はゆっくり休養して下さい
358 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:42:49.10 ID:x/FcmjB80
どう考えても近付いて電源回復作業って まともな神経じゃあ考えられないよねw 隊員を無駄に被曝させる事になるし。 水素爆発でボロボロな状態の上に電子機器の上に 大量に海水掛け続けて電源繋いでまともに動いたら それこそ奇跡だとしか思えないでしょ… どう考えても世紀の愚作でしか無いと思う…
359 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:42:57.39 ID:aSXtLnfH0
屈折放水塔による放水は正確で長時間可能な放水だから もはや心配はいらない。
360 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:42:59.72 ID:jSl1v49y0
>>322 夏までって・・・なにを悠長にいうてるん
もつまえに核爆発して終了なんですが
361 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:43:01.76 ID:HUJg4C9w0
多分大丈夫なんだろうけどまだ終息が見いだせるまでには何日もかかりそうだね。 それまでは放水つづけて、電源確保とポンプと制御システムを〜 うーん、よくわからん!
>>336 ( ^▽^)<被覆管が破けて中身が溶けてたら
上までつかるまで それほど変化ないかも
363 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:43:20.85 ID:rjNkLRC90
>>306 相当な量放水するからフィルターあるとすぐに詰まりそうなイメージだけど
実際はフィルターあるの?
津波はLiveで見てないわ
365 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:43:28.62 ID:kklCHwu4O
>>316 アラームの線量計を防護衣の内に入れるか外かで作業時間も大分変わりそう。
まだ中性子が出てないなら鉛のチンコケースや鉛の衝立できっちり装備を固めて欲しいす。
@3HRYoshiyuki 首相から直々に電話がありました。資器材、作戦、準備万端です。総勢46名で原発へ出場します。みなさんからの温かいご声援、本当にありがとうございます。まさに元気玉です。46人のスーパーサイヤ人で闘って来ます。 3月18日 ついに出場指令が出ました。6本部機動部隊で6本部機動部隊、8本部機動部隊、上野署隊と合流し、福島へ向かいます。以後ツイートできないので、無事帰還ツイートをお待ちくださいませ。(^-^)
>>328 電源ケーブル工事と、消防だったかな?のポンプで海水くみ上げて放水しまくり工事
の、2工事の時間確保で昨日の放水はアレだけだった。
アレで現状維持できてると判断してるのか
もともと効果ないと判断してるのかはしらん。
368 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:44:03.64 ID:Vnqr3w9Y0
なんでもかんでも危機意識が全くなく後手後手でどんどん危機的状況になっていく なんでもっと早く昼夜決行で放水しないんだ 危機的状況なんだぞ
>>356 そうなんだよ
「閉じ込める」という機能が完全に停止しているから、
例え溶融を防げても、その後の対策(石棺しかもうねえかな)も同時に考えていかないと
370 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:44:19.60 ID:1lV5Uwx10
>>329 燃料棒が水につかってひたひたになった分だけ下がることはさがるだろ。
燃料棒からの放射される放射線による被爆量は。
でも、同時に水蒸気で放射性物質が舞い上がれば、一時的に放射線数値
があがるだろうね。
その繰り返しなんだな。毎度毎度。
当初は正門の数値晒して間接的に説明してるつもりだったようだけど。
やっぱここはすげえな 原子力にとても詳しい人が多い
>>329 空気中への拡散をだいぶ防げると思うし、それよりも大事なことは、
核燃料が高温になって沈下し地下の水脈に達して関東一帯の水を放射能汚染することや、
高温になった核物質が水と触れて起こる、広島+長崎の原爆より大きな二次爆発を防げる。
>>343 電源装置の復旧作業は暗いと困難だから、放水と電源装置復旧を時間帯で分けて作業してると思う。
374 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:44:51.87 ID:2g/nosKd0
普通に考えて、爆発の衝撃で循環水の配管が壊れてるだろ。 電源つないでも水の循環は出来ないと思う。 制御室の照明ぐらいには使えるか。
375 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:44:54.07 ID:fDjcODCY0
この蒸発成分にかなりな量の放射性物質が含まれてるんだろうな。 もう辞めろ、さっさと廃炉の準備しろよ。 出来なきゃ米軍でもアメリカの専門知識でも借りて一分一秒でも早く 行えよ。関東がひでえ事になるぞ。
>>351 プールに入ったのはよくて半分ぐらいじゃないか?
377 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:45:14.36 ID:QWV0Jv9sO
皆様 お疲れ様でございました。
378 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:45:21.96 ID:RL0i3XusO
14日に3号機が爆発して黒いキノコ雲だしたよなあ
379 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:45:51.99 ID:rjNkLRC90
>>320 そういえばチェルノブイリの近くに巨大なキノコみたいな植物生えてたな
炉のなかで巨大生物が産まれてもおかしくない
んなこたない
380 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:45:58.23 ID:brrI54/mO
>>348 数ヵ月は続けなければいけない。
作業する人も変えなくちゃいけないから、何百人といるよ。
こんなスーパーマシンあるのに、暴徒鎮圧用放水車なんか呼びつけたのは誰だよ
382 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:46:05.30 ID:2k1eqgIe0
>>350 なるほど。
現場の放射線レベルを下げる方法、何かないのかな。
敷地の地面を洗い流すとか。
1〜3号機の中身から出てる物が由来だからどうしようもないのかな。
正直蒸発量は温度と関係するから指数的に相関してると思う。 つまり段々加速してた。一日何トン蒸発は温度によると思う。 こうなると後手が痛いな
>>354 あれ見て、ネットの文字の情報だけ見る
で、世界地図みる
こんなちっこい国が耐えれるわけねーwwwww
自国民全力で逃げろ!!
となるのも分かる
国土の面積に対して起こってる事の規模が壮大すぎる
>>348 明確な期日を決めた作戦じゃなかったはずだが
一定の効果をおさめた時点で中止して次段階だろうけど
それがいつまでかは…
386 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:46:32.64 ID:qAlAxX3V0
みんなもっと気楽に考えようぜ なんか革マルか中核か知らんけど 必死にパニック起こさせようと煽ってるのがいるけどさ
IAEAが乗り込んで来なきゃ本気出さない 政府、東電の初動の判断の誤りにより 貴重な人たちの人命が危険に晒されている
レスキューの入れた水、どうなったんだよ
正門数値だけ晒してお茶濁したまま済まそうとした奴らは許さんぞ!!! この漏れ様だって、理解するまで、2日掛かったんだぞ!
390 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:47:03.54 ID:nlnWn8M40
最後は博士が変形してて襲ってくるらしい
391 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:47:04.74 ID:RAbfLxbDO
というかまだ廃炉にしない方向で考えてるのか。 運よく残ったとしても震度9の地震じゃ危機管理なんて全く機能しない 事が明らかになったじゃないか。
392 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:47:20.32 ID:RuU93MjCO
究極のゴミ掃除だな
395 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:48:12.30 ID:jz7aM/1r0
早いとこ電気引っ張ってきて ポンプも新しいの持ってくるしかないよな・・・ そういう運びにはなってるのだろうか・・・ 冷却系って言ってるけど、結構馬力のある冷却系じゃなきゃ意味ないんだろ?
>>375 もう廃炉にするのは確定で、それで海水をかけたりしてる。
問題なのは、廃炉にするのさえずごく難しいということ。
チェルノブイリの場合は、50万人の人員を動員してようやく廃炉にできた。
397 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:48:19.98 ID:kklCHwu4O
>>348 プール内の燃料棒が水に満たされ温度が完全に下がればとりあえず放射線は劇的に下がるはず。
他の要因がなければ。
398 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:48:39.06 ID:rjNkLRC90
炉から出てる水蒸気が高濃度の放射線の原因だとしたら 雨が降ればある程度放射線濃度下がるんじゃない? そうだとしたら作業が一気に好転しそう
399 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:48:48.44 ID:gqG5+/UI0
電源復旧させた時に、システムが動か無い事見越して 「海水投入したのが原因と思われます…」 という言い訳造るためにやってるんじゃないか、とすら邪推する自分が嫌だ…
400 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:48:59.41 ID:E+hVPPuJ0
臨界、メルトダウン、詰み この言葉好きだよなww
401 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:49:09.02 ID:F/T4ucDG0
水30tの気化熱が約70GJ 2万kw・hで約70GJ 問題は使用済み核燃料棒の毎時の発熱量が幾らかだが、30t浴びせたらそれなりの効果は見込めると思うよ
>>390 そろそろヌピルバーグが毒毒の版権を買い取れないか打診し始めるころなんだぜ。
403 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:49:22.43 ID:nGJcCpOm0
>>394 これ日本で音付きで流した?
アナのポカーンが・・・
404 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:49:30.46 ID:xxZk7Kc60
正直、一番最悪のルートと思われる臨界は可能性がかなり低いから 現実的な範囲では今が既に最悪の状態なんだよね。 奇跡的に冷却系統が健全に働いたら別だけど、 そうでない限りは今に近い状態が数ヶ月から最大数年続くわけか。
405 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:49:38.63 ID:qAlAxX3V0
>>394 格納容器はそのていどの爆竹で壊れるようなもんじゃない
中で爆発が起こっても閉じ込められるようにできてるんだ
406 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:49:54.66 ID:rU5SdIYc0
>>391 原子炉を廃炉にするにも、まずは冷却をしなければならない。
万が一うまくいって廃炉の方向に進んでも、原発は解体する事ができないので
その後何年も施設を稼動し続け、燃料を冷やして、腐食や損傷部位を修理して
管理していかなくてはいけない・・・
407 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:49:55.79 ID:GqdQtduF0
>>403 民放でも流れたけど、音付きでは流れていない。
409 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:50:24.40 ID:nlnWn8M40
>>396 臨界前に決断できれば、実はそんなに大変じゃない
電源投入後の結果次第
>>386 楽観論におちつけるだけまだましだよ
現実的にこの状況を打開できる策を一緒に考えてくれ
412 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:51:02.93 ID:62v1TEb6O
四号放置でいいのかよ。 四号にも水いれなきゃ駄目だろ
413 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:51:25.18 ID:zYuOMafy0
3時からのNHKニュースに期待するしかねぇ・・・ 菅政権が政府専用機で、西日本へ退避する時間稼ぎの報道統制3時間だったら、詰み。
>>401 70t の水の水温を毎秒7度上げる熱量らしい
415 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:51:39.60 ID:pbfuAsVG0
しかし、天気予報みたけど本当に風の向きだけは日本人にとっては救いだな。 今日も見事な南西風だ ただ、人間の過ちを海の生き物に押し付けるということなので、申し訳なく感じる。
416 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:51:53.76 ID:mF43DDJOO
民主は最悪な原発事故を理由に自衛隊や警察や消防の精鋭をつぶして 中韓を手引きする会議を京都でやってそうだがな。
417 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:52:19.46 ID:Ea/3UU3I0
今回の放水で臨界は完全に回避した 関東に害が及ぶことはない 今後はいかに被害を抑えていくか対策とそれを実行するスピードが求められる なにはともあれ、関東住みで不安を持ってるやつは安心していい
418 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:52:21.61 ID:itdFkrFw0
廃炉にするのって簡単にどういう事をするの?
なんだよこのNHKのBGM 恐ろしく気の滅入る選曲だな、まさに終末 なんて曲?これ
420 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:52:45.53 ID:HUJg4C9w0
長期戦なのは間違いないな。 1週間も放水続けたらどうにか作業は近くで出来るようになるだろ。 1ヶ月もしたら安定的に冷却出来るようになってるよ。 東電の社長と副社長は裁判にかけるべきだな。 まだ会見さえしていないんじゃないのかな。
>>405 ミサイル直撃しても格納容器は大丈夫とか言われてるんだっけか。
でも一機は確実に破壊され、漏れているんだよな…
場所によるし、水か水蒸気かで違ってくると御用教授が言ってたが
それすらまだ確認できないのか…
422 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:53:00.32 ID:nlnWn8M40
>>407 広瀬隆
こいつはただの反原発派 専門家でもなんでもない
一番最悪のルートは貯蔵プールの核燃料が再臨界 しっかりとした格納容器の中にある1〜3号機の炉心核燃料が再臨界おこしてもまだマシに思える
>>410 敷地に元々あったもう一台の変圧器を経由させるようだけど、
そっちが少し心配。
もう、同型の新品持ち込めよと。
しかし、民放も通常番組流し始めた今、この危機的状況の感覚が薄まってきている気がする 「あーまた爆発か」とか「100mSv?フーン」とか、もう当たり前になってしまっているのが怖い
426 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:53:30.21 ID:j7lqEUmb0
60t全部プールに入ったとして 47センチ水位が上がったことになる計算だな
>>415 もう既に自然界は人間のエゴのとばっちりを受けまくってるんだし
今更だよ
>>415 後ろに控えてる低気圧の動向が気になって仕方がない。
月曜日は関東屋内自主待機かもしれん・・・
429 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:53:46.65 ID:qAlAxX3V0
>>406 そんなの40〜50年でどの原発も廃炉になるんだから同じじゃん
長く持った方だよ
>>423 再臨界する条件がないだろ
>>410 そうだね。
容器破損などの深刻な事態になるまでに電源が復旧して、水を循環させられるようになったら
スリーマイル島のときのように切り抜けられる可能性がぐっと高くなると思う。
431 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:53:51.18 ID:1VmbLD7f0
3号機って外部から水かけても格納容器に遮断されて炉内は冷却出来ないんじゃないか? それとも、容器破損して剥き出しになってるのか?
>>417 そんなこと言ってだまされんぞ
会社に辞表出して熊本の実家に逃げてきたんだからな。。。
>>373 内部設備の作動点検も兼ねた電源の復旧って
基本屋内作業だろうから時間帯関係なく暗闇なんじゃないか?
どちらにしても建物として残っている2号機が一番厄介だけど。
まあ言っても仕方ないが 津波の中途半端さにも納得いかんよな 原子炉ごと全部もってくべきだろうに あの辺の地面ごとごっそり
こんだけメチャクチャやったんだから電力が復旧しても 元々の原発の設備を動かすことは無理だろ。
>>395 そのあたりは日本重電企業の工場が全業務停止して最優先超短期間で福島に納入したはず。
設置は現場の自衛隊に協力を得て今頑張ってるのでは?
>>420 その相乗効果に期待するしかないな
電源が復活してポンプが使えるようになるまでの暫定措置だろうけど
ヘリからの注水は専門家が無理と断言してるレベルなのに
なぜ菅はやりたがったのか理解できない
せめて爆発してなきゃなんとかなったんだけどな。 菅が視察させいかなきゃ爆発は防げた。 もうどうしようもない。 とはいえ放置するわけにもいかないから、 国民に対する最低限のパフォーマンスじゃないの? 予想では明日の夜あたり電源復旧断念しましたwwって発表があるよ。 その後はまた水でも掛けつづけるんかな。
439 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:55:05.26 ID:2S3yZWhB0
440 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:55:12.90 ID:zYuOMafy0
>>417 関東以外からのコメントは、安全圏から過ぎて、信用性に欠けるのだがw
441 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:55:14.73 ID:fDjcODCY0
マジ現地作業員には頭が下がる思いだよ。 東電の下請け、自衛隊、警察、消防みんなに敬意を表する。 危なくなったら逃げろとか言わない、もう覚悟きめてるんだろ。 これだけやってくれてる。 むかつくのは一切何も言わない東電の社長。コイツだけは絶対許さない。
442 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:55:16.43 ID:2g/nosKd0
3号炉の使用済み燃料プールって今も存在してるの? 爆発で吹き飛んだんじゃないの?
443 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:55:29.58 ID:E+hVPPuJ0
>>423 そんなに簡単に最臨界出来るなんてすごい技術を発見したなw
燃料棒もよく耐えてくれてるわ。 燃料棒も頑張れ。
ホースをヘリで建屋に引っ掛ければいいという人がいるが フックで引っ掛けても水圧の反動でホースが吹っ飛んで終わりだよ? 全世界に向けて大恥かくだけだ
>>335 事故が発生した直後に設計担当した東芝とかの技術者集結して冷却システムの電源確保すべきだったらしい
東京電力、保安院いま議論してるやつらはまったくど素人の集まり
テレビの解説に使われる模型図ほど実際は単純じゃなくかなり複雑な構造らしい
もう完全な政府による殺人レベルだよ
道連れにしたがってんのかこいつらってすら思う。
447 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:55:55.98 ID:7YHPeEib0
なんでこんな夜中に放水せなアカンの?逆に勘ぐるわ、もうこんな夜中に放水せなアカンくらいまでなってるの?
449 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:56:16.73 ID:F/T4ucDG0
>>414 それだと毎秒2GJだな
30tの水が1分で水蒸気になる
俺の計算もあんたの言ってることも間違ってないとすればまさに焼け石に水w
450 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:56:17.14 ID:puZKMC98O
江戸時代には原発ってなかったの?
>>431 今水ぶっ掛けてるのは炉心じゃねぇからw
その横のプールだからw
っつーかあんだけ派手にぶっ飛んでんならプールも結構ダメージ負ってクラックとか入ってんじゃね?
452 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:56:24.34 ID:e6pp3gvu0
453 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:56:30.09 ID:X1XMrCPY0
>>327 ネコちん♪これからどうなるかお前の意見を聞かせろ
>>405 高濃度の塩水蒸気と、度重なる温度変化に晒された場合は?
つか、そもそも塩水を注入しながら冷却する耐久テストは、
どこまでやったのかと?
稼動から緊急停止した状態でな。
ありえん前提で、敢えて聞かせてもらいたい気分なんだよ。
こっちはもう。
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ (; ´Д`) (; ´Д`) (; ´Д`) (; ´Д`) ∧_∧ / \ / \ / \ / \.. ( ) おぃまだ冷えてねぇぞ ._ | |下請 .| |_| |自衛隊|| |警察庁| |_| |消防庁| / ヽ ||\  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄/ .|東電| | ||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./ ||. ( ) ~\_____ノ∧_∧ / ヽさっさと結果出せよ . \| ( ) | ヽ \ / ヽ. 失敗したらお前らのせいな | |ヽ、二⌒) / .| 内閣 | | .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ / 原子力安全保安院
456 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:56:48.60 ID:rU5SdIYc0
>>418 原発はそれ自体が放射線を発してしまっているので、処理することはできない。
耐用年数10年の福島原発を40年だましだまし使っている最大の理由がそれ。
必要なくなっても、施設を稼動し続け、子々孫々管理し続ける必要がある。
>>446 設計した技術者はとっくの昔に退職してるでしょ。
459 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:57:14.93 ID:LutYHy6r0
なんとかポンプが動いてくれるよう祈りながら寝ます
電源復旧にしたって 熱暴走して煙吹いたPCに海水ぶっかけて 電源とケーブル取り替えてまた起動するのか? こんな疑問が浮かぶ…ましてや電源だけじゃなく ECCS作動できないと無理だろうし。
遮蔽効果が出るラインまでは休まないほうがいいとは思うけど 頑張ってるところにさらに鞭打つようでね‥
>>446 現場に行ったことない人ばかりで話してもねぇ
まさに机上の空論
463 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:57:38.99 ID:Hcxm20OS0
長くて三年。 これで廃棄出来る。
まあお前ら 今夜も震えて眠れ
465 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:57:50.67 ID:rjNkLRC90
>>394 爆発音の2回目と3回目って隣の発電基に当たった音じゃない??
共有プールってどこにあるの? 格納されてる燃料棒の数がハンパないんだけど
>>418 原発の冷却する為、炉内に海水を入れる
ちなみに使用済み燃料棒冷却プールに海水を入れるのは、
当たり前だが廃炉とは関係ない
468 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:58:06.30 ID:2S3yZWhB0
これホースの崖こわれてて人力で海までのばしたらしいな・・・・ 被爆覚悟でマジで勇者だわ消防;;
とにかく蒸発する水より多くの海水を投入する仕組み作らないとジリヒンだよ
470 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:58:34.75 ID:emLN+46z0
この放水は一時しのぎであって、根本的な解決にはなってない
無駄なのに政治的パフォで人柱だもんな侍だよこの人達は
472 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:59:09.78 ID:zJxUqYv00
473 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:59:12.22 ID:mCxZwZwf0
19時ごろのNHKニュースで「爆風みたいな衝撃を受けた」「空からパラパラと何か降ってきて…原発の死の灰だ」「我々はもう死ぬんだって思った」とかって双葉厚生病院から退避中に被曝した おじさんのインタビュー流してたのみてた人いない?1号炉が爆発したときの話だと思う…。 さらっと流してたけどあれは、あの内容はショッキングだった…。
コンクリートで作戦で
475 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:59:24.84 ID:zYuOMafy0
マルクスカルトである全共闘サヨクが、学生当時から大好きなもの。 高圧放水車、装甲車、ヘリコプターからの放水 催涙ガス、角材、火炎瓶、石、ジュラルミンの盾 ヘルメット、サングラス、濡れタオル。
476 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:59:26.93 ID:qAlAxX3V0
477 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 02:59:36.90 ID:TiieHTEq0
プルトニウムを閉じ込める石棺って何メートルの厚さがあればいいんだ?
NHKでちょっと流してた 「冷却システムの停止を想定しての防災訓練」てのは なんだったんだろうね なんか軽装の男性がホースかかえて水まいてたけど
>>464 そういや、あの人のスッキリの仕事って、、
いや、なんでもない忘れてくれ。。
ポンプ稼働しても、海水注入してる号機はECCSのストレーナ詰まってポンプトリップすんじゃないのかなぁ・・・ ほんと打開策ない気してきた
>>465 あー4号機の壁に穴開いて火災起きた原因っぽいね。
確定とはいえないけど、合致して嬉しく…とも何ともない('A`)
大阪はNG? 俺は死んでOKだけど娘と嫁だけは逃がしたいと思ってる。 大阪には弟がいるのでなんとか行かせられる。
>>437 > なぜ菅はやりたがったのか理解できない
馬鹿ん「僕は原発に詳しいんだ!
>>446 そりゃそーだよなあwww
あの模型、アホの俺でもわかる構造だもん
技術者を召喚しないのも、
ボクちんらで出来るもん!の理解出来ない保身のためだというが、ありえねー
ケガしたらお医者に行くだろと同じレベルの話
>>169 >>231 572 :名無しさん@十一周年:2011/03/17(木) 22:43:44.54 ID:MyugD8XbO
>>222 5と6は今でも非常用ディーゼル(唯一の生き残り)で動いてるから、
電線つなげば楽勝。
4はダメでも外から水をじゃばじゃば入れてればそのうち収まる。
>>470 だが、今後への相当な効果がある
放射線が減ることはあっても増えることはないのだからな
自衛隊に心から感謝せねばなるまい
>>449 5.6号機のプールが16日→17日で64→65.5度だってニュースでやってた
1400本で水1500トンを1.5℃/24h
計算は知らんが参考までに
488 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:00:43.27 ID:2S3yZWhB0
>>456 そうらしいな そんな厄介な代物日本中にバンバン作って
なにが「安全」「低コスト」「環境にやさしい」だよ わらわせるわ
489 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:00:51.72 ID:7YHPeEib0
>>449 それが確かなら完全に詰んでるじゃないかw
>>35 >三重のリモコン操作できるやつはどーなったん?
>もー1日たつ…
やっと使用するかの検討終了
車体が相当な重さのために
海路は無理だから陸路で福島へ
明日19日の夜から移動開始するはず
491 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:01:00.53 ID:gk0Gjzj10
ババ様、みんな死ぬの?
492 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:01:04.88 ID:brrI54/mO
>>349 うわぁ3号機が爆発した夜から朝は強風で嫌な感じだった。
まさか…京都なんですが
>>461 水蒸気爆発や建物へのダメージも考慮しての間欠作戦だろうね
495 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:01:41.64 ID:aSXtLnfH0
三号機、四号機は炉心は関係ないということすら 理解していない奴が多いな wwwwwwwwwwwww
496 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:01:48.33 ID:qAlAxX3V0
プロ市民どもねばるなー いくら煽っても革命も暴動も永久に起きないから酒飲んで寝ろよ
497 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:01:55.97 ID:pbfuAsVG0
>>448 いい加減一週間だし、政府の腐った対応に自衛隊が我慢できなくなったんだよ。
風向きとか、色々条件に恵まれてるうちにケリをつけておこうと総力をあげ始めた。
バ菅が出てくるたび総力総力言ってるが、実際は5〜6日遅れて総力戦に入ったって感じ。
498 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:02:01.81 ID:UHF5LToH0
容器が破損してむき出しになっていても水を数日掛けただけでは冷えない。 電源が復旧しても、炉が壊れている。管が壊れているから、緊急冷却装置?は 動かない。コンクリートで固めてしまうしかない。でも間に合わない。
499 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:02:22.02 ID:rjNkLRC90
>>414 そんな莫大な熱量だったらあっという間に蒸発しちゃいそう
やっぱり循環させないと厳しそう
>>482 大阪に逃げる場所があってうらやましい@埼玉土民
502 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:02:37.45 ID:yPfxwVv70
>245 型枠なしでコンクリート山盛りにすればいんじゃね?
504 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:03:01.64 ID:UgWDIztLO
がんばれ地球!がんばれ地球! 僕〜は限界だ〜♪
505 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:03:13.28 ID:F8R3SN0e0
閑散が最後には、安全性をアピールするために あのプールで泳いでくれるよ。
>>403 音はUp主か、外人のテレビが勝手に付けたんじゃ?
炉を銃弾に代えて放射線を飛ばしてくる要塞と考える。 すると塹壕作戦で近接を計るのが実績ある作戦といえる。 実際には地面を掘り返すのではなく、ホウ素を配合したコンクリの壁を 自立可能な形状でPC造でつくり現地に置き、その陰にクレーンを入れて 前進した位置にまた壁を置く。 今度は前進した位置で後方に置いた壁を前に持ってくる。さらには数を増やして 厚みを増すとともに高さも上げて行き、相対的に放射源が高い角度になるのに対応する。 ある程度接近したら散水、コンクリを出鱈目でも打設する。 炉外の雰囲気については地面に大量の水を常に流水させ低減を図る。 というような手段なら時間かかるがある程度犠牲を抑えて廃炉に持っていけるかも試練。 ただしプールか炉が一つでも再臨界したらこの手も1000パーセント無理だろう。
>>470 もはや、一時でもしのぎ続けるしかない状況だとすれば、
本当に決死の作業。
現場の作業員を、攻めちゃいかん。
>>498 菅が壊れて動かないからコンクリートで固めてしまおうと・・・いいと思います
>>473 割と何回も出てる
原発から逃げてきた作業員も
「原発の事なんか考える余裕は無かった」って人
「人間って話を聞くだけでも」のパキスタン人も
>>491 泣き言なんか聞きたかないね、自分でなんとかしな!
明日以降にはもっと放水することが出来る 山場は越えたよ みんなよかったな
514 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:04:10.23 ID:qAlAxX3V0
>>596 コンクリはだめだよ。ロシアの石棺がみごとに失敗してるだろ
あれはバカのハカ石
>>449 70tの水温を毎秒7度あげる熱量というのは、京都大学原子炉研究所の京都大学助教授が17日に言ってた。
これは発電している場合の話で、熱エネルギーとして廃棄されるのは全体の2/3。
電気エネルギーに変換されるべきものも熱エネルギーのままであることを考えると熱量はその1.5倍になるから、毎秒3GJ。
ただ、プールだけではなくて、原子炉の冷却も合わせた、原子炉建屋1基合計での値だと思う。
プールだけなら3GJより少ないんじゃないかな。
福島原発事故京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏電話インタビュー - インタビューズ - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局
http://www.videonews.com/interviews/001999/001761.php
コーヒーに含まれるカフェインを致死量に換算すると約29.1杯
>>495 今なら炉心にプールもセットで付いてきます!
今なら3号機にはMOX燃料
4号機には使用中の燃料棒もプールに入ってます(はぁと
そんな状況くらいここに居る連中は分かってるよwwww
ああああもう驚きの欠陥構造だよ。匠も真っ青だよ畜生が。
518 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:04:45.13 ID:aSXtLnfH0
三号機、四号機はプールに水が満たされれば解決なんだけどね wwwwwwwwwwwwwwww
519 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:04:48.93 ID:Vzfzm4/70
>>403 日テレの爆発の映像だから、日テレだけで何度も流した。
おなじように良く撮れた動画は、やはり日テレので一号機の爆発のもある。
520 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:05:21.83 ID:1VmbLD7f0
>>451 そうかー
ありがとう
そうすると、1、3号炉の炉内の冷却や圧力の解放は絶賛放置中?
>>478 なんというか想定した訓練はできても燃料を入れてそれを実験することもできないからな
やっていたといしても現実味がなかろうよ
むしろ冷却装置は絶対働いてもらはなければならないという訓練だろ
廃盤が動かないとか人為的な災害なら予想や予防もできるが
津波や地震の被害はおこってみないとどういった影響を与えるのか知ることもできない
>>505 で、さらにプールサイドで燃料棒丸かじりして安全性を証明して
見せると思う。
523 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:05:47.16 ID:slBDktbh0
>>492 関東山地や日本アルプスが塞いでいて、京都には到達しないだろう
>>449 それだと津波後1時間でカラッカラになるぞ
525 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:06:07.87 ID:F/T4ucDG0
>>487 その数字を使えば発熱量は毎時400MJ
水30tの気化熱が70GJだから30t全部がプールに入ってれば200時間弱は持つ計算になる
だいぶ希望の持てる数字だなw
526 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:06:26.81 ID:/mLILoWcO
作った人が東芝とか大手メーカーとかGEなら 東電の社員は電線張るのは得意分野だろうけど その後の機械調節とかは作った人じゃないとわかんないんじゃ?
528 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:06:41.86 ID:zYuOMafy0
>>516 カフェインは、体外に排出されるでしょw
>>515 研究所じゃなくて実験所だった。
実際に原子炉を使って実験してる京大助教授が言ってることだから、信憑性は高いと思う。
興味ある人は
>>515 を見てみることをすすめる。
531 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:06:56.51 ID:pbfuAsVG0
>>482 大阪なら大丈夫だよ。
ところで防護服って昔に比べてある程度は進化してるのかな?
533 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:07:20.90 ID:qAlAxX3V0
>>515 蒸発量は毎時5トンぐらい
120トン入れときゃとりあえず溶解しないし線量は一定に保たれる
>>515 毎秒3GJとか2chなら神より上な主だなと思ったり
535 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:07:29.66 ID:rjNkLRC90
そういえばホウ酸入れた海水の沸点って何℃なんだろう 少なくとも純粋よりは高いはずだが
もう管を代表とした与党幹部全員と東電、保安院を 全員、犬神家のあのシーンのように逆さまにして プールに隙間無く突っ込んで全世界にごめんんなさいしてくれ。 それを見届けたら俺も死ねる。
女川も地下にある非常用のディーゼル冠水し 燃料格納プールの水が地震の揺れでかなり零れ 建屋の屋内も水浸しで大変だったみたいだけど 福島みたいになってない 何故だ
>>522 ハーゲンダッツをかじるよにさわやかにー
>>518 3、4号プール内は大量のコンクリ片で満たされてるけどね
循環系をコンクリがふさいじゃったら終わりだよ
菅にプール掃除してもらわないとww
>>446 土下座して哲生を対策本部長にするべきだな
541 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:08:52.82 ID:EGPjEcA00
5・6号が未だに非常用電源で現状維持(プール水温は徐々に上昇) 非常用DGがトラブルを起こせば、5・6も同じ運命。 なにせ、原子炉は冷温停止になっていないから、安全な状態とは言えない。 1〜4号に注力しているが、5・6の外部電源復旧も何とかならんのか。 既に水温は60℃を超えている。水置換で冷ましているけど水温が上昇しているなら限界がある。 もちろん、水が溢れるのを覚悟で注水すれば回避できるけど、決断できないと思う。 未だ4号炉の水蒸気爆発の原因は不明。 原子炉に燃料はなく、プールに水がある(東電の目視確認を信じれば)ということは、水素発生はZr−水反応では無いとうこと。 可能性としては、水の放射線分解によって生じた水素が建屋内に溜まって 爆発した可能性がある。 通常状態(冷却されている状態)でも、プール水は水の放射線分解で生じた過酸化水素がある。 つまり、水素も発生しているということだ。 通常なら換気系が生きているので水素は排出されているが、換気系が死んでいると建屋内に水素が溜まる。 5・6号でも同じことが発生する可能性がある。 水温ばかり気にするのではなく、プール周りだけで良いから換気系を生かした方が良いと思う。 それが無理なら、今のうちに建屋上部の開口部を開けた方が良い。 閉じこめ機能の1つを失うことになるが、他号機の状況を見れば水素爆発を防ぐ方が優先される。
>>525 今そっちでも悪い数値が出たら、自衛隊の現場作業の中の人は
放射線で死ぬ前に、過労死するんだぜ。
543 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:09:05.36 ID:slBDktbh0
昼の話では 3号機使用済み燃料プール発熱量 70万キロカロリー 4号機使用済み燃料プール発熱量 200万キロカロリー 共用プール発熱量 100万キロカロリー
>>525 映像見る限り、入ったのはせいぜい2割ぐらいだろ。
これは今までと違って効果がありそうだな それでも現状維持の効果くらいだろうけど
546 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:09:29.40 ID:Km/KWCHk0
最悪のケース考えると各号機で燃料棒が溶けて容器破損で大量の放射性物質を まきちらすってことになると思うが、この場合でも100km圏以上はあまり影響ないのか?
後は電源と修繕、確実な設計でふうじこめるだけだな 今後は日本人全員で協力していくべきだな
>>480 どの程度のストレーナかわからんが
被爆覚悟で交換作業するのかな?
東海村の時は年輩の偉い方達が若者を逃がして
自分たちが被爆覚悟で現場に突入したらしいが凄いよな
良い上司だよね
>>518 しかし、その条件を満たすのが絶望的に難しい状況。
遠距離からの放水で注水出来る量じゃ、蒸発速度にくらべてほんとうに雀の涙。
プールに直でパイプ突っ込んで放水しないと間に合わないんだけど、
放射線の線量がきつすぎて、作業の実施は困難。
普通に考えれば詰んでる(再臨界が起こるのはほぼ確定)。
>>501 逃げる気持ちがあれば、あてがなくても逃げろ。
逃げればなんとかなる。
安いホテルとか最悪ネットカフェでいいじゃん。
バイトなんかもできるだろうし。
552 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:10:39.24 ID:7GptLd8q0
電源入れた途端に装置が誤作動して、制御棒が抜かれちゃう気がする…もうダメだ。
ロングアームのユンボを無線操縦に改造してホースの筒先持たせて… 動力源は電動で 後は頼む…
東電と東北電の管理能力の問題
556 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:12:05.72 ID:rjNkLRC90
今コンクリで囲ってもほとんど意味ない…
557 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:12:06.59 ID:/7T1yd/E0
どう見ても焼け石に水 さも効果あるかのような演出はどうかと思う 安心感を与えたいのはわかるが・・・
558 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:12:17.20 ID:irbTkyM50
>>458 > 設計した技術者はとっくの昔に退職してるでしょ。
そう
ただ事故直後に設計の技術者集めまくってみんなで知恵しぼるべきだったみたい
なのにあの馬鹿がノコノコ視察にいったり俺は詳しいだの
人間のクズだ
朝日の表見ると、使用済み燃料の熱量は 3号が20万キロカロリーで 4号は200万キロカロリーだよね。 (ちなみに5号・6号は70万・60万) どう考えても最優先は4号だと思うんだけど、4号はもう近寄れないし、上も空いてない。 あまり騒がれてないけど、4号はほっておいても臨界しないの?
>>537 原発には非常時のための送電線を多方面から4本(多分)引いていて、女川はそれが生きていたと聞いたけど…。
>>543 あれ、共用プールの発熱量はそんなに少ないのか
核燃料の量は1〜6号機の合計の1.4倍あるらしいけど、使用済みになってから長くて発熱量が少ないのかな
>>520 1.2は電源を入れて炉心冷却システムを回復させようとしてる
3.4は炉心よりもむき出しの燃料プールの水を満たすことが何よりも急務
それがなんとかなったら電源入れて炉心を冷やす
>>543 とは言え
空気だって多少は冷却能力ある気もするが
ちょうど寒いし
565 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:13:47.39 ID:o0y0s0zr0
雨で原発収まったら、シャマランの映画「サイン」の世界。
>>541 4,5,6号機は停止中。燃料棒は炉中にない。
4号機は水素爆発ではなく、3号機の爆発により火災発生、
火災により建屋損壊。
>>539 お風呂のペットボトルの嵩ましみたいになってラッキー。
とりあえず水蒸気がとまるようになりさえすればいずれ プール満タンにできるのでは 底に小さい穴あいてるかもしれんけど・・・
570 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:14:27.86 ID:yg5m6Kel0
>>537 そこ電源生きてるんじゃないか?
結局今回の注目されてる福島原発の問題は
原発発電施設なのに頼りになる電源がなくて、それで冷却システムが全く機能しなかった事に尽きると思う。
それさえできれば今回の大震災も乗り越えて原発は存在してたのでないだろうか。
もうここまで事態が進んでしまえば、原発容認とは言いにくいだろうから
最終的に社会の判断がどうなるかは知らないが、もっとまともに対応していたら
原発の有効性は21世紀の現在でも言えてただろうと思える。
571 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:14:39.96 ID:F8R3SN0e0
>>558 わしも寝るわ!
もう枝野の次に限界じゃ
>>548 ストレーナはサプレッションプールの吸い込み口にあるんだぜ?つまり水の中
ダイビングして安全を確かめてくれる勇気ある人がいれば詰まり除去作業は可能かもな!
>>551 臨界したら間違いなく逃げるよ
あてはないけどw
575 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:15:17.08 ID:rjNkLRC90
燃料棒同士がくっつかないように炉に生コン詰め込んだらどうなる? 核燃料は2000℃前後って言うし、コンクリの融点も2000℃ちょっとなんでしょ?
>>538 まぁ、リアルガチだと、プールで泳いで水からあがった瞬間に
ry)まみれになりそうなんだぜ。
まぁ、更に開き直って燃料棒かじりながらオデコのイボを光らせ
はじめたら、、、、
これ以上は夢に出てきそうなんで、自重する。。。
577 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:15:25.64 ID:1VmbLD7f0
578 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:15:48.89 ID:pbfuAsVG0
福島以外での放射線量がおおむね下がってるだけでも救いだよ。 まあ、半径200キロ周辺での発ガン率は確実に上がると思うけど・・・
>>546 その日の風速、風向き、湿度に大きく左右されるね
火山噴火の火山灰なんかや黄砂と同じだね
580 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:16:15.99 ID:zsDk3sCw0
>>546 チェルノブイリでは600kmくらい影響を受けたらしいね。
風評被害も出るし、
癌や奇形児で悲惨な事に。
日本では意図的なのか、チェルノブイリの被害は日本のマスコミは事後も含めて
あんまり取り上げなかったよな。
ようつべでさっき見て俺はビビったわ。
ちょっとBBCを見てくるわ。
渋滞にハマってあぽーん
>>570 一概にこの原発だけを取り上げて原発反対とはいえないだろ
第一原発は最も古い型で第二原発は改良型
改良型の方は無問題
>>578 「未だ」被爆と発がん率との因果関係は証明されてないんじゃなかったっけ?
古い知識しかないからわからん
>>566 官邸のPDFの過去のみたいんだけど
201103190100genpatsu.pdf
と
201103181600genpatsu.pdf
以外しらん?
西暦月日時間なんだけど
東京のもんだけど 嫁と娘だけでも助けたい、 大阪の弟の所に2人を送りたい。 これは愚行?
586 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:17:30.26 ID:slBDktbh0
そういえば4号の方が緊急だったような気もするが、3号はMOX燃料がらみかな
ほんと解決の糸口を作ってくれた自衛隊と消防団の皆様には感謝だ 明日からは、起きても解決への続報が続くから、みんな安心して寝なさい
>>579 花粉情報みたいに放射線情報も天気予報で流れるようになるのか・・・
今のうちに鉛のインゴットをプールにバンバン投入しといたらいいんじゃないか? 鉛が溶けたころを見計らってコンクリ投入で最後に石棺で覆ってかっこいいオブジェにでもすればいいよ
日本はチェルノブイリ型の大惨事に直面しているわけではない By WILLIAM TUCKER WSJ寄稿評論
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704893604576198421680697248.html?mod=WSJ_Opinion_carousel_1 冷却水の蒸発が続けば燃料棒が露出し、燃料棒の溶解が起こって容器の底に貯まる。
初期には、この燃料が鋼鉄容器を溶かし、コンクリート遮蔽をも溶かすのではと憶測され、つまり
チャイナシンドロームが起こるのではないかとされたのだが、スリーマイル島の事故が証明したように、
それは起こらない。燃料は鋼鉄やコンクリートを溶かすほどに高温にならない。
崩壊熱は依然として吸収される必要があるが、最後の手段としてECCSによるコンテナ構造全体に
冷却水を満たす手法をとることができる。報道では日本はこのために2基の炉に海水を注入している。
それを行なうと二度と炉は使えなくなるが。
これはチェルノブイリとは全く異なる。チェルノブイリは炉の設計に2つの問題があって、第一には
中性子減速材に水ではなくグラファイトを使う。1986年4月にグラファイトが発火し、4日間燃え続けたが、
水は燃えることはない。第二にチェルノブイリは格納構造を持たない。そのため、発火したグラファイト
放射性の噴煙を世界にまき散らした。格納構造は火災と放射性物資の封じ込めに役立つ。
日本でメルトダウンが起これば東京電力の大惨事となろうが、日本国民にとってはそうではなく原発から
開放された蒸気は無視できる程度のインパクトしか与えないだろう。スリーマイル島の事故以来、30年間、
研究者は解放された蒸気の健康への悪影響を調査してきたが、それは何もなかった。日本の地震で
起こっている死者や被害の大きさから見て、原発に過度の心配をすることは意味が少なく道理にかなって
いないと言えるほどである。
日本の地震で証明されたことは、最も古い格納構造の原子炉でさえ歴史上最大級の地震に耐える事が
できるということである。冷却システムのポンプに問題が生じた。この事故が第三世代の原子炉、それは
設計上の問題を解消しているのだが、その新世代の原子炉の開発を妨げることになれば悲劇である。
>>543 1グラムの水を蒸発させるのに必要なのが約540カロリー…
593 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:18:27.37 ID:rjNkLRC90
>>585 それはまだ誰にもわからない
自分で決断しなければならない
20万キロカロリー程度なら大丈夫そうだ。 ガチピザ200人集めれば速攻食べてくれる
>>585 全然
千葉に知り合いいるけど、そいつは嫁と乳飲み子を大阪の実家に帰らせてる
>>550 再臨界が起きるまでには長い時間がかかる。
まず、燃料棒が熔融する。これは1100度以上。
間隔を開けて立ててある燃料棒が完全に熔融して、
ウランペレットが散乱する。
たまたま、一箇所に集積した場合、再臨界が起きるかもしれない。
多量の発熱と放射線の放射がある。
プールの底が抜ける。
ウランペレットが散乱する。
臨界停止。
597 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:19:26.51 ID:irbTkyM50
>>574 その時にはパニック状態で交通機関動かないかと。
>>537 炉心冷却システムがちゃんと稼働した
発電機も津波に持って行かれたわけじゃない
比較的新しいはあまりもんだではないかも知れないが一応
>>585 いや、面倒見てくれるアテがあるならいいんじゃね?
結果別に何もなければいいんじゃない?
>>573 簡単に切り替えもできない構造なのか…
元々、綺麗な水しか使わんから問題ないのかな?
普段の運転中に詰まったらどうすんだろ?
原発の爆発時の映像は、海外のレポーターが唖然としているやつもNHKで流れていたけど、爆発音なんて無かった そもそも、数十キロ離れているのに、あそこまで明瞭に聴こえるのかと
宇宙服なみの放射線遮断能力と 十分な作業ができる防護服さえあれば・・・なんだが 夢語っても仕方ないのか どっかでもってないのかなぁ
603 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:21:10.77 ID:qAlAxX3V0
>>550 んなこたない。屈折放水塔車一台で20分間で60トン放水した
>>585 つかこんな程度の事故でみんなビビって西日本に移動したら渋滞と混雑で迷惑だろ
そんなに怖かったら小笠原でもいけよ。都内だし
>>566 5・6号の水槽の温度計は生きてたのか。良かった
それともまさか、作業員が直接測りに行った?
意外なほど現場が持ち堪えてるのでアレだけど 数日決死の作業をしたからといって状況が好転するような 甘い状況には無いのが判ってるので もうあ婆ばばぁーーーーーーーーーーーーー「 なるようになぁーーーれ 一週間固唾を呑んで経緯を見守ってきたが もう明日の事を考えるのも面倒だ 2ch卒業する、真人間になるよ
606 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:21:51.19 ID:pbfuAsVG0
>>583 そうなんだ?自分も理系じゃないし受け売りもできないけどw
>>585 無意味な結果に終わったとしても、親の心理として全然愚行じゃない。
心配ならそれでいいと思う。
>>587 自分もそう思うよ。少なくとも2、3日前は蒼白だったけど。
607 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:22:00.81 ID:slBDktbh0
>>570 そういえば、ヨーロッパが脱原発へ舵を切ったのはチェルノブイリが影響していた。
福島もそういう役回りか。
>>546 最悪のケースはもっとひどいことになる。
チェルノブイリでもスリーマイル島でも防げた二次爆発が起こるのが最悪のケース。
しかもチェルノブイリでさえ1〜4号まであるうちの4号だけの事故だったのに対し、福島の場合は6基すべてで危機が同時多発的に起こっており、
1基でも放射能汚染がひどくなると他の5基+共用プールへの対応も極めて困難になり、結果として連鎖的に全ての原子炉で「最悪のケース」に。
そのときの被害はチェルノブイリの比じゃない。
>>587 眠いのに気になって寝られなくてロムってただけなんだけど
なんか本当にありがとう
610 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:25:28.99 ID:rU5SdIYc0
チェルノブイリでは半径300KMが深刻な被害を受けたけど 国土が広いからまだ逃げる場所はあるけど、日本の場合は・・・
611 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:25:29.06 ID:MjBKXk400
上京してる地方民は田舎に帰りなよ 東京が空いて助かる
もう福島が立ち入り禁止になるぐらいで済めば褒めてやるよ 最悪は北半球に人間が住めなくなる
613 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:26:47.38 ID:irbTkyM50
現状で収束するにしろ悪化するにしろ、近付けない場所が出来て 日本の「形」が変わる事は確実だわな・・・
>>596 問題は燃料棒が500本ぐらいかたまってることじゃね?
10分の9ぐらいはなんともなかったとしても
50本ぐらいの燃料棒が溶けちゃったらどうだろ?
だいたい不安を煽って楽しんでる奴は3号機が爆発した時は使用済み燃料プールも 吹っ飛んだ!とか散々コピペしまくってたり、3月17日がXデーとか 天皇陛下は京都に避難済みとか色々言ってたよね。(仙石認証式で間違えなく東京にいらっしゃる事が判明) みんな安易に流されて無意味なストレス抱えないようにね。
3連休が3遺体に見えた。 もうだめだ。ねる。
617 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:27:40.13 ID:rU5SdIYc0
東電謝罪会見の一部 記者「福島県民に未来はありますか?」 東電「申し訳ありません」
>589 鉛なら自衛隊お得意だな。遠方から機関銃弾をばらまけばいい。
619 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:27:49.47 ID:RQwZQkco0
結局最後は人なんだよな (`・ω・´)ゞ
621 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:27:50.44 ID:qAlAxX3V0
つかびびってるやつらは電池とかコメの買い占めやめろ どうせ死ぬんだったら使わないだろ
そういえば正門付近で爆発ってニュース流れたよな 訂正もなしになかった事になってるけど アレ聞いて、テロか!?て思ったんだが、いったい何だったんだろう
>>608 日本はもちろんダメだろうけど
世界的にはどれくらいなもんなの?
>>582 ヒステリックに反対するやつがそんな理論は受け付けないだろうなw
いまでも技術な問題や経済のこと考えずに原発は今すぐすべてとめろって暴論があるのに
625 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:29:41.20 ID:pbfuAsVG0
まだ北半球全滅とか、チェルノブイリ以上もしくは同等などと煽ってる人は 一切相手にしないでいいよ。 昨夜11時くらいに古館のニュースに出てた爺さんの説明聞いたらそんなこと言えない。
>>584 自己レス
3月18日 2時 5時 6時 10時 16時 19時 22時 があった
5号機
17日17時 64.5度
18日 0時 65.1度
18日 3時 65.5度
18日15時 65.5度
18日16時 66.9度
6号機
17日17時 64.0度
18日 0時 61.5度
18日 3時 62.0度
18日15時 62.0度
18日16時 64.5度
>>580 チェルノブイリは当時、放射性物質についての危険を国民に知らされていなかった為、
汚染した食料や水を自ら体内に入れてしまった被爆者が居る。
単に距離だけの被害とは言えない。
日本は今後、放射性物質が外部に漏れ、それが雨となって本土に撒き散らされた場合、
皆がちゃんと理解していれば、そこまで被害は甚大ではない。
皆がちゃんと理解していれば・・・だ。
報道規制が入ったら無理だな。
日本中のカーチャンが被曝した魚の刺身を食卓に出すだろう。
というか、既に出てるんじゃないかと不安。
ただ、未だ今ならまだ少量の放射性物質で留まっている。
6つあるうちの4つが危機的状況であり、そのうち1つが冷却不可能となった場合、6機全部廃棄で放置になるからな。
6つ全部の放射線物質が上空へ垂れ流し状態になり、汚染は東日本全土へ及ぶ。
一番皆が安心出来る唯一の石棺策を取らないのは、何か出来ない理由があるからと思われる。
こないだまで不安煽りまくってたけど、それで逮捕者が出たらしいからちょっと自重するわ
630 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:31:36.80 ID:FwHHJPqqO
これで通電も出来れば事態はさらに良くなるハズ とりあえず安心した
631 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:32:10.01 ID:rjNkLRC90
>>625 TVに出てる原発推進派の専門家は全員揃って安全、
ネットに出てる反原発派の専門家は全員揃って危険
これが現実
633 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:32:23.96 ID:aSXtLnfH0
>>619 高校の物理の知識すら無いような広瀬隆を引き合いに出している
アホ発見wwwwwwwwwwwwwww
635 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:32:40.73 ID:qAlAxX3V0
>>547 裁判員制度みたいに突然赤紙がきたりして
次は貴方が放水作業員です
>>632 まあ、そうだよねw
しかも原子力研究してる人なんて、たいてい推進派だろ。
応援するしかないね
639 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:34:56.95 ID:qAlAxX3V0
>>636 就職氷河期だからすぐ定員に達するな
自殺者も減るんじゃないか
640 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:35:14.15 ID:rU5SdIYc0
宮城で震度3 念のため津波に注意
641 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:35:14.24 ID:XN6vyyr6O
今の現状は、放水はやらないよりはマシって事なんだよね。 問題は電源が入ってからどうなるか…。 東電も保安院も政府もマスコミも意味がわからない。 ここの皆さんの方が信用できる。
ニッポン総力戦 海猿は…沖でがんばってくれ
643 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:35:51.53 ID:KoMJr5SF0
>>625 んだな
一昨日の時点で炉心溶融で一号機燃料棒の70%が落下しても、最臨界も水蒸気爆発も起きなかった
炉心の下にプールがある構造じゃないから、例えメルトダウン後に格納容器崩壊しても
それが水蒸気爆発のトリガーになる構造ではないな
一時的には放射性物質をぶちまけるだろうが、国家の破滅になるような事態にはならないかと
644 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:36:01.59 ID:pbfuAsVG0
>>632 もう誰一人安全を煽れるような状況じゃないから。
誇大妄想で釣ってる馬鹿が多すぎる。
645 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:36:27.23 ID:RQwZQkco0
JAXAに宇宙服無いのかな
647 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:36:48.00 ID:rjNkLRC90
>>619 男性キャスターの声が織田裕二のモノマネしてる人にそっくりw
>>628 石棺ってそんなにすぐ作れるものではないでしょ?
ソ連だって何十万人で作ったんだし
649 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:37:23.50 ID:emLN+46z0
>>633 広瀬隆の言ってることは基本間違ってないぞ
素人なりにポイントを押さえてる
>>637 原子力資料情報室とか反原発の原子力研究してる人達じゃね?
まあTVには出ないけどな
651 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:37:55.17 ID:nlnWn8M40
市況板に比べればここはマシw 売り豚「チェルノブイリ、いやそれ以上!」 買い豚「安全宣言でるよ!』
652 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:38:02.82 ID:PJkUmlCQO
ありがとう。このスレ見てたらなんか現実逃避が出来た。 場合によっては現実逃避も必要だと認識出来た。
653 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:38:04.00 ID:ON1rqnZx0
海水直で掛けてるから腐食が激しそう
654 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:38:11.88 ID:qAlAxX3V0
>>641 やらないよりマシってか冷却と線量低下のために必要
電源が入って動かない機器があるかどうかは事前にチェックして
動かないとわかれば交換してからやる
交換部品は準備されてる
655 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:38:24.25 ID:zTIfV35K0
回数が少ない。 転勤した経験者を集めて、反復放水が必要。
656 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:38:45.10 ID:nGJcCpOm0
>>634 1から4までの燃料プール全部露出してんの・・・・?
657 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:39:12.42 ID:slBDktbh0
>>637 核兵器を持たない日本では、原発は物理学者の飯の種で無くなると困る。
658 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:39:55.69 ID:rjNkLRC90
>>631 ついでに関係ないけどこの人AV女優の穂花って人になんとなく似てる
パトラッシュ、なんだか眠たくなってきたよ…
>>623 どれくらいだろう。
「最悪の事態」の場合でも、福島第一だけで済めばいいんだけどね。割と近いところに福島第二や女川原発があって、
中部や福井県あたりにも原発がたくさん並んでるから、福島県の汚染後にそこのメンテが可能かによると思う。
660 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:40:20.42 ID:7v6G9xSF0
高齢者決死隊しかないな ひゃっはーになったら老人からだし 敬老の日は中止だな
661 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:40:24.81 ID:7FVmP52t0
これってある程度、自動化する予定はあるんだろうな 数ヶ月これやるって人員揃えるの大変だろ
危機管理能力が欠落した日本では、平和ボケしてる人が多いから何とかなると思うしかない 漫画やアニメならスーパースーツを着たヒーローが助けに来てくれるけど、現実は違うのにな…
664 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:41:30.37 ID:qAlAxX3V0
>>655 自衛隊が指揮権を掌握したらしいから回数や効率は改善されると思うよ
>>661 そんなにかからん。電源繋いでからは早いよ
665 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:41:56.90 ID:zTIfV35K0
経験者を集めてヘリで輸送、反復放水しろ。 こういう決断は、政治家にしかできない。
誰かラジコンヘリにビデオカメラつけて3号機のプールの動画をを取ってこいよ
667 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:42:22.35 ID:30FpMtuM0
668 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:42:43.75 ID:ZR9oQSB+0
>1 感謝します
669 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:42:57.52 ID:rjNkLRC90
>>661 チェルノブイリの後処理に携わった人は60〜80万人でそ
すごい人数が必要ってことだな
671 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:43:12.94 ID:rU5SdIYc0
福島原発「石棺」で封じ込めも=チェルノブイリに倣う−専門家 【香港時事】17日付の日刊紙・香港経済日報によると、カナダの原発運営会社に 20年以上勤務した経験がある物理学者、胡仲豪氏(香港理工大学教授)は 福島第1原発の事故について、最悪の場合、1986年に大事故が起きた 旧ソ連のチェルノブイリ原発に倣い、施設全体を石棺のようにコンクリートで固めて 放射性物質を封じ込める方法しかなくなるとの見方を示した。 胡氏は同紙に対し、「冷却作業が失敗し、水素爆発が相次ぐと、原子炉格納容器が 破壊される恐れがある」とした上で、「1〜4号機の格納容器がすべて破損して 大量の放射性物質が飛び散れば、対処する手段はなくなる」と警告した。(2011/03/17-19:50) --------------------------------------------------------------------------------
672 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:43:18.45 ID:XN6vyyr6O
>>654 じゃあ放水は大事な事だったんだね。
電源次第でどうなるかは…まずはその作業が無事にできるかにもかかってるのかな。
673 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:43:51.25 ID:RQwZQkco0
放射性"物質"
674 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:44:17.35 ID:qAlAxX3V0
675 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:44:34.30 ID:aSXtLnfH0
>>649 全てのページに嘘と間違いがある本を書いた
広瀬隆が間違っていないなんて言う
世にも奇特な御仁発見wwwwwwwwww
何でラジコン使って撮影しないんだろうな
東京電力正社員 「夜は寝るものだろwww 暴力装置どもは常識もねえのかよwww」
しかし本当に海水を入れて大丈夫なんだろうか?
>>643 炉心の下にプールがある構造ではないけれど、炉心の下に格納庫があり、そこに水があるのと、
ヘリや消防車の放水で水を入れているので、炉心の下に水がある状態になってる。
それらの水に触れれば水蒸気爆発の可能性があるよ。
チェルノブイリのときも、最初に火災が発生して消火のための水が炉心の下に溜まったけど、人海戦術でその水を取り除いて
二次爆発を防いたんだよね。
680 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:45:42.21 ID:udBqibm80
なぁ、冷却装置動かなかったら ずっとこのループ・・・いや、なんでもない。
>>649 863 :名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:27:30.31 ID:2SMiPLUZ0
広瀬隆:「ジョン・ウェインはなぜ死んだか」(1988年)を読むと、
ジョン・ウェインは核実験が行われた砂漠で西部劇ロケをしたため
ガンで死んだ、そうだ。本の中にはチャールトン・ヘストン、ロバー
ト・レッドフォードもヤバイと書いてあったので、この二人もその内
ガンで死ぬのか、と楽しみにしてたら23年経ってもまだ死なないんだ
よな。まあ、その程度だ広瀬は。
テレビに出てる解説者と 広瀬隆をはじめとする原発反対派の言うことが真っ二つすぎてどっちを信じていいのか分からない 身一つならいいけど家族をどうしたらいいんだ
683 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:45:47.10 ID:rjNkLRC90
>>678 基本的には駄目
だって世界初の試みだから
>>667 もうそんな画像で遊ぶ時期は過ぎたんだよ、民団。
685 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:46:27.72 ID:8SHbTY4l0
>>641 現場ではプロが冷静に動いてる。
幸か不幸か、今のレベルの放射線量では、動くのに支障はないから
集中している間は、いつも通りに仕事をされていると考えられる。
ホント、頭が下がる。感謝するしかない。
686 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:46:34.65 ID:slBDktbh0
687 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:46:36.17 ID:lxYrGmoh0
>>18 それ14日15日は北東の風でもろ東京神奈川くらってたな
688 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:46:38.02 ID:XN6vyyr6O
自分も海水が心配 電源が復旧した時に大丈夫かな…
689 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:46:55.38 ID:qAlAxX3V0
広瀬隆が今回の地震も津波も原発事故もユダヤの陰謀だと言い出すに1000シーベルト
690 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:47:24.51 ID:4x1ea5rgO
最悪のケースがどうなるのか いまいちわからんのだが
691 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:47:43.68 ID:ktRpChlFO
pull me out of the airchash pull me out of the lake cause Im your super hero we are standing on the edge...
タケシ軍団は向かわないの?
693 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:48:02.33 ID:RYO55DNj0
888 :名無しさん@十一周年:2011/03/14(月) 22:56:09.56 ID:uDJ4iiew0 ニューヨークタイムズ紙が13日付で 「Radioactive Releases in Japan Could Last Months, Experts Say (日米の専門化が「日本の放射能放出は何ヶ月も続く」という見解を示した)」 という記事を掲載したので、以下、要約して紹介する。 (要約) 日本とアメリカの専門家によると、福島第一原発の事故による放射線物質を含む蒸気の放出は、 今後、数週間から数ヶ月は続く可能性があるという見解を示した。 福島第一原発では、2基の原子炉の炉心が完全に炉心溶融を起こしている。 日本の政府関係者は、2基の原子炉の炉心溶融を「部分的なもの」と説明し、 施設の外で測定したという放射線量も低い値を報告している。 しかし、アメリカ国防総省の職員によると、原発から60マイル(96.6km)も離れた場所の 上空を飛行していた軍のヘリコプターから、放射性物質であるセシウム137とヨウ素121を検出した。
694 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:48:11.54 ID:aSXtLnfH0
>>667 算数のできない馬鹿発見wwwwwww
広瀬隆といい勝負のオツムwwwwww
電源の取り付け作業も被ばくを恐れなければすぐにすむ作業らしい 政府は東電の作業員に被ばく覚悟の特攻作業を命令してほしい、1分1秒を争う国の一大事なんだから 電源の取り付けがすめばいくらでも放水できるんだし
この消防車を急いで10台くらい作ればいいじゃない 何日で出来上がる?
697 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:48:45.79 ID:nlnWn8M40
>>682 家族を疎開させればいい
何もなく無事に終われば笑い話
どっちに転んでもウマー
これが俗に言うダブルボランチである
698 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:49:03.08 ID:emLN+46z0
意味のない広瀬批判してる奴はバカなのかw
>>696 東電
「作るのは勝手だけど、俺ら明日から3連休だから」
700 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:49:36.77 ID:qAlAxX3V0
>>682 利権がないやつと利権があるやつの話
どっちを聞くか
これからはPC板をクレーンで吊って放水車の前に設置 次第にその高さと厚さを増していく作業と同時にチヌークによるホウ酸投下を平行作業 電源が安定したら最終処理場と化していけばいい
703 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:50:34.42 ID:rU5SdIYc0
仮にうまくいって温度が下がってきたら、今度は大量の塩の結晶に 悩まされる事になると思う。 数年間冷却を続けないといけないので、この問題も深刻じゃないかな。
>>693 オオニシや支那女を嫁に貰って反日捏造垂れ流しのNYタイムズの記事なんか
どうでもいいわ
706 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:51:08.07 ID:nlnWn8M40
707 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:51:22.53 ID:rjNkLRC90
>>700 復興財源で国が日銀に借金するんでしょ?
>>701 その選択肢に利権がからんでない登場人物がいないわけだが
709 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:51:34.03 ID:30FpMtuM0
710 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:51:51.89 ID:aSXtLnfH0
今時、あのデタラメ本を書いた 広瀬隆を擁護するアホがいるとはwwwwww ひょっとして広瀬本人か?wwwwwwww
711 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:52:03.77 ID:XN6vyyr6O
塩害がない事を願う
>>708 まあ反原発派も原発の利権の一部と考えればそうなるな
最悪のケースを専門家が語らないよな 線量が高くなり、近づけなくなって手付かずになったら、一体何が起こるのか。 その影響範囲はどこまであるのか。 みんなこれが聞きたいんだと思うけど、TVじゃ絶対いわないな。
714 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:52:20.47 ID:7FVmP52t0
しかし、災害用にロボットとか研究してたんだろ?この国。 役立たずばっかだな、税金の無駄だろ、おあそびロボットwww
>>663 なんでこれ、日本では記事にならないんだろうねぇ…
つか、初めて見たわ所長、自責の年があるなら決死隊として死ね
716 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:52:39.39 ID:Hkg7yrwX0
で、4号は?
717 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:53:08.40 ID:ENsDriIf0
>>713 ネットじゃそういう専門家いっぱいいるよ
動画なりブログなり検索しる
720 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:54:09.01 ID:UHF5LToH0
24hで作業していないことからして、事後のパフォーマンスではないかと。 政府、やる気なし。
722 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:54:16.96 ID:rjNkLRC90
>>711 塩自体は電気を通さないが塩水は電気を通す
そこらへんがポイントだな
大至急現場にラジコンヘリ操縦の達人を連れてきてビデオ撮影させろ
724 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:54:32.66 ID:30FpMtuM0
>>706 広瀬は自分の本を売りたいだけとしか思えん
当該原発には炉心のコアキャッチャーって設置されてないのかな 溶け落ちたときの爆発・飛散に効果が高いというけど
まだ人工的に風を作って 東に放射線を流すような装置を作ったほうがよくね? 被害を最小に抑えるためにもさ
729 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:55:51.84 ID:PJkUmlCQO
730 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:56:03.19 ID:ENsDriIf0
731 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:56:07.74 ID:qAlAxX3V0
>>707 ジャブジャブ出してるけど一向にインフレにならないね
団塊買い占めババアども早くくたばれ
そういやマンガのアキラもコンクリ詰めにされてたね
733 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:56:34.60 ID:7FVmP52t0
そいえば、塩水かけると問題なのは放射線が高くなるらしい 塩が放射線発するようになるそうだ 真水だとそういうことがない、と。
734 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:56:43.09 ID:nlnWn8M40
市場を信じろ シカゴでN225 ちょっとあがってるぞw
中性子線は分厚いコンクリートは通さないらしいな
736 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:56:57.77 ID:o+SG1O560
けど場合によっては業務上過失致市に 問われる可能性もあるよな 何故海外からの支援を誰が何故断ったのか 何故そう判断したのか バルブは何故直ぐに開かなかったのか ヒビは全く無かったのか有事の可能性は 絶対無いと普段から確信していたのかとか この質問は数千にも及び 辞めるだけでは済まなくなるかもな
737 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:57:10.21 ID:NXKdQo2B0
燃料棒600本って毎時何リットル水を蒸発するの?
738 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:58:02.12 ID:ZR9oQSB+0
>1全員に勲章か国民栄誉賞やってくれ。 国のために命はってんだ
739 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:58:10.61 ID:irbTkyM50
>>732 大佐みたいな人材が日本にいればなぁ・・・
>>736 辞めるだけで済まないのは当然だろうね。
ただ、東電社長の弟は丸紅社長だから、この兄弟は相当なコネと力がある。
マスコミは絶対に叩かないだろうから、国民が本人や家族を追い込む空気を形成することが必要かと。
>>738 民主党「俺ら与党はその『国』が嫌いなんだから評価なんかしねーよ」
>>723 ヤマハに、GPSで自動制御できるラジコンヘリあるよ。
これ、中国禁輸指定されているけど、中国へ輸出していた。
そして、中国GPSヘリ開発成功発表
743 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:59:10.21 ID:RYO55DNj0
>>717 チェルノブイリのヘリ放水って、パイロットが全員死んだだろ
一人も生き残らなかった
744 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:59:33.25 ID:slBDktbh0
いざ事が起きた時にこれほどまでの損害をもたらし、決死隊を必要と するようなものは必要ない。本当に安全なら災害時の原発事故の 免責を立法化していたりはしない。
>>733 塩とてNa+ つまり金属
原子が詰ってるから中性子が当たると弾け易い
746 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 03:59:47.16 ID:zTIfV35K0
ヘリでも地上放水でも良いが、経験者を呼び戻し、交代要員として 現場に投入しろ。 こういう事は政治家が率先して決断すべし。 それにしても昨日のヘリ待機三昧は意味不明。 スタンバイしてるのに投入しないのは犯罪行為に近い。
748 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:00:07.07 ID:qAlAxX3V0
>>737 512本で毎時5トン≒5000リットル
>>743 あれは防護服なしでセメントを落としてたんだよ
しかもセメントはほとんど目標を外れた
749 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:00:34.16 ID:P0FgsUw20
福島県民の積算被曝量がどうなっているのか 報道しないマスコミも政府と同罪
>>66 しかし、菅直人首相は、自分の国の大惨事を克服することを主張
私たちは最初から日本を再構築すると
すべての日本国民の努力と奇跡的な経済成長のおかげでてきた。
それは日本が構築された方法です。と、彼はテレビ演説で述べている
・・・・・・・・・バ菅の中ではこの惨事はもう終わったことなのか
751 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:01:22.68 ID:RYO55DNj0
>>685 機動隊や消防隊から死にたい勇者集めて、水かけてるだけだよ
現状。
肉弾戦のプロで、原発の知識なんてゼロ。
おまいらの方が多分詳しい
為替とかNYダウはそれほど動いてないな。 本当に危機的状況なら真っ先に反応するのは市場だからな。 市場関係者の情報収集能力は菅以上だろうから。
753 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:02:06.70 ID:7FVmP52t0
>>663 >>719 被曝を覚悟で頑張っている作業員とか現場の人の話をして涙ぐんだんだからね。
誤解なきよう。(だからと言って良かったという意味じゃないよ)
757 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:03:02.36 ID:qAlAxX3V0
>>749 まるで福島県全域が汚染されてるみたいなデマとばすなブサヨ
>>751 NBC戦の知識無くして近代戦が戦えると思ってるのかボケ
放水3ヶ月続けるとか言ってるけど…
759 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:04:02.07 ID:XN6vyyr6O
東電は廃炉にしたくない為だけに海水使うの嫌がったみたいだけど、後々の作業でも塩が問題になりそうで心配。 これしか手がなかったのは十分わかるけどさ。
760 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:04:36.72 ID:HKfcTdA10
>>751 死にたい人なんているわけないだろ
俺たちのために、命張ってくれてるんだよ
馬鹿野郎
761 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:05:06.90 ID:30FpMtuM0
>>756 日本にはブルース・ウィリスが何百人もいるんだよな・・・・・・・・・・
762 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:06:07.85 ID:slBDktbh0
>>746 ヘリで水を落としたら放射線量がいきなり上がって、これは水を落とした衝撃で
放射性物質が放散したためだということでとりやめになった。
しかも上から風を吹き付けて周囲に拡散させるようなことになる。
764 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:06:30.58 ID:4x1ea5rgO
津波でなくとも隕石や、飛行機の墜落、富士山噴火とか テロ攻撃だったりあるわけで 万が一、が一大事なんだな 安全性も自分が生きてる間は事故無かった、くらいだな
765 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:06:58.66 ID:N6fwfG8k0
学者って無能だな
766 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:07:06.10 ID:XRcoEHS10
放水終了ってなに? 目的は達成したの? もしかして放水が目的? 放水パフォーマンスが目的? やるなら達成するまで止めるな!!!!!!!!
767 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:07:40.81 ID:qAlAxX3V0
>>758 ソースはブルドッグか?
>>759 電源の復旧に障害となる可能性があるからだろ
だが一番近い水源が海なんだから緊急時の海水使用は予想の範囲だろ
>>762 バカタレ。ヘリの水散布後に線量は微減したんだよ
769 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:08:10.12 ID:KCyBbRjP0
日本の原発にミサイルどころか爆破テロ仕掛けられたら即終わるのが露呈したな
これ後数ヶ月続けるんだろ? 人足りるのか?
つか、要は水を入れればいいんだろ。 なら日本の技術者総動員して、遠くからでも 真水を入れられるような無人で動かせる車とか機械を今から作れよ。 そう大掛かりな物じゃないべ。 すぐ作れそうなもんだが
773 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:09:02.77 ID:OxOy/IWV0
>>757 またサヨクがフルタテ使って全力で風評被害飛ばすんだろうな。中国毒野菜を売るために。
>>38 プールを満水にするのはかえって危険
ダメージを受けた建物が重みに耐えられんかもしれん
燃料棒が浸かれば放射性物質を出さなくなるのでOK
775 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:09:30.32 ID:slBDktbh0
777 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:09:47.03 ID:N6fwfG8k0
人を殺すために原子力を学ぶって凄いな
778 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:11:18.46 ID:rU5SdIYc0
不安で眠れなかったけど、少し寝なくては・・・@静岡
>>771 数ヵ月もしないうちに放射能の影響を受けて次々と人が倒れていく。
780 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:11:23.45 ID:30FpMtuM0
このあとの世界はAKIRAの世界になるのか 風の谷のナウシカの世界になるのかどっちでしょうか
781 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:12:08.65 ID:slBDktbh0
782 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:12:36.85 ID:qAlAxX3V0
>>771 電源復旧するまで。来週には代休とって浦安で子供と遊んでる
>>775 >散水前の午前)9時半で3,786マイクロシーベルト。これが1時間後の(午前)10時半には、3,750マイクロシーベルト
783 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:12:37.84 ID:RYO55DNj0
>>749 今、政府はガイガーカウンター販売を禁止してる
市民に知られる=大パニック
>>653 水だけじゃなくて魚とか海草とかも混ざってるんだよな
785 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:13:13.45 ID:ENsDriIf0
>>769 99 名前:名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 15:38:37.51 ID:qrGJNfFM0
広瀬隆は、
大昔の朝まで生テレビで
「お湯が沸騰したら何度ですか?
100度でしょ!
如何して原発では100度を越えてるんですか?
ありえないでしょ!」
って電力会社を叩いてるのを観て以来、
俺の中では気違いって事で処理されてる。
原発事故が起こった今でもそれは変わらない。
加圧すると沸点が上がる高校レベルの知識もない人がテレビに出る国…
それを信じる奴がネットで続出する国…
786 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:13:15.77 ID:7FVmP52t0
なんか、B29に竹やりでいどんでるような作戦みたいな感じしてきた アメリカ、軍まで避難してるのは不安におもったんだろうな。
787 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:13:32.33 ID:30FpMtuM0
>>780 コッペリオンの世界が一番近い。
連載中だったが、状況が似すぎていて中止だってw
>>783 え でも通販で在庫有りとかでてるのはどうして?
>>780 ナウシカになるんなら放射能に耐えられる遺伝子操作された次世代が生き残って
結局オレらは全員死ぬな、エラいさんだけコールドスリープして。
791 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:14:54.50 ID:z0RPk98J0
792 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:15:08.32 ID:RYO55DNj0
>>789 576 名前: 名無しさん@十一周年 投稿日: 2011/03/17(木) 16:32:29.54 ID:grWFjvMN0
ttp://www.snsi.jp/bbs/page/1/page:3 投稿者:山形・****
投稿日:2011-03-15 18:06:27
会員の川本です。先週末から線量計を入手しようと奔走しています。ここは原発から100kmです。
週明け、各販売店が一斉に在庫なしの表示を出した理由が、わかりました。
政府がメーカーに、出荷停止命令を出したのです。個人、組織問わず、出荷させない通達のようです。
大阪の計測、制御機器の商社から直接聞きましたので間違いありません。
個人が自分の身を守るには、実際のデータ、目で見たデータしか最終的には
信じることはできません。まともな頭なら率先して配るのが政府の仕事だと
思いますが、この国は違います。
793 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:15:28.23 ID:slBDktbh0
>>782 それはいったん5000μSvを越えたため、ヘリによる散水をとりやめてからだ。
794 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:16:10.28 ID:30FpMtuM0
795 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:16:21.40 ID:XN6vyyr6O
>>784 不謹慎だけど、中は相当生臭そうだね…。
796 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:17:55.23 ID:4x1ea5rgO
まあこれも種の進化のきっかけなのかもな なんて知ったかぶりしてみる
797 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:18:02.68 ID:zTIfV35K0
>>762 舞い上がって拡散しても現状レベルは許容範囲内。
今の内に水を投入すべし。
遅れたら消防車も近づけなくなる。
アメに策ねーのかな かん泣きつけや
799 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:19:11.75 ID:7FVmP52t0
>>792 一ついえるのは真実かどうか確認できてない不確かな情報だね、それ
801 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:21:04.32 ID:1vMU9dn80
>>797 馬鹿の一つ覚えみたいに水、水って
大体最早炉の内部すらどんな状況になってるのか把握できてないだろ
アメリカの無人偵察機で調べて貰いたいとか言ってるくらいだ
もう、石棺をいつはじめるか考えるレベルじゃないのか?
802 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:22:29.78 ID:1I4H11+Q0
現場のみなさんありがとうございます!日本絶対大丈夫だ
803 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:22:39.46 ID:7FVmP52t0
>>800 だって、事実かどうか確認できてないじゃん
単なる文字コードの集まりにすぎんよ、それじゃ
805 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:24:10.12 ID:slBDktbh0
>>797 地上から放水した自衛隊員の被曝量はわずか8〜9mSvで済んだ。
地上放水の方がはるかに被曝は少なく、また確実だ。
806 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:24:43.82 ID:irbTkyM50
>>795 程良く煮込まれて、むしろいいダシ出てるんじゃないか?
807 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:26:19.08 ID:irbTkyM50
>>780 シロマサのドミニオンみたいに天気予報によっては厳重なマスクなしで外出できない世界に。
コンクリ石棺ってレスをいまだに見かけるんだけど コンクリ石棺化する作業すらできないから、近づけるようになるまで水かけてるんだろ 水かけるしかできることがないから ダメなほうに転んだら水かけることすらできなくなる
809 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:27:23.59 ID:UW8Y7s3lO
810 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:27:36.95 ID:30FpMtuM0
>>791 現場の人間は菅のせいで無駄死にかよ気の毒に
4号機にも放水してくれよ
812 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:28:23.71 ID:qAlAxX3V0
>>762 そんなソースはない。もともと1機最低1回でいいとの指示だったのを乗員が線量計をみながら
果敢に2回目に挑戦したんだよ
813 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:29:00.04 ID:1vMU9dn80
政府の言う事が真実ならこうはなってなかった たった1週間前に枝野は「放射能漏れありません(キリ、念の為2キロ規制」そう言ったんだぞ 仙石を副官房に戻した事を考えれば自ずと結論は導ける
814 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:30:18.40 ID:3tFvItfzO
これってわかりやすく言うと、ゾーマにメラだけで立ち向かうみたいなもん?
全く、原発危機を煽りたがる奴がいるから困り者だな。 日本人は基本的に仏教徒なんだからもう覚悟決めて、 祈る、折鶴を折る、侘び寂びの世界に没頭する、これしかない。
そういえばコンテナ作業中の事故で 死亡した人って何号機だったんだろう コンテナってプールの上のヤツでしょ?
818 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:36:55.80 ID:zsDk3sCw0
もんじゅ、JCO、チェルノブイリ… 日本人は学習能力と危機管理が弱いんだな。
>>816 不正確な情報だ。
福島みずぽの子分だぞ!
820 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:40:08.00 ID:K1+KKX6a0
821 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:41:52.51 ID:qAlAxX3V0
でいつ爆発すんだ?左翼ども
822 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:42:13.34 ID:u+HzEq5e0
放射能まみれの現場にコンクリ壁造りに行く土建屋がどこにいるってんだよ 日当10万もらっても嫌だわ
823 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:44:04.31 ID:HiCMW9NP0
wっをヴぉおううおgつうをおううvおおうぃおうぃw
>>816 4号機の燃料棒無しを、一瞬制御棒なしと読んでしまった
心臓に悪いなもう
>>821 爆発爆発詐欺かも
広瀬のメシの種だから
本当に爆発したら広瀬も困るかもしれない
827 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:46:42.16 ID:RYO55DNj0
>>822 無理にコンクリで閉じ込めても、密封されたら圧で爆散するだけだと思うんだよな
ところが穴開けたままだと核燃料棒の燃えた粉塵出まくりでしょ
この煙や粉は人間吸ったら死んでしまう
828 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:47:27.42 ID:30FpMtuM0
829 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 04:49:03.21 ID:pVTwEbmJ0
水まくよりホースの先をプールに落とせよ
高さ7〜8m 届くかな?
400msvを出してる原因は何? そんな強い放射線を引き起こす事象って?
>>834 焼け石に水作戦をやってる所を見ると
おそらく3号機のMOXなんじゃね?
コンクリはぶっちゃけ日本じゃ無理だよな 海に沈めちゃいかんのか?
838 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 05:34:37.59 ID:SjSA4N4H0
スリーマイル島の事故の事後処理ってどうやったんだろう
なんかもう無理そうな気がしてきた 何とかできるのはジャック・バウアーくらいしか居ないだろ
スリーマイルはたいしたことない 1機の制御電源切ったのが原因だからスイッチを入れて終わり 今回は電気がない、制御系が壊れてるかも、もう溶けているかも というのが4機もある
841 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 05:42:44.65 ID:l48AcIB40
石棺作戦に移行した場合に塩って障害にならないかな 海砂に含まれる塩がコンクリを劣化させると訊いたことがあるが 今回は塩田並みに濃度の高い海水がじゃぶじゃぶなわけで・・・
842 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 05:45:05.24 ID:sLuL/1y9O
>>831 高さ8m程みたいやから届かへんのとちゃう。
843 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 05:46:25.86 ID:x/Brvf5A0
>>795 細菌も死滅してるから以外と腐ってないかもよ。
844 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 05:47:36.15 ID:2uKNEuG+0
でさ 電源はどうなったんだ? これもかなり遅れてるよなぁ
845 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 05:47:37.76 ID:PqL18BPs0
次は4号機ですね がんばって^^^^^^^^^
>>838 スリーマイル圧力容器は壊れず
大量の放射性物質漏れは避けられたから
そのまんま
3日くらい横ばいな感じだし会見も飽きてきたし 何となく大丈夫な気がしてきたからもう情報追うのやめるわ
848 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 05:55:41.90 ID:M+Qmdo8IO
鳩山元総理の奥さんの知り合いの宇宙人に助けてもらえないかな?
849 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 05:58:02.83 ID:m8SDJVTJ0
泣いた…
565 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2011/03/18(金) 07:18:05.42 ID:X0mkg1Ai
無責任糞メーカー凍死婆のアホ技術者w
福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」
東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が
16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラ
ルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。
三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。
日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、
2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い
状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」
と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起
きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、
それでも大地震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html
850 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 05:58:28.49 ID:SjSA4N4H0
>>846 事後処理を考えると福島第一の方が深刻そうだね 格納容器破損とかも言ってるし
> Cleanup started in August 1979 and officially ended in December 1993, with a total cleanup cost of $ 1 billion.
> Initially, efforts focused on the cleanup and decontamination of the site, especially the defueling of the damaged reactor.
> Starting in 1985, almost 100 short tons (91 t) of radioactive fuel were removed from the site.
日本だとこれが最低1〜4号機分、炉心、使用済み燃料プールがあるから大変そうだ
>>844 そろそろ繋いでテストするみたく言ってた@テレ赤
852 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:02:01.69 ID:Sp/fc2sE0
海水用のコンクリートがあるらしい。
853 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:06:47.18 ID:lzAmiH660
>>834 おそらく3号炉の燃料が熱中性子で核反応しているため
854 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:09:52.16 ID:2uKNEuG+0
>>851 今確認した
電源が回復しても、施設の配線やポンプ、炉心冷却に必要な冷却水の循環系が使用できるのかどうか、だね
”対策の切り札”らしいが、すなわちこれを失敗したら打つ手なし、ってことか
本当に次はどうするのかね〜 まさかずっと放水作戦?
>>850 いや6号機分+なんだけど
再臨界や大量の放射性物質漏れたら近寄れないから
福島第二にも近寄れないし、北半球が終わるそれだけの量があるが
たぶん大丈夫だろ、圧力容器が今まで壊れてないし
再臨界の可能性は限りなく低いし
事後処理はもう埋めたらいいんじゃね
>>854 ダメな時の可能性も充分考慮して動いてるから電源が近くまで引けたって事は
他の何らかしらの方法で取り急ぎ注水って流れの選択肢があると思う。打つ手無しではないよ。
5.6号機は電気さえ来れば大丈夫そうだね。
858 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:17:40.89 ID:2uKNEuG+0
>>856 2号機3号機は損傷の疑いがあるんじゃなかったっけ
サプレッションプールやらがさ
859 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:20:06.61 ID:2uKNEuG+0
おいおいおいお 栃木で地震らすい 明け方の地震ってこえええ
福島第一原子力発電所三号機 使用済み燃料プール 9.9m x 12.2m x 11.3m(高さ) 1365立方メートル (1365トン) 使用済み燃料プールに入ってる燃料集合体の崩壊熱により毎日50dが蒸発する。 さて、放水車は何トン注入したのかな?
緊急地震速報入る時って小さめなのばかりだよね? 速報入らない時の方が大きくて焦る。
/ ______| /;;;//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ │_/_______ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ / ノ--ヽノ リノ-ヘノ |;;;;;;;;; ヘノヽノ\;;/ (Gノ エエ エエ |/ |;;;;;(Gノ I_I I_I | バルス \ □ / VVv □ / |\___/ __| \_/_ /:::::ヽー―-|:ヽ / ヽ--v‐> ヽ /丶:::::::::| |::|\ / ヽ | | ):::::| |::|/\ (U)))) ノ/ | |::::::| |::|\ \/ / /=| |__|::::::| |::| \ / .| | .| | |::::::::| |:::| |\_/____| .| | |::_| |_:_| |_/ (○)__| | | |=====ロ==| / ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | | / | | | | r | / | |
なんで現場の映像ないの?
何でそのままほったらかしにしてこないの、勝手に燃料きれるまで無人放水することはできないの?
>>858 それは格納容器で
燃料が入ってる圧力容器ではない
関東の電力がどれくらいで通常の状態に戻るのかとか 放射能の農作物等への影響とか海洋汚染とかそういうの報道してる?
867 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:26:13.25 ID:7+V4ixph0
>>866 食料については結構やってる
鹿野が会見したしね
869 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:27:07.56 ID:uozuOE3/O
地方の自治体にも消防士の救援を求めるんだっけ? いつまで続く このぬかるみぞ
871 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:28:17.56 ID:Uhz6xRcQ0
放水作業は夜間にばかりやってるが、よっぽど派手に水蒸気が吹き出てるのか?
872 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:29:24.83 ID:7+V4ixph0
>>871 明るい時間には電源確保作業してるから。
873 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:30:53.64 ID:XvUgjkLSO
ションベン作戦も頻度が増えたってことはいよいよやばいんだな
焼け石に水でも意味があるだろ 電源さえ復活すればって状況じゃないの今は
875 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:30:59.35 ID:NlMAiVbW0
テレビで「最後の切り札」って報道してるから、 これダメだったらもういっさい報道しないってことでいいかな? ガラクタに通電してなんになる・・
東電の社員は高給のくせに本当に働かないよな
>>868 切れたら燃料補給撤退来り返し、いま原発でやってんじゃん
燃料切れまで何時間単位で放水できるでしょ
IAEA「レベル6〜7」 後藤政志(元原子炉格納容器設計者)「レベル6.5」 小出裕章(福島原発事故京都大学原子炉実験所助教)「レベル6」 テレビ「ニューヨークが〜
879 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:39:00.09 ID:QM6Iw2it0
残念ながらお手上げ 東京から仙台までは壊滅 5日前にやらなくちゃ間に合わない作戦を今やってても・・・ 今は石棺にうつらないと・・・
880 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:40:56.52 ID:QrOFhVXc0
881 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:41:19.44 ID:gk0Gjzj10
原爆落とせば燃料棒も一瞬で燃え尽きるからむしろ被害は少ないはず これ以上事態が悪化するなら冗談抜きで原爆落とすべき
>>879 五日前っていつだっけ・・
まだ4号機も爆発してない時期?
電源用意して通電させて冷却装置が再稼働する確証ありますか? の質問に、「わかりません」だから不安だよね。 あんだけ海水入れて爆発までして冷却装置に損傷がないとは限らない。
884 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:50:07.02 ID:34riG3mg0
いままでさ、日本の技術力スゲーとか思っててさ、原発事故も最新の技術力 でカバーするんだろなと思ってたらさ、まさかの空から水撒き、そして車で 遠くから放水。 まぁ噴くわな
885 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:51:05.32 ID:QuMzCrEn0
なんで危険な東京でまだ働いてる人がいるの? 馬鹿なの?死ぬの?
886 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:52:11.74 ID:br507PcF0
塩だけ残ってても水で洗い流されてるよね…
887 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:53:50.06 ID:luVOQJkv0
ネットで調べればわかることだし、テレビに出てる専門家が喋ってしまってるかもしれんけど 政府側からは三号機だけMOX燃料で、毒性の高いプルトニウムが漏れてくる可能性とか プルトニウムの毒性についてとかは極力触れないようにしてるよね? なんか世間一般は三号機が特にヤバいってことを認識してないような気がするんだが
888 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:55:43.68 ID:34riG3mg0
いかんもう詰んでるようにしか思えん・・・
889 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 06:59:35.39 ID:j3ik260L0
福島原発の現状と真実
ニュースの深層 3/17(木)放映『福島原発事故 メディア報道のあり方』広瀬隆
http://www.you tube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
http://www.yout ube.com/watch?v=wlVlmyyNxlw
http://www.yo utube.com/watch?v=rpcuM1v90XE
・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。今の放水では解決しない。
・原子炉の下にはかなり複雑な制御棒、配管、配線がある。解説者は炉の事を詳しく知らない。
・海水注入は水分が蒸発して大量の塩が出る。既に配管やバルブに塩が固着して詰まっているので、電源とポンプが回復しても冷却は困難。
・1機の原子炉が逝けば避難退去せざるを得ない。そうなると他も冷却が継続できなくなり、結果6機が逝く。
・6機全てが冷却できて成功となるが、塩の影響でその可能性は低い。という事は・・・。
・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち、水や野菜が汚染される。
・既に最悪の想定段階。被害を最小限にする為、セメントで固める準備が必要。全国のセメント屋に手配すべき。
・東電は無知なので対応能力はない。ド素人の保安員と政治家では意味がない。スリーマイルの対応より悪い。
・本来は現地には原子炉を設計した日立と東芝のスタッフで対応するべき。
・解説者はパニックを押さえる事ばかりで本当の事を話してない。
・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。
・CTスキャンは『放射線』、飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
・生活比較で言われている単位は『シーベルト/年』、発表しているのは『シーベルト/時間』で8,640倍も違う。これを誰も指摘しない。
・400ミリシーベルトは生活年間被爆量の350万倍。
・現地の東電社員は、既に生死に関わる量の被爆をしている。
・福島県内は既に酷く汚染されている。
・ドイツ人が解析した放射線物質の移動シミュを日本も公表すべき(
http://www.spiege l.de/wiss enschaft/natur/bild-750835-191816.html)
・全国の原発がなくても大丈夫。真夏の最大使用時でも火力と水力で賄える能力がある。日本の原発17機を一斉に止めた事例もある(停電なし)。
>>888 完全に詰んでる
とりあえず放水してるのは最後の奇跡に期待しての電源確保の時間かせぎだし
それすら可能性がほとんどないことを東電自身が昨日の記者会見でほのめかしてる
物理板では、いっそ爆発してくれたほうが後は片付けだけに集中できるのでマシという見解
どうみても冷却からの沈静化のシナリオは詰んでる
891 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:02:06.28 ID:njoYlBYuO
892 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:04:57.74 ID:7+V4ixph0
>>889 863 :名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 16:27:30.31 ID:2SMiPLUZ0
広瀬隆:「ジョン・ウェインはなぜ死んだか」(1988年)を読むと、
ジョン・ウェインは核実験が行われた砂漠で西部劇ロケをしたため
ガンで死んだ、そうだ。本の中にはチャールトン・ヘストン、ロバー
ト・レッドフォードもヤバイと書いてあったので、この二人もその内
ガンで死ぬのか、と楽しみにしてたら23年経ってもまだ死なないんだ
よな。まあ、その程度だ広瀬は。
893 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:05:22.50 ID:RZNxQUFZO
煽ってるの関西以西の奴だろ どんだけパニックかわかんねえだろうな 日本が助かるより、直下型地震が京都辺りを襲って、 福井の原発がメルトダウンしてほしいわ そんくらいムカツク
894 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:06:43.17 ID:uTfs+q2dO
>>885 政府が非常事態宣言しないから働くしかないんだよバカ!
895 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/19(土) 07:08:25.77 ID:uX81J5JP0
テレビで見てたら原発の塀の下部に放水してるように見えたんだけどきっと気のせいなんだよな
風評被害で被災地が困ってるのにデマ広めるとか最低の人間がおおいなぁ
898 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:11:44.25 ID:VMs3InJJO
本来は管轄外なのにお疲れさまです
899 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:12:23.66 ID:njoYlBYuO
>>894 でも宣言出た瞬間大パニックになって交通網が完全麻痺するからもはや東京から出るなんて不可能になるぞ
900 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/19(土) 07:13:20.87 ID:uX81J5JP0
プルトニウムはウランの燃焼で出来る。これマメな いい加減あきらめて鉄骨と鉄板用意して囲って ヘリでホウ酸と砂撒いて石棺つくったほうがいい
901 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:13:54.00 ID:KMzCdUTjO
事態は収束に向かってるようだな。 マジでほっとした。 今日は天気も良くて暖かいらしいし、都内はいい休日が迎えられそうだ。 外出しよう。
902 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:14:13.86 ID:HuxWVo0mO
3号機に向け放尿完了に見えた
東芝が16日から700人体制で第一に60人送り込んでる 全国の電力会社から志願者も入ってる 確認も出来てなかったのが、今は確認も出来てる 2号機は電源も回復してる、放水しながらでも あと5日有ればなんとか出来るだろ 圧力容器が裂けなければだが
904 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:16:38.50 ID:cR5A5HuEO
危険を顧みず、日本のために戦ってくれてありがとう。 心から感謝します。 無事をお祈りします。
905 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:16:59.43 ID:xmXypWyH0
命懸けで働いているのに批判や馬鹿呼ばわりばかり 醜い人達がいかに多いか良く分かった 馬鹿は煽り方だろ
906 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:17:03.29 ID:7+V4ixph0
4号機にも放水すれ
909 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:19:34.44 ID:njoYlBYuO
このNHKに出てる山崎って人、楽観視しすぎてて怖い ・電源引き入れても内部のシステムに損傷なく稼働するのか? ・今の線量は大丈夫大丈夫とか言うが、有事の際はどうなるのか? その他いろいろ 既知の情報を繰り返すばっかりで本当に知りたいことに何一つ言及してくれない
910 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:22:15.33 ID:eM1yZzuR0
ど素人で申し訳ないが、少しでも冷やしたほうがいい、水をかけたほうがいい というのであれば、飛行機で高いところから薬まいて人工降雨や人口降雪 をしたら駄目なんですか?
>>909 お前みたいなやつがデマを拡散するんだろうな
912 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:26:15.50 ID:Zv7Hk6BiO
日本を守ろうと命懸けでやっているのにいまだに管は責任逃れ
913 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:28:57.99 ID:KkgWUaJ9O
これをやってる人を悪く言うつもりがないが、ただ無駄な事にしか思えないのだが… 原子炉の仕組みは正直わからんが、遠くからの放水で冷やす事ができるのなら そもそも難しいシステムやらがいらないのではないだろうか
>>913 使用済み核燃料プールだから
凄く意味あるよ。
915 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:30:29.73 ID:KG/St+SfO
現場にいるわけじゃないけど隊員の士気はあがっている気がする 少しずつ良くなっているとおもう
>>890 10度程度の水を一日100トン給水できれば充分だと思うが、
貴方様の根拠は何?
誰かの受け売り?
917 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:32:52.27 ID:RYO55DNj0
>>909 おじいちゃんおばあちゃんはあれ聞いて安心するんだよ
「良かった良かった」って
そういう係。
頭良い人は、逆に不安になるよな。嘘つきまくってるのは判るから
>>913 よくわからないのなら適当なことぬかすな
920 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/19(土) 07:37:19.77 ID:uX81J5JP0
921 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:38:47.32 ID:njoYlBYuO
>>911 アホなのか?
デマなんて流すどころか知りたいのは真実
「今この瞬間」が安全でも次の瞬間どうなるかわかんないだろ
例えば今が東京安全なんて正確な数値を出してるから皆知ってるんだよ
でも外部電源が最後の切り札と言われてるのにそれを引き込んで接続する先の機器やシステムの状態には一切触れない
通電すればもう大丈夫なんて命かかってるのに楽観視なんてできるかよ
この数日でもう何回「〜を実行するので大丈夫(な予定です)→無理でした。爆発もしました」を繰り返されたんだよ
未だに何一つ解決してないんだぞ?
むしろお前みたいな思考停止な愚鈍が周囲の危機感を奪って助かるはずの命も奪うんだよ
922 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:40:33.49 ID:xOFRVvrSO
何十トンの放水で水不足にならんのか?
>>921 いや、爆発は水素爆発だし、冷却はギリギリで間に合ってるから一週間引き延ばせたんじゃねえの?
勿論、燃料入れ忘れてポンプの電源落ちるわ、非常用電源をディーゼルしか確保して無いわ、
炉心だけかと思えば使用済み燃料棒のプールも同様の問題があるのに見落としてるわ、
東電のgdgd対応見てれば不信感持つなという方が無理なのは分かるけどね。
924 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:45:43.72 ID:HY3BspTxO
本日のマメ太郎くん=ID:uX81J5JP0
925 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 07:46:35.34 ID:JuH0SMKPO
上手くいってほしい
人が近寄って水かけて退却、、、なんてやり方じゃまさに焼け石に水 ますます事態が悪化していくだけ。 浴びれる放射線量に限りがある以上、継続性もない バケツで水をかけるなんてしょうもないことのために 自衛隊員を被爆させないでほしい。 実効性のあることだけをやってほしい さっさと自動注水システムを作れ いまのうちに でもそうしても崩壊熱が尽きるまでは 蒸気による放射能汚染は蓄積され続けるわけだな。 まったくどの範囲までどのくらいの濃度まで 汚染されるのやら
爆発させて、おしまいに してくんねぇかな。 外れるくせに長いリーチ みたいで腹立つんだわ。
928 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 08:01:09.86 ID:6O1DJoftO
>922 1000t (要流水)
>>887 プルトニウムは使用段階で発生するっていってたよ
だから1.2号機にもプルトニウムは含まれているって
3号機は最初からプルトニウムを混ぜているだけだって
>>893 関西人にムカつかれて不謹慎な事を言われても困る
ここまでグダグダになったのは東京電力と無能政府のせいだろ
原子力発電所の恐ろしさが身に染みたなら節電に務めて自衛するんだな
>>893 やめてくれ。
いざ東京がアウトになったときに逃げる場所がなくなるだろ
なんか、冷静になって現場で日本のため、日本人のために命がけで全力で頑張ってくれている人たちがいるのに、 人命よりカネの心配をした東京電力の対応とその後の態度に腹がたったこともあり、東電を批判したり、 また、最悪の事態を考えるのはいいとして、それをことさらに書いて、不安を煽るようなことをして、 果たして自分がやっていることがよいことなのかと反省した。 今俺たちがやることは、東電を過剰に批判して精神的に追い詰めることでも、希望をもとうとしている福島はじめ周辺地域の人々を 不安にすることでもない。 現場の人々が、その家族が、間接的にもそれに関わる人々が、集中して全力を尽くせるように応援することだ。 これからは事態が無事に収集することを願い、また信じ、自分もそのように行動しようと思う。 自分のレスを読んで不安を感じた人がいたら本当にすまない。みんなでがんばろう。
ともかく、現状は電源とポンプの復旧、これができたらその後の見通しは明るいのだから、 それができるよう心から応援したい。
935 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 08:48:39.06 ID:2uKNEuG+0
絶賛空焚き中おまけにメルトダウン進行中(と思われる)中に、どうやって注水するんだろう ECCSの映像みたいにどばーっと水ぶっかけるわけ? 水蒸気爆発しないの?
936 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 08:53:35.89 ID:7+V4ixph0
>>935 水蒸気抜けるようにする作業を先にやるみたい。
937 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 09:00:41.39 ID:njoYlBYuO
>>932 それも正論だけど二次被災を防ぐのも大事だよ
政府と東電は持ち得る全ての情報を開示して
あとは個々人の自由意志に委ねる段階じゃないか?
逃げたいやつは逃げる。まだ現段階だと仕事優先なら仕方ない。もしくは家族だけでも避難させる
はっきり言ってテレビしか見ない、それも日中は仕事で見られない夜は疲れて眠ってる都内のビジネスマンなんかどこまで正確に情報を捉え危機感を持ってるか疑問
大多数は楽観視してると思われる
こんな状況で緊急非常事態宣言なんか出してみろ
それこそ都内が大パニックに陥るよ
938 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 09:03:02.18 ID:jtcQrxMLO
いつまでバケツリレーみたいな事やってるんだ オバマさん早く助けて
939 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 09:03:43.24 ID:6O49M3Xt0
気密して無いから水かけても冷えるだけで爆発は無い。 一滴でも多くかけることが必要。 現場は電源の検査と調整に入った。 お前ら台風の停電とかの時の東電の速さと凄さを知らないか? 数人で分かれて電柱に登りつつ漏電確かめて同時に繋ぐ。 電気さえあればその精鋭部隊が生き返る。 その電気がもう直ぐ繋がるんだ。 東電を信じて待て。
940 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 09:06:10.63 ID:pPvozMxb0
これ、戦力の逐次投入だね。 負けパターン。
941 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 09:06:57.18 ID:BNzmxv+fO
>>893 煽ってないよ
お前捻くれてるな
友達いないだろ?
942 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 09:07:27.73 ID:aE8JFGjEO
こういう最悪手前の惨事を想定した対処法を考えてなかったのか。 人海戦術で放水だけなんて一体どこの発展途上国だよ。
943 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 09:08:35.14 ID:lazKNa0T0
>>916 そうですね
不安を煽るような書き込みをしてしまって申し訳ない
アメリカ国内からも米軍の退避距離には科学的に疑問、つまり無用の煽りとして批判の意見が出ているようです
国際 / 半径80キロ避難指示の「科学的根拠」が疑問 / The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com
http://jp.wsj.com/World/node_202746
945 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 09:45:04.03 ID:uIUtx4yG0
>>945 同じだとおもう
日テレでも火も吹いてたよ
バケツリレーぐらいしかできることがないのか。 もう手の施しようがないな。
948 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 10:08:30.98 ID:uIUtx4yG0
>>946 そうですか
でも あの大きな建屋が小さく見えますね
キノコ雲が不気味に巨大で黒くて
>>945 3回なってるな
何なの2回目3回目は
硬い格納気じゃないよな
951 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 10:49:36.04 ID:uIUtx4yG0
あのー まさかこの三連休 東京電力社員が休日を満喫してるということは ないですよね? まさかね?
952 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 10:51:18.38 ID:FMSoNMOA0
なんで東京から仙台まで、放射性物質が飛んできて、 時間が経てば経つほど、被害が出る事は容易に想像できるのに、 避難も何もしないの? 外国人が避難できてからって事? 今の線量を維持したり、減少させる方法なんてないでしょ? もう制御できないでしょ? 使用済み核燃料は1,2,4号機にもあるんでしょ? 3号機の使用済み核燃料プールにだって、水足りないでしょ そもそも、もう近づけないじゃん・・
953 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 10:52:30.34 ID:hij2U0ktP
>>952 「そうだよ。お前は1分後に死ぬよ」って言えば、その弱い心を他人と共有しようとするのを
やめてくれるかい?
954 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 10:53:44.68 ID:OxOy/IWV0
>>951 ふっつーに休んでるだろうな、現場に行っている奴ら以外は。
家族も平気な顔でのうのうとお出かけしてるだろうよ。
955 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 10:55:10.36 ID:3Ro0pcdnO
956 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 10:55:33.65 ID:+X0v3UArO
1時からのは中継するかな?
957 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 10:58:14.65 ID:ptAfyB68O
雨降ったら冷却効果ある?
958 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 11:02:19.82 ID:l4WIWHby0
プ ル ト ニ ウ ム の 微 粉 吸い込んだらどうなるのか教えて
960 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 11:05:17.61 ID:3X2zFcNk0
>>957 わからんねー
2号機は建屋の上部が残ってるから
使用済み核燃料には届かない。
太平洋とか、広範囲にばらまかれている放射性物質が
雨によって東京や第一原発周囲をさらに汚染するかも
列島に落ちる放射性物質も増えるかも
961 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 11:09:42.95 ID:JbY6urreO
>>957 効果あるほどの降雨量なら、とんでもない災害が起こる。
この方法は内外の専門家たちの意見を聞いた上での方法なのか? 個人的にはあれだけ被害を受けていて機器が使えるとは思えないんだが まさか自称専門家の大臣の発案じゃないだろうな。 それしか方法がないのなら仕方ないけど、せめてこの大事故を引き起こした 東電の役員は一人づつ現場に入って配電の作業しろや! それがこれから起こるであろう膨大な数の健康被害に対するせめてもの 罪ほろぼしだろう。
963 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 11:15:00.61 ID:uIUtx4yG0
>>954 うっそー
怠け者のわたしでも東京電力社員だったら
現地へ行って働くけど・・・
964 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 11:25:32.62 ID:DVKZmwpU0
循環させずにかけ流しなわけだから、海の汚染もすごいな 風向きは気にしてるけど、あの辺の海流ってどうなってるの?
親潮と黒潮がぶつかるプランクトンが豊富な漁場であります!
ニュース静かですね
>>391 海水を入れた時点で廃炉は決定だからそれは無い完全にお手上げなんだよ
夜中にグダグダ会見をして謝罪したろあれがも駄目だのメッセージ。
建屋なんかぐにゃぐにゃでもう砂棺しかないのだが頑張りましたのパフォーマンスをやってる。
968 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 14:32:43.81 ID:K4n8YbIl0
放水開始したらしいが、なんでどこもテレビ実況しないんだよ
実況できるのがNHKのカメラだけ、んでそのNHKが通常放送
970 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 15:04:55.01 ID:JknR4Vog0
東京消防庁は自衛隊と同じくらい使えるな 独立国家東京都植民地の地方って感じだ 放水するところ中継してほしかった CSのニュースでも中継しなかった
971 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 16:18:09.23 ID:uIUtx4yG0
リアルタイムで 原発内の無人カメラ映像 周辺の現在の放射線量 周辺の現在の風向 これを積極的に公開しろと書いてきたが きょう3号機への近接放水映像が録画ながら出た やろうと思えばリアルタイム映像公開もできる 放射線量も風向もできる すべての公開を期待する 隠蔽はすべてを悪化させる
3便器に向け放尿終了
7時間かけて前回の倍しか放水できんかったのか・・。 頑張ってはいると思うんだけど、効果の程も明確でない現状では、 「この程度で大丈夫なのか?」という疑問からは逃れられんな。
ハイパーレスキュー隊、ほんと最後の砦だよな 今行っていると思われる隊員の人のTwitter、行きますっていう呟きの後 関連の呟きを全部消してた 頭が下がるよ…
975 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 18:11:37.69 ID:qAlAxX3V0
>>910 冷却には有効だと思うけど、降雨によって放射性降下物が一時的に地表面を汚染する可能性があるね
今は海水での放水が成功して1〜4号機の表面温度が100度以下にさがって燃料破損の心配がなくなったし
数日中に雨の予報なので無理にやる必要はないと思われ
>>973 1260トンだろ?
これが全部プールにいったとも思えないけど
水注入時に全く水蒸気が上がってないことから、
3号機にも高温の使用済み燃料がある状況ではないのは確実。
蒸気が白く見えるのは何度のときなんでしょうね
978 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 22:36:16.49 ID:JLwW5T9DO
こういう現場の作業員には頭が下がるな
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ <TFD!TFD!TFD!TFD!TFD!TFD!> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ 、 、 、 、 、 /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
980 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:14:22.96 ID:3EfPpv890
結局、政治家も官僚(保安院)も危機的状況の中では何の役にも立たないことが今回立証されたな。 危機管理を考える際のリーダーは、政治家と官僚を外して考えるべき。 維持コストだけ膨大で、結局何の役にも立たない
982 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:24:26.53 ID:rR8xroJ6O
東京消防庁の会見がさっきあったけど、極めて情報量が多く具体的な状況説明だった。 これまでの東電や保安院や政府の曖昧模糊とした説明とは全然違った。
相当数の殉職者を出してないだろうな
東京消防庁はプロ集団 GJだ
985 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:26:23.01 ID:/51eYiVS0
東電や保安員は会見の時以外ハナクソホジってテレビみてたんじゃないかと思うぐらいの違いだった。
986 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:26:49.36 ID:V5AJYNq/O
東京消防庁の会見見たら泣けてきた
>>986 俺もだよ 上司と部下の信頼感が半端ない感じだった
988 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/19(土) 23:28:34.84 ID:7LJhtLFR0
>>986 言葉を選んでたね。
本当のことを言ったら国民がパニックになるのかな?
くちびるかみしめながら、残された家族っていってなかったか? 何人か亡くなっててそれを言えないのかも。
餅は餅屋 なんで最初から放水を消防にまかせなかった
991 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:29:48.58 ID:irbTkyM50
消防は普段から地獄見てるもんな。 隊員を危険に晒す命令を出す方も辛かっただろうな。
992 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:29:59.29 ID:jSbrBMxX0
隊長かっこよかった。
30mシーベルト以下とはいえ多いんじゃないか そして、続けているんだろ できるだけ多く入れてくれという曖昧な政府の要望でな
994 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:30:26.56 ID:TuxKX53gO
富岡さん・・・ 部下を第一としたあなたの涙の会見、日本国民に良く伝わりました。 任務大変ですが応援しています
996 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:32:09.65 ID:rR8xroJ6O
>>989 > くちびるかみしめながら、残された家族っていってなかったか?
それは確かに気になった…
997 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:32:23.36 ID:3EfPpv890
士気が高いっても、ある意味すごい。 頭が下がる...。
998 :
名無しさん@十一周年 :2011/03/19(土) 23:32:29.70 ID:qlSFlBNq0
水がかかっただけで、放射線地が下がって、クソわろたw
それにしてもNHKが会見途中で切ったのは許せん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。