【英紙】 枝野官房長官は日本のジャック・バウアー!? 100時間以上働き続ける枝野氏の奮闘は、海の向こうでも尊敬されているようだ★4 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:29:47.05 ID:y0U5drIcO
枝野が菅を刺せば民主の支持率がアップするかもしれない
953名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:32:04.47 ID:PJ73te2TP
>945

カクマルが総理だって、よもまつだな
954名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:40:20.08 ID:yoIowT540

    __ __
  /  ゙    \        放射線が検出されました
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
 ||       | |    注意してください 。でもなにがあっても 
 |/ -― ―- 丶|  
  Y  -・-) -・-  |イ   一般 生活に支障の無いレベルです 。
  ハ  ( /   )  ハ  
 (人  `ー′  人)      
  ∧ )〜〜(  ∧、  
 // \_⌒_/ /\
`/ > |<二>/ <  ∧

  民主党の ああ言えば上祐史浩
955名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:40:27.57 ID:vlR3orJW0
原発内で働いてる自衛隊や東電の職員、ヘリコプターで水書いたり、決死隊でやってる。
消防署の職員達も放射線浴びながらよくやったよ。
こういった現場で働いてる人達に比べたら枝野はただのスポークスマンだろ。
マイクに向かって状況を伝えているだけ。
956名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:40:36.61 ID:X5YJZ/qr0
核●を持ち上げなきゃならないほど、民主にいい宣伝材料が無いって事だ
957名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:49:07.43 ID:PJ73te2TP
枝野幸男官房長官が、日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)
の影響下にあるとされる労働組合から過去に献金を受けていた
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110201/plc11020119240022-n1.htm

日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派
公安警察や公安調査庁は白書などの公式文書の中で「極左暴力集団」と呼称し、公式に監視の対象としている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E5%85%B1%E7%94%A3%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E8%80%85%E5%90%8C%E7%9B%9F%E9%9D%A9%E5%91%BD%E7%9A%84%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E6%B4%BE
958名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 17:50:40.01 ID:m3ypOz1r0
あたりまえのことしてるだけ、民主がここまでむちゃくちゃにしたんだから当然のこと
勘違いしちゃいけない
959名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:02:06.71 ID:Ou1XkQ4L0
革○から献金貰った枝野
原発屋から献金を貰った自民議員
まあ、政治家って、こんなもんなんだろうなw
960 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/20(日) 18:02:46.80 ID:+0zRMwypP
官房機密費がこんな雑誌にも配られているとは驚きのニュースだな
961名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:04:13.98 ID:rCYIkNLH0
実におぞましい政党だ。仕分けで名を馳せた”もう枝野官房長官が、その実、
革マル派組織の幹部との間で、「わたし(枝野氏)は、JR総連及びJR東
労組の掲げる綱領(活動方針)を理解し、連携して活動します」(新潮45)
との覚書を交わしていたことが露呈するなど、庶民にはとても思いつかない
“隠しごと”が充満している。 次は原発事故の被害拡大か。
962名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:08:47.03 ID:h4U6IMhH0
今日の日曜討論に出てたあの刈り上げの奴どうにかしろよ。
質問にちゃんと答えてないしあの刈り上げ
963名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:10:21.29 ID:ECFkaRpf0
カソが表に出なくなったけど

テンパって逝っちゃった?



お友達を参与に任命したみたいだし
964名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:26:20.87 ID:ZAixzWQb0
>>954
枝野厨=上祐ギャル
965名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 18:49:42.65 ID:1KDAd1kn0
枝野をageたい人達があちこちにカキコしてるようだけど、
原発のメンテ代を仕分けしたのは枝野だから。
966名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:06:57.91 ID:i0qXMEKB0
くだらんな。単なるスポークスマンだな。
日本ではゆっくりとしゃべればリーダーなのか?
967名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:25:38.48 ID:LeuXYC+R0
>>966
戦場カメラマン渡部陽一が首相になる日も近そうだね。
968名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:30:35.44 ID:D4IGbb5o0
で、ホントに寝てないの?4日も寝て無いなら判断力落ちてないかかえって心配なんだが
969名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 19:49:55.60 ID:LeuXYC+R0
>>968
超法規的措置で大日本製薬製の「疲労がポン」な薬を使えば問題ないよ。
970名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 20:06:59.03 ID:wAGu7rAE0
>>969
わろたw
971名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:27:22.96 ID:deUpz70E0
>>965
ここ一連の東電やら保安院の動き対応を見ていると仕分け以前の問題だと思うが・・・
やはり無駄金払っていたとしか思えないよ
972名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:36:49.09 ID:GU8WtrSU0
>>971
だよね
仕分けなかったらもっとましな人材がきたかというと
とてもそうは思えない
973名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:37:38.53 ID:wRlx9TYw0
実際は問題ありません、って連呼してただけだよね
自分が仕分けたり、継続したり、したものだもの、そりゃね
974名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:39:26.24 ID:ZsEuG0PLO
寝ないで嘘をつくだけで人気取りができる簡単なお仕事です
俺が代わりにやりたいわw
975名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:41:21.36 ID:3i44bF2K0
枝野のことは置いておいて、とりあえず菅や仙谷、
小沢鳩山の世代には早く身を引いてもらおうぜ。
976名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:42:12.70 ID:Y+108726O
枝野が糞なのはわかってる
でも万が一、枝野が倒れた場合…糞以下のやつが後釜に入るのがあまりにも怖い
倒れないにしても、枝野を叩いたら、バカ菅が枝野を更迭して千石を入れるなんて暴挙をしかねない
そうかんがえると、まだ枝野をほめざるえない状態になってしまう…
977名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:45:23.09 ID:UIbc/vOPO
>英テレグラフ紙

えげれすのゲンダイなんですか?
978名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 22:46:01.82 ID:0OjzoJhZO
今の民主叩けても今の枝野叩ける奴はいないよ
実際に誰よりも働いてる

叩ける奴は基地外



俺は被災地の人に何かしてやりたいと思っているが今日もゲームしたりエロ動画落としたり今も2ちゃんに書き込み

当然、枝野叩けない‥
979名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:00:37.34 ID:5e3XYe+V0
ただの建前スピーカー
980名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:02:55.63 ID:e97p1eQs0
批判や非難するだけならいつでも出来ます。
そして、悲観ばかりしていては何も始まりません。
今すべきことは何なのか?どんなに些細な小さなことでも構いません。
今一度落ち着いて考えてみて下さい。

被災し厳しい状況下で避難生活を強いられている沢山の人達がいます。
未だに安否不明の方々が数多くいます。
被災地で救援活動をされている多くの人達がいます。
今なお過酷な原発の現場で必死に作業している人が大勢います。

お願いです。みんなの愛と知恵と力を分けてください。
もうこれ以上、原発の被害が広がらないように、そして作業がうまくいくように、
少しでもいいから祈って下さい。
どうかお願いします。

がんばれ日本!
981名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:35:46.61 ID:W+QCnQnN0
無能。
わがまま
大儀を口にしながら殺人
982名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:47:55.24 ID:d2UPuIfC0
生徒会長時代の合唱コンクールの映像があったな
983名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:56:32.14 ID:8jMuGxi70
顔が嫌い。
生理的にイヤ。
4頭身のでか頭でスタイル悪い。
見た目が悪いのが致命的。
不細工すぎ。
984名無しさん@十一周年:2011/03/20(日) 23:58:07.86 ID:XvOjKZYA0
もう信用がた落ち
985名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:14:02.04 ID:u3YMDolp0
未だに生徒会長の域を出ていない>>982
986名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:30:14.51 ID:o9F27r3V0
このスレ最初の頃のレスといまの900番台が全然違うw
987名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:33:08.21 ID:DyQuTMzfO
枝野が政治家として無能か否かは置いといて、コミュニケーションなんちゃら学者が言うには
取り敢えず会見の語り口声の抑揚や表情立ち居振舞いは合格点なんだと。
他が酷いから点数甘くなるのかもしれないが。
自分もまぁ枝野の会見見ると心臓の鼓動は速くはなんないかなぁ。
頑張ってるよ。
988名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:51:23.63 ID:kHn6juEwO
枝野が寝てないのに、菅を叩かずに
文句言ってる奴放射能まみれになって死ね
90000000回タヒね
989名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 00:56:02.71 ID:ISSB53Pc0
内閣の実質ナンバー2として情報公開のスタンスを誤ったのは最悪
ただ前職の仙谷と違って世間からはただの「広報官」と見做されてて
その事でそこそこ評価されているというのは皮肉だな

990名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 01:33:07.64 ID:nlz/zu6O0
総理がいないようなもんだから、しょうがあんめぇ!
991名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:29:58.41 ID:3fZMZ+g90
991
992名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:33:42.02 ID:xOn81dzY0
この人、原稿をいちいち読んでないところが偉い。

それに比べ、自民党は2万人の犠牲者が出た地震さえも、
党利党略に利用し、災害復旧に手を貸さない。
993名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:35:37.28 ID:KXJaMd1P0
スレタイだけしか見てないけど、たぶん丑スレ
994名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:43:26.99 ID:GzYhs27hO
民主党は嫌いだが、今回の地震時の枝野だけは評価する
995名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:44:30.16 ID:Me7gPGn8O
最近ライブで見てないんだけど大丈夫?
996名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:50:01.45 ID:3fZMZ+g90
996
997名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:55:16.12 ID:g/IzxccEO
バ官の民主もボケ老人の石原を担ぎ出した自民もいらん
枝野だけだ…
998名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 03:57:12.37 ID:2t0pJQRXO

★★★★★★★★★★★
枝野が安全対策費用を仕分けしたというのはデマ★★★★★★★★★★★
仕分けされたのは
@来年度(平成23年4月以降)に予定している概算要求でまだ決まってない
A文部科学省の事業(民間原発の管轄は経済産業省 機械等のメンテナンスは電力会社の費用)
B予算の中でも環境放射能水準調査等委託費に関する予算など、事故を防ぐという意味の防災とは一切関係ない
@だけでも今回の事故と何の関係もないと判断できる。
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
の中で民間原発の事故を防止する予算を仕分けして減額したのは1つもない
その他にも
C仕分けでは、原発とは関係ない空港駐車場・美術館・英語教師の人件費などに支出を予定したり、
 地方自治体の事業と重複している事などを指摘。
D天下り理事(2人 1人は去年7月に退職)に年3300万円の報酬。
逆にこれまでこういったムダをきちんと安全に運用するための予算として割り振らなかったと言われてもしょうがない

★★★★★★★★★★★
枝野が安全対策費用を仕分けしたというのはデマ★★★★★★★★★★★
仕分けされたのは
@来年度(平成23年4月以降)に予定している概算要求でまだ決まってない
A文部科学省の事業(民間原発の管轄は経済産業省 機械等のメンテナンスは電力会社の費用)
B予算の中でも環境放射能水準調査等委託費に関する予算など、事故を防ぐという意味の防災とは一切関係ない
@だけでも今回の事故と何の関係もないと判断できる。
http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html
の中で民間原発の事故を防止する予算を仕分けして減額したのは1つもない
その他にも
C仕分けでは、原発とは関係ない空港駐車場・美術館・英語教師の人件費などに支出を予定したり、
 地方自治体の事業と重複している事などを指摘。
D天下り理事(2人 1人は去年7月に退職)に年3300万円の報酬。
逆にこれまでこういったムダをきちんと安全に運用するための予算として割り振らなかったと言われてもしょうがない

999名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:01:18.52 ID:3fZMZ+g90
999
1000名無しさん@十一周年:2011/03/21(月) 04:01:48.89 ID:qMWeyD3LO
まもなく総理大臣か。

あ菅よりはるかに役立つ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。