952 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:00:21.75 ID:/NQfFqTeO
来年電気代が大幅に値上げするんだから楽しみにしてろよ
953 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:00:30.22 ID:88PgPt2G0
東電関係者、全員ビビってんだろうね。
国民の怒りは尋常じゃないからな。
954 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:01:37.12 ID:sm0evLML0
応援する感情が湧かない。
あのな〜、もう一度いうぞ。
「郵政民営化」 「国鉄民営化」 「原発の民営化」
↑ ↑ ↑ これは、「すべてアメリカの指令」なの。
IAEA(国連)が日本の原発の耐震性について検討違いの批判を始めているが、
まず、日本のあらゆる組織の「民営化」 を 外圧によって強制してきたのは、アメリカと国連。
さらに、今回の原発の問題は「耐震」の問題ではない。
マグニチュード9の未曾有の揺れに対しては、原子炉も関連設備も耐震性はあった。これ事実だから。
ところが、その後におそった高さ15メートルとも言われている巨大津波によって、
関連施設が流されてしまった。原子炉は流されなかった。
高さ15メートルの津波に対する防備は、耐震とは次元が全く違う話。
IAEAは、 get the facts straight, you morons.
>>951 つぶれていいよ
一時的に電気使えなくなっても仕方ないわ
それほどあの会社は腐ってる
いまは東電を責めてる場合じゃない
徹底的に責めるのは事が終わってからだ
東電の社長や会長は何してんの?
現場に食事や水もって行く事くらい出来るだろう?
それぐらいしろや!
東電って14日に政府に泣きいれて逃げようとしたんだぞ?
事態が悪化し続けて、今日は何日?
って話しだわ。
利権のない業界なんてあるかw
今起こってることに対処しろよ・・・
この機に乗じて原発反対運動盛り上げてんじゃねーよ
中国社民党!
961 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:03:17.05 ID:xcVJjz250
>>955 東電は解体して国有化しなきゃダメだね
腐ってる
>>953 漢さんもビビってほしんだが。
いつも選挙演説しかしないしなぁ
963 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:03:57.91 ID:hA4J0x1D0
東電もうあきらめろ
後はどっか引き継ぐし
ぬるぽ(´・ω・` )
965 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:04:11.07 ID:cut+5+Yf0
>>923 原発が安全でないことは知ってるだろ。知らないとしたら知ろうとする努力をおこったった事から共犯確定。
知っていて、電気を無駄遣いしたいから反対せずに放置したなら共犯だろ。
庭先に原発作ってもいいと言うなら別だがな。
。
966 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:04:17.05 ID:CXBTwKPp0
プーチンだったらGJな事やりそうだよなw
役員どもの墓場は何号機だ?とかリアルで言いそうw
967 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:04:24.07 ID:S7cnBlVI0
悪い奴は後で逮捕されるだろうからとにかく頑張れ
>>951 わかるよ
国営になるか、新会社作るか、中部電力に吸収されるんだろ
971 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:06:09.25 ID:585JU/k2P
変態新聞としては、まさに自分に言い聞かせているんだろう
おまいら察してやれ。あまり非難ばかりするなw
972 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:06:13.12 ID:jV99ak3xO
いやああんまりびびってないようだよ
ボーナスカットでやきもきしてるみたいだが
まあヒラは通常業務こなすしかないし、役に立たないのは本部長以上と実務に当たらない者だと聞く。
973 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:06:48.40 ID:E1xyKa1uO
俺も東京電力には怒り心頭だが、末端の現場で作業している東電マンと東電経営陣とは分けて考える必要があると思っている。
徹底的に非難すべきは東電経営陣。
全国の電力会社の中でも東京電力経営陣の酷さは有名な話し。
現場の作業員さんたちには温かい目で無事を祈ろうじゃないか。
>>957 その東電役員、社員が動いてないから動けと言ってる
責めないとあいつら動かん
記者会見でシナリオ通りのヤラセ会見バレてんだよw
977 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:07:56.12 ID:v+t9GORxO
東電の子会社、下請けのことは誰も責めていない
みんな頑張ってほしいとか可哀想と思ってる
だからこそ知識だけはあり高級取りのくせに現場には怖くて行きもせず下請けばかりに丸投げな東電社員に怒ってる。
お前らがやれと。
作業員を責めてるように情報操作はやめなさいや。間違いだらけの偽善者記者さん
株がどんどん下がればいいっすね
紙切れレベルまで
でも東電の高給取りはなああああにも生活変わらないのか
むかつくなあどっかブラックの派遣にでも入って欲しいわ
979 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:08:42.83 ID:cut+5+Yf0
>>276 東電国営化って言ってる馬鹿いるけど、
国営の会社が民営化され、それまで如何に爛れた経営を行っていたか知らないほど常識知らずの馬鹿なの?
980 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:08:48.03 ID:585JU/k2P
東電の請求書、計画停電分はちゃんと引いてくれるんだよな?
金払わなけりゃ電気とめられるんだから、
電気停められた分は金払う必要無いよな?
DNAと言いたいだけでは
982 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:09:19.17 ID:OdZ/QNVd0
確か現場は協力会社という名の下請けと志願した社員だけだろ
保安委員会は安全とかいって自衛隊もだましたじゃん
983 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:09:24.22 ID:4ISoov/dO
>>958 事が済んだら社長ら役員を徹底的に責めるのは当然。解任すべき。現場に行って指揮するくらいの行動をしないのはなぜ?
984 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:09:40.26 ID:5jZSL6ER0
身内かばうバカほど愚かな者はない。
何があってもかばってはならんのだ。
全く説得力がないから。
985 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:10:01.25 ID:sm0evLML0
裁判かかるよ、東電は。
986 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:10:23.80 ID:+/A0yqJi0
お前ら・・・・
歴史をもう少し勉強しろよ!
隣国に攻められやすいのは内乱が起こってる時なんだぞ!
今は日本国民が団結する時なんだよ!!
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:10:41.15 ID:e4sSEUp4O
いつも可哀想なのは末端
トップは責められて当然だと思うけど
989 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:11:39.53 ID:VjUAkIm50
マジでキッチリ賠償してもらうからな
キッチリ
東電社員はのうのうと暮らせるとおもうなよ
>>973 だから、何人いるの?
福島原発現場にいる正社員って?
三万六千人のうち一パーセントもみたないだろ
役員だけの問題でもないだろ
徹底的に責めるのは、復旧が終わってからだ。
復旧が終わった頃には、寿命で役員死んでるよ。
992 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:12:57.82 ID:cut+5+Yf0
>>987 知らないの?原発の本体は爆発してないって事を。
無知は恐ろしい
993 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:13:10.26 ID:k02w9kRa0
非難ばかりしてるのはマスゴミだろ、
被災者は暇無いし、暇な西日本人と東京当たりの人間は
おかしなTV放送に嫌気がさしてるだけだ。
994 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:14:47.54 ID:bCZUXYg3O
東電の社長含め、役員はまだ日本にいるんだろうな?
海外逃亡とか許されんぞ
996 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:15:43.68 ID:sm0evLML0
997 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:16:41.89 ID:cut+5+Yf0
998 :
名無しさん@十一周年:2011/03/18(金) 22:16:42.85 ID:Vy/LPP0o0
毎日に同情される東電wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>世界が「日本人はよくやっている」とほめてくれている。
と日本人(勝手に代表を名乗ってるヤツら)が言ってるだけだけどな。
毎日変態新聞
まずお前らが頑張れ
日本人としての心を取り戻せ
もしくは死ね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。